VBAエキスパート Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
いろいろと語り合おう

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1170877742/
2名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:43:15
2ゲット
3名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:21:56
立てるの遅いんだよ
4名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:12:13
>>1
                  , -─‐-く二二ヾィ─-、\
     .クルクル   /二二\'´ ̄`ヽ.\〃ヽ\   } }
          /./´ //´`}} //  } }′ } }  レ'
         ⌒ |/  {{_// ((___,ノ /、__,ノ ,ノ
  ∩,,∩   /   `ー‐'   `ー-‐'´`ー-‐'´
 (o・(ェ)・)っ'′
 .c')⌒!う´ ノノ
  `ヽ_)

                      ,. -――-、
                    ././ ̄ ̄ ̄l\
________        /./,. -―― 、. \!
\_____./         l l // ̄ ̄\l.   ゙o  ビシッ
        / /          ! l/    .   lヽ,   \  ∩,,∩
     ./ /         //\ヽ_____,,/./    ヾ(・(ェ)・o)
    / /        ___//  ヽ----‐‐''"      ヽ   )づ
  / /      /|__/                  (ヽ.ノつ
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                         (/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:47:05
Z-6?
6名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 10:35:51
2007に対応してるの?
7名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:20:50
してるよ。
ってか2003でも2007でも変わらないよ。
内容は。
8VBAは最強:2010/09/21(火) 00:53:14
VBAは最強だよな!
知名度は低いわ、市場価値は低いわ、
アピールするだけで猿扱いされるけど、
VBAを本当の意味でマスターすれば一般企業の業務システムなんて
殆ど何でも作れちゃうし。VBAのみに頼るのは良くないが、
一つのスキルとして自分の業務と煮詰めて行けば、
営業職だろうが事務職だろうが非常に大きな武器になると思う。
ただし、VBAを前面に出さないこととプレゼンテーション能力は必須。
9名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:24:42
VBAエキスパート公式テキストを使ってる人、いますか?

これからVBAを勉強しようと思いひとつの目標としてVBAエキスパートのベーシックを取ろうと思ったのだけど
初学者はまず別のVBA入門向けの判り易い本で勉強すべきでしょうか
公式テキストも入門向けとは書いてあったけど実際判り易いのだろうか
10VBAは最強:2010/09/21(火) 21:18:41
>>9
VBAを勉強するならExcelスタンダードから受験した方がいいよ。
試験改定によりベーシック・スタンダード共に難易度は若干上がってはいるが、
勉強を始めて割とすぐにこの意味がわかると思う。
ちなみに初心者の場合、公式テキストは結構お勧めだよ。
ただし、新試験スタンダードの教科書にはセルの操作など基本操作は
殆ど省略されているので、ベーシックの教科書 又は
旧試験スタンダードの教科書を併用すると試験は大丈夫。

ちなみに、教科書を1時間勉強したならば、
10時間は実際にプログラムを組んでみたり、
今の仕事に役立ちそうなシステムを作る作業にあてるといいよ。
資格を取りたいだけなら話は別だけど、
実務で応用したい・何でもシステムを作れるようになりたいならこれが一番の近道。

なんてたって、VBAの魅力は資格としての価値ではなく実用性だからね。
ただ、そのためにも日ごろからネットや他の参考書に目を通して
いろんな技術に触れておくべきなんだけどね。
11名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:30:40
>>10
ウソつき。
おまえは初心者がいきなりエキスパートを受験したら
どうなるのかイメージできないのか?
12名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:24:33
>>11
どうなるかって?
→あぁ・・・こんなに簡単だったのかって思うってことだろ。
>>8>>10の言っていることは少し極端な気もするが、大体はあたってると思う。
プロフェッショナルは超難関だけどさ、スタンダード取得に苦労するようなら
実際向いてないんだと思う。ただし、Excelなら関数やピボットテーブル他、
Accessならリレーションシップやインデックスの割り振りやその他システム機能など、
それなりに使いこなせるようになってからVBAをやらないと厳しいと思う。
13名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:33:19
レスありがとうございます
アドバイスして頂いてなんですが、流石にひとつ飛ばすのは不安が残るのでベーシックレベルから勉強して行こうと思います
エクセルは多少出来ますがVBA全くの未経験になりますので

公式テキストは初心者にもお勧めとの事で、安心して注文できます
ネット通販でしか購入できないのは中身が詳しく確認出来ないのが少し不便ですね
重ねて御礼申し上げます、どうもありがとうございました
14名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:54:23
このスレ新しく始まったばかりじゃないか。
1は何やってんだ。みんなエロゲーばかりやってないで語ろうぜ!
まずは俺からね、ファミコンソフトって実は「フ〜フ〜!」ってしたら壊れるらしいぜ!!
最近テレビでやってた。もっと早く言えよな〜 おかげで喘息になっちった
15名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 09:24:03
勉強始めるから30分以内におすすめのテキスト教えて
16名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:01:54
VBAは、人に使ってもらうソフト作成用だと思うね。
自分で使うときは、
EXCEL・・・マクロを少し書き変え(少しVBA使用)
ACCESS・・クエリー作成
で充分だと思う。
17名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 14:23:12
>>15
全くの初心者の場合、公式本とOfficeTANAKAのサイトを見て
みっちり学習することをお勧めする。
>>16
ただな、「人に(自分も含めて)使ってもらうソフト作成用」の利用目的が
大半を占める訳だし、いずれにせよそれなりの知識は必要かと。
18名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 22:51:09
初心者が始めるには富士通エフ・オー・エムのよくわかるMicrosoft Office Excel 2007マクロ/VBA入門はどうですか?
公式の本が売ってなかったのでこれでいいのならこれを買おうかと思ってるんですが
この本でいいのか知ってる人がいたら教えてください
19名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:22:22
即決800円 PowerPoint 2007 テキスト
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55306077

即決1500円!Microsoft Excel〔2000/2002対応〕セミナーテキストVBA入門編
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d111686977

即決1500円!Microsoft Access セミナー テキストVBA活用編[2000/2002対応]
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115978835

即決600円! Accessマスター演習問題集
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55306313 

即決1300円!ウイネットAccess2007クイックマスターfor windows新品
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m81963045
20名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:04:19
>>18
公式本は本屋で売ってないよ。ネット注文。
だけど公式本だけあってその本が理解できたら合格できるよ。
最近問題集も発売された。
MOSやIC3を持っていると受験料が安くなるよ。
21名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:07:29
>>20
元もとの受験料が高いから、1割引でも結構大きいな
22名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:18:51
>>20
ななななんだってえええ
本屋で売ってないのか
安心感をかって公式本にしまつ
23名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:39:15
マクロのmの字も解らない状態で公式本は
24名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 22:45:09
じゃあどの本から始めたらいいんだ
25名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:41:38
>>23
公式本を読んでもろくに理解できない奴はプログラミングに向いてないだろ。
対策さえすれば、試験には合格するかも知れんが自分でシステム組むのは無理だよ。
上にも書いてる奴がいたが、VBAは資格の価値じゃなく業務への実用性がすごい。
3ヶ月やっても一人でシステム組めないようなら残念ながら向いてない。
プログラミング言語の中で言うと低難度だが、実際自由にシステムを組めるようになる奴は一握りしかいない。
完全に他の分野とは違い、完全にその人のセンスが左右する。
少なくともExcel関数やAccessのリレーションシップを自由自在に操れないようならまず無理だろう。
26名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 22:40:26
いまどきVBAって■とってなにかいいことあるのか?
マニュアル見ればだれでも書けるだろ。
27名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 21:05:55
>>26
「だれでも書ける」っていうのは[セルの操作]とか[条件分岐]とかのレベルだろ?
一般人が手をつけて、まともに組めるようになった奴は殆ど見たことがない
以前の同僚でVBAを小バカにしている奴がいたが、ではその本人はと言えば、
エクセルは出来ない、アクセスはデータベースがグチャグチャで、
リレーションシップは機能してないわ、整合性はまるで無いわ、その他もろもろ感動する程 非効率なの作ってて…ワロタw
まぁ敢えて突っ込まなかったけど…あげくの果てにクエリとか、、、なんと百数十個も作ってんだぜ!!
そいつは顧客データのソースが他にあるにも関わらず、毎月行われる更新作業とかに莫大な時間を費やしてやっていた(-_-;)
そんな必死な努力にも関わらず、中身のデータは最高級にメチャクチャなのだが…
そんな奴が会議(ちなみに一部上場企業)で「これから説明するアクセスは裏技で〜 うんちゃらかんちゃら」ってマジプレゼンしてんだよ。
>>25が言ってるように、最低限の機能も理解できない低脳はまず基本操作を理解て欲しい。話はそれからだ。
28名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 21:23:35
セルに色をつけるのをVBAで作るやつがいるけれど
そんなのエクセルの操作でだってできるじゃんって思う。
下手にVBAに手を出すよりもエクセルをめちゃくちゃ使える方が
一緒に働いていて楽。
29名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 21:39:30
>>28
セルに色付けする為だけなら条件付き書式などで十分だが、
例えばVBAが8割占めるファイルで、ちょこちょこ条件付き書式やエクセル関数を併用してりゃ、
整合性が崩れたりメンテが大変になったりするからね。それが理由なんじゃね?
30名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 00:58:57
>>29
違うよ。
条件付き書式を知らないだけ。
31名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 02:32:19
まったく初心者がVBAエキスパートを合格するには
何時間ぐらい勉強時間が必要なんだい?
32名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 07:12:11
>>31
エクセルのベーシックなら2週間ぐらいで行けると思う。
頑張ればの話だけど。
33名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 07:32:43
仕事で一通り使ってる奴がVBAエキスパートを合格するには
何時間ぐらい勉強時間が必要なんだい?
34名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 08:53:32
昔、仕事で、AccessVBA、ExcelVBA使ってる人が、
VBAエキスパートを合格するには
何時間ぐらい勉強時間が必要なんでしょうか?
試しに受けてみようか、検討中。
35名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 19:35:07
>>31 >>34 >>35
どれだけの経験者かは知らんが、他言語の知識は無いということを前提に言うと

〜 一般レベルの頭脳の凡人がスタンダード取得まで 〜
未経験・・・ExcelVBA:120時間、AccessVBA:150時間
マクロの改良〜部分的利用レベル・・・ExcelVBA:100時間、AccessVBA:120時間
多岐に渡る業務においての開発経験者・・・ExcelVBA:10時間、AccessVBA:15時間

上記はあくまで目安だが、「表計算」や「データベース」が根本的に理解できてなけりゃもっと時間は掛かるし、
数学的思考能力や数字を扱う能力が極端に低い奴は更に時間が掛かる
…というよりか、後者の場合は試験に受かったとしても>>25が書いてるように、まともに組めるようにはならん
ちなみに本当の意味での業務利用が出来るようになる為には、センスがあることを前提に上記時間の5倍以上の時間・経験・知識が必要
36名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 20:05:02
<VBAユーザーのレベルが低いがゆえに、ExcelやVBAが過小評価されている件>を話の物語風にしてみた
【登場人物】A君:スタンダード取得レベル B君:やっとこさ業務利用レベル C君:何でも作れちゃうレベル

A君「うちの会社、ちゃんとした業務アプリが既にあるから、それと連携や制御ができないVBAって役にたたね〜んだよね。」
B君「確かにアプリケーションクラスのセンドキーを使ったところでミスる場合があるし、タスク管理できないからウェイトさせても所詮業務利用は難かしいもんね。」
A君「何言ってるの???」
C君「センドキーで強行突破したいの?それならAPIで画面制御してセーフティネットか自己修正機能を付けりゃいいじゃん。ちなみにVBAでもタスク管理できるよ。」
B君「う〜ん、良く分からないなぁ…詳しく教えてよ。」
C君「いいよ。ところでA君は?」
B君「なんか用事を思い出したから帰るって言ってたよ。」
37名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 20:13:37
>>36
良く分からんけどそれ最高だね(笑)

何でも作れちゃうレベルの知識>>>>>>>やっとこさ業務利用レベルの知識>>>越えられない壁>>>スタンダードレベルの知識
これくらい差があるってこと?
38名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 22:59:03
>>37
構図としては間違ってないが、センスがないとVBAはいつまで経ってもクソ言語の枠を超えないってこと
だからそこらへんのアフォが、自分がアフォなのを棚に上げてVBAをバカにする
39名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 23:05:43
センスない人にVBAやらせると悲惨だね
周りも本人も
40名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 00:01:17
まぁVBAやる人間はプログラミングは初めてって奴ばかりだろうし、最初からセンス有り有りなコーディングする奴なんていないよ。
一年位やってみて、コードの美しさなどは抜きに ある程度何でも作れるようになったり、
多少なりとも他人の要望をコードに変えられるレベルまで行けば十分だろ。
一年でそれだけ出来りゃ大したもんだよ。俺なんてかれこれ三年はやってるが、いまだにまともに組めないw

他の言語もやってるけどVBAも使ってるって奴いる?
41名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 14:32:03
エクセルVBAのベーシックを勉強し始める前に下知識として知ってないと厳しいものってありますか?
とりあえず基本情報レベルのアルゴリズムとエクセルのMOSくらいの知識はあります
42名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:00:01
オブジェクト指向、かな
43名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:35:00
>>40
特に勉強したのだけ言うと、俺はVBAから入って大体何でも作れるようになったらJAVAに行ったよ。
JAVAは最初の目標としてSJC-Pを取得したが、VBAのクラス等をやり込んでたからかなり楽だった。
その後、現在は他の勉強の傍らJAVAに並行してPHPをやっている。
ちなみにJAVAやPHPに行った今でもちょくちょくVBAを使ってるよ。
JAVAは大規模業務システム用で、正直PG・SE以外はあまり必要ないけど、ここで得られる知識は様々な場面でかなり役に立つ。
PHPはWeb系に特化してるから、以前からやってるJavaScriptと共にこれは今後自分の大きな武器になると思う。
VBAは会社のメインシステム用は無理だけど、極めればホント何でも出来ちゃうんだよね。
JAVAはC言語より開発効率が20倍優れてるって言うけど、VBAには強力なメソッドや豊富な部品が最初から用意されているから
トータル的な開発効率で言えばVBAが最強だし。しかもExcelやAccess・Word・OutlookなどのOffice製品を直に扱う場合はVBAの右に出る言語は無いよ。
もっと言えば、JAVAなどで作成する際の使い捨てツールとしての利用価値が非常に高いのも魅力だね。

総合的にみると、VBAは事務系の社員が極めれば本当に最強だなって思う。
ただ勉強してて思ったのが、VBAばかりやってた頃は多種多様な業務利用目的のシステムを創造する開発能力は身に付いたけど、
コーディングセンスや、顧客の要望と技術的要素をいかに合理的につなげるか等、JAVAで本格的なシステム作りをやってようやく見えてきた部分もある。
俺が思うに、VBAでは多少自己満でもいいからどんなシステムでも作れるレベルまで開発能力を鍛えて、
その後 他言語に行ったときに、コーディングセンスを磨いたりシステム全体の完成度を高める技術を勉強すればいいと思う。
44名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:53:09
VBAだけじゃカコワルイけどエントリーには最適だね
45名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 18:57:44
VBAで職場のIT化を推進する要員になるにはどれくらいかかりますか
46名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 19:01:36
>>39
VBAの場合、「業務用製品」として完成させるのではなく「即席システム」として作るからな。
まともに動かないレベルなら問題だが、大抵の場合は依頼者と使用者間の業務理解度の食い違いや、
説明もろくにないまま業務を丸投げする上司に原因あることが多い。これはどの言語においても共通して言えることだが。
それにVBA開発者は細かい配慮や仕上げ・テスト等(工程全体の8割の時間を消耗)に拘るほど恩恵を受けないから、
そこまでやらないしやる必要もないと思っている。だからコーディングも適当なのは仕方がない。
実際、俺は新しい技術をシステムに試したりする時はワクワクしながら開発を進めてたが、
ユーザーの立場や後のメンテなどに関しては、十分承知の上で敢えて無視してやってたからな。

>>41
俺の場合VBAをやり込んでから基本情報を受けたが、
午前は色々と覚えることが多かったけど午後のアルゴリズムは正直かなり簡単に感じた。
逆パターンも同じだろ。基本情報のアルゴリズムを100%解けるレベルならセンスはある訳だから、
VBAでは新しい知識をどんどん吸収しながら経験を積むだけでいい。
47名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 20:36:14
>>46
「VBAこの道10年」って人でも素人抜け出せてないよね
48名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 22:27:23
人にもよるんじゃね。まあVBAしか知らない人は確かに厳しいかも
普通はVBAオンリーで継続10年なんてやらんよ。向いてりゃ>>43みたく2・3年で見切りつけて他言語へいく
それで数年もやってりゃプロ顔負けなの作れるようになるのもしばしば出てくる
VBAを最高レベルまで極めても、人口で例えるとC系列の言語知識の総量が中国だとしたらVBAの知識総量は日本くらいだな
ただ一般的な業務レベルは全て網羅できるわけだし、他言語の部分利用(いいとこ取り)で恐ろしい威力を発揮する
昔は好きだったけど今の職場みたくC系で開発やってりゃ、VBAで比較的簡単に高度なシステム組んでる
高級事務員とか呼ばれてる連中が羨ましい…ってか妬ましい!が、知識や実用性ともに費やす時間対効果はかなり大きいかなと
素人臭さが残るのは簡易言語だから仕方がない。逆にそれがメリットでもある訳だし
てかVBAやWeb専用言語を本職でもないのに業務利用されるのが俺ら本職からみりゃムカつく…正解なんだけどね
49名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:05:15
適正考ずにVBAやるからダメなんだど!よし俺が診断しちゃる
何のスキルを磨くにしろ向き不向きってのがあるけどVBAの場合は簡単だ
数学的思考能力や数字を扱う能力があるかないか、早い話が小・中・高の時に数学や物理がある程度得意だった奴は向いとる
苦手だった奴は百歩譲っても好きなシステム組めるようにはならん。VBAは勿論CやC++など全てにおいて言える
自分だけが使う用途の独りよがりシステムでもVBAで何でも開発できる奴は、後は経験と環境次第で他言語も含めていくらでも伸びる
数学(というか算数でもいいんだけど)や物理が苦手なら、たとえVBAでも業務利用システムは一生かかってもできん
それか素人の場合、上にあるような基本情報の午後問題(特にアルゴリズム)に一通り目を通してみて、
「勉強すれば普通にいけそうだな」って直感する奴はいけるし、「俺にはとてもじゃないが手に負えない」って思ったら断言してこう言える。
もち基本情報は一生とれんしプログラミングには間違いなく向いてねーよ!
50名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 00:35:33
>>48
VBAは神の子 不思議な子

マイクロソフトや外部有力者達が目論んだVBA暗殺計画が二度に渡って失敗したくらいだ

結局VBAは莫大な数を誇る絶滅派を遥かに上回るほどの重要があるってこった

我々は我々の信じた道を生きるべし
51名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 22:30:35
基本情報レベルの知識があれば最初の方はある程度対応できるのですね、レスありがとうございます
とりあえず公式テキストのExcel VBA ベーシックを注文してみました
VBAやマクロに関する本は全く初めてなのでちょっと楽しみです
52名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 23:07:37
VBAを現在勉強していますが、IT関連で他に身に付けてれば役に立つスキルとかありますか?

一応正社員ですが、SEやプログラマーではなく事務(仕分け作業〜決算業務、営業の補佐的なことまで)をやっています。
所有スキルとしては、日商簿記1級と労務(社労士は勉強済み、取得はしてません)などがあります。
基本情報技術者なども評判いいみたいですね。
5343:2010/10/15(金) 00:04:27
>>52
あ、なんか俺と逆のパターンだね。事務系職種の必須スキルに簿記やパソコンがあるけど、
事務職かどうかに関わらず 職業人として重要なITスキルに、[三種の神器]とも言える以下のようなスキルがあるよ。

@Office編・・・Officeマスター全般知識&ITパスポートレベル以上のExcel活用能力 + VBA全般の深い知識

AWeb編・・・HTML&CSS(ソフト操作の知識も含めて) + JavaScriptの知識(可能ならば、PHP又はPerlまで使えると最強)

BOS編・・・OSやネットワークサーバーの知識(これらの知識も意外に重宝される)

事務系又はその他職種においてもこれらの知識を持ってる人間は意外といないし、
逆にコテコテの開発者たちはこういった業務利用サイドの知識は知らないことが多いです(勿論、彼らがその気になればマスター出来るでしょうけど)
そもそも事務系云々に限らず、これらの知識は活用用途&ニーズが非常に多いのでお勧めです。(…と言っても最近まで私は営業職でしたが ^_^;)

また情報技術者系列の国家資格は超王道で、IT全般知識を体系的に勉強できるし様々な意味で自分のプラスになると思います。
ちなみに私は今度の日曜日に応用情報技術者を受けに行きます。ITスキル習得への最終試験みたいな位置付けです(笑)
私の場合ここまでは全て網羅しましたが、会計知識がまだまだなので 今は応用情報と並行して日商1級の方に力を入れています!
スレ違いかも知れませんが、日商簿記1級の攻略法とかあればまた教えて下さい(^o^)/
54名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 17:01:05
質問させて下さい。

Excelのベーシックをすっ飛ばしてスタンダードを受けようと思って、
スタンダード用の教科書を購入して勉強中なのですが、
スタンダードにもベーシックの内容の問題が出題されることを知りました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、スダンダードに出題される
ベーシックレベルの問題ってどんな感じのものなのか教えて下さい。

55名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:31:14
>>54
スタンダードでベーシックレベルの問題を直接問うようなことはあまりないが、
例えばセルの操作やシートの操作・ブックの操作(ファイルの操作とは異なる)等の知識を前提にしています
例えば、Range(Cells(1, 5), Cells(12, 6)).Range("B" & 2).Value の実行結果と同じ値になるのはどのコードでっしゃろか?

@Range("A200").End(xlUp).Offset(0, 1).Value
A[A5:C7].Resize(Selection.Rows.Count - 1, Selection.Columns.Count + 1).Offset(, -2).Range("B2").Value
BRange("A1").CurrentRegion.SpecialCells(xlCellTypeConstants).Value
CRange(C5).Offset(2, 2).Value

みたいな問題が出て、上記の場合@は値が間違っていてBは実行時エラーとなりCはコンパイルエラーとなるため、
正解はAです。みたいな。なんでセル操作の問題が出るの?って話ですが、
エラーの知識を確かめる問題ということにしておいて、ついでにセル操作の知識も確かめよう。みたいな感じ
他にもセキュリティやVBE操作、ヘルプにマクロ記録の応用にその他もろもろと、スタンダードの知識に加えてさり気なく出題されることも多い
ベーシックの範囲は、これを知らなきゃコードが組めないってな感じだしスタンダードにも一通り出てきたと思うよ
56名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 22:05:28
そういやVBAの構造や関数、あとデバッグなんかもベーシック特有の知識があったよね。
57名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 22:06:59
>>46
気持ち分かるわ〜 自分は本業PGやってるが、
後半工程のテストプレイから出荷可能状態に仕上げるための
総チェック等だけで工程全体の9割占めてる。
その作業が苦痛で苦痛でしょうがないw
俺らでも手を抜きたくなる暇な作業をVBAプログラマーが
素っ飛ばすのはある意味当然と言える

商品として製作してる俺らは止むを得ないにしても、
自社業務用に組んでおきながら細かいエラーやちょっとした矛盾位で
いちいち突っ込まれりゃ、俺だったら殺意すら沸くだろうね

本業開発者もVBAプログラマーも共通して言えることだが、
依頼者や利用者サイドのIT知識が極端に低い場合は苦労するもんだ
58名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 23:15:07
>>53
よく研究してるね、感心するよ。
個人的にはこれらに加えてデータベース系の知識(オラクルかSQLサーバー)があれば
文句なしかなと思う。けど一般人がそこまでやる必要ないしな。

とりあえずそんだけ出来れば部分工程しか知らない並みのプログラマーよりは遥か上いってるよ。
応用情報どうだった??
59名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 02:22:47
>>57
おれも本業だけどちょっとした矛盾多いよな〜
表計算ソフトで、入力系アプリを作る事が既に間違いなのかな。
どんなに入力チェック頑張っても別ブックからイベント止められちゃったら終わりだし、
ちょっとした事でUNDO無効になるし

ってか>>55の問題イミフすぎwどうしようw
6053:2010/10/22(金) 20:45:18
>>58
お返事が遅くなりました。ありがとうございます!
合格発表はまだ先ですが、速報などで確認したところほぼ間違いなく受かってるっぽいです!!
今まで努力した結果、座学で勉強したり実務応用に向けて研究する習慣が定着したので、
これらの知識を完全なものにする為に今後も継続していこうと思っています。
まぁ 今後は会計や税務分野の勉強に力を入れるつもりですが(笑)
61名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 19:18:43
AccessVBAベーシックを受けようと思っています。
ExcelVBAスタンダードは今年の1月に合格したのですが、しばらくVBAを使っていなかったので
不安なのですが、勉強時間は大体どれぐらいかかりますか?
62名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:49:52
>>61
なんでベーシックなの?Excelあるんだったらスタンダード受けりゃいいじゃん
教科書レベルのExcelVBA知識持ちと推定して、
ベーシックまで50時間、スタンダードまで120時間位じゃない?
向き不向きが激しい分野だから目安も若干アバウトだけど…
それと、せっかく取ったExcelVBAも実務で使ってないんだったら意味無いから、
ExcelVBA深めながらAccessVBAをやった方がいいよ
63名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 02:34:10
>>61
自分もアクセスVBAを今度受けます。
ちなみに教材は何を使ってますか?

>>62
エクセルVBAの利用価値は理解していますが、アクセスVBAはどうなのでしょうか?
また他にもワードやアウトルック等のVBAもあるみたいですが。
64名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:13:40
61です。教材は公式テストを使っています。
どうしてAccessVBAのベーシックかというと確実に合格しようと思って勉強をしています。
65名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 21:56:36
エクセルのベーシックなら2週間ぐらいで行けると思う
66名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:40:47
来月半ばぐらいにエクセルのスタンダード受けるつもりで公式テキスト買ってみた
半分ぐらいまで流し読みしたけど、そんなに難しくなさそう
67名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 23:18:56
ところがどっこい
68名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 21:27:45
テキスト読み終えたから、ダウンロードした模擬試験やってみたけど正答率は75%だった
テキストは10章以降があんまりよく分からなかったけど
模擬試験では簡単なところしか出てこなかったって印象
これでは合格は無理そうだし、しても身につかなさそうだから
テキストの読み込み&FOMのテキストやってから試験に臨みます
69名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 00:14:14
  

70名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 19:09:20
わたしもほしい。
71名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 21:58:13
今週試験です
FOMのVBA実践編1冊やってみてから、2つ目の模擬試験やってみたけど80%だった
レジストリの操作、APIとかあの辺りが弱い
あと、Worksheets なのに Worksheet にしちゃったりとかのミスをちょこちょこ
650〜800点以上らしいから、まだぎりぎりっぽいけど直前まで対策して試験に臨みます
72名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 21:59:06
エクセル スタンダードの試験を受けてきました
結果は844点で合格 最低合格ラインは700点でした
会場は某パソコン教室で、VBAを受けてたのは自分だけ
残りは50過ぎぐらいのおじさん、おばさん達がMOSの試験を受けてました
この手の試験は初めて受けたけど、合否や点数がパソコン教室の人に分かっちゃうのがちょっと嫌だった
今回は合格したからいいけど、あまりにも悪かったら恥ずかしすぎる・・・

試験はテキストの範囲が満遍なく出てましたが
ファイルやレジストリの操作に関する問題が多めだったように感じた
関数やステートメントに関しては、ちゃんと分かっていないと解けない問題でした
(わざと分かりにくく作ってあって、空欄を埋めるとか、例と同じ結果が出るようにしろって問題だったり・・・)
あと、選択問題は少なめ、記述問題は2つ解答しないといけないのが多かった

ファイルやレジストリ、APIに関しては、公式テキストで十分だと思うけど
関数やフォームに関してはテキストに載っていないこともでてたので
実務でVBAをあまり使っていない人は、どこかの問題集を1冊やったほうが無難だと思う

自分は実務ではACCESSを使うことが多いので、エクセルの勉強は新鮮でよかった
そのうちACCESSのスタンダードも受験しようと思ってます
73名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 20:32:07
accessのスタンダードとベーシックの違いは
スタンダード=VBA
ベーシック=マクロ
でおk?
74名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 21:08:34
な・・ん・・・だと??
7573:2010/12/20(月) 21:28:59
あっ、まちがってます???
76名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 21:51:42
ttp://vbae.odyssey-com.co.jp/about/access_basic.html
ほれ 公式サイトによる「Access VBA ベーシック : 出題範囲」だ
77名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 21:40:50
すみません・・・こんな質問していいのかですが。

今、無職で仕事探ししてます。
MOSのWordとExcel(どっちも2007)は取得しました。
今度、MOSのPowerPointか、ExcelのVBAスタンダード取るか迷ってます。

会社、業界にもよると思いますが、就職を有利にするには
どちらを優先すべきでしょうか?
汎用性、使う機会ではPowerPointなような気もしますが
VBA取ると圧倒的有利になりますか?
78名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 22:17:14
このスレ面白い。
ある先輩が事実上一人で仕切ってるある学会の事務所では、
Accessが使える人間はその先輩しかいない。

ところがある時、その先輩新しいバージョンのAccessのせいで、古いデータが
思うように動かなくて難儀してた。しかも他に誰もAccessなんでできんので大弱り。

私は最近Accessの入ったOffice2007Proアカデミックパックを手放してしまったので、
お金ができたらまた買い直すかな。。。



>>77
おまえさんか、明日は彼女とラブホテルに・・・行くなよ...。
79名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 22:26:28
>>77
MOSのPowerPointなんて取る価値ほぼないよ
ほんの少しテキスト読めば、誰でもすぐに使えるようになるソフトだし
使ってる人はそのこと分かってるから
80名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 22:35:00
>>78
あしたは、ねんどろいどと過ごして、ケーキ食う。
8178:2010/12/24(金) 14:04:24
>>80
そうか、おいらは実家へ行ってケンタッキー食ってくる。
映画のロッキーを見てると七面鳥を焼いてたようだが。

昨日はネットワークプリンターがうまく動かなくて済まなかったね。
それに紙詰まりまで起こしてこちらも散々だった。

その前に美容院行く。17時に予約取った。
髪型変えて短くしたので、頭洗った後もドライヤー無しで放置でも大丈夫!

ああ、途中でソフランS何個かとDVD-RAM買ってこいと言われてるが忘れそうだぁ。

閑話休題
おいらもExcelで関数とかVBAとか使いこなせるようになりたいけど、
どうせおいらの用途ではいくつかの帳簿つけるぐらいしかない。

だからAccessでも使えるようになると面白いんだが。
SQLサーバーまでは導入しないけど。

日本語入力システムはATOKが良いです。
本の抜き書きも論文も一太郎にしましょう。
82名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 16:44:21
お尋ねします。
MSはVBAはなくなり、.netになっていくという事を
聞いたのですが?VBAと.netの違いを教えてください。
.net資格というのが見当たらないのですが、この資格がそのかわりに
なるのでしょうか?
83名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 17:08:50
.netのほうが便利になるよな。早く移行してほしい。
正直、Pythonで書けたら最高だったんだが。
84名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 17:19:20
.netからの操作ってVBA程手軽じゃないよね
2010でも64bit対応どまりだったけど
実際.netに移行するのかね?
PSみたいなスクリプト言語が新しく追加されるのか?
85名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 16:55:56
.netになったら、資格はまた変わるだろうな。
でもExcelVBAは広く使われすぎているから
互換を設けないとインパクトがでかすぎる。

.netになったとして、大きなメリットが思いつかない。
86名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 07:54:10
実務経験2年ほどのVBAPGでした。
現在無職期間約1年です。
資格がほとんどないので、すぐ取れそうなのでVBAのスタンダード受けたいです。
お勧めの教材教えてください。

call me
87名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 10:46:39
VBA、プログラミング言語最強説
8887:2011/01/17(月) 09:56:08
I have worked as a Excel programmer using VBA,but I dont have any qualification to certificate
my ablility to use VBA.That is why I want you guys to tell me the name of book that you think is
best.By the way,I have applied for over 50 companies and I couldnt even go on to a interview,even
though I have pre first grade for eiken test and over 900 points on a toeic exam.It is a difficult
situation these days for job seekers!
89名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 17:47:05
エクセルスタンダードの受験勉強してます。
公式問題集付属の模擬テストと別売の公式模擬問題の
学習のみで合格できるでしょうか?
最近試験受けたかたお願いします。
90名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 05:31:13
VBAで時間の短縮が大幅可能なことがあまり知られてない。前職はプラント設計の仕事だった。
10000以上あるデータの入力作業を手作業で数時間かけて複数人で行っていた。T電力には、
人件費がこれくらいかかり、時間はこれくらいかかるとの説明をチーフが行っていた。おいらが、
T電力にたいして、我々の作業はこういった作業で、VBAを使えば数十時間を複数人かけて行って
いた作業を1人でしかも、30秒以内で出来ます、チェックもマクロのチェックとランダムに選んだ
箇所のチェック(念のためのチェック)さえ行えばできるんです。と言えば、T電力は経費を相当削減
出来た。エクセルできる人は多いのに、エクセルマクロの威力を知らない人が多すぎるために起こった出来事。
自分はVBAPGとしてその会社に入ったから、マクロで全部作業して手作業のふりしていた。
91名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 21:09:22
>>89
ベーシックは持ってるの?
仕事で少しはVBA使ってるの?
そうでないと公式だけではギリギリ合格ってとこかな
問題はテキスト以外からも出るよ
92名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 01:51:49
>>91
ベーシック教科書ある。資格なし。
仕事で少しやってる程度。
テキスト以外からもでるの?
93名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 08:40:00
例えば220kg用意する必要があって、Aが10kg、Bが12kg、Cが13kg
だとそれぞれ何袋用意すればよいかというのをVBAで出来ますでしょうか?

毎回人間系で計算すると時間がかかってしまうし間違えてしまいます。
組み合わせはたくさんあるでしょうが、数通り分かればよいのです。
94名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 18:15:44
いわゆる、ナップザック問題なんだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E5%95%8F%E9%A1%8C

袋の数が少ないなら、簡単にできるけど、多い場合は難しい

VBAにこだわらないのならソルバーを使ったほうがいいと思うよ
95名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 10:46:08
>>92
テキスト以外から出たのは関数とか、フォーム関連ででたよ、
ファイルやレジストリ操作はほぼテキスト通り(自分の時はテキスト外からも1問でたけど)
試験はテキストの模擬試験よりも難しかった(やらしい問題が多かった)
だから、普段も多少は使っててわざと複雑に書かれた式でも理解できるレベルじゃないとぎりぎりじゃないかなぁと思う
仕事で使ってるなら大丈夫な気がするよ
96名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 10:52:48
Excel 2002 VBA Standard の教科書でもいける?
97名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 21:05:46
ITではなくて、IT以外の一般企業に就職にするにあたって、VBAはどんな感じでアピールになりますか?
98名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:50:44
test
99名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:41:16
>>97
・多種多様な事務作業の大幅短縮&効率化
・会社のメインシステムとの連動&それの効率的運用
・体裁を気にした形だけのシステムとは違って、実用的な顧客管理・商品管理・資産管理
・事務的作業に留まらず、例えば外販要員の販促ツールの作成・編集・管理など何でもおk
・その日その時その状況に見合った業務ツールを瞬間作成&編集できる
というか、会社でパソコンを使用するしないに関わらず、殆どの業務に何でも対応できる。

自分はIT上がりでJava〜Ruby・C++まで様々な言語を扱ってきたが、
IT業界以外ではVBAやオーサリングソフトの右に出る開発スキルは無いと結論。
現役IT職の人達からは大反論を買うだろうが、自分も含めて実際にコテ開発系→事務系(時々開発)に移って、
簡易言語や非言語性ソフトの圧倒的な業務活用威力を利用して生きる道を選んだ人間ならばその意味が理解できるはず。

VBAの奥深さは我々から見れば標準的だが、一般人から見れば想像を遥かに超えるスペックを備えている。
具体的に言うと、組み込み言語使用でオフィス業務専用に作られた言語だからその効果・効率は絶句モノ。
実際、友人でVBAのプロがいるが(IT業界経験は無く、他言語の知識は低い)
VBAを使った業務活用スキルで言えば、いまだに向こうのが上。
つまり最低限のIT知識と数的センス、VBA内で利用する他言語知識があれば、
IT未経験の奴でも一般職でのし上がることも可能。ただし自分が携わった業務は全てVBA化できる位の腕は必要。

IT業界におけるVBAの知名度や評価が低いからこそこのスキルが活かせるし、
現代に残された数少ない「おいしい分野」の一つであることは間違いない。
就職時には、VBAで作成した業務関連ツールを持参&プレゼンすることで必ず光り輝きます。
100名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 02:55:41
すげぇなVBA!
101名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 07:38:50
すごい見解だな!感動した。だったらこの先、俺はそれを実証してやる!そしたら誰も文句は言わねえしな。
ありがとう気合い入った。
102名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 15:10:08
VBAで大改革を出来るということを知らない企業がたくさんある。
本当、複数人でデータ入力してる企業がどれだけあることか、数人で10時間以上
かかる作業を一人で10秒で終わる。
まあ、中小企業だと人事がデータ入力作業してる場合があるから、自分の保身のために
社長面接まで進めない可能性があるけど。
103名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 15:15:16
>>99
こういうアピールだったら、事務職でも書類はまず通るだろうな。
104名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:26:31
VBAで業務改善につながる技術を書いてあるいいテキスト
知ってたら教えてください。
105名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:28:12
>>99 みたいなことしてエッヘンしたいです
106名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 19:41:45
ExcelがデファクトスタンダードなUIとして便利すぎるんだよね。
107名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:47:20
>>104
その前に基礎〜中上級レベルまでを徹底的に勉強しながら、
何でもいいからとにかく組んで組んで組みまくること。
そうしないと、高度書籍は理解できないし「業務への応用」は到底無理。

いくらVBAといえども、いい所どりばかり考えるのは実は一番の遠回りだよ。
>>99が言うように、基礎あってこそのスキルだからね。
108名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:54:09
( ´_ゝ`) 知らんがな
109名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 19:35:54
記述問題って、実際にエディタで作って動作確認は出来るの?
それともテキストとして書くだけ?
110名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 20:40:27
書くだけ
確認できたらみんな合格出来ちゃう

Cells(1,1)をcell(1,1)って書いちゃっても
普段なら、先頭が大文字にならないとかで気がつくけど
試験の時はそんなふうにはならないし、.って打っても当然後ろに選択肢はでてこないので
ちゃんと覚えてないとダメ

あと、メモ取るのもダメだったと思う
111名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:23:55
>>110
ありがとう。ってことは、半角スペースの有無もチェックされるのかな?

○? InputBox ("名前を入力して下さい")
×? InputBox("名前を入力して下さい")

エディタでは自動修正されるから忘れそうだ…。
112名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:07:45
InputBoxとかは、通常バージョンとAllicationクラスとの使い分けがよく出る
113名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:30:03
エクセルVBAの凄さは理解出来るけど、アクセスのVBAって必要なの?
そもそもアクセス自体いらないじゃん。
選択クエリ的なことは全てエクセル(VBA抜き)で出来るし、
エクセル2007以降、容量や重さ・行数が殆ど気にならなくわなった訳だしw
114名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 20:32:46
エクセルVBAの凄さ、説得してみてヨ!
11599:2011/02/02(水) 21:16:59
>>114
>>99で言った通り
けどExcelVBAやるなら、先にExcel関数やピボット・各システム機能を
オタク級に使いこなせるようになっておく方が絶対に近道

>>113
Accessは会社の方針で採用している場合を除いてまず必要ないけど、
どうしてもやりたいのなら上記に加えてAccessデータベースの内部構造や正規化・リレーションシップ
までは完全に理解しておく必要がある
けど、企業側にも「Accessで出来ることはExcelですべて実現可能」ってのがバレちゃったから、
最近では企業のAccess離れが急速に進んでいるのが実情だけど…

ぶっちゃけAccessもAccessVBAもいらないけどね
1万件程度のデータベースならExcelで十分だし、
仮にそれ以上の場合でもアーカイブ方式や分散ファイル方式にするだけで逆にAccessより使い勝手が良くなったり…
しかも、Access唯一の利点であるリレーションシップは実はExcelでも可能
極論を言えばExcelVBA抜きでもそれを実現できるし、ExcelVBAを活用した方が
データベース管理も業務応用性・保守管理・ユーザビリティの全要素でExcelの方が上
悪く言うと、Excelを使いこなせる人から見れば、Accessに拘っている人が滑稽に見えてくる

実際、マイクロソフト自身や有名なVBAPG達もAccessは”遊びの域を超えることは無い”って断言してるし…
専門PGから見ればまだ使用用途はあるけど、少なくとも一般業務においては
Access&AccessVBAを利用するのは非効率以外の何物でもない
ましてやデータベースを理解してないのにAccessのフォームやクエリを利用して
使いこなしている気になった人を見たことがあるが、物凄く無意味だからね

あ、AccessVBAをやっておいて一つだけいいことがあった
データベース概念の基礎を学ぶことで、ExcelVBAでの設計時に役に立つことがある
それからSQLやADO・ADOX等もAccessVBAで学ぶことになるんだけど(別にAccessVBA専用ツールではない)、
AccessVBA側で使うよりもExcelVBA側で利用する方が格段に効果的
いずれにせよ、Accessは必要ないって結論になるんだけどね
116名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:28:23
>悪く言うと、Excelを使いこなせる人から見れば、Accessに拘っている人が滑稽に見えてくる

>ましてやデータベースを理解してないのにAccessのフォームやクエリを利用して
>使いこなしている気になった人を見たことがあるが、物凄く無意味だからね

↑激しく同意
117名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:36:47
Office製品の優先順位が、アウトルックを除くと
1.エクセル 2.ワード 3.パワーポイント 4.アクセス
となっているけど、アクセスはもうダメだろうね。
そう言えば、MOSを4科目取得してマスター称号を取得する人も、
4科目目はアクセスではなくアウトルックを選択する人が多くなったって聞く。
118名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:46:18
スレチで悪いけど
アウトルックってマニュアル本読むまでもなく使えるのに
MOSとって評価されるもんなの?
119名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:53:35
世の中にはメールの受信・送信くらいしか出来ないのに
アウトルック出来ますってアピールするバカが多いからでないの?
メールの仕分けや一斉送信・セキュリティ設定等々、けっこう重要な知識は沢山ある
120名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:55:31
MOS試験において、パワポやアウトルックは構造上仕方無いにしても、
エクセルやワードの上級でも入門レベルなのに、そもそもアクセスには上級がないもんね。
アクセスには業務利用するほどの価値が無いからなんだろうねきっと。
アクセスレベルならエクセルで、それ以上のデータベースが必要なら
通常SQLServerやオラクルを使うのが一般的
まあ後者は開発側だから関係ないけど
121名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 23:11:25
>>116

>>27に出てくるような底辺Access信者がまさにそれだな
所詮アクセスは単なるデータベースごっこ
そのアクセスを崇拝しててそれすら扱えないヤツって・・・・・

122名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:17:40
皆様のVBA歴はどれだけですか?
自分は現在、三ヶ月目に入ったところ。
123名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 14:37:18
今年度のみシステム開発業務でC#使ってるんだが
資格の形で今年得た知識を残したい & C#と似た感じでかつ今後活用の機会があるかもしれないから
Excelスタンダードの勉強始めた

業務ではDBはSQLサーバーつかってるんだけど、アクセススタンダードとかもやっといたほうがいいのかな?

124名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:08:58
>>123
>>115のいうとおり。

エクセル側で活用する為だけにアクセススタンダードをやればいいと思う。

落ち目で役に立たないアクセス系は程々にして、以外と利便性の高い

ワードVBA・アウトルックVBAをやる方が個人的には役に立つと思う。
125名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:10:20
ごめん。
以外× → 意外○
126名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 23:49:40
>>115
おい素人!
いいか実際の開発でリレーションシップなんてつかわねーよ
それと市場ではExcelVBAよりAccessVBAのほうが重鎮されてんだよ
ていうかお前AccessVBAできねーんだろ?
>>参考にするなら99さんですね
IT業界ではVBAは低スペック扱いだが
そのIT業界で正社員待機 クビのなか 生き残っている人はいる
Accessでなにができるか?上位DBのSqlサーバーやフリーのMysqlとの連携
ができる。ということは開発費用が格段に抑えられる。
まあAccessはある日突然壊れる仕様とかを完全に理解していなければならない
ワードVBA,アウトルックVBAは意味ありません 使いませんよ。

>>実際、マイクロソフト自身や有名なVBAPG達もAccessは”遊びの域を超えることは無い
だれがいってんだよばーか

やるならまずExcelVBAをやってプログミングの基礎を学び
AccessでDBとはなんぞやを学ぶ それからどこでもいいから開発会社に入る
そこで作業工程を学ぶ。それからだね話は。
127名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 07:22:36
↑こいつ本当にPGか?
要件定義からして理解出来そうにないな…
128名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 09:03:20
>>126
お前、何でそんなに興奮してんの?
129名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 18:25:24
>おい素人!・・・>>115に対して(ゴミクズ扱い)
>参考にするなら99さんですね ・・・>>99に対して(尊敬の念)

>>115 = >>99   〜無限ループ〜   >>99 = >>115


な、なんて間抜けなやつw
流れを把握できなかった>>126が悪い  てか寒いwww
130名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 19:59:53
皆さん何歳位から勉強始めました?
現在の32なんだけど時すでに遅し?
ちなみに他の言語の知識はほぼ無しです…
13199&115:2011/02/08(火) 20:31:29
>>126
まず最初にあなたが業務でAccessVBAをメインに利用しており、
お気に障るようなことを言ってしまったことに深くお詫び致します。
・ローカル環境での利用に最適。
・データベースと管理ツールが一体化。
・SQLServer等に比べると少ない投資でシステム構築が可能。
・そして使い捨てツールとしての利用(これは大きいですね)
…等、AccessVBAの利用用途は実に多種多様ですね。

ただ、スレの流れやユーザの多くがPGではなく一般利用者であろうことから、
極論的な発言ではありますが真実を言ったつもりです。

一般ユーザからの視点で言えば、固有の管理システムが既に存在するだろうし、
それ以外の理由としても、データ競合・規模制限・回線速度問題・障害対策・セキュリティ等…
様々な困難な問題要素が想定されますよね?
そもそも超小規模会社は論外として、一般企業の各部署におけるAccessVBAの利用を考えると、
”開発”というより”業務利用”という目的が多いかと思います。

あくまでも一般ユーザ&部署レベルのデータ管理目的という視点から論じさせていただきました。
それでも、本格的なデータベースを構築したりしたいのであればそれはそれで結構だと思います。
個人事業や中小企業では今でもAccess利用者はまだまだいるようですし、
避けられない多くの問題に目を瞑れば、低価格で構築・運用出来ることも確かに大きな魅力です。

なにはともあれ、AccessVBAを軽率に扱ってしまったことをお許し下さい。
132名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 21:01:06
>>130

>>49の文章は頭悪そうな感じするが言ってることはほぼ真実w
数的センスと頭の回転、創造力&柔軟性、それからどれだけ興味を持てるか(三度の飯より面白い!みたいな)
これらの条件を満たしていれば年齢はあまり関係ない

>>130>>122だよね?
3ヶ月もやってれば自分なりの作品の一つや二つは作ってるでしょw
もしその時点で、仕事や実務にどうやって活かせばいいのか分からないって思うのなら
まず向いてないよ。出来るやつと出来ない奴の違いは、出来る奴なら
たとえそれが下手なコードでも、まともに動くもの、業務に活かせるものを生み出せる
そうでないのであれば正直やめた方がいいと思うよw いやホントに

133名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 21:08:56
>>130
てか仕事は何やってるの?

>ちなみに他の言語の知識はほぼ無しです…
ほぼってことは何か多少はかじったの?
134130:2011/02/08(火) 23:04:21
>>132
122の人とは別人です。
これから始めようかと思ってる所です。

>>133
仕事は製造業です。
言語は、小学生の時にベーシックを、20位の時にC言語を少し、
まぁ、どちらも目的も無く始めたので結局続きませんでしたけど・・・。

一応簡単な分岐とかは、なんとなく理解はしてるつもりです。
135名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 07:27:03
>>126
そうか
とりあえずお前がPGの中でも名実ともに最底辺ということだけは分かった


>>>実際、マイクロソフト自身や有名なVBAPG達もAccessは”遊びの域を超えることは無い
>だれがいってんだよばーか

↑マイクロソフトや上流組が、オマエのようなカスに対して言ってんだよバーカ(笑)
アクセス崇拝するのは個人の自由だが、アクセスが作られた経緯をちゃんと調べてから言えよ!
そもそもスレ主旨と流れ理解してからレスしろやドアホ!!
本来ユーザー寄りの技術を、自分の尺度から一方的にしか図れないアンタのような輩がいるから、
アクセス信者がアホ扱いされてんだよ。オマエは黙って使い捨ての管理ツールでも作成してろやw
アンタみたいな素人が>>99-115のような上級者相手にdisってんじゃねーよ!!
それからもっと文章力磨けよ低脳(笑)
136名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 07:52:28
スレの流れ読めてないのは自分もだろ・・・
うざ
137名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 08:15:50
おーおー荒れてきたのぉ
138名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 12:38:31
VBAエキスパートっていう資格に関するスレなのにね
139名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 19:33:44
VBAで業務改善てたとえば何ができますか。それを励みに頑張りたいのですが
どこも専門アプリでExcelなんて使わないんじゃないですか?
140名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 09:12:00
んなこたーない
141名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 09:39:09
職種によりけりだがExcel使わない企業なんてない。
業務改善ネタなんて仕事してりゃ幾らでも湧いてくる。
それすら思いつかないなら資格取る必要なし。
142名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 15:25:11
当方現在無職です。なので仕事してませんのでネタ
が浮かびません。参考までに製造の事務改善案を
教授ください
143名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 21:12:07.09
まーそう来るとは思ったがw

>どこも専門アプリでExcelなんて使わないんじゃ

会社によってどこまで専門アプリでどこから違うかなんて千差万別
だからExcelを使うべきポイント=改善案も働く会社で変わってくる。
だが全て専門アプリでExcel不要なんて会社は存在しないはず。

>参考までに製造の事務改善案

製造の事務ってのが何指してるのかわからんので適当に書く。
庶務?・・・従業員の勤務管理とか各種手続き(税金/年金/健康保険)の自動化
生産管理?・・・生産量予測とか納期管理
購買?・・・材料の発注/検収管理
輸出?・・・税関対応の書類作成とか

もちろん専門アプリ使う部分もあるし、そうじゃない部分もあるだろう
144名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 01:47:58.72
土曜に受けようとしてるんだが、公式模擬問題で32/40とれてれば受かる?
145名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 02:25:36.64
前いた部署は情シス部門で、とにかく毎月の報告資料(エクセル形式)が多かった
エクセルVBAを使えてれば、関数を作って計算を自動化とかいくらでもできたなーと思う
今仕事で使ってるC#のほうが知識は持ってるけど、エクセルのセル計算をC#で実装するのは効率悪いし
そもそも開発部門じゃなくて単なる情シス部門にはC#開発ソフト入ったPCがない
146名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 07:05:57.68
現場の知識無いんでまずITパスポートで知識得ようと思ってるんだけど
方向性は間違ってないですか
VBAの本でプログラムの勉強もしてます
147名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:44:00.10
ITパスポート程度の知識で就職出来るなんて思わない方がいい。
ITパスポート程度は受かって当然。
そこからどれだけがんばれるかが重要。
148144:2011/02/26(土) 17:49:39.52
今日受けて合格しました(Excelスタンダード)
プログラム歴は仕事でc♯を半年
公式テキストと公式模擬問題を二周して楽勝(36/40)
勉強時間は30ー40時間かな

応用情報試験までの暇つぶしに勉強したんだが
次何にすすめばいいかわからないので
遊びでvbScriptでもいじってみるか
149名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 17:58:45.28
アクセスてこれらのことできる?

ストアドプロシージャの作成と利用
ユーザー定義関数の作成と利用
トリガーの作成と利用
正規表現とかで制約を作成利用
インテリセンス機能
150名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 19:51:30.38
VBAの良い本探してます
技術評論社のかんたんプログラミングシリーズは勉強になりますか
他に本が見当たりません。実践ではこの本レベルでは通用
しないですよね
151名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:43:56.55
プロの見解を聞かせてくれ!
152名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 15:10:23.95
この資格って取得するだけ無駄なのかなあ。需要があれば各社からテキストが出版されるはずだし。
153名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:36:27.40
>>152
おまえが取得してメジャーにしてやれ
154名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 00:29:53.92
元PGで事務職の仕事無理やり引き継ぎやらされて
作業が進捗に間に合わなくて精神的に追い込まれて仕方なく事務作業を全部マクロで自動化して
体でVBA覚えたような自分にはこの資格取るのに向いてなさそうだな
155名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 10:26:33.27
age
156名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:24:39.90
公式サイトのテキスト買うかピンク本買うか悩んでいるんだがどうすればいいかな
157名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 18:56:45.81
先週受けてきた。EXCEL BASICとSTANDARD。合格。
公式テキスト&模擬試験はやった。
公式テキストわかりやすくてよかったよ。
  
BASICが簡単だったから(選択問題のみ)、
Standardもいけるだろうとなめていたら、
たまたまかもしれないけれど、模擬試験より難しく感じた……。
Standard、選択問題は数問、他はほとんど記述。
(と言っても、当てはまる単語1個〜数個書く程度)
 
一通りやって、
今まで独学で適当にやっていたことの整理がようやくついた。
体系立てて作れるようになった気がする。
資格取得そのものよりも、勉強の過程で力がついていく感じがした。
次はアクセス受ける。
158名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 21:28:16.91
転職用のアピール材料として、アプリを構築した。そんで、提案書とサルでも分かるような仕様書も作った。

159名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 19:41:47.97
過疎。
160名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 08:38:38.81
この試験対策することによって、vba関数についても知識増えますか?
Autofilterとかworksheet.functionの使い方など
161名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 20:07:11.18
>>160
>この試験対策することによって、vba関数についても知識増えますか?
増えるが、実務で使いこなすレベルには足りない。種類の多さというよりは活用の仕方の部分で
>Autofilterとかworksheet.functionの使い方
試験範囲外のはずなので他の手段で覚えましょう
162名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:08:13.18
>>161
では具体的にどのようなことが学べるのでしょうか
163名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 15:07:29.25
なんか一挙に数ヶ月前のレベルからスレのレベルが下がった感じ
プロレベルから初心者レベルになった
164名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 23:32:29.73
Amazonで中古の2002対応のピンク本買ってしまった
失敗した
165名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 02:54:55.21
買っちまったか
166名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:27:52.74
VBAエキスパートのスタンダード公式テキストとりあえず一周したけど
ホントこれだけでいいのか?
VBA簡単になぞっただけw
167名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:46:58.67
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As _
    Range, Cancel As Boolean)
    Cancel=True
End Sub
168名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:47:39.50
Private Sub Workbook_Open()
    cTime = Now +TimeValue("0:1:00")
    Application.OnTime cTime, "CloseMe", _
        cTime + TimeValue("0:0:30")
End Sub

Sub CloseMe()
    If ThisWorkbook.Saved = False Then _
        ThisWorkbook.Save
    ThisWorkbook.Close
End Sub
169名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:48:20.89
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
    Me.Saved = True
End Sub
170名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:49:02.24
Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, _
    ByVal Target As Range)
    Target.Font.Italic = True
End Sub
171名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 08:38:20.12
いまいちfunctionの使い道がわからない
みなさんどういう場面で使われてますか?
172名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 16:35:19.68
流れをみだしてすまない。
おれの見るところ、アクセスを企業の主要部門で使っている例を
あまり知らない。おれが知らないだけ?
中小だと使われてるのかね。
173名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 23:07:20.91
俺の見るところ、
大企業ならオラクルなどのSQLサーバ、
中小零細企業だと事務員がエクセルでDB、
中小企業が町のソフト屋にVBで作ってもらったDBがmdb、

みたいな感じだ。
174名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 00:04:16.87
大企業→SAP、または自社専用システムを系列のSIに作らせる
175名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 15:32:29.84
そっか〜そうだよね。とすると
中小企業は数で全体の99%、従業員ベースでも3/4くらいいるはずだし、
アクセスもそれなりにニーズあるといえるか。
(データの量は大企業のほうがおおいだろうけど)
176名無し検定1級さん:2011/05/01(日) 01:34:52.42
>>171
普通に処理結果返すとき使うけど?
Get〜〜ってfunctionなら〜〜を返すから。
177名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 18:19:46.80
誰か以下について意見願う!

自分は、転職希望者である。
そこでだ!もし、VBAプログラマーの求人があったら応募したいと思う。もっとも、VBAプログラマーの求人自体はかなり少ないが。

とりあえず、自分のスペックはこんな感じだ。
31歳四大卒で、VBAプログラミングで高度な販売管理アプリケーションなどが作れる。
しかし、これまでプログラミングの仕事をしたことはなく、もちろんIT企業経験もない。
いわゆる実務経験なしだ。

この状況で、VBAプログラマーへの転職成功の見込みなど、自由な意見を聞きたい。
手厳しい意見は、もちろんもけっこう。
よろしくお願い致す!
178名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 19:31:32.99
>>177
VBAで高度な販売管理アプリケーション?

高度というくらいだと、外部SQL鯖とかを介するトランザクションやエラー処理が充分考慮されたアプリのことだと思うけど、
大丈夫?

そもそも「VBAだけな」プログラマーなんてダメだろ。
VBAなんて当然VBも使えるプログラマーが片手間にやるようなジョブだよ。

だからVBAのジョブの需要があって求人欲しくても、VB経験者、とか書くのが普通であって、わざわざVBA、と限定はしないとおもうぜー。

まあ派遣会社に「VB経験有り」と謳って登録してみれば?
179名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 21:31:51.64
30代のプログラマなんて誰が取るのか

派遣なら可能かな
180名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 22:46:14.12
VBA Professional Office 2003 受けてみようかと思うのですが、
販売している対策教材はPDFなんですね……。
受けた方いますか?
計約200ページ、印刷しました?
小さいことですが製本して販売してほしかった……。
181名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 19:27:06.30
>>180
受けたよ。
二度目でギリギリ合格した(^^

ただしメチャクチャ難しいよ。
択一式だから何度も受けてりゃ徐々にパターンが掴めてくるとは思うけど、
難易度的には応用情報やJAVA(中上級)よりも遥かに難しく感じた。
市販のVBA応用教材やネットサイトにある上級知識を完全に自分のものにして、
その上で業務システムをガンガン組んできた人ならその時点で半分くらいは得点できるはず。
あとは知らない知識を貪欲に埋めていけばそのうち受かると思うよ。
ただし相当やり込んでも知らない知識は山ほど出てくるけど。

ちなみに対策教材は殆ど意味ない。
応用レベルに行くための基礎中の基礎だからね。
まぁ一応印刷してファイルに閉じてあるけど。
182名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 08:25:45.69
VBA Professional てそんなに難しいのですか〜
どうせやるならこのレベルまでやりたいと思っていたのだけれど
これが平均的な認識?
183名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 21:07:34.94
VBAスキルアップコレクション買った Amazon では評判良かったんで買ったんだけど
抽象的で難しい。読んだことある人いる?プロフェッショナルてこんなもんなのか
実践的と書いてあったんだが・・・
184名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:40:52.04
社会人4年目でSE1年目。
先週までC++のPRG作ってたが
来週からエクセルマクロの開発に放り込まれそう
VBAスタンダードはもってるけどたぶん太刀打ちできんだろうな
185名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 13:50:07.13
スキルアップコレクションどぅなの?

186名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 02:10:37.65
>>177
ちょー釣りくせーなw
ぷんぷんするぜ!
未経験は無理だな
VBAでコーディングできますの他に
汎用性を持たせています
要件定義ができます。設計もできます
マルチユーザー対応も可能です
エラー処理も組み込んでます
などや 後は
Accessの仕様を理解している
ユーザーに提言できることかな
悪いお手本のSE
AccessとVBAを使用したシステムであるテーブルのレコード内に存在する
日付を取得するのにわざわざAPIを使用してコメントも無し、仕様書無し
参照設定にパスワードロック、つくりかけでバックレ
こういうのザラだからね。

でも今仕事してるんだから趣味の世界でいいんじゃない?
187名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 02:13:30.97
>>149
できない
oracleやSQLサーバーとかのみ
知ってて質問スンナや
188名無し検定1級さん:2011/05/23(月) 00:29:52.49
扱いにだんだん慣れてくると、改めてvbaで出来ることの多様性に脱帽
でも他のプログラミング言語?からみたらvbaなんてカスなんだろ…辛い
189名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:34:16.04
IPAのデータ白書(09)によると、
ExcelVBAの開発言語でのシェアは0.6%(-_-;)
(1位はJava22.9%、2位はCOBOL17.1%)
でも、プロジェクトとしてカウントされていなくても、実際の普及度は相当あると思う
VBなら3位なんだけどね(14.9%)
190名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 14:39:11.92
VBA期待して勉強してたけど凹みます
191名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 15:34:00.25
189desu
ちょっと責任感じた
これは22社から集めた2327プロジェクトのデータね
ほとんど大手企業のよう。富士通とかNTT系とか
捕捉されてない、ExcelAccessまわりのシステムは多いとみる
192名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 09:42:26.29
COBOLってなんぞそれって感じだったw
193名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 16:28:27.64
一時技術者が絶滅しかけて、2000年問題で退職した技術者慌てて探してくるくらいだったのに、
いつの間にそんなに増えたんだ?
それとも、メンテナンスさえできないような過去のシステムもカウントしたらそうなるのか?
確かに銀行系でみんな使ってたらそのくらいの割合あるかもだが。
194名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 18:57:28.88
官公庁は新規は別としてCobolが多いでしょう
新規開発は減ってるし
エクセルはユーザレベルでは比較にならんほど使われているだろけど
195名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 19:37:24.82
>>189
そりゃ商品レベルでの開発なら当然の結果だろw
非IT職における業務活用目的なら間違いなくVBAが最強
あと一般的なOffice操作等は論外として、実用的なITスキルを比較すると…

1位 VBA
2位 CCNA
3位 Java
4位 Oracle
5位 HTML+CSS+JavaScript

こんなところだろうな
ちなみに非IT職なら基本情報以上の情報処理資格は結構つかえる
196名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 16:39:56.28
hosyu
197名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 08:49:37.69
基本情報とソフトウェア開発持ってるけど、
こんな資格はなんら参考にならんなー。

コーディング能力とかアルゴリズム考案力とかじゃなく、
単なる知識問題がほとんどだからなー。
198名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 08:51:02.08
プログラム開発の力がある、っていう資格じゃなくて、
これからプログラム開発の勉強を始める下準備ができている、くらいの内容の試験だからな。
199名無し検定1級さん:2011/06/29(水) 00:00:26.93
VBAだとホント簡単になんちゃって計算プログラム作れるよね
確かに専門家の作るのとは比較にもならないけど、手作業回避程度でも十分実用的
200名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 07:44:27.88
ググリながら作ってるので覚えてない関数いっぱいある
たぶん試験受けてもボロボロの悪寒
201名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:38:27.95
COBOL
202名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:56:17.77
>>200 たぶん試験受けてもボロボロの悪寒

テキストを買って、すみからすみまで勉強すればいいじゃん。
これがきっかけで、今まで知らなかったことや、間違って覚えていたことなどがわかり、
今後に役に立つと思うぞ。
203名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 09:51:51.31
>>200
だいたいネットのリファレンスとかみながら作るよねー。
204名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 14:00:50.00
VBAってそんなに使い勝手良いの?他言語と比較して楽なのはわかるけど。
どんな目的で威力発揮するの?
205名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 14:07:32.80
エクセル上でデータ等扱いたい時で、
mdbとかVBとかをわざわざ出さないで簡単に終わらせたい時
206名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 17:55:50.99
アクセスのほうがデータ処理速くない?フォームもあるし。その点はアクセス
に軍杯が上がりそう
207名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:50:20.46
アクセスのほうが使い勝手はよく
VBA使わなくてもそこそこの物は作れるが
突然ファイルが壊れたりと、業務で使うのはリスキーな印象。

エクセルの安定性は抜群。
208名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 11:51:13.98
入力・設計はアクセスのほうが楽ですよね。リスキーな点をもう少し詳しく。
分析もエクセルに分があるね。どっちがいいのか。Cやろうと思ってるんだけど…
どっちがいいかな
209名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:37:52.45
てかVBA抜きにしてもアクセス使わずにエクセルだけで解決することが実は多い。(件数やデータ量の面でも)
システムDBで利用する場合、オラクルやネットワークサーバーの小規模バージョンとして活用することも確かにあるけど、
一般人が業務処理用にアクセス使用する意味ってあんまなくね?
てかアクセスが家庭用の主婦向きなんちゃってDBだってのは開発団体自身が認めてるくらいだし…
データ処理&管理のみに着目しても、オラクルやネットワークサーバーを使わないのなら
エクセルベースの方が断然良いと思う。
210名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:04:44.45
いや、アクセスなんて所詮は疑似データベースだろw
VBAで実装すれば多少は使えるようになるが
そうでないのであればガチで無意味ですから^^;
211名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 23:03:49.78
そうか勉強になりました。でもVBAめんどくさくないですか。アクセス
は上でも言ってるように主婦でも出来るようだし…そっちのほうが
楽なような気がする
212名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 09:14:19.51
アクセスだと、簡単に(?)データを多角的に検討することができるのが便利。

SQLよろしく、何年何月のどういうデータを抽出とか、そういうのが楽にできる。
エクセルでもできないこともないけどさ。

ってか、主婦くらいでアクセスを使ってる人を見たことないが。
そもそもオフィスもプリインストだとワードエクセルアウトルックくらいで、
ただの一般PCユーザーでわざわざアクセスを入れてる人なんてそういないでしょ。
213名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:52:00.73
>アクセスだと、簡単に(?)データを多角的に検討することができるのが便利。
→ VBAなどの開発機能抜きでもその辺りはエクセルの方が強い


>ってか、主婦くらいでアクセスを使ってる人を見たことないが。
→ エクセルの方が便利だし事足りるから


結局、IT系でもない一般会社員がデータ管理する程度ならエクセルの方が絶対いい
クエリ → エクセルの標準機能でどんな検索も思いのまま
フォーム → 穴だらけ。どうせならVBAでフォーム作成したがマシ
テーブル → 本気で整合性に拘るならVBAも併用するべき
ビュー表 → 機能が中途半端すぎ、そもそもエクセルでピボット使うなどすれば済む話
操作性・その他 → アクセス微妙、逆にエクセルの容量と速度問題は殆ど解決

2007・2010と進化するにしたがって、マイクロソフトはアクセスに半分見切り付けてんじゃねーの?
って思えるほど中身がボロボロっていうか、時代の進化に追いつけてない感じがするw
214名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:49:30.34
アクセスの操作とか日本人には馴染みが無いだけで実際はクソ簡単。
MOS資格のワード・エクセルには上級まであるのに、アクセスには中級までしかないのもそれ。
そもそも海外では、「ハァ?アクセス??(笑)」って位置付けだし、
仮にデータベースの基礎を勉強するにしても、アクセスで学べるレベルなんて初歩の初歩未満。
オラクルなどの本格DBをやるつもりが無いのなら、普通に言語使って
DB定義&操作するなどして基本を勉強する方が全然良い

とりあえずアクセスに拘るくらいなら、一度エクセルを追求してみた方が良いな
アクセスVBAを使った開発は確かに今でも行われているけど、
そういった例外を除けばエクセルの方があらゆる場面で有能じゃんって気付く
215名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 23:22:21.33
ExcelとAccessを両方とも上級活用〜VBAまで極めてみればいい
そうすればExcel大先生の本当の凄さや便利さが理解できる
216名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 16:46:39.82
過去スレみてるとピンク本というのがいいみたいですが、
amazonでみたら中古しかないです。もう絶版なのかな。
公式の教科書だけでいけますかね?
VBAはもちろん他のプログラミングもまったくしたことがないのですが、
Excelのスタンダード、1ヶ月くらいで受かった人はいますか?
217名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 20:29:11.48
いきなり2つ受けるとしたら、
EXCEL ベーシック + スタンダード
と、
EXCEL ベーシック + ACCESS ベーシック
と、どちらが容易ですか?
218名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 20:00:28.78
>>217
Wベーシックのほうが全然簡単。
選択問題だけだから。

スタンダードは入力問題があるので、難易度は高くなる。
219名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 23:41:12.12
agetokimasune
220名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 18:07:48.55
mataagemashita
221名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 22:13:15.03
俺はExcel使いになる!
222名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:22:15.36
もっと盛り上がってほしい
223名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:44:43.71
昔VisualBasic6.0でプログラマやってたものだけど
VBAエキスパートはそれでも難しいのかな?
224名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 12:00:23.55
今Excel VBA Basicを取り、スタンダード勉強中。
だんだん難しくなってる。
225名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:14:48.60
>>224
そこがちゃんと身につけば、できることもどーんと増えるのでがんばれ。
226名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 11:35:40.69
>>225
224です。
レスありがとうございます。

今まで色々勉強してきては途中で挫折してきたけど
VBAは楽しいですね。

もっとスレ盛り上がってほしいです。
227名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 15:17:55.57
>>226
俺もVB使いだった。いわゆるサンデープログラマー。
ソフトは高いわ、.NETやC使いにはカス扱いされるわの
災難だらけ。

でも、VBAは金もかからんし、Excelバージョン上がっても
対して変わらんし、楽ちんですわ。
VBのコードも使いまわしできる事も多いし。AccessVBAは
全然違うけど。

転職して社内では魔法使い扱いされるのでその辺は楽しいかな。

228名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 15:44:58.36
>>227
226です。
レスありがとうございます。
VBAで少しコードが書けるようになって、少し面白みを感じています。
転職の武器にしようと思って今少し勉強してます。

お金がかからない点が貧乏人にはありがたいです。

プログラマーの方みたいですが、
もし、次のステップに行くとしたらどの言語がよろしいでしょうか?
それとも、あれこれ手を広げず、VBA一本に特化した方がよろしいでしょうか?
可能であればiPhoneアプリで小銭を稼いでみたいと思っています。

良ければ、アドバイスお願いします。
229名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 09:26:50.00
>>228
227です。
俺は取りあえずお金をかけずに業務基幹系システムを
作っている。サーバーはACCESS2007でクライアントは
ExcelかACCESSを使用。サーバー/クライアントを
ACCESSで作りACCESS2007 RunTimeをクライアント側に
インストールするとAccess無しでクライアントも使える
ようになる。

前書きが長くなって申し訳ないがAccessVBAやそれに付随
しているSQLの構文なんか良いと思う。

IPhoneのアプリ系の本が少ないので今は止めておいた方が良いと。
タブレットPCで稼働する環境を今作成中だが、その前に
IPhoneの事を調べた結果、会社で使用できる環境を満たしていない。
(メディア(USB)や疑似的なExcelの使用、セキュリティ等)

後は、Windows8に期待しましょう!
230名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 11:34:10.81
>>229
228です。
レスありがとうございます。

すみません。超初心者のためサーバー関連は
全く分かりませんでした(笑)
やっぱり、AccessVBAか…
ソフトが高いんで今まで躊躇していました。

当方、メインはMacなんでiPhoneアプリなど
作れればな〜っと軽い気持ちがあったんですが
色々調べてみると確かにまだ本は少ないみたいですね。

色々とアドバイス有り難うございました。
231ろん教育 ◆hMm0KgFdyI :2011/09/16(金) 09:55:46.38
てすい
232ろん教育 ◆hMm0KgFdyI :2011/09/16(金) 09:56:20.80
てすと
233ろん教育 ◆wc/11WTNj6 :2011/09/16(金) 09:57:10.17
てすと
234ろん教育 ◆8xNgwb6q5w :2011/09/16(金) 09:57:48.03
てすと
235ろん教育 ◆HjoRG1Bmcg :2011/09/16(金) 09:58:15.76
てすと
236ろん教育 ◆/7siPriZxI :2011/09/16(金) 09:58:37.35
てすと
237名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:33:46.02
スタンダード思ったより入力問題が多くて焦った。 ボーダーギリギリだった。
七から八割方入力だった気がする。
テキストの模擬は選択ばかりだったからちゃんと内容覚えていかないと危ないね。
238名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:15:03.78
>>237
APIとかOLEは結構出ました?
この二つはかなり難しい。。。
239名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:24:32.26
>>238
OLEは宣言だけかな。APIはオブジェクト生成のコマンドくらい。
普段絶対使わないレジストリ関連がでてきたよ。
だいたい記述するのは関数とかイベントなんだけど、詰め込みだとやっぱ本番でど忘れする。
240名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 23:36:33.60
>>239
レスありがとうございます。
当方も再来週受けます。
creatobjectしか覚えてません(笑)
この2つに関しては問題数も少ないとふんで
それ以外を完璧にしようと思ってます。
ってか、この二つはエキスパートのもう一つ
上のレベルだと思う(笑)
241名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 19:05:29.93
先日、Access VBAスタンダードを取得しました。
次は、Excel VBA スタンダードを受けようかと思っている所です。
Excelの方は、Accessと比較して難しいですか?
242名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 08:35:23.14
簡単。
データベース系が無いのでそれだけで違う。
でもAPIはうざい。ほとんど実用的ではない。
記述コピーして後は少し手直しするくらい。

注意はAccessでクエリなんかでワイルドカード
(%)が(*)だったり少し違ったりすることがある。

試験とは少し違うかもしれないが、
Excelの方が柔軟性があり万能型なためか、
オブジェクト指向を誤ると、すさまじく遅い
プログラムができたりと様々です。
============例)あるセル内の文字を検索==============
下記から選択する(検索方法は統一)
@for each in オブジェクト
Afor 変数 最初 to 最後
Bセルを1つずつ見て探す

適切なものは?と聞かれたらどれも正解ですが
@が一番速くBが一番遅いです。


243名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:47:37.26
>>242
レスありがとうございました。
Excelも頑張って受験します。
244名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:01:14.60
>>243
がんばれよ。
この資格取って何するか知らんが、
Excelの需要の多さは半端ない。

Accessで出来るものをわざわざExcelに作り替えたり
またExcelの自由度の高さから、制御構造・エラー処理に追われたり
まぁ〜勉強ですわね。

ところで誰かProfessional受けた人または受かった人いる?
むずい?PDF以外の参考書は?なんてものを聞きたいです。
245名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 15:13:57.65
入力支援機能のない開発環境なんて使わないから
スペルミスとかありえないし

サーティファイのVBみたいに仕様を読んで
プログラミングする形式にすればいいのに
246名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:32:38.02
>>245
試験はホンマにその手の問題多かったです。
Trimeとかわざと臭い所(誤記か?)もあったり。

実技系にすることは、ただでさえ不人気・知名度ともに
ないこの資格には難しいと思ったのではないでしょうか?

特にVB6.0を強く引き継ぐ為、それじゃVBの資格と変わらんと
言われるのがネックになったのでしょう。

だから、上級者のかたはVBA単独知識ではなく、VBやC・.NET
等のプログラム知識がないと、なかなか上級に至らない事から
初級プログラミングを言われ知識重視の試験に落ち着いた
ということでしょう。
247名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 08:57:41.31
大体目安として試験日の何日前までに申し込めばいいのでしょうか?
248名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:30:33.01
俺の場合は1カ月前に申し込みだった
249名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 07:21:03.13
自分のところは1週間前だったな
スクールによって違うのね

Access Standard 受験したけどギリギリ点数足りず、1回落ちたw
得点率見たら、basicの理解20%だってワロタ
実務で使ってるし、standardのテキストは読んでたから
残りの項目ははそこそこの正解率だったんだけどな。。。
Basicのテキストも読んでから受験し直して合格しました
250名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 04:00:05.54
Professionaalを受かった方に教えていただきたいのですが
Standardみたいに教科書からきっちり出題されるのでしょうか?
251名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 08:33:37.54
>>250
多分いないと思います。
この方は合格したみたいです。
参考書なども記載していましたので参考までに

http://jukenki.com/report/vba/pa0-333/index.cgi?mode=view&no=1
252名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:47:20.15
>>251
ありがとうございます。
参考になります。
253名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 17:33:16.88
公式テキストって本屋に置いてないけど完全な初学社の入門書としても使える?
254名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 07:32:27.21

ベーシックの公式テキスト買った。マクロ記録知ってるくらいの初心者だけど、なんとか勉強できそうだよ。
255名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 19:33:54.93
スタンダードを取得してやっとスタートラインに立てるぐらいだからなあ
実務レベルではそれでも足りないし
ただ、ネットで調べたりするとおぼろげながら他の人が書いたコードが理解できてくる
それを繰り返していくと実務レベルに耐えうる実力が徐々にではあるが付いてくる
まあ公式テキストは実務で特段必要ないことと実務で必要なことが書いていないという
アンバランスな点はあるが、単に合格を目指すだけならベストの教材でしょう
256255:2011/10/31(月) 19:38:46.99

5行目修正します
公式テキストは実務で特段必要ないことが書いてあって実務で必要なことが書いていない
257名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 05:11:01.33
VBA Professional Office 2003受けるやつはどのテキストにすりゃあいいんだ?
VBAの経験あるし、受けるならProfessionalから受けたい。
258名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 08:40:26.93
それって、スタンダード両方合格できる人向けでしょ。公式にリンクが貼っている有料PDFテキストしかないみたい。
過去スレで、数回受験した方を見た覚えがある。
259名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 14:20:25.24
>>258
そうなのか。それならスタンダードから受けるとしよう。
サンクス
260名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 19:17:42.41
>>251はちょっと古いか?
261名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:24:36.74
>>260
かなり古い
262251:2011/11/02(水) 09:23:57.44
かなりググったけど見つからなかった。
どんな本が有効か?なんて書いてるサイトは少なかった。
すまんね。
個人的には、そのサイトにあるマニアックな情報が主となる
試験内容であること。ACCESSの知識はあまり必要ではないこと。

内容は古いが本の知識としては最高レベルだと思う。
263名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 10:26:03.50
EXCELスタンダード受けたけど、模擬とのレベル離れすぎ
模擬受けてこんなもんかと思ってろくに勉強しないで受けたら、
一応受かったけど本当にギリギリだった
でも余裕ぶっこいてこんな点数でした、じゃ恥ずかしくて人に言えんよ
やり直してえ…
264名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 14:13:04.22
>>263
受かればあなたの勝ち。
現場の実績は別問題。これは資格試験だから。
265名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:07:18.21
スタンダード受けるのにベーシックの参考書要る?
レベル的には「世界で一番簡単なExcelVBAのe本」っての一冊読んだだけなんだけど
266名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 01:05:32.20
>>265
あくまでも主観だけど、そのレベルであれば、スタンダードしか受けない予定であっても、
ベーシックの参考書から入ることをお勧めするよ
次に、スタンダードの参考書を進めつつ、とにかく自分でいろいろなアイデアを出してそれをVBAで形にしてみる
その中には当然今のレベルでは実現できそうもない処理なんてボンボン出てくるわけだけど、
ネットで検索しまくると案外ヒントの切れ端くらいは見つかるもの
参考書はあくまで参考で、メインは自作学習かな
参考書だけでは受からない気がする
本試験は自作経験を積んでないと分かりっこない問題も少数だけど出題される
あと模擬よりも入力問題の割合がかなり多く、難度も1〜2段階くらい上がるから要注意
OLE、レジストリ、APIに関してはそんなに難しい問題は出ないから、参考書をよく読んでおくだけで100%とれるよ
あくまで私個人の経験談ですが
267名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 04:09:53.84
>>266
thx
参考書高いけど買ってみるよ
268名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 14:24:03.09
以前AccessVBAを使ったことがあるのですが、あまり需要がなさそうということで
Excel スタンダード受けることにしました。
MOS持ってなくてもこれだけでExcelの専門家っぽいし。

Accessいらないソフト扱いになってますが、事務所で扱える人が少ないせいか
時々「アクセスが使える人」って応募条件に書いてあることありますね。
今は無料でランタイムが入手できるので全員分Access購入しなくてもAccessアプリが使えますし、
Excelは一般常識として使えるとして、Access"も"詳しいってのは多少のアピールに・・・ならないかな?w
269名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 18:15:54.19
>>269
アピールになる。が
VBAだのACCESSだのを理解している人事担当が少なすぎるので
Sampleは持っていたほうが良い。
俺はExcelもAccessもVBA資格ありで、再就職の時に
「こんなものを作れます!」っと基幹系アプリを数個持っていき
その場で実演した。

そのぐらいしないと、資格の価値と技量がわからんみたいだ。
Accessはランタイムが無料になり、実質基幹系アプリができたら
Excelもいらない状況を作る事も可能。

でもクライアントはExcel大好きが多いので、ACCESSの重要性が全く
わかっていない現状。Excel+ACCESSの環境が望ましい時代。
270名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:39:37.37
>>269
昔はデータ量が多ければ自動的にAccessだったんですけどね・・・
AccessはVBA使わずともマクロ駆使でそこそこのモノができるのがメリットなので
VBAスキルの理解は得られにくいかもしれないですね。。

セルを方眼紙にして使ってるお国ですから何でもExcelでやる方がウケはよさそうw
271名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 11:22:24.57
>>270
そうそう。Excel2007になって桁が100万桁あるけど、
実際そんなにデータを入れたら、検索にしろ並び替えにしろ
恐ろしく時間がかかるのに何考えて作ってんのか疑問だよ。

マクロはほとんど使わんけど、VBAでDocmd.Runcommandでマクロを呼び出して
作ることはあるよ。ちょっとしたコマンドは、ほとんど呼び出しです。

確かにExcelのほうがウケは良いですよ。
資料くれって言われて、パワポで作ったのをわざわざExcelにしたり
何でもかんでもExcelExcelってあんた。

今、私のお隣でお姉さんが損益計算書をExcelで作ってるけど
まぁ無理だろね?
その作り方に限界があるんだけど、聞く耳持たん人なんで放置してます。

ご臨終。(ちなみ3週間悩んでいるようです。私なら3時間もあればOK)
272名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 19:36:44.35
>そうそう。Excel2007になって桁が100万桁あるけど、
>実際そんなにデータを入れたら、検索にしろ並び替えにしろ
>恐ろしく時間がかかるのに何考えて作ってんのか疑問だよ。

容量は1/3になったし多少は処理性能も良くなった
100万桁なんて一般人には無意味だろうが、VBAを使い倒してる奴なら願ったり叶ったり
VBAが遅いんじゃない、お前のコードが遅いんだ!ってなw
そりゃアクセスと連携するに超したことはないが
エクセルだけで大抵のことは出来てしまうからしょうがない
てか例外を除けば、全てにおいて確実にエクセルの方が優位なんだから
アクセスの良い部分を適度に利用すれば良いだけの話
273名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 20:09:27.42
俺も総務でVBA職人やりてーなー
274名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 21:07:33.18
事務系でVBAが使えりゃかなり武器になるだろうな
275271:2011/11/10(木) 22:02:45.47
>>272
271だがVBAの処理の速さではなくExcel自体の処理速度を言っている。
書き方悪くてスマン。

>100万桁なんて一般人には無意味だろうが、...
Excel使いは殆ど一般人です。

>エクセルだけで大抵のことは出来てしまうからしょうがない
>てか例外を除けば、全てにおいて確実にエクセルの方が優位なんだから
>アクセスの良い部分を適度に利用すれば良いだけの話

エクセルで大抵できると言っておいてACCESSの良いところだけ使うなんて
言う人に両方使えるとは思えないね。
貴方の脳みそに疑問。少し冷静にカイコして。

276名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 22:11:16.19
>>275
自分で言ってて恥ずかしくないの?
あんた本当に素人なんだなw
277名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 22:34:03.37
なんかこのスレ見てるとAccess信者ってPCオタクかダメリPGしか居らんみたいやな
278名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 08:37:36.91
>>274
簿記、TOEIC、MOSなんかは一般常識の範疇だから
何か差をつけるならVBAいいよね。
ただ、SE崩れとか高専出総務でそこそこプログラム組める人が
大抵会社に1人はいるから転職時アピールなら他の専門性前面に出した方が良さげ・・・
279名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 03:58:42.89
excel
280名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 21:09:23.48
人いなさ杉
281名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 06:41:55.61
VBAにいい本てありますか?accessはいらなくてexcelを使います。
282名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 12:31:38.72
みなさんExcelVBA初めて触って〜スタンダード取得するまでに
どれぐらい期間かかりました?
目標半年での取得は可能?
283名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 01:22:17.29
VBAは何気に強いよね
便利屋っぽく頑張っちゃうぞー
284名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 01:30:36.14
VBA Professional Office 2010
とかやってほしいな
285名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 17:19:55.26
VBAエキスパート(ベーシック)って何か詐欺っぽいw
286名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 11:34:24.47
年末age
287名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 13:32:40.90
今年こそ資格取りたい!
288名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 16:51:13.93
EVO3DにモバイルブースターKBC-L2BSを付けても、2秒位ブルーが点灯
して消えてしまいます。これはモバブーの不良品でしょうか?
289名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 16:56:33.30
すいません。誤爆でした
290名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 17:05:19.22
VBAの資格もさることながら、実務で役立つよ。ちょっとした自動化ならできるしね。
291名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 18:27:19.91
VBAできるようになるとVBAに任せてworksheet関数忘れてしまう
292名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 21:47:44.96
>>282
だいたい半年。自分の場合仕事で使うより「こういうの作りたい」というのが先にあってそれを試行錯誤で作ってた時に
色々基本的なことが身に付いたと感じ。ネットがあれば何でもわかる時代なので時間のある人はそういう勉強方法も
いいと思います。スタンダードを受けた時は緑の本を10日でやったけどOLE以下のところはほとんど暗記。
ほとんど忘れてるW。
>>291
自分も普通に出来ることをわざわざVBA使ってしまう。最近何か大切なことを忘れているような気がする・・・
293名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 21:17:26.14
来週ベーシック受けてくる
青い公式テキストについてる模擬テストで7割取れてれば大丈夫?
294名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 23:30:47.55
合格基準:70〜80%以上の正解率
295名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 07:14:28.67
6日にEXCELベーシック受けたけど、模擬試験はほぼ10割まで仕上げたほうがいいです。結構変化球が来るので、演習問題やwebのサンプル問題も覚えておきましょう!
用語(オブジェクト、モジュール)の意味や関数の意味も理解しておきましょう!
296名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 13:39:25.89
SEだが、去年3月にスタンダード取った
したら、去年末にエクセルマクロの開発案件を担当

業務アプリ(オンライン)がトランザクション実行⇒SQLで検索⇒結果をメモリ上のグリッドに格納
⇒業務アプリ側でグリッドから配列として取得し、値を加工してcsvに吐きだす⇒業務アプリで
特定ディレクトリにあるエクセルファイルをキック⇒AUTO_OPENイベントでマクロが起動しcsvをエクセル帳票ひな型に加工して移送

この資格の有効性を感じた。次はプロフェッショナルとるわ
297名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 19:58:22.44
保守
298名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 17:54:51.54
今までVBAをバカにしておりました。ごめんなさい。
これからはVBA一筋でいきます。

VBA最高!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
299VBA:2012/03/08(木) 15:19:41.62
アクセススタンダードの模擬問題公式テキスト
以外にどこかにないでしょうか
300名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 19:03:26.42
Excel VBAが理解し社内でも活用している社員とフォトショップが出来る社員だと
どちらが重視されますか?
301名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:08:41.60
>>300
業界によるので一概には言えません
302名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:28:20.25
>>300
両方できても、そんな質問をするオツムの社員は
重視より不安視されることは間違いない
303名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:47:55.89
>>300 日本語が変です。
どちらが出来ても不採用で有意な人材とはなりません。
304名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 23:36:46.45
ExcelVBAStandard受けてきた
結果からいうとギリギリ合格
公式テキスト+公式ダウンロード版の模擬試験5つで
大体9割くらい出せるようになったから余裕かと
思っていったら大間違い・・・
自信ない答えが12/40くらいになってた。
テキストで見たこともないような問題が多かったんで焦ったわ
答え合わせくらいさせてほしかったなー
305名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 23:48:18.90
excel VBA BASIC公式テキストで勉強中。
配列はスタンダードなんだね。
スクール受講だから、配列はコース範囲外になってしまい質問しにくい。
306名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:02:35.77
データの打ち込みみたいな単純作業を楽に処理できるようになりたいから
エクセルのマクロを勉強しようと思っているんだが、その程度の理由で
VBAエキスパートの資格とるのは時間の無駄かな?



307名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:16:20.35
>>306
むしろそういう人こそやったほうがいいと思う。
手探りで必要な機能だけ覚えていくより、
BASIC〜Standardまでやれば、
EXCELだけでやりたいことなら、ちゃんと形になると思うなー。
308名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:20:00.90
>>307
あんがと。明日近場のPCスクール行って資料貰ってくる
ちなみにBASIC〜Standardの資格取得するのにどれくらいの時間かかるの?
まあ、今は絶賛求職中だから時間の都合はつくけど参考までに
309名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:43:22.86
VBA初学者だとしたら、
元々のEXCELの機能をどこまでわかっているかも、
学習時間を左右すると思う。
あまりよくEXCELわかっていなくてーという人は、途中ちょっと戸惑うかも。
EXCELわかっていて、自分で勉強のペースを作れる人なら、
公式テキスト本と模試だけでいけると思われる。
 
自分は試験対策は一ヶ月くらいだったけれど、
元々知識はあったので時間の参考にはならないかも……。
310名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:51:30.87
>>308
時間あるならベーシックとスタンダード1週間ずつで十分
Excelは公式テキストの他に模擬問題があるから
両方入手したら1週間後に先に試験の申し込みを
してしまえばいい
ひととおりできれば受かるよ

テキスト薄いからやる気出せば合わせて
1週間でも受かるだろうな
311名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:59:20.69
>>309>>310
なるほどね。学生時代に暇つぶしでMOS取ったから基本的な機能は理解している。
たぶん・・・・
まあ、とりあえずベーシックの取得から始めてみるよ
312名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 22:59:16.82
.accdbにVBSからcreateobjectで接続する方法を教えて下さい
どうしてこんなに仕様変わってるんだ?
313名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 06:13:24.02
NHK教育の「資格☆はばたく」で
VBAエキスパートが意外に使える資格ランキングの
1位になってたよ
314名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 06:50:08.31
次スレでは参考テンプレ位は
貼って頂きたい
315名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 08:30:19.14
Set dbe = CreateObject("DAO.DBEngine.120")
Set db = dbe.OpenDatabase("Data.accdb")
Set rs = db.OpenRecordset("SELECT * FROM Table")
316名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 21:02:29.73
さすがエキスパートに感謝
あきらめてmdb作ったよ
でも上を参考に修正する
317名無し検定1級さん:2012/03/23(金) 05:51:03.04
昔みたいに本で情報入手出来た方がよかったな「早い」し
頭にインデックスが無いと
適切な検索キーが分からないのでヒットしなかった
318名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 16:09:20.82
公式テキスト見る限りグラフが無い。ベーシック、スタンダード共。
「エクセル」VBAエキスパートなのに。本当に?

アドバンストでやるの?(笑)
319名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 21:41:21.60
>>318
「マクロ」ではなく「VBA」の試験だからだろw
例えばセルの書式設定だとかグラフなんてのはマクロ記録を併用するだけの話だし、
論点の欠片なんて全く無いから教科書に書く必要ないんだと思うが…

まさにユトリらしい発想だなw
320名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 22:53:21.92
え?じゃあVBAはやるが実際のエクセルでの使用は知ったことじゃないと?
321名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 00:01:53.97
>>320
本物のユトリ君なの?
その実際のエクセル操作が出来るからマクロ記録が出来るんだろうがw
ちったぁ自分の脳ミソ働かせろやカス
322名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 01:58:23.82
VBAの資格を取る過程で下地をしっかりと強化したいのですが、
よい教材があれば紹介して欲しいです。
ソフトウェア開発技術者の資格があり
VB+Win32API, Delphi, VC++6.0等で開発をやっていましたが、
今はExcelが多い現場で、製品プログラムを作るのが仕事ではなく、
スタッフに支援を頼まれたらVBAで数分〜1時間、
大きくても1日で1本プログラムを組み上げるくらい
スピードが必要なため、VBAのエキスパートになる必要があります。
323名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 23:42:32.45
IT企業でこの資格は報奨金の対象になりますか?
なるなら取得しようと思うのですが・・・
324名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 01:01:54.22
>>323
SJC-PやCCNA等と同じで、資格そのものに大した価値は無い。
資格を取るための勉強と実務で活かす勉強は別だからな。
ただし実力が伴えばかなり重宝する。(特にユーザー側で)
325名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:38:22.09
MOSのExcel expertを取得していますが、
VBAは無知です。。

そんな私がベーシックを取得するには
どれぐらいの勉強期間が必要ですか?
326名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:43:47.27
すぐに習得しないと命が奪われると思ってやったら
最長でも2日だな
327名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:49:20.22
>>326
そんなに簡単なんですか・・?

ちなみにスタンダードではどうでしょうか?
328名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 21:51:14.78
分かんないけど
ちょうどザ・ゴールを読んでたから
329名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 10:02:57.45
私は勉強したいのですが
どの参考書が良いですか?
330名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 18:37:09.47
公式がいいよー。
確実に一発合格したければ公式模試もおすすめ。
(当たり前だけど、全く同じ形式で出題されるから)
331名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 10:06:15.31
一ヶ月くらいで取れるんかなー
一応取得しておきたいんだよなー
332名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:48:48.39
>>330
サンクス
333名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 21:41:06.19
これ受験する人ってやっぱある程度プログラミング出来る人が多いのかな
それとも単純に今までExcelを普通に使ってるだけで受験したよーって人もけっこういるのかな
334名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 17:31:38.13
公式サイトの受験者データ(2009年3月〜2010年9月末)見ると、職種別だと学生はたったの6パーセントしか受けてないんだ
あと、年代別でも24歳以下で受けてる人は少ないね
335名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 17:32:23.50
そういえば、IC3のスレってないの?
336名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 22:43:24.70
>>335
IC3ってなんですか?
337名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 02:50:31.40
338名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 11:02:50.95
>>337
ありがとうございます
初めて聞いた資格でした
中身確認してみます
339名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 19:08:28.48
アクセススタンダードが非常に難しいと聞いたけど、
猛者の皆様はどういう対応しましたか?
340名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 22:15:55.42
信じてやる事さ
341名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 00:20:40.22
>>340
かっけーw
342名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 01:01:54.09
人居ないな
試験受けないのか
人気ないのか
343名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 11:06:10.02
>>334
「社内に一人いればいい」って考えが多いから、
全体的な受験者数が少ないと思う。
344名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 11:56:01.37
おまえら実費?
会社の金で受けてるの?
345名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 12:24:38.00
>>344
うちの会社は実費。

取ったら取ったで報奨金も給料うpもなく、
VBA関係の業務がどっさり降ってくるだけだ。
346名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 22:08:52.02
test
347名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:48:08.74
この試験って本当に知名度ないな。
田舎だから、県内に受験可能教室が1つしかない。

しかも平日に受けに行ったら、受験者が俺のほかに1人とか。
348名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 07:45:47.39
受験料高杉じゃない?
349名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 21:20:00.73
>>348
情報処理技術者試験の安さのほうが異常らしい。
まあ、あれは受験者数が多いからなあ。
350名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 11:18:48.19
合格から1カ月・・・
合格証がいまだに郵送されてこない。。。
351名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 13:58:06.79
この資格って意味あんのかなあ
こんなスペシャルなマクロつくりましたよ〜
ほめてほめて
とかアピールするほうがわかりやすくね?
352名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 14:04:00.29
実は不合格だったんじゃね
353名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 14:07:09.54
>>351
新しく仕事もらうときに、自分のスキルレベルが証明できるんじゃね?
まさか他のプロジェクトで作ったマクロを見せるわけにいかんし。
354名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 17:12:24.07
>>353
そうか
たしかに
たとえばじぶんの恥ずかしい趣味のホームページに仕込んだジャバスクリプトとか
ソースだけ見てほしいけどホームページそのものを見られるといじめられそうだからなあ
355名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 17:19:58.87
>>354
請負や派遣の契約で、「社外に公表してはならない」という一文が盛り込んでることがよくあるからね。
下手したら、自分が作ったマクロなのに著作権がその会社のものになってることもあるし。
356名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 19:24:58.35
>>355
ジャイアンすぎてウケる
357名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 19:41:28.47
>>356
もしかして社会人経験なしのニートかな?
マクロなんて使っていると会社の機密情報満載だから外に出せるわけないじゃん。
358名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 13:21:06.15
>>357
書いてる事が負け組そのものですね
359名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:07:35.57
マクロって言い換えると、操作のゆとり化だよね
あんまり覚える必要もなさそうだね
360名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:14:27.49
おれ、社員200名くらいの中小企業経営者
販売系と生産系でデータ処理するのにVBA使ってる
正直、業務も熟知して、事業判断する立場の者が
何を基準として意思決定するのかを試行錯誤しながら
自分でVBAを操作しつつ色々データ加工するのは、ある意味強みだな

VBAは、俺は最強プラットフォームの1つだと思う。ただだし
361名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 10:54:27.58
excelは無料じゃないです
362名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 13:05:07.80
VBAスタンダード、舐めてました
スンマセン
363名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 11:20:08.89
公式テキストとダウンロード模擬5つやりまくってスタンダード受けたけどギリギリ落ちた。
また受けるんだけど他に対策ないかなぁ
364名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 21:25:49.24
アクセスのスタンダードが難しいとのことですが、
ADOとかDAOとか
出まくりですか?
365名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 07:39:35.29
ヤフオクの学習ツールってどうなの?スタンダード対策になるかな?
366名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:14:24.86
>>364
付属の模試ツールに頼ってばかりだと自爆する
公式ツールの範囲は逸脱してないので、教科書を完璧にしたら合格する
367名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:36:31.97
VBA勉強始めたんだけど、この教科書を1からやっていくのが一番いいですかね?
368名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 13:42:14.54
>>367
資格を取るだけなら、教科書の範囲しか出ないから大丈夫
実際にVBA書けるようになるには、他の本も必要かも
369名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:04:52.51
アドバイスありです。資格よりもVBA書けるようになりたい目的です。
とすると、違う本の方がいいのかな?
370名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:08:17.21
>>369
実際に書けるようになるためなら、もっと安くていい入門書はある

公式テキストもいろんなコードが書いてあるが、
入門書にしては値段が高すぎ
371名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:15:51.37
なるほどありがとう。書店いってきます。
372名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 14:17:58.51
>>371
でかい書店行って来いよ
小さいところだと、VBA自体扱ってない可能性もある
373名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 22:04:58.81
エクセルとアクセスで、VBAをある程度使えるんですが。アクセスのデーターベースから
SQLと組み合わせたVBAで任意の条件で取り出した情報をエクセルの決められたシートに転写したりとか

そういうのが出来るんですが、この程度の知識で、その関係の仕事の良いバイトとかに
つけたりとかするんでしょうか?そういうバイトってあります?
明確な資格とかあれば、また違ったりするんでしょうか?
374名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 12:56:11.30
>>373
バイトというよりは派遣だろう
375名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 14:31:50.17
>>374
ITドカタとか色々聞きますけど、やっぱりこういうのって、相当技術なきゃ
どうしょうもないんでしょうかねぇ。
376名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 14:51:53.72
>>375
VBAでIT系といえるのはほんの一握りだろう
それよりは事務及び事務のサポートかな

正社員はないかもしれないが、派遣ならある
……男女によって大分違うが
377名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:35:10.77
>>376
なるほど、事務サポートですね。派遣労働と、男よりやっぱり
女の方が採用されやすいんすかね?
378名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:37:50.90
>>377
事務は女の仕事……
379名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:40:11.99
>>378
そうすると男でこういうのを活用できることってあんまないんすかね?
380名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 16:01:59.14
>>379
元経験者が横から失礼します。

>>378さんがおっしゃる「事務及び事務のサポート」は、
「事務的処理(客先に出す申請書作成など)を行う際の自動化」としてVBAを利用する程度です。
本当に単純作業なので給料が安く、昔の総合職(主に男性がなる職)としては不適で、
主に昔の一般職(主に女性がなる職、給料安め)のお仕事です。
(まあ、前にいた会社はそういうことも男性が行っていましたが・・・)

ただ、確実に「社内(できれば部内)に一人はいたほうがいい」という
喰いっぱぐれのない職なので、勉強していて損はありません。
私は部内のVBA屋さんとして働いていましたし、「EXCELやACCESSを使ってこんなことをしたい」
ということにも実現できます。
(進捗管理表の作成とか、社員の勤務管理表の作成とか)

その人を正社員として雇うか派遣でもいいので安く雇うかは企業に依りますね。

以上
381名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 16:09:25.06
>>380
ありがとうございます。そうすると>>380さんは男性で、
会社ないVBAなどを使って色々する仕事をしていたりした
そういうことですね。探せばそういうのもあるんでしょうね。

まだ具体的に探すということでもなくて、どうなのかなと思っていた
ぐらいなんですが、機会があれば探してみようかと思います。
382名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:49:12.50
>>381
まだお若い方ですかね?

VBAを切り口に、いろいろな仕事をやってみたらいいと思う。
もちろん正社員としてね。

ひょっとしたら新規システム導入のリーダーになったりするかも
しれんし、そこまでいかなくとも各部門のシステム化とかで重宝
されるかもしれない。

自分が任された業務に携わるにあたり、この資格(情報系以外の
やつね)が必要だから取らなければ、とかね、前を向いて仕事が
できるなら、そして実績を積み重ねていくなら、きっといつでもお
呼びがかかるようになるよ。

結果、VBAか〜懐かしいなとなっても、その時の自分が他人から
頼られる存在になれば、それはそれで成功したことになるからね。
383名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 10:22:41.99
>>382
ありがとうございます。そう若くないのが残念ですが、参考になりました。
384名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 14:41:20.00
>>381

「VBA???、なにそれ???」っていう会社は、今でもかなり多いのでは?

まあVBAは、かなり便利な機能ではあるけど・・


385名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 14:56:36.31
>>367
最初は、これ以上やさしい本はないと思える位、やさしい本で勉強した方が良いよ。
VBAは、とっかかりが一番難しいから。
本は、本屋か図書館で決めれば良いと思う。

基礎を理解して、Excelで本をマネして入力してると、必ず劇的に理解が進む時期が来ると思うべ。


386名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 22:49:33.10
独自我流でいろんなブック単一システムやブック間データ受け渡しなどもできるVBA中級レベルと自負があるけど、

ベーシック、スタンダードは公式教材買って結構やれるかな?
やっぱ他人には資格持たないと説明できないので。
387名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 08:27:57.98
>>386
ベーシックは本当に初歩なので、中級レベルなら1週間あれば合格する
388名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 16:37:28.65
>>387
ほんとー?嬉しい助言。俺がホントに中級者なら、の話だけど。

実は基本情報技術者を10月に受験予定なんだが、(去年AM85%、PM50%で撃沈)今回もちょっと厳しい感じ。
横恋慕しながら取れるレベルだといいなと思いつつ。


我流(コードが冗長してもお構いなし)でやってきたので、基本情報のすっきりしたアルゴリズムが難しい。
スタンダードだと、基本情報のアルゴリズムレベルを要求されるのかな?
389名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 17:36:44.46
>>388
VBAはプロフェッショナルまで合格、IPAの試験は基本情報→応用情報まで取得している者(非IT職)です。

VBAの資格試験は、ベーシックからスタンダードまで公式テキストをしっかり網羅すれば合格可能。
試験合格だけで言えば、VBAは基本情報の午後みたいに本人の適性には左右されないから。
あと、スタンダード試験まではアルゴリズムがどうこうってレベルの問題は出てこない。
せいぜい時系列に書かれたコードを読み取って適切なコードを記入出来れば良いレベルなので。

あと厳しい言い方するけど、基本情報の午後で50%しか取れなかった人にはこういうの向いてないと思う。
しかもVBAのみとは言え、一応コーディング経験者なんでしょ?

>我流(コードが冗長してもお構いなし)でやってきたので、基本情報のすっきりしたアルゴリズムが難しい。

VBAの基本をやり直すのもいいが、アルゴリズムやコーディングの基本をしっかり勉強した方が、
遠回りのように見えても後々役に立つよ?まぁ資格が欲しいだけなら別だけど。

今の状態で勉強したとして、試験には受かっても実務じゃ大して活かせないだろうし、
作業プログラムは組めても業務システムはまともに組めないだろうから。
390名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 17:54:09.15
>>389
サンキュウ スタンダードまでは欲しい。
非ITだし、低学歴で地頭も悪いし、向いていないのは分かるんだが、ipaもFEまで取りたいんだ。
実務で活かすのはもちろんだが、他人に証明できるものが無いとマズイ立場なんだ


アルゴは指摘のとおりマズイ。特に再帰プログラムが全く意味不明。
391名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 22:42:06.69
試験の穴埋め形式って

msgbox("うんこ")
大文字、小文字、スペースとか、エディタが直してくれるようなのも覚えないとだめ?


あと、当方英語はドロップアウトしてるので、間違えをよくするので、すごく心配。
頭文字が小文字のままだから、「ああ」と直せるけど・・・ 

392名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 06:58:48.37
>>391
大文字小文字は区別しないとだめじゃね?
393名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 00:49:42.91
人少ないんだね0−。

了解。スタンダードは舐めるとダメみたいだな。
とりあえず資格欄に書きたいので、ベーシックの本を明日注文しよう。
394名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:12:39.24
まだ本注文してねーから、話題投下もできんが、俺の書き込みから4日空いているではないか。

合格率どんなもんだろう。
395名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:13:26.37
MOSのスレも消えてるけど需要なし?
396名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:16:22.79
>>395
需要あるよ!
397名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 05:40:35.97
基本、出題内容に関しては、公式模擬テスト、公式テキスト丸暗記でいけると感じた。
模擬テストで何回も出てくる問題は本番でも出てきました。親切なテストだと思うw
ま、点数足りず不合格だったけど…

テキスト外から出題されたことといえば、文字列操作系?
Right Leftとか。公式模擬テストにはInStrやTrimが出てたので、必ず何問かは出るのかも

試験結果レポートのセクション分析の項目
1. プロシージャ
2. イベント
3. ステートメント
4. 関数
5. エラーへの対処
6. APIとOLEオートメーション
7. 変数と配列
8. レジストリの操作
9 ファイルの操作
10. ユーザーフォームとメニューの操作

>>391
基本、穴埋めは大文字でも小文字でもOKでした
(結果表示などを書かせる場合は、大文字小文字区別しますという表記がある)
398名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 16:58:29.69
今日、受験してきた

BasicがEXCEL/ACCESS両方イケたのでStandardも同じノリで受けたら失敗した
とりあえず、EXCELだけはStandardまでゲット
399名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 15:41:37.49
MOSマスターの賞状にちゃっかりVBAのチラシが入ってたから次はエクセルスタンダードの勉強するわ
400名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 23:04:28.13
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
      / ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑おばまゆきお=ワカヤマン(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
      / ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑おばまゆきお=ワカヤマン(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
401名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 23:40:22.75
独学テキストがネット注文しかないってのがみそだよね。

不人気だけど差がつく資格 すげぇぜVBA!
402名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 11:04:10.57
現在、事務職希望で転職活動中なんですが
MOS word excel 2007、Excel VBA Standard、簿記3級(2級勉強中)
取得しており、アクセスを勉強しようか悩んでいます。

個人的にはあまり手を広げず一つの技術(Excel)をのばして磨きたいと思っているんですが。。。。。

アクセスのマクロ使いこなしてる方、
身につけるとこういうことができるみたいなことをお聞きできればと思います。

よろしくお願いします。


403名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:57:42.62
>>402

Excelだけで良いんじゃないの?

必要があれば、勉強すれば良いと思うべ。

404名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:42:26.26
>>403
レスありがとうございます。
Excelはどの業界どの会社でもほぼ使ってると思うんですが、アクセスは
まだ、全ての会社が使ってるとは限らないと思いまして。
(前職の会社では使ってましたが。。。)

まぁ、使えることにこしたことはないんですが。。。
ちょっと考えてみます。
405名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:49:37.24
他のデータベースから情報引っ張ってきて関連づけて、ってのが、
アクセスのほうが楽なんだよねぇ。
数千件くらいのデータならEXCELでいいんだけど、
データサイズが大きくても、いろんなデータベースから情報引き当ててっていうのが
できたほうが強いよ。
売上とか受注管理とか、自在にデータ加工して分析できるし。
みんながEXCELほど使い慣れているわけではないからこそ、
あの人はACCESSも使えるんだよねという評価もつくし。
 
そして、部署に一人いると便利な、なんでも屋のポジションになっていく。

406名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 06:36:30.18
>>404
転職活動中なら、勉強する範囲を絞った方がいいよ。
あくまでも職探しがメインだろうから、サブで勉強すべき。

それにVBAは、最初が一番たいへんだから、気長にやった方がいいよ。
407402:2012/08/30(木) 11:35:25.95
>>405
レスありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
前職の上司からも「アクセス使えたらなー」っとぼやかれていました。
数千件ぐらいだったらExcelでも十分対応できますよね。
ご意見ありがとうございます。

余談ですが当方実はMac使いでして、Excel、Wordだけ型落ちのWindowsで使っています。
408402:2012/08/30(木) 11:38:17.51
>>406
レスありがとうございます。
Excel VBA Standardはもっていまして、
数千件のデータ加工などに使っていました。
Excelも奥が深いんで研ぎすましていくのも良いかなと思いまして。。。。
アドバイスありがとうございます。
409名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 07:54:59.57
データ処理なんか簡単な部類だからな。
その処理を10秒でアウトプットするまで作りこむ、最小限入力で作るとかがいいよね
410名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 20:27:15.07
スタンダード受けようと思って公式テキスト買ってきました。
これよりも良い(実際に近い)問題集とかってあったりしますか?

それにしても、仕事で使ってるC#よりも難しく感じるとは・・・。
411名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 01:18:23.31
ちょいと質問。
VBAの試験割引って、MOSのExcel2007スペシャリストしか持ってなくても適用される?
あと、一回落ちたら無効になったりするんだろうか。
落ちる気はないけど。
412名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 02:55:20.22
>>411
適用されるよ。
413名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 01:24:27.73
>>412
ありがとう。
それにしてもVBAの問題集って中々見つからないな。
414名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 02:37:08.31
・公式テキスト付属問題集
・ネットで売ってる公式問題集

これ以外に「これは見とけ」っていうものってある?
なんか実際は嫌らしい問題が出るらしいけど、どう嫌らしいんだろうか。
415名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 10:19:58.69
>>414
Basicは意外に素直
Standardが厭らしい問題が多い
416名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:37:09.65
Access VBAのテキストはかなり少ないな
FOMや日経BPからも出てない
その点、Excel VBAはそれらの出版社から出てるよね
417名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:38:02.23
EXCELは結構用途広いけど、ACCESSは少ないからなあ
その差じゃね?
418416:2012/09/13(木) 15:01:35.30
一応古いバージョンのやつはそれらの出版社からも出てるみたいだな
だが最近のだと全くないね
419名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 23:36:55.54
これって公式テキスト以外に FOMやBPからも公式準拠してるテキストあったっけ?


ネットでしか手に入らない公式テキストに手を出そうと思っていたけど。。。
420名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:51:34.63
エクセルスタンダード受けようと思ってるんですけど
公式テキストだけで十分ですか?
参考書見ながらCやvb.netを使って遊びでプログラミングする程度のレベルなんですが。
厳しいようなら公式ダウンロード版の模擬試験も買おうか検討中です。
421名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:02:45.17
>>420
エクセルスタンダードなら、2回分の模擬試験が付いてくる
422名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 16:21:44.45
人少ないな〜VBAって需要無いの?
423名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 09:08:28.53
VBAベーシック合格保証(エクセル&アクセス)料金25万円
ひどいボッタくりをみた。
424名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:54:33.47
たけー
425名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:22:55.76
しかもべーしっく
426名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:59:04.50
スタンダードだと50万取りそうだなw
427名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:32:42.30
参考書2冊ずつ揃えても1万円で済むのに
428名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 22:49:07.38
オークションで公式テキスト買おうと思ってるんですが、古いテキストは参考にならないですか?
429名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:51:45.44
来週スタンダード受けるが、いくらやっても不安だわ。
実際の問題ってどれぐらい嫌らしいんだろう。
430名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:26:04.20
>>429
EXCELなら、フォルダ内のファイルをリストする
Dir()の使い方を覚えとけば、あとはトリッキーな
問題はなかったかと。
つーか、Dir()も常識かもしれんが。
 
431名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 21:17:08.49
複雑なアルゴリズムある? FEのアルゴより簡単といえる?


for a% = B1 to C1 step D1
forb% = B2 to C2 step D2
do while C% > A1

C=C+1
loop




とか無意味にぐりぐり回したりするようなやつ。
432名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 08:48:53.69
迷わず受けよ
受ければわかるさ
433名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:22:12.56
>>431 FEのアルゴより簡単といえる?

アルゴリズムの問題は、簡単なものですら、なかったと思う。
あくまでも、VBAの知識を問うものだけだった。
434名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 21:29:57.42
今月末に試験日設定したけど模擬問題5回分7〜8割しかいかない。
しかもこのスレ見ると模擬問題も大してあてにならないならヤバス。
435名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:53:45.88
>>434

試験を突破することが、今の目的であるなら、
時間が許す限り、とにかくテキストを頭に叩き込め。
模擬問題5回分が手元にあるなら、3回分でいいから全部暗記しろ。
根性と、勢いで乗り切るべし。
436435:2012/10/23(火) 21:54:41.52
>>434

まさか、プロフェッショナルじゃないですよね。
ベーシックか、またはスタンダードのつもりで書きました。
437434:2012/10/23(火) 22:52:48.73
>>436
エクセルスタンダードです。
模擬試験は選択問題が多いけど本番は逆なんですよね…
とりあえず問題で分からない所はテキスト見ながら解いて頭に入れるようにします。
438名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:38:55.35
ベーシックの公式テキスト買って読んでるけど、やはり基本を知るのはいいことだね
試験はベーシック受けるのやめてスタンダードいく。

公式テキストの他、模擬試験も別途買う必要あるのかな。
439名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 17:15:48.83
明日試験日だー。
演習問題と模擬試験からあまりにも違う内容が出たら終了
440名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 18:51:43.25
MOSのノリで受験したけど危うく不合格になるとこだった
441名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:34:44.42
予備知識あってベーシック1週間で95%だからスタンダード受けることにする。
今日からボチボチ開始。 スペル書けないと試験は非常にまずいかな?模擬試験はチェックだけなのであちゅうまだけど。

function currentrgion replace Dim as ZISINNaSI string

スペルミスで落ちる可能性たかい?
442名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:37:08.21
ちなみに、10問くらいはひどい問題があった。

 ぼくの考えた間違え探し、みたいなVBAと関係ない・・・というか、問わなくてもいいでしょう、という空気問題があった。
 空気すぎて普段気にしてないから間違えたわ。
443名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:38:42.76
知識があってもコードできないって奴は多そうだ。
スタンダード、テスト受かるだけなら1週間クラスだよね?

APIとOLIとかいうのだけよく知らんが、それ以外一夜漬けでいけそう。
444名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:40:37.26
>>434 どうだった?
445名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 22:54:31.01
>>444
ギリギリだけど合格できたよ。やっぱり模擬試験は大してあてにならなかった。
むしろ公式テキストをやり潰した方が効果的だったと思う。
446名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:43:58.42
>>445
今月末に受ける予定なんですけど、是非教えて欲しいです。

(能力状況)
・事務スキルとして、実務で扱っているのでAPIやort..以外は大体OKな状態
・でも英語苦手でスペルは覚えてないものも結構ある


@本番での穴埋めは、スペルミスが命取りになる仕様?
A模試5回分ちゃんとやってから受けるつもりだけど、模試で90点たたき出していても危ない?
 というか、なぜ危ないのかイマイチイメージできないので、参考に是非とも。
447名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 23:16:12.50
月末に俺も受けるぜ  

誰もいねーな。
448名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 13:31:11.58
俺も受けるよ!
来月だけどね!
449名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:40:46.16
今日excel standard 受けてギリギリ合格しだった。
穴埋め多すぎ、半分はでたわ!
これから受ける人は、正確にコマンドとか実践して覚えたほうがよいよ
公式本流し読みとかだと思い出せないなく冷や汗かく
450名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 23:00:46.53
>>449
つまり、関数やらステートメントのスペル暗記テストということ?

実は、一生懸命対策中

スペースがあるかないかで×になるのは悲しいし、
for each X in だったか、for each in x だったか、とかちょっとしたとこで間違えるのも悔しい。
=>でもミスった。

英語苦手だとめんどくさいすぎるわ。
replace isarray
rmdir mkdir curdir chdrive   とか俺がんばっとる。
覚え方は、無理やりローマ音でばか丸出しですけど。
ダテセリアレ → dateserial とか。
451名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 23:04:33.72
オプショナル Optional
オプションイックスプリキット option explicit   この二つが苦労した。

悪魔上ドラキュラ 刻印というゲームで、オプティカルショット!とか叫ぶキャラがいて、
頭にすりついてスペル覚えにくかった。
452名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 00:00:45.90
>>450
ってか、英単語弱すぎじゃね??
先が思いやられるわ。

穴埋めの半分は、問題文読めば即答えが推測できる関数の穴埋めで、
後は、計算の答えや、その他、プログラム読んで変数を使った答えを出す問題
だったかな。
453名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 09:29:32.42
>>450

最近はEXCEL VBAの方が気を使ってくれて、関数でも最初の1行書いて改行すると
一気に補完してくれるからなあ
454名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 11:29:07.49
単語が分からなかったら解答欄にカタカナで埋めればいいよ
455名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 19:01:42.80
456名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 14:57:44.71
>>454
ホントかよ!


テキスト以外の関数やらステートメントの穴埋めでるかね?
基本のround find index sum とかそんなもんは余裕で分かる。
一応テキストに出てくる英単語スペルは概ねかけるようにしといた。

VBA構文自体はほとんど意味分かるので、テスト形式だけが不安。
公式問題5回分手元にあるけど、100%とれるようにしておけば大丈夫?
457名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 17:27:09.43
>>456
Basicなら公式問題押さえておけばおk
Standardなら公式問題はあまり意味がない
458名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:42:59.80
>>457
まじか standardだけど。 じゃあ公式テキスト以外の問題でるのかよ!

基本情報の午後みたく、その場で考える問題ってこと?メソッドとか暗記しておけば解ける、みたいな?
公式問題の穴埋めみたいな問題じゃないんかよ。
俺を不安にさせないでくれ!
459名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 22:02:54.69
460名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 23:20:57.11
458だが、
スレッドをすべて読んだ。

試験の傾向として穴埋め記述式問題が多数というのは容認できるし、多少テキストから外れた関数とかメソッド
(userrange、trim、application.Excel表計算関数呼び出しとか)
とかは実務で使ってるからどうにかなるかもしれんが、
記述問題で、引数の定数を打ち込め、みたいなクソ問もあるの?さすがにこんなんが出たら、怪しいという次元では俺は済まず、お手上げ。

xl・・・ shift なんたらとか。 

うふー、不安になってきたわ。
461名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 22:53:31.45
漏れも受ける
模擬試験プログラム3回分のやつは定数答えるようなのあった気が。

つか、模擬プログラムやれば、試験に近いんじゃないのかな?
やたら穴埋めやら、むかつくひっかけがあったけど。
余裕の90%
462名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:19:35.78
この試験の辛いところはさー、
問題を持ち帰ることもできず、
終わった後に振り返ることもできず、
そもそもどの問題を間違えていたのかもわからないところで、
時間が経つにつれて細かい問題形式を、
きれいさっぱり忘れちゃうんだよねー・・・・・・
 
とりあえず、公式しかやっていないけれど合格した。
公式は結構やりこんだ。一回で合格したかったから。
定数よりも、頭の中で変数に今何が入っているか
追っていくのが面倒だった気がした。紙とペンをくれ!って思った。
関数やメソッドは書いた記憶がうっすらある・・・・・・
463名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 03:59:04.02
VBAのVの字も分からないやつが毎日3時間勉強したら何日で受かる?
464名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 19:56:19.73
>>463
この資格の本質的な魅力って資格取得そのものではない。
それよりも学習内容を自分の中で完全に消化して、実務に応用していくことが特に重要。

単に試験に合格したいだけなら、
そのペースで早い奴なら2週間、通常でも1ヵ月やれば受かる。
でもそんな学習方法こなしたところで何の意味も無いぞ?
まともにVBA組めるようになりたきゃ会社の実務と密に絡めてじっくり勉強した方がいい。
そういった意味ではまともな実力が付くまで、素人からだと2〜3年掛かる。

実力ない奴がVBAをアピールしてもバカ見るだけだし、
もし履歴書の資格欄埋めたいだけなら他の資格にした方が良い。
465名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:09:48.68
スタンダードクラウン持ってる人ってサーティファイオフィスマスター持ってる人より少ないかもね
たとえが悪いかもしれんが
でもスタンダードクラウン取ったらかなり企業にはアピールになるだろうね
466名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:13:39.66
>>464
それは言えるが、資格が他人に証明するためのツールという昨今では、取ることに意味があると俺は思う。

VBAって他の言語と比べ最初から3次元表が用意されてる時点で、すげー強力だよね。
実務で必要な資料をアウトプットするためのプラットフォームが足りる機能を備えているだけで、活用の幅が半端ない。
467名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 22:46:10.78
>>464
確かに
VBAエキスパートはIT職よりもむしろ非IT職において効果を発揮する資格だよね(事務職や管理職など)
それを前提に言うと、経験と実力の備わった資格持ちにとっては有益な資格だけど、
実力の無いペーパーには本当に何の意味も無い、マジでそんな資格
IT分野に多少明るいってことを履歴書で示したいだけなら、IPAの資格(FEあたり)でも取った方がハッタリが効く
468名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 23:01:19.74
非IT職にとっては、周囲に使えることを隠したい技能かな。

下手に知られると、あれもこれもと引き受けるはめになり、さらに上司に
理解がない場合、マイナスにしかならないこともある。

あと、単独で使うよりも、職場のWebシステムを制御する形で使うと、
なんの権限ないエンドユーサーでも、機能追加し放…ゲフッ。
469名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 00:20:04.60
>>464
丁寧にありがとうございます。
自分は大学生なので企業の実務に関してはさっぱりです。
Excel等の基本実務に興味がわいたので勉強しようと思いテキストを購入しました。
TOEICや簿記、MOS等取った上で今回のVBA取得を考えています。非ITです。
初学者なので勉強の指針にと思い資格の取得を目指そうと思ってます。
470名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 22:13:58.72
>>468
そんな隠したいか?公務員か?

俺はどっちかっていうと、VBA職人やらせてくれるとうれしいけど。
471名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 08:04:58.92
>>470
VBA専任の仕事ならいいが、それは企業に依るからなあ
現在の仕事を行いつつ、VBAもやらされたらキツイ
472460:2012/11/22(木) 23:38:15.42
試験は近い

穴埋めって、模擬プログラムみたいに単語的なものが多い?

たとえば、
open "C:\test.txt" for append as #1
application.displayalerts = false

みたいにまるっと構文答えねばならない問題が多数でる?
473460:2012/11/22(木) 23:42:13.63
トレースは一瞬でできるゴミレベルだけど、勉強でやってることがほとんど暗記に近いので苦しい
474名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 20:28:35.61
本についてくる模擬試験とは別に、売ってる3回分のは、本試験とほぼ同じ感じだった気がしたぞ。
475名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:46:03.77
今日受けた。
ぽまいらが模擬試験あてにならないだの、範囲外が出るだの、難しいだのいいおるで1000点だわ。
最近のレスは嘘が大量にあったので、ここで実際の状況を忘れないうちにここに記しちゃるわ。

・模擬試験の答えまんまの問題は出にくいけど、穴埋めの場所が変わったりする程度で、かなり素直な問題多し。
・記述できるようにすべきメソッドなどは、模擬試験で出てくる内容に絞れば余裕で受かる。
 よって、
 commandbars、Declare function TickTime Lib… などどうでもいいものまで記述できるようにしなくてよし。
 これ系は大体選択問題の公算が大。
 しかし、テキストでいうエラー対処の辺りまでは、記述ができないとNG。
・範囲外の関数やメソッドがたくさん出る・・・というのは嘘っぱち。あれは、Basicレベルの関数だ。Standerdに解説されとらんだけで、ちゃんと準拠している。
・OLE、APIは概念とテキストの太字を記述できるようにしておけば、DeleteMenu関数だの細かいことはスルーOK。
 業務でもあんなもん使わん。もっと優先すべきことが多数ある。
・記述問題が模擬よりすごく多い! →そういう感じがするだけで、模擬と同じく1:1くらいか、ちょっと多いかな?くらい。大して変わらん。
・模擬より1段難しい問題・・ →初見だからそういう感じがするだけで、模擬と同じレベルに間違いありません。
・唯一の範囲外と言える?のは、テキストで「ParamArray」の解説だけ見たことがない。(模擬では見た)ただのテキスト見落としかも。 ちなみにテストに記述が出た。
・学習時間は初学者1000h・・ →以下のとおり
 初学者 → 構文理解が大変かもしれないけど、理解できてしまえばアルゴもなく、あとは土俵は同じ30Hで十分だと思う
 多言語経験あり → 結局使わない関数やらの暗記がうざいのでやっぱり20〜30h 使わんやつは頭に残りづらい。
 経験+関数やらのウンチクあり → 10hもかからんじゃないのかな?

レベル的には簡単だけど、過去のセリフどおり実務能力が問われるのは同意です。
体系的にアホ見たいに勉強できて、ためにはなった。満足。
476名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:25:57.97
>>475
この試験って合格ラインが3段階あるって知ってた?
要するに君が受けた回は合格ライン高設定の回(=試験内容が極めて簡単な回)だったってこと
まぁ十二分に勉強できたことはプラスだろうね
477名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:48:55.48
>>475
>学習時間は初学者1000h・・

↑どこに書いてあるんだよw
478名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 08:02:46.13
>>475
おいおい・・・
受験前の誓約書に「問題文の内容を口外するな」って書いてあっただろ・・・
479名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 18:24:36.06
>>478
合格して嬉しいのは分かるがもうちょい包んで書けよ
480名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 18:25:06.71
間違えた>>475への返事です。
481名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:30:56.48
>>470

非IT職にVBA専任の仕事など、まずない。

業務効率の為のプログラム作成しても、それで恩恵うけるのは自分と
周りの同僚。仕事を評価する上司は、プログラム使う立場にないので、
どれだけ効率化できようとも、説明したところで想像力がなければ、
実感できない。

まあ、本職が作るよりも、実際に使う現場の人間が作る方が、作業能
率がよいプログラムになるとは思う。

自分の残業を減らしたい目的で使うのはアリだと思うが、実務で
使えれば十分なので、資格をとる意味は、非IT職にとっては、
企業にもよるが、それほどメリットないとは思う。
482名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 20:43:28.47
これって需要あんの?
483名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 20:44:42.45
VBAも出来ない事務屋は市ねってこと
484名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 21:32:07.90
事務屋なら安くてナンボだから女性しか採用できないらしい
男で月12〜14万で生活できるか?
485名無し検定1級さん:2012/12/20(木) 23:15:45.71
生活にかかる金に男女差そんなにないと思うが
486名無し検定1級さん:2012/12/21(金) 10:56:48.13
>>485
独身ならそうだが、所帯持ちなら話は違う

妻・子供を養うのに月14万で生活できるか?
しかもここから税金引かれるから、手取りはもっと下がるんだぜ
487名無し検定1級さん:2012/12/21(金) 10:59:42.84
そりゃ家族全員養うならそうだわな。
でもそれは女性が一人で家族全員養う場合も一緒だって言う。
488名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 20:51:52.90
office2013出るらしいから、俺がVBAエキスパート勉強するころには2010対応のテキストが出てるだろうから(おそらくまずは2010対応までのだろうな)、2007ユーザーの俺としてはAMAZONやヤフオクで今発売されてるテキストが安く仕入れやすくなりそうで好都合だ
489名無し検定1級さん:2012/12/24(月) 15:54:28.79
>それは女性が一人で家族全員養う場合も一緒だって言う。

かなりレアなケースだな
490名無し検定1級さん:2012/12/31(月) 01:06:18.62
491名無し検定1級さん:2013/01/03(木) 07:47:15.50
この資格のテキストって前は翔泳社やインプレスからも出てたみたいだけど、その時は書店でも売られてたの?
まぁ翔泳社やインプレスのだから普通に考えれば書店でも売られてただろうけど
492名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 21:52:12.32
スレの過疎り具合からみてこの試験は受験する人少ないんだな
493名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 10:31:53.41
1.OFFICEのマクロ機能の認知が低い
2.なっても特に給料が高いわけでもない

「持ってたら便利かな〜」って程度なので、
受験人口が限りなく少ない。
494名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 10:53:40.90
この資格を勉強する過程は
基本情報の午後に役に立つ?
495名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 00:11:31.34
>>494
実際に日頃VBAで業務アプリを開発してれば基本情報の午後対策(アルゴリズムとか)にもなるけど、
この資格を取るための静的学習では殆ど役に立たないと思う。

午後の言語選択で表計算(マクロ付き)を選択すれば知識も多少生きてはくるが、
基本情報の午後は、アルゴリズムへの適性と長文読解を論理的に解く思考力が勝敗を左右する。
表計算が加わって言語問題が楽になったぶん、昔に比べてその辺りの難易度が強化されてる。
496名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 01:47:26.07
昨日に受験した。参考書は公式テキスト2009年版。この参考書に出ていない
事項も少し出題された。
問題自体は、基礎的で重要だけども初心者なら考え間違いしていたり見落と
しとしやすい所を問いかける問題が多かったので、受験しても無駄ではない
と思う。

一応、合格したけど正解できなかった問題を挙げる。
・procedureの省略可能な引数の配列を示すキーワードを"ParArray"と答えた。
・以下の関数名を間違えた。
文字列検索 "InsStr"
日付をシリアル値に変換 "SerialDate"
数値の判定 "IsNumber"
・セル範囲の設定された変数myRange(1)の表示
"10 20 30 40"と言う感じにセル範囲中の1行全部
・ファイルを複写するstatement "Copy"
・あるdirctroy上にある複数のファイル名"*.bmp"を読み出す方法
Dir("c:\work\*.bmp")では、最初の一つしか出力しない。
497475:2013/02/19(火) 22:22:27.47
久しぶりにみたが、
>>496 すげーな よく間違えたのを覚えているなー。

自分が書いたことを見返したらフワリと思いだしたけど、ほとんどもう忘れた。
称号としては無意味とまで言わないけど、試験勉強としては無意味といっていいです。

試験対策で覚えたメソッドとか使ったことないわ。
エクセルが備えているFileOpenダイアログとかの使い方とか試験でやったほうがいいわ。
VBAだけじゃなく、エクセルと組み合わせた資格試験なら、もっともっと評価されると思う。


それと、難易度3段階あんの?
俺、
公式テキスト購入 -1レベル
模擬問題集購入 -1レベル
と、お布施したから最低レベルだったのかも?
498名無し検定1級さん:2013/02/28(木) 23:35:39.17
ところで、>55
この問題おかしくないですか?
OFFSET(,-2)のとこで落ちますよね?
499名無し検定1級さん:2013/03/01(金) 13:51:37.29
VBAやVBSが簡単に色々できすぎて辛い
500名無し検定1級さん:2013/03/21(木) 12:45:56.09
VBAベーシックって今までVBA触ったことない人が取ろうとするとどのくらいかかるもの?
他プログラムでいうと、業務でCとかJava使った簡単なカスタマイズくらいは経験あるんだけど。
毎日1時間、1か月くらいの勉強でいけるかな?
501名無し検定1級さん:2013/03/21(木) 13:07:07.79
>>500
充分行ける。
他言語の経験があれば、10日でおk。
502名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 03:00:41.42
プログラム言語なんかまったく知らないレベルの僕はどれくらいあればいいかな?100日くらい?
503名無し検定1級さん:2013/03/28(木) 17:20:43.20
まぁそのくらい勉強すれば取れるだろ
504名無し検定1級さん:2013/04/02(火) 22:17:52.89
梅肉エキスパート
505名無し検定1級さん:2013/04/08(月) 04:43:43.17
この試験ってめっちゃ合格率高そう。
506名無し検定1級さん:2013/04/08(月) 22:40:43.76
公式テキストやれば合格できるからね
507名無し検定1級さん:2013/04/10(水) 23:11:52.25
先日Excelスタンダード受けてきました。
なかなか適度に練られていて良い問題が主題された印象でした。
508名無し検定1級さん:2013/04/10(水) 23:15:30.51
ちょっと迷った問題は全部間違えてましたw
509名無し検定1級さん:2013/04/11(木) 02:47:53.42
合格率高いのは受験料が高いからみな必死に勉強してくるから。
510名無し検定1級さん:2013/04/11(木) 18:13:10.40
VBAエキスパートスタンダード取得レベルって
実務で使えるレベル?
511名無し検定1級さん:2013/04/11(木) 19:28:44.18
使えません
予選を通過して本選への出場資格がようやく与えられたぐらいのレベルです
覚えることはまだまだたくさんありますよ
512名無し検定1級さん:2013/04/12(金) 03:17:23.44
8割強はテキストと模擬問題からの出題。残り2割弱はややひねりあり。
受験料も高いこと、公式テキスト、模擬問題(有料)などビジネス臭がプンプンするが、
もちろん勉強することに意味があるんでこれに向けて学習することは1つのステップであり
決して損はない。
公式テキストは普通の入門書と違って、手取り足取りではないが公式らしい正確な表現が
曖昧な理解を正してくれたように感じました。
レジストリやOLE、APIの入口に触れてるとこはVBAの
広がりを紹介する点で意味があると思います。
上で仰ってる通り本選への出場資格。
513名無し検定1級さん:2013/04/13(土) 18:12:27.72
レジストリなんか実務でほとんどいらねーけどな。

同一ファイルを複数人で使うとき、マシンにユーザ設定を保持させる程度だろうけど、そんなレベルのものは使わない。
むしろ、同僚他人に引き継ぐときは、”プロパティ設定”なるsheetを用意して
初期化時に参照するように作ってやっている。Excelに慣れてる分、わかりやすいだろうしね。
514名無し検定1級さん:2013/04/13(土) 21:40:14.10
>513
初期化時に例えばどんな設定を行ってるのですか?
どんな感じに便利ですか。
よろしかったら教えてください。うちでも組んでみたいです。
515名無し検定1級さん:2013/04/21(日) 07:31:03.64
しかし過疎ってますね。
AccessのVBAエキスパートについてなにかお話ないっすかね。
これから受けようと思っとりますが。
516名無し検定1級さん:2013/04/21(日) 18:28:30.84
アクセスは需要が少ない
517名無し検定1級さん:2013/04/21(日) 21:29:38.04
>>515
アクセスはOfficeStandardに入ってない(Proにしかない)ので知名度が低いからなあ。
でも、それを扱うところがあれば間違いなく戦力になる。
518名無し:2013/04/21(日) 23:18:43.63
アクセススタンダード難しい
519名無し:2013/04/21(日) 23:21:30.45
アクセススタンダード応用情報より難易度高いと思うよ
520名無し検定1級さん:2013/04/21(日) 23:33:46.76
んな訳無いがなw
基本情報よりも遥かに下
奥の深さでもエクセルVBA未満
521名無し検定1級さん:2013/04/22(月) 11:27:54.29
ExcelよりACCESSの試験の方が簡単なの?
522名無し検定1級さん:2013/04/23(火) 08:12:42.87
>>521
んなことない
SQL使う分、ACCESSの方が難しい
523名無し検定1級さん:2013/04/23(火) 08:31:32.05
excelスタンダード合格したから次accessスタンダード取ろうかと思うんだけど、
公式テキストやり込めば合格できる?
プラスアルファが必要なら考えるけど。
524名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 16:09:33.88
>>523
アクセスもベーシックならテキストやりこめば取れる
525名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 11:56:33.19
>>523

アクセスのスタンダードは、テキストを丸暗記する位の覚悟で臨めば、受かる。
526名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 16:54:25.98
>>524-525
サンクス!
やはりExcelのようにはいかないと言うことですね。
527名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:27:22.27
スタンダード合格した

やはり模擬試験よりは若干難易度が高い印象

For Next、Do Loopなどは全般的にコードが模擬試験より長く、丁寧に読まないと
思わぬ早とちりをしそうな出題だった

書き込みにもあったようにテキスト、模擬試験にない関数が数問出題された
簡単な文字列、日付時刻関数は見ておいた方がいいかも

テスト後のアンケートに答え、画面に合格が表示された時には正直ほっとした
その場で合否がわかるので不合格だとはずかしいし、相場よりチョット高い
受験費用をムダにしなくて済んだよ
528名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:30:11.84
>>527
ちなみにエクセルスタンダードね
529名無し検定1級さん:2013/06/18(火) 23:53:58.72
今から初めて今年中にクラウン狙いたい
Accessはまるきり初めてだ
530名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 18:41:02.28
まずはMOSから取るといいよ
531名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 06:41:57.57
田中氏のセミナーうけた人いますか
なんかオリジナル模擬問題集がもらえるそうで
532名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:39:44.01
公式テキストだけ持ってる、そこらの入門書より詳しいから
533名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 00:48:04.91
公式テキスト白黒でそっけないよね

あと、Access VBAとか、これ組んだらどう動くのか全然ぴんとこない
534名無し検定1級さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
ベーシックとスタンダードってそんなに難易度に差があるもんなん?
535名無し検定1級さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
サンプル問題見てみれば
http://vbae.odyssey-com.co.jp/study/sample.html
536名無し検定1級さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
この会社に転職したい・・・
http://amg-solution.jp/recruit/pdf/shikaku.pdf
537名無し検定1級さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>536
すげー
自分の会社も情報処理試験はそれくらい出すが、ベンダ系のは受験料の
補助だけだな

しかし、この手のは受かる奴は何を受けても受かり続けて毎年ボーナスだし
受からない社員は退職するまで縁がないんだよね
538名無し検定1級さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
5万円ほしい・・・
しかもITパスポートやMOSごときで1万円なんて美味しすぎる・・・
539名無し検定1級さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
MOSなんて落ちる奴いんの?な資格なのに
540名無し検定1級さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
ExcelVBAってApplication.WorksheetFunction使うほうが
マルチスレッドしてくれて色々速い時代になったよね
最近、コードの書き方変わってきてる
VBAもいい加減進化しないかなぁ
541名無し検定1級さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
VBAの通信教育で過去問題あるやつあるんだけど過去問やると違いますかね?
VBA2か月の初心者です
542名無し検定1級さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
人いないなヤハリ需要が無い資格なんだろうけど一応報告
昨日エクセルスタンダード取ってきました
感想としては公式テキストとDLの模擬問題やっておけば十分
多少テキスト以外も出たが、自分で学習してくださいの注記があるところ
ベーシックの問題も数問出てきたので、ベーシックの知識が無い人はベーシックから勉強が吉
選択問題は引っ掛けやそこ書いてなかったじゃんと意外と難しい
記入問題はほぼ例題どうり等、問題自体は簡単だった、問題の比率は5対5位

VBA歴1年(業務使用)ですが700が合格ラインで得点が850位で合格出来ました
公式テキストを頭の中に叩き込んでおけば余裕でいける印象でした
543名無し検定1級さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
スタンダード受けるときは、ベーシックからの分野からも20%くらい出るからな
お前ら気を付けろよ
544名無し検定1級さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
そこをどうにかしてベーシックの分野から80%出るようになりませんか?
545名無し検定1級さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
明日うける
546名無し検定1級さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
頑張ってね。
547名無し検定1級さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
どうだった?
548名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 11:25:48.61
昨日スタンダードを受けてきました。俺は公式テキストを何度か読み通し、模擬試験二つとオデッセイのHPのサンプル問題を二回ずつやって本番に臨んだ。
前半の問題では見たことのない問題も幾つかあり少し焦ったけど、後半はほぼ何処かで見たことのある問題ばかりだった。試験を終了させると、結果表示の前に
アンケートに答えさせられる。あとでいいだろ。8割取れてないかと思ったが、911点で合格。とりあえず模擬試験とサンプル問題はやっといた方がいい。問題の型に慣れるために。
それから、語句の穴埋め問題がけっこう出てくるので、キーワードや関数のスペルを正しく覚える必要がある。思ったより多かった。あと、ちゃんと受験者idとパスを控えておくことかな。
受験前に作成することも
できるみたいだけど。
549名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 00:32:00.81
合格おめでとうー!
自分も今年か来年初めぐらいに受験しようかと考え中。
550名無し検定1級さん:2013/10/18(金) 22:20:37.09
>>549
来年までこの資格が存在しているだろうか
551名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 06:30:35.99
 今日エクセルVBAスタンダート受けてきます。普段業務ではVBA使って
なくてプログラムもVBAが初めてで数学苦手な俺はめちゃくちゃ勉強に
苦労しますた。とりあえず全力でがんがります。テストは昼からなので
今から粘りますw
552名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 14:04:06.23
おう!がんばりや=
553名無し検定1級さん:2013/10/23(水) 19:48:35.23
VBAはそんなに難しい検定ではないが、情報システムや事務管理系以外の人がやろうとすると骨が折れる!
554名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 16:53:59.88
Excel VBA自体には関心があるのだが、
どの位勉強しなきゃならんかが推測つかん。。

一応テキストに目を通してみるが
555名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 22:27:34.87
ExcelスタンダードとAccessスタンダードの上の資格の学習教材って、実務に役に立ちますか?
PDF約100ページしかないのに各5千円って高い。

今更office2003しか対応してないのに払うのは癪にさわるのですがコーディング規約とか今後実務に役に立ちそうな気がするんです。
システム開発の本職の方なら、新人研修や実務経験で身についている事なんでしょうけど…。
556名無し検定1級さん:2013/10/25(金) 00:25:42.80
先週からVBA basicの参考書読んでますが、勉強したことがそのまま実務に生かせそうだわ。
明日basic 受けてみるっす。
557名無し検定1級さん:2013/10/25(金) 12:18:46.13
Excel Basic 900点超えでした。。
みなさんありがとうございました。

ホントに公式テキストや問題のなかから基礎的な内容しか出なかったのです。。
558 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/10/25(金) 13:37:24.77
>>557
オメ!
その勢いで、standardまで取っちゃいな
559554:2013/10/26(土) 09:42:59.91
>>556
MOS-Masterは所持してまして、
VBv6.0とCSVはさわり程度です。

一応Excelでやってみます
560名無し検定1級さん:2013/10/26(土) 10:08:20.16
VBAはぐちゃぐちゃなつぎはぎだらけの大企業MSの片手間ソフトだ。
貼り付けては少し手を加えて、1年がたつと構造的な理路整然さが
ないため、最初から場当たり的に試行錯誤して出来上がる。
君たち、ネット中毒の引きこもりオタクらは、こんなつぎあてVBAに
翻弄されるより、日本語なでしこプログラミングを応援したほうがいいぞ。
561名無し検定1級さん:2013/10/28(月) 07:05:23.13
勝てば官軍、利益を守るために平気で捏造し核兵器を正当化する米国に翻弄
される必要はないぞ。
日本の郷土にあった長年の習慣に基づいた中で考案された
ものを尊重し、お互いが苦労しながらも縁があるもの同士、
協力して環境に見合ったいいものを作っていくほうが人生の本道じゃないか。
562名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 05:27:47.39
EXCEL VBAスタンダードを取ったからとて就職、転職に有利とはまったく
思えないが、スタンダートレベルの技術習得しておくと、なにかと非常に便利。
仕事にももちろん使えるし、ちょっとしたアイディアですごくおもしろいものができる。
563名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 13:22:54.37
>>562
同意

就職や転職では特に有利になったりしないが、
ちょっとした事務書類の作成の手間を省くのに超楽になる
564名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 00:42:08.80
資格取得の過程で覚えた知識が役に立つ感じっすかね。

先々週ベーシック受かったので続けてスタンダードの公式本読んだあとに模擬問題やったら難しすぎてフイタw
ベーシックは初見でも7割正解してたのに。。。
565名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 17:52:09.98
>564
がんばってください。
体系的に順序立てて学習すればスタンダード難しくないですよ。
体系的に学習するには資格取得が一番。
体系的に学習しておくと、後からじわじわと応用がきいてくる。
決してオデッセイ?のまわしもんじゃないすよ。
しかし、人気のないスレですねw
566名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 22:15:00.92
オワコン資格だからじゃね?
567名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 02:18:39.39
秋ですね。
568名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 22:36:55.70
質問です。
パソコン初心者ですが、この資格を取ろうと思っています。
さきにMOUSを取ってからこちらに挑戦したほうがいいでしょうか?
それともいきなりこれから始めても大丈夫でしょうか?
とりあえずなんとかクラウンを目指してます。
569名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 23:04:11.93
P検3級からどうぞ。
570名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 23:10:50.72
>>569

568です。
馬鹿にすんなゴラァ!
と思いましたが、パソコン検定三級のクイズをやったら結構微妙な出来でしたw
で…実際569はマジで言ってるのですか?
571名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 23:13:36.94
うん。まじで。
Excelのワークシート関数くらい使えるようにならないと。
572名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 00:32:28.70
すでにExcelをある程度使える人だったら、MOS飛ばして受けてもいいだろうけど、
パソコン初心者が取るような資格ではないと思うな〜

最低限の知識も無いまま進めちゃうと、訳わかめな状態で続かないと思うよ
573名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 00:52:48.74
568です。サゲます。
ありがとうございます。
わかりました…。
ではMOSからやればいいということで、パソコン検定はやらなくてもいい(やるにこしたことはないのでしょうが)という理解でよろしいでしょうか?
574名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 00:56:50.97
パソコン検定は必須です。
まずは5級から学びましょう。

http://shikakuu.com/pc/p_ken.html
575名無し検定1級さん:2013/11/13(水) 00:57:41.54
>562

VBAは就職や転職に微妙に役立つよ。
意欲的な企業人ならExcelにマクロがあることくらいは知ってる。
何かスゴイことができるらしい、って位のイメージは持ってる。
そこに有資格者・得意でございって履歴書に書けば、十中八九興味を持ってもらえるよ。
あとは面接で簡単な業務改善の提案などできれば採用は間違いない。つか自分はそれで採用されました。
ま、これが通用するのはIT部署の無い中小相手だけだけどね。
576名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 18:44:30.06
中古でオデッセイが出帆しているエクセルVBAスタンダードの本を買いました。
これって付属のcdとか小冊子はないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
577名無し検定1級さん:2013/11/15(金) 08:02:02.02
>>576
ないけど、ページ内にサイトが紹介されてるだろ
そこから落とせばいい
578名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 01:34:02.47
>>577
ありがとうございます。
サイトからDLするよう書いてあるページがあるのは把握していました。
付属品はないということですね。
どうもありがとうございます。
579名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 16:34:14.97
みんな何が目的でこの資格受けてるの?
580名無し検定1級さん:2013/11/16(土) 19:17:45.48
>>579
アナタ、あちこちの資格スレに同じ質問してるの?
581名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 00:42:08.30
>>579
体系的に勉強するため。
役立つよ。お奨めします。
582名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 12:05:11.70
Amazonで公式テキストを注文してしまった…。
もうやるしかない。
583名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 09:52:26.53
>>582に触発されて私も注文しちゃった。
がんばろっ。
584559:2013/11/30(土) 10:20:31.27
PHP/Perlで更に、
EとA共ににVBAで求む
とかいう募集があった。。

おそろしや。
585名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 10:24:08.82
なんのこっちゃ?
586名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 16:31:18.60
テキスト届いた。がんばろっ。
587名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 16:46:36.78
テキストすごくわかりにくいね。
今まで説明したことのない事項をさも知っているかのように記述している。
588名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:42:01.22
テキストは分かりやすいだろ、身に付きにくい感じだけど。
模擬問題DLして一通りやってみて、分からなかった所をテキストで勉強するといいよ。
589名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 14:06:06.36
スタンダードの本しか見てないとか?
ベーシックに書かれてる事は理解されてるって前提じゃないの?
590名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 10:43:32.82
いやベーシックの本だよ。
説明前の情報がいきなり出てくるものだから勉強にならないよ。
591名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:45:17.02
試験のテキストで勉強する前に何か入門書的なもので勉強した?
592名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 11:49:31.29
>>591
無知な人間が最初に見る本じゃないんけ?
593名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:01:08.84
>>592
いきなりだと訳分かんないよ
私もそうだったもん

AccessVBAの公式テキストの著者のサイト
ここの「エクセルVBA超入門」からやるといいよ

エクセル大辞典
http://home.att.ne.jp/zeta/gen/excel/

あとExcelVBAの公式テキストの著者のサイト
ここも役に立つとおもう

Office TANAKA
http://officetanaka.net/
594名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 12:02:10.19
>>593
ありがとう。見てみることにするよ。
595名無し検定1級さん:2013/12/20(金) 18:26:21.49
ActiveChart.SeriesCollection(5).Values = "='シート名'!R3C9:R240C9"

このシート名を変数 SNAME に
R240のうち240部分だけを変数 n に変えたい。
excel2003のVBAだけどエラーばかり出てどうにもならない。
自分のエクセルでエラーが出ないことを確認して、記述方法
を紹介してほしい。思いつきはだめ。
記録したマクロから変数に変えるときの注意が書いてあるサイトでもOK。
596名無し検定1級さん:2013/12/20(金) 18:45:15.50
>>595
こっちで聞いたほうがいいと思う
プログラム板 Excel VBA 質問スレ Part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1381151995/
597名無し検定1級さん:2013/12/20(金) 20:53:08.39
ありがとう。だけど場当たり的に試行錯誤して自己解決しました。

ActiveChart.SeriesCollection(5).Values = "='シート名'!R3C9:R240C9"
2つの変数に入れ替えるときの形式を↓で解決
ActiveChart.SeriesCollection(1).Values = "='" & name & "'!R3C9:R" & n & "C9"

データをグラフにするときにマクロで記録し、その後に変数化することでプログラムの力を発揮して
くれるVBAだが、そのあたりがどうも面倒だね。
"の使い方が一貫した規則性に欠けている。&の前後にスペースを入れないと文法
エラーになることがある。
598名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 03:29:03.17
質問してる割に偉そうなやつだなw
599名無し検定1級さん:2013/12/24(火) 21:49:49.65
需要なさそうだけどアクセス取ろうかな
600名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 01:37:05.91
持ってるけど履歴書には書いてない
601名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 20:04:14.12
なんで?
602名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 01:24:37.39
アクセス2003エキスパートだけど
資格取得だけで勉強して
実務やらされたら全くできないと思う
さわった事がありますってレベル
全く触ったこと無かったけど3日24時間本3週で取れた
603名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 08:44:58.87
最後の行をどう訳したらよいのやら
604名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 11:19:58.37
たぶん、勉強時間が3日間で計24時間、その間テキスト本を3回読んだ。
605名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 11:24:41.54
もちろん、読んだだけじゃなく、例題やら実際やってみたってことだね。

自分も、ExcelVBAスタンダード受けてみようと思って、公式テキスト買ってみた。
来月中に受けようかと思ってる。
606名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 11:36:15.93
1日平均8時間ってことはニート?
607名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 11:59:57.03
資格とってもニートじゃ就職キツイだろうな…
608名無し検定1級さん:2013/12/27(金) 23:56:24.43
>>604
ありがとう


残念ながら働いてるよ
609名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 00:22:58.03
>>608
働いてて、短期間でも勉強して資格取るってすごいね。
実務では、さらにいろいろなこと経験していかないといけないけど
会社によっては、資格を評価してくれるとこあるからね。
610名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 08:09:18.40
試験対策ってテキスト、例題、模擬問題の他にやることありますか?
611名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 20:47:03.37
全くのVBA初心者の場合、パソコンスクールに通って勉強する方がよいでしょうか?

それとも、独学ですぐに身につくものですか?
612名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 22:06:47.11
>>611
エクセルやアクセスを触ったことがないのならVBAなんて、なんのこっちゃレベル。
ただし、これらのソフトを購入し、ちょっと触れば大丈夫。
613名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 22:13:01.97
>>611
VBAスタンダードレベルなら初心者でも独学で十分
実務に耐えうるプログラムを作れるようになるには本人の努力次第
あなたの属性や目指すレベルがわからないので断言はできないが
受講料金を払ってまでVBA言語を覚えるのはコスパが悪いと思う
614名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 22:35:03.56
アドバイスありがとうごさいます。
仕事は経理をやっているため、Excelについては普段から使っています。

VBAを勉強すれば業務がより効率化できると思い基礎的なテキストを読んだのですが、なかなか理解するのに時間がかかってしまったものですからスクールに通うことを考えてました。

ベーシック合格レベルでもそれなりに業務効率化ができるレベルに達するものなのでしょうか。

長文すいません。
615名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 23:12:01.96
>>614
具体的に何をどのように効率化したいのかわかりませんが、ベーシック合格レベルでは話になりません。
スタンダードであっても足りません。
他の資格や検定にも言えますが、プラスアルファでいろいろ覚えたり経験を積まないと
実務で使えるレベルまでスキルアップはできませんよ。
わからないことはネットで調べたり、質問すればたいていのことは足りますので頑張りましょう。
616名無し検定1級さん:2013/12/28(土) 23:45:29.67
>>615
ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
まずはスタンダード合格レベルまで実力つけて、そこから実務に使えるようプラスαの勉強していきます。

スクール通わずに独学で勉強されている方が多いですね。
やはりコスパの問題でしょうかね。
スクールだと基礎からスタンダードまで通うのに10万円程度かかるみたいですしね。
617名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 14:05:11.43
>>616
10万払ってまでVBAは取る価値はない
同じ10万なら基本情報に出す
618名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 15:22:19.03
基本情報取るよりこの資格の方が評価されるぞ。
IPAの資格は、応用から初めて評価される。
619名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 15:33:58.69
プログラマ志望なら基本は持ってて当たり前だな
応用以上から評価されるってのもあってると思いたい
最終的にはプログラム組めないと意味ない

一般事務ならItパスで喜ばれる
って訳でもなく基本情報とか何も知らん奴が多い
620名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 15:35:25.74
そもそも世間じゃ情報処理の資格は乱立し過ぎてて価値や難易度が知られていない
621名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 15:38:28.22
>>618
そうなの?
基本情報の方がエクセルスタンダードより難しそうだけど
622名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 15:50:25.89
>>619
> プログラマ志望なら基本は持ってて当たり前だな

ところがマイクロソフトにもYahooにもGoogleにも行ったが資格なんて誰も持ってなかった。
既知のアーキテクチャのスキル証明を必要としているのって三流のSIerやソフトハウスだろうね。
623名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 16:17:54.56
同業は資格持ちが必ずしも仕事出来るわけでないことを知っているし、他業界には全く価値が判断出来ない。
結果、資格は大手に売られる派遣SKEだけのものになった。
624名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 21:03:31.48
>>622
大手じゃないからな
会社でいるらしくコピーとって持ってたわ
仕事受けるのに有資格者何とかって話だったぞ
625名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 22:06:06.89
基本情報やVBAだろうが試験合格だけの勉強していれば取得はできるはず
とくにVBAはほぼデイリーで受けられるしな・・・試験代は高いけど

ただそれなりの仕事につくなら当たり前の話しだが基礎部分がわかってなければ
苦労するだけだ
626名無し検定1級さん:2013/12/29(日) 22:24:09.94
>>625
あんたの言う基礎部分とやらが何を意味しているのか知らんが、そこは試験で問われないのか?
627名無し検定1級さん:2013/12/30(月) 15:04:45.23
土木を例に出すと建築士の資格がないと設計できないけど
ITの資格は免許じゃないから作品作って売り込めば資格がなくても潜り込めるからな。
628名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 23:16:57.00
公式スタンダードの本を買ったので勉強します
ベーシックは買ってないのでちょっと不安ではありますが…がんばります
629名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 06:32:41.79
>>628
最初におさらい的なものかあるから大丈夫。
630名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 12:26:23.36
>>628
エクセルならスタンダードからでも大丈夫。
アクセスは持ってないから分からない。
631名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 13:17:57.57
>>630
エクセル持ってない人は?
632名無し検定1級さん:2014/01/02(木) 03:21:32.71
>>629>>630
>>628です。
大丈夫って言って頂いて安心しました。ありがとうー
Excelスタンダード、頑張ります
633名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 16:49:20.78
試験対策として教科書以外に何かやることある?
634名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 20:55:29.20
自分もExcelスタンダード勉強するつもりだけど、ベーシックから始めた方がいいのかな?
と不安だったので、スタンダードからでも大丈夫と聞いてちょっと安心した。
以前仕事でPGやってて、辞めてから在宅でちょこっとVBAマクロ作るアルバイトしてたんだけど
きちんと勉強するのは初めてなので、どこからスタートするべきか悩んでた。
どうもありがとう。
635名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 13:35:00.03
VBA Professional Office 2003の試験を2014年3月末に終了いたします。
スタンダードじゃ物足りないから一発でPro目指したいんだけど、4月からまた何か始まるのかね?
636名無し検定1級さん:2014/01/05(日) 17:20:15.07
>>635
あくまで予想だが、資格名から2003が取れる
637名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 11:54:52.51
エクセルVBAスタンダードの模擬試験のPDF見たけど
ちょっと簡単すぎないか?
638名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 12:07:57.49
スタンダードのテキスト届いた。がんばろっ。
639名無し検定1級さん:2014/01/28(火) 20:31:57.48 BE:1476860328-2BP(0)
この資格取っただけじゃ実務に生かすの厳しい?
実技試験ないんだよね。
640名無し検定1級さん:2014/01/29(水) 12:43:32.86
>>639
知識のみの試験だから、実務にとなると足りないところも多い
実務で何をやりたいかにもよるが、閃きと発展、応用が大事になってくる
とまぁ、資格取っただけでは即実務に、とはならないかな
順序としては逆の実務で使っている人が、どうせなら取ってみるか、となる方が多いのでは?
641名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 17:23:31.62 BE:3876756067-2BP(0)
>>640
そうですか。
私が転職するわけではありませんが、ということは転職の際にこの資格持ってても全く評価されませんか?
やはり実務経験がモノを言いそうですしね。
資格持ってるだけじゃ…とか思われそうです。
それだったら私がVBA勉強するときもいちいち資格取りません。
受験料高いですし、本(VBAエキスパートの対策本ではありません)使って勉強した方が効果高そうですし。
642名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 15:19:35.08
過去にマだったので履歴書の足しに受けようと
思ってるが、エクセルVBA、エキスパートの公式テキスト見てうーん・・
受験料見てうーん・・
ってな感じ、
643名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 12:54:04.56
>>641
エクセルなら受講領払って習うより、本買って自分で勉強すれば十分資格は取れる
試験内容も想像しているよりかは割りと簡単な内容が多い
履歴書の足しにはなると思うが、資格持っているから採用とかは無いと思う
そもそも、資格としてあまり認識されていないからね
自分の場合は、仕事で使っていて何かの足しにと資格を取ってみた
結果は何も変わらずだったけど
644名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 13:34:04.20 BE:3322933766-2BP(0)
>>643
ありがとう。
俺はこの資格取らなくていいや。
未経験者が取っても意味なさそうだし、受験料高いし、資格試験合格のための勉強はあまり身にならなそうだし。
それだったら、VBAの基礎本や実践本を使って勉強だけした方が力付きそう。
645名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 19:39:42.71
現場に入って揉まれるのが近道だな。
上司や同僚に恵まれればソースコードサンプルやFAQが集まる。
それが手に入らなかったら一生諦めろ。

毎年数千人から1万数千人が新たに始めようとして
そのうちの数百人が運良く生き残れるのがこの世界の面白い所。
646名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:55:58.05
あg
647名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:34:42.99
あh
648名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 22:14:07.10
スタンダードの問題です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4919191.jpg
3が正解なのですが、1はなぜだめなのですか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4919215.jpg
<>11はだめなのですか?
649名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 16:26:35.39
>>648
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4919191.jpg
3行目のDo文に制御文(UntilまたはWhile)がないので、
3回繰り返した後にまたInputBoxが現れる
(Do〜Loop文が無限ループ)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4919215.jpg
Whileは「〜の条件を満たす間、ループに入る」って意味なので、
<>11にするとなにもせずに終了する
650名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 21:22:29.80
>>649
ありがとうございます!
前者は納得したのですが、<>11がまだうーんって感じです
i<>11、つまり11ではないという条件を満たしてるように見えます。。
651名無し検定1級さん:2014/03/10(月) 21:30:43.73
i<>11 でも動くと思う。最初1でループに入って、11になったら抜けるよね?
でもVBAに限らずプログラミングの基本として、変数をインクリメントしながら
ループ脱出の機をうかがう時は i<11 のように書くのが普通。
例えば何かの手違いでiの値が「1,2,3,...9,10,12」のように11を飛ばしてしまったら
永遠にループから抜け出せなくなるので、できるだけ not equal は条件にしないのが風習。

VBAエキスパートの試験での採点でどうなるのかは知らないけど。
652651:2014/03/10(月) 22:07:02.72
ごめん
> できるだけ not equal は条件にしない
「できるだけ equal や not equal は条件にしない」
に訂正します。
653名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 02:47:32.50
>>651
なるほどそういうことですね
わざわざご丁寧にご説明ありがとうございます!
頑張って合格目指します
654名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 20:30:33.42
ベーシック合格後、どのくらいでスタンダード合格できるでしょうか?

ベージュ受けて、『スタンダードからら受けてりゃ良かった』って人いる?
655名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 20:31:15.85
ベージュ→ベーシックでした(^-^ゞ
656名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 08:00:37.68
>>654
その人の習熟具合による。
実務で1年くらいやってたらいきなりスタンダード行ってもいいんじゃないか?

仕事でVBA扱ってる人がベーシック受けても、「バカにしてるの?」ってレベルだし。
657名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 21:41:32.85
レスありがとう

スタンダードからやることに決めた
658名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 20:02:18.25
VBAエキスパート、とりたいのですがITリテラシが低すぎる会社なので能力が無駄になりそうです。

働いていて、暇すぎて困ってたら「仕事ができない」っていわれて解雇されそうになりました。
(VBAで楽をしていただけで遊んではいません)

事務員は私(21)と三十代四十代女性に六十代男性です。
マクロの使い方を教えても、ズルをしている気がして嫌だといっこうに使いません。
かと言いつつ仕事が面倒だと言っています。
暇なときに勉強しているかと思ったら遊んでいます。

こんな会社に勤めていても取ったら認めてもらえるでしょうか、教えてください。
659名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 23:09:51.72
VBAエキスパートを取ってから、転職活動するか、
IT系以外の資格を取るように仕事は定時で終わるように割り切ったら。
660551:2014/03/30(日) 06:54:41.44
報告するの忘れてますた。VBAスタンダード無事合格できました。
今ACCESSVBAスタンダードの勉強中なんですがかなり難しいですね・・・
少し高いけど通信講座のDVD見ながらひたすら教科書のコードを打ち込んで
覚えているところです。
 がんがります
661名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 10:38:46.62
>>658
VBA嫌いな人いるよね
強力なVBAは人の仕事奪うこともあるしね
それが上司だと悲惨だね
662名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 13:23:03.72
ありがとうございます。
とりあえず今の会社は好きですし、再来年の一月で上司が定年退職するので、
そうなった時の為にVBAやITとかの勉強をしようと思います。
663名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 06:31:57.64
>>658
時間内の仕事が終わって暇な時間ができるのが嫌な人たちだろうと思う
ものの10分で終わる仕事を7時間45分かけてやる人がいる
それで同じ給料とはいやになるw

上司に相談して自分だけ使うようにしたらいい
ほかの人はだらだらと仕事をして、楽して稼ぎたい人と割り切る
664名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 07:11:07.29
>>658
VBAはズルじゃないです
システム化された社会が相当わかっていない人だと思います
VBAがズルだという人は、社会と情報システムの勉強が足りなく、平和ボケしてます

VBAで削減される時間など些細なものです
世の中、もっとシステムで無駄を省いています
もっともっと「ズル」に力を入れるべきです(目検が大事な部分もありますが)

あとは削減した時間を何に使うか考えることが重要だと思います
考えない人は向上心がないだけ
665名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 17:43:56.17
>>664
そうそう。自分も最初VBAとか知らなくて後から入った後輩が同じ仕事を短時間で
終わってるの見て「手作業でちゃんとやった方が正確だ、若造め」なんて思ってたw
でも自分も勉強して覚えて仕事したら効率的にできるようになった。定期的にメンテナンスさえ
しときゃミスるこたないし、何より体調とか悪い時何も考えなくても仕事できる(語弊はあるがw)
のが良い。
666658:2014/04/09(水) 18:56:07.56
皆さんありがとうございます。
とりあえず様式の変更に左右されない物から始めることになりました。
少しでもミスを減らして会社の役に立ちたいと思います。
667名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 18:16:21.66
この検定ぼったくり。
受けない方がいい。
668名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 13:23:54.08
受験料高いお
669名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 19:13:33.60
さすがMOSと同じオデッセイ主催の試験。
何のためにあるのかわからん。
持ってても就職では意味がない。
670名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 19:58:05.11
マクロできるっていうのとバカじゃないアピールはちょっとはプラス
671名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 20:31:14.91
ITに詳しくない会社だと出来る事アピールしてもマクロって何?
だから就職活動時に役には立たないね
実際にやって見せないとどれだけ便利なものかご理解いただけないw
672名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 23:47:22.24
そう言えば、俺もVBAエキスパート持ってるけど
就職に役立ったことは一度もないなw
673名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 19:25:54.38
>>672
他に問題ありなんだなw
674名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 14:50:14.44
Professional は無くなったんだな
675名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 13:23:10.19
>>656
スタンダードからやって合格しました。おかげさまでベーシックの受験料節約できました。アドバイスありがとう!
676名無し検定1級さん:2014/05/07(水) 14:37:34.79
全く受けないことが一番の節約。
677名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 07:52:01.39
>>675
おめ!
678名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 23:52:09.36
今日からベーシックのための勉強開始。
679名無し検定1級さん:2014/05/24(土) 21:42:40.38
>>678
スタンダードからにしな
680名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 00:20:09.29
サンプル問題見た限りではベーシックとか簡単すぎて金の無駄な印象
681名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 22:15:55.81
これはIT業界にいる人はあれだけど
大学生が就職の時にとるのが最適だと思う
682名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 09:12:25.65
事務職でVBA使ってる人とかが力試しに取るのがええかと
学生のうちは基本情報とかTOEICとか簿記とかにした方がいい
683名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 12:50:19.50
ジャンルが全然違うし
それに英語の検定はTOEFLの方が強い
684名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 14:08:28.51
>>683
学生のうちに取る資格としてより優先度が高いものが他にあるから、
これは就職してから取った方がいいって話だろ
685名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 14:22:13.09
同時に一つの事しか出来ない自閉症タイプならしょうがないけど
TOEICみたいなテクニックでどうにかなる物は
受験までの積み重ねと大学の必修科目を利用出来して取得出来るだろ

基本情報を取る必要があるのはプログラマー志望
そんな奴は下級言語のVBAくらい出来て当たり前で負担無く取れる

事務志望ならITパスポートすら要らないかもしれない
それなら簿記とExcel VBAのように関連性のある資格を取った方がいい
はっきり言って何になりたいか分からない様な資格をズラズラ並べるのはマイナス
686名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 14:43:03.53
何になりたいか分からないってITや語学、簿記、法律は社会人の基本だろアホか
それに全部取れなんか一言も言ってないのに頭悪すぎ
まあ基本情報がプログラマ志望限定みたいに言ってる時点で程度が知れてるが
687名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:22:02.16
基本情報は今は事務職向けの資格でもあるよな。
自分は経理総務だが、基本情報は持ってるし未経験転職時に特に役立った。
総務だと普通に取得奨励の資格に入ってるし、システムが密接に絡む経理も
ネットワークやOS・DB等のロジック程度の知識はあった方がいい。
というか、最近は基本情報の午後試験にも表計算やVBAの出題が加わってるし、
まさに経理向け資格の一つだと思う。確かに実用性重視の資格でないのは確かだが、
ITの素養を養ったり履歴書記載よう取得する分にはかなり有益。ちなみにVBAはProfesshonal持ち。
688名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:24:35.57
このスレに多様性という言葉は存在しないようだ
689名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 07:47:19.77
>>687
>確かに実用性重視の資格でない
そうそう
特定の業務に直接役立つ資格じゃないけど、
IT関係全般の広い視野を持てるから学生のうちに取るといいってことだよ
履歴書的にも民間マイナー資格よりは意味あるし

そもそも就活の段階なんて自分が実際にどんな業務に着くかなんて分からないのに、
わざわざ選択肢を狭める意味が分からん

就職してVBAが必要だったらVBAエキスパート受ければいいってだけ
その時は基本情報でやった表計算やアルゴリズム等の知識が役立つだろうし、
簿記等の他分野の発想も使えることが多い
690名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 10:07:07.50
>>687
悪いが全角半角英字が入り乱れた文章を平気で書ける神経の持ち主が
IT系の資格持ってるとか言い張っても全く信用出来ないな
professionalも途中からローマ字打ちになってるし
勉強中の無職の資格マニアの希望的観測に見える
691688:2014/06/05(木) 22:25:52.51
ちなみに>>688>>687に向けたレスではないので、気を害さないでくれ
692名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 22:44:40.39
日別の購入データの通し番号から、マスターを参照してジャンル分けして、ジャンルごとの合計金額を出したいです。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28231.png

データはこのような画像の通りにシート3つに分かれて存在しています。
どのようなマクロを組めばいいかお教え願いたいです。
ジャンルごとに変数というものを持たないといけないのでしょうか?
実際は母が使うので、ボタン一つで出来るのだとありがたいのですが・・・
大変面倒な質問ですが、お願いします

具体的なコードを教えてください
本当に困っていますお願いします
693名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 18:36:04.25
なんでアクセス向きのデータベースをエクセルで作ってんの?
694名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 19:39:36.26
AccessどころかVBAすら使う必要なさそうだけど
関数とピボットテーブルですぐできない?
695名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 19:45:27.50
ピボットテーブルを使うにはジャンルまで含んだ一つのデータを作らないと無理
696名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 19:58:04.85
Accessにインポートしてテーブル作るのがお手軽簡単だと思いましたまる
697名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:41:37.27
>>695
そういう時に便利な関数あるだろ?
Vから始まるやつとか
698名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 19:16:38.58 ID:yRv3bbAf
今日エクセルスタンダード受けてきた
合格したけど結構合格点ギリギリだったorz

スペック
・基本文系人間だが理数系には苦手意識ナシ
・プログラム経験ナシ
・MOSマスターは取得済み

勉強方法
・エクセルスタンダードの公式テキストは蛍光ペンや赤ペンで線引きまくって
 かなり読み込んだ
 エクセルベーシックの公式テキストはざっと読む程度
・テキスト付属の演習問題と模擬問題&有料のダウンロード模擬問題は
 スタンダードとベーシック共に通しでやってほぼ100%点数取れる程度には
 やりこんだ
・勉強期間は勉強挫折していた期間抜くと5ヶ月程度

正直800点以上は取れる自信あった

悪い事は言わない

同じようなスペック&金かけたくない&同じような勉強方法(完全独学)で
エクセルスタンダード取ろうとしてる奴はベーシックまでにしておけorz
699名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 20:27:37.44 ID:yRv3bbAf
age
700名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 20:58:48.80 ID:BkxFmxwz
解答憶えちゃってるだけで、理解度が不十分だったんだろうね

とりあえず、合格おめでとう
次はACCESSかな?
701名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 21:12:13.63 ID:zuFwMnID
>>698
・プログラミング経験が無いのにベーシックを読み飛ばすとか何考えてるのか分からない
・ラインを引いて読み込むのではなく手を動かす事が重要
・普段から全角英数を使ってるといざという時に失敗する

非常に悪いやり方なので他の人は参考にならんよ
702名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 21:21:50.31 ID:yRv3bbAf
>>700
ありがとう
VBAはもうお腹いっぱい(笑)

次はITパスポートとサーティファイのJava3級やります

>>701
後からベーシックの知識も必要と知り、どうしても今月の半ばまでに
合格したかったので・・・時間が無くて勉強が中途半端になりました

悪い勉強の仕方の参考例にでもしてもらえれば幸いです
703名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 21:26:50.83 ID:A6euehXu
興味があって、オデッセイ推薦図書の
「Excel VBAと業務改善のポイントがわかる本」
というのを読んでみた。面白かったよ。

業務改善をするついでに、この資格も視野に入れてみようかな。

スペックだけど、プログラミングは
COBOL,アセンブラ,Java(Android)の経験あり。

ベーシックをすっ飛ばして、スタンダード受けても大丈夫だろうか?
704名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 21:40:29.79 ID:BkxFmxwz
>>703
そのスペックなら取らなくても問題ない気も
てか、この資格有っても無くてもその程度のこと出来て当たり前だよねって評価しかない
705名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 09:44:40.34 ID:rwmG78th
出来損ないプログラマーが700点台で合格したとかいうブログは結構ヒットするけどな
706名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 08:36:36.70 ID:42VxU1A/
仕事でVBAプログラミングをやってる奴で何故か800点台
http://oirnao.blogspot.jp/2011/04/vba.html
707名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 13:23:07.02 ID:64wlzxMo
業務で使ってるからって、試験対策の勉強は全くしてなかったように読みとれるね
708名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 13:57:03.69 ID:4oUm43EE
独学でVBA勉強して仕事に使っているらしい
そんでExcelVBAベーシックに挑み825点
最近のブログエントリーではSEっぽい仕事をしてる模様
おそろしや
709名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 16:00:32.55 ID:z8MXL8CD
で、何年前の記事よ
710名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 16:02:40.59 ID:k+Dp7vV8
そんな事も確認できないからお前はハゲなんだよ
711名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 18:17:44.31 ID:jdibbLzu
皆が皆、貼られたリンク踏むと思うなよ
712名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 18:26:54.18 ID:fTuFq6ng
特殊な人を除いて、みんな踏まなくても分かってると思うよ
713名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 19:22:00.75 ID:z8MXL8CD
で?
714名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 20:23:24.05 ID:z8MXL8CD
聞かれたことに対してひねた答え返すような性格の人間が、つまらない減点食らってるんだろうね〜
715名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:30:29.41 ID:hcxihFMj
URLにモロ書かれているのに読めない馬鹿が発狂しててウケるw
716名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 22:45:50.05 ID:dQUvW8lj
聞かれたことすらまともに答えられないとか嘆かわしい
717名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 23:15:35.98 ID:WrLoakKS
イジメすぎて池沼が壊れたテープレコーダーになっちゃっただろ
718名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 23:25:16.04 ID:6WR/vAPL
(´・ω・`)実はハゲでキレてる説
719名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 23:32:54.29 ID:Cwik/xH6
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
720名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 22:59:53.38 ID:NSjrzdI3
FOMの模擬試験ツールを知っていると
VBAの模擬試験ツールは出来が悪すぎだと思うね。簡素すぎる
さらにこの出来で有料で別売りにするとか。がめつい。あほかと
721名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 15:52:24.41 ID:SBl2cNFK
8割で合格
模擬より全然難しいわ。有料なんだからちゃんと模擬作れよ
722名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 18:46:29.82 ID:u8jM2jbR
アクセスだと有料の模擬試験すら無いのであった
723名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 07:12:26.75 ID:E50KaO0w
やはりアクセススタンダードだけは頭一つ抜けて難しいな。
724名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 08:54:46.34 ID:/ix9YxYA
難しいのベクトルが違うんだけどね
公式教材と実試験に乖離があって勉強しにくいから難しいという
725名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 18:19:31.09 ID:lMpqeFu+
これ受けようと思うんだけど
職業とか聞かれる欄の記入なりあるかな?

わけあって無業なんだけど、あんまり触れ回りたくないし・・・
726名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 18:28:56.99 ID:fUVlSo5r
最後に簡単なアンケートがあるよ
無職ってところにチェック入れればOK
見栄を張りたいなら適当にIT関連のところにチェック入れれば
727名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 19:19:54.33 ID:0oDzuZcC
詐称は罰せられるよ
728名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 19:26:24.24 ID:geuNB4Iq
>>725
Por favor, en japones
729名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 19:27:46.72 ID:/TENLPpj
ヤフオクで物を売るだけで自営業を名乗れるから安心しろ
730名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 19:29:33.15 ID:uI9ACeFg
自宅警備会社の社長でおk
731名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 22:45:02.51 ID:+T63u4IZ
この資格取りたいんだけど、勉強してる人どれぐらいいるのかな?
オフィスのユーザ数の規模からして、それなりに需要がありそうなものだけど。
732名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 20:32:22.95 ID:tuHDIIFl
さっきExcelスタンダード合格した
CBT初体験だったけど味気なさすぎ
業務で1年と公式テキスト流し読みでいけた
プロフェッショナルあるうちに取ればよかった
基準700 得点844
733名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 21:23:35.94 ID:huVqu8F/
>>732
おめでとう!
734名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 23:59:16.02 ID:49X74jPn
Accessスタンダードを受けるか迷う。
ExcelVBAは使う機会が色々あるけどね。
必勝の域に達してから受験しようかな。
735名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 05:53:41.86 ID:TICp/EfW
vbaエキスパート持ってるってよく言われてるけどそんな資格あるの?
vbaベーシックとvbaスタンダードの2種類だけじゃない?
ちなみにプロフェッショナルって探しても無いんだけど無くなったの?
736名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 13:10:37.88 ID:OT1RdhYe
VBAエキスパート
Microsoft OfficeアプリケーションのExcelやAccessに搭載されているマクロ・VBAのスキルを認定する資格試験制度
現在実施中の試験科目(4科目)
Excel VBA Basic
Excel VBA Standard
Access VBA Basic
Access VBA Standard

※ VBA Professional Office 2003の試験は2014年3月末をもって終了いたしました。Professional区分の新しい資格を開始する予定はございません。
737名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 22:14:14.34 ID:ITllPk49
最近MOSExcel2013を取りました
今の会社IT系じゃないけど、データ管理ファイルでVBAを使ってるようなので
勉強してこの資格も取っておきたいんですが
ベーシック飛ばしてスタンダードのテキスト買っても理解できますか?
ちなみにMOS取るまでは何となく表やグラフが作れるくらいのレベルで
今もMOSのSpecialistレベルですが・・・

初心者はベーシックから勉強したほうが無難でしょうか?
738名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 22:20:57.33 ID:R340gO3J
エキスパート取れる人じゃないと理解できなくね
739737
Expertは取ろうかと思ったんですが
2013はPartが2つに分かれていてどっちも受からないと取得できないことと
Part1しかテキストが発売されていないので辞めました。