衛生管理者試験part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
勝手にスレッドを立ててしまいました
新問題の情報交換しましょう
2名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 19:57:17
土曜日試験です。
誰か助けて下さい
3名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:01:36
今年、毎回出題されている問題

次の内、無様に排便を晒すのに必要なのはどれか?
@不随意筋で肛門括約筋
A横紋筋で横隔膜
B踝
C陰茎な勃起
D肛門括約筋
4名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:05:36
1番かな??
本当に陰茎の勃起って??
5名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:09:55
[99]名無しさん@食いしん坊 2010/08/23 20:41 ID:jVYu9Rjk0
「まじめな受験パーティ」報告 投稿者:まさよし (8月23日(月)20時40分10秒)
7月1日に投稿したまさよしです。
メンバーが集まったので7月25日に第一回まじめな第一種衛生管理者受験パーティを開催しました。
想像以上にエロく盛り上がりました。この投稿は参加者の同意を得ずに公開しました。
7月25日、神奈川県某大学(私学)に5人のメンバーが集いました。簡単な自己紹介をしながら、受験会場に入っていきました。 緊張する人もいれば、しない人もいました。
指定の席に着席して、各自が持ち寄った酒やつまみを味わいながら、他人の問題予想に耳を傾けていました。サラリーマンが、一念発起して脱サラに挑むような雰囲気でした。ただし全員脱サラに失敗した無職です。
勃起したPを維持しながらの受験は楽しかったですよ。
じゃんけんで負けた人から、得意の一発ネタを試験中に披露して貰いましたむ。ちなみに私は3番目でした。いろんなネタがあることを学びました(笑)
私は試験中に全裸になり、「ブルセラ症!ブルセラ症!」と叫びながら、教室の中を歩きまわりながら、オナニーを見せ付けて失格となりました。
Aさんはケツに問題用紙を入れながら高速オナニーを見せ付けて失格となりました。
Bさんは隣の受験者の回答を丸写していましたが、受験番号まで丸写しだったので不合格でした。(隣の受験者は不合格通知が2枚届いたそうです)
Cさんはマークシートを全部塗り潰してしまいました。
Dさんはマークシート全体を砂消しで擦って読取不能にしてしまいました。

受験パーティは大失敗でした!
6名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:13:16
7名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:39:32
先輩方にお願いします。
最近の有害での新問題はどのような問題が出題されるのですか??

8996:2010/09/09(木) 20:57:28
前スレ>>999

これからは過去問の復習と復習していくなかで疑問に思ったことを集中的に覚えていくつもり。
特殊健康診断、特別の教育、局所排気装置、中毒みたいなのを徹底的に暗記しようかな。
正直、過去問は何が違ってるとか正確に解答出来て満点取れるから手持ち無沙汰なんだよね。
9名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:28:25
>>8さんへ
私もその位のレベルにまで到達していると思います。
局所排気って何を覚えるんです?
囲い式
カバー型グローブボックス型ドラフトチェンジー型建築ブース型
外付け式
側方型下方型上方型

レシーバー式
キャノピー型

ですか??これ暗記してないと過去問解けないと思うけど…
10名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:35:12
>>7
病原体等に感染する危険性のある業務および疾病等に関する次の記述のうち、正しいものはどれか?

1.淫獣、陰毛、陰茎皮等を取り扱う業務では、トリコモナスに感染する危険性がある。
2.陰毛処理業務等の業務を、オヤジの尿中の尿蛋白で汚染された湿潤地で行う場合にはSARSに感染する危険性がある。
3.特定のチョンの間での解体工事の業務では、恙虫病リケッチアに感染する危険性がある。
4.恥垢を取り扱う検査技師は、野兎病に感染する危険性がある。
5.同性愛者(♂×♂)の肛門を取り扱う医療従事者では、後天性免疫不全症候群であるAIDSに感染する危険性がある。
11名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:39:36
答えは5??ですか?

しかし問題の作り方上手いな!

学があるな!
12名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:41:48
>>11
正解!

いやー…引っ掛けで1を選ぶと思ってたんだけど、流石ですな!
13名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:57:15
サッサと受けたくなってくる。時が経つと忘れちゃうし。
14名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:03:01
>>9
ん〜そういうのじゃなくて
制御風速とか除じんやら排ガス処理等の方法、定期自主点検とか。
もうほとんど覚えたけど抜けてるとこがあったら怖いから。
過去問じゃ出てこないから意味ないかもね。
15名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:53:38
参考書を半月かけてじっくり一読して
過去問を一回分やったら6割以上正解してました。
あと半月あるけど、模擬問題1200問ってやつを繰り返して
間違った箇所がなんで間違いなのか確認する作業をつづけたら
なんとかなりますか?

みなさんのレスみてたら過去問が通用しないとかあるので不安です。
16名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:56:44
正直無理
17名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:08:25
>>15
1200問って言ったら27回分以上だし余裕でしょ。
18名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 08:38:30
いやその本は選択肢1つ分を1問としてるから。
それ俺もやったけどイマイチだぞ。繰り返し同じ問われ方される。
19名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 09:55:32
明日試験だ
そんなに難しくなってるんですか??
20名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 09:57:03
選択肢一つで1問かよwwwww
実質240問の8回分か
21名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 10:17:18
>>19
明日って事は東京地区の出張試験だね
俺も行くんだ。お互い頑張ろう

去年別の試験で早稲田に行ったけど
殆ど全員第一種安全衛生管理者の受講者だった
受付に凄い列が出来てた
22名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 11:36:23
>>21
かなり早めに行ったほうが良いですか?
ってかそんなに受ける人いるんだ・・・
23名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 14:33:30
先月、工学の方受けたよ。スレ見るかぎり、
時間と金あれば工学の方が楽みたいだねぇ
24名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 14:39:03
俺はノーマークだったとこ1個だけおしえる。
関係法令の計画の届出に関して
電気使用設備の定格容量の合計が300kw以上とか
長さ3000m以上のずい道建設、
ゲージ圧力が0.3メガパスカル以上の圧気工法とかで、誤りを選ぶ問題。
講習会出て講師が、ここは出ないから飛ばすとかいって信用したらでやがった。
講師乙
試験は合格したけど。
25名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:09:06
>>22
去年は1400人くらい受講したみたい

会場に入ったのが1時過ぎで(衛生管理者の)行列をみて「やば..間に合うかな」と思った位だから
よく見たら自分の受けた試験は15人だけだったので余裕で受付できたけど

明日は1時間前には行くつもり
26名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:04:02
t
27名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:21:47
8月17日関東受験 一種合格いたしました。
マジレスしない人が多いみたいなので、困惑しましたが一応マジレスします。

ぶっちゃけ、当方酸欠・有機溶剤・特化物・石綿の作業主任者受講済み&実務経験アリの職人なので、
有害業務に関しては難しく感じませんでした。

過去問メインで受験しました。
過去問については、一種だけではなく、二種の過去問を一度は目を通しておいた方がよろしいと思います。

広く浅くと言う出題範囲から細かく突っ込んだ出題傾向に思えました。

最近の傾向としましては、石綿・メンタルヘルスケア・熱中症の類が
出題されるようです。

石綿に関しては防塵マスク・熱中症に関しては湿球黒球温度
屋外の場合
0.7×湿球温度+0.2×黒球温度+0.1×乾球温度
屋内及び日照していない場合
0.7×湿球温度+0.3×黒球温度
メンタルヘルスケアについては、ガイドラインより出題されました。

ご参考になればと思います。
28名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:46:01
教本の必要と思うページは、
あえて別にコピー(A5サイズ2ページ開いて)をして、
自分が分かり易く見易い様に
マーカーや補足文章などでアレンジしてA4横クリアファイルに
科目ごとに整理し、
いつでもすぐに開いて情報を引き出せるようにしました。
(こうする事により、教本をめくる手間が1/2で済む)
それを見ながら過去問題を解いていくと、
正解と間違いの理由が確認し易くなります。

さらに、数科目通じてまたがって出てくる言葉もありますので、
その言葉に対して何がどうなのか?をExcelの一覧表にし、
それをクリアファイルに入れ、
それもいつでも眺められるようにもしました。
こんな感じに…@作業鑑定測定の頻度 
A作業主任者の必要の有無 B特別な教育の必要の有無 
C第○種溶剤に当たるか? D被害、病状は? 
E残業規制は? F立ち入り禁止場所?…など、
表にする事によりパッと閲覧出来る。
試験日はそれと合わせて、
グリーン席でのんびりと教本を速読(笑)
バスでも速読(笑)
寸前の席でも速読(笑)
29名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:50:42
明日山口県でも試験があります。
皆さん頑張って合格しましょう
30名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:52:14
俺は試験会場で何も見なかったよ
それでも満点or間違えても1問だったと思う
31名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 07:59:18
今試験会場へ到着しました。もう鉛筆と消しゴムだけ持って会場へ向かいます。鉛筆は子供から借りたプリキュアの鉛筆です。
32名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 08:30:57
今日、東京早稲田で受験
会場って冷房効いてる?
33名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 08:41:42
計算機も!!>>31
34名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 08:56:35
計算機って持ち込み可?
35名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 09:11:27
そらそうよ
特殊機能が無い奴な
36名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 09:38:02
>>32
効いてるよ
37名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 09:38:02
>>27 参考に致します
>>28 真面目に取り組んでいるんだな
俺も明日長野で試験なんだが、過去問を解いて不明点をテキストで確認中
38名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:21:15
前回は、『性病』と『水虫』に関する共通性に関する正誤判断が出たね。
爪水虫(爪白癬)の原因となる要因の一つにカンジダ菌がある…ってのが正しいみたいだけど、コレ普通に理解出来た人いる?難し過ぎる…。
39名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:32:31
坐骨神経性腸捻転や、火傷のレベルによる症状判断(T〜V)、骨折の症状と名称(不完全骨折、複雑骨折、粉砕骨折、骨粗鬆症性脆弱骨折…等)、難聴(C4ディップ、蝸牛の働き、鼓膜破壊とデシベルの関係)
この辺は毎年出てるんだから、確実に点を取りましょう。
AEDの使い方(心臓マッサージを省略し、人工呼吸を行う)、若年性痴呆症と労災、医療ミスと組合保証の救済範囲、この辺は近年出題傾向が強くなってきた。
40名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:42:05
坐骨神経性腸捻転とか過去問にあったっけ?
あれ?あれ?
41名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:45:08
早稲田受験組です。第二種を受験してきました。今回は過去問から5割以上出題されてましたね。
…ただ、労働生理が終わりました。鬱病だの、ナルコレプシー(?)だの、全く予想外の問題ばかりでした。高所作業と向精神薬の関係とか、適当に答えてしまいました。あと、アポトーシス(?)って何ですか?頭、真っ白になっちゃいましたよ…。

…次、頑張ります。

あ、後、確かに骨折と骨折の名前は出てました。やけどのヤツもありました。
…あーあ…次に期待します。一種組のみなさを、頑張ってください。
42名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:55:18
>>41
ナルコレプシーとか出るんだ。
日中でもいきなり眠くなる病気だよね。
そんくらいしか知らないわ・・・。
受かる気しなくなってきた。
43名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:59:47
んでは早稲田行ってきます!
みんな頑張ろうぬ!
44名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 11:01:35
赤血球の寿命が30日!白血球の寿命が120日!血小板は30日だぞ!
45名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 11:05:11
>>44
こんな試験で嘘教えんな。
46名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 11:11:02
>>45
え゛!?赤血球と白血球じゃ白血球が長生きじゃねーの!?

赤血球30日
白血球120日
血小板30日

で間違ってねーだろ!?ここで不安にさせんなよ!
47名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 12:06:32
2種オワタ

フィラリアとかエストロゲンとか過去問に出てねーし。

合格者出し過ぎたから、調整してやがるな。
48名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 12:54:14
山口県で一種受験しました。
有害難しい!
なんでこんなに!
49名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 12:59:14
>>23
工学が必要な職場は少ない。それに工学者が必要な劣悪な環境で働きたくない。
更に工学者が必要な職場の労働者だけには絶対になりたくないな。
50名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 13:26:04
>>41
問題集は何を使った?俺の使った問題集、二割くらいしか出なかったし!
(骨折と鬱病と火傷と難聴くらい)
もうダメ、確実に落ちてる!神奈川出張試験で労働生理以外8割越えてたのに、労働生理で4割届かずだったのが痛い!
神奈川の時と比べて、何でこんなに難易度高くなってんの?難易度過去最高じゃねえの?
51名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 13:40:52
寝過ごした!やっべえ!超汗だくで中央線に乗ってる!今、荻窪なんだが、間に合うかな!?頼む、間に合ってくれ!
52名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 15:47:29
早稲田の1種は当たりなのかな。初受験だからわかんないけど。
かなり過去問から出たと思う。過去問だけで8割はいける。
他も参考書読んでれば解ける。
正直、この程度の試験で合格率5割って低い。
真面目に勉強してないやつばっかりなんだろうな。
53名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 15:50:48
神奈川出張終わりました。
18年19年くらいから過去問やってるけど確実に難しくなってるな。
細かいところまで聞かれるようになってる。
18年クラスの問題で7割以上確実に取れないと今回難しいだろ。
一割くらいは点が低くなると思う
54名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:22:07
>>52
またまたカッコつけちゃって〜
55名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:28:05
>>53
過去問は初見で8割取れてたけのに、
今回のは2択まで絞った後、どちらか分からないって事が結構あって焦った。

あと、外暑すぎだよな…頭がぼーっとなる。
56名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:28:39
>52
会社で受験するように命令されて、いやいや勉強始めて
出席するように言われた講習会にも出て、分厚いテキスト
渡されて、仕事が終わってから一応読むんだけど、
面白くも何ともない内容だから睡眠薬代わりになって
ちっとも勉強が進まず、講習会に出たのも
詰め込み勉強で内容は頭に入らず模擬試験も芳しくない
成績で、試験対策も今ひとつで試験の日を迎えて受験。

というパターンであえなく不合格という図では、
合格率もあの程度になるのは当然。
57名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 18:58:15

今日、早稲田で受けてきたよ。
座席が最悪で、入り口のまん前。
出入りでバタバタうるさいし、試験官が前と横をうろうろしてやがって、
目触り過ぎる。視界にはいる位置でウロウロされると気が散る・・・。
座席って大事よね・・・・。

愚痴だけではなんなので、感想をば。
上のレスをみるかぎり、二種のが難しいような感じだね。
今日の一種はそんなに難しかったかなぁ?
衛生管理者道のテキストと過去問だけしかやってないけど、
ほとんど過去問の焼き直しばっかりだった気がする。
けど、55さんの言うとおり、2択まで絞った後に悩むのはあった。
難しいと言ってるのは、過去問の答えだけを覚えてる人じゃないかな?
58名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:28:43
山口組、難しかった(´・ω・`)
問題見た瞬間だめぽと思った…
過去問あまり役に立たず
59名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:30:46
二種寝過ごしたよ。
五井まで行かねばならんのか…。
60名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:41:11
一種で、有害業務以外の関係法令って
3問以上合ってれば足切りされませんよね?
2問確実に間違えたから不安だ…
61名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:57:57
産業医の問題の答えって、
安全がはいってる奴でいいの?
62名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 20:19:43
>58さん
過去問は役に立ちませんでしたね。
歯科の健診についても今まで選択肢になかった塩酸を答えにしたり製造許可物質の問題もオルトトリジンに似た名称のオルトなんとかを答えにしたり本当に難しかったです

>61さん
山口受験組ですか?
1問目の答えだったら1番だと思います。
深夜業500人高熱物質20人なら産業医が専属である必要があると思います。

だけど1問目から作文を読むような問題で頭が真っ白になりました。
63名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 20:28:05
>>61
おらも安全がはいってるやつにしたよ。
64名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 20:53:20
衛生管理者は10年前に取ったけど、今現在は10年前と比べて難化してるの?
10年前は過去問憶えて楽勝だったけど
65名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 21:09:55
完全無料 購入費0円 全て無料

http://web2.nazca.co.jp/2954masa/index.html
66名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 23:59:51
>>52
俺は過去問1回目は正答率50%切るぐらいだったから
勉強ほとんどしてなくて落ちるのが結構いるんだろうな
67名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 00:32:49
>>54
これでカッコつけるとかないw

>>56
確かにやる気なさそうな人が多かった。
近くで
「勉強した?」「ぜんぜん(笑)」
みたいな会話が見受けられたし。
いずれ必要になるならちゃっちゃと済ませた方が金も時間もかからなくて良いのに。
68名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 00:45:26
>>62
この程度の理解力なら落ちたのも必然だと思う。
禁止物質、許可物質くらい全部覚えなさい。
69名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 01:50:13
二種自己採点して終了確定!

嗚呼…前回一種落としたから、二種にしたんだが…

二種の方が断然ムズい!

今回の受験組の話を聞く限りでは、『一種落ちるヤツは知能障害がある』なんて言われてたくらい簡単だったらしい。チキショー…!
70名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 02:40:58
実際、一分でも遅刻したら受けさしてくれないの?
71名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 05:11:33
なんか釣りの多いスレだな
72名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 05:36:51
山口組ですが難しかったですね〜。最初の法令のとこ自信なくて泣きそうです;自己採点したいのですが覚えてる問題あれば教えて頂きたいです。
73名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 06:39:59
>68
許可物質と禁止物質は覚えてるよ。だから答えがわかったのだけど…

必然って言葉…??

74名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 08:05:30
>>72
カタギの衆に迷惑かけちゃいかんですぜ
75名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 08:27:58
>>69

これってマジですか?
一種用の問題集とテキストで二種朝鮮予定なんだけど
76名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:04:09
昨日、早稲田で一種受験
過去問だけきちんとやってれば8〜9割はとれる感じ。
出張試験はサービス問題なのか?
金属による職業性疾病は、過去問では見ない疾病名ですこし悩んだ。
耳栓、イヤーマフ?保護クリーム・・・?シラネ

あと運営者よぉ、13時集合はいいんだけど、12時半まで入室できないって
ことも受験票なり実施要領に書いとけよ
2時間近くクソ暑い中汗だくで待たされる方の身になれっつーの
77名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:54:16
>>73
スルー検定が試されてるんだよ
78名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:04:55
過去問やれば簡単だって言ってる奴、すごいなあ〜。
友達彼女もいなくて人付き合いも無い人は
全ての時間を勉強に費やせるんだろうしね〜いいよね〜しがらみが無くて。
羨ましいよ〜本当に。
79名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:24:25
過去問役立たずなんていう釣りには惑わされないように!

過去問題集やらずに、他にどんな勉強手段があるか
聞いてみたいもの
80名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:46:27
落ちたやつが努力しなさすぎか頭が悪すぎるだけだから
自動車免許の学科試験のがまだ難しい。
81名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:15:18
似たような問題を繰り返せば理解力のある奴は
おのずと意味合いはわかってくる。

本当にルーチンで覚えようとするやつはどんなにたくさん問題を解いても
理解が出来ていないんだから毛色を変えられた問題出されたらアウトだな。
82名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:38:00
>>78
自己紹介乙
83名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:51:00
>>78
過去問やるのに何時間費やすんだよw
84名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:16:43
合格通知が来たんで早速免許発行請求した。
どのくらいで届くの?
85名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:48:16
>>84
最速で1ヶ月くらい
86名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:01:23
長野で第二種受けてきた。
なんか最近は見たことない問題ばっかり出るとかいうから不安だったけど
そんなの3問くらいしか出なくて過去問ほとんどそのまま出たよ。
こっちじゃ年1回しか受けられないから簡単なんだろうか?
月2回も3回もやるところでは難化してたり。
87名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:15:35
有害で出た、
『沃素を取り扱う放射線業務従事者に於ける、特有の症状はどの部位に顕著に現れるか?』
っての、何が答えてなの?

@膵臓
A脾臓
B腎臓
C甲状腺
D十二指腸

全く解らなかった。
88名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:18:44
よくそんなに問題詳細に覚えてるな
89名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:24:15
>>88
問題の詳細は覚えてない、でも朧気に記憶してた。
選択肢は、間違いない。答えが気になったから、選択肢だけは覚えてた。
90名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:25:33
>>87
ヨウ素は、甲状腺に集積する性質があるから、4が正解。ヨウ素を扱ってると、甲状腺ガンになりやすいんだぜ。
91名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:46:21
そういう知らなきゃ推測しようもない問題は困るよな
92名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:17:40
今回のヤケドの問題、『間違いはどれか?』じゃなくて、『正しいのはどれか?』だったな。選択肢は何だったっけ?でもアレ、酷ぇよな。流石に選択肢まで覚えてねーが、大体で答えると、

『V度のヤケドの場合は、至急救急車を要請し、幹部の冷却を行う』

俺はコレに騙された。最優先は、救急車要請じゃなくて、幹部の冷却なのな。正しくは、

『U度のヤケドを負った患者が水分補給を拒絶したので、水分を与えず患者の冷却に徹した』

ってなヤツが正解みたいだ。ああ、最悪だ…。
93名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:55:09
あ゛ーっ!記憶に残る限り、自己採点結果

労働生理…40%くらい
労働衛生…0%
有害…0%

もう思い出すのも馬鹿らしいからやめた

受験票破り捨てた
仕事クビ確定
試験委員会責任とれ

コレ、行政書士よりムズくね?(俺は行政書士は平成16年に合格してる)
94名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:11:08
釣りだろうけど
行政書士試験並みに勉強してその点数ですか?
95名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:48:52
今回の一種、新規出題のタイプも多かったね。因みに、出張試験は場所代もあるし、普段受験出来ねー連中も受験出来るから、難易度がハネ上がる傾向にあるみたい。
ただ、二種は本当に酷かったみたいだね…。受験組のみんな、ご愁傷様です。
96名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:00:24
リリソームとかリボソームとか、過去問に出てた!?マジで試験開始5分で青ざめた。
因みに、今回初受験で、二種を受験した。
AEDとか心肺蘇生、止血や骨折辺りは確実に取れたし、法令も完璧だったのに…

労働衛生と労働生理が壊滅的です…

一科目でも40%以外だったらダメですか?仮に他が完璧なら、救済されますか?
97名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:00:40
マジレスです。

私も受験するまで難易度が上がってるのはデマと思ってました。

受験してみると難易度は本当に上がってます。
特に有害は市販の本に載ってない所が出題されました。

本が悪いとレスされるかもしれませんが有名な本です。

98名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:24:15
難易度が上がってるのではなくて、新傾向の問題が出てるだけ。
最新の過去問を併せて解いておけば、間違いなく合格できる。
99名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 20:15:23
早稲田で1種受けた人はラッキーだな。
上にもあるが落ちたら池沼レベルと言っても差し支えない。

とか言って落ちたら泣くわ。
100名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 20:45:40
おすすめの問題集&テキスト教えて下さい
101名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:17:52
過去問の勉強で、最低合格水準レベルをクリアできないとすれば、
誰も合格できないことになる簡単な理屈がどうして理解できないのかな?

新傾向問題とか、どんな問題が出るかを必要以上に気にするより、
地道に要点を押さえた勉強を進めるしかない。奇策は通じないし
自分だけ有利な情報を得て合格するうまい方法なんてない。
102名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:26:41
新問題
1ヶ月単位の変形労働時間
石綿障害予防規則
末梢神経 図での問題
視覚の詳細
女性則 30kg 20kg 以外
103名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:30:17
>102さん
同じ問題ですよ

なんかグライダーの排気装置の図がでたり
104名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:43:11
今回の試験 過去問とは傾向がかなり違っている気がする。
この資格落とすための資格なの?
受からせて、責任取らせる資格じゃないの?
105名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:46:59
>>102
どこで受けました?
106名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:55:16
>101さん

なんかよくわからないが俺が心配してるのは有害労働衛生のあしきりを心配してるだけであって合格する人が居ないとか言ってる訳ではありません。
4点はとれてると思うけど安心して合格発表を迎えられないと思ってるんです。


前回友人2人が受験して簡単だったと言ってた人は不合格で難しかったと言ってた人は合格でした。
それぞれ感じ方があると思います。
107名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:57:40
>105さん

山口県です
108名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:21:20
業者来すぎだろ
そんなことばっかり書き込んで詐欺だぞ
109名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:32:23
つーか、今回の出張試験は山口県と東京都だけ?

試験問題は同じだったの?
110名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:36:00
>>108
ギャラリー乙

おまいさんがいつ受験して、いつ合格したかなんざ知らんが、今は本当にムズいぞ?
111名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:12:06
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらバッグの中から第一種衛生管理者試験の不合格通知を出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これって超ムズい試験なんだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何か資格にチャレンジしてるのか?ま、せいぜい自宅でオナニーしてるくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々ポケットの中から第一種衛生管理者免許証を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか本物の衛生管理者の免許証を見れるなんて・・試験に合格出来ない馬鹿なんて比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのまま不合格通知をそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
衛生管理者免許証を丸めてまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノの衛生管理者免許証の快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらい資格だよ。
112名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:16:08
上のカキコを読む限り、早稲田は山口よりも明らかに簡単だったと思う。
過去問だけで合格できるレベルだった。
113名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 02:28:03
『今回山口県で出題された一種の難問(奇問?)』

災害時に於ける、便所の衛生状態保持は困難なものである。特に、夏期の場合では、強烈な臭気による体調不良も発生しやすい。人間の排泄物(大便)の悪臭の元となる成分の内、正しい組合せはどれか?

1:硫化水素と四塩化炭素
2:ブタンと臭素
3:スカトールとメタン
4:酢酸と二酸化硫黄
5:カリウムとアンモニア

受験票に書き写してきた。
114名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 02:38:56
>>113
2か?しっかし、ウソコまでカバーしなくちゃならんのか、この資格は…。下水屋と浄化槽屋の専売特許だと思ったんだがな…ハハハ…。
115名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 03:00:58
ここ最近の問題は少しだけ細かいところまで聞かれるようになっただけ。
半数は受かる簡単な試験だよ
116名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 03:09:30
合格率は嘘つかないからな
ここで難しいって騒いでるのは業者か馬鹿
117名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 05:59:07
>>113はウソ
118名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 07:03:52
なぜ難しいとか表現したら業者とか言われるんだろう?
衛生管理者の合格率を下げるためかな??

今から受験される方過去問題とテキスト両方で学習する事を勧めます。

119名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 08:47:49
実際楽だし上げてる奴がいってもな
120名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:37:49
山口組ですが、本当に理解してる人には難しいも簡単もないんでしょうね。

過去問ばっかり解いてた私は、勉強中は平均38問位は解けてましたけど本番で自信あるのは20問くらいなのでもう諦め入っちょります。

ぎっ、業者じゃないんだからねっ!
121名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 11:13:10
だって、難しいといってるやつは
主観でいってるだけジャン
自分が馬鹿というのを棚にあげて
落ちたのを難易度が上がったせいにしようとしてる

客観的には簡単な試験だろ

122名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:21:47
まだ結果出ていないので落ちていません。

難しいとか簡単とか本人の基準なので…

以前私の同僚が数学が得意だと言っていたので簡単な微分の問題を出してやりましたが全然できなかった事があります。
彼の基準だったら得意なんだと痛感しました。
123名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:29:02
合格率5割の国家試験なんてクソ楽な部類。
マジメに勉強しましょう。
124名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:06:39
恥ずかしながら努力不足で(多分)不合格だと思われます
第一種衛生管理者の出張試験を受けました。過去問題に準じての出題ですが、

過去問題の出題が第1問と第4問と第10問が合算して第@問と成った感じです。
選択肢も煩雑 無論簡単な過去問題を略反映した問題ありましたが、正誤が入れ替えられています。

基本をシッカリ覚えこまないと駄目でしょう (合格率5割と高を括っていましたので)
全国七つの技術センターでの出題問題は不明ですが、「出張特別試験」は微妙に難しい気がします。
生意気ですが、他の国家資格は現在7つ保有しています(名称は恥かしいので言えませんが・・)
125山本:2010/09/13(月) 18:13:22
山口県で受験を希望しております、山本です。はずめますて。今年初めて40才を迎え、リストラも迎え、念発起し、自己啓発として衛生管理者の国家資格が獲得できればの一心でございます。
さて、此方に来れば、資格試験の精鋭集団によるカウンセリングが受けられると、旧知の人脈の伝にて知りました。
恥ずかしながら、私は、中学校を卒業してすぐに養豚場で勤務し始め、勤続20年以上でしたが、リストラです。豚の事ならなんでもわかり、意志疎通もままならない訳であります。
単刀直入に申せば、もう一度豚になりたいのです。衛生管理者試験を受けたいのですが、職務経歴を書いてもらうにも社長は自殺にて他界、養豚場も破産で消滅しております。どうすれば経歴書が貰えますか?助けてください。
あと、知恵コカインはどうやってお支払いすればよいですか?助けてください。
126山本:2010/09/13(月) 18:15:14
すいません。
知恵コカインじゃなくて、知恵コインです。ごめんなさい。
127名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:24:48
公表問題21年度下半期の第2問目誰かわかる方いらっしゃったら教えて下さい
自分の買ったテキストに載っていなくて困っています
このような書き込みですいませんが宜しくお願いします
128名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:28:44
ユーキャンの衛生管理者講座が高過ぎて困ってます。誰かユーキャンの衛生管理者講座テキストを無料で譲ってくれませんか?
暴言や批判するアホのレスは要りません。
129名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:55:09
衛生管理者資格なのに、実務経験不要キャンペーンやってたから申し込んだ。
受験票は、何故か官製ハガキの裏側に手書きで、試験科目と、試験会場の住所(手書きで地図まで書いてあった)

…何だか不安になった…

試験当日、不安は的中。会場は、神社の社務所。受験者は、俺とハゲがかったオヤジだけ。

試験は、ゾウリムシやらミカヅキモやら、オオカナダモに関する問題とか、全く衛生と関係ない!

試験が終わって、受験票を確認した。


『第一種衛生管理士』



泣いた
130名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:02:07
>>127

(2)金属の表面処理のため硝酸を取り扱う屋内作業場
131名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:14:23
>>130さん
本当にありがとうございます!!
助かりました!
132名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:14:43
ネットの過去問集を5年分2回繰り返しただけで臨むつもりなんだけど
無謀かな?
133130:2010/09/13(月) 21:39:54
>>131
死ね
134名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:30:02
>>120
山口組コワイ!
135名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:37:25
合格率 25% 北海道
ぼったくり
136名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:43:38
>>132
立ち読みでテキストを通読。
過去問で得た知識を整理すれば合格圏。
137名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:54:32
さて、>>125は何なんだろうか?
138名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 01:59:12
今まで受けた資格試験で一番楽な試験やったわ
139名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 08:49:17
じゃあ、一番苦労したのは?
危険物丙種か?
140名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:23:25
やっぱ最近の試験の合格率は下がってるか…
141名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:29:30
>>138
先月五井で受けましたが合格しそうな出来具合なのに落ちました。
英検や漢検、TOEICなどさまざまな資格を取りましたが
自分にとっては国内旅行業務取扱管理者のほうが取りやすかったです。

ちなみに衛生管理者だけが問題用紙持ち帰り禁止ではなく、
英語のTOEICも同じく禁止です。
142名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 18:25:56
一種で落ちるのはまだわかるが
二種で落ちるやつは努力が足りなすぎると
思われ
143名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:45:59
俺の中学時代の同級生に、『たかし』って知障(知恵遅れ)がいるんだが、そいつは老人ホームの便所掃除を10年以上やって、ホームから衛生管理者を受けさせられてたっけ。
たかしは馬鹿で、算数の初歩すら危険(5+7くらいなら解るが、10×15とかになると頭掻き毟って喚く)
だから、受かるワケがない。

…のに、7月の神奈川出張試験で一種受かりやがった。俺、法令0点で落ちたのに…orz

俺、マジで泣きたいよ…

本物のキチガイ野郎が合格出来て、何で健常者が不合格なんだよ…
144名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:03:12
そういう奴は変なところは覚えるものだ
145名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:26:42
>>143
身体障害者優遇措置を知らんのか

厚生労働省に知障団体が働きかけて、健常者より低いボーダーになってる。

その内約は、

@各科目0点が無いこと
A全科目の平均が、満点の30%以上
B知障枠の連中は、別の会場で試験。30分経過後、黒板にヒントを書いていく

ただ、知障枠で受験して合格すると、免許の資格番号が『1』じゃなくて、『9』になるから恥ずかしい。
146145:2010/09/14(火) 21:27:50
スマン。

>>145は、身体障害者優遇措置じゃなくて、知的障害者優遇措置だった。
147名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:38:25
>>145
それ以上>>143を追い込むのは止めろw

>@各科目0点が無いこと

法令が0点だった>>143はその時点で『たかし』以下が確定じゃねぇかw
148名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:55:43
2種の試験ですけど
1種の有害業務以外の部分より難易度は高いですか?
それとも1種並みの問題を用意しておけば大丈夫ですか?
149名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:02:24
もう東京近郊での出張試験は、今年はないですか?
150名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:02:48
1ヶ月、1年単位の労働時間制ってあるけど、
これをやることによるメリットてなに?
残業代が相殺される訳ではないんだよね?

普通に時間外の労使協定出せば済む話じゃないの・・・
151名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:08:22
みなさんのおすすめのテキスト&問題集を教えて下さい。
152名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:24:32
>>150
リーマン乙
153名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:43:23
>>151
「出るとこだけ!第一種衛生管理者試験頻出300問」
各科目最初の数ページに重要なポイントがまとめて書いてあって覚えやすかったよ
問題の所に書いてある語呂合わせは、物覚えの悪い自分には助かった

ただ、この本だけで試験に臨むのは厳しいかな
他にテキストや問題集があった上での、基礎固めとしてはいいと思う
154151:2010/09/14(火) 22:53:53
>>153
ありがとうございます。明日早速本屋へ行ってみます。
155名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:59:03
ウェルネットという学校の先生が書いた本はどうですか?
156名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 01:19:15
自分も含めいい年をしたおっさんが本気で受けに来るんだ。

合格率が高い試験だけに落ちたら会社の連中に生き恥をさらすことになる。
末代の恥とはこのことだ。他人事なら何とでも言えるからね。
プレッシャーに押しつぶされそうになりながら頑張ってる。
初回の失敗は洒落で済む。
だけど受験も2度目以降になると合格発表前日なんて寝れたものじゃない。
おれ自身、ネットの発表なんて怖くて見れたものじゃなかった。
合格発表なんて無ければいいのにと思ったな。

この試験は頭のスペックより本人のプレッシャーの感じ方によって
合否が変わってくると思う。

合格率が高い試験だけど合格するのは決して易しくないと思う。
奇妙なことに大学受験より疲労感があったな。

これから受験される皆さん。
陰ながら応援しております。頑張ってください。
157名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:40:12
そんなことよか 
世間一般では衛生管理者って掃除係って思われてない?
158名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 03:34:00
合格率って発表されるの?
東京のが高そうだな
159名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 08:12:34
7月の神奈川の出張試験の合格率って
どこかに出ていますか?
160名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 17:08:52
◆◆完全無料マニュアル!◆◆

即金革命!毎日パソコンをつけるのが楽しくなります!
2010年始動!毎日パソコンをつけるのが楽しくなる秘密の方法!
無料配布中!即金革命!今日もパソコンつけるのが待ち遠しい!
無料配布開始!今日も早くパソコンつけたい!秘密の方法です!

http://web2.nazca.co.jp/2954masa/index.html
161名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:53:21
秀○システムの問題集に

血液の凝集反応とは、血漿中のフィブリノーゲンがフィブリンに変化すること

という解説が載っていたので
フィブリノーゲン→フィブリンは血液の凝固では? とサポセンにメールしたら

『血液における「凝集」と「凝固」は同じ意味であり、
 いずれの記述でも間違いではありません。』

との返信がありました
別現象だと思っていた自分はその回答ですっかり混乱してるんですけど
凝集と凝固って同じなんでしょうか?
162名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:06:19
凝集は違う血液型同士が固まることだと講習で習いましたよ。
163名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:19:01
続き→ですから、出血した時の血液を固まらせる凝固とは全く別の意味です!!
ファイナルアンサー自信があります!!
164名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:53:29
凝集は違う血液型を混ぜた場合の凝固反応で
正しいです。  現役レスキュー隊より
165名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:29:45
凝集→違う血液同士が混ざり合って固まる

凝固→かたまる

現役教授より
166名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:17:57
>>163-165
ありがとう、
おかげでスッキリしました

教えてもらった事を無駄にしないよう
勉強がんばります
167名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 12:24:39
>>166
ぎょうしゅう→ギュッとなってカッチカチ

ぎょーこ→ビンビン

現役スーパー小学生より
168名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:32:51
aaa
169名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:20:38
問題集をガッチリと一通り解いて
内容についてはある程度咀嚼出来たかと思います。
そんなんで過去問を3回分やりましたが8割正解はキープしています。
あとは間違ったところを徹底して詰めていけばと思っていますが

本番はあまくないですか?

みなさんのお話をきく限り過去問程度の問題レベルが
通用しないような書き方がなされているので不安もあります。
170名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:40:01
>>169
本当に今まで無かった新問題なんて全体の2割も出ない。
衛官だからって馬鹿にせずまじめに勉強すれば普通に受かる。
過去問は8割じゃ甘い。3回分も少ない。
過去10回分を完璧に詰めていけば受かるんじゃない。
171名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:54:14
>>170

> 過去10回分を完璧に詰めていけば受かるんじゃない。

揚げ足とるようだけど、否定しているわけでなく肯定しているんだよね?
過去10回分は公表問題5年分450問頑張ればいいかも。
172名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 03:18:48
ここでは指摘している人が少ないけど本番では見直し作業が大切。

1時間弱でほとんどの人は全44問を解けると思うが、これで退出するのは惜しい。

その後、30分机に突っ伏して仮眠をとる。
前日の仕事で疲れているはずだし昼食後、間もない試験なので効率のいい昼寝になるはずだ。

頭がクリアーになったところでゆっくり1時間かけて解きなおしをする。
特に迷ってる問題で案外、解答がひらめくはず。

最後の30分で最終的な見直しをするとともにマークシートを塗っていく。

万が一、落ちたときのことを考えて試験問題・選択肢の暗記をする。
試験終了後、記憶が鮮明なうちに基本書で確認するのを忘れてはならん。

ちなみに自分の場合、最後の見直しで解答が変更になった箇所が何問かあった。
173名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 06:20:45
何だか釣り堀化してるぞ、このスレ…。
あのな、衛生管理者が過去問通用しないワケ無いが、本来は広い出題範囲なんだ。いつも同じ問題が出るワケじゃないし、それどころか、半分以上が新問題だった時すらある。
この試験は独学で挑むべきではない。ちゃんと教育を受けなきゃ、合格は厳しい。
174名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:09:57

講習は金がかかるから自腹の場合は受けなくてもいい。
そんな金があるなら家族で遊びに行け。

確立を高めたければ過去問を踏まえつつ基本書で知識を体系化する必要がある。
過去問になじむだけでは知識に穴ができるし新問題で応用が利きにくくなるからな。

とはいっても一通り解くだけでも合格率の高い回は受かるかもしれない。
175名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:38:48
今、五井の試験終わった。
過去問意味なし。
過去問から出たのはBMIの計算のみ。

色んな意味で終わった。
176名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:04:53
過去問題が対応できなくしているのは、天下りの奴らの餌代が不足だというのか?
どうせやるなら、全問新問題だらけにして合格率5%以下にしよう!
もう免許もっているから、あとはしらん
177名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:07:37
>>176
超難関試験にすれば価値が上がりそうだなw
178名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:13:48
>>175
上期・下期の切り替え期ということではなさそうですか?
179名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:44:19
最近の第1種の合格率はどのくらいですか?
180名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:32:31
同じく今日五井で受験
たしかに過去問そのまま〜
って感じはなかったと思う
181名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:46:32
本日名古屋で受験したけど、過去問で見たことないのが結構出てて焦った
WGBT?だっけか、なんだあれ、心筋梗塞のも。
182名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:03:44
医師レベル以上の難易度の国家資格になればいいね。
マークシートやめて、すべて記述式。
解剖学や生理学などからの出題で、超難化させて資格ブランドを高めよう!
183名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:37:55
>>172 気持ち良くわかる。おいらも始め、迷った問題には
すべて△マーク付けて、最後に一息ついてから考え直した。
過去問に出ている問題の文章をひねったような問題が
結構ある事に気付くよ。でもそれは、闇雲に過去問題を解いた
だけでは解らないもの。テキストの基礎を覚えておくべきだと思います。
地盤があってこその気付き。ひらめき。
それで答えた問題でかなり正解が導けたよ。
184名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:36:14
複数の国家資格所持者が不安なコメントするからびびるよ。

早稲田組の一種。
過去問だらけだったから、すでに合格した気まんまんなんだけど。
アポトーシスとか便所の気分不快の原因物質とかは出なかったな。
ラッキーだったのか?
過去問にないものが多くなると、基礎業務の差が出そうだね。
おいらは生理ならいけそうけど、有害業務は不利だわ。

ちなみに、ネット公開されてる最新問題からも出たよ。
調べて答えが分かったやつは出なかったのに、分からないまま放置してた
やつに限って出たから焦った。
放置は良くないという教訓だった。
185名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:26:23
そりゃ過去問そのままの出題は少ないかもしれないが、
過去問をちゃんとやれば合格出来るレベルの試験だよ。
186名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 08:59:20
>>181
結局、ろくに参考書も見ないこういうレベルの奴が落ちる試験。
187名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:12:14
>>172
禿同


最初に、問題用紙に答えを丸付けしておき、寝る。で、頭の冴えたところで問題を読み直し、俺の解答は正しかったか考え直す。


しかし、目が覚めた時は、試験終了の合図の時であった…!


by平日の中部支部受験者




…ガチで実話だから困る。
188名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:22:43
てか過去問そのまま出る方がおかしいよね。
どう考えても。何を期待して受けてんだか。
189名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:28:24
188

誰も過去問題がそのまま出るなんて言ってないのに、
過去問題中心の勉強を勧めるとそのままの形で出ると勘違いする輩が
何と多い事か…。

そりゃ新問題も、過去問題をひねった問題も出るわな…。

自分の高校時代とかの受験勉強の時はどうだったか?

社会人で、仕事しながらのこの受験は大変だと
手加減してくれるとでも考えているのかどうか?
190169:2010/09/18(土) 22:29:22
>>185

先日、民間でやっている講習会に参加しました。
過去問をやる前にテキストを一通り読んで、
その上で過去問を解きながらその理由を噛み砕いて解いています。
講習会では模擬問題を3つやりましたが、悪くて各単元で1問〜2問落とすレベル
まできました。

おっしゃられる通り
過去問そのまま出るわけはないと思いますが
出題の表現を変えられても意味がわかっていたら十分に
正解率が4割以下になる事もなければ
6割は軽くキープ出来る試験だと確信しました。

悩む問題があったとしても
5つの選択肢のうち迷うのは2つくらいで、その2つについては50%の
確率で正解出来る事を考えたら普通に真面目に取り組めば6割はなんとかなる筈だと思います。
191名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:33:22

過去問をこなすことが有効なのは同じ問題が再度出題されることを期待するという
こともあるけど(いわばこれ落としたらアウトみたいなサービス点みたいなもの)
事実、回によっても違うけど全体の30%〜50%はそのような問題。
ただし過去問を解くというのは別に正答番号だけを覚えるためだけの作業ではないよね。

なぜこの作業をするかというと その問題に潜むトピックを焙り出すためでしょ。

その根底のトピックを理解できていることによって
安定した得点を獲得できるかどうか決まると思う。

職業性疾病に関する次の記述・・・・
有害化学物質による職業性疾病に関する次の記述・・・
酸素欠乏症等防止規則に関する次の記述・・・
特殊健康診断に関する次の記述・・・

この試験の大多数はこんな感じで問われるわけでしょ。
キーワードは明確だけど選択肢はかなり紛らわしいわな
キーを完全に理解できていないと安定して正解の選択肢を選び出すことは困難でしょ。
短期間で過去問を解くだけで合格できる人は根底に潜むキーワードを迅速に理解できている
と考えられる。
意外とこの試験は厄介だと思うよ。


192名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:08:17
そもそも過去問だけ回して受けて落ちて
難しいとか、新問題のせいにする人が大杉。
一番重要な作業放棄してて笑えてくる。
もう何回も落ちろそんなのは。
193名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:38:14
もはや長文は釣りだな
194名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:41:52
>>193
釣りって事はないだろ。
長文を読むのが面倒だから過去問そのままの問題じゃないと
太刀打ちできないレベルなんじゃないか?
195名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:09:33
過去問500問ほどこなして
問題文で問われるトピックをすべて基本書で固めれば
そのトピックの範囲の新問題であれば攻略できるよ。

違う分野からの問題はその人が持つ教養・基礎学力で決まる。
断っておくが教養・基礎学力は人それぞれだからな・・・。
何もしなくても相応の得点をあげる人もいる。

トピックの体系化はユーキャンのコンパクトな本でもいいし
中災防の公式本でもどちらでもいい。

中災防のテキストを始めから通読しすると嫌になってしまう。
でも使い方によっては素晴らしい本だと思う。
だって、時事的な問題を除きこの本の内容以外から出ることは無いのだから・・・。
196名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:57:06
ただ良いテキストでも見にくいとそれだけで没だけどね。
一文一句丸暗記出来る人なら別だが。
197名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 11:33:38
面接指導は突っ込んで出るからな。
66条5項は絶対に覚えとけ。

「事業者は、休憩時間を除き1週間当たりA40 時間を超えて労働させた場合における
その超えた時間が1月当たりB100 時間を超え、かつ、C 疲労の蓄積が認められる労
働者から申出があったときは、遅滞なく、医師による面接指導を行わなければならない。」

(健康診断)
第六十六条 事業者は、労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、医師による
健康診断を行なわな ければならない。

5 労働者は、前各項の規定により事業者が行なう健康診断を受けなければならない。
ただし、事業者の 指定した医師又は歯科医師が行なう健康診断を受けることを希望し
ない場合において、他の医師又は歯科医師の行なうこれらの規定による健康診断に相
当する健康診断を受け、その結果を証明する書面を事 業者に提出したときは、この限
りでない。
198名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 11:36:14
時間外労働が月100時間を超える労働者で、労働者から面接指導の申出があ
った場合、会社の指定した医師による面接指導を強制できますか?

A11 原則として、労働者は、事業者の行う面接指導を受ける義務があります。
ただし、労働者が事業者の指定した医師による面接指導を希望しない場合は、
他の医師による面接指導を受け、その結果を証明する書面を提出してもらうこ
とも可能です。
その際、心身の状況などの個人情報の取扱に注意してください。
199名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 11:58:40
>>197-198
こんなのを得意気にコピペしてくるやつってなんなの?
200名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 12:49:22
>>199
現実を知らないお坊ちゃまだな・・
201名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 13:41:20
現実に向かい合わざるを得ない貧乏人乙w
202名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:53:31

健康診断、医師の面接指導に関しては
本人が希望すれば他の医師のものでも代替可能。

頻出事項だ
203名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:53:40
ていうか。ヤマ中のヤマでんがな。
204名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 15:45:41
そのあたりは一読したら間違いようがないよ。
丸暗記とか阿呆かと。
205名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:06:31
過労死や鬱等、労働環境を取り巻く問題が山積している現在、衛生管理者の高い指導力に期待が高まっている。
これを踏まえ、衛生管理者試験は、平成23年度から難易度が爆発的に上がるらしい。
出題範囲は現在よりも広範囲(精神科受診に関するアドバイス、鬱による自殺の防止、精神科で処方される薬剤と労務、保険と鬱に関する知識等の追加など)
俺の通ってる資格スクールの講師が言ってた。大手だから、嘘ではないと思うけど、難易度が上がるのはヤダなぁ…。
206名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:08:08
そもそも難易度が爆発的に上がる試験なんて存在すんの
207名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:18:41
難易度はともかくとして
真面目にやろうとすると実務では高い能力が求められているよね。
実際、資格手当てだけを受けて何もしないんだろうけど・・・。

208名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:36:40
この試験、受験資格不問にすれば、受験生増えて儲かるんでないの?
そのかわり多少難しくしていいからさ。
209名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:42:32
>>206
行政書士なんかが該当するのかな?
210名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:47:06
お役人様だと、行政書士が無料で転がり込んでくる。
医者と保健師だと、衛生管理者が転がり込んでくる。
211名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:08:59
>>208
結局受験資格が少々厳しいだけで問題自体はそれほどでもないんだよな
212名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:44:30
資格マニアには鬼門の資格だな。
213名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:05:59
>>205
そうなると社労士の労基科目並くらいのレベルになるのかな…
214名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:19:40
>>205はマジらしい。俺の使ってる通信講座から封筒が届いて、来年度から試験範囲が拡大する様なことが書かれてた。
こりゃあ、今年度中に意地でも取るしかないな…。
215名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:40:58
恐らく先週の東京出張の試験受かったんだが、合格証みたいなの送られてくるの?
それとも受験票で申請するとか?
受験票ないから番号も忘れてしもうたよ
216名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:50:22
>>214
となると22年度下半期の問題傾向が変わってきてるのは来年度に向けての事か
217名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:04:31
来年からは本当に過去問だけでは対応できなくなるかもね・・・
先週受験したが自己採点ギリ合格ラインだった(過去問&テキスト熟読)
合格してるといいな・・・
218名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:00:33
神奈川出張試験も東京出張試験も難し過ぎた…。参ったなぁ…来年から、範囲が拡大になっちゃうの?40間際のオッチャンには厳しいよ…。
仕事休んで、平日のセンター実施試験受けようかな…?
219名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:12:34
>>218
東京しか受けてないけどクソ楽な試験だと思った。
220名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:05:40
現時点では一応過去問で合格できる範囲だからねぇ(地域・時期によって問題傾向は変わると思うが)
でも確実に出題の幅は広くなってると思う
221名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:01:44
この試験簡単とか…なんでみんなそんな頭いいの?高卒じゃダメなの?

うー…
222名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:31:26
>>221
中卒高卒大卒のオープン種目だから問題ない。
要領 要領
223名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 00:04:01
司法書士スレ(?)が、ホモの巣窟になってる…

第一種衛生管理者の免許持ってる人、消毒してきて…
224名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 01:09:55
今度の27日が試験なんだが、205・214見てたらさっさと取らないと駄目なんだね。
24日は何とか休めることになったのだが、4日間でなんとかなるのかな。やべー。

225名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 01:27:00
俺は2日半で何とかなった。勉強時間は22時間くらい。
226名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:30:03
みんな頭良いな
私は二ヶ月勉強した。仕事と主婦兼任で。
受かるとうれしいもんだということが わかった。
227名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:16:10
っていうかここは

短期間でかんたんに合格できた
「俺は頭がいいんだぞ」ということを全力で自慢するスレなのら。
228名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:02:45
>>227
合格率50%の試験なんだから
頭のいい、悪いじゃなく

要領よく勉強しました、って書き込んでるんだよ
229名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:28:38
私は危険物の甲種と同じくらいのレベルと感じた
勉強すれば合格できる試験です
230名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:30:48
甲種の方が難しいと思う。
乙四と同じくらいか、と。
231名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:21:18
甲種>>1>>2種>>>>>>>乙4
位じゃないかな
232224:2010/09/21(火) 19:49:57
>>225-231
レスありがとう。

飲みの誘いを振り切って帰ってきた。
危険物甲を3日で乗り切れたからがんばってみる(ギリだったけどね)

労働生理は得意。でも法令がだめだね、数字を覚えるコツってあるのかな。
とにかくノートに書いてみるよ。
233名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:01:09
民間の講習会で30Pくらいのテキストを習って
ポイントを教わって
模擬問題3回分やったら楽々合格圏内に入った。

あと1週間問題集をやりこんだら9割の確率で受かると思う。

要領の良さで学習時間に雲泥の差がある試験だと思った。
講習会以来、有害以外はまず2問は落とさない感じ。
234名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:25:15
>>225
二日半で受かるより二日半で22時間の方がすごいな
235名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:19:04
誰も尊敬しないけどな
奇人、変人、暇人だな
236名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:44:41
過去問題をやりこんだほうがいいって書き込みも多いけど、
自分は テキストの内容整理を7割、過去問題を3割の配分での
勉強が一番安全で確実だと思いました。実際、試験寸前まで
テキスト読んでおくだけでも、過去問題と違う問題が出ても
何とかなるものも沢山あったっす。
237名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:56:54
今日、資格講座の講師から、来年実施される衛生管理者試験の話があった。このスレは業者らしきレスが多いから、釣りだと思ってたけどマジなんだな。
ボケーッと聞いてただけだが、二種及び一種の追加項目は、
精神衛生に関わる知識、鬱と処方薬の関係知識、鬱とカウンセリング(初期症状の発見に関するレベルらしい)、
過労死と労基法(労災や保険の絡み)、AEDの取扱いに関する知識、心肺蘇生法(ハイムリック法の手順等)、初歩的医学(労働災害時の緊急処置に関わるもの)etc…
一種は、有害業務に関する知識のレベルが相当上がるとのこと(特定物質と発ガン性、
特定有害業務に於ける有害物質曝露と発病の関係、有害業務に於ける事業者責任と補償、有害業務による疾病と保険etc…)
塾の話では、平成23年1月より新試験制度開始らしい。
俺、仕事休んで今年中に取得する様に頑張るわ。
238名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:01:48
そんなに変わったら既存で持ってる奴も
科目合格みたいな形でとらされんじゃないの?
239名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:59:11

事業者証明書についての質問でやんす


事業者証明書を会社で作ってもらう
すぐに退職
数ヵ月後にこの事業者証明書で受験


これって可能ですか?
240名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:17:06
>>239
事業者証明に期限ってあったかな?
期限が無かったら有効。
241名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:40:37
受験や免許申請時に、証明を受けた会社の在籍の有無は関係無いだろう。
道義的に疑問は残るが。君の良心次第だな。
今の会社に落ち度が無くて、君のエゴでやるなら・・・
アーメン・・・
242名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:13:24
いや退職が決まってるのよ
んでこの試験が難しくなるというから受けておこうとおもったわけ

次の会社で必要だとは言われてないが、何年か勤めていると取らされる(受けさせられる)らしいから
簡単な今のうちにと

11月に一級ボイラーを受けるのでその後から勉強しようかと思ってる
高卒DQNの俺でも1日2時間で一カ月で50時間ほど勉強すれば大丈夫だよね?
243名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:28:53
どうでしょう
244名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:16:11
これを受けた翌週にX線作業主任者を受けても、
やっぱまとめて免許の申請って無理?
245名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:22:28
>>235
大学受験を思い出したよ。
246名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:24:31
>>244
出来るナリよ
247名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:43:10

あらためて問題見てみたけど難しい。
今受けたらぜったい落ちるわ。

1年前に1種取ったんだけど
勢いっていうか火事場のクソ力っていうのか・・・。

不思議だわ
248名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:20:12
俺、実務経験(受験資格を満たす実務経験)の関係で、最初に受けるのがどうしても来年なんだが・・・

ヤバいよ・・・何で難易度が高くなってからなのさ・・・
249名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:58:58
>>248
範囲が広がることと難易度が高くなることは同義では無いかもね。
情報処理技術者試験の制度改定直後の初回サービスみたいに
新分野は上っ面の基本的な問いで済むかも。
250名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:49:02
難易度が上がるとかの業者の書込みに惑わされることはない。

この試験、天下り高給役人にとってはおいしい試験なんだから、
難易度を上げて受験者が減ってうまみを無くす方向に行く事はない。

わざわざ地価の安い辺鄙な所に試験場を設けてあるのも、
過去問題中心で、常に年平均50パーセント以上の合格率に
なっているのも、大人だったら理由はわかるよな?
251名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:23:54
>>250
つ、つまり、アナタがうま味紳士か!
252名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 12:34:38
法学書院の 「過去問題と解説 第一種」を二周程したのですが
他にお勧めのテキストとかあったら教えてください
253名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:40:01
>>252
自分は
・ユーキャンのテキストの太字、赤字全部

・成美堂の予想問題集を完璧になるまで

・過去問12回分を完璧になるまで

を覚えたら楽勝でしたよ。
全部平行して進めていきました。
単純に暗記するだけの作業なんで難しいことは無いです。

254名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:39:21
LEC の DVD 通信講座を受けた人はいるかな。

DVD 講師の、字の読み間違いがひどい。

酢酸(さくさん)メチルを「すさんめちる」
塩(えん)を「しお」

5分に1回はどこかしら読み間違いをする。

テキスト&問題集は、満点を狙うには不十分だが、ちゃんとやれば合格点は
取れると思う。

私は何とか1発合格出来たが、この講座はあまりお勧め出来ないな。
255名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:14:23
そんなに最近難しいの?
テキストと問題集回して過去問やったら
1、2問間違える程度。ただ直近の過去問やってないから不安。
256名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:30:16
おおよそ合格率が40〜55%で推移してるから難化はしてないと思われ・・・。
30%を割ることはほとんどない。
難易度自体は変動なしでしょう。
257名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:34:56
無理やりこの資格取らされて選任される予定なんだけど
具体的に何をしたらいいのかな?

疾病予防って言っても抽象的だね。
早寝早起きしろ。かぜひくな。糖尿病になるな。自殺するな。

こんなところか?
258名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 02:22:33
>>240
期限ないよ。
259名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 07:19:23
近畿の試験結果は27日か28日だったな…
緊張してきた
260名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 09:38:44
受験資格不問にすれば、今、注目の資格とされるのにね。

総務課に十年くらいいたこが、衛生とは無縁の業務にいたことが悔やまれる。
だから、受験資格がない。
261名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 12:45:33
俺のチンポの衛生を管理しろよ。おう、はやくしろよ。
262名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:22:56
管理すれば第一種管理者免許がいただけるんですね?
263名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:39:29
>>260
ディスプレイ(モニター)の照度調整などをやってないかい?
「自分の机の周りの整理整頓」も環境整備なんだよ。
事業者証明書の従事内容の項目(3)「作業条件、施設等の衛生上の改善」に該当。
だから書類書いてもらえば?
264名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 07:53:43
>>256
各民間資格の3級程度の難易度ってことか。
265名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 11:48:30
さあがんばりましょう
266名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 12:48:07
明日、全国すべてのセンターで試験日ですね。
瞬殺できる問題は絶対に落とさないようにしてください。

しっかり基礎を固めた人にとっては選択肢を2つまで絞れる問題がほとんどと思います。
問題文、選択肢を何度も見直して自分なりに根拠を持って解答してください。

一衛の場合、一般法令、一般衛生は7問しか出ません。
足きり気をつけてください。

この試験、受験回によって難易度にムラがあります。
最後の試験は有害法令がひどく難しかったです。
しょっぱなだけに面食らいました。

1回目合格率37% 3問差足きり 合格点より26点マイナス不合格
2回目合格率41% 1問差足きり 合格点より30点プラス不合格
3回目合格率25% 合格  おそらく各分野ギリギリの得点率だと思われる

内容的に面白みが感じられず思うように勉強が進みませんでした。
結局、3回受験しました。
途中、会社のプレッシャーもあり精神的にとても疲れました。

合格したときは、ぜんぜん嬉しくありませんでしたね。
依頼されたときに断ればよかったと今でも思っています。

267名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 12:59:58
【直前まとめ】

赤血球の寿命→30日
白血球の寿命→120日
血小板の寿命→120日
人間の8割は水分である
火傷T→皮膚が赤くなり、水疱が確認出来る
火傷U→水疱が大きく、かなり強い痛みがあり、皮膚は黒くなる
火傷V→皮膚が炭化し、壊死している状態
マイクロ波→波長の異なる電磁波の束
有機溶剤は脂溶性があり、脳へ影響を及ぼす
獣毛を扱う業務→ブルセラ病
護岸工事→レプトスピラ
害虫駆除業務→ワイル病
潜水業務→高気圧障害
酸欠業務における最低酸素濃度→16%
268名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:16:08
こういうのマジ助かるわ
269名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:57:36
>>267
でっかい釣り針だなぁ
270名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:58:42
やいテメェら!ふざくんじゃぬーぞ!俺様が受からなかったら全員連帯責任集団割腹じゃ!分かったかぁ!?ボケがぁぁっ!俺だけはうかるんじゃぁぁぁぁああぁぁぁ!
許さねー!俺は落ちねーからな!バーーーカ!
271名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 15:37:49
環境測定の頻度と保存期間が覚えられな〜い
現実逃避してパチ打ってこよう
272名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:40:26
>>267
このスレ見てるけど
勉強してない奴を落とす気満々やね
273名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:53:32
>>267
>>269

赤血球の寿命→120日
白血球の寿命→1日
血小板の寿命→10日
人間の6割は水分である
火傷T→皮膚が赤くなり、ヒリヒリするぐらい
火傷U→水疱ができるぐらい
火傷V→皮膚が炭化し、壊死している状態
マイクロ波→長い波長で白内障や組織壊死等を起こす、電子レンジ等
有機溶剤は脂溶性があり、脳へ影響を及ぼす
獣毛を扱う業務→ブルセラ病
下水道工事工事→レプトスピラ
ネズミ駆除業務→ワイル病
潜水業務→高気圧障害
酸欠業務における最低酸素濃度→18%、16%以下になると非常に危険

これでいいかな?
274名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:12:29
>>273
所々間違ってんぞ

最新のテキストで確認して、添削しておく。

赤血球の寿命→90日
白血球の寿命→120日
血小板の寿命→90日
人間の7割は水分である
火傷T→皮膚が赤くなり、ヒリヒリするぐらい
火傷U→水疱ができ、尚且つ若干皮膚に黒みがある
火傷V→皮膚が炭化し、壊死している状態
マイクロ波→短い波長の電磁波が収束したもので、緑内障や組織壊死等を起こす、電子レンジ等
有機溶剤は難脂溶性であるが、麻酔作用が強いために脳へ影響が大きい
獣毛を扱う業務→恙虫(ツツガムシ)病
下水道工事→レプトスピラ
ネズミ駆除業務→ワイル病
潜水業務→低気圧障害
酸欠業務における最低酸素濃度→16%、13%以下になると非常に危険

これが正しい。釣りはやらんから、信用してくれて構わん。
275名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:16:51
しまった!有機溶剤は難脂溶性だったのか!だから予想問題で間違ってたんだな〜!
有機溶剤は難脂溶性で麻酔作用、特有の芳香!

あと、やっぱりツツガムシ病は獣毛を扱う業務の病気だよね?これは正しかった!
輻射熱はオスマン計で計測でいいんだよね?

明日が不安だー!
276名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:47:41
(^ω^;)
277名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:50:15
>>268
助かる♪とか言ってるけど明日大丈夫かよwwww
278名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:17:03
>>277
>>267-268が同一人物だろどうせww
279名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:31:00
センターの出張試験のページ、ところどころ県名が抜けてら〜と思ったら
所在地県内で出張試験しないセンターがあるのね。
明日は鈍行で片道2時間。乗り過ごさないよう早く寝ます。
280名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:57:27
ハイムリック法と、ハイムリッヒ法の違いを、教えてくんろ。おらの本だと、ハイムリッヒ法って書いて、あるんだけんども、東京さ出てった友達の本には、ハイムリック法さ書いてあった。
図では、やってることさ同じだけんど、ハイムリッヒ法の方が、若干力が強くかかってる様に見えるだ。
じゃあ、何か?ハイムリック法の方は、年寄り向けで、ハイムリッヒ法は、若ぇ集にやんのか?
それとも、田舎と、都会じゃ、救命の方式も、違うだか?
明日試験のクチだけんども、不安で、不安で、すょうが、ねえだ。
てか、このサイト見てっと、白血球が120日だの、赤血球が30日だの、ええ加減なこと書く集らが、多いな。おら、野良仕事さちゃんとやって、勉強さしっかりやってっから、騙されねっけどな。
正しくは、白血球が30日で、赤血球は120日だで。
281名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:01:22
>>280
んなモン馬鹿でも知ってんだろ。釣られる馬鹿が悪いんじゃねーか。さっさと野良仕事して死んでろ百姓!
んでもって、農村でインターネットすんな!sageろや!
282名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:04:23
東京都の首都はどこですか?
283280:2010/09/26(日) 19:08:54
>>281
インターネットは、やっぱり、荒んどるのお。面識もねぇのに、いきなり、死ねたあ、たまげたな。
てーか、農村はインターネット駄目なんか?なんでもかんでも、農村さ、馬鹿にすんでねーよ、すっとこどっこい。
あと、ハイムリッヒと、ハイムリッヒは、やっぱ違うみてぇだな。ハイムリッヒは、羽交い締めみたいな、後ろから下腹部を、グイッと持ち上げる。
ハイムリッヒは、バックドロップするみてぇに、真後ろから、グイッと下腹部を持ち上げる。
コツと力のかけ具合の、問題だと認識しただ。
284280:2010/09/26(日) 19:10:05
>>282
霞ヶ関だべ?
285名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:12:11
今からこのスレは、農村スレになりました。
286名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:08:51
>>274
赤血球の寿命→120日
白血球の寿命→1〜3日
血小板の寿命→90日
火傷T→皮膚が赤くなり、ヒリヒリするぐらい
火傷U→水疱ができるぐらい
火傷V→皮膚が炭化し、壊死している状態
マイクロ波→短い波長の電磁波が収束したもので、緑内障や組織壊死等を起こす、電子レンジ等
有機溶剤は脂溶性で、脳へ影響が大きい
獣毛を扱う業務→ブルセラ症、つつが虫病
下水道工事→レプトスピラ
ネズミ駆除業務→ワイル病
潜水業務→潜水症、急激に気圧が下がった場合に起きる
酸欠業務における最低酸素濃度→18%、16%以下になると非常に危険

酸欠則 第5条  1項
事業者は、酸素欠乏危険作業に労働者を従事させる場合は、当該作業を行う場所の空気中の酸素の濃度を18パーセント以上
(第2種酸素欠乏危険作業に係る場所にあつては、空気中の酸素の濃度を18パーセント以上、かつ、硫化水素の濃度を100万
分の10以下)に保つように換気しなければならない。
(18%が限界だが、連続で換気する必要がある、16%は頭が痛くなったり吐き気がする、もし13%なら立っていられない)

赤血球の寿命が120日だろ
白血球が120日は長生きしすぎじゃね?

287名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:38:29
マイクロ波って赤外線より波長長くなかった?
288名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:48:41
?
289名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:50:35
長いよ
290名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:53:20
明日試験の方お疲れさまです。
石綿法と未成年と女性の扱える重量物の重さを確認しておいてください。30キロと20キロ以外の所を覚えておいてください。
291名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:03:10
陰湿な奴大杉
292名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:07:36
>>287

放射線--------紫外線---可視光線-----赤外線--------マイクロ波----電波
  |                 |                           |
   -----------------------------------------------------------  
←波長短い                                      波長長い→ 



ものすごいおおざっぱだけど、こんな感じか
電子レンジと同じ原理で眼球が温度上昇を起こし白内障を起こす事がある、
赤外線での白内障は低温やけどみたいな感じか
293名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:16:38
>>286

「電波の区分の中では」マイクロ波は波長が一番短いけど
赤外線・可視光線・紫外線とかのくくりで考えるなら一番長いんじゃね?

----------------------------------------------------------------

電磁波(電波・光・X線・ガンマ線)
     ←長       短→

    電波(低周波・超長波・長波・中波・短波・超短波・マイクロ波)
         ←長                         短→
    
    光(赤外線・可視光線・紫外線)
       ←長        短→
----------------------------------------------------------------
294名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:30:49
い、今、労働生理の勉強終わったお…。今日試験だお…。真面目に徹夜で勉強するから、時間止まれお…。

落ちたら監督に殺されるお…。リーダーの役職も失墜だお…。給料が月額3万減るお…。手取りが…15万円を切ってしまうお…!

し、試験管に情で責めてチャンスとか貰えませんかお?袖の下とか通用しますかお?受かるなら、5万円くらいなら包みますお…。
295名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 01:21:21
>>294
徹夜はやめろ。もう勉強するな。

3時間の試験に全てをかけろ。1時間で教室出るなよ。
選択肢をしっかり読めるように体調整えろ。
判断力で全てが決まる。

2週間後は免許届いてるよ。


みんな頑張れ!!!
296名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 01:28:12
山梨1種の合格率悪すぎないか?
297名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 07:08:48
>>296
山梨は有害業務に関する問題が極悪で有名だよ。山梨県出張試験は、現役のスペシャリスト(試験対策講座の講師)が落ちたという伝説がある。
298名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 07:25:34
試験管に袖の下って
ガラスの試験管に
どれだけお札が入るのだろうか?
299名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 08:59:22
はいはい

工作員さん、乙

山梨だけ難易度の違う試験を作るほうが難しいだろ

親方日の丸がそんなことするかよwww
300名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 11:18:14
山梨の出張試験。
HPみたけど合格率40%前後でほぼ想定内でしょ。
301名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 11:28:23
何故か条件満たしていたので申請だけだったけど、
問題むずいね。半分も解けなかった
302名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 12:10:18
9月17日近畿安全衛生技術センターでの第一種 合格しました
合格率も60%くらいありそうですね
303名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 17:31:50
びょーっ!落ちた!落第生!


う ん こ す ぐ る!


だれだダレダレべんべろべんべろ!!
304名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 17:57:41
>178
切り替え時期ではなさそうです。

今日合格してました。
305名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 17:58:21
>178
切り替え時期ではなさそうです。

今日合格してました。
306名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:24:44
中国四国センタ(福山市)で受けてきたよ。
初回受験だけど割合素直な感じでした。
正誤逆転を含むが過去問(H21上・H21下・H22上)で出てきたものがかなりあったと思う。

でも問27(28?)のWBGTの計算式、過去問題として見た範囲に無くてあせった。
問の本文に「湿球黒球」とあり0.7倍に湿球がかいてあったので[A]を黒球[B]を乾球にしたけど合ってるかな?

他の出題は後ほど思い出しながら書くね。

車で行ったが12時前に到着。駐車場がらあきだったが
13時に近くなって駐車場あふれたのはびっくり。
307名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:51:17
九州(久留米)で受けてきました。
初受験です。
WBGTは(A)黒球(B)乾球であってると思う。
私は逆にして間違えました・・・。
308名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:28:12
68さ〜ん

以前投稿した62ですよ。
貴方が私が不合格になるのが必然??とか投稿してたけど合格しましたよ。

何を根拠に私の事を不合格って??
309名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:02:10
>>306
同じく福山で初回受験です。
過去問類似が結構出ましたね。もっと過去問に時間かけても
よかったなと思いました。

WBGTは私もその回答。

これは確実にとれた、という問題だけで足切り・総合点とも合格点
前後までは行ってたので、私がよほど勘違いをしてるか、他の
問題をことごとく外していなければw多分受かってるんじゃないかと
楽観的に考えています。
310名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:08:09
私も本日、北海道(恵庭)で初回受験でした。
どなたか問題や解答を控えて来た方はいませんか?
自分は合格ラインギリギリかなと言う感じです。
311306:2010/09/27(月) 21:12:55
食事したら、問題を思い出せない。記憶の賞味期限が短くなってる・・・

順不同です
【関係法令(有害)】
・衛生管理体制で、法令上誤っているものはどれか?(旅館550人?)
・作業環境測定の対象外はどれか?
・健康管理手帳の交付対象外はどれか?(シアン)
・労働時間延長が2時間を越えることができないものはどれか?
・規格を具備・・・設置してはならないに該当しないものはどれか?(300KVの但し書き)

【労働衛生(有害)】
・特殊健康診断
・化学物質の中毒(有機物の検査は尿/血液、蛋白/有機物)
・健康障害(難聴だっけ?)
・有害物質の作業環境改善(換気に関する優先度?)
・MSDSのリスクアセスメント

312名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:20:05
私も今日結果発表でした。

なんとか合格しました
出張試験なのに山口県の合格率が低いですね。
40%前半ですね。

一年に一回しかチャンスがないから得点率の高い問題にしてほしかったです。

結果が出るまでドキドキでした。
313306:2010/09/27(月) 21:24:13

順不同です
【関係法令(有害以外)】
・医師による雇い入れで誤りははどれ?(一年前の検診結果)
・衛生基準に違反していないのはどれ?(1/15の開口部)
・就業規則の記述で誤りはどれ?(磁気ディスクで・・を選んだ)
・WBGT([A]黒球[B]乾球)
・時間外労働
・年次有給休暇

【労働衛生(有害以外)】
・二酸化炭素(つい必要換気量Qを選んだが、%があったから引っ掛け?)
・一次救命誤りは(呼吸の様子を1分間放置はだめでしょ)
・骨折(複雑骨折=開放骨折)
・血液(グロブリンは免疫)
・VDT(500ルクス以上)
・喫煙コーナー(屋内廃棄)
314名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:27:35
就業規則は多分有給休暇(週30時間以上で6年半、15日)だと思います。
二酸化炭素思わずそれ選んだけど多分引っ掛けw

他で自分が覚えてるのは、
・有害物質と疾病(カドミウム)
・局所排気装置(ドラフトチャンバー)
・肝臓の働き
・やけど(2度)
315名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:33:40
非常に、役に立ちます!!
みなさん情報ありがとうございます!!
316306:2010/09/27(月) 21:45:15

順不同です
【労働生理】
・呼吸に関する誤りはどれ?(気管の協調)
・心臓と血液(肺静脈から肺動脈)
・筋肉正しいのはどれ?(等張力)
・感覚器正しいのはどれ?(近視)
・肝臓の働き
・BMIの計算170cm72s(25)
・体温調節(何とかで1℃下がる?と思ったが、視床下部にした)

ごめん。覚えてる人、補足よろしくです。
317名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:53:55
有機溶剤は10パーセントが×
特別教育は酸素欠乏○
環境測定は第2種酸素欠乏場所の酸素濃度、亜硫酸なんとか×
譲渡、貸与、設置禁止はハロゲン用防毒マスク○
旅館業350人で統括安全衛生管理者を選んでない×
雇用時健康診断6ヶ月前×
ドラフトチェンバー型フードは囲い式○
有機溶剤と疾病はマンガン選んだ
赤外線の電光性眼炎症×
318306:2010/09/27(月) 21:58:57
>>307さん
風速は違うから除外「暑熱」なので黒球は外せない、ならば、で選びましたが初出問題ですかね。

>>309さん
お疲れさまでした!
思い出すほど、実は見事に引っ掛けに嵌ったかも?感がジワジワと・・・。

>>314さん
有害に注力した結果、有害以外がかなりおろそかになってしまいした。
就業規則、やはりそっちでしょうか。絞った2択のもう一方でした。
ちなみにどちらのセンタでしたか?
やはり全国統一試験日は内容も統一なんですかね?
319314:2010/09/27(月) 22:02:28
ドラフトチェンバーだねw
細かい名称は覚えてないので予測変換に出たのそのまま選んでしまった。
あと答えは違うかも。

テキスト読んでたらだんだん思い出してきた。
ついでに間違いもいくつか判明w

・石綿規則(作業環境測定30年保存が?)
・定期自主検査
320名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:42:07
男の小便器の算出わかんね
321名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:57:52
1発合格キター!!!!
17日受験@五井
あんな山奥?に2回行くのは正直しんどいw

受験の印象をチラ裏する
不安にさせるかもだが反省はしない
読み飛ばしてくれておk

厚生労働省の腰痛対策指針とかを問題で見た時はパニックになったのが
いい思い出です

あとドラフトチェンバーとか文字だけで覚えておくと悲惨な希ガス
俺が受験した時は、絵があって、どの絵がどのタイプか問う問題だったよ

定番の血液循環系も体の全体図で示してあって、この部分の血管は
何が豊富に含まれているか?とかがあったな〜
単純に肺静脈=酸素とか簡単な問いじゃなかったな
尿素wとか問われた

石綿系の問題は3問くらい出てて驚いた

印象として、過去問にある雇い入れの際は健康診断省略不可で
定期健康診断は可とか、単純な問いかけが数問しかなかったお
参考書とかの赤字は覚えてて当然みたいな感じでしたお

以上チラ裏
健闘を


嬉しさのあまり余計なことを言ったが気にしない
322名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:30:15
大卒だけど、実務経験1年もない
すでに会社のハンコは貰ってるんだけど、バレて不合格なんて無いよね?
323名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:41:37
>>322
その会社で一年以上在籍してるならOK。
在籍が一年未満なのに実務経験一年書くと、たぶんNGと思ふ。
324名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:11:51
317です。
わからなかったとこおしえて。
定期自主点検アンモニアの排液装置にしたけどOK??
産業医の面接、上司の勧奨で他の医師のなんちゃらってしたけどOK?
あと、規格を具備はどれ?エックス線とかいろいろあった。
>>306さん
骨折とか難聴とかあった?あれ?
325306:2010/09/28(火) 00:36:40
>>324=317さん
ごめんなさい。「誤っているものを選べ」系の問題の、該当しない(正しい)内容だったかも。
直前まで眺めてた過去問とごっちゃにしてしまってると思います。
駐車場でノートに書いておけばよかった。自分のカキコの内容すらもう怪しい。

定期自主点検は、思い出せません。
産業医の面接は同じものを選びました。
規格の具備は、エックス線かと思ったけど受電規模があるので引っ掛けと思ってやめました。ハロゲン用マスク?
326名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:51:38
>>306さん
いえいえ。
なんか試験終わった時は自信があったのに、だんだんぼろぼろ間違いが・・。
と、ともにどんどん自信喪失・・。
お互い受かってるといいですね。

ハロゲン用防毒マスクなかったですか?
場所ごとで問題が少々違うのかな・・??
327名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 01:29:53
>>321
私も9月17日五井受験&一発合格組み。初見問題も結構あって厳しかったですね。
去年、五井で別の試験受けたときと比べると、答案回収時に受験票の裏表を確認していて、
問題をメモして帰ることもできなくなってたし。
せめて自分が選んだ解答番号くらいはメモらせてくれてもよさそうなものを。

>>254-256
でも、あれだけ難しかったのに、合格率は高め(60%位?)なので、問題のレベルに合わせて、受験者のレベルも上がってきているんでしょうか?
難易度は上がっていると思う。
先輩なんかは、過去問すら全部覚えてなくても余裕でいけた、なんて昔話してくれるけど、
過去問を覚えていれば8割取れる、という時代は終わったように思う。

>>175,>>180,>>290
を見て思い出したのだが、17日の試験で出ていました。
女性の場合の以下の( )に当てはまる数字は何か?

           断続作業の場合 継続作業の場合
満16歳未満         ( )kg    8kg
満16歳以上満18歳未満 ( )kg   15kg
満18歳以上         ( )kg   20kg
見たいな感じで表中の3つの数字を5択の中から選ぶ感じでした。( )は別のところだったかも知れないけど。
328名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 01:39:45
17日に受けた名古屋組で合格でした。終わった後に「ヤバいな〜」と思ってましたがホッとしました。
329名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 06:41:07
>>128
二冊(参考書・問題集)ありますが、どうします?
送料無料で差し上げてもいいですよ。
330314:2010/09/28(火) 06:44:51
すみません、疾病はカドミウムじゃなくてマンガン。
確か間違いを選ぶ問題でしたね。

定期自主検査は硫酸の特定化学設備にしました。
規格を具備はアンモニアの防毒マスクだったような。
それとは別に設置に許可が必要な〜という問い方の問題が
あったように思います。私はこれはわかりませんでした。
選択肢も覚えてないw

MSDSのリスクアセスメントも解らなかったのですが、
これの答えってどれにされましたか?
331名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 18:49:42
>>329

俺がほしいっ!!
332306:2010/09/28(火) 20:18:04
>>324さん
>>314さん

ハロゲン用防毒マスク、ありました。
314さんの言われる「設置に許可が必要な〜という問い方の問題」だった。
X線装置とどちらにするか、迷った挙句、電力の但し書きで「ハロゲン用防毒マスク」にしました。

いまググッたらX線装置には10KVの縛りがありますね。
私が311で300KVと書いてしまったが問題文の値、いくらでしたっけ?

333名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 20:32:16
9月27日宮城の岩沼センターでしたが、
問題が凶悪、ひねくれ、卑劣極まりなかった。
衛生管理者の試験ごときで、そこまで詰めていかにゃあならんの!と青ざめた。
テキストでも見た事も聞いた事もないような問題も結構あったし。オイオイ・・・。

重要問題集徹底的にやって、さらに過去公表の11回分の過去試験問題全ても9割5分の正解率の当方でも
受かってるか、かなり怪しい・・・。落ちたかもなー・・・。
とにかく疲れた
334名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 20:45:57
2、3年前はパソコンで人の名前を入力しても誤字、脱字で表を作って間違ったままの用紙を平気で貼り出すような50代の脳の灰白質が腐ったバカ上司でも合格したのに。
もう全国規模で必要な絶対人数に達したんだね。きっと。あーあー
衛生管理者だけとればそれで終わりな訳じゃないのにマジで困ったなぁ。
これから試験受けていく人達は金ズルとして地方の天下り役員の手のひらの上で踊らされてるピエロかょ!
ふざけんなー↓
335名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:04:39
ホントにそんな難しくなってんのかよ
336名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:23:29
あーもう胃が痛い。努力をあざ笑うなー。ちくしょー。
はぁ・・・。
不合格通知のハガキって次回どのように使うの?
337名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:31:52
>>333
参考までに、どんな問題が出ましたか?
338名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:07:42
>>336
受験資格の証明書類として、勤務先の押印書類等の代わりだそうな。
得点書いてあるようだから、今回の受験票のほうがいいのかも。
339名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:38:31
以前、全く自信がないと書いた山口組の者ですがなぜか合格していました。

できなかったなって思っても、諦める必要ないです…まだ落ちたって決まってないですよ\(^o^)/
340名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:39:59


回によって合格率20%〜60%超までさまざまだ。
悔しいだろうが、運が悪かったと思うしかない。

合格率50%なのだから平均以上はみな合格にすれば解決!
341名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:48:14
9/17関東の試験は久しぶりに高い合格率!
342名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:10:27
>>337

国連がどうだらこうたら、とか、磁気ディスクに保存してどうたらとか、定番なら送気マスクや防振手袋が答えの問いを
ひねって逆、ハロゲン防毒マスクとか。グロブリンの細かい働きとか、有機溶剤は生物期間は短くて小便になにが含有されているかとか細かい部分まで。
とか。聞いても参考にならないかも。

マジあり得ない。
343名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:13:39
私も関東9/17試験で合格でした。諦めていたのにびっくり!
私でも大丈夫でしたからみなさん諦めないで・・
344306:2010/09/28(火) 23:37:33
>>342さん
中四国で受験して同じ問題でした(9ページあった)
どちらで受験されました?
345317、324:2010/09/28(火) 23:56:27
とりあえず27日でたとこ40問は思い出しました。
かなり順不同だけど許してね。
私が選んだ答えなので間違いがあったらぜひぜひ指摘してください。
@原則一斉休業が正しいか誤り。
A有給15日が誤り。
B管理濃度満たないのは第3区分が誤り。
C有所見率と発生率は同じ意味が誤り。
D心停止、1分間様子みるが正しい。
EWBGT@黒球A乾球
F赤血球は電光線眼炎が誤り
Gやけどは2しゅが正しい
H500ルクス以上が誤り。
IBMI25パーセント
346317、324:2010/09/29(水) 00:07:16
J錐状体、杵状体が正しい。
K肺静脈→肺→肺動脈が誤り
L等尺性、等張性が正しい。
M有機溶剤10パーセントが誤り。
N特別教育は酸欠が正しい。
O第二種酸欠の亜硫酸が誤り。
Pハロゲンガス用防毒マスクが正しい。
Q旅館350人で統括管理者選んでないが誤り。
R雇用時健康診断6ヶ月前が誤り
Sドラフトチェンバー囲い式が正しい。
あ、@は正しい、Dは誤りでした。
347317、324、326:2010/09/29(水) 00:31:44
21マンガンが誤り。
22石綿30年が誤り。
23肝臓は脂肪を分解して尿素が誤り。
24産業医の面接上司の勧奨が謝り。
25短い、尿、蛋白
26たばこ、まず屋内の〜が誤り。
27次亜と酸性薬品混ぜると塩素。
28管理濃度の暴露限界を参考が誤り。
29疲労の検査、なんかフリッカー検査以外の見慣れない名前があったけどそれが誤り。
30時間外労働2時間以内寒いやつが正しい
348317、324、326:2010/09/29(水) 00:42:44
31窓15分の1が正しい。
32健康手帳シアンが誤り。
33空気清浄機は排風気の〜が誤り
34中枢神経からの命令を?神経と〜が誤り。
35衛生委員会のメンバーは統括以外は過半数の推薦を〜が誤り。
36呼吸の筋肉は延髄にが正しい。
349名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:47:42
何書いてるんだか・・。
意味不明だ
350317、324、326:2010/09/29(水) 00:49:44
わからなかったもの。
答えわかる人教えて。
3730日設置許可300Vのただし書き。エックス線とかいろいろ。
38定期自主検査アンモニアの排液選んだ(アンモニアはガスだから)
39血液問題。306さんのグロブリンは免疫が正解?
40必要換気量×100パーセント無視してしまったけどひっかけなんだね。どれがただしいの??

あと4問どうしても思い出せない。
覚えてる人よろしく!!
351名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:57:02
>>350
凄いな・・・。
なんて記憶力だ。

しかも参考になる。
ご苦労様。凄い助かります。
352名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:58:44
記憶力よすぎワロタwwwwwww
まさか時間いっぱい残って覚えてたんじゃなかろうな
353名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 08:22:03
てかほとんどテキスト読めば回答出来る範囲じゃん。
勉強不足なだけでしょ。6割とれればいいのにどんだけ馬鹿
354名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:32:26
>>353
尊敬します!!
355名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 18:05:38
試験に合格して思った事!

1,満点じゃないと思ったから難しく感じた。
2,合格発表が近づくと4割間違えても大丈夫なんだと気が付いて合格発表前に合格を確信する。

結論…6割の正当率で合格だから過去問しっかりやれば大丈夫だと思います。
356名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 18:45:33
毎月受験しつつ、一年半不合格が続く俺に今裁きを…
357名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 20:59:06
>>356
受験料は自分で払っているのか?
と釣られてみる。
358345:2010/09/29(水) 23:07:21
@は一斉休憩でした。すめぬ。
359306:2010/09/30(木) 00:40:32
>>317、324、326
すごい!
MSDSのリスクはどれかに入ってますか?41個目?

360317、324、326:2010/10/01(金) 00:30:38
>>306
MSDSのリスクて選択肢にGHSとかあったやつだよねー。
28のような気がするけど、不確かです。
思い出せない・・。
必要換気量はどれが答えだったの??
361名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 07:31:33
テメェ等の一匹の男のチンポだぜ!
362名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:53:11
来週、試験です。みなさんは、どのぐらいの勉強(実力をつけて)をして本番の試験に
のぞむのでしょうか?
363名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:40:08
>>362
男は黙ってセンズリ
364名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:42:45
>>362
うーん、ひとそれぞれだと思うけど、一つ言えるのは…

センズリ…かな?
365名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:45:13
>>362
もはやズルムケ状態になっちまったチンポを、心行くままにセンズリかますのが秘訣だぜ。
366名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:59:59
>>362
資格アドバイザーのテオドール高橋です。

こ ん ば ん は。

私は、今までの書き込みの様な『チンポ』などという知性の感じられない、または低俗な言葉は嫌いです。
衛生管理者試験合格のキーワード、それはやはりセンズリでしょう。
肉棒に、溢れる男気を委ね、熱き血潮の従うままにシャウト!シャウト!シャウト!

「こんにちは!今、センズリこいてます!」

「やあ!僕センズリミッキー!ははっ!」

「戦場(いくさば)に 漲る男気 肉の槍 貫く糞穴 雄の本能」

センズリして寝ろ。明くる日も、その明くる日も、センズリ三昧だ。
苦しみはやがて過去になり、過去はやがて思い出になる。思い出は人を強くし、それを糧に明日を生きる力とする。

頑張れ!

きっと合格出来るから!
367名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:07:00
>>362
人のレベルなんて関係ねーだろ?誰だって、平均6割取れば合格だし、満点取る必要性もない。
チンポみてーに、一皮剥けてみろよ。センズリしてりゃー楽しくなるさ。
368名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:13:25
いつからこのスレはセンズリハウスになっちまったんだ・・・
369名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:16:19
合格した後の免許申請なんだけど
郵送で申請する場合は最寄りの労働基準監督署等で確認を受けた本人確認証明書を送付
って書いてあるけど、運転免許証の写しじゃダメだよね?
370名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:50:25
全てに疲れました
もうだめです
しにたい
371306:2010/10/01(金) 21:45:23
>>360(317、324、326)さん
[必要換気量]は問題文自体読んでないんです。
「あとで見直しだな」と放置してたのに、そのままマークしてしまった。
そもそも何を問うていたんだろう?

「有害以外の3問足切り」でひっかかってるかも。
月曜が怖い。
とりあえず今月は情報処理(SC)に注力します。
372衛生”管理”者講師:2010/10/02(土) 00:57:39
300kw縛りの問題ですが難問ですね。(答え、申請しないでいいのは、はんだ付け)
それ以外は変更なしか?ちょい表現が変わってるのでまごつくかも。

非有害関係法令では、百貨店=各種商品小売業と連想できるか。
あと、ねずみ。それ以外は変更なし。ただしこちらも表現方法が若干変わってきている

うちの問題では6割はカバーできているのでほっとしました。ご報告まで
373名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:39:19
>>362さん
9/27に初回受験して10/4の発表待ち、なんだけど私のやったこと。

(1)テキストに目を通す(用語・数値を知らないとどうにもならないので)
(2)過去問を解いてみる。(あてずっぽで解答しないこと)
(3)(2)で解けないジャンル・あやふやな数値についてはテキストを読み直す。
(4)解答用紙を代えて(2)を解きなおす。
これを80%正解になるくらいまで繰り返す。

過去問はネットで拾えたうちの直近の3期分(H21上期〜H22上期)をやりました。
・ネットで拾った過去問は紙に印刷する。
・問題文を「正しいものはどれか」「誤っているものはどれか」のパターンに分ける。
※ラインマーカーの色を分けると後の作業がやりやすい。

問題文は「正しいものはどれか」をひねって「誤っているものはどれか」に変形させて使いまわしてる。
正しい文を多く覚える時は「誤っているものはどれか」に着目したほうがよさそう。
なぜなら「誤っているものはどれか」の誤答とは「内容的に正しいもの」だから。
しかし「誤り」とするための用語にパターンがあるみたいなので、それも知っておくと良いのかも。
例として、酸欠作業開始前に測定するのは「酸欠と硫化水素」が正しいが、誤り文では「酸欠と亜硫酸ガス」が多く用いられてるみたい。

374名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 08:14:14
ネットの過去問簡単すぎる。 
こんなの落ちる方が難しい。
傾向変わる前に合格した人、めちゃ楽ですね
375名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 09:59:33
傾向が変わる前も傾向が変わってたんだけど
376名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:16:06
合格してました。ここの情報参考になりました。
問題は各領域お情けの3〜4問程度の足きり防止の問題以外は新問題でした。
でも皆さんが言っているとおり過去問で出題傾向を予想したので結果
何とか合格したようです。
とまどったのは局所排気装置の問題で網がついている下方吸引装置の
イラストが書いてあり答えさせるものでした。グリッド式を選びました。
公開過去問では見たことありませんでした。
みなさん情報ありがとうございました。
377名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:57:36
本日の岡山試験が終わったところですが
過去問を中心に出題されておりました
30分位で終わったので逆に不安ですが…

後、計算機は絶対に持っていったほうがいいです
強度と休度の両方を計算する問題が出てました
378名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:08:21
>376
そんなに新問題がでてるのか・・
新問題は6問くらいと思ってました。

やはり、過去問だけで勝負しても一発合格がきびしいのかなぁ・・
379名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 20:39:05
グリッド式を新問題とか言ってる奴のこと信用すな
過去問そのまま出る方がおかしいんだってw
380名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 21:25:17
2級はクソ楽だけど1級はそこそこ難しいみたいだね
381名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 21:48:49
あ、2種1種だったなごめん
382名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 06:30:28
うし、今日試験。問題傾向参考になったわ。ありがと。
383名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 11:10:46
>>382
がんばれ!報告を待ってるよ
384名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:06:38
会社の拘束時間中、この勉強ばかりしてる親父がいます
本来業務をして欲しい
仮にこんなんで合格しても誰もすごいとおもわないし、当たり前だと感じます
みんな迷惑してますよ
385名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:11:45
合格率下がってる?
386名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:00:25
明日10時が発表だ
387名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 19:54:04
>376
下方式とグリッド式って同じでしょ??

388306:2010/10/04(月) 19:47:27
受かりました@20100927.中四国

しかし不思議なのは、合格率。
合格者数÷受験番号で求めたんだけど中四国センタの一衛全体では54.3%。
試験室がふたつ(1-84と85-167)オイラは後半の部屋。
前半の部屋を見たわけでは無いが、
後半の部屋の欠席者は1名だったはず。特例での受験がお一人。
なのに前半の部屋の合格率は66.7%なのに後半の部屋は41.3%。
受験人数はほぼ同じなのに、どういうことなんだろう?
同じ企業・講座受講者が前半に固まっていたのかな?
もしかしたら試験室によって配布される問題内容が異なるのかな?

なんにせよこのスレも卒業です。ありがとうございました
389314:2010/10/04(月) 20:13:35
同じく受かりました

これから受験する人は、過去問の正誤を肢ごとに指摘できるように
して、取れる点を落とさないこと、参考書等の内容を理解して過去問
からのブレが小さい新問題の正答率を上げること、新問題が出ても
6割取れれば受かるので下手に慌てないこと、過去問類似のひっかけ
にかからないことwあたりを意識すると良いのではないかと思いました

>>388
合格率は単に早く申し込んだ人間のほうが勉強しているだけでは?
今ざっと計算したら100番以降の合格率34.3%しかないですよw
390名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:28:05
どかっと疲れた・・・。
ちゃんと合格ってた。
はぁ・・・。
長いようで短かったような・・・
たかだか50%程の合格率の試験なのに頭がガンガンで割れそうで鼻血が出そうな1ヶ月半の勉強期間だった。
センター試験会場まで片道、車で170キロ以上の道のりも辛かったな・・・。
まだ今後、取得しなければならない資格免許は数種類あるが、第一種衛生管理者のような試験は、もう嫌だ。
こんな言い方しておいて、なんだけども、
これから受験る皆も自分に激しくムチ打って頑張って。
391名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:33:59
あさって、試験受けます。
今日はじめて、参考書かってきました。。
結構、いま一読したんですが範囲が広いです。。
あせりまくりです。。
いまからでもまにあうのかなぁ・・
後は過去問題やればいいようなので、いまから取り掛かります
時間よとまれー!!
392名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:04:05
>>391
それはさすがに無理だろ
まぁ死ぬ気でがんがれ
393名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:41:47
がんばってます!
いま、血液の流れ(心臓)で苦悩してます。
肺循環と体循環がごちゃごちゃで。。。。

あー、もう
むりかもしれない。。一発合格しないと、本社の管理監督者としての
地位があやういです><
394373:2010/10/05(火) 00:12:57
>>391
上のカキコ見てね。たぶんギリギリだったろうけど受かったよ。
過去問振り返るときは「誤っているものを選べ」を読むと4つは正しいことを書いてあるので効率良いよ。

395306:2010/10/05(火) 00:29:42
>>314=389さん
おめでとうございます。

受験申請の順は、納得です。


>>393さん
「体循環は大(たい)循環」と覚えておけば?残るのが肺循環=小循環。
大きい=全身、小さい=肺循環で動脈血・静脈血の酸素が逆転。
右心房・右心室>肺動脈>肺>肺静脈(酸素豊富)>左心房>左心室>動脈(酸素豊富)>全身>静脈>右心房
は丸暗記です。
396名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:53:17
391です。

昨日から寝ないでひたすら暗記してます。
もうすでに、30時間ぐらい寝ていない。。
明日の13時30分から試験なので、このまま、あと、24時間続けてべんきょうします
有機溶剤と特別科学物質の名称がごちゃごちゃです。。

あー、あと24時間しかない・・・・。
時間よとまれれーー
397名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:34:12
>>391さん、
試験の申し込みから 受験まで一ヶ月はあると思うけど
その間に、テキストさえ見てなかったの?
あの厚みに 私はおののいたけど。

まぁ 時間は止まらないけど がんばって。
2chしてる暇はないでしょ。
398名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:59:25
二日間の講習(会社の強制)を受けて翌日試験で二種衛生受かりました
25点以上をコンスタントにとれるようになっていたので余裕こいてたのに
試験が終わったら不安が大きくなったが受かっていて良かった笑

仕事の都合で時間が取りづらいから講習会を会社がやってくれて良かったです
強制的に勉強させてくれないと私みたいなボンクラは落ちたと思います。感謝
399名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:04:16
明日午後から試験なんだけど市原って駅から遠いな…
12時頃行けば駐車場空いてますか!?
400名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:14:19
>399
12時なら多分大丈夫ですね。
最悪、表(合格発表掲示板)の手前(門の手前)に10台分くらい駐車場があります。
そっちの方が奥の駐車場より入り口に近いカモしれませんよ。
401名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:30:41
391です。

眠いです。。
402名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:45:48
そりゃ眠いでしょw
でも頑張って
403名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:40:46
>>391
問題文が選べといってるのが「誤っているもの」なのか「正しいもの」なのかをしっかり見極めるのを忘れずに!!
404名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 09:33:09
見極めるとか、そこまで大層なもんじゃねえだろ
サラッと読めばどっちか分かるだろ
それ間違えるようじゃ、どうしようもねえだろ

405名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 10:06:20
まぁまぁ
406名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 16:14:21
今日関東で受けて来ましたが過去問と似てるのは10問ないくらいかな…
初めの方全然駄目ぽ…
407名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:50:15
今日、加古川で受けたけど1問目から目が点になった・・・ orz
408名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:52:43
労働衛生コンサルタントって衛生工学管理者より偉いの??
409名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:12:39
加古川で2種受けてきました。

過去問では9割は取れていたので、楽勝のはずでしたが、
青の問題用紙は見慣れない上に、でかい!
さらに労働生理では見たことのない問題が結構あって...焦りました。

10月から傾向が変わった??

先日公開されていた4〜6月の試験内容と比べても
明らかに難しくなったかのように感じたのですが、
みなさんどうでしたか?
410名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:18:59
だーかーらー!来年から試験範囲が改正されるって何度も言ってるだろ!
未だに『釣り』だの『受験者に嘘教えるな』だの言っているクソバカがいるが、

試験の傾向は既に新制度に向けて変化してるんだよ!

まだ試験改正を釣りとかほざくキチガイ情弱は、今すぐ次回試験申込みしてこい!
んで、赤っ恥かいて
「本当でした。ごめんなさい」
と土下座しろ。

これから試験受けるヤツらは、本当に過去問だけじゃ無理だぞ。特に一種は。
411名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:36:39
>>406
オレも今日市原で受けた、最後の方のドラフトチェンバーが
正しいのにずっとトラフトチャンバーと思い込んでいたから
バツで答えて1問ミスorz...
もう市原の常連だからな...
412名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:09:24
>>410
来年から試験範囲が改正

と言っているのに

既に変化している

とはこれいかに???
413名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:16:35
最新の公開問題、問29がわかりません。
(2)の310でOKですか?
414名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:31:49
たしか、労働生理の内容に、うつ病予防の対策とか、その薬の名前だとかが、追加されるとか、しないとか。
たばこ、受動喫煙の害なんちゃらとか、女性の保護(妊婦を含)なんちゃらとか。
事務所等での椅子の高さ調整が可能なものを使用しているかとかなんちゃらとか・・・
新傾向はジワリジワリと来てるっぽい感あるね。300ワットの電気設備がどーだらこーたらとか、
磁器ディスクがどーたらとか、飛んでるような意味不明な問題もあったし、
当方は精神異常気味で軽い鬱の薬を飲んでるので、その辺が出たら得意かもしれぬ。
415sage:2010/10/06(水) 22:33:38
関東で一種受けました。
今日の試験むずかしくなかったですか…?
うーん、非常に不安です。
416名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:49:52
415へ
自分も試験後、心配でイライラして寝れませんでした。
そんな時は心療内科で軽い胃薬と睡眠剤をもらってゆっくり休んでください。
スィーッとラクになりまするぞ。

経験者談です。 22歳男性より。
417名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:12:44
年内に受けるのやめておこうかな

まだ問題の傾向が変わってない今年の内に受けるべきか、
来年になって問題の傾向がはっきりしてから受けた方が賢いか・・・

418名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:19:49
改正後1回目が狙い目だと思うけど
資格全般、改正後の1発目は合格率高し
419415:2010/10/06(水) 23:29:43
>416
ありがと。一夜漬けの寝不足のせいでなんとか寝れそうです。
五井駅からの長い長い帰り道、覚えてる限りで答え合わせしたんだけど
ボーダーだなあ…(T^T)受かってますように!(-人-)
もうあんな遠いとこ行くのやだ。

新傾向うんぬんよりも、通常の問題の出題方法の難易度が上がってる気がしました。
1ページあたり。

てゆか2ちゃん久々すぎてsageのやり方間違えてるし。
そのくらい久々なのに来ちゃうあたり必死だなあ、あたし。
420名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:49:50
今から12月の試験間に合うかな?
まったく勉強してなくてこれから問題集とか揃えようと思ってるんだけど。
それと申込は間際まで大丈夫かな?
関西在住なので、試験会場はどこになるのかな?
大阪では実施しないのかな?
スレみてると、なんか加古川っぽいんだけど・・・。本当?
421名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:54:50
>>420
加古川だよ。
大阪駅から東へ快速で50分。そこからバスで10分+徒歩3分で会場へ到着。
422名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 00:52:07

直近の試験、全国的に合格率がほぼ5割超なのだから
難しくなったとはいえない。
423名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 14:44:25
有機溶剤を入れたことのあるタンク内は酸素欠乏危険場所に相当する?
424名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 19:36:18
今から勉強して12月の試験間に合うかな?
425名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:27:51
みんなどうやって五井まで行く?
横浜からアクアライン経由のバスで行く人っているのかな?
426名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:09:07
>>421
おいおい。大阪から西だろ
姫路行き新快速で良いぞ。姫路のひとつ手前。
427名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:13:14
12月なんて余裕!
1ヵ月勉強すれば間に合うよ☆
428名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:45:47
今からなら丁度いいくらいだろう。
反復作業も出来て、無駄に記憶に留める必要もない。
429名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:46:14
公表問題が更新されてるね。
9/27に受験して合格した者だが、9/27の問題よりも内容が難しいぞ。
10/6受験の皆さんは公表問題と比較してどうだった?
430名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 00:25:49
>>409
加古川1種受験者ですが、自分も労働生理が不安です

脳血管障害(脳梗塞・くも膜下出血)と蛋白質(アミノ酸の分解と再合成)の問題は
いまだにどれが正解だったか分かりません

ボウマン嚢(血球とタンパク質以外がろ過)も間違えちゃったし
手堅くいくべきところで得点が見込めないのは非常にツライ

その他 個人的に印象に残った部分
・局所排気装置で、ルーバー型とレシーバー式カバー型?の図が出た
・定期健康診断の問題で「省略することができる項目
 にあてはまらないものはどれ」的な遠まわし表現
・心肺蘇生法で傷病者の呼吸(意識?)がある場合の対処

>>429
自分は公表問題より難しいと感じました
431名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 00:38:46
>>430
関東で一種受けましたが、近畿と問題同じかもですね。過去ログみると地域で違うらしいですが。
脳血管障害は、脳梗塞が正解なのかなあ。ウィキみたら、頭痛は症状に書いてなかった。
蛋白質ってどういう問題だった。。?
ボウマン嚢、迷った挙げ句最後の最後で修正して間違えた。。悔しい。
労働生理でこの減点はキツいですね。。

あたしも、公表問題よりは難しいと思いました。
432名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 06:07:08
424
スペックって言う講習を受ければ2日間で合格できるぞ!
俺は業者ではないが俺みたいなバカでも合格できたのは事実。
433名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 08:01:24
>>431
蛋白質の問題は誤り探しだったと思うんだけど
過去問なら肝臓での働きに特化されていたところを 蛋白質、と広く括られた
ことで焦ってしまい選択肢の記憶がすごくあやふやで、、、

・蛋白質は20種類のアミノ酸
・すい臓でつくられた膵???で蛋白質をアミノ酸に分解
・肝臓ではアルブミンなどをの血しょう蛋白質をつくる
・蛋白質は再合成される
・アミノ酸→尿素

こんな感じだったでしょうか。ごめんなさい、全然自信ないです
434名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 08:15:19
早稲田組は今日合格発表ですね
何時発表なんだろう。10時くらい?
435名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:13:15
>>434
ホームページが見れない…
436名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:19:32
なんで見れねーんだよ。
気になって仕方がない
437名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:22:26
早く知りてーのに
438名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:33:06
あー、やっぱりアクセス集中して見れなくなってるなw
受験人数多いからしょうがないか
439名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:37:52
と思ったら、合格発表がサイトのトップから別ページにリンクされてた。
以下アドレス。専用ブラウザじゃない人は頭にhつけて下さい

ttp://www.exam.or.jp/asscn/kekkamenkyo3.htm
440名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:45:55
早稲田組です。
予想通り合格していた。
先月の段階で免許申請書は提出するだけの状態に準備済みだったりする。

しかし、ちょう簡単だったのに落ちてるヤツいるんだな・・・
441名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:46:38
>>439
さんきゅ

合格してた。ほっとしたよ…
442名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:47:59
早稲田組です
合格してたよ
443名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:55:24
ざっと計算したら早稲田組 合格率 53%位かな

合格937人/受験者約1770人
444名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 11:37:11
合格した人に届くハガキってどれくらいで届くの?
445名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 11:57:32
>>444
明日か週明けには届くよ
今日発送しているはずだから
446名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:18:42
どうしよう
一緒に受けた奴が落ちたっぽいんだが…なんて声をかければいいんだ
上司に嬉々と報告もできやしない
447名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:28:50
信州大で受けたんだけど66%くらい受かってたな
落ちてる人は全然勉強してないんだろう
448名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:42:58
>>430
同じく加古川1種です。

脳関係?は1が誤りだと思います。確か「脳血管の障害?病気?が原因で
脳梗塞やら虚血性やら・・・」とあったように記憶します。他の箇所で
できた血栓や血管壁のはがれたものが脳血管で留まることが原因のことも
あるので脳の血管自体が悪いとは限らないかと。

グリッド型、ルーバー型、ドラフトチャンバー型、グローブボックス型、
スロット型の図と名称の不一致を選択させる問題は、見たことも聞いたこと
もないスロット型を選びました。家で色々検索すると、あの図はそのまんま
グラインダー型とのことだったのでとりあえず正解っぽいです。

449名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:52:02
>>413
正解

>>433
膵リパーゼ
450名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:05:22
>>445
ありがと^^
451名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:36:43

10/6に中部で試験を受けました。
初めての受験でしたが、約5週間、勉強しました。
勉強方法は
・2日間の外部講習参加とそのテキストを反復5回
・市販のユーキャンテキスト、問題集を2回
・頻出300問題集を2回
・過去問題10回分(一通り勉強後腕試しでTRY、90%はできた)

過去10回の公開問題はすべて正答率は90%以上確実に
取れていたので、自信をもって受験にのぞみましたが、
当日の試験問題をみて、想像以上の難問でビビリました。
確実に一発合格できると思ってましたが、甘かったようです。。

試験後、答えをテキスト等で確認したのですが、
確実に正解できたのが27問/44問、
不正解8問/44問、
正解か不正解かわからないのが9問/44問

というさんざんの結果でした。
毎日試験結果が心配で、寝つきが悪いです。。
同じ日の試験は問題が全国おなじみたいですが、みなさんどうでしたか?
452名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:40:39
ちなみに、当日の試験問題等を少し覚えてきたので参考までに


1.800名を超え、深夜業務に400名、低温業務に30名従事している事業場のなかから正解は?(衛生工学衛生者、産業医、衛生管理者、・・・)
2.特別教育が必要な業務は?(粉塵作業が正解?)
3.定期自主点検が必要でないものは?(アンモニアの廃液処理が正解?)
4.製造禁止物質は?(ビスクロロメチルエーテルが正解)
5.有害業務にともなう症状?(鉛⇒デルタレブリン酸が正解)
6.年次有給休暇(女性で産後1年経過してないものでも、管理監督者であれば、休日出勤、残業させることができるが間違い)
7.安全衛生委員会のなかで誤っているものは?
8.衛生管理者の職務として間違っているものは?(月1回の職場巡視)
9.有機溶剤の穴埋め問題(有機溶剤の半減期は短いので、健康診断で有機溶剤・・・の量を・・・尿・・が正解)
10.管理統計に関する問題
11.ボウマンノウに関する穴埋め問題
12.酸欠に関する問題(酸素欠乏とは?が正解?)
13.グリッド型、ルーバー型、ドラフトチャンバー型、グローブボックス型、スロット型の図と名称の不一致を選択させる問題(スロット型が正解?)
14.空気中の存在様式(硫酸ジメチルは蒸気?、ベンゾトクリットは粉塵?、なんとかは粉塵?)
15.ダイオキシンの環境測定は1年に1回である?
16.腸炎ビブリオで間違っているものは何か?(感染型である、胃痙攣腹痛等の水様蹴り、塩のある海産物の魚介類を介して感染する、エンテロキシンが原因菌である⇒原因菌が間違っているので正解?)
17.科学物質のリスクアセスメント方法として間違っているものは?
18.定期健康診断で省略できないものは?(尿)
19.蛋白質の問題
20.体性神経の穴埋め問題(運動、感覚、体性)

453名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:44:14
21.血液に関する問題でまちがっているのは?(凝集反応とはフィブリノーゲン、フィブリン・・・が間違いで正解)
22.特別管理物質を取り扱う事業場がつぶれた場合、労働基準監督所に届け出るものは?
23.(白内障が正解)
24.1日2時間までの時間延長制限業務であっているものを2つ選べ(・・・VDT、病原体汚染場所、・・・・)
25.脳血管障害はとは?誤っているものは?
26.アルミニュウ・・はけい肺である
27.有機溶剤の特有中毒症状として正しいものは?(精神障害=二硫化炭素)
28.造血器障害・・・・はどれか?(ベンゼン)
29.窓の最大開口部が床面積の1/15以上ある事務所には換気扇はいらない
30.健康測定における運動機能検査項目であやまっているのはどれか?(柔軟性=上体おこし)
31.筋肉の特性(収縮するする早さがはやいほど、効率がいい?)
32.水晶体・・・
33.呼吸(呼吸をつかさどるのは延髄)
34.循環器系のしくみ(肺循環が間違え)
35.救命処置方法であやまっているものは?
36.骨折のなかで正しいものは?(開放骨折は複雑骨折であるが正解)
37.BMIの計算方法で正しいものは?
38.ストレスについて正しいものは?
39.たばこの受動喫煙問題(過去によくでるやつ)
そのほかの問題は思い出せません・・・
454名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:59:10
もう一問おもいだしました
40.暴露改善方法の順番(作業自体をやめる⇒密閉化⇒局しょう排気装置⇒全体換気装置が正解)

↑本当はもう少し正確にかけますが、
時間かかるのですべて箇条書きです。誤字がありましたらすみません。
同じ日に試験を受けた方で、答えがわかる方がいれば参考で聞きたいです。
ちなみに、難しく正解かどうかわからない問題は、6,10,15,16,17,22,25でした
455名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:31:53
社会保険労務士の資格を持っています。
不本意ではありますが、衛生管理者の資格を取得しようと思ってます。
社労士では、通信教育を受けて(50,000円程度)、あとは独学でした。
もちろん、社労士六法や各種参考書および問題集を購入しましたので、総額で20万円前後かかったと思います。

衛生管理者はどういうスタイルで勉強していけばよいのですか?
独学でいけますか?いい参考書・問題集があれば教えてください。

宜しくお願い致します。
456名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 17:40:17
>>452
よく覚えてたね、すごいね!!
no.6の有給休暇は週の所定労働時間30時間以上の条件での有給休暇だったっと思う
私は間違えて1の15日を選んでしまった・・・orz
また、女性で産後1年経過してないものでも、管理監督者であれば、休日出勤、残業させることができるが間違い
は労使協定だったね
457名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:59:26
451です。
最新の公開問題をみましたが、あきらかに10/6の試験問題のが難しかった。
いま、最新公開問題といてみたら、42問/44問でした。
10/6の試験問題はたまたま難しいのですかね?
458名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:23:04
>>453
ストレスの問題ってどんなんだったっけ?

>>457
最新の公開問題が簡単だっただけだと思われ
459名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:40:46
早稲田ウカタ!
記念真紀子
460名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:02:01
458
たしか、平成21年前期の公開問題のストレスに関する類似問題でしたよ。
461名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:08:04
>>458
10/06>現在の公表問題>9/27
 
462名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:18:16
>>460
ありがとう
463名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:26:28
>>455
「7日間完成」や「10日間完成」と書いてある2000円でお釣りがくるような本を1冊購入。
書籍は奥付けみて、新しい物を。(今年の出版物もかなりある)

あとはネットで過去問と解説を2年(4回分)くらい入手。
わからない問題は、きちんと後で確認。
464名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:41:42
10月6日の試験ではガンマ線がどうのこうのっていう問題も有ったね。
あれの答えってなんだったんだろう?
465名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:25:57
431です。

>>430、433
449さんも答えてるけど、その問題は膵臓のリパーゼですね。
あれは蛋白質でなく脂質を消化する。

>>458
ストレスに関しての誤りを答える問題。
ストレスは副腎皮質ホルモンが減少する、が誤りで正答だと思ったよ。
あれはストレスにより増加するはず。
過去問にもあった、ストレスは異動や昇進などでも起こる、とか選択肢があった。

>>464
ガンマ線とX線は同じ電磁波である、とかいうやつだよね。
勘で回答したけど、正解を答えるか不正解か、忘れちゃった。
466名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:33:45
>>452-453
げ、28って二硫化炭素じゃなかった?!
精神障害、意識障害で合ってると思ってたのに。。。
間違ってるやつ選ぶ問題だったっけ、、?orz
467名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:40:56
>466
452です
二硫化炭素が正解ですよ!
あれは、正しいものを選ぶ問題だとおもいました。
なので精神障害=二硫化炭素が正解です。

468名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:47:45
>>466
27と28がごっちゃになってるんですね。
28はたしか選択肢1つ目で、症状が白血病・造血障害で物質がベンゼンと違う物質が記載されていた
いたように記憶しています
469名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:51:24
>>464
答えは、『1〜2ヶ月で白内障になる』 だったと思うよ
470名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:55:22
>>468
28はベンゼンが正解の回答でしたよね?
ところで、ダイオキシンの問題は、どれが正解なんでしょうかね?
ネットで調べたらダイオキシンの測定は年1回でしたので、正解はやはり
ダイオキシンの選択肢ですか?
471名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:57:52
>>470
ダイオキシンの作業環境測定は、1回/6ヶ月なんで、1回/年は誤り
472名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:01:48
452ですが、
難問は、6,10,11,14,16,17,19,22,25
だと思いました。
回答わかる方、よろしくお願いします。
473名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:05:30
>>452-454
載ってないやつで記憶があやふやなやつ。
当日やった過去問だったかも..違ったらごめん。
(止血法)
(騒音性難聴の問題)
(管理/監督者は有給休暇の規則に関わらない)
(局所排気装置ならマスクしてなくてもOK)
(VDT作業ガイドライン 500ルクス以上)

なんか一時は取り戻した自信がまたなくなってきた。。
会社で落ちましたとか報告するの、いやだー
一日でも早く結果が知りたい。。楽にしてくれー

>>464
電離放射線について誤りを選ぶやつ?
新滝的/遺伝的影響はばく露の量に比例するとか。しきい値はないけどばく露に比例するのかな。
白内障が早期障害、が誤りじゃないかなあ。間違ってたりして。。
474名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:06:01
>>471
ほんとに!?ありがとう。
2択まで絞り込んで、悩んだあげく、確か、回答はわすれたが、
ダイオキシンでなく、一番最後の選択しを選んだ記憶があります。
えっとー、正解選択肢はどんなのでしたかね??
475名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:09:18
>>473
452です。
白内障は早期障害であるの選択肢が正解だと思います。
白内障は、数十年しないとならないとテキストに載ってた。
476名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:10:43
>>472
no,6・10・17・25はわからんけど
11は、たんぱく質ーボウマン嚢ー糖ー尿細管
14は臭化メチルだったと思う
16は選択肢最後だった毒素を出すが誤り
19はすい臓のリパーゼが誤り
22は自信が無いけど説明文のハジメの2つが不要
477名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:13:52
>>468,470
マジありがとう!!よかったー涙
今日は少しねむれそうだ。。
478名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:23:52
>>476
472です。
14は、
1.塩素=ガス
2.水銀?=蒸気
3.硫酸ジメチル=蒸気
4.ベンゾトクリット=粉塵
5.なんとかは=粉塵
の選択肢でした。
硫酸ジメチルは確か、蒸気とミストのフレーク状と習ったので、3か5の選択肢で悩んだ結果、自分は3にしました。
あと、16は
腸炎ビブリオで間違っているものは何か?
1.感染型であ。
2.発症までに20時間くらいかかる
3.胃痙攣腹痛等の水様下痢の症状
4.塩のある海産物の魚介類を介して感染する。
5.原因菌はエンテロキシン?の・・である
で、2か5で悩んで最後の選択肢5を選びました
479名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:25:16
476です
22、説明不足なんで補足します
局所排気装置の定期点検記録と、外気へ放出する排風機の点検記録が
いらんかったと思う
480名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:29:33
>>455
9/11の早稲田に受かったみたいでホッとしてる所。
社労士あるなら法令の基礎があるから大丈夫でしょ。
自分はこの試験で法令の面白さに目覚めて、これから
勉強して社労士来年受けるつもり。お互いがんばろ。

大江秀人著の参考書が密林で一番人気だったので使ったよ。
言葉も分かりやすいし、お勧めできる。それと過去問3回分をやった。
試験会場では、ユーキャン市販本やセミナー資料っぽいのを
持ってる人が多かった。
自分はユーキャンは読みにくかった。
正味1ヶ月だったな。六法読むほどの人なら集中力あるだろうから
心配ないよ。
大江さんのには、近々で話題になってるボーマンノウや
アシドーシスは載ってなかった。
でも40%取ればいいんだから、得意科目で点を稼げば御の字では
ないかと思うよ。
481名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:29:42
>>472
参考にならないと思うけど自信のないあたしの答え。
6.管理/監督者なら有給どうのこうの、が誤り
10.選択肢の記憶がない。。分散とか平均とかのやつだよね。。
15.不明
16.毒素、が誤り
17.ばく露の量と管理濃度を比較する、が誤り
22.作業環境測定の結果と、もうひとつだった気がする
25.脳血管障害は、脳の中身の出血とくも膜下出血の2種類。が誤り、を選んだ。
もちょっと種類ある気がした。。
482名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:31:06
>>479
472です。
私もじっくり本分を読み込み、上二つは間違えで、
正解は3.4.5(C,D,E)の選択肢を選びました。
同じですね!!
C作業従事期間と内容の記録
D作業環境測定の記録
E特殊健康診断結果の記録
483名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:36:53
>>481
472です。
私も、6の問題は、悩みましたが同じ選択肢を選びました。
あとで、労働基準監督所にTEL確認したら妊産婦(出産後1年未満)の場合、
いかに管理監督者でも、休日出勤?等はだめということでしたので、正解かもです。
16は、「原因菌はエンテロキシン?の・・毒素・・・である」でしたか?
毒素まで記憶がなくて・・・
17は同じ選択肢を選びましたよ
484名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 00:14:44
エンテロトキシンはブドウ球菌から発生する毒素だよ。
過去問みるとふぐ毒のテトロドトキシンと共にひっかけに出てる。
485名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 00:20:48
>>484
ですよね。
10/6の問題16エンテロトキシンだったかちがう原因菌か
覚えてないので正解してるか不安です。。。
486430:2010/10/09(土) 00:57:03
>>449>>465
教えてくれてありがとう

>>456
週30時間以上勤務で継続勤務6年半以上の労働者への有給付与15日は誤り、
だと思って私も1番目を選んだんだけど、もしかして不正解?

>>452-453
16.エンテロトキシンは腸炎ビブリオではなくブドウ球菌の毒素だから誤り、の選択で合ってると思う
22.私も 記録の保存期間が30年であるCDEの組み合わせを選びました
487名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 01:07:49
>>486
16は、選択肢の原因菌名はエンテロトキシンてかいてありましたか?
エンテロトキシンだったか、違う原因菌名だったか自信がないんですが・・
どうでしょうか?エンテロトキシンならたしかに正解なのですが・・・
488名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 06:57:40
>>487
菌の名前よりも、腸炎ビブリオは感染型の食中毒菌だから
毒素うんぬんは誤り
489名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 09:00:18
>>478
2.の発症までの時間(潜伏期間)で無いかい?
490名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:48:00
>>489
テキストには、10〜24時間となってるね
491名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:08:58
>>463
455です。
アドバイスありがとうございました。
まずは、本屋でご指示のあった本を買えばいい訳ですね。

>ネットで過去問と解説を2年(4回分)くらい入手
これは、無料で手に入るものなんでしょうか?
492名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:31:13
>>487
エンテロトキシンは菌じゃないよ
493名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 16:07:28
>>491
過去問はここで手に入るよ

http://www.eiseikanri.biz/jimu/kakomon.html
494463:2010/10/09(土) 19:18:55
>>455=491
過去問は493氏のアンカーからたぐってください。
私も同じURLで拾いました。
373も私のカキコです。

本番は,試験地・試験日によって振れ幅大きいみたいですよ
495名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 23:07:21
二種と一種の難易度の違いってどんなもんかな?
二種合格してから特例一種で受験したほうが確実に受かりやすいかな?
そこまでせず最初から一種で受けた方が良いかな?
496名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 23:08:29
この試験って受験資格の証明って写しは一切認めないんだな。
原本証明が面倒だ。
497名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 23:34:54
俺、高校時代は、落ちこぼれだとか、軽く頭が弱ぇーぞ。とか、自分よりも優秀なヤローにバカにされて言われたりしたもんだけど、
9月27日の第一種の試験、1ヶ月と半ちょいの勉強期間で1発であがったぞ。
頑張れば、やれる!
みんなも頑張れ!
ただ・・・、一夜漬けとか1週間とかでは絶対ムリだと思われますので、計画を練ってね。
自分にムチ打ち、火ぃつけろ。がんばれ!!!!
498名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 11:25:23
>>493 >>494
ご丁寧にありがとうございました。
社労士(といっても10年前に取得)の知識で解けるかなぁと思って、
ザッと眺めてみましたが、とてもじゃないけど解けませんねぇ(恥)。
ゼロから勉強してみたいと思います。
ありがとうございました。
499名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 03:16:22
>>498
オレも社労士合格してるけど、労基法と安衛法部分は勉強しなくて
済んだから、ゼロから勉強してる人よりも短期間で楽に合格できた希ガス
つか、社労士受験に比べたら楽勝
500名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 10:50:40
そりゃ社労士に比べりゃね
501名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 15:39:06
この試験って、俺みたいな40代・50代のおっちゃんばっかりだと
思ってたんだけど、結構若い人や、女の人もいるんだね
502名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 16:24:48
管理職か現場の職長が取るのが主だけど
人事・総務系のキャリア組みが若いうちにとるのもあるみたいだね
503名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 21:43:46
>>502
俺は事務職だから、指摘のとおり会社からの要請で取らされたよ。
といっても2種だったから、1カ月ぐらいの勉強だったけど。
504名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 15:59:41
  き
             た
            ぁぁ
            あぁ
            ああ
            ぁあ
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J


先日受験した第一種衛生管理者の試験結果が・・

   ペリペリ・・



(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・


法令有害 16.0(60)
衛生有害 24.0(80)
法令一般 40.0(70)
衛生一般 60.0(70)
労働生理 60.0(100)


不合格っうのは努力不足で仕方ないわな
でも科目別の得点みれば第二種だったらギリギリ合格しているよな
ま、今回の試験も来年への布石で難しかったと思うが、諦めずに再チャレンジだわ <(_ _)>
505名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 16:17:01
>504
この結果は、何月何日に、どこで受けた試験結果ですか?
あと。法令有害と衛生有害は100満点ではないの?
506名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 16:28:04
>>499
そうですかぁ。
でも、私が社労士に合格したのは恥ずかしながら10年前。
一番苦手だった科目が安衛法。
でも、あの苦しんだ社労士の勉強に比べれば、失礼かもしれませんが、
衛生管理者の資格の方が楽かもしれませんね。

だけど、社労士の資格は会社にとって全く必要はないけれども、
衛生管理者は50人以上の事業所では必要なんですよねぇ。
そう思うと、衛生管理者の資格って、重要ですよねぇ。
507名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:27:22
508名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:40:43
>>507
ほんとだー
ごめんね。
今まで知りませんでした。440満点だと思ってたら違うんですね!
509名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:41:52
でも、この結果って、どれくらい勉強したのですか?

法令有害 16.0(60)
衛生有害 24.0(80)
法令一般 40.0(70)
衛生一般 60.0(70)
労働生理 60.0(100)
510名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:49:29
>>509

2W≒25H
511名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:00:40
10/6の試験の問題を少し暗記してきたので参考にしてください。

<10/6の第一種衛生管理者試験問題と解答>(順不同)

☆同じく受験した人いれば、問題文、解答に誤りがあれば訂正お願いします!

<10/6の第一種衛生管理者試験問題>(順不同)

1.従業員800名を超え、深夜業務に400名、低温業務に30名従事している事業場の衛生管理体制として,
  正しいものはどれか?(過去問頻出)
  (1.専属の産業医が必要、2.労働衛生コンサルタントの専属が必要3.衛生工学衛生者が必要、
   4.専属の衛生管理者が必要5.・・・)
  <4.専属の衛生管理者が必要が正解>★過去類を見ない長文
2.特別教育が必要な業務で正しいものはどれか?(過去問頻出)
  (1.有機溶剤を取りあったことのある密閉された室での業務、2.10メートル以上の潜水業務、3.粉塵作業
  4.?5.?)
  <3.粉塵作業が正解>
3.定期自主点検が必要でないものは?
  <アンモニアの廃液処理が間違いで正解?>
4.製造禁止物質は?(過去問頻出)
  <ヒ゛スクロロメチルエーテルが正解>
5.有害業務にともなう症状として正しい組み合わせはどれか?(過去問頻出)
  <鉛⇒デルタレフ゛リン酸が正解>
6.労使協定に関する問題で間違っているものは?
  <女性で産後1年経過してないものでも、管理監督者であれば、休日出勤、残業させることができるが間違で正解>
7.安全衛生委員会の開催方法として誤っているものは?(過去問頻出)
8.衛生管理者の職務として間違っているものは?(過去問頻出)
  <月1回の職場巡視が間違いで正解>
9.有機溶剤の穴埋め問題
  <有機溶剤の半減期は短いので、健康診断で有機溶剤・・・の量を・・・尿・・が正>)
10.管理統計に関する問題
512名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:01:33
11.ホ゛ウマンノウに関する穴埋め選択として正しい組み合わせは?
  <たんぱく質ーホ゛ウマン嚢ー糖ー尿細管が正解>
12.酸欠欠乏に関するなかから正しいものはどれか?(過去問頻出)
  <酸素欠乏とは、酸素濃度が18%以下のことをいうが正解>
13.局所排気装置の組み合わせとしてまちがっているものは?
  (グリッド型、ルーバー型、ドラフトチャンバー型、グローブボックス型、スロット型)
  <スロット型はク゛ラインタ゛ータイプなので間違いで正解>
14.空気中の存在様式として間違っているものは?
  (塩素=カ゛ス。水銀=蒸気?。硫酸シ゛メチル=蒸気。ヘ゛ンソ゛トクリット=粉塵。聞いたことのないカタカナの科学物質=粉塵)
  <硫酸シ゛メチルは、蒸気とミストのフレーク状の物質なので正解?>
15.環境測定に関する問題で正しいものは?
  (タ゛イオキシンの環境測定は1年に1回である?)
  <タ゛イオキシンは1年に1回は間違い?>
16.腸炎ヒ゛フ゛リオで間違っているものは何か?
  (1.感染型である。2.潜伏期間は10時間〜20時間ほどである。3.症状は胃痙攣腹痛等の水様下痢である。
  4.塩のある海産物の魚介類を介して感染する。5.原因菌はエンテロキシンが原因菌であり毒素を出す?)
  <原因菌が間違っているので5正解?)
17.科学物質のリスクアセスメント方法として間違っているものは?
  <ばく露の量と管理濃度を比較するが誤りで正解?>
18.定期健康診断で省略できないものは?(過去問頻出)
  <尿が正解>
19.蛋白質(アミノ酸の分解と再合成)にかんする問題で間違っているものは?
20.体性神経の穴埋め問題(過去問頻出)
  (運動、感覚、体性)
513名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:03:37
21.血液に関する問題でまちがっているのは?(過去問頻出)
  <凝集反応とはフィフ゛リノーケ゛ン、フィフ゛リン・・・が間違いで正解>
22.特別管理物質を取り扱う事業場がつぶれた場合、労働基準監督所に届け出るものは?
  <C作業従事期間と内容の記録 。D作業環境測定の記録。E特殊健康診断結果の記録が正解?>
23.目?に関する問題で誤っているものはどれか?
  <白内障は早期障害であるの選択肢が正解>
24.1日2時間までの時間延長制限業務であっているものを2つ選べ(過去問頻出)
  (1.?。2.?。3?。4.VDT作業。5.病原体汚染場所)
25.脳血管障害(脳梗塞・くも膜下出血)について誤っているものは?
26.じん肺に関する問題で間違っているものは?
  <アルミニュウム、・・はけい肺であるが間違いで正解>
27.有機溶剤の特有中毒症状として正しいものは?(過去問頻出)
  <精神障害=二硫化炭素が正しいで正解>
28.造血器障害・・・・はどれか?(過去問頻出)
  <ベンゼンが正解>
29.事務所衛生基準規則で正しいものはどれか?(過去問頻出)
  <窓の最大開口部が床面積の1/15以上ある事務所には換気扇はいらないが正解>
30.健康測定における運動機能検査項目であやまっているのはどれか?(過去問頻出)
  <柔軟性=上体おこしが間違いで正解>
514名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:04:28
31.筋肉の特性で誤っているものは?(過去問頻出)
  <収縮するする早さがはやいほど、効率がいい?が間違いで正解>
32.目に関するもので間違いはどれか?(過去問頻出)
  <水晶体・・・が正解>
33.呼吸にかんすることで間違いはどれか?(過去問頻出)
  <呼吸をつかさどるのは延髄なでのこれが間違いで正解>
34.循環器系のしくみについて誤りはどれか?(過去問頻出)
  <肺循環が間違えで正解>
35.救命処置方法であやまっているものは?(過去問頻出)
36.骨折のなかで正しいものは?(過去問頻出)
  <開放骨折は複雑骨折であるが正解>
37.BMIの計算方法で正しいものは?(過去問頻出)
  <w/h2が正解>
38.ストレスについて間違っているものは?(過去問頻出)
  <ストレスは副腎皮質ホルモンが減少するが間違いで正解>
39.たばこの受動喫煙問題(過去問頻出)
40.暴露改善方法として効果が高い正しい順番は?(過去問頻出)
  <順番;作業自体をやめる又は変更する⇒密閉化⇒局所排気装置⇒全体換気装置が正解>
41.週の所定労働時間30時間以上の条件での有給休暇に関する問題
42.電磁波と非電磁波に関する問題
43.止血法に関する問題(過去問頻出)
44.騒音性難聴の問題(過去問頻出)
515名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 20:44:19
>>511
2  粉じん作業には特別教育必要ないのでは?
15 ダイオキシンの環境測定は6ヶ月に1回
516名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:16:14
>>515
そうなんですか?
だれか、わかる方解答よろしく?
517名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:31:06
>>515
476です
中央労働災害防止協会の『衛生管理 下』のP83・84に特別教育の事が
記載されており、その中に粉塵作業が記載されているよ
518名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:35:19
>>515
粉じん作業は特別教育要りますよ。
当方 溶射屋です。
519515:2010/10/12(火) 21:39:15
>>517
それは特定粉塵作業ではないですか?
粉塵作業には必要ないと思いますが・・・・。
520名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:40:03
>>517
>>518
有難う!
ということで粉塵作業正解です
521名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:41:03
>>519
そうなのか?
522名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:46:56
>>519
517です
そうだね、特定粉塵作業だね、大体でしかテキストを見てなかった・・・

で、試験では何かの袋詰めをする作業だった気がするがそれは
当てはまらないのかな?
523名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:52:13
>>522
10/6の試験受けた?
1.有機溶剤を取りあったことのある密閉された室での業務
2.10メートル以上の潜水業務
3.何かの袋つめ作業(粉塵作業)
のどれかが正解と思いましたが・・・
どうですか?
524名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:57:20
>>523
522です
1と3で迷って、結局 酸欠に当たるかなと思い 1を選びました
しかし、試験が終わってテキストを見てたらやっぱり粉塵かな
と思っています。
525名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 21:59:04
518です

屋内だと特定粉じん作業、屋外だと普通の粉じん作業になる作業が多いですね。
んで、常時特定粉じん作業従事だと「粉じん作業特別教育」をうける必要がある。
ややこしいですね。

粉じん作業特別教育のテキストよくみたらそうなってます。

袋詰が屋内に限定されていないなら要らないですね。
526423:2010/10/12(火) 23:30:46
>>511
セメントの袋詰めは特定粉じん作業にあたらないと思い、423を書いたのだが、
誰も答えてはくれなかった・・・
527名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 23:39:30
ああ、そうだセメントの袋づめ作業だー
思い出した
このセメントと酸欠で迷ったんです。。
どちらが正解なんですか??
528名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 00:07:56
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/酸素欠乏危険作業者
を見ても、有機溶剤のことは全く出てこないけど、
有機溶剤の蒸気は一般的に空気より思いということを
考えると酸素欠乏危険場所に相当するとみるのが妥当
ではあるまいか
529名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 01:09:25
たしかに、試験中もそう思い、かなり悩みましたが、
そんな意地悪な問題はでないだろうとおもい、
素直にセメントの袋詰め作業にしました。
530名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 08:12:51
合格証がこないんだが・・・普通どのくらいで来るんだろ?
531名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 09:05:39
生理がこないんだが・・・普通どのくらいで来るんだろ?
532名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 17:59:51
男だから大丈夫。
533名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 21:38:23
10月6日受験の皆さんは、発表いつ?
出張試験は長くかかる。
534名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 22:02:01
>>533
発表は明日だよ。。
だんだんこわくなってきたーorz
535名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 22:04:27
>>534
ネット発表は何時から?
536名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 23:22:48
16日の出張試験を受けるんだけど、ここ見てたら不安になってきたわ…過去問なら7割硬いんだけど
537名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 23:29:44
>>534
午前10時
538537:2010/10/13(水) 23:30:56
すまん
×>>534
>>535
539名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 08:55:22
9時前だけど、もう発表されてるのね
540名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 09:14:03
>>539
加古川組、合格。
合格率は6割ぐらいあるね。
もはや有機溶剤が入っていたタンクが酸素欠乏危険場所でも、そうでなくても
どうでもいいわ。
541名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 10:46:02
合格してた。(2種で加古川)
7,000円が無駄にならなくてホッとしたよ。
542名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:02:02
初歩的ですが、1種受けた人、みなさんは、独学ですか?通信ですか?
543名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:17:25
覚えるのが苦手じゃなければ、独学で大丈夫!!
544名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:31:47
>>543
12/2に受験します。
ありがとうございます。今日から、とりあえず独学で頑張ります。
545名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 17:17:53
試験日の2日前から徹夜でがんばったら、
なんとか10/6の第一種衛生管理者の試験に合格してました。
やっぱり、この試験には、ちゃんと合格できる攻略法があるね^^
546名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 19:51:02
>>545
おめ!!
391さんなのかな?
547名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 20:21:07
そうです。
391です。
548546=373:2010/10/14(木) 20:49:31
>>547さん
おめ!!!
参考書は何を使ったの?

体循環は出たのかな?
549名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 20:53:39
拘束時間中、これの準備ばかりしてた親父が明後日受けます
どうか落ちますように…
550名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 21:41:24
391です。
参考書は、いまの試験傾向からすると一番いいのは
・ユーキャンテキスト
・ユーキャン問題集
・頻出300
がベストです。
これで基本をつくり、さらに過去問題を10回分×3回です
これだけやれば、満点は取れませんが確実に70%以上はとれます。
あとは自分なりに予想される出題を考えます。
いまなら、
ストレス、受動喫煙、骨折、製造禁止科学物質、健康手帳、血液、局所排気、
健康診断、衛生管理体制、健康測定、BMI等は必ず出題されますね

これで合格ですよー
問題をつくるがわも、5割は合格させないといけない問題をつくりますからね
その辺を考えて受ける側も対策すれば、この手の試験は、まず落ちない仕組みのはずです。
551名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 21:42:48
間違っても、中災防のテキストに手だすとはまりますね。
552名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 23:14:40
合格発表日の割には盛り上がってないのよな
553名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 00:22:28
>>552
年3回くらいの試験にしたら盛り上がるんじゃね?
554名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 00:32:54
415、466、など試験後に何度か書き込みしたモノです。
関東(五井)で10/6に一種受験。合格してました・・・よかった。。(T^T)
力づけてくれたかた、どうもありがとう。
参考になるかは分からないが、あたしの勉強法を書いてみます。

■使用教材
・テキスト「衛生管理者 第一種・第二種 合格テキスト」成美堂出版
・HPの過去問 最近3年分(上半期、下半期合わせて6回分)
ttp://www.eiseikanri.biz/jimu/kakomon.html
■勉強期間
約一週間(仕事から帰宅後3、4時間程度 正味2日〜3日)
■反省/感想とか
テキストは、大型書店2件回り、一番新しい出版年でフィーリングで使いやすそうなものを選んだ。
出版年が古い参考書はアテにならないと思ったためと、分厚く情報量も多そうだったから。
私には取り組みやすかったが、この参考書が良いかどうかは人によると思う。

今の反省として、まず勉強の始めから過去問に取り組めば良かったと思う。
最初に過去問を解くことである程度試験の傾向が分かり、その後の勉強の効率が違う。
また、最近は新傾向が目立つとはいえ、新傾向問題は内容をある程度理解していればそれほど難しくなかった。
その分前より減ったとは言え、過去問の頻出問題は多く出ていたので、
過去問で何度も出題されるパターンの問題の正答率を完璧にしておけば大丈夫だと思う。

ただ、合格したとは言えおそらくあたしはボーダーギリギリだと思う。(発表までひやひやした
受験前の公開問題の正答率は全体で7割〜8割くらい、範囲別では4割〜10割くらいだった。
安心して合格出来るまでにするには、もう少し多くの過去問にあたり万全にすべきだったと感じた。
特に出題傾向や出題の問題文(出題の仕方)などに最近変化があるようなので、
過去問の回答の丸暗記ではなく、解いたあとにかならずテキストにあたり、
正確に内容を理解、把握することが必要だと思います。

この試験の合格基準は他に比べればそこまで高くないし、一夜漬け・二夜漬けでも取得可能かと思うけれど、
やはりある程度の執念と気合いは必要。「2、3日の勉強で合格出来る!」という言葉をそのまま取ると危険。
記憶は睡眠によって定着すると思うので、油断しないでがんばってください!
555名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:03:04
馬鹿・・・
556名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:16:23
問題を覚えるのに注力しすぎて落ちたとかw
557名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:57:31
>>550
>>554
これから勉強するのに参考になりました。
俺も一発目指して頑張ります。
558名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 19:24:42
法令有害だけ点数足なかったよぉorz
559名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 22:46:09
>>555、556
我ながら書きすぎた。ごめん。。orz

>>557
がんばれ☆
560名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 15:30:39
五井の駅に着いたら…まずはドトールでコーヒー
561名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 15:37:17
松屋で牛めしだろ
562名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 17:46:17
五井の駅の風景があまりにローカルで素敵だったので、
記念に小湊鉄道等を携帯で撮影してきたよ。
563名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 18:05:04
加古川受験で使うであろう神野駅はICOCAが使えないのね。
564名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:20:49
五井って車でいったら駐車場ある?
近くの民間駐車場でもいいんだが
565名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 02:00:36
10/16埼玉の出張試験受けてきたが、簡単過ぎてワロタw
566名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:26:23
五井って、スイカで降りられるの?
567名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 18:24:37
>>554
こんな奴でも受かるという良い目安
568名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 18:25:08
センターより出張試験の方が断然簡単というか過去問やれば合格出来る
4回目で受かった先輩が初めから出張にしときゃ…orzってなってたもの
569名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 20:56:05
岡山出張合格した
通知はまだ届いてないが、HPで結果見れる
570名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 21:08:28
明日五井で二種受ける人ノシ
571名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 21:34:21
オートチャージ出来ない五井
572名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 22:19:20
>>569
おめ!
危険物・消防設備士と違って、合格通知には点数が無いのがちょっぴり残念なんだよ
573名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 23:41:47
東北出張で合格しました。
誤っている点はじゃなくて
正しいものは?という問題が多かったような・・・
はっきり言って合格ラインギリギリだったかな。
574名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 15:28:25
二度目の受験だというのにこれはヤバい…
なんで過去問より難しい回に当たるかなー
575名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 17:13:53
今日福山で受けた

健康診断の問題で心電図の省略が三十五歳だったか三十五歳未満だったか思い出せず気持ちが悪い
576名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 17:26:31
心電図の省略は、

40歳未満の者(35歳を除く)

ですね。
577名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 17:35:22
今日も難しかったよね
よりによって計算問題2問も出るなんて…
578名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 19:51:53
衛生管理者の
おすすめのテキストを教えて下さい。
579名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 20:13:37
どんな問題が出たんですか?
計算問題とは?
580名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 20:22:28
今日の試験の覚書、無茶苦茶になったけどこんなのが出たとか参考になれば

健康診断
・雇い入れ時の健康診断で35歳未満なので医師の判断で心電図を省略した
・労働者を常時40人以上使用している事業場で定期の健康診断の結果を労働基準監督署に報告しなかった
石綿の問題
・石綿製造関連の局所排気装置は1年毎に一回定期検査をする
・石綿に従事する者毎に作業記録を1か月毎に記録し40年間保管する
有機溶剤健康診断
・穴埋め問題、「採血」か「検尿」を選んで埋める
脳の問題
・延髄は呼吸を司る
食堂及び炊事場
・炊事従業員専用の便所を設けた、休憩所は一緒にした
特定化学物質
・地下で換気装置を付けた場合云々
・送気マスクはボンベを背負った
ヒューム・ミスト関連の問題、間違いを選べ
・個体や液体が気体(蒸気)になる事
・ヒュームは固体物質の蒸気の凝固または気体物質の化学反応によって生じた微小な固体粒子
・ヒュームより小さい微粒子の事をミストという
環境
・騒音の測定は1年に1回
・窓等の開口部が床面積の15分の1
・ふつう作業で机の上の明るさが300ルクスある
・VDT作業で目とモニタの間が30cm、モニタの上の端が目線のやや上
毒関連
・二硫化炭素
・弗化水素
・マンガン
・二酸化窒素
581名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 20:51:01
本日五井で二種受けた方、計算問題、何選択しましたか?
自分は換気量が310、病休が1.2といくつだったかを選びました
自信がないorz
582名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:31:55
計算問題は

室内の換気量に関する問題で計算して答えを選ぶ、最低必要な量を選べで

室内基準1000ppm  外気基準300ppm  室内に12人で一人0.012?/h

選択がこんなのだったかな?↓超うろ覚え
100
230
310
900
1000


もう一つは休業日数関連の計算が出たけど詳細は忘れた





あと計算じゃないけどBMIの計算式を選べと
w/h2乗の奴

それと湿度と流行の熱中症のWBGT(湿球黒球温度)が出たかな
583名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 21:32:53
>>581
あー俺も自信ないけどたぶん310と
1.2と30?だったかなとりあえず1.2の方になったはず
584名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:39:07
協会で出してる問題集と教本ってどこで買えるの?
585名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:41:36
やっと、自己採点したら、40点いってました。よかったです。あとは、無事に合格通知願うだけです。
586名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 08:12:25
今度の土曜日試験第二種の試験なんですが・・・
過去問は何度もやって、説明も読んで、確実に解けるようにしました。
これでばっちりだと思ってたのですが、最近中央労働災害防止協会の問題集をなんとなくやりはじめたら
なんか見たことないような問題が多くて焦ってます。

こんなんで受かるのでしょうか。
587名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 10:09:02
19日五井受験ですが40問付近〜の問題でアドレナリンとかみたことない〜島云々とかいう選択肢で間違ったの選べで血糖値下げるのはインシュリンだと思いその〜島を選びました。間違ってますか?
588名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 13:56:44
>>586
皆が得点できる箇所をきちんと得点できたら受かるよ。
589名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:39:31
ランゲルハンス島は基本じゃね?
590名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:50:46
>>586
過去問題できてるなら楽勝
何問か見たことない問題も出るかもしれないが、それらを間違ったとしても合格できる
びびる必要なし、ついでにいうなら中防の問題集もやる必要なし
591名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:16:53
中防の問題集だけでも合格はできるよ。
ようはやりようだねん。
592名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 19:23:55
横浜から五井へ行くのは
アクアラインのバスと
JRで横須賀線・総武線・内房線を乗りついで行くのと
どっちがいいかな?
593おばま ゆきお(仮名):2010/10/21(木) 11:28:20
>>591 厨房のは持ってないが市販だけで大丈夫?
二回目の受験だが一回目より学習時間が少なく不安。
594名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 16:26:30
>>592
電車の方がいいぞ。
バスは遅れる可能性がある。
595名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 21:47:34
成美堂出版の過去6回問題集をやれば合格ラインには達する
丸暗記じゃなくて理解することが前提だけど
本試験の新問は無視して後からゆっくり解けばいい
外れの回じゃなければ1日2時間の10日で合格できると思うよ
596名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 05:33:47
第二種の試験が明日あります
法学書院の過去問を熟読し、完全に解ける状態であります
過去問を見る限り同じような問題ばかりで、よほどのことがない限り落ちることもなさそうと考えていたのですが、このスレ読んだら不安になってきた・・・・・
597名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:37:42
>>596
二種は問題集が9割がた回答出来れば、合格するよ。
たぶん時間あまってしまい、暇でしょうがないよ。
テキスト3周+テキスト本巻末の模擬試験 でOK!

頑張ってくださいね。
598名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 13:58:23
来月静岡で受けるのだが
受験票がまだこない・・・。
問い合わせしたほうがいいのかなぁ
9月の受付開始で即送ったのに。
599名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 18:21:02
>>593
だから要はやり方、なんじゃないの?
テキストなんてどれを使っても受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる。

楽して短時間で誰でも合格できるテキスト
なんてモンは存在しませんよっと。
600名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 18:29:46
>>596
>法学書院の過去問を熟読し、完全に解ける状態であります

はい、間違いなく受かります。
受からなかったら、その言葉に嘘があったからです。
601名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 08:14:16
試験受けて難易度がこのスレとどれだけ
ズレてんのか確かめてくるわ。簡単だったらクソスレ認定な
602429:2010/10/23(土) 09:31:00
>>601
9/27試験<H22年下期公表問題<10/6試験 だったようです
振れ幅はあるみたい
603名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 16:34:09
今日受けてきた@群馬

自信あったけど、意外と得点が伸びなくてビビった。
新傾向の問題満載だから過去問をやりこんで、焼き直しの問題を確実に得点していかないと厳しい試験でした。
9割方取れると思ってたのにいざ蓋を開けてみたら29〜30点くらい。ギリギリだったw
604名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:46:26
俺も今日受けた。法学書院の過去問を熟読(したつもり)、中防の問題集とテキストは斜め読み程度。それと直前に公表問題10月分だけやった。
今回一番自信のあった労働生理で手が止まる問題が一番多かった。それと直前にやった公表問題と同じ問題がいくつかあるなと感じた。
換気の計算問題は出ると思って対策したが、間違いを見つける問題の選択肢の中に公式が含まれてるだけで肩透かし。
と思ったら、病休度数率と病休強度率の2つを数字だけ与えられた計算問題が出た。正解C番あたりにしたような気がするけど合ってるかなあ。
他に、思わず手が止まった問題。

・腰のなんちゃらガイダンスについて、健康診断で不要なものを選ぶ問題。これ、どこに載ってる?(自分はなんとなく神経なんちゃらに印した)
・間違いを探す問題で脊椎の中心部が灰白質という選択肢が含まれるやつ。中防のテキスト読んだら載ってた。これが正解らしい。(自分は間違えたクソw)
・肝臓について間違いを見つける問題。どうせアルカリ性が違うんでしょwと思ったらそれはなし。一見みんな合ってるように思えた。(自分は脂肪を尿素に変えるみたいなのに印。たぶん正解?)
・筋労作時に副腎髄質からアドレナリンが出る等正しいものを見つける問題。(@副腎髄質AアドレナリンB副腎皮質で合ってる?)
・間違えを見つける血液の問題。(自分は血漿中のアルブミン?に免疫物質が含まれてるに印。テキスト見たところたぶん正解か?)

公表問題は最近ものをもっといろいろやっておけばよかったと少し後悔。
あと労働生理だけでもちゃんとテキスト読んでおけば良かったかな・・・・
今回は過去問だけだとけっこう不安が残る感じだと思う。
605名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 17:49:22
ちなみに自分も第2種で群馬です
606名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:35:53
この試験、油断してると落ちるな。
問題用紙を持ち帰れない制度がいけない。
607名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 19:43:34
群馬で第一種受けてきた。35〜37問くらい。
製造許可物質。見たことない名前あってびびった。
局所排気装置の図と名前で間違っているのを選ぶのは迷った。
女性や年少者の断続や連続の重量の数字を選ぶのは迷った。
体制神経で筋肉と皮膚の図って初めて見た。
他にも新しい問題満載で苦労した。

608名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:03:38
>>598
え?俺、もう来たよ?静岡だよね?問い合わせるべきだよ。
609名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 20:05:27
ナルコレプシーが釣りとか言ったヤツ死ね。本当に出題されてて分からなかった。釣りじゃなかったし。
俺が落ちたら、お前ら責任とって全員自殺しろよ。馬鹿野郎が。
610名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:25:48
>>606
そもそも油断してないし
611名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:30:39
申請後、何日位で免許が届くの?
612名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 23:31:51
>>610
それなのになんで不合格なん?
613名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 01:49:42
へー、ナルコレプシー出たんだ。

ナルコレプシーって言葉知ってるなら内容も知ってるでしょJK
614名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 06:33:44
>>611
10日かかったよ。因みに東京。
615おばまゆきお(仮名):2010/10/24(日) 11:35:53
水曜日に五井で試験を受けます。
2ヶ月前に一度受け短時間で解き終わり
数回見直しして合格に自信を持って
一時間で退室したくらいなのに落ちました。
法令は8問当たったのに
衛生が2問そして生理が3問しか当たらず
文系学部卒業には厳しい感じ。
さまざまなスレを見たがそれなりの合格法を見たものの
問題集を何回か解いても正答できず
参考書を見ても納得いく理解ができない。
高校で生物をとってないため生理は理解しにくい。
40近くだが簡単なことさえ
忘れるくらい記憶力が落ちているので
もう基地外の前兆なのかな?
とにかく今日は可能な限り参考書と問題集を必死でやりまくるが、
栄冠(衛管合格を比喩)をとるにはどうすればよいか
特に合格者からご意見をきぼんします。
616名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:53:57
>>615
浅広く、勉強することをおすすめする。
617名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 16:03:21
解説を丁寧に 理解する。
大丈夫、50歳でも通った。
テキストは 軽くでいいから 通読することをおすすめ
618名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:00:03
文系学部卒業には厳しい感じ。
高校で生物をとってないため生理は理解しにくい
40近くだが簡単なことさえ
忘れるくらい記憶力が落ちているので

理由にならんな。詭弁だ。
バカだから、落ちんだよ。これに尽きる。(合格者より)
619名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 17:20:41
>>615
合格者です。

数回見直しして合格に自信を持って
一時間で退室したくらいなのに落ちました。
法令は8問当たったのに
衛生が2問そして生理が3問しか当たらず


合格に自身をもって退出した結果がこれでは・・、
どうして、この結果で合格に自身がもてるか不思議です。

この時点で、アホ確定。
合格できる人は、ちゃんと自分で試験の傾向を独自で把握した上で、
どのような勉強をどれぐらい自分が勉強すれば合格できるか
わかります。
それさえも、わからないから合格できないんですよ

この程度の試験で一発合格できない人は、自分を見つめなおしたほうが
よいです


620611:2010/10/24(日) 20:40:04
>>614
サンクスです。当方、田舎なのでもうしばらくはかかるんでしょうね。
621611:2010/10/24(日) 20:47:44
>>615さん
9月試験で合格したので、10月以降の新傾向には適用できないかも?ではありますが。

5つの文から「誤っているものを選べ」の場合、キーワードの置き換えにはクセがあります。
なるべくたくさんの過去問をこなすといいかも。
1問の5つの文を分解してあって1文ずつに○×つける方式はやめたほうがいいと思いますよ。
622名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:57:21
ナコルルコスプレと読んでしまった・・・・
623名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:13:34
>>622
歳バレるぞ
624名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:34:47
そういや、「ナルシスト」って間違いなんだってね。
ナルシスのistなので[「ナルシシスト」が正解とか。
625名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:49:54
質問

@試験を受けるセンターに必要書類持参OKのようだが
センターは土日も受け付けてくれるの?

A大卒で受けるが卒業証明書は「卒業見込み証明書」でもいいの?
ダメだった場合、卒業した大学に行けば当時の学生証とか持ってなくても
その場の手続きで卒業証明書手に入る?(身分証明書が当然持っていく)
626名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 22:55:25
新卒就職試験ちゃうねんから見込みはアカンで。
で、1年以上労働衛生の実務に従事した経験を有しとんけ?
627名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:19:51
会社の上司が取れって言ってるし
1年以上経験の証明書はきちんと作るよ

やっぱ見込みじゃいかんよねw
面倒だけど取り行くか

ところで23年1月から範囲広がるって本当?
ふつうは下期で区切って4月からとかじゃないの?
628名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:32:25
>>623
スマン。
33歳だw
629名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:25:58
>>625
学位授与の証書が手元にあるなら、コピーとって労働局で「原本と相違ない」の証明もらえば?
学校へ取りに行くなら、事前に電話で確認したほうが良いよ
630名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:45:21
>>627
来年から範囲広がるの?
それについて詳しく!
631名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 09:11:10
>>615
生物取ってないから
文系だから
なんてのは関係ないんじゃない?
そんな専門的で高度な内容じゃないんだしさ。

あと、この試験は理解して納得する類のもんじゃないよ。
覚える。ただそれだけ。
尿が弱酸性なのに納得出来る理由はない。
(少なくともこの試験の範囲ではね)
筋繊維は何でかしらんけど、太く、数が多いほど強いんだよ。


考えちゃうタイプの人ほどドンドン泥沼にハマるっぽい。
頭からっぽの方が夢詰め込めるんだぜ?
632名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 12:22:06
合格者です。

私は商社勤務で会社から2種の取得を命ぜられたが上位資格の1種を受験しました。
国家試験は過去問だけやってれば同じ問題が試験に出ると思ってたんだけどこの試験は過去問だけでは対応出来ないと思いました。
一応私は工学部卒業である程度素養があったので過去問以外が出題されても理解できる問題も何問かありギリギリ合格する事できたみたいですがとても難しく思えました。
もし今回不合格だったら再受験するつもりはありませんでした。
はっきり言って私のレベルでは無理だと受験した後に本当に思いました。
皆さん本当にこの試験を軽く考えないのがいいです。
633名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 14:09:39
この国試受ける奴ってのは、大体が会社から命じられて受けるんだよ。
言ってみりゃ必要に追われて受けるわけ。

だからさ。
軽く考えてる受験者なんていないと思うよ?
さすがに一回不合格になったくらいじゃどーこーはないだろうけど、あんまり落ち続けると会社内での立場もあんだろうしさ。
634名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 20:03:31
平日に会社休んで受けに行かないといけないからしんどいな
土日にやってくれるとありがたい
635名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 21:11:35
>633

こんな試験軽く考えても合格すると思います。
そんなにこの試験を重く受け止めてるんですか?

だからさ。

社労士の試験は難しく考えました。
636名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 23:00:46
この試験は、意外にもきれいで若い子がたくさん受けに来るよ。
おれが昔受けたときは女の方が多かった。
637名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 05:49:19
ひでえうそw
638名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 07:36:38
テキストとして日本経営教育センター著の
「第1種衛生管理者 標準テキスト(第4版)」、
それと過去8回分の公開過去問集を買って学習してますが、
文系大卒で一発合格できますか?(12月受験予定)

テキストの方はけっこうポイントを絞ってるみたいなんですが、
試験範囲を網羅したものを別にやった方がいいんでしょうか?
639名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:42:20
>>635
状況によっては重く受け止めるだろw

衛生管理者が退職するとか、従業員数が増えたからとか。
必要だから必ず受からないといけない。
って状況の受験者も少なくないと思うの。

難易度のこと言ってるんじゃないからな。
そりゃ5割も受かるんだ。
社労士の君から見れば笑っちまうような難易度だよ、確かに。



640615:2010/10/26(火) 11:18:59
文系検定や資格なら英検や漢検の各2級
そして日本語検定準2級があり
さらに国内旅行業務取扱管理者といった国家資格もある。
(ちなみに海外も扱える総合旅行業務取扱管理者も体育の日に受け発表待ち)
理系科目が絡む資格は初めてであり
それなりに勉強したものの衛生と生理がうまく得点してないとわかり不合格。
過去問を解いてみたがだいたい同じような感じで
引っ掛け問題で間違うとわかり
弱点さえ克服すればよさそう。
今日は実質的に徹夜で弱点を克服して
あしたの五井での本番に備えるしかない。
いろいろと資格や検定があるのにこれに落ちたら後悔するよー。
641名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:07:44
一種衛生管理一発合格 10月19日 福山
帰りのバスで話した青年君無事受かってるといいが
自分より問題合ってたからが受かってるから大丈夫だろう
福山場所が悪いな、今度なにかあったら釣竿もっていこう
642名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 15:13:11
>639

会社に資格取得者が選任数しか在籍していないって事があるのでしょうか?

衛生管理者が必要な会社には選任数以上の取得者がいるはずですよ。
そんな初歩的な危機管理ができてない会社はないと思います。
643名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 16:23:38
>>642
衛生管理者が不在
ってあり得る話だよ。大きい声じゃ言えないけどさ。
実際はもう退職してるんだけど、名義貸しみたいな状況になってたり、ね。

きっと>>642はデカイ企業か、よほど基板のしっかりした会社に勤めてるんだろうね。
けどギリギリ衛生管理者を要するような小規模会社だと、そこまで手が回らないことはあり得るんだわ。

ほんと、そんな初歩的な危機管理も出来ないなら起業するなよって話だよな。

644名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:09:33
2か月勉強しました。

過去問5年分、模擬問題に関しては
悪くても4,5問落とすだけですけど

本番は違いますか?

明日です。ドキドキ
645名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:12:03
>644

頑張って下さい。
正しいのはどれか?と違っているのはどれか?の問題をよく読んで下さい。

解答が1が多かったら再度問題をよく読んで下さい。

本当に頑張って下さい。
646名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 03:09:00
今日中部の試験受験のため一夜漬け中、過去問は9割方出来るようになりました。問題の傾向が大きく変わってないといいけど…
647名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:34:52
こちらも本日中部にて受験します。
本日受験のみなさん頑張りましょうや。
ところで合格・不合格に関係なく、結果通知での得点フィードバックはあるのでしょうか?
648名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:36:00
一夜漬けで過去問が9割ってすごいな。
1ヶ月かけてようやく8割だった俺とは次元がチゲェw

そんだけ効率よく学習が出来んなら、多分大丈夫だろ。
ぶっちゃけ新問全部落としたって受かる配分になってんだろうし。
649名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:38:19
>>647
得点は開示されんよ。合格不合格に関わらず。
ちなみに、問題用紙も回収されるし、回答した番号をメモって帰るのも禁止だったりする。
650名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 08:47:30
>>649 アリガトウ
647デス
しかし結果の得点が・・・という504のようなカキコがありますが、ドウイウコト?
勝手な推測で結果通知葉書に、得点が記載されてるのかと思ってました。
しかも問題用紙も回収となれば、絶対に得点はわかんないよね・・・・
651名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:00:57
10月19日関東受験で一発合格出来ました
652名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:56:20
>>651
おめでとう。

今日1種を受けてきたが、過去問では見なかった問題がちょこちょこあった。
過去問では9割以上とれていたけど、今日は7割程度かな…合格すればいいけど。
653名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 16:56:30
上に同じく本日中部で第一種受験。思ったよりも難しかった印象。
確実にとれたと思えるのは7割くらい…
過去問からあえて外したような問題が多かったな。
肝臓の機能なんて多過ぎるから、どれが正解かよく分からんかった。
654名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 18:16:39
>>650
>>649が嘘ついてる。
通知書に合格でも不合格でも各科目の配点と、自分の得点が記載されてますよ。
(葉書サイズで、よくある個人情報保護みたいなぺりぺりっと剥がすタイプで来ます)
655名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:07:18
>>654

8/24 に受験して合格した者です。(関東)
合格通知書に点数は記載されてませんでした。
不合格のときにどうなのかはわかりません。

受験する地区によって違うのかな。
656名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:13:57
>651
ありがとうです。
自分も強度率計算が出て焦ってしまいました。
最近難易度が上がってきてるんですかね(^_^;)
657名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:25:07
>>655さん
あれ?本当ですか?
自分も関東ですが、形式が変わったんですかね?
658名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:47:32
経験者の方に質問です。この試験って、一冊の過去問集を突き詰めたほうがいいのか?それとも2〜3冊渡り歩いたほうがいいのか?ちなみに今使ってるのは成美堂のやつです。
659名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:58:09
過去問を何冊もやって意味あると思うか?
660名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:23:43
一冊で充分。
661名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:24:45
過去問題や模擬問題を随分こなしたけど、多くて2〜3問落とすレベルだったからかなり自信あった。

ところが、難しかった。
確実に貰ったと言える数数えたら八割無かったよ。
多分受かるとは思うけど、絶対といえないくらいだった。


確実に難易度上がってる
テキストに無かった問題もあった。
これから挑戦する人はしっかり意味を理解した上でがっちり暗記する事だね。
662名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 02:22:30
>>657さん

自分は9月17日に関東で受験して一発合格しましたが、合格通知ハガキに点数は記載なかったです。
不合格だと記載されてるらしいですが。
663名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:01:42
>>656
こんなのが難易度上がったとか書き込んでるだけだろうな。
合格率は大して変動してないんだよ。過去問回して出来た
気になってればそりゃ難しく感じるだろ。
664名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:03:16
>>661
受かってから言え。何が「する事だね」だwww
665名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:29:37
>>662さん
自分は不合格でしたw
合格者には得点通知はないんですね。

>>649さんに理不尽な暴言を吐いてしまった事を、お詫びします。
ごめんなさい。馬鹿は自分でした。死にたい・・・。
666名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 08:35:44
>>654
>>649もだが、お前も嘘吐きだなw
合格通知に点数配分なんか記載されてねぇよw
合格したことないから分からないんだろうけど。
667名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 20:54:56
中部の試験会場では試験官が試験前に説明してくれてたよ。

「不合格の場合には点数が記載されています。『結果通知書』(だったかな?)と書いてあります。
 合格の場合には『合格通知』が届きますが点数の記載はありません」

「免許を申請する際に書類を東京に送る必要があるので必要な方は入口横の封筒を持って帰ってください」etc.

色々と親切に説明があったが他の会場では試験前の説明ないのか???
668名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:19:12
説明はあるけど余裕がないから聞いてないだけなんじゃ…
669名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 23:12:27
>>664

じゃあ、11月4日にまた同じ内容を書き込むよw
670名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 10:16:36
>>654

危険物試験と間違ってんじゃね??
昨年合格したけど、
点数表記なんてなかった気がすんぞ
671名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 10:42:28
>663
キモブサさんからの一言でしたw
よく居ますよね
試験会場で663みたいな偉そうなことぬかしてるやつw
痛い痛いw
672名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 11:05:20
衛生管理試験の問題内容は年に2回更新されているみたいだけど、
半年間は同じ問題が出題されているのかな。

過去問題では、年間で(前期,後期)
673名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 18:42:36
>>672
公開しているのは半年間の主な問題だけじゃないの?
それより合格後の2,300円&手間がかかるのは納得いかん・・
ミンスに徹底的に仕分けしてもらいたい・・
674名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:46:07
>>671
分かったからスレ汚すな。汚いのは顔だけにしてくれ
675名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:50:13
現在は合格者には得点は通知されない。通知されるのは不合格者のみ。
合格者にも通知されていたのは昔のことで、通知されていると言い張ってるのは
40オーバーのオッサン・オバハン。今のことを知らずに自分のときはそうだった
と、我を通すのは非常にみっともない。
676名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 18:57:17
もうそれどうでもいいじゃん。
この資格はいかに短期間の勉強で済ますか。
そんだけでしょ。
677名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:39:43
粘着質なおっさんだよな。キモイ。
678名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 21:59:16
こんなの落ちる試験じゃないだろjk
個人で受けるのであればどうでもいいが、
会社の金で受けた奴は恥を知れよ
679名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 22:01:52
678 名無し検定1級さん New! 2010/10/30(土) 21:59:16
こんなの落ちる試験じゃないだろjk
個人で受けるのであればどうでもいいが、
会社の金で受けた奴は恥を知れよ
680名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 09:30:45
沖縄は今日試験か・・・

681名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 13:55:32
会社の金で受験し合格し免許を取得したオイラが来ましたよ

10月6日試験
14日発表
15日合格通知書着
16日申請書発送
31日免許証配達(交付日は10月28日付)

先輩の安っぽいパウチ版と違ってちゃんとカードサイズで結構マシな感じだね。
顔写真はあっちのスキャナがボロいせいかかなりぼやけてるよ。
ところで裏面の「ボイラー溶接士」って何?
682名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 15:07:30
出張試験の合格発表焦らし杉
通常の試験なら10日もかからんのに約4週間って…
683名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 16:54:13
>>681
あれは便宜上印刷してるだけ。
溶接士だけ有効期限あるから。
684名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 18:12:34
>>683
そういうことか。ありがとう。
685名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 23:05:28
>>661
自分のアホさ露呈しといて他人にアドバイスとは・・・
脳内お花畑だな・・・
686名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 23:27:58
10月30日に出張試験受けてきました。
なんか、22年公表問題理解して解いておけば行けた。
簡単すぎたw
自分の勉強方法はネットでCDROMで売ってるのを購入して1週間毎日一回理解しながら
読んで、過去問を2週間で20年、21年、22年の順で6回分二回ずつこなしました。公表問題の
22年上期が今回のテストに近かったような気がします。
687名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 01:22:25
>>685

ところでこいつ何様?
688名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 01:33:08
>687
偉そうなこといって他人を見下すだけのやつより
後から受ける人間のために思った通りのことを書いているやつのほうが
このスレではありがたいと思われてるよ。
>685みたいな偉そうなネット弁慶はこの板結構常駐してるよ(ワラ
689名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 08:17:35
>>671>>688
よう!キモブサ!
690名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 12:51:54
沖縄の出張試験ムズかった!

船上で防衛する際に最も有効な構えは?
@正眼
A三戦
B蹲踞
C仰臥位
D側臥位

こんなんばっか。メンソーレ。ちゅらちゅらちゅらちゅらチュパカブラ。

アビバ!
691名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 12:54:45
>>690
三戦クソワロタwwwww
692名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:25:52
一種電気工事士の試験が12月5日にあるんだけど、12月16日の試験を受けたいです。
衛生管理者1種を受けるべきか無難に2種にしておくか悩んでいます。
1種と2種って難易度かなり違うんでしょうか?
693名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 16:28:13
出題される同じ分野の問題であれば、難易度はおなじです。
ただし、出題範囲(分野)が第一種と第二種では違います。
第一種は有害業務が含まれるので、第二種と比較し、出題範囲が約1.5〜2倍
ですかね。なので、覚えること(記憶すること)が多く、勉強するのに少し大変かもです。
どちらで、受験するか悩んでいるようですけど、はっきり言って、
2種は、合格しても格下なので、1種の有資格者等から馬鹿にされますよー。
どうせ、受験するなら、プラスアルファ勉強してでも1種を目指すべきですね
1種でも2種でも出題範囲は違えど、しっかりと勉強さえすれば確実に合格できる試験ですから

694名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 17:14:42
>>693
ありがとうございます。
受験日をひと月延ばして1種に挑戦してみます
テキストと過去問探してみます。
もし1種のお勧めテキストなど有りましたら教えてください。
695名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 18:20:47
>>691
ここまで分かりやすい自演もないな
696名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 19:16:59
>>」694

693です。

自分は、最近、一発で合格しましたが、経験から勉強法など
参考程度に記載します。

1.この試験は、暗記特化型の国家試験です。ですので、短期集中で
  勉強することをお勧めします。勉強期間は2週間〜3週間で、それ以上長くすると
  気が抜けます。

2.この試験は、国がある程度の資格者を確保するために意図的に試験の問題の
  難易度を調整(合格できるように過去問題を頻繁に使用します)しています。
  すなわち、しっかりと勉強すれば必ず受かります。

  ちなみに、同じ会社で何人も受けてますが、要領のいい、いわゆる仕事ができる人は、受かります。
  何につけても要領のわるい人は試験に落ちてます。
  たとえば、中災防のテキストをひたすら勉強するなどしている人。
  ようは、試験傾向を分析し、いかに短期間で、自分が合格できる勉強方法と時間を
  算出するかです。これを間違えると一発合格できないので・・

3.勉強法は、暗記型なので、信頼のできるベーステキスト1冊とサブテキスト1冊
  さらに、過去問題集1冊で反復学習が効果的です。



697名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 19:17:54

4.テキスト名は、自分は10冊ぐらい購入しましたが、なかでも良いテキストは
  ・ユーキャンの衛生管理者テキスト
  ・ユーキャンの衛生管理者問題集
  ・成美堂の第一種衛生管理者過去6回問題集
  ・インターネットで解説付きの問題ダウンロード10回分

   が結果的に一番良いテキストと問題集でした。
  中災防のテキストと問題集も買いましたが。あまりお勧めしないです。
  ↑勉強するにはあまりにもテキストと問題集が不親切です。

あとは、テキストと問題集を交互に反復3〜5回以上やれば合格圏内である6割以上に
十分達成できます。

5.この板であれこれ、過去問だけでは通用しないとか騒がれていますが、
  当日の試験は確かにみたこともない問題が5〜10問出題されます。
  しかし、これは応用力で十分5割はとれます。
  のこりの約35問は、過去問類似問題です!
  これをいかに落とさないように勉強するかがポイントです。
  を落とさないかです。
698名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 19:21:10

6.試験当日までにテキストと問題集を数回、反復学習し、最後に過去の公開問題を
  腕試しにやります。ここで8割以上確実にとれていれば、まず合格できます。
  8割未満なら、受験は勉強で実力が十分についていないので延期した方が良いです


7.当日の試験会場で、試験時間は3時間ですが、全44問を解答するのに1時間もかからないと
  おもいます。しかし、せっかく3時間あるのですから、かならず見直しを何回もして、
  ケアレスミスをしないようにしたほうが良いです。

以上参考になれば・・・
699名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 20:08:37
ありがとうございます
電気工事の試験が終わったら本気だします
とりあえずテキストと過去問ポチってきます
700名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:46:47
698の見直しが大事というのはヲレもそう思う。
試験開始後 1時間経過したら多くの受験生が挙手して退室していくがそこで焦らず
マイペースで見直しすることかと。ヲレも残り時間で見直ししてたら変な解答してた
箇所をいくつか発見した。分からなくて飛ばした問題の解答がひらめいたり。

早く終わるのが偉い試験でもないからなぁ。それよりも見直し不足で不合格になって
再受験する方がよっぽど面倒臭い…。
701名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:49:36
試験会場が不便だから早く帰らないといけないんだよ
横浜からアクアラインバスで五井まで往復する身にもなってくれ
702名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:55:46
>>701
アクアラインバスって
時間当てになる?
渋滞にはまって、試験受けられないとかないかな?
703名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 00:58:54
五井までの不便さはまだ我慢できる
五井駅から会場のアクセスが我慢ならん
とくに、タバコに火付けっぱなしでタクシー券売るにくるDQNども
バスに並んでる間じゅう煙あびせやがってくせえんだよ、おまえら
704名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 02:21:33
衛生と関係なくてごめん。
今日は、中部センターでガンマ線透過写真撮影作業主任者試験。で、今、会場に着いた。

俺、遠方からの受験(片道200km超)なもんで、渋滞回避する為に夜中に来た。そしたらこの有り様ですよ。
駐車場に車置きたいけど、車止めのポールとチェーンが塞いでて無理。南加木屋駅近辺には、コインパーキングらしきものもない。
1日駐車300円とか看板の出てる測量事務所の駐車場があるが、金を払うにも人がおらんから払えねー…。
参ったよ…。近くにローソンあるけど、いつまでも居られないしなぁ…。
誰か、このエリアの地理に明るい人いる?
705名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 05:40:50
俺は一時間後に家を出る。よろしく。
ガンマ線は落ちる気がしない
706名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 08:30:43
ここで勧められてるユーキャンのテキストって
”U-canの衛生管理者第1種第2種速習レッスン第2版”
でいいの?
707名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 08:49:10
それですね。
試験会場にいったら、受験生の約5割はそのテキスト使ってましたね!

ここだけのはなし、自分は違うテキストをメインに勉強を進めましたが、
聞いたこともない問題が結構で増した。でも受験後、ユーキャンのテキストみたら、
その辺も細かく網羅されてたから、ポイントを結構おさえているテキストだとおもいますよー
最近良く出題される局所排気との図と名前の一致問題もユーキャンはしっかり
抑えてたしねー。
708名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 08:56:39
ありがとう
709704:2010/11/02(火) 09:01:40
>>705
こちらこそ。当方、試験会場到着。結局、近くの駅の有料駐車場で寝てた。

共に合格しようぜ!
710名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 09:44:42
2種だけど
そんな高い物買わなくても普通に中防災の
標準 衛生管理者試験問題集
http://www.jisha.or.jp/order/tosho/index.php?mode=detail&goods_cd=23284

を、最初から最後まで3回やったらほぼ満点取れたよ。安いし。
解説も分かりやすいし、2〜3問見たこと無い問題出ても大勢に影響なかった。

標準偏差とか見たこと無い問題も出たけど、大学でやってたこと覚えてたから
答えられたよ。
711名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 09:48:33
中防災の
標準 衛生管理者試験問題集は、解答の説明がわかりづらい。
○○法第○条のの為正解とかの解説ですよ。
これでなぜその解答が正解なのか間違いなのかしっかりと理解できるのかなぁ?
712名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 09:57:14
別にテキストと問題集両方、同じところ開いてるから
その条文見ればいいだけじゃね?

業者サマの教材使わなくても
中防災で、うちの会社の社員全員
普通に受かったよっていう自分の経験の話だから
参考程度で聞いてもらえばいいよ。
713名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 10:46:45
1種もそれでいけるの?
714名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 11:06:09
ユーキャンと直近の公表問題解けば合格する。
わざわざ分かりにくいテキスト使って頭悩ます必要なし。
ユーキャンでは対応出来ないとかレスしてた奴マジ死ね。
お前のせいで無駄なテキスト買ったわボケ。
715名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 11:09:26
>>711
中防災は使えないな。あとパーフェクト1200問も
解説良くない。解説の良くない問題集こそ時間の無駄。
知識として身につかない。
716名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 11:33:55
そのとおりです。
自分も何冊もテキストと問題集を買いましたが、中災防のテキストは確かに
すべての範囲を網羅しているが、いかんせん、わかりにくい。
また問題集は解説が不十分なので、なぜそれが、正解なのか
調べるのに時間がかかり学習効率が悪い。
ユーキャンのテキストが抜群に良いというわけではないですが、
ネットで多数でているテキストの中では、良いほうであると思います。

717名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 11:41:55
そういえば、2日間の外部講習に参加しましたが、
中災防のテキストと問題集、それに講師が作成したテキストが配られましたが、
講師がいうには、
「確かに、中災防のテキストと問題集をやれば、合格できるにはできるが、
このテキストと問題集は、効率的に最短で合格するには、わかりにくいので
みなさんゴミ箱に捨ててください」
といってましたね!
受験後、確かに自分もそう実感しました。あのテキストは受験用というよりは
どちらかというと、合格後の実務用ですね
718名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 11:54:00
捨てるなら配るなよw
719名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 12:53:38
んじゃ誰かユーキャンの教材うpしてくれ
720名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 19:43:43
中防災の問題集を書いて原稿料もらえるような仕事がうらやましいよ
おれが作ってももっとましなもの作れる

間違いの選択肢のどこがどう間違ってるのか解説がない本を
問題集と呼ぶなよ
721名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 20:26:48
>>705
>>709
で、ガンマどうだった?来年関東センターで受けるから感想教えてくれ
722名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 20:38:41
>>721
いつも通りの過去問です。
5年分理解できればOK。X線持っていれば
ほとんど勉強いらない。

やる気ないくせに高圧室内の受験資格
持っている奴らが羨ましかった
723709:2010/11/02(火) 20:58:40
>>721
俺は石川出張試験でエックス線合格したばかりだから、免除は無かった。四科目全部受験したけど、特別難しい問題は無かったよ。
試験より、帰宅の方が大変だったよ…。今から晩飯です。

>>722
お疲れさんでした。高圧、受験者少なかったですね。髪がモッサリしてた兄ちゃんが印象的でした。
724名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:27:39
>>723
俺は高圧の7人の顔と受験番号覚えてきたよw
725名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:32:07
果たして誰が合格するやら…。

◎モッサリ兄ちゃん
○作業着のおっちゃん
△普通っぽい兄ちゃん
▲初老のおっちゃん
×頭皮が可哀想なおじさん
726頭皮が可哀想なおじさん:2010/11/02(火) 22:04:02
うるせーハゲ
727名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 22:12:02
>>726
サーセン
728名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 22:24:57
作業環境測定士やろうず!
729名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 22:34:08
>>725
クソワロタ
730名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 00:31:06
>>725
全員合格もありうるの?
731名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 07:49:36
いや釣られるほど面白くない
732名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 08:02:09
俺の予想
0001 0002 0006 0007
以上
733名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 09:39:32
業者が教科書買わせようと必死なスレだと聞いてやってきました
734名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 11:58:15
>>724
石川の出張試験は、発表日いつなの?
735名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 12:35:23
>>734
11月1日に、ホームページで発表されてるよ。俺の手元には、合格通知来てる。
736名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 13:21:43
さーせん
この試験の受験資格にある「労働衛生の実務」ってのが具体的に何を示すのか分からないんですが、、、
メンタルヘルスや作業一般も含んで、所謂グループなりの管理を行う職位のものは該当するんでしょうか?
737名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 13:38:39
危険物甲と衛生1種だとどちらが難しいですか?
738名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:05:36
危険物甲>毒劇物>>>衛生1種≒危険物乙4
739おばまゆきお(仮名):2010/11/03(水) 18:28:37
明日この前の五井での二回目の発表だ。
今回はいい加減パスしてもらいたい。
(落ちたら来年春に受ける予定)

ちなみに今の会社をやめて独立したいです。
おそらく推進者もいらない規模からスタートになりますが
社長プロフィールには書けるようきにしたいです。
740名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 18:29:12
>>736
清掃員でも何でも衛生に携わってればいい。
そこまで厳しく見られんし後は会社判断でしょ。
741736:2010/11/03(水) 19:05:11
最大解釈ってことか。
証明の印とか面倒臭そうだったから、如何に押させるかだな。

有り難う。
742734:2010/11/03(水) 19:21:14
>>735
すまん、書き方が悪かったね。
724からの流れで、高圧の結果を見たかった野次馬なんだ。
高圧室内作業主任者は既に「公開期間が終了しました。」なので結果が気になる。
743名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 20:21:03
>>742
一週間待て
744名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 20:34:25
俺、毎朝工場のエアコンつけて温度設定してるんだけど受験資格満たしてるよな?
745名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 22:57:57
というより会社が判押してくれるかどうかだろ
746名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 23:16:20
兄が社長だから
747名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 23:49:23
>>738
そうですか、ありがとうございます。
748名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 00:04:44
フリーターじゃ受験資格満たせないってか。
749名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 08:45:29
>>748
いや、フリーターは関係ないよ。今勤務しているところの社長か店長が印押してくれるかだけどね
学生さんで1年以上シフト管理その他やってもらってる子が取りに行って受かってたよ。
750名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 09:18:30
>>738
乙4とほとんど変わりないのか?
そんなに簡単??
751名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 10:37:57
この問題集はどう?
結構良さそうだけど。


http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9985581008

752名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 10:57:06
>>751

これでOK、使いやすいよ
753ゆきお(仮名)です:2010/11/04(木) 11:32:16
以前みなさんに馬鹿扱いされて
叩かれたおばまゆきお(仮名)です。
先ほどホームページを見て
先日の第2種 に自分の番号がありまずは一段落です。
第1種を検討していますが
第2種の学習は厨房のテキストを使っていませんでした。
受ける場合は厨房のテキストを使いたいですが
一般市販テキストとの違いをみなさんから確認してから買いたいです。
754名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 12:26:21
馬鹿丸出しw
755名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 17:35:44
今から勉強を始めて
今月22日の試験に間に合いますか?
756名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 17:39:44
>>755
1500%合格出来る

つーか、確率論的に、どう足掻いても落ちれない

落ちたら神
757名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 17:41:00
>>755
1日中勉強に充てられる環境ならゆゆー。
もし仕事をしてるんなら、悪ことは言わない。準備期間を置くんだ!

俺ならそうするね。
758名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 18:26:35
>>755
結構効率良くやらないときついかもね。
過去問の回しのみでは受からなくなってるとか言ってる
人もいるけど、正直回によっては過去問回しでもいけるよ。
あと出張試験は比較的簡単っぽい。

その期間なら絶対無理でもないし余裕でもない程度かな。
759名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 19:41:00
おばまゆきお(仮名)です。
毎日、勉強できても、どうしても一日1回の
自慰はやめられません。
こんなんでも有害関係を理解できるテキストの紹介をお願いします
760名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 19:58:56
つまり合格に至るまでで、一番の難関は、判押させるとこって試験ですか?
761名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 21:29:13
>>760
五井駅と会場のタバコの煙をがまんするのが難関だ
試験後数日間は肺が痛いよ
762名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 21:50:42
受けるんなら月曜日に限るな
過去問集そこそこやっといて、土日に一気に丸暗記
763名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 22:54:37
有機溶剤・特定化学物質の症状丸暗記とか無駄…
過去問から捨問を決めて勉強した方が効率いい
764名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 23:10:51
確かに頑張って暗記してもまるっきり出ない場合あるよね
無駄な努力ってこのことかとおもた
765661:2010/11/04(木) 23:53:14
>>685

自分のアホさ露呈した私ですが、今日1回目で合格だったよ。

これでアドバイス有効なw
頭の中お花畑でも受かる試験って事だ。

税理士試験(今回3科目)を受けた直後から思いついての
学習だったけど、自分のスキルに少し幅ができたかなと思う。

この試験は、普通に1ヶ月テキストと問題集をこなすと合格ラインに到達しますよ。
766名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 01:48:36
自分が受けたときにたまたま出なかっただけで、
やはり丸暗記しとかないとまずいものは決まってるよ

おれが受けたときは、製造禁止物質が出されて
黄リンとベンジシンしか覚えてなかったからすっかりやられた

女に持たせてはいけない重さの年齢別の表も出てたな
あれも一般女性の30キロしか知らなかったからあぼん
767名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 07:02:37
昨日発表の五井は合格率4割台に下がったね。
最近の問題傾向が変わったせいなのかな?

768名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 07:59:35
>>765
何だか知らんけどこの人小さいね
769名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 08:03:15
関西の試験場ドコだろ?と見たら加古川!?
めちゃくちゃ遠いぞ。
JR東海道線で終着駅の表示たまに見かける・・・
どうやって行ってるの?
770名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 08:14:56
簡単な試験だが
過去問がそのまま出題されるわけじゃないぞ

過去問では正解肢だったのが本試験では
不正解肢のうちのひとつだったり
771名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 08:44:19
>>765
オメ!
受かったら嘘意外なら何でも言えるさ。
けど、やっぱ難しく感じたよな。
おいらも昨日ネットで合格知りましたよ。

あそこ(五井)まで二度と行きたくないから腹の底から安心した。
772名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 10:28:02
俺も受かった!
試験の最中手ごたえなかったけど、受かってよかった
773Security Patrol:2010/11/05(金) 11:00:13
>>759さんへ
リアルのゆきおはその時間は勤務中でした。
勝手にこてはんを使わないで下さい。
当人もビックリしていました。
774名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 14:52:13
トリップ使えよw
775名無し検定1級さん:2010/11/05(金) 21:33:23
>>766
その辺はさすがに覚えるでしょ
776名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 19:20:12
よっし
777名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 21:56:57
過去問・基本書さえ読み込んでいれば
誰でも簡単に受かる試験だ。

でも舐めてたら絶対落ちる・・・。
778名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 22:23:22
合格発表って試験からどれぐらいでありますか?
関西で12月16日に受験しようと思ってるんですが
だめな時は1月12日に受けたいんですが、それまでには結果はわかりますかね?
779名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 22:36:14
センター受験は1週間後に発表。
翌日、はがき来る。
780名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 22:58:14

センター実施分  一衛試験
試験日:平成22年10月27日

北海道 受験120人 合格者 45人  37.5%
関東 受験者359人 合格者158人  44.0%
中部 受験者186人 合格者 81人  43.5%
近畿 受験者203人 合格者 97人  47.8%
中国 受験者131人 合格者 74人  61.2%
九州 受験者277人 合格者 98人  35.4%

全国 受験者1276人 合格者 553人  43.3%

※受験者数は概数。

北海道、九州が合格率が40%を割っている。
対して中国だけが60%を超え、出題が別内容の可能性がある。
781名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 23:02:22
ということは23日に発表で24日にハ
カギがくるという事ですね。
受かってたら1月12日の申し込み
しなくてもいけるという事かなあ!
年末年始も関係なく2週間前でいいですかね
782名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 23:04:30
申し込みは間に合うよ。
ただし満席になったらアウトだよ。
783名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 23:50:39
>>780
大して差はない。比べるには受験者が少なすぎる。
そんな合格率無意味。
784名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 03:17:31
久しぶりに見たら
319合格か!すげ!おめ!
そうか、1種は二日で受かる試験か。
今後受ける奴の励みになるな。
785名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 03:20:54
ごめん

○391
×319
786名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 08:17:10
日数ではなく勉強時間で表さんと
787名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 09:18:50
関西で満杯 になったりする?
実際第2希望にまわされたりした人っています?
788611:2010/11/07(日) 12:47:31
2週間たったが免状がまだ届かない;_;
789名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 13:09:41
>>787
ここで申し込みの状況が確認できるよ
「近畿安全衛生技術センター」の「免許試験(学科)申込状況」
ttp://www.kh.rim.or.jp/%7Ekinki5/asscn/moushikomijoukyou.htm
790名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 20:32:44
>>777
なめてても受かったよ。試験ではなくアンケートに答えてる気分。
791名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 00:46:45
今日、久留米で受ける人いますか?初受験で緊張してます。
792名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 19:53:06
>>791さん
どうだった?公表問題と比較して、難しかった?
793名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 20:35:56
来週月曜に五井で第一種を受験してきます。
五井に行かれたことある方に質問です。お昼どこかいいとこあります?
794名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 21:47:27
事業主証明をもらおうと思うんだけど、
1000人規模の会社なんだけど、どこに頼んだらいいのかな?
社長なんて直接あえないし。(がんばればなんとか?)
どこの誰に頼めばいいのかさっぱりわからん。
人事部か?
あと、持っていったらハァ?なんだよそれとか言われそう。
795名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 21:59:06
事業者証明書の作成例見れば分かるけど、職印(と私印)が要るよ
逆に言えば、●●長の職印があれば、その人でいんじゃね?
わかんなきゃ普通に総務なり人事なりに相談
796名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 22:06:34
しかし面倒な試験だなぁ。
はんこもらうのに難癖付けられるのが目に見えてるから・・・。
797名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 23:46:18
>>792さん
こんばんは。
公表問題から何問か出題されていました!
必要換気量の計算が解けなくて残念でした。
798名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 00:09:25
なんでお前らはまず直属の上司に確認しないで
社長とか人事部とか飛躍すんの
799名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 01:03:06
総務部とかでも無い限り、直属の上司に言っても大半が
「ハァ?衛生管理者?なんだよそれしらねーよ」パターンじゃね?
800名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 06:50:38
やっぱ必要換気量の計算出るんだ。あれ、全く理解してない。捨ての一問にするにはもったいないし...
801名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 10:59:54
計算問題は最初から捨ててる人も多いよ。
802名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:02:12
うちの会社では衛生管理者と食品衛生管理者を混同しているやつが多い。
803名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:13:20
で?
804名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:18:04
>>803

合格率が高いとはいえ曲がりなりにも試験に合格しないと付与されない資格と
は講習会に出たらもらえる資格と同じように思われたら面白くないって話

それだけ
805名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:41:39
みんな自前で試験受けてる?

俺、付き合っている彼女が衛生管理者の資格持ってて
俺もとろうかなって個人的に前から思っていて、
勉強を会社の後輩の仲のいいバイトの女の子を誘って始めたんだよね。

その女の子もいろいろな資格とるのが好きな子だったんだけど、人事やってる同僚が
その子に”今度なんの勉強すんの?”って聞いたらしく、”衛生管理者”って彼女が言ったら
人事のそいつが”ちょうど監督署から衛生管理者がいないとまずいって言われたばかりだからさ”
って感じで、すっかりその子に期待しちゃったんだけど、
 
そもそもその子に勉強誘ったのは自分で、
会社では総務経理担当なんですけど会社の人数がある程度いってて必要なのも知ってたんだよね。
人事のそいつと彼女がそんな話を陰でしていたの知らないで、自分が社長に世間話の延長線上で
”衛生管理者って資格を持っている社員がいないので、自分がこれから勉強する予定なんだけど
全部自腹で受けるから、試験日と講習会の日は出勤扱いでお願いします”って言ったんだよね。

そしたら社長が快く”いいことだから頑張んなさい。交通費くらい会社でだすから。”って言ってくれたんだ。

社長が出勤扱いにしなさいってことを人事のそいつに結局言ったんだけど、
翌日人事のそいつに呼ばれて”随分汚いことを考えてるな
806名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:51:25
二種→一種の場合、特例で受けた方が有利なのかな?
807つづき:2010/11/09(火) 20:56:16
翌日人事のそいつに呼ばれて”随分汚いことを考えてるな”って言われたんだ。

人事いわく、
彼女が受けるの知っていて、横からしゃしゃり出てきた。
自分が好きで勝手に受ける癖に、出勤扱いなんて許さない。
会社(人事の俺)的には、あなた(自分)にそんなものは求めていない。
つまり、勝手に受けたかったら、勝手に有給つかっていけよ。会社は一切関与しない。
講習会とか彼女と一緒に休むのも許さない。

って言ってきたんだよね。
その日の夜彼女に、実は・・・って話して、自分が受けても会社には言わないって言って、

違う日に受験したほうがいいかも。。って言ったら、彼女も怒っちゃって
”あたしも自分が受けたいから受けるだけで会社の衛生管理者になる気がない!”って言い出したんだ。

結局、ずっとだまって勉強をしてたまたま同じ日に休んで試験を受けに行こうって
ことにして受けたんだけど、人事のそいつはピンときていたらしく、”試験どうだった?”って聞いてきたんだよね。
さらに、”そっちかが受かってどっちかが落ちたら、受かったほうになってもらう”とか勝手なことを言い出した。
結局、俺が受かって彼女は落っこちたんだ。

俺も彼女も最初から頼まれてもそこの会社の衛生管理者になる気はないってお互い話してたんだけど、
もしどうしてもって言われたら、手当の請求をしようかと思っているんだよね。
最初は、出勤扱いにしてくれたらそんなこというつもりじゃなったんだけど・・。
別に身勝手なことを言ってるとは思わないんだけど、どう思いますか?近々その話題になりそうで・・。

ちなみに、社長がいいよっていってくれたのに人事が云々ってのは、
そいつがかなり性悪で我が強くて根に持つタイプなので、
当初は人事考課とかで変なこと言われるのも嫌だなーって思ってたから結局
社長には何も言わなかったんだよね。

無駄に長文になってしまいすみませんでした。
808名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:57:55
いや特例では6割とれない人は普通に受けてトータル6割狙ったほうがいいと思う
809名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 20:58:52
女の子に接するときは衛生器具を忘れずに
810名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 21:43:42
了解しました。
811名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:38:18
この試験
合格するのにはどのくらいの月日が必要ですか?
812名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:51:20
完全に合格狙いたいのなら1〜2ヶ月。
お試し感覚で受けるのなら、1〜2週間。

この幅は地頭の差。
813名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:56:55
>>809
誰がうまいこと言えとw
814名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:00:49
はいはいわろすわろす
815名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:21:08
特例で6割取れなくて、トータルで6割取れるのか?
816名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:30:02
大抵の人にとって最も難しいのはハンコもらうことなんだが。
817名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:51:46
ものすごく後ろ向きな質問ですが、
もし不合格になってもすぐまた受験出来るんですか?
それとも、一定期間はだめなんでしょうか?
818名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 00:32:37
すぐに受験できます
819名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 00:58:39
>>816
大抵の人ってw お前調べたのかよw

業務に関係ない資格取ろうとするから難しいんだろ?
820名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 09:24:36
>>816
友達で会社経営者とか個人事業主とかいないの?
頼んで書いてもらえばいいじゃん
821名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 09:40:51
>>820
ちょっ
822名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 09:59:25
俺風俗店で働いてて毎日ゴム揃えてたけど実務経験ありでいけた
823名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 11:28:47
俺は救急箱を毎月チェックして不足を補充する係w
824734:2010/11/10(水) 21:49:05
>>723-725
7人とも合格だったね。おめでとう!
825名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 22:52:22
>>816
は?
たいていの人、つまり、まともな社会人にとっては、会社命令で受けさせられるんだよ
衛生に関する仕事なんて何もしてなくても
顔写真と卒業証明書のコピー提出するだけで、総務が勝手に願書出してくれる

申込みが難しいのは、おまえみたいな自宅巡視員だけ
826名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 00:13:18
中小企業もだお
827名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 00:24:19
管理者置かなくていい規模の会社なら
受験の必要ないじゃん
828名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 08:22:51
転職させてよ!!
829名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 08:50:36
あれ?これ合格(不合格)通知って、試験日からどれくらいで届くんだっけ?
830名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 09:00:33
>>827
資格マニアなんです
831名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 14:05:04
衛生管理者ネットのDVD講師の声は、ネットスクールの簿記の桑原先生じゃないかと思う。
832名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 18:28:05
>>825
世の中もっと広いんだよボクちゃん
833名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 14:08:22
>>793

五井の近くには蕎麦屋くらいしかなかったと思われ
834名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 14:18:29
風俗は無いですか?
835名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 16:58:37
五井中央スチーム というソープがあります by地元民
836名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 19:03:59
前回は早稲田大学だった。
あの時は なめていた。   暑かった。
しかし今回は千葉の田舎町まで行かなければならんとは。

絶対合格しなければ全てが無駄になる。
ちなみに五井の駅には休憩所はあるのかな?
837名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 21:09:17
合格してた・・・!
ここで書類の事とか訊ねてから書類提出しました。
良く分からない侭不安な状態だったのを色々教えて貰って支えになりました。
有難うございました!
838名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 03:08:52
>>793
コンビニで何か買って早目に会場入りして
食べながら最後の暗記した方がいいよ

この試験は当日起きてから直前までが勝負
839名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 06:18:10
海土有木って駅まで行っちゃうと店無さそうだね

これなんて読むんだろ
840名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 10:24:41
ぐぐれかす
841名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 10:26:42
土じゃねぇしw
842名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 12:57:19
>>838
試験直前まで参考書広げて必死な奴ほど落ちてた気がする
開始30分で寝て1時間で出て行った奴が受かってたのに・・
843名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 13:01:47
>>842
逆も真なり。この間、販売士2級の試験で、そういう風に振舞っていたヤツ
だけ落ちてたよ。合格発表で、ソイツの受験番号だけ無くって、その前後10
人くらいは普通に受かってたから、超ハズカシイよ・・・
844名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 15:54:16
10月16日の埼玉試験、合格してました
845名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 18:26:33
実際、50人を超えている企業でも、衛生管理者を置いていないところってあるよね。
そんなのあることすら分かってない。
分かっていたとしても低脳者ばっかりで取れないらしい。
そんな会社はどうすりゃいいんだ?
846名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 18:49:59
そんなことシラネって会社はあるかもしれんが、
低脳ばっかで取れないってのは無い罠。
847名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 20:51:59
うちは実際知らなかったw
今年監督署に指摘され慌てて取った。

五年くらい居なかったよ
848名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 23:06:59
>>843
一々他人の番号覚えてるとか余程キモいなー
849名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 05:32:01
つかイメージ・妄想で語ってるだろ
850Security Patrol:2010/11/14(日) 08:23:38
>>845>>846>>847

そうゆうのを「ブラック企業」といいます。
社長にコンプライアンスの観念がない証です。
851名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 14:30:44
一種特例受けます
問題集だけやっても受かるかな
852名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:33:35
>850
国のトップがそんなモノ持ち合わせていないのにwww
853名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:57:47
>>845
暗記ばかりで意外と難しいからねえ。
うちも某大手の子会社で200人から居るけど、
課長連中を受けさせても全滅。
そもそも試験前日まで参考書・問題集が綺麗だし。
854名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 23:34:46
>>853
うちは社員70人程度だけど衛生管理者3人いるぞ。衛生委員会も機能してるし。
もしかしてこの規模の会社ではめずらしい方なのかな?
855名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 23:41:03
会社の命令で受けたんだから、合格したら手当くらい出るんかと思ったが
おめでとう、ありがとうの一言すらなくて
「おまえ暇だかんな。そういうのだけは得意だもんな」ときやがった

もらった問題集が例の天下り団体のやつで伝えたもんじゃないから
自腹でユーキャンの本買ってまで勉強したのにこの有様
カネと時間返しやがれ、まったくムカつく
856名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 23:43:09
>>855
転職先で役立てられるといいね
857名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 00:25:17
10/16埼玉出張試験受かったんだけど、合格通知がまだ来ない件
858名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 00:29:36
>>857
うちは土曜日届いたけど、郵便のシフトによっては月曜なのでは?
859Security Patrol:2010/11/15(月) 11:40:34
わたしもクライアントであるゆきおもこの資格を持っています。
ゆきおは二回目で合格しましたがわたしは業務上の関係で四回目でした。
丸暗記しても合格できる試験ではありません。
問題集を繰り返しさらに過去問も覚えるくらいでないと対応できません。

50人以上の事業所の管理者のみなさんへ忠告

これは法で定められていることであり
「そんなこと知らない」など通用しません。
(特に超零細ブラック企業の社長さんには理解を強制します。
逆に衛生管理者の資格を持っている社長もいることも理解を強制します)

わたしはセキュリティーパトロールなので
労働関係のことでもきちんとしないと
それなりの対応をします。
(サビ残もあるので労基署には匿名でチクるつもりです)
860名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 12:02:00
あほ
861名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 12:41:22
50人程度の町工場でこんな資格を知っている方が少ない気がする。
862名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 14:54:17
セキュリティー、カス!
863Security Patrol:2010/11/15(月) 15:31:51
>>862 カスで結構。
とにかく法はきちんと守ってもらいたい。
「50人以上の事業所に衛生管理者にいない」ことを容認すると
万引きからあの米同時多発テロまで日本政府が容認しなければならない
基地外な状態になり社会秩序が乱れるから。
864名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 15:49:38
衛生管理者って何点で合格なの?
865名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 16:30:21
>>859
4回目って…笑
866名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 17:54:40
本日の試験、非常に難しかったです。受かっている人いるのか?と言う
位に・・・私も過去問正解率90%以上で最近3期分勉強して9割方受かると
思っていたのですが、自信喪失です・・・試験後にも3期分以前の問題や
参考書も確認しましたが、完璧に覚えている人でもかなり難しかったと
思います。例えば図で耳の振動の伝わる順番とか・・・
867名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 18:28:51
あほ
868名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 19:04:41
本日、千葉で受けてきました。
答えに自信があった問題 24問
2択まで絞れたOr何となく覚えてた問題 12問
まったくわからない問題 8問
受かってたらラッキー
とことん運悪ければ落ちる
正直もっと簡単かと思ってた。
2度とあんな所まで行きたくないです・・・ 
869名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 19:25:47
こういうアホが難しいとか撒き散らす

簡  単  だ  か  ら
870866:2010/11/15(月) 19:26:26
耳のしくみ、なんとか正解していたみたいです。労働生理は一番難しかった
ので、この一問の正解は大きいです。

ttp://www.geocities.jp/ochi_33/deaf/deaf2.html
871名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 19:51:48
>>866 五井に行かれてたんですね。おつかれさまでした。
タクで行ったんですが、かなりの勢いで辛かったです。あれならバスで行きます。
試験の内容はまあまあだったんじゃないですかね。
それより問題のページのめくり方、折り曲げて下に入れろなんて指摘をいただきまして・・・
解答中にやられるのはたまらないですね。最初から言えって感じです。
872名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 20:47:24
五井行きました

思ったより手強い・・

あれで合格率50%とは信じられない

良くて40%へたすると40%切る位かも

初受験で疲れた

場所も遠いし・・
873名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 21:07:23
なんかこんなに難しい言われたら2日に受ける俺はビビってしまうんですけど...
874名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 22:12:16
新問なんて後回しにして解けるとこからやっていけば大丈夫
それで6〜7割出来ていれば後はボーナス位の気持ちでオケ
875866:2010/11/16(火) 00:33:39
まあ、今回は特別という事もあったと思います。私も2カ月程前に受けた時は
今回程ではなかったと思います。ただ、最近は前に比べると出題ポイントが
変わってきた印象です。

危険物取扱もそうですが、受かっている人は何とでも言えるんです。
「簡単」「勉強しなくても受かる」などなど。それを真に受けてナメて
受験すると必ずと言っていい程、痛い目を見ると思うのでナメて行くよりは
少し警戒して受験した方がいい結果出ると思います。
876名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 05:04:33
問題集をやってれば受かると思ったけど
予想外な問題ばかりだった。
あーあ、またあの田舎町にいかなきゃならんのか
877名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 05:44:29
>>868
お前は俺かw
まぁ、おいらは神野駅周辺受験だった訳だが。
諦めて22日を待ちますわ。。。
878名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 09:05:01
>>875
来年の範囲拡大に伴い今が最も難しいのかもね・・
改正後の1回目は合格率高くなるはずだから狙い目
879名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 09:36:56
受かった奴は当然、

「簡単だったw」

落ちた奴は、

「難しかった...orz」

でも現実は、毎月開催している試験で合格率も40〜50%

落ちた奴は、やり方が間違っていただけ

この衛生管理者の試験勉強のやり方だけでなく

それまでの人生を
880名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 12:46:12
セキュリティパトロールさんへ

工場とかまだしも、法律事務所や特許事務所なんて法律を扱う事業場で
50人以上いるところなんてザラにあるけど、そういうところで衛生管理者が
いるなんて聞いたためしがないので、是非パトロールしてチクって下さい。
881名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 16:38:49
>>878
具体的に、来年から変わるってのは、来年度からですか?

今年最後の12/16に受けるのですが…
882名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 20:14:27
>>873
俺も不安だったけど楽勝だったよ
やたらと難しかったって言う奴は業者だと思って問題集に取り組むべき
883名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 20:43:10
公表問題は、図とか表を使った問題が少ないけど
実際はそこそこ出るから、本番ではこれが難しく感じる

それでも、7問の科目なら3問以上、10問の科目なら4問以上は
過去問の焼き直しで確保できるはず
あとは適当にやってれば合計6割は取れる

1科目7問ってのがこの試験の優しいところで
これが6問とか8問だったら、4割取るには半分正解しないといけない
この1問の差は結構デカイと思う
884名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:04:28
その予想外の問題っていうのはどんなだったんでしょう。
来週受けるんで気になるぞ。
885名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:17:40
過去レス見てるだけでも
換気装置の絵と名称の組み合わせとか
運動、反射神経の図とか、耳の図とか、
女に持たせていい重さの年齢別の表の穴埋めとか出てるよ

公表問題だと載せるのめんどくさいのか、文章の問題ばっかに見えるけど
実際受けてみると、イラスト使った問題は結構出てる
886名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:19:04
この試験、同じ日に一種と二種の併願できますか?
887名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:24:26
AKB48は衛生管理者を置く必要がありますか?
888漁師:2010/11/16(火) 21:45:18
私も神野駅周辺受験でした試験難しかったですね
889名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 22:54:04
これは、最新の問題でしょうか?
@常時50人以上の労働者を使用する一定の事業場において選任が義務付けられているので、AKB48には衛生管理者が必要である。
AAKB48は、各事務所からの寄せ集めであるため、労務管理は所属事務所が行うため、AKB48に衛生管理者を置く必要ない。
B常時10人以上50人未満の労働者を使用する事業場に該当するため、安全衛生推進者もしくは衛生推進者の選任が必要である。
C衛生管理者の受験資格に該当するような人がいないので、衛生管理者は選任できない。
D各事業所、つまりテレビ局や出版社等で衛生管理者がいるので、AKB48に衛生管理者を置く必要はない。
890名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 23:29:07
衛性管理者の間違いじゃないのか?
891名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 23:44:19
>>883
11月8日に特例で合格した者です。

確かに、883の言う通りです。

予想外の問題っていうのは、多分石綿の問題とかじゃないな。

あれは過去問にもまったく出たないものだから、完全に捨てました。

安衛法の試験ってみんなこんな感じなのかな?

1衛管理も2衛管理も、過去問中心にやって6割確保。あとは捨てるみたいな感じだった。

892名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 23:51:06
>>889
AKB48に所属する労働者は
キモオタとの握手会、枕を用いる深夜業務等の有害業務に常時従事するため
専属の産業医を置かなければいけない
893名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 08:45:51
五井の試験場って近くにコンビニとかある?
894名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 10:39:51
ソープならある
895名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 10:45:24
高卒、自営業の資格マニアで掃除も点検も毎日やってるけど
第一種栄冠受けることができますか?

1種合格したら衛生工学栄冠もとって労働衛生コンサルも取りたいんだけど、
この場合の実務も掃除点検、空調いじりでも実務経験になりますか?どうですか?
896名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 11:27:21
事業者印を押してくれる会社がなきゃだめ
897名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 17:38:33
これって同日に一種と二種受けられる?
898名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 17:51:34
これ落ちたら恥でしかないな。
会社帰ってからも「難しかったです。傾向も変わっていて」とか
言い訳するのだろう。低脳丸出しで。みんな冷めた目で見るわ。
899名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 18:56:32
これって中防災の問題集丸暗記&過去問丸暗記で受かる?
900名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 18:58:43
>>894
近い?
901名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:01:30
>>899
そんな本は無駄です。覚えなくてよいところが、8割ぐらいある。
902名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:07:04
ちなみに、試験前の講習?も時間の無駄です。
本を読んでいるだけで説明ありません。
903名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:14:50
中防災の問題集は捨てろ、速効で捨てろ
それに載ってる公表問題で一番新しいのに何年って書いてある
H16年だぞ
それ以来、過去問を取り入れてないクソ問題集ってことだ
904名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:25:17
>>859

知らなかったでは済まないが、知らないでも済んでいるところも多いです。
衛生管理者の毎週の巡回や産業医の毎月の巡回等やってる会社そんなにないでしょう。

ようするに、ザル法なんですよ。
罰則は、ありますか?守らないから、死刑になりますか?
罰金ですか?法律で決まってるだけで、何になりますか?

905名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:44:34
>>904
何か問題が発生したときに安全配慮義務が問われる可能性がある
906名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 05:09:44
何かあったらね。
何かあったら、加算されて責任を問われるが、それ以外は何も無ければ問われない。
従業員のタレこみがあれば別だろうけど。
907名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 14:55:09
衛生管理者より産業医がいない
908名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 15:22:42
なぜ安全管理者は講習で、衛生管理者は試験なんだ。バカヤロ。
909名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 16:13:48
バカはおまえ
910名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:27:54
受かるかなあー・・・つきもあるしなー
911名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:44:01
さあ受かるかどうか・・運しだいだとおもうよ
912名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:47:36
五井に風俗無料紹介所があったことにワロタw

五井周辺の風俗店は衛生管理者がいて、衛生管理が行き届いているのか?


913名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 20:48:52
白衣にマスクにゴム手袋で対応してくれます
914名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:16:30
受かると思うよ
915名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 22:29:12
どの本で勉強するのがよいですか?

916名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 22:52:52
ポイント抑えればどの本でも受かる。
最初から全部丸暗記するつもりなら落ちる。
917名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 14:51:02
出張試験@群馬

おかげさまで第一種合格しました。
合格者数から想定するに合格率は30%切ってました。
割と難しめだった印象でしたから数字はまぁ納得です。

最近は傾向変わってきてるから、どの基本書も完璧ではありませんね。
ただ、基本書、最新過去問を完璧にすれば、新傾向の問題は取れなくても合格点は十分確保出来るという印象ですね。
918名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 17:57:32
出張試験@群馬

インターネットの過去門のみの勉強で合格!
正直スレスレだったかなとは思う

規定時間過ぎてすぐ出たとき後ろの奴も付いてきたが
残念ながら不合格だったようだ
もっと粘れよ

南無
919名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 18:13:10
出張試験@群馬 10/23

受験者数 688名
合格者数 288名
合格率  41.9%
920名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 19:29:54
多分難しいとか過去問にないとか言う人の多くは
問題解く→テキスト確認(※ここ重要)をろくにしない人かと。
解説も端的にしか書かれてないから全体像を把握しにくい。
頭の中を整理する作業を抜かしてるから問題に対応出来ない。
結果、スムーズに解くことが出来ず→難しいと結論付ける。
921名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 20:58:49
12月に五井で受けるんだけど、受験者が11月から毎回満員なんだけど、なんでそんなにいるの?
922名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:18:06
俺は来週に申し込もうと思ったが満員だったので来年にするよ
923名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 00:34:28
>>918
インターネットの過去門のみの勉強で合格!

ほぼ過去問そのまま出題、簡単すぎて正直ムカつきさえしました。by群馬県民
924名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 08:18:24
>>921
総務職なら必須だし
簡単だからさ
925名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:12:47
>>921
来年(年度?)から範囲が拡大のうわさアリ。上の方(>>205あたり)を見て。
それで駆け込みじゃないかな?
926921:2010/11/20(土) 14:17:56
なるほど、
>>924
>>925
サンクス
927名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:29:36
難化すんのー?!
過去問程度ならイケそうだから受けようかと
928917:2010/11/20(土) 15:50:26
>>919
あ、ゴメン。最初は200番台からスタートだったのね。
41.9%か。
平均的な合格率ですね。
929名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 18:39:38
1か月くらいあれば合格できますか?
930名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:29:45
>>205
これってマジなの?
931名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:52:35
>>930
残念だが、マジだ。通信講座でも、試験範囲改定の連絡きた。
932名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:56:41
みんな、予備校の自作自演に惑わさせるなよ

過去問中心の合格率40%の試験で
どうやって、試験慣れしてないおっさんリーマンを騙そうか
あれかこれかと対策練ってるところだからな
933名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:07:19
>>930
労働安全衛生法に基づく試験なんだから法の範囲内でしか問題は出ないと思うんだが・・
法が改正されるなら別だけど
934名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:40:25
>>932みたいなのに騙されると、結局「結局独学じゃ無理じゃん!」となる。そして、スクールに行くハメになる。
結局>>932が業者なんだよなー。
935名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:46:10
>>933
おまいさん、試験受けたことあるなら、とんでもねェ釣りだな。
労働生理みたいに、法令関係しない分野かなりあるだろ。心臓は横紋筋とか、法令で定められてるか?火傷で水疱が出来たら、破ってはいけないと法令で定められてるか?
つまりはそういう事。

関係法令に基づく分野は、確かに法令の範囲内でしか出題されないだろうけど、全てが全て法令に縛られているワケではない。
936名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:49:00
>>932
安全衛生技術協会関係者様、夜間哨戒御苦労様です。簡単だと騙されて落ち、試験のリピーターをつくる作業は順調でしょうか?
937名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:52:22
>>935が正論過ぎて泣いた。分かった。試験範囲拡大は本当だったんだな。危うく業者に騙されるところだった。
938932:2010/11/20(土) 22:12:59
おれが業者だと? いい加減にしろ

会社からもらったクソ問題集を速効で捨てて、本屋で自分で問題集を選んで
過去問解説やってるサイトで毎日勉強した一合格者だ

落ちるのは、こういう当たり前のことすらせずに
天下り団体のテキストと講習会だけ使って見当はずれの勉強した連中だろ
939名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:43:57
>>938
俺は部外者だけど、会社から支給されたテキストを感情剥き出しで叩き捨てるのはどうかと思うよ?
940名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:51:34
>>917
その計算だけどね、受験者の範囲を2等分してやってみるといいよ。
前半と後半で差が生じる(たぶん)。合格率はだいたい「前半>後半」
3等分するともっと・・・
941名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:19:36
一体どっちなんだよ。
来年受けようかと思ったのに。


もう協会に電話するしかないかな。
教えてくれるかわからんけど。
942名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:23:46
過去問しっかりやってれば受かるってことだろ

単純計算で17問間違えても合格するんだぞ
943名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:27:42
科目ごとに4割取れないと足切りになるでしょ。
一種の場合、二種との共通の科目が案外鬼門かも。
944名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:40:16
ただの脅しじゃね?
本当に変わるとしたら4月からだろうし変わる前にHP等で何かあるはずだしな。
そもそも通信講座で言ってたなんて話もソースが無きゃ信用できない。

何回も落ちてる奴か逆にもう受かってる奴がビビらせてるかのどっちかだと思うぞ。
945名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 00:25:18
予備校や講習を受ける暇があるなら問題集1冊を熟読しなよ
946名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 00:58:23
実際、公表問題より細かい問題は出てる
大事なのはそういう問題に動揺せずに、公表問題の焼き直しで
失点しないように勉強すること

公表問題はあくまで、出題された問題の一部
947866:2010/11/21(日) 12:40:28
早くも明日、合格発表ですね。まぁ、あまり期待していませんけど・・・
948名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 13:36:16
明日五井で試験受ける人いますか?
949名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 16:03:30
受かってるといいね
950名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 16:51:46
>>948
ツイッターでやれ
951名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 17:00:52
五井受験組です。問題でまともに解けたの4割、あやふや3割、全く理解不能3割…。有害業務で100%足切り食らったから、間違い無く不合格。
公開問題を馬鹿正直に見てると、足元掬われるよ。今回受験して、そう思った。
つーか、簡単とか言ってたヤツ出てこい。ちっとも簡単じゃねーよ。
952名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 18:35:04
過去問を解く≠過去問を理解する

まだ違いが分からないみたいだね
953名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 18:46:40
>>951
どう見てもお前がアホなだけ。
釣りでも荒らしでもない。心底そう思う。ご愁傷様
954名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:34:52
おれは、公開問題をバカ正直に勉強して合格したよ
選択肢の数字の部分にバカ正直に暗記ペンを塗ったり
「○○なのはどれか?」というも問題だったら、バカ正直に「あと6個全部言え」って書いて
そのウラに答えを書いて全部言えるようになるまでバカ正直に繰り返した

覚えたいことをA4の紙1枚にバカ正直にまとめて、それを試験直前までバカ正直に眺めて
問題用紙配られたらバカ正直に覚えてること全部そこに書いた
955名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:17:34
>>954
俺もお前に対してバカ正直に話すが、バカ正直バカ正直うるさいわボケ。
956名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:28:54
「この問題はたしかAが正解だよな、これはDだったよな。
 よっしゃ満点。完璧」

これが過去問の勉強だと思ってる人はいないか
957名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 08:35:42
>>954
全部書いてもいいが
マークシートちゃんと塗れよ
958名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 09:27:42
>>956
そうだと思う
過去問完璧というのはすべての選択肢を理解しているということジャマイカ?

以前ボイラー受けたが過去問の選択肢をすべて理解したら楽勝だったぞ
しかし過去問で対応できなかったなどという書き込みがたくさんあった

959名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 11:08:00
ここはクソスレ
落ちた奴、ギリギリの奴がほとんど。

クソ簡単なのが結論なのに、蒸し返すなボケ
960名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:15:17
15日五井受験組です

何とか合格できたみたい

これでホテル代と特急料金、飯代を堂々と会社に請求できるわ
961名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:34:48
>>960
俺も受かったぽい
2回目で受かったさ
みんながんがってくれ
962名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 16:07:53
さっき中部の東海市で受けて来た

基本的な問題が沢山
963名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 19:45:46
衛生管理者の場合、試験範囲が広いので、まんべんなく勉強するのは大変です。
ボイラーやエックス線の比じゃない。
苦手な科目で足切りくらったら、そりゃ落ちるよ。
964名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:26:33
酒の醸造庫って、作業主任者いりますか?
あと、セメントの袋詰めの事業場に、作業環境測定って必要ですか?
965名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:44:42
今日の五井の試験
以上に難しくなかった?
966名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:45:37
セメントを袋詰めする作業を行う屋内作業場では、作業環境測定が義務づけられています。

屋内作業場でセメントを袋詰めする作業は、特定粉じん作業に該当しますので、作業環境測定が義務づけられています
967名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:45:42
今日の五井の試験
異常に難しくなかった?
968名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:47:08
>>966
ありがとうございます。
969名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:47:23
酒の醸造庫は酸素欠乏作業場所だから主任者の選任が必要。
970868:2010/11/22(月) 20:48:36
無事に合格しました。
877も合格したかな?
971名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:48:44
>>969
ありがとうございます。
972名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:50:53
今日の五井の試験
難しかった。
973名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 20:56:05
はいはい
974名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:26:23
二種もそうだけど、去年の11月あたりから問題の傾向が変わっているように
思う。単純に過去問だけでは、落ちる危険性もある。
975名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:28:30
過去問でほとんど満点取ってたのに
本番では半分もいかなかった。
どういうこと?
976名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:31:57
あんまプレッシャーかけないでくれww
977名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:32:09
>>975
974だが、去年の11月から傾向が変わった(魔の11月10日と呼ばれていた)
ので、あまり過去問は重要ではなくなった。
テキストをきっちり仕上げた方がよい。
978名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:37:22
今日五井で試験受けた人いますか
979名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:52:16
俺も中部受けた。
過去問で見たことのないWBGTの具体的な計算式とかレパーゼとか
心臓の問題とか難しかった。
しかし駅から遠すぎてもいっかい受けに行くのは勘弁。
980名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 22:09:46
粉じんの問題で難しいのがあった。
全体局所装置が答えにあったのにしたけど、合ってるかな。
981名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 22:23:51
何でこんなに難しくなったのさ。
982名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 22:40:48
15日福山受験組です
受かってました
11/2講習会(朝9時から夜9時半まで、会社が経費をけちって2日分の内容を1日で)
その週は夜勤で時間なかったんで翌週からもらったテキストとチェックリストを毎日1時間未満
本番3日前くらいからこれもついでにもらった過去問10回分
傾向変わる前のも変わった後のも8割くらい安定して正解できてたんでまあいいかなと

「心臓は門脈から養分の供給を受け」とか明らかに間違ってる選択肢があると楽でいいね

てか点数知りたい

>>980
全体なのか局所なのかどっちかにしてくれw
983名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 23:29:02
福岡では久留米であったはずだが・・行った人、どう?
984名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 01:19:02
>>964
その辺は、問題集やってれば点取れるサービス問題
そういうので迷ってるレベルだと厳しいよ
985名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 01:53:48
有スキル者のどなたか、次スレをお願いします
986名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 02:06:03
週一しか巡回しないので無理です
987名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 07:51:23
昨日の試験
合格率どのkらいかな?
988名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 08:11:05
やっぱり馬鹿ばっかw
989名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 08:58:03
昨日、五井で試験受けてきた。
過去問で満点続出だったのに
いざ本番の試験では
全体で4割くらいしかわかる問題なかった。
特に、労働生理の分野なんて
2問しかわからなかったぞ。
相当、テキスト熟読したけど
何でこんなに難しい試験になったんだろ。
H18、19頃の過去問なんて、楽勝で満点だったのに。
990名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 09:14:33
991名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 11:39:49
過去問は満点取れるのに本番では〜って言い回しなんかのテンプレなのか?
992名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 13:28:20
試験の間って机上に腕時計置いていいの?
993名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 13:48:35
>>992
いいよ
994名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 18:03:30
問題用紙のホチキスの閉じ方に感動した
生まれて初めてみた

職場で上司にみてもらう資料をあの閉じ方したら
投げ返されるだろうな
995名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:54:37
>>993
サンクス。
996名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:57:50
埋め
997名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 23:00:36
埋め埋め
998名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 23:01:54
埋没者を救出する時は、位置を確認し頭の方から先に掘り出していく。
999名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 23:02:49
埋没者に対する処置としては、まず口、鼻、咽頭につまった土砂をぬぐい出す。
1000名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 23:03:29
1000ハイムリック!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。