【次】ITパスポート試験 Part34【頑張ろう】
1 :
名無し検定1級さん :
2010/08/10(火) 22:00:34
2ゲット
秋は、難しくなる。。 覚悟しておけw 合格率は、おそらく38%ぐらい。 春は、43%だったわけだから、回を重ねるごとに難易化している。
お前らこれだけのアルファベット略語の意味をどうやって覚えている? CSR PDCA OR IE ROI ROA IEC IEEE JIS SWOT PPM CEO CIO CFO COO BSC CSF SCM CRM RFID EDI EFT POS GPS ETC ERP CAD CAM FA CIM EC SFA DFD BPR BPM SNS ASP SaaS SOA XML RFI RFP FP DOA POA RAD SLCP PMBOK WBS ITIL SLA SLM UPS MIPS RAM ROM BIOS SRAM MTBF MTTR RAID TCO OS GUI CUI DBMS OSS MPU PDA LED CSS ITU-TS JPEG GIF MPEG MP3 MIDI PDF CYMK RGB DOA LAN WAN NIC TA WPA OSI SMTP IMAP4 FTP PPP ICANN NIC NAT NAPT DHCP DNS IPsec IPv6 RSS MINE ISP ONU FTTH VoIP BOT xss DoS BCM ISMS JIPDEC DMZ UPS AES DES CA SSL
ダメだ頭が痛くなる
>>6 thx!!
意味もテキストしてくれるともっと嬉しい。
>>6 Graphical User Interface と Character User Interface しかわからんわw
以下、勘で書きます。 CSR PDCA :Plan Do Check Act OR IE :Internet Explorer? ROI ROA IEC IEEE JIS :日本工業規格 SWOT :SWOT分析 強み弱み機会脅威 PPM CEO :Cief Exective Officer CIO :Cief Information Officer CFO :Cief Financial Officer COO :Cief Operation Officer BSC CSF SCM :Supri Cain Management CRM :Customer Relationship Management 何行制限かわからない
続き RFID EDI EFT POS :Point Of Sales GPS :Global Positioning System ETC ERP :Enterprise Resource Planning CAD :Computer Aided Desinig CAM FA CIM EC :Electoric Commers SFA DFD BPR BPM SNS Social Network System ASP Application Service Provider SaaS Software As A Service SOA Service Oriented Architecture
続き XML RFI Request For ??? RFP Request For Proposal FP DOA POA RAD SLCP PMBOK WBS ITIL Information Technology ??? SLA Servie Level Agreement SLM UPS Unplug ??? 無停電電源装置 MIPS RAM Ramdum Access Memory ROM Read Only Memory BIOS Basic Input Output System SRAM ??? Ramdum Access Memory MTBF Mean To Between Failure 半分くらい
続き MTTR Mean To Time Repair RAID TCO Total Cost Ownership OS Operation System GUI Graphic User Interface CUI Characture User Interface DBMS DataBase Management System OSS MPU PDA LED CSS Customer Style Seat ITU-TS JPEG GIF MPEG MP3 MIDI PDF CYMK あ。空欄はわからないんで埋めてください。
続き。 RGB Red Green Blue DOA LAN Local Area Networl WAN Wide Area Network NIC Network Interface Card TA Terminal Adapter WPA OSI SMTP Simple Mail Transefer Protocol IMAP4 FTP PPP ICANN NIC ダブってんぞ NAT NAPT DHCP DNS Domain Name System IPsec Internet Protocol Security IPv6 Internet Protocol Version 6 あと1回くらいです。
ラスト RSS MINE ISP ONU FTTH VoIP Voice Over Internet Protocol BOT xss DoS BCM ISMS Information Security Management System JIPDEC DMZ DeMinitarization Zone UPS ダブってんぞ AES DES CA SSL Secure Shell 空欄埋められる人は秋試験受かります!
BSCはバランススコアカード、情報分析の手法で4つの視点
DHCP Dynamic Host Configuration Protocol PPP Point-to-Point Protocol ISP Internet Service Provider RSS RDF Site Summary or Rich Site Summary
フルスペルは自信がないので意味(自分の覚え方)とカタカナの読みを書きます。
EDI:電子データ交換。エレクトリックデータインターチェンジ。
XML:ユーザーが独自にタグを設定できるマークアップ言語。
MIPS:ミリオンパーセカンド。一秒間に転送できるビット数を百万単位で表したもの。
RAID:複数のハードディスクを一枚のハードディスクのように扱う技術。ディスクアレイともいう。
JPEG:非可逆式画像フォーマット。圧縮率が高いが劣化する。写真に適している。
GIF:画像フォーマット。256色まで扱うことができる。
MP3:音声フォーマット。圧縮率に優れており、CD並の音質を持ったまま最大1/13まで圧縮が可能。
CYMK:四原色。CMYKが正しい。シアン、マゼンタ、イエロー、キー(ブラック)。
FTP:ファイルトランスファープロトコル 。ファイルの送受信。
後
>>13 のMTTRはMean Time To Repare。Tが逆になっとる。
ストラテラジが苦手だ・・・
二進数とかの問題って割り算とかも出るの?
20 :
名無し検定1級さん :2010/08/12(木) 13:10:42
DHCP-DNS CSMA/CD-CSMA/CA DFD-ER データマイニング-データウェアハウス XML-HTML MP2-MP4 WPA-WEP DES-RSA 紛らわしいもんは一緒に覚えるのがベスト。
略称を覚えるより、内容の特徴を理解した方がイイと思うのは、俺だけ?
>>21 正解。
実際の試験では「〜の特徴はどれか?」って感じで内容を聞いてくるよ。
略称と正式名称は併記されていることが多い
ってITパスポートたんの例題みていてオモタ
不正解じゃね? 略称とその特徴を併せてインプットするのが当然でしょ 片方だけ覚えるなんてアリエナイと思うんだけど
英単語の意味がある程度わかれば、全部覚えた方が理解しやすいと思う ただ意味がわからないものは、覚えても意味がないかもしれん わからなくても覚えた方がもちろん良いんだけどね。
マネジメント全然わからないんだけど・・
応募したいのにサイトに繋がらん、何故だ
28 :
名無し検定1級さん :2010/08/13(金) 12:39:39
規制だろ
29 :
名無し検定1級さん :2010/08/13(金) 13:28:30
2ヶ月勉強すれば受かると踏んでいたが、 ここまでの流れを読むとどうも甘かったようだ。 来年にすべ。
こんなの1ヶ月あれば充分だろ。
2週間でいけるだろ
ようやくテクノロジにはいったよ 毎日やる気はおきないから二週間は無理だなぁ
マネジメントが難しいってことは無いと思うけどなあ むしろテクノロジのほうが覚えることが多過ぎるよ・・・
テクノロジで点数稼ぎまくってマネジメントとストラテジでは適当w これでこの春合格したぞw ただしマネジメントは合否ラインスレスレだったけど
マネジメントの計算問題がさっぱりできない オヌヌメの参考書教えて 買ったのには損益分岐点の計算くらいしか載ってないし
36 :
名無し検定1級さん :2010/08/14(土) 14:18:59
正規化でつまずいた 意味不明
理系の中では一番簡単な資格だけど 文系にはキツイ資格 これなら中位文系資格の方が楽
これどこに試験会場の情報載ってんだよ
>>38 試験会場は受験票が来るまでわからないよ。
流れ図について詳しく書いてあるサイト教えてクレ厨
>>37 おれ文系卒なんだけど、ITパスはギリギリでいけそう!次の試験、初めて受けます。
文系の中位って何がありますか?
>>37 マネジメント系は文系の方が有利のような気がするが
>>41 宅建とか管業とか
繰り返し過去問やればなんとかなる資格だしね
>>43 ITパス→基本ってとったら、管業目指します。宅建はいいや。
宅建持ってるのか?
持ってるよ 管業はまだ持ってない
さっき申し込んだんだけどお勧めの本教えて
>>49 そのように見えて121問分の例題と解説がちゃんとあるw
>>50 そうなんだw
結局、固いところを狙ってFOMの本を注文しました
52 :
名無し検定1級さん :2010/08/15(日) 23:53:41
>>51 FOM本は厚いけれど一番無難だと思う。
補足も読んで覚えたら合格できるよ。
本命 FOM 対抗 猫 大穴 ITパスポートたん
>>34 今年の春のマネジメントは、難しかったと思う。
ストラテジは簡単だった。
テクノロジは、まあ普通だったかな?
という感じだった。
55 :
名無し検定1級さん :2010/08/17(火) 16:05:03
今日とりあえず申し込むだけ申し込んだ FOMのテキストを買ってきて勉強するか 文系高卒だけどねw ダメだなw
オレもさっき代金振り込んできて、FOM本が明日届くところ。
>>55 文系だの高卒だの関係無いさ。
順番に理解してけば確実に身につく。
初級シスアドの午前の問題 何回分ぐらいやりますか?
シスアドの午前問題やっても気休め程度にしかならんと思うよ 出題傾向が全く違うから
15年前くらいに2種とって自己啓発の意味もこめてこの試験受けるんだけど 覚える単語が多すぎるw 時代は進んでるな、頑張らないとw
60 :
名無し検定1級さん :2010/08/17(火) 18:53:32
>>55 むしろ文系の方が有利かもよ。
文章問題だから。
IQテストの様な問題がでて萎える
110
レベル低い奴ばっか 俺はシスアドのころから受けてるし、ITパスポになってからも全部受けてるからわかるが、 以前のスレの方がずっと話のレベルが高かった。
以前っていつ頃?
初級死すアド
あんま変わらんかった気がする あん時からカス資格扱いする荒らしもいたし
でもカス資格だよなあ。
69 :
64 :2010/08/17(火) 20:40:27
ちなみに上級シスアドも一回受けたことあるんで。 お前らとはレベルが違う
・・・・・・。
お前らとはレベルが違う(キリッ
72 :
名無し検定1級さん :2010/08/17(火) 22:05:17
FOMと猫で迷ってる 薄い方が自分にはいいんだろうが FOMの書き込む問題集があるけど、使った人いますか?
ITパスポート試験 対策テキスト 平成22年度版買おうと思ってるけど これが無難だよね
FOMが無難だと思うが
>>18 ですがMIPSが間違ってたので今更ながら訂正
× 一秒間に転送できるビット数を百万単位で表したもの。
↓
〇 一秒間に処理できる命令数を百万単位で表したもの。
bpsと混同してたごめんね
76 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 02:49:40
>>72 を見たわけではないが、モチベーション上げるために両方買ってみた。
緩急を付けて勉強しよ。
77 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 03:22:36
>>72 FOMいいよ。
ドリルは買ったら満足しちゃった。
ドリルよりもFOMの小さな本が役に立った。
のんびりやってようやく8章まで終わった 9章長そうだな…
FOMのは覚えなくていいこと書きすぎじゃないか? 過大評価な気がする
そんなことねーよ。
>>79 昨年の秋祭りの時にその余分な部分が役立ったらしい
宅建で言えばFOMはパーフェクト宅建といったところだな
猫本は抜け落ちの多いらくらく
>>79 基本情報とか上を目指す奴らにとっては覚えてなくていいこと等ひとつもないはずだが
愚問かも知れないですけど、ITパスポートに合格できる程度の知識だと 基本情報を始めるに当たってどの程度アドバンテージがありますか? 漠然と基本情報程度のIT知識が欲しいと考えていまして、IT知識は ど素人なんですが、ITパスの勉強してから基本情報やるか、 直接基本情報の勉強始めるか思案中です。
84 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 13:44:54
>>79 もしかしたらFOM本を使ったのに落ちた?
ITパスポート取得したので、基本情報挑戦してみます。 秋は受ける予定無し。他の資格の勉強しなくてはいけないので。 おそらく来年以降になる。 来年以降も、他の資格も予定しているので忙しい。
86 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 17:31:22
以前に書店に寄った時「・・・書いて覚える・・・」なんてのが2冊あったw 昨日、買いに行ったら、無かったw 人気あるんかな?
オレ数学的なの苦手なんだけど 試験って計算問題みたいなのけっこう出る? 計算が必要な問題は分からんから飛ばして勉強してるんだが・・
>>81 すんげー分かりやすい例えでありがたい
FOMは本屋に並んでないんだよね
中身みてから買いたいのに
ITパスポートだとアイテックの奴は不評っぽいな 話題にもなりゃしねえw レベルが高すぎるんだろうか
アイテックのは高度用は評判良いんだけどね。 ITパスポートの受験者レベルでは理解しにくいのかな?
なんだとこら?
日経BP社の3週間完全マスターはどうでしょ?
93 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 21:34:40
FOM売ってなかった 猫にしようかな そんでFOMの小さいのと書き込み問題集買おうかな
ITパスポートは過去問やるだけでいけるだろ。本を買う奴が信じられない
95 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 22:50:51
今日、申し込みしました。 参考書を見に本屋に行ったんだけど、1週間で分かるってやつはどうなんですか? これ、勉強すれば内容的には大丈夫ですか? 一応、理系卒で大学では情報系の勉強も少しはやりました。
>>95 >一応、理系卒で大学では情報系の勉強も少しはやりました。
じゃあ勉強しなくてもいけるよ
97 :
95 :2010/08/18(水) 23:32:15
>>96 そんなに易しめの試験なんですか?
でも、大学で習ったことは結構忘れてることがあるんで、おすすめの参考書があれば教えてください。
>>97 かなりレベル低いよ
これ用の本買うくらいなら、ほかの情報系の専門書買った方がいいんじゃないかな
99 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 23:38:58
100 :
95 :2010/08/18(水) 23:42:02
>>98 ITパスとった後に基本情報も受けようと思ってるので、
それじゃあ、基本情報の参考書買って勉強した方がいいですか?
基本くらいまでなら何も読まなくてもいけるよ
基本情報と差がありすぎるかも。基本情報独学だときついかもなあ。
103 :
名無し検定1級さん :2010/08/18(水) 23:47:38
FOMのテキストと問題集が一緒になったやつは、各分野ごとに細かく問題が分かれてるの? それとも後ろに模擬試験みたいなのが付いてるだけ? 本屋に置いてなくて見れなかった 明日は違う本屋に行くわ そこにFOMなかったら猫飼う
両方買っても、大して金かからんだろ。
参考書がいるかいらないかは人それぞれ、本屋で確認がベスト。 人の意見はあくまで他人だし。
107 :
名無し検定1級さん :2010/08/19(木) 00:06:24
>>103 オフィシャルサイトでちょっとだけサンプルみたく読めるよ。
108 :
名無し検定1級さん :2010/08/19(木) 17:31:03
こちらこそよろしく!
111 :
名無し検定1級さん :2010/08/19(木) 22:27:50
ヌコで受かった人いる?
ITパスポートは難しい資格だぞ 参考書無しなんて無理。 2,3冊は読まないと安心できないんでは。
過去問は何がいい?
合格率みたら、確かに最初の2期ほどはシスアドより簡単だったと思うが、 今はそんな変わらないかもね。
>>113 全部
たかだか数回分だし
一通りやってわかなかったところを、分かるまで徹底的に
116 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 02:27:35
>>111 シスアドは猫本だけで受かった。
パスポートはFOMと大滝さんの計算ドリルを使った。
平成21年版のFOM見てるんだけど なんか色々と古いな CPUがPentium4だったりDuronだったり。 こんなんだったら書かない方がマシだろうっていう。 SCSIとかRS-232Cとか今更テストにでんのか?
ITパスポートになってからはCPUとか細かいところは出てないから一応載せてるだけじゃね
平成21年度春期 72.9% 平成21年度秋期 50.7% 平成22年度春期 42.3% これって秋はさらに合格率下がるって事?それとももう少し簡単になるの?
>>101 基本情報はプログラミングができないといけないから結構難易度高め。
特にプログラミング言語でJAVAを選択した人なんかは結構難しいと聞いたよ。
出ないとこなんて勉強したくないな 効率わるすぎる
受かれば良いって思考だな イクナイ
テキストはFOMを読むとして、並行していく問題集はどれがいい? FOMの練習問題だけじゃ足りなくね?
>>123 自分で作ってみるのもありじゃないか?暗記カードに書いてさ。
FOMならどんな問題でも作れる気がする。
125 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 19:38:45
問1学習の成果を測るために試験を実施し,その得点によって“優”,“良”,“可”,“不可”の区分を表計算ソフトで行うことにした。 答えをC列に求めることとし,関数として定義した判定式をセルC1に入力し,セルC2〜C35に複写する。セルC1に入力する式として,正しいものはどれか。ここで,条件は次のとおりである。 〔条件〕 (1) 試験は100点満点で,セルA1〜A35には得点が入力されている。 (2) セルA36には平均点を求める関数が入力されている。 (3) セルB1には次の式が入力され,この式がセルB2〜B35に複写されている。 A1−$A$36 (4) 平均点より10点以上高ければ“優”,平均点以上で差が10点未満であれば“良”,平均点より10点以上低ければ“不可”,それ以外は“可”と表示する。 ア IF(B1>10,'優',IF(B1>0,'良',IF(B1<−10,'可','不可'))) イ IF(B1≧10,'優',IF(B1>0,'良',IF(B1<−10,'不可','可'))) ウ IF(B1>10,'可',IF(B1>0,'不可',IF(B1<−10,'優','良'))) エ IF(B1≧10,'優',IF(B1≧0,'良',IF(B1≦−10,'不可','可'))) 問2次の論理式のうち,X・notY+notX・Yと等しいものはどれか。ここで,”・”は論理積,”+”は論理和,notXはXの否定を表す。 ア (X+Y)・(notX+Y) イ (X+Y)・(X+notY) ウ (X+Y)・(notX+notY) エ (X+notY)・(notX+Y)
126 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 19:58:45
>>125 これ何の問題?パソコン検定3級とか?
ITパスポートはもっと難しい問題だろうし・・・
127 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 20:04:38
>>121 でも、普通の予想では出ないと思われてたもが出たりするんだよなw
小数点の2進数とかITパスポートレベルでは出ないと言われてたのが余裕で出たりしてたからな
128 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 20:09:50
>>125 問1はエで問2はウか?
問2はあまり自信がないが
130 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 20:23:02
132 :
126 :2010/08/20(金) 20:43:06
>>128 問1 エ
B1に入力されている式は,セルA1からセルA36(固定)の値を引く.($A$36は,複写した場合もセルAとセル番号36を固定するという意味)
これをB2,...,B35に複写すると,この式は
A2-A36,...,A35-A36 となる.即ちセルB1,...,B35にはそれぞれの得点から平均値を引いた値が入る.
よって条件式は,条件(4)から
(i)平均点より10点以上高ければ“優” ・・・ IF(IF(B1≧10,'優',
(ii)平均点以上で差が10点未満であれば“良”・・・ IF(B1≧0,'良', ←(i)の条件に合致しない場合に評価される.よって10>B1≧0 のとき良となる.
(iii)平均点より10点以上低ければ“不可”・・・ IF(B1≦−10,'不可',
(iv)それ以外は“可”・・・ '可'))) ←(i),(ii),(iii)いずれにも合致しない場合評価される.
したがってエ.
問2 ウ
(X+Y)(notX+notY)=X・notX+X・notY+Y・notX+Y・notY (分配律)
=0+X・notY+Y・notX+0 (補元律)
=X・notY+Y・notX
133 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 22:22:46
うわぁ申し込みわすれてた><;
134 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 22:38:02
ヌコやり始めたが、分からん用語が沢山でてくるな PCでググって調べてやってるけど、携帯用の用語解説で分かり易いサイトないかな? 携帯だと調べにくい 電車の時間を有効に使いたいのに
そりゃ非効率的だな わからん単語が出たら携帯とかにメモしといて,帰宅後にPCでバッチ処理したほうがいいだろう
>>134 逆にそういう風に感じたときに、見やすくて使える携帯アプリを作れれば億万長者なれる可能性あると考えが及ぶ人は、
将来大金持ちになる可能性があるのがITだと思う。
137 :
名無し検定1級さん :2010/08/20(金) 23:32:19
分からなくても取りあえず読み進めるが吉ってことか
>>133 どのみち受からないから問題ないっしょ その致命的な記憶力じゃ
>>138 133じゃないけどなんかお前もバカっぽく見える
138本人はもう書き込んだ事を忘れてるよ
133乙
142 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 03:06:34
>>117 FOMは22年板じゃないと意味がないよ。
2月に発売された本だよ。
143 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 03:10:54
145 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 12:04:02
146 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 12:10:34
>>144 違う。
去年の秋の試験のあと、FOMは試験に合わせた内容にするからって
22年度版の発売日が遅れた。勉強する時間がなくなるからって
古い本を買ったり猫本で勉強する人とかいたけれど
結局はFOM本が勝ち組だった。
詳しくは過去スレ見て。
147 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 13:27:09
>>126 =
>>132 調子乗るなじゃあこれといてみろよ。
問1 20台の電話機のトラフィック量を調べたところ、電話機1台当たりの呼の発生頻度(発着呼の合計)は6分に1回、平均回線保留時間は36秒であった。このときの呼は何アーランか。
ア. 10
イ. 5
ウ. 2
エ. 4
問2 クラスCのIPアドレスを使用し、サブネットに分けたネットワークを構築したい。1サブネットワーク内の設置ホスト数が最大64のとき、適切なサブネットマスクはどれか。
ア. 255.255.255.128
イ. 255.255.255.240
ウ. 255.255.255.224
エ. 255.255.255.192
クラスCのIPアドレスだろうが何だろうが 1個のものは1個だろ
>>147 126じゃないが、基本情報の問題か?
問1は初めて見たが、問2のIPアドレスの問題はやったことがある
もうやり方忘れたけど
150 :
126 :2010/08/21(土) 13:40:51
>>147 別に調子乗ってるつもりはないのだが・・・といてみてといわれたので解いただけ.
まあ,とりあえず猫読み終わったし確認のため解いてやる
問1 ウ
20x36/360 = 2.
問2 ア
ホスト数が最大64だから,ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを加えて66.2^6 < 66 < 2^7だからホスト部は7ビットあればよい.
よって,プレフィックス長は25となり,サブネットマスクは2進数で11111111 11111111 11111111 10000000なので
10進数で表すと255.255.255.128
多分こうだとおもうのだが
151 :
149 :2010/08/21(土) 13:47:56
やり方思い出してきたら問2は多分アだと思ったが、それでいいのね
この試験にプロマネの試験問題がでていてびびった記憶があるわ
153 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 14:25:40
>>125 これ、言い回しがかたいけれど、最初の問題は
全商情報処理検定2級レベルの知識だね。
何故簡単な問題を持ってきたのか理解に苦しむ わざとか
155 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 14:28:28
>>147 問1は初めてみるけれど
問2は情報Bの期末テストに出るよって言われて出なかった問題のパターン。
日本語おかしいし こんな出題はないだろ IPアドレスを分割って手本見せてよ
157 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 16:11:58
過去問って一ヶ月間やり込めばいける?
>>153 そうだね。
文章だけだからちょっと分かりにくいけど、難易度は低い。
159 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 17:12:48
資格を大学に例えると、 東大、京大→司法試験 阪大、一橋→司法書士 早稲田、慶應→公認会計士 上智→一級建築士 明治→地方公務員 日大、近畿→上級情報処理資格 亜細亜→上級情報技術者 Fラン→基本情報技術者 専門学校→ITパスポート
日大、近畿、亜細亜の学生が応用情報以上合格って厳しいんじゃ?w
地方公務員は採用試験だし、大東亜帝国はFランだろうし、 資格と学歴を比較する意味がわからん。
162 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 20:21:35
>>159 よくわからんけど大学を偏差値にすると
東大→75
阪大、一橋→70
早稲田、慶應→68
上智→65
明治→62
日大、近畿→55
亜細亜→45
Fラン→30〜40
こんな感じか?
アーランって何だよ
精神的に成長してないガキって何かにつけて格付けするの好きだよな
現実は大学生でも落ちてる奴の方が多いんだよな 専門学生とか合格率10%台だよな
166 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 23:43:57
ITパスポートは就職に役立つ?
168 :
名無し検定1級さん :2010/08/21(土) 23:53:23
ITパスポートのお姉さんなんていう名前? そそる
>>166 社会人になるに当たって知っておくべきIT知識って感じかと。
172 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 09:07:27
IPアドレスの問題はどちらでも出る。ていうか、内容かぶり過ぎだろ、両方とも・・・
>>171 工事担任者総合種、基本情報、セキュスペ持っているけど、
あれはネスペの午前の問題で見かけるが
FOMかったけど問題集もかったほうがいいよなぁ・・・ ネットで過去門の解説つきのサイトないの・・??
175 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 20:55:04
2週間前くらいに申し込んできたんですけど 高校生でも受かると思いますか?
176 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 21:01:49
この試験、一夜漬けで受かるお だって、受験層の30%は工業高校生なんだもん! で、合格率が40% 750以上取るのは難しいけど、600前半は余裕 開場に行くと制服着た高校生が煙草吹かしてる 気をつけて
>>175 過去問解いてみ。
例えば、家庭内LANを構築したとかPCを自作したとか、
そういう知識があって且つ、WBS見てるなら無勉強でも行けると思う。
178 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 21:26:44
初期の合格率70%の時に底辺で合格したんですけど、 もう一度勉強しなおしてテスト受けた方がいいんでしょうか?
>>178 アイパスでいくら点数上げても無駄だから基本情報受けとけば
180 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 21:40:24
>>179 基本情報ねぇ・・・
自分賢くないし、取れる気がしない
一応、保留ということにしておきます
>>180 アイパスは初回よりも相当内容難しくなっているから下手するとさらに点数落ちるか不合格になるかもねw
182 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 21:49:20
>>181 そうすかーorz
でもちょっと受けてみたい気も・・・
>>182 合格証にスコア載るから、合格してもテンション低くなるかも・・・
ちなみに自分は660点orz
184 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 21:57:25
>>183 大丈夫、私も合格率70%でそれくらいのスコアでしたから
当面、情報処理技術者試験でレベルアップする予定もないので
ITパスポートも保留にしようかな
186 :
名無し検定1級さん :2010/08/22(日) 22:36:25
>>175 私の高校では、3年で何人か合格してますよ。
2年の時に受かった強者もいます。努力次第でしょう。
ちなみに私は今から受けます。
>>175 商業系高校2年だけど秋に受けるよ
受かるかどうかは知らんが
危険物乙4みたいに学校で受けさせられる人が多いから合格率低いんだよな? ちゃんと勉強してるやつは落ちないよね?
勉強しなくても受かる奴は受かるし、ちゃんと勉強しても落ちる奴は落ちる。 それが国家資格だと思うぜ。
ちゃんと勉強できる人なら普通レベルの試験には落ちないと思う。 その勉強自体が出来ないから試験に落ちるだけ。
194 :
名無し検定1級さん :2010/08/23(月) 17:14:54
超底辺(610点)で合格だけど、再受験してスコア上げようという気には とてもなれない。あの合格証の点数をぬりかえたところで何かあるのか? な〜んて思ってしまう。
理系農学部だけど基本情報落ちたぜ。 プログラム言語を選択ミスしたのがダメだった。 まぁ、それ以前に午前もダメだったけど・・。 で、秋はITパスポートに応募したけど冷静になって考えてみると基本情報なんていらない気がする。 情報学部だとかそっち系の人がとればいいだけでさ。
>>194 資格手当て貰える会社は、合格証書のコピーを会社に提出するからじゃないかね?
>>194 国家試験とは言え、国家資格と違いそもそも知識認定試験だから、
TOEICの様に点数でアピールしたい人もいるんだろ。
198 :
名無し検定1級さん :2010/08/24(火) 00:56:18
ヽ(`Д´)ノウワァァン 申し込み忘れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 来春まで、待たないといけないのか?
>>194 会社によっては、採用時にITパスポートを持っているかどうかだけでなく、
点数も尋ねて(面接で聞くか、証書を出させるかして)判断材料にするかもしれない。
採用はほかの要素も合わせて決まることだが、ほかの要素が同等であれば
点数が高いほうが一般的には有利になるでしょう。
面接時に点数を聞いてくる会社はないが、合格証を提出する可能性はあるな
201 :
名無し検定1級さん :2010/08/24(火) 20:42:29
>>198 私も申し忘れたことあって、電話かけたことあるけど無理だったよ
202 :
名無し検定1級さん :2010/08/26(木) 18:04:01
意見を求む! 前回落ちて、今回買ったテキストが、 よくわかるマスター ITパスポート試験 書いて覚える 学習ドリル (FOM出版) 前回のテキストはサラッとで、今回はこれとシラバスで行こうかと、・・・ どうですか?
203 :
名無し検定1級さん :2010/08/27(金) 10:09:49
ITパスポートは難しい試験だよなあ・・・ 俺はシスアドの頃から受けているが一番いいときで500点だ パソ得意だし知識も技術もある方だと思うがなかなか受からん まあ俺は本番に弱いタイプってこともあるが・・・大学入試の時も共通一次で盛大にミスをして落ちたし ITパスポートは名前もかっこよくて強そうだが国家試験だけあって難易度も高いね 今回こそは合格して就職の武器にしたい
たしかにアイパスはかなり難しい試験です。 初級シスアドは80問ですがアイパスは100問もあるし。
アイパスは余裕だったけど基情は午前1門目から涙目だった
また次あるさ
基本情報は80問しかないじゃん アイパスは100問もあるし難易度もほとんど同じ
シスアドより簡単という説はすっかり消えたな。。
>>208 内容は難しいかもしれんが合格はしやすいって感じじゃね?
午後がないし、素点で60点あればよくなった。
応用情報は80問、スペシリストは55問だそうですね・・・ ITパスポートが100問と一番問題数が多いです。4択なので難易度もそんなに差はなさそうですし・・・ レベル1とゆわれてますが実際はかなり難しい方なのでは?
いやいや ITド素人でも取れるくらい簡単な資格。
ド素人では厳しいだろ・・・それだとアイパスより少し難しい難易度の応用やスペシャリストも素人で取れることになる
63:ITストラテジスト 62:システム監査技術者、プロジェクトマネージャ 61:システムアーキテクト 60:ITサービスマネージャ 59:スペシャリスト(NW、DB) 58:スペシャリスト(SC、ES) 55:応用情報技術者 50:基本情報技術者 43:ITパスポート 簡単とは言わないが応用以上との差は大きい
>>211 当然受かってるんだよね。
なんでここにいるの?
まぁ、情報系の専門や大学にいってる人は基本情報を強制みたいな感じでとらされるからね。 ITパスポートなんていらないし普通は受けない。 大学でも中間レベルとされてる日大、近畿なんかでも入るのにはITパス9割とるだけの10倍以上は勉強しないといけない。 近畿農学部とか偏差値58あるしね。
だからなに
これを難しいとかいってるやつは頭が悪いやつって事。 Fランクラス。去年も社会人の75パーセントが合格してるしかくなわけで。
219 :
名無し検定1級さん :2010/08/28(土) 10:04:47
ITパスポート。名前カッコいいですね。 IT業界に入社するための許可証みたいじゃないですか? 名前付けた人、天才ですね。
>>218 これどうやって採点してんの?
まさか人力?
>>220 2ヵ月半かけて大学教授とか企業の研究員みたいな人に採点してもらってるんだよ。
面倒くさいから午前やら午後1で足きりして実際に採点するのは受験者総数の1/4くらいに
なっている。
簡単な資格かもしれないが、こんなところで言ったら皆やる気無くすじゃん。 奮い立たせるために言ってるの?
自分より下の存在を確認しないと安心出来ない人達だっているんです。 許してあげて
でも、実際には受験者が5万人くらい居て、2万人くらいが合格して3万人くらいが落ちてるのが現実なんだよな。 油断してると落ちてしまう資格なんだよな。
まあ、商業高校生や文系大学生が暇つぶしに受ける試験だからなあ・・・まともに勉強してこない奴が多いんじゃない? 理系大学生や工業高校生なら余裕だと思うが、彼らは基本情報から受けるしね。
FEやAPは情報関係の大学生や若い社会人が取らされるからな IPは簡単だから高校生からおじさんまで幅広い年齢層が受ける
>>218 長くて面倒だから全部読んでないがだらだら長い文章と問題が数問あるだけでは?
ある程度情報関係の知識がある人は、基本情報から受けるので アイパス受けないでしょ。 おそらくアイパスは事務系の社会人がIT知識をつける目的で 受験してるんだと思う。ほとんどの受験者がITの素人でしょ。
>>226 まともに勉強していない高校生はほとんど落ちているんじゃなかったっけ?
特に17歳の合格率がものすごく悪かった
高3だけど知り合いが2人受けて2人共落ちてた あまり勉強してなかったらしいから当たり前だが
>>231 部活とか就活とか受験勉強とかに集中した方がいいだろうと個人的には思ってるw>高三
233 :
名無し検定1級さん :2010/08/28(土) 17:53:35
>>232 確かにその方が、後々いいだろうね
高校生でアイパス持ってても特に意味もないからな・・・就職するならともかくとして。
こういう俺も高校生のとき基本情報取ってしまって、今は専門でこのザマだが、あのとき受験勉強に時間使ってればと後悔してる
今回のアイパスは学校の半強制で受ける
ITパスポートに時間かけるくらいなら受験勉強した方が100倍マシだなw
今はAO入試含む特別推薦が色々あるから、 高校生で基本情報取ってたら普通にMARCH受かるだろね
>>237 MARCHといえどそんな甘くないです
優遇制度はあるが、学力が伴ってないと筆記試験でフィルタリングされるからな
過去問やったけど1週目で7割か・・・ 軟化傾向にあることを考えると9割にはもっていかんと安心はできないよね
俺の知り合い(PCの使い方も危ういITド素人)がアイパス受けるから教えてくれって頼まれて教えてた。 とりあえずアイパスの参考書貸してあげて、さらにPCでIPAから過去問のPDFを見れるようにしてあげたんだが 「過去問やっても細かいところを見忘れて間違えちゃう」って言ってきたんで、数値とか条件に線引いとくといいよって教えてあげた。 そしたらそいつ、過去問PDF表示したPCのディスプレイにマーカーで線引きやがった。
で?っていう
基本情報を過大評価しすぎだろう お前らにとっちゃ難しいかもしれないが、FEなんて初級中の初級だぞ AOだろうと推薦だろうとMARCH理系に余裕なんてありえん。最低でもソフ開は無いと評価されない。
勢いあるから寄ってみたが、レベルの低いスレだな 高校生が多いからか・・・
高校生で応用情報合格すると 県内唯一〜 って地方の新聞に載るくらいだからな 高度情報(情報セキュスペ)になると高校、専門、大学含めて学生の合格者は34人とかだったらしいし これも新聞に出ている人が何人かいたわ
>>244 学生と社会人が多くて
高校生と専門と学生の合格率が低かったソースがあった気が
幅広い層が受験していて、下は中学生から上は80代の人が合格してる。 合格率が高いのは社会人と大学院生の層で、大学生はまずまずの合格率。 短大と専門学生と高校生は落ち捲くってるのが実情。
短大と専門ってばかなのか・・・。落ちまくってるって
平成22年春期試験結果 全 体 合格率:42.3% -------------------- 社会人 合格率:53.0% 大学院 合格率:69.0% 大 学 合格率:37.2% 短 大 合格率:14.2% 高 専 合格率:34.4% 専 門 合格率:18.2% 高校生 合格率:15.4%
>>249 専門生だけど馬鹿多いよ
勉強する気がまるでない
家で予習?復習?自習?なにそれなやつばかり
半年で4つくらい低レベルな資格を取るんだけど、その一つも取れてないようなのが数人いる
秋のITパスポート試験は、クラスの7割くらい落ちるだろうな
自分は馬鹿じゃないと言い切れるほど自信家ではないが、一応全部取ってる
253 :
名無し検定1級さん :2010/08/29(日) 17:17:36
専門は団体申し込みで半強制的受験だから落ちる奴は多い 社会人や大学生、院生は、一部の専門みたいな大学を除いて自分から受けるので合格率は高くなる 高校生は暇つぶしに受けてるので低い 専門は資格取るための授業してるくせに合格率低いのな・・・
>>253 専門っていってもいろいろ学科とかコースあるから仕方ないんじゃね?
どちらかというとIT系のはアイパス受けずに基本情報の方受けさせられて
いると思うけど。 就職に有効なのは基本からだし
FOMの参考書っていろいろあるんだね。 どれにしようかな。
誰かwiki作ってくれ 参考書一覧とか
FOMの参考書は春秋併用だからな。
261 :
名無し検定1級さん :2010/09/04(土) 18:02:48
明日、品質管理検定の試験なんだ! 月曜から勉強始めるし、ここも来るから、ヨロシクwww
まず明日ってか今日がんばってな
263 :
名無し検定1級さん :2010/09/05(日) 16:59:39
ションボリだよw >261だけど、喰らっちまった! でも公言通りに明日から、ここで頑張ります!!
ざm…ドンマイ、切り替えて行こうぜ!
265 :
名無し検定1級さん :2010/09/05(日) 18:02:08
いいよ別にザ・マ・ミ・ロでも、 自惚れてた自分が悪いw 明日からヨロシクなw
266 :
名無し検定1級さん :2010/09/05(日) 19:36:09
今日から開始!!
昨日から本気出す
来週から本気出す
情報処理のエクセルの検定があるからそっちもやらんといかんわぁぁあああ めんどくさい
明日から勉強初めて間に合う??? 申し込みはしたんだけど
俺まだやってねぇ そろそろしないとマズイが忙しくてなかなかやる気沸かない
まあ落ちるね そんなに甘いもんじゃない
簡単だとか甘くないとか どtt
油断する奴には簡単だと油断させ、諦める奴には甘くないと諦めさせ そうやってライバルを蹴落とすんだ! ほんと大人って汚い(><)
276 :
名無し検定1級さん :2010/09/06(月) 03:08:42
他の試験の勉強があってITPの勉強全く出来ない、ってかやってないんだけど 情報系の大学で少しだけ触れてある状態。 学校行きつつバイト週3、1か月きちんとやれば受かる? マジレスくれ
>>276 毎日残業で帰りが20:30 〜 22:00の社会人の人も合格するんだし、
一ヶ月しっかりやれば大丈夫。 教材選択次第だけどね
俺が今年、高島屋からの内定とれたのはこの資格のおかげだと思ってる。 これで年収1000万はかたいぜ!
高島屋なんて20年後存続してるかどうかも怪しいのにw
280 :
名無し検定1級さん :2010/09/06(月) 19:18:43
大東亜帝国以上(もちろん一般入試)に通っているなら 普通に受かるだろ、 ただ、早慶でも推薦やAOなら勉強しないと受からんよ
281 :
名無し検定1級さん :2010/09/06(月) 19:50:46
受験の難易度とは無関係。 過去問題を見て知らない言葉を調べておけば受かるよ。
新しい用語も出してくるから、ITプロとかマメニチェックした方がいい あと、これ過去問やってもほとんど意味無い
>>280 大東亜帝国じゃ、3ヶ月以上の勉強は必要。
漏れみたいに、共通一次8割超えていれば1ヶ月で十分。
いつのおっさんだよw
286 :
名無し検定1級さん :2010/09/07(火) 09:46:23
ITパスポートに1ヶ月wwwww
なんだ? 一晩でもいいのか?
無勉強でも受かる資格だろ
受験票の発送9/30だって HPに書いとけってんだよ
お役所仕事だからね
>>286 ぽまいら自宅警備ならともかく、働きながらだと1ヶ月は必要かと。
チミタチ基本と内容そんなに変わらんから基本受けたほうがいいんじゃね?
U-CANの参考書内容大杉ワロタ 猫のやつは薄すぎてワロタ
>>292 2つ持ってたらちょっとカッコイイじゃないか!
冗談ヌキでITパスポート合格に必要な勉強時間は100時間だよ。 これはガチ。それ以下の勉強量だと運がよくうかったとかギリギリとかそんな程度でしょ。 この勉強時間は一応、調べた結果だから。
もともとの情報知識によって全然変わるかと。
何をどう調べたのかが、是非知りたいwww
299 :
名無し検定1級さん :2010/09/08(水) 20:02:56
冗談ヌキで無勉で770取れた。 愛読誌は日経ビジネスに東洋経済に日経PC。
すごいね パソコン初心者の私は100時間じゃすまないな…
ITド素人でもなければ、無勉で合格点いくのは当たり前だよ。 まぁ元々ITド素人がITの基本中の基本の知識をつけるための試験だからねえ・・・
パソ初心者のおれでも590点とれたからなあ・・・・
303 :
名無し検定1級さん :2010/09/08(水) 20:36:08
590はビリと同格です
だからもう一回受けるからここにいるんじゃん(藁) ってかあと10点だし
100時間なんて、週末の土日に1日10時間の学習で1〜2ヶ月で合格できちゃうのけ?
後10点って簡単に言うが、後で受ければ受けるほどたいていの試験って難しくなっていかないか?w
ITパスポート終了。 猫本2週おわったし、去年の過去問も覚えたし大体全部理解できた。 計算問題もまぁ大丈夫。6月からはじめて少しづつやってたけどもう大丈夫かな。
文系の資格みたいに過去問から出題されないからキツイな
暗記は得意なんだが計算とか応用で出されたらきついな・・
310 :
名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 13:36:51
過去問から類題は思いっきり出てるが。
参考書だけじゃ不安だから問題集買おうと思うんだけどどれ買えばいいかな? 正直どれも過去問丸々載せたのばっかりで意味内気もするけど
数年前に初級シスアド取ったけど、これと同等の資格と考えていいの? シスアド持っててもITパスポートは受験できるのですか??
314 :
名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 17:20:16
あえて、格下の試験受ける必要ないだろ
>>313 シスアドの方が若干難しい
だけど、殆ど難易度は変わらん
316 :
名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 17:50:12
なんとなく進んでいますwww
情報処理技術試験だと レベル1がITパスポート、初級システムアドミニストレータ レベル2が基本情報技術者試験 レベル3が応用情報技術者試験 レベル4がプロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト等 レベル1が合格率40〜50% レベル2が合格率25〜35% レベル3が合格率20% レベル4が合格率10%
綿密の言うと レベル1がITパスポート レベル2が初級システムアドミニストレータ レベル2が基本情報技術者試験 レベル3が応用情報技術者試験 レベル4がプロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト等 シスアドの位置づけはレベル2だったよ レベル1が合格率40〜50% レベル2が合格率25〜35 レベル2が合格率25〜35% レベル3が合格率20% レベル4が合格率10%
初級カスアドもIPカスポートもどっちもカスだからレベル1でいいよ
320 :
名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 18:48:49
あのよ、ここってITパスのスレだろ? それに試験まで1ヶ月だし・・・ だから、それに関してヤレよ!! 他の試験についてなんてどうでもいいんだよ!!!
>>320 おまいが気の利いたこと書けばいいじゃん
322 :
名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 19:32:26
そんな余裕なえ! テンパッてんだよ正直、 助けがほしい! ゆえにウザェのは嫌でね!
ITパスポート二回落ちた俺が通りますよ
初級シスアド持ってる人にITパスポートの合格証書はもらえないんだよね? もう1回受けるかなー。
FOMの ITパスポート試験 過去問題から学ぶ傾向と対策 っての買ってみた 600円で22年春一回分の問題と回答・解説、逆引きが載ってる 期待した傾向と対策は回数が少ないせいか大したことは書いてない (○回に同じような問題が出たとか、○○はよく出てくる単語とか) 右Pに問題、左Pに回答・解説で見やすい上に一回分なのでサクっと終わる 試験の感覚をサクっとサラっとツルんと感じ取る為の本 貧乏人と自信がある奴以外は普通の過去問題集を買ったほうが100倍いい よし、普通の過去問題集買ってくるか…
326 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 15:34:22
CBTなんて導入したらただでさえ終わってるのがもっと終わる
>>326 何度でも受けられるのであれば、誰でも受かる、価値の無い資格になるな。
受験者数も激減
今でも価値はないから気にすんな
名実共にゴミ資格化www
受験者数は増えるんじゃねーかな。 私はCBTなら受けたいと思うわ。気軽だし。
元々価値ないだろ
334 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 19:34:12
自宅でCBTならパソコン2台つないで 1台目はCBTで解答して 2台目で2chで実況するわな なにしろ1時間で退出して920点だったから 余裕で2chで実況できるよ 日商PCのようにアビバとかで試験を受ける形式ならアカンが
自宅でやるわけないだろ常識的に考えて・・・
CBTとは何か 答えられない奴続出
CBTとはいえ自宅でやるわきゃないわな Yahooの検定くらいだろ自宅でやるの
339 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 21:11:58
なんか、価値が一気に下がったな
340 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 21:14:46
ITパスポートは来年の11月から好きな時に何度でもうけれるわけだ。 つまり滑ってもまたうけてまたうけて運よく受かれば合格って事だよね。 もう、こんな資格もっててもいみないな。とりあえずとっとくか!みたいな資格になってしまった。
米国公認会計士もCBTだけど資格の価値高いぞ
342 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 21:18:46
自宅のパソコンから試験をうけれるって事はカンニングしほうだいだよねw 英検3級位の価値になったな
そもそも年に2回しか受けれなかったから価値があったのに年に何回でも受けれたら本当に価値がない資格
まあ元からとりあえず的資格だったが来月受験するのがアホらしくなってきたな
アイパスに価値があると思ってるのか・・・w こんな簡単な試験、CBTで十分だろうよ
347 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 21:43:07
まじで、来年からこの資格持ってる人であふれかえるなw
CBTだから自宅のPCから受けられるとか思ってるバカの多いこと
>>348 ここITパスポートのスレだぞ
多いのは当たり前
350 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 21:53:58
>>350 プロメトリックとかピアソンとかの元々ベンダー試験受け入れているところじゃね?
受験者の学習計画に沿って都合の良い試験日・会場を選択し、年に何度でも受験可能となる。
353 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 22:48:31
>>351 てことは高校とか大学とかからもうけれるって事?
専門のパソコン教室とかも受けれる感じ?
とりあえず賞状は資源ゴミに出していいよね?
357 :
名無し検定1級さん :2010/09/10(金) 23:24:12
P検2級とどっちが難しい?
P検
>>353 プロメトリックもピアソンも知らないならググレ。
361 :
名無し検定1級さん :2010/09/11(土) 15:41:54
過去門したら58点だった
200点〜800点なのにどうして58点なんてTENGA取れるのか不思議でならない
TENGA→点が
364 :
名無し検定1級さん :2010/09/11(土) 16:29:10
>>362 ああそうか
100問中58問正解ってことね
365 :
名無し検定1級さん :2010/09/11(土) 17:15:26
そろそろ受験票くるんだっけ?
は?
ITパスポートCBT化により、すべての試験区分で受験料値上げ ITパスポート受験者数大幅減 ITパスポート試験廃止 代わって初級システムアドミニストレータ試験(ペーパーテスト)復活
新試験ITエキスパートが登場します!
試験時間は長いし、難化してるし、途中退室認めるのかとか 座席数の確保とか 受験者が試験代払う方法わかってるのか 受験者が身分証明書忘れたりした場合の状況とか想定してんだろうか・・ ピアソンとかプロメトリックとかだと試験センター少ないし 他の試験受ける人多いから減少するだろな アビバとかで受験でも会場少ないから、それでも受験者の減少は否めない。 大体、みんな平日受験なんてできねーだろ そしてこの試験受ける奴は高校生が大半を占めてる現状がある 高校生の団体受験とか座席数の確保を どうやってカバーするんだろなw ぜってーに今よりも、受験者数減るわw 初級シスアドのままでよかったんだよ
371 :
名無し検定1級さん :2010/09/11(土) 19:00:10
なくなるなら受けとかにゃw
受験者数結構多いけどPC用意できるのか 証券外務員もCBT
CBTについてわかってないアホばっかだな
>>373 ここはITパスポートのスレなんだから仕方ないでしょ
ITパスポートとかアホっぽいネーミングだしな
まだ 超初級システムアドミニストレータ のほうがマシだな
>>373 テストセンターを使わないでカンニングなど不正行為ができないようにする
「国家資格」のCBT使用具体例をkwsk
試験時間の長さと、P検とかの受験料を考えると5100円じゃ運営無理だな。
ITパスポートだけ受験料上げるのおかしいから
ITパスポートのせいで全区分受験料値上げだろ…
税金で賄ってたらレンホーされるはずだし
そして受験者数減少と
あとマカーの奴はどうすんだろな・・
この試験って入門試験なんでしょ。
テストセンターは身分証明書必須なのに
クレカとか持てなかったり、顔写真付き身分証明書なかったりする奴もいるかもしれないのに
そこんとこを考えてCBT化見積もってるのか?
昔もCBT化しようとして結局頓挫しただろ。
CBTやめろよ。受験者数いまよりも格段に減るぞ
受験者数を増やすなら初シスを残してレベル2にして
ITパスポートをレベル1にして試験時間と問題をもっと短くして
基本情報の午前を午前Iと午前IIに割って
ITパスポートに合格したら初級シスアドの午前と
基本情報の午前Iを1年間だけ免除にすればよかったんだよ。
IPAの職員の経済観念は庶民のそれとかけはなれて高給だから 庶民の財布の中身や、庶民の受験方法とか考えられないんだろな。
ITパスポートのあおりで全区分受験料値上げ 高度試験の受験者数が減少 座席数の確保、受験方法が複雑化してITパスポートの受験者減少 CBT化失敗 IPAが仕分け対象に入る .comMasterのような試験方式へ変更するも、受験料は据え置き 基本情報以上の受験者涙目。
CBT化の損失を補填するため、全区分試験が3年間有効の更新制へ移行 これまでの合格者涙目。
情報処理技術者試験なんて消滅すればいいんだよ。
ITパスポーターが言うと説得力あるわ(笑)
あーあ、基本情報を受けるべきだった・・・ 好きなときに受験ってP検かよ いよいよ無様な点とれんようになった
まあITパスポートはITド素人が基礎中の基礎知識をつけるための試験だからな 元々価値を語るほどのもんでもない いつでも受けられるようにするのは良いことだろう
毎日試験内容が変わるの?
毎日つーか毎回変わんなきゃダメだろ
>>386 問題テーブルが用意されていて、毎日どころか受験者ごとに違ってくるのが、
CBT試験の特徴
10月に受かるんだから関係ないけどな
390 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 02:13:20
なんでこいつら初心者向けの試験だと言いながらそのスレで得意がってんの?
391 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 02:15:49
CBT化ねぇ。試験制度変えすぎじゃないかね。 まだ定着しきっていない資格なのに。
392 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 04:42:35
現在四割五分くらいなんだけど、あと1ヶ月で挽回できる?
>>372 数万人が同時にコンピュータで受験するわけじゃない
毎日少しずつの人が受験するだけだから、そんなに多数のコンピュータがなくてもいい
>>386 CBTというのは、同時に2人が受験しても、それぞれ別の問題が出る。
難易度や正解率が分かっている問題を大量にストックしてあって、
その中から問題が自動的に選ばれて画面に出てくる。
FOMの参考書で今勉強してるんだけど、 他にオススメの参考書、もしくは問題集ってないかな?
395 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 11:15:12
>>393 そのCBTっていうのはカンニング対策とかは大丈夫なの?
あと、ITパスポートなんかだと09春、09秋、10春だと難易度も合格率も全然ちがうけど、
09秋問題なら600とれたけど他の問題だと400しかとれなかった。
そういう人でも何度か試験うければ勉強しなくても問題次第では合格できるって事だよね。
パソコンの前でも計算問題なんか紙に書きながらやるんだろ?
>>395 身分証のチェック(顔写真付き+サイン入りの2種類)
監視カメラでの監視
持ち込みの禁止(ポケットの中に財布とか入っていたら駄目)
ポケットの中に手を入れただけで不正行為と見なされて退場
集合時間に遅れたら無効、お金返してくれない
専用のマーカーとホワイトボードのみ使用できる
ってのがCBT試験の特徴(プロメトリックの場合)
>>395 受付へ行って、身分証明書を提示する。
荷物(筆記用具、携帯電話その他)はすべてロッカーに預けさせられる。
スタッフに案内されて、試験用のパソコンがある部屋へ連れて行かれる。
パソコンは、試験用のウインドウ以外の操作は一切できない。
当然、すべて監視カメラで監視されている。
プラスチックのボードと、油性ペンを渡されるので、計算などメモが必要なときは、そこに書く。
当然、試験終了後はボードとペンは返却する。
油性ペンで書くので、手でこすっても消えず、不審な書き込みをしていればチェックされる。
もっとも、油性ペンで上から塗りつぶしてしまえば、何を書いたか分からなくなるけどなw
問題の難易度、正解率、誤答の傾向などは、毎日のデータから把握できる。 極端に易しい問題、難しい問題、不適切な問題は、排除していく。 そういうことを繰り返して、良質な問題だけが残るようになり、 出題を毎回変えても難易度が一定するようになる。 不合格になった場合、一定期間(2週間とか1ヶ月とか)は 再受験禁止としている試験が多い。
なんでシスアドを無くしたんだ
みんな問題集なにつかってんの? 今リス本で勉強中。ディスクついてるけど…
402 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 13:43:41
>>401 俺は猫本。読みやすいし頭に入ってきやすい。
リスのが1番わかりやすかった 問題と直結してる感じがしたし 営業にITを活用する〜SFA 覚えることなんてこれだけでいいんだよな
404 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 14:45:01
22年春の過去問は合格県内だったのに 21年秋がボロボロ 泣きそう
405 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 16:18:55
今までの紙の試験も残しつつ、CBT試験も導入したらいいのにな
406 :
名無し検定1級さん :2010/09/12(日) 16:46:12
勉強方法って過去問数回分繰り返し、でよい感じ?
>>401 です。ありがとう
>>402 猫って基本情報の参考書で評判いいよね
あれの問題集あるのか。
>>403 まだリスの参考書途中だけど読みやすいしわかりやすいね。
テキストと付属のディスク以外にも結構やったほうがいいのかなぁ…
408 :
名無し検定1級さん :2010/09/13(月) 09:43:08
今週から勉強始めます 受かりますように
参考書どれがいいの?
ITパスポートたん
ITパスポートたんだけでも受かるなら買うんだが実際どうなの?
>>414 内容は結構良いぞ。
例題が120問くらいあって、真面目に解説してある
一通り範囲網羅してるみたいだしね
416 :
名無し検定1級さん :2010/09/13(月) 22:54:19
基本情報たんってないの?
417 :
名無し検定1級さん :2010/09/13(月) 22:55:10
ITパスポートたんてなに?
キタミ式ってどう?
>>419 絵が多いから、IT??な人でもわかりやすい。
ストラテジとマネジメント系は説明が少ないと思う。
でも取っつき易いよ。
422 :
名無し検定1級さん :2010/09/14(火) 17:51:42
合格したが点数が気に入らなくて再受験する奴いる?
423 :
名無し検定1級さん :2010/09/14(火) 19:41:20
過去問やっとけば受かる??
424 :
名無し検定1級さん :2010/09/14(火) 19:43:56
質問です。 60問以上正解で合格ですか?
426 :
名無し検定1級さん :2010/09/14(火) 21:35:22
21年秋の過去問 30問正解 こんなんでいけるのか・・・
427 :
名無し検定1級さん :2010/09/14(火) 21:41:52
>>422 来年にはCBTで好きなだけ受けられるようになるっぽいので、
上を目指した方がいいと思うけどな
上を目指すなら基本情報受けたほうがいいと思うます
好きなだけ? MOSみたいになるのか
431 :
名無し検定1級さん :2010/09/15(水) 11:15:18
>>430 そう。何度でもうけれる。
今までは年間2回しかうけれなかったけど年間10回以上うけれる。ようになる。
今日から開始するか・・・ 春は基本情報受け、午前は合格点だったが、午後でおちたので、レベル下げて見た(とりあえず資格1つでもほしいので) 甘く見てるけど、うかるもんかなぁ
>>432 去年の合格率は40%だかた10人に4人しかうからないぞ。
甘く見てると落ちるぞ
FOMでインプットしてアウトプットはどの問題演習本使ったらいいのかな?
435 :
名無し検定1級さん :2010/09/15(水) 20:18:03
情報系だからおさらいだけだし10月から勉強始めようと思う 難易度的には大学で情報やってれば特につまづくこともなくって感じだね 基本とりたい人はステップアップにいいね
436 :
名無し検定1級さん :2010/09/15(水) 21:39:04
今の時点で半分とれてなかったら無理? 過去問くりかえしたらいけるかな?
過去問ほとんどでねえから意味ねえよ 試験なれとして役に立つだけ
過去問意味ないなw 去年痛い目にあったわ
439 :
名無し検定1級さん :2010/09/15(水) 21:58:23
そうなの!どうしよ。。 問題集くりかえして答え暗記するしかないよな
問題集暗記しても意味ねえから、テキストを全て理解した方がいいぞ
441 :
名無し検定1級さん :2010/09/15(水) 22:11:50
まじか 理解しないと無理なんだな あと1ヶ月で間に合うかな 1日2時間くらいやれば大丈夫?
そいつの勉強能率にもよるだろ 一流大学言ってるような奴なら1日2時間1ヶ月あれば余裕すぎるだろ
ベンダー資格と違って問題集くりかえして答え暗記しても合格できないと思うんだけどな
>>439 答えの記号(ア・イ・ウ・エ・オ)を暗記する気なんですね。
>>439 問題集何周もするならテキストぐらい買えよwww
再来週別の検定あるから2週間くらいしか勉強できねえ おわた
さっき、本屋で大学の格付けという本みてたら うちの大学(近畿大学)が社長の多い大学ランキングで5位につけてて笑ったw まあ、それだけ著名人が多いってことなんだろうな。 てことはとりあえずIパスとって将来自営業というのもありだな。不景気だし
448 :
名無し検定1級さん :2010/09/16(木) 12:55:00
そっか テキストもってるけど、全部なんてできねーと思ってやってなかった。 今からテキストやって理解していくわ!今回落ちたら本気で会社もう行けない状況なんで。。
>>448 やるのおそすぎだろw
俺は6月位から毎日大学へ電車などで通学のときに暇だからよんでたぞ。
まぁ、それだけなんだけどもうテキスト3週か4週位はした。
8月頃から大学は休みだから実家で寝る前に読む→自然とねていく の繰り返し。
451 :
名無し検定1級さん :2010/09/16(木) 17:20:05
この資格は基本情報を取らないと就職には使えないよね?
いや、使える。 何も資格なしでパソコンの知識あります。とかネットの知識あります。 とかいってる人とくらべるとはるかに上。
453 :
名無し検定1級さん :2010/09/16(木) 17:36:22
頑張る気になった。ありがとう。
事務には有利かもな
一応国家資格だからね これからちょっとずつ難易度あげてく予定みたいだし 大手には無理だろうけどあまり詳しくない中小企業に就職するなら 有利になると思うよ もちろんIT系じゃない業務の話だけど
IT系じゃない企業だと、社長はこの資格の存在すら知らないところが多いだろ。 資格持ってても意味ないよ。
>>456 初シスとかでも一緒。
情報処理技術者試験て前置きがないと。
458 :
名無し検定1級さん :2010/09/16(木) 19:31:35
>>456 旅行業務取り扱い主任者っていう資格もあるけどお前らはわからないだろ。
合格率30%位のそこそこ難易度が高い資格。
知らなくても人事部は一応調べるでしょ。
資格マニアだから知ってるぞ 旅行業者以外に使い道あるのか
>>456 社長はITの細かい資格の話などは知らないかも知れんけど、
他のIT資格はともかく情報処理技術者試験と書いとけば大体通じるよ。
受験者の規模が大規模なんで高校生でも知ってる人は知ってる資格だからな。
いいからこのスレにくるなら黙ってITパスポート獲れ
P検よりも簡単なんでしょ?
土日に問題集見てくるか
464 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 10:17:53
試験まであと30日。昨日はITパスポートの模擬試験監督を行った。 みんな仕上がりが良く一安心。授業テキスト以外に様々な参考書を 使っていたのが興味深かった。
466 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 17:21:31
専門学校。また、多くの大学でも、特に文系で学生に取得を勧めている。
文系の学生の合格率が低すぎてワロエル
d
469 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 18:22:26
やる気が最近でないなー
高すぎワロタ
472 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 18:50:30
>>472 俺も基本情報スレで見つけたばかりだ。
TAC窓口でのお申込みなら9/19(日)当日までOKらしい。
475 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 19:00:58
476 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 19:02:35
超簡単な試験。 これで国家資格だなんて恥ずかしいわ
理系の人はそうでしょうよ
公開模試受けたほうがいいのかな 自信あんまないし
479 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 19:25:19
小学生受かってるし
480 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 20:15:31
今から勉強はじめるやついる? FOM一冊あれば大丈夫?誰か教えてください
481 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 20:28:57
FOM一冊で充分の奴もいれば駄目な奴もいる ということで、こんな質問する奴は1冊じゃ無理だべ
482 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 20:46:42
ありがとう カエルの問題集もってるけど、FOMもかうわ!
483 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 22:50:11
そんなに心配しなくても受かると思いますよ! 普通に予習をしていっていれば。
484 :
名無し検定1級さん :2010/09/17(金) 23:08:09
受かるかどうかは、過去問3回分を2時間45分で解いてみればよい。 それでも不安であれば、TACや大原の模試を受ければ自分の実力が 客観的にわかる。
1回目は意味ないだろ
模試は所詮模試
過去問を一生懸命して覚えても意味ないのですか?
過去の問題を比較すればわかるけど、ほとんど同じ問題なんて無いのがわかるよね? 要は、覚えるのは意味が無くはないけど、それだけでは合格は難しいと思うよ
489 :
名無し検定1級さん :2010/09/18(土) 00:07:13
ストラテジ系やマネジメント系は、3回の過去問を見るかぎり重複がなく 新作問題となっているので、単なるパターン暗記は意味が多分ないのでは。 ただ、過去問のキーワード(CRMなどの重要語)は今後選択肢に出てくる 可能性があるから覚えた方がよい。 テクノロジ系は、初級シスアド、基本情報の過去問が役に立ちそう。
490 :
名無し検定1級さん :2010/09/18(土) 00:18:21
まあ、IPAの資格自体全く意味ねーよ。 システム開発者を対象としてるけど、下の会社は営業力が全てで資格とかどうでも良いし、 上の会社は、下に仕事投げるだけだから、資格必要ねーし。 案件でも、シスコとかマイクロソフトとか民間資格を条件にしてる会社はあっても、 IPAの資格を条件にしてる会社はほとんど無くなった。 大手の求人サイトじゃ、去年の新資格からIPAの資格コードが無くなってるし。 理由はいろいろあるけど、 ・資格名称変わりすぎ ・IPAの資格認知向上への努力不足 ・スキルシートに嘘を書く会社が多すぎて、IPA資格者=無能ってのが定着 って感じ。 俺は、今回のネスペでIPA資格は最後にする。 12月にCCNP取って、あとは語学だけやる。
492 :
名無し検定1級さん :2010/09/18(土) 06:56:59
>>490 「IPAの資格自体全く意味ねーよ」だったら、「今回のネスペでIPA資格は最後に」しないで
今回から受験しなければ良いのでは?
ベンダー資格は、ものによっては問題が流出流出して、資格が金で買える恐れがあるから
その価値が疑われている。ITパスポートもCBT導入で同じ状況になってしまうかもしれない。
ただ、語学(英語)をやるのは賛成だ。
最新のオリジナルなIT情報はほとんどが英語で書かれているからね。
>>489 ストラテジ、マネジメントは初級シスアドからの出題結構あるよ
そのまんまではなくてもちょっと変えてあるだけだったり
ITパスポートの過去問は意味ないかもしれないが
初級シスアドの過去問はやっておくべき
逆でね 2回目秋を受けたが、シスアドの過去問が全く意味をなさなかったが テクノロジが多少でて終了 これほど過去問が役に立たない資格はない死ねと思った
496 :
名無し検定1級さん :2010/09/18(土) 09:47:37
来年からのCBT実施のために問題を多量に作成してストックしているから 毎回新作問題が大半を占める。そのため過去問を暗記しても役に立たない。
497 :
名無し検定1級さん :2010/09/18(土) 10:45:35
CBTにしたら、いつでも受験できるから 反対にすげー難しくなったりしないかな?
過去問が役に立たないて人は 問題を解いても問題の本質を理解してない人
いやー、マネジメントやストラテジは毎年新しい用語がでるから ITプロ読んだ方がでる確率高いよ 過去問はほぼでないと思ってよし
ITプロって何度も雑誌名変えてる 浅く浅いカス雑誌の事か 誰が読むんだ?
>>501 日本経済新聞に洗脳されてる社会人御用達と思われる
読みにくいレイアウト、やたら多い広告、提灯記事・パブリシティ連発の
日経の特徴をギュッと凝縮した内容
てか、日ビ編集部からリストラされた人が作ってそう 内容薄いから広告付きそうにないし 誰得なんだろ
結構使えるぞ マネジメントやストラテジ以外にも、テキスト以上に詳しい解説も載ってるし 応用まで対応してる感じ
何かIT啓発書って感じ 読んでて恥ずかしい 「クラウドとは」とか「IERSとは」とか 「IT業務に生かす英語」とか 読まなくても想像できる
>>507 IFRSがどこであんな綴りになっちゃたんだ
結構役に立ったけどな FOMより解りやすくてよかった 5分で覚えるなんとかってので、正規化をやっと理解できたわ
シスアド、ITパスポ、基本情報午前ってかなり似てたんだな 最初から基本情報うければ良かったわ・・・
問題は午後だよね
まあ午前は余裕だからな
>>510 例題解くのに慣れていないと午後で死ぬかも
過去問そのままの問題はまずでないし
過去問はともかく予想問題はどれくらい役に立つかねえ… FOM予想問題、何か似たような計算がちらほらあったが
515 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 10:15:58
予想問題は受験したときに試験会場で役立ったかどうかがわかる。 予想問題の有効性を予想することは無理かな。
tacの模試受けた奴いない? あんま勉強しないで70点だったけど、どーなのこれ?
517 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 14:16:48
ヤバいんじゃねーの?「あんま勉強しないで」という点が。それ、いわゆる 「マグレ」だからね・・・
21年度春季の試験やってみたらギリギリっぽいので結構焦ってる
519 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 14:30:26
それもヤバい。合格率70%を超えた初回がそれでは・・・というか、キミ ら、真剣にやってるのか?
520 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 15:01:18
CBTになったら、金さえあれば何度でも受けれる 合格率80%はゆくでしょう もう焦らず勉強しなくてもいいんじゃね
>>520 というより、一人平均2回受験するなら合格率50%だし、3回受験すれば合格率33%だよね?
あなたの合格率の考え方少し間違えてると思うw
基本情報に応募しときゃ良かった レベル低すぎ
普通過去問でレベルみてから応募するだろ 馬鹿すぎ
若い子がいるかもしれないよ
525 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 15:53:12
527 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 16:23:34
基本情報ギリギリ合格レベルでは満点は無理だと思う。 前回自信があったが900点台にとどまった。
前回3問間違えた
21年秋の過去問完全死亡w
530 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 18:28:17
>平均2回受験するなら合格率50%だし、3回受験すれば合格率33% 何回でも受験できるんだから、%なんて受かればどうでもいいんじゃない? 平均二回でも、毎日が受験日可能なんだからさ!
531 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 18:34:37
皆様、独学? 予備校とか通ったり、通信講座受講したりしてますか?
532 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 19:58:56
独学:自分に合ったテキストや問題集を選べるか否かが成功のポイント。 通信講座:これも自分に合ったものを見つけるのがポイント。質問ができるか? ビデオ講座:テキストとの違いがそれほどないような。 ライブ講義:これは講師によりますね。事前に講師の内容・特徴がわからない場合は賭けになるか。
独学だけど…久々すぎて自分の中での勉強のやり方忘れちゃったよ 笑ってくれ
534 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 23:15:29
中小企業診断士の試験科目に「経営情報システム」があるが その受験対策にITパスポートを使って効果を上げている人が結構いるそうだ。 ITパスポートは中小企業診断士試験に役立つ。
普通は応用取って免除もらうんじゃないの
536 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 23:26:33
普通じゃないっつーの・・・
537 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 23:29:57
>>530 ちょっと待て、もし実施がプロメトリックとかなら、一度不合格になると
待機期間があって、連続では受けられないと思うが・・・
プロメトリックでやったら本人確認書類が厳しいから受験者減りそうだなw
>>538 サイン入り身分証(クレジットカード等)
顔写真付き身分証(免許、パスポート、社員証等)
の2ついるから学生じゃ受験することできないケースもあるかもねw
540 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 23:38:34
541 :
名無し検定1級さん :2010/09/19(日) 23:46:38
IT系でない社会人には、ITパスポートの次は中小企業診断士やITコーディネータの 受験が良いだろう。ストラテジやマネジメント系の科目はもろかぶっている。
542 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 00:03:05
CBTで心配なのは、悪徳業者がアルバイトを大量動員して受験させ、問題を集めることだ。 IPAは、不正が起こらないよう、試験問題を継続的に大量に作成し、常に問題を 入れ替えることだ。そうしないと不正問題解答集が横行し試験の価値がゼロに なってしまうだろう。
つーかITパスポ落ちる奴ってどんだけ頭悪いんだろうって思わね? 基本情報とシスアドの過去問だけで余裕だったんだが
得意不得意があるからな
545 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 00:12:38
思わない。 「基本情報とシスアドの過去問だけで余裕だった」から頭が悪い、普通、悪くない、 天才といいたいのか・・・何をいいたいのかわからない。
>>542 CCNAとかMCPとかでそういう不正な手段で手にれてまとめた問題集があるんだが、
問題総数が1500問とかなんだw 正直真面目に勉強すればいいだけだ
運転免許みたいに怪しい教室がたくさんできるのか 胸が熱くなるな
548 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 02:37:11
もう問題を集める専門業者は動いてそうだな
549 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 04:03:41
>>545 ↑こちらの方が何を言ってるのか意味が分からない
確かに
551 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 07:52:30
何の役に立つん?こんな糞資格、知名度は?
552 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 09:24:36
資格試験が公正さを失うと、その価値が減じてしまう。 現状を考えると、CBTで公正さを保つのは極めて困難ではないか。 それゆえITパスポートは来年のCBT開始とともに今の価値(価値がない との意見もあるが)を失っていくような気がする。 基本情報などがCBT化されないことを望む。
553 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 11:50:51
そうだな。確かに問題も把握されて価値がなくなる、 と言うか勉強する意欲がなくなる 反対に、その場しのぎの浅い知識の奴がもっと増えるんじゃないか! でも基本情報もその流れに逝くのだと思う
初めて試験受けようと思って勉強しようと思うんだけど これはオススメって参考書ってありますか?
555 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 13:14:46
>>553 元々が下位レベルの資格なんていうのは登竜門的な役割でしかないんだから、
資格で箔をつけたいなら、その業界での最高峰の資格を取れ。
ITストラテジストを取れば、強力な箔が付いて企業から引く手あまただろう。
ひょっとしてP検の方がマシなんじゃね?
557 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 14:21:19
>>556 日本では、国家試験>>>>>>>>>ベンダー・民間試験
558 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 14:45:40
ITパスって国家資格か! いくら受験しやすくなったって やっぱベンダーや民間よりは上なんか?
腐っても国家資格(`・ω・´)
>>558 当たり前のこと聞くなや、ボケが!
そんなことでは ITパス落ちるだろうな。
561 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 15:03:38
>>495 理工系の大学生の合格率→39.7
文系の大学生の合格率→26.2
情報系の高専→34.4
うむ
562 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 17:02:07
>>561 学生にとって優先順位が高いのはTOEICだろう。
TOEICは企業のおっさん達も強制的に受けさせられている。
余裕があったらITパスポートも受けよう、「文系」の学生の就活には役立つかも。
>>562 それはない。明治大→大手百貨店ときたけどTOEICなんて受けようともおもわなかったし一回も受けたことないぞ。
今年ITパスポートを受ける位であとは自動車免許と民間資格がいくつか。
たいした資格なんてもってないよ。
明治だからだろ
565 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 18:33:23
>>563 自分のわずかな経験だけで、「それはない」と断定してよいのだろうか。
TOEICの各種統計資料や多くの企業での導入例はWebで確認できる。
566 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 18:39:13
優先順位。TOEICの方が上なのか?
>>566 TOEICの方が上に決まっとる。
当たり前のこと聞くなや、ボケが!
そんなことでは ITパス落ちるだろうな。
568 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 19:21:39
>>565 いや、俺の会社には受けてない人が多いぞ。
外資系とかならともかくさ。
ちなみに、彼女がみずほ銀行にいってるけど一回もtoeicなんて受けてない。
569 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 19:25:47
パン職なんじゃないの?みずほの窓口のねーちゃん見てても、英会話できそ うもない顔ぶれだしな。自分のほうがたどたどしいけど、多少はできるぞ、多分。
21年秋の過去問やった。追加得点いれても550点だった。死亡。
571 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 19:33:56
>>569 いや、彼女は一橋だからやろうと思ったらtoeicもそこそことれるとは思う。
ファイナンシャルプランナー?とかそっちけいの資格を勉強したりもってる見たいだけど。
572 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 19:38:50
春受けた友人からテキストもらったから、itecの問題集買ってきた
転職しよっかなーと考えたとき… 取るなら英語が先でしょ
576 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 20:30:42
国内の限られた市場を相手にする場合は英語なしでもOKでしょう。 銀行でも国際市場で活躍する場合は英語は必須なはずです。 中小企業も輸出で稼いでいる企業は英語なしではやっていけません。 ITも重要性では英語と同等ですが、IT自体素人がまだ理解できていない ので、重要性の認識が一般に広がっていないのでしょう。
577 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 22:07:45
>>575 んなわけねーだろ
試験受かったからって、
会話ができるようになるわけじゃなし
578 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 22:39:32
>>577 英語を勉強し英会話を習いに行き結果としてTOEIC700〜800取れれば
問題ない。実力を付けることが目的であって資格取得等はその結果。
ITパスポートや基本情報も同じだ。目的はITの基礎的な知識や技術
を習得することであって合格証をもらうのはその結果にすぎない。
>>578 つまり、愛や夢が恋愛の醍醐味であって、デートしたりセクスしたり
子供ができたりするのはその結果にすぎない、って事が言いたいんだね。
580 :
名無し検定1級さん :2010/09/20(月) 23:44:37
なんか分からんが、ITパスが陳腐な資格だと言うことが分かった
Fラン→偏差値40以下 大東亜帝国→偏差値40-45 近畿、日大→偏差値50-55 マーチ、関関同立→偏差値56-65 早稲田、慶應→偏差値65-70 一橋、東工大、旧帝→偏差値65-75
>>581 全部合ってるかどうかは判らんけど、まぁITパスポートはだいたいそんなもんだわな。
難易度は置いといて評価としては簿記3級と同程度くらいだね
今日からの勉強でも次のに間に合うだろうか?
もう間に合わないね、諦めろ。 って言ったら諦めるの?
諦めないけどさ。
590 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 12:49:28
CBTなれば、誰でも受かる 急ぐ必要なし
591 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 15:15:20
かっこいいね 諦めないけどさってwww
あきらめなさい。ITパスポート合格に必要な勉強時間は200時間らしいですよ。
593 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 17:38:44
200時間も必要なのかよ!!!
せいぜい50時間がいいとこ
本屋で「無料講義つき」ってテキストを見つけたんだけど あれってどうですか?
100〜150くらいかな
いや、200時間ってかいてあるから。
>>597 そうゆうときは、どこに書いてあるかソース貼れや、ヴぉけが!
だから、お前は何やってもダメなんだよ。
600 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 18:37:48
勉強時間なんて人によって全然違うよね
向き不向きがあるからな 文系だけど苦労した
>>601 ITパスポートごときで苦労すんなや(笑)
今日から勉強始めたけど初っ端から常識レベルの図やグラフを解説付きでアホみたいに並べててふいた
604 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 19:59:50
ITパスに理系も文系もないだろう その内、合格率も半端なく上がるだろうから 心配ないって! 受験者増えないと困るもん
605 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 20:31:18
お前らいい加減にしろよ。学力とか関係ないぞ。 どれだけ勉強をやったかが重要。 馬鹿でもうかるとかいってるけど慶應なのに春の過去問昨日といてみて450しかとれなかった俺はどうなるんだw
俺も法政法だけど苦労したww
>>606 法政だけど苦労したって
@文系だけど苦労した
A高学歴だけど苦労した
B低学歴すぎて苦労した
どれなんだろう
こんなこと一つとっても、相手に推測を強いるような文章能力のなさから
@である、つまり彼が文系である可能性は低い
そして、法政はバカ大学であることからAではない
従って必然的に彼が伝えたかったのはBとなる
その発言に何の価値があるのか問いたい
中卒だけど苦労したwwwと言ってることは変わらないわけですが
大学生でも10人中6人が落ちてるのが現状だよ
609 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 21:00:47
上から読んでも下から読んでも法政法
中卒だけど攻略本立ち読みだけで受かったよ
612 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 21:11:59
>>607 文系という意味で言ったのだが、学歴コンプですか?
614 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 21:16:34
理工系の大学生の合格率→39.7 文系の大学生の合格率→26.2 情報系の高専→34.4
>>613 が本人だと仮定しよう
>文系という意味で言ったのだが、学歴コンプですか?
これを見てもらいたい。なんと低レベルな書き込みなのであろうか。
彼の書き込みを理解するに当たり、私は今回Bつの仮定を立て、それぞれを立証しつつ結論に結びつけるという大変手間のかかる作業を強いられた。
最初から文系であるとの表記をすればこのような手間は省かれたわけである。
それに対し反省もなく、このような見当違いの暴言をはくことはとても嘆かわしい。そして、これは法政大学のイメージを悪化させる工作なのではないかと疑ってしまう。
彼の書き込みから、彼は法政大学を高学歴、もしくは低学歴というには値しないと思っていることが伺える。
それでは実際にどうなのだろう。
ここで子細なデータはだせないが、大学進学者は全学生の約半分。そして、そのうち25%以上がいわゆるMarch以上の大学に進学している。
これは、全体の1割以上であり学年150人いれば20位以程度の平凡な成績である。
これをもって高学歴というのはいかなるものかと私は考えるが、人によっては低学歴というのもどうか?という感想をもつのもうなずける。
従って、彼の意見を取り入れ法政大学をごく平凡な大学として
>>607 を再度検討した場合、さらに彼の言いたかったことが謎となる。
私は平凡な成績の大学に行っているが、苦労した
ということだ。
これに対して、一体どのような意図がこめられ、また、どのような情報を与えたかったのか理解できないのは私だけではないだろう。
苦労したについて、勉強なのか取得なのかも述べられておらず、総評そしては全く無意味な書き込みと言える。
彼が文系だというのは嘘か、法政大学の文系のレベルはこれほどまでに低いのか……
前者を祈るばかりである。
普通に文系だけど〜 って言えばいいのに、法政()とか言っちゃったのはよっぽど法政()に自信があるんだね うらやましいよ 法政さんが苦労したとかやばいっすwwwwwwとでも返ってくると思ったの?
617 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 21:28:20
火をつけたな
文系という意味で使うときに大学名を出すとはw さすが「六大学」の末席をズレ落ちそうになりながら汚しているだけあるねw うけるw
盛り上がれお前ら
ギスギスしてまんなあ
でもよく考えると文系より理系のほうが文章能力あるような気もしてきた。 一個一個理論的に、必要な情報を載せるし。 彼みたいに文系=法政なんてあほな使い方はしないし
っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!
あれだけでよくここまで荒れたな 不況だからか
ネタに餓えてんだよ
>>623 長文書いたの私だけど
荒らしたつもりはないんだごめん
ちょっと理解できないって気持ちをぶつけてみただけなんだ
反省はしてない
今日も平和だねえ
627 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 21:45:56
心配せんでもITパスは誰でも受かるようになる
マーチぐらいで学歴コンプ爆発するって どこのFランがあばれてんだよw
>>628 あれが学歴コンプに見えるのは君が法政だからか
よっぽど理解力がないのか
すぐ反応して釣られるのイクナイ
631 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 22:10:31
てか、普通に法政法って書いてあるじゃん。 法政法学部。どう読んでも文系でしょ。
手が届きやすいレベルな分 毎年かなりの数の受験生を落としてるから こういうのが出ても仕方ない
633 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 22:24:05
堕ちてんの高校生とかじゃないの?
ITパスも基本情報も丸暗記でイケルんだからわざわざ下位のITパス受ける意味ないよ 最初から基本情報受ければいいのに・・・ と受かってから思いましたが後の祭りでした。
635 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 22:40:26
理工系の大学生の合格率→39.7 文系の大学生の合格率→26.2 情報系の高専→34.4
637 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 23:02:54
いくら過去とはいえ、小学生や高齢者が受かっている現実 いずれみんな受かります。幼稚園児もね
アホだな
639 :
名無し検定1級さん :2010/09/21(火) 23:46:45
なんだよ・・・ 過去問やっても意味ないってホントかよ。 参考書も過去問から分析して作ってるんだし、その用語を理解して覚えてても絶望的だろ。
文系の大学生は100人中74人が落ちてる 理系の大学生でも100人中60人が落ちてる
そんなのどうでもよくね?
642 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 01:00:14
>>641 お前は、あんぽんたんだから気づかないんだろうけど(笑)
>>640 のようなデータ分析することを『情報処理』っていうんだよ。
『情報処理』がどうでもいいなら、この情報処理試験を受ける意味も無いわな。
それは情報処理じゃなくて情報処理されたデータを妄信的に信じて眺めてるだけだろ
645 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 01:30:18
だから〜金あれば CBTになった時点で誰でも受かるようになるにきまってんじゃん
>>644 643じゃないけど
情報処理されたデータから傾向分析をして、計画を立てることも大事だよ。
まぁ合格率だけ眺めたところで分析のしようがないし、確かにどうでもいいが。
CBTになったら、専門の場所でパソコンとか使って受験するとなると受験料高騰する可能性あるかね? ベンダー資格とか数万円とかするよね?
648 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 01:54:15
確かに高くはなりそうだな
649 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 02:32:06
CBTになったから誰でも受かるとかそういう考えはアホだな。 CBTだとかなり運の要素が占めてくる。 例えばJ検の基本スキルなんかはCBTだが、運のイイ奴は過去問がそのまま出題されて それまでに過去問やってるから、らくらく解いて合格してる。 俺みたいに運のない奴はまったく聞いたこともない、習ったこともない問題出されまくって かなりの痛手をくらう。 そもそも参考書に載ってなかった時点で終わってる。 問題数が少ないだけにミスはあまり許されないんだよ・・・。 だからCBTは嫌です。 なんだかんだで、同じ問題が出題される従来のやり方がいいと思うわ。 CBTだと何回でも受けられるけど、金取られるしね。
落ちた馬鹿自慢をされても
651 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 06:46:29
この中の半分は落ちるんだろ?
652 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 10:10:32
何か大変な話しになってるな。 最初に試験を簡単にしすぎたのが問題じゃない? 小学生なんて業務経験あるわけないのに受かってるしw
つーか、1番最初の試験レベルまで落とせよ また落ちるじゃないか
小学生が受かったのって超簡単な第一回目だけじゃなかったか?
655 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 11:41:57
簡単にしすぎたのが一番駄目だったんじゃない? CBTになっったら、どうなるか興味津々だな
CBTだと受験者の実力を測るため、最初に難易度の中程度の問題が数問出題され、 それに対する正答率に基づいて、後続の問題を易しくしたり難しくしたりをコンピュータが決定したりするんで、 合格率はそんなにブレはなくなると思うけどな。
657 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 16:18:35
一回目ってどれくらい簡単だったの?
シスアド、基本情報の午前くらい 過去問がそのままでたから、過去問やれば誰でも受かるレベル
21春72.9%秋50.7% 22春42.3%秋は予想で30%台と言われているもう終わりさ
もうだめぽ
どんどん難しくなっていくな 資格試験は初めはそんなものだが、それでも最初と後ではレベルが違いすぎる
おまいら他に何か国家資格持ってるのけ?
うん
665 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 21:56:54
でもどの時期に取得したかチェックはされるだろうな
大昔にとったおじさんに用はない 転職するとしてもこんな糞資格アピールはない だから最近のでおk
667 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 22:00:19
俺、2010春の合格者だけどそんなに難しくなかったよ
668 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 22:19:35
今年の4月に受けたが無勉だったので770しか取れなかった 普通の総合職の社会人だったら合格は無勉でもできるけど 恥ずかしい点数しか取れない
クズっすね
670 :
668 :2010/09/22(水) 22:24:43
なぜ無勉で受けたか、って? 10歳年下の女子大生の彼女に 一緒に受けてくれって頼まれたから
671 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 22:25:22
やっぱり誰でも取得できるってことなんだな
672 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 22:28:45
ITパス資格は、仕事に役に立たないんだから価値が無い。
大学生なら、この試験に受かって満足するべきじゃない。
基本情報や応用情報などを目指すための足がかりとすること。
>>663 基本情報とか小型船舶とかアマチュア無線とか他にもいろいろ。
役に立たないと思ってる人が何故このスレを見てるのか気になる このスレで役に立たないと宣伝してどうしたいんだ
計算が必要な問題が全滅だ 公式が頭に入らんw 定期注文とか在庫管理なんかの仕事してる人が この試験受けたりするのかいなw
FOMポッチってきた到着したら頑張る
>>675 俺も計算問題は捨てるわ
アローダイアグラムとか何回やっても忘れる
例題は簡単なのに
お前ら試験受けりゃわかると思うが 計算問題の方が得点に繋げやすいぞ
679 :
名無し検定1級さん :2010/09/22(水) 23:48:49
>>674 既に合格したんだけどスレが気になってね
これ受けるくらいなら基本受けたほうがいいよ。って言いたいだけ
腕試しに22春やってみた 中問全滅した…なんだこれは、意味がわからん
681 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 00:29:35
>>680 中問が全滅でも他が880点あるから合格の可能性はある。
アローダイアグラムは簡単だと思うけどなぁ 計算式も基本と比べるとやっぱり簡単だよ あとは3文字英語とか暗記問題かな 俺が受けたときは「うま味」でした
>>679 このスレにくる人にとっては余計なお世話になってると思うけど
基本からとろうと思ってる人は基本情報から受けるだろうし
わざわざモチベーションを下げにくる必要があるのかと
受かればわかるよ ROMに戻るわ
大学生諸君! このITパスを取得すれば就活が有利なる、と思ったら大間違いだよ。 履歴書に書いても恥ずかしくないのは、基本情報技術者以上だ。勘違いすんなよ!
686 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 01:24:44
はあ?最低限高度だろ。評価されるのはプロマネ監査ストラテジストくらいだろ。
ちゃんとAAつけろや
AA
689 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 01:41:08
この資格って社会人が勉強、必要なのか?
690 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 04:22:26
学生が持ってるから就職のアピールになるのかな?
>>689 テクノロジ系は勉強必要だろ。 普段からPCとかネットワークに興味ある人なら問題ないかもしれんが
俺「俺、パスポ持ってんですよ」 A「え、お前たばこ吸うの?」 俺「違いますよ、資格ですよ資格」 A「何それ、お前資格商法に騙されたんじゃないのか? 世の中のことちゃんと勉強しろよ、情報処理とかじゃないと誰も評価しないぞ」 こういう会話があっても全然不思議じゃない認知度
MCASとこれで時給2500円講師になれた
694 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 05:59:06
認知度が低いということは 大臣の名前の合格証を見せると 変に感心される とくにマネージメントとかストラジとか 科目別の得点が載っているので スゲェーと勘違いしてくれる
損益分岐やら発注方式とか問題の出方が毎回確実に変わってるから 本当に理解してないと解けないわ 計算自体はとても簡単なんだけど暗算では不安で 筆算しようと思ったら割り算の仕方が解らなくてしばらく戸惑ってたw 検算は時間いっぱい使ってやっても良いね テクノロジ系は余裕だけどそれ以外がさっぱりだ
アイテックの問題集よく聞くけど評判いいの?
697 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 08:33:59
>>692 ITパスポートを「パスポ」なんて言うヤツいるのかよ・・・まあ、IT
関連の人は呼んだりしているのかもしれんが・・・
ITパスポートを略したとしてもアイパスとかしか普通呼ばないだろw
いや アイポートだよ
700 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 10:26:47
イトパでしょ
ITPS なんか、金払えれば貰える国際資格みたいでいいな
自分自身をSWOT分析してみてくれ
704 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 11:36:21
>>703 アジアからの留学生で日本語で受験している人もけっこういるようだ。
本国では英語で受験できる。
ITパスポート、基本情報、応用情報が、アジア共通の資格になれるか?
705 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 11:42:46
kj法なら将軍様の国で通じるんじゃね?
IPとFEは各国受験出来るみたいに書いてあるな
707 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 11:58:33
計算方法を理解しろの意味が分からん。 どうやって理解すりゃいいんだ・・・
708 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 12:23:55
>>707 自分で理解できない人は学校や講習会に行きましょう。
どこへ行けばいいかは、ネットを検索すると沢山でてきます。
709 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 12:26:45
>>708 学校は行ってる。
どういうのが理解なのかよく分からんだけだ。
ヒット率の問題なんかは解けるが
シリンダーとかの計算方法はまったく分からんし
損益分岐とかもまったく分からん。
応用で出たら分からんわ。
よく、暗記はするな!とか言うくせに、家帰ったら復習しろって言うけど
結局暗記になるんじゃないの?
>>709 エジソンは1+1=2に納得できず小学校をやめた。
右手に粘土のかたまり1つ。左手に粘土のかたまり1つ。
目の前で手を合わせ粘土のかたまり1つ。つまり1+1=1ではないか。
エジソンの先生はその疑問に答えられず、理由はともあれ1+1=2なのだと主張した。
これでは考える力は育たない。
エジソンはそもそも考える力を持っていた。それを小学校の先生がつぶそうとした。
アホっすね
損益分岐点の売上高とは、利益も損失も出ない売上高の値のことで、式で表すと 売上高=売上原価(変動費+固定費) 変動費とは、売上数に比例してかかる費用で、売上高、販売単価に対する割合(変動費率)は一定 固定費とは、売上高に関わらず値が変動しない費用で 言い換えればいくら売れなくても絶対にかかる費用だけど、大量に売れば元が取れる費用のこと。 売上高、販売単価に対する固定費の割合(固定比率)は決まってない。 損益分岐点の売上高を求める公式は 固定費÷固定比率 固定比率=1−変動費÷売上高 なのだが、なぜこの式なのかというと 変動費を売上高で割ると、売上高に対する変動費の割合(変動費率)が求められる。 変動費率は売上高に対して一定なので、残りの割合は損益分岐点における固定比率ということが分かる。 売上高に固定比率を掛けると固定費が求められるので、逆算して固定費を損益分岐点の固定比率で割ると 損益分岐点の売上高を求めることができる。
713 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 13:42:34
分からなかったら先生に質問する。 それでも分からなかったら分かるまで考える。 考える際に必要を感じたら本を読み調べる。 どうやって理解するのか自分で分かるまで考え抜くのが勉強でしょう?
お前ら線形計画法ちゃんとやってる?
715 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 13:50:09
損益分岐点の売上高を求める問題だけではなく、目標利益額〇〇円を達成するための売上高を求める問題もある。
これを求める公式は
(固定費+目標利益額)÷固定費率
固定費率=1−変動費÷売上高
ただし、目標利益額〇〇円を求めるための売上高の場合は
売上高に対する変動費以外の割合には、固定費だけではなく利益を含むことになるので
売上高から変動費をひいて得られる利益である「貢献利益」の割合を示す
貢献利益率という名前を使う場合もある。
なぜ↑みたいな式になるのかというと
変動費率はいくら利益が出ても変わらないから、1−変動費率で貢献利益率が分かる。
売上高×貢献利益率=固定費+目標利益額
なので、逆算して固定費と目標利益額の和を貢献利益率で割れば
目標利益〇〇円を求めるための売上高が求められる。
>>712 見直したら固定費率が固定比率になってた(´・ω・`)
717 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 14:01:43
ならよかった
参考書そのまま書かれてもなぁw
性格が悪い奴がいるな 誰とはイワンが
ざっと見た感じ>712,>716,>720
722 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 15:34:27
試験の時電卓持ってて計算していいの?
いいよ、何しても自由だ
γ⌒) |.|"´ 合格してるかな? |.| ./⌒ヽ____¶___ |.| /( 'A` ) ¶//| /| U_⊆__⊆_ )_ / ̄|/// /┌────┐|. /'`) // /( / ≡≡≡ .//(__/// |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ( 'A`) 不合格だった ≡ ( っ∩っ∩ ≡ (ニ二二二ニ)
参考書持ち込みも可能
何人も、(以下略)
>>728 そうなのかすげぇな
固定費と変動費って言うのが抽象的で何を指してるのかよく解らないんで
頭に入ってこないんだと思うんだ、アホでも解るように固定費と変動費の説明して貰えないか?
まんじゅうを1個100円で売るとする 小麦粉とあんこに60円かかる←変動費 変動比率は100÷60=0.6←変動比率 変動比率はまんじゅうを幾つ作ろうが一定である 作ったまんじゅうを店で売ると まんじゅうを1個売るごとに40円もうかるはずである 貢献利益率は1-0.6=0.4 だが、まんじゅうが売れようが売れまいが店の家賃はかかる 家賃が1000円だとする←固定費 売上の4割で家賃を賄わないと赤字である 損益分岐点売上高をXとすると 0.4X=1000 X=1000÷0.4=2500 で損益分岐点売上高は2500円
>>730 おぉ!ありがとう
>712の解説が何言ってるのかよく解りました。
ちょっと感動
以上自演で
733 :
9 :2010/09/23(木) 21:47:41
スレの程度が低すぎる(´・∀・)ノ
734 :
712 :2010/09/23(木) 21:59:07
簿記をやってれば変動費、固定費がなんとなく分かるから損益分岐点は分かりやすいんだけど
やってない人にとっては難しいよね、気配りできずにすまんかった
>>730 ありがとう
こういう頭良い人が羨ましい
本出せばいいのに
さすがアホパスポート試験だね
損益分岐分析は簿記2級で勉強した。
なんで9来てんの
742 :
名無し検定1級さん :2010/09/23(木) 23:41:53
100÷60=0.6
730の難しさから考えてこの試験偏差値55の大学入るくらいの程度
マジで30も俺の大学より偏差値↑じゃん
無理だー 覚えられる気がしない
748 :
名無し検定1級さん :2010/09/24(金) 08:31:27
簿記2級持ってるのに変動費固定費わからない俺 受験票っていつ届くんだっけ?
おい730おまい一日一個でいいからなんか問題をここで解いてみてくれ お願いだ
730の人気に嫉妬(´;ω;`)
マネジメント/ストラテジ系を個別に勉強する場合ってどんな本をあたればいいんだろ ビジネス系の本多すぎてわからねーよ
とりあえず、会社四季報を読めるようにするんだ 最新の実践的な知識が吸収できるはず
753 :
名無し検定1級さん :2010/09/24(金) 18:20:11
>>752 会社四季報のどこに、経営戦略、IT戦略、マーケティング、プロジェクトマネジメント、
ITサービスマネジメント、システム監査の説明が書いてあるんだ?
ゆとりっすね
懐かしの用語、クレクレ君を思い出した
>>753 そんな単なる説明が見たいなら、資格本見るなりネットで調べれば幾らでも出てくるよね?
ビジネスは具体的な企業の動向を見ないと意味が無いよね?
会社四季報が読めて、各社の株主の動向や四半期決算書を読めるようになれば、
それはもう第一線のビジネスマンレベルの知識の状態になってるよ。
どんどん業績動向や技術も変化して行くし、最新の動向を見て知識をアップデートしていかないといけない。
四季報にはビジネスに役に立つ実践的な知識が凝縮されて詰まってるからな。
757 :
名無し検定1級さん :2010/09/24(金) 20:31:50
おっさんがしかも去年春の第一回合格者出まくりの話題作りのやつかい
760 :
名無し検定1級さん :2010/09/24(金) 21:19:52
そういえば、どの分野が一番点数のとりどころなの? 最後のほうにあるめんどくさい長文問題は自信ないんだけど。
単語集で対応出来るところ
経営戦略の専門用語は取りこぼしたくないな
FOMの22年度版対策テキスト持ってる人に聞きたいたいんだけど 118ページの章末問題2-11って経営戦略と全く関係ない問題だし 問題自体もへんじゃない?
>>760 一個人としてはテクノロジ系かなぁと。
少しでもコンピュータに興味があるならば、格段難しいこともない問題だし。
問題数も多くて無視できない存在なのも事実
受験票いつくんこ?
766 :
名無し検定1級さん :2010/09/24(金) 22:36:47
パスポート更新時期に旅行に行くんですけど、更新前にチケットは取得可能でしょうか?
768 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 10:27:17
情報処理技術者試験まであと22日。 FOMは読んでしまったので、今日は過去問を中心に勉強しよう。 過去問は参考にならないといわれているが、自分のレベルチェック には使えるだろう。
過去問やっても春2回は良い感じなのに秋の方の不正解が多い。。。 秋って難しくする傾向なのかなぁ
過去問参考にならないの?アホみたいに解いて得意げになってたわ・・・
772 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 14:07:26
>>769 ただ単に
21春 やべっ簡単にしすぎた
21秋 やべっ難し過ぎた
22春 こんなもんだろう、これからこのレベルを保とう。
だと思う
774 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 14:36:38
22年秋の試験が楽しみだ。 22年秋の試験の難易度で今後の傾向が予測できるだろう。 予想としては前回よりやや難化して合格率は30%台。 問題の60%は高校生や大学生でも勉強すれば解答可能な 基礎・基本問題。残り40%は応用問題。 ストラテジとマネジメントはほとんどが新作問題。 中問はよりIT利用の現場を意識したケース問題。
775 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 14:40:32
今年の問題は合格率25〜40程度になるかもしれないって聞いた。
誰に?
777 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 16:57:59
試験当日まで1ヶ月もないけどガンガレ ちなみに過去問(初級シスアド含)を1000問以上、理解しながら解いたら大丈夫。
778 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 17:19:02
>>777 その根拠は?
新作問題ばかりのストラテジ・マネジメント系に対応できる情報は初級シスアドの過去問にない。
779 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 17:50:52
780 :
777 :2010/09/25(土) 17:53:20
>>778 間違って送信・・・スマン
実はおいらは今春試験の合格者だったりする。
おいらの場合はひたすら過去問を1000問以上を理解しながら繰り返し解き続けたお陰で合格できた。
シスアド勉強して結局そっちは受けなったけど 上の人が言うとおり、ITパスになってストラテジ・マネジメント系の問題で苦労してるよ シスアドのテキスト・問題集で挑もうなんて無謀にもほどがある
ストラテジ・マネジメント系はどの分野の人が詳しいんだい?
親御さんに教えてもらいなさい
具体的にどう言うところがシスアドに出てこなかった範囲? シスアド範囲でも6割とれると思うが
2nn祭りマークが消えない 次々と出てくる新たなスレタイとともに
わりー誤爆だ
787 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 21:36:28
俺、簿記2級持ってるから変動費、固定費、貢献利益、損益分岐点はわかるけど、他の範囲がさっぱりだw
ちなみに、上記の費用項目を使う原価計算方法を直接原価計算といいます。
原価計算の中では最も簡単な部類に入ります。いや、これまじです。
別に
>>730 の人気にジェラシー感じて言ってるわけじゃないからなっ!絶対違うからな!
皆目見当も付かない人に対して、 理路整然とわかりやすく説明出来る人って 尊敬出来る。
来月試験だというのにまだ、ねこテキストを1回しか読んでない。 どうしよう。 予定では、ねこテキストを5日で1回終わらせる予定だったけど、実際は10日もかかったよ。 このペースはやばいですよね? 今後テキストと問題集どっちに時間をかけた方がいいですか? あああ、あとFOMのテキストもやろうと思ってたのに、手が回らないかもしれない・・・ そういえば、まだ問題集買ってないんですけど、何がいいですかね? 当方馬鹿なんで理解しやすいのをお願いします。
おまえらが苦手な計算問題教えろ
M/M/1
>>791 俺のテキストその問題載ってねぇ、なんてこった
794 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 22:48:00
全体の60パーセント 各分野で30パーセント以上で合格ってなんか 行けそうなきがするー!
795 :
名無し検定1級さん :2010/09/25(土) 22:48:01
>>790 目標営業利益を10万と定めた場合の目標売上高を求めよ。
変動比率=0.6。固定費=20万。とする。
0.4x - 20 = 10 x=75
CRC
>>798 それも載ってねぇ、大丈夫かよ俺のテキスト
>>795 貢献利益・・・10+20=30万
X-0.6X=30
0.4X=30
X=75
よって、目標売上高は75万円である。
《 cyclic redundancy check 》データ転送の際の誤りを検出・訂正する方式
802 :
795 :2010/09/25(土) 23:40:49
キーッ!!くやしいっ!! 二人も簡単に解きやがってからに
803 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 00:04:01
>>789 ねこなんて3日で1ターンしたぜ俺は。
お前は才能ないよ。
やめちまえ。どうせうかんねぇからよ。
>>795 何も見ないで答えるぜ!
営業利益10万・・・つまり損益分岐点売上+10万てことだな?
変動比率0.6
固定費20万
損益分岐点売上=20/(1-0.6)=50万
50+10=60万
どや!
・・・・・・・すんませんでした><
俺1級と税理士の簿記論、財務諸表論持ってるわ 全経の上級も持ってる ITぱすの問題で原計とか管理会計の初歩の初歩の初歩の問題を見てビックリした ということは他の分野の問題もその分野の初歩の初歩の初歩レベルの問題なんだろうなと思った この試験のレベルは低いのかと・・・ 次のステップの試験を取らないと評価されない、意味がないのではないかと思ったんだがどうだろうか
809 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 01:24:02
てか頭がいいやつって集中力があるやつなんだろうなって思うわ。 一応、早稲田だけど偏差値50位だったけど去年一年間は毎日死に物狂いで勉強したし、 食事と学校と寝る以外はずっと勉強してたよ。 で、ITパスも1月前からちょっとずつやってたけど ラストスパートってことで今週の金土とシスアド過去問といたりして合計20時間勉強やったしさ。 まあ、大学にはいってからはサークルの男女7人で合宿いったりえろいことばっかやってる俺だけど、 こういう集中力が大学の差などにあらわれるんだろうな…と思った。
てか頭がいいやつって集中力があるやつなんだろうなって思うわ。 一応、早稲田だけど偏差値50位だったけど去年一年間は毎日死に物狂いで勉強したし、 食事と学校と寝る以外はずっと勉強してたよ。 で、ITパスも1月前からちょっとずつやってたけど ラストスパートってことで今週の金土とシスアド過去問といたりして合計20時間勉強やったしさ。 まあ、大学にはいってからはサークルの男女7人で合宿いったりえろいことばっかやってる俺だけど、 こういう集中力が大学の差などにあらわれるんだろうな…と思った。
なにこれwコピペ?
813 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 01:28:19
てか頭がいいやつって集中力があるやつなんだろうなって思うわ。 一応、早稲田だけど偏差値50位だったけど去年一年間は毎日死に物狂いで勉強したし、 食事と学校と寝る以外はずっと勉強してたよ。 で、ITパスも1月前からちょっとずつやってたけど ラストスパートってことで今週の金土とシスアド過去問といたりして合計20時間勉強やったしさ。 まあ、大学にはいってからはサークルの男女7人で合宿いったりえろいことばっかやってる俺だけど、 こういう集中力が大学の差などにあらわれるんだろうな…と思った。
>>806 どんだけぇ情弱なんだよ!
ITパス試験が初心者レベルなことくらい、ネット検索すれば分かるだろ。
ITパスの難易度は簿記3級レベルだ。
しかし簿記3級の方がよっぽど実務的である。
815 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 01:29:02
てか頭がいいやつって集中力があるやつなんだろうなって思うわ。 一応、早稲田だけど偏差値50位だったけど去年一年間は毎日死に物狂いで勉強したし、 食事と学校と寝る以外はずっと勉強してたよ。 で、ITパスも1月前からちょっとずつやってたけど ラストスパートってことで今週の金土とシスアド過去問といたりして合計20時間勉強やったしさ。 まあ、大学にはいってからはサークルの男女7人で合宿いったりえろいことばっかやってる俺だけど、 こういう集中力が大学の差などにあらわれるんだろうな…と思った。
つまんねーコピペ貼ってないで損益分岐点の問題でも解いてろよ
成蹊大学出身の俺が損益分岐点の問題分からなかったから合格に偏差値55程度の学力はいる
損益分岐点なんて変動費と固定費の意味と簡単な方程式さえ理解してれば余裕
>>817 この易しい問題すら分からないようでは、他の問題も解けない。合格は無理。
820 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 09:36:41
過去問3回分くらいまわしておけばよい?
ITパスポートって、基本情報の過去問するのと、シスアドの過去問するなら、どっちのほうがいいのだろう・・・
>>821 普通にシスアドだろ。
まずITパスポートの過去問ほとんどマスターしてからやること。
計画実行評価改善をPDCAとか製品価格流通プロモーションを4つのPとか 中高生でも分かる事を横文字で難しそうにしただけで実務に役立たない詐欺みたいな学問だな
>>751 亀レスですが、
マネジメント系では
ゆたか創造舎 ソフトウェア開発の知識 白井豊著
ISBN978-4-904551-00-4 \2400
がお勧め。
ITパスポート用ではない(どちらかといえば基本情報処理用)ので
ITパスポートには関係ないことも書いてありますが、そこら辺は適当に読み飛ばしでOK
時間がないのであれば、第1章7ページほどだけ読めばOK
巻末には基本情報処理の問題も載っているので、
次に基本情報を狙っている人は買ってもいいかも
宣伝乙
826 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 11:07:12
>>824 第1章7ページに2,520円はもったいない。
FOMや猫のほうが分かりやすい。
ただし、この部分はアマゾンで内容を確認できる。
827 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 11:44:11
>>823 この横文字が重要なのだ。
PDCAなどの横文字がこのまま理解できないと海外の取引先と話ができない。
欧米でもアジアでもMBA的な経営学の素養がないとバカにされてしまう。
ITパスポートは日本の試験ではあるが中身は欧米スタンダード(MBA、PMBOK、ITIL・・・)そのもので
国際的な商売で日常的に使われているものだ。
そんな大それたモンじゃねぇーYO
>>827 なるほど だからパスポートが資格名にはいってるのか
830 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 19:12:13
>>828 この資格取得の勉強を活かすか否かは人それぞれ。
小人物にはそれなりの効果しかない。
>730読んでから苦手意識が消えたせいか 損益分岐の問題出たらまんじゅう思い出して解けるようになったわ
>>806 メインは管理会計以外だからね
管理会計は簡単
他の資格もそう
リス本のCD-ROM、ユーザー名登録するとこでいつもエラーでるんだけど… わかるひといたら教えてください。。 CDがやたらキュッキュいうのが気になる。 PDFもみれないし。 あきらめて問題集だけやるべきかな…
>>833 HDDにコピーしてから使ったほうがいいよ
つーか全画面でしか使えなくて不便だよね
2ch見ながらダラダラやりたいのに
レスありがとう。 なんかCDにシール部分が付着してたせいだったみたい^^^^; HDDにコピー、、できるのか 解説はついてないみたいだね。 ALT+TABで用語をネットで調べたり、本をみたりしながらやった。
836 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 21:44:23
管理会計って簡単ですか。?
簡単
高校の授業で管理会計やってるけど大して難しくないよ
公認会計士の講座で管理会計やってるけど難しいよ
うちにも岡本とかいう人の本がある
841 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 22:48:04
初歩的な試験に関する質問です。 試験時間165分とのことですが、ぶっとおしで165分ですか? だとしたら、途中でトイレとか行くのはありなんでしょうか? それとも、午前の部と午後の部とか2部くらいにわかれているのでしょうか? あと、10月17日の試験を申し込んだのですが、受験票(受験地がわかるもの)は いつごろ届きますでしょうか?
>>841 ぶっとおしだよ
トイレ行きたくなったら試験官に申し出るといけるが、その人がついていくよ。
どこまで付いていくかは知らん
その間は廊下にいる試験官が入ってくる
その人が戻ったら試験官がまた入れ替わる
受験票はIPAのページに9/30発送とある
見てみな
学生のバイトだろ
844 :
名無し検定1級さん :2010/09/26(日) 23:33:50
2時間45分もぶっ通しの試験が簡単なわけないよ。 簡単とか言ってるやしは第1回を受けた幸運な人たちでしょ。 合格率72.9%だもんね。 実際、猫のテキストの問題みてて、簡単だとは思わないよ。
この前の春受けたけど1時間で終わったよ。
>>844 でも、企業はそういう一回しかないチャンスを逃さずモノにする幸運な人が欲しいんよ。
チャンスは二度ノックしないのがビジネスの世界だからな。
ニート、ビジネスを語る
849 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 00:17:22
>>844 初級シスアドも第1回は異常に合格率が高かった。
他の国家試験でもこの傾向があると言われている。
つまり、国家試験は第1回目を受けると有利なのだ。
また、初級シスアドは回を重ねるごとに難化して行った。
ITパスポートもそうなると言われている。
この予想はCBTがあるから当たらないかもしれないが
そうであっても早めに受けた方がよいと考えられる。
この秋の合格率は30%台になるのではないだろうか。
850 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 00:35:21
22年度春の試験では高校生が1万人ほど申込んで1500人くらいが合格している。 つまり、このグループにとってITパスポートは難しい試験だ。 社会人の合格率は50%台だから、社会人にとってはやさしい試験といえる。 なぜならストラテジやマネジメントは大学で勉強する人も多いし、会社でも これらの考え方を使って仕事をすることがある。初見ではなく身近な 問題が多く出題されていることになるからだ。
851 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 07:21:14
過去問3回分くらいを数回こなしておけば合格できますか?
マネージメントやストラテジは同じ問題が少ない
853 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 08:49:59
854 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 09:34:57
やはり、ITパスも30%前後まで落としてくるってことですね。 てことは、前回42.3%だったから、今回30%前後を狙って難しくしすぎて、 20%とかになっちゃう可能性もあるってことですね。 なんか最悪の回な気がします。今回(来月)で落ち着くみたいな感じありますね。 第4回だけあって・・・死回とでも呼びましょうか。
855 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 10:37:11
それはないだろ。 シスアドは午前と午後があって試験時間は5時間位あったぞ。
856 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 10:41:12
合格率30%台はあくまでも予想ではずれることもあるから要注意。 情報処理試験でエントリークラスといえども30%のレベルはキープして欲しい。 国家試験でも90%第の合格率のものもあるが・・・
来年の試験を受けるつもりで本屋でテキスト買ってきた。 猫と迷ったが、最近出た「ITパスポートの教科書」というのにした。 無料でダウンロードできる講義がなかなか良い。 自分以外に買った人いないですか?
858 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 11:40:22
>>857 買いました。FOM本等と比較すると驚くほど簡潔に書いてありますね。
最初の1冊としては最適と思うけど、ホントにこの本の内容だけで
合格できるのか?少し疑問・・・
859 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 12:29:19
>>858 FOMでも情報量としてはギリギリかも。
22年春期の過去問を本番と同じ条件(初見で本番と同じ時間)でやってみて
70%以上得点できるかどうかで合否の判断可能だと思います。
>>844 2時間45分カツカツで必要な試験じゃない。
ほとんどの人が途中退出で帰ってしまう。
2時間くらいに短縮しても時間は十分でしょ。
去年秋は時間ギリギリまで半分以上が残ってた
862 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 13:23:21
>>860 自分中心で物事を考えることは避けるべきだ。
「ほとんどの人」はその試験会場の特定の部屋であって
すべての受験会場を確認したのか?
>>860 でも満点の人が、受験者5万人中で2人とかしか出ない試験内容だよね?
全数調査しなければ、正しい結果は分からない?
865 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 15:26:14
テキスト読んでみたらわかるじゃん。 すんなり理解できて覚えられる? できないでしょ? だったら難しいんだよ。難しい試験なんだよ。 選択式問題だから試験形式は簡単というだけのはなし。 あとは、試験範囲(量)が難関資格と呼ばれるものに比べたら 圧倒的に少ないから簡単といわれる。 宅検なんかと比べても3分の1の量あるかないかでしょ。
866 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 15:49:24
>>858 とりあえず試験範囲を一通りやってみるなら
「ゼロからはじめる〜」くらいのボリュームで十分じゃない?
薄く広くの試験だし、あとは苦手なところを
過去問(あまりないけど)で補うとか。
猫は目次の立て方が気に入らない。
FOM重過ぎ。
>>866 サイゾーってw
その記事、正しい一面もあるが、誇張されている面もあるな。
業界関係者なら、どこまでが本当でどこまでが誇張なのか分かった上で読むのだが、
学生や業界未経験者が見ると、全部を真に受けてしまうからタチが悪い。
869 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 19:26:22
>>866 大丈夫。慶應→任天堂を狙ってますから。
やりがい優先
今の優良企業が未来の優良企業だとおもってる時点でおわっとる。
受験票はいつくんのですか?
872 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 21:29:00
873 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/27(月) 22:28:40
俺も挑戦する事にしたよ。 こんなアフォ専門の資格に落ちたりしてるお前ら宜しくな!
システム関連面倒だね
875 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 23:02:11
この難易度でレベル1ってどういうことだよ。 この分じゃ俺が就職できるのは永遠に無理そうだな。 アローダイアグラムとか意味わからん。
876 :
名無し検定1級さん :2010/09/27(月) 23:18:30
アローダイアグラムがわからんとはレベル1未満か。 職種を選ばなければ就職はできるさ。IT系は無理だな。
>>876 嘘はつかない事だな。IT業界歴が長い俺も知らなかった。
>>875 気にするな、ぶっちゃけ就職と関係ない、悔しいなら問題を問いて覚えるだけだ。
>>873 簿記三級だけじゃ荒らし足りないのか?
キモいから来んなよクズ。
879 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/28(火) 00:30:50
アルゴリズムの天才の俺に何か質問ある?
>>878 お前頭悪すぎwwwww
簿記3級にITパスポートってwwwwwwwww
880 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 00:55:37
喧嘩してる場合じゃないだろっがぁ!!! 勉強できるのはあと19日しかない・・・ やばいよやばいよぉ〜 どうすんべぇ〜
881 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 02:36:57
専門通ってるけど、この感じは落ちたわ。 全然勉強してない。 リス本買ったけど、まだ一度も読みきってねぇわ・・・。 J検も落ちたし、やばすぎ。 てかJ検のCBT方式はやめてほしいマジで。
ちびQ ◆8mzr56aHBQ はスルーで
>>857 おなじくゼロから始める買いました。
これ1冊で何点とれるでしょう?
ホームページの音声ファイルが高音質版に切り替わったみたいね。
重くなってる。
>>877 知らないのとわからんのとでは大違いだ。
アローダイアグラムは知らなくても、一回見れば簡単に理解できる。
僕はマイナスからのスタートでつが合格しまつか? ちなみにニートでつ ニートにしてわ高い五千円はらたから是非とも合格したいのでつ
>>881 専門って努力すらしたことない落ちこぼれがいくとこなんでしょw
888 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 14:43:59
>>884 高音質版でノイズがちょっと減ったかな?
あまり違いがわかりません・・・
890 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 18:30:00
いやいや、まあ俺も近畿大だからそこまでいえないけどさ。 今まで勉強してなかったとか落ちたとか何のために金払って受けるのって話だよね。 中学生の家庭教師もしてるけどその子は頭悪いんだけど、これやってきて! って課題だしたらきちんと全部やってきてくれるし、わかるまで聞いてくる。入りたい高校があるみたいだし努力はしてるみたいだよ。 別に専門を馬鹿にしてるってことはないけどなんかなぁ…。
891 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/28(火) 18:32:52
上級資格や定員があって凌ぎを削り合う試験ならまだしも こんな試験で落ちるなんてどんなアホだよww
>>881 お前みたいなのがいるから専門は馬鹿だと思われるんだ
まー何の専門か知らんが、IT系の専門ならノー勉でもITパスポート受かるだろ
>>890 近大生が家庭教師やるってすごいな
煽る意思はまったくないんだけど近大くらいしか入れなかったのに人に教えるってすごい
しかも最近の大学受験なんて簡単なのに
むしろ近大生が家庭教師に教えてもらわないといけないんじゃないかと
俺が近大生だったら恥ずかしくて人に教えるとかそんなこと言えないしやらないわ
ちゃんとした学習塾だったら近大卒程度のやつらは採用されないだろうし
895 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 19:53:24
>>894 高校生は無理だけど中学生相手なら余裕だよ。toeicも705点もってるし。
教えるのは自信あるから。
>>895 近大なら頭のよい中学生だったら無理だろうな
教えてるほうが脳のスペックが低いという逆転現象起きるし
並以下の中学生相手ならギリギリいけるかもな近大でも
897 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:18:41
898 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:20:06
近畿大学ってバカ大のひとつだよ 近寄りたくもない
899 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:31:08
今度の月曜に全国公開模試がある
900 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:32:34
>>896 いや農学部だから偏差値57あるんだけど
901 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/28(火) 20:36:29
902 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:38:01
>>898 近畿で馬鹿大なら半分以上の大学は存在価値なくなるね。
普通に中堅大学
903 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:41:26
近大、変なガキのとばっちり受けてるな。
904 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/28(火) 20:41:37
まあ偏差値50ってやっぱりアフォなんだけどな
905 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 20:44:46
詳しいな
横からだが ほとんど現役生ばっかりで浪人生が少なくなった中での昨今の大学受験の偏差値で57は低い。 俺らの時代は文系なら河合の模試で65くらいの奴が何十と受けてかろうじて同志社とかに引っかかるっかもって時代だったな。 しかも入学生の7割は浪人生って時代。まぁ俺はもう少し偏差値あったけど ゆとり世代の偏差値57でなんでそんなに自信をもってるのか。 近大とかよく知らないし滑り止めでもありえなかったからよく知らないけど近大の学生の中でも学部間でランクがあるんだね。
907 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:01:25
今日FOMのテキストを手に入れた。 ぱらぱらっとみたけど、猫のテキストに載ってないのが結構ある。 ていうか、猫はのってなさすぎじゃないか? 4つのPすら載ってないんだぜ。 俺のITパスパート勉強プランを公開するぜ @猫テキスト2ターン AFOMテキスト1ターン Bリス問題集2ターン 現在のところ@を1ターンしか終わってないけど残りの日数的にもう詰んでますかこれ・・・? 猫テキスト1ターンに10日もかかるとは思わなかった。
908 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:04:39
>>906 東の日大、西の近代っていわれてるマンモス大学だからね。
薬学部、医学部、などなど学部がめちゃくちゃ多くて社長排出大学ランキングではどちらもトップ5に入ってる。
まあ、校舎とかがでかいし学生が多いんだよね
>>908 東証1部2部の企業の社長ランキングじゃないだろ?
中小零細企業、有限、合名、合資も含めての社長ランキングなら学生数が多い大学は有利だろう
東証1部2部で近大卒の社長っているのか?
たいていは東大〜慶応、早稲田までだよな
自分と関係ない話だと盛り上がれるね
911 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:24:46
近大だと一部上場企業に入るだけで精一杯だよ 一部上場企業でも勝ち組企業には入れない 偏差値50台なんだから当然なんだけどね
専門バカにされてる感じだけど俺の通ってるとこはヤバイ 何がヤバイってクラスの9割がニート予備軍 残りの一割はなんでこんなとこ来たんだろうって少しづつ病んでいく
913 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:28:05
>>909 ちょっと調べてみたらリンガーハット(東証1部)、アーバンコーポレーション(東証1部)、アース製薬なんかが近大みたい。
まあ、無駄に学生が多すぎるから小さい企業をあわせたランキングなんかだと強いだろうね。
914 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:37:37
>>907 来年春の方が、問題内容とか難易度なんかが落ち着いてそうだから、そっちねらえば
915 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:44:42
ITストラテジーって分野新しいんですか。シスアドのテキストにはありませんか
リンガーハット代表取締役会長兼社長 米M和英 昭和18年12月1日生鳥取県立鳥取西高等学校卒業 リンガーハットに近大出身の社長はいないじゃん ググッたら専務取締役の秋本英樹は近大みたいだけど社長じゃない 取締役だよね 取締役の中で代表権がある人が代表取締役でいわゆる社長だから 大昔に2名だけアーバンとアースのそれぞれ創業者として近大卒の社長がいただけじゃないかな?
917 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 21:54:37
高卒w
>>916 なるほど。アースとアーバンはいたということだね。
勉強するかー。
>>917 当時の高卒はなかなか立派だよ
当時の大学生はまさにエリート
1969年くらいが最後になるが夜行列車で地方から中学を卒業した子供が集団就職で大阪や上野にのぼってきた時代
それよりほんの少し前は中卒が金のたまごと呼ばれていた時代だ
ちなみに1968年に日本がGNPで西側諸国で2位の経済大国になった、ソ連は除いて
>>918 そう、つまり大昔に2人ほどいたってだけなのが近大
今は近大は大企業に入るのも無理な話だろう
>>921 それ見てると近大の限界が見えるから他人事とはいえ切なくなるなw
ちょwでもまぁそこそこの企業には入れるとはおもうけどね。大企業も全然狙えるし。 どこの企業にもいるなぁっていわれる存在が日大と近大だからw
FOM2週目終了。
FOMの21年度版で勉強してるけど不安でしょうがない
927 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 23:04:57
ITパスポートで現場IT革命できますか・・・はずかしい
>>922 それのテキスト使ってるわw
問題集は持ってないから知らね
過去問から出ないから解けるか不安だな
>>927 VBAとか使えるほうがよっぽどよっぽど役に立つもんなw
いやexcelを使いこなせるだけでもうはるかにITパスポートより役に立つからな
931 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 23:40:36
そんなもんですか。VBAなんて難しくて使わないんじゃないんですか Excel>ITパスポート→MOS取得!!→セイシャイン!!!なーんてうまくいかない ですよね。Mos持ってますがいつも面接でスルーされます 地方で認知が低いんでしょうか
932 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 23:43:01
P検のほうが企業評価高いんじゃないですか?そういえばパソコン整備し なんて資格が最近できました。利権がらみなんでしょうが・・・
933 :
名無し検定1級さん :2010/09/28(火) 23:51:57
Mos取得→ウマー
一般企業であればITパスポートとパソコン整備士持ってれば充分じゃないかね? IT企業なら、その上を持ってないと駄目だと思うけど。
ITパスポートは義務教育で身につける教養知識みたいな位置づけかと。
936 :
名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 07:01:45
企業で必要なIT資格 IT部門では最低基本情報(JavaかCで受験)、ITの利用部門ではMOSレベルの 技能とITパスポート(実務と結び付けて内容が十分に理解できている)。
937 :
名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 07:49:33
うちの会社では社員に推奨している基本的資格のうちのひとつです。 今年とらないといけないのですが、この試験対策として過去問繰り返しでokでしょうか?
>>888 まぁ、無料だからこれくらいでいいんじゃない?
>>931 ワードやエクセルなんて全く使えない奴でも
少し実務でやらせれば勝手に覚えるからな。
企業からしたら一ヶ月もせずに埋まるような差なんてどうでもいいだろ。
難易度はIパス>>>>>MOSが主流だけど、 正直MOSの方が使い勝手がいい
941 :
名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 15:48:40
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ
405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402 奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。
/ ̄\
| |
\_/
__|_
_,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶
/ " `..,:. <●> <●> 丶
:/ :::::i:. | (__人__) | MIBソフト?の機能で検知?Trap?
:i ─::!,, ハッ \ |∪| 、____ どうやるの、説明できないの?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i. ゚。  ̄ \/⌒_)
:|::| ::::| :::|: } ヘ /
:`.| ::::| :::|_: J´ (( トントン
:.,' ::( :::}: ソ
↑MIBソフト厨
MOSなんて一晩勉強すればで受かる簡単資格なのになぁ
MOS受かるのとexcelを使いこなせるのは別だからな そうとう奥が深いし 受かるのは簡単だけど正直それくらいだと大して役にたたん 操作や簡単な関数が使えますってくらいじゃあな VBA使える奴になんてさらに少ないからな
944 :
名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 18:51:38
MOSエクセルエキスパートを 一夜漬けで受かった知り合いおるわ
うちの専門はmosに二ヶ月かけてるわwwwサーセンwww
それは酷い・・・
2ヶ月といってもいろいろあるぞ 週1-2コマで2ヶ月ならわからんでもない あと団体受験だろうから、その日にあわせてくるだろうし
948 :
名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 23:44:53
俺の大学は夏休みに1週間連続でするだけだぞ
949 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 00:31:44
CBTになるんだから今回落ちれば、CBTまでみんな待つ?
待たない
951 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 00:50:02
CBTになるおかげで、少なくとも層層たるベンダー資格と堂々と肩を並べる ことになるんだよなー。これで意味の無いベンダー資格は淘汰されるだろーよ。 ふふふ。
952 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 01:11:50
いつCBTになるの?来年の春? やっぱり来月がいろんな意味で最悪の回の試験になりそうだな。
953 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 08:40:57
技術評論社のリス表紙の問題集のp42のMIMEの正式名称が Multipurpose Internet Mail Extensions であるはずのところを Multi Internet Mail Extensions って書いてあるな p.77のほうは問題ないけど 他の参考書でもよくあるけど、間違えて覚えるといけないから確認くらいして欲しいもんだぜ
ゼロからはじめる、にも誤植あったなぁ。 ホームページに正誤表あったけど。
956 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 13:31:31
ようやく猫テキスト2ターン終わりました。全然頭に入ってませんけどね。 問題見れば思い出すかなぁくらい。 今、猫テキストの3回目をやるか、FOMを1回やるか迷ってる。
商品やサービスのパンフレット貰う事をrequest for informationとかカッコつけててワロタ 国家資格がこのレベルだなんて
今から勉強して間に合うだろうか。
960 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 14:35:13
>>958 企業のIT部門がベンダーに情報システム構築に必要な情報を依頼することを
RequestForInformationといい、カッコつけているわけではなく、米国で
広く行われている考え方をそのまま輸入(サルまね)したのだ。
ただパンフレットをもらうのではなく、ベンダー側の最新情報を入手し
IT戦略策定の資料などにも活用している。
ちゃんと勉強して批判すべきだろう。レベルの低い批判だ。
961 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 14:45:18
シスアドの過去問全部終わった。
962 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 14:46:47
>>959 無理。今までやってない=やる気がなかっただから今からやっても1日10時間とか無理だろ?
963 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 15:09:16
>>959 間に合うかどうか試してみればよい。
間に合うか、ここで聞かれても質問者のITにかかわる経験や知識レベル
が分からないから答えようがない。
FOMのテキストを2〜3日で読んで内容がほとんど理解でき、3回分過去問
の過去問をやって合格点60%以上とれたら合格の可能性があるかもしれない。
964 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 15:26:02
>>961 だけど
春、秋全部1月前にといたけど
800以上余裕だったぞ。
シスアドの過去問も2000問近く解いたし。
今からITパス過去問といたら満点余裕かな
常識とか時事問題が1〜2割あるし、そんな難しくない。 テキストの基礎問きちんとしとけば受かる試験だと思う。今からなら1日2時間くらいやっとけば合格できるのでは?
966 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 15:31:43
使った参考書は古本屋で買った去年の猫本とネットにのってるシスアド過去問全てと ITパスポートの過去問集と自分で暗記カードに書いて作った英語の用語集。(SWATとか) もう落ちる気はしないな
SWATてなんだろ・・
968 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 15:54:03
970 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 16:33:01
>>967 swat分析。
あとはREIDとかCIMとかCRMとか英語のものを暗記カードに書いて全て覚える。
もう全部覚えたよ。
FAとは何か?みたいな問題がでても大丈夫
SWOT分析 RFID 釣りだよな?
972 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 16:39:13
>>970 暗記カードで落ちそうだ。
いや、落ちるにちがいない。
973 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 16:46:54
アイパスとか勉強楽しそうだな。 高度勉強してるが行き詰まってきたよ…。
>>973 高度1つ持っているけど息抜きにITパスポートたん読破したw
975 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 17:09:49
じゃITパスポートたん読もうかな。何かのヒントが得られるかな。
点数印字されるのは合格証書だけでカードにはないの?
>>971 REIDはRAIDの間違いかと思ったが
どっちにしろ落ちそう
試験場に時計ありますか?
980 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 18:25:29
981 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 18:38:47
試験に関する疑問はIPAのWEBサイトで確認できる。 ここで回答をもらっても信頼できるかあやしい。
午後を何と化して
電卓持っててもいいの?
筆算のみ!!
ソフトウェアライフサイクルプロセスの問題を見てると 自分の日本語の理解力に自信を無くす
MRP は Material Requirements Planningで世間一般で通ってるらしいけど 俺の使ってる参考書は Material => Materials になってたから 調べてみたらこっちのほうを使ってる人は少数派らしいな ああ、正式名称って紛らわしい
皆、ITパスポートの過去問やって何点くらいとれんの。 3回とも70~80ぐらいなんだけど、これ落ちるかねー
988 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 22:20:23
受かるよ
>>987 極端に苦手なカテゴリでもない限り大丈夫だろ 60%だし
>>978 それは会場による。
教室に時計のある大学なら、試験の時も時計がある。(わざわざ取り外すことはない)
教室に時計のない大学なら、試験の時も時計はない。(わざわざ設置することはない)
FOMの過去問と予想問題全部やったら正解率61%だった 早とちりだったり計算ミスだったりケアレスミスが目立つなぁ
992 :
名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 23:27:27
IPAサイトに「平成22年度秋期試験(10月17日実施)の受験票は、9月30日(木)に発送しました。」 と発表されているから、明日あたり届くかな。
テクノロジ分野で出来るだけ稼ぎたいな 他の分野本当に理解してるのかあやふやな状態だし
googleで英語のサイトを検索した結果 "Material Requirements Planning" 約10万件 "Materials Requirements Planning" 約3万件 英語のネイティブの人には、どちらも使われているということで。
英語のサイトが全部ネイティブとかおめでてー
おめでとう
次スレあるの?
無い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。