第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
誰でも受験できる通称「電験」。
しかし、全科目合格するには平均約1000時間の苦行のような学習と、
毎年、手を変え品を変え出題される新問・珍問・奇問への対応力が必要。


前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278844160
2名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 12:50:20
◎過去問題集

★電験第3種過去問題集(電気書院)
 10ヵ年分掲載。問題は左ページ、解説・解答は右ページにまとめてあり、解説は参考書不要なほど詳しい。
 試験制度や出題範囲変更に対応し、単位・法令などは新しいものに改定されている。
 Amazon売上げ上位で定評化されつつある。正誤表が出るので書院のサイトで確認を。
★電験三種完全解答 (オーム社)
 10ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
 解説が少ないがとにかくやるべき本。
★電験三種合格ドリル (オーム社)
 8ヵ年分載ってる。問題と解答が別れて載っていて試験形式で過去問ができる。
 解説が微妙に「電験三種完全解答」と違うのでわかりやすい方を選んで。
 法規の答えの解説が「法第**条よりの出題」などと大変不親切なので法規集が必要。
★電験第3種模範解答集(電気書院)
 5ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
 問題を解き方と解説の2通りからわかりやすく説明。
 ただ過去問は数をこなすだけ出題傾向が分かりテクニックがつくので、5年分では足りない。
3名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 12:51:12
◎テキスト

 テキスト難易度
  よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき)= 完全攻略

★まるごと覚える電験3種(新星出版社)
 各科目が1冊にまとまっており、勉強がはかどる。
 自分で他の資料を調べていく余裕のある人にはお勧め
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
 各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
 だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
 A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
 これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
 書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
 解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
 各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
 解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
 各科目1冊ずつ計4冊。最近このスレでも話題になっている。
 紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
 内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
 この本が売りにしている語呂合わせは全く使い物にならないので注意。
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
 絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
 各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
 「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
★電験三種 完全攻略(オーム社)
 これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
 例題は少ないが試験範囲をほとんど網羅し、少ないページでわかりやすく
 要点がまとめてある絶品。
4名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 12:52:20
FAQ)

Q1 取ったら何か得するのですか?
A1 仕事(選任)で必要な人には重要な資格です。試験内容は実務ではあまり役に立たないで
  しょうが、資格を使わない人であっても勉強したことが証明(大臣免状)として残ります。

Q2 勉強方法について
A2 「数学」が基本です。数学に始まり数学に終わる試験です。人によって異なりますが、
  全科目一度に受ける場合は以下の手順が一般的になります。
  
  高校の数学2・B(微・積分除く)+複素数平面→ 理論→ 機械(変圧器・電動機・発電機)→
  → 電力→ 法規→ 機械(照明・電池・制御など)  ※適時過去問練習も
  ※現在の機械は、旧制度の電気機械と電気応用という無関係な科目が合体しているため分割
  して勉強する方法が勧められます。 過去問分析はある程度学習を進めないと難しい場合もあります。

Q3 必要な数学力は?
A3 新・高等学校学習指導要領の数学II・B と旧指導要領の「複素数平面」の知識が必要です。
  新学習指導要領の授業を受けた者は「複素数平面」(単なる複素数の単元とは異なる)の
  補強が必要と思われます。微・積分は使わなくても合格できます。
  (参考)http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301e.htm

Q4 必要な勉強時間は?
A4 人によるとしか言いようがありませんが、初学者は1000時間と言われています。電気に詳しい人
  でも試験に対応した計算練習は必要でしょう。実務経験や実務知識はあまり役に立ちません。

Q5 最近の電験三種の問題そのものの難易度は?
A5 昔は科目合格制度も無く難関と言われてましたが、平成8〜13年(科目合格有り・電卓使用禁止)は
  簡単に。電卓使用可能になった平成14年から再び難易度が上がり始め、平成15年〜は公式の意味を
  理解しないと解答できないような問題も多くなり、現在は難易度が最高度に到達しています。
  (ただし、平成20年度のみはこの10年で最も易しいとの予備校の評価もあり)。
5名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 18:16:39
いちおつ
未だにスレを眺めてるだけなんだけど受かるよね?
6名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:31:54
これが本スレだな
早漏ド低脳が移転で新スレ建てててバロス
7名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:32:18
もうあきらめた
8名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:42:58
まだ理論しか終わってない
機械は過去問をやってる最中だがきっついなぁ
9名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:44:00
今年は法令だけ狙う
10名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:44:04
参考書がアテにならない
11名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:50:36
本スレ誘導

本スレを先に埋めて下さい
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1280580982/
12名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:51:15
前スレのが先だけどな
んで次はここ
13名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:51:16
これが本スレ
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1280580982/
14名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:52:30
うるせー短小チンコ野郎
15名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:06:19
こっちでいいのか?
16名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:20:49
先にたった時間見ればわかるだろ

向こうは低脳の晒し上げ用に残しておけばいいw
17名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:22:11
俺は弁護士です。君たちは何か「士」の付く業にある人たち?
あっwこの資格「〜者」だねw話にならないねw
18名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:30:34
キチガイ構ってちゃん登場
19名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:31:57
ぽんこつ
20名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:36:18
これが本スレ
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109
http://www.youtube.com/watch?v=iIhrdVvIOZA&feature=related
21名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 23:37:15
自動
22名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 01:14:54
どっちだ?
23名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 07:31:40
東大の工学部出てる奴でも一発合格は半分くらい。だから気にすることない。
24名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 07:38:45
>>20
彼女居ない歴=年齢
なヤツってタダでこういう動画見て喜んでんの?
25名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 09:06:24
一発合格はあれだけど
理論・電力・法規の3つなら割といけそだな
26名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 09:30:34
理論終わったらすぐに機械から勉強をはじめないと合格はムリ。
科目合格が失効するハメになる。
27名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 09:37:32
俺にとってはここが唯一帰ってこられる場所。
唯一居られる場所。
28名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 09:48:20
まだ前スレ埋まってないな
29名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 09:49:34
30名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 10:08:54
ここは今年諦めたヒトたちのスレでつか?
31名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 10:11:13
>>30おまいモナw
32名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 10:34:04
沢尻のセミヌード見てムラムラしてきた。
33名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 10:36:34
↑前スレに掻けって言ってるだろ!
34名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 11:36:42
>>29
その前スレ書けないんですけど。
でもまおみをネタにカクことは出来ます。
35名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 12:11:01
なんか俺の使ってる問題集変なんだよ。
1周して最初のページに戻ると新問題になってる。
36名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 12:41:16
1ページ目と2ページ目がくっついてる?
オナニーしたとき1ページ目を開きっぱなしじゃなかったか?
37名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 12:42:03
ここは昼間から自家発電してるヒトたちのスレでつか?
38名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 14:09:09
今年は法令だけ狙う
39名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 15:19:46
発電関係はは良く出題される項目の一つです。
十分な練習が合格への道です。
40名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 18:49:51
練習なら厨学からやりすぎ
そろそろ実戦しないと
41名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 19:39:55
                   rfミヽ、 ,.、
                 `ヾゝ、´ /
                  〉、j_,ハ
             __     {::.「+:::ノ    ___        n
               `ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `)    _,{ ゝ-‐=- 、
            ‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、   Y、  ,.ィ´.:L_`_,二ニン
         ,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
         ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
              `ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
         ,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
   _,.,. -─/ `丶、ヽ  _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/     /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
  ,.イ rェ」___ノ‐- ._  `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j |    /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
  し'´     {_   ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ  し'ノ
        i!   ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
        ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
           `\_,. -<__,. -'¨´

42名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 20:39:33
電験突破演習っていう過去問からいろいろ抜粋した問題集やってるんですが
これって効果あるんですか?
43名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 20:46:56
電験突破演習って出版社どこ?
44名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 21:16:14
勉強しようと冷房の利いたネットカフェに行ったら
気がついたらナルトを最初から読み返していた
でも、最初の頃から4代目火影の伏線がきちんと張ってあるのを再発見した
45名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 21:29:47
勉強しようと冷房の利いた図書館に行ったら
おそらく1種の勉強しているおっさんがいた
46名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 21:37:11
冷房1種?
47名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 22:48:48
図書館って電卓パチパチしても大丈夫なの?
48名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 23:05:46
a kind of 〜
って事の1種じゃないの
49名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 23:08:09
いわゆる一つの

ってことか
50名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 23:29:21
異臭を放つ人なら、図書館にも増えちまったな。
51名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 01:31:54
いいなあ 電験一種本がある図書館。
52名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 01:45:28
うちの近所の図書館にも一時そういう人が増え、入り口にガードマンが配置された。
ガードマンがそれらの人にどう対応(一応は利用者だから)したのか
知らんが、兎に角一掃されたよ。 スレチ、メンゴ
53名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 12:45:10
大学出の人はちゃんと微積分使う2種を受けるように。
てゆうか、せっかく俺が3種とっても君たちのせいで
はいりこむ余地がないだろがjk
54名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 12:46:51
微分はスライスすることだ。積分はスライスしたものを足すことだ。
ただそれだけのこと。分かった?
55名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 15:36:37
>>53
微積を高度な数学だとおもってるFランクくん乙。
56名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 18:09:16
くだらない煽りしてる暇があったら勉強しろよ。
だからお前は駄目なんだよ。
57名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 21:20:00
>>46
電顕1種だよ、おれは二種も視野にいれて参考書買ってるからわかった
大学でつかうむずかしそうな教科書みたいな電気の本見てたから1種かなっておもった
3種のおっさんもいるな、理論のスター結線の相電流、線電流あたり見ていて固まってるの
58名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 21:25:05
オメーも暇なやつだなw
59名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 22:03:02
公式や図表丸暗記の奴とかは、三相交流で
EとV入れ替えられただけで混乱だろうなw
現にH20のB問題にそんな感じの出てたが
罠にはまった奴いるんだろうね。
60名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 22:28:42
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part108
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278844160/l50
 うめろ
61名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 22:29:56
ローレンツ力の難しさは異常
62名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 23:24:10
実務経歴5年の難しさは異常
63名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 23:25:58
試験で取れば?
64名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 23:30:25
>>63
三種取った後の管理技術者になるまでの5年です
65名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 23:54:52
ロレンツが回らなくなってきた
ミナタンそれではおやすみ
66名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 00:04:00
>>64
保安協会狙いか・・
67名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 02:44:04
保安協会以外でも経験5年ぐらいないと
この資格が使えないでしょ。
68名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:11:39
なんで二つもたってんだよw
こっちのが早いからこっちか
69名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:31:14
>>59
そこまでの丸暗記なんか
さすがにいないだろ
70名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:35:44
このスレはコテハンおkなんか?
勉強日記を書き込みたい。
71名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:50:07
いいよ
72名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:51:01
>>70
お断りします
73名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 21:56:30
>>70
いいぞマジで
何科目受験?
何受けるのかとか、どんくらい勉強してきたのかとか
とりあえず基本情報書き込んでくれ
74二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/03(火) 22:08:35
よし。なら書き込むか。

今年初受験組。勉強を始めたのは7月第二週から。
無謀にも、二ヶ月で合格を目指すというわけだ。

理由は他の資格勉強をしていたから。
今年既に2つ資格を受験し、二つとも合格している。
一応理系人間だが、学生だったのは遠い昔。数学的思考はかなり衰えている。
75名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:09:50

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
76名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:14:34
>>74
電験なめてんのか
77二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/03(火) 22:17:09
最初の二週間は理論。
テキストを読んだときはあまりの難易度にとまどったが、
過去問をやったところ、結構出来た。
試験直前にもう一度過去問をおさらいすれば、なんとかなりそうだ。

これはいけるのではないかと楽観視する。

・・・だが次の機械でドハマリすることになる。

回転機や変圧器が全然わからない。構造がわからないから、物事がすべてわからない。
それ以外の照明やらパワエレやら化学は結構やれるが。

現在四週目で機械の過去問をやってる最中。
四割くらいしか正解できない。このままではかなり分の悪い運頼みになる・・・。
78二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/03(火) 22:19:49
今週中に機械の過去問を終わらせて、来週から10日で電力。4日で法規。
残りはもう一度過去問をやるつもり。
79名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:27:02
>>70
できたら「宇佐美」さんでお願い。
80名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:29:11
理論は一番簡単だからねw
81名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:29:16
自家発電士3級なら受かる自信あるぜ!シコシコ
82名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:30:50
できる棒人間なんでちゅ
83名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 22:55:45
こっちが本物?
84二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/03(火) 23:01:09
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part89

75 :名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 08:26:57
電卓忘れたwwww
昼飯ない方がマシwww
85二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/03(火) 23:01:59
誤爆した。
ttp://mimizun.com/log/2ch/lic/namidame.2ch.net/lic/kako/1252/12521/1252183534.html

これを読んでたけど結構楽しいなw
86名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 23:51:58
>>80
その理論だけ去年取れなかった俺ってorz
87名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 07:37:57
>>86
馬鹿にするわけじゃないが、何故に機械・電力に合格できて理論が合格できない?
88名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 12:27:55
それは・・・・彼の特殊能力なのさ!!
89名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 13:23:21
>>87
朝弱くて頭が回ってないんだよ。
そんな状態だから求めるべき値を出す途中の値でマークしたり引っ掛け問題に引っ掛かって
時間足りなくなったりで…

車で行っても電車で行っても2時間かかるような所試験会場にするのは勘弁して欲しいよ
90名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 14:05:41
電気書院の 電験第3種過去問題集〈平成22年版〉 がどこ言っても売り切れなんだが、
これってもしかしてもう買えなかったりする?
91名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 15:23:30
>>90
さっき近所のジュンク堂に行ったら2冊だけ置いてた

去年もそうだったけど、この時期に入手は難しいみたいですね
92名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 17:58:28
去年の機械のXORとか16進数の問題とか、超サービス問題じゃん
知ってるだけで解ける
もうでないよね?あーくやしい
93名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 18:49:31
>>89
俺も、眠くて、普通なら取れる問題を20点以上落としてたw
それでも合格してたけどw

確かに、機械のXORは助かったねw
情報系の問題はサービス問題が多いね。
94名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 18:55:30
パワエレ・照明・電気化学・電動機応用・自動制御・コンピュータは基礎問題が多い

変圧器・誘導機・直流機・同期機を完璧にした上で、パワエレ・照明・電気化学・電動機応用・自動制御・コンピュータを完璧にしておくことをお勧めする
95名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 20:40:47
>>90 アマゾンは? あれば2日で届くよ
96名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 20:53:02
法規なんですが、過去問とこれだけをやってれば
電気設備の技術基準とか目通さなくても大丈夫ですよね・・?
97名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 20:57:28
しつこい
98名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 21:02:01
>>96
風水で見ると落ちる。
星占いだと頑張ればなんとか・・・。
血液型占いでは無理っぽい。
姓名判断では合格だね。
99二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/04(水) 21:26:57
>>89
もっと早めに車で行って、車の中で仮眠取ったらどうよ
100名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 22:17:40
>>94
じゃあ機械のなかで、何は手を抜けるの???
101名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 22:37:27
フリップフラップってキモくない?
102名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 22:46:05
あー暇だ(*´д`*)
103名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 22:47:27
奇遇ですね、ワタシも暇なんです。
104名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 22:50:19
>>100
俺はプログラミングは捨てた。
初級シスアド持ちなんで2進数や論理回路は全然問題ないんだけど、プログラミングは範囲外

伝達関数は難しそうに見えて実は基本的な問題しか出ないので、サービス問題だと思う
105名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 23:04:23
出ない問題は手を抜いて良いのだが、何が出るか分からないからねえ
だから範囲が広い機械は手強い
106名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 23:51:36
こうして一人ずつ分からないようにあの世に呼ばれていくんだな。
100歳以上の人で所在が確認できない人が話題になってるけど
俺もいつかあの世から迎えが来たらそんなふうにこの世から気付かれずにそっと消えたい。
107名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 23:55:59
むしろ三種の問題はどれも基礎レベル
範囲が広いのは確かだが、それくらい一通り身に付けて基本くらいマスターしてから主任技術者を名乗って欲しいもんだ
過去問やって類題だけ解けて、はい合格
そんな奴に名乗って欲しくはない

そういう連中と差を付けたいから、今年は二種に挑戦中
108名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 00:04:10
普通、取得済みの資格のスレになんて来ないよねw
109名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 00:18:25
普通じゃないんだろう
110名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 00:32:11
ここは普通じゃない人たちが集うスレでつか?
111名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 00:35:30
電動機応用はたぶんでないからやらんでいいだろ
112名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 05:21:17
>>89
納得。試験には魔物が居るしね。

電験は年1回とは言え、何回でも受けられるから、まだ良いけどね。
同じ理由でも入試試験だと通用しないからなぁ〜w

うちも概ね2時間かかる会場ばかりなんだよな。
113名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 16:45:27
あーキンチョウしてきた
114名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 19:42:26
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
115名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 20:03:35
ほなな
116名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 20:53:08
俺は今年受けないけどさぁ。

毎日2時間だけでも勉強できない人は落ちるんじゃないかなぁ。
みんな頑張ってよー。
117名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 21:06:59
どうもなぁ、微妙に難しくして
ボーダーで調整するって傾向が顕著になってきてるのかねぇ。
118名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 21:53:24
なにがきついって
参考書完璧にしててもそこを外してくるとこ
のってなかったじゃん!って会場でいってるとおも
ま、お互い頑張ろう
119名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:01:58
物理屋だからか、参考書とか関係なく考えて(参考書開いてないしw)理論はおよそ100点取れる
過去問7年やったが、平均95くらい取れてる

しかし機械は結構時間掛けて勉強したのに、平均60くらい
大体、勉強してる段階から訳が分からん
いくらなんでも説明少なすぎないか?
あれで理解できる人いるの?ちなみにこれだけ機械っていう本使ってる
120名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:03:06
通称こんなに機械だな。
まあ、繰り返すことだ。頑張ろうぜ
121名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:10:57
>>119
おまえ何回もでてくるなw
アキタ
122名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:32:07
>>119 磁界、モーメント、トルクって 高校物理1じゃないの?
ジュールとかわからないんだたら出てこない方が良いよ。みんな馬鹿なふりして
息抜きしてるだけだよ。
123名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:34:40
チンコもいいが乳首だな
オオクワガタに乳首挟ませながらシコったらマジで最高だったぜ
124名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:40:13
>>122
なぜ波巻が極数=2なのかとか、なぜ誘導起電力が平均電圧なのかとかそういったこと
ちなみに高校物理のモーメントは力学であって、電気的出力との関係とか習わなかった
大学の電磁気学(うちの大学は砂川の電磁気の名著を使った)にも一切出ない
手元にあるから確認できる

工業高校は知らんが、県で2番目の進学高校だったうちの高校物理では一切なかった
125名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:47:33
>>119
 俺も物理専攻してたけど、去年試しにうけたら65点だった。
トランジスタとか三相の勉強もしたから、いまなら80点くらいは取れると思う。
公式の発見者は、物理学者が多い。電気屋さん(電気工事士)が見つけた公
式は見たことがない。特にマクスウェルは偉大だ。
でも電気業界では、電気科の方が上だ。物理は格下!!。
126名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 22:49:06
トランジスタかパワエレデバイスは丸暗記しかないよ
127名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 23:00:58
>>123
オオクワよりもコクワの方が良いぞ。泣き喚くことになる。
128名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 23:24:00
法規に何で計算問題が出るんだ?
40点分くらいあるやんけ。
129名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 23:27:07
法規の計算問題は四則演算くらいだけどね
130名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 23:29:55
>>123
次はスマトラオオヒラタクワガタか
アルキデスオオヒラタクワガタがいいんじゃね
131名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 00:05:20
>>123
もちろんメスのオオクワだよな
132名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 00:06:47
電力はわからん時はAかCで埋めろ
133名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 00:11:44
>>124
磁束を導体が通過する時間で割って平均起電力で考えるのは
単に微積分を使用するのを避けるためではなかろうか。

一定の回転数では起電力が正弦波であるという前提で考えれば
直接磁束から起電力の振幅を考えて、平均起電力が必要なら
(瞬時)起電力Ndφ/dtを積分で平均して求めれば良いと思う。
134名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 09:14:27
ただ微分を平均に置き換えたら、結果が平均になるって簡単じゃないと思う
それが簡単に分かるセンスのある人が、初等微積程度も扱えないとは思えない
135名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 09:28:26
Ω社の予想問題集ってどうですか?
136名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 10:24:33
>>135
予想問題なら電気書院だろ、でもたまに出題者の自己満足か難しすぎる
問題だしてくるから適当に見切るがよい
直前対策は雑誌の新電気のがよい
電気数学の予想問題は難しすぎて出題傾向とずれてる
最近の傾向は数式を何行も書いて解くよりも
斜め方向から聞いてきて丸暗記よりも理解を問う問題が多いから
問題をじっくり読んで理解するがよい
137名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 11:30:13
参考書に並行して電気計算のステップアップゼミ…良いぞ!
138名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 13:32:36
書院の予想問題集って少しレベル低い気がする
90点とか取れちゃうし
点取れるとこは確実に取っとこうって感じの問題集だね
ま〜それでいいんだけどさ
難問はどんだけ勉強しても取れない可能性結構あるしな
139名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 17:03:15
新電気の直前問題ってっkっ結構当たるの?
なら読みに行こうかな。
140名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 17:32:07
スレ重複は紛らわしいからどちらか、削除しないの?
141名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 17:35:22
あっちは負け組の隔離ネタスレでいいじゃん。
142名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 17:59:49
(゚Д゚ )ハァ?何様だよ貴様。
143名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 18:04:19
がっちゃんぴー
がっちゃんぽー
バイバイ♪
144名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 18:07:26
おつかれしたっ!
145名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 18:08:04
あー暇(;´Д`)
146名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 18:34:26
これだけ〜は初学では使いにくいのな

1)やさしい問題 → 解けないまま時間だけかかる
2)要点     → 理解できないまま時間を浪費
3)詳しい解説  → ようやく理解
4)バイパス解説 → 理解が深まる
5)ここが重要  → まとめに良い

1)と2)が無駄としか思えん
また2)と5)が重複してる。ページ数の無駄
その分、薄く軽く持ち運びに良いようにして欲しい

理想は(3)→(4)→(5)→練習問題(1でも良い)が良いね
よくチャート式云々言う人がいるが、あれは授業でやって基本を理解した後に使うものだからね
147名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 19:52:54
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
148名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 22:28:10
これだけって本屋には並んでたけど結局違うの買った
人気があるのは知ってたけど、誤植が多いって聞いてたし
実際使ってるひとに聞くけど
その参考書で十分合格に届くと思う?
当然過去問も込みだけど
本屋では微妙な感じがしたんだよね
149二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/06(金) 22:49:48
俺が本屋に行って参考書を買う為に数種類の電験参考書を読んだとき、
これだけが一番わかりやすかった
特に機械。三回転機+変圧器のしくみとかね。
要点もわかりやすい。

でも、これだけは全然改訂してないという欠点があると思う。
とくにパワエレとか新問題が多いし。

結局俺は、これだけは法規しか買わなかった。
150名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 22:53:12
>>138
本屋で立ち読みしたけど、確かに書院の予想問題集ってレベル低い気がした
H8〜13年程度のレベルだと思う
151名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:03:27
>>149
まてwお前たしか荒らしだろ?7月から勉強始めたとかいう
信じられるかw
しかもこれだけ機械は分かりにくいという評判だろ?
人を貶めることばっか書き込んでんじゃねーぞ
152名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:12:50
400V系とは通だな
153二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/06(金) 23:13:08
現在機械の過去問を、過去から最近へ向かってやっている。

どうやら三回転機+変圧器の計算問題はできるようになってきた。
だが仕組みを理解していない為、穴埋め問題が全然駄目。
特性のグラフとか聞かれても全然わからない。

近年、特に計算問題より理解度を尋ねる穴埋め問題が増えてきてるのが気がかり。
これ以外の照明やら自動制御やらは得点源にできているのがせめてもの救いか。
おかげで6-70点くらい取れている。

来週は電力に取りかかる予定だが、参考書が機械や理論より分厚いのでイヤな予感がする。
154名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 00:30:42
>>151
オツム三回転野郎かw
155名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 01:27:31
三回転機って何?
156名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 01:41:05
直流機 同期機 誘導機
157名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 01:55:06
同期機の難しさは異常
158名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 08:37:51
スレ読んでると一発合格の人結構いるんだな。
1%じゃなくてもっといってそうな感じするけど。
159名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 08:58:37
みんなパワエレ対策どうしてる?
関連分野で働いてる人、趣味で弱電やってる人、工学系卒業者は余裕だろうけど・・・
0から勉強するの厳しいね
これだけ本で勉強しても違う問題が出たらさっぱりだわ
160名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 09:26:55
パワエレは本読んでても呪文が書かれてるだけでさっぱり頭に入らない(´・ω・`)
161名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 09:52:26
パワエレは捨ててる
範囲が膨大なのに教科書にはちょろっとしか載ってない
これは教科書編集者の捨てろというメッセージと受け取った
もちろん、基本的な整流とかは頂くつもりだが、穴埋めは時間かけた割に見合わない
162名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 10:15:45
複数科目狙ってるなら機械にあんまり時間かけないほうがいいぞ。
ありゃ運の要素大きい。深く考えてたら時間足らんし
流し読み何週もすればなんとなく概要がわかってくる。
163名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 10:32:16
nn][
164名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 10:34:42
Part108は『もうずっと人大杉』がでるんすけど・・・
165名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 10:46:28
あぁん?埋まったやろ?
166名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 11:18:46
>>161
キミ!正解
167名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 11:21:20
限定コラボ!
ファンタ FuckMix
コーラ+オレンジ+精子
168名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 11:33:25
死にたくなってきた・・
169名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 11:48:07
理論の三相交流回路やったあとに何気なく静電気の問題解いたら公式半分
以上頭から抜けてて全然出来なかった。

会場で読み返して公式思い出せるか不安になってきた。
170名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 12:00:06
休み時間に見たのって、意外と覚えてるよな
171名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 14:54:18
受験票のハガキってきてる?
172名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 15:09:02
受験票は早くても20日過ぎだろ。
173宇佐美:2010/08/07(土) 15:12:13
俺はもうあきらめてるうp−
174名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:05:59
法規くらいヤれるだろ
175名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:10:00
>>173
諦めてても平均点下げる為に受けてくれ
俺は去年理論、電力、機械の調整に貢献した
176名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:27:09
また不景気?で電工上がりの人達が大量に受けてくれるかな。
心配しなくても下がるでしょうな。
177名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:29:35
無理は公約の為に
無理を重ねて駄目駄目だな
178名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:33:27
平均というか合格率で決めてそうなカンジ
179名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 16:42:37
だからオマイラさぼらずに受けろよ。
180名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 17:21:26
自動制御は捨ててる
範囲が膨大なのに教科書にはちょろっとしか載ってない
これは教科書編集者の捨てろというメッセージと受け取った
もちろん、基本的なブロック線図とかは頂くつもりだが、穴埋めは時間かけた割に見合わない
181名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 17:49:25
あとは機械だけだが、他の教科と同様、H12年〜H20年まで、何度も何度も繰り返し解いて
どの年も8割以上解けるようになった段階でH21年の問題に挑戦した

ら・・・50点しか取れなかった・・・
他の教科はそれでも8割前後取れてたのに・・・
機械は運すか?(´・ω・`)
182宇佐美:2010/08/07(土) 17:55:13
4科目今年は遊びでうけるよw
本気で受けて落ちたら立ち直れんからなw
183名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 18:07:49
原子力発電の難しさは異常
184名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 18:56:11
電気機器は捨ててる
範囲が膨大なのに教科書にはちょろっとしか載ってない
これは教科書編集者の捨てろというメッセージと受け取った
もちろん、基本的な公式あてはめとかは頂くつもりだが、穴埋めは時間かけた割に見合わない
185名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 19:19:29
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
186名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 20:44:22
 電験の受験者って、電気工事士の免許持ってるの?俺は今年受けた(二種
だけど)。エネルギー管理士(電験2.5)って今日試験だったみたいね。
187名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 20:46:38
近年のエネ管は電験3種未満って揶揄されていたけど
今年のは難しかったみたいだね
188名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 21:31:53
てst
189名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 21:42:45
これ他科目いって戻ると恐いくらい忘れてるなw
ヤバ
190名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:18:58
>>181
俺も機械不安になってきた…
参考書3周して過去問やっても新しい問題が出てくるので合格点には届きそうにない…
難しさを今頃実感してきた…
ほんと運だな機械は…
191二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/07(土) 22:29:11
例えば4-5項目の穴埋めをしなくてはいけない問題でも、
そのうち1、2項目だけは覚えてると、5択ではなく2択や3択にすることができる

というか新問題でも、すべての項目が新出、というケースは少ない。
そのうちいくつかは対策できるように問題が作られてる。

これで少しでも確率を上げるしかないね。
192名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:44:43
参考書は所詮参考書だね、なんとか合格しても実務に耐えられるかどうか…
というか少し知れば知るほど電気のことがわかってないことに気づく…
時間があればホンとは大学教科書かなんかで、根本からやるべきかな?
193名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:45:09
>>191
そんなもん全員気づいてるわ
194二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/07(土) 22:47:47
ミニ四駆用モーターとか買ってきて、バラしてみると
仕組みがわかったりするのかな
195名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:49:48
>>191
結構あるよ?
エナメル線とガラス線のどっちか分かってないと、それだけを問う問題とか
196名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:52:16
197名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 22:57:06
しかし変圧器・誘導機・同期機・直流機は新問でもしっかり理解してれば解ける問題しか出てない
10年分分析して確信した
運から脱却するには電気機器を完全マスターすること
照明や自動制御やパワエレは運だなあ
出ないこと多いし

電気化学は出たらボーナス
普通高校出でも、高校化学でやった程度の内容だから
198名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:09:53
>>197
解けるんなら新問っていわんだろ
ホントの新問はマジで解けんぞ
まるで手がかりがない
199名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:10:08
>>195 
問題分らないけど、ガラス線が答えだ!!
200名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:10:54
>>197
自動制御やパワエレは出題率高いよ
201名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:13:17
照明もでるだろ、一問ぐらい、
それでも貴重だぞ、簡単だから
202名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:13:58
照明って一問出るか?3年に1問の間違いじゃなくて?
203名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:45:24
4科目それぞれ6割とればいいんだって
204名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 23:54:56
電気通信の工事担任者試験ってどう?
3種と取っておくと仕事に役立つ?
205二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/08(日) 00:21:26
>>204
一応総合種を持ってるけど電気系とは方向が違う気がする
持ってて損することはないから暇なときに取ればいいけどさ
206二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/08(日) 00:27:25
>>195
H19-機械問3だろ?
(オ)はわかるだろうから、実質二択じゃん。

エナメルかガラスかの項目は運だろうけどさ。
207名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 00:29:41
電力の勉強してたら、原子力発電の偉大さが分かったわ
特に高速増殖炉の凄さは異常
208名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 00:52:59
 確かに高速増殖炉は凄い。イーターは現実不可能だとして、
この原理はどうでしょう?俺は無理だと思うけど 
ttp://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html
209エネ管電気:2010/08/08(日) 00:55:30
電験予選のエネ管受けてきた。 うしろのおじさんがチクショーチクショーって
電卓に八つ当たりしていた。 受験料が電験より高いのに 会場はせまいし 係りの姉ちゃんは
肥えていた。(電験のほうが 絶対優遇されている。)
210名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 00:56:37
♀は太目がいい
211名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 01:00:04
熱で受けるのがコツって聞いたけど?電気で受けるヤツはMだ。
212名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 07:26:01
徹夜で勉強してわかったことは機械はイマまでの人生の総力戦だっててこと
昔化学の反応式がとくいでクラスで1番だったとか
基本情報処理もってるから電顕の情報処理の問題くらい朝飯前とか
じつは機械工学科卒なので応用電機のモーメント問題なんて目をつぶっても解けるとか
 
てなぐあいで、点を積み上げるしかねえな
213名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 10:44:41
今更だけど、解けなかった問題をまたやる
タイミングっていつ頃がいいかな?翌日?
214名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 12:38:09
ひと月前にやった練習問題もう一度やってみるとぜんぜん解けなくて
ものすごい自己嫌悪に陥って死にたくなるんですが。こんな経験みなさんありますか?


215名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 13:05:03
>>213
解けなかった問題が計算問題だったら解法を覚える為に類似問題何問か
やって1週間後にやれば良いんじゃないか。
その間に他の奴も同じようにやっていけば今からなら刷り込み出来ると思う。
216名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 13:49:51
そうだな、ありがとう。>>215
217名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 13:55:51
こっちが本スレっぽい
218名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 14:20:19
 電気工事士二種試験から2ヶ月・・・。やっと電気、機械、法規が少し理解
出来るようになった。2ヶ月集中さんと同じペースかな?理論は余裕です。
219名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 14:21:53
電気なんて科目はないぞ
220名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 14:47:53

平成22年度 第三種電気主任技術者試験まで あと 28 日
221名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 15:03:12
>>577
ようつべでアーク放電事故とか感電爆発とか
沢山ころがってるぞ。
だが明らかに人が死んじゃってるであろう動画も
消えずに残るもんだな。
222名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 15:22:17
>>221
誤爆も消えずに残るもんだな
223名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 17:50:48
みんな参考書にどれくらいかかりました?

今日、来年に向けて頑張ろうと思い参考書を買いあさった所、3万円という・・・

軽くウツなりましたw
224解けなかった問題:2010/08/08(日) 18:02:16
今即 再度やってみる。 
225名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 20:56:11
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
226名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 21:36:05
電力去年の傾向かわってね?
227名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 23:32:05
今年の試験が終わったら、新傾向に対応したニューニューこれだけシリーズが出版されますのでまた買いなおしてください
228電気通信主任技術者:2010/08/09(月) 00:38:25
>>204 3種の実力あったら 過去問だけで電気通信主任技術者を取れるけど?
229名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 00:50:49
H11理論の問8ですが何故答えが2になるんですか?
ダイオードの向きでは正の電圧の時は導通しないし
直流電源の向き的にも、答えは4になると思うのですが・・
230H11:2010/08/09(月) 01:21:40
>>229 さん H11の過去問サイトが見当たらないので 問題教えて。
231上手くAAで表現できるかなw:2010/08/09(月) 06:24:45
>>229
cとdは繋がっていると考えて、はら導通するでしょ
|ーーーーc−|
|         |
|         |
|ーーーーdー|         |
あと回路図で見るとダイオードの下に直流電源があるので
交流電源の電圧が直流電源の電圧を下回ると
ダイオードを通して直流電源から供給しだすのでグラフでいう
Eの直線部分になります
232上手くAAで表現できるかなw:2010/08/09(月) 06:37:42
>>230
こんな問題です AA自信なにので導線は略しますが分かっていただけるかと^^

   接点a   R             接点c

交流電源        ダイオード↑
(Vm>E)
            直流電源E(v) 

   接点b  接点c


出力端子cd間に生じる電圧は?
答え

E(v)_Λ___Λ__ 

   →ωt 
233上手くAAで表現できるかなw:2010/08/09(月) 06:38:26
 接点a   R             接点c

交流電源        ダイオード↑
(Vm>E)
            直流電源E(v) 

   接点b                接点c
234名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 11:10:11
典型的なベースクリップ回路でしょ?
235名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 11:15:13
直流電源の向きに合わせて、正・負を決めるの?
236名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 11:22:32
ダイオードの向きだろ?
ダイオードが逆なら波形は3になる。
逆になぜ4の−Eとかが出てくるのかがわからない。
237名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 11:50:26
Viの矢印の方向を見れば問題なし!
238名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 13:01:03
機械ばっか勉強していたら、電力忘れた
239名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 13:11:13
>>238
俺も機械勉強してたら理論がヤバスになった。。
240エネ管電気:2010/08/09(月) 18:19:56
標準解答センター発表あり。 合格! うれしい。 次は電験 キリッ!
241名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 18:32:19
>>240
エネ管合格おめでとう!

電力って意外と難しくね?
242名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 18:48:36
うちの会社、去年3種通った先輩がいるんだが、えらそうに後輩に教えてた
Ns=120f/pだろ!とか

いじわるにも、俺は、なぜ120f/pになるのか聞いたら答えられなかったw
んじゃ単位は?と聞いたら、速度だからvとか訳分からん回答が帰ってきて爆笑ww
243名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:00:06
>>242
その先輩、認定ですか?
244名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:01:32
俺は去年エネ管取った
受験料が高かったが会社から手当てなし><
電験は一応5000円だがくれるから、何としても取りたい
最初から電験1本に絞っとけば良かったな
ギリギリ全範囲間にあわなそうだし><
245名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:06:04
理論と機械の問18は捨ててもいいですか?
246名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:13:35
いや試験合格者
多分マグレ
そんなのが横行するから、電験の価値が上がらない
思い知ったね
二種以上取るべきだと

そんな現実を知ったのが今日だったから三種しか申し込んでないが、来年は二種挑戦する
2回くらい挑戦したら何とかなるだろうと軽く考えてる
247名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:21:14
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
248名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:27:01
詳しい人に聞きたいんだけど
電気主任技術者の選任が必要とされている電気設備において
500キロワット以上ならば、電工資格の無い者に工事させてもよくて
500キロワット未満ならば、一種電工所持者でなければ工事できない
という事?何か矛盾してるような気がするんだけど・・・。
249名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:42:25
電気主任技術者が選任されてたら、電力量に関係なく(500kW未満でも)工事出来るんじゃないの?
250名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:44:45
>>248
あってるよ。
ちなみに500以上は「主任技術者の監督の元」に誰でも工事できる。
500未満は一種電工持ってれば主任技術者いなくてもOK。
500以上は主任技術者本人も無免許工事できる。
500未満は主任技術者でも一種電工の免許が無いと工事できない。
結局500未満は外部委託の主任技術者が多いから・・・とかの理由じゃないのかな?
251名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 19:48:14
>>249
だったら一種電工って意味無いじゃん。
252名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 20:19:32
>>248
500KW以上の工事する奴は、電工1種を持っていて当然と言う発想じゃないかと。

>>249
500KW未満なら選任の規定が無いから選任できないんじゃ?

>>251
500KW未満の自家用電気工作物に必要かと。
あと、電工1種って講習が義務付けられているから、本当に必要になるまで交付しない人も多い。
253名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 20:24:17
実際、運だけで合格は難しいが、ベース40点くらいの力があれば
あとはマグレでなんとでもなるもんな
去年みたいに合否ラインが低けりゃ、それこそ運次第だが30点弱の実力で受かった人もいるだろう
たまたまね

択一式の悪いところだね
254名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 20:27:44
>>249 >>250 >>251 >>252
なるほど、なんとなくわかりました。
ありがとうございます。
255リニアモーター:2010/08/09(月) 20:52:48
>>246 すこし知恵が足りねえなあ。三種もあぶねえぞ。
 先輩の答えの訳がわからねえのか?
256名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 21:05:14
>>250
ちょっと違う
保工分離の原則というのがあって、選任されている主任技術者は
電気工事しちゃらめえええ
自分で工事して自分で検査してっていうのだと、何でもありになるから。
あと当然知っていると思うけど、自家用の低圧側なら認定電気工事従事者も
電気工事できる。
257名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 21:26:23
>>256
そうなの?保安協会の人間が客先に言われてコンセント取替えとかよくあるよね?
あれって法律違反なの?
258名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 21:31:54
おれ専任されてるけど、電気工事してるとこ保安協会の人に見つかって
だめですよ〜><
って言われたお・・
259名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 22:21:08
48: 第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109 (258) 49: 第三種電気主任技術者(電験三種) - Part109 (272)

スレが並んでいた・・
260二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/09(月) 22:44:25
電力の勉強を開始。テキストめっちゃ分厚くね?
こんなの一週間では終わらないぞ・・・やばい。

現在テキストを最初から流し読み中。
もしかして最初から過去問やって勉強する方がいいのかもな。
テキストには出題されない部分も多く載ってるし。
法規はその方法で勉強するつもりだけど。

そうしないと間に合わない。
261名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 22:58:01
>>260
去年法規は過去問のみで合格できた。
ただし15年分を3周回したけど

俺も今電力で焦ってる。
結構難しいじゃないか
262名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 22:59:21
まぁペースを見て、科目合格にシフトする
ということを考える時期だろうな
二科目に絞れば確実にゲットできるが
欲を出せば中途半端になって
来年も同じようになるからな
263名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 23:03:49
ここ数年、機械以外は例外なくボーダーが上下を
繰り返している。
今年は60点の年だな。
264名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 05:15:47
カツオのコピペみたいなこと言うな
しっかりやれ
1ヶ月くらいで逆転出来る
265名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 06:30:39
>>205
あんまし役に立たないよな。総合種でも
1ヶ月まるまる勉強して打開したけど
とってみればまぁこんなもんかと

基礎の電気回路と電子回路と論理回路の部分くらいですね
3種に関連するのは。
試験問題なんか過去門そのまま出るし
3種と比べるとぬるい、ぬる過ぎる
266名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 15:04:28
すいません電気系の大学生です
今のところ理論5割 機械5割 電力5割 法規6割程度の出来です
今からラストスパートで一日10時間以上やれば一発合格県内に入れますか?
不安でしょうがないです
267名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 16:09:54
>>266
今の時期8割でギリ
268名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 16:42:23
過去問の事か?
一週目で5割取れてればあとは鉛筆転がしで60点行くだろ。
269名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 16:43:47
>>266
無理。一発なんて1%しか受からんし。
機械と法規を捨てることで2科目確実ゲットする
他の科目は運まかせ
270名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 17:26:41
>>266
んーこの時期にそれは無いかな・・・・。
理論だけはしっかりやっとき、他の科目に響くから。
271名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 18:33:15
>>269
今から追い込むなら法規じゃないかな?本人曰く6割つーてんだし。
機械を捨てて、法規と理論、あわよくば電力ってどうだろう?
272名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 19:04:41
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
273名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 19:07:38
学生だったら今からでも間に合うんじゃないの
274名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 19:21:24
そこまで出来てて一日10時間やるっていうんだったらいけるんじゃねーの?
275名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 19:24:32
電気系の学生だしな、おっさんとは
違って余裕だと思う。
276名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 19:40:38
おっさんは物覚え悪いし自分基準で物事を考えるからなwww
大体この程度の資格一日10時間もやっても合格無理とかどれだけ知能低いんだよwww
277 ◆uocHuskvqE :2010/08/10(火) 19:50:26
6月くらいから始めた奴ならともかく、俺なんか4月半ばからやってるから一発いけると思ってる
4月からやってる人限定で言えば、合格率は1%どころか30%くらいあるんじゃ?
俺は自信あるよ
278名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 20:00:57
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439850244

>>注)cos(ωt+.)の項は平均して、0.消える。
どういうことなんでしょうか…?
279名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 20:50:32
>>256
そうなんですか・・・。
電験のあと、一種電工とってとりあえず認定電工従事者とろうかと
思ってたけどあんまり意味ないって事だな、参考になりました、ありがとう。
280名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 20:58:26
>>279
選任されればな
選任なんかされないほうが、「金銭面で」得だよ
保安だけじゃ食えん
281名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 21:02:34
>>278
ほんとはこう書くべきだろうね

cos(kωt+.)の項は実効値計算で1周期分積分すると0. (k=1,2,3,...)

実効値なのでei→EI
EI = 500cos(60)+500cos(30)
= 250+250√(3) = 683

282名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 21:47:48
免状は12月に届くのか、遅いな。
283名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 21:56:06
去年届いた免状が、電工一種の合格証と一緒に眠ってるw
284名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 22:00:19
ここは合格者も見てるそうだから聞くけど
職場で取れと言われて取った人は
合格発表日に合格報告した?それとも免状が届いてから?
285名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 22:02:34
うるせえ、ニートどもは自宅の便器設備でも
監督してろよ。
286名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 22:33:32
つかれたから将棋でもやろっと
287名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 22:52:24
あー暇(*´д`;)
288名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 23:01:49
理解したのを、当日までに全て詰め込むのが意外にきついことに気付いた
289名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 23:21:40
そう、受験者の質が低いってのもあるけど
それが合格率の低さの要因だよなぁ。
機械が混ざると特にね。
290名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 01:13:12
去年の最低点は甘すぎ。今年はガチで全科目60点ラインでいいよ。
291名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 01:33:39
わからないところは全部同じ番号で埋める
鉛筆転がすと落ちる
292名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 03:36:37
職場では取れと言われてないし、資格手当ても出ないので報告もしてない
293名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 04:33:58
>>290
不合格だ
294名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 08:15:54
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
全て終わったと思って最初に戻ると理解してたはずの問題がわからなくなってる!!!!!!!!!
あああああああああもうだめっぽい!!!!
ちくしょー俺の馬鹿馬鹿馬鹿ぁああああああああああああああああ!!!
ひぃぃぃぃぃぃぃぃ
295名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 08:19:38
それを10回繰り返せ
296名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 13:50:15
sだ
297名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 14:23:37
やっと規制解除されたな
夏休みになったらなったで遊びまくっちゃってまだ変圧器と誘導電動機しかやってないけど受かる?
298名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 14:52:07
>>297
そりゃあ、お前、
「俺、アシモしか制御した事ないけどガンダム操縦できるかな?」
位の質問だな。
299名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 15:43:21
石炭火力発電所プラントの保守管理(灰の払い出し、安全管理)
これって、電験役に立つかな?必要な経験・資格は不問になってるけど。
300名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 15:48:10
肺もやられそうだな!
301名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 15:55:05
防塵マスクはするでしょ。
プラントの安全管理で
電験の実務経験が積めるなら喜んで行くよ。
302名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 16:36:07
もっとも苦労せずに電顕取る方法はなんですかね????

少しづつ少しづつ教科書で理解する作戦が一番でしょうか?????
303名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 17:12:20
去年の今頃は、朝から晩までずっと勉強してた。
それでも間に合わないと思ってたし、
苦労せずというのは無理。
304名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 18:16:04
勉強だ勉強だ〜
本番まであと3週間ちょっとです
盲点を無くしましょう

理論より

微視的に見るとヒステリシスループはガクガク
分子磁石がだんだん整列するからで
整列させるには一定のエネルギーを飛び越える必要があるため階段状になる
バルクハウゼン効果っていうみたい

最初はBはHに比例しても
やがて全ての分子磁石が揃って飽和し
透磁率曲線μ−Bも比例区間でピークを迎えた後
飽和していく過程で一気にしょんぼりします
305名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 18:55:22
理論は去年受かったからいいっ
306名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 19:12:46
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
307名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 19:14:01
>>303
落ちた人の話はいいから、受かった人の話を聞きたいです。
308名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 19:55:33
文脈も読み取れないようなら合格しないよ
309名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 19:58:56
>>298
アシモ制御できるならガンダムぐらい操縦できるよね
つまり余裕で合格ってことか
310名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:22:02
311テキヤ三種。決着つけましょ。:2010/08/11(水) 20:23:38
21−14日前; 不得意計算(過去問で最初に間違えた計算問題だけ)
を 直流、交流単相、デルターY変換、力率改善コンデンサー、三相短絡、%インピーダンス、変圧器、誘導機、直流機、同期機
だけやる。 まちがえたポイント(√3を忘れた。 電力損失を3倍するのを忘れたなどメモをしておく。*1
15−8日前; 10年分の過去問を教科毎 A4 1枚づつ分野別に題名を書く。
        (電束と電気力線 など)  自分で出題を予想しその問題のみ繰り返す。
7日ー前日 ;朝6時に起きる。各科目説明問題、法規のように短時間で終わる復習をくりかえす。
当日;休み時間に*1のメモを見る。 当日電験本を見てる奴は 来年組。
 GOOD LUCK!  
312名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:45:02
早くこのスレの住人になりたいのだけれど、
まだ理論しか勉強してなくて、過去問とかも7割くらいしか取れなさそう・・・
313名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:46:07
変圧器と電動機しか勉強してない俺もいるから安心しろよ
もちろん今年で合格するつもりです
314名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:48:50
当日は本みるよ
いちいちそんなもん作ってられるか
315名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:58:08
電話帳みたいな過去問は、持って生きますか?
316名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 20:59:44
俺スキンにしようと思うんだが
写真と髪型違ったらまずいよな・・・
317名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:01:10
理論でこれだけは抑えておけっていう項目はありますか?
318名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:16:28
ねーよ
319名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:22:33
>>317
・コンデンサ(回路だったり電界問題だったり色々) 回路なら大抵途中操作タイプ
・電界・静電気力のベクトル計算
・直流回路の計算(これ間違える奴は3種どころじゃない糞)
・直流回路+コイル・コンデンサのエネルギー(これ間違える奴はry)
・交流理論(実効値でなく、最大値や位相を絡めた文系殺し)
・交流回路(三相も)+共振やエネルギー(交流理解してれば基本)
・過渡現象(時定数とかグラフの形は把握しろ)
・磁界・電流・力(フレミングパワー、ビオサバールは理解しとけ)
・電子の運動(ローレンツ力とか。ここ取れなきゃ絶望)
・半導体の素材問題(化学に突っ込んだ内容増え気味)
・電子回路(知ってる奴以外捨て問。鉛筆サイコロ)
・電気電子計測(出てくる問題で運絡む)

B問題
・三相回路(定番っすね。B問題でこれ取れない奴は受からない)
・電気電子計測(捨て問)
・電磁気(電界や磁界をしっかり理解できてる子にはご褒美です)
320名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:28:46
ありがとう 今から勉強して一発目指す!
321名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:32:28
あーあと
・コイルの自己・相互インダクタンスなどのコイル問題
322330:2010/08/11(水) 21:44:09
駄目だ 理論めんどくせえ
とりあえず法規からいきます
323名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:45:37
今法規やると本番までに忘れるぞ
他受けないならいいけど
324名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:47:43
いつやればいいんですか法規
325名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:49:38
ひずみ波・電力測定あたりは無視しても
受かるって事ですね、ありがとうございました!
326名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:57:35
ひずみって参考書にはあるんだけど
過去に出たってこと?
11年以降の話かな
327二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/11(水) 22:40:27
やっべ
忙しくて数日間勉強できなかった

お盆で取り戻すつもりだが、
一日三時間が集中力の限度なんだよな・・・
どうしてもPCつけてあれこれ見てしまう

自分を追い込む為に図書館とか行くべきなのかな
休日はしまってるだろうけどさ
328名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 22:54:10
ひずみは平成10年に出てるね

てゆうか平成17年からレベル上がりすぎじゃないか?


個人的にマークしてるのは
・直流回路では不平衡負荷でΔ−Y変換が必要なブリッジ回路を流れる電流
→平衡してなくて挫折させるため

・極座標表示の不平衡三相交流の相電圧と線間電圧の大きさ
→相順知るためにベクトル書く必要あるし文系殺し

・固定、自己、電流帰還バイアス回路、FET静特性、増幅回路と利得、イマジナルショート
→電子分野をA問題に入れると半数は厳しい

・ハシゴ形回路、せん鋭度、波形率、波高率、テブナン使うと解ける問題、インダクタンスと磁気抵抗・巻数
→オーム社講師より

・過渡現象とコンデンサの充放電
→パルス応答、微分回路、積分回路あたり、衝撃係数は盲点になりやすい?

・単相交流の並列回路、並列共振
→力率はIR/IでR/Z(直流)じゃない

・磁気回路漏れ磁束ありの問題もしくは長岡係数使う問題
相互インダクタンス
磁気吸引力
ビオ・サバールの法則で円形コイルに流れる電流で作られる磁界の強さの式の証明
→昨年は電界の問題が多い、磁界の問題が来るはず!
329名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 22:57:00
>>328
くわしいな
お前受かるわ
330名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 22:59:18
>>328
まだ記述式だった頃の問題みたことあるが、記述式でこそあれ、単なる公式の当てはめで今より随分易しかった
段々難しくなるんじゃね?
331名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 23:03:52
他はともかく、ハシゴ形とかは俺は無理だな
332テキヤ三種。決着つけましょ。:2010/08/11(水) 23:26:16
長岡係数は 微積か 係数暗記しなきゃならんから 陸技向きじゃないか?
せん鋭度は 今年無線工学、エネ管の電気基礎にでているな。
衝撃係数は文章題だろう。
その他は これがわかれば 80点だな。
333名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 05:02:18
333GET!


平行板電極の問題って
自分はいつもコンデンサの問題か〜って
V=Ed
Q=CV
C=εS/d
この辺の式を使おうって考えてしまうんだけど
電束密度Dを使えばかなり楽な問題があるね
D=εE=Q/Sを知ってるだけで3分違う

N=SE=Q/εもそう


本番で使えなきゃなぁ〜
遠回りはいやだ
334名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 05:18:18
ポリテクセンターの電気設備工事科やビル設備サービス科などで
勉強しているやついる?
335円高。電気代?:2010/08/12(木) 05:30:09
>>333 そこまでわかっていたら +鏡像の理で 1種の1次できるでしょ。
336名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 08:27:37
虚像の理?
337名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 13:46:25
変圧器のインピーダンス試験で、負荷損は抵抗損、漏れ磁束によるうず電流損、漏れ磁束による鉄損よりなる
とあるけど、ヒシテリシス損ないのはなぜ?
また、鉄損の一部があるなら、インピーダンスワット=銅損じゃないんじゃ?

この辺の説明をきっちり教科書でして欲しいもんだ・・・
338名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 14:06:23
理系は融通が利かなくて大変だな
俺ら文系は分からんかったら単に覚えれば良いだけだから、
学習法として理系より優れてるよな
339名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 14:22:45
別に理系とかそういう問題じゃない
340名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 14:30:25
高校理系,国立大学文系の俺は・・・
341名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 17:59:10
今日から過去問はじめたんだが
理論ですら参考書に出てないような内容が
出てきて頭が爆発しそうです。
自分、Fラン文系出なもので。
理論と法規だけでも取りたいんですけど、無理かなぁ
342名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 18:07:09
>>338
「単に覚えればいい」という時点で融通利いてないだろ。
覚えたこと以外はわからない。
343名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 18:20:12
>>341
文系で読み物が得意なら
電力と法規にしぼった方がいいと思います
なぜなら、内容が重複するし、文章題が6〜7割だから
残りが計算問題だけど、最低2問は正解に導けるように!


法規の計算問題はパターンがあるけど
支柱の物理計算、風圧荷重、皮相電力、消費電力、無効電力、力率改善コンデンサの計算は当然として
%インピーダンスを使った短絡電流の計算など電力科目の内容が出るので注意
B問題の配点が異様に高い法規はここで点取れないと合格できない


電力は水力発電では理論電力、ベルヌーイの法則、連続式、同期速度、速度調定率
汽力発電では熱効率、コージェネレーション
原子力ではアインシュタインの式
送配電では、送受電端電圧、パーセントリアクタンス、電圧降下の近似式、地絡電流
だけやっとけば計算問題2問くらいは解けるはず
344名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 18:44:07
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
345名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 19:25:52
複巻直流機の計算問題って過去10年見る限り出たことないな
大概は分巻な気がする

>>343
過去問見る限り、効率の問題は電力から法規にシフトしようとしてる気がする
法規の配電理論は基礎的な項目が多いから、理論・電力をしっかり身につけておけば怖くない

電力は読み物だな
346宇佐美:2010/08/12(木) 19:32:16
来年なw
347名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 19:40:39
>>341
何年の過去問やってんの?
手付け始めたら、まずは2000年前後のをやるのがいいぞ。
基本問題中心だから、基礎のチェック&自信をつけるのに最適。
これすら超厳しいと感じるくらいなら、来年がんばれ。
348名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 19:48:40
>>337
インピーダンス試験って短絡試験のことか?
349名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 19:52:23
>>337
インピ試験(短絡試験)=負荷損(銅損他)知るための操作
無負荷試験=無負荷損(鉄損他)知るための操作

じゃなかったか?
350名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:03:34
過去問に通用しない参考書って
もしかしてよくわかるシリーズでもやってるの?
351名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:07:45
>>349
そうだけど、2次側短絡しても1次側の巻線に交流が流れるからヒシテリシスループで計算できる損失が発生する
352名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:11:48
>>351
じゃ、2次側を開放したときは?
353名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:17:25
落とすための試験で100点取る気で居る奴は、過去問みて
涙目になる。50〜60点をどう上回るかという試験なんだから
わかる問題を探せ! え?全部わからないって!?
354名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:42:01
交流のインピーダンスをZ1,Z2とするとき、

直列:Z = Z1 + Z2
並列:Z = 1/(1/Z1 +1/ Z2)

となるのが、なんとなく分かるような分からないようなって感じです。
抵抗とか、コンデンサとか単体だと参考書に説明が載っているのですが、
その後は、いきなり複素数で表示して↑の計算している。。
これは、当たり前なのかなぁ。。。
355名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 20:44:57
>>353
8割方分かる
ただしこれは過去の問題(一発目だが)
しかし万が一を想定して、更に理解を深めるつもりだ
どうせ基礎問題はすぐクリアしたし
356 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:01:51
90点以上は取るつもりでいないと、新問やイージーミスで20〜30点は落ちるからな
357名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:05:53
ω←公式によく出てくるけど、なんて読むの?
358名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:06:58
合格ラインが60点として
60点取る勉強してその範囲が
そのまま試験で出るとは限らないから
60点目指す奴は大概落ちる

捨て問作りたい気持ちは分かるけど
後悔しないためにも全範囲一応やりましょう
359名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:08:26
>>357
おいなりさん
360名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:08:40
全範囲やったけど、自動制御だけは全然分からん
これだけ機械って本使ってるけど、フィードバックのFs=Cs×Gとか全然説明になってない・・・
説明になってない本読んで、どうやって応用力を付けろと?
361名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:11:46
>>357
オメガ
362名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:13:03
>>361
おー、サンクス

>>359
死ねよカス
363名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:13:07
せめて、これは暗記しなさい、これは理由が付く、これは導出できるってはっきり分けて欲しいね
丸暗記するしかない説明で、さもこう考えれば出てくるみたいな書かれ方すると永久ループにはまる
364名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:14:59
マジで100狙うぐらいでちょうどいいと思うけどな
それでも合格するかどうか
何点狙いとかバカなことやめたほうが
365名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:21:00
俺はいつも、100点取るつもりで90点前後は取ってるな
60点で良いからって理屈は一見正しいが、なぜリスクを上げなきゃいかんのかが分からん
366名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:29:49
電力・法規の計算問題やりすぎてA問のほうが解けません
単語カードみたいのつくって覚えないといけないのかな…
367名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:30:52
過去紋何週もして解説丸暗記で十分やろ。
368名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 21:32:50
俺はパワエレと自動制御が苦手だから、ちゃんと説明してあるかもと2種の本買ったが
3種の内容は完璧に理解してるものとして参考書が構成されてたorz
別に、大学受験(旧帝レベル)クラスの高校数学なら余裕だから、そういうのは問題ないんだが
369名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 22:09:06
>>368
買うか迷ってたんだ
さんくす!
370名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 23:37:43
OCRのタイムレバーだの電流タップ値だの倍数だの
何言ってるかわからぬ・・・
371??:2010/08/12(木) 23:49:04
なんか 同じ10人が繰り返しカキコしてるな。 確立は一人か。
372341:2010/08/12(木) 23:53:49
341です。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
ここ2、3年の過去問やってるんですが。かなりキツイっす。
よくわかる〜を一通りやってかかってるんですが
噂どおりコレだけではさっぱり対応できないですね。
他の資格とってて結局先月から勉強始めたんで、とりあえず
理論と法規だけでも、と。特に電子回路が泣けます。
373名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 00:27:50
すみません。教えて下さい。
分数の計算で、

1/20+1/30=2/50

ってやったら、答えが違ってます。
なぜですか?
374名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 00:40:33
馬鹿だから
375名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 00:54:02
馬鹿だなーー
2/50を通分して1/25が正解だよ
おわかり?
376名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 01:20:25
>372
「これだけ」シリーズ以上を使うのが常識。
批判もあるが、多くの人間が使ってるから、
1度は読まないわけにはいかないと思う。
377名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 01:27:17
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4485121089/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used


書院のていねい解説の過去問集が売り切れてるんだが、
3倍の値段が付いてるんだけどw
3781,5倍だろ。:2010/08/13(金) 02:01:24
1種の過去門は15、000円つくぞ
379 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 03:05:25
同期電動機の負荷角の記号って何て読むの?
数字の8が崩れたようなやつ
380名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 03:57:15
>>373
1/20+1/30=3/60+2/60=5/60=1/12
分母あわせてから分子を足し合わせる
381名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 03:59:56
>>379
デルタ(δ)のこと?
382 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 05:11:54
>>381
それです!
ありがとう
383名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 07:20:53
>>370
でも電力で出題される可能性の高い問題だから、ちゃんと理解するべき
384名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 09:54:33
OCR関係は実務でも必要だしな。
飛ばすようなやつは職場にこないでほしい。
385名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 10:03:28
未経験は電気系に就職出来ないから大丈夫w
学生で受験している人なら別だけどね。
386名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 12:48:28
>>372
オーム社のこのシリーズでまずは勉強。
ttp://www.ohmsha.co.jp/manga_guide/index.htm
387名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 13:00:56
それの微分積分学よんだけどめっちゃわかりにくかったな
半導体とか苦手だから読んでみたいけどまたハズレだったらと思うと・・・
388 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 13:06:42
自動制御が初心者にも分かり易い本ってありますか?
389名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 13:20:52
これだけ機械の自動制御は分かりやすいと思うんだが
390名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 14:13:02
>>373
そういう質問は、もう1つのバカスレの方でやってくれ。
391名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 14:17:48
>>387
弱電は、素人無線の受験テキストがいいな。
その程度のレベルしか出ないし。
それでも理解できなければ、弱電はやらなくていいよ。
392 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 16:37:55
H12電力の問12難しすぎ
393名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 17:54:15
俺の頭の悪さは異常。
394名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 18:55:25
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
395名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 19:50:23
俺の頭の悪さも異常。
396名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 19:51:23
>>392
つ/ どんなに難しくても1/5だ。
397名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 19:55:31
くだらん
何の意味もない言葉遊びだ
398名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 20:31:38
今日初めて、工事と受験のチャレンジ問題の理論、90点とれた。
ようやく、理論だけは合格が見えてきたかな。。
399名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 20:36:15
試験前は過去問戦績自慢で、皆高得点語りまくってるのに
何故か試験日後はギリギリの点数で悲鳴上げてるレスばっかなんだよなw
400名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 20:44:00
だいたい、過去問×0.7が本番の成績になるからね。
90点平均取っていても、ギリギリになる。
401名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 20:51:58
-15点前後くらいじゃないかなぁ
402休み:2010/08/13(金) 20:56:41
さあ休みだ! 過去問はじめるか。 まだ20日間もあるぞ。
403 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 21:03:06
ボード線図、ナイキスト線図は何を問うてるのかすら分からない。。
404名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 21:17:59
>>403
多分、俺たちのやる気じゃね?
405名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 21:29:56
ローリンスタアアアアアアアアアアアアアア
406名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 21:53:29
今日はじめて、過去問やってみた、電力簡単ジャン
一通り回答するのに30分くらいしかかからなかったよ


40点くらいしかいかなかったけど…

407名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 22:37:23
論理式とか時間かかるんだけどw
本番で時間とられるのきついわ
1,2分でパッパッといきたい
408休み:2010/08/14(土) 00:38:43
気がついた。。。。 一日終わった。 青い本を買ってきていた。
409341:2010/08/14(土) 02:08:10
>>400
そうかぁ、やっぱり9割とれないと本番では受からんのですね。
今日初めて7割越えたんでちょっと嬉しかったんですが
やっぱり難しいかなぁ。 年によって全然難易度違うし。
あと20日勉強して理論と法規だけでも取りたいんですが。
410名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 02:11:18
死ぬ気でやれば
411341:2010/08/14(土) 02:15:43
>>410
死ぬとまずいので死なない程度にがんばります(*´Д`)
412名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 03:58:07
三年に一つぐらいとてつもなく面倒な問題があるな
413名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 05:34:57
この1年ほとんど(本1冊も読めていない)勉強できず、やっと多少なりとも
勉強できるように・・・。


もう、俺\(^o^)/オワタ
414名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 05:42:07
面倒臭いことこの上ない問題

・中途半端な点でのクーロン力等のベクトル合成
→なんでこんな場所…
・テブナン→電流→最大電力
・回路や電池の組み換えによる最もエネルギーが大きいのは〜
→全部計算しなきゃな…
・インダクタンスに流れる電流と磁束の変化がグラフ
→区間ごと計算しなきゃならない…
・三相交流並列回路の電力
→抵抗が並列、Δ―Yぐちゃぐちゃ
・電流計、電圧計で図る電力誤差
→時間食うからA問題で出すな
・波形と実効値
→全部計算…、いっそ暗記したいくらい
・トランジスタhパラメータと電力増幅率、利得
→かけ算たくさん…の後対数で仕上げ
・三相交流二電力計法で無効電力
→ベクトル作図、三角関数の和から積の公式
・交流の枝回路計算
→面倒すぎて途中で計算ミスすることも…
・1次遅れ要素2つから結局二次遅れ要素になる伝達関数
→途中計算ミスしやすい
・たるみ、径間、温度による膨張による差
→〜差系統は基本的に面倒
415名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 05:52:20
熱量計算はお好きなのか?

廃熱を換気やら冷却水やらで
片付けていく計算も結構しんどいね。
水は密度を使って計算w
416名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 10:50:05
あと一週間か、受験票まで…
前回と同じ会場ならいいんだけどなぁ。
途中で抜けている(科目合格の)時間中に、教室に入れない会場もあったらしいから。
雨が降ったら、その間はどこにいろと…?
417名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:01:31
今日から初めて理論だけでも合格する方法ありますかね
得意分野はトランジスタ
つーか、電工2種で疲れすぎて、今日まで何もしなかった自分が情けない
418名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:02:54
自分で考えることでしょ
419名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:09:07
過去問回して不得意分野潰しておかなきゃいけない時期。
今からだと厳しいだろうね、法規ならB問がよほど変なの出なけりゃ
いけるんじゃない。
420名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:10:17
今から理論だけでも受かる方法 とか言い出したら

電磁気と回路だけに絞って、なおかつ頻出分野に絞ってヤマハって
徹底的に勉強し、電子回路・計測は捨てて全部同じ番号マークしとくとか???
こんな有様では60点目指すってのも贅沢だから
55点確保狙いで、あとは得点調整もされるよう祈るしかないね。
B問題で三相回路・電磁気で何とか15点確保できれば
A問題は40点で8問正解すればいい。電磁気と回路で8問↑いくでしょう。
残りの運マークでどれだけ稼げるかにもかかってる!
421名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:13:04
方法って、絶対的な勉強量だけの問題じゃんw
422名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:25:32
理論で電子回路、電気計測を捨てたら
80点満点になるよ
少しはかじった方が点は伸びる

得意な分野はある程度知識も固まってるだろうから
セーフティーリードの材料になりにくい
423名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 13:25:11
おやおや、厳しい厳しい
電験ってそこまで言うほどの難易度かねぇ
理論なんかは高専レベルじゃん
424名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 13:49:52
2電工レベルの人間があと3週間でその高専レベルに行けるかって話だろ。
そもそも出来た現役学生ならこんな質問せんし。
425宇佐美:2010/08/14(土) 14:01:38
印刷業者の社員の方、22年試験問題理論10万、機械20万、電力5万、法規3万でコピーお願いしますw
426名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 14:09:57
刑務所の中での印刷なんだが…
427名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 14:13:50
電工2種のときもそうだったが、上手く出来ているよな。
流石に刑務所で印刷じゃあ、情報が漏れにくいからな。
428名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 14:31:37
労働者を工場に閉じ込めて自宅に帰さないとか、電話も禁止とか手紙も検閲とかじゃ、普通は人権的に大問題だし。
たとえ合意での契約で雇っても、そんな条件じゃ給料が莫大になってしまうからなぁ。
刑務所の中の印刷なら、元々囚人は人権が制限されていて、移動の自由も通信の自由も無いから。
429名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 16:09:43
理論の勉強が一通り終わって、ようやく電力に入ったんだが、
覚える量はそんなに多くないのかもしれんが、暗記が中心みたいで萎える。
こうなると、勉強すること自体がいやになっちゃうんだよなぁ
430名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 17:08:38
今からやっても受からんし諦めるわ
431名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 17:10:47
電3とって電力会社に就職したいよお〜〜
432名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 17:25:10
>>431
今、工業高校2年生なら、今年電験を取れば来年の秋には楽々内定を取れるな。
大学2年だと、電験を取ると面接くらいには進める。後は大学の成績とか面接の結果とか次第。
新卒でないのら、電力会社はムリ。
433名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 17:34:38
三流大を何となく卒業するより、
工業高を目的意識持って卒業し就職した方がいい人生送れるよね。

特に今は大学全入時代で、大学卒というものに価値がほとんど無いからね。
434名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 18:45:44
たとえば、首都圏の大手電鉄の場合で、
工業高校新卒の就職倍率は3倍以下、工業系大学卒の倍率は300倍以上…
入ってしまえば生涯賃金は学卒の方が倍以上なんだけどな。入社して4年目には駅長や区・所長を経験だし。
だが、入社できないのでは学卒は無意味だな。
435名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 19:09:08
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
436名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 21:38:33
>>432
新卒でないのら〜
437名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 21:48:02
さてと、参考書と過去問の問題全部終わった。
予想問題でも買ってくるか〜。
438名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 21:57:25
最近スマートグリッドってよく見るんだけど
これはネットワークを通じて電力需給を制御するシステムとでも
解釈していいんですか?調べても今一定義がよくわからん。
まぁ出ないとは思うけど。
439名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 22:04:34
おれ エネ管のトラウマを電験に慰めてもらうんだ
440名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 22:15:26
大学の電気科行くより、工業高校出て電力会社行った方が絶対いいと思う。
よく高卒だと出世できないとか言われるけど、入ったら出世なんてどうでもよくなるしw
それでいて公務員以上の高待遇。

でも高卒で電力会社行く人は、間違いなく3流大学の工学部行く人より勉強してるんだが・・・
441名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 23:00:02
高校のやつらなんかどうでもいいわ
絶対うかるぜよ!
働いてた人は今しか時間ねーんだから幽霊と一緒に勉強しろよ


442名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 00:05:19
三流大でも工学部出てりゃマシじゃないか
高卒はなんで高校程度の学問で満足なの?
443銀行員:2010/08/15(日) 02:03:59
電験三種;工業高校相当
電験二種;高専相当
電験一種;大学相当
衰退産業;農林水産、不動産、総合商社、教育
海外移転産業;鉄鋼、一般工業機械、薬品、印刷、製紙、家電、自動車
成長産業;エネルギー、金融、食品、専門商社、観光、専用機製造、
444名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 04:15:29
建前

電験一種;大学相当
電験二種;高専相当
電験三種;工業高校相当


実際の実力

電験一種;大学・大学院相当(ただし上位層は研究・論文の世界へ・・・)
電験二種;大学専門相当(教養〜専門基礎〜専門中レベル)
電験三種;大学受験相当(高卒+α、高専)
445宇佐美:2010/08/15(日) 07:47:28
お墓参りいけよw
446名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 09:05:08
お盆にはお墓は留守なんだが。
家に帰っているからな、お盆中は。

その程度の常識も無いのでは、試験に受からないはずだ。
447名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 09:54:45
おもしろいから受ける!建前とかかんけーなくない?
受けて受かればどの程度かわかるし!
まあ受かってない奴がなんとか相当っていってるだけ!
大学の子にためしでうけさせてみー・・・・わかるから!
まァ受かんないだろうけどww
448名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 10:04:32
スマートグリッド化するのかな?
  
通信をジャックされたらこわい・・・!
449宇佐美:2010/08/15(日) 11:31:43
ミッツマングローブとマツコデラックス、理論と機械
450名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 12:15:04
ループ配線の難しさは異常
451名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 12:15:57
2週間程理論やってるけど、過去問ひとつも解けないぞ!

よくわかるだけ見てもまったく解けない
452名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 12:43:15
暗記系は取れるだろ
あと簡単な電気回路
453名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 14:51:19
電力B問題の難しさは異常
454二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/15(日) 15:03:22
実は電力がかなり難しいことに気が付いてヘコんでいる

過去問が繰り返し出題されるタイプの資格なら、穴埋め問題は
記憶力勝負で得点源にできる

だが過去問がほとんど再出題されない資格では、
穴埋め問題が運試し問題になるからきっちぃわ
455名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 15:51:25
%Zの難しさは異常
456名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 17:31:19
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
457名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 17:45:47
やっと過去問ひとつあったよ!!!少し成長が見られた・・・

H21の問5は俺に勇気を与えてくれたね!
一年なんとかして勉強頑張るよ。
458名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 18:28:38
変圧器と電動機しかやってないけど今年で全部受かるつもりです
459名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 18:55:34
問5は我らH21理論の中でも最弱・・・
電験3種の面汚しよ
460名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 19:05:40
こんな糞資格取らない方がマシだぜ!
実務が死ぬほど難しい(定期点検のリレー試験が特に)
特高・高圧受電設備(22KV、6KV)なんて危ない仕事だぜ!
別の資格取った方が良かったなと後悔の毎日・・・
461偉いね:2010/08/15(日) 19:33:35
>>460 偉いね。 命はってんだから すごい収入なんだろうね。
462樹里 ◆DDmi/bJzM. :2010/08/15(日) 20:02:39
いよいよあと3週間でぴゅね
私はこのあと宅建も受験するんでぴゅよ
皆さんの中で他の資格も受験される方いらっしゃいまぴゅか?
では、がんばりまぴょう?
またお邪魔させて頂きまぴゅ☆
463名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 22:36:48
書院の10年過去問って解説詳しいのはいいけど、たまに難しい解法で説明する時あるよね
h20電力の問16bとか何でわざわざこんなややこしい式で解くのかと
464名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 22:40:59
上野樹里のとかぶるからやめてほしい
あのこ好きなんで
それはそうと、一応4科目受験なんですが
最初の理論で60点の手ごたえがなかったらと思うと後がこわい
頼むからやさしい問題であってくれ!
465名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 03:32:40
>>446
浄土真宗はお盆にも帰ってこないって坊さんが言ってたぞ。
極楽浄土が極楽過ぎて、帰る気が起きないらしいw
466名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 08:49:22
>>462
リトマとエッチィことした樹里?
467名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:27:25
>>463
簡単な方法で解けるというのはよく理解してる証拠
自信持っていけ
468名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:33:28
>>461
特高だと、実際金は相当良いよ
高所作業が怖い人には無理だけど
確かに危険はある
気を抜かなきゃ大丈夫だけど、気を抜いたら・・・

感電はまずないね
道具が良くなって、離れて作業してるから
469名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:40:41
リレー試験が死ぬほど難しいって。。。
470名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:42:35
そもそもリレー試験って何よ
職員が走るの?
471名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:43:47
リレー試験は試験機の使い方を覚えるまで苦労するね
接点なのかとか連動するのかとか
線のつなぎ方とかもマニュアル見たら簡単だけど、イチイチ見てらんないからな
覚えなきゃ
継電器もVa Vb Vcのとことか、ktのとことか色が付いてるけどメーカーによってマチマチで混乱しやすい

また直流抵抗値も限時要素に絡んできてややこしい
472名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:45:27
あと方向性無方向性とあって、cosθも感度角度で合わせるとか
過電流だけならともかく、過電圧とかあるし
473名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 12:55:16
何だこいつ
474名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 16:20:19
電力って機械より難しいかも
正直舐めてた。。

試験でも機械はほぼ確実に調整入って合格基準点が下がるけど
電力の場合60点以上になる事が半々
この1問の差が大きい
475電力?:2010/08/16(月) 17:22:03
説明選択は10年間繰り返しだろう。 火力、水力揚水発電計算、%Z、送電方式、フェランチ、ケーブル
力率改善、配電方式、電圧降下、送電損失計算も、みんな繰り返し。
ここ10年出てないのは 力率の違う配電線のループ化位。(今のレベルじゃ
三種には出題されないよ。) 過去問やっておけば 電力は4教科のうち 一番楽勝のはず?
476名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 19:34:39
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
477宇佐美:2010/08/16(月) 19:52:06
俺もやる気なしw
478名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 20:43:27
%Zの難しさは異常
479名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 21:49:28
480名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 21:52:29
電機子電流と磁極片周りの起磁力や磁界を図示できまっか?
これくらいできなかったら、受かりまへんで。
481名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:00:23
↑別にできなくも受かる
482名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:01:17
電機子反作用で電気角がπ/4〔rad〕傾く
483名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:02:37
機械はさ、、範囲が広いから良くも悪くも運次第なんだよ。
484名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:03:32
えろう儲かりまっせ
485名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:06:39
>>483
運ではない、実力しだいだ
486名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:16:58
>>480
そういうのと食い
487名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:17:47
運も実力のうち
488名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 22:23:53
せやろ
489名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 05:45:53
電力は現場の人間が有利。ペルトン水車の羽根が回っているのを見ているとか、ピン碍子を磨いているとか…
機械は理系が趣味て育った人間で工業高校の電子・電気出身が有利。論理演算とかパワエレとか、基本だからな。
490名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 07:12:08
コンピュータとかはなんとかなったが、自動制御とパワエレだけがなんともならん文系のおれ
過去問見ると、出題率高いんだよなあこれら
電池とか電気分解とかいっぱい出ればいいのにな
491名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 11:20:20
同じ問題何回もやって9割取れたら
本番は7割取れるとか、熱くて頭腐ったとしか思えない
492名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 11:30:06
本番では時間制限あるから
493名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 11:30:06
違う問題集を購入
それが9割ならいいんでね?
494名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 11:39:00
パワエレや自動制御が苦手な人が多いのは、参考書の内容が悪いから
他の機械分野は苦手な人は少ない
495名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 11:42:11
電験三種の試験に出るパワエレを10とすると
おれっちの参考書には、1〜2くらいしか出て無いんだよな・・・。
まとめ本だからかもだけど。パワエレの重要度の割りに
ページが異様に少ないってのは他でもそうっぽいねw

自動制御の場合は、文章題だとやばいが計算問題だと
サービスに近いと思うけどな。
496名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 12:07:39
んー、自動制御の計算難しいなあ
というか理解ができん
同期機や電動機や直流機の計算は簡単なのに
497名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 12:51:34
自動制御は完全化学系資格である環境計量士試験でも出題されるくらい。
電気系だろうが機械系出身だろうが関係なく、理系出身なら覚えておくべき。
498名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 16:03:20
もうだめ・・・
何度やっても最初の方にやったのを忘れてる・・・・・
もう俺の頭じゃ無理だ・・・・・
馬鹿に生まれてごめんなさい・・・・
499名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 16:08:50
全ての人間は馬鹿には生まれないぞ
一部の人間が馬鹿に育つのだ
500名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 17:33:43
>>498
同じ参考書繰り返しやるより
別の参考書やる方が、「これあったな〜なんだっけ?あ〜そうそう」
みたいな感じで凄く記憶に残るよ
501名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 18:55:38
坂なんとかさんが5年出てない問題はやるだけ無駄いうてるけど、いくらなんでも酷すぎるねw
502宇佐美:2010/08/17(火) 19:11:13
ワールドカップ開催期間からまったくやってないw
すがすがしい気分だぜw
試験は適当にしるしして30分で退出するよw
前の奴が頭よさそうだったらカンニングでもしようかなw
503名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 19:18:39
>>502
カンニング竹内さんが前に座っているんですよね、わかります。
504名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 19:23:42
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
505名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 19:36:38
工事と受験のチャレンジ問題の理論、今日は75点だった。。
まだまだ、確実に合格とはいえないよな・・・
まだ、理論しか手つけてないのに。。
506名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 19:58:26
ほなな
507名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 20:34:38
ビルメン会社や警備会社に面接にきて履歴書に

元公務員
元大企業勤め
元管理職
難関大卒など高学歴

と書いてある50代以上は基本的にまず採用断れ。怖い

この手のやつらは、ほとんどが入社後まもなくトラブルメーカーになる

特徴は、仲間である同僚と上手くできない、新入りの癖に威張る、同僚を学歴・前職歴や体型や家族についてすぐ見下す、やたら余計な事を喋りたがり口が軽い、調子が良い、よく忘れたり間違えをする、失敗すると言い訳や他人のせいにする、よく他人の悪口を言う、
たいして働かない、仕事を覚えようとしない、やたら知り合いや後輩(元部下)の話をしたがる・知り合いや後輩、バックが多いことを今の同僚にちらつかせたがる、ただし人格に問題があるからその多くの知り合いから仕事のスカウトはされない、
クビ斬り権を持ったビルメン・警備会社幹部に対してはペコペコした態度を取ったり真面目に働いているフリをする、叱責するとすぐ不貞腐れる、困った事が起きたらすぐ他人に助けを求める、
トラブルが発生すると相当ビビる、他人(同僚)のトラブル事にはすぐクビを突っ込むか煽りたがる…

プライドが高いクセに使えない
まあ、採用後もしっかりした人もいるけど、宝くじに当たるような確率。大抵はトラブルメーカー

公務員とかの息子にも見下すのは結構いる
508名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 20:49:09
>>507
ほななまで読んだ
509名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 21:04:29
理想は問題集別に買ってやりたかったが時間がないww
参考書の章末問題ちまちまやるしかないというむなしさ
うう・・
おちるぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
510名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 21:52:27
気が狂いそうだぁぁぁ!

早く楽にしてくれ!
511名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 21:56:02
>>507

そういう人って、皆から「変わってる」とか言われるよね
512二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/17(火) 22:21:47
>>502
本当にこの資格取る気があるなら、一科目でいいから今から本気で勉強しろよ。

全くやる気がない、資格取る気もないのなら
二度と書き込まなくてもよろしい。


今は電力の過去問をやってるけど、年によって難易度かわりすぎだろ
平成14年電力みたいなのがきたら確実に落ちそうだ・・・
513名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:42:05
B問題の事言ってるなら多分解ける人の方が少ない。
514名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:45:52
去年は勉強時間が確保できず、機械の勉強時間5時間くらいだったから見事に落ちた
全く分からん、悪問ばかりって感じで
それから100時間くらい機械ばっかり勉強して、H15年以降解いてみたらどれも基礎問題じゃんって感じた
さっき去年の問題解いてみたが簡単だった

悪問に感じるのは学習量不足じゃないかな?
どれもこれも、基礎的な良問だよ
515名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:50:04
宇佐美はこの資格無理だって
2級ボイラーが限界
516名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 23:16:11
理論に次いで電力もざっと一通り目を通した。
さて、問題何割取れるかな。。
最初なら4割でも良いよね?
517名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 23:42:56
>>507
マルチ乙
518俺の事?:2010/08/17(火) 23:45:13
>>仲間である同僚と上手くできない、学歴・前職歴や体型や家族についてすぐ見下す、口が軽い、調子が良い、
>>よく忘れたり間違えをする、失敗すると言い訳や他人のせいにする、よく他人の悪口を言う、
>>たいして働かない、仕事を覚えようとしない、バックが多いことをちらつかせたがる、
>>ただし人格に問題がある、
>>幹部に対してはペコペコした態度を取ったり真面目に働いているフリをする、
>>困った事が起きたらすぐ他人に助けを求める、
>>トラブルが発生すると相当ビビる、
学校、職場、通勤電車、近所、親戚、飲み屋、キャバクラ、 電験会場 どこにでもいる奴じゃないか?
俺自身も身につまされる。。。。  君は偉いな。  
電験がんばろうな。
519名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 01:28:13
>>518
ほななまで読んだ
520名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 02:21:31
2004年問15て、単純に比率で出す考え方はダメ?電圧二倍なら最大ジソクも二倍で周波数二倍なら最大ジソク半分て考え方。
521名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 02:22:51
あ、理論ね。
522名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 05:57:06
今日初めて電力の模試解いた。
結果は65点。結構いけると思った・・・
523名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:13:02
過去問3週目で機械は8割ぐらい
他は9割以上なのに。

もうダメかもしれんね・・
524名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:14:11
俺の兄貴、東大の文学部卒だけどこの試験3年連続落ちてる。機械だけがどうしても取れないらしい。
今年も機械だけの受験のようだけどどうなることやら。
兄貴に電気の勉強したかったのなら工学部出ればよかったんじゃないの?
って聞いたら苦笑いしてたw
525名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:20:48
工業高校の電気科や電子科の三年生で、やる気があってまじめに授業受けている生徒なら、機械は楽々たけどな。
法規は学校の授業だけではムリ。
電力は電気科だと授業だけで楽々だが電子科だと勉強が必要だな。
526名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:21:29
>>523
いまだ3割程度俺にあやまれ!あやまれ!!!!!!!!!!
527名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:24:18
>>524
東大もピンキリだからな
528名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:24:46
>>525
電気科3年だけど三流大学だから講義内容とか簡易化されすぎてて全然ダメだわ・・・
やる気でないし変圧器と誘導電動機しかやってない
もう受からないかも・・・
529名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 12:25:02
>>525
バカなくせして偉そうに言うなw
530名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:00:50
>>528
長い間変圧器で止まってたみたいだけど、誘導機まで進んだのかw
531名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:04:17
>>528
変圧器って誘導機と全く同じだからね
要は2次側がすべるか否かの違いだけ。
532名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:08:33
電力の送電が何かスケールがでかすぎてイメージがわかない

送電線で地絡が起きたら、送・変電所の変圧器の中性点と地絡点で大地を通して回路が出来上がるって事?
その時に送電線に流れる地絡電流=零相電流って事?
その零相電流が通信線とかに誘導障害を起こすって事?
533名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:21:19
>>529
理論以外は無勉で合格したけどな。学校で習った知識と、趣味とかで本来持っていた知識だけで。
理論は45点だったけど。
534名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:36:11
>>533
いまだ3割程度俺にあやまれ!
あやまれぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
535名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 13:36:17
無勉ってのが曲者だよな
学校とかで勉強に割いた時間も含めるべき
536名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 14:29:54
だから、工業高校生や理系大学生は有利だな。
537名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 17:13:57
2002年(H14)の各科目合格最低点わかる方いらっしゃいます?
538名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 18:08:13
無勉じゃどんだけ頭よくても無理なわけで
結局、俺らが今勉強してる知識を他で得てるわけだからな
539名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 18:10:13
過去問3週目で8割なんて当たり前なんであって
別の問題やったら4割程度ってのが現実。
540名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 18:48:02
>>539
電気工事士のことで恐縮だが、俺の場合過去問はなかなか満点取れなかったが、
本番は自己採点で満点だった。

本番に強い奴とかもいるし、本番までの直前で急に勉強がはかどる奴もいるから
一概に8割が4割とかじゃないだろ。
541名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 18:54:50
自転車発電器の勉強したか
今年はでるぞ
542名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 19:01:08
流体の連続の法則を説明せよ!
543名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 19:19:46
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
544名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 19:43:43
>>541
発電機の種類はなーんだ?
545名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 19:57:26
俺エネ管とのW受験でエネ管は平均80%とれたんだけど、そのままで電験の機械も受かるだろうか?
エネ管の勉強ばっかりやってたから、今は電力と法規の勉強で手一杯。。
546名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 19:58:43
ほにゃにゃ
547名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:04:06
H14理論の問8だけど
XL=XCで共振してて遅れ進み電流は打ち消しあって0になるけど
可変抵抗分の電流(E/R)は流れるんじゃないの?
548名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:25:59
>>540
電気工事士は類似問題ばっかなので、過去問onlyの勉強でも受かるよ

しかし、電験は類似問題に期待してると間違いなく落ちる
過去問やってて分ると思うが、類似問題そんな出ないからね
問題の難度も高めなので、過去問一回目で何点取れるかが
合否の目安。
同じ過去問なんどもやって、何点かなんて全く意味ないよ
549名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:31:45
16年度〜21年度までの過去問は残しといて
しっかり、勉強してからやってみるといい
それで自力で解いたのが40点とかだとGAME OVER。
550名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:32:24
同じ問題を何度かやって見えて来るものもあると思うけどな〜

確かに過去問丸暗記は意味ないけどさ
551名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:33:16
>>547
Irがどこに流れるんだよ?疑問に思うなら徹底的にやらなきゃダメだよ。
552名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 20:39:58
>>547
異次元から新しい電流が生まれたのですか?

可変抵抗に流れる電流Iとすれば
I=IL+IC (ベクトル表記でヨロ) だから
このIが0Aという前提で問題が出されてるんだから
その発想はおかしい。というか交流における電流を
理解してない。
553名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:07:49
I=E/R+jXL×-jXC/jXL-jXC

ではないの?

jXL-jXC=0だと I=E/Rになるんでないの?

554名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:16:00
第3調波が地面に流れたらどうなるの?
555名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:16:20
試しに、H16〜H20の機械を解いた上でH21を解いたが、半分近くが過去5年に出てない問題だった
講習では、最近出た問題から重点的にって言ってたが、むしろ最近出た問題は出にくいんじゃないか?
その後、H11〜H19解いたら欠けてた5割がちょこちょこ出てた
556名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:39:06
ローレンツ力が苦手
去年出たから今年は出ないよね?
557名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:43:29
>>556
フレミングの右手の法則には、いつも世話になってるでしょ
558名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:54:02
フレミングの法則は、右手と左手があってどっちがどっちだか直ぐ分からなくなる。
なので、覚えられない。

でも、

F=qv×B
F=lI×B
e=lv×B
として、×を外積だと考えてa×bはaからbに向けて右ねじを回したとき、
進む方向がa×bの向きと覚えれば全部覚えられた。大きさはabsinθ。
559547=553:2010/08/18(水) 21:56:07
          E
     −−−−−−−−
I =        jXL*-jXC
      R + ---------
          jXL+(-jXC)

なので
jXL+(-jXC)=0だと、回路に流れる電流は

     E
I = -------
     R

にならいんですか?

ズレてたらごめんなさい
560名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 21:57:13
>>558
2番目の式覚える必要ないねw
561名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:01:36
>>559
ゼロ割
I=E/(R+∞)=0
562名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:04:04
機械は何回か過去問まわしたからとけるが
この問題、本番では無理だなってやつ正直に引いていったら
50点前後だな
もうちょっと低いかも
相当きつい科目だわ、俺には
563名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:21:04
>>560
1番目でしょ?

自分は
F=IBL
e=vBL
で覚えてたよ 電動機や発電機ではθが90度のことが多い
564名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:25:45
>>563
俺が高校のときは、ローレンツ力は1番目の式で習った
熊本の済々黌ってとこ(全国的には無名か・・)
2番目の式は1番目の式からすぐ導ける
565名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:29:25
フレミングの左手でシコりました
566名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:30:51
>>565
右手じゃね?
567名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:39:38
だから並列共振。

実験するのが一番だよ。

つーか、今回の試験で同じ問題出たらどうこたえるの?
568名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:43:08
共振なんか過去一度もでてねーよ
569名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:43:55
共振出てないの?意外だな
過去3年分しか解いてないけど、全部一発目90点以上だったから
古いの解かなかった
570名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:44:52
>>563
同期機の0〜90°の間での穴埋め問題が出そう
電機子反作用で
571名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:46:28
え?並列共振したからインピーダンスが無限大なんじゃないの?
572名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:50:13
共振とは書かれなくても、直列、並列ともに出題多数じゃない?
573名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:56:24
試験直前はオナイーだと金八先生が言ってますた
574名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 23:31:35
>>559
小学校で N/0=0 って習ったの^^;?
575名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 23:34:30
共振が出る場合は 「共振」 という言葉出すと即バレするから
遠まわしした表現(インピーダンスが最小になる)で出る
576名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 23:48:42
6000/-j100=j60になるのが分からないんですが
577名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 23:49:52
J
578名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:07:50
はやくしてください!
579名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:13:22
解答Jがまたあらわれた!w
580名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:18:13
はやく答えてください!
581名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:29:14
>>576
三種受ける資格もない
582いぢめるな!:2010/08/19(木) 00:32:57
j^2=-1、 a=120度 a^3=?
583名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:42:53
こんな仰山公式憶えられるわけねーじゃんw
しかも一つ一つを暗記するだけじゃなく
理解して応用出来るようにするなんて絶対無理だからw
必要な数学の計算出来ても、この数の公式暗記しろってのは
30半ばにもなるオッサンの萎縮脳には無理な話だ罠w
584名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:46:54
そこは過去問の数を解いているかで差が付く所。
電験は公式を暗記する試験じゃないぞ。
585名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 00:52:41
いやいや終始公式ありきの計算の試験でしょこれw
公式憶えなきゃ過去問も解けないし
理解してなきゃ本番での意地悪応用問題もお手上げでしょうよw
586二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/19(木) 00:53:26
理論の公式は本当に簡単な、基礎の基礎だから楽に覚えられる

機械の公式が結構やばいな
分母が760GD^2だったか何だったか・・・そんな公式もあったけどもう忘れたw

電力は%Zと電圧降下、たるみくらいか?覚えやすいね
587559:2010/08/19(木) 00:54:46
>>561>>571
なるほど
並列共振だと∞と考えるのですね
それだと納得いきます

ありがとうございました
588名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 01:19:22
>>565
合格だ
589名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 01:26:44
つーか、H14理論の問8の回路って、仮に共振状態じゃなかったとしても
これは有効電流流れてないだろ? インダクタンスとキャパシタンスに
流れる電流それぞれの和で、無効電流のみになるから
有効電流0、無効電流IL+IC (ILとICはベクトル)
複素平面でいうなら j(IL-IC)[A]
で、電流の大きさ(絶対値)に関しては、|j(IL−IC)|=IL-IC となる。
590名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 01:27:52
ああ、電流だから j(IC−IL)[A] ね
591名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 01:31:34
有効電流の行き場がないので有効電流は流れないって事?
592589:2010/08/19(木) 02:14:46
ごめん、見落としあった。忘れてくれ。
593名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 03:20:46
受験票っていつ来るの?
594名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 03:55:16
来週来るでしょ。
595名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 04:05:45
試験て9月5日?
596名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 08:43:10
>>582
8/27π^3 ?
597名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 08:45:06
(8/27)π^3 ?
598名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 08:51:44
jでやると8
でいいの?
599名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 15:44:05
ポケットブックだけでうかりますか?
600名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 16:27:14
>>599
俺なら受かるかな。1と2種持ってるから。
けっきょく人によるよね……
601名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 18:34:23
>>599
出来ておる喃
602名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 18:43:44
9割目指そうとしてるけど6割しかとれない…
本番もギリギリで落ちそう…
603名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 18:52:33
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
604名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 19:02:22
ぼちぼちでんな
605名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 19:19:00
セルビウス、静止セルビウスの原理、当然わかるよな?
図示できるようにしとけよ。
606ベクトル制御:2010/08/19(木) 19:59:04
>> そんな問題でないよ。 今時のエレベーターにもないぞ。
607名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 20:05:43
セルビウス、クレーマー、ワードレオナードがごっちゃになる・・・
608名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 20:17:03
ゼビウス、クレイジークライマー、レオナルド熊
609名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 20:19:19
H21電力初回で7割いった
こりゃ一発合格できるな
610名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 20:20:21
そうか、シコって寝ろ
611名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 20:28:07
>>608
合格だ
612名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 21:07:51
初回7割か
去年、実際の試験受けたが軽く90点だった
613二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/19(木) 21:57:16
H21年度の問題はまだやらずに置いてある

合格点見ると各教科55点とかだから、
今回は易化するよね?
614名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 22:15:57
難化したほうがありがたい
難化してもサービス問題は必ずあるし、サービス問題だけで50点分くらいはある
あとはほとんど出来なくても合格する可能性が出る(補正で)
615名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 22:26:58
問題は、ホントにサービス問題が50点あるかどうか
616名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 22:28:01
電気機器はある程度毎年同じくらいの出来と聞く
パワエレ、自動制御の問題次第で相当平均点が変わるらしい
617名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 22:43:23
最近のパワエレむずい
あれは今年もハズされる
てか選択問題きつい
ここを感で2問あたったら余裕だわw
618名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 22:44:10
パワエレやめてほしいわ
これだけやっても、過去問とけんし
ほぼ捨ててる
619名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:06:24
パワエレの難しさは異常
620名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:13:30
パウエルとハウエルどっちがすごい?
621名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:14:15
>>615
半分もサービスするわけないだろ
622名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:19:04
パワエレと自動制御は「これだけ」の暗部だしな
それがそのまま得点率の低さに繋がってる
623二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/19(木) 23:26:48
機械より電力の方がヤバい気がする
624名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:27:37
何気に論理回路も苦手
FFが何がなんだか全然わからん
625 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 00:19:38
フリップフロップは捨て門
626名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 00:58:45
おまえらあと11日だぞ!もう寝ろ!
627名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 01:04:33
こんな資格落ちても死ぬわけじゃなし
受かってもたいしてメリットないから気楽にいこうぜ
628名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 02:36:56
>>627
そんな事を言って万年不合格者なんですねw
あ わ れw
629最後の追い込み:2010/08/20(金) 04:25:42
ハア、ハア、ハア、やっと理論終わった。まだ2週間あるぞ。
まずは 一次突破!
630 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 04:35:54
個人的には
機械>>理論>>電力>>>>>法規

だな
631名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 09:57:56
昨晩、勉強してたらモンモンモンモンしてきて嫁と一発やって寝ちゃいました。
632名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 10:31:07
>>631
三種もとれないダメ男にやられる嫁もみじめだな…
633名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 10:41:37
何か電流の夢みたぜ。
634名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 12:24:43
>>632
なんか勉強進まなくてムラムライライラしてたんで思いっきりやった。
バックや立ちバックとかハッスルしたら疲れて眠くなってそのまま寝
てしもた。


スッキリして勉強再開するつもりだったんだがな・・・・・
635名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 12:59:41
>>634
嫁無しの毒男のクセにw
636名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 15:05:38
空気嫁
637名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 15:10:14
AIR嫁?
638名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 16:07:42
>>635
童貞だ
639名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 16:11:18
嫁ぐらいでそんなにキバ剥き出しになるお前らって

結婚にどれだけ夢持ってるんだ。
実際の結婚生活は凄く・・・・・・・・・
640名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 16:54:22
まぁ、運がよければ家持ちで家賃も払わずに暮らせる嫁もあるんだが。
子供の小遣いは嫁の親が出してくれるとか…

ただし、イケメンに限る。
641名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 17:01:49
だいたい単位記号だけでも同じようなややこしいのばっかりで
憶えるのが大変だってのに、更に複雑な公式まで何百個も憶えるなんて無理だね
一冊終わって次のも終わらせた頃にゃ最初の忘れてるって
642名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 17:10:12
しかも計算問題1問解くのに与えられた時間が1分ちょっととか短すぎ
643名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 18:42:03
>>225
同じくです・・・

昨年 電力と理論を受かってるのでこれを無駄にしないためにも
ホントに今、法規と機械を頑張らなくちゃいけないって頭ではわかってるのに

やらない

今年はじめに受けた陸上無線技術士はあれほど頑張れたのに何故だーーー
644名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 19:02:29
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
645名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 19:03:24
H16電力の難しさは異常
646名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 19:05:39
無駄にするな…しっかり生きろ…
647名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 20:34:21
これだけシリーズ見てても大体は理解できるんだよ
しかし如何せん答えを導き出すまでに色々思い出したり
とにかく時間がかかる
本番だったらもっとかかるだろうし無理だな
648名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:22:44
あーあ・・、また面接のお祈りきた・・・。
取ったら仕事みつかる資格ないかな・・。
649二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/20(金) 21:25:08
やべぇ、法規の勉強始めたんだが
微妙な数字の違いや条件の違いが頭にはいらねぇ

過去問だけやって誤魔化そうかな
650名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:44:21
工学部でパワエレとか自動制御とかしてる人には機械簡単だろうね
理系だ文系だ言うけど、理学部は全然内容違う
変圧器すら講義で取り上げることは1度もない
651名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:47:17
>>650
そうなのか
んじゃ、一番電験に有利な学部ってなに?
652名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:48:21
去年、1ヶ月詰めで理論法規電力取った
機械だけは通らなかった・・・
今年は真面目に1ヶ月間機械やったから、直流機・変圧器・同期機・誘導機は完璧
電気化学は高校範囲だから楽勝だし、力学も簡単、照明はある程度
コンピュータは易しい問題しか解けないが、これで何とか8割ライン

あと2週間やることないし、自動制御かパワエレどっちか極めようかなあ>この試験で解ける程度の
653名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:49:14
>>651
工学部電気科じゃね?
電気機器以外に自動制御もパワエレもしっかりやる
654名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 21:51:09
むしろ電気科で無勉合格できない奴は、親に学費を返済すべきw
655名無し検定1級さん:2010/08/20(金) 22:03:41
>.652
受けないやつは気楽でいいよなw
656名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 00:42:02
いいじゃん、どうせ今年行っても時間の無駄だし行くのやめた。
657 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 01:40:02
受験票何時来るの?
658名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 01:43:13
>>657
受験票来ないの自分だけじゃなくて良かった・・・

去年は半月以上前には来てた気がするんだけどな
写真がいるんだっけ
サイズがわからんと用意できねえ
659名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 03:08:23
>>612
お前友達いなさそう
660名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 04:22:04
いるよ
661 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 04:32:02
去年法規のみ合格
今年三科目狙ってるけどスパイラルな悪寒・・・
662名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 05:31:42
ほんとに過去問やってて受かるのかこれ
過去門と同じかに多様な問題がたくさん出るんならまだしも、そうじゃないみたいだし
663名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 07:49:47
受かると思うけど。
過去問をやるじゃなくて、過去問を理解だな。理解していれば半分は解ける。
後は閃きと運だろな。
664名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 11:49:57
過去問やってて受かる試験じゃないよね
大学受験の2次試験みたいに閃きと応用力がないと
合格への突破口がない

暗記ばかりの人が落ち、ちゃんと説明できる人が受かる
665名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 12:52:51
みんなバラバラのようで実は繋がってたりするんだよね
その辺が体系的に理解できれば楽なんだろうけど難しい
666名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 13:25:10
過去問やって受かったけど。
ギリギリで余裕はなかったよ。
667名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 15:18:08
それぞれの科目のB問題に出やすい範囲教えてください
668 [―{}@{}@{}-] 名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 15:46:24
B問題の(b)は捨て問
669二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/21(土) 15:53:48
法規のB問題は簡単臭いね
670名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 16:42:26
法規はB問題を取れないと合格は難しい。
671名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 16:55:43
電力の問題出すようになってきたからなぁ。
今年は何が出るやら、過去問も当てにならんね。
672名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 19:12:51
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
673名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 19:14:04
イエス、マイロード
674名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 20:17:56
やべえ・・・過去問理論機械法規が5割 電力が6〜7割だ
これで一発合格できるの?
675名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 20:41:45
去年、試験申し込んでから過去問みて死んだ。(2008理論Q1)
一応勉強したがそんな程度じゃ太刀打ちできるはずもなく。
と思ってたら法規だけ科目合格してた。
今年は徹底解説テキスト3教科買ったところで満足。
8月に入ってから焦ってやってるがこりゃ取れても1教科だけだなぁ
なんだかスパイラルに陥ってるよ・・・

去年、科目合格してなきゃのんびり過ごしてたのに
676名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 20:51:45
受験票は月曜かな
677名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 21:54:43
本当に過去問だけで受かるのかこれ・・・
機械のH15〜H20ちゃんとしっかりやって、腕試しでH21解いたら35点・・・さっぱり分からん
同じような問題すくねーじゃん(怒)
678名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 22:02:08
俺は参考書派だけど、パワエレと自動制御の良書があったら教えて欲しい
正直、これだけ機械読んでもサッパリだ

○○はこうあらわされるのでとか多すぎ(説明になってない)
フィードバックとかさっぱりだ
345ページのF(s)=G4C(s)とかも分からん

理由が分からんと応用もできない
679名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 22:12:29
>>677
35点は感を含めず実力で?
なら本番うかる可能性はある
あと15点だ
680名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 22:51:15
受験票キタ。
かわった受験票だった。
681名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:02:52
100円ショップの電卓使うか、気合いれて電卓いいの買うか
迷ってる
682名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:15:21
>>681
気合いれていい電卓

ただし関数電卓はダメだよ。知ってるだろうけど
683名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:19:59
>>679
練習の場で勘で書いてもしょうがないから、全く解けない問題は白紙で
ただし論述は何となく分かる場合(これかなー?程度)は含めて
684名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:22:37
>>679
引き算もできないのかお前はw
あと25点だぞ
685名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:34:00
ワラタw
686名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:40:30
21年は50点で合格だったから問題無いんじゃない?
687名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:44:31
意外と勘で書いても4〜5問に1つくらいは当たるだろって思われがちだが、ほぼ当たらんよね・・・
688名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 23:49:10
間違えやすい公式で計算した答えも選択肢にあるからタチが悪いんだ。
689名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:02:00
√3を掛けるか掛けないかで出る答えが、両方用意されてるしなw
690名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:03:17
>>686
プゲラwww
691名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:06:33
>>690
プゲラって何?
692名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:08:29
受験票まだ〜?
693名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:11:33
P=√3VI
P=3VI

なんか2つあるんですけどどういう場合にどっち使えばいいんですか
694名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:15:43
合格だ
695名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:23:58
>>693
両方とも三相平衡回路で使う(力率は1、 1でないときはcosθ)

P=√3VI は、負荷がΔY関係無しに、V:線間電圧、I:線電流


P=3VI は、以下の二通りで使用
・負荷がY接続で、V:相電圧、I:線電流(=相電流)のとき
または
・負荷がΔ接続で、V:線間電圧、I:相電流のとき

勿論、どっちで計算しても同じ値になる。
696名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 00:26:17
>>693
有効電力はP=√3VIcosθ
Vは線間電圧
Iは線電流


ちなみに三相を一相×3と考えれば
有効電力はP=3Eicosθ
Eは相電圧
iは相電流
697名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 01:33:30
698名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 02:03:56
>>697
磁気抵抗Rと巻数Nのとき
コイルのインダクタンスLは
LI=NφとNI=Rφより
L=N^2/Rとなる

ただし
R=l/μS
l:平均磁路長
μ=μ0×μs
699名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 02:05:39
>>697
出るか出ないかしらないが、電磁気(理論)では必ず抑えておかなければならない問題
700名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 02:17:06
長岡係数はでないよね?
701CQ誌:2010/08/22(日) 02:58:34
CQ誌なんか読んでないで勉強しなきゃ。
702名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 05:04:50
過去問やってるが法規のA問が半分ぐらいしか獲れない。問題数が少ないから
外れが多いとB問で挽回できず全体で6割下回ってしまう。
法規は余裕と思って後回しにしてたら最大の障害になりそうだ。
703名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 05:57:27
>>701
1アマみたいに丸暗記で合格出来れば楽なんだけどね
704名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 07:22:37
697の答えは結局何なの
705名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 09:51:30
「これだけ」は惜しい本だな。
もうちょっと章末問題の解説詳しくしてやさしい問題の答え見やすくして
同じ事3回言うのやめて、意味のあるイラストにすれば
さらに良書になるのに。まぁ機械の自動制御は俺もわかりづらかった。
706名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 10:19:34
電気書院の予想問題集やってるひといる?
理論の1から5までやりおわったけど、1から4までは簡単なのに5だけ異常に難しくない?
707名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 10:25:14
>>703
あの本は笑えたけど、確かに実践的ではある。
708名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 10:31:58
さて、甲子園終わったし本気汁出すかな
709名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 10:46:11
>>708
出場してたですか?(´・ω・`;)
710名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 11:00:03
>>705
その通り。
711名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 11:18:00
>>705 禿同。
いらいらして、自分で書き直してみたくなった。
紙質はいいので、書き込みは楽だが。マーキングもいい。
712名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 11:33:12
同じこと3回言うんだよな確かにw
それだけ重要ってことだろうけど、重要かどうかを判別する方法は他にもある
過去問解くとかね
それよりも、分かりにくいところの説明を投げ出さないで欲しいw
713名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 11:44:49
まぁワシはあと半月で解放されるからいいが
後続の為に次の改訂では直してやれよ。
714名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 11:55:51
これだけシリーズは最後の改訂が2007年だっけ
売れるからおk的な傲慢さが滲み出てる
715確認:2010/08/22(日) 12:23:41
あと 2週間 時間がないし あせってる。。。。
>>695>>696>>698 のように 要点のまとめをやるっきゃない。
716名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:37:18
去年全科目調整入ったから今年は易化

であってほしい
717名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:44:45
合格点が50点を切るって尋常じゃないな>機械
しかしパワエレや自動制御の応用問題の難しめを何題か出せば簡単にそうなるという・・・
718名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:49:34
去年は調整が入ったので合格は、し易かった。
719名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:50:54
>>718
いや、合格率は上がってない
720名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:54:31
これだけ機械はマジで糞だよな
@設問 A本文(長すぎ) B以上から回答は〜である
とかこんな感じの構成になってるから
読んでるうちにどんな問題だったか忘れたところに唐突に回答w
誰が考えたんだよ本文と設問逆にしろ
721名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:57:17
>>719
だって落ちたと思ったら全部ギリギリ受かってて(65点ばかり)
ギリギリと思ってたら調整入ってw
722名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:58:41
ただ単に>>721が受かっただけの話であって合格がしやすかったわけではない
723名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:02:36
「これだけ」使ったら、これだけでは無い事が解った(´・ω・`)
724名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:04:32
>>723
「これだけ」以外の出題もかなり多いからな
725名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:25:27
去年受験したけど
電力は合格ライン60じゃなかったっけ?

去年ラインを全部60にしたら合格率がひどかったような

自分は電力(60)機械(75)法規(94)は高得点だっただけに
ライン53点くらいの理論(50)を落としたのは悔しい
今回深く勉強したけど昨年の理解度の浅さに泣ける

去年は
理:電:機:法=2:2:5:1
で勉強したけど
今年は理論10で勉強できて楽しい
726名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:28:16
ド・モルガンの定理って覚えなきゃいけない?
727名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:29:38
>>725
俺は物理出身だったから、理論はラクショーだった
あと機械だけ
去年は試験準備期間が2週間強だったが、今年は1ヶ月半+残り2週かけてるから余裕っぽい
728名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 16:34:53
電気技術基準の解釈でお勧めの本がありましたら教えて
いただけませんでしょうか。
729名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 16:38:19
法規は電気事業法から毎年2〜3問出題されるんだけど「これだけ」ではカバーしきれてないような・・・
ただ、単に勉強不足なだけか・・・

みなさんはどうしてます?
730名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 16:40:24
気合だ
731名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 16:56:35
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
732名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 17:02:54
>>729
これだけ+過去問の反復
その後書院の予想問題集とオームの予想問題集やるつもり。
733名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 18:00:37
今年落ちたらスパイラル突入
まああ無勉だが
734名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 18:33:17
俺は、来年電験受けようと思うんだけど、
どの参考書がいいんだろうか?いろいろあって迷う…
735名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 18:50:03
とりあえず過去問必須、3年分もあればOK。
まずはそれを解説を見ながらでもいいので解く。
参考書はその次だ。
736名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 19:05:34
最初参考書のほうが良いとおもうが
過去問は問題の回答が主流だし、分野もばらばらで効率が悪い
関連情報やその他の予備知識などいっぺんに習得できる参考書学習がお勧め
737名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 19:31:44
これだけシリーズとか有名だけど、工事士受験の経験から、
電気書院のやつは、なんか説明が小難しい感じがして、
敬遠してるんだけど…どうなのかな??
738名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:23:38
難しいならオームのよくわかるでもやればいい
739名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:24:51
難しくはないが構成が糞な上に無駄が多い
740名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:34:45
ド・モルガンの定理って覚えなきゃいけないの?
741名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:35:17
覚えなくても良いけど、頻出の論理回路を丸々丸暗記する?
ドモルガン覚えたほうが楽くね?
742名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:40:30
複素数を三角関数に変換するのが未だに解らず交流の計算がダメポ・・・。
俺\(^o^)/オワタ
743名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:40:44
完全演習てどうですか?
744名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 20:48:59
>>742
複素平面を書いてみるんだ。
745名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 21:00:47
ベクトルで考えてみるべき
746名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 21:11:36
>>744-745
ビジュアルでは「そうかなぁ・・・」って感じるんだけど、計算だと(゚Д゚)ハァ?って状態なんだよな。
しょうがないので、今は高校の教科書読んでいるけど、そもそも高校で代数・基礎解析を
習った事が無いので(文系です)、三角関数の計算から怪しい何とも悲惨な状態。
747名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 21:40:01
>>746
俺も最初はそんな感じだったよ。
三角関数もよくわからなかった
しかし1年頑張れば何とかなるもんだねぇ
748名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 21:53:04
機械のB問やばい
これ無理だ
749名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 22:22:42
受験票届いたよ。

会場、早稲田だ・・・
750名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 22:31:37
どうでもいいことだけど、電験の試験会場前にいる業者は朝しかいないのか?
今年もオームのうちわがほしいんだが・・・
751名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 22:43:01
なんだそれ??
オレも欲しいんだが
752名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 23:10:03
まじかよ
受験票届いてねーよ;
753名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 23:54:09
俺も受験票まだ

写真のサイズがわからん
撮りにいけるタイミングがあまりないのに
754名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 02:07:49
間に合わねーー
755写真:2010/08/23(月) 02:11:56
そういえば プリクラなくなったなあ。
サイズは パスポート用で桶。 二種、エネ管にも使えるから 1ダース
写して置くと良いよ。 無線関係にも流用する場合は 従事者免許に写真がはいるから りりしくね。。
756名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 14:50:45
照明の難しさは異常
757名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 16:03:40
>>697
6.215[mH]でok?
758名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 16:35:19
%Zの難しさは異常
759名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 16:57:02
受験票って普通郵便で来るんですよね?
今日になっても届いてない。
760名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 17:09:26
ローレンツ力の難しさは異常
761名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 17:13:05
今届いた@九州
762名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 17:17:29
>>759
神奈川だけどまだ来ない。
763名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 17:57:45
金曜に出したなら遅くとも今日には来る筈なんだが・・・
こりゃ事故ったかな…
764名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 18:01:45
大阪だけどさっき届いたよ
765エムボマ:2010/08/23(月) 18:50:21
静岡まだです
766エムボマ:2010/08/23(月) 18:58:34
定格電圧110V、定格回転速度1500(rpm)、定格電流40Aの
直流分巻電動機がある。
無負荷運転の結果、界磁電流1A 電機子電流2A 電機子抵抗0.22Ω
ブラシの接触電圧降下2Vの時出力及び効率はいくらか?

767名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:08:23
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
768名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:10:36
フロリダ州だがさっき届いた。
受験地は東京都だがな。
769エムボマ:2010/08/23(月) 19:16:53
>>697
12?
770名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:27:46
ニイハオ^^
今ニューヨークにいます!
771名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:35:16
受験票、岩手まだ。
772名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:46:59
神奈川の受験地どこだ?
去年青山学院大学で今年相模原選んだのに受験票みたら横浜商科大学だった
なめてんの?
青山なくなった?
773名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 19:58:44
>>772
自分も同じところ。機械と法規だけ受けるから午後から。

駅から遠いなーーー
774名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 20:04:59
>>773
ちょっと聞きたいんだけど受験地に県とは別に場所選べた?
「神奈川県 相模原」 「神奈川県 横浜」みたいに
相模原にかえてくんねーかな・・・
775名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 20:29:54
兵庫だけど受験票まだです
776名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 20:35:16
>>774
選べた気がします。
自分は横浜を選んで横浜になったから疑問に思わなかった。

でも今から変更だと当日に受験票とか間に合うのかな?
なんか向こうのミスで受けられないとかなりそうで怖い。
777名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 20:35:20
>>772-774
神奈川だけど、淵野辺の青山だよ。
778名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 21:00:40
この時期になるのにまだ、理論しか合格できそうにない・・・

とにかく時間が欲しい、時間が・・・

2種電工の時はとにかく時間がたっぷりあった。。
779名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 21:03:58
>>776
やっぱり選べたよね
横浜選んだとは思えないんだが・・・
明日電話してみるかー
780名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 21:33:26
「インターネット用受験案内」では「神奈川県」選択で 
横浜市又は相模原市のいずれかの都市が予定会場と書かれているけど…
781名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:02:44
一回途中退出したら回収されて終わりですか?
782名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:04:30
当然
783名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:07:14
試験当日は正露丸飲んでいこう
784名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:25:42
>>765
おれ昨日だか一昨日だか到着してたよ
県立大が会場だって
785名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 22:54:51
埼玉県はさいたま市か川越市で選べたけど

出願が遅かったのでは?
786名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 23:17:55
機械受ける人、整流の問題はマスターしておいたほうがいいよ
四大機器で60点出る
8割強正答したら50点
年度差あるが、あと5点くらいでほぼ合格
声優の問題は必ず毎年最低でも5点分出てる
Bのときは10点出ることもある

出題が堅い範囲って意味では抑えておきたいところ
787697:2010/08/23(月) 23:19:10
>>704>>757>>769

約6,2mHだと思う!
788青山学院:2010/08/24(火) 01:11:06
青山が絶対いいど。 席も机も広い 但し清涼飲料水の自動販売機は
すぐ売り切れるから メシと水は用意していくべし。
俺は 一番電車で早稲田。。。?
789名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 01:15:46
>>787
NI/Rm=φで、(φ・N)/I=Lだけど、
Iが分かってないから、N/Rm=φ/Iにして
求めたφ/IにNをかけたらLになるってことでいいんだよね?

よく見る問題なのに形が少し変わるだけで分からなくなりますのう
790エムボマ:2010/08/24(火) 05:56:59
>>789

L=uSN^2/l(H)でわ?
791名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 15:50:16
>>786
必ずではないでしょ
チョッパの年もあるし
792名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 17:22:55
試験場で昼食は召し上がれますか?
793名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 17:30:01
外食または弁当持参
794名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 17:34:34
>>792
やってみてから聞け
795名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 18:03:45
>>792
試験時間中でなければ外へ食事に出かけるのは自由。ただし、近くにまともな飲食店があるかは会場による。
試験時間と試験時間の間の時間に試験室で持ち込んだ飲食物を食べられる場合もあるが、会場によっては試験室内飲食禁止の場合もある。
飲食物の持ち込みは禁止されていないが、食べる場所が確保されていない会場もある。
796名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 18:09:28
受験票届いてて、会場は目白大学・新宿キャンパスだった
新宿の近くで助かるわぁ
797名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 18:19:45
受験票見たら法規理論は最初と最後なのか

試験会場から外でていいのかね飯でも食いに行くけどw
798名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 19:00:00
ワイやる気ないわ・・・こらアカン・・・
799二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/24(火) 19:21:38
今日からひたすら過去問。
機械や電力は結構覚えていて安心した。

でも理論は結構忘れてる・・・
測定機器関連の問題なんて全く覚えてないわw
800名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 19:43:58
あと一週間か、、まだ全部終わってないしやヴぁい
801名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:06:48
>>799
測定機器難しいよな
しかも出るか出ないか五分五分
802名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:11:03
もう電力と法規に絞るわ
803名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:11:56
理論1本に絞った
だってまだほとんど何もやってないし、これから全部は無理・・・
理論なら高校のとき物理得意だったし何とかなると思う
804名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:37:35
理論を取れば、来年は朝がゆっくりできる。
法規を取れば、来年は早く帰れる。
805名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:43:26
途中体質でもいいから受けといた方がいいぞ。
806名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:44:50
法規は無理っぽい
過去問読んだが、呪文みたいだ・・・
807名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:45:42
そういえば、ローレンツ力って今まで出てる?
808名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:46:55
お前なあ・・・
その呪文を操れるようになって初めて主任技術者となれるんだぞ
809名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 20:53:45
し゛ゅもんか゛ちか゛います
810名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 21:56:16
ふっかつのじゅもんはきえてしまいました
811名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 22:55:38
実教出版のテキスト4冊誰かいらない?理由があって受験できなくなりました
送料だけ負担してもらえれば送りますが
812名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 23:15:45
受験票届いて受験地決まったことだし広島でホテル取ろうとしたら9/4はどこもいっぱいでワロタ
ホテル20件以上みたけどどこも予約いっぱい
仕方ないから一泊五万のスイートルーム取ったよ お前らの仕業かよ まじ死ねよ
813名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 23:18:44
青学まで、スクーターで30分以内の俺は、勝ち組ww
814二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/24(火) 23:20:14
>>811
来年の5月まで寝かせておいてからオクに出せば、
6000円くらいにはなる

しかし俺も家から遠い受験地になったから朝寝坊しないように気をつけないとな・・・
当日現地で理論の勉強もしたいしw
815名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 23:44:00
なーーにーーーーーーーッ!
やっちまったなーーーーーーっ1




おとこはだまって、お外で野宿! おとこはだまって、お外で野宿!
816名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 23:46:31
今日は12時間しか勉強しなかった。
ここで1発シコって朝まで勉強してシコって寝ます。
817名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 23:59:54
>>815
お前がやっちまったようだぞ…
818名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 00:11:45
俺の部屋に来たらいいさ、ウホ
819名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 00:34:20
盛り上がってないな・・・
820名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 00:36:40
まだ変圧器と電動機しかやってない
死にたい
821名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 01:29:51
受験地母校でした歩いて5分ww
822名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 02:27:20
>>817
やっちまいました!ww
823スクーター?:2010/08/25(水) 02:34:03
>>813 青学は進入禁止になるよ。 駅前に停めて 歩いてくるの?
   ハイヤーでくれば いいのに。
824名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 02:42:50
急に臭いレスが増えてきたけど

こいつらが合格点下げてくれてると考えれば、全く腹も立たないw
825名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 07:39:42
去年の今頃は
『来年は早々に就職も決まって、試験勉強に専念できて
4月には電験三種持ちのエリート新入社員』と思ってたのに
就活も。。。勉強も。。。酷暑。。。
どうしてこうなった orz
826名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 08:12:51
ここか?
827名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 14:29:28
機械とかで、1ページに文章がぎっしり書いてある問題があるが、設定が詳しくされていて、
良問が多いよな。今年は、長編小説なみの問題を期待したいぜ。

828名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 14:38:58
 合格点下げを期待している天才がいるようですね。
829名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 15:02:52
みんなは受験票に写真を貼ったか?
あと10日しかないから、早めに準備したほうがいいぞ。

しかし、パスポートに使った残りの写真を持っていないというのは恥でもないが、
履歴書に使った残りの写真が使えないというのは恥だから書かないほうがいいかもな。
830名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 15:55:47
デジカメで写してプリントアウトしてチョキチョキ切って貼り付ける。
831名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 17:15:37
これ初回で法規だけ受ける予定なんだけど
法規が一番最後やんけ・・・
最後に入室すればいいんか?
832名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 17:19:46
全部受けとけよ
さっぱり勉強してなくていくのやめようかと思ったけど全部受けたら理論だけ受かったよ
833名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 17:50:22
理論って計算問題多すぎて時間足りなくならない?
834名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 17:59:06
去年は文章問題も多かったし
直感的にわかるコンデンサの容量や波形が多かったので時間は余ったと思う
835名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 18:03:27
足りなくなったよ
そんなもんだ
836名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 18:17:24
去年は、理論と法規と電力は、だいぶ時間が余ったよ。
機械は足りなかった。
837名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:00:06
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
838名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:07:46
3種の文章問題は5択なので楽勝点取り問題ですね
839名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:24:27
今年も馬鹿大杉で合格点理論55・機械50だと思っとけよ
840名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:25:45
しつこい「ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・」で
公式のゴロ合わせでも作って逆に嫌がらせでもしてやろうかと思ったが

ワイ(Y=アドミタンス)やる気ないわ・・・・こらア(A=アンペア)カン・・・・」
こっこら先が思いつかん・・・w
841名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:39:22
>>833
時間足りないと判断して、今年から理論は100分に
なったんじゃないの? こういう時間切り替えで
下手に合格者あふれると困るだろうから、今年の理論は
難しくしてくるかもね。ご愁傷さま。
842名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:42:31
変圧器・同期機・誘導規・直流機は基本問題が多いから、60点出れば45〜50点は取れそう
パワエレと自動制御で勘が冴えれば楽なんだけどなあ
843名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:52:39
理論は60分ぐらいで終わるじゃん、
それより機械が時間足りないよ。
844名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:56:42
>>841
お前が勘違いして試験に落ちるのは勝手だが。落ちろ。

だが、他の人に間違いをさせるのは犯罪だ。死ね!

理論の試験時間は、90分だ。
845名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 19:57:43
何かションベンみたいな書き込みばかりになってきたな
846名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 20:31:32
>>843
機械って結構文章問題多いからそこで時間稼げない?

理論はほぼ計算問題で悲惨なのは必死こいて導出した答えと近いものが
選択肢にないとき

大体どこかで計算ミスしてるんだけど、手直しがかなりの時間ロス

しかも1時間目なので頭がまだ全開じゃないし、緊張で凡ミスも多くなる
847名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 20:36:03
去年の機械は、文章問題ばかりだったけど時間足りなかったよ。
理論は受けながらテスト中に余裕で受かったと思ったw
凡ミスで20点落としてギリギリになったけどw
848名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 20:44:10
法規なんか20分以内に終わる年もあるなwww
計算問題が多いと60分かかる年もあるけど。
849名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 20:48:19
計算の方が楽じゃん
850名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 20:51:10
ちゃんと勉強しない人ほど、こーいうこと言うもんだ。
851名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 21:25:51
法規はいつも通りならうかる
そう思いたい
852名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 21:27:12
計算のほうが楽じゃーーーーーーーーーーーん!
853名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 21:59:46
過去問もう1周回そうと思ったけど時間的に無理だな・・
予想問題集でも買ってくるか。

お勧めありますか?
854名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 22:07:55
最後の腕試し用にH21年残して機械の過去問やってる
初回の参考書見ずに解いた結果、
H20=90点
H19=80点
H18=90点
H17=80点
と来て、お?意外と余裕か・・・?と思ったらH16年60点・・・
H16年難しすぎない??
855名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 22:14:22
1周オワタの?イイナー
何科目挑戦?
856名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 22:28:10
今日俺もH16年の機械の過去問やってた
問12の化学反応式から原子価をどう読み取ればいいのかわからんのと、
問17のナイキスト線図がサパーリ←これ高校レベルか?
857名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 22:57:12
>>856
おれも反応式から原子価わからん
どうなってんだ??
858名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 23:13:20
ついでにH15今解いたら85点
何か段々分かってきた
パワエレと自動制御が毎年ほとんど点が取れていないことがw
859名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 23:13:59
正極 PbO2 + 4H(+) + SO4(2-) + 2e(-) → PbSO4 + 2H2O
負極 Pb + SO4(2-) → PbSO4 + 2e(-)
860二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/25(水) 23:36:24
一周回って、理論が一番難しい気がしてきたw
861名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 23:49:33
>>858
パワエレ・自動制御が得点源な人は工学系くらいです
862名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 23:53:26
工学じゃないけど得点源だったw
863名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 23:54:52
>>855
4科目だよ
一応、手ごたえは十分
10回受けたら8回は一発合格できると思う
残り2回も3科目は取れるって感じ
まだ大学2年だし、今年取れるに越したことはないが、来年でも良いかなとも安全策をw
864名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 03:13:03
>>812
会場は県立大学?安田女子大?
楽天トラベルで検索したら見つけられるよ
865名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 09:52:23
やべー緊張してきたw
866名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 10:54:40
過去問15年分は4科目ともパーフェクトだから
図書館で昭和60年以降の過去問借りてきた。
電験三種って、あんまり変わり映えのしない試験なんだな。
単位が変わっただけ。
867名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 11:14:07
未だ受験票がこないどうしよ・・・
868名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 11:44:09
>>866
変わり映えしない?
平成10年から12年解いたけど、公式まんまじゃん
かなり易しいよ
多分、資格者を増やそうとした意図が感じられる
869名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 11:54:55
>>867
今日の〒で来なければ早く電話したほうがいいぞ
870名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 12:36:06
写真照合欄
理論 電力 機械 法規
※※ ※※ ※※

これはどういう意味ですか?
871名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 12:49:45
>>870
お前には理論と電力と機械は受験させてやらないゾ
という意味。
来年には受験できるかと思う。
872名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 13:00:09
もう試験問題の印刷は終了してるんだろうなぁ。
この世の中、守秘義務なんてあってないようなものだから、何人かは手にしてるのだろうな。

873名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 13:00:40
>>870
※を自分で書けば科目合格できるらしいぞ
874名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 13:27:43
※※を書けば、他の科目は点数さえ取れば科目合格できるぞ。
しかし※※は合格の記号じゃなくて、受験させないという記号だからな。
875名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 14:01:39
>>866
お前やってないだろ
876名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 14:33:48
電力は時事ネタ好きだけど
ヘリの送電線接触→墜落→海上の送電線の警告の仕組み
は来年のネタにされるのかなぁ。
あとは太陽光発電で日本のアドバンテージがやばくなって
きたから、危機意識煽るためにも関連問題でそうな。
来年ね!
877名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 14:47:30
 今年の時事ネタは、モンジュだろ。
878名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 14:54:29
スマートグリッドもなー
879名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 15:14:16
暑いのうヤス
880名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 15:31:00
犯人は ヤス
881名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 15:46:33
そろそろ反動水車が子宮に見えてくる頃
882名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 15:47:09
さて、勉強も終わったしGTOでも見るかな
883名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 16:47:50
「認可」と「許可」、「造営物」と「建造物」、「指示」と「要請」 etc
こんな違いを覚える意味って有るんだろうか?

もっと覚えるべき重要なことって有ると思うんだけど、
言葉遊びでもやらされているようで、なんだか・・・
884名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 17:50:25
俺も不安になってきた。
これだけと過去問だけでいけるのかなぁ。法規
885名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 18:00:02
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
886名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 18:06:26
試験が近づくにつれて自信がなくなっていくな・・・
受かるだけの勉強はしてきたつもりなのにどんどん不安になっていく
887名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 18:17:57
吸出し菅ってランナから出た水の運動エネルギーを圧力エネルギーに変えるんじゃないの?

オームのよす問題だと位置エネルギーとして回収とあるんだけど・・
888名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 18:26:07
有効高さを考えると、ダムの水面から吸い出し管までの高さが有効位置エネルギーとなってるはず。
だから、位置エネルギーとして回収されるんじゃないの?
889名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 18:44:35
>>884
法規に関してはこれだけのみで十分。
890二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/26(木) 18:47:39
>>887
それ過去問にあったじゃん。

>>868
素直な問題が多いね。
つーか今の問題傾向がひねくれすぎ
一定数を落とす為の試験にしてるような
891名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 19:21:36
>>890
何年の過去問だよ
10年分やったがなかったぞ
892名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 19:23:52
これは、どちらが間違っているのか明白だな。
載っている年と問題番号を指摘すればいいわけだ。


載っているのならば、なw
893名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 19:43:13
>>891-892
随分上から目線で、物を尋くんだな。
894名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 19:56:53
>>893
はぁ?

最初に上から目線で発言してるのは>>890だろ

いきなり

>>887
>それ過去問にあったじゃん。

だぜ?

コテ名乗るなら、確認もせずに適当な発言はしないで欲しいね
895名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 20:16:55
890は、問題は見たことあるが、解答は分からないレベルの人だと思う。
だから、自分の持てる知識である、過去問にあったという頭の片隅にあって知識を
振り絞って教えてくれた親切な人だよ。
894も悪く思わずに、楽しく行こうぜ。
896名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 20:19:31
過去問では見なかったが、各年ごとの問題の
最後あたりに載ってるコラムかなんかで
書かれてたような気はする。
ググっても、吸出し管は落差を有効利用みたいにしか
書かれて無いからよくわからんなw 有効利用って
具体的にどうなのよ!?
897名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 20:38:02
機械の整流・パワエレ・自動制御対策どうしてる?
898名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 20:52:37
パワエレは、はずされて終わるのがおち
899名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:08:11
自動制御ってコツ掴めばそれほど難しく無いと思うけどなぁ。
パワエレは無理。というか、参考書じゃ対応しきれないんだよな。
過去問や問題集の類似的なものが出たらラッキー程度に。
900名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:12:07
位置エネルギーって、ペルトン水車ではムダになってしまう使えないエネルギーの事か?
ダムの水面から水車までの落差はペルトンでもフランシスでも利用しているが、
水車から吐き出し口までの落差はペルトン水車では利用できない。その話かと思うんだが。
901名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:13:27
てst
902名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:13:46
>>899
コツ掴むにはどうすれば??
「これだけ」だと覚えるしかないような
ようやくネットで分かりやすい説明のサイト見つけて論理回路マスターした
文字数にして「これだけ」と同程度
正直、説明下手だよねあの本
903二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/26(木) 21:15:19
>>891
H9 電力 問1 だろ?

変な流れになってるが相手にしてる暇はない
過去問やらないといけないからな
904901:2010/08/26(木) 21:16:43
JCOMの規制の多さは異常
905名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:17:34
1次遅れとか、なぜベクトル軌跡が-1+jの右にあれば安定とか、ゲイン余裕とかその手?
確かに全く説明してないな
906名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:28:23
>>903
15年過去問持ってないのに分かるわけないだろバカ

相手する暇ないんだったら、せめて最初から何年の過去問かぐらい書いとけや

カスコテうぜーんだよ
907名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:28:40
2種の1次は3種の延長っていったのはだれ?
電力、機械は文章穴埋め問題だけで3種の勉強では合格無理じゃん
テキスト、過去問、受験料で3万はつかっちまった
908名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:31:17
>>907
だから延長だろw
三種の勉強じゃ駄目って自分で言ってんじゃん
その延長だってw
909名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 21:50:58
あーあと9日ちょいかよ。
参考書も過去問も予想問題も終わっちまった、何やろうかな。
やっぱ機械があると無いとじゃ精神的に全然違うな。
910法規:2010/08/26(木) 22:05:22
出そうなところを書いてみよう。

今年は風力発電に関する法律改正があった。

1、発電用風力設備の技術基準の解釈についての一部を改正する規定

2、発電用風力設備に関する技術基準を定める省令

3、電気事業法施行規則および発電用風力設備に関する技術基準を定める省令の一部を改正する省令

2,3はないかもしれんが1あたりは出そう
911名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:09:58
>>907
あー信じちまったか
ご愁傷様
912名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:10:36
過去問見る限り、3種試験と2種1次は割と近い感じはする
913二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/26(木) 22:19:07
>>910
何それ
そんなの聞いてないよ!

後でぐぐるか・・・
914名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:19:20
もう秋やのう…
915名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:21:03
>>905
そこは3種受験者が気にしちゃならないとこです
割り切ってください
916名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:43:54
明日から始めるわ
1週間弱でこれだけ電力と法規覚える
1日10時間ペースだなこりゃ
917723:2010/08/26(木) 22:47:15
2種の文章問題、3種とちがってひとくりりになってなくて1個1個えらぶからむずかしさ倍増
次頭いいい俺は計算問題のほうが楽
918名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 22:55:18
ひとくりりwww
なにしゃべってんの?
919名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 23:23:25
すみません、理論に強い方教えていただけませんか。
これだけ理論【35】のチャレンジ問題問い4の
答えが何故ベースクリッパになるのか、わかりません。
配置からピーククリッパかと思ったのですが・・・。
図が図なので問題を書けなくて申し訳ありません。
920名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 23:37:38
捨てたまえ
921名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 23:42:22
J
922名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 23:48:14
解答Jが現れた!
923名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 00:29:01
受験票がまだ届いていないっす。今届いてないのはヤバイかな。
924名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 00:41:28
ヤバイ
子宮センターに連絡しる
925+方向:2010/08/27(金) 01:37:02
>>919 電池の+方向をみるとp240の 10図の半端整流回路
のD,Rを 電池保護に変呼した回路。となる。 
926名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 02:00:11
>>909 この時期は、何やろうかな症候群に、なっている人は、
多いと思います。60点以上合格なので、目標70点とすると・・
勉強が、時間の無駄と感じてしまいます。
何か、よい方法は無いでしょうか?
 
927名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 06:01:42
>>919
配置のパターンで覚えようとすると行き詰るよ。出力の部分で
電圧降下があれば波形が出力されるし、なければ電池が出力される。
ダイオードの順方向を抵抗0と考え、逆方向を抵抗∞と考えて
分圧イメージで考えればよいと田舎のばっちゃが言ってた。
928名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 10:10:00
暑いのう、ヤス
929名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 10:14:16
 何やろうかな症候群の人は、合格、部分合格確立の高い人なんだろうな。
俺なんか、まだまだ勉強したいことが沢山あって、ぎりぎり間に合うかどうかってくらいです。
あれも、これも症候群状態だ。
930名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 10:18:09
確率を確立と間違えるようなバカは
電験三種以前に小学校の国語の勉強から始めてみては?w
931名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 11:16:46
もう俺は今年ダメだ・・・・・

みんな俺の屍をこえてゆけ・・・・平均点は俺が下げるさ・・・・・・
932名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 11:58:45
>>925 >>927
ありがとうございました。
まだ完全にわかっていませんが
例えば第10図で言えば、vi < E の場合、Dは高抵抗体になり
電流は流れず、出力部にあるRは短絡状態になってるから
Eがそのまま現れるって事でいいんでしょうか。
933名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 11:58:50
>>931
仮にお前が100点だった場合の全国平均点を45点、全国受験者3万人と仮定する
お前が0点に変わっても、平均点は44.99666・・・点となり、45点と変わらんw
つまりお前1人が100点だろうが0点だろうが、どうだって良いって話だ
934名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:12:21
Eの向きが逆なら正の場合を考えてその波形を反転させればいいだけかな。
935名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:16:19
 930は、心に余裕がないな。なに焦ってるの?おまいは、寺に行き心から鍛えるべし。
931は、まだ9日あるのだから、科目合格目指そうぜ。
936名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:17:47
現実から目をそむけず、まず誤字を認めろ。
937名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:44:15
お前ら喜べ
沖縄付近の熱帯低気圧が台風になって、9/5に直撃だぞ。
938名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:50:00
北海道だから関係ないや(´・ω・`)
939名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 13:31:27
>>932
これだけ を持ってないから、推測で語るしかないが
おそらくキミはダイオードの性質を忘れてる。
ダイオードが「導通」状態になったとき、順方向への
電圧降下はどんな特性だったかな?
940名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 14:22:34
>>930
確率と確立なんてどうみてもただの変換ミスを鬼の首でも取ったかのように突っ込む奴いるよね
馬鹿すぎ
941名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 14:38:05
お前、過去問でミスしても復習しないタイプだろw
942名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 15:25:17
早とちりしてミスるタイプだよねー
トラップに掛かり易いじゃね?
943名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 15:45:55
ただの変換ミスか、漢字を知らない馬鹿かくらいは見たら分かる
944名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:03:43
アハハー
そんなに人を見る目があるなら
電験三種なんか勉強していないで
他の仕事を選んだほうがいいよー(笑)

それと便座カバー
945名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:07:04
機械H19問5だが、定格速度運転だからといって、端子電圧が定格とは限らんよね
界磁電流の大小で端子電圧が変わるんだから

とはいえ、問題としては電圧が与えられてるのは1つしかないから間違いはしないと思うが

問題の作成ミスか?
946名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:28:19
オーム社の電験3種全科目予想問題集(平成22年版)の予想問題1の機械 問5の回転方向
についてだけど、なぜ時計方向になるか分からん。誰か教えてください。
正解は時計です。

  N極 (◎ ×) S極
      回転子

 ◎ 銅線の電流方向が奥から手前方向
 × 銅線の電流方向が手前から奥方向
947名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:30:44
磁力線を書いてみろ
そして磁力線の性質を思い出してみろ
あとアンペールの法則もな
948名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:36:23
なんか無駄に必死だし
949946:2010/08/27(金) 16:38:51
磁力線をかいてみたんですが、回転子の作る磁界が
    S極
  (◎ ×)
    N極
とおもったのですが、これは逆ですか?
950名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 18:35:14
(◎ ×) ぼくロボタン
951名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 18:38:23
>>950
装甲騎兵ボトムズのスコープドックだな。
952名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 18:46:41
<<931
サンキュー!  
953名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 19:13:42
涙ぐましい努力・・・
954名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 19:23:07
ワイやる気ないわ・・・・こらアカン・・・
955名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 19:35:59
1990(平成02) 12.4%
1991(平成03) 15.5%
1992(平成04) 14.5%
1993(平成05) 14.3%
1994(平成06) 13.7%
1995(平成07) 10.6%
1996(平成08) 16.7%
1997(平成09) 13.5%

平成7年はともかく(それでも去年よりは合格率が1%も高い)その他の年が軒並み合格率が
異常に高いのは何か思惑があったのか?
956名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:32:21
なにこの数字
申し込み者に対して?
受験者に対してだともっと低かったと思うけど
957名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:35:28
オーム社の予想問題の電力ってめちゃくちゃ難しくない?

しかも解説も難しいので理解できない・・
958バブル:2010/08/27(金) 20:37:15
バブルだろ。マヌケかチンピラしか 軽姦 痔餌夷態陰にならなかった時代だ。
959名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:39:50
実教から出ている演習ノートシリーズって地味に良いな。
ポケットブックの分冊バージョンみたいで、基本事項の確認
には丁度良いな。
 教科書と合わせて使うと丁度良い様に出来ているんだな。
もう少し早く出あえていればなぁ・・・。
960名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:45:31
お前、効率の問題苦手だろ?w
合格者/申込者より受験者/申込者のほうが小さくなることはありえないw
申し込みせずに受験する人がいない限りww
961名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:01:17
×合格者/申込者より受験者/申込者のほうが小さくなることはありえないw

○合格者/申込者より合格者/申込者のほうが小さくなることはありえないw
962名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:04:19
5万人受けて合格率16.7%の場合8350人合格
5万人受けて合格率9.6%の場合4800人合格

3550人も違うのか・・・
963名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:08:19
あと、1週間だけど、シ コ ル いがいなにする?
964名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:25:42
>>961
訂正も間違ってるしwぷぷ
お前、国語の問題苦手だろ?w
965名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:39:13
966名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 22:37:07
今年のエネ管、電気化学かんたんだったらしいから電顕も簡単じゃね?
967名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 22:37:35
電気化学はいつも簡単だが・・・
968名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 22:41:05
>>961
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
969名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 23:07:57
>>967
うらやまー
おれ科学ダメだわ
反応式みただけで頭いたくなる
マジで捨ててるしね
970名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 23:57:30
確かに化学式意味不明

いきなり-2eとか出てくるしw
971名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 00:02:02
関係ないけどWindowsの電卓で10^n乗がE^nって表示されるのが意味わからんかった
Exp{n}のことかと思って複雑すぎていくつなのかわかんねーよwと最近まで思ってたよ
972名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 00:10:43
1発合格できなくても、
理論か機械どちらか1つは受かりたいな
電力と法規は受かっても、あまりうれしくない
973名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 00:58:34
>>972
科目合格スパイラルへようこそ
974名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 01:12:35
水車出力は落差の3/2に比例して増減する!
975名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 01:33:36
原子炉の中性子の減速材は原子の重さが( )ほうがよい
かっこのなかをうめてみてちょ!
976ちょこっと:2010/08/28(土) 01:44:04
>>974 3/2-> ^3/2
>>975 原子の重さ->質量
977名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 01:48:18
>>976
たしかに!
978名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 02:48:36
ところで誰か>>961を解読できた?w
979名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 05:01:38
>>969
受験で化学選ばなかった?
まともな理系大学は理科2科目だけど・・・
980名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 06:36:55
認定3種のスレをさがしています。
どこに在りますかね。
981名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:33:55
 華麗にスルー!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
982晒しage:2010/08/28(土) 09:39:48
891 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 19:21:36
>>890
何年の過去問だよ
10年分やったがなかったぞ

892 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 19:23:52
これは、どちらが間違っているのか明白だな。
載っている年と問題番号を指摘すればいいわけだ。

載っているのならば、なw


894 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 19:56:53
はぁ?
最初に上から目線で発言してるのは>>890だろ

いきなり

>>887
>それ過去問にあったじゃん。

だぜ?

コテ名乗るなら、確認もせずに適当な発言はしないで欲しいね

906 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:28:23
>>903
15年過去問持ってないのに分かるわけないだろバカ

相手する暇ないんだったら、せめて最初から何年の過去問かぐらい書いとけや

カスコテうぜーんだよ
983晒しage:2010/08/28(土) 09:42:31
887 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 18:17:57
吸出し菅ってランナから出た水の運動エネルギーを圧力エネルギーに変えるんじゃないの?

オームのよす問題だと位置エネルギーとして回収とあるんだけど・・


よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題
よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題
よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題
よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題
よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題 よす問題
984名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:44:05
あげ足取る余裕のある奴がうらやましいな。
985名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:49:03
>>984
お前こそ、そんなレスしてる暇あんの?
986名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:55:51
>>982=>>983

今さら晒し上げって…
余程悔しかったんですねw
987名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:58:17
暑いのう、ヤス。
988名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:58:40
>>986
もう時効にして欲しいのかな?
989名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:02:37
>>980
認定スレは落ちたあと多分誰も立ててないぞ。
最後に見た時は荒らしと他人をコケにするような書き込みしかなかったぞ。
990名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:07:42
ここで受かるやついないだろw

991名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:38:48
理論て選択問題あるけど18番捨てる人の方が多いかな?
992名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:50:45
A問題含めて考えれば
電磁気>>>>>電子回路
のウェイトなんだし、18番選ぶのは
勉強的に効率悪いんだよね。
なので、元から電子回路専門・知識ある奴
くらいしか選ばないと思う。
993名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:50:51
機械の18番のプログラム問題も捨てる人が多いよね。
内容を理解するのに時間がかかるから、プログラム書ける人でも捨てる傾向
が強い。
994名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 10:56:03
やっぱりそうか。参考書でカバーしきれてないのが
出てたりするから17がほぼ電磁で鉄板なら
捨てよう。ありがと。
995名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:24:28
996二ヶ月集中 ◆400/v..... :2010/08/28(土) 11:43:56
1000なら全員合格!
997名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:54:50
もう秋やのう…
998名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:55:21
998
999名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:56:35
プログラムはサービス問題だよ、
捨ててどうするんだよw
1000名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:56:51
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。