/ / / //|. ト ヽ ヽ
, ' , ' .,イ _∠!/ | ! ヽ !ヽ. ヽ ヽ __
/ /// イ/ / | ̄ヽトヽ. ! / ヽ
/ ' ,イ /,ィャ、 ‐ュ 、 ヽ i l ヽ
/ /|/l ! {,,il| {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l
,' / ,' ゞリ ゞッ ,イj } i.
. ! ,.‐'´ l '" 丶___ ''''' ,_ヒノ i │
. i, ‐'´ ,、、、‐ 、ヽ、. |' | /'´ノ/⌒ゝ‐、 | 今日も暑くてマソコが蒸れて臭くなってきちゃったからパンティー脱いだわよん♪
,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i / /´ _,、、 ' ヽ |
(、-‐-、)' \ ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ ,、 i ヽ!
{,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ
{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
`ー/ | `、 {''''。''~::: :: 。 ::| ノヽ i_,',r'ミ. |
/ i 人 ...ノ 丶.. ..ノ :i i | i. | ヽヽ |
/ ! / ,i :i i |iヽ| /
i iノ ,' / :i ' | |ヽ|; /
i ー''´ :,' / i ! | | |ヽ'
i / / ’ } i | |\
| ./ i i ./ i i ヽ
| / i' 、 :: , 'i / | :| \
/| / i ヽ_j_ノ |' / i \
/ ノ / i: | ::| |:: l / |ヽ }
/ / / i. | ::|. |:: | ノ | ヽ /
/ノ~ i | ::| i:: i :| ヽ /
( i | :| iヽ: '、 | ヽ |
/ / / //|. ト ヽ ヽ
, ' , ' .,イ _∠!/ | ! ヽ !ヽ. ヽ ヽ __
/ /// イ/ / | ̄ヽトヽ. ! / ヽ
/ ' ,イ /,ィャ、 ‐ュ 、 ヽ i l ヽ
/ /|/l ! {,,il| {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l
,' / ,' ゞリ ゞッ ,イj } i.
. ! ,.‐'´ l '" 丶___ ''''' ,_ヒノ i │
. i, ‐'´ ,、、、‐ 、ヽ、. |' | /'´ノ/⌒ゝ‐、 | 今日も暑くてマソコが蒸れて臭くなってきちゃったからパンティー脱いだわよん♪
,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i / /´ _,、、 ' ヽ |
(、-‐-、)' \ ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ ,、 i ヽ!
{,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ
{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
`ー/ | `、 {''''。''~::: :: 。 ::| ノヽ i_,',r'ミ. |
/ i 人 ...ノ 丶.. ..ノ :i i | i. | ヽヽ |
/ ! / ,i :i i |iヽ| /
i iノ ,' / :i ' | |ヽ|; /
i ー''´ :,' / i ! | | |ヽ'
i / / ’ } i | |\
| ./ i i ./ i i ヽ
| / i' 、 :: , 'i / | :| \
/| / i ヽ_j_ノ |' / i \
/ ノ / i: | ::| |:: l / |ヽ }
/ / / i. | ::|. |:: | ノ | ヽ /
/ノ~ i | ::| i:: i :| ヽ /
( i | :| iヽ: '、 | ヽ |
5,6>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>11
>>103 試験に落ちたのか?
削除するから、じゃなくて、無断で削除しろ。
それまではこちらを使えばいいんだし。
122 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:00:00
時間足りない人って何をつくってたの?
本番だから何度も確認しながらかなり慎重にやったけど20分ちょいで終ったよ
隣が試験終了直前にあっ!とかいって俺にあと何分ですか?とか聞いてきたけど無視した自重しろ
>>107 そうなんだ ありがとう
HOZANのP-737だと刻印が薄いという話になっているけど基本的には問題ないということかなあ
接する面積が大事だと思うよ
おまえらこっち書き込みするなよ。なんなの?嫌がらせか。
さっきから151使えって言ってんだろ。ちゃんとしろよ
俺は大丈夫だな。完璧!!
127 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:00:55
周り見て一応できてそうではあったが、作りが汚い奴ばっかだった
128 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:01:23
>>111 >太ったオバさん
俺の股間の金属管が反応した
129 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:02:38
試験開始10分前に「すみませーん、トイレ行きたいんですけど。」
散々、事前に済ませておけと言ってたんだから、自重しろお前ww
まじもんのストーカーってこんな感じでしつこいのかな
132 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:03:31
NGワード〜151
マジでこっち書き込むな。書き込み禁止!!!!!!!
151の方を使え
>>65 こんにちは。試験はどうでしたか?
今日はまだ誰からも連絡が無い…不安だなーw
135 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:04:14
リンスリすべて小で押したが大丈夫なのか?
>>123 刻印が薄いのは無問題。
採点者2名が虫眼鏡で検査して、刻印が無いと確信した場合に不合格となる。
刻印の反対側の歯の食い込みとかも参考にして、だな。
>>125 下品なスレ立てやがって。サルって馬鹿にしてんのかゴラ。
俺のとこは1人も確認できなかった
女子高生が必死で剥いたり圧着したりなんて都市伝説だろ
140 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:04:54
全角に変えてやんのwバカスwwww
141 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:05:05
たのしいのかね?
たのしいんだろうなぁ
無視されるのが好きな真性Mか
書き込むなってのが分からねーか?
151使え
>>135 ○の刻印でないと不合格になる物も含まれていた。
猫でも分かる、なら良かったんだろう
146 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:05:59
問題公表されてなくても間違えようがないだろあれは
半分は合格するだろ
147 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:06:07
148 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:06:19
149 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:06:24
終了
土曜試験組だが、制服の女子高生が2人もいた。
オレの近くの席じゃなかったが残念…
152 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:06:36
>>139 普通にいたぞ都会はいないが田舎は普通にいる。
153 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:06:51
はぁ・・これどうなんだろ
ランプから延びてる黒線と、3ろスイッチの線って黒+黒にしなきゃ欠陥?
黒と赤つないじゃったんだが・・・はぁ
何十年も昔の技能試験は金属管をベンダで曲げて工作物に取り付けたりしたんだろ
良い時代に生まれたぜ
2.0が混じってるのは小で1.6のみのが○
つーか基本だぞ
書き込み禁止!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
151使え
>>144 違うヌコでもわかるがいいだろ。猫とかいたら猫に失礼だお。
>>153 施工条件に書いていないので、赤線が0番に入っているのであれば、
結線は一緒だから問題なし。
160 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:08:03
試験官の胸元見たら俺の机が宙に浮いた
で、今回は負荷側の三路の0に白赤をつないで、呆然というヤツもかなりいたんじゃないかなぁ。
いや、試験的にはそれでも合格なんだけどさ。
164 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:08:32
>>151 女子高生・・・
つうか20代すら俺は見なかったよ・・
167 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:09:09
JA共済埼玉だったけど女多すぎ
白髪のおばちゃんとかいたし
>>153 なんで施工条件に書いてるのに間違うのか不思議でしゃあないわ
169 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:09:55
>>159 おお、そうなのか・・敗戦は間違ってないけど
家に帰って参考書見たら黒黒になってるし、あせった・・
>>161 埼玉が都会というのはくさいたま県民のおごりだww
お ま え ら い つ ま で こ っ ち に 書 き 込 む つ も り だ ?
書 き 込 み 禁 止 だ っ て 言 っ て ん だ ろ
かずわんじゃなくて女子高生がやってるDVDが出たら買うかな
173 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:10:10
>>167 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
174 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:10:24
発表が一月後というのがなぁ。
それまでは安心できない
「始めてください。」って言われた瞬間に、会場中に響く箱を開ける音に感動した@パシフィコ横浜
おいおい
薄着の20歳前後くらいのねぇちゃんが
P956とかストリッパ系机の上に置いてないから
こりゃ単なる記念受験かと思ってたら
電工ナイフで被覆剥いて見事35分くらいで仕上げてたぞ
周りのP956使いの男ども口あんぐり。
俺もあんぐり。慶応にて。
178 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:10:57
>>155 しかもベンダを
じゃんけんで
奪い合ってたそうだぞw
179 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:10:57
帰りは不合格者に絡まれてケンカにならないようにイソイソと家路に着いたわ
>>172 ドラエモン声の人ならツベか何かで見たな
>>170 都内で仕事してる人は埼玉の人だらけだぞ
>>153 施工条件で明記してなけりゃ、何色と何色を合わせようと自由だよ
まぁ、普通は100Vなら接地側が白、非接地側が黒になるように色別けするから
そんなに組み合わせの幅は無いと思うけどね
183 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:11:14
刻印間違いは一ヶ所でも不合格なの?
186 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:11:35
スイッチの側面にBって書いてあったけど、
あれは黒で間違いないよね?
俺のPF管はそのままだった
190 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:12:02
>>183 うん、電源側と3ろすいっちは黒って指定ありましたよね
そこは大丈夫です。
0番は黒!
>>184 機械的・電気的に正しく接続できてないわけだから当然ダメ。
VVF3Cの150mmのところが200mmになって
もう一つの150が100になってしまった。
どこでどう間違えたのか・・・・
194 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:13:11
クロゼロと教わった
>>169 一応3路の配線は「ゼロクロ」と教えてるがな。合否については未確認だ。判ったら書き込む。
いつまでこっちに書き込みしてんだよ!
151使えって言ってんだろが!!
女子高生と机の上の道具を取る時手が触れて・・そんな妄想してました。
203 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:14:33
>>190 負荷側の色指定は無かったみたいだから大丈夫だよ
204 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:15:32
>>185 >>187 >>189 ありがとうございます!
施工自体は何回も確認して、ほぼ完璧だったと思うんで配線間違えてなくてよかったです。
安心しました。
マジで書き込みやめろ。151を使え
黒本でも、負荷側の三路は3本とも色は自由となっているな。
帰宅。練習どおり完璧に出来た。おそらく合格だろう。後ろの奴が俺の背中にケーブルを
バシバシあてるのがウザかったがなw
あまりにも早く出来上がったんで周りの結線方法を観察してたよ。一人だけリンスリのはみ出し処理をしてない
奴がいたけど、見える限りでは全員完成させてたようだ。あと、電工ナイフ使ってるやつは一人もいなかった。
女の子は2人いたぞ。どっちも20代後半かな?
NG推奨 151
隣の女子と、彼女の手と俺の手を圧着しようとしたら、止められました。。。
151使え
40人くらいの教室だったけど女の子なんて一人もいなかったよ@札幌商工組合
電源 黒線 リング 黒線 S三路0
接地側 白線 リング 白線 端子 白線 Rネジ側
だけだよね 色は
213 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:18:52
3路の1は4路の1か2につながないとアウト?
215 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:20:25
>>207 はみ出し未処理は軽欠陥だけど
4カ所あるから合わせ技でアウトだな
こっちは二桁は女いた@埼玉
なんだろーな工業大とかなのかな
アニヲタ氏ねよ
>>213 3か4でも、ともかく電気的に正しくつながっていればOK。
左右が白髪のおっさんで右のおっさんが10分くらいまで複線図やってたから
こりゃ無理だと思ったが最後仕上げてたね。
左ななめ前の男は出来上がってたがコネクタ接続部の絶縁被覆が2cm以下
っぽかったなー。
俺はというと見直ししてたら三路スイッチの1と3間違えて結線してて
あわてて入れなおした。
221 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:21:25
Mr.オクレに似てるほど未完率が高い
222 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:21:27
周囲酷いの多かったわ
絶縁被服のはぎとり長さとかバラバラで、所々ひん曲がっててしかも未完成
どうしようもない不器用っているんだなぁ
>>213 意味がよくわからないが、3か4でも問題ないんじゃないか?
3−4−3間の接続は動作する結線であれば、極性とか線色とか関係なし。
>>215 はみ出し未処理は10mmまで大丈夫。普通はそれ以上長くはみ出してるケースは珍しいと思うが。
おれの周り
3路の0に赤や白入れてる奴がやたら多かったんだが
施工条件ろくに読んでないだろ・・・
226 :
あああ:2010/07/25(日) 14:23:04
3路スイッチ2箇所のケーブルの外装の剥き取りの寸法は決まっていますか?
短く剥いてしまったのですが、欠陥になりますか?
>>220 なんて無駄なことを・・・1と3逆でも問題ないのに。
151使え
230 :
207:2010/07/25(日) 14:23:55
そういや、筆記のときにめちゃくちゃいた高校生が激減してたな。あいつらみんな筆記で落ちたのか・・・。
>>226 外装の剥ぎ取り寸法は特に決まってないから大丈夫。
>>222 ゆとり思考で
繋いだら良い
と思ってるんだろ
>>220 三路の1と3は入換えても減点なしで合格なんだが。
今週中に結果が分ればいいのに
一週間もあれば余裕だろ
>>226 連用枠があるものとして、その内側にケーブルが入るように動かしたときに、
連用枠の中心(スイッチのある場所)とジョイントボックスの中心(接続点)間が、
75mm以上であればおk
通常は、75mm未満とすることの方が難しい。
236 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:26:04
>>226 ジョイント部の中心と3路スイッチ部の中心との距離が
規定内なら問題無し
237 :
あああ:2010/07/25(日) 14:27:00
>>231 参考書には10センチ程度外装を剥ぎ取ると書いてあったのですが、大丈夫でしょうか?
>>230 あいつら筆記通らなかったら
存在価値無いよな
239 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:27:11
>>219 >>223 いや、テキストの複線図見直したら3路の1は4路の1か2に
3路の3は4路の3か4につながってたからさ。
でも大丈夫みたいだね。ありがとう。
>>227 でも四路の3に三路の1つなげて電気的によかったんだっけ?
気がついたら、連用枠持って帰ってきちゃった(笑)
>>237 それは2,3回
やりなおしたり
機器を追加する前提の余裕
枠を1年間と1万円で買ったようなもんだな
パピコ横浜他のイベントもやってたが、試験受けにきた椰子はいかにもって格好で、警備員に他の会場に行かない様に誘導されてた。
おれもだが。
お前らいつまでこっちに書き込みしてんだよ。書き込み禁止
151使え
コンセントなどには上下の向きがあるのでしょうか?
参考書などをみると適当に見えます。
どちらでもいいのでしょうか?
やっぱり本番は違うなぁ。緊張しすぎてたせいかリンスリとコネクターの最終工程直前に、連用取り付け枠が残ってることに気づいて
慌てて4路に取り付けた。頭の中が真っ白になったよ。
一番最後に形を整える癖どり作業やる暇が無くて、外装があちこちひん曲がった状態で終わった。
ケーブルの長さに間違いは無いと思うんだけど、ダラーンとして形整えてないと欠陥取られるのだろうか?
1週間オナ禁した成果はあった
やけに冷静に作業できたわ
>>247 あるに決まってるだろw参考書にも書いてあるよ
>>247 向きはあるけど、上下逆でも採点に影響しない。
極性さえ合っていれば問題ない。
女子高生が隣で終了間際に作品交換してって言われたら俺は交換する。
254 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:29:41
気がついたら、電線スルって出てきちゃった
あせってシースに戻した奴、いるよね
>>232 自動車の免許と同じで、試験の基準と現場での常識は違うからな。シフトダウンして止まるとか。
むしろ、何も知識も経験もないヤツがオームの本とか黒本とかでジックリ勉強して練習してくると、
欠陥なしで合格できるようだな。
257 :
あああ:2010/07/25(日) 14:29:52
>>234 安心できました〜ありがとうございます。
>>231 作業のしやすさを考えて10cmと考えればいい。
実際問題長さは全て不問と考えて差し支えないレベル。
>>249 俺も10日間オナ禁してたんだけど、昨日の夜中にラブパレードの
ストリーム中継やってて観客がおっぱい出してたもんだから……
>>244 来年度受験のチケットだと思ってしまっておきますw
>>248 問題ないお
只見ずらいと弄られてコネクタ抜けたりするかもしれんからみんな綺麗にしてる
>>247 俺は新築建ててコンセントが逆に付いてたらクレーム入れるな
>>252 それを聞いて安心しました。極性さえあっていれば上下逆でも軽欠陥にはならないんですね。
>>254 あーあったあった、滑りすぎて電線出てきちゃうし、
スリーブで圧着するときも滑って根元を揃えにくかった
>>263 仕事の時はもっと慎重にやるので大丈夫です
>>263 剥げ銅。そういった意味ではこの試験も中途半端っちゃ中途半端。
>>263 実際家電壊れるまで
気づかない電工も存在するらしいし
>>262 ありがとう。あとは接続ミスが無い事を祈るのみだなぁ・・・複線図が間違ってないだけに気になって仕方がないっす ('A`;)
なんで今コンセントの話題が出るんだよ
げ、教育テレビでビーチバレー教室やってる
受かったら余ったケーブルで意味も無くPLを付けようかな
オレ、この試験に受かったらテレビを買うんだ
もうこっち書き込みやめろ
本スレは151の方だからそっちに書き込め
>>274 いやオームのテキストと同じ事確認したから、複線図は気にする必要ないんだ。
接続自体が合ってるか見直す暇がなかったんだよ
フラグたててんじゃねー
ピック病って奴か
283 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:37:56
日曜は3番が出たのか
圧着とコネクタ差し込みが多いからめんどくさかっただろうな
土曜組で良かったぜ
284 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:38:17
三路スイッチの負荷側から0、1,3への線色は指示されてないよ。
電源側から0へは黒指定だけど。
ちょっと息子を教育してくる!
286 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:38:22
合格発表って、何日だったっけ?
さてと。。。バトルフィールドでもやろっ!!みんな戦場で会おうぜ
合格発表は 9月3日(金) でござる。
免状の写真ってカツラokなんだっけ?
291 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:43:11
土曜日受験だったけど、AKBがイベントで来てて試験さぼってイベントにいってた。
ともちゃんがかわいかった。
3路スイッチの0に黒が刺さってないのはアウト
焦ってランプレセクタプルの輪を左巻きに取り付けてしまった。
ぷるんぷるんっておなかじゃん…がっかりだ
>>287 PC版のBFBC2なら夜にやるよ
昼間は暑くて集中できないからやらない
写真を用意しなければならないのか。
パスポートサイズの写真なら何枚もあるんだが。電験とかにも使うし。
しかし履歴種サイズの写真は持ってないなぁ。
まぁ、合格通知を受け取ってから撮ればいいんだけどさ。
教育テレビのビーチバレー教室は効いたか
297 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:46:51
>>292 左のスイッチなら、施工条件違反で失格
右のスイッチなら、規程は無いから無問題。合格も可能。
前スレにあった判定員のレスで何で筆記と同じように1ヶ月待たされるのか納得出来たわ
俺らが名前と受験番号書いた受験票のマークシートに判定員自らが合否をマークしてそれを機械処理するんだな
6万人いるんだもんな
時間かかるわな
ランプレセプタクルの違う穴から挿入したヤツとかはいないのか
301 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:48:09
違う穴ってどこよ
面接受かって8月1日から来てくれおって言われた者だが落ちたお(´;ω;`)
他ってどこどこ
取り付け用のねじ穴から電線入れた奴がいるらしい。
本日受験したみなさん、おつかれまでした。
4路スイッチの両端の接続が、左の3路スイッチからの配線と右の3路スイッチからの配線とを、
逆にしたんだが、大丈夫だろうか?
3-4-3の組み合わせスイッチ的には動作に問題ないんだが…
>>300 違うもなにも、穴は2個でどちらの穴を通してもOKなんだが。
309 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:50:40
ランプレセクタプルの台座壊してしまったorz
別の穴から 線をつっこんで極性をちゃんとあわせてつないだんだけ、軽欠陥でいいよね?
>>306 4路は、どちらにどの線をつないでも、電気的に正しければ減点なし。
ぼく、四路が余っちゃいました〜ぁ ^ー^:)デモカンセイサセタヨ
>>309 「台座を欠いたもの」は軽欠陥と書いてあるな
リンスリ圧着の時にリンスリの奥で圧着しすぎて広い筒がぐにゃぐにゃになった。
これって重大欠陥ですか?
裏みたら刻印はきれいについてました。
316 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:54:14
電気的に正しいというのは
左の3ろ0に黒、1と3から白赤でてる場合のこと?
317 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:54:16
>>303 別に採用条件が電工合格って訳じゃねえんだろ
来年は受験料会社が負担してくれるかもしれんぞ
前にいた女子高生におれのシースも剥いてもらいたかったぜw
>>309 割れた程度により、軽欠陥にもなるし重欠陥にもなる。
目安として、電気的に接続できて短絡などの事故の可能性も無いなら軽欠陥。台座の縁を欠いたとか。
ネジ止め端子が浮くようなのは重欠陥。
>>309 台座を欠いた場合(軽欠陥)と解されるか、
器具の破損(重大欠陥)とされるか・・・
変に別の穴にしない方が良かったんじゃね?
321 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:55:43
>>314 だよね? 一応施工条件に 引き込み口を欠かずにって書いてあったんで、
もう一方から 線入れなおして、しめなおした。
322 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:55:54
皆さんお疲れ様でしたw実技が伴う試験は、今回が初めてだったのですが、
さすがにDQNが多いですね。
馬鹿ばっかり!!
お前らの周り女子高生率高すぎだろ
ちょっと冴えない男ばかりで、DQNもJKもいなかったぞ
数人女はいても彼氏連ればっかり
>>323 埼玉ぐらいしか指定されて書かれてないけどな
327 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:58:22
>>319 320
露出でVVF通すところが 楕円でとれた具合
帰りに歩きながら他人のを見た感じ、8.5割か9割以上は形になってたな
でもちゃんとしたチェックされると最終合格は7割弱か
台座欠いたらだめに決まってるよ。壊れたもので施工してどうする。
作業やめてくださいの瞬間に最後の圧着おわた
スリーブ接続箇所1つ、頭ニッパーで切れなかった
見直しも全くできず、4路のところが微妙に電線見えてる
何か他にもいっぱいミスしてそうだし、100%落ちました(´;ω;`)
331 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:59:18
試験の時に貰った合否通知日とか免許申請用紙の記載した緑色の紙を持って帰るの忘れてしまったー
代わりの免許申請用紙とかどこで手に入るかな?
合格発表のインターネットアドレスも誰か教えて欲しい
>>316 1と3に片側の三路の1と3がつながり、2と4に反対の三路の1と3がつながっていればOK。
色は全く関係ない。まぁ、白と黒のケーブルしか支給されてないけど。
ちなみに、1と3が黒で2と4が白でも減点にならないぞ。
左の3路の0だけは、黒じゃないとダメだね。あとはレセプタクルの
接地側が白。そのほかは色はかなりどうでもよい。
そういえば電工の試験って
技能は写真回収されるから無理だが
筆記は替え玉し放題なんじゃね?
写真張り替えればいいわけだし・・・
実際前例あるんですか先輩?
335 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:00:46
ようは電源から初めに取り付ける器具までの
配線の色が合っていれば後は
どんな色で繋ごうがokってこと?
>>330 あきらめんな
圧着端子の上下で見えてる長さ足して10mm以内は問題ない
>>309 どうやったらアレを壊せるのか教えて欲しいぜ
>>334 多分だけど、免許申請時の写真と技能の写真との照合は指定ないと思う。
要するに替え玉し放題だな。
土曜組が一番難しかったな
ただ土曜組は都会が多いから、材料も工具も安く買えてて
講習もいっぱいあって、熟練度が高いだろうから合格率は高いだろう
341 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:02:49
>>306 私も聞きたい!誰か教えて〜4路スイッチだけど
ケーブルa ケーブルb
白1 白2
黒3 黒4
ケーブルb ケーブルa
白1 白2
黒3 黒4
左右なら逆でもどっちでもいいんだよね?
かずわんと逆になっちゃった。。不安だ
342 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:02:58
343 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:03:22
>>337 わっかが小さくて、なかなか入らなかったから 机の上において閉めたら
線があったもんで かけてしまったorz
申請用紙は県によって違うからな
用紙は県庁行ったらくれるよ
345 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:03:56
今年、筆記免除で受けた奴どんだけ罰ゲームなんだぜ? ( ´・ω・)
ネタじゃないですお(´・ω・`)
8月いっぴからって言われたから1日からかと(´・ω・`)
>>342 テレビとかエアコン取り付けかもしれないよ
電工資格いらんけど
>>341 そもそもケーブルa,bとは何なのか・・・
どちらにしても電気的に結線があってれば問題ない。
リングスリーブは
電源→3路→小
電源→ランプ→小
3路→4路→○
3路→4路→○
合計:小2 ○2 だよ
355 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:06:56
356 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:07:06
>>345 ことしはこう呼ばれるだろう
免除組 マイスター
試験組 ゆとり
53.8%じゃなかったっけ
>>335 要は、施工条件に指定された部分の色だけあっていればOK。
今回は、
電源の接地側からランプレセプタクルまでが白
電源の非接地側から左の三路スイッチの0までが黒
これだけ指定。それ以外はどんな色でも減点なし。
免除は一回落ちたやつが多いわけで
ところでおまいらは練習で使った電線どうするの?
使ってないやつと器具はいいとして使った電線は束ねて捨てちゃうの?
カットした銅線はなぜか分けてとってあるけど全部被覆剥がして売るとしたらとんでもない作業だなあ
>>358 2人に1人受かる国家試験のどこが罰ゲームなんだ?
筆記免除資格持っているのに、免除しなかった俺は勝ち組。
>>338 ユルユルですなw
まぁそんなんで資格取っても
一生恥が残るだけだからようせんけど
極上の馬鹿はやっちゃうかもね
隣のへたくそ1.6×4の圧着5分もかかってた
>>338 ポストイットタイプの糊で貼り付けておけば楽勝だね。
土曜組だが、別に11番がそれほど難解とも思えないのだが
確かに3分くらい余計にかかるかもしれんが、土曜組が受けて50うん%の合格率になるとは思えない
>>362 買い取り業者のサイトをみたけど、被膜ははがさなくても買い取ってくれるようだ
VVFは被膜込みで1キロ160円だとさ
はっきり言ってどれが出ても余裕だったよ
それぐらい練習してたから
今日の試験で落ちた奴ってさぼりすぎだろ
>>352 コンセントから電気を取るなら、室外機と室内機を接続するケーブルは電工資格不要。機器内部の配線になるから。
まぁ、約束通り8/1から行くべき。
試験結果の正式通知が届いたら、その報告はするべきだけどな。
>>372 同意
11ってそんなでもないような
7の方が嫌だな
379 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:16:40
380 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:16:52
これで俺達の夏も終わったな。
あとは結果発表を待つばかり。
今晩は軽く打ち上げでもやるか?
>>374 3Mのスプレーのり55が良いだろ。ホントにやるなよ。
一ヶ月以上待たされるのが嫌だな。8月一杯のバイトでも探すか・・・
385 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:18:05
>309
施工条件を読め。
ランプレセプタクルは台座のケーブル引込口を欠かずに・・・
どこがどう壊れたんだ?
まだだ、まだ終わらんよ
9月に電験三種の残り1科目
10月に電工一種の学科試験
387 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:20:11
俺今年初受験だったけど
申し込んだ3月末から約4ヶ月スレに入り浸りだったが、
楽しかったぜ、おまえら
誰だよ、箱にKとあるからNo11とか言ったやつ
389 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:20:30 BE:700892126-2BP(0)
>>369 使ったやつもとっておくの?
>>373 おおまじか 金額はしょぼいけど業者を調べておいて近く通ったときに売るか
電験は申し込んだけど受けるのやめた
必要かもわからないのに勉強するのが嫌
っていうか難しくて理解できない^p^
一種の申し込みしときゃよかったな
来年までやることねえよ
もう電工一種の勉強始めてる人いる?
>>393 3冷受けて、エアコン取付け業者やるんだ。
今じゃ引っ張りダコだよ
397 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:22:26
>>392 縁起でもねえこと言うなよw
何度もしつこく見直したんだけどちょっとだけ不安なんだからよ
>>382 なんだ、あんな簡単な試験に落ちたのか。
ひとりで荒れて、みっともないな。プッ
399 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:24:28
今週末までネット申し込みは可能だった気が
>>393 しておきゃって、電工一種まだ受付中なんだけど。
>>394 理論。
だから、朝早く出なければならないな。
>>393 ネット受付は7/30までだから間に合うよ!!
>>393 一種の受付ははネットなら30日までだぞ。 時間は貴重。 勢いあるうちに取っちまえ。
>>403 受け付け間に合うのはいいけど、仕事もあるから…
>>394 俺も電験あと1つ
機械なんだよなあ・・・
サパーリだわ
釣りかと思ったらマジで1種の受付間に合うのかよ
おまえら本当にありがとうありがとう
つうか金がないから1種は来年
左三路の0には黒線。
ランセプまでは白。
4路の1,3か2,4と、3路の1,3を結べば色は関係ない。
4路を1,2 /3,4って上下で使うとか、ミラクルな事してない限りはかなり楽だな。
393氏の偽者がいるのか?
393=407ですよ
今から紀伊国屋でさっそく1種のテキスト買ってくるよ
来年まで待たんでよかったんや!
ニートが受けても申請されないってオチw
414 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:35:42
>>409 333 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 15:00:18
左の3路の0だけは、黒じゃないとダメだね。あとはレセプタクルの
接地側が白。そのほかは色はかなりどうでもよい。
415 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:37:44
ん・・何ここ?スレランキングで伸びてるからのぞいたけど・・
5年の経験ないのに1種取る意味がわからん
5年の経験見込みある仕事してるならわかるが
免状もらえないもん取ってもしょうがないでしょ
>>415 はいはい。部外者はお断りwwwwwwwwwww
認定電気工事者がすぐ申請でもらえる。
>>416 履歴書に第一種電気工事士試験と書ける。
420 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:40:06
>>415 スレ立ての時に番号間違えたから忘れ去られていたスレ。
150が終了した時点で、これを151として使おうという話になった。
一部の人がそれに反発して、151を別に立てた。
しかし、節度ある大半の大人はこちらを尊重して書き込んでいる。
こちらを消費してから151に行きましょう。
認定講習受ければ1種いらなくね?
>>419 書けないだろ。取得しているなら書けるが。
>>421 そもそも1種いらなくね?
責任分界点からトランス1次までなんて触らなくね?
424 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:42:01
「第一種電気工事士試験合格」なら問題ないかと
>>420 余計な説明不要。分かる奴だけ分かればよい
>>422 あくまで免状ではなく「試験」だ。書いても嘘じゃないし、
電気工事関係の仕事じゃなければ、問題にならない。
部屋に転がってる工具やらケーブルやらを見ると
受けたくなる気持ちはわからんでもない
>>423 設備が自家用なら、2次側の低圧側も自家用だ
431 :
418:2010/07/25(日) 15:44:05
>>421 認定講習は確か12,000円くらい掛かるでしょ。
1種合格してれば実務経験を積む機会があるかもしれないし。
432 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:44:51
話題はもはや、今日の試験ではなく、次の試験に移っているんだな。
>>423 1種電気工事士があれば、実務経験14年とかなくても1級施工管理技士の受験資格が得られる
>>431 どうせ同じくらいの金額なら、
勝負して認定+1種の可能性か、確実に認定か・・・
俺なら後者を取るw
1種の免状申請に有効期限あるの?
試験合格してから何年以内に実務経験積まないといけないとかさ
まだ手と頭が自由に動く20代のうちに合格だけでもしときたいんだけど
今日の試験でおっちゃんは全然手が動いてなかったからさ
クーラーある部屋なのにクーラーつけないのなんなの?馬鹿なの?
>>433 施工管理技士ってそんな価値ある資格なの?
うちの会社実務経験かなり簡単に認めてくれるんだけどw
なんか、相変わらず勘違いした馬鹿がいっぱいいるな。
一種がどうのこうのと・・・
大丈夫だとは思うが汗で滑ってスイッチにちゃんと入ってなかったらと思うと・・・
このスレ見てると、受験者は
(1)仕事で必要な人
(2)取得して仕事を探そうとしてる人
(3)仕事で必要ないけどとりあえず手当てもらえるから取る人
(4)自宅改造等、趣味レベル
がほとんどなんだな
俺みたいに、ニートでやることなくて暇だから受けてみたって人いないの?
電気工事士なんて意地でもならん、あんな半土方で低給、しかもDIYマンドクセ レベルなのは俺だけ?
俺もそうだよ
>>442 だがその電気工事士もこの世にはいなきゃならんのよ
ニートが低給とかいうな
>>438 小さな会社は分からんが、うちレベルだと施工管理技士は10人は必要だなあ
官公庁の大きな物件で主任技術者立てないといけないから
しかも、「点数」が上がる(ニート言っても分からんだろうが)
電気工事士資格=現場作業員
って時点で
低級だからニートやってんだろ。
>>442 働いてないニートが偉そうにwwwお前はその土方よりはるか下のうんこな存在なんだよ
税金払えぼけなす
電気工事士って大変そうなのに
何であんなに給料安いんだろ
452 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:53:38
>>442 俺は4かな。ただし、自営業で、自宅内に作業場を作ったりする
こともあるから、半分は必要に迫られて、って感じ。
453 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:53:59
うちの会場には、女子高生が二人いたな・・・。
>>422 いい事言った。【DIY】こんなもんかも
クーラーある部屋
に
クーラーつけない人は馬鹿
お前の方が馬鹿だろwww
クーラーあるんだから、もうつけないだろwww
456 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:55:22
残り3、4分で圧着ペンチのチャキチャキ音がしなくなったから周りを見たら
差込コネクタに取りかかっている人が5人くらい居た
その後、試験官が腕時計を凝視しているから、そろそろ終わりなんだろうと
もう一度周りを見たら、まだ差込コネクタと格闘していた
>>442 そうかなー比較的簡単な資格で十分稼げる職業だと思うよ
459 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:56:14
>>455 ちゃんと安価付けろ。混乱の元だ。
「つける」には、「取り付ける」という意味と「スイッチを入れて作動させる」
という意味がある。「テレビつけて」って言うだろ?
460 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:57:16
複線図書いて線切るときに1.6の2心が50mm余っちゃって焦った…
>>450 元請けの建築屋が払わないからだよ。
特に大手から仕事受けるとヒドイもんらしい。
やらない方がいいくらいだって内線屋が嘆いてた。
やらないって言うと今後仕事来なくなっちゃうから仕方なく受けてるそうだ。
ハロワで見た求人票には、「資格:第二種電気工事士」 「待遇:固定給16万8000円〜(40万円以上も可能)」
っていうのがあったんだが、40万なら低給じゃないだろう?
463 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:57:52
>>458 稼げるわけねーよ
とりあえず、経済新聞でも読めwww
464 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:58:01
>>456 土曜日受験組だが、途中やり直したんだが、それでもまだ
10分くらい余った。圧着ペンチの音は、時間ぎりぎりまで聞こえて
いた。
とりあえず線は350mmで3分割。
ちまちま計ってる人多かった。
4路は高いから出ない、と言ってたやつ、ちょと来い。
>>442 俺の場合は保険
俺の部署は設計だから関係ないんだが、隣の部署が電気
もし俺のとこの仕事がなくなったら電気工事させられるかもしれない
そこから初めて勉強するのは苦痛
でも会社でこの試験を受けるって言ったら合格してすぐに電気工事にまわされる恐れがある
クソ暑い外回りなんてなるべくしたくない
クーラーの効いた部屋で仕事してたい
だから誰にも言わずこっそり試験受けたんだ
1種もとっておけばいざってときに「実は持ってます」って言えるしね
>>462 電工二種で40万くれる現場があるなら俺が行きたいくらい。
1日18時間労働とかしないと無理じゃね?
>>463 間違えて東スポ読んじゃった(´・ω・`)
会社の先輩は、会社の休みの土日に知り合いの家とか工事してあげてるみたい
うちは副業禁止だから、会社には内緒だけど、照明器具取り付け×3とかで1万円とか貰ってるってさ
会社はかなりピンハネしてそう
472 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:59:49
>>442 俺は色々やっている会社に勤めてるから受けてみた
473 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:59:57
つーか昨日のスレの予想ぜんぜん当たんなかったじゃねーか
後で反省会な
474 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 15:59:57
40万以上ってそこは釣ってるだけでしょ
多分ニュータプじゃないと40万以上っていきなり無理でしょ
476 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:01:03
>>473 予想の中に3番はなかったな。
そういえば、昨日と同じ、端子台を使う問題だって
情報があったが、あれはなんだったんだ
厄介な問題じゃなくてよかった。
日曜は土曜より簡単な問題が出たこと無いと言っていた奴、ちょっと来いやーーー!!!!
個人で受けて仕事するとそら儲かるけど、工具そろえるのとか大変だぞ?
お前ら知らんだろうけど、貫通ヒルティとか寸切りカッターとか高い工具も買わんと仕事にならんのだぞ?
>>463 ネットで調べると年収350万くらいって書いてあるけどあれウソなん?
最初は少ないのは当然だけど一人前になればそれくらい稼げるものだと思ってた
>>470 人1人雇うには給料の2,3倍の金がかかるって言うからね
>>460 問題配られて透視して計算した時点で、
もう50mm余るのはわかってた。
ただ、昨日も余ってたって話を見てなかったら、俺もビビってたと思うw
484 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:03:39
ぶたれた事無いのに!
487 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:04:01
いま帰ってきたよ。試験会場まで2時間以上かかるから、
朝七時半に家を出た。高速道路を通れば余裕だと思っていたら、
無料化の影響ですごく渋滞していて焦った。
みなさんお疲れさん。今日は発泡酒じゃなくてスーパードライ飲んで
我が家で簡単な慰労会するよ。
○○万以上可能って書き方は
ブラック会社の釣り広告に多い
>>460 標準の接続しろの長さで切り分けると、5センチ余る長さで支給される。
土曜なんか、標準で切って5センチ、厳密に切ると17センチ余る長さの支給だったぞ。
照明器具3個つけるのって2時間くらいだよなあ
491 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:05:32
>>482 年収350って低すぎるにも程があるな。
>>460 いや、50mmどころかもっとアマルフィ
ちょうど今の時期、夏祭りの設営やらで急がしい時でようやく20万行くか行かないかってくらいだ
>>488 いやスポーツ紙に載ってるような求人は怪しいが、天下のハロワが掲載してる以上、まともに違いない
498 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:07:00
4路スイッチを上下逆につけたら重欠陥でしょうか?
回路的には問題ないですけど。
>>491 ばか。俺の育てているサボテンの方が綺麗だわ
>>491 いや、別に・・・
後者のほうが実態には近いが、
変に曲げてトラブル(実は芯線傷ついてて折れるとか)起こすくらいなら、
触らない方が安全って考え方じゃね?
ハロワだってブラック満載だろ
40万もらう場合は休みなしの残業目いっぱいだぞ。
残業も夜ならいいが、朝6時始まりとか普通だからな。
503 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:09:02
504 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:09:53
>>491 おれの股間で育ってるカリフラワーのほうがキレイだわ
>>496 よほど就職活動したことのない奴の意見な
507 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:10:24
二種電工くらいの比較的レベルの低い資格で40万稼ごうと
思ったら、肉体と時間とを酷使しないと無理だよ。
>>502 それでも手取り20万切るところなんて
たくさんあるけどね
>>498 三路も四路も、技能試験ではスイッチに上下の規程は無いから無問題。
仮に今年落ちてたら次の受験料+練習材料費で2マンはかかるから
受かったら2万円使うことにする
そこそこのグラボでもかっちゃおっかなー
お前ら具体的に、残業+休日出勤の合計は、月何時間まで耐えれる?
513 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:11:55
>>508 ありがとうございます!
安心しました〜
現場作業員なんて生涯収入1億すら危ういんじゃない?
>>511 俺のLeadtek GeForce 7800GTXは買い替え時?
最近、PC関連疎いからさっぱりだ
>>512 デスクワークだが過去最長は120だった。
残業代で飯がウマイww
材料費なんてそこらへんの電気会社行けばいらないコードいっぱいくれるよ。
>>491 うちの会場もそれ多かった。
接続部は花びらのように広げて・・・
どこで教わるんだろ???
リンスリの先端の電線切断した後、ドカドカペンチで叩いてる人一人だけいたけど、
普段現場でバリバリやってる人なんだろうなぁ(笑)
520 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:13:10
>>498 510の言うように、上下逆は軽欠陥にもならない。
ただ、文字などが逆になっているのが客から見える
ようなケースでは、やはりちゃんと正しく付けた方がよい。
普通は枠に隠れて見えなくなるけどね。
だから平面図に天地はないっつってんだろ馬鹿かお前ら
>>512 10日に1回休めれば月150時間まで働く。
523 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:14:03
>>519 連用枠の上下は無問題。裏取り付けは軽欠陥。
スイッチの上下は無問題。
525 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:15:17
>>522 150時間? ああ、残業のことね。
週休2日制の現在ではそれほど苦ではない。
俺なんか、週休1日時代でもそれくらい残業していた。
そして、100時間分くらいはただ働きだった。
526 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:15:54
今日は一度もナイフ使わなかった。ガッチャンだけ。
周辺にいた高校生はみんな合格っぽかった。
俺は田舎のほうだからまだいいけど、上司が言ってた
「東京ではVAもナイフ作業すると、官公庁工事では指導が入る」らしい
そういう時代なんだな
安全衛生とかそういうのなのかな?
現場作業員なら、電鉄が最高だろうな。残業手当も労基法を厳守で青天井だし。
しかも、入社してからすぐ実務経験にカウントだから、電工一種は合格して即座に免状だし。
それでいて、求人倍率は3倍程度な、工業高校新卒なら。
ものすごい基本的なことだと思うんだけど教えて欲しい
この資格って筆記試験・技能試験受かって申請すれば資格もらえるの?
実務経験とか関係なく
>>512 ゼロに決まってんだろばーろー残業前提のスケジュールなんて組むんじゃねえ
まあ法律の範囲内なら我慢する
労働基準法を無視する経営者は許さない
>>502 電工はとんだワープア業界ですね。やっぱ会社の規模だろうねぇ。
ほとんどが個人経営だろうから。
さらにその社員ともなれば死ぬほど目いっぱい働いて40ですか。
やっぱ完全週休二日で残業は日3,4時間で40もらえるITのがいいかな・・・
定年までできなさそうな業界だから将来が不安だけど・・・
雨が降ってきました
>>515 FF14のベンチやってみ、悲しい数値になるから。
536 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:20:42
>>532 君、本当にIT?
プログラマーなんざやった日にゃ、士農工商、犬猫の更に下だぞ。
金はそれなりに稼げるが。
最後の疎通のころになるともう悲惨。
>>534 時代というかまあ、移り変わりが速い業界だからそれはしょうがないが、
今の2万のグラボで何とかなるのか?
>>532 おまいさんは今までどんな仕事してたの?
>>531 労働組合の無いような会社で完全に労基法守ってる所なんてほとんどねーよ(T-T)
>>530 電工ニ種は、試験に合格すれば申請するだけで免状が貰える。
電工一種になると、実務経験の証明がないと試験に合格しても免状申請ができない。
ttp://www.shiken.or.jp/answer/ 試験直後に一応技能試験の判定基準公開するんですね
でも読んでみると「著しく〜の場合」とかが多い
この場合は何センチ以下、以上で重欠陥とかはっきり言ってくれないと
フィギアスケートとかの採点系スポーツみたいにすっきりしないよね
採点時には、この場合は何センチまでおkとかのボーダーラインって
公表されて無いだけでもちろんあるんですよね?
542 :
534:2010/07/25(日) 16:24:44
>>537 GTXの4シリーズは売れているらしい。
>>532 プログラマーは年齢で切られるという話がある
仕様書を海外へ送って作らせた方が安いからね
だから定年まで働くという意味ではこっちの方がいいはずだ
>>536 一応今は社内のセキュリティ・ネットワーク管理者見習兼ヘルプデスクです。
次の目標資格は秋のネットワークスペシャリストとシスコ系です。
プログラマもやってましたが追い込み時期の深夜に軽い口論だったのに
ブチギレた隣の人にボールペンで頭刺されてやめました。
確かにITドカタはやばいですね。
まぁでも「電気」は将来性に関してはマシな方だと思うよ。
これから一番悲惨なのは「文系大卒」。 俺がそうだから良く判るww。 30過ぎてもコミュ力以外
特殊なスキルって殆ど身に付かないもんな。 自分の場合英語多少できるから、技術が判れば何らかの
食いぶち見つけられるかもとおもってこの試験受けたんだが。
546 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:25:29
俺はサービス残業月150時間以上やってたかな
手取り20万くらい、もう二度とそういう会社で働きたくない
548 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:26:41
電工1種取るより認定電気工事従業者取った方がいい。
549 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:27:19
>>541 おおむね、おおよそ、気分的に、今日は、などいろいろあるだろ〜
気にすんなって!
IPv4が枯渇寸前でネットワーク技術者はこれから伸びる分野です。
セキュリティも同様。
ただし、これらには基本英語が付随して必要となるのでそれも勉強中。
資格勉強から解放される日は遠い・・・
>>550 2年は我慢したんだけど、限界だった。
ちなみにボーナスは1年目3万、2年目5万
553 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:28:58
>>551 工担・ネスペ・セキュスペに今回電工2種が追加される俺は勝ち組ですね。わかります。
友達と「今日の楽勝だったよなー」って話してたら
横の高校生くらいの女の子が「いいなー」って言いながら話しに入ろうとしてきた。
とびっきりのブサイクだったがな。
そもそも文系だからってコミュ力があるってのが間違いだしな
>>547 そういうのって、証拠があれば後で訴訟でぶんどれると思うよ。
タイムカードとか明確なものがなくても
手書きとかでこの日は何時間てメモっておくだけでも裁判で有力な
証拠になるらしい。
おそらく会社の収入や仕事履歴なんかと付き合わせれば残業
証明が可能になると思うから。
>>552 2年て・・・どんだけ我慢強いんだよ!
俺なら一ヶ月でキレてるわ
>>558 会社にそれを払う能力がないケースがほとんど
>>555 BasicとCobolメインです(恥
後はマイナーな言語いくつか。
もし、筆記免除組がNO4をやっていたら
合格率は40%切るよ。
端子台のところでつまずく。
>>558 タイムカードあるからそれも考えたんだけど
それやると会社潰れて残ってる人が解雇される危険があるからやめた。
>>549 この「判断基準の公開」は今に始まった事でもなさそうなので
今まで受かった人も落ちた人も納得してるんだろうからまあ気にしないでおく
ただ今回、初試験でやったものからするとこの辺のうやむやさが気になってw
オレが電工ニを取るのは、自動火災報知器やスプリンクラーの電源の分電盤で作業するため。
そして電験三を取るのは、キュービクルの低圧側から電源を引き出すため。
法的には認定従事者がキュービクルで作業してもいんだけど、頭の固い客先だと電験がないとキュービクルを開けさせてくれない。
>>540 おおありがと
2種も実務経験必要だと思い込んでたわ
申請する役所ってなんで平日のみなの?仕事休んでいけってか?
>>561 v6にしたら機器はプリンタやルータ系は対応機器に総とっかえだし
PCもOSアップするのに買い替えが必要になるから
おいそれとIPv6にいきなり総とっかえできないから
v4とv6の混在環境だったり、
ローカルアドレスをNATをさらに多段方式に拡張して
v4延命していく行く方向も検討されてるんですよ。
コボラーっすか
>>564 それはきつそう。こんな俺でもCは学生のときに勉強した。
574 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:38:52
聞きたいんだけど
差し込みコネクタって一回はずすと心線に傷がはいるよね
そのときにその部分を切り取らないで差し込むと欠陥とられる?
2回ぐらい抜き差ししたから結構な傷が入ってる・・・
>>574 そんなもん一つ一つとって確認すると思うか?
外から確認できないだろ?
まぁ、論理演算もわからないヤツが電験を受ける時代だからな。
>>568 電験三種の資格が良く分からんのだが、主任技術者として選任されれば、高圧設備の監督・指導ができるんだよね?
自分で工事もおkなの?
サービス残業月150時間で手取り20?
おいおい、不幸自慢ならまけねーぞ!この野郎!!(´;ω;`)
第二種 and or 第一種
俺てきにどうでもいい という解釈
>>576 でもテキストには一回抜いたらその部分を切り取ってから
入れてくださいって書いてあるんだがどうなんだろう
俺この試験落ちたら首かもしれないんで不安で
公式の判定がうやむやなのは、
「そこを教える」と称した講習や技能解説本を売るためじゃね?
>>575 ファームアップ全部してくれるならいいですけどね。
ほとんどはそうもいかないんです。
というか技術的に当初からファームアップでのIPv6対応を
考慮した設計にしてるここ最近のものでないとそれもできません。
>>582 寸法に余裕があればその通りがいいんじゃないの?
>>585 いやそのことを終わってから気づいたんだ
どうなるんだ不安すぎる・・・
電検・・・・オレもイケるんじゃね?と思ったことは確かにありました
でもオームの法則しか覚えなかった自分は、夢見ることすら恥ずかしい存在だと再認識しました。
つか残業150で手取り20とか言うのは
不幸というか糞ブラック企業をこのんで選んでる
情弱レベルだな。
不景気とはいえもうちょっとましな条件のところに働くことくらいできるだろ
>>582 あの傷は心線をかなり傷付けるからなぁ・・・。確認されたらマズいかもしれない。
>>584 カーネルごとかえてやりゃなんも問題ない
ただメーカーがそれをやるかやらないかだけの問題であって、技術的な問題ではない
○○メーカーは新製品売りたいがためにファームアップすらしないってなると、そのメーカーの信用は落ちる
電験のスレ見てみ。
一日5時間休日12時間で半年とか勉強期間取ってる奴が
普通に落ちてるんだから。本人の才能もあるだろうが。
初受験の合格率は1%とかって言うのも見たぞ。
現場作業員のイメージって
朝6時すぎに集合して現場へ
17時か18時に終わって
20時あたりに帰社
帰宅は21時
酒飲んでテレビ寝てまた翌日。
IPv6なんて大分前から話でてるんだから、対応準備くらいするだろ。普通は
595 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:48:08
>>593 それが全てではないがあながち間違いでもない
>>582 確かに外すと傷はつくけど試験官が確認する時にまた抜くんだろうから
その時についた傷なのか元々そうだったのか分からんのだし大丈夫じゃない?w
ちなみに自分も1回抜いてそのまま刺した
あれ刺してる時点で傷つくだろ
>>597 傷の位置によっては外から見える(抜かずに)
600 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 16:50:24
>>566 結局黙っておくのが得策になるから
いちまでたっても奴らは改心しない
>>597 いや、一回抜いて刺すとさ、コネクタの透明部分から見ると心線が傷ついてるって見えるじゃん。
傷は上までいくんだから。それが怖いんだが。まあ、不安を煽っても仕方ないか。
602 :
582:2010/07/25(日) 16:53:04
うほ
3回くらい見直しして大丈夫だと確信してたけど
なんか不安になってきたじゃないか
>>597>>598 いわれてみればそうなんだが、被服の長さを微調整したから
コネクタの上部の線に目を凝らすと傷が見えるんだよね
まあ結果が出るまでわからないということなんだろうけど・・・
現場の住人装って「おたくの工事士、ちゃんと資格もってんのか?」って抗議しようか?
おまいら受かってれば、無免先輩涙目になって楽しくなるかもよ?
605 :
597:2010/07/25(日) 16:55:39
ごめんミスった
>>602 は582じゃなくて597
安心しろよ
コネクタを挿し直したくらいで落ちないよ
絶対にだ
コネクタの抜き差しは試験ではOKだよ。判定員もそこまで見ないよ。
切って心線を残しちまった人用に試験監督者が予備品を持ってるけどね。
今日の出題まとめ ●採寸の長さは全て150mm
1.VVF-2.0 2C(青色)・・・250mm 1本
2.VVF-1.6 2C ・・・1050mm 1本
3.VVF-1.6 3C ・・・1050mm 1本
4.ランプレ(Wの極性付き)・・1個(ネジ予備 1個)
5.3路スイッチ ・・2個
6.4路スイッチ ・・1個
7.連用取り付け枠 ・・1枚
8.リンスリ(小) ・・4個(予備 2個)
9.2Pの差込コネクタ ・・6個(ニチフ製)
3路スイッチ及び4路スイッチの配線方法は、次によること。
1.3箇所のスイッチをそれぞれ操作することにより(R)を点滅できるようにする。
2.3路スイッチの記号「0」の端子には電源側又は負荷側の電線を結線し記号「1」と「3」
の端子には4路スイッチとの間の電線を結線する
電線の色別(絶縁被覆の色)は、次によること。
1.電源から接地側電線は、すべて白色とする。
2.電源から点滅器Sまでの非接地側電線は黒色を使用する
3.ランプレセプタクルの受金ねじ部の端子には、白色の電線を結線する。
VVF用ジョイントボックス部分を経由する電線は、その部分ですべて接続箇所を設け、接続
方法は、次によること。
1.A部分の接続箇所は、リングスリーブによる終端接続とする。
2.B部分の接続箇所は、差込形コネクタによる接続とする
埋込連用取付枠は、4路スイッチ部分に使用すること。
ランプレセプタクルは、台座のケーブル引込口を欠かずに、ケーブルを下部(裏側)から挿入
して使用すること。
受かったっぽいな
見習い終わったらツールバッグ買おう
ミスターツールバッグとか安いな
受かった気満々の奴が結構落ちるからガクブルなんだよな
俺は落ちると思ってこの1ヶ月過ごすことにするよ
昔ビックリマン買った時だって
どうせ悪魔だよなと思った時に、ヘッドが出たもんだ
>>590 信用とコストで折り合いの付くところまではやるってことですね。
ただ、ハイv6スタートって言ったときにファームが提供されているか
は不明。だからすでに対応されている新機種買わざるを得ない。
待っていてハイ間に合いませんでしたじゃ首が飛ぶどころじゃ
すまないですから。
『また来年』組に言っとく。
4路スイッチも使ったことだし、来年はぜったい
アウトレットボックスがでるからな。しっかり穴
開ける練習しとけ
支給されるボックスは、必要な箇所のみ穴開け済みの特殊品だぞw
他のとこは開けようと思っても何も処理されてないから、開けようがない。
今日のランプレセクタプルの
輪っか作りは会心の出来だった。
二つとも一発できれいな輪っかができて感動した。
>>616 あふぉか
あれは最初から空いている穴のみ使用で
空けると器具破損になる
でも一人くらい
ガンガンてドライバーのケツでぶっ叩く奴いそうだよな。
621 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:08:48
何回も見直したしベストを尽くしたつもりだが不安は拭えない
念のため一ヶ月間落ちた気で過ごそう
穴を開けたら失格だと(ry
これから知ったか発言した奴は一言侘びを入れる事を命ず
女子大生風が腿まででた短パンとブラが透けてるTシャツで試験受けてて
作業時間以外はずっとガン見してた。
625 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:12:14
たとえば?
627 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:12:33
問題には、長さは外装でなく芯線とあったが
外装無いのはさすがにアウト?
>>624 ガン見してたお前をガン見してた奴もいたと思うよ
恥ずかしい
629 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:15:13
ランプレセクタブルの銅線のはみ出しの許容範囲ってどれくらいですか?
(ねじから被服まで)
いずれの問題も20分ペースで配線できるオレも
ブラ透け女の子の四面楚歌攻撃を食らえば
落ちかもしれん・・・
外装なんて10センチ残すとこを5センチに切っちまってもその切った10センチを残った5センチシースと交換すりゃいいんだよ
まぁ試験終わっちまったがな
>>624 オレはそういう露骨な学生より、制服メガネの女子高生に癒された。
試験場という緊張感あるふいんきの場所では、肉食よりも癒しだわ。
こういう思考はおじさんになったってことなんだろうww
ハンマーみたいな工具でランプレセプタクルをガンガン叩いてた奴がいたが何の作業だ?
輪が小さすぎてネジが入らなかったとか?
リングスリーブの小がかなり薄かった
うわああああああああああああ
>>627 外皮のむき過ぎは欠陥になる。
ジョイントボックスもスイッチボックスも、仮想の大きさというものがありそれ以上の所まで外皮が剥かれていると欠陥。
ただし外皮の部分だけで指定寸法の50%以上あればOK。
逆に、外皮の端をジョイントボックスの中心、スイッチボックスの入り口のところにあわせて、その先に剥いた電線が何十センチ出ていても欠陥にはならない。
ランプレセプタクルネジから皮膜2ミリは
「許容」じゃなくて「理想的な長さ」の例じゃ?
>>636 刻印が薄いとか、文字の半分しか出ていないとかは無問題。
判定員が2名で虫眼鏡で確認して、全く刻印が押されていないと確認されると、不合格。
>>641 「小」左くらいしか出なかったんだが本当に大丈夫なのか?
643 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:25:31
ランプレセクタブルのねじから被服まで2mmってマジ?
2mm〜3mmの間くらいだったからやり直すか躊躇ったけどそのままにしてしまったオワタ
>>643 2mmはあくまで目安だろ。
確か0mm以上10mm以内じゃないかな・・・
645 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:27:01
このスレも今晩中には一杯になりそうだな。
晴れて151も使えるか。
次のスレ立てる人、次は153だからね。
>>627 そんな規定があったとは・・・
知らずに、外装10または5センチ剥いて器具の中心から
寸法取ってしまった・・・
648 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:29:11
>>646 たしかに、10ミリもあると良くないかな。
2ミリじゃなきゃいけないというのはいくらなんでも極端。
お前らの周りはどんだけ女子高生いるんだよw 試験後のスレの流れが冷凍機のスレと
全く同じでワロタw
650 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:31:05
試験管(?)やってる連れから電話連絡。
「多分合格だよ。」ってさ。
女子高生は正義
2ミリがベストってことだよな
でもどこまでが許容範囲なのかここの住人は誰も知らない
判定員今日までは忙しいだろうけど
明日とか降りてこないかなあ
電気書院「らくらく学べる〜」P338によると重大欠陥の例で
「充電部分が出ている場合(ランプレセプタクル・露出コンセントは5mm」
って書いてあって、それに対応する写真見るとネジから被服までが5mmっぽいよ
かずわん本のレセプタクルへの結線見ると、「心線が1~2mm見えるのがよい」
って書いてあるから5mm超えなければ重大欠陥にはならないと思う。
軽欠陥があるのならそれがどのくらいの長さからなのかは分からんけど
654 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:31:47
つうかさ女子高生が試験受けに来ても土日って私服で来るもんじゃねえの?
かわいいおなの子はいたな福岡だけど
3,4路出るとは思わなかったわ
ちょっとめんどくさかったけど受かることを祈っております
657 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:33:30
今日会場で見かけた。女子高生はかわいかった。
きっと同級生のKIPケーブルを・・・してるんだろなぁ。
>>655 お前なんてこと言うんだよ・・・(´・ω・`)
>>655 学校から支持されてると過去スレにあったな
制服は生徒にとっての正装だし、現実に目撃例がいくつも書かれてるだろ?
ホーザンの圧着工具は、
一つのリンスリにぎっしり4本通すなら
すき間なく均等に力が加わって「小」の文字がくっきりでるけど
No.3の問題だと全部2本ずつだから文字が薄くなるんだろう
>>660 うちの高校は制服で行った奴なんか居ないよ
男だけど
無駄にスーツで行ったら、係員と間違えられたの巻
私に取っては普段着ですが・・・
スリーブが小と認められれば・・・
666 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:46:15
圧着工具の「◯」って試験以外で意味あんの?
ロブスターのAK17MAには小と中しかないし。
(後継機AK17MA2には追加されてるが…)
667 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:48:40
差別するわけじゃないが、女性がこの資格取って使い道はあるの?
電工、警備、ビルメン、工場ぐらいだよね
4路スイッチだけゲージが10mmだったな。全部統一して欲しかった。
>>668 Panasonic電工なら、単極スイッチも10mm。
でもコスモワイド21だと単極でも12mm。
>>668 松下電工ブランドの在庫整理だろ、4路が余ってたんだよ。
>>666 当たり前だろ1.6x2は現場でも○だぞ
4路だけ12mmじゃなかった?
忘れたわ
ゲージ測ってからきったからいいんだけども
674 :
670:2010/07/25(日) 17:55:18
>>673 逆。4路のみ10mm
スリーブと3路は12mm
でも、10mmに12mm挿したとこでたぶんバレんだろ…
今確認して見たら674の通りだった
疲れたから温泉いってくるお
皆さんお疲れ様でした
全部12mmでも全部10mでもぜんぜんOKです。
679 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 17:59:51
今家に到着
15分も時間余ったよ。問題を2周した甲斐があったってもんだ
合格を確信したから、ファミレスでちょっと豪華に食事してそのあとFヘルス
行って抜いた
まあまあ可愛いくてサービスも許せるレベルだったな
どれもペンチの幅でカットした。10mmでも12mmでも同じだろ。
免除組の引掛けシーリングは10mmだったよ。
12mmでギリギリだったんで切りなおした。
10m...
お前らちゃんと差込コネクタも圧着したか?
圧着はリングスリーブだけだと勘違いして落ちる奴が多いからな。
684 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:01:36
>>668 うあああああああああああああああああああああ・・・・
全部12mmにしてもうた
終わった
今日無駄に緊張して手汗出てきてケーブル切るのに苦戦したのって俺だけ?
>>684 12mmは許容範囲だよ。13mmだとグレーだけど。
689 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:03:10
本番特有の緊張を考えると
ナイフだけってのはいささか
不利
うわああ剥いた線逆にしてしまったーーー
3cmの方をスイッチにいれてしもうた
やたらリンスリぎりぎりだと思ったらそういうことか
スイッチの銅線2cmぐらいはみでても欠陥ではないよね?
692 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:05:18
>>667-668 安心した…。また来年かと思うと涙がチョチョ切れるところだった。
まあまだ合格したわけでもないけど。
693 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:05:20
>>672 そうなのか。知らなかったよ。
◯のない工具もあるから疑問に思ってたんだ。
>>693 ○の無い工具だといらない線かまして3本で圧着するのが裏技。
松下電工の10mmと12mmじゃ、短すぎて抜ける事なんてなかろうし、
逆に長くて見た目に問題が出る事もなさそう。
採点ポイントとしてはどーでもいいとこだと思う。
コネクタのほうは差し込み不足とか取られるかもだが。
>>690 余裕で重大欠陥乙
698 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:08:19
あ
>>690 アホ。欠陥だよ
BOXの中で芯線同士が接触したらどうすんだよ
700 :
670:2010/07/25(日) 18:09:17
俺は軽欠陥1つで済みそうだよ
電源から0まで白線使ったぐらいだしね
周りのやつらはひどいもんだったww
ところで4路スイッチをメーカー名を読めるように正面にしたとき
2ー1
4−3
ってなって電源側の線が2−4に直接入るけどこれって問題ないよな?
問題を見て「楽勝」と思った。
でも本番に弱い俺は緊張でばくばく。
「落ち着け」
まず一番単純な作業から...
電源の青色VVFのシースをP-956でカット...
「手ごたえが練習の時と違う。なぜ。」
2mmでなくて1.6mm用の刃先でカットしてた...
>>696 一本を長めに剥いて二ツ折りにすれば済むのに…
まあ、2cmまで行かなくてもスイッチに線差し込んで裸線でたらどう考えても重大欠陥だろw
>>700 実測乙です。そんなに行けますか。引掛けシーリングは13mmだと危ない。
709 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:12:21
スイッチからの白線を電源と三線の白に結線しました。スイッチの黒は三線の赤に
つなぎました・・。終わりですか?
まあ、まじめに毎日こつこつやってたら充分合格できる試験なのに
なめて怠けちゃった自分が・・。泣
710 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:13:06
>>705 同じこと言っているだけだろ。
曲げると入れにくいから、かなり長めにすることになる。
それより、他で切った(たとえば渡りとか)の残りを入れる
方が得策かも。今回の問題では渡りはなかったが、
4日の問題ではあった。
ただ、○がない圧着工具使っている時点で試験としてはアウト。
711 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:13:14
まさか土曜日組より遙かに簡単な問題が選ばれるなんて誰が予想できた?
日曜日組の完全勝利じゃないか
今回も合格率7割超えるんじゃないか?
ふざけんなよ
NO3の方が遥かにめんどくさいつーの
アウトレットよかましだけどw
713 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:14:26
>>704 練習のときよくやったわ
ダイスの押し間違えも
とりあえず絶対それだけはしないように試験前に頭の中で繰り返してたw
>>701 それ重大欠陥じゃね?
負荷側なら平気なんだろうけど
自動車運転免許と同じだから、全員合格で良いくらい。
合格したから仕事ができるかとは関係ない。
No3って複線図を書くまでが1番難易度が高い
番号合わせたり色を合わせるのにもかなり複雑だし
3と4なんて微妙な違いしかないじゃん
出来ないやつは出来ない
718 :
710:2010/07/25(日) 18:17:02
スマン、間違えた。4日の問題も渡りはなかったか。
719 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:17:51
709です。土曜です・・。
>>716 隣の50歳超えのおっさんは「3路4路か・・・・」ってぼそっといいながら
複線図書かずにばっつんばっつん作業始めたから馬鹿と思ったら
俺と同じくらいに終わっておかたずけもちゃんとやった。
no3の複線図なんて美しすぎて間違わねえだろ
うぜええええええわしが試験管なら全員不合格!
免除組の時もいたけど試験後は必ず合格率が極端に
高くなるとか言い出す厨が現れる。
そして結果が出た途端にいなくなるw
試験官?試験管?
725 :
700:2010/07/25(日) 18:19:45
>>708 引掛けシーリングは底突きするので12mm〜13mm位が限界のようです。
>>723 IDでないスレでそこまでわかるってスレにどんだけはりついてる暇人なんだおまえ。親が泣いてるぞ。
世のため親のため早く自殺したほうがいい。
かずわんなんて全然見てないけど、オームで練習しとけば間違いない気がした
ストリッパーなんて持ってないから
ナイフだけでやってたけど、やっぱストリッパーははえーな。
完成させるのに30分ちょいかかって冷や冷やしてたのに、
周りの高校生達は25分くらいでもう確認始めてたわ。
そのおっさん、クリップまで持ってきてて机にきれいに全部の工具並べてたから
なおさら馬鹿だと思ってたのよ。
最後に俺の方の足元のごみまで拾ってくれて、ごめんね。
>>720 その方はきっと第3種電気工事士の方だよ。2種より仕事はできる。
そういえば試験終わって順番に帰る紙渡されたんだけど
俺の列の後ろのほうのおっちゃんが一人残されてたけどなんで?
ランレセの台座かがないといけないとは
今日はほんとしんどいひっかけ問題が出た
>>722 採点するのは試験監督じゃなくて判定員。
ランプセレクタブルからの黒線を
イの三路スイッチと接続する際に黒線ではなく
白線で接続してしまいました。
これは重大欠陥でしょうか?
この試験受けるおっちゃんの不遇率高いな
>>733を見て、馬鹿な俺は確認の為に問題を読んでみた。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
試験始まってからいきなりバンバン切る人がいてビビった
おい大丈夫かよと
変に緊張したわ
隣の席の人左の3路に取り付け枠つけてた・・・
アドバイスするべきだったか
プリントくらばられた瞬間WPプライヤを直したら俺の後ろの奴らも一斉にガチャっと音をさせてた。
んでその音に反応することなくボーっとしてた連中は案の定ギリギリまで工作してたwwwwwwwww
最後汗いっぱいなって工作してるおっちゃん達を見てるとこっちも力がはいってて、心の中で必死に応援してた。
みんな完成はさせてたけど、色々やらかしてそうなかんじだった。
都会って下手な人多いの?
こっちの田舎は精鋭揃いだったよ。
>>741 ありがとうございます
号泣しながら帰り道に着いていたので
安心しました。
>>742 俺は試験監督が箱もつときの持ち方見て、
軽い。アウトレットボックスは無いな。と思ったから、
WPを一番端に追いやった。
講習受けた時に、施工条件の確認と複線図をいかに練習して書けるかが勝負みたいなことを言われてた
いきなり作業始めるって根性あるな
>>702 (;´Д`)ノP゙゙ ヴイィィィィン
東京は毎度合格率良い方だよ
0は黒線だろJK
重大欠陥でOUT現場でそーいうことしてたら首だぞ
プライヤははじめっから自分から一番遠いとこに置くだろ
>>743 都会は人口多い分バカも多いし、田舎ほど会社も就職状況も逼迫してないから、お気楽なやつの割合が若干高いんじゃね?
けど俺の教室はわりと精鋭揃いだったな。ドスみたいな電工ナイフ1本でストリッパー関係一切もってないオッサンとかも早買ったし。
>>746 俺も複線図書いてないが、
頭の中でイメージがあるし。
>>751 そのとおりだが、明日の解答で水色になってることを祈ってみようや。
プライヤーどころか工具は全部腰袋だったよ俺は。普段仕事で腰袋使うんで。
前スレでも書いたけど材料確認のときに材料を机の上に出して空の箱を足元に置いたから
机を広々と使えた。
紙切れ関係と材料とボールペンだけ机に置いた状態でスタート。
>>751 三城のスイッチの0は色指定ないだろJK
もう一度、施工条件を超えを出して100回読め!
施工条件にない指定なんか、守らなくても減点はあり得ない。
>>739 今回の施行条件だと、
右のジョイントBOXから右の3路までは、「色別問わず」だと思う。
ただ、0に黒ってのはデフォなので
わかってないねぇwってチマチマと痛くもない腹を探られるかもね。
>>742 問題配布の時点で、プライヤ類お片付けがデフォだわなw
電線の種類も寸法も問題用紙に書いてあるのに
何故わざわざ複線図書くなんて二度手間やらかすの?
>>751 施工条件に指定されていたのは電源側のみ。負荷側の指定は一切ないので何色でもOK。
この試験受ける前と後では大分難易度の印象が変わったよな
まず30分前から問題内容細部まで丸分りのスケスケ用紙に
5分くらい前から材料確認とかいってケーブルを測りながら
切断寸法を余裕で爪でマーク
さらに机の下のスペースに出番まで圧着工具とか普通に置けたし
イスの下付近にもその他工具・材料普通に置いて、出番になったら取ってできたし
まったく、人をおちょくるのも大概にしろ糞試験!と試験中におもわず叫びそうになったよ
>>746 現場のおっちゃんは単線図だけで作業するらしいね
周りにいた作業服のおっちゃんとかは慣れた感じでいきなり始めてたでしょ?
>>756 仕事でリレー論理組んだりしているから、
これくらいの回路ならパッと見出てくるんよ。
>>761 最後の結線のときに何も考えずに複線図の色通りに結線すればいいから
最後が速い。
俺はね。
>>758 俺は関大だったんだけど、端の机の人は一人で2人分完全独占できたんでメチャクチャ広陵としたスペース使い放題だった
ちなみに俺はお茶とゴミ袋と配られた支給品いった箱はイスに、その他は全部左のアキスペースに材料綺麗にならべて作業スペース完全フリーにできた
>>766施工条件的に2人ともOUT
>>700 Pana電工の仕様書見たら9〜14mmになってた。
>>704 で、その次どうなった。
俺は、青の内装被覆をスリーブ用に20mm程度で剥くとき956の1.6の刃で
挟んじゃったよ。 思いっきり銅線に傷が付いた。
長さに余裕あったんで、切りとばしてすぐやり直した。
床に道具を置き放題だから楽だったなw
スイッチの判定
・銅線がみえない
・接続がしっかりしている(引張っても抜けない)
このA点のみ
指定とかかんけーなしに0は黒だしwwwwwwwwwwww
>>764 そっか、
講師に言われたとおりやって、後家に帰ってから反省会する時の為にも書いたんだけど
いきなり作業してたかどうかわかんないけど、作業着で着てたおっちゃん2人ほど取り付け間違ってるのは確認した
複線図書く意味が自分で見出せない奴は基本的にどんな仕事やらせても駄目なやつだよ
なんかやたら短いスカートでムチムチフトモモのねーちゃんがいたな
フトモモ大好きな俺はフトモモガン見してたら顔みるの忘れた;;
778 :
700:2010/07/25(日) 18:36:09
>>770 当然ぎりぎりまでの数値は書かないでしょ。
ってかこのスレ、本当に俺以外に青森の奴居ないのね。
せっかくハルヒのTシャツ着ていったのに・・・。
JKなんて都市伝説だろって思って試験受けに行ったんだが
隣にミニスカで小柄なかわいいJKがいた
試験が始まると隣のJKがなぜかかばんをごそごそさせながらなんか焦っていた
見てみるとガッチャンを忘れてきたみたいだった
俺は職人ってほどナイフ使えるわけでもないがJKにすっとガッチャンを渡した
そのJK受かってるといいな
781 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:37:49
>>774 指定されていないものは色が何色でも欠陥にはならいし
問題渡されてすかしてみてたら注意されたんだがもしかして落とされた?
784 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:39:32
JKって何?外人?
まあ、解答待とうや。色指定無しの水色だったらOKだよ。
>>783 おお!!居たwwww
青い作業服の前開けて、中にハルヒのTシャツ着てたのが俺だよ!
って見てないよなw
合否発表いつよ
>>765 そうなんだ…その域まで達してたら余裕で試験受けられそう
俺なんて家に帰ってから見直ししてやっとちょっと安心したくらい
でも自分で気が付いてないミスがあるかも…
>>786 近くにいたJKしかガン見してないわwww
>>774 25cmの青VVFで10cm捨てるのは...
シースを反対の端にスライドさせて、絶縁被覆の傷を隠した。
つまり傷はシースの端5cmのところ。
徳島の奴も居ないのか?
間違って工学の共用棟に集合してたおっさん達
近くの高校生に「2chでは昨日は4や、せんせ何番言うてた?」
情報聞きだそうとしてたやろ。
今年の会場はそこじゃない。彼らはちゃんと試験受けられたんだろうか?
俺も場所間違ってたけどすぐ移動したよ。 教室入ったらまだ3人目だった。
色関係あるのは電源からの黒とSの黒
電源からの白とAB間の白とレセプタクルからの白だけ。
JKと言えば、左端に座ってたメガネっ娘が圧着大変そうでかわいそうだった。
時間ギリギリでちゃんと終わってたけどね。
>>716 そうかなぁ?
No.3の複線図が13課題中、一番簡単だと思うけど・・・・
JCは居ないのか!
電源から点滅器Sまでは黒色
これはつまりその先の出口の0も黒にしろってことなんだよ
その辺常識だから書いてないだけ
AB見てない奴が居たか・・・
>>798 試験センターの過去問解答で3路見ると、
出口側は「色別問わず」ですがw
常識と試験は別な。
とにかく土曜より日曜のほうが難しい問題が出るという法則は
今日をもって完全に崩れ去ったようだ
何か変革の兆しを感じずにはいられん
それでよいよ
>>797 接地はすべて白って事じゃないかな
しかしいいフトモモだった〜
現場は現場
試験は試験
ところで俺の股間の大現場を見てくれ
>>810 盗撮してないんだよね
ってかマジで挟まりたかったw
受かればいいんだよ サルでも受かるだろこんなもん
さてホーザンうってくるか
>>801 あぁ、ジョイントボックス間の事か。
「電源からの接地側電線は白」だから、何も器具がなく、
電源に繋がってるだけのジョイントAB間も白だわな。
818 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:53:55
連用タンプラスイッチも右左が無い、つまり上下逆でもOKとか。
現場の常識と試験の基準とは違うからな。
自動車の運転免許試験で、シフトダウンして止めて減点されて理由がわからないとかさ。
変な知識のあるヤツの方が困るよな。
無免許でやっていたんじゃないか、とか。
試験センター内部的にも、かなり仕分けが進んでるなと感じた。
VVFしかケーブルは出ないし、あのランプレも試験用に中国とかに大量発注
した独自仕様じゃなかろうか? 電工のよりネジ端子へ線が誘導し易くなってる。
費用を削減したんなら他の国家試験みたいに、受験手数料も下げて欲しいぞ!
人間はみんなサルだろw
821 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 18:55:30
免状って9/末位には手元に来るのだろうか?
かなり前のスレで複線図書いてメタメタ言われたけど
正解うpしようか?
>>823 申し込んだ都道府県により違うから。
東京だと、9月末みたいだけどな。
827 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:00:34
ジョイントA,B間の色間違いは重大欠陥?軽欠陥?
一応試験てことでナイフで皮剥きとか慣れないことしてたら、時間かかって
大変だったから最後のほうはペンチで剥いちゃったんだけどこれってOK?
被覆の切り口は汚いが、中の線には傷付けてないから大丈夫かな
<緊張の連続 試験験監督官編>
緊張のあまり・・・受験者のみなさまへを配るところ、いきなり問題を配布
問題配布のとき、問題を一人へ2部づつ配った。
受験票回収・・・写真付をを残して回収、写真とはんぺらの両方を回収
ほんとにあった今日の出来事
>>827 施工条件違反は重大欠陥で不合格。
電源の非設置側からレセプタクルまでの白線が、AB間で指定されている色指定だな。
831 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:03:27
関大だったが小学生3人は見たぞ・・・
>>831 俺もみた。一人はノーパンの男の子だったから便所に走ってスコってきた
>>739 3番なら2心も3心も3等分するだけでいいから楽勝。
これでようやく消防設備士の甲が受けれるぜ
東京は毎月やってるようだな
4番だと防護管のバインド巻きというトラップがあるからなぁ。
自動点滅器の端子台という落とし穴もあるし。
>>836 どっちもトラップにはなりえないだろwwww
初挑戦ってのなら確かにトラップかもしれんけど@,2回やってりゃダレでもわかるわな。日本語読めない文盲以外。
ドラえもんがポケットからNO3の完成品だしてくれたから完璧でした^−^
No.3って誰も予想してなかったよね
841 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:18:04
僕ラノ夏は終ワッタ・・・
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: つ…
; |!ヘ cモリ lモ!oV つまり、筆記免除組みは精鋭カス親父揃いだったてことなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: あんなので落ちてる50%弱の親父達ってなんなんですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんであたし
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 貼られたんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
>>837 あ〜分かった分かった4のが簡単簡単
これで良い?
やっぱり「勝訴」って書いてあるタオル持って行って正解だったよ。
今は工業高校の在校生は学科免除にはならないよな。
だから学校から受けさせられるという事はないはず、筆記免除では。
卒業してからなら学科免除はあるだろうけど。
あとは電験持ちが電工を受験か?
やはり、技能に落ちるようなヤツが受けているから、なんだろうなぁ。
849 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:29:02
なんか幼女が居たような気がする
マジで
幻覚だ
851 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:29:52
俺、技能試験受ける前に講習受けに行ったんだけど5問くらい実際に
作ってその中にNo3とNo4の両方含まれてた。
やっぱり事前に何か情報漏れてるのかな?
>>846 複線図すら3-4-3の各パターンを許容してるのな。
電源からの0黒以外の3-4-3部分は回路的にOKなら問題なしだな。
単に今までの傾向から出やすいの出したんでしょ。
訓練校でも1〜6番まで完璧にすれば大丈夫だよって言ってたし。
>>849 両手でペンチ掴んでバチンッて電線切ってるの想像した
>>851 パターンとして大別した際に「バインド線」「3路・4路」の例として取り上げられただけだろ。
>>851 三路スイッチ一時品薄、という書き込みが前の方のスレであったなぁ。
そういう、間接的な情報は入ってくるんじゃないかな。
no3ってスゲエ自由度があるな
>>854 あずまんがのちよちゃんが、両手で圧着ペンチつかんで圧着して、
「はい、できました〜」って言ってるところ想像して萌えたw
俺は25分で組みあがって見直しして30分だった。
1,6の線を350で2本(4路用)でとってサクサクと処理して4路に突っ込んで、あまった線でランレセつけたら
やたら長くなって組んだら前の人の背中にゴンゴンあたってた
これでもかって言うくらいゴンゴンあたってた。今思えば線を曲げればよかったんだが、わりと必死に集中してたんで相手の背中にバキバキあたりまくってた。
しかし相手は最初から最後まで俺の方を見る事は一度もなかったな。みんな必死だったみたいだ。
No.3の線の色の組み合わせは全部でいくつ?
4路の左側までが2×2通り、右側以降が2×6通りで
全部で4×12で48通り?
まさかねw
電源さえ合ってればあとは何でも良いのか
863 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:47:49
>>860 背中をつつかれて振り向いたりしたら、カンニングしていると
思われるからじゃないか?
>>861 線の色とはちょっと違うが、
電源側3路から来た線と、負荷側3路から来た線を
同じケーブルで配線するとか・・・
組み合わせありまくり。
最後に急いで2カ所圧着したんだけど刻印合ってたか不安……
たぶん□を二回やったんだけど、その前に小を二回やってたかどうか……
俺のことだから青ケーブルを先にやったとは思うんだけど思い出せない
日曜組7割超えるかな合格率。
それとも強引にいちゃもんつけて5割まで落とすのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
小の刻印が上下逆になってしまったんですがマズイでしょうか……?
俺のチラ裏
名古屋で受験してきた
土曜組は会場寒い位と言ってたけど、名古屋は暑かった
筆記では一番右後だったけど、今回は一番左後の席だった
席は普通の小中学生の時のような一人席で狭かった
普段は床で練習してたけど、机の上は思った以上にやりやすかった
部屋には女の子一人くらいしか見掛けず、
筆記の時より職人?増えたようなイメージ
職人は大体ガッチャン使って、他は956も沢山いた
869 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:57:36
ラブホはナンパした時に利用してる
この前さ駅前でさ彼氏に振られたのかな?
泣いてる女の子が居てさ、あんまり可愛かったのでナンパしてみたら即OK
一日中遊びまくったあげく、気が付くと終電も無くなって
女の子とそのままとあるホテルの一室に泊まったつもり貯金をしたら3万円貯まりました
去年の第二種電気工事士技能試験の最年少合格者は、11歳
871 :
865:2010/07/25(日) 19:58:30
あー、でも青ケーブルだけやってたとしたら下の3路スイッチつながってないよな……
俺、終わっちまったのかな……
>>863 だったら前の席に女がすわってたら背中サスサスしまくっても平気ということかね!電工1級のときやるわ!
873 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:59:19
アマチュア無線四級の最年少合格者は三歳。
俺の知ってる娘は今二十代だが、六歳の時に合格。
875 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:00:51
>>872 前の席に女の子が来る確率は極めて低いぞ。
ましてや一種では。一級じゃないよな。
隣に家のミユキが行方不明になって外で大騒ぎになっとる
>>874 おいおい、そんな事までイチイチ見んのかよ。
だったら圧着工具に↑とか↓とか入れとかなw
>>867 電工技能試験の採点基準では、刻印の上下は指定されていない。
だから試験的には無問題。
879 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:04:03
そーいえば、みんな受験番号どうした?
今、俺の手元には筆記の時の番号しか残ってないぞ??
釣りだろ
文字自体は横向いてるし
分からんぞ縦圧着かもしれない
>>859 ....-―――――- ....... _ ,..-―-... _ /
...-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`v''::::::::::::::::::::::::/ /
/::::::::::::::::::::/|::::::/\:::::::::::::::::::::::l:::::ヽ::::::::::::::::::::::/ /
__/::::::::::::::/|:::::/ |::::/ \:::::::l\::::::l:::::::ヽ:::::::::::::::::/ /ヽ、
/::::::::/::::::|::::::::/ l::/ |::/ \::::l. \:::l\::::ヽ::::::::::::/ /::::::::ヽ、
/::::::::::::l::::::::|::::::/ |/ l/ ,\l-‐\l \::l―- :/ /:::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::l::::::::|::::://i ̄`ヽ l:::::::::::::l ヽ ⌒ヽ / /―--― '''′
/:::::::::::::::l::::/::|::// l:::::::::::::l l::::::::::::::l l l´ l/ /
!:::::::::::::::::l/⌒|/ | l :::::::::::l l::::::::::::ノ ノ ) / /
:l:::::::::::::::::::| ( l | 丶::::::ノ `ー '′ l-‐/ /
|::::::::::::::::::/ヽ、__| ' ___ l /\ / ̄\
|::::::::::::::::/ | l ̄ l //\ \__/ヽ_/
|:::::::::::/ ヽ l | //:::::::::\  ̄ /
|::::::/ 丶、 ヽ ノ //:::::::::::::::::`ー――┬'′
し ' `ー- _ `ー '′_,, i'´_┌\::::::::::::::::::::::::|:::::::|
i ̄ l/|:::::::|\::::::::::::::::/::::::」
_,l //:::::|ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::l
/lノ__./<´::::::::::::`丶:::::::::::::l:::::::::〉
ノ |::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::`::::ー/-‐´ノ
/_ |:::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::
885 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:10:23
>>880 あ、あった!切り取り線から切れててカバンの中にありました
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: つ…
; |!ヘ cモリ lモ!oV つまり、筆記免除組みは精鋭カス親父揃いだったてことなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: あんなので落ちてる50%弱の親父達ってなんなんですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんであたし
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 貼られたんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
>>794 女子高生じゃ確かに圧着きついな。
俺も片手で軽く絞めて動かないようにした後は
両手か地面テコにして最後まで押し込むからな。
俺は握力30程度のヘタレだからだがw
888 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:19:16
みんな出来てたけどこれ本当に合格率70%以下になんの?
889 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:19:50
P-737は、ラチェットが外れるまで握っただけでは刻印が薄い。力をいれて思い切り握り締めるのがコツ。
891 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:23:53
オレ握力140kgくらいあるけど、別に人並み外れた手の大きさではないので
圧着ペンチが全開した時とか手こずる。さすがに圧着自体は楽勝だが。
友達に圧着ペンチの片側つくえに押し付けて上から体重かけて圧着してるヤツ
とかいるけど、現場だったらどうするんだろって思う。
>>888 小さい机会場の俺んとこは結構未完成多かったよ
机狭くて作業にならんって何人もブツブツ言ってた
893 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:25:51
来年は電技解釈の変更によりP-956の使用不可です。新型のP-957を購入してください。
皆は、二種電気工事士の次はなに資格取るつもり?
俺は、3種冷凍いく
その後、消防甲4
あとはもういい
会社で取れって言われたのしか取らない
もう勉強イヤ
キーボードの上で練習した俺に抜かりはない。
斜めどころか凹凸があってもできるぜ。
切り屑がキーの隙間に入って壊れないか気が気じゃないけど。
896 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:27:11
>>892 縦40cm×横60cmの普通の学校机だったけど問題なかったよ。
下にある厚紙は全国統一サイズだろ?
あれが置ける程度なら全然広いかと。
もっと狭いかと思ってたわ。
, '´l, | .分からない事は俺に聞けや。ぼけども!!
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
899 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:29:50
>>891 そんなことしたら歪むよなぁ
ズレないことに
細心の注意をはらって
圧着することにしてるよ
あの圧着工具小さくならないかな〜
902 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:31:30
>>897 あの厚紙くらいはないと作品はみだすだろ。
ちなみに厚紙の厚さは1.2mmくらいで、色はボール紙の灰色。おそらく再生紙。
903 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:32:02
>>900 もう来年から全部差込にして
回路自体を難しくしよーぜ
905 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:35:33
今回の実技程度(もっと難しくてもいいけど)
で
筆記があまり難しくない試験無いかな
会社で必要とされなきゃ意味無いか
あれより筆記簡単っておまえw
いまごろこんなこと聞くのもどうかと思うが、このスレタイの
【奇跡の】【価値は】って、いったいどういう意味??
908 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:36:29
もしかしてリングスリーブ自体が絶滅するんかな?
現場とかでも差込コネクタのが多いとか?
ホームセンターとかでも差込コネクタは多いのに、リングスリーブ小が
売り切れになったりしてたし、第一使い捨てなのがエコじゃないし、
それに刻印とかサイズとか考えないとならないし、テープまでいるし
作業工程が多くなって損。
数年後にはハンダ並に使われなくなるような気が。
ほら吹きが多い
>>891 なんだおまえ
アイアンクローの人かよ
リンゴ握りつぶしてジュース作れる人か
911 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:37:33
∩∩∩
| | | | | |
| ∪∪ |
∧___∧ \ /
、-─ォ、 | | ,r‐‐| |-、
)/ | \|i⌒'v'⌒i|/|\| |(
←、 レ'⌒) | ● ● | |´<<ちんこくうぞ〜〜
\ /| | | | ̄E )
\(_ノ‐i. | | |. | |‐ | |
`ー─| ( o o )_| | |
∠_/ ̄ ̄|_ヽ ∪
912 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:37:46
>>907 エヴァンゲリオンからの引用だろうけど、プチブヲタのオレでも意味分からん。
H5に二種取得したが、当時は「S字スリーブ」が出題されそうでされなくて、
練習だけはしておこうと思っても入手が困難だったよ。
>>908 つか現場知らんが使い捨てなんじゃないの普通?
そんなに取ったりつけたりするもんじゃないだろ回路って。
俺はリンスリと差しコネの違いはCD-RとRWの違いだと思うんだが。
....-―――――- ....... _ ,..-―-... _ /
...-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`v''::::::::::::::::::::::::/ /
/::::::::::::::::::::/|::::::/\:::::::::::::::::::::::l:::::ヽ::::::::::::::::::::::/ /
__/::::::::::::::/|:::::/ |::::/ \:::::::l\::::::l:::::::ヽ:::::::::::::::::/ /ヽ、
/::::::::/::::::|::::::::/ l::/ |::/ \::::l. \:::l\::::ヽ::::::::::::/ /::::::::ヽ、
/::::::::::::l::::::::|::::::/ |/ l/ ,\l-‐\l \::l―- :/ /:::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::l::::::::|::::://i ̄`ヽ l:::::::::::::l ヽ ⌒ヽ / /―--― '''′
/:::::::::::::::l::::/::|::// l:::::::::::::l l::::::::::::::l l l´ l/ /
!:::::::::::::::::l/⌒|/ | l :::::::::::l l::::::::::::ノ ノ ) / /
:l:::::::::::::::::::| ( l | 丶::::::ノ `ー '′ l-‐/ /
|::::::::::::::::::/ヽ、__| ' ___ l /\ / ̄\
|::::::::::::::::/ | l ̄ l //\ \__/ヽ_/
|:::::::::::/ ヽ l | //:::::::::\  ̄ /
|::::::/ 丶、 ヽ ノ //:::::::::::::::::`ー――┬'′
し ' `ー- _ `ー '′_,, i'´_┌\::::::::::::::::::::::::|:::::::|
i ̄ l/|:::::::|\::::::::::::::::/::::::」
_,l //:::::|ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::l
/lノ__./<´::::::::::::`丶:::::::::::::l:::::::::〉
ノ |::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::`::::ー/-‐´ノ
/_ |:::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::
916 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:40:53
>>912 こんな試験で
マグレ(奇跡)が起きても
意味があるのか?的な何かかと
つーても
スリーブと圧着とビニテって随分かさばるんじゃないか。
差込ならポケットに入るのに。
918 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:42:05
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: つ…
; |!ヘ cモリ lモ!oV つまり、筆記免除組みは精鋭カス親父揃いだったてことなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: あんなので落ちてる50%弱の親父達ってなんなんですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんであたし
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 貼られたんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
こんな奴ばっかりだったよ。。
/⌒ヽ-ー'⌒'冖ー-⌒ヽ
ゝ/ ヽ,丿
/ 、¬'⌒ゝへへ‐r, 丶 ( カチャ カチャ カチャ … )
{ 〉 ´~\,, 、_..へ ヽ}
ゝ==j}―/ ̄`Y¨'y´ ̄γ
_}ト,リ `ー‐'ュ_〉-/) / }ー┐ r┐ \
シ '∵ ==;r;∴、) { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. ヽ ´¨こ / \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ 个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
921 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:43:26
今回のように筆記も実技もあまりに簡単すぎて
努力した奴としてない奴が結果的に同等に扱われてしまうのはさずがに不味いと思う
こんな差のつかない問題出されて、半年間職業訓練に通って毎日練習してきた自分は
一体何々だったのだろうかと空しい気持ちに陥りました
努力した分報われなきゃ・・・なんか全般的にやる気が一気に失せた
これで9月までここ覗く意味ねーな
ここんとこ毎日覗いていたんだけど寂しいな
>>894 去年の夏から訓練校行ったのきっかけで
電工1種→冷凍2種→危険物乙4→消防甲4→応用情報技術者試験→電工2種
あとボイラーとって一段落する。
ちなみに3年無職。
925 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:47:48
>>906 あー、暗記はいいんだけど
出来たら計算問題とか
少ないのが。
理系の能力無いんで・・・
しかし俺の周りのパシフィコ組は皆優秀っぽかったな
ぱっと見、一人だけ枠にスイッチ3個全部付けてたな・・・
それでもケーブルが全部繋がってるように見えたけど
あの単線図で繋げるなんて器用だよなw
>>922 本当に努力していない人は落ちている
周りに未完の人がいたでしょ
>>924 電験3種、公害防止管理者も取ろうぜ。
来年は環境計量士と下水もやるぜ。
929 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:48:49
>>910 思いっきり握手してやったら相手が泡吹きながら倒れた。
そんで握った手が紫色と赤色のマダラになって気色悪かった。
われながらひどいことしてたよ。
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: つ…
; |!ヘ cモリ lモ!oV つまり、筆記免除組みは精鋭カス親父揃いだったてことなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: あんなので落ちてる50%弱の親父達ってなんなんですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんであたし
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 貼られたんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
ナイフ必死こいて練習してて落ちました^^
>>922 訓練校とか某通信教育はいらんだろ、最初に気付けば良かったのに。
>>922 俺は大して努力していないのに筆記を合格して、やる気が失せた
そんなんでやる気が出なくて実技は訓練所の授業のみ、練習なしでぶっつけ、これで受かったら笑うな
934 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:49:21
935 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:50:28
>>924 その中で採用が一番重視するのは無職期間だろうな。
>>935 んなもん捏造したら終わり。実家で農業てつだってましたとかで通る。
937 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:51:48
>>926 見てみたかった
趣味の受験なら
そういうのも有りか
芸術点とか
俺は母親がボケたことにして介護してたといいはってとおった
>>930 免除組の未完成の大部分はゆとり世代の兄ちゃんだったよ。
免除組には電験取得者もいるんだぞ。
940 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:53:15
>922
たしかに資格取得ということだけでいえば、
同等に扱われて、むなしくなる気持ちがわかる。
自分も技能試験については職業訓練校の短期3日間コースと
家で練習しただけだが、あなたが半年間訓練校に通ったことは、
必ずいつか実務でいかされるんじゃないかな?
資格持ってるから=仕事ができるじゃないからね
見る人はちゃんとみてるし、きっと報われると思うよ。
>>939 こんな簡単な工作もできないやつにどんな仕事ができるんだよw
942 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:54:52
>>938 就活に必要なのは
設定力、作文力、演技力
まで読んだ
943 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:55:42
電工の問題点はまともな手順書が無いことだよ。
電工会社に入って先輩に指導してもらうしかないんだ。
まあ、あると無免許工事が蔓延るから無いんだろうけどね。
>>942 まったくそのとおりだな。面接でなんでも見通せるなら離職率の悪い会社なんて存在しねーわ。
946 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 20:57:49
>>940 ポリテクで気張ってても
レベルがあれだし
かといって
難しい試験うけれるほど
スペックも無し・・・
>>945 それはむしろ会社側が悪い場合がほとんど
>>922 きちんとした職業訓練を受けるのは良いことだよ。基本から教え込まれるからね。
自己流だと、電工の試験のように見た目だけなら結果はokかもしれないけど、実務では長い目でみると何処かに目に見えない欠陥
が隠されていたりして絶対不利。
>>947 どんな苦境でも決して諦めずにやりきる自信が自分にはあります!!!
↑営業とか外食系のDQN企業なんて事前に情報漏れまくってんだから嘘つくなよっておもった。
950 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:02:46
>>940 てか自分のことばっか考えすぎなんだと思うよ。
たとえば採用する側とか、お金をくれそうな人にとってその人に
なんの価値があるのかってのが重要。
漢字とかぜんぜん書けなくても、水着になって写真集出せば
何万部も売れるなら、そこからギャラ払う価値あるし、お客さんに
とってはキミが漢字書けるかどうかなんてどうでもいいし、まして
職業訓練いってたとかなんてどうでもいい。
なにが相手にとってどうでもよくてどうでもよくないのか考えるべき。
土曜日の浜松町5階にて
開始後1分でストリッパをガチャガチャしてたらずーっと左のほうからガチャガチャ聞こえてきた
ニヤニヤしながら作業するも25分で完成
ひとつ隣の机のおっさんがもう終わったの?みたいに見てくるが目を合わさずに確認作業
何度も何度も見直して時間終了
そのおっさんは終了1分前に終わって見直している最中に「あぁっ!」
「結線間違えた!」
と頭を抱えてボーゼン
「来年はストリッパ買うわ」と小声でつぶやいていた
俺の近くにいた奴で
ストリッパ使用してたのは約2割
残りはホーザンのヤツ使用
未完成なのはホーザンのヤツばっかりだた
ストリッパ使用組は完成してた
>>650 ネタ乙
たぶん合格ってなんだよw
自分が試験官なら、合格かそうでないかは
はっきりと解るはず。
956 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:06:34
軽欠陥て何個までならOKとかあんの?
試験は席が前の方だったからつまらなかったな…後ろからニヤニヤしたかった
時間が余ったおかげで差し込みコネクタにさす線はP-956で1本1本12mmに測ってしまった
がっちゃんは5人ほど見えたけどP-956を使ってる人は1人しかみてない
>>956 2個〜⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
3個〜⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
961 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:10:09
>>954 これさえあれば
という練習もロクにやらない
馬鹿が多かったんだろうな
俺はガッチャンは切れ目が汚いんで嫌い
勿論956だけしか使わなかった
>>958 12mm測るんだ。かずわん法だとペンチで切れば自動的に12mmなのに。
963 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:11:29
電気素人だったけど2ヶ月頑張ってよかった
まぁ間違いなく合格しただろうし
昔電気工事士もっててコンセントの変え方わからずに一時間近く悩んでたって人がうちの会社に居たらしい
試験受かったらコンセント変えれないわけないと思うんだが。
どんな人だったんだろ・・・
>>954 うちはみんな、一年目はナイフで挑戦するよ。
2年目でどうしても落ちたくない人だけ、ストリッパーが
支給される。2年で取れないやつは馬鹿扱いされるね。
でも、何年も筆記さえ受からないやつがいるが、そういう
やつに限って技術は抜群だったりするから世の中わか
らないもんだw
>まぁ間違いなく合格しただろうし
隣のおっさんにすり替えられてなきゃぁいいねw
966 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:12:54
>>958 土曜組みだが、俺が956、周り6名がガッちゃん2名、 956、3名、ナイフ1名だった。
全員終えてた。
その前の最前列の奴が未完成だったな。
ガっちゃんと956の差が殆ど無いのはなんでだろうな?
968 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:15:17
>>964 2年目とか想定されてる意味がわからん
時間がもったいない
まぁ、俺も実技だけの試験ならと思ってるくちだけど
956もある程度なれないと取り返しのつかないミスやるしね
年配ががっちゃん多かった感じだったなあ。
実務経験者らしく開始同時にがっちゃん始めて早い早い。
>>959 前から3番目だからあんまり人は見えないけど残り数人はナイフかもね
>>962 ペンチで切った後、時間があったから本当に12mmに切れてるか確認したんだよ
2本だけ10mmくらいになってたから少しむいた
配線器具の差込は、全部10mmガ良いと思う
長いほうははみ出したとき欠陥になるが、短いのは外れない限りばれない
974 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:16:20
ナイフにこだわる意味がない。
>>967 自分で使い比べてみれば、スピードに差がないのがわかる。
ようは好みの問題。
土曜日、浜松町駅にオマワリが数名いたけど誰か通報した?
きばってメジャーをガムテで机に貼り付けて
「どんな問題でも楽勝やんww」とイキって
未完成だった爺さんは、どうなるのかと?
>>715 しかしそんなことをしたら誰も受けに来なくなる・・・
ある程度の合格率じゃないと
981 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:19:35
>>978 俺、300のスケールをビニテで貼ってた・・・
反省してる
300のスケール???
>>979 俺ははずれないようにグリグリにしてきた
985 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:21:45
おれ、S-17の布スケールを紙の上に置いてたんだが、途中で「落ちた」
300のスケール知らんのか?
>>963 うちにも居るよ
2種電気工事士持ってるのに、なにもできない人
免許まだ持ってない俺が教えてる始末…
その人やたら資格だけ持ってるんだけど、どれもこれもできない
教えてもできない
やたらオリジナル資料作ってるのになにも知らない
上司が言うには、資格マニアはこういうのが多いとのこと
俺あやうく持って帰るの忘れるところだた
その未完成だった爺さんは、来年工程がハードになる免除組にシフトだけどね
991 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:23:34
退出時ちらっとみたらリングスリーブのはみ出した線みんなぎりぎりできってたな。
俺だけいつもの感覚で5ミリ弱でそろえたけど大丈夫かな・・
>>973 ニチフのは10mmだと若干頭が出ない(上に隙間が出来る)気がする
993 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:23:44
まじ電気工事士もってるのにコンセント変えれないとか信じられないな
電気通ってるから恐かったんだろうか・・・
じゃあブレーカー落とせって話
994 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:23:47
995 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:23:58
>>988 資格マニアは次の取るために頭を切替えるからすぐ忘れるよ。俺がそうだ。
試験官次第だよなぁ
>>986 俺もおまけの布尺2回くらい落としたわ
あれって工具袋に入れとくと変な曲がり癖付いちゃうしな
1000!
1000なら俺合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。