【制服】第二種電気工事士Part.149【女子高生】
2 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:56:17
おつ!!
3 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:56:27
4 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:56:37
うわっー やっちゃった スレタイ
> 998 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 21:52:12
>
>>995 > 俺はロッテリアで10段バーガーを買う
糞マズいから覚悟しとけよー
やっと立ったか。
それにしてもこのスレタイはなんだw
9 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:57:28
まず、スレタイの話しでもしようか?
まぁなんでもいいけど、面白くはないよね
全員、変態に思われるだろがー
女子高生って何番だよ!
明日組って開始11:30?
今日、うちはそうだったのだが・・・場所でも時間って変わるのかな?
>>6 なあに7段バーガーを2/3食べた俺には余裕
で無理
15 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:58:43
次スレタイ候補
【変態揃いの】第二種電気工事士Part.150【日曜組】
ほんとうに明日試験会場にJKを見つけたら
写メうpな。
18 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 21:59:25
明日は5番以外ならなんでもいい
とりあえず明日持って行く物のチェックリストplz
>>12 女子高生=JK=ジャンクションボックス&金属管=5番
今回で5番出なかったら来年の筆記免除は間違いなく5番だろうな。
そういやなんか業者がいたな
なんの意味があるかしらんけど
5番
問題として出題するには不適切な為に出さなかったと考えるのが
25 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:03:12
変態なのは
>>1だけであって当協会および受験者は関与しません。
試験終了後に業者がチラシ配ってましたね。
終わった試験に対してどうやって金儲けをしようと考えているんだろうか?
これで五番がでたら本当に漏洩してるんだろうな
>>23 1種の講習の紙配ってた
今日の複線図一覧とかだったらもらってたかもしれないけど
女子高生ちゃんといるぞw
30人にひとりくらい若いねえたん居たし、制服はひとりだけ確認した。とても和んだ。
今日受けたやつら
部屋はちゃんとエアコン入ってたか?
入ってなかったら今頃スレ大炎上してるはず
作業中、周りの音が聞こえなかった、小鳥のさえずりが聞こえる。
こんなに集中力しちまう試験なんて、二度と嫌だ。
今日 試験した人
やっぱ ぁ〜しておけば・・・ぁ〜だったよな・・・後悔と不安
明日 受験する4割の人は落ちます
37 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:08:52
だれだよ5出ないって言ってた奴・・・マジ死ね
ってのを期待する
こっちは田舎だから女子高生なんて多分居ないよ。
お前ら5番大好きだな。もうラジアスクランプを仲人に金属管と結婚しろよ!
0時過ぎた当たりに、重要な情報が流れるらしい。
昨日も、防護管と自動点滅器の書き込みが急に出てきた。
バインド線の巻き方とか、わざと違うことを書いて他の人が
訂正しあうみたい感じだった。結局2回以上巻いて4回ひねれが結論だった。
自動点滅器も、真ん中は白線2本なとか
41 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:11:04
今日支給品のコンセントの裏ってwが白色で書いてあったっけ?
基本的に学科6割、実技6割の合格率36%の資格だしな。
ヨゴレの資格だが、10人で4人受からないんだからナメてたら落ちるわ、そりゃ。
国家資格で36%はべらぼうに高いとは思うがなwww
誰か5出るなんて言ってる?
質問です…
コンセントのW側に白線差し込むじゃないですか。
反対が黒になるわけですけど、黒は白線の横に穴に入れなくちゃいけないの?
反対側だったら下の穴でもいいの?
ラジアスクランプなら昨夜破壊しちゃいましたが
明日5番出ないかなぁー
日曜組って優秀な奴が回されるんだろうか?
俺、筆記の自己採点98点だったし。
>>44 意味がわからない。
白も黒も同じ穴から出るだろう。
スレタイワロタwwwここにいる人は全員変態ですな。
50 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:12:38
今日 試験した人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ あの部分 大丈夫 だったよな・・・確か・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
>52
じゃあ後ろの穴でもいい?
>>44 どっちでもいいけど、普通並べるでしょ。そのほうがきれいだし。
と、釣られてみるw
今日 試験した人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ やっぱ不安で寝れない・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
明日の為に早く寝ましょ。
よく出てくるかわずんと言う人は何者なの?
>>50 知ってるか、鳥の糞って乾き始めてから白黒のコントラストになるんだぜ?
鳥の糞かかった時、最初は痰がかかった??と思ったら徐々にそれらしく化学変化してったよwww
>>54 回線図見てきて見ろw
すぐに分かるから。
但し、そんなことする奴は別の意味でレアだけどなw
63 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:16:37
端子台から出てる心線は5mm以上でアウトだったっけ?
明日 試験の人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 器具から150mmのところで切っちゃった・・・・・・って夢か。
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
>>53 「あの部分」でよくある奴
・リングスリーブの打ち間違いはないか
・白線をWにしたか
・差し込みコネクタの透明部分に全部銅線が見えているか
・差し込み端子や差し込みコネクタの下側から銅線が見えていないか
・リングスリーブ3本挿しでちゃんと銅線が3本とも上から顔出してるか
・リングスリーブに被覆が噛み込んでないか
例えば13番の問題だけど、
黒をHに入れても口に入れてもいいんだよね?渡り黒でHで口にすれば
明日 受験する人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ どうしよ 自信が無い 問題が出たら・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
>>64 実は初心者が最初にぶち当たる部分だよなそれw
70 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:18:25
>68
枠とは?
71 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:18:33
酒飲んで寝るぞ!
明日は勝負!!
パンツは赤!!!
1,2,4,8,11は実際作った
残りは複線図書けるようになった
あと1週間あれば余裕でしょ
俺さっきの11番を28分は危険だと思う。
何か手違いがあったら時間オーバーしそうだわ。
明日 受験する人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ やっぱ寝られない・・・もう一度練習しないと・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
2番の複線図が何気なくキツイ
79 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:20:12
今日は
AM10時ちょっと前に会場(東京・浜松町)に着く
試験会場は3階、4階、5階
しかし、AM10時30分にならないと会場に入れない、と知らされる
しょうがないから入り口で待つ。結構な人が待っていた
その間もテキストでおさらいをする
10時30分ちょっと前になったら係員が準備が出来たので会場に行っていい、と告げる
エレベーターで上がる
会場は400〜500人入れたかな
長机でそれを二人で使う
ちとクーラーが効きすぎ、という感じ
10時55分になると試験の説明が始まる
11時05分になると「受験カー
>>77 書けるようになれ。有料の拷問時間にしたいか?
>>77 PLの渡りだけ頑張れ。他の2つの器具と同じようにスイッチから給電すると覚えろ
>>71 俺は日本酒の原酒をロックで飲んでるよ。
明日は作業服で行って、あえて現地で上着を脱いでハルヒのTシャツを見せつけようと思う。
83 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:21:04
>73
なるほど、ありがとう ノシ
明日 受験する人
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 酒を飲んでもオナっても 不安で寝られない・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
>>75 たとえば電源から直接来る線は、Hでも口でもいいんだよね?
H→渡り→ロ、ロ→渡り→Hになるから
不安で寝れない人なんているのか
練習してたら複線図書くまでもなくなるだろ
今日の試験、器具のメーカーはどこのだったの?
不安・・・
93 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:23:04
ボンド線が出たら諦めて帰る
>>85 その「ロ」だか「□」だか「口」だかが判らないんだw
ロ側のスイッチって事か?ならそれでいいよ。
猫耳つけていってもいいんだよね?
こんだけ頑張って 落ちたら1年後か・・・
こうやってスレ眺めていると日曜組は結構いいなと思う。
受けてきたやつが被膜がぁぁぁぁぁだの、刻印がぁぁぁぁぁだの、白線がぁぁぁぁぁだの、と
大騒ぎしてるの見れば反面教師には十分だろw
やっぱ練習で使ってたレセプと試験のレセプが違うメーカだったのか
ネジの太さが違ってた。
いつもの長さで輪を作ったら、ネジが入らなかった。
・注意事項から問題が推測できる(透かして見てはいけない)。
・施工条件は読め、
・連用枠が一個しか支給されてなかったら、最初に条件を読んでくっつけろ。
・渡り線は黒白確認しろ。色分けが必要
>>93 何で?
わからないなら今ここで誰かが教えるよ。
練習では完璧だったのに本番で・・・
>>97 変わらねえよw
施工条件読まないバカがいるからだろw
>>92 いいよ。要は電源→コンセント→(渡り)→スイッチ→PL→(渡り)→他の器具
に準拠していれば大丈夫。
106 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:26:17
>>79の続き
11時05分になると「受験カード」が配られる
マークシートになっていて受験番号と名前、生年月日、受験地を書く
そして係員がそのカードと受験写真表を回収する
その後、技能試験の用紙が二つ折りになって配られる
しかし、うっすら中が見れる。No.4と分かった
その後、材料の入った水色の箱が配られる
11時20分過ぎになったら箱を開けて材料を確認する
線が丸まっているので真っ直ぐに直す。実際に何センチあるかスケールで確認してもOKだそうだ
あれよあれよというまに試験始め!!となる
講習でNo10を10分で終わらしてた化け物がいた
ストリッパー使いだったけど
>>89 取付枠、スイッチ、コンセントは松下。ストリップゲージは10mm。
俺は10mmに合わせたけど、12mmでも心線は見えないと思う。
差込形コネクタはニチフ。ストリップゲージは12mm。
ランプレセプタクルと端子台は知らん。
ランプレセプタクルのネジは大きめだった気がする。
端子台は心線がはみ出るまで14mmある。
12mmに合わせたらはみ出ないし絶縁被覆も噛まない。
上から見ると1mm程度確実に心線が見えるが、
ジジイ共の目で見えているかどうかが不安だ。
>>105自己レス
電源→コンセント→(渡り)→スイッチ→PL→他の器具
だな。
講習と本番の緊張度は違います 本番落ちたら又1年後
確実に緊張して手がプルプルなると思うから、
懸垂10回やってから956使ってシースむきとか輪作り練習したほうがいい
あ・・・・やっぱスケール持ってくか。
956で長さ測って剥くだけだと思ってたけど最初の材料確認って必要だわな。
>>101 気持ち少し輪を大きめに作らないとネジが入らなくなる
ケーブル切るのにも結構気を使うよね
最初だけだけど
>>112 大丈夫。前にも書いたけど俺一年後はないからw
3日しか技能の勉強してないのにノーミスだったよw
956の輪作りにはまって100回近く輪だけを作り続けた俺に死角は無かった
しかし このスレはネガティブ
>>109 マジ参考になったわ。ありがとう。
ストリップゲージが12mmじゃないってのはやばいな〜。対策を考えネヴァ
122 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:30:44
結果っていつ公表なんだ?
本番 手が震えて頭がパニックに・・・
終わった。覚えたの全部忘れてるわ
>>118 技能の勉強自体は1時間あれば充分だろ。
複線図と各器具の剥き方・繋ぎ方、線の接続の仕方だけだから。
筆記試験の方が勉強時間かかるわ。
明日は3番がでそうな気がする。
連結器具のつなぎ方なんだが、PL、スイッチ、コンセントの順番てどうしてる?
最初にコンセントにつないでから渡りを通す?
それともPL、スイッチに入れてから、コンセントにつないでる?
筆記と違うから 人それぞれクセが出る それで落ちる
俺・・・この試験に受かったら・・・就職するんだ
>>115 実際は入らなければ少し輪を緩めれば良いだけなんだがな。
輪はねじの3/4の大きさであれば良いわけだから。むしろ大きめに作ってはみ出るほうが危険。
今頃 質問してる人は 間違いなく不合格 過去スレがそうだった
会場に時計ってある?
有るよ
135 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:34:23
端子台からの距離って端子台の側面からでいいのですか?
明日のためにほどよく爪を伸ばしておいた
今頃 質問してる人は 間違いなく不合格 過去スレがそうだった
1番のアースって差込タイプとそうでないタイプってどっちが使われるの?
今頃 質問してる人は 間違いなく不合格 過去スレがそうだった
眠い
俺はあったぞw 時計
>>138 前々スレあたりに電話した人がいた。
どっち使うか当日まで分からんだとさ。
時計は無い会場の方が多い。
携帯代用はダメだから100均でいいので買っておこう
147 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:38:14
なくて、携帯の時計しかないから携帯を使いたいって言って、試験管とモメてるらついたぞ
しかもそいつ、ちゃんと事前に時計ないなら連絡してもらわないと困るとか言って切れてた
148 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:38:15
100回なんて甘いお^^僕は10万回やったお^^
輪作り&レセプ取り付け最高記録は41秒だお^^かずわんより速いお^^
今日の4番は15分で完成したお^^開始と同時に電源線の加工を
始めたのは僕だけだったお^^
ワーテルローに赴く精鋭中の精鋭、日曜組の幸運を祈るお^^
僕の予想は13番だお^^11番なんて出るはずがないお^^
>>141 ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ やっぱ不安で寝られないや・・・落ちたら 又1年後・・・
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
時計は無かったな。
東京浅草組だけど、とにかく部屋がバカでかくて時計なんてどこに置いてあっても
サンコンさんみたいに視力5.0くらいなけりゃ確認不可能。
腕時計あるなら持って行くべき。
ちなみに携帯はダメ(カンニングできるし)なんだが、キッチンタイマーはノープロブレムだったわww
有効に使わせてもらいました。
てかこれってある程度基本が出来れば複線図さえ書ければ大丈夫かな?
いつもやっている事をキッチリやれれば余裕かな
明日はアウトレット
今頃 質問してる人は 間違いなく不合格 過去スレがそうだった
この順番で作業って非効率?
ケーブル切断→全箇所の被覆むきむき→ジャンクション部の圧着→負荷類取り付け
工業高校生だけど明日は2番がでるって先生が予想してる。
6月にした問題と傾向が似てるらしいから
質問してる人は 不安で寝られない・・・
>>148 何万回やっても手が震えたらアウト!また来年
工業高校生だけど全問3回通り練習したので余裕です
よくわからんけど、複線図が13問全部わかれば問題無いんじゃないの?
>>155 やってみ? 分かるから。
ちなみに負荷付け間違えたらどうするつもりだ?w
本番は かなり緊張すんぞ 明日行けば分かるよw
>>155 負荷を最後にするやり方だと、接続部を綺麗に纏められるとは思う
このケーブルどこのだったっけ?ってなりそうだから俺はやらんけど
本番には魔物が住んでいる
これって今日中に採点が完了するんだよね?
そうじゃないと日曜組が試験する場所がないし
下手に移動させて床にドンって落としちゃったら曲がったり取れたりする
可能性があるわけだし
1.2.3.4.5.6がでてくれれば受かったも同然
1.6を4本小スリーブに入れるだけで30分かかった
どう考えても無理だなこりゃ
168 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:42:54
>>159 電線は学校から支給ですか?
羨ましいね。
170 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:43:22
近所のベテラン電気工事士の人に候補問題見せたら絶対に5番は出ないって自身満々に言ってたぞ!
マジで手が震えて 頭がパニックになる そんで隣に上手な人が居たら尚更
全部3回やったけどもう忘れてるわw
>>155 圧着を先にやるとどの電線にどの負荷付けるか判らなくならない?
俺は
ケーブル切断&被覆剥き→負荷取り付け→リンスリ圧着→コネクタ差込
ベテランの電工 所詮 頭はバカw
やっぱ今回も6割くらいに落ち着くのかな
土はほとんどの人が完成させてたが
>>167 線を真っ直ぐにして、眺めに皮膜を剥いてやると割と楽に出来るよ
ここで質問している4割は落ちる
なにはともあれ土曜組の俺の戦いは終わった
多分、いけるだろ
製作時間25分
VVF1.6-2Cが270mm余った
残り時間は見直しとクズ片し
明日の日曜組は頑張ってくれ
俺の予想ではNo.6が出ると思う
>>167 どんだけぶきっちょだよw線よく見てみろ2.0紛れてるから
工業高校ってバカしかいないから落ちるだろ
>>167 リングスリーブをペンチで持って軽くねじりながら入れると楽。
>>180 俺の高校、80人受けて全員受かったよ。
2 5 年 前 だ が w
>>167 心線がよれているんじゃないの?
心線は真っ直ぐにして、クルクル回しながら押し込む。
素手じゃ無理だとおもったらペンチで軽く摘んで押し込んでもいい。
まあホーザンのVAクリップがあれば楽勝だけどな。
186 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:46:52
ベテラン電気工事士の人の話だと、そもそもVVR自体ほとんど生産してないし、金属管工事もほとんどないからって理由だった
>>180 馬鹿なのは認めるが
結構合格数は多いぞ
188 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:47:20
189 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:47:36
>>165 日曜日に試験があるのは、今日とは違う地区。
採点は今日中に行うとは思うけど・・・
工業高校生多いな
ベテラン電工が頭が良いなら こんな職業してないだろ 所詮土方
2種電工って電気科卒業したら貰えるんだと思っていたが違うのか。
今日は4番だったの?
>>180 バカは筆記の時点で落とされてるんじゃね?
技能に進めたのはちゃんと勉強してるヤツ
頭が良いなら 電検を受けてるはず
工業高校生は社会的にイメージよくないからな
その関係の職以外つけなくなる
199 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:51:38
最後になんとなく10を作った
これはフラグ立ったな
神戸会場だけど小学生いたぞw
退出時に見た限り、完成後の整えもしてあり間違いなく合格だろう
逆に考えると小学生でも受かる試験だ。気楽にいこうぜ
あと半日後か・・・
明日の夕方には失敗例のスレで大笑できるなぁ〜〜〜〜wwwww
5番嫌がる人いるけど、5番って難易度高いの?VVRが剥きにくいくらいじゃない?
明日も失敗談で笑いたい
自動点滅器とかけまして女子高生にスタンガンと解きます
うちの県の県立工業高校はかなりレベル高いけどな。
倍率も高いし普通の成績じゃ無理だった。
まぁ、高卒で就職しても負け組だからな。高専卒でも大卒より下に見られて終わりだしな。
Fラン大のくせになw
時計は無くてもいいだろ。
時間は確実に進むし、時計見たからて
作業が倍速になるわけでもなし。
>>196 んなこたーないぞ。
県内トップの進学校卒業したけど大学が面白くなさそうだから
代アニに進学して、そのあと東京でバンドやっててバンド辞めて
実家に戻ってきて彼女の父親が経営してるビルメン会社入って
そのまま彼女と結婚して、消防設備士の甲4取るために俺は
今回電工2種受けてる。
ブラチラ
ボンド線とか絶縁ブッシングがめんどくさいんじゃないかな
PLの常時とか異時とかのとこをラダー図みたいなのでかかないとよく間違える俺
試験まで時間無いんだから気持ちよく送り出してくれよ
213 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:55:20
明日はbP
214 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:55:36
VVRってP−956でも剥けるんだけどみんな知ってる?
NO1ならサルでも受かる
>>214 VVR触ったこと無いけど956の切る部分使って剥けるだろうとは思ってる。
うい、知ってる。コツは優しく剥いてあげるんだ。
高卒=負け組み
上のレベルの人と接触しないから 自分のレベルすら分かんない哀れな人間
22:56:56なら明日は2番
220 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:57:02
>>211 ラダー図って言葉言える頭があれば十分受かるはず
その心は電気を通せば点灯(転倒)します
会場近くの電車を降りたら、蓋の閉まる飲料水を買って適度(飲み過ぎない)な水分補給すると良いよ。
お茶とか水とか砂糖の入ってないのがベタベタしなくて良い。
今日の暑さはマジ応えた。 ただし会場内は少し寒かった。
>>214 爪を研ぎ澄ませれば素手でもむけるさ
歯つかってもいいw
ただしリングスリーブ圧着てめーは無理だ
#2は、渡り線の配線が正しいかどうかの採点が面倒そう。
だから出題の可能性は低いのでは?
よーし、150mm+100mm+100mm=350mmでケーブルのシースをスポーンするぞ〜
このスレROMってるだけで充分勉強になるわ。
>>224 あの程度の配線のどこが面倒なんだよ・・・
試験後の阿鼻叫喚が今から楽しみ過ぎる
230 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 22:59:17
結果発表っていつなんですか?
>>218 そういうのマジでいいから
こんなところに来てる時点で勝ち組なんて言えねーんだし
仲良く行こうぜ
小リングスリーブに4本入れるなんて、若かりし初体験思い出します
筆記試験の時に試験官にむかってうるせぇとかやたら切れてるおじさん(会場内でも一番年上ぽかった)がいたけど高校生とか多い中で
いい大人がキレてるのはなんか見てて恥ずかしかった
bSでも15分とか速すぎだろ
何周くらいやったらそのレベルになるんだ?
No.13なら15分で作れるのに・・・ 何番なんだろ
238 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:02:27
今日
試験だった
手震えた 吐きそうになった やっぱみんなのいうとうりでした。
明日は1と祈りいまから 念じます。
複線図かくのだけで5分かかります
ケーブルはかって全て剥いて10分
ランプ取付3分
圧着1箇所1分×5箇所5分
ケーブル整え1分
25分はどうしてもかかります
だから今日より明らかに手間取るような問題しか出せないんだって、慣例なの
だから2なんて出ません。
241 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:03:19
さてそろそろ寝るぜー明日早いからな。
みんな明日がんばろうぜ!んじゃオヤスミ!
土曜より日曜のほうが簡単だった例
今までなし
技能試験の参考書昨日買ったんだけど、やっぱ役に立ったな
買ってよかった
落ちる気がしない
>>235 お前は根本的に間違えてる。
MMOと一緒にするなw
ちょっと二日酔いでいったら緊張とで手の震えも増した・・・
明日試験の人はもう素直に寝たほうがいいよ。
ここって、何のスレなんですかぁ〜
簡単−−−−−−−−−−−−→手間かかる
2、1、3、4、13、12、10、11、9、7、5、6、8
↑ ↑
10、12、13番が怪しいな
249 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:05:55
4でスベる奴なんているのか
250 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:06:07
寸法ミスって誤差どれくらいまでなら許容範囲なの?
しかし、土曜組みはラッキーだったな。
日曜組みには最難問が出ますように。ナムナム。
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < お前ら俺は練るぜv!!!!!!!!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
253 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:06:23
明日 1か10か12か13 とにかくBOXはでないから・・・
後 箱 でかい奴に英語書いてる今日はK あれ あるしゅの暗号だから
部屋はいってすぐ4だとわかったよ。
みんな しってるよね
>>239 時間内に欠陥無しで終えれば39分掛かってもいいんだよ?
>>235 元々センスがあるとか、工具使う仕事してるとかいう人間はお前らとは初期レベルが違う
>>235 施工条件読めて単線図透けて見える。
その時点で、作業完了が6・7分短縮。
最初やった時No8のリモコンリレーのとこで手間取ったわ
千葉は明日はメッセ会場でも試験あるの?
259 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:07:27
土曜と日曜組ってどうゆう基準で分けてんだ?
筆記の点数か??
明日は5番だってよ
いくら練習で完璧でも 本番は違う
264 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:08:17
ボックス出る可能性あるけどなぁ
266 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:08:55
おととしは箱 材料がはいってる箱がいっぱいはいってるでかい箱
の英語がそのまま cなら3Eなら5 だったけど 今年は少しひねって
たよ。
明日はアウトレットだよ
今から徹夜したらなんとかなりますでしょうか?
現状は1〜4までは3通り練習済み、複線図は6まで完璧。5.6は材料不足(PF管・ボックスコネクタなど)。
>>259 人数が多い県は日曜に溢れるんじゃないの?
うちの県は土曜だけみたい。
271 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:09:56
箱の22ってなんで22??
272 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:10:12
法則みつければ1時間まえにわかる
たぶん今日の法則つかえんのかなー
もう何番が出ても時間内に作れるんだけどさ、さすがに5番が出たら
材料見た瞬間に俺は顔をしかめて「チッ・・」って舌打ちするよ。
>>248 6より5の方が手間がかかるんじゃないの?
274 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:10:40
俺の予想
@過去の傾向からでるかもしれない問題 1,3,5,11,12
A部品代が高いから出ない問題 2,4,7,8,9
B出題者の意思が推し図れない問題 10,
C何となく出そうな問題 6,13
俺は@,Cのみ複線図勉強 特に 1,6,13
一点張りなら 12
これで 落ちたら来年狙いだな
275 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:11:09
22は22年 英語不思議におもわなかった 今日
277 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:11:33
東京、千葉、栃木だけが土曜日なのか。
278 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:11:52
そういえば材料見た瞬間WPプライヤーしまった。
279 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:11:58
ボックスは出ない!
俺はプライヤすら今日持って行かなかった
だから 明日はBOXが出る
283 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:13:15
意味もない物は ないから 明日は箱をみてね
>>261 会場の机は狭い狭いと聞いていたので、極小スペースで練習してた。
実際は作業スペースが広くて作業が凄いはかどったw
285 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:13:56
まったく勉強と言うか練習もしてないんだけど
今から勉強しても受からないかな?
そろそろ寝るか(´・ω・`)
287 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:14:26
もう丸暗記しかなさそうだ
複線図載ってるサイトありませんか?
288 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:14:30
温泉入って土曜優勝組の俺様凱旋帰宅
ん?もう日曜の残骸組だけか?ん〜?
289 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:14:41
>>275 なんだ平成22年って意味なんだ。
ありがとう。
290 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:14:47
会場の机が狭い奴は圧着機しまっとけ
どうせ使うのは最後なんだからよ
リンスリも支給箱の窪みに入れたままにしとけ
ヘタに机の上に出しとくと俺みたいに紛失するぞ
いきなりEX-2000のマニュアルが置いてあって、マニュアル読みながらインターホンにEX-2000を繋ぐ試験だったらいいのに。
多極のやつね。
293 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:15:12
Kが4だから あしたは Lだったら5ね
srsr寝る
明日このスレにいる全員が受かって笑えることを願う
頑張ろうぜ
俺の後ろは眼鏡オタクの工業高校生だったから安心して作業できたが
クリアできずに自暴自棄になりそうなニートだと怖いな。電工ナイフ所持してるし・・・
ケーブルとか測ったり切ったりしにくいし前後もっと距離あけて欲しい
296 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:15:39
つうか5番てそんな大変か?
俺も好きではないが
丸暗記なんてやめとけ複線図なんて1時間もあれば10分でかけるようになる
299 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:16:27
ざっと見たところ昨日よりも質が下がってる
もはや1割切りそうな勢いだな
このスレ
300 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:16:36
301 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:16:42
土曜特殊部隊の俺だが、試験中、背中に2〜3回ポツポツとなんか当たるから、
被覆飛んできてるなー、と思ったが気にせずやった。
試験後、その後ろのやつが慇懃に謝ってきた。
見ると使い古した腰ベルトをつけてて一目で本職とわかるやつだった。
DQNしかいないと思ってた現役電工だったが、すこし印象が変わったよ。
俺は完全に趣味で受けたというのに。
>>285 複線図書ける?
書けるなら、各器具の繋ぎ方・剥く長さ、ケーブル同士の繋ぎ方・剥く長さを完璧に覚えれば大丈夫だよ。
1時間ちょいあれば覚えられるはず。
明日受験される方 もう寝た方がいい。
今更、なんの役にもたたない。
手遅れ身体休めて明日頑張って下さい。
皆落ちて俺だけが合格しますように。
おやすみ。
最後にアース線を忘れるな。
渡り線に使ったら、残りの長さのまま結線じゃ。
306 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:17:02
>>290 マジで!?
1次の時、伏線図描けるか微妙だったんだけど
てか1次試験の伏線図問題はわからんかったんだけど・・・
309 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:18:05
>>302 本当!?
諦めずに今から勉強しようかな・・・
310 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:18:11
>>291 ドンくさ
圧着最後なんて言ってる時点で糸冬
311 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:18:54
例の技能試験テキストを持ってくかどうかで悩む
314 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:19:58
315 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:20:07
>>302 大体はわかるけど、No.8の端子台とかが意味不明なんだ
316 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:20:11
可能性はかなり低いがアウトレットボックス系が出るとしたらNo.5、6だ
No.1、10は直近で出たので容易に除外可、No.7、9も出しずらい要素が満載なのを考えれば
結局明日は、明確に今日以上の難易度であるNo.11、12のどちらかでまず間違いない!
山かけるならこの二つにしとけ、信じる者は救われる
>>308 箱にゴム付けて、金属管つけてねじをねじ切って、銅線つけて。
それからスタートだろ?
単純に残り時間が減るだろうって。
寝れない奴はオーム社のDVD見てたら眠くなるぞ(・∀・)
俺だけ落ちて
みんな合格しました。
可愛い学生さんもね。
75%超えるぞ・・・・・
320 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:21:01
>>307 馬鹿にされたいMと
したいSのスレだよねここ
>>315 それなら俺もわからん。
No.8に関してははとりあえずネットで公開されてる複線図を丸暗記した。
あとは当日の施工条件次第だわ。
No8は上から入って下からでるやつだっけ?
技能試験の難度って、単純に筆記の合格率だけで決めるわけじゃないよね?
合格者の平均点とかも加味するんだよね?
325 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:22:21
326 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:22:42
会場まで20分だから今夜は遅くまで起きてる
>>321 差し込みコネクタない問題もあるのに何言ってんだコイツwwwwwwww
あ、別に下からでもいいんか
329 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:23:05
アドバイスをひとつ。
タオルを持って行き、工具を上に並べろ。
リングスリーブもタオルの上に置けば、
転がり落ちることもない。
1番の練習してから寝よっと
331 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:23:21
机が狭いと聞いていたが
座るところまで狭くて身動きとれず
後ろも前もコツコツ当たっていやになったわ。
335 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:24:45
複線図書けない奴は試験受けるな
いやマジで
>>329 それなら最後に作品の上にかぶせたいわ。
隣の臭いオヤジにカンニングされたくないじゃん。
337 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:25:46
>>329 小学生の画板なみのスペースで
出来る工夫なんて知れてるんだよ
そんな偉そうに言うほどでもないしバーカ
338 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:26:20
複線図書けないんじゃなく書かない俺はいいんだよな??
>>329 現場じゃネジとかウエスの上に置くわな。
会場まで2時間でござるの巻
341 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:27:00
>>336 見ながら作ってる時点で
おhるから安心しろ
長袖一枚持っていく。
が最強のアドバイスだろ。試験会場寒すぎ
書かないって人も結構いるけど
書けないときついな
仕組みを理解してれば別に複線図はいらんな
いや本番は書くけどさ
347 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:27:51
>>342 エアコンの効きすぎか?
寒くて震えてると緊張で手が震えてるみたいで恥ずかしいもんなw
あと30分で当日か
ラドビア速報のID砲丸投げやったら寝よう
350 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:30:26
・差込コネクターは導電部を絶対露出させるな。また先端が見えるまで差し込め
・1.6-1.6の接続箇所だけは、圧着ペンチのマーク○だ
・寸法は気にするな(センター センターで図るから心配ない)
・接地側の線は全て白で統一すれ。ただしスイッチの返り線は別だ
・誤結線がないか圧着前に確認すれ
これで合格率10%UP 100の言うとおり施工条件は、理解するまで読んで合格率10%UP
寝不足で時間まで解らなくなってしもたわ
最近のオールナイト×× ラジオ ぎゃぎゃ 喧しい
ふざけているだけ。
いやー、試験は緊張したぁ
土曜はNO.4が出たわけだが、かずわんの本との違いは
・1.6-2Cが1600mmで200mmも長かった。
・取り付け枠がコンセント側のみだった。
・バインド線が250mmで50mm短かった。
違いといえばこのぐらいかな?
日曜組は何がでるかはわからんが微妙に違うと思うのでそういうところに
注意しつつあとは普段どうりやれば受かると思う。がんばれ!
試験開始まで40分くらい待機しないといけないから相当冷えますよ
>>321 最後はリンスリだろ。
間違うと切断してやり直しだし、全て終わってから正確に確認しながら行う。
アース線は、10cmくらい垂らせばok?
10が本命だと思ったけど、10は無いのか。
じゃあ、12か3かなぁ。4と同レベル(難易度+材料費)という意味で。
試験の為にブレーカーを大量にゴミにするなんて考えられん。。。もったいないお化けが出るわ
今更だがペンチって電工ペンチじゃないとダメ?
ラジペンだとアウト?
358 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:32:04
>>327 完成度というか
美的センスがずれてる(理解できない)君は
合格には程遠いね
試験開始までそんなに時間あんのか?
事前に飴でも舐めて血糖値上げておかないと集中力切れそうだな
360 :
338:2010/07/24(土) 23:32:37
というか今日受けてきたけどね。15分か16分で終わった。
ななめ横の50後半位のおじさん複線図書いたのに最後まで
結線できなかったの見て見せてあげたい気分だったわ。
>>357 電動工具じゃなければ常識的な範囲でほぼOKかと
爪きりとかRケーブルのビニール切るのに便利ですよ
>>357 いらないなら無くてもいいんじゃないの?
いよいよ明日か〜おまいらには本当に感謝してる。m(_ _)mコノヤロー
>>335 同感、土曜日の俺様だ〜
つなぎができず、もうやめだょ。
明日受ける人、緊張してる?それとも不安?
一瞬だよ、と言っても無理だな。
大変だな、日曜組、終るまで。
368 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:34:21
>>354 馬くて早い奴(俺とか)は
んなとこでは躓かず
仕上がりの長さをキッチリ調整できる
タイミングで圧着する
理解できないよね?ぼく?
テスターで導通確認はいいの?
俺も前の作業服着てきた50代くらいのおじさん、
最後は作品を丸めて団子にして帰って行った。ちょっと涙をさそった。
371 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:35:09
372 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:35:18
次は1種か どうせ 電気工事なんてしなのにね
>>367 緊張も不安も無い。
こんなレベルの低い試験、幼稚園児でも出来るんじゃね?wwwww
374 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:36:06
>>370 そうゆうおっさんはぶっつけ本番でやってんだろ馬鹿のくせに
376 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:36:21
ガムかんでやったら リラックスできたよ
>>372 だから、前にも書いたけど俺は次は消防設備士甲4だってば。
>>360 書けないのは大丈夫なんだよな。
単純に、
負荷・コンセント・その他の負荷に白、
スイッチ・コンセント・その他の負荷に黒、
後はスイッチの文字と器具の文字が繋がるようにするだけだもんな。
379 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:37:36
空調は厚い暑いといえば さげてくれるよ
すとりっぱーぐみには暑さはタイ的だからね
>>368 仕上がりの長さを調節しないといけないような切断をしてるの?
さすが馬だね。まさに馬鹿。
明日何番が出るかわからんが、
今から割と好きな1番作って、
VVRとエコケーブルを何度か剥いて、
金属管とボンド線取り付けて
最後だからコネクタのネジ頭を捻じ切って寝るぜ。
382 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:38:28
資格なんていらないから 公務員にしてくれー
民間じゃ 安い
意味がわからん
>>370 ドカタで働きづめじゃ時間無いだろうからな
386 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:39:29
ねじ頭 ペンチのほうがきれるよ ぷらいやーだときつい
複線図全部やって寝るわー
目標30分!
また明日〜
いやー練習じゃ全13課題楽勝でこなしてたんだが
本番でのプレッシャーマジぱねぇっす
389 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:40:22
どかたは尊敬するよ あの体力
うちはただ安いだけの3竜
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / <明日は7時50分に家を出ないとまにあわない。糞会場
\ \_/ / / / \_________
>>333 で、駐車場に入れるのに1時間30分待ちで遅刻ですか?
392 :
360:2010/07/24(土) 23:40:53
>>378 そうそう書けるけど複線図は頭の中で考えて結線前に電路を指で
なぞってたしかめた。
>>385 働きづめでも一時間ちょっと複線図とか接続方法とか勉強すれば出来る試験じゃん。
それすらもやらないのが馬鹿なオヤジ。
394 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:41:37
速いやつは意外にミスが少ない。
逆におそいやつはミスが多い。
きっと集中力の問題だな。そしてリズムだな。うんちょこちょこちょこぴーの
リズムで明日は頑張れよ。
試験終わった後遊ぼうぜお前ら
396 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:41:45
合格率60%以下なら問題が悪い!
安心して寝ろ
397 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:42:09
コネクタ いいやつだった
今更ながら途中退出ってあるのか?
399 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:42:22
しかし今日のはラッキー問題だったな。
配られた材料表を見た瞬間に勝利を確信しました。
400 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:42:31
今日岐阜で受けたけど、ノーミスだったんで
帰りに金津園・・・の横を通って帰ってきたyo
で、テスターは使っていいの?
404 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:43:33
>>393 学科勉強する時間はあったんだから
技能勉強する時間はあるはずだよなJK
練習する材料費がないとかなら泣けるが
406 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:43:39
407 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:44:07
ばぶるがむがいいー
そもそも仕事でやってるから受かるだろって頭の奴が時間なくなって落ちるんだよ
俺なんて仕事じゃ全くしてないが、2週間練習して20分で終わったぜ
>>393 あの時代の人間はバブルもあったからいろいろあるんだよ
411 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:45:07
欠陥見つからなくてよかったわ
ブルーな気持ちで、あと1ヶ月は辛い
412 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:45:22
>>195 工業高校の電気科でも在学中は筆記免除にならないだろ
会社の先輩が言ってたが、電気科なら在学中に合格して当たり前だといってたなw
413 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:45:33
日吉の慶應だぜ
ハッキリ言って余裕すぎるんでビール飲んでる
明日は仮面ライダーW見てから行くぜ
さあ、おまえの重大欠陥を数えろ
浅草でうけてきたお・・・
浅草寺行ってきた・・
415 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:45:43
バブルボブル
>362-363
トンクス!
3連休中に練習するつもりが、全部休日出勤で結局一度も練習してないけど
とりあえず明日様子見程度で行ってくる。来年の筆記免除に照準合わせるか。
417 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:45:56
>>398 ない。
馬鹿でドン臭い君たちに貴重なアドバイス
本番のケーブルは滑りやすいから手を切るな
(バンドエイドとか)止血対策しとけよ
まぁ手首切るのは止めないけどな
>>411 それでもなんかモヤモヤした気持ち
とりあえず一種申し込んだので、どのテキスト買うか悩んでる
何かしないと落ち着かない
バブル期のオヤジ共はみんな死ねばいいのにね。
社会のゴミだよ。考え方がおかしいから邪魔臭くってしょうがない。
420 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:46:43
手当て500円って 社長昭和かよ!
腰袋買っといて良かった
422 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:47:29
>>414 仲間がいたか。
俺は帰りに東大が管理してる植物園で世界最大の花を見てきたわ。
待ち時間炎天下の中の1h30minは地獄だったぜぇ〜
ゆとりは土曜で終わったみたいだな。
日曜は精鋭揃いじゃん。
426 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:48:01
>>408 会社の人も持って行ってダメだし食らった。
427 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:48:21
オラなんかワクワクしてきたぞ
428 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:49:02
一種は書き換えあるんとちゃうの?
いらんわそんなの。
仕事してる人が普段のやり方で試験やってみると重大欠陥で失格とかもあるみたいね
日曜試験ってどこの糞田舎だよ
431 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:50:13
工業高校なんて、先生つきで、授業で3周はしてるんっだから受かって当然
俺も、3周したけどな そこまでやると欠陥とかミスもしなくなる
>>426 テスターはいんちき扱いか。
持ってる人と持ってない人とで差が付いたら駄目だってか?
じゃあ工具は試験会場で貸してくれればいいのにね。
んで、となりのおにゃのこが刻印でないから俺がAK17貸して上げるのも駄目なんだっけ?
それをネタにそのあとデートに誘いたいんだけど・・・・
434 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:50:44
>>408 馬鹿か工具じゃないからダメなんだろww
>>380 ま、俺は確約済だから
好きな事言って受験料ドブにすててればいいねw
遅刻したらいやだから早めに試験場へ行くつもり。
開始までの暇つぶしに何したら良い?
明日受ける人、笑えよ、頼むから笑ってくれ。
きょう受けた俺、ウフフ
試験中に手を工具で切ったやつがいて大出血してた
少し動揺しちまったじゃねぇか・・・
明日受験組の方、練習で使った部品との違いには気をつけてね。
1.問題配られたら材料一覧と透けて見える配線図で番号を特定し、頭の中で複線図を予習
この際、その問題の気を付けるポイントを思い出す(今日の場合は2.0+1.6の圧着小と、防護管の取付ぐらいか)
2.材料チェックの際に、練習で使った部品との違いを瞬時に特定
この際、埋め込み系や差し込みのストリップ長を確認しておく(重要)
この二つで、試験時間に余裕が出来ると思います。そんで、
3.開始と同時に、あせらず(←重要)試行条件を読む。
この際、接地が白で非接地が黒なんて当たり前なのはとばして、その問題特有の物をしっかりマーク
競争試験じゃないので、みんな合格すると良いですね。頑張って下さいね!
>>441 俺は仕事でよく手を切るからへっちゃらだよ。
確約済?
P956、圧着ペンチ、ペンチ、+とー
はがき・・・あとなんかいるものあったっけ?
明日は1だお
>>442 何回も同じこと書くんじゃねーよ。
馬鹿にしてんのか?
450 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:55:06
>>441 その人はナイフ使ってたのか?
ガッチャンストリッパとかP-956とか使ってたら切らないし。
452 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:56:12
□□□□□■□□□□□ □□■□□□□■■■□
□□□□■■■□□□□ □□■□□□■□□■□
□□□■■□■■□□□ □■■■□■□□□■□
□□■□□□□□■□□ □□■□■□■■■□□
□■□■■■■■□■□ □□■■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□ □■■■□■□□□□■
□□■■■■■■■□□ □■■□■■■■■■□
□□■□□□□□■□□ ■□■□□■□□□■□
□□■□□□□□■□□ □□■□□■□□□■□
□□■■■■■■■□□ □□■□□■■■■■□
(´∀`∩)
(つ 丿 -
( ヽノ
し(_)
>>435 火事とか事故起こした会社は
終わりだしな
馬鹿は淘汰されるが被害者が増える
>>446 はがきは筆記のときにきた写真貼ったのと
今回きたので2つ持っていくのを忘れないようにね
本番使わない工具を机のなかいれてもいい?
机のなかってつかっちゃだめなの?
>>442 前スレで同じこと書かれて覚えたからもういいよ。
俺は現場で清水さんに何度も言われたんだ。
「おめ〜!1回言ったら覚えろ!2回も同じこと言わせんなコラ!」って。
459 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:57:36
最後の確認だが指定よりケーブルの寸法が長いのは減点の対象にならないんだよな?
>>457 大事なことを重複して言わないのはただのバカですよ。
>>451 いちおうカッター持ってったが
最後までつかわなかったわ
試験地遠すぎワロス
レアカード化って満足するしかねェ
>>412 俺の時代は在学中で学科免除だったぜ。
四半世紀前だがなw
464 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:58:33
工具も、材料も、完成品も全て、床に置いて作業したが
何も言われなかったぞ
>>456 いいらしいよ
昼頃そうしたって人のレス見たよ
466 :
名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 23:59:09
>>464 おい・・・・それって・・・・
おまいら!!!作業机が狭かったら床で作業しようぜ!!!!
>>460 基本的な事項を少し前のログも
読まず重複で聞きまくる無能は?
469 :
450:2010/07/25(日) 00:00:40
そうだな。弁当持って言ってハシ忘れたりな。。
470 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:01:02
いや!皆で助け合って全員で合格しようぜ!!
471 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:01:20
一応、いすには座りながら、作業したけどな
床は置き場として使っただけ
>>468 質問するのはバカではないが、
ただただウザいな。
落ちるのが怖くてしかたがない
筆記受かったのはクラスで俺一人
学年で8人
生き残ってやる
えっ!質問しちゃいけないの?!
477 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:03:02
479 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:03:33
協力か・・・
なら聞こう。明日予想は何番?
480 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:03:47
11番のレセプタクルとスイッチ繋ぐ3C線黒でも赤でもいいよね?
482 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:03:59
終わってみるとあっという間だよ
施工条件しっかり読んで複線図書いて練習の成果出すんだ
>>474 あの程度の筆記に受からないってちょっと引くわ。
まあ実技は仕方ないな。なんせ金が無いと上達しないからねえ。
受験費用・テキスト・工具・キット・電線で俺は5万くらい使ったかな。
486 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:05:39
制服じゃないけど女子高生っぽいのはいたよな?
488 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:06:02
筆記の点数や実技のダメ出しが無い理由はなぜなんだろう
489 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:06:24
費用は学校で5千円おいしいです
490 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:06:26
で、イロハはハロイでも問題ないの?
>>474 ウソだろ
うちのクラスはほとんど受かっていて、取る価値あるのかと最後までモチベーション上がらなかった
1ヶ月ぶりのぶっつけ実技だった
>>490 お前うるさいよ。
いいから黙ってイロハで作れよ。
>>490 イロハとハロイの問題自体が何のことか分からん。
494 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:07:06
>>445 合格基準以上は自己満足の世界だし
本番でタイムアタックやって
欠陥出す馬鹿は避けて
極力美術品作るつもりで「努めてゆっくり」
やりました
ゴミ屑で合格ってのも1つの才能か(アハッ
495 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:07:40
筆記の時にいたDQNどもがいませんように
>>484 都会や片田舎にとって工業高校は馬鹿の受け入れ口
ソースは俺
青森県民俺だけなの?
498 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:08:39
どこかに今日の模範解答みたいのは無いの?
499 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:08:48
>>487 征服だったけど
綺麗につくってたよ
結線間違いとかは見えなかったけど
500なら日曜組全滅
これはDQNの資格
502 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:09:06
電工なんて、かわいい高校生ばっかりだろ
危険物受けてみなよ DQNがわんさかいるぜ
503 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:09:36
>>495 意外とDQNの方が早かったりしてなw。
504 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:09:50
505 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:10:06
>>498 テキストに載ってないの?
俺が持ってるのは載ってる
507 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:11:02
>>484 ポリテクで1万ちょいの俺は
罰当たりですか?
>>494 自信のお馬鹿な発言を取り繕う姿は哀れそのものだな。
「上手くて速く」の次は「ゆっくり」ですって。
>>498 昼過ぎに俺が作ったけど分解しちゃったごめんね。
510 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:12:18
ロハイでもいいの?
タンブラスイッチ、コンセント、パイロットランプ等の連用器具って、
1
512 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:12:39
>>502 危険物はDQNがわんさか…は本当だが、甲種の時だけ顔ぶれが変わるんだよな
513 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:12:46
>>508 遅くて下手なやつは
時間内で作るのが精一杯なんですねw
>>510 いいかどうかとか余計なこと考えんなゆとりクズが!
つべこべ言わずにイロハで作れっての!!
515 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:13:21
>>494 正確に早くが基本。
早い人で仕上がりが奇麗な人はミスが少ない。
いよいよ本日 DQNチャンピオンリーグの最終日
オームのテキストを使ってたんだがそのまんまだった
予想問題作った人に感謝感激
前のスレでも見たけど、
明日は2・13が出るのか?
皆さんの予想は?
>>510 どう考えても駄目だろ
図面とスイッチで動作する負荷が違うじゃねえか
521 :
511:2010/07/25(日) 00:15:30
ごめんなさい、Capsキー押したら書き込みになった
連用器具の穴って、
|1 2|
|3 4|
こういうふうになってるけど、もしかして1と3、2と4は電気的につながってるの?
公表問題2番の複線図書いてて初めて気づいた……
522 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:15:46
じゃ、ハイロにしようか・・・な。
電工はDQNじゃなくて
鳶や内装屋にヘコヘコしてるおっさんのイメージ
525 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:15:50
2か11が出ると思うんだよなー
複線図間違い狙いで一番間違えやすそうな二問w
>>512 甲種は大手化学工場勤務の連中とかで
ガソスタDQNは居ねえしな
>>508 真の馬鹿には理解できないだろうけど
99,999くらいまで極めてこそ・・・
とか言いながらリンスリの○が0,7ミリくらい
中央からズレちゃった(テヘッ
コンセントのWマークはどのあたりに付いてましたか?
炎天下の中を帰ってきたら、試験中の記憶が飛んでしまって、Wマークのほうに白線をさしたか記憶にない(T T)
>>526 そもそもDQNには受験資格が無いよ。
実務か大卒かが必要だったハズ。多分だけどね。
531 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:17:33
>>529 乙を4つ取ってればそれも甲の受験資格。
534 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:18:18
>>525 だけど 11もう出てるのねorz
ごめんなさい!
535 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:18:30
>>515 俺の完成品見たんだな!
つーか、リンスリがズレた以外は
端子台の露出部分が0,3ミリ揃ってなかったとか・・・
思い当たるかな(エヘッ
>>521 それ4路スイッチだよね…スイッチの構造をもう一度考えてみれ
昨日は過去最高な合格率
明日は過去最低な合格率
だったらいいねwww
11がまた出るかもしれないからさっき俺は11作ったんだよ。
もう何も作る気しないよ。
>>528 接地側の穴の近く。ただし両方じゃなくて片方だけ。
>>515 俺が知ってる早い人で仕上がりが奇麗な人は…
練習で重大欠陥やらかして、それに気づくのに15分くらいかかっていた。
とりあえず、驕るな、ってところだな。
541 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:20:48
542 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:21:39
543 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:21:41
>>521 1−2、3−4が繋がるときと
1−4、3−2が繋がるときと切り替わるスイッチ?
544 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:21:43
>>526 俺高卒だけど持ってるよ。一回落ちて二回目合格だけど。
545 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:22:22
>>528 太平洋でもなし ありそうな所にありました。
ちょいと薄かったよね。
よおく見ないと見落とす感じかな。
546 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:22:29
547 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:22:44
もう2か5だな!
2のパイロットランプの同時と常時のひっかけと
5の金属管全然出てないし、アウトレットボックス出るなら5だな!
土曜日組は4でラッキーだったな
日曜日組はさらに簡単なの来るのか?公平の観点から見てボックスは出せないだろw
549 :
521:2010/07/25(日) 00:24:15
>>531-532 自分でも思う
>>536、543
いえ、4路じゃなく。
2番の複線図の見本見てたら、パイロットランプとコンセントは
そういうふうになってるんだろう思ったんです。
明日は過去最高に合格率低いと思う
552 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:25:10
机 斜めでした。でも縦は狭いが、6人がけの端はじに座るので、横のスペースは2mくらい使い放題。
腰袋いらんかった。合格したと思います。北海道は寒く、長袖でちょうど良かった。
コンディションは最高!
長机の左端の席だったから右に道具並べてやりやすかった
右端の席だったらもっと時間かかってたかもしれんな
ま、腰袋があれば問題ないんだけどさ
運が良かったわ
554 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:25:39
>>549 もうさ、そういうものっておぼえなよ・・
555 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:26:19
>>540 練習で1回
渡り線付け忘れたことがあったけど
1分で気づいたよ
まぁ、提出した後だったし
俺も本当に完璧じゃない(ウンウン
>>528 Wなくても口の長いほうじゃね、接地側は
明日受ける奴、受かろうとする気持ち
忘れるなよ。
558 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:27:28
>>550 このスレは
ずっと
そうだけど・・・なんで?
>>548 連中は候補問題は全て公平だと判断してるから。
560 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:28:03
渡り線があるときは最初に切っておくべし。
後から足りなくなると困るからな。
561 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:28:08
明日の試験問題がどれかは分からないが、
24日とおなじく、端子台がある問題らしい。
これは納入業者からのリークらしい。
>>555 きれいに出来る人ほど「自分の施工は世界一ィィィィィ」と思い込む傾向があるらしいw
俺の生徒に二〜三人ほど居たが…明日無事通ってくれれば良いが…
564 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:29:27
>>553 オレは、右端だったけど、壁側だったんで、956で飛ばし放題。
565 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:29:47
リンスリの終わりからコードまで間が空いてるの作ったけど これって欠陥だよな
気づいたの作業終了時 だから直すこと出来なかった
566 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:29:47
567 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:31:15
5ミリ程度まで開けて良い
ってか開けなきゃ欠陥だたような・・・
24日の試験は、VVF1.6−2Cが1600ミリあったから、
全体で10センチ以上余ったな。
それと、VVFもメーカーによって多少違うが、今回試験に用いられたのは、
中の被覆をむこうとすると、シースから滑って出る傾向が強かった。
特に問題はないが、25日に受ける人の参考になるかもしれない。
569 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:31:42
>>560 結線部で
ちょっとずつ
線を余らせてるからなぁ
渡り線は長さ足りないと
仕上がりが見苦しくなるし(エヘッ
今日は披露出来なかったけどなorz
>>549 そんな風に番号が振ってあるのは三路と四路だけ。
まぁコンセントやPLの並んでいる穴は内部で結線されていると思って良いよ。
>>561 もしそうなら、No8は去年出たからNo7かNo9だな。
>>521 しょうがね〜付き合ってやるぜ!!zzz(-ω-)
574 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:33:11
>>565 ごめん状況が見えない。リンスリのスカート部分からコードまで?コードまでってどこ?w
577 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:33:54
もう寝よ。
明日って言うか今日まで練習してきたが、
練習はナイフだけで40分以内に出来た。
試験は956使ったらもっと短縮出来ると思う。
キレイに正確に1発で作る気持ちで頑張るよ。
オレは埼玉の宮代で受けるんだけど、他にいるかな?
578 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:34:01
なんか13課題ひととおりやったとか書いてる人いるけど、
この試験はミスをなくすのが主眼だから、チェックを鬼の
ように厳しくする必要がある。
むしろ自分の敵になって粗探しする必要がある。
579 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:34:26
リンスリは被膜を挟んだら1発アウトだろ
空けるのは確か20MMあいてても大丈夫だったような気がしたが
>>566 端子台つかうのは、四番の他にも、
7、8、9、とかあるよ。
581 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:35:31
緊張して、ペンチで手を切ってしまい、流血戦に突入!血まみれだけどダメ?
>>570 ですよねー ありがとう
ヘタに番号書いたから伝わらなかったみたいですね
裏を見て、
|A B|
|| ||
|C D|
こういう溝が付いてたら内部で結線されてて
|A B|
|― ―|
|C D|
こういう溝が付いてたら内部で結線されてないってことっぽい
まあ、このタイミングで書いても知らなかった人は俺だけだろうけど
>>579 20mmまでおk。上は10mmまでおk。
だから俺はリングスリーブの長さ+10mmで剥いて、5mmずつ銅を見せろと教えた。
584 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:37:08
あああぁぁぁ〜
マジ落ち着かねェ〜。
頼む。合格祈願。
585 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:37:46
>>581 ペンチで手をきるのは珍しい。
血豆ならまだ判るが。
>>577 日本工業大学なら一緒だな。
工具重いし、駅からはタクシーかなあ…
588 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:38:48
4番の端子台は
黒
白
白
黒
ね。
589 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:39:09
>>563 真鍮お察しします・・・
まぁ綺麗さでは隣も
同等だったけど
見た目的な点に9割裂いたから・・・
でも、結線間違いは無かった(はず)
俺が落ちる可能性は1%くらいです
>>585 誰がアウトなんていった?そんな規定はどこにも無いわけだが
592 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:40:41
>>590 ソースは先輩
ケガして血つく以外は完ぺき
それでも落ちましたとさ
594 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:41:19
>>583 上は10mm以内なら切りそろえる必要は無いって事か
596 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:42:07
597 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:42:30
>>589 今日、別の生徒から不合格報告が電話であって軽く萎えたところですorz
あれほど極小は1.6mm2本の時だけと言ったんだが…
練習では問題なかったはずだから、これもやはり本番の魔物なのかもしれない。
明日受験される方、本当にポカミスには気をつけて…
貴方は受かっていることをお祈りします。
血が付いてると親の敵のようにチェックが入るそうだから
普通に欠陥見つけられちゃったんだろうね
>>592 血が付いただけで落ちるとは到底思えないな。
601 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:44:12
>>592 あとは先生にダメと言われた
まぁ信じるかどうかは人それぞれー
602 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:44:22
かずわん本のとおりコネクタに差し込む芯線はペンチのくわえ幅で切断しとけば間違いないんだよな?
>>594 俺は下手に切りそろえて、切りすぎを恐れるくらいなら切らないほうがいいと教えてる。
あくまでもこれは受験専用のやり方だということを添えた上でね。
実際、リングスリーブまで切断してしまう子も居たりしたんだよなー
604 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:44:38
577だが、日工大組って結構多いじゃん。
頑張ろう、埼玉組。
オレは車で行ってカミさんに
どっかその辺ウロウロしてもらう。
笑って会場出られるといいな...。
>>598 電験3種は勧めていないの?
まあ電気化卒業なら実務経験だけで取れるらしいですが。
もっとも聞いた話では、認定を受けるのは試験をパスするより難しいとか。
>>602 工業高校でもそう教わるらしいな
俺は目分量で切れるけど…
>>601 俺は、血は付いても判定に変わりは無いけど一応拭いとけとは教えたw
ていうか、まずは切らないように、あわてず落ち着いて施工しようというのが先だな。
今日試験の人は、とっとと寝て脳が冴えた状態で臨んだ方がいいよ
マジで注意力が散漫になってうっかりミスするから
こんな時間までここ見てられる奴らは余裕組かな
もっとちょうだい!!
611 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:47:41
血まみれの作品は、触りたくないだろうから、合格。
612 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:47:46
>>609 昨日やっと覚えた福潜図必死にやってます
>>598 講師の皆さん本当に有難う
練習では一応人並みの失敗は
経験したし
ポカ対策は綿密にやったので(特に4は)
9月には笑顔で報告できると思います
別の「良いニュース」も有るといいんですがね。
明日もまた今日の11時半から12時過ぎまでのカオス状態が楽しめるのだろうか?
>>602 WAGOのニチフの12mmだからそれでいいよ。
これら以外のメーカーが出たらストリップゲージの確認しないといけないけどな。
>>605 実際のちのち管理業務まで行う立場まで行きたいなら電験3種必須なんだけど、
とりあえずそこまで到達できる人は今のところいないw
まずは目先の2種を取ってからだね。
617 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:49:35
JK制服で部屋に2人ぐらい居たよ。
近くじゃなかったから顔はみてない。結構可愛い服。
それと塾女も2人
一人は普通の主婦っぽい人。
もう一人はDQN女確定レベルの金髪ブスw
ソープ上がりか?
場所は伏せておくw
618 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:50:02
24日組みVVF堅いやつだた?
ストリッパで向けるか心配・・・
>>606 俺は軽くて強いペンチに
バージョン変えたら幅が薄いんで
ランプのワっか作りにくくなって困ったw
まぁ、練習で克服したけど
620 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:51:12
>>618 VVF1.6は秋葉原の九州電気で売ってるヤツと同じくらいの硬さだった。
それが軟らかいのか硬いのかは知らん。
>>613 練習では失敗した数が多い人のほうがなんだか安心ではあるんだよね。
自分が身を持って経験した事、それも特に失敗のほうが、記憶に残るからね…
前述の早くてきれいで重大欠陥出した子も、必死に見つけたあの欠陥は二度とやらないと思う。
合格を祈っています。
>>618 別に、普通と変わらなかったよ。
P556で普段道理に剥けました、
626 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:52:48
女!
いえ、徹夜一夜漬け組です。昨日買ったチートストリッパー便利だと関心してまふ。
今日まで電線の輪づくりしないで、丸型圧着端子使っていたから、
勝手が違う。
>>618 堅目、ストリッパとの相性抜群
ただ被覆に白い粉付いててシースがズレやすいから気を付けれ
629 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:53:18
血が付いた作品はだめなんですか?
精液がついた場合はどうですか?
何となくNo.12が出そうな気がしたので最後に12をやっておいた。
631 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:53:48
昨日受けたけど
練習時よりなぜか気分がマッタリしていて
完成直前に終了合図が‥
多分、これで最後と思って気が抜けたのだろう。
横浜組いる?
>>630 むふふ、そういうのって、当たらないものだよ。
634 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:54:20
>>618 俺は練習で使ったケーブルよりは堅いと思った
同じくらいの力で切り込み入れてニッパーでテコ使ってやればすぐむげてたのが今回なかなか切れなかったから
やり方変えてむいだ
ナイフとニッパーでやるんであれがダメならコレって感じで済むけどストリッパーだとどーなんだろね
あと俺自身緊張しすぎてたってのもあるなw
間違えた。P956だった。
>>619 ラジオペンチ使ったらよかったのに。
ワッかの為だけに持って行ったわ。
当然ながら予めマジックで掴む位置を書き込んで、
本番ではそこで掴んでクルっと回すと一発で完璧なワッかが出来上がる。
>>603 ドンくさ・・・
綺麗に拘るあまり
以前は頭切りそうになってたけど。
切れてたら軽欠陥ですか?
土曜がメタルラスだから公平を図るために日曜もメタルラスだろうな
640 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:55:15
オーム社の合格解答って参考書、明日、ヤフオクに出すつもりなんだが、
売れるかな? まったく新品同様。
右手が痛くて本番で切れねぇかもしれんw
日吉にも試験会場あるの?
横浜はパシフィコかと思ってた
645 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 00:58:09
日曜日組田舎www
とか言ってたやついるけど横浜って田舎?
コンセントやスイッチのメーカーは東芝(ストリップゲージ12mm)じゃなくてパナソニック(10mm)
ま、12mmでも問題なく入るけどね
もう寝ないといけないのにこのスレ見てると何か情報が入りそうで寝られない。
>>638 切れてたらその場で終了だ。切れないまでも、リングスリーブの頭から見えないくらいまで切っちゃうと本末転倒な訳で。
それなら切らないほうが良いって事で…
ヤフオクで買った材料で2番やろうとしたらPL無かった。
てか結構入ってないのがあったw
24日受けたけど、
差し込みコネクタ、普通に使ったが、あれって、ストリップゲージついてた?
おれ、分からなかったから適当に切って突っ込んだよ。
651 :
早馬:2010/07/25(日) 00:59:38
>>624 今日は気合入れすぎて
(と言うほどでもないですが)
いいかげん眠くなったので
寝ます。
先生おやすみなさいノシ
>>645 20年近くみなとみらい付近に住んでるけど、都会とは思わない。
655 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:00:41
電源って10mmだけど、ゲージで12mmで切っちゃったら結構はみ出る?
早めに行ってクールダウン
机の大きさを確認してイメージトレーニング
問題が配られたら透けてる単線図を凝視して脳内で複線図を書いてリングスリーブの○、小、中のどれを使うかまで確認
これで合格さ
>>647 信憑性のない情報待つよりさっさと寝ろ
熟睡してすっきりした状態で臨むのが一番だ
660 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:02:22
ヒント 明日は若い番号3番以下が出ます。
ニッパーとドライバーしか持ってないやつがいたら、それはオレ
>>656 ずっとパナソニック製ので練習してたけど12mmでも出ないよ
だからいつも通りでおk
663 :
早馬:2010/07/25(日) 01:03:09
>>650 ほんとに救いが無いよね
956の12mmゲージのまんま
だったんで超楽勝だったですわ
楽すぎて完璧に頭揃えておきました
皆の衆おやすみ
664 :
285:2010/07/25(日) 01:03:45
一夜漬け敢行中なんだけど
かずわんの配線の色にRってあるけど赤の事かな?
赤なんか使うんだ
これについては何ページに書かれてるんだろう?
>>647 どんなばかが
現れるかwktkするの間違いだろ
白と黒で足りなくなったら最後の手段が赤だ
赤は最後に選択されるから赤なのだ
よしお〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて次に受ける宅建の勉強でもするかな
669 :
285:2010/07/25(日) 01:06:32
>>666 え!?そんなもんなの??
何色でもいいから赤なの?
赤は黒の代用みたいなもん
>>592 マジっすか?
何時の間にか親指の爪の付け根から出血していて試験後に気がついたんだが・・・
672 :
285:2010/07/25(日) 01:07:29
>>648 そうですか・・・
右隣は
ただ器具を繋いだだけ状態で(蛸みたいでした)
リンスリもかしめただけ
みたいでしたが
そういう基準もあるんですね(揃えない)
かずわん?ハァ?誰それwww
おいおい。26TVに暴走族映ってるぞw
>>666 乱暴な説明だなw
赤は原則スイッチの電路に使う。状況によっては渡りで使えるケースもある。
>>671 マジじゃないからあまり心配すんなw
677 :
285:2010/07/25(日) 01:10:06
やべぇ・・・緊張して寝れねぇ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
赤は黒魔法と白魔法と両方使えるんじゃなかったっけ?
>>673 あくまで「試験のための」という位置づけでね<揃えない
無論、本来はスリーブの上も下もせいぜい1mm出し、先端はペンチなどでたたいて丸めてからテープ巻きが原則。
>>672 施工条件の決められた所以外は何色でもいいというのが正解
赤色にしなきゃいけない!というのは3相200Vの端子台側だけで
コンセント側には指定は無い
>>663 バカか。956使うなんて素人だな。みんな適当にやってうまくいってるよ。
本番で緊張でみんなゲロ吐きながら作業するらしいけど、何も食わないで行けば胃液しか出ないから勝ち組だよね?
686 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:13:54
血がでたので、ぺろぺろ舐めてたが、前に座っていた女子が振り向いてバンソウコウくれた。
お返しに舐めてあげた。
どの色の線を繋ぐか分からなかったらケーブルだけ先に切っといて残り5分ぐらいで周りの奴のを見ながら繋いでいきゃいいんだよ
688 :
285:2010/07/25(日) 01:14:00
>>680 有難うございます
テープまきは結構得意でした
俺も寝ますおやすみなさい
クックック…
この試験の緊張感…たまんねーなァ
一年に一度のチャンス
落ちれないプレシャー
袖の中に350mmで切ったVVF4本くらい忍ばせてもっていこうぜ
>>681 どこの試験官??まぁ試験官じゃないだろうが…
>>689 まぁテープ巻きは試験には出ないがなw
とりあえずおやすみなさい。
試験NOってくじ引きで決めてるって本当?
>>690 来年も筆記試験免除あるし
死ぬまで何度でも受けれるんだが
結構適当でいける要素が多いんだけど、ゆとりは「どの部分が適当でよくてどの部分が適当だと駄目なのか明確にあらわせ」とか言うんだよね。
>>691 市販されてるのより柔らかいから、速攻でバレてアウトだぞ
698 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:17:30
ちょっと、こなたでオナニーしてきます
あとで感想教えます
>>690 それ言ったら俺が一番プレッシャーだぜ。
二度目が無いんだし。
前にも書いたが消防設備士甲4のあれね。
配線・接続は確実におこなわないといけないが
寸法は誤差50%というテキトーぶり
>>696 俺はとにかく「長さにはとらわれるな」とは教えてたね。
正直長さを1mmの狂いも内容に切ろうと時間がかかってる子が多いこと多いこと…
長さなんて、握りこぶしの数で決めろと。ぶっちゃけメジャーもいらないと思ってるくらいだよ。
>>696 被覆はちょっとくらい傷ついてもいいし
線の長さなんてどうでもいいし
銅線の巻き方は左巻きでもいいし
少しくらいなら被覆噛んでもいいし
シーリングの差込口は銅線が少し出てないとダメ
こんな感じだな
703 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:19:13
>>684 956は芯線を平らに切れるので重宝してるぞ?
何使っても欠陥ださなきゃいいんじゃね
>長さを1mmの狂いも内容に切ろうと時間がかかってる
それ、自閉症じゃない?
スレの勢いが2ちゃんねる全体で2位に来た&スレタイだけでこのスレ来たんだが・・・
何だ女子高生って?
>>702 後半3つwwww
>>704 いや、真剣になればなるほどそんな感じになっちゃうみたいだよ。
まぁ気持ちは判るんだけどね…
>>706 いや、ちょっとまて。
えっと・・・・あれだ。
ま、いいや、なんでもない。
>>700 しかも長いほうはどれだけ長くても無問題というw
>>706 さ ん く す じ ゃ な い w w w w w
>>705 オッサンばっかのむさ苦しい会場に、制服女子高生が現れたって話が
前スレの後半でちょっと盛り上がってたから。
スレ建てた人間がタイトルに入れちゃっただけ。
釣られたねw
16が4本は中
2本までが極小
712 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:23:40
やばい。どれ出るか気になってねむれない
713 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:23:53
>>701 そういうのは
出来上がった品物の採寸が
きっちりしてれば(図のとおり)
おkみたいに習いました
なので自分は裁縫用の布(?)メジャーで
採寸して提出しました
1.6-2Cは160センチのはずが試験前に測ったら170センチだったから笑った
どんだけいい加減に切断してるんだ
ありがたかったけど
>>712 どれ出たってどうってことないだろうが。
俺は極秘情報がこのスレで出ないかと気になって眠れないんだよ。
>>707 俺はわりと適当に切って
完成品でベストにします
【生足】ぼくらの第二種電気工事士Part.150【大好き♪】
1回の注意でやめれば、違反でも失格にならない。
719 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:26:34
>>713 俺は、メジャーは持っていったが、支給品のケーブルの長さに
間違いがないか調べるのに使っただけで、実際の配線の長さは
いっさい計らなかったな。目見当とか指を広げて目安にしただけ。
>>711 お前もwwwww
>>713 要は時間がかからない測り方なら問題なし。
寸法なんて所詮飾りで、短いほうは半分まで、長いほうは問わないという適当さw
器具の中央から見て150mmの半分って…75mmなんだぜ?どれだけ短いのかと。
【決戦は】第二種電気工事士Part.150【日曜日】
オレ彼女と一緒に受けるんだが別部屋っぽい。
明日ズボンで行かせるわ・・・
724 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:27:46
>>715 それを聞いたらますます寝れなく・・・orz
>>717 本当に立てるんだろうな?
俺の印象では、筆記にくらべてブスが多かった。
それと、後ろの方の席だったんで、聞き取りにくかった。
「聞こえませ〜ん」と大きな声で言ったら、
「すいませんでした」と、泣きそうな声で言った。
728 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:29:49
各種学校や工業高の女子生徒が受けるのはそう珍しい事でも無いよ。
最近はデザイン科やコンピュータ科なども有り、男子生徒より
女子生徒の方が多い工業高校も結構有る。
ダイソーの20cmの竹尺、布尺より全然いいよ
って今更遅いかw
>>720 本当に電気工事士の試験なのか
謎ですよね。
うちは長さ計れない工事屋に工事してほしくないし
工事屋はそんな工事士雇ったら
会社潰れますよ
>>722 試験はみんな合格できるけど
就職は全員敵だからな
敵は少ないほうがいいのもわからんでもない
P-956便利だよ。3500円なら買い。
つうか、試験で使うより、灼熱の屋根裏で作業するとき有難い。
今までは、ペンチ・カッター・ニッパー・ラジオペンチを持ち替えて
ごそごそやっていたのがバカらしくなる。
あと、リングスリーブと裸端子の両方に使えるDC-5M
差し込み型コネクタが普及した今となっては、
リングスリーブ専用工具はすげぇ無駄。
733 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:32:09
明日関大であいまshow
>>728 将来建築士とか目指してる女子は
向上心からこういう資格受けることが多い
しかし、免許の申請にさらに5000円以上かかるなんて詐欺みたいな
もんだよな。
>>730 スリーブの先端だって10mmまでおkって…そんなぶかっこな工事されたくないよねw
とりあえず「事故」が起きない配線が出来ることが重要視されてるから仕方ないともいえるんだけどね。
だから配線の色や接続に関しては厳しいわけで。
737 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:34:46
738 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:35:19
>>735 どれほど豪華な免状が来るのやら、今から楽しみだ
739 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:35:56
>>732 うわー
就職したくねーww
圧着工具買うのは
最後まで抵抗ありました(100ωくらい)
なんか工芸品でも作ってみます
742 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:37:07
>>730 実際には何メートルもあるケーブルなんだぞ。
ケーブルより器具取り付けや圧着ミスの方が重要。
ケーブルは長くても切ればいいだけ短いと取り返しがつかない。
>>738 地域によってまちまちだが、ところによってはものすごい免状が来るのでお楽しみにw
>>740 だからそれで欠陥にならないというだけで…そういう工事を実際にやってるのを見たらどう思う?ってところ。
少なくとも俺はそんな工事したくないな。
合格しても、免許申請しないと工事はできないの?
>>742 足りないなんてザラで、皆でダルい顔して別のフロアからたるみ無くして頑張る
746 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:39:17
>>742 受かっただけは
馬鹿しか居ないんで
その辺は
現場で叩き込んでやってください
俺はいかないけど
>>742 とは言っても銅は高いので…実際問題を考えると長すぎを問わないというのはちょっとw
サンマとシンスケって仲悪い?
749 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:40:27
>>738 しょぼい免状だよ。パウチに写真が入ってる。
750 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:40:34
わたり線足りなくなってその辺に落ちてる線つかったらアウト?
あんな簡単な問題で合格出来なかったかと思うとムカムカ腹立ってきた。
752 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:41:24
>>749 パウチすらない地域もあるんだぜ…
そのまま携帯してたら一生どころか1ヶ月持たないw
>>744 ブラックジャック先生みたいで恰好いいじゃん
【来年も】第二種電気工事士Part.150【また会おう】
なんか先生のお蔭でゴミ溜めが
凄く良スレになったみたいです
とりあえず今日終わったので
明日は好きな事して
のんびりします(阿鼻叫喚見にこようかな)
といいつつ寝ます
試験前に次スレ行きそうだな
寝るのやめようかな…
【起きたら】第二種電気工事士Part.150【12時】
761 :
738:2010/07/25(日) 01:45:34
生きるのやめようぜ
>>756 終わったことはとりあえず忘れてゆっくりして下さい。
合格祈ってます。おやすみです。
765 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:46:47
>>745 そんなに不良工事してんのかおまえんとこの会社??
線が足りないなんてめったにないぞ。
たるんで足りなく見える時はあるが。
先生かっこいい…
惚れそう
>>761 役所って
全てにおいて
金銭感覚おかしすぎ
【秋には】第二種電気工事士Part.150【一種工】
VAクリップ忘れて行ったのが痛かった ><
おれこれ受かったらセレブになるんだ
卒業しても現場のオッサンだけにはなりたくないなぁ
>>772 俺みたいに先生になるって手もあるぜw一緒に教えようぜwww
【免許】DQNだらけの第二種電気工事士Part.150【不要】
775 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:50:30
VAクリップってなんかで代用できないかな?
>>770 ぎゃあああああああああああああ
つけたの
取り忘れたかもおおおおおおおおおおおおお
重大欠陥キタコレ
2番を初めてやってみたよー
39分かかった……
>>775 なんか針金の
洗濯バサミ
改造してみては
さいたまー
一番がきます様に。
帰りに鷲宮神社に寄ろうかな。
試験官バカすぎてミス判定して何年か前のように再試験にならないかな
明日は皆し憂かろう
>>781 仕分けで
さすがに
危機感はあるだろう
あってほしい
あってくれ
複線図は完璧だな。基本作業も完璧だしそろそろ寝るとするかな。
試験会場には時計ありましたか?
あったけどずれてたよ
今の時代に電波時計じゃないなんて
>>38 田舎の方が女子高生受験者割合的に多いと思われ
都会と田舎の工業高校に対する認識の違い
790 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:57:32
試験開始で複線図書かずに、いきなり電線切ってストリッパ使ったら前の列10人以上と目が合った!
792 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 01:59:25
このスレ読んでてVAクリップの用途を初めて知ったよ。
しかし、
>>776のようなことになってたかもしれないし、
むしろ知らなくて幸いだったかも。
793 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:00:13
そろそろ寝るかな。日曜組がんばれ!
思ったより徹夜しようと思ってる人いないんだな
ちょっとメシ食ってくるわ
796 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:04:09
もう寝る、どうか寝坊しませんように。
>>795 あー、
なんか箱セットに付いてたな
アレを使えということか
>>791 新型を発明すれば
落ちても大儲けだなウヒヒ
>>795 お惣菜パックの輪ゴム捨てなきゃよかったorz
>>792 ちなみにビニテや
インシュロックも
残ってたら欠陥だぉ
みんな朝はちゃんとうんこしてから出かけろよ〜
今起きた・・・ 3時間しか寝てない・・・
なんかすげー緊張してる!!!('A`)ノ
朝起きて
牛乳1g
飲めば
受かる
だから出るのは9番だって。
端子台ありだよ。
7月6日に届いた練習セット(2万円)を金曜日に開けた。
もったいないので使いたくない。
809 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:18:26
811 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:21:21
5番は複線図めっちゃ簡単だな
とりあえずVVR剥く練習だけはしておくか
>>809 さらに・・・
電線に
落書きはするなと
講師のじっちゃんがいってた(キリッ
814 :
285:2010/07/25(日) 02:24:42
やっと伏線図の書き方思い出した
みんな、1番とか2番とかって何のこと言ってるの?
815 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:25:21
さあ、スルーしようか
俺もわからないんだけど1番とか2番ってなに?
よし。一通り伏線図かいたから一発ぬいてねるわwww
819 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:29:35
教えてくれてもいいじゃん・・・
821 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:31:19
>>132 浅草会場(台東館)は無かったから、腕時計は必要ですよ。
机のスペースは二人掛けで余裕があると思うから差ほど気にする必要はなし。
会場入りは出来るならば、早めに入って一服.トイレは済ませられる余裕があれば尚更良いと思います。
後、余談ですが‥
不正行為などは、試験最中に直接注意されなかったからバレずに済んだって事はないそうです。
ちゃんと確認していて、その受験者の作品は完璧に完成していても試験終了後、判定員から採点はされないとの事です。
参考にして下さい。
暑くて汗疹が体中に。
ひじを机に置くと痛いし。
824 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:33:02
他人事になったら
おもすれー
明日も(今日か)
どんな馬鹿が現れるやら
825 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:33:21
>>822 俺も一夜付け出し・・・
本当に釣りじゃないよ・・・
826 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:34:09
827 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:35:30
資格試験はお布施で
毎年大儲けの新興宗教
まで読んだ
828 :
285:2010/07/25(日) 02:35:33
カズワンのbP〜13のこと?
829 :
817:2010/07/25(日) 02:37:08
>>828 カズワンってなに?
みんなそれで勉強してるの?
830 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:37:24
832 :
285:2010/07/25(日) 02:37:52
2ちゃんねらって1人が阻害指示だしたらみんな従うよね
834 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:39:19
835 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:40:11
836 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:41:21
明日本当に受験して、それで合格するつもりのヤツは、いまごろ
このスレなんかのぞいてないよな。
838 :
285:2010/07/25(日) 02:43:32
でもみんな余裕って言ってるし
839 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:44:17
わかった!
今日も4!!
ねるww
余裕で「土曜日」クリアしましたw
843 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:47:16
もしかしたら、25日の試験が終わるまでに、もうひとつスレが必要かも。
いや、確実に要るな。
誰か立ててくれ。
スレタイは、
【来るのは】第二種電気工事士Part150【暇人だけ】
845 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 02:48:47
【残念,無念】第二種電気工事士Part150【また来年!】
無毛で
救いの無い
寝たスレに絶望した!
ので寝ます
850 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:01:20
今日の人No12がんばて
えっ、9が有力って説があるけど。
全部やっとけば無問題だろw
853 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:06:45
僕は未来から来ました
12さえやっときゃ大丈夫です
早く寝て、予知夢見ろよ。
遅く寝て、寝坊して遅刻しろよ。
856 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:11:22
とりあえず12の複線図だけもう一回書いとく。おやすみ
今晩中に埋めろよ。
ところでNO12とかって何?
参考書に書いてるの?
859 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:16:43
>>196 進学して意味がないって事はないと思うが、進学しても意味の無い奴ってゴロゴロいるだろ?
何か一つ世間様に顔向けが出来るものを持ってりゃ良いと思うよ。
860 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:17:58
>>858 ネタと知りつつマジレスすると、
出題される問題は、予め公表された13個の問題の中からひとつ、
ということになっている。
861 :
285:2010/07/25(日) 03:18:46
演技力検定に合格するかどうか、ギリギリだな。
863 :
817:2010/07/25(日) 03:19:37
なんだ、285も817も同一人物だったのか。
866 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:24:07
>>866 勝ち組はいるよ。
24日の試験で楽勝。
今は傍観しているだけ。
ちなみに、君は「電気工事士受験する時点で人生の負け組」
とか言うんだろうが、俺は趣味で受験しただけ。
今は悠々自適の勝ち組。
868 :
285:2010/07/25(日) 03:31:05
俺の買った電気工事士セットに3路スイッチが入って無い・・・
詰んだ・・・
>>868 詰んでねえだろ
複線図さえ書けるなら線の差し込みは他の器具と変わらん
870 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:34:27
あっ!あった!よかった・・・
871 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:34:55
俺も趣味で受けた。
あれ、この板フシアナもできねーのかよ
872 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 03:35:28
>>869 そっか・・・
ありがとう!!
これから先何か足りないことあるかも知れないけど諦めないよ
No.12だったら余裕で合格だったな・・・
No.4で合格できないのもナンアノ?って話だけどさ (´・ω・`)
2種落ちたけど1種受けてみるか
>>872 複線図と皮むきしか練習してない自分でも自信満々なんだが・・・
寝て3時間でもう起きてしまった。
寝るべきか、いっそ起きておくべきか。
前
>>913 >>929 更にサンクス
簡単−−−−−−−−−−−−→手間かかる
2、1、3、4、13、12、10、11、9、7、5、6、8
24 免
879 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 04:39:53
可能性はかなり低いがアウトレットボックス系が出るとしたらNo.5、6だ
No.1、10は直近で出たので容易に除外可、No.7、9も出しずらい要素が満載なのを考えれば
結局今日は、明確に昨日以上の難易度であるNo.4、11、12のどれかで間違いない
個人的には内容ダブリ回避の原則よりNo.11を本命とします
アウトレットボックスの可能性は低いってよく言われるが
なんだかんだで過去3年ともひとつは出てるんだよな。
そして今年はここまで出てない、と。
24日と25日って、同じ筆記試験で合格組だよね?
すごい差があったら、ずるい。
アウトレットボックスがなぜ敬遠されるのかわからん
ただ今時、金属管はないだろう
884 :
285:2010/07/25(日) 05:03:36
連用器具に3路スイッチがはめられないよ〜・・・
886 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 05:30:30
曲尺一本置いておくと便利だな
なんで工具セットに入れてないんだ
安いからっていくらなんでも布尺使う奴いないだろ
887 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 05:39:38
緊張して5時間半しか寝れなかった
布尺使うときは、固定のためにセロテープで貼っとけ。
一夜漬け中だ^^
布尺と定規もってく。
俺の会場は1時間前から入れた
早めに行って座ってどこに工具を置いて作業するかじっくり考えるといい
布巻尺と紙テープにするよ。
仮止めや目印になるし。
アウトレットボックス穴あかない
叩いて開けるんだよね?
894 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 05:55:43
定規なんていらん
ドライバに50・100・150と記しいれてる
穴のとこに10円玉数枚重ねてペンチで挟んでグリッっとやったら開くよ
896 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:00:15
助走つけて指でドーンてやったら開くよ
897 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:04:03
昨日の本番は30分かかった。練習では20分弱で出来てたのに・・・・
若干の緊張と焦りで輪が小さすぎて作り直しもしたし、机の上は狭いから工具や部品、切りくずでごちゃごちゃになってしまった。
なんとか完成して周りを見渡した限りみんな出来てた。
俺は切りくずはガンガン下に捨てたよ
だからいつも通りのペースで作れた
退場時の説明聞いてるときに袋持って手で簡単に掴める太い線だけ軽く拾った
どうせあとで会場全体に掃除機かけるんだろうし細かいのはシラネ
輪はわざと大きく作ってネジを完全に締める直前にラジオペンチではみ出てるとこをグイッっと巻き込めば完璧になる
いつもそれで作ってて本番もそれで完璧だった
これってさ、部品机の下に落としたら自分で拾っていいの?
901 :
285:2010/07/25(日) 06:16:30
バインド線が無いよ〜・・・
ふー・・・
こなたでオナニーでもするか・・・
>>900 そういう注意は一切なかったし、みんな普通に拾いまくってたから問題ないと思う
おお、ありがとう。ネジ落としそうだよw
905 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:20:12
昨日のこのくらいの時間に4がでるぞ!って確信して連投してたヤシいたが明らかに材料運搬した業者かなんかだな。
なんか怪我するのもわかる気がする。
パニックモードで作業してんだろうな。。。
907 :
285:2010/07/25(日) 06:22:41
あひゃひゃひゃひゃひゃ
もうちょっとでヤマのNO12が完成!!
1つ1つの作業が出来て複線図が書けたら楽勝じゃね?これ?
もう一つアドバイスしとくと材料が入ってる箱があるだろ
あれを机の上に置きっぱなしの状態で作業するんだけど、ネジを締めるときはその箱を中央に置いてその上でやるといい
ねじを落としても箱の中に落ちるだけだから
これをやらないと床まで落ちてしまう
複線図書いた紙は持ち帰りOK?
おkだよ
写真撮影はNG
というかとっくに合否判定終わってるのに1ヶ月も待たせんじゃねえよと
ちなみに箱の大きさはティッシュの箱の半分ぐらいだ
思ってる以上に小さい
イメトレしとけ
912 :
285:2010/07/25(日) 06:31:14
俺これで受かったら凄い?
一夜漬けでなんとかなるレベルの試験だから凄くない
端子台が来たら施工条件読まないと死ねるな
問題透けてるから余裕だよ
配られた時点で試験は始まってるんだ
眠い・・・オワタ
917 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:40:45
マジレスすれば
技能試験は一夜漬けでは、たぶん無理。
完成してても重大欠陥でアウトの可能性大。
頑張れ。落ちたとしても来年の足しにはなるはずだよ。
何番だろ
921 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:44:10
練習ではだいたい30分以内だけど、
会場での緊張感でどれくらいそこから余分にかかるかだな。
平常心が合否を左右する。
922 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:46:48
「残り時間10分です」
という試験官の声を聞いて
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
になった俺
923 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:49:54
平時に10分あれば、けっこういろいろできるんだけどね。
たぶんその時点で未完成だったら、残作業の量にも
よるけど、自分もガクぶるなんだろうな・・・
言ってくれるだけいいじゃん、時計は無いし
始めの声も小さいし、終了時間も黒板の隅に小さく書くし
いきなり終了の合図で配慮が足りんと思った
お前らはもう出来るとこまで練習してあるだろ
20分台で終わる奴も少なくないはず
だったらいつもより落ち着いてやればいいじゃないか
926 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:55:27
今は、スポンジ状か固形状かどちらの耳栓を持参するか検討中
俺は静寂だと落ち着かないから会場のうるささが心地良かった
2番複線図やっとけ
929 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 06:59:27
自分がまだ複線図を描いてるときに、まわりでガチャガチャしだすと
あせるような気がする。
作業をし始めたら、あまり気にならないんだろうけど・・・
5番勉強したか?
2番か12番が濃厚ですかねえ
932 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:00:42
なんで2番?パイロットの点滅方式の結線の確認?
ナイフにマジックでメモリ入れた^^
ラジペンもあるしランプで時間切れは大丈夫かな。
10だったらいける
一応人間の修理屋の俺からのアドバイス。
現場の人なら知ってると思うが、ビニールテープ持って行け。
ナイフで指切ったら、すぐには血は止まらない。
キズを反対の手できれいに合わせてくっつけておくと、まぁ1分ぐらいで止まる。
そこをビニールテープでしっかりと(張力かけて)合わせて固定しておくと、
試験の間ぐらいは持ちこたえてくれるよ。というか、これで血止まれば縫わなくてもOK。
俺はパシフィコ横浜組。
そろそろ出発するか。
936 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:06:17
P-956の刃こぼれがおきませんように。
日本製だから大丈夫だよね?
時間余ったんでずっと周りを見てたんだけどナイフ使ってる人なんて一人もいなかった
P-956よりガッチャンの方が多くて以外だった
ナイフで行きます^^;だめなのかw
939 :
922:2010/07/25(日) 07:08:32
>>923 そうなんだよな。
考えてみりゃ、残り10分たって持ち時間の4分の1も残ってるわけで、
たとえまだ完成していなくても、
手さえスムーズに動いきゃ何だってできるハズなんだが
940 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:09:47
俺も、ナイフは一応念のために持参するだけ。
もし使うとしたらVVRの皮むきくらいか
どんだけ遠いw
帰りはビジネススクエアの大戸屋でまってるお
942 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:10:49
2なんか出ねえよ
ジョイントボックス一つの
ただの渡りゲーじゃねえかw
944 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:13:06
別にナイフだめじゃないけど、俺は元々不器用だから
最初はナイフ使ってて、倍くらい時間かかってた・・・
試験用に新品のP956おろした
何回か試したが切れ味最高!
946 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:13:38
試験終わったら風俗行こうと思う
今日の試験No.12一択ですかね
948 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:15:03
P-956練習に使ってたら、おろしたときより切れ味が悪くなった気がする。
2個購入する人もいるみたいだね。
949 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:15:13
ジョイフル本田で一番安い電工ナイフ買ったら、ドロップポイントだった。
ただのナイフじゃねえかよ。
結局本番じゃカッターを使用。
950 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:16:33
ここ最近はアウトレットボックス関係の問題はほとんど
やらなかった。。。
あとは祈るのみ
ぶっちゃけペンチより切れれば問題ない
こっちはオルファの安ナイフ。慣れたからなんでもいいや。
銅が見えるようなことはミスはもう無いけど。
953 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:17:05
3来い
954 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:17:27
2番で、負荷への非接地側電線は
パイロットランプから?
それともスイッチから?
955 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:17:43
関大組だが、家を9時すぎ出発で
6+5=11、24の4、2+5=7 で 7に1票
200Vつきの変な形のやつで3Cケーブルも安価だし
12きてくれええええ
13きたら嬉しすぎでフルボッキチソコ(推定150ミリ)でスケーリングするわ
959 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:21:07
>954 施工条件によるだろうけど、どっちでもいいんじゃない?
同時点滅だったら、電源に対してスイッチとPLを直列につなぎ、
常時点灯だったらコンセントと同じように並列につなげることだけ
気をつければ・・・
圧着前にもう一度点検しろよ
昨日は追加で貰ってる人が5人ぐらいいたぞ
ちょっと手間を惜しんだだけでめちゃタイムロスだぞ
あ、スリーブ追加か。素早く確実にやらないと。。。
さっさと作り終えて、点検も3回ぐらいやって、あとは周りを見渡してニヤニヤするぐらいのペースでがんばれば合格だよ!
>>969 ありがとう。
うーん、オームのDVDを見直ししていたら急に気になった。
DVDはSWとPL直列だから違っていたら後で文句を・・・w
964 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:27:20
試験会場にガムテームを持ち込んでもいいのけ?
試験前の緊張感で便秘が解消しました\(^o^)/
966 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:27:46
俺も7番あると思う。昨日との語呂でヨナとなる。オリンピック後に
決められてたらあるかも。まあ比較的やさしいので助かるが。
さて家を出るか。
今日は2番がでる。
12番だろ
7はP-956が2.0の3Cに正式対応してないから出ると混乱するぞ
2きたら日曜組歓喜
ボックスがきてないからNo8とみた
4番がまたくる
9がきたら死ぬ
1.6×4圧着があるから
そもそもな話アウトレットって3種しかない
>>969 対応してるよ
説明書には書いてないけど、Youtubeにはホーザンが動画載せてるぜ
VVRもP-956でいけるんだぜ
説明書しか見てない奴はナイフ使うんだろうな
酷い罠だな
977 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:39:50
>>973 そこはおそらくコネクタになるから大丈夫
978 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:41:30
>975
練習は必要だね。
だからネットでだけ公開してるんだろうな
情弱に教えると力加減が分からず切りすぎて文句言われるから
980 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:41:56
埋め
981 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:42:01
イレギュラーとしてパイロットランプ異時点滅が出たら死ぬ
点滅系は決まってなかったっけ
受かったら結婚するんだ^^
不安なら3パターンを腕に書いて長袖来て行けばいいんじゃないの
時計見るフリしてチラ見すればいけるだろ
985 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:44:48
>981
出ない。
986 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:45:18
今更ながらだが、同じ学科合格組なのに昨日と今日で問題が
違うのって、おかしいよね?
会場近くの駐車場タイムスには期待しない方がいいのか・・。
常時はわかるだろうし
同時もいいんでね?
異字はランプ無視して普通に配線で。
990 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:46:44
>964
ガムテでもビニテでもok
電動工具以外問題なし。
異時点灯はでる可能性あるよホタルスイッチの入れ替えで
992 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:47:20
13番の異時はスイッチとして考えたらいいと思う。同時、常時はちょっとした
理解が必要と思う。
994 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:47:55
>991
蛍スイッチの代わりなら考える必要ないじゃん。
996 :
285:2010/07/25(日) 07:48:16
最後、中継線にVVR3真線使うと訳わかるなこれ・・・
どうしよう・・・
998 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:48:56
がんばるぞ
1000 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:49:59
t
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。