平成22年度司法書士試験反省会★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【平成22年】司法書士試験反省会【7月4日】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278062586/

平成22年度司法書士試験反省会★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278227211/

平成22年度司法書士試験反省会★2(実質3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278247270/

平成22年度司法書士試験反省会★3(実質4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278247279/

平成22年度司法書士試験反省会★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278341965/

ようこそ、97%クラブへ
あなたをお待ちしてました
2名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:57:30
もう反省しつくしたろ
3名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:57:43
102 仕事早いね!
4名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:04:54
党教で補助者希望の諸君
危険な求人あり
5名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:28:34
もちろんそこのあなたもですよ
6名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:49:16
え?、おれのこと?
7名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:53:36
合格しててほしいいな
8名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:56:03
過疎の理由

1 2ch自体過疎
2 今年は午前難化、午後も去年よりは難化
3 記述に重大な欠陥がない
9名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:57:24
Lのオンライン、偏差値出てる。
午前28で偏差値56.9、データ提出は532人。

午前足きり27じゃね?
10名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:07:18
宅建なんて過去問と六法あればいけるよ
11名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:08:03
Lの午後30問目は間違えたまま集計するのかな?
12名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:02
だろうね。
27ー26かな。
53があしきり。59、60が逃げか
13名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:20
>>11
そうみたい
14名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:10:25
午後は易化だろ〜が
>>9
アシ霧って偏差値いくつのとこだっけ?
15名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:11:14
28 28で記述そこそこいけた俺は合格発表まで生殺しだww
16名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:11:57
誰か午後、27か28くらいのやついる?スコアオンライン見てくれよ
17名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:12:25
会社法が無図過ぎw

司法試験公認会計士行政書士の問題をみならえよww
あんなに難しい会社法存在しねーよwwww


18名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:13:32
足切りは 50中盤だっけ? 55?

午後は民訴以外は難化。民訴は簡単だた
19名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:14:21
>>14
足きりは55.7〜8の辺り。
20名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:14:57
>>17
ただ単に君の勉強不足
21名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:44
まさかの

午前あしきり    2  7  !!!!

祭りの予感!!!!!!!!!!!!!!!!
22名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:38
いや今年は難しかっただろ
トウレンで間違えて一問の俺でも午前3問落としたぜ
23名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:18:36
おれ予想
27−27−42
24名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:18:51
>>15
両方30超えないときついだろ。。
25名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:19:00
午後採点終わって30問正解、記述大外し無し
午前20問目まで採点したところ13問か14問しか正解してなくて、怖くてこれ以上採点出来ない・・・多分24ぐらいしか取れてないな・・
26名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:19:09
不合格組みはもう勉強再開してる?
27名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:19:30
27ですら高い気がする…

逃げ切り点はいくらでしたっけ?
28名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:20:06
1000:名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 22:17:10 [sage]
1000なら俺以外全員不合格!

俺はお前をそんな風に育てた覚えはないし、事実育ててはいない。すまんかった。
29名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:20:22
>>24
基準点+15点だろ
30名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:21:02
やはり午前が難しかっただけ、午後が簡単には思えたんじゃだけなんだよ。錯覚だ。下手したら午後も去年と同じ25もありうるな
31名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:21:16
いや、去年は+18
32名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:21:41
>>17
そうしないと満点続出しちまう
33名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:22:19
>>29
ありがとう

30ー29(又は30)だから逃げれそうだ
34名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:23:19
>思えたんじゃだけなんだ
35名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:23:58
皆さんはお金に執着はある?

なさそうに見えるけど(笑)
36名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:24:35
>>26
おまえ以外は再開してるぞ
ほれ、急げ
37名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:24:57
>>35
大金を持ったことがないから、執着はないな(笑)
38名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:25:07
去年の会社法も一昨年より難化したかなと思ってたら29点だったからな。
合格レベルの人は会社しっかり取ってくるな。
39名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:25:21
前スレ宅建30万のぽは模試スレの7年目のぽの人か?
40名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:25:22
>>25
そこまでやったら最後までやってしまえ。頑張れ
41名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:26:39
>>30
それはお前の願望だろ
午後は簡単だよ
42名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:26:53
午前35問の正解率発表してもらいたいな、法務省は
43名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:27:08
今年の会社法は論点が難しいんじゃなくて完全に解けない問題といやらしい引っ掛けの2種類
44名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:27:09
このスレに今年お試し受験の方はいらっしゃらないですよね・・・
45名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:27:18
うむ、時間かけたところで×が○に変わるわけではないからな
46名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:27:40
>>40
今酒チャージしたから後でやるお・・
自己採点って自分の無能さを確認する恐ろしい作業だよな
47名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:28:09
去年の午後25って、LECの偏差値でどのくらい?
48名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:28:21
>>38
去年より憲法民法採れてないから参考にならんぞ
49名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:28:42
解答割れは勘弁してほしいがな実際法務省の出した解答が予備校の解答と違うってことも
昔あっただろ
50名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:29:02
>>44
このスレレベルが高くて初挑戦だと敷居が高く感じるかもだ。
51名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:29:28
>>46
アニオタみたいにここでさらせば?採点してあげるよ
52名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:29:53
>>46
そのまま飲んで寝る方がいいおw
53名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:00
去年のあしきりいくつだっけ?
29−25だっけ?
54名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:13
>>25
午後30取ったやつらが午前でガンガン切られていくのか・・・・
55名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:37
>>4
ほぼ毎日更新してるとこだろ
56名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:47
データの力はすごい。スレが復活し始めてる
57名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:49
>>41簡単だが基準点は低い気がする。26とかかな。
58名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:32:03

☆☆☆☆☆☆☆☆無職の方へ☆☆☆☆☆☆☆☆

宅建と行政書士を受けましょう!
簡単ですよ!


59名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:32:39
>>46
土に埋めて勉強再開したほうがいんじゃね
60名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:32:40
去年は基準点+18点だったよね。
61名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:32:58
>>50 ありがとうございます。やっぱそうですよね・・・ROMる作業に戻るとします。
62名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:16
63名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:21
LECは徹底検証会で午後30問目なんて説明するのかなwww
64名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:29
年によっては行書は簡単じゃないからな
65名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:41
ま、普通に考えて27−26だろうな。
逃げ切りは59位か?
66名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:35:39
午前25、午後27だな。
俺の周りのヴェテラン受験生は午前結構やられている・・・
67名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:36:14
>>56
この時間みんな暇なだけだよ
2ちゃんのゴールデンタイム
68名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:36:47
択一の話しばっかりだけど,記述の方は心配ないの?
69名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:36:51
仕事してるやつら以外この時期司法書士受験生はみんな暇だろwww
70名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:37:04
>>65
だから採点方法や配点が分からず、
自分が何点取れているかわからないんだから
逃げ切り点の議論は無意味
71名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:37:38
午前27?
やっぱ難化したのか
72名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:37:59
>>66
25はないって
データ的にもないない
低くて27、本命は28だよ
73名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:39:20
午前は29
74名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:39:54
>>68
記述心配しすぎて飽きて今択一の心配に戻ったんだよ
また記述の心配し始めるよ
発表までエンドレスにな
75名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:39:55
一週間くらい遊び呆けても罰は当たるまい
76名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:40:05
LECの午前第7問目の1ってないだろ。
イが間違い。対抗要件ではなく権利保護要件だからな。
77名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:41:36
>>75
これが1週間じゃおわんね〜んだよ
多分お前年末まで遊び呆けて4月くらいに勉強開始
78名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:41:56
足切りが27か28かは、28超えてる人には実はあまり大切ではない。
逃げ切り点−基準点の点数が減るに過ぎないからな
79名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:42:39
>>47
去年の午後25は、Lの偏差値で52.9。順位は734/1551。
80名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:42:45
>>71
どう考えても難化してるだろwww
お前はなにを解いたんだよw
まず憲法の2問目は司法組でも少し疑義があるらしい
3問目も若干難しめ、時間がかかる
民法は推論が減り傾向として旧司法っぽい論点が増えた
そして個数問題の増加
なんといっても会社法
31問、35問目はベテでも無理
81名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:42:57
>>70
記述の採点方法・配点が分からないからこそ、
逃げ切り点を議論する意味(動機付け)があるんだろ。
82名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:43:02
4ヶ月半民法だけ勉強して
今年の試験民法だけ試し受験して
民法7点でした。
もう受験は諦めた方が良いですか?
83名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:43:06
LECの他にネットで記述式の模範解答を出してる予備校知ってたら
教えて?
84名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:43:32
データーってどう読むと足きりがわかるの?_
85名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:44:05
俺は明日から勉強再会だ。
別にほかにやることもないしな。
86名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:45:03
>>78
いや全体の平均点が下がるから28以上とっててもけっこう重要だが
87名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:45:11
午前こんなに個数問題あって去年並の29とかあるわけない
88名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:45:14
>>76
午前でも割れてる足あったんだ
89名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:46:03
>>81
はじめから記述が基準点を下回っているから無意味
90名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:46:09
>>88
割れてるというかLECだけ1or3になってた
おそらく3
91名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:46:16
>>76
判例が学問上いわゆる権利保護要件を、「対抗要件」といってたらどうよ?
92名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:47:39
とりあえずみんなで宅建うけよっか
93名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:48:08
>>79
ありがと
法務省は記述で勝負させたいのかな
94名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:48:23
記述配点変わって2年目だから、
逃げ切りに必要な上乗せの傾向も気になるな。

午前が下がった分、午後が上がったような感じだとすると、
去年(18点=択一6問分)と同じような感じかな。
95名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:49:20
午前は難化はたしか。
30オーバーを目指した実力者が25、26で停滞しさじ投げてる感じだな。
何年か前に午前26の年もあったし、26もありうるな。
96名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:49:33
97%のみなさんこんばんわんこ

予備試験はどう?受けるの?
97名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:51:14
全体が下がると逃げ切りも必然的に下がるよ
98名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:51:49
ここにいる人って,合格の可能性が無くはない人がほとんどだよね。
去年は商登で完全に終わったって諦めてたから,2ちゃんなんて
見る気もしなかった。
99名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:52:43
みんな予備校のweb成績リサーチみたいなのってやってるの?
やってるとしたら、どこ?
100名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:53:23
坊主屋
午前21
午後27
101名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:54:07
>>97
択一の足切りラインが下がれば、当然逃げ切り点は下がるけど、
逃げ切りに必要は上乗せ点は高くなる傾向だよね。
102名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:56:08
去年、↓こんなこと書いてる人がいたね。

13 :名無し検定1級さん :2009/07/20(月) 11:31:54

【記述配点増加の上乗せ点への影響に関する一考察】

・前提としての仮定
 択一足切りライン:29・27
 記述足切りライン:45点

上記の前提の下、足切り点の総和である213点から280点満点まで1200人の受験者が一様に分布しているとする。
すると、1点あたり約18人の受験者が分布することになる。
ここから総合点下位300人を切るためには、16点の上乗せが必要となる。

一方、前年までの配点で記述33点(今年の45点に相当する得点率)で考えると
足切り点の総和である201点から262点満点に1200人の受験者が一様に分布しているとすると
1点あたり約19.6人の分布となる。
総合点下位300人を切るためには、15.3点の上乗せが必要。

『結論』
一様分布と仮定すると、去年までの配点なら15点程度の上乗せが必要だった問題で
今年なら16点程度の上乗せが必要になったと考えられ、何となくイメージだけで予想していたよりは
影響は小さい。
また、実際には一様分布ではなく、下位層に集中した単調減少の分布になるはずなので、影響は上記の
計算より更に小さくなるはずである。
103名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:56:55
ここの模試上位常連のコテでも午前は28点とかだからな。
難化は確かだ。個数も3問あったし35問みたいなのもあったし下がらないほうがおかしい。
問題はどのくらい下がるかだな。
10425:2010/07/06(火) 22:57:13
28問まで自己採点を進めて21問正解・・・
1問採点する毎にマジで寿命が縮んでる気がする、残り全問正解って奇跡が起こればまだ希望はあるのか
105名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:57:18
今年は会社分割で時間的な罠にかかってる基準点通過者もいると思うよ
そして普通に解いたらオーソドックスな不当法を折衷型の新形式でびびらせておいて、
動揺して構成ミスった人も多いと思う
106名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:57:42
あれ 今までのデータだと足切り高い方が逃げ切りに必要な点数も高いよね?
107名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:58:56
>>104
ワールドカップで、残り3分の2点ビハインドで逆転を祈るサポーターみたいな心境だな。
108名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:59:31
>>104
さっさと勉強始めろよw
109名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:59:33
>>104
そらあるだろ
27でも希望はあるよ
ちゃっちゃっとおわらしな
110名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:59:58
来年の試験まであと51週間!
1週間休んだら、全体の2%の時間を捨てることになるんだぞ!
111名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:00:14
>>104
あと1問落としたら足きりだから
112名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:00:45
>>106
逃げ切り点(Ex.択一61問等)は高くなるけど、
逃げ切りに必要な上乗せ(Ex.上乗せ15点等)は小さくなる傾向。
113名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:00:57
>>105
そんなことで動揺してたら受からんわなあ
114名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:01:00
えんこしゃ不存在、会社分割。どちらもベテに優しく補助者に厳しい
115名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:01:30
>>105
時間的にミスってるやつなんか毎年いるわ
気持はわかるけど現実みようね
116名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:01:46
>>110
51?
117名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:02:42
午前27以下は今年不合格だろうから
さっさと2ch切って勉強すべきだろ。

こんな調子だから落ちるんだよ。
たわけ
118名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:02:44
>>112
あー 勘違いしてました

そう上乗せ点のことです
119名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:03:09
>>114
ベテつうかみんなに優しいよ
今年の記述はみんなそれなりにかける
120名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:04:08
完全に落ちた人は、宅建 受験すべきでない
121名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:04:13
>>110
2年前の今頃も同じ事言ってなかった?
122名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:04:15
>>104
そうは 問屋がおろさない
123名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:04:22
>>117
じゃあおまえここきてたらあかんやん
124名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:05:17
>>118
足切りラインが上がれば、上乗せが小さくなるのは当然でしょ。
125名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:05:25
126名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:05:53
>>117
自己分析終わったら、次は行動へ
127名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:05:54
>>120
不動産屋は司法書士を使う。
司法書士は不動産屋に使われる。
使うほうがいいか、使われるほうがいいか、考えたことはあるか?
128名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:06:11
流石に午前の基準点26はなさそうだな
129名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:06:49
>>123
117は合格者じゃないのか
130名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:06:57
>>91
判例がそういってたらだめっぽいな。そういってたらね・・・
しかし判例は原則解除で効果は遡及的に消滅。しかし例外で解除前の
第三者にはその消滅を主張できない。つまりAとCはBを基点として
対抗関係にたたない。(解除後の第三者は対抗関係)
すまんがそうだと思う。
131名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:07:06
26は流石にある訳ないw
132名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:07:26
都市部の司法書士は使いっぱしり
133名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:07:49
>>127
でも不動産屋にはなりたくない
134名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:08:49
>>127
不動産屋は買主売主に使われるがな
使われたくなければ公務員しかないよ
135名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:09:12
27ー27(26)
書式40かな。

136名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:09:18
落ちたらすぐ就職しようかと思ったんですけど、
11月の行政書士の試験まで就職延ばそうかと思います。
貯金550万実家住まい失業保険あと残り二ヶ月半あります。
みなさんどう思われますか?行政書士試験の為に専業続けたほうがいいでしょうか?
137名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:09:20
不動産屋なんて超絶ブラックだからな
138名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:09:52
お客のジョブが何だろうがどうでもいいじゃねえか。
これだから学生は・・・。
139名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:10:09
もうみんなで裁判所事務館の試験うけちゃおっか
140名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:10:40
>>136
行書は専業しなくても受かる
書士受験生なら行政法とパンチキ対策すりゃ終わりだし
141名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:10:43
>>127
不動産会社と仲良くなるよりも 金融機関とべったりの方が絶対いい
よって不動産会社に頭 下げることはない。
不動産会社に 頭下げる時代は終わった
142名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:06
しかし不動産屋は儲かるよ
143名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:19
>>117
おぬしがどんだけお勉強できるか知らんが、
匿名とはいえそのものいいするやつの伸び白はあきらかだな・・・
144名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:23
>>136
行政書士で食べていける自信があるなら、専業続ければよし。
行政書士で食べていける自信がないなら、受ける意味なし。すぐに就職するがヨロシ
145名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:35
>136
とってもいみがないから、遊んで就職
146名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:12:26
>>136
専業続けるべきだろ
ついでに宅建もうけな、行書より就職には使えるだろ
147名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:13:38
行書は儲からねえぞ・・・。
俺は廃業したぞ。
148名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:13:46
※ハゲの最新ブログの内容

コメントありがとうございました。

たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。
皆さんのコメントを読んで、だんだんと応用力の必要な出題が増えてきているかなと思います。
意外に、午前の部の得点が伸びていないですね。
これは、応用力の養成の問題でしょう。
次回のコメントの受付は、9月29日午後4時となります。
みなさま、お元気で。
また、きびしい本試験を終えられて、ほんとうに、お疲れ様でした。


最終更新日時 2010年7月6日 23時10分39秒

午前はやはりみんな悪いみたいだな
149名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:13:58
>>80
ないないw
それ言ってるの一人だけだろw
憲法の2問目は1で動かんw
150名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:14:06
>>141
金融機関には古参の司法書士が入ってて割り込む隙間はない。
新参司法書士は地場の不動産屋しか食い込む余地はないんだな。
そして地場の不動産屋の司法書士に対する態度...はぁ...
151名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:14:51
あ、間違ってたらゴメンやっしゃ

宅建屋:おい、登記屋!XXの登記とってこい

司法書士:ハッ、ご依頼まことにありがとうございます。
152名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:14:58
>>127
>使うほうがいいか、使われるほうがいいか、考えたことはあるか?
不動産屋と司法書士を比べるのは間違いだろ。
不動産屋の一従業員と司法書士を比べるなら分かるが。

SFCGだって山ほど担保設定して司法書士を使ってたと思うが、
だからといって、SFCGへの就職を羨ましいとは思わないだろ。

不動産屋の経営者と司法書士を比べるなら俺も悩むけどなw
まぁ、司法書士の方が近道だと思うから司法書士選ぶわ。
15325:2010/07/06(火) 23:15:04
35問完了!
結果は25問でした・・
端から希望なんて無かった・・27どころか25とか・・お前ら来年もよろしく
154名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:15:58
>>141
金融機関に司法書士選ぶ権利ないよ(借り換え以外は)
司法書士を選ぶのは不動産屋(ほんとは買主売主なんだけどね・・)
不動産屋とべったりが嫌なら登記業務はあきらめた方がいい
155名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:16:06
>>153
よろしく〜
156名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:16:18
今回高得点とった秀才君たちへ
この試験はまだプロローグに過ぎない。
本当の苦しみは実務家になってから味わうものぞ。
157名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:16:46
俺は>>122を評価するぞw
158名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:17:22
まあ営業しなくても食っていけるけどね。

ただ儲からないよ。
159名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:17:36
去年も受けた人に質問!
記述の不登法,商登法,それぞれ今年と去年,どっちが難しいと思う?
160名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:18:05
問屋とかの問題は行書受験生時代にやったな。過去問にでも出てたのかテキストに詳しく載ってた。
完全に忘れてたから解けなかったけど。
161名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:18:20
実務家になったら
どうなるの?kwsk
162名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:18:37
>>151
ん〜じゃあおまえ宅建屋っていうの目指せば
163名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:18:42
スコアオンラインで午前31午後32で 390人中4位だったぞ。

毎年似た点取ってるから嬉しくも何ともない。

この試験魔物が住んでるからな。
164名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:19:11
>>151
間違いない!!
165名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:19:35
>>160
行書で何年頃に出てた?
166名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:19:48
誰か不登の書式の第2欄に抵当権の変更書いた人いますか?
167名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:20:17
はぁでもさ

田舎のほう行くとさ寂れた司法書士の事務所あるじゃん
看板とかも朽ち果てて、でもやってるみたいな。

もっとなんつーかはまださん見たいにエネルギッシュな
書士やりてーんよ俺。
168名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:20:18
>>161
社会人て大変だと思い知る。普通の人ってすごいんだなー

169名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:20:33
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 /    ん?
      /    \
   _  | | マモノ | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \ /                  \
170名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:20:45
試験の辛さと、実務の辛さを同列で語るやつはアホ
種類が違う
171名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:03
>>153
あなたは勇気がある。午後31なら来年は大丈夫だよ。乙
172名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:06
>>161
法人に就職したらサラリーマンみたいなかんじで、独立したらニートみたいな感じだよ
173名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:27
>>163
足切り突破何回目?

174名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:34
>>163
自分もそれくらい。記述はどうだった?
175名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:22:13
>>154
お前 ほんとアホだな。銀行の融資って 住宅ローンだけじゃないだろ?
事業資金の担保設定もあるんだよ
176名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:22:17
実務家になったら・・・夢がなくなっちゃうんで言わないでおいたほうが
よさそうだな。
177名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:22:27
>>165
テキストで学んだ記憶しかなくて過去問で出てたかすら記憶にない。
テキストで詳しくのってたから過去問にでも出てたのかなって思っただけで。
178名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:24:14
>>91
> 判例が学問上いわゆる権利保護要件を、「対抗要件」といってたらどうよ?
それでもイが×。
179名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:25:28
>>166
書いちゃったよ


択一はあしきり超えてる?(31、29)だけに

かなり落ち込みっぱなし
180名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:25:36
>>175
めったにないし、あっても担保をつける会社のおつきの司法書士
金融機関が決定するものではない
対等な口きいてくるなよ素人
181名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:25:46
>>159
不当は去年、消灯は今年の方がむズイ

例年通りだと消灯は6〜7割のところに集中するから、不当大枠おkなら、基準突破は確実
今年は逆で、不当大枠おkなのが条件で、消灯でどれだけ稼げるかだな
182名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:26:10
ぱなしは無しって話です
183名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:26:25
お前みたいなのが司法書士やってるから仕事がきついんじゃない?www
184名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:26:28
>>175
残念ながら、時代は不動産担保ではないんだな。
不動産担保から動産担保、知的所有権担保、証券化担保...
どんどん不動産から離れてます。
185名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:02
決済あるなら担保設定ある。抹消を地道にやれば設定がくる 設定を成功すれば決済を紹介される。

つまらん
186名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:38
スレチだから消えろカス
187名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:51
家裁代理権取得の話はまだまだ夢物語なの?
裁判業務増やしていかないと司法書士も行書みたくなりそう。
188名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:29:04
>>170
すまん、そうだな。実務の苦しみのほうが半端なないもんな。
ただ、先輩として老婆心ながらくぎを刺したかったんだ。
189名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:29:19
司法書士でクレジットカード作れますか?
190名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:29:23
>>183
とりあえず日本語で
191名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:29:28
不当記述は申請順に書けってなかったよね????
2欄に及ぼす変更は、やっぱダメ????
192名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:30:55
裁判儲からないけど登記屋で終わりたくない
193名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:31:08
行政書士で廃業する奴はコネでもなけりゃ司法書士でも廃業する

雇われ書士で終わる可能性大
194名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:31:52
>>173
>>174
2回目から4回目まで足きり突破
今回5回目
総合点で合格点越え2回
負け癖が付いた。

不動産8割
商業が6割くらいのような気がする
商業ポロポロ落としてると思うんだよな。



195名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:31:53
>>187
後見で評価されてるから家裁は夢ではない
196名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:32:39
司法書士でクレジットカード作れますか?


197名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:32:46
>>191
世の中には文章に書くまでもない業界の共通ルールってものがあるんです。
198名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:33:08
>>130
94条2項も「対抗」の問題だって知ってるか?
199名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:33:22
不動産書式0点でも合格できるこの試験の魔物様は今年は
どんなことをされるのだろう。
200名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:33:25
>>181
レスありがとう。数次相続って,けっこう引っ掛かるひと多いかと
思ったけどそうでもないんだね。あれでもし枠がなくて
自分で線を引く形式だったら2回相続登記やっちゃう確立もっと
上がっただろうけど・・・。
先輩に商業登記から解けって言われたけど,やめといてよかった。
あせって不登解いたら絶対1枠はこけてたと思う。
201名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:33:33
>>192
でも実務じゃあ皆登記屋になりたがってるんだぜ
202名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:34:03
蓋を開けてみるまでわからないだろうな
ただ午前と記述を見る限りなんかありそうだ
203名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:34:20
>>187 無理だろ。万が一取れたらすごいけどさ
204名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:34:38
>194
それなら大丈夫だな

おれは今回4回目の突破。総合は一回だけ。

不動産6〜7 商業も6〜7
30、29だけどw
205名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:36:04
土地1の後に土地2を書けみたいな指示で悩んでしまった奴はいるかもしれないな
206名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:36:12
>>197
がっつり引かれますか?商業はとりあえず全部書けたんだが。ポロポロ落としはあるけど
207名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:36:21
>>193
マジ??
208名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:37:00
>>198
知ってる、知ってる。
で?
209名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:37:09
んなこたない
210名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:37:47
ここに書いてる人は午前30超え多いな
やっぱり午前基準点は29だな
211名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:37:51
>>206
その順で申請したら確実に却下だろ。
却下される登記など0点に決まってるわ!
212名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:38:57
>>198
あのな。解除前の第三者について「二重譲渡類似だから」って明言している判
例あるか?

たしかに判例は権利保護要件つー言葉は使わずわりと大雑把に「対抗」と言う。
つまり判例的には二重譲渡類似じゃなくても「対抗」つーんだよ。

で、イの肢は直接効果説を採りつつ二重譲渡類似と言う。筋が通っていない。
判例がそんな思考をしているとは評価されていない。
213名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:39:35
>>207
業界の常識ですな。
214名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:40:11
あ〜もっと華やかな世界にいきて〜なぁ
215名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:40:55
司法書士でクレジットカード作れますか?


216名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:40:59
>>194
怖いくらい自分と似てる。
今までの経緯も,今年の記述のできまで。
お互い受かっているといいね!
217名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:41:22
行書取って登記までしちゃえばいいんだよな。
本人申請でやりゃ問題ないわけだし。
218名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:42:13
>>208
権利保護要件は学問上の用語で、
判例は545条1項但書を「対抗」出来るか否かの問題として扱った。
文言としてはね。

だから、「対抗問題」の内容が何か問題にされることもある。
大村あたりがちょっとだけ触れてる。
219名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:42:18
>>206
実務で申請の順番間違えたら補正のしようがないからね、取り下げるしかないんだよ。
で、銀行に怒られて出入禁止&損害賠償一直線。その答案で点がもらえると思うかい?
220名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:42:54
みんな大学どこ?
221名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:42:58
代書屋が華やかな世界ってのは無いな
法律家ががっちりドタマ押さえつけてるから。
222名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:43:13
何で行書ベテが居るんだ?
223名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:43:27
さようなら
224名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:43:40
>>220
東工大
225名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:44:11
>>212
もっとやさしくしてやろーぜ。
しかしおぬし切れるな。
226名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:44:17
>>219
すみません。何分、初受験だったもので…
227名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:44:43
>>220
桃山学院大学
てへっ
228名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:45:06
だから、>76イが間違いとは言えない。
229名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:45:08
解除前の第三者ってさ、保護用件だっけ
登記もないものは保護に値しないとかいうやつ
解除後の第三者はあたかも二重譲渡類似のなんたらで
対抗要件で解決するというやつでしょ
違った??
230名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:45:22
おれは専卒
231名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:45:36
>>220
もちろん早稲田
232名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:46:39
じゃあおれはプールなんとか大学
233名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:46:41
午後の問30って、結局2?3?
234名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:47:12
2
235名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:47:33
>>233
2。まぁLECの徹底検証会を楽しみに待ってようぜwww
236名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:49:04
>>220
神戸大の僕がきましたよ
237名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:49:11
>>229
遡及的失効の制限と、177条の対立第三者間の問題とに理論的に区別するのは正しいの。
ただ、判例はいずれも「対抗」出来るか否かの問題として扱った。
だから、「対抗関係」の内容が177条のそれに限られるという明確な根拠がないから、
件のイを間違いに出来ないのさ。
238名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:49:36
マーチいないの?俺明治
239名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:49:56
午前第7問を1って、肢イの対抗要件とか権利保護要件とか判例の言い回しに
拘ってるけど、それよりも肢アのどの部分が誤りだって言ってるの?
240名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:50:19
>>215
貯金がめちゃあるから余裕で作れる
普通の司法書士のことはわかりませんが
241名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:50:52
俺、法政だけど受かりますか??
242名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:50:54
灯台兄弟といったまともなのは居ないの?
243名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:51:36
まぁなんにしろ今年の問題は論点の疑義や日本語がおかしんじゃねーか?とかいう問題や、
きわどい(悪い意味で)引っ掛けとか多いよな
244名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:51:56
あんまり学歴こだわるとろくなことないよ
245名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:52:07
昔S学院の学院長がスーパー作画超短期12ヶ月合格講座のテープの中でさ
物権の177条のとこで、この条文があるから司法書士という制度があるのです!
なんていってたけど、あの頃子供だったから、なんかカッコイイ!みたいな雰囲気
になってチョイ感動したりしたけど。今そんな話きいたらちゃんちゃら可笑しいよな。
246名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:52:40
憲法第二問って2が正解じゃないのか?よくわからん
247名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:52:44
>>239
わかんね(笑)
248名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:53:07
>>238
マーチはいっぱいいるよ
おれ神戸
249名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:53:24
まぁ、問題がどんなに曖昧であろうと、
結果としては合格と不合格の2つしかないということについては、
なんの曖昧さも無いってことだけは確かだな。
250名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:54:18
>>246
詳しくおせーてください
251名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:54:28
>>246
あんなもん捨て問に近い
他で基準点超えられないなら死んで当然
252名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:54:50
>>242
早稲田せみなーの講師にいるで
たけちゃんも一橋やし、優秀やなあの辺は
253名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:54:53
大学まではそこそこ順調だったけどそっから道踏み外した人が受ける試験だからなぁ。
254名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:55:15
>>249
そんな当たり前のこ
255名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:55:32
>>237
遡及効制限と二重譲渡類似は両立しない。それだけでも×。

二重譲渡類似と構成するためには間接効果説をとる必要がある。
256名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:55:40
山本ご本尊のブログだと、午前7問は3。イが間違いなのは明白。これが分からなきゃどうしようもない、とのこと。
257名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:56:22
>>248
神戸大とかエリートやん。マーチをそんな目で見ないでください
258名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:56:46
>>256
とは言っても難しい問題だったとは思うがな
259名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:56:54
官僚が書く文章ははっきりしないんだよな
260名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:57:30
会社法+商業登記を勉強し直そうと思うけど
新DPとオートマってどっちがいいと思う?

オートマのがくだけた感じでわかり易い感じはするけど
新DPのが条文そのままの固い感じが本試験とか問題に近い感じがする

あとは内容が試験範囲カバーしてるかどうかで決定したいけど
会社法商業登記取れた人は何使ってた?
261名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:57:37
>>239
だよな。そこ間違いなくあってるし。
1って回答出したとこが早く訂正すれば諦めきれずに
いるやつもおとなしくなるのにな。
そしたらデーターも崩壊し魔物様登場!!
262名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:58:38
>>253
最近は現役大学生で合格で書士事務所に新卒で就職ってのも多い
まあ、書士資格もって一般企業にシュウカツした方が何倍も良い人生が待っているんだがw
263名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:58:40
ま、漏れも3にしてるわけだが(笑)、「対抗関係」や「対抗問題」ってのは判例ではきちんと定義されてないのさ。
264名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:58:44
三回目受験で双方基準点超えが未だにない俺は撤退した方がいいのかな?
去年は午前のみが今年は午後のみが30超え
勉強方法が間違ってる気がしないでもない
265名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:59:36
>>259
恒久減税と恒久的減税で全く意味を変えてしまったよね
266名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:00:18
うちの親父が秋田大の鉱山学部ってとこ出てて
三井みたいなとこ就職して一年で辞めて
神奈川県庁に就職して一年で辞めて
横浜市役所に就職して一年で辞めて
宅建とって不動産屋入って一年で辞めて
土地家屋なんたらとってえらい儲かったよ
当時神奈川が宅地開発とかそんなので忙しかったらしい。
それに公務員も入りやすかったみたいね。
267名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:00:32
>>264
去年の午前、今年の午後はどっちも簡単だからなぁ、去年の午後、今年の午前が30超えた奴の方が希望はある気がする
268名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:01:30
>>264
でもどっちか30超えるなら間違ってないんじゃね?

おれも去年午前30超えたから、その勉強をベースに今年やってきたら
両方基準点越さなかったわ
269名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:01:34
>>264
午前何点か知らないけどもったいないんじゃない?
午後30行ってれば結構いいじゃん
今年は午前が難しかった
だからしょうがない部分もあると思う
270名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:02:10
>>266
とりあえずすげ〜根性ねえな、おまえの親父
271名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:03:27
>>264
択一どっちか足切りだろ?
ただの勉強不足じゃね?
272名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:04:11
解除の法的構成もそうだけど、付記登記とかこの肢は疑義があるor受験生は一般に知らないけど
この肢が確実に×or○だから答えはこれって問題が多かった気がする。
過去にも結構あるけど今年は多かったんじゃないかな
273名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:04:18
>>264は専業でやってんの?
274名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:04:22
>>262
司法書士資格なんか持ってる人は一般企業は必要としません
275名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:04:31
>>271
お前受験生なの?
本気で言ってるならバカじゃね?
276名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:04:35
>>264
大学生で新卒カード残ってんなら撤退もありだけど、そうじゃないなら受かるまでやるしかないだろ当然
よくいうだろ退くも地獄って
277名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:05:03
最近は調査士のほうが取りやすいぞ!
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00013.pdf
278名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:05:51
魔物様の今年の獲物は予備校のデータ崩壊。
とうとう怒らせてしまったようだ。
279名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:06:12
>>272
平成12年から10年だし、午前が旧試ヴェテ向けになるスパンがあるんでしょ。
次の平成32年は、難しいよ。
280名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:06:15
>>278
なんで?
281名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:06:33
>>274
大学生で難関資格もってるとウケいいんだよ
2人みたが良いとこ就職した
282名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:07:08
>>276
まだ20台ならそうでもない
公務員という美味しい仕事がまっている
283名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:07:11
>>255
権利を主張出来ないことを「対抗することができない」としてるのが法文なのね。
遡及的失効の主張か、登記具備による優越の主張か、
「対抗」という文言を使う法文も区別してないのさ。
284名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:07:15
>>279
10年後か・・・
285名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:07:40
>>277
調査士の方が難しかった時代ってあるの?
286名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:07:49
>>281
独立されるかも知れないと言うことで、敬遠されるのが落ちです。
287名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:08:16
>>279
H32はおまえすげえベテだしいけるんじゃね
288名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:08:24
>>275
ちゃんとやってれば1年で足切りは越える
これが出来ないなら諦めた方がいいと俺は思うがな
289名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:09:01
お〜い、もっと本試験のことはなそうぜー。
てかもうネタないか。
290名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:09:27
実際山本先生も、これが出来なきゃしょうがないでしょ、とか言いながら、間違えてたりしてw午前7問。
まぁ山本どおりじゃないと、俺が困るンだけどな
291名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:09:28
>>285
平成元年ころは調査士の合格率は2.5%くらいだった。
292名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:09:59
>>282
ああおまえ公務員うけれるんなら行った方がいいよ
サイジ行け
293名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:10:03
3ヶ月は長いねー
確実に97%なやつらはバカンスなんだろうが・・・
294名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:10:09
>>291
そのころの司法書士は合格者300名
合格率1パーセントだぞ。
295名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:10:21
>>288
ちゃんと1年やって答練模試の基準点突破率100%のおれ様が
22しか取れなかった件
296名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:10:31
だんだん誰が1派なのかわからなくなってきた。
とりあえず第7問を1だと言う人は239に答えてくれ。
297名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:10:40
予備校ね解答覆るのマダー?
もう希望がないなんて信じたくないよ、あと一問でいいからどっか変わってくれ
298名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:04
調査士いいかもなぁ。
知り合いはしっかり食えてるし。
司法書士やらに対する資格コンプレックスは持ってるみたいだけど。
299名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:06
>>272
禿げ同

記述3つくらいに絞り、×又は○にする理由探し、なんて思考が多々あった。
300名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:10
>>292
公務員って25とかまでだっけ?
301名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:38
>>287
お前は平成42年だ。

いや、天皇陛下はそこまで持たない。
302名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:43
このトカチョーがなんで受験者少ないか知ってる?
測量士補が難しいからだよ
書士行書はだれでもうけれる
だれでも受けれるってのは試験会場みればわかるでしょ?
303名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:12:02
>>280
毎年毎年魔物様(役人様)の行動をよんでますよとの態度に
ぶちきれたんですな。ついに。
304名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:12:03
>>200
あの問題は下手したら代襲相続と勘違いしかねないことが肝では?
戸籍謄本の違和感ある横書きや、父親の死亡にも一言も触れてないよね
実際自分は最初代襲相続で息子だけの相続にしたし、そうすると第4欄も間違えちゃうんだよね
305名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:12:48
>>295
答練模試の基準点はちょっとおかしいからな
Wとか平均くらいが基準点とか言ってるし
22は明らかに勉強不足だろ
択一はやれば取れると思うが
306名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:13:14
>測量士補が難しいからだよ

これは斬新w
307名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:13:24
>>302
測量とか図とか書いた事ないから無理だと思ってしまう
308名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:14:57
22は別に恥ずかしくないべ。
309名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:15:06
測量士補は簡単だろ
310名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:15:25
>>302
測量士補は誰でも受けれます。何も制限ありません。
難しくないです。工業高校生でも普通に受かります。
むしろ資格の地味な呼称で受験生減ってるんです。
311名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:15:29
>>305
おれも択一はやれば取れる派なんだよ

だけど試験も模試とかのノリで全然取れてる感触があったのに22だったんだ
22とか答練模試でとったこともない点数
なんでこの点数なのかまじでわけわかめ
312名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:15:49
>>302
シホなくても受けれるよ、大体シホが難しいのはお前だけだよ
受験者少ないのは需要なくて人気ないからにきまってんだろ
313名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:16:13
午前の基準点25点もあるぜぇ
314名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:16:48
昔山本学院長が言ってた
13年14年頃書士少し簡単になったじゃん
そのとき学院長が書士をもっと難しくしろ!って
法務省かなんかに言ってたよ、11年12年のような試験にして
書士のレヴェルアップを!みたいなことさ。
今S学院って儲かってるのかしら?
315名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:17:25
調査士が司書より食えないのはあたりまえだのクラツカー
316名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:17:31
>>283
何が言いたいのか良く解らないな。「対抗」ってのは、主張ほどの意味でしょ。
「対抗関係」となると、両立し得ない物権相互の勝つか負けるかの関係等と言
われる。「対抗要件」つーと上記意味での対抗関係に決着を付ける基準という
意味で用いられる事もあるし(学説上)、判例のように単に主張するための要
件程度の意味で用いられる事もある。

判例が「対抗」ないし「対抗要件」と言ったからとして、それが当然二重譲渡
類似関係を指すものとはいえないし、それより何より遡及効制限と言いつつ
「二重譲渡類似だから」と言うイは明らかにおかしい。
317名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:17:38
>>311
それは偶然知らない問題ばっかり出たとか
運が悪かったのかもしれんね
本試験の緊張感もあるだろうし

1回だけならそういうこともあるかもしれんが
まあでもそれが3年続くってのは何かおかしいんだよ
勉強不足だと思うがなー
318名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:18:22
測量士補が難しいってレベルでも調査士って合格出来るんだな。
行書と同じくらいのレベルだっけか。
319名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:18:24
しかし、新地で年に1億使ってる調査士がいるんだなwww
320名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:18:36
改めて記述の解答眺めてると、多分同じくらいの点数の人がかなりいそう
段々記述で上位3分の1に入れる気がしなくなってきた・・・
321名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:19:14
>>314
司法学院が今どうなってるかしらないの?
ホムペみてみろよ、衝撃だから
322名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:20:39
>>317
試験の感触からしたら有り得ない結果だから
今は本試験の解説が早くみたくてしょうがない

自分の弱点だけとか運とかならいいけど
それ以外の要素だったらマジへこむ
323名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:21:31
新卒で書士持ってますってすごいけどそんだけ学生時代勉強オンリーだった
ってことの逆証明になってしまい、対企業にはマイナスにはたらくのでは・・
324名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:21:34
>>316
公式判例集の判例を一本も読んだことないだろ?
325名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:23:49
調査士も難しいのは知ってるし、儲かってる人がいるのも当然。
殺気から調査士調査士てしつこいよ。調査しスレ池や
326名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:24:10
ていうか午前7のイは権利保護要件としての登記なのに、対抗問題としているところからして即座に罰をつけた。
327名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:24:48
>>323
このあほ学生が蔓延してる時代勉強オンリーなんてすばらしいよ
つかマイナスに働くとか本気でいってんの?
328名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:25:48
俺が一番後悔してることは
高校卒業したらすぐに看護学校にいって
看護しになっとけばよかった
329名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:26:13
>>325
おまえが一番調査士調査士ってうるさいんだけどw
330名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:26:24
>>326
おれもおれも
331名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:26:32
調査士は難しくないって。
332名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:26:51
午前7は3だって
Lの職員が月曜に言ってた
333名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:27:26
>>328
いまからいけば
334名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:27:36
いまは行書のほうが難関らしいよ調査士より。
335名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:27:58
>>326
判例は対抗要件という言葉を使ってたような・・・
権利保護要件といってるねは学者だけ?
336名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:28:12
>>324
おれは324じゃないけど、はい読んだこと無いです。
でも答えは3なの。そういった難しい本読んでいきがってるやつに
限って点数とれないのがこの試験の一つの特徴な。
337名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:28:42
専業の奴らってバイトもしてないの?
毎日勉強だけでどうやって精神状態保つの?
338名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:29:18
>>336
だから、答えは3だって(笑)
339名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:29:32
>>337
保てるからこそ難関資格なんだろ
340名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:29:35
>>335
そうなの?
知らないぞ。
判例を教えてください。
341名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:29:47
>>337
DMMのサンプル動画で
342名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:30:04
あと
ネットで速報見れるのは


三枝クレ
辰巳
あとわかんね
ちなみにLは登録したらリアルタイムで自分の偏差値わかる
343名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:30:06
>>337
2ちゃん見てコソアンやってオナニー
344名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:30:07
ローにしとけばよかった。
結局学歴も何にも得られない・・・
345名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:30:14
>>337
ここの奴ら見て皆が正常だとでも思ってんの?
346名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:30:55
午前7問のアが誤りと解している人は、それ以上にイが正しいという積極的な根拠を示さないとダメだと思う
司法書士試験ってそういう試験だし
347名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:31:28
>>342
ネットで解説配信とかやってるとこってない?
348名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:31:41
俺、一人暮らしで司法書士受験生だけど非正規だからもしかしたら専業なのかな
349名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:00
350名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:02
山本先生のブログに書いてあったけど、午前の伸びがかなり悪いらしいよ
351名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:07
答練はあくまで練習。
あんなものE判定食らっても全く気にする必要無し。
答練成績上位で本試験で点数下げる奴は勉強方法が根本的に間違ってると思う。

答練は練習するもの。本気で解いてどうする?
本試験では出来ない事をするのが答練だと認識してるけど間違ってるか?
(寝不足の状態で問題を解くとか、時間を短く設定してその時間になったら強制的に鉛筆を置くとか)

本試験に照準を当ててたら、本試験の得点の方が答練の得点より上がるはずなんだが。
352名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:13
>>346
誰もいないと思うが。
353名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:41
合格体験記とかで専業の人が書いたの読むと
身につまされるな。
354名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:32:52
すまんがその問題誰かUPしてくれないだろうか・・・
355名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:33:30
>>327
勉強頑張ったやつが報われにくいのがこの社会。
そういった意味でマイナスといった。
356名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:33:41
流石に専業も四年目になると図書館も行きにくくなるな、完全に顔見知りだし
かといって大学に忍び込んで勉強するのもそろそろ無理がある
なんかいい勉強場所あればなぁ、予備校の勉強室で無料のとことかないの?
357名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:34:12
>>348
自分で稼いで自律してるならOKよ
それになにかやってれば専業じゃない。
358名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:34:19
>>347
Lは
海野とか見れるぞ
午後の解説見たら30が2だってよくわかるw
359名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:34:21
>>324
つーか、この際、判例がどうのこうのじゃないの。

二重譲渡類似っつーことは、「両者が物権取得の要件を備えている、さてどっ
ちを勝たせる?」って関係なわけ。遡及効制限ってのは、「無権利者からの取
得で本来物権取得の要件を備えていないが、法律の規定で特別に勝たせましょ
う」ってこと。両者は法律構成として両立しない。
360名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:34:55
おまえらは大体何年計画でやってるの?
361名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:35:14
>>351
答練で上位とる勉強が間違ってる確率はかなり低いと思う
362名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:36:14
>>358
無料で?本試験全部の問題みれちゃう??
胸が熱くなってきた
363名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:36:18
>>356
昔はLは無料だったよな
今は金とるらしいね
364名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:36:54
>>354
問題長いのよ…
パソコンの人よろ
365名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:37:01
風呂無しの安アパートかりて朝行ってきまーすって家でて勉強して只今って
考えたけどむなしいな
366名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:37:23
>>359
解除前の第三者は二重譲渡類似の関係にはない。
これで仕舞いなんだから、放置すべき。
367名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:37:36
>>360
一年目から本気だろ。現実は厳しいけど。
368名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:38:07
>>362
いや問題まではw
解説で三人が代わる代わる解説してるだけ
369名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:38:57
>>351
とうれんできてて本試験しくったやつは運が悪かっただけ
370名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:39:05
>>368
問題っていうか全問の解説っすw
371名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:40:18
>>369
おれもそうであってほしいと願う
じゃないと来年のモチベーションが保てない

今年は不安な一年になりそうだぜ
とりあえず自分の弱点が集中したと思うしかねえ
372名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:40:38
そもそも専業してまで取る価値あるのか?
仕事して職場で人間関係やってたほうが楽しいよな
部屋に篭って気が狂うだろ普通。
373名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:40:52
>>365
つうか金もったいないよ
図書館でいいじゃんつか図書館がいいいじゃん
374名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:42:15
資格の価値云々はもう士業全体にいえるけど費用対効果は最悪だわな
375名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:42:39
>>373
図書館って見た目社会人の人間が勉強なんかしてるの?
376名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:06
新設分割・・・出ると思わなかった。 沈没しました。
377名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:07
>>361
答練で常に合格判定を取り続けて早○年、受かってない奴が知人に2人ほど居るけどな。
自分の場合、答練でE判定を平気で取るけど、未だに彼らに本試験の得点で負けた事ない。
答練成績上位者が本試験で良い成績収めてると思わない事。
378名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:07
民法改正で、対抗要件主義なくなったら、どうなるん?
379名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:12
>>371
実際そうだよ
Wで結果だしてたんなら尚更
380名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:23
>>365 別の図書館に行けばいいじゃん。遠くても運動不足解消にもなるし
381名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:43:24
>>368
Lの配信ってどこにありんす?
みつからなすorz
382名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:44:25
>>378
司法書士なくなるだろ
383名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:44:26
>>374
医者はまあまあいいよ
384名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:44:57
あれ?もしかしてもう来年の試験は民法改正後なのか?
385名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:45:15
>>377
それは精神的なものじゃね?
本試験のプレッシャーに弱いとか
386名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:45:17
>>378
形式主義を採用して、試験は楽々、業務は倍増、なんつなwww
387名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:45:40
気になる
388名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:46:18
まだ20台の奴は公務員受けろよ
公務員になったらおっぱいの綺麗な嫁もどっかから降ってくるぞ
389名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:46:30
午後の択一を全肢検討する時間がないのが致命的だわ。
全肢検討しないと厳しいよね。
390名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:46:57
>>384
おれもそれが心配なんだが
391名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:47:01
知り合いに40代道程の公務員もけっこういるけどなw
392名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:47:05
>>350
魔物の仕業ですよ。
データじゃはかりきれないことがおきます。
393名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:47:28
>>377
面白いこと言ってないでお前がはよ受かれよw
394名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:47:29
>>382
携帯からなんで貼れないが
Lの全体のトップに速報のリンクあるからそこからゴー
395名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:47:48
>>389
そうでもない
396名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:48:02
「自習室」でググると月に1万円ぐらいで良さそうなとこ一杯でてくるが、これではダメなのか???
397名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:48:12
>>388
26でも公務員ってなれるのか?
もう年齢制限ひっかかってた気がするんだけど

そして採用試験で高得点とる自信がないぜ
398名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:49:27
>>397
20代までいけるよ
祭事とかは
399名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:08
国Uも余裕
400名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:14
キャリアは年くってたら無理だけど2種レベルなら可能じゃね
まあでも2種だぜ、司法書士の方が聞こえはいいわな
401名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:25
>>396
検索したけど魅力的な自習室あるな
一万くらいでいいな。隠れ家みたいでいいかも。
402名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:33
答練でアホみたいな高得点取ってるのも凄いと思うが、やっぱり別物なんだな〜。
403名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:36
>>398
まじかよ
っつってもやっぱ採用試験で点数とれるきがしねえええ
404名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:51:43
やはり今年は波乱のの年だ〜
405名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:52:07
>>389
概ね問題ないが、32問オを激しく読み間違えて落としたのは痛かった
406名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:52:31
まぁでも民主党は国家公務員採用減らしたからな
407名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:53:01
であんたらオランダみるの?
408名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:53:03
自習室ビジネスなんか有るとこみると
勉強してるやつ多いのかな?
409名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:53:38
答練・模試で良い点とっても実力があるとは限らない
しかし,実力のある人は良い点が取れる
410名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:53:39
>>407
なにそれサッカー?今日なの????ハァハァh
411名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:53:42
>>403
自分も26だが、来年落ちたら祭事うけるよ
412名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:54:14
予備校講師も答練の成績は一切気にしない事って言ってる奴が多いと思うけど。
真面目に勉強して2年目以降に基準点割るようなら撤退した方が良いと思う。
413名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:54:27
公務員も斜陽産業だと思うぜ、長い目でみたら
ただ偉そうにできるのがいいんだよな
414名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:55:01
商業登記Q2、株式移転と混同して計画予約権無いから登記事項無しだって、
全部斜線引いちまった。去年は抵当権設定の申請委任ないから本人確認不十分で
懲戒だ、司法書士として登記できねえって斜線引いたぜ。

今の最大関心事は、課税標準額だけ点をくれないかということなんだが、期待していいか?
415名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:55:21
嫁が公務員
俺は専業wwwwww
416名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:55:22
>>409
どうせ実力の定義が曖昧なんだろ?

答練を受けた身としては答練上位が実力ないとは到底思えない
417名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:55:53
>>412
それでも3年目,4年目に初めて基準点を超えてそのままに合格する人はいる
418名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:56:12
>>411
来年サイジ受けることをお薦めするわ
サイジになってからのんびり書士試験やったらいんじゃね
419名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:56:15
>>411
祭事の試験ってムズくないの??
420名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:56:34
そういえば今回の試験って混同の問題出た?
421名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:57:32
俺んちに来れば良いよ
4つくらい空部屋ある。
クーラーは無い
1h1000円でどうよ?

合宿向けにボロ家貸し出しもやってるからそっちもどうかな?
冷暖房完備、周囲は住宅&田畑の片田舎、DQNはいないし星空も綺麗
風呂は壊れてる
1日7500円、電気代別
422名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:57:48
>>414
去年の俺とナカーマ
423名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:58:07
>>414
来年は空気よもうな
424名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:58:08
>>412
2年目以降に基準点突破率が100%超えないから難関だと思う
425名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:58:13
>>416
Wを含む3つ以上の模試,答練を受けてそれでも成績上位なら実力はあると考える
426名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:58:38
>>414
空気を読まないと
427名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:59:36
>>419
司法試験やってたら余裕
428名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:00:22
>>421 ものすごい搾取だなw日本人とは思えないw
429名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:00:46
>>425
はいはいおれおれ
WもIも合格判定でました
それでも22でした
ありがとうございました
430名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:01:33
答練成績上位者の中には化物みたいな奴も確かに居るが、過去問軽視してる連中が多い気がする。
マニアックな論点には滅法強いのに基本的な部分が解ってなかったりするからな。
431名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:02:03
>>425
Wだけでいいよ
Wで取れれば他でも取れる
432名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:02:08
>>427
司法試験ておれは書士しかやってないぜ
それでもいいのか?
433名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:03:54
>>432
もちろんだめだ
434名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:03:56
>>430
つーか最早基礎は勿論マニアックな論点も抑えてないと合格出来ないよな
435名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:04:06
裁判所行くと昼休みに職員のお兄さん達が卓球したりしてるよね楽しそうだな。

俺もこんなとこに就職すればよかったと思う。
436名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:04:30
祭事って試験が司法書士のあとなら
よかったのに
437名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:04:56
決めた!今年は完全に勉強しかしない!!オナニーも禁止する!
438名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:05:03
>>433
じゃあ祭事も無理じゃんんんんんんn
439名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:05:07
>>430
基礎をおろそかにしてたらトウレンで上位にこれないよ
440名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:06:09
>>438
教養があればいいんじゃね
441名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:06:11
金オナだけはできん、金オナできるようになったら
俺も人間的に成長できるんだが。
442名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:06:26
>>437
おれが変な点数とったのもそれかもしれん
毎日オナってた
443名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:07:50
>>440
教養が問題
教養って高校とかの勉強内容なんだろ?
高校卒業から10年近くたってるのに
いきなり教養で得点する自信ないわ
444名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:07:56
箸にも棒にも引っかからなかった人は教材をオークションで売ってください。
どうせ法改正で使えなくなりますって。
445名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:07:58
ひとつ気になったから聞いてみたいんだけど、

祭事って、人物試験ってあるけど自信あるの?
あと、この試験受かることと任用やれることとは同じなの?
446名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:08:03
>>429
おまえさ、合格判定取るじゃなくて、「常に」「上位に」いなきゃならんのだよ
447名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:08:37
答練信者って意外と多いのな。
答練の問題で本試験どんぴしゃ当ててくるのは基本問題だけと言うのに気付こうぜ。
448名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:09:09
>>447
そんなことはない
449名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:09:32
>>438
冗談だよ、みんな言ってるようにパンキョ―が問題だよ
大学まともなとこなら大丈夫だよ
450名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:09:34
>>447
これが現実だな
451名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:10:29
>>445
それがあるから怖くてうけられないヘタレなんだが
452名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:10:42
>>446
はいはい常に上位キープってました
453名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:10:58
>>447
そんなこと思ってるからおまえうかんないんじゃないの
454名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:12:21
俺の友達は祭事に逃げて、受かって可愛い祭事の子と同棲
そんな俺はあと1年司法書士やらなくてはならないのだろうか
455名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:12:34
でも答練って2年連続して受けるまでもないよな?
456名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:13:06
>>447
それを見抜けないのがクソヴェテww
457名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:13:06
>>452
常に上位で22なんかとるかよw
22なんか講義きいただけで取れるレベルだろうがw
458名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:13:18
>>429
まじで?どういうことなのよそれ?
答練で合格判定にカスリもしなかった俺ですらもっと取ってるのに。
459名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:13:47
トウレンを批判する講師も多いね。
過去問の焼きまわしだと文句が出るからマイナー論点選んで出してると。
ベテラン受験生を鴨にしてる商売だと。
460名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:14:07
>>454
おまえもサイジに逃げればいいじゃん
461名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:15:21
落ち着く!
462名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:15:21
答練は答練の問題の焼き回しなのになwww
答練は答練の過去問を持ってないと点数はとぅれんwww
463名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:15:30
>>453
受からないのは怠け者だからかもしれねーな。
記述とか書くのめんどくせーんだもん。

本試験だと択一は午前、午後共に30切った事無いけどな。
答練に比べると本試験の択一の方が遥かに簡単だ。
464名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:15:52
じゃあ受けるなよトウレンw
どうでもいいよw
465名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:16:36
確かに一年答練・模試受けると凄まじい量の問題が手元に残るよな。
全部捨てるのももったいないし・・・。来年は年明け以降だけ申し込もうかなぁ。
466名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:16:43
>>460
逃げたら負けなんだ
お前ならわかるだろ?
負けても挑み続ければ勝てるんだ
467名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:17:05
>>457
おれもそれがわからん
試験中の感触は答練だったら28は固いと思ったのに
蓋あけたら22とか
まぁ運だと思って再調整するしかねえかな
468名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:18:03
>>423 >>426 今年は空気を読めなかったんじゃないぞ。単なる思い込みだ。

>>422 空気読んで懲戒くらうより、お互い清く正しい書士になろうな。


課税標準の点くれ。
469名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:18:27
>>452
単に本番に弱いだけ
470名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:18:43
やっぱ本番は独特の精神状態だからなぁ。
向いてない奴はいくら勉強積んでも優秀でも向いてないんだろうな。
471名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:18:45
22は運じゃね〜だろw
472名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:19:51
しっかし、伸びるなー
473名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:20:04
>>469
本番は強いです 実績が物語ってます
ただ今回から弱くなったのかもしれん
474名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:20:06
>>471
確実に実力

本番の点数が実力

答練の点数(笑)です
475名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:20:58
>>470
おれは集中しすぎて周りの音が何も聞こえない状態になったけどな、特に2次の時
476名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:23:06
>>474
なんだこいつとうれんに恨みでもあんのかよw
477名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:23:08
Lの偏差値結構動いてるな
午前29
午後30
6日11時
58.9
59.5
7日1時
58.3
59.2

やけになったのが荒らしてるのか
一息ついてみんな動き出したのか
いかに
478名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:24:50
ふ〜んこのデータ見る限り・・午前は28か
午後は高そうだな・・
479名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:25:01
>>476
でも>>474は真実だろ
本試験が全て
ここで点取らないと何の意味もねえ
480名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:25:08
>>478
みんな偏差位置55付近をさぐっているんじゃない
481名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:25:55
>>476
ほらや みたいだなw
482名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:26:00
28ー27−43がおれの予想だよ
483名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:27:35
29-29が俺の予想
484名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:27:35
Lの477以外の点の偏差値無いの?
485名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:27:37
>>477 >>9から結構上がってるな
486名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:28:25
まあ本試験で22じゃあ終わってるというのは真実だけどw
487名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:28:41
>>485
いや点数違うからw
488名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:29:38
>>483
おまえそんなに択一いいの?
489名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:32:20
>>484
あらよっと!
答練E判定常連でーす☆

総合 192 210 138.2 62.8 5位/ 570人中
択一午前 93 105 70.4 61.3 23位/ 570人中
択一午後 99 105 67.8 62.9 7位/ 570人中
490名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:34:48
おまえの点かどうかは怪しいが
データ自体は本物っぽいなw
できたら30ちょい下辺りが知りたいな
491名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:36:48
記述が不得意なんだね
で、今年もだめそうなの?
492名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:37:27
>>490
心配しなくてもこんなもの捏造しねーよ。
紛れも無く俺の点だ。
それに毎年この位の点取ってるから、今年も特別期待してない。

負け癖付いてるからなー。
493名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:38:48
毎年って何回目?
やっぱあなたの嫌いな当連受けた方がいいんじゃ・・w
494名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:42:07
司法書士って午前の実体法の解釈学よりも判例先例の結論に従った実務が重要な仕事なのに
午前が高得点なら午後は低くても合格できるって流れがいい加減どうにかしてると思うのは俺だけか?w
午後の点数高い奴の記述の採点しっかりして午前の点数を乗せるような形が本当の実務試験と思うんだけど…
午前重視な感じがいよいよ今年はホントに泣ける
495名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:43:13
>>490
おぉまじで悪かった。許せw
なんだ答練はうそか…

で記述どうよ?
俺は不当でちょいレアミスが…
496名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:43:25
まあでも記述の配点最近あがったわけだし
497名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:02:14
>>491
>>493
今年で5回目
2回目から毎年この位の点。


答練でE判定の常連って言うのは本当。
記述が不得意すぎて泣ける。
ホント自分でもどうかしてると思う。
択一は午前も午後も1時間で仕上げるけど、記述の答案を仕上げるスピードがお前初学者?って言いたくなるほど遅すぎる。
文字を書くスピードが遅くて、文字を早く書く練習してた。
今年は書く量少なかったから助かったけど。
不動産9割 商業が6割くらいだと思う。

あと、答練は嫌いな訳じゃないんでそこの所は勘違いしないでね。
本番にはアクシデントが付き物だから、時間を半分にしたり、悪条件を揃えて答練に望んでみたりと色々と試す練習として非常に重要だと認識してる。

択一に関しては本試験で得点する為に必要なノウハウは持ってると思うけど、記述に関してはこっちが土下座してでも教えて貰いたいくらいだ。
498名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:06:30
本試験で点がとれる人は一般的にとうれんでもてんとれるけどね〜
記述苦手ならひるまちの講座受けたら
499名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:07:51
>>497
嫌がらずに練習するしかないよ。
俺はまだ択一基準点ちょい下レベルだけど、記述は何度も答練の問題を繰り返して解いたら伸びた。
最初は俺も苦手意識あって吐き気したけどね。
次第に時折合格者レベルの点が出るようになったよ。
500名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:08:08
>>494
本当だよな
今年午後32っていう模試でもとった事ない点数とって記述も完璧なのに午前26だぜ・・・
501名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:09:41
>>497
書式のその採点が去年までの結果を踏まえたもんなら
枕高くして寝たらいいんじゃね?
だって合計50越えだぞそれ
502名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:11:30
しかしまあそうだとすると午後択一を記述と独立させるくらいのことはしないとなあ
503名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:12:50
二日に分けるか、合格者半分にして年二回にしてくれないとそろそろ死ぬ
504名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:16:53
つーか試験は春か秋かせめて冬にしてくれよ
505名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:22:11
てか役員変更登記の多い季節だよな。
補助者殺しだよな。
506名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:35:49
>>497
あと今年落ちるとしたら
記述の点数高く見積もるお前の心の弱さが一番の問題
507名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:55:20
さてと、簿記の勉強もおわったしサッカーでもみるか
508名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:04:07
行書でもとるか
509名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:36:21
会社法はまじ過去問一切必要ねーな
510名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:55:55
結局今年は簡単だったのか?
すごい悔しい
511名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:57:24
あれ。。。おいら祭典したら
午前22
午後18
おわりすぎ
予想より各5点少ないんだが
512名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:05:54
>>217
>本人申請でやりゃ問題ないわけだし。

問題ありすぎです。
行政書士が登記申請書を作成すること自体が違法です。
無報酬であっても本来業務への誘因(釣り餌)になるからアウトでしょう。
本人申請にして表に名前が出ていなくてもなぜかバレるよ。
513名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:14:41
>>511 予想道理でも十分オワタだ
514名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:18:40
午後は過去問意味あったのかな?
515名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:23:56
>>513
惜しくなさすぎて絶望した
どこをどうすればいいか途方に暮れてる

実は4年目でつ
516名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:28:14
>>515
宅建・行書は取得済みかそうでなければ受けるんだ。
簿記も2級までならできるだろう、情報処理もあるよ。
517名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:35:49
消灯は過去問必要だったのか
518名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:38:50
>>515 この試験でどうしたらいいのかわからないという意味なら、自分がどんな勉強してたかなど書いてないと、言いようがない。
519名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:43:28
>>516
簿記以外は取得済みでつ

過去問・テキスト・条文が受かる材料だとおもう。
材料は合ってる。
でも料理が下手くそなんだよな…
520名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:49:01
>>518
過去問は2回
テキスト読み

問題見ても2つくらいまでしか肢が切れない。
それもあいまいだったり。
まずは厚い合格ゾーンより、肢別本を完璧にしようかと思う。
521名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:00:07
何歳だ?
522名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:11:33
過去問たった2回なら取れなくて当然だよ
4年もやってそれなら
向いてない
523名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:19:20
>>520 さっきはオワタなんて酷いこといって悪かった。

どんなテキストを何回読んだりしたのかわからないけど、一つ一つの知識がかなり曖昧だろうから、制度趣旨やら要件の“理解”の“繰り返し”から始めてみてはと思った。
ほかに単純暗記しかなさそうなものでも、だんだん自分なりの意味付けができるようになる。

一度に全科目は無理なので、科目ごと得意なものをふやしていくとか、年内にやってみてはどうだろうか。
体験記とかみたりして、試したりしてもいいし。
使ってるテキストと相性はいいのかな?
このスレの中でも色々参考になることあるから、いろいろ見て検討したらいいかも。

いずれにしても自分にあったやり方なりは自分にしかわからないから。

まずは、そんなとこかな。
524名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:27:46
向いてないんじゃなく勉強時間が足りないんだろ、圧倒的に
525名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:56:47
一年目で失敗した点数だとおもた
526名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:28:23
>>511
今年の試験は普段の実力マイナス5点っていうのもありえるな。
問題自体は基本的だが点数がとりにくい。
普段どおり取れた人や本試験受けずに解答だけだけだしている予備校は
例年通りというがそんなこたあない。
勝負のあやで点数伸びなかったひとも結構多い。
527名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:29:47
一年目以降の覚えるスピードと忘れるスピードが等しいのでは
528名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:51:54
>>526

そんなことは毎年似たようなもんで
今年だけ特別なんてことはないだろ  バカか
529名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:52:26
>>527 天才あらわる
530名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:53:07
商法はスーパーの屋上で鳥売ったにしろよな
問屋はかろうじて取れたけどさ
531名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:57:44
>>528
おはよう、馬鹿君。
だからそれが例年よりすごいってこと。
532名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:00:12
だが今年の問屋の問題をとれた人はラッキーだったよな
逆にいえば実力以外の運で差がつくような問題はだしてほしくなかったな
そんなことで俺達の血の滲むような努力の結論を決めないで欲しい
ところで問屋はともかく昔民法で仲介人の問題あったよなw仲介が終わるまでに依頼人が死んでそのあと仲介が完了したらその相続人は仲介料を払わなければならないか?とかいうww
533名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:05:29
>>532
なんかあったなw


んなもん払うわけねーじゃん普通→× で、判例読んでねーよW
534名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:06:12
今年の記述基準が去年と同等以上だとすると、
新設分割(別管轄経由申請)を大筋で書けたか、or不登でほぼノーミス。
どっちにしろ受験暦1年程度の奴には無理じゃない?
合格者はヴェテだらけになるのかね。
35くらいまで落ちてくれないかなーーーーーーーー。頼むよーーーーーー。
535名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:07:09
足切りは29 30と予想
536名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:08:14
いやいや、アシきりは25 28
ソースは自分
537名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:09:33
書式はミスしやすいから、落ちるけど、35よりは高い
538名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:10:52
というより28、26だよ 
539名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:12:02
>>533
たしか相続するという可能性もあるところを論点にしてると思うんだろうけど
この場合仲介料は後払いでかつ相続しないという結論を覚えていた
だからイを軸にしたんだ
そしたら撃☆沈
540名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:12:39
レック偏差値からすると午前27
541名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:13:38
なんだかんだで、かなり今年は出来がいい人が多いと予備校関係者も言ってるし
アシは28、28 
542名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:14:24
今年は午前でかなり大量に足切られそうだな
543名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:15:22
>>179
択一は32 29でした
2欄に抵当権の変更を書くのは厳密な論理では間違っているけど、試験作った人はそこまで考えはいないと思うんですが、希望的観測でしょうか?返事遅れてすいませんでした。
544名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:15:47
>>541
どこで言ってるの?
姫野やハゲは午前の出来がみんな悪いって言ってたけど
545名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:21:25
>>544
ハゲ言うな
546名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:26:42
>>544
トータルの話じゃねぇの? 時間配分も余裕だったし。
午前28だって、去年より1問下げてるわけだし
午前だけみて、去年より全体の難易度上昇とか考えるアンタは頭弱めかな。
547名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:29:29
>>546
何言ってんの?
午前の出来が悪いって言ってるじゃん
全体の難易度なんて一言もしゃべってないだろ
548名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:30:27
>>547
541が言ってることだろ
お前バカすぎだろ
549名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:31:50
>>547
うわぁ・・
550名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:33:05
なんか痛いのが一匹わいてるな
551533:2010/07/07(水) 07:38:36
>>593
問屋は自腹切って仕入れたり支払ったりするが仲介は仕入れが無い
だから仲介は成功報酬でいいだろハハハ、でイは消えた
善管注意義務は両方あるだろ、金取ってやってるんだからハハハ、でウが消えた

こんなんでも午前25かよ
どんだけ他のとこ弱いんだ自分
552533:2010/07/07(水) 07:41:13
>>551>>539だな
将来に絶望して未来にレスしてしまった
553名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:43:08
>>542
実力者達が斬られそうだな。
554名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:45:49
もう択一の採点くらいは終わってるんかな
555名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:47:42
機械に通すだけだからな
だけど分量が・・・
556名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:47:58
問屋の問題って、知らなきゃ解けないような問題じゃなくない?
俺も知識としてはどの肢も知らなかったけど、午前は時間たっぷり余るから
10分くらいかけてじっくり考えたよ。

まず比較的簡単に肢ウが切れる。
善管注意義務っていうのは民法でも財産法のほとんどに適用されるもの。
軽減されるのは無償の寄託契約の場合くらい(これは民法の基本知識)。
一方、問屋であれ仲立人であれ商行為を業とする者(=商取引のプロ)。
その注意義務が民法の無償寄託契約と同じ程度に軽減されるとは考えにくい。
まして「委託者のため商行為の成立に尽力すべき義務を負う場合であっても」
善管注意義務を負わないとする肢ウは誤りであろう。

で、そこからは迷ったけど、肢イが切れる。
問屋と仲立人の具体的な違いまでは覚えてないけど、どっちも何らかの取引を
代理したり仲介したりする者ってことくらいはイメージでわかる。
商取引のプロとして契約の仲介をする者が、契約のための「費用」ならともかく、
「報酬」を契約未成立の時点で得られるというのはおかしい。
だから肢ウほどではないが、肢イも他の肢に比べると誤りである可能性が高い。

そして解2の肢アと肢オを見ても、上2つほどの違和感・疑問があるとまではいえない。
よって2を選択。

結局、善管注意義務の基本的理解と問屋・仲立人が大体どんな職業かというイメージさえあれば
あとは常識感覚と時間使ってでも解くくらいの粘りでいけるんじゃない?
557名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:48:17
>>554
それ何時も思うが、択一だけ2週間くらいで結果通知して欲しい。
558名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:52:07
>>543
確かに申請順序に関し問題文が読みにくいのはあった。

権利変動の発生順とか○土地の所有権からとか書いていてくれたらなあ。

559名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:52:25
お役人さんがそれくらいスピーディーなら中国に追い抜かれてないでしょう
560名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:53:24
>>556
こんなどう見ても捨て問に10分はかけられないだろ
今年の問題なら俺は憲法や見直しの方に時間をかけたな
561名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:54:26
おそらくまだ200枚ほどしか機械に通してないでしょう
562名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:55:07
>>559
いっそ中国で採点してくれれば、なんかの間違いで受かるかもしれん
563名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:56:59
>>562
支那人ばかり合格しそうで嫌だw
564名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:57:59
二千何百人の記述の採点は相当めんどくさいだろうから、択一の採点はとっととするだろうねえ
565名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:01:49
記述は手書きじゃなきゃダメなんですかッ!
穴埋め選択肢じゃだめなんですか!
566名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:05:17
上位2000位以内あたりなら、実際司法書士の仕事はできるはず
567名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:07:57
>>560
あ、もちろん時間の使い方はその人次第だからそうやってギリまで他に取り組んだ
のであればそれも全然アリだと思います。
そうじゃなく過去スレ見てても「択一は午前でも60分」とか言いながら
「問屋は糞問題」みたいな流れが多かったからちょっと言ってみました。
568名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:10:02
>>561
仕事がなくなるからコピーに1時間とかのお役所仕事ですね。
569名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:14:13
問屋は糞問題だろ。

正解はたまたまだろ。そもそも現実社会と異なる結論にも関わらず、自分の法的思考が正しいと思わない方がいいよ。
570名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:17:49
旧司法試験並みに悪質な試験になってきたな。
571名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:24:00
>>558
ほんと、そうですよね。これで-16は納得いきません。-するにしても5点とかにしてほしい。
572名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:27:25
>>569
あなたはどう考えてどれ選んだの?

自分の法的思考が正しいなんて一言も言ってない。
未知の問題が出たら何もせずに糞問題って他人の所為にすんの?
自分の勉強過程で身に着けてきた法的思考や解法を信じるしかないでしょ。
573名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:28:37
下波線までして、別紙1から、と書いてあるし。
乙区権利の登記は、甲区が終わらないと申請出来ないし。

名変を落としたのと同じミスなんだよ。
574名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:30:05
>>569
言い方がアレだな
575名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:32:46
>>571
2〜4欄崩壊で-16じゃ済まないのでは?
576名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:38:47
・申請件数・税額の最少な
→数次相続はまとめて
→及ぼす変更は一括

・一括申請が必要
→別紙1別紙2の甲区の登記は題意上の前提登記

・別紙1の土地から
→1、2、3欄が決まる
→一括申請もスッキリ収まる




厳密でも何でもない。
ただの初歩的な思考
577名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:45:16
>>574
問屋レスは口調が両極端だなw
問題見た瞬間
何これ?わかるわけねーよwwwwと思ったやつと
何とか自分の法的思考能力で解こうとしたのにキッパリ分れたんだろう
578名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:47:31
4ヶ月半民法だけ勉強して
今年の本試験民法だけ試し受験したら
点数が7点でした。
俺は馬鹿なんですか?
579名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:51:24
問屋の問題、俺も間違えたけど確かに今冷静に各肢読んでみると、解けてもおかしくなかった気がするな
580名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:52:29
全然馬鹿じゃない。
普通。
581名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:54:08
>>580
お前責任持って
今度からこいつ担当な
582名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:55:52
みんな触れなかったのにね
5839:2010/07/07(水) 08:58:03
おはよー>>9だけど。

>>477ほどじゃないけど、少し動いてるな。

晒しとくわ。
午前28、56.8、128/581位
午後30、59.2、52/581位
584名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:59:08
煽るわけじゃないが、民法や会社法でやられた実力者達は辛いだろうな…。
585名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:59:12
今の段階で27,27といったところか
586名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:02:54
>>583
おはよー
>>477だが
午前29→58.3 84/581

午後の分布が午前に比べて
やけに上に集まってるな
午後26はアウトな気がしてきた
587名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:02:59
午後27、28辺りの人のデータ見たい。
588名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:04:37
>>583
午後30問
2と3どっちにしてる?
589名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:05:56
午後で4つくらいあった割れ問って結局どれかに収束したの?
確かW27L28辰30とかいう微妙ラインだったから気になる・・・。
590名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:07:06
>>589
姫野のブログに変遷が載ってる
591名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:07:28
>>586
おはよ。

ってか俺ら以外のおまえらも晒せよwww
592名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:08:32
>>584
今年って民法会社法の問題って
実力者にはムズかったの??
593名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:13:26
>>592
横ですまん
俺が実力者かどうかはともかく
民法は去年とほぼ同じじゃね?
例年に比べて特に簡単ってことはない
会社は難しいとかじゃなくて出題者がアレだな
594名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:16:00
>>590
ありがとう。見てきた。
第30問が2なら27、3なら28って感じ。やっぱ微妙ライン・・・。
まぁ記述商登もボロボロなんだけど。
595名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:16:49
>>589
wの解答が最初からしっかりしてたぞ…
にしても突破おめ
596名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:16:55
>>592
ムズイっていうか傾向が違うからな
それと個数問題や、あいまいでいやらしい問題が多い印象だったな
それが予備校の解答を右往左往させた理由みたい
午後なんて最初解答割れがなんと4〜5問あっただろ
597名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:18:10
姫野が割れ問を調べてくれてるのか
いいやつだなw
598名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:23:13
>>595
ありがとう、って言っても大丈夫?
ただ記述がダメなんです。せっかく午前バクったのにー。
599名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:24:04
でもさ〜午後が午前より高くなることは無いでしょ。
600名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:24:26
いくら予備校の講師が分析しても、法務省の公式解答が変ることはないのだ...ムダな努力をwww
601名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:25:22
例年、解答はWが正しくて、基準点はLが精度高い
602名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:25:54
実際予備校の出した最終的な模範解答と法務省の解答が違うってことありえるの?
603名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:26:12
>>602
稀によくある
604名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:27:49
>>600
それは思うよな
予備校が必死こいて解答出しても
出題ミスすれすれの問題とかはヤツらの気分次第だもんな
けど講師が無駄な努力って思うのはどうよ?w
605名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:28:00
稀によくあるってwww
606名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:29:03
今、LECで点数入力してきたけど、偏差値が表示されないのはなんでだ?

ってか、LECは、午前7問目の肢1も正解にしてるから、正解してる人が多くなって、実際より少し偏差値上がって表示されちゃうよな。
まぁ、1を選んでた人は、7%しかいないみたいだから、ほとんど影響なしだけど。

ちなみに、基準点をガチで予想するなら、27、26ぐらいだろうな。
午前28or午後27もありえるが、総合では、53か54で、逃げ切りが59か60だろ。
LECの速報でも、午前は27か28って言ってたけど、講師の予想より出来が悪そうだし、午後は26か、どんなに上がっても27って言ってたから、妥当だろ。
煽りは無視で。
607名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:32:06
27、26程度だろうとは思う
もしかすると午後27の可能性もある
608名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:32:51
>>606
成績表示ってボタンをぽちっとな

午前7もそうだし午後30のこともあるからな

基準点に関してはそんな感じだろうな
午後28とか言ってるのはあんま現実的じゃないよな
609名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:36:50
去年スレで足きり28って騒いでて
610名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:39:47
実際スレや予備校の予想基準点より同じか下かになるだろうな
611名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:41:53
低めに言うやつより高めにいうやつのほうが多いからな
612名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:44:48
>>611
いってるやつは確実にその基準点を越えてるだろうからな
613名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:44:51
午前は30
614名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:46:37
一言言っとくが、お前らの基準点予想が俺の気持ちをどれだけもてあそんでると思ってるんだ
615名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:46:48
なんかまた停滞だな
おやすみー
616名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:46:48
>>612
いや、わざと低めに言うやつはほとんどいないが
嘘ついて高めに言うやつは結構いる
617名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:46:58
毎年これくらい盛り上がらないもんだっけ?

これで、例年どおりなん?
618名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:47:41
でも今まで午前の難易度でここまで難解だったって意見はなかったよね。逆に去年まではそんなに難しくなかったなって意見が圧倒的多数だったね
619名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:47:44
過疎の理由

1 2ch自体過疎
2 今年は午前難化、午後も去年よりは難化
3 記述に重大な欠陥がない
620名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:50:52
>>616
まぁいるだろうな
621名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:51:43
午前 26 
午後 27 
記述 45 
と予想
622名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:52:26
あきらめ組が多い?
623名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:53:03
嘘ついて高めに言う理由は何よ
どんなに高得点とってたって基準点低いほうが合格可能性高いんだからさ!
624名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:53:13
>>614
すごく気持ちわかるw
625名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:53:53
俺昨日予備校の事務局の人に聞いたんだけど、択一が多分クリアで結果待ちって謂ってきた人が例年に比べてかなり少ないって言ってたよ
626名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:54:31
>>623
そもそも合格に関係ないやつがボーダーのやつを不安にさせて楽しんでるんだろ
627名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:55:40
>>626
そうか、、、ってことは俺、完全に楽しまれてるな
628名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:56:11
この語呂合わせでいけました

問屋の米を 買いたい 買いたい

629名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:56:18
今までの話を総合すると
午前23
午後23
記述32

総合180ってことでOK?
630名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:57:25
午後受けなかった人増えてた感覚あるんだけど、どう?
631名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:57:47
28-27-48 逃げ切り61 が俺の予想
記述は周りの出来を見ても高いと思う
632名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:57:48
>>621
的中してそう。
633名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:00:05
>>630
横浜だったけど、午前いて午後いなくなった人ほとんどいなかった。
っていうか、俺のまわりは誰も午前で帰らなかったよ。

ただ、午後白紙は結構いた。

多くの人が午前が点が獲れてるか獲れてないかがわからなかったんじゃね?
だから、ひょっとしたらと、午後までいたのかと・・・
634名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:00:34
>>593>>596
いやらしい問題が多くて点取れてない実力者も少なくないってことか??
それならおれも納得して来年の勉強に励めるんだが
635名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:00:41
やはり合格点が高い年の次は合格点が低いんだよ。よく計算されて作問してるんだな
636名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:00:52
俺のとこ(100人くらいの部屋)では午後不在はそんなにいなかった。
最初からいない席はいくつかあって、あと俺の隣のおばちゃんが記述白紙で出してた。
637名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:01:44
記述は基準点そんなにあがるかね?
上はあっても45(約六割五分)
辺りが妥当なとこだと思うよー
638名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:01:50
>>626
合格にかんけいないやつ・・あたってるかもな
あと昨年までで既に合格した人がてきとうな予想して楽しんでるんじゃない
639名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:03:32
組織再編なんて簡単なのにね
難しいって先入観だけ
640名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:03:56
>>627
逆にわざと低めに言う奴は
今は安心させておいて結果発表時に奈落に落ちる様
を楽しむ奴だ。
そんな気の長い悪党はほとんどいないだろ。
641名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:04:13
俺は記述去年より下がると思うよ。

去年、解答用紙に面食らったとしても、
今年に比べればすげぇ簡単だったし。
642名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:04:58
予備校だけ簡単言ってる
感覚ずれてる講師は使えないと思います
643名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:06:14
俺は申し込み期間末日に出したのに、周りほとんど出席してた
だれだよ遅めに出したらのんびりした雰囲気で受験できるとかいったやつ
644名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:06:53
>>642
予備校の見解が一番客観的だよ
645名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:06:55
>>634
模試高得点=実力者なら
そこそこいるだろうな

基本疎かにして答練模試で高得点取るための勉強してるのが結構いるからな

きちんとした対策立てて勉強してたなら
午前悪くても27、28はとってるんじゃまいか?
646名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:06:56
>>643
郵送。
647名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:07:22
>>633>>636
あぁじゃたまたま自分の周り多かっただけかも士れなイ
200人位の教室だった。

帰りは混むから遅く帰ったから帰り道での他受験生の会話や雰囲気もわからなかったわ 
648名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:07:29
>>630
俺の横列なんか午後は7人中3人しか残ってなかった。
集中してたから試験終了後気付いたけど。
午後の試験中に帰る奴もちらほら。
649名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:07:33
平成18年の午前の基準26だけど、なんでこんなに
低かったんだ?
650名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:07:39
>>641
去年の解答用紙って独特だったの?
初受験なもんで。
問題が別紙形式に戻ったのは一昨年からだよね。
651名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:09:01
>>645
唐恋で高得点とる勉強と本試験で高得点とる勉強は同じでしょ、何いってんのあんた
652名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:09:37
午後、途中退室、俺の教室一人もいなかったような・・・
200人以上の教室だと思うんだが。
653名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:09:43
まあ模試の成績優秀者の7割が合格しているというデータがあるからな
654名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:09:50
>>649
27だぞ
655名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:10:27
>>649
H18は難しいよ、解いてみ
656名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:10:47
>>643
最近そのやり方が広く知られてきてみんな同じことを狙うから返って
終わりの方が混んでたりする。
自分が受けた2年前の時、自分のいたらすと50人前後で自分含めて
3人も合格してたのはフイタ。某地方。

657名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:10:51
>>651
そうじゃないヤツもいるんだよ。世の中には…
めんどくせーやつだなw
658名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:11:36
>>645
去年本試験でそこそこ取れたから、とりあえず
そのままの勉強で今年は答練やったらそこそこの点数取れた
そんで本試験ボコられたけど何が間違ってたのかわからないんだぜ
659名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:13:22
>>653
見事に3割に入ってしまった/(^^)\
シーズン中は模試上位で落ちるヤツってなんなの?プゲラ
って思ってたけどまさか自分がそうなるとわwwwwww
660名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:13:28
2ちゃん通説修正
午前27+1
午後27
記述45
これでいい?
661名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:13:28
>>656
別にふくほど大したことじゃね〜じゃん
その程度の塊ふつうだよふつう
662名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:13:48
>>654
ほんとだ。間違えた。ありがと
 
>>655
今はやめとくわw
663名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:14:00
>>658
去年は推論が多くて、法律知らなくても
国語能力が高ければそれだけで点数取れる問題多数だった。

特に民法なんか、これで差なんかつくのかよ?
と思ったら案の定芦きり高得点。
664名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:15:46
>>660
記述は低いと思うが。
商業の2欄と4欄できた人あんまりいない。
665名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:15:47
>>660
記述マイナス2点が良いと思います。先生
666名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:16:13
>>663
去年推論が多かったんだ
でも推論とか関係なく点数とれまくったから
推論多めとか関係ないと思うわ
667名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:17:13
>>660
記述45たぶんいかないよ。なんだかんだで35前後だ
668名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:17:15
>>660
午後27(-1)
669名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:17:16
>>658
ちなみにどんな勉強してたのか言ってみるんだぜ?
670名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:17:25
>>658
とうれんでそこそこしかとってないのがまずいんじゃね
あにおたのとうれん結果でもおれてきにはものたりん、Wで結果だしてない
Wで常に上位(50位以内)目指すべきだよ、万が一にも落ちたくない専業は
671名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:18:02
実際すごい採点されるからな記述
自分が思ってる以上にできてないと思うぞ
だから35も十分ありうると思う
672名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:19:02
>>666
推論というのはちょい言葉が悪かったかな。
センター試験の現国みたいな問題って感じかな。

とにかく、2ちゃんでは30点すら芦きりではないか?
って感じだった気がする。
673名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:19:20
>>645
基本を疎かにしてなくても、今年の午前はね…
674名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:19:26
ここ見てる人って
2〜3年目の合格可能性ある人達?
675名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:19:48
>>669
普通にみんな言ってる感じで
テキストまとめ→過去問→ミス修正
の繰り返し

本試験も全部肢切れたつもりだったけど
予想以上に間違ってたっていう感じだぜ
676名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:20:20
ファイナルアンサー?
午前27+1
午後27-1
記述42〜43
677名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:20:30
すごい採点されるってさわぐやつは自己採点ですごい採点してるやつ(盛ってる)だよ
30代はないよ、低くて40前半
678名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:20:31
>>674
ほとんど落ちる人たちが中心です
679名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:21:27
>>676
午前は30
680名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:21:46
>>677
トウレン受けてて自己採点はないだろ・・
681名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:22:01
>>670
おれも答練でTOP狙いたかったけど
E判定でも受かるヤツゴロゴロいるって聞くし
去年はとれたから答練用の勉強はあえてしなかったんだぜ
682名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:22:19
>>676
俺は実は
午前と午後が逆なんじゃないかと思う。
午前27−1
午後27+1
記述38〜40
683名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:22:38
>>671
35は言い過ぎかもだけど
模試と同じ気分で自己採点してたら
えらいことになるわなw
そういう奴らが自己採点高く見積もってるのを願ってる俺がいる…
684名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:22:55
記述が簡単=完璧ではないから。完璧だったとしても、最後はバランスだ
685名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:23:20
>>682
午後が午前を上回ることはあるかな?
基準点が公表されてから、前例はないね。
686名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:24:04
記述は山本禿先生が少し下がるとの御言葉あり
687名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:24:40
記述基準点35と45なら35のほうが可能性高いが、
たぶん38〜42の間だろう。
去年(42点)より高いってことは無さげ。
688名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:25:32
記述の小さなミスの積み重ねも痛いよね
とくに今年の様に差が出にくい時は。
689名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:25:37
>>681
だから〜万が一にも落ちたくない奴はって言ってんだろうが
Eでもうかる運のいい奴はいるよ
運頼みにしたくないんならそうしろって言ってんだろうが
だいたいトウレン用の勉強ってなんだよ?わけわかんね〜よ
690名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:26:13
>>685
簡単とは言っても民訴系、不当法、消灯法に例年通り難しい問題も散見されたから
基準点自体そこまで変わらないとは思う
できる人とできない人の差がないだけ
691名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:27:50
>>680
はあ?日本語で
692名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:28:49
>>689
答練用の勉強とかいてたら、そら落ちるわって感じだよねw
答練とか模試前に必死にテキスト読んでるような奴なんだろうな
693名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:28:53
>>685
俺もそこが迷うところなんだが、
俺のまわり、午前より午後のほうがみんな点獲ってるんだよ。
午前のほうが、午後より点が高かったって奴がほとんど。
こういう年は午前午後同じ点までで、午後のほうが基準点高いってことはないのかな?
694名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:29:08
>>689
ここだけの秘密なんだけど
いつもの勉強+過去の答練問題で
答練30はいけるんだ

過去の答練の復習がめんどくさくてやらなかったんだけど
今思えばやっとくべきだったのかもしれない
695名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:29:24
>>665
テキストまとめがちょい怪しいな
今年諦めてんなら早いうちに
すみからすみまで読んだら?
多分見たこと無いこと書いてあるから

過去問はその感じだと単なる正誤判断以上のことはやってる感じだな
もうちょい妥協せず細かくやってみたら?

あとは賛否両論あるとは思うが条文読む

本試験のことはよくわかんねwメンタルか?
696名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:29:46
>>685
午前を高めにして切るってことにしてるからな
どういう意図かよくわからんが・・
697693:2010/07/07(水) 10:30:12
3行目訂正


午後のほうが、午前より点が高かったって奴がほとんど
698名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:30:45
>>617
みんなお通夜さ
699名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:31:08
だがlecのデーターでは午後の方がやはり悪いぞ
700名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:31:39
>>695
実際テキストまとめはあやしい
1年目のまとめでやったから多分粗い

メンタルはお祭り男だから本試験は最高潮だった
701名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:32:03
>>693
ないね。圧倒的多数は午後出来てないから
702名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:32:15
>>699
あれ、やっぱりそういうもんかね?
俺のまわりだけ、点の獲り方が変なのか・・・
703名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:32:38
>>693
俺の周りもそうだ。
また、俺自身も午後のほうがとれてる。
単に問題が簡単なだけでは、記述があるから
時間的な問題で必ずしも高得点にならないというのが常識だけど、
今年は事実として午後のほうが点とれてる人が多い。
704名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:32:40
>>699
偏差値じゃなくて分布見てみろ
ちょっとおかしい感じだから
705名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:33:19
>>651
ちがうよね
俺答練はさっぱりだけど、
本番で択一はいい点取れたし
706名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:33:37
>>699
そうなんだw
失礼。
707名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:33:42
>>702
上級者とかからしたら午後が簡単だったっぽい
総合でみるとやっぱり午後のが弱いのは例年のパターンでしょ
708名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:33:57
>>694
何度も解くのはあまり薦めないが、解説をよく読むのは大事だよ
もっとも良質の解説をしてるとこに限るけど
709名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:34:19
>>693
んじゃ事実として、そいつらとお前の記述の出来はどうなんだ?
710名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:35:31
一定の実力者が午前に失点してるってことかね
711名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:35:48
>>705
それは本試験でいい点とって答練は点とらない勉強だろ
答練で点取る勉強は本試験でもとれる率が高い
例外もあるけど
712名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:36:45
>>705
それはおまえが運がよかっただけ
本当の優秀層はトウレンも本試験も抜群に取ってくるよ
713名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:37:09
午後30オーバーな人って午前が低くね?
714名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:38:21
>>709
不頭は俺も含めてみんなよく良く出来たと。

小党はわけわからんって感じw
ただ、分割消極は一人もいなかったみたいだがw
715名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:39:15
結局皆が思ってるより記述出来てる人もそんなに少ないと思うよ。足切りクリアでね
716名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:40:10
>>713
それはおまえの周りだけ
おかるとなこというなよ
717名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:42:19
>>715
それはあなたの願望でしょう
今から現実みとかないと発表のとき苦しいよ
718名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:42:32
>>708
今年はあまり手を広げないでおこうと思ったとこもダメだったかもしれん
時間あるし新しくテキストでもまとめ直してみるぜ
719名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:43:43
>>715

俺も基本的にはそう思う。
でも、差がすげぇ激しそう。
完璧な奴
不動産完璧+商業登記半分くらいの奴
不動産完璧+商業登記全滅の奴
全滅の奴

この4つのどれかに、完全に区分けされてそうな気がする。
720名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:45:12
>>717
またおまえかw
721名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:45:31
↑そう思います。
722名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:45:42
不動産完璧+商業登記半分くらいの奴までは受かるんじゃね
これでも7割あるからな
723名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:46:03
>>720
まあ択一はLやWのデータが出るからな。
記述で吹くしかないからな。
724名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:47:01
>>700
あー本試験はそれが原因だわ

ハイになると読み飛ばしたり適当な判断する

緊張も良くないがアドレナリン出しすぎも問題
まさに去年の俺w
725名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:47:53
>>720
以前注意してあげたっけ?
駄目と思って勉強しときなさい
726名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:48:09
>>724
みんな一緒
今までの何千時間や多くの犠牲がかかってるんだぞ
平常心でいられるほうがおかしい
727名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:49:02
>>717
希望じゃないよ。去年で41だよ?あなた41で低いと思わないの?そして、今年の3欄4欄をちゃんと説明できたひとがどれだけいると思うの?みんな不当パーフェクトなの?
728名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:49:13
でも、今年は午前30超えの報告が少ないなぁ。
午後もだけど。

実は結構合格点低かったりして。

よくよく考えると、小党のせいで、記述よく出来た報告も少ないような・・・
729名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:50:06
本試験時、集中しすぎて無音状態になる
おれ天才かも・・
730名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:50:21
>>724
なかなか当たってるわwwwww
問題簡単すぎたから調子こいて適当になった感はある
どうせ大したこと聞いてないだろ的な

まぁそれが原因ならいいんだけどな・・・
731名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:52:09
>>729
俺も。
なんでか知らんけど午後、教室の電気が10秒ぐらい消えて
周りの人達がざわざわしてたんだけど、俺はカリカリ記述書いてた。
でもたぶん午前あしきりだけど。
732名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:55:00
w
733名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:55:19
俺の周り午後みんな30越えてるけどな。

734名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:56:07
>>727
希望じゃないよ。>はあそうですか

去年で41だよ?あなた41で低いと思わないの?>思います。今年は45はいくでしょう

そして、今年の3欄4欄をちゃんと説明できたひとがどれだけいると思うの?>けっこういると思いますが、できてなくても記述総合で7割いけるでしょう

みんな不当パーフェクトなの>合格レベルな人は基本それに近いでしょう
735名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:56:36
736名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:57:56
>>733
まわり、午前はどんな感じよ。
俺のまわりも午後30超えはちらほらいるが、
午前が皆無なんだよねぇ。

737名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:58:30
>>714
そこがポイントだよ。
合格する為の策略として、正答率よりスピードを重視して、
午後の問題の2問くらいは捨てる覚悟でいる人が多い。
基準を割らない程度にね。
記述の足きりに合ったら元も子もない。

だから午後択一が易しい問題でも基準は低くなる。
易しい問題かつ択一のみ重視なら高得点あたりまえ。

午前でいかに稼ぐかと、午後択一と記述をそつなくとるのが理想。
でもそれがなかなか難しい。
738名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:59:41
とりまバイトしよー
今から電話かけまーす
739名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:00:37
737がいいこと言ってるから参考にしたらいいよ
740名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:00:47
>>726
いやいやそんなことは百も承知よ
年数増えるごとにプレッシャーは半端ないからな
けどそういうこともわかった上で
自分をコントロールするのが大事ってこと
簡単じゃないけど、そういうこと考えておくのとおかないのとでは
違いはあると思うんだが
741名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:02:13
>>734
そうですか。別に俺も受かれば良いから記述は何点でもいいけど。ただ結果は毎年予想より低いだけだよ。
742名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:03:59
基準予想は高めにしておいた方が絶望を回避できていいよ
743名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:04:48
午前は30
744名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:05:09
>>736
28.29.30が多い。
答練で常に合格判定の人間が午前伸びてなかった(27)のが印象的だった。
745名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:06:27
逆に答練悪いけど本試験午前とれてたって人はどんな勉強したんだろ?
746名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:06:56
734は何がしたいのか
1、荒らしたい
2、自分ができたからあー言ってる
3、自分ができなかったから他人も少しでも不安であれ
4、いや、思ったこと言ってるだけですが
747名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:09:39
今まで伊藤塾の中上級とかアウトプット系を受けてきて
30・30はコンスタントに取れる(今回は記述商登で爆死)

で、来年に向けてはアウトプット系を少しだけ受けようと思うけど
どこのが良いのかね?

ここ見てるとW答練の人が多そうだよな
748名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:09:58
本試験用の勉強ってのが分かんないよね
本試験だって年度によってかなり傾向ちがう(基本的であったり、細かいの聞いてきたり、推論多かったり)わけで・・


749名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:11:10
>>745
テキスト読み込みINPUT重視派の方が本試験での択一の点が高い気がする。
少なくとも俺の周りはそんな感じ。
ただ、INPUT重視派は記述苦手って言ってる人間も多い感じ。
750名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:11:22
>>744
それでみんな午後30超えてるんでしょ。
まわりみんな結構優秀ですね。

でも、やっぱり去年と違って、30超えは少ないみたいだね。
っていうか、やっぱり俺のまわりと一緒で午後のほうが点が高いのかぁ。

今年どうなるんだろ?w
751名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:11:59
>>747
消灯で爆死って分割消極にしたのか?
そうでなければ可能性はあるぞ。
記述7割とか言ってんのはネタだから。
752名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:12:10
>>747
爆死ってどの程度のことをいうの?白紙に近いこと?
753名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:12:23
>>746
AとCです、あと議論には勝っていきたいとかもあるかな
754名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:12:53
本試験用とか答練向けとかはもういーわ
俺が振ったんだけど俺が悪かった
違いなんか無いって人は多分間違った勉強してないはずだし
755名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:13:29
>>751 >>752
残念ながら消極にしたのw
明らかな爆死

3欄4欄はそれっぽいこと書けたけど、意味ないレベル
756名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:15:04
>>755
逆に消極にした勇気を称えたい
おれも消極にしたかったけど勇気がでなかった
757名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:16:15
午前の脚きりは28?29?
どれかに?
758名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:16:17
>>753
おー律儀にありがと
ついでに聞いてもいい?おけな範囲で良いから

1、何年目
2、択一の点数
3、今までに記述採点されたか
759名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:16:25
>>756
積極なら、ある程度は書ける準備できてたんだがなぁ
何を血迷って消極にしたのか・・・
760名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:19:55
>>750
短期合格逃した連中だからねー。
毎年全員基準点は越えてくるから、足きりで午前30はまず無い。
761名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:21:34
>>760
いやいや誰も午前30予想とかしてないから
762名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:23:11
>>759
漏れも分割消極だ。
また来年やろうず
763名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:23:18
データの偏差値からしたら午前は27がガチ
764名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:24:13
>>761
午前は30
765名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:24:35
>>760
それなら、まわりみんな去年午前30超えだったんじゃないか?

今年は26・27・28のどれかっぽいな。

26も28もない気がするので27が本命かなぁ。
766名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:24:57
>>762
来年までこの知識をどうキープするかだな

みんなの言う早稲田の答練てのは良いのかい?
767名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:25:13
午前は29だろ
768名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:27:01
なぜデータリサーチという客観的指標があるのに
29だの30だのいう人がいるのかわからない
769名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:27:45
>>766
レベル高いよ
あなたのレベルが高ければ役にたつと思うけど
770名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:28:26
頭悪いんじゃね?
771名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:29:17
頭は知らんが性格は悪いな。
772名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:29:44
>>765
去年はみんな午前は30越えだったよ。
自分の場合、午前32→31(見解割れの肢間違ってると思うから多分30)になった。
今回は民法でちょこちょこ失点した。
憲法、刑法、民法が去年ノーミスだったんで、この1年民法20時間位しか触らなかったのが原因かも。
773名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:29:45
>>769
俺、WよりLのほうがレベル高いと思うわ。
見たことないことが多すぎて、順位は良くても点が出なくて不安になる。
774名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:30:24
27-26-41 かな
記述基準はまだよめないね
つか司法学院が恒例のやらないとしたら発表まで謎のままか
775名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:30:40
択一基準、ここの多数派の最初の予想が当たりそうだね。
記述もそうだといいな:43くらいか
776名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:31:37
行書うけたいんだけど
どこの予備校がいいんだろ?
ショシはLを利用してた
777名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:32:14
29-29-44
でおk
778名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:33:12
本屋を利用したらいいと思うよ
779名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:34:41
>>772
やっぱりそうかぁ。
俺も、去年午前30オーバーだったが、今年はちょい30足りなかった。
そのぶん、今年は午後択一点が伸びた。

実感としてはやっぱり似たようなもんなんだね。
ただ、データリサーチだとやっぱり午後のほうが点が低いんだよなぁ。

午後は勉強してない人多いのかね。
780名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:35:31
誰もあんまり触れないけど
解説はWが圧倒的に良いよ(択一のみ)
混同しやすい論点とかも付け加えられてることもあるし

問題はどうだろうなあ
Lばっかり受けてるとWに対応できないって話はたまに聞く
781名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:35:59
意外と29−27かもな
782名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:36:34
スレ伸びてるね。
住人10人くらいいる?
783名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:36:46
俺Lのデータリサーチに協力してないんだ
理由 なんかLの普段の手抜き感やいい加減さが腹立つから
すまんの
784名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:37:06
ありうるな、三振ロー救済は国策事項。
785名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:37:33
現在 データリサーチ
午前32 12/598 偏差値62.8
午後31 24/598 60.8
合計63 14/598 62.0

やっぱり午後の方が基準高いかもね。
786名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:38:16
午後の基準点は27あたりに落ち着くんじゃないかと思うんだけど、
午後30越えが去年より多いのは間違い無いと思うから、基準点越えたとしても、基準点ギリギリの人は記述で最低でも7割は行かないと逆転合格は厳しいと思う。
787名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:38:19
>>776
マジレスすると、>>778が正解。
あなたのレベルにもよるが、司法書士で択一芦きりにならないくらいなら
予備校いく必要ないと思う。
っていうか、行政法余裕で半分以上落としたけど、
憲・民・商・基礎法学満点で合格できるはず。
788名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:40:33
午後28の偏差値、誰か教えてよ
789名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:40:42
>>737
それ俺のやり方だ
今回は21問を飛ばした
だが個数問題のひっかけが予想以上に多くかなりひっかかってて結局予定点数-1だ
午前もふるわなかったしかなり厳しい
790名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:44:57
まぁ、なんだ、例年基準点は
択一
2ちゃん基準点 −1〜2

記述
2ちゃん基準点 −3〜5

だからな。
ここにいる奴は、すげぇ頭が良いか、すげぇ性格悪いかのどっちかだから。
791名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:45:33
Wの方が上でしょ。細かすぎる問題は自分で間引けばいい。
Lのどこがいいのか全くわからん。
792名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:46:38
そもそも2ちゃんは基準が二つあるから
793名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:47:12
2ch基準は午前30だからー1で

29となる。
794名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:48:25
29とか30とか言ってる奴、実は1人だけだろ
795名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:48:40
そうだ。2ちゃん通説を引き上げよう。
択一29、28、記述48だ!
796名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:50:35
Lまとめるよ
午前
32 62.8
31 61.3
29 58.9→58.3→58.2
28 56.9→56.8
午後
33 62.9
31 60.8
30 59.5→59.2→59.1

複数時点でわかってるのは書いてみました
797名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:50:46
でも午前は人数の塊によっては切る場所変わるからねぇ
29もあり得るとは思うよ
本命は27OR28だけど
798名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:52:15
レックのスコアオンラインだと、600人中100人以上が午後30越えてるみたいだね。
午後は勉強してたら取れた問題が殆どだったからねー。
この分布見ると基準点は28,29辺りになる気がする。
799名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:52:18
記述の難易は置いとくとしても時間はかからない出題形式だったから択一じっくりできた人は多そうだ
800名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:52:34
このデータからすると27はないか
28はいくな・・午前
つか午後30以上やっぱ多い・・
801名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:52:38
>>796
素晴らしいジョブ!!
802名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:53:28
>>798
お前ちゃんと偏差値みて言ってる?
803名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:54:12
>>796
午後32は61.6だった
804名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:54:22
おいおい午後択一やべ〜〜〜〜ぞ
H19こえてるんじゃね??
805796:2010/07/07(水) 11:54:58
携帯から頑張りました
もっと辱めてくだしあ
806名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:55:35
>>805
来年絶対合格!
807名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:57:19

>Lまとめるよ
>午前
>32 62.8
>31 61.3
>29 58.9→58.3→58.2
>28 56.9→56.8
>午後
>33 62.9
>32 61.6
>31 60.8
>30 59.5→59.2→59.1

便乗して追加!これ皆で完成させようぜ!
808名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:57:38
>>806
ちょ!おまw
問題文良く読んでていい感じなんだぜ?
809名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:58:21
おまえひとりでやれ
810名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:58:23
>>778
本でもだいじょうぶなの?
811名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:59:37
>>810
択一午前はどれくらい取れてるの?
それによるだろうけど、講座はいらないに1票
812名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:00:47
午後33は62.8だった
813名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:02:18
基準点と言うのは、超えなければ不可なのかジャストでも可なのかが解らない。どっちなのでしょうか?
814名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:03:17
どんどんさがっていってる
やばいな
815名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:03:18
よし、俺の最終予想を書いてシャワー行ってくる。

午前27
午後27
記述40

総合213点。
816名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:03:45
30-27-38
817名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:04:19
28-28-41かなあ
818名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:04:28
なんで午後27〜29あたりのデータないんだよw
みんな30オーバーwww
819名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:05:07
ジャストでも可
820名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:05:24
>>813
それに満たない点の者は切り捨て
821名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:07:25
>>819 >>820 ありがとうございます。
822名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:08:43
午後択一は不動産も商業は基本的な問題ばかりだったから、午後択一が悪い連中は記述で殆ど足きり食らうと思う。
結局足きり全部免れるのは30越えの連中が殆どって形になるんじゃない?
毎年記述が苦手で時間が足りないって連中も記載量少なかった分、がっつり答案を仕上げて来れたと思うから、例年のデータは崩壊する気がする。
823名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:09:41
去年の傾向的に、偏差値からすると、午後は基準点下がるんじゃないの?
824名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:10:20
6スレ目ももう終わるというのに…

テンプレ出来てなさすぎ
825名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:11:02
>>822
日本語で
826名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:12:31
【H19】司法書士試験反省会【再来】

でどう?
827名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:13:13
それはスレタイ
828名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:13:42
>>823
下がらない下がらない。
下がっても合否に影響ない奴が基準点を下げただけ。
829名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:13:47
午後のアシ霧は28じゃないか。
27、28か、28、27のどちらかが的中しそうな気がする。
830名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:14:06
じゃあ自分も予想

27-27-38
831名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:14:43
午後29だ!逃げ切れるかもワクテカ





午前24
832名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:16:05
>>829
同意する
833名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:18:53
万が一午前午後28とかだったら来年の受験はより熾烈を極めそうだな。
どっちも徹底的にやりこまないと危ない。
834名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:20:46
後追いしか脳のない予備校が、答練記述で組織再編ばっか出してきそうだな
835名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:21:36
去年1回目の受験
午前25午後20、試験終わったその日から勉強はじめ
1年間1日も休まず勉強し、専業ではなかったのできつかった。
結果今年は午前32午後30、記述も組織再編までカバーしてたので、いけたと思う。

基準点に無縁の人たちは、もう勉強してるよ。去年の自分みたく




836名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:22:46
>>835
おっ頑張ったね。
あやかりたいわ。
837名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:22:54
合格点230位行く気がする。
商業で頭真っ白になったのがどの位居るかで決まりそう。
やっぱ少ないかなー。
838名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:25:03
午前の足きり偏差値って55?
839名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:25:05
>>834
本試験前に出したら逸脱
本試験後に出したら後追い

予備校も大変よ
840名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:26:27
>>838
毎年そんなもんだけど、
去年の午後は偏差値53以下でOKだからな・・・

信頼度も落ちてきたな。
841名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:27:27
来年はもっと理屈こね回し系の問題がでるんじゃん?
原因において自由の着手時期がどーのこーのとか
隣のうちの木が倒れてきたとか
会社の設立までにホテルでぱーてぇーしたとか
んで、商法は船が出港するまでに乗りこまなかった客は全額払えと
842名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:29:06
偏差値なんて信用出来ない。
得点分布の方が信用出来る。
843名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:30:28
>>835
エライ!!!
専業じゃないって事は 独学?
844名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:31:23
>>835
記述ほんとにいけてるの??
そろそろ勉強開始した方がいいんじゃない、去年のキミのように
845名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:32:51
どうせフルタイム自宅警備員だろ
846名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:33:10
来年の商法は匿名組合で
847名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:33:58
今、ちょっと読み返して思ったことがある。
このスレ、夜になると、基準点が低くなって
昼になると基準点が騰がるw

夜にいる奴らは一般人で
昼にいる奴らは全員ニートでそのうち半分は専業だから超優秀で
残りの半分は性格の悪い専業ニートとみた。
848名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:34:35
保険や海商がでてもおかしくないな
849名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:36:15
>>847
なかなかいい分析だな
850名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:36:36
匿名組合何年か前の行書に出たような・・・

プライドにかけて行書のマネはせん気が・・・w
851名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:36:46
>>847
正解。
鋭い洞察力してるな。今年もしダメだったとしても来年受かるよ。
852名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:39:05
仮に午前の基準点を28問、午前の基準点を突破した者のうち上位約2500人が午後29問以上とっていると仮定します。
すると、基準点は午前28問、午後29問となり、午後が午前を上回ることになります。
したがって、午後が午前を上回る可能性がないとはいえません。
853名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:41:48
今年って受験者増えたよね?
合格者も増えるのかな??
854名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:42:41
>>841
船以外、全部有名論点じゃね?
855名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:42:51
>>852
可能性はなw
856名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:43:55
>>847
>性格の悪い専業ニート乙
857名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:43:56
まあ普通に考えて午後が高い可能性はかなり低いだろ
28−28、28−27、27−27のどれかと見た
858名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:45:21
>>857
そこで午前26ですよ
859名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:47:15
835です。
独学ではないよ。専業ではないは仕事しながらの意味で。今昼休み
今年はじめて答練なるものを申し込んだ。(答練パック2社分)

毎日の条文読み込みは、念のため今でも続けてるよ。
2、3か月勉強しないと、かなりチカラ落ちるから。
860名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:48:49
仕事しながら答練二つ掛け持ちだと…?
861名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:50:23
>>857
それは個別に祈りを捧げてくれ
日頃の行いが27を26にする事もありうる
862857:2010/07/07(水) 12:51:35
>>858だった
スマソ
863名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:52:24
Lの得点分布が見れなくなった
864名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:54:07
>>854
有名論点をさ、甲説乙説丙説で会話形式にして穴埋めさせるとかさ、
単に判例は?と聞かずたとえば、
裁判員裁判をどう思いますか?
甲 今まで市民が厳しく罰してほしいと思っていたことが反映されていいと思います

教授 でもそればかりだと被告人の人権が守られないようにならないですか?

乙 犯罪による結果や損益に注目すれば避けられるとおもいます

以下延々と〜みたいな国語の問題ですか?っつーのの穴埋めが出そう

あ、倉庫運送もよろしく!おまいらアマゾン好きだろ?
byさがわくろねこ
865名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:54:23
Lはかたくなに午後30問を3にしてるなw
俺はそのほうがありがたいが
866名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:54:46
>>861
日頃の行いか…
午前26は消えたな。
867名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:55:03
>>859
念のためというより、その本試験記述の浅い分析ではかなりの確率で必要じゃないの
868名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:55:28
>>858
午前26かぁー。
ないこともないが、やはり27の気がするなぁ。
でも、個人的には28だったら、26のほうが可能性高い気がするから、
可能性がないわけでもないと思うが・・・
869名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:55:51
>>866
どんだけ日頃悪行三昧なんだw
870名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:55:57
鈴木大介全開だな
871名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:56:18
>>859
どんな勉強方法とりましたか?
872名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:56:31
>>864
ちょっと落ち着いた方がいいな。
873名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:56:53
>>847
その分析力を活かして来年も再来年も試験がんばれよ
874名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:57:59
>>521
26でつ

>>522
人によるだろうけど、やっぱ過去問最低3・4回は必要?
4年目なのに初学者と同レベルとおもたよ
向いてないと言われてもマジで言い返せないw

>>523
トンクスです。おいらもオワタと思ってるw
まずは絞り込んで繰り返さなきゃ勝負にならないよな。。。
参考になりますた

>>524
2年ちょい専業やって基準超えなかったから、
就職して兼業に切り替えたら勉強時間が一日3時間くらいにww
疲れて寝る日もあった

働いたら時間を無駄にしないと思ってたけど、
ただ働いてるだけじゃなくて、精神力も強くないとダメだ(当たり前

そろそろ甘い自分を卒業しまつ

>>527これはマジであたってる


875名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:58:26
>>869
専業してるからwww
戦後生まれの日本人じゃ不埒な悪行三昧になるwww
876名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:58:51
市町村長は成年被後見人の後見開始請求ができる
ってのは合格レベルの人には知ってて当たり前の知識?
877名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:59:35
でも確実なのは、問題文がやたら長くなって落とすための国語、速読能力を要する
問題になってきているよね。
もう今のままだと差がつかない。抜本的な制度改革しないと。
878名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:00:40
>>876
ルーピーの保護者になったりするしな。>自治体の長
879名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:00:50
>>876
実務でさえしらないやついるよ
根拠法令も試験科目外やしな
880名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:01:23
>>876
はい。
881名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:02:49
>>877
とりあえず大学受験したらいんじゃね
882名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:03:09
>>877
民訴系書式導入とかw

でもまあ、民法が改正されたら民法と、
会社法の条文を聞くだけで差はつけられると思う。
883名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:03:49
>>881
その際、数学は必要なのか?
それが一番の問題だ。
884名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:04:01
>>875
誹謗中傷に耐えながらの専業も結構大変だがなw
885名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:04:36
>>875
お前、警備員くらいやれよ。
まじで。
886名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:06:02
>>884
まあ、カネに限らず周りで支えてくれてる人が大変なんだよ。
何をどう言っても専業は専業してるだけ。
887名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:06:34
Lの最終集計っていつ出るの?
888名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:07:29
>>887
9月28日じゃなかったか
889名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:08:11
2wだっけ?>レクの集計
890名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:09:16
伊藤塾って司法試験も解答公開するの遅いよな
なんでだ?
891名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:09:32
知り合いでH20年に択一基準点で何とか合格した人いるから、何とか信じて待ちたい。
892名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:09:58
組織再編ってそんな難しかったか?
書いたこと無いってだけで、普通に実体分かってれば書けるはずなんだが。
ああいうので戸惑っちゃう人は、択一を解くときに常に記述を意識すればいいと思う。

ま、そんな記述完璧だった俺も午前で脚きりなんですけどねw^〜^;
893名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:10:50
>>852
偏差値より先に午後択一の方がふるい目が細かい事知らんの?
894名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:11:09
9月は発表でしょ
895名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:11:19
会社法・商業登記法の打率が悪いのでハゲ本注文してきた
896名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:12:02
警備員っつっても色々あるだろ。
パチンコ屋やスーパーの駐車場入り口もあれば施設警備もあるし。
897名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:12:17
午後30問目って、イ・ウは×で間違いないだろうけど、エはなんで×なの?
解散の日を就任年月日として登記する、でいい気がするんだけど。
898名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:13:09
無職で専業なら犬飼って散歩の仕事すればいいのに
899名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:13:26
その足は即切れないとちょっとね
900名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:14:20
>>896

自宅が抜けとる。
901名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:16:21
駐車場と施設警備員と道路工事系
どれが一番楽なの?
902名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:16:27
自宅警備員ならおまえら既にやってるだろ。
図書館にいつもいる変なおじさんとか自習室の主かも知れんが。
903名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:17:31
>>901
完全に予想だが、多分施設だと思う。
でも、施設にもよるが、劣等感とか一番感じそうだがな・・・
904名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:18:27
マンションの管理人は?
905名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:18:51
近所で高名なロードマンサーに聞いてみたら

足きりは29になるだろうとおっしゃってた。
906名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:19:23
LECは午前問7を肢1でも正解にしてるけど、誤ってるんだったら直してくれよな。
そんな俺は肢1にした7%の人間。
907名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:19:39
>>902
お前、自宅警備員なめんな!
近所の目とか気にして、家の外に出(れ)ずに
家を守らなきゃいけないんだぞ。

完璧にこなそうと思ったら、旧司ですら目じゃねぇ大変さなんだよ。
908名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:20:34
>>905
まじか
間違いないな
909名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:24:04
マジレスするとマンション管理なんか大変だぞ。
休日出勤して総会に出て住民に吊るし上げ食らったりするんだぞ。
910名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:26:12
やっぱヘルパー持っててよかった。
昨日面接いって即決だったもん
在宅の登録なら時間選べるし
すでに仕事入ってるし

生活支援\1550/hご馳走様です
911名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:27:07
うん、だから代書屋選んだのだ。
912名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:27:35
うちのマンションでも
「管理人に支払う報酬が高いのではないか?
というかこいつら不要ではないのか?」
というのがよく理事会の議題になってるな
913名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:27:49
>>909
フロント乙
914名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:28:16
午後足きり27は無さそうだな。
LECの得点分布で28以上が現段階で174/605人だぞ。
って事で午後足きり28以上確定。
915名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:29:19
>>914
そうだな。
29 28 49
もうこれでいい。
916名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:29:35
29くらいかな?
30は流石にないし
28だと受かりすぎる
917名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:31:15
>>914
午後は29以下は無いってW
だって自分ですら29取れたんだもん
ちなみに潔く分割できないってかいたからな
918名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:33:02
近所の家の室内飼いの猫がよく窓の外を見張ってるな
自宅警備員てあんな状態か
919名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:34:45
猫は可愛いという仕事を立派になさってるじゃないか
920名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:36:02
猫なんて汚いから大嫌いだが
921名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:36:43
哀れな仕事だな。
922名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:37:52
代書屋なめんな
923名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:38:01
俺今回3回目だけど、一年間集中して勉強できる連中がすごいと思うわ。
去年の八月にモンハン、年末にはポケモンやってたから、全然勉強できなかったもん。古びたお守りマラソン、固体値厳選廃人と化してた。4月からは必死こいたけど、週1日休み(時々二日)は普通だったし。

924名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:39:03
>>923
そんなかんじで今年は何点なの?
925名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:39:37
>>923
なんか仕事してるん?
926名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:39:54
基準点に遠く及ばない人間でスコアオンラインに成績入力してる奴は稀だと思うから、ここの偏差値の方が全体の偏差値よりは高くなる。
28が本命、もしかしたら29ってとこだと思う。
足きり30は無い。27も無いと思う。
927名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:40:43
>>924
29、31
928名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:41:23
あああああああああちきしょおおおおお
来年から問題全部英語でだしやがれぇえええ
929名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:42:06
30-27-38
930名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:43:25
>>925
フリーター。
931名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:44:00
俺の予想:文句ねーだろ?

29−29−43

ごれくらいでないと行書レベルに試験に転落したとしかいえないな。
格上鑑定士にはもちろん、予備試験もむーりー
932名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:44:25
掲示板へのカキコミのお仕事w
933名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:47:24
午前29は当然だろ
でなきゃ難関じゃない
934名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:48:37
そうそう、28や27なんかで回避できたら明らかなゆとり試験
935名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:48:48
格上鑑定士w
変なのわいてきたね
936897:2010/07/07(水) 13:49:59
>>899
その理由を教えて。
最初の清算人の就任年月日が登記事項じゃないのは知ってるけど、
設立時取締役の場合だと、本店移転のときは設立日を就任年月日として登記するはずだよね?
それと同じような扱いになるんじゃないかと思ったんだけど。
937名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:51:35
論文にビビッてマークシートに逃げ込んだやつらの最後の砦だろう。
938名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:52:01
>>936
ヒント 清算人に任期はあるか?
939名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:52:48
>>937
おまえには砦ないけどなプププ
940名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:53:14
当たろうが当たるまいが何のリスクもないからって好き勝手なこといいやがるなーどいつもこいつも
941名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:54:05
97%も落ちるんだろ
29でいいじゃないか
942名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:54:29
Lの午前27の偏差値ってわかる人いる?
943名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:54:30
>>940
比較的まともな早起きニートが去って
楽天的な昼起きニートが現れる時間だからな
944名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:57:55
>>942
記述と午後は出来たのか?
945名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:59:30
今年落ちても
また来年もがんばりなさいっていう親ばかりなの?
946名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:00:50
>>945
おう!
947名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:01:12
今年は午前の部でほぼ決定だったわけかw
ロー生なら楽勝だし午後は簡単

普通に三振救済でした。
司書ベテおつかれさんw
国も味方してくれなかったねw
948名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:02:11
>>944
いや、自分は30−32なんだけど、
午後が基準高そうなので逃げ切りが気になって。
午前29はさすがに高いなと。
記述は不当ほぼ完ぺき。商等2欄ボツ&1欄小ミスぼつぼつっす。
記述足霧におびえてます。
949名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:07:10
早稲田の予想問題
不登記述、的中してたような?
950名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:07:42
ロー生は書士試験受けないだろ
こいつは構わないほうがいいのか
951名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:08:58
不動産登記法はあの手の問題はどこも答練で出してるでしょ
952名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:09:00
なんで今日はキムチ臭いの?
953名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:09:48
三振したら受けるだろ
仕方なしに
954名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:09:52
>>948

なるほど。俺も午前30or31午後32or33なんで点数同じ位だわ。
逃げ切りは確かに気になるよな。
もしかすると択一で逃げ切りってのは無くなったのかもしれん。
今年は午後択一じゃ差が付かなかったっぽいし、記述で合否が完全に分かれそう。
実務試験らしくなって来たって事か。
955名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:11:32
いやロー生もうけるひといるでしょ稀に
おかしな書き込みしてるのはロー生ではなく最下層の人だと思うけど
956名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:12:26
三振ロー生が午前楽勝なわけないだろ
というか民商は普通に新司の択一より難しいんだが
過去問見比べてみろ
957名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:12:36
>>954
記述は 完全に補助者有利の試験に定着した感じだね
958名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:13:09
最下層というのは無資格者のベテのことですね。
959名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:13:14
>>936
精算人は清算を完了するのがお仕事で、
その会社は既に半死しており清算の範囲でしか権利能力が無く、
いわば清算を完了させるまでが任期のようなものなので、
どっかで一回登記しとけば公示として十分だから
960名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:14:28
>>957
そう?
補助者を買い被りすぎじゃないか。
961名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:14:30
>>958
そうでつ・・・
97%のおいらでつ・・
962名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:16:47
>>958
確かに試験に受かってないやつが下層だなんだいってもなw
世間じゃ司法試験以外ベテなんてエタヒニン扱いだし・・・
963名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:17:16
>>960
買い被りの意味 わかってる?
964名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:17:32
ところで第二欄に商号変更とか役員変更入れた奴どの位居るの?
965名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:18:34
>>962
あなたが何かの試験に受かっているようには到底みえませんが
966名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:18:40
この試験でわかった事
ヘルパーか運転免許かフォークリフトかビルメンもってると
とりあえず親に負担かけずに生きていけるということ
967名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:19:26
税理士みたいに科目合格があるでなく、院免あるわけでなく
落ちればゼロの一発試験
つーか落ちればマイナスサムだったか
968名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:19:34
基準点午前29だとLマニ、アニヲタ足きりだろ
969名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:20:29
>>964
それが気になるんだよね。
これが今年の地雷なんてことない?
970名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:20:30
午後5問目は5で確定ですか??
971名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:20:55
>>964
いっぱい
972名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:20:58
>>965
単純馬鹿だねキミはw
また落ちるよ
賭けてもいいw
973名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:22:13
>>963
は?
974名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:23:21
>>962
いや、司法ベテもえたひにんだよ
シケタイ読んでるだけで特権意識持ってる馬鹿乙!
975名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:23:37
>>970
はい確定
過去問の焼き直し
976名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:24:38
>>975
じゃー終わった。
午後26
977名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:25:03
>>969
間違いなく今年の地雷は商業第二欄だよな。
書けば書くほど減点ww
978名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:25:45
当日の速報メールで出てた辰巳の解答(午後)は
間違いだらけだったなあ・・・

あれで34点取れてたから、ぬか喜びしちゃったよ
979名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:26:29
>>954
記述の出来はどうでした?
980名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:26:43
まあでも2欄の配点は8点ぐらいじゃないか?
商号重任添付書面と減点されまくって2欄は0点になっても他の欄には影響ないよな。
981名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:27:18
建てました。

平成22年度司法書士試験反省会★7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278480417/
982名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:27:42
29-28-42満達はここで可能性検討するよりも
判例集よんでろってこった
983名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:34:21
>>979
不動産は2件目の物件に及ぼす変更し忘れて免許税と不動産の特定のミス
商業は第3欄の理由で冒険したのと、4欄で免責うんたらで誤魔化した。
あとは添付書面のミスが2件位。
984名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:39:31
 消灯2欄、8点だとしたら、択一ほぼ3問分。
経由申請の時は、役員変更等同時に申請できない、って択一の問題
だったら、肢一つ分の知識がなかっただけで、失うのはダメージ大き
過ぎて泣ける
985名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:41:04
ふっ、分割消極・2欄で商号と役員変更した俺には関係ない話だな
986名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:41:26
しかし、午前失敗したやっ暴走だな。実力者だと勘違いして失敗したひとが、Lの偏差値でなんだかんだ言ってる。可哀想
987名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:42:16
>>983
商等経由できたんですねっっ。
自分も択一なら間違えない論点なのにやはり魔物にやられたようです。
きっと上位合格ですね。
おめでとうございます。

ちょっと用事があるので今から出かけます。
988fg:2010/07/07(水) 15:07:56
123
989名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:09:23
択一突破者のうち記述足きり食らうのはどのくらい?
990名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:10:37
991名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:12:07
992名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:12:16
>>989
半分ちょっと
993名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:12:54
10000ならみんな合格
994名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:13:41
995名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:14:04
さすがに
30−30−45以上はもう予備試験の準備だな。
996名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:14:38
>>992
トン
997名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:16:31
大雑把に言うね
午前通過:1/6(5000人)
午前・午後択一とも通過:その1/2(2500人)
記述まで通過:その1/2(1200人)
最終合格:900〜1000人
998名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:23:57
憲法難しかったね
999名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:24:24
憲法対策はちょっと考えたほうが良いのかしら
1000名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:25:18
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。