平成22年度司法書士試験反省会★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
(´・ω:;.:...

【平成22年】司法書士試験反省会【7月4日】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278062586/

平成22年度司法書士試験反省会★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278227211/

平成22年度司法書士試験反省会★2(実質3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278247270/

平成22年度司法書士試験反省会★3(実質4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278247279/
2名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:59:49
   前    後   記  記70 合格
21 87(29) 75(25)  − 41.0 221.0
20 84(28) 78(26) 19.5 26.5 189.5
19 84(28) 84(28) 30.0 40.5 211.5
18 81(27) 75(25) 31.5 42.5 202.5
17 87(29) 78(26) 25.5 34.5 203.5
16 78(26) 72(24) 31.5 42.5 197.0
15 84(28) 72(24) 36.0 48.5 208.5
14 81(27) 75(25) 32.5 44.0 206.0
3名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:01:11
102
4名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:07:39
オレも地味に午後難しいとおもった。去年は33-31で記述あしきりだったけど、今年は31-26でぶるぶるしてるよ。
希望的観測だけど
28-26 39
の218点合格、ってとかろか。
5名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:08:39
マイナーは結構簡単だけど後半崩れたなぁ
6名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:32:29
午前 27-29
午後 27-28

ここには100%入る
逃げ切り点は62-63

ただし記述が簡単だったので、ほぼミスがない程度じゃないと点が伸びない可能性が高い。
不登商登とも、ある意味、雛形そのままだし。
7名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:33:22
勇気出して採点した。
W、Lともに
28 26
午前は商法で-4・・・、午後は11問目までで-5・・・供託全滅て・・・
8名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:33:44
スレ立て乙
9名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:00:35
27-27
くらいだったら逃げ切りも60くらいになるかなw
10名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:04:37
去年は民訴が難しかったからか分からないけど今年消灯の択一細かかったから、案外午後は25・26あたりじゃない。執行、保全も間違ってる人いそうだし
11名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:11:11
午後の30問は2で確定ですか
Lは3になってますが
12名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:13:00
供託は去年が簡単すぐる
13名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:14:59
書式…商登・・・・おわった・・・・・・・・
14名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:16:40
とりあえず前スレ梅ませんか皆さん
15名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:22:28
>>11
まず2で間違いない
Lは根本が解説でイとエにしか触れてない
ウの引っかけに気付いてないようだ
16名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:36:53
>>15
ありがとう
本番では3で解答しちゃったんだけどね
見直したらどう見ても2かなと思って
17名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:37:59
解答はどうやらWの信頼性がもっとも高いみたいね
18名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:39:36
>>15
サンクス。
とりあえず今年度は根本の講座は絶対取らないことにする。
19404:2010/07/06(火) 01:47:58
前スレの者ですが岡山の人いたんだねー|´・ω・)
友達になりたいなーワッチは34歳だけど・・・
とりあえず福山市在住なんだよねー
受験仲間ほしす・・・
今日は発泡酒呑んで今から午後の回答見ようかなと
20名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:49:21
>>13
商等書式終わったって・・・・どんな感じなの?
よかったら教えてください。
21名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:01:52
今年だめだった97%の皆さん、
司書続行しますか?ローに入りますか?
22名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:08:17
   ,.、   ,r 、  : : : :.:;〃从∧ヘゝ: __ゞ、__ヽ `ヾ'! レ' ノ´ ̄`゙'ーく_,.  ゝj;;:゙:;゛`ヾ;:;゛`ヾ;;'; 爻人ヾハ :;゛`ヾ;::;゛`ヾ;;';
   ,! ヽ ,:'  ゙;  : : : :::;:〃ソハゞヾ      `ヽ  } :;;/'´  〃´  _,j  ;:゙゛;';;:::'゛;:゛゙''゛ヾ;:゛ ノノソハヘヽ:;゛`ヾ;::;゛`ヾ;;';
.   !  ゙, |   }   : :: ,,:;ヾ;:゛゙''ヾ;::゙';: `゙'ー==ッヾ、」 :;i' ーy' {´ 、/__,. ::;゛`ヾ;;:::'゛゙ゝj;;:゙゛;' 彡〃l|lミ ミヾ、:;゛`ヾ;::;゛;;';
    ゙;  i_i  ,/   ; ; ;;'"゛゙ゝj;;:゙゛;';;:::'゛;゛゙''" || `ヽ, :::レ'ニソ::|___,ノL____,.- ::;゛`ヾ;;::゙ゝj;;:゙  ノ/〃く》ヽミ`ヽ::;; ;: :,' : :
    ,r'     `ヽ、 : ;ヾ;;::':;;゙';:;゛`゙ゝj;;:゙:; ∧||∧ `}':;i!´ / ,r‐‐´     ;:゛゙''ヾ;::゙ゞj;;:゙゛;' 〃从∧ヘゝヾ\''j'; : :
   ,i"        ゙;  ; ; ;; ;;;;::.:. .i .:.::i.:.:.:.: (  ⌒ ヽ j L,ノ:::/  .:.:.:.:.:.;.;.:.;.i.:.:;.;.;.;.i.:.:.:.:.:.i.;.;.; ∠彡〃ゞヾ`ミ : :,, :  :
   !.         ,!  ; ; ;;..;;;;;.:.: ll .:.:ll.:.:ll;.; ∪  ノ :}!: ,┌────────┐;;.:.:;; ll;.;. ノノ |i;;;{ ヽヾ_;;, , ,,、 ,: . ..
   ゝ_      _,r''   ; ; ;;.;.;;;;::: || .;.||.;.;;|| ;. ∪∪  :|! ;;:|:|  ようこそ 樹海へ │´  ..;_,. -‐‐', ,j_,;;l ''゛゙´´
    /`'''''''''''''''"ヽ.  .;: ; ;; ;;;;;;;;;:. i ! ;;i.!;:;:;:i:! :;:;:;:;:: .;.;.;.;l! :;i:└───┬┬───┘;´`.:.:. . . . . ..:.:::;;;;;';:.:.: : : : .
    |      r';  ;: ; ;; ;;ニ二;.;´.;_'';;:::':;;:'';;.;.;.',;;;:;;';:;.;j|; :;;i_,.二ニニニ││==‐-''". :. : .: .:.:. .....:.:.:.... ::.;;;;:;;:.: : : : :
    ゙';:r--;--:、‐' ;: ; ;; ;;.:.:.:.:.:.:. ̄`゙'ー--.;.;..,_,.-'"´ ̄jl;;:;:;]ト、_.、  ;,││ , , ,.:. :. :.: .:.:.:.:.:.:.: .:. :.:.:.:. ...:;:;.;:.:.:.: :. ,: ,.,.: :,
    ゙---'゙'--゙',.,.,、 ,, ,. ,,, 、.:.:.:.:.:_,. -‐ '"´ ̄. :. :.::.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:..,.,,. ,、,││,,.,,., ,., ,. : .:. :.:. ., .,.,. . .,, :,:,.,.
23名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:17:34
ミッフィーは菜食だから樹海じゃ逝けないだろ
24名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:40:31
「お布施しろ」 今年もダメポ 独学は 7月4日は お布施記念日
25名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:44:21
過去問レベルだったのはどの科目?
26名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:55:05
>>21
もうローいく
27名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:02:19
LECの速報会のストリーミング(民法)見たけど
突っ込んだ話は、ほとんどなかったよ。
去年の根本はもうちょっと解説らしい解説をしてくれた気がするが。
28404:2010/07/06(火) 03:02:51
今確かめたら午後18だったわ|´・ω・)
過去問レベルは刑法とかじゃない?
商業登記も簡単だった気がする肢ね
29名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:26:31
例えば中村俊輔が、今後も前向きにサッカー小僧を貫き次のWCを目指すのだとすれば、
それはそれで何歳になってもやればいいと思う。また、男がパイパンワレメにぞっこん
で何歳になってもその美ラインにこだわり続けること、これもありでしょ!いわんや司
法書士資格おや!  
30名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 04:10:20
歯っ?
31名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 04:24:40
ぱっ?
32名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 04:44:18
>>28
午後18とか死んだほうがいいレベルだな
33名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:03:57
確定期日の定めの登記は主登記ではされません。
34名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:35:09
>>33
基本からやり直して来い。
35名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:38:01
講師の上から目線が強烈だった。

パンフレットやガイダンスで甘い言葉で誘惑したくせに。

36名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:39:45
金とった後だからだろ
37名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:53:48
これだけ説明しても未だに元本確定期日の定めが主登記でされないって言ってる奴らって大丈夫か?

本試験の緊張感の中で元本確定期日の定めと元本確定を勘違いしたと言うなら理解できる。
実際、自分も元本確定の登記と勘違いして間違いそうになったしな。



不動産登記法
(抵当権の登記の登記事項)
第八十八条  抵当権(根抵当権(民法第三百九十八条の二第一項 の規定による抵当権をいう。以下同じ。)を除く。)の登記の登記事項は、第五十九条各号及び第八十三条第一項各号に掲げるもののほか、次のとおりとする。
一  利息に関する定めがあるときは、その定め
二  民法第三百七十五条第二項 に規定する損害の賠償額の定めがあるときは、その定め
三  債権に付した条件があるときは、その条件
四  民法第三百七十条 ただし書の別段の定めがあるときは、その定め
五  抵当証券発行の定めがあるときは、その定め
六  前号の定めがある場合において元本又は利息の弁済期又は支払場所の定めがあるときは、その定め
2  根抵当権の登記の登記事項は、第五十九条各号及び第八十三条第一項各号(第一号を除く。)に掲げるもののほか、次のとおりとする。
一  担保すべき債権の範囲及び極度額
二  民法第三百七十条 ただし書の別段の定めがあるときは、その定め
三  担保すべき元本の確定すべき期日の定めがあるときは、その定め
四  民法第三百九十八条の十四第一項 ただし書の定めがあるときは、その定め

この条文見てもまだ訳のわからない事言ってるようなら、この試験から荷物まとめて即刻離脱することを強くオススメする。
38名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 05:58:59
司法書士は試験など受ける必要なし
登記所勤務で長くお勤めすればだれでも貰えるオマケ資格(笑)
なんで受験なんかしてるのか意味不明
39名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:04:27
今北ので流れがよく分からんのだけど
BTには根抵当権の確定期日の変更は必ず付記登記で実行されると
いう記述があるぞ
40名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:10:49
>>39
>>37は最初から確定期日の取り決めがある根抵当権設定契約をしたら、
設定の登記の時点で極度額やら債務者やらと一緒に期日も登記されるから、
当然、主登記でされることもあるよ、と言いたいのでわ?
もし、期日なしで設定して後から「やっぱ期日きめよーよ」「いいよ」となったら、
そのときは>>39が言うように変更になるので付記になる。
41名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:11:44
>>39

おまいさんの言うとおり、元本確定期日の変更登記なら必ず付記登記だ。

逆に質問するが登記事項は登記されないのか?
申請したものしか登記されないのか?
登記するってそもそも何?

ここをまずきちんと理解しような。
42名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:16:39
今来て流れわからないなら、午後問18の問題文と肢を見ればわかるよん
43名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:25:02
設定登記と確定期日の定めの登記を勘違いしとるな
44名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:30:39
370条について別段の定めは常に付記登記です
45名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:35:18
>>44
×
主登記、付記登記どちらもある。
思い込みが激しいのね。
46名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:37:46
あっぁぁっ
47名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 06:39:24
>>46
おじいちゃん、どうなさいました?
48名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:05:25
昨日は憲法、今日は元本確定の話題ですか
49名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:07:30
元本確定 ではなく 確定期日の定め の話題だよ
50名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:08:37
370但し書きは承諾書いる??転抵当権者?
51名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:11:37
確定期日を定めた場合と思うよね。

過去問みたら、〜の登記とあるが、今回はそれがないよね。
52名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:29:26
引っ掛けにやられてしまっただけの話
53名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:30:22
国語の試験かよ
54名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:43:20
でもな、書士の仕事は書面や電子情報の漢字一文字間違うだけで、
現実に重大な影響が発生するわけで。
地役権と地上権が一文字違いの同じ様なものだ、なんて言ったら失笑どころじゃないだろ。

やはり文字の違いで、登記事項たる確定期日と、権利変動たる元本確定を間違うことは許されないだろ。
55名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:46:33
確定期日の定めと元本確定の話じゃなく、後から入る確定期日の定めと皆勘違いしたのだよ。

逆に所有権以外の権利にされる処分の制限について主でされる例外なんてないのかね?
56名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:49:24
話題になってる問題文誰か書いてくれー
57名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:49:31
元本確定なんて思ったのは少数。
確定期日を定めた場合と思うのが通常。
地上権の差押えもみとうきなら例外あり。ただ
イが正解だろうね。
58名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:53:03
>>55
いずれにせよ文字から権利変動があったと誤解したんだよ。
59名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:57:30
なんで確定期日の定めの登記が主登記でされるんだ?
398条の6第2項で398条の4第2項を準用してるから不登法66条は問題にならないと判断したんだが



60名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:00:30
登記事項として確定期日の定めが初めから登記されていたら主登記という引っ掛け。

ただそれも根抵当権設定登記であって確定期日の定めの登記じゃないんだよね。
61名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:00:38
おまいら元気だな          俺は何から何をしたらいいかわからない
62名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:01:45
元本確定の登記は付記だろ
63名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:01:54
おはよ〜
で、足きり予想はどうなったの?下がった?
64名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:03:09
銀行から確定期日の定めはどういう風に登記されますかと聞かれたら

主登記または付記登記でされますと答えよう
65名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:03:59
>>60
正直「え?」って感じなんだけどwww
受験生なめてるのかよw
ベクトル的に言ったら元本確定を誤りにした人の方が多そうだが本試験でそう考えれたやついるのかな?
66名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:04:48
>>60
言葉を注意するとそうなるよね。それだと設定登記になるよね。
67名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:08:07
>>41
考えてみるとアレだな。
正解はイエの4で間違いないと思うが、登記事項となるものについて、
主登記か付記登記かの問題で聞くなよなって思うねw
この問題については、俺はさすがに、出題者にその違いを理解してるのか、
小一時間ほど問い詰めてみたいわw

これ、何気に相当意地の悪い問題だと思う。
H14あたりにも、いやらしい問題あったけどね。H14-27とかだっけな。
68名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:09:42
元本確定じゃなくて確定期日の定め!何度言ったら解るんだ!このど低脳が〜!
69名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:11:20
>>65
結局、エは確実だから、オが常に付記登記でされるってことを知ってるかどうか、
で判断しろってことなんだろうね。
イは引っかけというか、無理矢理入れてみたって気がするw
70名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:12:23
てか
個数問題で素直に聞く方がまだましな件
71名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:12:41
29・28でほぼ決まり
72名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:13:14
>>69
そうかな?
司法書士受験生は処分の制限の登記より根抵当権の登記の方が、
知識があるんだからイかオで判断するなら確実にイで勝負をかけるはず
それならば>>59みたいに考えるはず
だからそこは引っ掛けにして・・・とかまじないわ
73名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:13:54
ちゃんと勉強してる受験生であれば所有権以外の権利にされる差押が付記でされる事
なんて皆知ってるんだよ。ただ肢イの存在で何か例外があるのではないかと悩んだ訳だ。
74名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:16:33
>>73
そりゃあ知ってるぜ
でもそれはイでも同じだろw
お前に文句言っても仕方ないけどな
75名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:17:24
最初何処かの予備校は答え5って言ってたよねえ
76名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:19:14
基準点予想
午前 − 27か28 午後 − 28か29
記述 40〜43
合格点 足切り+15〜17
って感じで予想してるんだけど,どうだろ?
77名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:20:22
イに例外がありえないと判断したからオ。
実際 オには例外があるしね。
78名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:21:40
例外的に肢オが付記以外でされる根拠が、法務省を納得させられる根拠があれば
正解が2つになるかもしれんが。ないだろうな。
79名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:21:42
さて、バイトの面接だ。履歴書どうしよう。
80名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:22:22
>>76
午前は30
81名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:23:56
>>72
結果論ではあるが、問題文から、常に付記登記でされるものを消去すれば、
自然とイとエが残るからさ。
そこから自然に導いた者勝ちってわけでしょ。
だから、結果論ではあるけど、規則3条確認してますかね?っていう趣旨なのかな、と。
82名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:24:51
>>77
どんな例外?
例外ないと思うけど?
83名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:28:37
>>76
そんな感じだと思うよ。
ただ午後がちょっと高くない?
せめて27か28
84名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:29:08
>>73 横からだけど付け加えたい。

問題文が“付記〜”で、この時点で典型的な付記、主登記、どっちもあるが浮かぶ。
んで、イで根と確定の文字が強く印象に残り、元本確定と錯覚する(付記に決まってんじゃんか)。←ココが全て
ほいで、あれじゃオは?なんかあんのか?って感じになる
85名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:30:48
>>76
午前はそれくらいと思う
午後は簡単だったが例年通り時間がないところを考えれば26から27だと思う
記述は消灯記述で知識があってもあせりと動揺でほとんどの人がぼろぼろだろうから、
確実に低くはなると思う
勝負は不登法4欄まできちんと書けたかどうか
だから記述35位だと思う
86名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:31:14
あれだろ?未登記地上権の差押だったら債権執行に準じて設定者に対する送達って話だろ?
それだと不登法関係なくなってしまうから法務省を納得させる事はできないのでは?
87名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:32:18
>>80
司法試験転向組が午前に強いのは認めるよ。実際自分の知り合いも満点だし。
でもさ,実力者だけで競う記述や最終的な合格点はともかく,択一は全体の
出来で決めるんじゃないの?司法試験転向組なんて,全体の2割も占めない
でしょ?ほとんどの人は司法書士を目指して勉強始めた人なんだろうし,
あしきり30なんてありえないと思う。
商登記述は,ベテには有利。2,3回は最低でも解く時間あっただろうから。
地頭のいい1年目の人にはちょっと不利だったかも。
88名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:35:08
>>87
30ってのは、毎年お約束の煽りだからw

ちなみに、転向組はもっといるんじゃね?
転向組が午前の基準点を押し上げてるのは間違いないわけで、
それが2割も満たないなんてことはないと思う。
3割はいるんじゃない?
89名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:37:27
>>86
そもそも、地上権の処分の制限に関する登記を問う肢で、未登記とか所有者と地上権者が同じとか、
問題文のどこにも書いてない事情を考える点で、すでに間違いではあるなw
そんなんを根拠にされたら、問題が解けなくなっちまうw
90名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:42:16
>>87
上位層の入れ替わりで基準点は簡単に1点上がる。
30点以上をとる人が1000人増えたらどうなるか。
91名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:48:56
昨日の憲法といい、今日の元本確定といい、俺は両方とも不正解を引いちゃってたみたいだ
92名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:49:01
転向組に有利な憲法の難化と不登法の易化はちょっと想定の範囲内過ぎて笑いがでるがな


93名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:54:05
なぁ何日ぐらいでふっきれるのかな?
俺ちょうどボーダーくらいでやきもきしてるんだが
94名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:54:51
午前28なら、
みんな簡単だったと喜んでもっと点数書き込んでると思う。
昨年は、すごくみんな書き込んでいた。

95名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:56:36
姫野先生の言うように、講師に「この問題はできて当たり前」って言われると、
ちょっと嫌だよね。

でも、そんな姫野先生は、講義では、「これくらいは解けないと話になりません」
と竹ちゃん並にガンガン厳しく言いますw
本試験後は、本当に優しい。
96名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:56:58
>>94
昨年は29だからだろ?
それに今年は規制がある。
97名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:57:05
去年は一年目でも午前30超えるやつがかなりいた
98名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:57:08
記述は転向組に有利だったのか?
不登はできるだろうけど、
新設分割までやってた人どれくらいいるんだろうね。
99名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:57:21
>>94
ここの規制で書き込みが少ないという話もあるから一概には言えん。
100名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:57:49
>>96
規制?
101名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:59:23
>>95
去年も出題ミスとかマンゴー王国とかに本当に怒ってたもんな。
102名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:59:34
>>94
その昨年は午前29。

同じくガンガン書き込まれていた平成19年は、午前28。
まあ、平成19年は午後択一が簡単だったので、そのせいで書き込みが多かったが。
今年は、午前27かもね。もしくは28。
103名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:59:57
監査役の登記はどうです?
賢い方あれについて熱く議論お願いします
104名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:00:57
>>103
監査役は書くべきじゃないかな。
理由は姫野ブログ。
105名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:01:19
>>101
山本先生も怒ってたけど、俺らにとっては、年に1回の試験だからな。
答練や模試とは違うし、国が出題するもの。
出題ミスで翻弄され、また来年、じゃ、泣くに泣けない。
106名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:01:39
結局、家畜は飼えるの?
107名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:02:34
地上権敷地権のついた区分建物を地上権とともに差し押さえたら?
建物の方の甲区の主登記じゃね?
ひろ〜い意味で地上権の強制競売だが。
108名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:04:40
4時1分の配慮はあったね
つか、本試験前にそんな大きなミス何とかしろって感じ
109名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:07:10
午前 28or27
午後 26or27
記述 35〜39.5
総合 215〜220

いい線いってるだろ
110名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:07:15
午前は27まで下げない気がするんだよな〜。
午後は簡単だったけど、29はいかない気がする。
記述は去年より少し下がって40〜41。40点代であると予想。
111名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:07:25
姫野なんかいい奴だな
前まで嫌いだったけど好きになった
今年駄目だったら受けるかも
112名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:08:18
在宅で仕事してるんだけど,締め切り近いんだけど,
試験のことが気になって2ちゃんから離れられない・・・
去年ボーダーだった人,合格発表までどうやって過ごした?
ちなみに,本試験の朝から43時間一睡もできなくて,恥ずかしながら
睡眠薬に頼ってやっと6時間寝れた。
普段は心臓に毛が生えてるようなやつって言われてるのに,恥ずかしいよ。
113名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:10:00
>>100

使ってるプロバイダや携帯によって
2chが書き込み規制してる
おいらはiPhoneからは書き込みできない
114名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:10:01
>>107
そんなのどこにも書いてないw
115名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:11:10
>>112
来年に向けて勉強しとけ
116名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:11:42
>>111
毎年、本試験後は優しいよ。
普段から優しいのが山本先生。
いつも変わらないのはケケ先生w
117名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:12:01
実力者の中での記述だし、やっぱり40点代はあると思うね。
なんだかんだみんなある程度出来てるんじゃないの?
118名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:12:06
予備校ってさ,基準点高めに言ってると思う。
だって,低めに予想して,安心した奴が3カ月勉強しないで過ごして
落ちてたら,攻撃されるかもしれないでしょ?
119名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:12:25
>>112
在宅で仕事ってどんな仕事してるの?
興味津々。
120名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:13:03
>>112 イライラと不安と勉強やろかと思いつつ、ノー勉ですごし、今年もボーダーでって感じ、俺はね。
121名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:13:50
>>119
人に言えない仕事。ごめんね。
122名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:14:11
人事を尽くして天命を待つ
123名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:15:05
半年勉強して、初受験で午前30午後29いきました。書式が不安です。
124名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:16:02
>>123
半年しかやってないのによく書式という呼称を知ってるな
125名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:17:49
今は、たいてい記述式というわな。
126名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:18:03
>>118
そう思いたいお気持ちはさっしますが全くそんなことはありませんので
基準予想29−29
127名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:18:07
ま、ここで何を議論しても、もう結果は動かないんだよ
128名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:19:11
>>124
司法書士法人との共同事務所で行政書士してました。だから半年と言っても、全くの素人から始めたわけではないです。
129名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:21:13
でた行書
130名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:23:03
商登記述ができたという方に質問。
「管轄外新設分割では他の登記を併せて申請できない」って知識は
どうやって身につけたんですか?
講座は何も受けずに完択・DP・直チェ・過去問(伊藤)・
ブリッジ・答練(辰)・模試(辰・L)をやってきたけど、全く初耳でした。
131名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:23:23
高めに予想してるのは、どう転んでも足切り確実な奴。
ボーダー付近の人を不安がらせるために書いてる。
132名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:23:35
@姫野は監査役積極。子会社の監査役なら、親会社の取締役と兼任できるという論点。監査役設置会社の定めは定款の中略部分にあると推定。
A消極派は単純に定款に監査役設置会社の定めがないから
もし問題作成者が@の意図でだしてたとても、受験生の多くはAで考えるんじゃない?どちらにしても、失点は1〜2点ぐらいだから、合否にそこまで影響はない気がする。
133名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:24:18
不登の書式で2欄に抵当変更って、やっぱりダメですか?
134名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:24:20
>>130
Wの答練では、択一の肢で出てた
135名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:26:40
問題としてはつまらないよね
兼任の可否が知らなくても、そして監査役設置の定めがないことに気が付かなくても正解できちゃう
136名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:27:19
>>130
あれは常識じゃないか?
常識だからどうやって身につけたかはわからない。
当然に身についている。

常識が言い過ぎなら、択一で出たら当然解けるけど
記述では思い浮かばないというレベル。
合格レベルの受験生で、あの論点を全く知らないなんて人いるのか?
137名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:27:40
問題に不備があっても
出題者の意図に従った解答のほうが正解に近い
138名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:27:44
試験前日の反省スレで話題になり、そこで仕入れた人挙手! なわけないか。
139名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:29:29
経由同時申請できる登記は限られてる。
普通は知ってる。
140名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:30:36
出題者が監査役設置会社であることを中略にした理由って、何かあるの?
141名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:33:06
定款に明らかに監査役設置会社の旨記載なくても(中略でも)
監査役就任登記と同時に監査役設置会社かけるか試したかったとか
142名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:33:59
>>140
監査役積極なら、中略に根拠を認めるのはこじつけだと思う。作成者が監査役積極を意図させたとしたら、監査役設置会社の定めを定款に載せ忘れただけじゃ…
143名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:34:00
監査役は積極だと思います。むしろ、兼任禁止論点もあるし、監査役の任期まてわ書いてあるし。あえて監査役設置の旨が定款にないのは、監査役の選任登記だけして、設置の旨の登記を忘れさせるための狙いでは?

経由申請できないのは、資本減少が同時にできないって有名な話もあるし、何処ぞやの答練記述でも出てたし、問題にあえて【新宿出張所に】ってあるところで、何か新宿に出せないのかと疑う事もできたかもしれないと思います。
144名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:34:07
午前の点数が
H20 29
H21 28
H22 27

午後は30とれてたので今まで課題は午前のみに絞ってやってきたんですけど…。
今年は伊藤塾の講座を受けまくって挑んだんですけど…。

やはり敗因は自分自身でしょうか?
内心、伊藤塾の講座ではもはや対応できないのかなって疑っています。
145名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:34:49
単なる不備だろうね。
国家試験だからといって完璧じゃないよ。
それがこの試験の難しいところ。
設立つながりでは平成17年もそうだったよね。
実務では別紙のとおりと書くだろうけど、
そう書くなという指示はまったくなかった。
かといって一行で終わるにはあまりにたくさんの
解答スペースがあった。
これに泣かされた人も多かったはず。
146名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:37:40
>>144
内訳は?
今回に限って言えば
憲法は正直対策が立てにくい
民法は条文と判例を中心にやったほうがいい
刑法は過去問の派生論点
商法は過去問以外の問題集や答練模試をやりまくればいいと思う
147名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:38:27
>>144
午前にかけている勉強時間が少なくなってる
だけじゃね?
講座聞いてるだけで点数上がる訳ないよ。
民法なら条文テキスト過去問死ぬほどやってれば
下がることはない。
148名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:39:59
>>144
午前27はまだ希望あるじゃん
149130:2010/07/06(火) 09:41:56
合格レベルなら常識なのか・・・。
てことは基準が5割程度ってこともないよね・・・。
記述さえクリアすれば総合も含めていけそうなのに。

そういう「有名本には載ってないけど常識」ってのはどうやればいいんだろ。
1.もっと細かい本まで手を出す
2.やっぱり講座を受けるべき
3.答練を複数社でも受けまくる
150名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:42:01
兼任禁止を絡めるなら、登記不可になるようにすべき
じゃないと兼任してることに気が付かなかった奴が点取れちゃうだろ
151名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:42:24
>>130
管轄外の新設分割では、というより、経由申請の場合、できる登記とそうでないものがあるから、
そこから導けるんじゃない?
管轄外の本店移転であったでしょ。
152名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:42:48
>>146

内訳は 憲法2/3 民法16/21 刑法3/3 商法 6/8 です。

本当に予備校が言うように、過去問レベルでしょうか?
どうも予備校が受験生集めのために垂れ流しているデマにしか聞こえません…。

153名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:43:04
民法に限っていえば

テキスト
読める厚さのテキストを隅から隅まで精読してね。
電話帳みたいな厚さのテキストでは駄目よ。

条文
全部読み込んでね。

過去問
解答に必要な知識を毎回正確に思い出してね。
(知識の確認)
154名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:44:13
>>150
兼任禁止と深読みして間違った奴が点取れちゃうだろ
結局どうとでもいえるんだよ
155名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:45:49
それもそうだな
156名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:46:11
>>149

まじレスすれば、正直運もある。
今回は運悪く知らない論点が出ただけ。
細かいところまで全部追っかけるのいくら時間があっても足りない。
自分で決めた範囲の教材を死ぬほど繰り返せ。
157名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:47:19
>>148

ありがとう。

過去問もいっぱい繰り返した!登練も繰り返した!伊藤塾の模試では2回ともA判定!
でも結果は午前27…。

なんで点数下がるんじゃぁ(涙)
158名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:50:33
>>157

知識があるとするなら、
本番でミスをしたほかの原因があるんじゃない。
舞い上がって読み飛ばしていたとか。
合格者はその辺の対策も万全で臨んでるよ。
159マジレス希望:2010/07/06(火) 09:51:01
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
160マジレス希望:2010/07/06(火) 09:51:50
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
161名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:52:14
お前昨日もいなかった?
162マジレス希望:2010/07/06(火) 09:52:45
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
163名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:52:53


Lマニ生きてるかー?
164マジレス希望:2010/07/06(火) 09:53:49
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
165名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:55:21
個数問題は無しにしてほしいわ。
午後問30肢ウなんか
「問題作成者が会社の成立年月日等を考慮してない馬鹿なんじゃないか?」
と勘繰って長考を強いられたわ。
166名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:56:25
>>149
基礎知識をしっかり押さえればそれで十分だよ。
できなかったから、より細かいものを・・・といくと、今までできてたものができなくなっちゃう。

今回ので言えば、吸収型の場合は、確かにできるけど、新設型では、できるとする先例もないし、
普通に設立と同じ事項を登記するわけだから、吸収型と新設型をしっかり比較しておくことが
大切じゃないのかな
167名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:56:35
これLECスレでFラン大卒でも合格できますか?って連投してるやつだろw
168名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:56:46
>>152
過去問レベルというのは過去問の知識で解答が導ける問題ってこと。
5肢中に知らない論点の肢がいくつか混ざっていても
その肢は無視してとにかく過去問の知識で答えは出せる問題は確実に存在する。
合格者でも5肢全部知ってるやつはいない。
169名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:58:11
吸収文化でも分割会社と承継会社の管轄登記所が違えば
分割会社において 吸収分割による変更 以外の登記を一括申請できないが。
170名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:58:24
連投してる時点で駄目人間w
171名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:58:24
>>165
個数問題出すくらいなら、単純正誤のがいいよね。
出すにしても、明確に判断できるようにして欲しい。
172名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:00:20
実際は個数より単純正誤のほうが正答率低くしやすいもんね。
173名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:00:59
午前の点数が
H20 29
H21 28
H22 27

なんですけど、私のように、毎年がんばっているのに点数が落ちていく人、
又は平行線の人っていませんか?

「やればできる」に疑問を感じています!
174名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:02:14
>>165
支店の登記記録はWの三回目の模試記述で書かされたので
確実に頭に入っていた。だけに、俺も作成者の意図を考えてしまったw
175名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:04:52
>>157
伊藤塾の模試でAとってもたかがしれてる
早稲田トウレンで安定して上位入れるようになったら
176名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:05:03
>>173
やればできる

必ずできる!
177130:2010/07/06(火) 10:06:15
>>151
確かにLか辰の全国模試であったね。そういうことか。
1つの知識を趣旨に遡って理解し他にも応用ってレベルには達してない。
午前ではやれてると思うけど登記法でも結局はそれが必要なんですね。

>>156、166
確かに、商登のそこに拘るよりも、不登で細かい失点をしたことがダメなのかも。
三振転向1年。本を見ながら雛型をまとめたりしてきたものの、まだ完全には入ってなかった。
・数次相続の登記原因で、最初の香取太郎のとこに「亡」つけちゃった。
・所有権登記名義人氏名変更の目的で、「1番」書いてない。
・及ぼす変更の登記の申請人の肩書きを「抵当権者」「設定者」にした。
どれもダメ・・・?
178名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:07:05
ブロガー見てるとWの模試で上位の人は本試験もいいよ
ブロガーじゃないLマニアは、ほとんどの模試で無双してるけど
Wの模試ではイマイチ得点できてない
本試験でもボーダーライン
179名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:07:31
本試験の問題がめっちゃ簡単だと思えるくらいのレベルになりたいんですけど(特に民法)
、やはりWセミナーが一番ですか?

伊藤塾にはもううんざりです。

秋から始まる講座で、難しくてやりがいがある講座ってありますか?
180名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:09:24
めっちゃ簡単だと思えるレベルを目指すとハマル(笑)
181名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:10:46
講座は不要だと思うけど・・・
Wの答練は姫野が「難しい。細かすぎる。問題作った人反省すべし」
というような問題も結構出る。
その姫野の講座も細かいところまでやりすぎという評判もあるようでよくわからん。
182名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:10:53
>>177
試験ってわからないことは必ず出てくる。
そういうとき、自分の知ってる知識から、何とか正解を導く。
合格者は、たいてい、そうやって合格してると思う。
普段から、同じような制度はまとめて覚えるようにしておくといいんじゃないのかなあ。
183名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:12:34
>>178
Lはマジでマニア向けだと思うw
Wは、スタンダードだから、Wで安定して点が取れれば、本試験でもいい勝負になると思う。

>>179
Wもいいけど、伊藤塾もいいと思ったけどなあ。
伊藤塾のどういうとこがウンザリ?
184名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:13:18
過去問、テキストをやりまくってれば、本試験でわからない問題が出てきたときに、何かがが舞い降りてくるよ
そして解ける
185名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:13:49
>>177
記述の間違いはどれも形式面の軽微な間違いだから
それほど大きな失点はないのでは?
順位番号特定してないのはちょっと痛いかも。
186名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:13:50
やはりそうですか…。なんか今の自分、悪循環ですよね…。

やはり孤独に条文読み込みって感じですか?

親族相続で2問落とした時点で、この一年間、なにやってたんだろって思ってしまいます。


成年後見人が選任された場合、被後見人の戸籍にその旨は記載されないって知識はAランクですか?
187名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:14:02
>>181
個人的に、答練より姫の問題のが細かいと思うことがしばしばw
だから、そんなこと言われると、マジで、よくわからんw
188名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:18:23
>>183

「これは現場対応ですね」っていう高城先生の解説。

そんなもん、予備校の講師から聞きたくないわ!そこを解説するのがお前の仕事やろ!

ってとこです。
189名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:19:19
>>187
姫野の講座受けたことないから知らんけど
・Wは全く未知の細かい論点を無慈悲に出してくる(とくに民訴)
・姫野は過去問の射程範囲内で細かい知識を問う
という印象
どっちがいいかはわからん(;´Д`)
190名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:20:01
>>186

オレは過去問で繰り返し出てるのはAランク
過去問で1〜2回ならBランク
テキストにしか載ってないのはCランク
答練や模試でしか見たことないのは無視

Cランクまでが試験範囲と思ってやってるよ。
191名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:20:54
>>188
ワロタ
ま〜あるっちゃあるけどな〜現場思考問題
192名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:22:00
>>186
Aランクではないと思う。
未成年後見人は親権者と同じようなものに対し、成年後見人はあくまで法定代理人、
ってとこから判断はできる。
成年後見人には、後見人の登記があるわけだし。
193名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:23:14
午後択一、まじで簡単じゃね?
足きり午前28、午後28でほぼ決まりでは?
194名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:23:55
>>188
そうなのかw
まあ、でも、現場で解くしかないですね、って、どの講師からも結構よく言われない?
195名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:25:20
>>193

午前は27でお願いします!
196名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:25:40
>>189
姫野先生も、結構マニアックだよ。
でも、その印象は正しいかも。
197名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:25:53
>>186
あれは殆どの人知らないんじゃない?
ウが明らかに×。アも遺言で未成年後見人指定できるな〜で×。
俺は遺言で指定してもその後に家裁の審判で後見開始すんのかな〜って思って間違えた
198名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:27:47
>>197

私も同じで、遺言で指定してその後に家裁がしゃしゃり出て…って思ってしまいました。

後見人には後見人の登記がある…。なるほど!

でもそれぐらい予備校で解説しろや!!!
199名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:28:37
君は予備校のせいにしすぎ感がある
200名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:30:09
いや、後見人の登記ってのは営業をする場合だけでしょ?
成年被後見人が選任されたら常に登記されんの?
201130=177:2010/07/06(火) 10:30:33
>>186
午後がサルの自分が出しゃばるのも何なのですが、実体法は趣旨の理解が大事です。
成年後見人のその肢も知識として知っていたわけではないですが、
自分も192さんと同じような思考回路でした。
ちなみに難問と言われている問屋の問題も同じです。
知識としては覚えてないけど、現場で趣旨を考えれば何とか導ける感じ。

書式も同じようにやれよ俺・・・。
お互い頑張りましょう。
202名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:31:21
>>193

確かに今の私はあなたのいうとおりです…。
人のせいにしてます…。

でもこの数年、ささげた時間や金額を考えると、割に合う結果が出なくて…。
なんせ、点数が一点も伸びてないんです。

「私は現状維持のためにがんばったんではない!」って叫びたい気分です。。。
203名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:33:05
まあ熱い人だというのはわかる。
また、熱さは未来への糧となる。
今年駄目でもまた頑張るべきだ。
受かるまで、勝つまで戦うべきだ。



やればできる。
204名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:33:29
不当の記述ってみんな出来てるのかな?
殆ど議論されてないから
205名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:34:36
一定のレベルになると現状維持も難しいよね。
206名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:36:15
>>204
あれ、出来てる人や講師から見れば
拍子抜けするほど簡単な問題なんだけど、
実際はそんなにハイレベルな答案ばかりではないと思う。
それと、出来てる人でも細かい失点はしてるので
やはり基準点は去年より下がるのかな〜って。
207名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:37:57
>>198
解説しないの?そういう点。
未成年後見人と成年後見人は名前が似てるから同じと勘違いする人多いけど、
未成年後見人→保護者
成年被後見人→法定代理人
これだけ押さえてれば、アは誤りと即断できるから、あとは、ウとエで判断すればいい。
エは頻出だし、ウは条文知識。
この両者は、出題者としては問いたい問題だよね。
これは良問と思う。
208名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:39:13
不当記述って、みんな30オーバー?

特別代理人選任の事実の記載がないから、親持分にだけ及ぼすのが正解かも。
209名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:40:09
>>206
失礼ですが206さんも択一クリアで後は結果待ちですか?
210名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:42:22
>>208
注意事項1 〜〜〜提示されていない登記に必要な書類は法律上適法に
      作成され整っていて、法律上必要な手続きもすべて採られている
      ものとする
ってあるよ。
211名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:42:40
>>209
はい。
択一はWで30・31。LECでは29・30。
不登は問題ないです。商登も入れる登記は問題ないですが、細かい失点はあります。
212名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:43:11
>>206
 でも、消灯不当かなりの出来で揃えられてる人は相当数いるでしょ?
その数が1000人いれば、結局は択一の出来不出来だけが合否の
分かれ目になってしまう。
  500人くらいなら、択一の点数が合格平均より2、3問足りない人
にも、記述で挽回できるチャンスが相当ある。

 トータル58点(午前30午後28)の俺としては、後者を望みたい。
213名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:44:33
>>206
記述の基準点は相当高いよ今年
基本的でトラップないから択一足きりクリアする奴らは大概点取ってくる
214名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:45:28
>>200
常に登記されるよ。
後見等の登記に関する法律が根拠となるかな。
営業をする場合の商法とはまたちょっと違う。
ちなみに、登録する場合、登記されていないことの証明書がいる。
成年後見人などは、そっちに記録されることになってる。
215名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:46:47
>>213
だよね。
記述基準点怖い・・・。
7割とかいっちゃうのかな・・。
216名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:47:06
>>201
実体法はそういう現場思考(=一般常識的な思考)で解けるけど、午後の手続法はそうはいかないよね、実際。
知ってるか知らないかだけだもん、マジで。
217名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:48:10
基準点突破濃厚なブロガー見てると
不動産登記 7〜8割
商業登記 5割
ってのが多いよ
218名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:48:46
>>213
H15年並?
そういえば、トラップがある時だもんね、記述が低いの。
219名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:50:07
姫野が記述基準点下がるといってるので、下がる
220名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:53:15
>>211
そうですか。僕もほぼ同じです。後は待つだけですね。僕個人としては去年はの午後も31で.足切り28位になると思ってたけど、結局25だったので、去年より消灯の択一が細かいと思ったので去年並みだと思いますが、午前の足切り次第で総合点がどうなるかですね
221名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:53:59
択一基準突破っていうけど、そもそもみなさん択一基準はどれくらいだとお思いですか?
222名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:56:27
私的希望は午前27 午後26
223名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:57:42
>>221
午前28か27
午後27
が基準点で
トータル55か54
合格には択一合計60は欲しい
224名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:59:46
午前は27か28。午後は27じゃない?
レベル的には午後28でもいいと思うけど
Lが27か28といってたら25だったからね
225名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:01:36
予備校は高めにいうよ
予備校予想より高いほうに裏切ったらシャレにならないからね
逆に低いほうに裏切ると諦めかけてた人が笑いながら怒る程度
226名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:02:33
合計54なら60か61で逃げ切りってことになるよね
227名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:03:01
講師と話したが
午後28はまず無いってさ
個数もそこそこあったし順当に行けば27
間違いがあれば26も無くはないが、11問目までがあれだからな
228名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:03:14
28-26。
午後は27もあるかなぁ。
確かに急死組参入で午前はあがりつつあるけど、午後はなんやかんやで去年とかわらん気がするけどね
229名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:04:06
足きり28、27が、2ちゃん通説でおk?

合格点は61か。
58の俺はかなり厳しい。
230名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:04:26
マジレスするとここで基準点予想してるやつは自分の点数がいいやつばかりだからあてにはならない
231名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:04:27
>>218
そうだねH15は簡単で基準点が7割くらいだった(当時は52点満点)。
ただH15は見解分かれたし、様式(回答欄を自分で区分けなど)も初めてのものだった。
あとH15は2次択一が長文で記述にかけれる時間が少なかった。
そういったところで今年よりは点出にくい。
だから今年はH15以上の基準点になることも考えられる(というか有力)。
楽観的に考えたい気持ちは分かるけど発表の時辛いよ。
232名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:04:48
三振どもが午前に大量にクリアしてくれてたら助かるが。
やつらは記述はできんだろ
233名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:06:42
>>230
確かに。毎年言えることだね。
234名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:06:59
>>231
それ違う。
15年は消灯記述で何かミスがあって、その部分全員加点されたらしい。だから一回り高い水準になってるはず。
235名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:08:51
記述の基準点高め予想いるけどさ

7割は無いわ
あっても45点
42辺りが妥当だろ
236名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:09:04
H15年以上の基準点って、7割以上かよ
それが有力ってwwww
高めに言う予備校ですらそこまで言ってないのにw
237名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:10:22
おまえら暇だろ?
検証会までにテンプレ充実させよーぜ。
238名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:10:42
>>234
H15商トウに出題ミスなんてないよ
H18監査役でしょ、それは
てきと〜なこと言わないでね
239名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:10:58
そもそもどの説が有力かと言えるほどデータが揃ってないんだが…
240名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:11:33
基準点は俺が作った>>2の表を参考にしてね
記述の基準点の左側は52点満点時、右側は70点満点と、70点満点換算の基準点だよ
241名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:12:42
記述、45が足きりじゃね?
242名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:14:23
去年はどうだった?
試験終了三日時点での、記述基準点予想。
俺初受験だからわかんないだ。
243名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:15:35
現在の択一偏差値
午前29→58.9
午後30→59.5
244名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:15:46
検証会までに、過去数年分のLデータ偏差値と足きりラインの表がほしいんだけど。

29、偏差値58
28、偏差値56←ここ足きり
27、偏差値54

みたいなやつ。毎年あるでしょ?
245名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:16:15
 正直、設立なんて今年に入って一回も自分で書いたことなかったわ。
設立系組織変更なんて、一回も書いたことない。
 そんなんするより、役員の任期の細かいとことか、募集株式の細かい
とこなんかを完璧におさえとかなきゃ、ああいうの間違うと、連鎖式で
ポロポロ間違いが出て、気がついたら点数が20点台前半、みたいになる
からな、とか思ってそういうのばっかやってた。

 来年はさすがに組織変更は出ないだろうから、って手薄にやってると、
裏書いてまた出たりするのだろうかw
246名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:16:22
午前で安心できるのは29からだよね。
最近は27、28でも足きりに怯えないといけなくなった。
247名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:16:22
あと5歳若かったらな。もう諦めようかな。
無職、アルバイトだし。
248名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:16:49
たまに記述あしきり40いかないとか言ってるやついるけど願望もいいとこ
249名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:17:10
Lの足きり基準は
偏差値55
250名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:17:10
諦めたところで仕事ねえしな・・・
どうしようもねえわ・・・
251名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:18:17
記述は40いかないだろ
いくわけがない
去年より3点以上低くなる
252名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:18:47
>>245
めったに出なかった有限2連発なんてこともあったから
組織再編2連発なんて余裕であるでしょ
253名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:19:05
記述は42〜45におさまるだろ。
今年は学院の記述データ収集、やってないの?
254名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:19:08
>>235
去年の疑義問でも約6割。
ほぼ疑義のない今年は、去年は上回ると見るべきじゃない?
45はいくんじゃない?
255名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:20:01
>>251
記述出来なかったの?
256名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:20:14
>>242
去年も7割とかってあおってる人いたよ
まぁ、
最終的には42くらいで納まってたんじゃなかったっけ?
257名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:20:31
30 30 6割で安全圏
258名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:20:48
>>246
27じゃまず安心できないよね・・・
足切り29は、驚異だわw
259名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:21:19
>>254
疑義なし→高得点
って発想ってどーよ?
関係なくはないと思うが

ってことで高くて45
260名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:22:07
択一逃げきり合格点は61だ。
261名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:22:41
>>254
疑義問といってもあれでミスしないだろ

>>255
できたよ
262名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:22:41
記述足きり50いったら択一基準が8割になった時以来の衝撃となるな
でもレベルは年々上がるからこの試験は
あり得るよ
263名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:23:53
あとさ
記述はこれが予備校の試験だと
間違いなく高得点の争い
本試験は鬼採点があるってこと忘れるなw
264名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:24:17
>>259
出題形式にも慣れてきて、特に疑義ナシ。
択一突破の合格レベルの連中は、確実に得点してくるでしょ。
商登法はわからん。
その分で、6割くらいの42前後で落ち着くのかもね。

ちなみに、記述足切りは総得点?
3535の70点満点になって、それぞれに足切り設定ってことはないの?
265名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:25:34
>>264
つ20の不登法0点合格
266名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:26:44
消灯記述、みんな結構できてんの?経由とかどうよ?
267名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:27:56
経由はできた
というか全部できた
経由できてない人結構多いよ
それにいまだに気付かずに重任書けたぜ〜って喜んでる人もいるよ
268名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:28:04
商登は完璧
269名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:28:25
>>259
疑義があるなしで記述基準はかなり影響されるだろ
択一あしクリア組は疑義なしなら確実に取ってくる
簡単でも疑義ある場合は取れない人も多数でる
270名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:30:06
2ちゃん通説
午前28-1
午後26+1
記述42

でいかが?甘い?
271名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:30:27
>>265
いやいや、それは記述の点数が変更になる前でしょ。
0点合格はまずいってことで、変更になったんじゃなかった?
だから、それぞれに足切り設定ってあるのかなと思って。
極端な話、去年41なら、35と6でも合格でしょ?
そういうアンバランスはアリなのかなと思って。
272名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:30:29
去年のは別に解答に影響するような疑義じゃないだろw
273名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:30:54
商登記述の1欄と2欄の配点は同じぐらい?
去年は同じだったみたいだけど。

274名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:31:17
>>269
疑義があると、そこで手が止まるからなあ。

>>270
妥当じゃない?
275名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:31:34
あの2欄で役員変更と商号変更しちゃったら、
役員1人ずつ1点マイナスで大変な失点になると予想してる・・。
15点くらいマイナス?
276名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:31:37
>>269
だからさぁ
あり得ないのよ
鬼採点があるから
平成19みてみろよ
あんなの書く量多いだけだぞ
277名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:33:12
>>270
二次が甘いな

午前28(+1もありうる)
午後28
記述46
278名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:33:24
>>271
だとしても無いわ
そんなに片方出来なかったの?
279名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:33:43
>>276
鬼採点ってどういうこと?
採点基準を厳しくするってこと?
280名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:35:20
>>278
いや、ふとした疑問だよ。
どっちか0点なら合格できないようになったとすれば、それぞれに基準点設定ってのも、
あるのかなと思って。
281名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:36:18
>>276
h19はフトウで見解分かれたろ、たしかに基本的だったが
今年は疑義なし、基本的というめったにない年
282名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:36:24
消灯配点
1欄18点
2欄9点
3欄4点
4欄4点
でしょ。枠の大きさ的に。
283名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:37:14
まあぶっちゃけ択一と違って記述は相対的な採点方法でしょ
つまり、点数として表現される数字は、合格レベルの答案を書いた人がどの程度いるかということと、
択一とのバランスを考えて破綻がないように決定された点数が基準点になるだけ
284名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:37:49
姫野
「自己採点をしないという人がいるそうだが、理解できない。
 単に嫌なことから逃げてるだけでは?」


これ、まったく同意。
発表まで自己採点しませんっていう奴たまにいるけど、俺も理解できない。
こういう奴って、ダメだった時どうするんだろ。
スタート遅れるのにね。
285名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:38:35
2ちゃん通説修正
午前28-1
午後27
記述42〜45
これくらいにしとくか。
286名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:39:54
>>283
採点方法が相対的なら毎年こんなに基準点がかわるかよ
それぐらいわかれよ
287名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:39:58
>>285
妥当だと思う。
ちなみに、2ちゃん通説って毎年結果的にはどうなん?
288名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:42:14
>>287
大概記述を低めに予想
択クリアした奴らの願望が入るんだろうね
289名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:43:00
>>282
それなら助かる。3欄4欄に4も配点ある?
290名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:43:08
>>287
L検証会までは、やや高め。
検証会でLデータ中間報告でたら、ほぼ的中。
今年はタックデータもあるしね。
291名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:43:17
>>279
模試とかなら添付書類一通のミスでも
整合性取れてなかったりすると
ガツンといかれる事がある
いままでは消灯で顕著だったが今年は不当で来そうだな
292名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:45:04
自己採点してないっていう人は
採点してるけど
人には点数言いたくないからその言い訳だと。
293名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:45:18
283はあながち的外れでも無いと思うぞ
書き方があれなだけで
294名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:46:14
不等は1〜4欄まで8点、5欄3点てとこかな?
295名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:46:20
整合性説あるけどやってないと思うよ
一律でやってるはず、そうしないと採点者の主観が入りかねない
296名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:46:21
不当
@8点A8点B8点C8点D3点
消灯
@20点A9点B3点C3点
297名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:47:31
なんか高くしたくて必死なのがいるな。

記述基準点は40を割る。

俺のレスを保存しておけ。
298名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:48:19
商登1欄20点もあるのか
キツイな・・・監査役も就任したし、添付も結構やっちまってる
ついでに税は15マンにしたw
299名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:48:53
>>297
自分でやれ
300名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:49:56
>>293
うん、単に点数の数字が高いか低いかだけを語ってもあんまり意味が無いってことが言いたかっただけなんだよね
301名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:50:35
>>226
不登と商登の記述って同じ人が採点するのか?
同じ人なら、ちょうど基準点にしてやるかって感じで
「逃げ切り点」という言葉の意味もあると思うんだが

でも今までの合格者もなぜか、
記述は基準点ピッタリの人が多いよね
あとは択一で貯金ができていたらあなたは合格ですっていうメッセージなのかな
302名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:51:17
Lマニアの書き込みって試験後、あったの?
303名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:51:32
去年も同じような質問あったような気がするが
商登で配点が10点の欄があるとして
10点以上マイナスってあるのかな?
それだと白紙のほうがいいってことになるが
304名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:51:47
>>295
主観は何重かのチェックで回避できるだろ
そのために3ヵ月もかけてると思ってるんだが

あれか?俺法務省信用しすぎか?w
305名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:53:40
名前の欄切るんだろ?
誰が誰かはわからんよ
306名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:53:46
>>301
ちょっとでいいから考えろ
択一満点で落ちる人がなんで落ちるかを
307名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:53:48
Lマは午前28だっけ?
電マみたい
308名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:53:51
>>248
記述の足きりのj話ししてるけど、
まず詳細な配点がわからなくて、
自分が何点とってるかわからないんだから

してもしょうがなくない?
309名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:55:17
電マほしい
ドンキ行ってくるか
310名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:55:32
>>308
わざわざアンカー打って言うことか?
311名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:55:47
>>308
それを言っちゃあおしめえよ
312名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:55:56
>>303
欄ごとに採点。例えば登記の事由何点とか。その欄で-50になろうとも0で止まると思われ。答案用紙も細かく採点欄あった……かな?
313名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:57:18
ぶっちゃけ記述って去年より簡単?ムズい?
314名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:58:59
>>312
ありがd
そういえば右下に採点欄あったような気がする
315名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:59:32
不登と商登の記述って同じ人が採点するのか?
同じ人なら、ちょうど基準点にしてやるかって感じで
「逃げ切り点」という言葉の意味もあると思うんだが

でも今までの合格者もなぜか、
記述は基準点ピッタリの人が多いよね
あとは択一で貯金ができていたらあなたは合格ですっていうメッセージなのかな
316名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:59:42
記述の難易度はともかく、去年の問題と比べて今年の問題は練り込みとかやる気が感じられない問題だと思う
317名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:59:47
去年より簡単とか有り得るの?
去年論点ないじゃん。
しかも二年連続名変。
出題ミスがあったというだけで。
318名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:59:53
>>301
おれ記述0.5足らずで落ちたことあるけどw
そんな人もけっこういるよ
319名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:01:24
>>318
じゃあ「逃げ切り点」っていうのはかなり抽象的かつ無意味な概念にならないか?
320名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:02:24
>>319
逃げ切り点なんてのは事後的に決まるもんだからそんなことはないでしょ
321名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:02:40
>>313

不当→去年と同じくらい

小党→去年 取得請求権付き株式の計算で一時フリーズ状態→ペース乱され失点
  →今年 書きなれてない新設分割の申請書作成でペース乱される&記載量多い

難易度の種類が違うだけで、結局は同じくらいだと思う。
322名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:04:49
>>320
いや、だから事後的にでてくるものだから
今の時点でこれくらいが逃げ切り点か?っていう
議論は無意味なんじゃないか?
323名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:06:22
新設分割は易しい難しいじゃなくて知らない人が多かったんじゃないの?
自分も知らなかったわ
324名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:06:57
今年の不等は結構高得点だと思うが
商等はどうだろう
新設分割知ってた奴はあんなもんみんなできてるはずだ!と言うだろうし
知らなかった奴はあんなもんできてるやつは少ない!と言うだろう

ひとつ言えることは自信満々に
「今年の記述は簡単だから高得点間違いない!あんな簡単なのできない奴いるの?」
なんて自信満々にのたまう奴が毎年成績表みて愕然とすることだ

ということで記述あしきりは去年並みの40ちょいじゃないか?
325名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:08:09
今年は通常時に「はい解いて」って言われれば特に問題ないというか冷静に解けるとは思うが、
新設分割でしかも聞いてることがあまり聞きなれない論点だから、
みんないろんなところでぼろぼろいくと思う
現に新設分割の効力発生日は登記時点で登記の事由に日付を書くのはみんな知ってると思うけど
実際に間違えた人もかなり聞く
今回の記述式のポイントは不登法の1〜4欄までがきちんとできたかと、
わからなくても消灯法をどれだけ書ききれたか、
だと思う。
今回の試験委員の意図は消灯法で手を止めさせることだろうから
ここで手が止まった人はその後がかなり厳しかったはず
326名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:11:10
>>323
でも、要は設立だし、そこそこは書けるだろ?
あとは、択一の知識で何とかなると思うが。
327名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:11:29
記述できてるやつが択一で消えてくれてる事を願う
328名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:12:20
>>324
商トウ記述が出来なかったやつはけっこういる
ただな出来なかったやつのほとんどが択一あしきりだ
何が言いたいかわかる?
329名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:12:26
>>318
0.5なんて配点はいらないよな
初めから記述を120点にして
択一も点を倍にすればいい

ところで、記述はワンミスで必ず一点引かれるのか?
だとすればショウトウでざっくり設立っぽいの書いて
重任書いたやつはきびしめになるのかな

でもそこまで要求すると択一の知識で
今回の新設分割を書いたやつはみんな厳しくないか?

ということは基準点を下げるのか
330名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:12:27
>>324-325
とても願望の入った内容だなw

でも、気持ちはよくわかります。
331名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:13:11
>>322
逃げ切り点を取れている(と予想される)奴は記述の足切りのみを心配すればよい。
逃げ切り点を取れてない(と予想される)奴は記述足切りの不安に加えて、総合点の心配もすることになる。

まぁ、予想に基づくもので、かつ、不安要因の数という極めて主観的な動機付けだから、
お前が無意味だと思うなら、お前にとっては無意味だという結論は正しいな。
332名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:13:27
>>328
どこ情報なんだそれ?
答案収集家?
333名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:14:13
>>328
重々承知した上で祈りをこめて書いておりますw
334名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:16:58
>>331
「逃げ切り点」を議論する価値があるのは
択一で足きりをギリでかわし、かつ、記述の足きりをかわしているか、わからない上、かわしても
総合点で引っかかる可能性があるやつということだな
335名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:17:05
>>130 枠の大きさ。後分割でも変更後の資本金はry
336名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:17:08
それにしても勉強する気にならん
合格してるなら口述のために勉強しなけりゃならんし、
落ちてたら来年のために勉強しなけりゃならん
どっちにしろしないといけないんだが、やる気が起きん
燃え尽き症候群とかゆう奴だろうか
337名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:17:26
択一60超えてるブロガーで
消灯出来たと書いてる人、俺の見る限りではいないけど

猫吉
アニヲタ
とっしゃん
てふ
338名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:17:39
>>332
もちろんおれの主観だよ
択基準わっちゃうようなやつらは基本論点−なとこ書けないだろ
択クリアであの商トウ書けないやつ稀だよ
339名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:17:46
>>333
意味不明
340名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:18:47
341名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:19:16
>>338
あなたは商登できたの?
342名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:19:54
アニヲタは出来てないだろ
第二欄は書けるもの全部書いたってさ
俺は応援してたんだが
343名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:19:58
なんだ主観か
344名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:20:14
>>328
0.5なんて配点はいらないよな
初めから記述を120点にして
択一も点を倍にすればいい

ところで、記述はワンミスで必ず一点引かれるのか?
だとすればショウトウでざっくり設立っぽいの書いて
重任書いたやつはきびしめになるのかな

でもそこまで要求すると択一の知識で
今回の新設分割を書いたやつはみんな厳しくないか?

ということは基準点を下げるのか
330 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿
345名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:20:53
>>342
338の人たちはみんな消灯できてない
346名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:21:58
逃げ切り点とれば総合きにしなくていいから逃げ切り点考える意味あるよ

>>336
主要4科目の司法用の重い基本書4でも読め
347名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:22:22
>>325
うわっ
それ、もろに自分のことだわ
消灯に時間がかかりすぎて、不当の答案構成3件目まで終わった時点で残り15分
だった。残り15分で答案は真っ白だよ。
めちゃくちゃ焦って、あわてて埋めて、
最後の及ぼすは別紙をちら見して勘で書いた。
だから、かっこ内の添付書面が全部書ききれず、最後の問題は問題すら
めなかった。
試験委員の作戦に見事にひっかかったわけだ
348名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:22:46
くそう法務省に北がてぽどん打ち込んで
解答用紙燃やしてくんねーかな
349名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:23:17
逆に択一クリアしてて商業書けてるブロガーいねえの?
350名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:24:06
>>339
いやふつう意味わかるやろ
351名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:28:11
>>338
択一の基準点はおそらく突破の俺でも消灯の論点わからなかったよ
ただできないっていう結論は試験的にないだろうから新設分割を積極にしたし、
経由申請だから重任と商号変更はできないってのは頭の片隅にあったから解けたものの
普通に過去問中心に解いた人は対応できなかった可能性は高いと思う
答練慣れしてるひとは知らないけど普通に考えれば試験委員の時間的な罠だと本試験中は考えたんだけどな
352名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:28:19
>>341
評論家なんで受験してない
353名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:30:27
>>351
記述を過去問中心に勉強しているやつなどいません
記述はトウレン慣れ必須
354名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:30:57
実際、新設分割消極という猛者は存在するのかな?
H17年の「別紙のとおり」みたいだなw
ちなみに、このときの採点者で、「別紙のとおり」とあるのを見て、答案用紙の裏を見た人多いんだろうなw
355名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:33:12
さすがに空気よんだんじゃね
H17にはまだ空気読むって故事成語がなかったから
356名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:34:34
午後第30問
2と3ってどっちが有力なんですか?
教えて下さい
357名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:36:14
>>356
>>15読め
358名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:36:24
ブログから引用

商業登記法の記述で新設分割の登記の簡易分割が出来るか否かの判断を誤って
しまいへこんでます。試験委員が仕掛けた罠にはまってしまいました。
出来ない場合は理由を書けという言葉と債務超過に騙されてしまいました。
不動産登記法はほぼ完璧に書けました。
恐らく記述の基準点で足切りの可能性あるかなと厳しいな。
(2010年07月05日 07時09分49秒)
359名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:37:40
>>353
論点として知らないって意味だよ
俺は伊藤塾とってたけどできる記述式は吸収合併しかしなかった
おそらく組織再編関係で聞かれるとしてもオーソドックスな吸収合併だけを予想論点にしてたんだろうけどね
今年トウレンで新設分割聞かれたの?
360名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:38:21
>>354
ノシ

ここで消極に出来る勇気(キリッとか思ってた自分を殴りたい
361名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:40:33
>>360 何回目だよw
362名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:41:16
>>360
それだけで不合格になるとは思わないけどな
実際みんなぼこぼこだって
時間さえミスらなければ勝機はある
363名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:41:26
>>360
消極にしたの?
364名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:41:28
>>349
おらん
探してくれ
365名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:42:23
択一突破して尚且つ商登法も大枠書けている受験生が900人以上もいると思うか?
366名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:42:43
しかしまあ消灯の0か1みたいな問題って良くないよな
367名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:42:48
>>357
d
よし一点げと
368名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:43:58
>>365
相対評価だからそうなるように900人選ぶんだろ、と揚げ足を取ってみるw
369名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:44:00
>>362
記述基準が過去最高になりかねないっていうのに無責任なこと言ってんな
370名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:44:20
>>366
試験委員様はめんどくさい採点がしたくないんだよ
19年度も楽だったろうしな
今年も消極にしてるやつはがんがんきっていけるぜヒャッハーって思ってるよきっと
371名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:44:36
確か松濤記述は思いのほか特典がのびないのが通例だったような気が
372名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:44:44
>>360
大人気だなw
373名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:45:01
>>365
1500人はいるよ
374名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:45:13
>>361
受験回数のことなら、本気で取り組んでからは2回目

>>362
商登の1欄2欄がパーだからきついだろ・・・

>>363
したの

イ欄に理由をつらつら書いたけど、馬鹿みたいだぜ!
375名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:45:38
>>369
なるわけないだろw
商業書けたって言ってるブロガーいねえし。
両方書けた人が多かった去年でも6割だぞ。
376名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:45:45
>>370
19年は受けてないんだけど何があってどんな感じだったの?
377名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:45:56
>>370
19年度ってそんな引っかけあったっけ?
試験委員が狂喜乱舞するような。
378名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:46:31
20年度だったすまん
379名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:46:50
>>375
そもそもブログを書いてるような・・・ry
380名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:47:54
>>379
ブログの自己申告
2ちゃんの自己申告
主観

上から順に信憑性あるだろ
381名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:48:15
>>370
> 今年も消極にしてるやつはがんがんきっていけるぜヒャッハーって思ってるよきっと
> 20年度だったすまん


何かワラタw
382名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:49:26
>>380
いやな、ブログを書く余裕のある奴で、どれだけ実力者がいるのかな、と。
383名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:49:40
不登書式は満点の自信がありますが
商登書式は半分もないな。
「新設分割による設立」って書いちゃったし
384名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:49:46
消極はネタだろ
都市伝説
>>375
ブロガーって何人だよ
去年より今年の方が簡単だろ
385名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:50:45
>>383
じゃあ問題ないじゃん
386名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:52:57
>>385
「会社分割による設立」らしい
事務所帰ってから登記総覧しらべた
他も大分間違ってるし

来年また頑張ります
はあ
387名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:54:21
いやいや消灯半分で不当法満点なら問題ないじゃん
388名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:54:24
>>384
>>337に書いてんだろ
択一突破して商業書けてるブログ挙げてみろよ
389名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:55:03
不当大枠ОKなら基準は通過する感じはするよね
消灯は正直おまけみたいなもんなんじゃ?
390名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:55:49
>>386
目的は大目に見てくれるだろ、実務もそうだし
他はしらんが
391名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:57:15
去年の記述

64.5    2位  1人
64.0    3位  3人
63.5    6位
63.0   --位
62.5    8位  2人
62.0   10位  4人
61.5   14位
61.0   --位
60.5   20位
60.0   --位
59.5   --位
59.0   40位  8人
58.5   48位
58.0   --位
57.5   70位
57.0   --位
56.5   104位 14人
56.0   118位 24人
55.5   142位 31人
55.0   173位 29人
54.5   202位 31人
54.0   233位 30人
53.5   263位 37人
53.0   300位 33人
52.5   333位 33人
52.0   366位 43人
51.5   409位 32人
51.0   441位 38人
50.5   479位 41人
50.0   520位 37人
392名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:57:18
>>387
基準点7割超えると思うから無理。
393名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:57:43
>>388
しんじになつひこ、シェリーもか

394名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:58:42
>>392
おまえ必死だなw
択一おちはどっかいけよw
395名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:59:44
>>391
今年は50点が1000位くらいになるんじゃないかな
396名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:00:09
>>388
サンプル数:4で語られても、、、、

ほんの少数のブログから傾向を探ることを懐疑的に思って指摘してる人間に対して
「ブログ挙げてみろ」って、全然噛み合わねぇなwww
397名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:00:14
午前の基準点が27だったら空を飛べる気がする
398名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:00:25
>>393
ググっても出ないんだが。
URL貼ってくんね。
399名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:01:22
ちなみに>>360だけど、午前30(31) 午後31なんだ・・・
せっかく択一とれたのに馬鹿すぎる
400名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:01:31
>>394
で、楽観的なおまえの記述足きり予想は何点なの?
401名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:01:35
>>396
ならサンプル無しのお前は尚更語るなよ。
馬鹿かおまえ。
402名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:02:53
>>386
登記の事由に関しては実務上も正確な記載は要求されていない
登記官のわかるように記載すれば足りる
ただ登記すべき事項は登記簿に記載されてるから正確な記載が必要らしいよ
もちろん年月日は別だろうけど
403名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:03:30
>>396
キミ頭いいね
404名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:05:10
>>403
いや、あれは馬鹿だ。
一つもデータ提示せずに自説を押し付けたいだけの馬鹿。
405名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:05:15
>>397
まあ飛ぶことはないだろうな
406名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:06:03
専業受験生は
みな2ちゃんねる
みてるものなの?
407名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:06:37
本試験の記述は、満点(に近い点)を取る奴が居ないのは不思議だよね。
それと、391を見ると正規分布ではなくて、台形的な分布になってるし。
本試験の記述の採点はいろいろ妄想をかき立たせてくれるね。
408名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:06:52
>>404
ま、あれだな。
根拠もないのに、俺の言うことだから正しいんだよ、みたいなw
法律扱う人間がそれだと、正直恥ずかしいw
409名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:08:50
>>406
優秀層は試験終わったらな
そうでないのは普段から2ちゃんやらブログやらしてるんじゃね
410名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:09:51
>>408
自演乙
411名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:09:54
35歳・独身・男・高卒です
会社をリストラされてから1年間必死に勉強してきました
試験1週間前に全体像が少しだけ見えるようになりました(幻覚かも・・・)

午前-15 午後-17 書式-ショボショボ

過去スレを見ていないのですが可能性ありますか?
法律初学者が1年で入門&中上級を受講して一発合格とか正直信じられない・・・
412名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:10:32
午前は28弱ってとこだろうな
413名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:10:40
>>397
ありえなくはないよ。山本ハゲのブログによると
難易度Cが六個でそれプラス個数問題が数個だからな。。
実力者の多くが憲法と民法にやられたと聞くし。
26だってあるよ。俺は28です
414名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:10:55
自演脳w
ID出ない板で自演とか言い出したらキリないわ。
415名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:10:58
総てはバランスでしょ。皆も午前、午後、記述の総てをバランスよく採るのがどれだけ大変か分かってる。
H20年だって2ちゃんでは総合点225以上が有力だったんだから。出来てる人はいるけど、殆どは出来てない人だから。
416名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:11:00
それは幻覚でしょうね
基礎講座からやり直してください
417名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:11:00
俺は試験終わるまで2ちゃんねるはほとんど見なかったし書き込まなかったな
今ならどんなに不安になっても試験には影響ないけど試験前に不安になったらどうしようもないからな
ここは便所の落書きだと思って楽しんでいこうぜ
418名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:12:54
>>411
ある程度の地頭とどМ性がこの試験には必要
419名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:13:08
>>415
225点www
家で解いてるんじゃねーんだぞって感じだなwww
420名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:13:09
>>413
   午前    2  9    だってあり得ますよ!!!
421名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:13:29
>>413
難易度Cはあくまで、山本先生の主観な。
Cだからといって、そこでみんな間違える訳じゃない。
Lのデータで判断した方がいい。
422名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:13:47
L、順位はスコアオンラインで見れるのな。偏差値が知りたいんだが。
今482人、午前28で69位か。
423名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:14:52
Lのは割れ問がことごとくおかしいような気がするからな…
TACのがいいんじゃね?
424名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:15:29
>>422
やっぱり午前みんなやられたんだよ。。
425名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:16:14
TACのはまだスコアみれない
426名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:16:48
TACは、7/9まで見れない。
それまでは、LECのオンライン順位だけだな。
427名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:16:59
ま、現在の2ちゃんのあしきり通説は

午前28
午後27
記述44

ってとこかね
428名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:17:54
>>427
Lマニアは合格やん
429名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:18:14
基準点を高めに煽ろうとする奴がよくわからん

自分が点取れていれば、合格してんだからドンと構えていればいいんだし。
ボーダー付近なら低めの基準点を願うだろうし。

結局、煽ってるのは点取れてない奴が腹いせでやってるだけだな。
430名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:19:39
しかし、Lデータの足きりは偏差値56弱だろ?
午前は27じゃないか。
431名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:19:48
>>424
そのデータをどう読んだらその結論になるんだよ
基準28より上回るだろデータ的には
432名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:20:19
>>427
去年は午後基準点28が2ちゃんの通説だったぞ。
実際25だぞ。
433名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:21:03
午前はどうだったの?
434名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:21:41
>>429
ここの基準点予想が高いとか言ってるようじゃあきみやばいんじゃない
28-27なんかド本命でしょ
435名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:22:04
これだけ言ってんのにまだ記述の基準点が
去年より上がるとかほざいてるのいるのかw

もういい。
俺は反論しねえ。
436429:2010/07/06(火) 13:23:05
俺は29−30だよ
記述の基準点の事を言っている
437名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:23:08
午前28
438名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:23:49
>>428
Lマニ記述6割あるのかよ
439名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:24:04
来年の消灯記述は株式移転だ
440名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:25:34
できていない人は
どれくらいできていないんだろ。
三年目くらいで
答練とかでそこそこ成績よくて
今回20点前半くらいの点数の人いますか?
441名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:25:46
司法学院はこれからどうなるんですか?
442名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:25:48
>>436
記述基準点も40前半はあるだろ
443名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:26:01
消灯第四欄(付記)いるのか?
欄が小さくて書ききれんかったが
444名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:26:43
付記いるよ付記
445名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:26:50
>>441
別にどうなってもいんじゃないの
446名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:27:12
付記入れなくても減点ないでしょ
447名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:27:24
>>440
そんなやつがいまこの提示版なんて見る余裕あると思うか?w
ここ見てるやつは最初から完全に諦めて煽ってるやつか、
ボーダーから安全圏のやつらだけだよw
448名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:28:27
これ見てると皆かなり不安なんだね。やはり楽勝組は少なそうだね。確実に言えることは午前の基準点より午後の基準点の方が高いってのは無いから。
449名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:29:44
記述の基準点が20点台にならんかなw
450名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:29:48
>>446 mjk?
理由は良く分からんが、一般的な0.7のボールペンで書ききれる要にしてくれと
451名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:29:50
>>442
やっぱりそうだろうな
ちょいとキツイかな
配点がわからないが、よくても45、6なんだよ
悪けりゃ30点後半
もうどうにもならんが
452名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:30:00
>>448
正直普通の受験生ならどんなに択一で高得点とって記述でできたって感触があっても
合格発表の日まで相当不安だとおもうよ
453名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:32:29
>>447
その基準にあてはまらない奴はどんな奴を指すんだ?
454名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:32:38
>>448
今年はあり得るだろ

ブロガーを参考に今年の記述はむずいっていうやついるけどそのブロガーのメンツっていつも記述で失敗してるメンツじゃね
455名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:33:05
>>443
欄からはみ出たらアウトなん?
456名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:34:14
午前26〜28
午後26〜28
記述38〜45

この枠内ってことでOKだろ。

範囲広すぎな気もするがw
457名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:34:20
>>450
ケケが言ってた
付記入れないから減点、ってのは考えにくいでしょうねぇ〜。ええ〜。へっw
って
458名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:34:22
>>453
今年本気で受かろうと思って択一が20点台前半だったやつだよ
459名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:34:39
不動産投機だけで30は固い
460名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:34:57
>>455 欄内って書いてある品
461名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:35:38
>>460
それはさすがに勉強不足だなw
462名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:35:55
俺、欄間違えたから
全部欄外に書いた
0点かな?
463名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:36:03
>>451
微妙だな、記述クリアしても、尚、総合で微妙だな
まあ可能性はけっこうあるからとにかく祈れ
464名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:36:13
裏面使ってOKなんだから、欄外でも良いに決まってるだろw
465名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:36:58
>>454
分からんが午前でヤバイって心境で、午後の方が良いってのは中々いないぞ。
総てはバランスだ
466名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:37:43
文字の半分くらい出ててもおkだろ
467名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:38:22
>>463
ありがとう
涙が出そうです
いろんな神さんに祈りながら3ヶ月を過ごします
あ、バイトしねーとw
468名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:38:26
>>464
名前のとことかみえないように欄がいはカットされるでしょ
469名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:38:30
俺が権力者だったら、お前等全員合格。
470名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:39:16
欄はみでたら駄目って意地悪すぎでしょw
471名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:39:25
今年はマイナーが簡単だったからなー
勉強時間が足りなくて手が回らんかったという奴でも結構取れたんじゃね
472名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:39:31
>>462
試験委員にわかるように書けばどんな書き方でもOK
枠外とか裏面とか使っちゃだめなら書き間違えたから別紙をよこせって話になる
473名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:39:55
>>469
すいーと?
474名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:39:56
左側だけでしょ?カットされるのは
475名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:40:28
>>354

ノシ

猛者じゃないが、分割消極w
やっちまった感が強いなwww
476名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:40:59
>>473
全員は言い過ぎた。

午前20
午後20
記述30超えた奴全員合格。
477名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:41:03
>>443
付記は付けても付けなくても問題ないから安心してOK
478名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:41:35

それはちょっと・・・
479名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:41:39
>>465
今年はいっぱいいるって
480名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:41:49
去年は、1・2欄の順番 
 ⇔ で訂正してOKだったって人いたな
本当かな・・・
481名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:43:04
>>476
(笑)
かわいすぐるw
482名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:43:26
>>472
ありがd
裏にも書いたんだけどねw
欄に思いっきり×して「裏面へ」って書いた
採点者が裏みてくれなかったらアウト(泣)
483名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:43:36
>>475
やっちまった感ではなく現にやっちまってるよあんた・・
484名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:44:06
>>479
いたとしても、午前採れてないから大丈夫ですよ
485名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:44:21
>>482
それでOK
去年は少なくとも大丈夫だし今年もおそらく大丈夫
486名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:45:33
>>482

多分、大丈夫。
俺、去年そうやって、裏に書いて商登確か28.5点だった。

あれ?俺、何で去年落ちたんだろう?w
487名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:45:42
>>476
合格者増えすぎたら合格後に困る
488名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:46:29
>>186
個人情報と差別禁止の観点から記載されないと考えればよろし。世論的にそういうのうるさくなったし。
前の制度は知らんけど、禁治産とかいうやつのから制限後見人になったときに変わったとか聞いた。
長男とかの続柄も何年か前に変わったんじゃなかったっけ?
489名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:46:56
>>487
来年から、10年くらい合格者2桁で解決。
490名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:47:11
>>486
他の出来が悪かったからだと思うよ!
491名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:47:24
>>486
択一の基準点orギリギリ+不当記述名変逆じゃね?
492名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:48:14
>>489
資格の信用が落ちるわ
493名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:48:37
>>489
>>490
正解w

総合で0.5点足りなかった・・・
494名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:48:57
>>475
それをやるだけの根性があれば来年はいけるぞ!
がむばれ
495名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:49:24
>>476
それだと8000人くらい受かりそうだな
496名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:49:43
>>483
だから「やっちまった」感と言ってるだろw
497名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:49:58
>>483
今年の午前・午後・記述はどうだった?
498名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:49:59
>>475
一緒に来年がんばろーぜ・・・
499名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:50:01
>>493
で、今年の出来はどうよ?
500名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:50:53
鉛筆を

三万人が折る

月曜日
501名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:51:23
>>493
もったいない
502名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:51:25
試験終わって
何もすることがない。
落ちてるし。
503名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:51:57
>>502
落ちてるなら勉強できるじゃないか!
504名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:51:59
午前28〜29くらい
午後30〜31くらい。

記述は不動産がほぼ完璧。
商等が・・・第2欄壊滅第4欄が「免責の登記」としか書いてない。
後、小ミスちらほら。
505名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:52:16
2万5千は悔しがる権利を持たないから鉛筆も折らない
506504:2010/07/06(火) 13:52:40
507名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:52:50
補助者の仕事探してるけど結構無いもんだなー。
東京会に出てるやつに履歴書送ってみるか。
508名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:53:15
>>504
これが標準的な合格ラインだと思うけど
509名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:53:16
>>485
>>486
重ねがさねありがd
すさんだ心が少し清められました
510名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:53:51
>>507
正社員とバイトどっちで探してる?
511名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:53:52
>>504
ふ〜ん微妙だね
ご自身の記述予想点は?
512名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:54:05
>>489
司法試験超えだなw
もう新司超えてる気がするが
513名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:55:02
ここにカキコしてる大半が不合格なんだよなぁ
514504:2010/07/06(火) 13:55:37
>>511
不動産が32点
商業が、18点

で、50点くらいと見てる。
515名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:56:05
し か し 暇 や の ぅ 〜
516名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:56:12
>>514
不登のマイナス3は何?
517名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:56:29
>>514
そんなにないと思う
518名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:57:17
今年6年目で
アルバイト。
記述採点たぶん採点されなさそう。
アドバイスを。
519504:2010/07/06(火) 13:57:25
>>516
いや、今のところ、満点なんだけど、
答案手許にないし、ケアレスミスとかって絶対あると思うんで
3点くらい引いてみた。

根拠は特にないんだけど。
520名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:57:28
>>514
今年いけそうだね
521名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:57:32
>>504
1欄壊滅ならともかく2欄ならおk
希望と、ほんの少しの不安を持って3ヶ月過ごしましょう
522名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:58:01
Lからきた制作スタッフのバイト。
暇だし興味あるけど、どんな感じか知ってる人教えて下さい。
523名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:58:24
1年目は26-24
2年目は32-33 記述足きり-13点
3年目は31-30 記述足きり-1.5点
4年目は30-32 記述足きり-0.5点 
今年29-32 

もう辞めるに辞めれない。

524名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:58:42
>>518
まずは正社員を目指せ
525名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:59:10
商登の3欄4欄て、組織再編出しちゃったから救済的な意味合いもある?
だったらけっこう配点高かったりしないかねぇ・・・
526名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:59:15
>>518
択一がんばったらいいんじゃないかな
527504:2010/07/06(火) 13:59:30
>>520
>>521
サンクス。
でも、去年総合0.5点落ち
一昨年総合3.5点落ち

この試験魔物がいると思う。まじで・・・・。
528名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:00:42
>>523
で、今年の記述の出来は?
529名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:01:47
>>527
わかる。
そして
ダメじゃないかと思うクセみたいなのがついてくる
530名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:02:18
>>527
0.5点差で落ちた時ってどんな気持ちになるの?
俺も今年の9月30日午後4時くらいにそんな事が起きそうなんだ
531名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:02:41
>>527
運の良い人は出会わないんだけどなその魔物に
普通のひとは1回くらいは会う
ついてない人は何回も会う
532名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:03:47
>>510
こだわら(れ)ない立場だけど、できればフルタイムの契約社員以上がいいね。
それだけ時間も取られるけど、もう自分で食っていかないといけない年齢だからね。
533名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:04:05
>>530
なんか、ただただ、「げぇー」したくなる。まじで。
ただ、なんか先に落ちてること自体は知ってたから、涙出るとかはなかったなぁ。
534名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:04:47
>>530
まづ落ちたのが不思議
得点表がきて言葉を失う
ショックのでかさはもうそれは・・
527ではないけど経験あります
535名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:04:59
俺は正直この試験受けるまで何回も泣いたがな
上位3000人くらいからが地獄
536名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:06:31
>>354
分割できないって書いたよ
理由は自分がかけねーからw
んで、赤字があるから簡易分割できず、株主総会の決議が必要ウンタラ〜、っと
それなのに商号引継ぎ使用の免責は書くという…
問い3なんか「株主総会の時点で設立会社は存在しないため、ありもしない会社の株を配当する決議はできないから」
全然わかんないから書きたい放題

また来年♪
537名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:06:55
>>532
合格してない場合、補助者の職は若い女に限られてますよ
538名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:07:16
8年続けたけど、ガチで撤退する。
完全に落ち癖が付いてしまった。
539名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:07:50
>>537
えっそうなの?
ガーン
540名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:08:36
>>536
それが普通だってwまだ基準点予想も来てないのにあきらめんなよwww
541名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:09:09
>>538
来年合格するのに・・・
542名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:09:15
でも、この試験最後の最後にものを言うのは運だよ。
多分、間違いない。
やったところが出るかどうかもあるし、
たまたま苦手なところが出た実力者もいっぱいいる。

上位2000人の力なんてそんなに変わらん。
一握りを除いて。
543名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:09:28
>>537
知り合いの若い女性が、ハロワで正社員に応募しようとして
電話かけてもらったら、男性しか募集してないって言われたらしい

いろいろってことだ
544名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:09:37
>>536
択一は何点だったの?
545名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:10:01
>>537
いや、でも前クビになった事務所は男ばっか面接来てたぞ。
女しか取らないところも当然多いだろうが。
546名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:10:46
>>545
ちょっwwwwwwwwwwwwwwww

クビになった理由を詳しく。
547名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:11:15
>>542
本当にそう思う
今回択一28点ぐらいのやつは一歩間違えば26点になったかもしれないし
30になったかもしれない
今年はそういう類の問題も多いからな
548名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:11:51
根拠ないし批判は甘んじるが、総合点低そうな気がする。
結局皆が思ってるより出来が悪そう
549名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:11:58
結局、受かっても弁護士には絶対頭上がらないしごとじゃん?
ほんとに代書やりたいがために、3%に入ってまですること?
550名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:12:02
>>537
女って優遇されてて良いよなあ
仕事だけじゃなくて人生というか存在が優遇されてる
551名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:12:17
補助者として雇うのって、確かに女の子はいいんだけど、
小さな事務所だといろいろ気を遣うこともあるから男の方が楽かも。

552名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:12:40
>>542
間違いないね
合格者900人の内、全く別の出題されても
合格できるのは300人ぐらいだと思う。
553名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:13:28
>>550
真の創造者は子供を生むことができる女性だけなのです。
554名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:14:11
>>546
それを聞くかい?
所長にはそこそこ好かれてたんだけど、世間知らずの娘にえらく嫌われてね。
イビられ続けても我慢してたんだけど最後所長に引導渡されたという感じだね。
家族経営は好き嫌いがまかり通るから困る。
555名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:14:35
自分は昨年午前32で今年27なんだが
組合せ問題で両方とも間違っていたというのはさすがになく、軸にした肢は全部正解
でも、そこからの二択で絞り込めないところに実力不足なのかなと
556名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:14:36
>>549
何の仕事したいんだ?
弁護士も頭上がらない相手いるし
アメリカの大統領になってもふんぞり返れるわけじゃないぞ
557名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:15:37
>>547
>>552
だね。

まぁ、後は何年か受け続けて得意な問題の年を待つか、
圧倒的な実力を身につけるしかないんだろうけど、
圧倒的な実力を身につけるのは相当大変なんだろうな・・・
558名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:15:48
>>554
娘も書士?
補助者?
559536:2010/07/06(火) 14:16:04
>>544
26・28
不動産登記記述60%位

また来年♪
560名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:16:07
ところで全然関係ないんだけど、
法律の勉強しかしてなかったせいで、
税金や社会保障のことに疎い。

そういうの勉強したいけど、どうせなら資格か検定ある方が
モチベが上がるとおもうんだ。
何かおすすめある?
561名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:17:04
>>560
そんな勉強やる余裕ある?
562名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:17:45
>>555
今年はそういう実力者多そうね。
後、個数問題で、1個か2個かまで絞れて、そこでアボンしたとか。
563名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:18:11
山本更新来たーーーーーー
564名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:19:10
>>560
税金→税理士
社会保障→社労士

の勉強でよいんじゃね?
565名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:19:14
>>558
娘も本職だったよ。
プライド高くて一日中カリカリしてる奴で、声かけられないから仕事のことも十分聞けないし・・・。
息が詰まる事務所だったな。あれはトラウマもんだったけど次は真っ当に勤めたいわ。
566名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:19:38
>>555
実力ではなく運がないんだよ
と一瞬思ったが今年27では実力不足だな
567名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:19:50
xsxc
568名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:15
>>561
>>564
そこまで難度の高いのは余裕ないな・・・

手はじめにFP3級でもやってみるか
569名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:16
今年は憲法なんかの不確定要素もあるし午前足きりいければ欲張らなくてもOKだと思う
午後と記述でどれだけ取れたかだな
俺はLECの30問目でぬか喜びさせられたがなwww
570名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:26
>>564
どうせなら、っていうぐらいには難しすぎるだろw
571名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:34
>>563
kwsk
572名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:44
>>560
とりあえず、司法書士に全力投球して、
合格したらFPでも取ればいい。
社会保険、税金関係は広く浅く勉強できて
司法書士のトッピング検定としては良いぞ。
573名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:55
>>560
FP三級受けなさい
574名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:56
消灯、タクティクスやってたら・・・
575名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:21:04
>>350
不明です
576名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:22:06
>>565
そうなんだ。体験談ありがとう。
次はいいとこに勤められるといいね。
また、自分が人雇うようになったら
気持ちよく働ける事務所にしたいね。
577名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:22:06
商業は内藤先生が実務を踏まえてつくっています
578名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:23:11
>>572 >>573

ありがとう
息抜きのつもりでFPやってみる!
579名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:23:48
>>373
全員合格か?
580名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:25:27
なにかと並行するのは厳しいと思う。
並行する試験の勉強それ自体は大したことなくても
本命の勉強でメモリの9割使うからw
581名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:25:31
午前の脚きり29にしてくれええええ
たのむううう
582名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:26:34
今となっては午前の足切りが35点でもどーでもいいわw
583名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:27:05
>>580
確かに。
脳の容量を無限だと思ってはいけないからな。
シャーロック・ホームズがワトスン君にいってたよ。
584名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:29:09
まぁ、でも、今年午前の芦きりと総合点は低いかもな。

あれだけ、トウレンで点とってたアニオタがそんなに伸びてないしなぁ。
585名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:29:16
>>564
税理士の難易度は司法書士に匹敵するだろう
時間だけなら司法書士以上にかかる
586名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:29:21
>>533
ということは思ったより点取れてたってことですか・・・
落ちてると完璧に信じこんどくようにしとかないとだめですね

>>534
534の人とは逆のパターンですね
立ち直るのに半年くらいかかりそうですね・・・
587名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:29:59
商答の最後。「商号譲渡による免責」
理由は「事業譲渡を受けた会社が譲渡会社の商号を引き続き使用すると
譲渡会社の債務を弁済する責任を負うことがあるから免責の登記をする」
みたいに書いたと思うんだけど。自己採点では3失点にしてるんだ。
実際,1点くらいはもらえると思う?
588名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:30:24
>>581
なんで??
589名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:31:16
かからねーよ、永久科目合格&インメンインチキ税

司法書士>>>>税理士
590名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:31:21
>>587
俺と答えかなり似てるw
591名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:31:43
択一足切り突破者の中に、
記述の不・商の大枠おさえて大きなミスなく解答した奴も数百人いるだろう。
逆に、大コケしてる奴も数百人いるだろう。
しかし、いずれも平均点を上下させる要因にはなるが、
基準点予想には大きく影響はしない。
要は、1200位くらいの連中がどの程度のミスをしてるのかってことだ。
592名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:32:07
http://blogs.yahoo.co.jp/ces_cogito_ergo_sum/24169399.html
司法書士 5000時間以上
税理士 3000時間以上
社会保険労務士 800時間

800時間あれば何が出来るだろう。
中上級講座を複数消化できる。
593名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:32:25
息抜き資格
福祉住環境コーディネーター
愛玩動物飼養管理士

税金の勉強は不動産屋で建築もやってるとこのセミナー(無料)逝けば?
へーベルなんとかとかダイワなんとかとか
あと中央三井?のリバースモーゲージのやつ
594名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:32:58
>>576
どうもありがとう。

結局その事務所の俺の同期も事務所の雰囲気が嫌になって辞めちゃって、
お気に入りだった同期に辞められたのでさすがの娘も頭を抱えたらしい。
それで次に入った今の補助者とはそこそこうまくやってるらしいと風の噂で聞いた。
よっぽど変な奴なら別だけど基本的には一人の人に長く居てもらったほうが事務所にとってもいいんだよね。
銀行の場所から取引先やら何やら一から教えるのは大変だからさ。
595名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:33:09
社労士は1200h〜1500hかかる。
596名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:33:51
去年、記述採点された人で、今年の午前のほうが点数上がったひとなんてほとんどいないと。
あしきり29なんてありえない。
597名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:34:13
税理士の一発合格は皆無だろ?
多年合格なら楽だろな。
0か100かの試験じゃないからな。
598名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:34:46
社労士ちょっと齧ったことあるけど、あれ暗記得意な人じゃないと嫌になると思う。
そういう意味じゃ楽しんで学べる行書のほうがずっととっつきやすいね。
599名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:35:05
>>597
皆無ではないが1年に1人以上いるというほどには多くないらしい
600名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:36:04
社労士を暗記暗記言うけど、司法書士のほうが暗記すべき分量多いけどなwwww
暗記の割合で言えば、社労士のほうが多そうだが。
601名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:36:15
税理士の一発合格は確か20年近く0のはず
4科目ってのが5年に1人いるかいないか
602名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:36:17
行書=税理士2.5〜3科目相当らしいよ
今はね。
603名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:37:03
俺、商登4欄に免責の登記と商号の登記って書いた
どうやら根本的に会社の商号というものを理解してなかったようだ
604名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:37:47
>>598
司法書士を本気で勉強してて、ある程度実力のある
専業の人なら行政書士なんか、1週間かからんよ。まじで。

俺が、それで余裕だったから。
605名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:38:07
お前らが税理士に対抗意識があるのは分かるが現実にはおぼ同等の難易度だよ
2回目の受験で5科目到達ってのが年に3、4人しかいない
一発合格なんて1980年代の後半から1人もいない
免除バカを除けば極めて難しい資格のひとつだ
606名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:38:13
免責


という単語を書いただけで、1点は残してもらえるはずだ。
607名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:38:14
税理士業務も社労士業務も全く興味なし
608名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:38:19
女は、女はいるか?
609名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:38:40
社労士もってるけど,ホントに暗記力。金額とか「認可」か「許可」か,
みたいな重箱のすみつつくような所を覚えさせられる。
でも暗記すれば受かる。7割くらい取れれば上出来で受かる。
610名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:39:13
行書はすぐ取れるじゃん
高卒のオイラでも司法書士終わってからで一発で取れたぞ
逆に今絶対手を出してはいけないのはマン管
不動産業界にいる奴以外は大抵設備で即死する
611名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:39:56
田舎の会場だけど清楚でかわいい女子大生っぽい子が複数いた
612名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:40:36
てゆうか司法書士や税理士と、社労士や行政書士を同列に語るバカが多すぎ
前者と後者じゃ早稲田と日大くらいの差がある
613名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:41:06
>>605
>おぼ同等

キムチミンス臭いスレだな
614名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:41:28
税理士と司法書士wホルダー狙ってるやついる?
これについてどうよ?
615名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:41:40
女は今すぐ手を挙げろ!
616名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:41:53
ってか、ここの午前の点が最近休止や三振のせいで高いのと一緒で
行書は、本当になりたい奴がなかなかなれなくてかわいそう。
司法と司法書が憲法・民法・商法・基礎法学満点でくるからな・・・

まぁ、むこうは絶対評価だけど。
617名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:42:15
また学歴ネタにして、予備校利用を促す流れにすんの?
618名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:42:33
>>614
なんかメリットあるのか…?
片方合格してもう片方とパイプ作る方がいいと思うが。
619名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:42:34
>>615
はい、なんか御用でしょうか
620名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:42:36
所詮代書は代書
司法書士=行書
621名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:43:01
>>616
三振者乙
622名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:43:40
居たならそれでいいんだ
623名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:44:03
弁護士>会計士>>>>おまけの壁>>>税理士>司法書士>他
624名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:44:14
>>614
無理だろ、実務やりながらだと
司法書士に5年、税理士に5年
独立してから喰っていけるようになるまでは更に先までかかる
625名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:45:05
>>612
職業を偏差値で語る奴が1番バカだと思うがなw
626名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:45:10
司法書士はボーダー数点下くらいのレベルだけど
自分も行政書士と宅建は息抜きで取れた。

ただ宅建は暗記が嫌だった上に、不動産業に興味がないから何の役にも立ちそうにない。
627名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:45:18
ネガキャン来た
不思議とむかつかないwwwwwww
628名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:46:42
俺も宅建と行書持ってるが何の役にも立ちそうもない。
629名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:46:44
>>624
実務やりながらなら、税理士は10年だな
1科目2年ははやいほうだろ
630名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:46:57
記述の自己採点って,どうやってるの?
とりあえず不動産登記の添付書面以外は全部1点ずつひくの?
重要論点は2点引いたりとか?
LECの模範解答見るたびに間違え見つけてどんどん減ってくし,
実際はもっと引かれているかもしれない。
いま自己採点50くらいでも安心はできないのかも。
631名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:48:04
>>628
バカだなお前
宅建や行書目指してる女子大生は山ほどいるぜ
あとは言わなくてもわかるよな?
632名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:48:06
来年の択一の勉強方法おしえてくれ
過去問自体はもうできてる

傾向的に、憲法と民法と会社法が
過去問とテキスト以外の答練が必要かな?
633名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:48:12
>>630
むしろ添付書面は何点引くの?
634名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:48:16
ってことは
税理士>>>>>司書

で決定ですな?
635名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:48:49
しかし、今年はあれだな。
芦きり点とかの話があんまり盛り上がらんなぁ。

低いとか高いとかじゃなくて、みんなよくわからん感じなのかもな。
636名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:49:41
>>632
過去問が完璧にできてるなら大丈夫なのでは。
637名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:49:43
>>632
五角形の鉛筆を開発する
638名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:49:43
何の試験目指そうと個人の自由だろ
高専で機械工学→卒業後調理師の専門学校
→卒業後トラクター販売の営業をしながら(現在も)
行書一発合格→税理士4年で制覇→現在、公認会計士に挑戦中
俺の友人にこんな人もいるぐらいだしなw
639名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:50:40
>>637
それ辰巳が何年も前から配ってるぞ
640名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:51:16
>>634
必要な時間だけで決まるなら
高卒>>>>司法試験だな
641名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:51:51
予備試験受けて逆転ねらいますか?
642名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:52:21
記述のインプット講座って必要かな?
643名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:52:54
>>632
来年の試験当日まで全知識を維持する
実はこれが1番難しい
何年やっても受からない人の原因はほとんどこれ
644名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:54:29
>>641
そっちは資格を取った後がヤバいので。
645名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:55:15
>>632
過去問完璧なら条文やればいいんじゃないの?
646名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:55:18
まぁ一ついえることは、今年はそんなに盛り上がってない。
647名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:56:16
>>612
この前税理士に、「司法書士は弁護士になれなかった落ちこぼれ」って
馬鹿にされたよw

お前だって公認会計士になれなかった落ちこぼれだろうがw

って感じだよね。しかも税理士って科目別合格とか意味不明な事出来るし。
648名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:56:28
>>612
日大に失礼と違う?
649名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:56:39
>>646
働いてる人が多かったからでわ?
650名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:56:48
>>642
理屈がわかってないなら1回くらいとってもいいかも
でも、結局は択一知識っていうか、知識をどう吐き出せるかのほうが大事
細かいとこは落としてもみんなできないから
651名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:57:01
<<633
商業登記の添付書面はがっつり1点ずつ引くと思う。
不要な添付書面も1点。
登記すべき事項は例えば設立登記の
住所○○株式会社ダイイチから分割により設立」
に年月日書いたり,住所が抜けてたりすると1点ずつ引かれて
マックス3点とかかな?
あくまで予備校の自分の答案から分析した結果だから
ぜんぜんわかんないけど
652名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:57:43
>>632
>過去問自体はもうできてる
もしかして、過去問を全て正答できるって意味で言ってる?
過去問正答できるだけなら、合格者数の何倍もいるだろ。
それで、手を広げようとしてるならヴェテまっしぐらだな。
653名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:58:42
>>648
日大ってよくも悪くも平均的日本人のレベルだからなぁ
社労士や行書が日本のサラリーマンの平均レベルかっていうと微妙
654名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:58:57
>>647
そんなこと言う本職いるのか?
おまえがよっぽど嫌われてるだけじゃね?
655名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:59:20
>>648
日大ってまともな大学に行けない人が大卒の資格が欲しくて行くような大学だよね
656名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:00:11
別に日大かばうわけじゃないけど、日大は良い大学だよ。
どこにあるのかさえ知らないけど。
657名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:00:21
司法書士も高卒資格なんだよね?
658名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:00:25
>>654
いや、初対面で、「書士目指してます」って言ったら言われたよw
まぁ多分そいつ学歴コンプがあるみたいだから税理士になったことが唯一のプライドなんだろうなきっと。
659名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:00:53
>>647
実務にでればそんなやついません
2ちゃんの世界だけです
660名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:02:32
Lのオンラインやってみた。
午前32 午後31 で10/500位。
逃げ切りできるかな?
661名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:03:10
>>658
そうか。
でも
>まぁ多分そいつ学歴コンプがあるみたいだから税理士になったことが唯一のプライドなんだろうなきっと。
こんな考えしてるようじゃ、おまえも同じような奴じゃん。
言われても仕方ないよ。
662名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:03:11
>>659
ごめん、マジなんだよw
俺だってビックリしたよ。何か会話のしょっぱなから
「どこの大学出てるのかしら?」みたいな事聞かれたから
本質はネラーなんだろきっと。年だから2ちゃんはしてないだろうけどさ。
663名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:03:16
税理士:低学歴なら簿記1か実務経験がないと受けられない

司書:だーれでも受けられる


すなわち馬鹿がいっぱいうけて3%wな資格なわけよ。
664名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:03:22
>>643
1日10〜12時間勉強するとして月に何日の休養日を入れますか
と他の受験生に質問したことがあったけど
「何を言っているの?」みたいな顔されたことがあって。
自分は定期的に休まないとストレスと脳の疲労感に耐え切れず
体力がもたないから、ぶっ続けで長期間継続できる人との力の差を思い知らされたよ。
665名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:04:09
>>612
早稲田も日大もたいして変わらないよ。
666名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:04:39
>>661
いや、別に書士が馬鹿にされるのはかまわないけど、
それをこれから受験する本人に向かって直接言うってのはどうなのって事が問題なんじゃん。
俺は内心で思っていてもイチイチ言わないし。

もしかしてお前学歴コンプか何か?それが癇に障ったんなら悪かった。
667名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:04:41
日大医学部>早稲田
668名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:05:25
日大法>>早稲田法
669名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:05:50
つまり司法書士って受かっても死ぬまでコンプまみれなんだね。
670名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:05:51
試験までの1年間、山篭もりするつもりで超効率的に過ごさないと
絶対受からない試験だとケケも言っているからな。
671名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:05:54
>>664
俺一日3〜7時間
日曜は答練や模試を受けるだけで勉強ナシ。
これで今年受かりそうだよ。
二年目です。
10時間とか言う人は盛ってるんじゃない?
672名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:06:51
>>671
本当に?どんな勉強してるの??
673名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:07:07
>>664
つ かぼちゃの煮物・ニンジンのグラッセ・サーモンの甘酢漬け
674名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:08:00
>>666
いや俺は学歴コンプとかはないけど
ちょっと自分が馬鹿にされただけで
会計士なれないから税理士なんだろww
とか、税理士になれたのが唯一のプライドなんだろ
とか思うのも、なんか人間として知れてるなぁって。
675名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:09:04
俺この試験簡単に受かるとか言うやつ大嫌いなんだが
まぁ本気で合格したいと思ってるやつはみんなそうなんだろうけど
676名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:09:05
司法書士 司法試験 税理士 会計士 弁理士 鑑定士
このなかでオマケ資格は
司法書士 税理士 弁理士
試験受けて取る馬鹿(笑)


945 名前:名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 21:11:21
しかも、税理士って
弁護士のおまけだけでなく、会計士のオマケでもあるんだよね
お負けw

会計士持ってたら司法書士の仕事の半分できちゃうんだよね。

わざわざ試験受けてまでごくろうなこったw




977 :名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 22:06:24
司法書士(お) 税理士(ま) 弁理士(け)

677名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:09:58
2年目以降でも最低でも1日8時間は確保しないと
忘却してしまいそうだが。皿回しの理論ってあるじゃんね。
678名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:10:30
午前の点が伸びなかった奴は心配しなくて良いと思う。

午前は姫野でも32しか取れなったって言ってるから心配するな。
くそ簡単だった去年よりは午前の基準点は間違いなく下がる。

679名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:10:39
>>672
基本は過去問演習と答練の復習だよ。
テキストはオートマを勉強始めに通読してからは読んでない。
毎日70問〜150問の問題演習+分析。
680名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:10:48
司法書士合格者の多い学歴はマーチ・カンカン同率・地方国立ってかんじだと思う
東大京大はたま〜にいるレベル
阪大神戸大くらいならふつうにいるね
高卒、中卒、専門、高専は稀にいるってかんじかな
まあ年々学歴は高くなってるよ多分
681名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:11:36
>>680
まさに俺ボリューム層www
682名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:12:14
>>679
記述はどうした?
683名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:12:36
>>671
受かりそうなだけしょ
合格してから言おうね
684名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:13:56
>>678
何点くらいになると思われますか?
685名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:14:43
税理より下で決まりました。

所詮代書だからw
686名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:14:51
>>684
午前は28(+1あるかも)だろ
687名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:16:53
去年基準が29になった影響からか、明らかに基準点を下げようとしてる問題が多かったように思う
個数問題とか陰湿な引っかけ問題とかね
だからどんなに高くても28だと思う
688名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:17:04
>>682
記述はオートマ記述と伊藤塾の山村のと竹下のと、過去問。
過去問は不登は5年分ぐらいしかやってない。商業は全部やった。
あと、俺の3〜7時間ってのは厳密に測ってる時間ね。
たとえば午前10時から午後8時まで自習室にいて10時間勉強とかはない。

>>683
まあそうだよね。
それに受かってから言っても、
自分を頭良くみせるために過少申告してるとか言えるしね。
689名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:18:02
>>679
> 毎日70問〜150問の問題演習+分析。

ここがなにげに凄いよな。
専業でも択一60問くらいがせいぜいだったなぁ。
690名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:18:07
今年の午前は29にならないのおお?
ベテはそういうことは詳しいんだから
ここくらい見せ場作ったら?
691名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:18:43
午前と午後で3問アドバンテージがあれば合格見えてくるのになぁ
692名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:19:55
>>688
山村のは「できる記述」受講で
竹下のはブリッジ2冊?
693名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:21:01
なんか今年の問題の作りを見てると、平成15年度の行政書士試験を思い出すなあ
元々が厳しい司法書士試験だから、あれほど露骨ではなかったけれども
694名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:23:46
>>692
そうそう。山村ので答案構成の形をつくった。
ブリッジは繰り返しやってた。
答練の記述は受けたあと解説は読むけど、もう一回解く気にはなれなかった。
問題はボリュームあるし解説も長くて演習+解説読みで1時間半とかかかるから。
竹下のは演習+解説読みで30分〜45分程度だから好んでやってた。
695名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:23:55
俺平成17年に行政書士取ったんだが17年って難しかった?もう忘れたので
696名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:24:14
そんなことしむずく無いでしょ
697名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:25:06
>>午前の基準点が28はまず無い。
恐らく午前は27。もしかしたら26

理由は35問目の問屋。あと問28の振替株も知らなくても正答出来た問いなんだが、テンパって暴走してる奴が結構居るはず。
698名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:25:12
行政書士は絶対評価だから合格率を見れば難易度は一目瞭然でしょ
699名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:25:40
弁護士になれなかったから司法書士w
こんな真実大人はフランクにいわないだろwwww
700名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:25:42
午後の試験はね、取下と補正をしないためにはどうすればいいか、
逆にいえば、これをやれば取下げや補正になるかを考えながら勉強すると
理解が早い。

と俺は思う
701名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:25:59
振替株はびっくりしたな
702名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:26:59
問屋そんなに難しくないよ。
過去問でチラッと見た程度だけどその解説読んで趣旨がわかってれば解けた。
703名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:27:14
行書の17年って2.62%か
平成に入ってから(昭和は知らん)最も合格率が低かった年じゃないかw
704名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:27:25
振替株なんてはじめて聞いたよ、俺
705名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:27:44
>>636
それで今年おちました
同じ事をもう一年やり続けてもいいのでしょうか?
706名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:27:59
午後は、竹下のデュープロが俺には良いと思う。
あれだけで足りるかって言ったら、まず足りないと思うんだが、
基礎の考え方とかはすごいわかりやすかったような、わかりにくかったような・・・
707名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:28:19
>>694
択一は、テキストを読み込まず過去問だけで不安はなかったの?
過去問の解説に載ってる条文は逐一引いてた?
708名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:28:36
皆に聞きたいんだが、司法書士補助者の求人ってどうやって探してる?
ちなみに私は岐阜です。
709名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:28:44
振替株は、答練で特別清算を見た時以来の衝撃だった
そのあと問屋でさらに衝撃を受けた
一肢じゃなく丸ごと問屋かよって
710名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:28:46
地味に行書が工作してます。
711名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:29:20
>>708
岐阜司法書士会に電話して聞いてみろ
たぶん求職票みたいなのがあってそれに登録させてもらえる
712名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:29:35
ブレークスルーから薄いテキストに切り替えるのは勇気がいるなぁ・・
713名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:29:59
>>711 なるほど〜ありがとう。。
714名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:30:11
>>708
岐阜司法書士会館に行けば、掲示板に求人票が張ってあると思うが。
715名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:30:11
>>702
それは、おまいさんが優秀なだけだよ。
俺も問35は何とか解けたけど、大多数の受験生が落としてるのは間違いない。
自分を基準に考えない事。

716名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:30:14
>>694
択一はどうゆう感じで勉強されると、そんなに大量に問題こなせれるんですか?
解説は当たっていればほとんど読まない感じですか?
717名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:30:35
>>645
憲法や民法も条文をやるのでしょうか?
718名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:31:18
午後・・・偶然35問が正解したのに・・それなのに27点の俺っていったい・・orz
719名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:32:00
しかし3ヵ月長いな〜。早く発表になってほしい
720名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:32:01
俺は直前期は午前40分でインターバル5分、午後40分でインターバル10分で過去問一日5年分
を高速で回しまくったな
だからどこらへんの年数にどんな問題があったかとかおぼえてるけど今年の午前は難しかった
例えば取締役の責任についての論点は過去一度対話選択型でだされたと思うけど今年の問題には全然使えなかった
今年は過去問の肢で確実に切ってあとは法律家としての判断を迫られるようなベクトル式の問題が多かったから、
去年みたいにガンガン切れなかったしな
推論もかなり少なくなってたから去年なんとなく取れた人は今年相当取れてないと思う
予想だけど午前はできてる人とでてない人の差が大きいんじゃないかな?
721名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:32:27
>>652
憲法と民法の条文をやればいいですか?
722名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:32:55
>>707
不安はないと言えばウソだけど、
問題演習以外の勉強が苦痛だったからテキスト読まなかったよ。
条文は最初は引いてたけど、途中からは引かなくなった。
これじゃ演習+分析と言っておきながら分析してないねw
予備校が過去問分析したものがまさに答練で出題される問題だから
それを解けるようになれればいいと思ってた。
723名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:33:04
岐阜求人多くていいな・・・・
うちのほうなんて法務局のおひざもとでも求人0w
724名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:33:23
97%落ちてるのに期待する馬鹿(笑)
725名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:36:01
>>722
過去問やってて、理解できない肢や
知識が整理できてなくてアレッ?と感じる肢は
あると思うんだけど
そういう場合はテキストに戻って確認する作業はしなかったの?
726名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:36:07
>>722 あなたは本試験の自己採点は何点だった?
727名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:36:24
>>722
で、今年どれくらい取れたの?
728名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:36:25
>>716
解説は全ての問題を馬鹿丁寧に読みました。
ただ、抵当権の順位譲渡・放棄などの計算問題は読みません。
条文を引かなくなってからは
過去問100問で2時間半〜3時間、
答練35問で2時間ぐらいのスピードです。
答練(早稲田です)の解説は冗長で時間かかりました。
729名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:38:11
>>726-727
択一30,31で記述は自信があります。
たぶん合格間違いないと思うんですが。
730名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:39:53
天才肌の学習法を聞いても意味が無さそうだな
731名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:40:05
基本書派でも問題演習派でもどちらでも合格できると思う
ま、問題演習の方が楽だね
基本書読みは重要なとこもそうでないところもまんべんなくになっちゃうけど、トウレン中心だと重要なとこ何回もになっていいね
732名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:40:38
違った今合格証みたら
16年に宅とって
17年に行落ちて
18年に行また受けて合格だった

書士は今回で四回目だけど
午前18午後6だった書式は白紙
733名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:41:29
>>731
ただ一つ言えることは、まんべんなくやんないと、点数が25点から上で
伸びないと思うんだけどな。
734名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:41:29
>>729
記述もっと詳細に言ってみ
735名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:42:37
>>732
お前・・・・w
午後は、仮に全部同じ番号マークしても計算上7点取れるぞ。
736名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:42:47
>>729
週平均で1日あたり5〜6時間ってことだよね?
あと2~3時間くらいはやろうと思わなかった?
737名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:43:28
フルタイム社会人で合格した人はいますか?
738名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:43:45
>>725
飛ばしてた。すいません。
解説読んで理解できない問題は、ほっときました。
というのも、どうせ何回も回転させるので
次解く時にわかればいいし、いつまでもわからなくても
何回も解いてれば勝手に暗記するので。
最悪、本試験の時に肢ごと丸暗記できてれば得点はできると思ってました。
「この問題を解くのは今回が最後だ」という問題を間違えた時は、
間違いノートを作りました。結局40ページぐらいです。
739名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:44:22
>>733
早稲田のHSJとかで膨大な量やればそんなことないと思うけど
この時期には基本書読みもいいけど直前期に読み込みしてたらいらいらしそう
740名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:44:52
>>737
合格したかどうかはわからんが、
一応、警備員してるよ。
警備場所は聞かないでね・・・
741名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:45:48
3年目以降に択一で足きり食らうのは勉強の仕方がまずいと思う。
憲法・刑法はやるだけ無駄。

今年度の総勉強時間
民法約20時間
会社法200時間
憲法5時間
刑法5時間

不登法200時間
民訴・民執・民保・供託200時間
書士法0.1時間


去年は民法満点だったから思い切って減らした。
このやりかたが正しいかどうかはわからないけど、苦手の所を中心にしてやって行かないと勉強にならないだろう。
742名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:45:50
>>729
普段の択一を解く勉強で一問ごとにかかる時間を短くするコツはありますか?
それとも35問一気に解いた後に答え合わせをするようなかたちですか?
743名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:46:07
>>737
おれフルタイム社会人だよ
合格してからだけど
744名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:46:15
>>740
お、奇遇だね
俺も警備員やってるよ
薄給だし年中無休だし24時間労働だから残業大杉とかそういうレベルですらないし、
労働基準法も適用されない過酷な労働環境だよ・・・
745名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:46:35
去年の試験一年目で26点23点だったが基本書ばかり回してた
正直失敗したとおもったから今回は過去問中心にした
基本基本言われてるDPですら相当突っ込んでるし
過去問を本気でやってみればわかるけど100パーセント理解するのは不可能
746名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:47:35
>>740
凄いですね。独学ですか?どう勉強されたか教えてください
747名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:48:15
28までならいつも取れるんだが、どうしても30台に乗らない。。。orz
間違った問題を見直しても、じゃあどういう勉強をしてれば点がとれたかを考えると悩む。
ちなみに私は過去問・模試を中心に知識・理解をまとめながらオートマをサブで使ってました。
30台に乗せれる人よ誰か教えてくれ。どうしたら乗るんだ。。
748名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:49:32
>>747
早稲田のトウレンとれ
749名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:49:32
>>734
不動産は一件目の親権者であることを証する戸籍の添付忘れ。
商業は分割会社の登記すべき時効の頭に年月日を入れてしまった。
これ以外は問題ないと思います。

>>736
手帳に書いてたんですが、一週間の合計で25〜35時間というところでした。
専業なので40はやりたいと思ってたんですが、どうも5時間を
超えた辺りからしょぼい達成感でやる気がおきなかった。
750名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:51:03
>>744
お互い辛いよなぁ。
24時間労働なのに、報われないよなぁ。

で、仕事してるはずなのに、何故かわからんが精神的に辛いんだよなぁ。
昼間外に出るのは躊躇するし・・・
751名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:51:43
>>749
おまえそれほんとかよ
記述68点だぜw
2年目のやつでこれならこりゃ記述基準7割いくわ
752名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:52:54
警備員の方、給料はいくらくらいもらえるの?
753名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:53:00
>>748 早稲田のHSJ と LECの精選・ファイナル ってどう違いますか?
どっちがおススメですか?
754名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:53:11
まあ午前に5時間終わらせるのがいいよ専業の奴は
そうすれば1日8時間余裕だもんな
755名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:53:46
合格ゾーンぶん回し基本で
択一は、憲法刑法はLEC古藤 条文はLEC丹波
書式は、Wブリッジと伊藤塾山村
で行こうと思う。
しかし伊藤塾とけるやLEC体系書式講座が気になるなぁ。
いろいろやりたい感情を抑えられない。
756名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:54:10
>>751
ほんとだなwww
しかも勉強時間が一日最低で4時間くらいだってよ
みんなやばいなwww
その勉強量で2年目で記述その点数ならもしかしたら70点くらいいかなきゃ受からないんじゃね?www
757名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:54:11
>>729
コツは・・・わかりませんw
過去問100問やるのは最初はもっと時間かかったと思います。
何回もやってれば見たことある問題だし、なじみの言葉が
並んでる解説を読むことになるので、勝手に早くなるのでは?
問題は1問解くごとにその問題の解説を読んでいきます。
答練では午前科目の時は早出しして帰ってたので、元々早いのかもしれません。
本試験では見直しして1問拾ったので、見直しはやったほうがいいと思います。
758名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:54:21
フルタイム自宅警備員じゃなくマジで警備員で働きながら勉強して合格内定してるの?
759名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:55:59
>>758
書き込みと話の流れで分かんだろ。
無粋なこと聞くなよ。
760名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:56:15
マジレス乙
761名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:56:15
2009年度向けのBTつかってるっていってた人いたけど
買いなおす必要あんのか?

改正ねえだろ
一般法人くらいしか
762名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:56:32
>>751
本当ですよw
自分で気づいてない細かい失点があるかもしれませんが。
結果発表後をおられるのでしたら、結果通知?うpりましょうか。
763名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:56:46
>>758
いや、合格内定してる奴ってこの時点ではいないだろ。
それにこの時間に2ちゃんしてるまじ警備員より
フルタイム自宅警備員の可能性が・・・
764名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:56:54
テキストも通読20回を超えたら視線を移動させて
ほんの一瞬一瞥しただけでそのページ半分くらいは
内容把握できるようになるのではないか
765名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:57:59
基準点
午前 26
午後 26
ぐらいだな。つか基準点ぎりぎりじゃ受からないんだろ?
とすれば仮に基準点28としたら午前29で、合格に程遠いってのは流石に無いかと。
午後も同じ理屈で行くとこんなもんじゃね?
766名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:58:14
>>764 通読20回もしないといけないのか…orz
767名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:58:14
>>757
参考になりました。
ありがとう。
768名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:58:55
俺は合格ゾーン8回まわしたところでほぼ解説暗記した
769名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:59:02
全然スルーされてる午前31の表見取締役って5で決まりなの?六法見てもオが正しい理由が導けない。

判例展開
名目取締役→『不作為』でも第三者に対し責任負う場合がある(最判S55.3.18)
事実上の取締役→重要事項決定権限があるような非取締役は第三者に対し責任を負う(最判東地H2.9.3)
表見取締役→登記を信じた第三者との『直接取引』きでも原則責任を負わない。だだし次の場合負う。
@積極的な対内・対外的行為をしたorA不実登記への積極関与(午前31問はAに該当)(最判S63.1.26)

Aに該当しても『直接取引』きじゃなく『不作為』で責任を負う理由が不明。
表見取締役は『取締役ではないこと』を対抗できないのと、責任を負うのは別問題な気がするし、
実質取締役じゃない人は本来何もすべきじゃないのに『不作為』が故意・重過失で第三者に責任負うってありえる?w

長文失礼。有力な反論くれる人、お願いします。
770名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:59:06
ゴウゾは10問毎切り取ってホッチキスして持ち歩いてる
フルタイム残業2時間25日出勤で一日20問かな
771名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:59:18
>>674
お前って聖人君子なんだ?凄いね。
俺も見習いたいわw
772名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:59:41
自宅警備という引っかけに気付かなかった奴は午後の問18も落としてるだろう
773名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:59:50
>>753
はるかに早稲田がいいよ
解説が丁寧。細かい問題もあるけど本試験で問われ得る細かさ・難しさ。
解説の表も秀逸。毎回記述がついてくる。HSJやりこめば基本書読み込み不要だと思うよ。それくらい網羅する。
ただ値段は高めかな。受講者のレベルも高い。Wのステップ・ジャンプで上位常連になればその力は本物。おそらくは本試験でも崩れないでしょう。
774名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:00:29
記憶にある改正って会社法施行規則くらい・・・
これって去年に問題となる改正だっけ
775名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:01:10
>>751
仮に、自分の解答の記憶がある程度正確だったとしても、
68点にはならないだろ。
模試・答練と違って、全国トップ10レベルでも満点もしくはほぼ満点にはならないのが
本試験採点の怪。
776名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:01:38
>>770
お前、週休1日かよ・・・
辛いな。

俺も週休0の24時間労働だけどさ。
777名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:02:27
>>752
住み込み食事付ですが、給料はありません
778名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:02:28
こんなにやべぇ時なのに、なんだかオラ、ワクワクしてっぞ
779名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:04:01
>>765
正直そのくらいだと助かるんだがな
去年の推論問題みたいに単純に知識を用意しなくても解ける問題が少ない上に個数問題の増加と
憲法、会社法が難化してるから去年よりは下がるとは思うけど午前は27くらいかなと思う
午後はあがるとは言っても最終的に+1〜2点くらいになりそうかな

780名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:04:22
>>778
親友がころされないと受からないフラグですね・・・
781名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:04:41
>>775
んなことないよ
実際満点とってるやつはいるわけだし
782名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:07:07
>>762
いやそのころにはこの出来事を忘れてるからいいわ
キミやるね〜大学どこ?
783名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:07:25
>>769
午前31問と35問は内容理解して解けたやつはほとんどいないと思うぞ
安心しろみんな間違ってるから
あってるやつはラッキーパンチだろ
784名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:07:49
通常版の過去問の解説がいちばん詳しいのは合格ゾーンなのかな?
年度版だと早稲田の方が、圧倒的に解説よかったが。
785名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:08:23
>>781

>>391

平成20年
48.0   1位
46.5   3位
46.0   6位

786名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:08:44
過去問分析したのが答練・模試だから
自分で分析する必要はないというのには驚いた。
ちと合理的かつギャンブルすぎね?
まあ短期合格するにはそういう割り切りも必要か。
787名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:09:13
過去問はゾーンだよな
トウレンはW
788名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:13:07
>>783
だと思うけどw
午前31が4だと午前27午後30不登9割商登7.5割で希望が薄っすら見えるから最低な気分なんです。
789名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:16:20
俺今年基本を回すだけで精一杯だったんだが、
やはり過去問を分析して出題の予想というかヤマを張ることって大切?
790名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:17:51
>>773
俺公開模試3回目午前20点だったけど本試験28点取れたよ
っていうかWは公開模試としての意味とか全然イミフだから俺はおすすめしないな
本試験の模擬試験としての位置づけなのに公開模試で問題を難しくする意味がわからない
全然模擬にならないし、
論点として知ってるか知ってないかの肢の選択になるから本試験みたいに結果的妥当性で肢の判断ができない
そういうところでも模擬試験の意味がないし直前期にそういうわかる人にだけしかわからない難しい問題でまっとうに勉強してきた受験生を不安にするようなところは信用できない。
正直受験生を落としたいのかと思ってしまう

791名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:18:41
>>789
ヤマ張って合格するやつなんていません
しっかりまんべんなく勉強しなさい
792名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:21:13
>>790
はいはいたかが28点でいばらないようにね
で、何が28なの?午前?
午後と記述の点もかいてみな
793名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:23:55
>>790
合格したら、来年は授業料払ってくれないじゃん。
あと一歩で落ちたら、来年も授業料払ってくれるじゃん。
794マジレス希望:2010/07/06(火) 16:26:22
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
795名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:27:09
Wの模試とか答練は趣旨が逆転してるだろ。
あれは受かるような人を集めることに主眼を置いてるから糞ヴェテ受けする難問を出すんだよ。
受けた人の中に受かる人が多くいるだけであって、受けた人のためになるような問題ではない。
796名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:27:51
S学院の調子どーよ
797マジレス希望:2010/07/06(火) 16:29:19
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
798名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:30:05
>>795
で、あなたは受からない人になることを選んだわけですね。わかります。
799名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:30:20
>>786
あれは天才肌の勉強法だろ
柴田嫁とかそういう類の

1聴いて1を学ぶ普通の頭脳を持った人間が
真似すると痛い目に遭う
コツコツ地道にやるのが一番
800名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:31:05
>>795
受かるような人を集めるって考え方は斬新だなw


      
801名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:33:22
受講資格でも設けてるのか?
802名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:33:33
>>797
四ヶ月でその点数なら十分だろ
ここらへんの妄想野郎のカキコを本気で信じるなよwww
本当の受験生ならたかが何点とかそういう言い方は絶対にしない
その点数をとるためにどれだけ努力しなきゃいけないか知ってるからな
      
803名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:35:14
>>802
そいつ荒らしだから相手すんな
804名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:36:37
すまなかった
805名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:36:37
柴田嫁は過去問過去問言ってたけど
答練三つぐらい掛け持ちしてたんだがなw
たとえ復習しなくても見たことあるとないとでは大違い。
806名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:38:02
2年間専業で午前午後とも足切りでした。
一日の勉強時間は5時間程度。
向いてませんか?
807名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:39:08
>>806
専業ならもっとできるだろ
808名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:40:31
とりあえず専業ならもっと勉強時間増やそうね
809名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:42:50
面白いデータ発見

★07年の合格者のブログより★
近畿地区で氏名を公表している成績優秀者の中で実際に何人が合格しているか。
通信生や氏名非公開の人のデータは完全に無視しています。
結局、33名中23名が合格してました。合格率69.6%

総合成績優秀者欄左半分(1位〜99位)は20人中14人が合格、右半分(99位〜185位)は13人中9人が合格してました。
本試験1ヶ月前の成績です。                                  

〜合格率データまとめ〜
 ◎ホップ第1回     37.5%
 ◎早稲田第1回模試 56.6%
 ◎早稲田第2回模試 69.6%
810名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:45:14
まあ上位って言っていいのは50位までだな
毎回WのJで50に入ってれば、本試験もまあ受かるよ
811名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:46:44
>>809
GJ
1位〜99位と99位〜185位の合格率が一緒だな
812名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:48:29
生活保護もらいながら専業したいわ
813名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:03:00
みなさん 2011年7月3日は 何をしてますか?
814名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:03:41
裁判所事務官になってると思います
815名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:06:24
>>813
その日の夜に生きている自信が無い
816名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:08:25
司法試験からの転向組の人に聞きたいんですが、
民法とか過去問の解説、たまになんか説明とか間違ってない?
論文でそのまま書くと減点されるような。
817名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:10:54
>>811
では、もう一つ。同じ人のブログから。
★去年の合格者の成績★

Sさん、不動産登記法の記述で最初の2つの欄が申請順違いで壊滅。
覚悟はしていたそうですが、他がほぼ完璧に近い答案だったこと、
商業登記の出来が良かったことで逆転合格です。
本試験成績を教えてくれました。

【平成21年度基準点】
(択一)
午前 29問(96点)正解
午後 25問(81点)正解
(記述)
41.0点
合格最低点 221.0点

818名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:11:47
俺もおちたけどさ
そんなに司法書士試験を大層なものととらえるなよ
819名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:11:56
【Sさん】
(択一)
午前 32問(96点)正解
午後 27問(81点)正解
(記述)
不動産登記 16.5点
商業登記   31.0点

総合点 224.5点 ≪合格≫

【カンタカさん】
(択一)
午前 30問(90点)正解
午後 29問(87点)正解
(記述)
不動産登記 29.0点
商業登記   31.5点

総合点 237.5点 ≪合格≫

★ Sさんは、表示変更逆申請+択一60以下でも合格されてます。
なんか、ちょっと希望が・・・
820813:2010/07/06(火) 17:15:13
みんな また1年長いな〜て思う人も居るけど、実際1年ってすぐやと思うよ
人間って1日のうちで 三分の一が 意識の無い時間。そう考えたら、実質あと
4ヶ月っていう事にならないか?ちょっと考えが乱暴やけどなw
まだ ショックでこのスレ見てる奴も さあさあ元気出して頑張れよ!!!
821名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:15:47
>>816
例えば?
822名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:18:14
ほぼ合格レベルにいる人にとって、直前チェックはどういう位置づけですか?
823名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:24:25
去年の成績が出てきた
午前19
午後15
書式白紙
824名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:26:03
>>818
君にとっては、
周りのすべてが大層なものだろ
825名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:26:50
しかしこの成績でも順位13000だから
半分は無勉受験ってことだろ
午前19午後15の成績は一日平均10問解いて受けた
826名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:27:00
>>822
けっこういい本
827名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:34:54
>>823
一日10問でこの成績は凄いな
828名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:35:07
とりあえず
過去問正誤「のみ」制覇
条文読んだことないっすw

この2つに当てはまるヤシは
悩む必要なんか無いから手持ちの過去問、テキスト、条文精読やっとけ
大して基本無いのに答練とかの知識載せると間違いなくベテ一直線な
829名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:35:15
>>826
ありがとうございます
人気みたいなので、記憶維持のためにも新しく買ってみます
830名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:39:15
午前の15問目の「イ」ってさ、試験中相当迷ったんだがわざわざ最初に確定すべき期日のない根抵当権と前置きがきて、
根抵当者は時期にかかわらず元本確定を請求できるっていうのは「(設定時から)時期にかかわらず請求できる」って意味だと考えたんだが、
そう考えるとこれは確定請求の請求できる起算点の問題だと考えて
後半の設定者からの請求も「(設定時から)時期にかかわらず請求することができない」という意味に考えるのが普通じゃないのか?
よって設定者は設定時から3年の制限があるということで正しいと判断したんだが同じように考えた人いない?
831名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:40:20
>>829
とりあえず
自分に必要か?
他にやることないか?
しっかり考えてからな
832名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:43:00
>>830
俺も間違えたが、肢オが明らかに正しいので仕方ない。
肢オに例外的なケースがあるのかと思ったが仕方ない。
むかつくが仕方ない。
833名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:43:34
>>830
気持ちはわかるが
素直にかんがえれば
即答で×
834名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:44:45
>>830
はい ここに一人いる
2を選んで間違えた 
個数きついわ
835名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:49:41
きわどい。泣きそうです。
午前30
午後31
書式
不登 33点くらい(添付書類で2通間違い、他は完璧)
商登 ???(添付書類3通添付漏れ、監査役積極、3欄X、他は完璧)

商業登記どのくらい取れてるでしょう?
厳しいご意見でも構いません。

ちなみに、昨年は
午前33
午後32
書式
不登 28点(自己採点通り)
商業 10点(こちらも自己採点通り)
で足切りでした。
836名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:51:48
>>832
正しいのはアじゃない?
>>830
ちなみにアイが正しいと思って2にしてたけど終了15秒前に見直しで気がついて1に直してるときに
終了コールされた思い入れのある問題w
837名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:52:37
>>835
やってやるから何忘れたかもプリーズ
838名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:54:10
>>835
今年の記述は7割ないと無理
また来年
839名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:54:51
>>834
即答で×をつけたあと見直しで○にした俺涙目
これを×って考えるのって要するに「時期にかかわらず(いつでも)確定請求できる」ってとらえたんだよな
それはそれでわかるんだが聞いてることが紛らわしすぎる
特に例外規定指示されてない問題では例外は考えないというのはかなり気を使ったが
これは原則どおりだし空気読んだやつは間違えとかまじ涙目www
840名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:56:31
なんか日本語が ? な問題が散見されたね
841名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:01:00
>>839
違うだろ
時期によっては請求できるから
×なんだよ

つなぎの「が」はわざとだよ
過去問やってりゃよく見かける
842名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:07:00
取締役会議事録、登記事項証明書、資本金の計上の証明書の3通です。

今年7割ですか・・・・
みなさんすごいです・・・
843名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:10:02
>>839
改めて考えたら、こんな基本的知識を普通に聞いてくる方がおかしいわ。
これは元々くらませる目的で作問したっぱいな。
それも、わざわざ個数にもってくるあたりいやらしいーいやらしー
確定期日の主登記もいやらしーいやらしー
844名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:11:54
842は商業登記も7割超えてるな。
安心していいんじゃないか?
そこまで取れてれば十分。
どうせ6割前後の基準点でおちつくんだから
845名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:12:36
>>842
議事録は痛いような気がするけど、消灯は添付書類に関しては
一律一点かもしんないから大丈夫なんじゃね?
監査役は割れてるし全然わからん
3欄は配点次第だから
28〜22はあるんじゃない
個人的に不当のが興味あるから内訳プリーズ
846名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:13:57
>>835
 俺がこの出来だったら、相当枕を高くして寝てるだろうと思うよ。
あなたは、合格者の真ん中以上にいるはず。なにを嘆くいている
のでしょうか?
 過ぎたる謙遜は自尊に通じます。慎んでいただきたい。
847名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:14:11
>>835
商の4欄の類推適用書けたの?嘘だろ?w
848名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:16:16
>>847
俺別人だがなんかあるかと聞かれたら
あれしかねえだろw
849名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:19:58
>>841
最初から時期というのが起算点を問題にしてるんじゃないと考えれば当たり前と思うかもしれないがな
考えれば考えるほど書き方が紛らわしすぎる
>>843
その作問が意図されたものなら通常の問題よりは正答率低いかなとは希望的観測


850名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:23:22
香取太郎の死亡年月日見逃した・・・
Wの模試でも同じ失敗したのに。
851名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:25:14
>>848
あれしかないのは解かっても理由が間違ってるだろ?
852名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:25:43
>>850
代襲やったの?
まあ割といる間違いだと思うから気を落とすな
合格レベルでどのぐらいかなわからんけど
853名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:26:11
しかし書き込み伸びないね。去年より本当に勢いがない
854名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:26:33
だから間違いノート作っておけと
855名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:27:11
>>821
なんか民法の解説いたるところ。
856名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:27:36
>>851
おまえきっちり類推解釈まで
書かなきゃだめとか思ってんの?
大体書けてりゃえーのよ
857名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:29:10
>>856
大体かけてりゃいいとは思うけど類推適用は最低限書かなきゃいけない
一番のキモだろ。これ書かないで枠外さない解答あんなら教えてくれよ
858名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:30:34
>>853
単純に難しかったのと
規制と
ツイッターだろうな
859名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:31:12
>>857
普通に免責のことツラツラ書いてんのはダメだろうけど
要らん事書かないで債務を承継してない旨でも買いときゃ微減点じゃない?
860名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:31:15
>>856
ほんとに?
3点ゲッツでおけ?
861名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:31:48
及ぼす変更を片方に入れ忘れると言う何ともお粗末なミスを犯してしまった。
必然的に登録免許税と 対象不動産特定の2箇所間違え。
862名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:32:37
「免責」というワードがあればだいじょうぶ
863名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:33:20
>>857
それを書けるやつは900人もいない
864名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:33:47
>>855
なんか具体的にあげてみてくれ
865名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:33:48
商号を受け継いで使用する場合は
原則として債務を弁済する責任を負うが
債務を承継しないため免責の登記が必要となる

満点とはいえないがだめ?
866名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:34:18
>>865
ひかれても1ってん
867名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:34:55
>>865
YOUいいね
YOU登録しちゃいなよ
868名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:35:15
あれは時間稼ぎだろ
そんなマニアックなところ合否に影響はない
869名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:36:04
>>866
まあ配点も一点だったりしてなw
870名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:36:11
>>868
もちろんそのとおり
871名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:36:18
>>859に同意。自分がそうだし、OKの範疇だよね。 
872名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:37:11
つーか
サブ論点なんだから白紙でもいいってそこは
873名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:38:10
ふざけた事書いても受かるの?
たとえば全ての欄完璧だけど
4欄に「採点お疲れ様です☆」とか大丈夫?
874名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:39:45
>>871
OKだとは思って無いけど微減点って事で。っていうか皆でなかよく0点なんじゃないのあそこは。
免責書けてても理由がXで点数相殺されて0になっちゃうじゃんどうせ。
875名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:39:55
>>873 それむしろ加数だろ
876名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:41:08
>>873
特定答案とみなされて採点されない。
というかそんな人は択一もアレだからどうせry
877名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:42:35
特定答案って鼻血とか付いてもだめらしいね。こわい・・・・
878名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:44:25
蚊潰したらビチョとかどうすんの!!!
879名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:44:56
午後って簡単だったの?
過去最低だったんだが・・・
880名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:45:03
>>874 まあだいたいでOKの範疇ってことで、微減点とかあるかなとは思うよそりゃ。てか同じような感覚だったんで同意したのに、なんで噛みついてくんの?
881名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:45:46
なんだか波乱の年になりそうだな。総合点の高い年の次は低い年って傾向があるからな。何かの解説講座で今年は難解な問題が出題される可能性もあります。とか講師が言ってたからな。
882名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:47:07
>>880
噛み付いてるつもりはないのだけど配点低そうな枠だし
採点された事のある感覚で言うと0かなぁと思っただけ。
883名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:49:19
>>881
オリンピクの年は悪問だらけで地獄絵図
来年までに決めないと、1年無駄にかかるぞ
884名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:50:44
オリンピック2年に1回あるぉ・・・・
885名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:54:23
冬季五輪
五輪
ワールドカップ
ユーロ
886名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:54:45
オリンピック見てて勉強に身が入らなかっただけじゃないのか
887名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:55:07
つうかH20年のあの総合点の低さを誰が想像したか。択一レベルで言ったら今年の方が難解だって意見の方が多いしね。
888名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:55:15
ここに書いてる基準点も単なる予想だし
まぁ予備校が正式に計算してくるまで気長にまっていよう
どうせボーダーくらいのやつは一週間休むだろ
889名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:56:02
>>887
このスレでは結構予想されていたよ。
890名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:56:40
>>882 そうなの。採点されたことある感覚って、俺もあるよ。もし微減点なら0.5とかもあるから、さっきの内容で相殺で0は極端すぎないか?ならなぜその内容微減点云々くらいといっているのかよくわからんよ。
891名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:56:41
>>889
いやいやwww
892名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:57:18
20年は不登記述がアレだったからな。
893名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:57:23
午前30
午後28
記述41
894名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:01:33
いや、俺の記憶では択一でこれ程難しかったっ意見もなく択一がハイレベルだったから225は超えるって意見が圧倒的多数だった。その後の書き込みも皆低さにビックリしてた
895名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:04:17
まぁ合格出来ればなんだっていいけど
896名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:04:23
どうかんがえても午前より午後の方が簡単だったと思う・・・・・
897名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:05:24
>>896
まぁ時間があるから難易度問わず例年そんなに高くない
898名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:06:22
今年は旧試ヴェテが有利だったみたいだね
喜んでる奴もみんな旧ヴェテみたいだし
書士洗顔はいらないという法務省からの有難いお言葉だよ。
やっぱり法務省官僚は司法試験合格者。
かつての受験仲間を虐めることはしなかったね。
899名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:06:38
午前で苦しんだから午後が簡単に思えたんじゃないの。俺的には去年と同じだけど。31
900名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:06:55
合格体験記とかで
顔出す人って
2ちゃんねるとか
見てない人なのかな。
901名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:07:51
ちょっとズレてる人だとは思う
902名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:08:14
例年午前のふるい目の方が荒く午後の方が細かいんだよ。
903名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:40:12
世間的にはねらーのほうがずれてると思うが
904名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:42:31
>>900
顔見られたら何か不都合か?
905名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:44:33
渡る世間にゃネラばかり
906名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:54:03
去年,記述の予想ってどれくらいと言われてたの?
41は予想通り? 低くてびっくり?
907名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:54:26
おまいら、ギョウショや宅建は受けないの?
908名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:56:17
合格確信してやる事ない奴はこれからどうすんの?認定考査対策?
909名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:58:00
>>906
予想通りじゃね?
910名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:58:19
>>906
低くてびっくり
不当は不動産の表示の配点が不明だったが、名変も二年連続でみんな気付けたし簡単だった
消灯は例年並みといった感じ
911名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:58:54
2012年12月に人類滅亡するから今年不合格の人は後二回しかチャンスはないぞ
912名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:59:29
6割前後が有力じゃなかったっけ
913名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:00:03
>>911
ルーピー乙
914名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:00:56
行宅あるから、バイトとちっと休んだらぼちぼち勉強なんかな〜。悩ましい時期だ
915名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:01:48
新設分割は20年の不登法とまではいかなくともそこそこ不意を突いてると思うがね。

平年どおりのオーソドックな問題(役員、機関、株式、新株予約権)とまでは
言えない。
916名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:07:19
資格受験の初めてが去年の司法書士で午後は良かったけど午前足きりで死んで
結果来てから行書一ヶ月弱過去問やって普通に行書は合格だったんだけど
宅建もそんな感じで1ヶ月くらい過去問でいけるだろうか?出題科目すら知らない。
917名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:07:56
なんかこの過疎っぷりが恐ろしいね。書き込みすらシタクナイ心境の人多いのかな?
918名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:07:58
ワールドカップってあと何戦のこってるの?強運で日本残ってたらすげぇ楽しめるのに
919名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:11:08
>>917
午前の出来で不安に思ってる人多いんじゃないかな。
予備校の基準点予想出たら、それなりに盛り上がってきそうだけど・・。
920名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:11:46
>>916業法とかやるだけだし、かなり楽。ホントは自分でもわかってるでしょ
921名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:16:00
>>920
いや、ほんとに知らないんだ。行書も去年ここでやるって人いたから
試しにやってみたって感じで。業法とかだけならホント簡単っぽいな
922名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:19:36
>>921 ちょちょいと仕上げちゃってくんさいノシ
923名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:22:26
宅建て持ってて意味あるの?
行書は小遣い程度にはなるって聞いたから取ったけど
924名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:23:25
>>910
じゃあ,記述の基準点,去年以下ってことはないよね?
去年の商業登記も計算式みてパニくったひとも多いだろうけど
登記できない事由を検討する必要が無かったことと,不動産登記
は今年と同レベルかより簡単だったことを考えると・・・。
それに,司法試験からの転向組には今年の商業登記けっこうきつかった
んじゃない?
やっぱ役員変更や種類株式中心に対策立てるだろうしね。
925名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:24:29
924だけど,間違えた!「去年より高いってことないよね」だ
うざくてごめん!
926名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:25:57
意味あるかないかは人それぞれだから。
宅の名義貸しとか聞いたことあるけど今あんのかね。
927名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:26:57
>>923
もし不動産業に興味ないのなら、いらない子な気がする
資格の欄に書けるものがひとつ増えるくらい

ま、息抜ける時間があるレベルの人は、気分転換に受けてみるのもいいかもね
928名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:32:07
転向組で午後択一足切り突破者がそんなにいるかについては微妙。
記述の採点対象となる分母はしっかり記述の対策をした司法書士の受験生がメインを思われ。

ただ書かなくてはならない事を書かなかった場合は当然がっつり引かれるだろうが
余計な事(役員重任、商号変更)を少々書いたからってそれ程引かれないのでは?
と思うのは希望的観測か
929名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:32:55
宅建は需要があるぽ
家で寝てて、月に5万って仕事もできるぽ
930名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:33:12
宅建はホントに市販のテキスト&過去問集のセットを3回読んだだけで余裕たっぷりお釣りが来た。
931名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:33:44
やっぱアク禁が主因だろうな。占拠開けたら増えるでしょ
932名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:35:31
>>929
なにそれkwsk
933名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:36:07
なあなあ、正直なところ午後択一ってそんなに簡単だったんか?
民執民保とか司法書士法とか地味に難しく感じたんだが。
その影響で結構不登商登が勢い付かなかったよ。
934名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:36:08
じゃあ宅建取ってみるかな
行書の時は塾の市販テキストだけだったけど過去問も一応やった方がいいのかな
935名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:38:53
>>929 よかったら是非教えてください。ちなみに私は22才OLです。誰だかわからないのだけど@YOUに似てるっていわれます。
936名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:40:03
宅建の名義貸しは犯罪です
937名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:40:16
今回無駄な事を書いたらがっつり減点する形だと思うぞ。
そうでもしないと差が付かない。
938名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:40:42
>>935
とりあえず、おぱいうp
939名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:41:33
>>934
自分は、伊藤塾のうかる宅建ていう本と
住宅新報社のパーフェクトなんちゃらっていう過去問集(10年分)を使った

以上・未満とか数字覚えるのはめんどいけど、
君ならサラッと取れそうな気がするぜ
940名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:43:35
>>938 いいからおせーてよ。みんな待ってッぞ
941お願いします教えて下さい:2010/07/06(火) 20:45:32
不登の書式の2欄に抵当権変更はマズイですか?わかる方いましたら教えて下さい。
942名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:46:21
>>914
俺も宅行持ってるけど
行宅じゃなくて宅行だろ普通
943名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:46:40
>>940
929は別人だ。おれはおぱい見たいだけだ。
944名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:46:48
>>929
バブルの頃ならまだしも今時重要事項説明の仕事なんてそんなに無いだろ
945名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:48:25
>>939
サンクス
余裕ぶっこいて落ちるのは嫌だから一応ちゃんとやるか
946名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:49:26
出る順宅建のシリーズがいいよ。LECは嫌いだけど、あれはいい。
947名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:51:08
佐藤のらくらくが最強でしょ。語呂合わせで労せず合格できた。
948名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:51:47
そうかい。まあ、宅建なんてどれでもやりゃあ受かるってことか。
949名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:53:20
佐藤のやつにしとけ!あれが最も楽に点とれる。
950名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:54:18
昔ザッシュガーって本なかった?
951名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:54:41
こう言っちゃなんだけど、司法書士とはやっぱり来てる層が違うなと。
前の席に座ってた人、2時間あっても解き終わってなかったし・・・
たぶんここの人は30分強で解き終わる
952名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:55:41
>>941
2欄に及ぼす変更したら5件目ににも及ぼす変更せにゃいかん
4件で処理するこの問題では基本的に無理。
注意事項の登録免許税最小はクリアできるけど申請件数最小の要件を満たさない
953名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:56:21
次スレだ

平成22年度司法書士試験反省会★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278417304/
954名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:56:55
特定答案の話が出てから不安なんですけど・・・
指についた口紅がすごくうっすら,ほんの少しですけど,答案に
ついてしまったんです。
消したら余計目立つからそのまま提出したんですけど,
これでもだめだったら,うっかり手が滑って,枠外に
ちょっとだけ線が走ったとかもダメになってしまいますもんね。
それ以前に,記述採点されないかもしれないけど(>_<)
955名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:57:48
>>954
すっぴんでこいよマジで
956名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:58:59
>>935
w
957名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:01:05
>>954 まずは年齢、スリーサイズに似てる芸能人をあげてください
958名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:01:07
予備校の予想出るまでこんな感じで行くのかな?
959名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:12:05
俺の隣に座った女去年受けたときと同じ女だった
こんなことあんだな。
960名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:12:42
>>959
フラグだね
961名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:14:56
書き込み少ないのは規制のせいかね
962名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:15:04
試験官の一人がセーラさんに似てたから、行きたくなかったけど挙手してトイレ案内してもらた
963名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:16:10
そういえばトイレ行くやつ多いな
試験前に排尿しても催すのか?
964名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:17:00
>>963
最近は携帯で色々調べ物ができるんですよ
965名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:18:08
昼飯食べた後行っても、午後開始前後また行きたくなる
966名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:19:09
500mlのお茶飲んでるやつ多いからな
利尿作用があるものは避けるのがいいと思うんだが
967名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:23:55
コーヒーは避けてるが、お茶やスポーツドリンクもだめかな。でも飲まないとのどカラカラで逆に集中できない気がするんだわ
968名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:26:46
しかし去年も今年も隣の席だった女、ペンをガチャガチャ投げたり
大げさにページをめくったり集中できんわマジで
969名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:28:08
こりゃたぶん来年もまた隣の席になるなw
970名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:30:16
>>968 赤い糸が見えなかったか?
971名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:48
やっちまえ!

中出しだ!
972名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:35:07
さっき業者に聞いたら、月30万でもいいよ、って。
単純に、免許貸しだぽ。
973名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:36:41
商業記述の第3問で、6月30日までの総会において
剰余金として・・・のところの理由を、6月30日には
まだ新設分割設立会社が登記されてないから、その会社の
株式はまだ無いから、と書いたのですがこれはもう法的センスが
枯れているのでしょうか。。
974名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:37:34
月30万ありえなーい
975名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:41:38
>>974
フドサン業者は儲かるぽ。1億円の土地仲介したら300万だぽ。
30マソなんか、新地で一晩で使うお金だぽ。
宅建業法違反の責任を全部押し付けられると思うと、ハナクソみたいな金額だぽ。
976名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:46:07
>>975 単なる名義貸し(法定人数要件)でないってことか。なら納得。いいなそんな先があって裏山。
977名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:48:34
>>947
そんなに佐藤のらくらくって楽なの?
978名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:51:36
>>976
裏山シクないぽ。
免許書と印鑑、フドサン業者に預けるぽ。あとは家で寝てていい、って言われるぽ。
何ヶ月もしないうちに、府から呼び出し来るぽ。フドサン業者は知らんぷりぽ。
あとは懲役と罰金が待ってるぽ。
んで、フドサン業者は次の免許貸しを探して生き延びるぽ。
979名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:51:57
>>977
俺は楽勝で受かったがその年に関しては語呂合わせは全く役に立たなかったw
それ以外の年は知らん。
「花子は小学生」だけ未だに覚えてるwww
これが何を意味してるのかは忘れたw
980名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:58:04
>>978 近い将来懲役罰金確定してるみたいな感じじゃん。じゃぁ、最初の5万てのは、人数合わせのための料金てことで、重説への押印はなしてことでしょ?なら5万でいいじゃん。
981名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:59:32
982名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:01:33
>>973
法的センスというより条文知識ですコレ
983名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:01:52
宅建スレ?
984名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:01:57
法学書院が94年ごろ発行した司法書士の本で、合格者の14%が高卒と書かれてたこと知ってる人いる?
書士会に抗議を受けて翌年から削除されたんだよね
当時中卒でも受験できる数少ない国家資格だったからねえ
985名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:03:48
なんかよーわからんけど30万コースの人は自己の名前で業者免許取って、5万コースの人は主任者としてなのかなぁ?どっちもオソロシアって感じだね・・・
986名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:03:52
トイレの個室で、i Phoneの六法で調べ物できる?
987名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:04:22
抗議したことが公になる方がまずいだろうに・・・
988名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:06:05
>>986
携帯持ち込めないでしょ
989名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:07:09
>>958 5万30万は同一人物だよ。
990マジレス希望:2010/07/06(火) 22:09:06
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
991名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:21
間違えた
>>985 5万30万は同一人物だよ
992マジレス希望:2010/07/06(火) 22:09:50
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?
993名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:12:35
994マジレス希望:2010/07/06(火) 22:15:44
今年4ヶ月半独学で民法だけ勉強して
試し受験で本試験の民法だけ受験しました。
しかし民法の点数は7点でした。
俺って駄目人間ですか?

995名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:15:57
995なら午前足切り30
996名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:22
997名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:28
ボキは昔の感覚で5マソと書いたけど、フドサン屋のシャチョに電話したら、30マソでいいって言ってたぽ。
シャチョには前にミナミのロシアンパブに連れて行ってもらったぽ。札束を踊り子のパンツに挟んでたぽ。
5マソも30マソもどーでもいいって感じだぽ。
998名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:37
梅にご協力くださいm(_ _)m
999名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:54
(゚∀゚)梅!
1000名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:10
1000なら俺以外全員不合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。