952 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 19:41:58
まだテキストや問題集を一切買っていません(^_^;)
一問一答ていうのは公式の問題集ですか?
25日の給料でてから買うつもりです
ちなみに日曜に行政書士を受けて択一142 記述5割前後の出来で 不合格確定野郎です
宅建 管理 貸金は去年の試験で合格しました
民法は得意分野ですが会社法は苦手です
やはり25日からじゃ間に合いませんよね…
954 :
952です:2010/11/18(木) 20:12:00
宅建や管業はとりあえず受ける人や会社の命令で嫌々受ける人が過半数だけど ビジ法は嫌々受ける人はまずいないだろうし 合格しやすい貸金試験と比べてこの試験は合格率と試験の難易度が比例しない試験なんじゃないかなと思っています
1日三時間 二回ある日曜に12時間必死で勉強して可能性が10%以下ならテキストも買わずに今回は受験せずにあきらめようかと思ってます(^_^;)
内容はそれなりに難しい割に、試験は簡単だから諦めるにはまだ早い
常識的に考えて正解以外の選択肢はないだろって問題とかあるし
マークシートだから運だけでも数問はあてられるだろうし
と、法律関係の勉強をまったくしたことがない状態から三日間だけ勉強して
あと二問正解してれば合格だったのに……というところまでいったことのある俺が言ってみる
この時期に諦めるとかありえないだろ
俺なんてまだ始めてすらないのに
957 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:29:04
行政書士合格予定の者ですが、今日から開始なんですけど
厳しいでしょうか?
会社法・民法はどれほど出題されるのでしょうか?
他の法律で重要な法律を教えていただけるとうれしいです。
958 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 21:35:43
知財とか独占禁止法とか破産法とか
>>957 まず過去問やってみる
細かいことはほとんど聞いてこないのでざっと全体がわかってればいける
行書受かったばかりならすでに合格点レベルかもしれない
合格予定ってなんだよw
あのTACの一問一答だけで合格するのかな?
本には80点とれるお!
って書いてるけど
962 :
名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 19:46:34
自分もTACの使ってます
TACだけで試験に臨むのは少しリスクがあるかもしれないが
知識を整理しやすく使えるのは確か。
俺は去年の12月の試験、公式問題集とTACの問題集の2冊で91点取れた。
合格最優先ならテキストは必要ないと思う。
964 :
名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:52:53
963さんへ質問です
問題集は何周ぐらいされましたか?
僕は行政書士試験の勉強を2年間やってきて、民法・会社法・商法はある程度
知識があるつもりです。
今からでも十分間に合いますか?
会社法の基本書から始めることにした
966 :
963:2010/11/19(金) 23:24:00
>>964 公式問題集は4周くらいでTACの一問一答は3周くらいです。
うろ覚えの知識や国語力で正解にたどり着ける問題が多いですから
ある程度法律用語慣れしてれば今からでも十分に間に合います。
ちなみに俺は5年前に行政書士受けたけど4割くらいしか得点できなかったレベル。
968 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:34:36
くもんいくもん♪
969 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 09:40:04
今からマジメにやるなら、一問一答を丹念にやるのが合格への近道。
解説もキチンと理解していけば、合格点は普通に取れる。
行書の試験に結びつけるためにもしっかりとテキスト読み込んで頑張るんだ (`・ω・´)
↓
もうこんな時期か。。なんでもいい、一問一答でほんとに合格点だけ取れたらいいんだ。。。(´・ω・`) ←いまこの段階
971 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 18:27:57
2級の世間的な評価ってどんなモンでしょ?
少し法律知識があるよというアピールに使える程度で、仕事をできる知識ではないという評価。
法学検定3級みたいなもの。
きちんと法律を勉強した人なら、ビジ法1級に受かってたり法律系他資格を持ってるからな。
サラリーマンをする上で十分な評価がある法律系資格は司法書士以上だと思う。
973 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 20:26:19
>>972 なんでやねんw
>サラリーマンをする上で十分な評価がある法律系資格は司法書士以上だと思う。
これを会計系資格で言うと「税理士以上」ってことになるだろう。
通常のサラリーマンなら、行書、社労士あたりがあれば良いし、
宅建やビジ法2級レベルでも、まあまあ知ってるほうに分類される。
ビジ法2級の知識があれば結構凄いはずなんだが、実際問題この検定を知ってる人自体が少ないので
合格したと言ったところで「ふ〜ん、そーなんだー」くらいの反応しか期待できない
975 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 21:55:16
ビジ法70点レベルと満点レベルの差はかなりあるのに
同じエキスパートってなんなんだ?
976 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 22:02:02
皆さん優秀でうらやましい。
過去問解いても間違いだらけ。初心者には厳しいね。
受かる気しないから諦めようかなと思ってる。もう無理。
受かった人はスゴイと思います。
977 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:42:34
2級の合格証って証書じゃなくてカードタイプなのな
少しやる気失せた
カードタイプ=ショボイイメージが…
978 :
名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 23:50:11
ビジ法、ここで良く出るTACの一問一答と公式の問題集をやり始めて2,3周目だけど
結構内容も深いしやればやるほど面白いんだけどね…もっと認知度高まれば良いのに。
>>977 そのとおりなので、俺は有償だが証書タイプの合格証明書も貰っておいた(笑)。
次スレのタイトルはどうするよ?
【】ビジネス実務法務検定試験2級 ★2【】
981 :
977:2010/11/21(日) 03:04:33
>>979 金出せば証書タイプ貰えるんですか
いくら出せば貰えるんですか?
少しやる気出てきたw
982 :
名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 03:27:53
983 :
977:2010/11/21(日) 03:34:10
>>982 オタだね
現在資格が少ないのもあるから、余計にちゃんとした証書を見たい
流石にカードはね… 漢検が無駄にサイズ大きくて立派
984 :
1:2010/11/21(日) 12:14:54
2級と3級、分ける必要なさそうですね。
本家スレ主さん、もうすぐ1000ですが、元どおり統合してください。
個人的には2級と3級は分けてほしい
986 :
名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 14:03:04
2級と3級は分けるべき。
結合しろとう輩はカス
行書に比べて問題が素直でいいな
いきなり問題集解いてるけど8割以上正解できてる。
ところで前回の問題ってどこかで見れる?
>>987 公式買えば3回分
大原の資料請求で直近の1回分
989 :
名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 15:52:39
>>989 精選問題集
公式のほうも買っちゃったから、やりたいけど時間がない…
991 :
名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 16:44:12
>>990 あ、だから前回の過去問を探してたわけだな。
公式は24〜26回だから。
ちなみに、公式問題集って過去問以外のページは
実際の問題よりも簡単な気がする。
992 :
979:2010/11/21(日) 21:01:54
>>992 亀ですがサンクス
証書発行を決めました
後は受かるだけ
公式問題集の正誤表をHPに載ってるから見た方がいい
なぜこんなミスを・・・
995 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 01:22:09
そろそろ本腰入れてやらねば・・・
996 :
1:2010/11/23(火) 01:38:06
2級と3級、分ける必要なさそうですね。
本家スレ主さん、もうすぐ1000ですが、元どおり統合してください。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。