【次は】第二種電気工事士Part.131【実技だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
【みんなで】第二種電気工事士Part.131【自己採点】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275818708/l50
電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

Google電気工事士検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&&hl=ja&q=%93d%8BC%8DH%8E%96%8Em

Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/

電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/

(参考)かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
http://log.lazy8.info/up/source/up0091.txt

「過去問題集」は買わなくてよい。
ここへ行け。http://www.denki21.com/mondai.html
↑の過去問が古いとお嘆きの方は
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denko2_kakomon/index.html
問題の選択肢の右に回答が出ちゃうので、
ブラウザをリサイズして回答部分を隠して挑戦しようw
2:2010/06/07(月) 19:39:33
間違ったPart.132ね
3名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:23:34
一気に過疎ったな
4名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:29:40
5名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:27:24
>>4
THX
6おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/09(水) 19:10:40
 
7おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/09(水) 19:13:15
トランスて複線図でいうとコンセントと同じ扱いなの?しろせんもいくの?
8名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 19:17:59
誰かサンワの絶縁抵抗計と回路系とクランペーターあげるから
新品の工具セットと交換してくれないかな
9名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 21:18:10
そろそろ練習すっか
10名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 21:31:07
スイッチを逆にしてしまった
イ・ロ・ハ→ハ・ロ・イになってしまった
でも結線は合ってます (イ→イ・ロ→ロ・ハ→ハ)
コレって軽欠損?
重大欠損ですか?
もしくは逆にしたらOKだからOK?
だれか教えて下さい
11名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 21:38:57
>>8
絶縁抵抗計 何Vの?
回路系 ひょっとして回路計?
クランペーター ひょっとしてクランプ・メーター?
何か怪しい。
12名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 21:48:59
>>10
スイッチの極性は無視なので、真ん中がロになってればOK
なので合格
13名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:09:12
ありがとうございます!!
14名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:28:08
来月技能受けます。複線図が書けない、理解できないので、かずわん
のテキスト「公表問題(解答と手順)」を使って複線図を書く練習
を始めました。実技の練習もこれからで、今後10日も出張で練習
できない日もある。このスレ読むかぎり、もう手遅れなのかな?
10月に1種も受けるけど、今年は学科だけ受かって、来年両方とも
実技に賭けるしかないのかな?
15名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:34:55
>>14
大丈夫、俺も同じもんだ
最後まで頑張ろうぜ
16名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:37:33
複線図なんて
1.接地側(白線)を負荷に直接つなげる
2.非接地側(黒線)をコンセントとスイッチにつなげる
3.スイッチと負荷をつなげる
この順で線を引っ張っていくだけだよ

いくつか書いてる内に突然分かるし、一度分かれば後は簡単
17名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:40:46
いいこと思いついたんだが、VAクリップの代わりにインシュロックでよくね?
あれならがっちり束ねられるし、まとめるのもワンアクションで済む。
ねじりっこだとゆるいし、クリクリの分ロスがあると思うんだ
18名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:47:25
>>11
> 絶縁抵抗計 何Vの?
250Vと500Vはかれるやつ

> 回路系 ひょっとして回路計?
電圧電流とかはかれるやつ

> クランペーター ひょっとしてクランプ・メーター?
丸くなってるやつ
19名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:55:23
ネタかと思ったらマジかよw
テスターは4-20はかれないんだろ?
20名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:39:06
>>10
施工条件をよく見返して
上からイ ロ ハ の順に作れってなってるのに
上から ハ ロ イ の順に作ったら施工条件と違う物なので一発アウトです
マジです
21名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:46:02
>>20
スイッチのプレート版を逆に見りゃ同じだろ。
あれは逆でもいいんだよ。
22名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 00:04:29
>>21
素人確定
合否審査員が逆さに見てくれるわけない
普通に上から見て採点しますのでハロイになってたら重欠です
23名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 00:18:22
>>15、16
14です。ありがとうございます。
何とか慣れるまで頑張ってみます。
24名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 00:27:23
>>21
俺が試験官だったら、プレートに「上」と書いてあるもの逆にしてたら落とすな
25名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 00:37:18
だって一番上のスイッチ入れたらイが点くはずなのにハがついたらダメだろ
もちろん不合格
26名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 07:08:05
判断基準の一番下に書いてある。
■欠陥としない主なもの
・取付枠の上下
・スイッチ左右(入切の方向)の極性
ハロイは上下と左右が逆なだけ、よって無欠陥だろ。
器具の配置が合ってればOKなわけで、枠が横向きでも180度回っててもOKだよ。
で、取付枠ごと180℃回せば枠の上下とスイッチの左右が違ってるだけでしょ。
27名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 13:11:20
■電気的に致命的な欠陥又は施工上の重大な欠陥の主なもの

2.配置・寸法相違
・配線・器具の配置が配線図と相違

上からイロハの指定配置をハロイで仕上げたら配置違い。
だからダメ。

気づいて上下さかさまにひねって試験が終わった場合は
>>26の抜粋の通り、欠陥なし。

この話さ、ネット上でさんざん見かけるのさ。
もうね、やっちまったヤツが多いのとなんとか受からないかとマルチで質問してるのがほとんどなん
だが、ダメなものはダメだな。
考え方も作り方も甘いんだよ。
28名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 13:30:00
あのなあゲーブルひねって上下に出来る範囲なら欠陥にならんのよ。
こんなの20年前から同じ。
29名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 13:33:08
スイッチ逆でOKなのに
クリップはずし忘れはNOって面白いな
30名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 14:50:18
金属だから何かの拍子にショートということが考えられるからかな。
31名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 17:11:39
電気工事の筆記試験って電卓使えたっけ?
32名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:04:22
免除組だけど、ほんとに時間少ないね。
P−956なかったら絶対に無理だったと思う。
いいストリッパー持ってる人もたくさんいたけど、切断、外装、内装全て一本で出来るP−956の方が上だね。
終了後に配線バラバラのままで途方に暮れてる人は大抵持ってない人だった様に見えた。

スイッチの間違いの話が良く出てくるけど、普通に考えたら全く欠陥無しでは無いと思うな。
悪く解釈すると配線間違いでアウト、良く考えると枠への取り付け順のミスで軽欠陥×2?
ここはセンターがちゃんと基準を発表してほしいね。
そういう私は終わる寸前にイとロの白線の挿し間違いに気が付いて直した。
あんなドキドキするテストはもう結構
33名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:08:27
>>32
発表したら試験にならんと思う。

ちゃんと教えて欲しいなら、講習なり教本買うなりしたらいいのに。
34名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:23:22
>>33
別に成績を出す試験じゃないわけで・・・

正しい施工ができると思われる人物に合格をだす。
正しい施工方法を試験主催者側が示して、
合否に関わらず一人でも多くの人間が適切な方法を知れば良い
35名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:25:44
絶対試験だしな。本来なら全員合格もありえる。
36名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:37:28
確かに配線バラバラのまま途方にくれてた人が結構いて気の毒だったね。
せめて全員最後まで完成させてあげてから採点して欲しいな。
資格的には別に早くできる必要はないんだしな。
37名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 18:38:57
スイッチのハロイが無欠陥でも、それが直せないくらい時間に追われると
他の不具合もあるだろうから大抵は落ちちゃうんじゃないかな。
そもそも技能試験の完成見本は仮配置だから上下の向きは関係ないよ。
天井のシーリングと壁のスイッチが同一平面に来ることは無いからね。
38名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:10:24
もしも不合格だったら
ここが悪かったって教えてくれるのかな?
39名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:23:07
いや、ほんと試験開始1時間で半分ぐらい退席したから、
よほどの熟練者か、投げ出しかどちらかだろ、と思った。
最後まで見直しばかりしてた。

俺、年35の会社経営だけど、主婦っぽい人とか、ご老人とか、
ニッカポッカのガテンから、Fカップ20代女性とか、
ようやくちんちんの毛が生えたような子供がいて、
いろいろな世代が受けているんだなぁと。

うし、技能の道具揃えないと。
とりあえず圧着端子のかしめ器あたりから買うか。
40名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:24:46
お前ら!実技は金かけないで受かろうなんて考えているんじゃないのか?
金をかければかけただけ合格に近づく、くれぐれもセコイまねはするな!
以上前々回の合格者より
41名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:25:27
話ぶったぎってスマン
おれ、面倒で緊張する事に取り掛からなきゃならん時さ、
心臓から胃腸〜肛門にかけてキリキリ痛くなる・・・というか、
モモチされてホロホロする感じ?になるんだけど、同じような奴いる?

すげーいやな感覚だ・・・。
42名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:33:35
オームのDVDでやっている人
手が震えているんだけど。
本番の自分を見るようだ!
43名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 19:45:15
渡り線を“イ”の右下の穴から“ロ”の右下の穴へ、“ロ”の右上の穴から“ハ”の右上の穴に繋げてしまったのですが大丈夫でしょうか?
44名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 20:13:44
大丈夫です
45名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 20:19:17
練習で20〜25分で出来ないヤツは、本番じゃ間に合わない
オレ練習じゃあ25分くらいで完成してたんだけど、本番じゃ36分かかったわ
手は震えるし、頭は真っ白だし、ミスるし、いかに練習が大事なのか分かったよ
46名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 20:37:58
第3種電気主任技術者ってどんな仕事出来るの?
てか仕事の需要あるの?
47名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 20:40:35
需要はない。わかったな?さぁいますぐ電線剥きの仕事にもどるんだ
48名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 21:17:07
>>46 メンテとお役所との取次ぎだよ。必要な企業は自社養成してるからな。
   今年は申込み間に合わんから、剥きまくれや。
49名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 22:49:02
>>22
バカ確定

じゃぁ何度以上傾いてたらアウトなんだよ?
そのときの基準線はww
50名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 22:51:52
>>48
いや、明日まで申し込める
51名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 22:58:47
>>27
ソースも無いくせにでたらめ撒き散らすな。

「連用枠での配置の相違」
  連用箇所の上下の配置が逆になっていても欠陥にはならない
  (参考として上にコンセント、下にスイッチが付いた写真が載ってる)

  連用箇所の各器具への結線が適切で・・・・
  これは作品が固定されていないため配置が動いたとみなされるためです。

上記 電気書院のテキストより引用
52名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:17:55
バカにマジレスしてっとバカがうつるよ...
53名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:24:41
語るバカに落ちる大バカ、同じバカなら受かなきゃ損々
54名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 03:26:09
今日から工具用意するんだけど、圧着ペンチってP-77とP-737どっち買えばいいの?
大スリーブ使う問題なんて無いはずだけど、大刻印できるやつ持って来いとは書いてあるし…
55名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 04:19:54
あきたそれ
56名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 08:39:53
>>54
AK17A
57名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 20:24:35
やっと簡単な複線図が書けるようになったわ
そしてPL、タンブラスイッチ、コンセントがついてる連用枠で
同時・常時・異時の配線が複線図無しで出来るようになった
まあ試験には同時しか出ないからあんまり意味ないんだけどさ
58名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 20:30:08
常時もあるよ
ま、コンセントと同じに考えればいいんだから簡単だけど
59名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 20:45:40
常時もあるのか!参考になったよd
そして連用枠を上下さかさまでつけて笑われる俺さ
60名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:13:01
質問なんですが
候補問題って売ってるけど候補問題っていうのならなに買ってもいいの?
あと、合格通知の後に問題くるんだっけ?
61名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:47:26
ハロイの順で付けたやつは無理だからあきらめろ!

イが一番上になってなきゃダメなんだよ!
配置ミスで重欠だから。マジだよ。来年がんばれよ!スイッチの取り付け枠は上下逆でもいいんだけど中のスイッチは上下逆はダメ。バカなやつはそこをわかってない。
62名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:49:39
>>51みたいに意固地になってるヤツも居るから助言は無駄だよ。
結果は全て正式発表で分かるはず。
63名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:52:24
発表みて不合格を知るハロイ君。

イロハ〜
64名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:57:44
>>61
スイッチボックスから出てくるケーブルにコンセントやスイッチが接続されているとき、
引っ張り出せば上下の方向は簡単に変わってしまう。
スイッチは左右反対でも欠陥にならないことを考えればハロイ順でも全く問題なし。
あなたこそ判定の基準を知らない素人だよ。
65名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:59:49
試験ならどっちでもいいけど、上と書かれてるものをきちんと上にして、
図面の通りに作るのは世の中の常識だよ。

自分のミスはミスとして認識して、受かったらラッキーと思え。
66名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:04:52
今、初めて2mmの線を切ったけど思ったより硬いんだね。
67名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:09:51
>>64
必死だね
ハロイ組は落ちてるから大丈夫だよ
そうゆうとこで落とさないでどこで落としますか(笑)
一番上のスイッチ押したらハが点いた えっ、イが点くんじゃないの?
みたいな事
6864:2010/06/11(金) 22:24:22
>>64
必死なのはどちらでしょうか?
上下反対でもOKの件は、以前、試験の判定委員をした方から聞いたことなので間違いはないと思います。
6964:2010/06/11(金) 22:27:07
>>68
間違った。>>64>>67
70名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:34:29
オレも友達のスーパーハッカーから聞いたから大丈夫!

それよりさ、アンカー間違えてる時点で必死さがよく伝わるよ。
結果が全てなんだから、その後にホレ見たことか!と高笑いすればいいじゃん。
免除組は既に終わってて今更どうしようもないし。
7164:2010/06/11(金) 22:48:13
>>70
では高笑いさせてもらおう。
結果発表後には不安にさせたみんなに謝ってね。
ちなみに私は試験は受けていません。残念でした。
72名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:49:47
ホントだね アンカー間違えてる時点で必死さが伝わるよ(笑)
俺は実技講習の時に先生がハロイにしたらダメだからね、もし11がでたら気をつけて!って言ったのをよく覚えてる 数年前にもあったらしいからね。まぁ結果発表まで心配でしょうが落ちてる事は間違いないのでまた学科からがんばれ!俺は施工条件通りにイロハにしました
73名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:51:02
やっぱ電工実技見てると面白いwww
毎回施工条件でトラップかけてるしwww
問題も施工条件も見てないけどレス見てる感じじゃ
「階段の電気のスイッチつけたら廊下の電気がついた。けど軽欠陥。合格にしろ。」
って言ってるの?wwwうけるwww
74名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:54:31
ホントうける
バカが多いね
自分のミスを棚に上げて無理矢理合格だと言い張る勉強不足組ww
7564:2010/06/11(金) 22:55:07
何だ学生さんだったのか。頑張ってね。学校で教えることがすべて正しくはないんだよ。
76名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:00:32
ろむってましたがおそらく不合格
7764:2010/06/11(金) 23:05:54
>>76
俺に?
だから私は受けていないってば。
78名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:10:34
上下が逆でもok。それはあくまで取り付け『枠』の話で取り付け枠に上下があってそれは逆でもいいですって意味ね。だから中にあるスイッチが逆なのはそれとは違う訳。普通なら不合格 枠の上下とスイッチの上下は別物
79名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:17:07
今北産業。

免持ちの俺が判断してやる。
今年の免除組の試験だな。

ちょっと見てくる。
80名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:19:42
>>78
やっぱそうなの?www
何を基準に正解だと思うんだろうねwww
線の長さですら50%(+−で100%wwww)でOKな試験で
条件間違えるって「あなたはちょっと考えられないくらい馬鹿だから
工事しないでね。」って意味での不合格だろwww
二度と受けるなよwwwましてクレームとかww恥ずかしいwww
8164:2010/06/11(金) 23:21:58
取り付け枠の上下は以前から問題にはなっていない。
個々のスイッチの左右逆も欠陥にはならない。(本当はとても不便だが)
今回の争点は全体逆になっているのがOKかNGかなのね。
露出なら当然NGだけどスイッチボックスに入れるときに方向は変えられるからOKなのだが理解されない。orz
82名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:25:51
スイッチボックスに入れた状態を仮定してるわけです
私も不合格だと思います
83名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:29:25
>>81
wwwwwwww
「見た目で上か下か」だよwww
お前、車のアクセルペダルが「逆向きに出てるから」って
左のペダル踏むのか?www
8464:2010/06/11(金) 23:31:07
>>82
技能試験ではスイッチボックスは省略なので固定は出来ない。
だから方向で正誤は判定できない。
8579:2010/06/11(金) 23:31:35
よし見てきた。
免持ちしての判断は。。。。イカロス?















残念!!!不合格!!!!!
理由:180度回したら、スイッチも逆になるじゃん。
トイレと廊下のスイッチは右に押すとONなのに違う部屋のスイッチは
右に押すとOFFとか変な家になる。
施工条件エラーやね。
また来年〜。
86名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:32:11
全体上下ぎゃくでもおkだろ。
引き込んでいる方向が、上か下かなんて
複線図や施工条件みても書いてない。
8764:2010/06/11(金) 23:33:18
>>83
素人は黙っていて下さい。
8864:2010/06/11(金) 23:38:32
>>85
本当に免許を持っているのか?
スイッチの左右逆は前にも書いている通り、試験では減点されない。
現場の作業とは違うんだ!
89名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:39:29
>>84
スイッチボックスは省略。だからあるものとみなして作品を作るんだよ
回転させとけば平気だったよたぶん
スイッチボックスがついてるものとして審査するのでハロイは×
90名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:39:40
>>87
黙れ不合格の素人wwwwww
「ねじったら大丈夫」ならはじめからねじれよwww
切りっ放しの省略ならまだしも「ボックス省略」だろ?
上か下かわからない人は工事しないでくださいwwww
91名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:40:17
枠は上下逆でもスイッチの文字が逆だと不合格でOK?
92名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:41:00
>>88
何言ってる?

判断されないのは、極性だよ。
黒と白がどっちでも良いというだけの話し。

上下が逆なのはダメ。
なぜなら、ONとOFFが逆になっちゃうから。

これはすごい説得力あると思うんだけど理解出来ないかな?
93名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:43:26
ダメって奴は根拠をしめしてくれ。
法令でも、JISでもIECでも、問題文でも
それらに書かれてなければ試験は良いんだよ。
94名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:44:53
2. 配置・寸法相違
・配線・器具の配置が配線図と相違
95名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:46:06
>>94
だからそれは表裏なり上下ひっくり返せば同じだろ。
スイッチが逆ってのはダメな。
スイッチがどちらかでなければならない。という決まりはない。
96名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:48:34
>>93
だいーぶ必死だね
平気だよ
今は合格ラインにいるよ

でも七夕あたりに不合格になると思うから短冊に願いを込めてこう書いて!
ミスりましたが合格させて下さい と
97名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:49:36
>>96
で根拠は?
98名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:51:11
相手がお役所であること忘れてるだろ。
文書化されていないのならおk。

たとえ、上下のスイッチのONが左右逆でも
99名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:51:22
だから〜

逆にしたら、ハロイが確かにイロハになるけど
片切スイッチの上下は逆になっちゃうでしょう〜。

スイッチがどちらかでなければダメとかじゃなくて
極性だけだからね。

極論すれば、片切スイッチが3個並んでて
ONOFFの方向が1個違うなんてのは、どうみても欠陥だろ。

100名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:52:15
スイッチに刻印されてる[15A300V AC]が読める状態で上から「イロハ」ならいいってことですか?
101名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:52:38
>>95
ひっくり返したら配線みえちゃうよ
スイッチ押すには壁の中からかい?

コーラ吹いた

頭悪いのがよくわかる
102名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:55:28
51・81が説得力あるな
103名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:56:33
>>102
本人乙ww
自演バレバレなんだよ。

今更何を言ってもダメなものはダメ。
諦めろ。
10464:2010/06/11(金) 23:58:47
>>99
だからスイッチの方向は試験では問題にならいんだって。
105名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:59:27
>>102
全然ないよ。
スイッチの上下が逆になるという事実をまるで無視してる。

逆になっていいのは、極性だけ。
10683:2010/06/12(土) 00:00:42
>>64
何か言えよ素人wwww
107名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:01:09
>>104
方向がないのは、三路スイッチの場合。
片切の場合は、上下がある。

黒白の極性はどっちでもいい。
108名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:01:16
俺も95に吹いた
壁の中に住んでると仮定するって問題文に書いてあったのか?
109名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:01:29
>>91
スイッチ単体の表示(TOSHIBA)が逆さまの取り付け(固定片と移動片の位置が左右逆)は
欠陥に相当しない。
ソースは電気書院の技能テキスト。
ちなみにイロハの順については具体的に書いてなかったけれど「接続が正しいと仮定して」って
注釈があったから、図面と実機の位置関係と接続の話かと思う。

残念ながら点滅器にはイロハの表示が無いので図と作品の位置関係に違いがあればダメだろうなぁ。
110名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:01:32
いいからとにかくダメなんだよ。
図に上からイロハって書かれてたら、イロハって順番にする。
小学生でも分かることだろ?
逆付厨はなんで目の前に図があるのにそれに従わないんだ?
111名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:01:53
もういいだろ、どっちが上だろうが、そいつが受かるかどうかしか関係ないんだから。

次の実技の話しようぜ。
11264:2010/06/12(土) 00:03:18
>>105
だから試験では電気的接続だけを問題にしているから、上下逆さまは問題なしだってば。
11383:2010/06/12(土) 00:03:55
>>64
スイッチの方向じゃなくてスイッチの順番は?
何か言えよ素人wwwwwwww
114名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:04:15
>>112
もうわかった。わかったから
今更何言っても不合格なんだから。涙ふけよ。
11583:2010/06/12(土) 00:07:04
>>電気的接続だけを問題にしている
んなわけないだろwwだったら施工条件なんか無いよwww
スイッチの順番無視したらだめだろwww
116名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:07:10
ひまだから今眺めてた
一電もってる俺が言う

不合格!
残念!
来年免除組として実技だけに集中すれば受かるがんばれ
117名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:08:06
イロハの順番は複線図どおりでないとダメでは?
これは施工条件のとおり。
ただし、完成品の上下は指定ないため、取り付け枠の上下は採点基準外
※だからスイッチの左右も問われないわけだが
118名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:08:46
ここは次スレで置いといて
とりあえずこっちに移動な。

【複線図】第二種電気工事士Part.133【輪作り】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1276069514/
119名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:10:12
次の実技の話しようぜ。
次の実技の話しようぜ。
次の実技の話しようぜ。
次の実技の話しようぜ。
次の実技の話しようぜ。



111おもろすWWW
120名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:10:20
>>117
とにかくダメ。
左右逆だと不便だろ。
121名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:11:15
完成品の指定あるよ
問題の絵に書いてある
問題の絵の通りに作る訳さ
122名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:15:07
不合格通知が来ても「合格したぞ!」って報告するのかな
123名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:15:16
>>120
あくまで実技試験での採点基準の有無での話だけど?
向きまで条件に入れるとなると、極性も「関係ないけど」指定しないと
ダメな話になってくるんじゃないだろうか。
そうすると三路スイッチは時間内に完成が難しくなるぞ
124名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:19:09
1電持ってません
ウソついてゴメンよ
125名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:19:37
>>123
屁理屈いってるんじゃねぇよ。

スイッチが並んでてONOFFの方向が
違うのはどう考えても欠陥だろ。
12664:2010/06/12(土) 00:19:46
>>116
1電持っててそのレベルか。
わたしは1電+電験3種持ち。
127名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:21:10
もううっさい、試験はOK、でも現実だと上司からクソメタに怒られる、でいいだろ。
128名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:22:00
>>127
お前は壁の中からスイッチ操作してろよww
129名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:22:12
施工条件を守ればOK。守らなければNG。
それ以外は関係ない。
黙って人の言う事を守れない人は工事しないでください。ってこと。
130名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:24:28
平成22年度第二種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)解答
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/95/file_nm01/Taro-%E6%8A%80%E8%83%BD%E8%A7%A3%E7%AD%94.pdf

「図中の電線色別のうち、〜は電線の色別を問わないことを示す。」

点滅器の位置関係は問わないとは記してない。

平成22年度第二種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)の判断基準
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/95/file_nm02/Taro-%E5%88%A4%E6%96%AD%E5%9F%BA%E6%BA%96.pdf

2.配置・寸法相違
・配線・器具の配置が配線図と相違

公式の判断基準はこうだ。

>>配線・器具の配置が配線図と相違

これをどう解釈したらイロハはハロイの位置でもいいと言えるのかわからん。

とにかくだ、公式発表の判断基準と合否判定結果が全てだ。
131名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:26:24
逆にしたらOKだからOK!
試験官がスルーしてくれるコトを願いませう
132名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:27:42
>>131
するーするわけないじゃん。
合格発表日までどれくらい時間あるかわかってるのか?
133名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:31:16
もう採点は済んでる
だから完成品に上下の指定がないんだってば
イロハは条件にあるけど、ハロイで取り付ける可能性も含まれる
なので取り付け枠の上下を問わないのであった
134名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:32:10
>>131
試験当日に採点は終わっているよ。
135名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:32:15
一生懸命合格アピールしてる人が書き込まなくなった理由。

イ、不合格を覚悟した
ロ、寝た
ハ、来年に向けて学科勉強中。
136名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:32:22
そのとーり
137名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:32:57
採点終わってるんだから、試験管いるだろ?

教えてやれよw

ただ、全国で同じ判断が行われたかはしらんがw
138名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:34:50
判定員の事前講習で判断や基準の解釈は全国統一だよ。
139名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:35:08
電気技術センターが配線がキッチリしてればOKて言うてたよ
140名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:36:21
>>137

不合格にしましたよ。
だって、問題と違う物作ったから
14164:2010/06/12(土) 00:37:11
だからそんなにビビらんでもいいといったのに。
142名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:38:08
>>138
だから〜そんな建前じゃねーんだよww

採点するのは個人個人だろ。

あーこれはどうしよっかな。
となったときに、厳しめの奴はNGだし、甘い奴はOKとなる
例が絶対あるだろ。
143名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:38:42
かわいそうだから合格でいいじゃん

合格おめでとう。


また来年も合格してね
144名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:38:48
>>140
FAでましたwww


不合格でs
また来年〜。
145名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:39:39
まぁぶっちゃけ。
このスレは俺ひとりの自演で盛り上がってるだけなんだけどなw
146名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:41:20
いや、オレも参加してるよ〜w
147名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:41:22
>>140
偽物だぞ
気をつけろ
内容は合ってるが…
148名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:43:22
>>145
吹いた

↑これも自演だけどな

一人でやって疲れた
149名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:46:59
どっちが正しいんだ?
つぎ技能だから気になる
150名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:47:45
151名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:49:35
>>130にしたがって公式の通りに作ればおk
152名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:59:58
>>149がんばれ!
俺の隣のやつはパニクって差し込みコネクタを圧着してパキって音がしたぞ。

要するに落ち着いてやってね
153名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:21:55
>>72
そんな嘘教える奴でも講師なんてやってられんだww

っうか、そんなバカに金払って間違いを信じ込んでるお前も
154名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:23:27
カトウの乱の時に学科試験を受けたもれがきましたよ。その後1種合格
昨年は電験3も1回で受かりました。みんながんばってね。落ち着いてやれば大丈夫だよ。
155名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:34:00
>>130
バカはやっぱり馬鹿だなww

連用枠が真横向いて置かれてたらどんな判断すんだ?
そのときの角度を測る基準線は??
何度傾いてたら不合格ですかwww

ちなみにお前が言ってる配線・器具の配置が配線図と相違は11番なら左のboxにスイッチが付いていたり
右にレセプタクルが付いてる場合の事だよ

11番なら左boxの下側にレセプタクルが置かれていても欠陥にはならない。
156名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:34:08
落ち着いてやろうと思っても、いざ試験の席に着くと難しいから出来る限り35分以内で出来るように頑張れ。
残りの5分は実力が出なかった時用だ。

まぁ、p-956があれば楽なんだがな。圧着側の皮膜出すぎ?(3mm)ぐらいが気になって手直ししたぐらいだし。
掃除と自分の作品にタグをつけるわけだが、それらは指示があってからでもいいんだぜ。
157名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:36:55
>>125
俺が見た全ての参考書によるとそれは欠陥にはならない。
ざんね〜〜ん。
158名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:56:01
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan110592.jpg
電気書院 技能試験候補問題テキスト
159名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 01:58:58
このままずっとイロハの話題か・・・ネタ秋田、寝る
160名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 02:33:46
161名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 02:57:58
左からイロハなのを勘違いして右からイロハと思って結線したら結線間違いだろ。
スイッチ側か負荷側かって違いだけで、イのスイッチ入れたらハが点くという欠陥は一緒。
180°ひねって上下逆にして提出してきたのならいいかもしれんが。
162名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 06:54:42
>>161
上下なんて関係ねえ。配線まっすぐなまま差し込んで外側向けといてもOKだよ。
わざわざ向きを完成見本みたいに上向きに整える必要は全く無い。俺も飽きたわ。
163名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 07:26:59
>>162
池沼にかかわるのはもう止めましょう。
馬鹿は何言っても理解出来ないんだよww
164名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 08:00:42
受験者じゃないけど、今年の筆記免除組に出された技能試験の問題だれかUpしてくれ
165名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 08:25:14
166名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 08:30:46
>165
ゴメン、携帯なんだorz
167名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 08:37:11
マジかよ
もう出勤だkら誰か頼む
168名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:00:24
169名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:16:26
>158
この写真の場合、配線はあっていてもコンセントの接地側が右にきてるんだけど、どうなんだろうな
170名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:20:35
少しは自分で考えよう。

動いたと見なされる→固定するとき正常な位置に来れば問題ない。
ここでハロイはだめだと騒いでる奴は連用枠を固定せずに使う気なんじゃww
171名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:43:19
>>170
試験的には逆さにしてOkだろうが実際の仕事だとそうはいかん
スイッチも上下逆だろ?実際の仕事でそんなミスしたら施主に笑われるよ?
上下の区別も出来ないのかとね
172名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 11:35:15
>>171
だから試験で合格か不合格かの話だろ
これは合格で結論出てる
173名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:01:33
>>171
何必死になってのww

固定するとき正常な位置に来れば問題ないって言ってんだろ、低脳。
それともお前は作業中も絶対斜めにせず上下をきっちり守って作業すんのか??
174名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:07:03
>>171
ここは資格試験の板。
施主がどうとか、まったくスレ違い。
すでに結論が出てるのにイロハ気違いは引っ込んで。
175名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:23:55
なんだなんだ、この流れは?
イロハの順の話か。w

まるで1種のスレタイの経緯と同じだな。w
【赤白組】 第一種電気工事士PART39 【涙目】
技能での線色でまったく同様に議論を繰り広げてた。

結論は、合否判定が全て。
外野がいくら正論だろうが屁理屈だろうが繰り広げても結果は同じ。
この件は首を長くして待つのが最善の方法。
いや、ハロイは首を洗って待つってことかな。



176名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:36:06
>>175
>結論は、合否判定が全て。

その判定基準の話をしているんだよ。
試験なんだぞ。基準は明確にある。>>158でFA。
177名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:45:01
電気書院は判定委員会じゃないだろw
178名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:47:34
公表問題2のわたり線でいくつか教えて下さい
(1)3心の接地・非接地側電線はコンセントに直接つなぐのかパイロットランプ、タンブラスイッチからのわたり線でもいいのか?
(2)コンセントのWって2穴あるけど1本だけつなぐ時、Wの文字がある方じゃないとだめなのか?
(3)コンセントのBとWが対角線に電線が挿入してるのはOKなのか?
欠陥になるのか気になるので教えて下さいお願いします。
179名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 13:41:42
>>177
君が正解wwwww


試験は電気書院がやってるわけじゃない。
だから、
>>140
180名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 13:42:15
些細なこと気にするな。指定がない限りつながっていれば桶
181名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 14:42:20
オマイ等、合格発表まで大人しく待つことは出来んのかね?
結局センターが判定するんだし、自分で「これは欠陥じゃ無いだろうから
大丈夫」とか安易に思わないほうが良い
落ちてもセンターは1人1人に何処が欠陥だったか教えてくれないぞ?
182名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 14:52:58
>>178
(1)かまわない。ただしその場合は色縛りが発生する。
(2)どちらでも可。
(3)言っている意味が不明。
183名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:10:33
>>181首がかかってるバカ社員だからじゃね?
筆記免除組なんか再試験者や社命組なんか居るから。
必死ならなんで図面どおりに作らないんだろう。
184名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:17:10
クビがかかっているなら、再試験組みにはなんないよ。
だって最初からマジメに勉強するからね。
これってさほど落ちる試験じゃない。

合格率が悪いのは、大卒とか趣味の連中が受けているため。
185名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:20:32
>>184
筆記試験免除組みのほとんどは、他の電気関係資格所有者という事実
極論ひやかし
186名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:21:40
>>180>>182
レスありがとうございます。
かまわないと思ったんですが減点取られるのが怖かったので気になりましたw
187名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:44:15
教えてください。
ケーブルの束を「いちわ、にわ」と数えると思うんですが…漢字と数えかたを教えてください。
1わ/100mでしょうか?
188名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:58:23
一把(わ)はまっすぐなものの束だね、一巻(まき、かん)じゃないか?
189名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:06:30
>>184 再試験だからこそ今回が最後のチャンスで、それなのにハロイとかにしちゃって騒いでるって
事じゃないか?
一連のカキコミを見ると理屈でなんとか正当化しようと躍起になってる所をみると、技能職じゃなくて
管理職に近い職場の人のイメージがわくけど。

もしくは前回の1種の赤・白の接続位置の騒ぎをヒントにネタが発生してるとか。w
190名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:07:41
後がないなら、そんなチョンボははなからしない。
191名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:08:42
ID確認できないのに同一人物書き込みと思い込んで、自分の主張を正当化しているヤツが居るが、、、、、さすが技能職。あたまの悪さは天下一品だな>>189
192名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:41:55
【社会】「ドン!ドン!」中学生2人が玉野市の変電所で感電…12,000戸停電
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276269103/

オマイラか?
193名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:47:12
>>188
ありがとうございます。
これでググれます…
194名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:58:23
これから工具類と練習材料一式を調達しようかと思うんだが
オススメのセットみたいなもの扱っているサイトってあるかね
195名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:01:41
>>194
散々既出だが、どれも中途半端。
結局高くつくの覚悟でHOZANでそろえるか、会社のやつ借りるかがいい。

今からそろえるってことは、普段電気工事とは縁のない人だろ?
だったら会社で借りちゃいなよ。
そろえたとして、使用頻度は・・・。
196名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:32:38
>>189
お前の糞理屈より電気書院の方が1億万倍信用できる件
197名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:37:40
>>196 俺のどこが屁理屈。お前らどうせアホ高校だろ。俺は工業高校では名の通ったところ行ってるんで、残念ながらお前らよりはマシ。
あ、それとも何回目。

もしかして3回目?あんなの2回以内で通らないとアホでしょ。俺なんて余裕で2回で合格したぞ。
198名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:38:43
196が正しいわな
199名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:40:09
このスレは俺も含めて馬鹿ばっかりだという件
200名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:41:53
アホが取る資格だから住人も馬鹿ばかりなんだろ
201いそぐみ:2010/06/12(土) 17:44:53
でも、この資格で食っていけるとだます講師もいるよね。

俺は大卒だし、電気工事なんてしないけど・・・・
現場のオッサンがこの資格をもってないのに電気関係に口出してくるから、その対策に取る予定。

この資格で飯が食えるわけないだろうに・・・・
202名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:45:52
試験官は上からイロハて見るんじゃない?
てことは、結線間違いか?
でも技術センターが「回路が合ってればOK」て言うてるのが気になるな
技術センターが1番正しいという件
203名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:50:12
違うランプが点灯するんだからどう考えてもアウトだよ
204名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:53:40
293より技術センターを信用するぜ
205名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:54:43
じゃあ何のための「回路が合ってればOK」なんだよ
206名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:56:12
まぁここでウダウダいっても駄目なもんは駄目だから。来年またがんばw
207名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:59:02
ウダウダwww
208名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 17:59:49
がんばwww
209名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:01:19
工員にすらなれない奴カワイソス

明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww
210名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:04:47
明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww
明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww
明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww
明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww
明日からスーパーのレジ打ちがんばwwww


おつかれーwwww
211名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:06:11
技術センターの「回路が合ってればOK」てどー言う意味だ??
212名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:07:25
いくら電工2種程度の試験にも合格出来ない馬鹿でも
道路脇で棒ふってるおっさんにくらいはなれるだろ
213名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:09:32
>>211
正面から見て、上(ジョイントに近い側)から順にイロハが施工条件。
ただし、連接枠には上からイロハ順に並んでいても、ハロイ順に並んでいても可。
214名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:15:32
その理屈ならハロイでもOKだよね?
結線がイ→イ・ロ→ロ・ハ→ハならだけど
215名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:39:25
>>214
まあ、それで安心するならそれで安心したらいいと思う。
俺はそういうヘマはしないから。

そういうヘマしてビビってるヤツは、職人としてもつかいものになんないすカスだと思うよ。
216名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:43:08
カスとか馬鹿とかアホとか、何のスレかと。
なんでそこまでムキになる必要があるんだろう。
217名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:45:11
ムキというよりバカにされているんだろう
それにレスって落ち着けよ、カモ
218名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:45:15
215必死すぎ
219名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:46:32
>俺はそういうヘマはしないから。
>俺はそういうヘマはしないから。
>俺はそういうヘマはしないから。
>俺はそういうヘマはしないから。
>俺はそういうヘマはしないから。
>俺はそういうヘマはしないから。

当たり前だ。
この程度の試験で逆になるようなチョンボするやつはいねー。
ネタでビビッテルヤツに必死になるなよ。
まさにあんたが言うように、この程度のチョンボするやつは使えないから、そんなやついねーよ。
220名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:47:50
ますます必死になる215なのであった!!!
221名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:48:24
>>218-220
ビビリすぎてワロタ
222名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:49:08
叩かれてますねー
223名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:52:46
↓第一種の方になんか変なの居るよ
224名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 18:55:21
↑→↓↑←
225名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:01:03
↑↑↓↓←→←→AB
226名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:05:30
↑電磁力→電流
磁界の方向を指せ
227名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:13:19
>>226
フレミングの左手の法則はいまはいい。
228名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:37:34
連用枠の取り付け位置の相違が欠陥にない
つまり・・・
229名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:38:47
連接枠には上からイロハ順に並んでいても、ハロイ順に並んでいても可。

は正しいてワケだ
230名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 19:42:18
>>226 磁界×
231名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 20:16:13
>>225
ABじゃなくてBAなんじゃないの?
232名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 20:26:10
>>228
試験ではどちらでもOKです。しいて言えば固定極が電圧側です。
電圧側の線を切るかつなぐかですので、ON/OFFが反対になったりはしません。

※ご存じと思いますが、スイッチは設置するとき上下の向きがあって逆さまに付けてはいけません。
※普通片切スイッチには現在ONなのかOFFなのかがわかるように印が付いています。3路には当然付いていませんよね。
233名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 20:56:30
うちの家のコンセントは、接地側とかめちゃくちゃに付いてる。
30年前は適当だったのか?
試験に合格したら、入れ替えよう。
階段のホタルスイッチも、接触不良で付いたり付かなかったりしてるから、別置きのランプを付ければ良いんだな。
234名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 21:07:20
>>233
試験に合格しなくてもしていいよ。
電気工事は電気工事士しかできないけど、個人の屋内配線に関して言えば、、、、罰則がないから。
235名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 21:27:30
>>234
だめだよ。

電力会社への申請が必要な深夜電力などの切り替えの際に、
免状がないとエコキュート取り付けても許可が下りない。

免状あれば2種でも自宅なら許可が下りる。

あと、ブログでしれっと電気工事の記事と写真のせて
無免許野郎が発覚して叩かれてた奴いたな。
236名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 21:28:03
某スーパーの警備員の採用条件に電工二種が必要な件。
237名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 21:29:05
リンクをはるのじゃ
238名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 21:43:31
別スレの>>414にリンク貼られてるが(414乙)
試験では欠陥にならないというソース
>>232が同一人物かしらんが、ずっとハロイは問題ないがスイッチ上下逆は
欠陥だーって騒いでるよね。
厳密にスイッチの極性問うなら三路スイッチの実技は大変だと何度も(ry
239名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:04:56
上下とスイッチの極性をなんでまぜこぜにしてるの?

馬鹿なの?
240名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:08:34
スイッチに極性なんてねーよ馬鹿か
241名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:09:49
極性はないよ。

上下はあるけどね。
242名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:20:04
俺、電気工事士取ったら内閣総理大臣になるんだ!
243名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:21:35
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:07:42 ID:/vDoYjuWO
ところで、おまいら電験の願書出した?

ちなみに電工二種の手当は1000円。
244名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:22:06
とりあえず3路と接地極付きコンセントは作業する時は統一したほうが楽だね。
245名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:54:04
だれかスイッチの答え教えてくれ!
ここまで議論してたら答えが気になる!!
246名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:58:32
カワイソスン・カワイソスン・カワイソスッスッスーー
るぅ〜んる、るんるんるんるんるん
カワイソスッスッ(´・ω・) ス〜〜〜♪
             ,、
             ノ:::\
           /::,.--、::\
           /:::::/   へ:::::YYYヽ
        /::::::::::;ゝ   (_・)、ヽヽ|
         |:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎|  ! 30代すくりぷとぉー(´・ω・) ス
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|
             /\ /:::::::::::::::::|
247名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:25:50
俺ハロイにしちゃったけど落ちたみたい…
来年頑張る。涙…

いろいろ調べたけど上からイロハになってないとやっぱダメみたいだ
単線図通りに作らなかった俺、情けない
248名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:30:25
>>247
だよね 僕はそうなる事知ってました
なんでハロイにしちゃったの?それが一番気になる
普通にミスっただけ?
大人の方々へ
高専2年より
249名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:33:28
速報!
スイッチの順だけど上からハ→ロ→イ は不合格だってよ
250名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:44:52
必死すぎる
251名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:45:57
ハロイ組、合否発表後に結果報告してね。
252名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:52:37
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:07:42 ID:/vDoYjuWO
ところで、おまいら電験の願書出した?

ちなみに電工二種の手当は1000円。
253名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 00:45:25
>>37
直す必要がないと知ってるから直さないだけ
254名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 06:16:11
荒ぶる鷹のポ〜ズ!
255名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 07:06:10
今回、「連用枠の取り付け位置の相違」て欠陥は無いんだから
これだけで分かるじゃん
256名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 07:28:42
不安にさせようと必死な馬鹿がいるから仕方ない
257名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 10:00:59
258名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 11:18:12
欠陥の判断基準を話してるのに勝手にハロイにした奴が居ると騒いでるキチガイがうざい。
259名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 11:56:38
タンブラスイッチと負荷側にそれぞれイロハって書き込むわけじゃなしw
万が一本番でミスッて上下逆にしちゃっても焦らずケーブルひねれば問題ないくらいに思っておけばいいよ
試験官の心証は悪くなるだろうけどね
260名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 11:58:26
何でハロイにしてんの?
イロハって施工しろってなってるのに
ウケるんですけど
受かったら報告よろ。
無理だろうけど
261名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:03:33
262名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:25:28
>>260
施工の意味分かってるのか。
施工条件の何処にイを上にして置けと書いてあるんだよ低脳ww
図面にあるイロハの表記は壁に取り付けられた完工状態を示してるんだよ。

お前は工事途中で壁から連用枠が出てるときもイを上にしとけって言うのかww
まぁ、馬鹿の考えそうな事では有るが。

そんなに赤の他人の事が心配なら>261の写真の件で電気書院に怒鳴り込んでくれ。
結果の報告頼むわww
263名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:26:42
候補問題No8でリモコンリレーに繋ぐ線って
何で接地側の線なんだろう。
ホット側の線だとミスになるのか?
264名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:29:28
電線セットがやっと届いた
しかし大量だなあ
こんなに練習するかな・・・・?
265名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:42:31
練習なら15〜20分で全部終わらせるくらいで余裕出るかな?
今からドキドキしてるんだが
266名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:45:53
下手にタイムトライアル競うより、30分でコンスタントに出来るようになれば十分だよね
急ぐとミスを誘発するし、練習から急いで作ってると本番でもそれが現われかねない
267名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:58:32
>>258って施工条件読まないタイプだろ。

ハロイ事件は全て>>10から始まった
268名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 12:59:38
根元でネジって天地あわせとキャ良かったのにな
269名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:01:30
>>263
単極スイッチの負荷に繋がる方に白線を使うのと同じ理由。
黒線はまとめて非接地側に接続。
270名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:03:06
そもそも単結図に天地あったっけ?

−−●●|壁

スイッチが2個以上あるときこんな書き方するけど、左が上とか右が上とか決まってなかったと思う
少なくとも公共工事標準仕様書では規定はない
必要がある場合は協議としか書いてない
本来ないものだと思うけど
271名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:49:34
縦に3個別々のスイッチが並んでいる。
スイッチには上下はある。

イロハの組み合わせは1種類しかない罠www

電気書院のソースってスイッチ1個じゃん。
スイッチ1個なら枠が上下逆とも言い張れるけど、
3個ともなると、逆にするとスイッチが全部逆だけどね。

逆立ちしながら住む家なら別だけど。
272名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:50:46
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:07:42 ID:/vDoYjuWO
ところで、おまいら電験の願書出した?

ちなみに電工二種の手当は1000円。
273名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:59:10
274名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:04:39
>>262
必死すぎるぞ
275名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:14:49
>>271 俺はイロハだが、その逆立ち論は間違えとるぞ
お前さんは問題用紙を壁に貼り付けて見て、作品をぶら下げてきたんか?
天井設置と壁設置を混在して机上の平面に仮置きだから上下関係は不問なんだよ。
そもそも引掛けシーリングを上向きで置いてきた時点でありえないだろ。
276名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:17:07
感想。
イロハ組 受かった自信がある人ばかりでカキコミに余裕がある
ハロイ組 自信がなくて何とか自分を正当化させ、必死。

そんな感じがします
ドキドキしたくないので同じ問題出たらイロハにしるぞ
277名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:17:37
>>273
枠の上下?

スイッチには上下あるんだが。
278名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:18:44
確かに壁の位置が不明だな

 ●イ
 ●ロ
 ●ハ
 ̄ ̄ ̄
なのか
___
 ●イ
 ●ロ
 ●ハ

なのか
279名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:23:03
この試験に限っては絵の通りに器具を設置しないとダメみたいだよ

現場作業試験じゃなくて資格とる為の試験だから
ちなみにスイッチ一つなら上下逆でもOK でも3つなんで一番上のスイッチでイが点かないとアウト
280名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:23:24
>>277
>>273の下から2行目を100回読み返せ。
281名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:27:02
>>279
>>261の枠の中を100回読み返せ。
282名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:27:59
センターは、もっと厳しい基準作って判定しないと駄目だな
だからイロハのことでこんな不毛な争いが起こる
283名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:28:17
スイッチが3つだから微妙だね 1つならあのソースで通るけど

どっちにしてもハロイはほかの欠陥あったらダメだろう
284名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:28:22
>>280
どこをどう読んだら、上下は問わないって読めるの?
極性がないのは当たり前だけど。
285名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:29:55
>>284
280じゃないが、スイッチの「入切の方向」のことじゃないか?
286名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:30:24
>>278については?
287名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:31:11
>>285
だからそれが極性の事じゃん。
288名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:31:54
書いてるとおりにやればいいだけだろ?
上下逆が欠陥かどうかは置いといて、何で違うことやってんだよ
そんなアホに工事されたくねえわ
289280:2010/06/13(日) 14:33:38
>>285 thx
>>284
カッコの中になんてかいてある?
もう100回読み直し!
290名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:35:22
スイッチ左右(入切の方向)
の極性
の極性
の極性
の極性
の極性

極性です!

上下は別。
291280:2010/06/13(日) 14:39:08
>>290
入切の方向を逆にすれば、上下反対になるのは当然でしょ。頭大丈夫?
292名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:41:15
>>291
上下反対に作るからハロイなんだよ!

頭大丈夫だから、イロハ通りに作りました。






おちんこびろろんww
293名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:45:36
この手の試験は合格率70%に調整してくるから、ハロイの合否は調整次第ってことでどうよ
294名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:48:50
これから受ける人は問題の図面の通りに上からイロハの順で作ればまったく心配はないって話なだけ。
わざわざ後で悩むような作り方をする必要もないし、うっかり当日にハロイで作っても時間が残ってれば
ハとイを入れ替えておけば済むだろ。
マイナスドライバー1本で2分もあれば余裕で直せる。
時間が迫ってたらひねって上下を逆にしてイロハにしてもいい。

これから受ける人はいつまでも板に張り付いて見てるとネタの罠にハマるぞ。
すぐに回線切って素直に作る練習をすべし。
295280:2010/06/13(日) 14:53:15
>>292
それは違うな。
上からイロハでスイッチだけを左右逆に取り付けた受験者もいるはず。
それも欠陥とはしないということ。
(これだけ内容を把握できないとなると、試験で重大欠陥してそうだな)
296名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:56:20
>>278については?
297名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:57:04
http://pc.gban.jp/m/?p=3632.jpg

結局こういうことでしょ。
これは微妙だな〜。

298名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:57:22
p-77がギリギリ入るバック買ってきた。
工具もいっぱい入るしいいもの買ったお。
試験のとき隣の椅子において取り出してもいいんだよね?
299名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:57:52
平面図で上下とか言われても・・・
300名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 14:58:22
>>278
って意味不明。
301名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 15:01:09
オマイ等まだ・・・・・
302名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 15:02:16
>>278については?
303名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 15:43:14
なんか、ここのやり取り見ていると、余りにも低悩過ぎて電工資格取るのが恥ずかしくなってきた
なんで、苦労して金出して、馬鹿の仲間にならなきゃならんかって思う
304名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 16:00:21
絵の通りに作って工具しまってゴミ拾って名前付けて帰ってくればいいんだよ。単純じゃん
305名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 16:12:36
55 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/06/12(土) 21:07:42 ID:/vDoYjuWO
ところで、おまいら電験の願書出した?

ちなみに電工二種の手当は1000円。
306名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 16:15:39
>>303 うましかに工事されるぐらいなら自分で工事したほうが良いから取るんだろ
307名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 16:16:53
しつこいほど貼られてるけど何なの?一体これ?
308名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 17:18:54
>>235
罰則規定がないってかいてるじゃん、あんたアホ?
309名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 17:26:21
懲役5年くらいくらうのかね?w
310名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 17:45:21
>>308
罰則ないから無免でもいいとか馬鹿はお前。
311名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:17:17
イロハでもハロイでもどうでもいいよ。
バイトの姉ちゃんが駄目って思ったら駄目で、
微妙って思ったらみんなで話し合って決める。
まぁ、目立ったら電線引っこ抜いて締め付け不良で
落とされるんだけどね。血で真っ赤にした作品と一緒。
どのみち落ちた理由も教えてくれないし、採点ミスも
認めないから基本的に受かったらラッキーって試験だよ。
312名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:22:30
だからー枠の上がハで結線もハ→ハ
枠の下にイで結線もイ→イ
て話だろ
イのスイッチでイのランプは付くけど
試験管は上をイと見て結線間違いとして見るかだろ?
でも今回は「連用枠の取り付け位置の相違」が欠陥じゃないからOKじゃない?
ダメな場合は結線間違いで処理だろ
313名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:26:32
>>311
試験監督はそうかもしれないけど、作品を採点するのはバイトの姉ちゃんではないぞ。
314名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:28:11
もしダメなら「連用枠の取り付け位置の相違」も欠陥扱いの合格基準が出るハズ
315名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:31:17
輸送中に連用金枠から外れたりしないかな?
こわいなあ
316名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:32:57
>>315
作品を輸送などしない。試験終了後に採点は終わっている。
317名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:34:13
じゃあ何で発表まで1ヶ月もかかるん?
318316:2010/06/13(日) 18:39:14
詳しいことは知らない。
ただ、全国レベルでやるから、すり合わせとかあるんじゃないかな。
319名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:39:28
>>315
軽く振ってガタガタ鳴るようならもう少し強めに締めとけ。
カタくらいなら大丈夫だ。
320名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:40:49
じゃああのオナゴどもが採点するのか?w
321名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:42:01
だれか試験管したコトあるヤツいないの?
もしくは元試験官の講師にハロイの正解聞いたとかさ
322316:2010/06/13(日) 18:42:49
取り付け枠のゆるみは軽欠陥取られるから注意ね。
323名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:44:46
324名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:45:29
あの時間から全部見るの大変だな
飯食ってからかな?
325名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:53:20
採点するのは実務経験のある1種電工の人だよ。たまにセンターが募集してるよ。
採用後に研修受けてからから2種と1種を見るんだよ。身分はバイトだけどな。
326名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 18:59:14
327名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:02:00
平成22年度事業計画書 からコピペ 募集見かけたらドーゾ
(4) 判定員の一般公募等
技能試験結果の判定をする判定員(以下「判定員」という。)の募集は、一昨年度か
ら原則一般公募によることとした。
現在、約940名の登録判定員がいるが、地域により不足が生じることがあり、本年
度も原則一般公募により追加募集した判定員を登録し、試験毎に必要な判定員数に見
合う登録者を判定員として委嘱することとする。
(5) 判定員研修の充実
技能の優れた判定員を確保するとともに、判定業務の正確性・確実性のより一層の
向上のため、試験実施前にセンター職員及び試験問題作成委員が判定員に対し直接説
明する判定員研修(3年間で全判定員を研修)を昨年度に引き続き地方拠点都市において
実施することとする。
328名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:41:43
技能で色鉛筆持ち込んでもいいのかしら?
329名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:45:43
いいよ 3色ボールペンなら既出
330名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:46:54
なんも予習しないで会社の勉強会に行った

NO.5で時間ギリギリとか死亡フラグだな…
331名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:52:53
>>317
免状申請が都道府県知事宛だから、あんまり早く合格発表すると免状手続き
する部署が忙しくなって困るから、その間に準備して下さいねという事だと
俺個人は思う
332名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:59:28
発表時期が一緒なら、忙しい時期がずれ込むだけでは?
財団の事務処理の問題と思われ
(採点結果→OCR→データ連結→サイト掲載→公表)
合否件数が数万で全国オーダーだからねえ、こんなもんかと
333名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:11:08
まぁこんな資格とか運営してる財団とかタルイとこだからな、そんなサクサク処理してくれたりはせんよ。
334名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:15:28
試験センターの中の人は、「受験者が合否気になってしょうがないんじゃないか」
とか、「早く教えてあげなきゃ」とか思わないのかな?
335名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:19:26
そんなことより
天下りして申し訳ないとか思わないのかな?
336名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:21:30
やっぱ天下りあるのかな?
337名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:22:20
事業仕分け喰らったからたくさん不合格にするんじゃない?
338名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:22:33
おもいきり仕分けされてただろwww

仕分けの対象になるのは天下り先を潰すためにやってんだと。役人そのものをクビにする法律がないから
棲家ごと破壊するしかないっていってたな
339名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:24:31
認定電気工事従事者認定講習うけたけど、あっちは仕分けされてたよね。
民間じゃ安全は守れんとか言い訳してたけど、講習の講師は民間なんだ。
ここも試験業務を電験と電工を別の2団体に投げてるって報告してたよ。
340名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:26:08
逆転の発想で、むしろ国直轄の機関にして
純資産は全て国庫に入れるべきでは?
役員給とかアホみたいなの減らしてさ
341名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:28:28
国直轄=役人直轄=役人の給料を役人が決める=日本オワタ
342名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:29:06
役員て6人しかいないんだっけ?
あとはバイトパートでしょ
どんだけ掠め取ってんだろ・・・
343名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:29:59
平成20年度事業報告書 よりコピペ 「?」投げの報告
(2) 試験実施業務の委託
平成20年度の試験実施業務(判定業務を除く会場設営、試験監督等)は、
昨年度に引き続き、電気主任技術者試験はプロメトリック(株)に、電気工事
士試験は(株)全国試験運営センターに委託して実施した。
344名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:31:53
せめて受験料振込がいくらあって、いくらで投げたか公表すべきだと思うが
345名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:42:43
>>313
そんな人間出入りしないよ。試験監督やってる姉ちゃんがざっと見ながら
チェック付けてる。で、それが終わったら作品をさっと集めて撤収。
1種でも2種でもいいから試験を見学しに行ったら?
発表に一ヶ月かかるのは、合否のチェックシートもらったおっさんが
老眼鏡を駆使しながら一つ一つ手入力してるって噂。
346名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:44:14
>>345
その手のって入力より、入力後に間違いがないかをチェックするのが大変そうだな
347名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:47:09
予算3万円で何とか合格したいと思っているんですけど
講習に行けばすぐに飛んでしまうので
かずわんDVDと工具、ケーブルセットを買おうと思うんですけど
この程度の準備で受かる人ってどのくらいの割合なんでしょうかね?
348313:2010/06/13(日) 20:48:20
349名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 20:48:29
割合は知らんが、運が良ければ作品1つ作ってあとは輪作りとかちょこちょこしたの練習して
複線図書ければ受かる(運次第だけどな)
たまたま本番で1つもミスしなきゃいいだけってことだから

ミスする確率を少しでも減らすのが練習量
350名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:16:48
うるさいハロイ厨が居るから言っておく


図面も施工条件一つなので
必ず「正対して上から順番にイ、ロ、ハと取り付け枠に付ける」
その際に対して取り付け枠のみ「↑上」って書いてあるのを下にして
イ、ロ、ハと付けても問題ない
351名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:19:53
というのはガセ
352名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:26:18
>>348
お前めんどくさいな。>>311の「姉ちゃん」を「1電工持ってるバイトの姉ちゃん」に
変更すれば納得するのか?
1電工持ってようがセコカン持ってようが電験持ってようがバイトの姉ちゃんはバイトの
姉ちゃんだよ。
時給いくらで雇われてめんどくさい作品見たら適当に処理するだろ。
そもそもイロハとハロイの区別付けてたら一作品何分採点に時間かかるんだよ。
ぱっと見で自分的にOKかNGか判断してるってわかるだろ。
353名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:31:20
「1電工持ってるバイトの姉ちゃん」
なんか響きがいいな。
354名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:31:46
>>352
だから試験監督と採点者は別だって。
分かんないかな。
355名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:33:21
>>354
だから、試験監督した後に人は入れ替わらないって。
分かんないかな。
356名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:37:03
だから、1電工持ってるバイトの姉ちゃんがエロそうって。
わかんないかな。
357名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:38:26
試験採点者は教室に1人(年配)しかいないけど、その人が受験者たちの作品を採点した後にほかの教室にいる試験採点者が来て受験者たちの作品を副査をする。
「試験監督」みたいな腕章してるから、教室に入ったらすぐわかるよ。

おねいちゃんはおねいちゃんで、試験監督の年配者と同じ腕章はしていない
358名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:39:59
>>356
それは理解する。ついでに1電工受けに来る若い姉ちゃんは妙に色気がある。
359名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:46:56
>>357
それ、1教室100人で20教室で試験して、何日かかるの?
田舎ならそのくらいだけど、都会ではもっと多いよね?
1人5分で1教室で500分、それから集まって5人が副査してうまくやっても
最低500分。いつになったらバイトが終わるの?
360名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:49:12
>>357
その方式、去年ニコ動で一時期うpされてた「とろうぜ電工」シリーズの中で採点官経験者の講師が講義で
話してたね。(よこやりが入って全うp削除してたけどw)
で、お互いに異なる判断がある作品は二人で相談しあって規定に照らし合わせて最終判断をするって
言ってた。

小さな規模の会場だと二手に分かれれて審査し、終わったら互いに教室を入れ替わって二重に審査らしい
けど、横浜の会場はでかいから机のグループの島をいくつかのエリアに分けてやるんだろうな。
多分採点官も大勢用意するんだろうけど。
361名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:53:29
>>359
試験当日に会場にある作品すべて採点しちゃうはずだよ。
ちなみに、技能試験だと1教室に100人くらいじゃないかな。監督1人が1作品の採点に要するのが30秒でも、100人で約1時間半、副査2人が入ってきてもさらに3時間だから、午後から開始しても夕方6時には採点終えてないかな?

おねいちゃんは採点しない(できない)よ。
362名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:54:04











女の脱ぎたてホヤホヤのパンティーかぶって
心ゆくまでオナニーしてーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
363名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:55:46
女の脱ぎたてホヤホヤのパンティーかぶって
心ゆくまでオナニーしてーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
女大好き!パンティー大好き!!!!!ムラムラする!!!!!!!!
364名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:03:26
>>361
30秒でイロハとハロイを区別して、あってるか判断して合否を決めるの?
結局適当って事だろ?
365名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:07:17
イロハとハロイはどちらも合格。
366名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:12:02
違うって。どちらもある意味不合格なの。馬鹿には分らないだろうな。
367名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:12:41
>>364お前に30秒を与えたところで適当にしか出来ないってだけだ。
368名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:16:44
>>367
お前は30秒で判断できるのか?
369名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:18:11
某国立大のキャンパスをレンタルした大会場でした。(土曜日/免除者の実技)バスも臨時便大増発
少なくとも週明けの月曜日には講義やら授業が有るので、
ちんたらやっても日曜日の夕方にはキレイサッパリと掃除、現状回復して撤収のハズです。
採点、判定の時間は当日は夕方までの四、五時間。明けて翌日の昼過ぎ頃までの四、五時間がマックスでは?
370名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:20:58
>>366
ある意味って何だよ。
371名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:21:10
30秒では判断できないだろ。
回路を調べて正しいか調べるんだろ?
無理。
372名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:22:57
施工図と施工条件とに作品の相違があれば×

ハロイん君は施工条件間違い。幽霊(ハロウィン)の仕業の脳内妄想
373名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:24:44
ベテランは意外にわかるんだよ
作品を一目みて
「この配線違う」
みたいな

30秒は極端でも、45秒あればわかるんじゃない?
374名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:28:26
>>373
お前がそのベテランなの?
違うんだろ?
妄想でしゃべるなクズ。
375名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:29:09
>>372
スイッチを取り付けた枠は固定できないから上下逆でも欠陥ではない。
376名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:35:37
ベテランと呼ばれるくらい電気工事の仕事してて今頃二種とりにきてるって時点でなんか哀れな人な気も
377名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:51:57
>>371
作品の半分くらいが未完成なら、他に時間が掛けられる。
378名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:00:11
>>375
おれは騙されないぞ

欠陥でないなら、君は試験の時に
逆にして提出しろよ
379名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:03:41
するよ
380名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:09:26
>>378
キチガイ、粘着しすぎだよ。
381名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:10:05
>>378
じゃあ、あんたは今回の技能試験で引っ掛けシーリングを実際と同じように下向きにしたのだろうな。
取り付け枠を机と水平ではなく垂直にしたんだよな。
382名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:13:34
枠に上って書いてあるのに
下向きにしたら
この人、日本語も理解できないのかということで
不合格だろ
383名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:15:53
>>382
採点基準も分からない人は口を挟まないでくれませんか?
384名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:28:58
試験センターがちゃんとすれば良いのになぁ・・・
取付け枠とスイッチの上下逆を軽欠陥取れば良いのに・・・
385381:2010/06/13(日) 23:28:59
>>275さん、勝手に使わせて頂きました。すみません。
386名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:45:18
枠自体の上下は欠陥じゃないよ
上がハで結線はハ→ハ
下がイで結線はイ→イ
ちゃんとイのスイッチでイのランプは付く。
ただし、試験管は上をイと思うだろうから、イとハの結線て思うだろーて話。
これなら重大欠陥で一発アウト!

でも技術センターの「回路(結線)合ってればOK」と
「連用枠の器具の取り付け位置の相違」が欠陥じゃないから、逆でも合格の可能性もある
もし逆がダメなら、「連用枠の器具の取り付け位置の相違」が欠陥になるハズだからね

みなさんこの理屈分かりますか??
387名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:53:39
しかし、ハロイ組の必死さに脱帽w

こんな面白いスレを来年もウォッチできるのだから
最高じゃないか。

あれ、筆記から?www
388名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 23:59:43
こーいう余裕こいてるヤツがよく不合格になる
アレ?幼稚園からでちゅか〜??www


おちんちんぶら〜んwww
389名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:02:48
ハロイの話題は来年までつづくんだろうか・・・
390名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:06:34
>>388
悪いがもう免持ちwwwwwwwwwwwwww

余裕こいてまーーすwwwwww








ブケラッチョw
391名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:11:21
必死に書き返してくると思ったよwww


ちゃんと歯を磨いて寝ろよwww
392名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:13:37
386の理屈が正しいんじゃねーの!
393名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:17:04
>>391
          ____
       / \  /\  キリッ 必死に書き返してくると思ったよ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
394名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:18:29
この試験に限っては絵の通りに器具を設置しないとダメみたいだよ

現場作業試験じゃなくて資格とる為の試験だから
ちなみにスイッチ一つなら上下逆でもOK でも3つなんで一番上のスイッチでイが点かないとアウト
395名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:20:22
だっておW
だっておW
だっておW
だっておW

396名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:23:03
やっぱ逆にしてもダメなの?
逆にしたらイが付くが?
397名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:24:51
来年また楽しめるって考えたらいいじゃない、あきらめたら?
398名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:25:25
http://pc.gban.jp/m/?p=3632.jpg

こういう事になるけど?
399名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:30:17
   
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__  ハロイでも合格なんだぞ!!!
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
400名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:32:00
ここでいくらさわいでも結果はかわらないよ
401名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 03:28:15
馬鹿でも受かるだろ

とか言ってる奴が落ちてたら目も当てられないな
402名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 03:41:47
馬鹿じゃないかもしれない人が受かる試験。
落ちるのは本物の馬鹿。
落ちたら馬鹿認定試験とも言う。

馬鹿ではなさそうだは1種。
馬鹿ではないねは電験。
403名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 07:00:33
>>394
「みたいだよ」だってよww
ちなみに机の上に作品を置いたらイのスイッチは上じゃなく前方ですからww
お前は作品を机に対して垂直において来たんだろうなww
404名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 07:11:45
枠に上下がないんだからどっちでもいいんじゃないかな?
俺は何も考えずイロハにしたけど

ランレセを180度回転させて取り付けても上下がない以上問題ないのと同じじゃないかな?
接地側線/非接地側線さえあってればね

枠についてる 上 マークは、地上に対して上とかいう意味じゃなくて、スイッチを取り付けるときの向きでしかないからね
そのまま枠を180度捻って取り付けても問題ない
むしろ地平面に対して垂直に取り付ける必要すらない
天井や床につけてもいいんだし

更に言うと平面図に上下の概念はない
405名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 08:58:44
>>404
長年発行されている書籍にも書いてあるのに、残念ながらその理屈はキチガイには通用しないんだ。
池沼は相手にしないのが吉。
406名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:06:45
平面図見たら分かると思うが、スイッチ+コンセントは必ず壁側にコンセント、その上にスイッチという平面図になってる
これはスイッチを下にしたら見落としかねないという事情によるものだが、
その施工に際して、必ずしもスイッチが上とは決まってない
壁に近いほうが上とか下とかルールがないってこと
407名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:19:04
>>406
平面図とかww
それ何の図面ww
408名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:21:11
ジョイントボックスに近いほうが上とか下とかいうルールはないということ
積極的に逆にする例も多い
409名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:22:55
>積極的に逆にする例も多い
>積極的に逆にする例も多い
>積極的に逆にする例も多い
>積極的に逆にする例も多い

410名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:23:36
まあ分からん奴は分からんわな
411名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:25:44
ハローイ
412名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:26:28
>>410
標準仕様書とか読んだことない人なんだろ放っておけば?
413名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:29:38
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/renyoukigu.html

>器具は配線図と同じ配置にしなければならない



ほらな?
414名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:50:41
>標準仕様書

こんな試験ではそんなのは想定してない
415名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:54:29
問題が仕様書みたいなもんだな。
従わないと合格もらえない。
416名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 12:58:22
理屈を聞けば確かに逆でも良さそうだけど、俺ならそれ知っててもちゃんとイロハにするな
採点官の採点ミスだってありうる訳だし、合否の理由も教えてくれない
採点ミスする要因は排除したいから
417名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 13:15:50
技術基準が大前提だろ
試験の問題に書いてないからOKって馬鹿なのか?
418名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 13:44:13
ハロイはOKなのか?と聞いてる時点で、わざとそう施工した訳じゃないんだよな。
通常なら特別な理由がない限り、イロハで施工するだろ。
現業は勿論、無関係の仕事してる人は普段から凡ミスばかりしてるんじゃないか?
学生や無職なら働き出したら苦労するな。
419名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 14:31:00
>>418
馬鹿はいつまでたっても馬鹿だなww

あんな宙ぶらりんの状態で完工したと言うのか?
定められた所に固定されて初めて施工完了なの。
分かった返事するんだよ、僕ちゃん。
420名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 15:00:36
イロハをハロイにしてしまった人達、自分のミスを責めて反省してください。
来年がんばって下さい。
父を合否審査員にもつ高校3年より
421名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 15:13:24
来年は頑張ってイロハにしまつ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

やっぱり俺たちは不合格だ(T^T)
422名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 17:27:26
>>420
判定員を「合否審査員」とは呼ばない。よって>>420の父は偽物。
423名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 17:42:33
>>418
かずわんの本にどっちでも良いて書いてあったのを覚えてたから、適当に並べたらハロイになった
どっちでも良いということを認識した結果なのでミスではない
424名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 17:45:40
425名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 17:47:10
>>424
で?
426名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:04:11
専ブラのNGワードをハロイにしたらすっきりした
427名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:06:15
わかった!
1・バイトの姉ちゃんがハロイに気づいて順番合わせるために
枠をひねったら寸法足りなくなってアウト!
2・バイトの姉ちゃんがハロイに気づいて順番合わせるために
枠をひねったら電線抜けてアウト!
3・バイトの姉ちゃんがハロイに気づいて順番違ってもいいのなんか
知らないからアウト!
4・バイトの姉ちゃんがハロイに気づいていろいろ問題が起きると
デートに遅れるからって電線引っこ抜いてアウト!
5・なんか他の作品と違うからアウト!
の五択だ!
428名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:41:44
ハロイの人
かわいそう
429名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:42:55
>>426
じゃあ次からはハろイって書くよ
430名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:43:37
ハ口イのほうがいいんじゃね?
431名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:53:39
今年は未完が多そうだったから合格率調整でハロイも合格とみたがどうよ。
432名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:55:51
ネタ必死すぎw
433名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:56:18
ハロい〜♪
434名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 18:59:07
破炉射ー!
435名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 19:00:34
ハロイ人間って
日本人か?
436名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 21:00:44
ハロイじゃなくて
ハロワだろ
特に無職は
437名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 21:04:26
1電工持ちのバイトの姉ちゃんにPF管で手コキされたい
438名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 21:20:05
俺のはPF管に収まりそうにないわ
439名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 21:45:50
プリカナイフで切れ目を入れれば入るよきっと
440名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 22:01:59
パイプカッターでパイプカット
441名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 22:10:49
>>437
電工ナイフで皮むきしてもらえよ短小
442名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 22:11:56
仕事の世界では、書類や日誌、点検簿、報告書とかに“責任者”という欄があって、大抵は組織の長や主任、リーダー格(主任手当を貰っている)がサイン・押印しているけど、
“責任者”とされているその長や主任・リーダー格が仕事で間違いや失敗をすると、“責任者”というハンコが押しているなのに、責任が追及されず、
むしろ、若い人や新人・見習、未経験者などが責任を押し付けられやすい(とくに技術職系に見られる)。
責任を擦り付けられる理由の内訳が「対応が遅い」「連絡が無かった」「態度が悪い」「説明が悪い」「目つきが悪い」などたが、
反対に、新人・見習い・若い人が仕事で間違いや失敗をしても“責任者”であるはずの組織の長、主任、リーダー格が責任を取るわけでなく、やはり新人・見習い・若い人が責められてしまう。

要は、事務上の“責任者”自体が無責任者で、新人・見習い・若い人ほど、ある意味で本当の“責任者”扱いにされとしまう話なのだが、
これでは「一体、何のための“責任者”」なのか?

仕事の世界で言う、組織の長や主任、リーダー格と、“責任者”の違いや矛盾について、教えてくださいな。
443名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 22:16:16
亀だけど、スイッチの左右はどっちでもいいんじゃね?
家のスイッチ、左側にランプついてるよ。
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/switch/switch02.html
444名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 23:25:48
>>443
どっちでもいいんだよ?
なんか話題にのぼってたっけ?
445名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 23:28:50
話題にあがってるのは上下でハロイの話だよ
446名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 23:37:24
電気工事士法ってのがあります。

指示されたからと言って、その通りに作業をして居て間違って事故になったら、作業者の責任なんです。

今後、原子炉も動いて発電されますから今以上に難しくなるかも知れませんね。
447名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 23:57:08
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
448名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 23:58:57
筆記試験の200Vのルームエアコンの問題、電気書院のテキストにヒント的な事すらも載ってないよねえ。
過去問題集だけやった方が、点は良さそうだな。
449名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 02:50:40
ハロイ残念みたい
450名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 07:48:45
ハロイ大丈夫みたい
451名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 10:41:25
ホヘトじゃなくてトヘホにしてしまいました…
ダメですかね?
452名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 10:43:34
俺なんかトホホにしちゃったよ…
453名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 10:44:55
お前らいつまでこのネタ引っ張るんだよw
いい加減飽きろしw
454名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 11:11:27
早く解放されてメイド喫茶行きて〜!!
455名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 13:16:53
>>347
やる事さえやれば殆ど合格出来るでしょ。
456名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 21:04:16
雨にも負けず。風にも負けず。
457名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 21:18:44
>>456
ハロイにも負けず。
458名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 21:36:23
ハロイハロイ言ってる連中は、さっさとハロワ行けよ
459名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 21:43:42
>>458
ハロワでは不合格
イロハが正解
460名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 22:49:16
ひとつ言っていいか?

取り付け枠にスイッチを取り付けたのはいいが・・
振ってみて「カチャカチャ・・」って音が鳴るのは欠陥な
461名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 23:38:27
枠から外れなければ欠陥にはならないってあれほど・・・・だれか言ってたな。
まあそうだろう。
押さえを曲げすぎて壊すよりはマシだからな。w
462名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:00:32
取り付け枠ドライバーで捻じ曲げたら、交換してくれるのかな
463名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:04:23
一番おもしろいのが
開始後、10分もしないのに
「間違ってVVF線を切ってしまたんですけど」っていう馬鹿
→終了
464名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:05:13
するワケねーだろ
自分で直すんだよ
465名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:05:40
>>463
たまにいるらしいよな
線だけは切っちゃうとどうにもならんからなぁ
466名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:07:53
オレ後ろのオッサンに「圧ペン貸してくれ」て言われたよ
貸すワケねーだろ!ボケ!
467名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:09:49
>>466
ネタ乙
468名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:10:24
マイナス50%までOKの規定を上手く利用する機転が利けばいいけど、そもそも
致命的な切り間違えをする程度の練習しかしてない人は機転を利かせる頭はない。

まさに落ちたらバカ認定試験だ。
469名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:12:42
部品壊れたまま仕様したら軽欠陥ですよね?
それってどれくらい破損したらアウトなんですか??
470名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 00:57:52
つか破損させんな。
471名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 01:37:53
ウォーターポンプ プライヤーって100均のでもいける?
472名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 01:42:44
OK
473名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 01:59:14
ども
プライヤー100均で
電工ナイフはカッターを代替にして乗り切ってみる
474名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 08:31:38
むしろカッターのほうが使いやすい。カッターのほうが切れ味がいいぶん、切りすぎる事もしばしば
475名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 12:33:27
俺は車に付属してる車載工具のコンビネーションプライヤーってので乗り切る
476名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 13:00:16
電工ナイフで指切ったからVVFストリッパー買ってきた
高いけどいままでの練習はなんだったんだって思うほど便利すぎる
477名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 13:11:03
でしょ。でしょ!!
多分、指定工具のみの場合よりも十分前後は時間短縮出来るかとオモ。
478名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 13:38:40
プライヤーはいらんだろ
479名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 14:09:42
ロックナット締めるのに使うんだろ
480名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 14:27:19
ウォーターポンププライヤーだろ?
普通のプライヤーじゃ届かなぇぜ!
481名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 14:31:39
ウォーターポンププライヤーって名前、長いよね。
プライヤーって略すと普通の形になって届かないって思うよね。

ランプレセプタクルがランレセで通用しちゃうくらいなんだからウオポンなんってどうよ?
かわいいだろ 「ウ・オ・ポン!(はあと」
482名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 14:51:14
OK!
水道工事用以下
ウオポン
483名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 14:56:46
つうかスパナじゃだめなのか?
484名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:01:43
>>483
何を言ってるんだおまえは?
485名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:05:36
ウオポン(はあとは任意だな。
了解!
486名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:08:55
>>481
ポンプラじゃね?
487名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:10:48
盛り上がってるとこわるいが
ウォーターポンププラーヤーって昔から カラス っていうんじゃね?
488名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:14:04
水道土方の方ですね
489名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:17:08
余談だが、車裁工具のプライヤーって何に使うの?
490名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:20:49
コネクタ固定するナットの表裏に注意な!
ってか、そんな細かく見られるのかね〜?
491名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:24:00
>>490
ロックナットのこと?
細かく見なくても一瞬で解る
492名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:25:27
裏表は慣れて無くても数秒凝視したら分かるね。
まして見慣れてる審査官なら・・・
493名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 16:40:36
講習高杉
練習する時間が今月中は取れない。
となると合格は難しいですかね?
ど素人なもんで難易度を図る目安がわかりかねます。
494名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 16:47:01
>>493
1〜13までを時間内に作れればおk
難易度は自分の中で図ればヨロシ
495名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 17:04:04
>>487
土木工事してた時はワニグチって言われてたよ。
496名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 17:17:43
 重大欠陥、軽欠陥の事例をテキストで挙げてますけど
出来上がった作品がそれに該当しないか確認をする程度で
大丈夫でしょうかね。
初心者ゆえの見落としを試験まで続けると不合格なんてことも
レベル的には説明書を見ないで2000円程度のプラモデルを
作るような感じでしょうか
497名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 17:20:19
>>496
レベル的には
通信教育で得た技術で昇段試験受けるようなもの
498名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 17:50:40
昇段審査の方が難しい希ガス・・・。感覚的なものだから、これだっ!っていう正解がない希ガス
一方電工は確実に正解がある分楽な希ガス
499名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 17:53:19
 講習にいっても個人指導でない限り
DVDを見るより意味なさそう。
500名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 20:53:19
>>495
アンギラとも今でもいってる
しかしそれは「ウォーターポンププライヤー」
501名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 20:59:39
>>499
お勧めのDVDおしえれーーー(';ω;`)ブワッ
502名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 21:36:48
オームのDVD、No.13見たらガッチャンストリッパ使ってたけど反則な速さだね
503名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 21:39:14
ガッチャンで反則とおもってるならP956使ってる俺をみたらウンコ漏らすかもしれんな
試験当日は俺のちかくにこないでくれよ?w
504名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 22:14:53
電工2受かったら、次はなんよ?
電工1?電験3?
505名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 22:20:05
残りはボイラー、衛生管理士、公害防止で一通り資格手当てが出るのをコンプリート
506名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 23:05:07
エネ管もいっとけ
507名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 23:17:17
>>503
工具は使いようだから気にするな!
P956を使うときは安全めがねを忘れるなよw
508名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:01:05
次は3路が出るらしい
509名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:03:59
>>501
ゆーつーべ
510名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:08:58
モレの電工ペンチだけかも知れんが、
電線の真線をパチーンと切断したときに意外やアラヌ所へ飛散しないのをハケーン。プチ感動。
ニッパーではデ〜ハにホームラン!
511名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:10:51
たぶんどのペンチでもそうなると思う、俺のも飛散なんかしない。
512名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:12:01
ダメ元で試験官のお姉ちゃんにメアド書いたメモ用紙渡してきた。

さっきメールがきた!!!!!!!
513名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:13:48
>>512
それマジならすげぇ…
514名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:17:51
>>513マジだよ メールの内容は この前はおつかれさま〜 どお?合格できそう?若そうに見えたけど歳いくつなの?? 既婚じゃないよね??

ってゆうメール!!
515名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:27:29
しかし実技までなんでこんなに期間あけるんだろう?
筆記を必死にやったあと実技も大変だろうから練習タイムあげるよ。
とかいう配慮のつもりなんだろうか?
だとしたら大多数の人にとってありがた迷惑でしかないとおもうんだが。
間を空けるとしても筆記終了の2週間後ぐらいにしてほしい。
516名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:28:26
>>514
やっちまえww
517名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 09:34:55
>>515
タダの職務怠慢だよ。試験監とかもあきらかにバイトばっかだし。第一、筆記の結果にしたってマークシートなんだからたぶん1日かからないよ。
マークシートの読み取りから直接パソコンにも取り込まれるから、入力作業もいらないし、はがきもそこからプリントアウトされるし。

そんな年に1回しかない試験なんだし実技の準備ぐらいすでにしてるの前提でやってほしいわ。つーか午前筆記・午後実技でもいいわ。
518名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 19:00:11
>>512
合格よりうれしいな
519名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 20:37:45
ケーブルストリッパ、いろいろ買ってしまったが、結局一番失敗がないのは、
マーベルのMWS-E1っていう3000円ぐらいの奴だったな。
こんな奴→ ttp://www.taroto.jp/item/30177.html

1.6-2Cは外装も被覆もトラブルなくはぎ取れる。
2.0-2Cの外装を剥ぐと、被覆の表面をこすってしまう(ただし重大欠陥レベルには絶対ならない)
2.0を2本まとめて被覆を剥ぐと、たまに重大欠陥級のキズか付くので1本ずつ剥ぐ。

なので、俺は、
1.6-2C→MWS-E1で普通通り
1.6-3C→外装はP-956で軽くキズを入れて、そのあと力業で剥き取る
2.0-2C→外装はMWS-E1でほんのちょっと握る(被覆のキズの長さを最小限に)、被覆は1本ずつ
2.0-3C→被覆はカッターナイフで剥く
520名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 21:54:19
午前筆記・午後実技、原付の免許取得みたいだけど良いよね
筆記も実技も余裕の無い俺としては
3ヶ月も4ヶ月も受かってるような受かってないような
モヤモヤした感じが続くのが嫌でたまらん
521名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 22:08:16
これから材料の数量確定して発注なんじゃね?
事前に根回しわしているとして。
522名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 23:33:46
>>516明日飲みに行きます!! やっちゃってもいいかな?そのつもりで来るのかな?楽しみ!
523名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 23:35:59
2周したらやる事なくなってしまった
524名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:05:09
525名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:08:43
>>524
てめぇ〜マジで殺すぞ
526名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:11:40
ナニコレ?
527名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:12:34
浅田真央だろ?
528名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:27:39
プリカナイフって何?
529名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:54:14
包茎手術の時に使うナイフだろ
530名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 00:55:54
電工の神が舞い降りるその時総ての妨は取りさらわれる。
531名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 01:14:21
WHO IS ブッタ!!!
532名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 08:08:32
やっぱ筆記免除組と同じ問題は出ないよね?
533名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 08:57:50
>>524
マルチするな!!
534名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 09:16:47
No.11また出そうな気がする
535名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 09:19:57
なんで?
536名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 09:23:35
test
537名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 09:28:14
>>536
おめ
538名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 09:40:42
thx
539名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 10:27:10
自称プロ市民ないしネット右翼としては
参院選後から実技のキットをかって勉強します。
540名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 21:33:58
ハロイどうなったんだよ
答え出ずままか?
ハロイの話が無くなったらスレ数減ったよね
前のが良かったわ
541名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 21:36:19
>>540
問題無しじゃなかった?
542名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 21:45:20
問題なしなのね
543名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 22:00:48
端子台のネジ止めの時って、銅線部分はどのぐらい露出してていいの?
544名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 22:03:07
>>543
1mm〜2mmじゃない。
545名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 23:14:41
端子台なんか出るかよ!
アウトレットボックスが出そうな予感
546名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 23:32:52
>>540
不合格じゃなかった?
547名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 00:46:01
ついに俺の所にも電工の神が舞い降りたようだ!!
548名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 02:32:30
>>545
出るだろ。.4自動点滅器、.9・7配線用遮断機類、.8リモコンリレーは端子台を代用する。
549名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 08:10:55
端子台は輪作りが要らないから楽でいいじゃない。
550名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 09:25:25
実技試験本番でのスイッチなど部品は全て東芝製なのですか?
551名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 09:30:23
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan112879.jpg
工具がひとつ増えるけど慣れれば10秒も掛からず綺麗で正確な輪が出来るよ。
ペンチで旨く出来ない人はお試しを。黒いチューブは目印

ちなみにダイソーで100円でした。
552名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 09:41:37
>>551
その手のテキスト、台座との間の被服長さについては無視しているのが多すぎるよな。
553名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 10:48:10
>>550
Panasonicの時もある。
554名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 10:55:53
パナの時もあるんですか
両方練習しといた方がいいですね
ありがとう
555名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 11:12:51
東芝とPanasonicではストリップゲージの長さが違うから注意してね。
必ず現物合わせで作業すること。
556恵庭:2010/06/19(土) 11:46:22

 6月5日 技能試験受けたけどパナソニックでした。

 リングは、ニチふ でしたよ。 
557名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 12:19:36
>>259
初心者(失礼ですが)には、ありがたいご指導です。ありがとう
慌ててやり直し途中で時間切れ・・・あのままでも良かった?  ひねれば良かった。
なんて・・・・・
558名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 13:15:33
>>545
金型補修中
559名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 13:27:20
実技の頃にはAB終わっちゃっててやる気なくなってるだろうな。
560名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:16:12
男は黙ってイロハ
561名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:32:30
早めに終わったらとなりの女の子の手伝ってもいいですか?
562名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:46:43
>>561
女なんかいないから
安心しろw
563名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:54:22
ネットワーク接続技術者「工事担任者」受けに行ってみなよ。女子高生多くてびびるぞ。
564名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:59:50
>>563
会社に辞表提出して工担の学校いってくる
565名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 16:06:02
ネットワーク接続技術者「工事担任者」

誰か このテストですら年2回受けられるのに なんで電工は年1回なんですか?
って「電気技術者試験センター 」に聞いてくれよ

566名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 16:07:39
>>564
俺も一度やった失敗だが
平社員は「辞表」ではなく「退職願」か「退職届」なんだよ
567名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 16:19:42
辞表は会社を辞めるって意味じゃなくて、役職を辞めるって意味らしいね
568名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 16:26:10
自慰の表明でいいんじゃね?
569名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 16:30:24


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   ちんちん       /   //
    /     シュッシュッ     /  / /
    /              /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
570名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:14:38
「おかずはしずかちゃんの入浴シーン」とかのほうが
伝わりやすくね?
571名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:18:57
ちょっと気が早くて恐縮なんですけど
1種って暗記だけでは合格できませんかね・
572名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:20:41
>>571
一種スレで聞こうよ
573名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:32:50
筆記ではピチピチギャルがそれなりにおったが
実技ではいないとな・・・残念じゃのう(´・ω・`)
574名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:33:52
乳首を圧着したい
575名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:52:46
一昨年技能試験を受けたとき、専門学校の女子集団がキャミソール姿で工具箱を持って試験場に入ってきたが合格したかどうかは不明です。
筆記試験のときに学生服を着た高校生が集団でいたが、技能試験では学生服は皆無だった。
576名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:56:20
(´・ω・`)行儀良く真面目なんて出来やしないお!

(´・ω・`)ランプレセプタクルの切り欠き部分欠いて回ったお!

(´・ω・`)逆らい続け足掻き続けたお!

(´・ω・`)一つだけわかったお!
577名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 18:11:17
>>555
10でも12でも完成後の見た目は変わらんよ
578名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 18:16:50
筆記受かってから忙しくて、道具買う以外全然何もしてねぇ……。
問題すら調べてないぜ、とりあえず何から始めればいいかな?
579名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 18:20:26
とにかく皮剥いて輪作り。
これさえやっておけば、あとは直前でもどうとでもなる。
580名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 18:21:43
>>578
参考書が先かな。黒本あたりでいいと思う。
それから教材セットの購入。
581名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:04:03
恋愛悩み相談 過去ログ No.567-

私の彼氏エッチの時にペンチとかドライバーを私の身体に押し付けてきます。
冷たいので私が嫌と言っても、興奮するとか言って止めてくれません
どうしたらいいですか?
582名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:19:06
お湯に漬けとけ
583名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:28:08
>>581
あれは結構気持ちいいから、彼氏にも体感してもらうといい。
黄色い取っ手のついた圧着工具がベストだぞ。

これで彼氏のペニスをキューってつねってあげるといい。
ただね、絶対に刻印は小でしないこと。
584名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:30:29
相手にわからないように○で圧着すればいいんですね
585名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:40:37
ネットで1.6mm 2心 買える所知りませんか?
安い場所があったのですが品切れになってました・・・
586名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:45:56
>>585
どれくらい欲しい?
メール晒せ
送料のみで分けてやっから
587名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:49:44
http://www.denzaido.com/page/7767/

VVF1.6-2C 100mで3,885円 (送料・代引手数料無料)
588名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:52:07
>>586
600kmくらい頼む。
送料は取りに行くんで、ロハにしてくれ。
589名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 19:54:03
今銅単価ってtベースでいくらだっけ?
590名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:17:55
P-737 圧着ペンチを使ってるのですが

2.0・1本と1.6・1本の圧着時に小の刻印が
うっすらとしかつかないのですが
これだと試験で欠陥とられますよね?

591名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:20:33
>>590
うっすらは個人の主観次第。
気になるなら、別の工具使っとけ。
592名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:20:34
>>590
いいえ

○ 中 大 以外の刻印であれば 小 だと解りますので欠陥にはなりません
593名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:21:24
工具のせいにしてるけど実はスリーブが三流品って罠
594名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:28:45
>>591-593

刻印が小だと判別できないほどなんですが
それでも大丈夫なんでしょうか?
595名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:29:50
三愛で工具と材料買ったぜ
重かったぜよ・・・
596名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:30:27
>>590
確かにP-737は全般的に刻印が薄いです。
でも見えないほどではないので大丈夫かと…
597名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 20:45:57
>>596
そうですが
やっぱ薄いんですね
ありがとうございます
598名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 21:16:28
>>595
三愛って、銀座のブラジャーやパンティを売っている店か?

オレはアキバの愛三で買ったんだが。
599名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 21:34:03
水着も売ってるぞ
600名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 22:33:48
握りが赤なら絶対に合格
601名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 22:38:35
握りが赤でエーモンって書いてあれば合格出来ますか?
602名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 22:45:15
NGワード

握りが赤、ハロイ
603名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 22:47:54
愛三か すまんw
いっぱい入ってて楽しいなあ
練習したくない・・・
604名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 22:55:14
練習しろ
605名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 23:02:04
野球ならオランダなんてケシツブのようにひねり潰してやるんじゃがのお
606名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 23:04:24
あっちゃ君の黄色は認定工具の証し。
それ以外(握り部分が赤。や簡易工具類など)でのあっ着では実技試験での「極小(〇)。小。中。」のあっ着マーキングが出来ない為、
作品がスンバラスイ出来映えでも(指定工具外使用の違反で)即失格。
607名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 23:24:40
昔の技能試験では、必ず1箇所は、ツイストジョイント接続とか、
リングスリーブを使わない接続箇所が入ってるって聞いたんだけど、今はどうなの?
608名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 23:28:19
覚えることが多いなあ
609名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 23:49:21
今は2ミリの電源線が入っているほうがリンスリで、もう一つボックスがある場合はそっちは差し込みコネクタ。
610名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 00:25:27
ツイストジョイント接続ってかっこいいよなぁ
おれ出来ないんだw
611名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 00:34:08
一番単純な候補問題が出題されて一箇所だけ手ひねり接続で指定されたら
すごい結果になるだろな。
3本とかなると試しにやってみた人でないとダメかも。
612名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 00:38:04
握りは赤w
613名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 00:40:53
半田ごて持ってけばおk
614おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/20(日) 01:09:37
電動ドリル
615名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:11:07
リングスリーブをロウ付けしたら+5点
616名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:22:24
TIG溶接なら+20点
617名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:27:19
ツイストジョイント接続なんか出題されたら、かん高い声でマジ切れする奴とか現れそうだな
618名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:41:25
握りを赤にすれば絶対に合格できますw
619名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:48:01
握りが赤でエーモンって書いてあれば合格出来ますか?
620名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 01:48:10
621名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 02:29:06
素朴な疑問で申し訳ないんだけど
電工ナイフっさ、なんでこれが電工なの?
たとえばグリップ部分と刃の背中部分が絶縁されてるとかならわかるけど
ただの木製グリップのナイフじゃん
伝統的なものなの?
622名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 02:40:12
>>621
普通に考えて通電してる線にナイフは入れんだろ。あと別にあの2つ折の形だけが電工ナイフじゃねーよ。鞘付きのとかもある
共通の仕様として、硬い絶縁被覆に負けない刃の厚みがあって、先が尖ってない、有る程度は切れるがそれほど切れ味は良くない
(切れすぎによる銅線の損傷を防ぐため。)
623名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 02:43:55
ぐぐれかす
624名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 03:44:17
折りたたみは細物、鞘のついた電工マックなどのナイフは太物
625名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 05:53:05
ウチの会社では2sq30芯外装ケーブルなんかを折りたたみの電工ナイフで剥いているが。
626名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 06:32:29
ナイフは好み。

それこそ折りたたみと、鞘付があるんだから。値段は前者の方が安い傾向だけどな。
めったに使わないなら畳んで置ける前者だろう、ナイフを取り出す事が多いなら後者だし。
627名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 07:36:50
>>609
2.0mmでも差込型コネクタは使えるから、一概にそうとは言えない。
628名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 08:37:42
2.0があるところをリングスリーブにするのは、刻印間違いを試すためだろ
629名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 08:44:28
2.0mmが入ってないとリンスリサイズの計算が簡単すぎてつまらないだろ?
630名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 08:56:20
ツイストジョイントや共巻きより、S形スリーブが嫌い。
なかなか1回で成功しない。
631名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:04:37
まず試験に出ないと思うけど一応巻き巻きの練習しておくか
632名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:24:06
うちんとこではバタフライナイフでむいてる。
633名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:52:30
No.11のSW ロ、ハの非接地側は入れ替わっていても問題なし?
かずわん本には、この部分なにも書いてありません。
634名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:58:42
>>633
この場合非接地側は残った3本どれでも問題ないね。
635名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 11:20:06
電工ナイフは刃の研ぎ具合が特徴
先は剃刀の様に
根っこは鎌の様に
がお爺ちゃん職人のお言葉でした
636名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 11:59:27
でも電工ナイフって2、3回シュッシュてやったらチンコ切り落とせるんじゃね?
こんな危ないモノ売っていいの?
637名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 12:01:19
P-956とオレのMZ-2531本体+モニタ交換してくれる人連絡ください。
送料は双方負担で。差額2K支払いも可。
638名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 12:35:51
639名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 12:51:53
>>636
女の子が使うカミソリ、T型ではないやつだと、電工ナイフよりも良く切れるぞ。
640名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 12:59:03
ランプレセプクタル、露出コンセントの輪作りを結線する時、挿入する穴はどっちでもいいの?
641名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 13:12:03
オーム社のDVD 見るに、ガチャン切断面きれい
2芯1.6 2.0
3芯1.6
ハンドルの色で勝手に判断
642名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 13:18:10
>>640
接地側・非接地側で決まると思うが。
643名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 13:24:37
>>642
接地側と非接地側があってれば2つある穴はどっちでもいいのですか?
644名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 13:34:29
>>643
どっちでもいいよ
645642:2010/06/20(日) 13:58:40
>>643
レセプクタルは接地側・非接地側が合っていればどっちでも良い。
コンセントは基本的に左が接地側なので白を左にする。
試験では接地側・非接地側さえ合っていれば逆でも問題なし。
646名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:17:31
>>644
ケツに入れてどうする。
647名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:21:23
>>642,643
ありがとうございます。
独学なので細かい所が欠陥か気になりました
648名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:34:27
>>647
そういう細かいところで落ちるから、ま、落ちろ
649名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:48:12
PF管のコネクターのロックで欠陥を取ったら、落ちるヤツが続出だろうな。
もちろん支給するときにはロックは外しておいてだ。
なにしろ、黒本でもロックを回すとは書いてないから…
650名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:51:12
>>648
細かくないだろ。重大欠陥じゃねーか。

医者で言うと手術しおわったあと「ついうっかり」ハサミとかガーゼ出し忘れてた・・てへっw
的なミスだろ
651名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 14:53:51
電工ナイフって、現場では電線だけに限らず、ノミ代わりに削ったり切り欠いたりも島次郎。
652名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:02:47
>>650
そこまで重大じゃないだろ。そのレベルと対比させるならショートさせるレベルだろ。ランプの接地・非接地逆に付けても電気的には問題無く
動くんだし。
653名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:05:26
>>652
接地・非接地逆は一発不合格。
654名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:06:47
>>653
馬鹿か誰も試験の話してねーだろ。話の流れぐらい考える頭持てよ。
655名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:10:11
>>654
ここは電工試験のスレなのだが…
それに実務でやったらもっとまずいだろ。
656名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:10:37
>>654
馬鹿はお前だ。なんで重度の欠陥に指定されてるか?その背景にまで想像がおよばないんだろ?
典型的な馬鹿だよ
657名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:13:08
>>654
まあ、そういう馬鹿を落とすために試験は存在するのだが…
658名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:14:04
>>652>>654みたいなバカがうちのリフォーム工事に来ませんように…
659名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:16:10
>>658
安心しろ。馬鹿だから絶対に受からん。
660名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:18:56
>>659
無免許従事者は沢山居るからな
661659:2010/06/20(日) 15:20:58
>>660
こんなレベルの奴が来たら怖いな。
662名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:22:30
>>661
怖くないよ。そういうのがほとんど。

この資格って阿呆でも取れる資格だぜ。
資格とってても電気のデもわからん阿呆が沢山居る。

結局自分の目で確認するしかないのよ・・・・。
663名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:52:36
現場は無資格者が多い、なぜなら勉強が全くできない人が多いからです
しかし仕事はできる奴が多いので侮れません
664名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 15:59:13
中卒率が高いのが、電工、塗装工、土工…
もちろん、経済的事情で高校進学を断念した善良な青年ならいいんだが、
成績不良や素行不良で高校に断られたor追い出されたクズばっかり。
665名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:03:35
>>663
仕事が出来るってのももはや妄想の域。
この手の仕事は単純化、標準化、パッケージ化が進んでる。
コネクタをつなぐだけとかな。

仕事が出来るってんじゃなくて、仕事が低レベルになっているだけ。
666名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:09:16
>>652>>654は、こうなる。
「スイッチなんか接地側に入れても電気的には問題なく動くよな!」
「レセプタクルだって接地・非接地を間違っても問題なく動くだろ!」
ある日、電球が切れて交換することになり…
「壁のスイッチも切ったし、安全だ。さあ交換しよう!」
「ちょっとレセプタクルに触ってみようか?大丈夫だろ!」
でネジの部分に指を突っ込んでアボーン。

こうならないように良い子のみんなはキチンとお勉強しましょうね。オシマイ。
667名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:25:13
まぁ、正しく配線しても、レセクタプルの白線側の対地電圧が8Vとかいう実験結果があったとか。
もちろん、逆につないであれば100Vだな。
668名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:34:05
8Vじゃ全然問題ないだろう。

接地抵抗100Ωって安全上は問題ないのかもしれないが、
感覚的には高すぎる。
669名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:37:20
うましかの工事士とか無資格者に変な配線されないために受ける試験だよ。
うちも会社でも極性違うコンセントやら接地側切ってるスイッチあったよ。
認定電気従事者は先に取ってあるから俺が修正したけどな。がんばろう。
670名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 16:42:09
>>665
たしかになw
もうナイフとペンチの時代じゃないし、その時代は単なる低学歴でアホではなかったからな
671名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:06:35
今のが単位作業は簡単だけど、配線は複雑で頭は必要になったぞ
昔は単相2線でMAX30Aだからφ2.6で引きこんどけば問題なかったけど
今じゃ単相3線で全電化だと14sqが最低で22sqでも引き込む時代だしな
672名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:13:16
エコキュートとか、夜間蓄熱電気温水器なんかは屋内に引き込む前に屋外で分岐させるのがデフォ?
しかし漏電遮断機が屋外というのも不安だよなぁ。主NFBも。
IHヒーターなんかは器具が屋内だから分岐も屋内が当然だろうけど。
673名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:14:46
>>672
デフォっていうより容量をまず考えるもんだが・・・・アホカ?
674名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:17:16
>>672
リフォームだと幹線が細くて屋外分岐することが多いけど
新築は太い幹線で引き込んでオール電化分電盤で分岐だよ。
675名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:37:29
もうすぐ一ヶ月きるってのに何も準備できてない。
あせってチンコがきつくなってきた。
676名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 17:49:50
危険物取扱者<電気工事士<ボイラー技士<電気主任技術者<エネルギー管理士
677名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:19:53
>>676 俺、電気工事士とれると全部揃うよ。何やってんだか・・・
678名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:25:38
1.6mm×4本がリングスリーブ小に入らねぇ・・・
と思ってたら、2.0mmでやってた。言うほど難しくないな
679名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:28:42
>>676
ボイラーが電工の上とか言ってる時点でシッタカ無職モロバレだな
680名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:31:35
電気主任ですらアホみたいに難しいのに、エネルギー管理士はさらに上なのか・・・。
681名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:34:27
電工から電験への壁は分厚い。けどこの壁を乗り越えられた奴からすればエネカンも結局は時間かければ確実に攻略できる類のもんだよ

電験2種よりは明らかに簡単だし。というか電験2種が異常なむずかしさと言うべきなのかな。
682名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:34:45
エネ管は試験料金が高いから取らないな。
683名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:40:04
会社にだしてもらうだろ?
684名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:40:52
>>658
免許持ちでも余裕でやってるから安心しろww
685名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 18:58:59
>>673
無知自慢、カコイイww
686名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 19:41:44
>>665
ビニールハウス建設に従事してる電気屋はその程度じゃ勤まらないぜ?
687名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 19:46:06
>>665
だが、簡単なこと自体は歓迎だぜ。安全だし、何より早い。
688名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 19:46:56
工場の電気配線もな。
689名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 19:52:41
公表問題の1〜13までだが・・これを順番にやると暗記しても忘れてしまうので

このフリーソフト「乱歩」を活用しつつ回答していけば間違いなく覚えるはず!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se123548.html?ds

乱数の最大値に 13 を入力
乱数の最小値に  1 を入力
「同じ数を発生させない」 に、チェック

そして実行・・ するとランダムで公表問題の番号が発生するのでその順番に解けばOK!!
690名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:04:04
>>683
いんや。言えば出してもらえるけど、言わないよ。
だって言われるもの「院卒のお前が、一体その資格を何に使うんだ。」って。
691名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:05:20
>>686はなんか変なプライドもってるな。誰でも務まる仕事なのに。
692名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:06:03
>>685みたいな電気のデもしらないヤツも多いからなぁ。
693名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:08:18
電工もボイラーも同じようなもんだと思うけどね
694名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:20:31
>>590さんも書いてるけど
俺のP-737も小と中の刻印めっちゃ薄いわ・・
○はくっきり出るんだけどね・・

場合によっては知り合いのマーベル借りてこなけりゃいかんわ
695名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:39:19
電工とボイラー2じゃ、ボイラーのほうが楽だぜ。
ボイラーの実技は、講習会だけで実際に操作するわけじゃない。
696名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:41:19
刻印薄い薄い言ってるやつは画像上げてみろよ
じゃなきゃ判断できん
697名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:42:07
>>695
1年に1回しかチャンスがない電工とボイラー同列って時点でシッタカ馬鹿丸出しだしな
698名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:42:15
俺・・・ボイラー実際に操作するなら

真っ先に安全弁開きにいくわ
699名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:42:47
真っ先にブローだろ
700名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:46:46
>>690
だからお前みたいな趣味で受けるやつは来るなと
701名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:54:06
>>667
クタプルってなんだよ
702名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:55:53
すまんスーパーサイヤ人になるのと電工一種とどっちが難しい?
703名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:57:57
カッターでいいのにな
現場じゃカッターが基本
よく切れるから

芯線に深い傷が入りやすい?
それでもカッター

外装剥くとき、絶縁傷つけやすい?
それでもカッター
テープ巻いとけ的な

これほど現実現場を無視した試験も珍しい
704名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:04:53
現場ではとも巻きやねじり接続って多様するんですか?
実技の練習で余った線でやってみたんですが難しい
705名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:04:58
>>703
馬鹿と鋏は使いようだが、
馬鹿が鋏を使っちゃいけない。
706名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:06:46
>>704
今は使わないよ。でも、試験に絶対出ないとは言えない。
707677:2010/06/20(日) 21:07:34
化学系と機械系と電気系の資格を同列にするから無理があるんだよ
エネ管は熱と電気どっちで受けても同じ資格になっちまったけどな

708名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:08:32
>>703
それはDQN現場だけじゃね?糞ミソ現場作業員は大抵チミと同じこと言ってる

保安管理しっかりしてる現場だとカッターは禁止の所もあるよ。切れすぎて怪我や事故の原因になる可能性があるからって。
てか道具にこだわらない現場の作業員みてると大抵頭わるいのばっかだし、周りの人間は見るとこ見てるよ
709名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:11:11
はやく実技したいぜ
オラ、ワクワクしてきただ!
710名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:12:13
>>704
そんなことはもう現場ではやりませんw
711名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:15:23
弱電屋やエアコン屋はカッター使ってるみたいだけど、電気工事屋は電工ナイフ使ってるよ。
712名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:15:31
「結局きれりゃーいいんだろw」
「よーするにできてるならいいじゃんw」
「なに細かいこといってんの?出来ればなんでもおなじだろww」

↑現場でこう言う発言してる兄ちゃん達は3日後か3年後かはわからないけど、必ずクリティカルな事故を引き起こす可能性が高い
現場長いおっさんは経験的に知ってると言うか匂いを感じ取って、その手の人間を警戒心をもって見るようになる

馬鹿は自分で自分を損な立場に追いやっていく天才
713名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:16:33
>>711
電気工事屋でもカッター使ってる奴はいるw
714名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:18:11
>>706>>710
やらないんですか
とも巻きは内心線のムダ遣いだなぁと思えるし
リングスリーブやコネクタがある時代でよかったと感じました。
715名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:20:00
VVFは別に良いが、CVやらCTなんかをナイフで施工するのかなり大変だよ
716名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:23:40
見習いなんだけど、俺が勤めてる電気屋は電工ナイフだよ
しかし、0.75とか小判コードのストリップとか22スケの太い線なんかはカッターだね

全てカッターでっていうなら
「だって電工ナイフは重いもんw しかもいつでも切れ味は最高だし^^ 」ていう理由じゃね?
717名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:26:26
>>711
いや、現場ではもう使われてないみたいな表現だったからさ。
現場の規模やその電気屋にもよるとは思うけどね。
俺の経験上、現場では、切ると言えば専門の道具を用意している場合でなければ
結構な確率で電工ナイフかペンチだし。
電工ナイフ当てて背中ハンマーで殴ったりとか、太い線の被覆剥くときとか
カッターでは怖すぎるw
718名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:26:29
カッターを使うのは、刃を研ぐという作業が出来ない世代なんだろうな。
肥後守(ひごのかみと読むんだよ)を使っていた時は研ぐのが当たり前だった。
それだけ人間の性能が退化したってことか。
719717:2010/06/20(日) 21:27:39
>>713だった・・orz
720名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:30:17
ねじりやとも巻の接続はロウ付けといって、ハンダ仕上げが必要だからね
手間が多すぎてしない感じ
721名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:34:31
差込コネクタは屋内用だが、スリーブは屋外でも使えるから重宝する
722名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:36:36
使用頻度ランキング

筆記用具       :☆☆☆☆☆☆
VVFストリッパー   :☆☆☆☆☆☆
普通のペンチ    ..:☆☆☆☆☆
プラスドライバー   :☆☆☆☆☆
圧着ペンチ      :☆☆☆☆☆
スケール        :☆☆☆☆☆
マイナスドライバー. .:☆☆☆☆
電工ナイフ      .:☆☆
ウォーターポンププライヤ ..:☆

723名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:38:46
ウォーターポンププライヤって??
724名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:39:07
>>721
アース棒を使った接地工事はアース線と結線するから100%リンスリ使用だろjk
725名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:41:36
613 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:48:29 ID:cHRhHCBC
>>609
うちの会社は準大手サブコンなんだけど、切れすぎて事故が多からカッター禁止だよ。
下請さんにはみんな電工ナイフ使ってもらってる。
大きい現場に入ると、安全関係がすごくうるさいからな〜。
726名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:45:06
>>724
まあより線多いしな
わざわざ棒端子上げてまでコネクタ使わんわな
727名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:04:53
>>724
うちの会社ではアース線の地面から1m以内の接続はハンダあげ指定。
728名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:09:44
>>712
DQNと工具は関係ね〜よ。
慎重に作業する奴がカッター使っても事故なんか起こさない。
DQNは何使ってもミスする。

仕事できない奴に限って道具にこだわるのは何時もかわらね〜なww
729名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:11:35
>>718
やらなくて良いことを出来る自慢されてもww
いつまでも昭和の時代で生きててくださいww
730名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:13:17
>>728
事故起して周りに大迷惑かけちゃう人だねこのひと
731名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:14:50
つーか低学歴の底辺にいるドカタさんの典型w
732名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:20:57
1 現場は常に時間と経費に追われている
2 経費より時間が優先される
3 リングスリーブ
733名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:20:59
俺は特別に仕事の出来るスーパーヒーロ様だからカッターも使いこなすし、事故も失敗も絶対起さない(キリッ
734732:2010/06/20(日) 22:22:50
途中送信しちまったorz

1 現場は常に時間と経費に追われている
2 経費より時間が優先される
3 結線の速さは差し込みコネクタ>リングスリーブ>とも巻き

あとはわかるな
735名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:27:17
現場次第だなあ
割と時間に余裕のある現場も多いし
4時くらいに終わるけど、次の現場に行くには遅すぎるみたいな
736名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:38:55
エアコン取り付けに2時間(ふたりで)
737名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:55:46
738名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:15:22
ここ数年前から現在までの行動

スロットに熱狂した(ミリゴや獣王などに)
   ↓
多額の借金した
   ↓
返済が苦しくなり安月給の仕事を辞め派遣業界に飛び込み4年が過ぎる
   ↓
派遣切りに遭遇
    ↓
36協定を利用し多額の雇用保険をもらう
    ↓
適当にハロワで正社員募集に応募し採用される
   ↓
再就職手当てをもらった後にパワハラされた
   ↓
その会社を辞めて再び雇用保険を受給
   ↓
借金完済した
   ↓
期限がきたので仕方なく職探し
   ↓
成り行きで街の電気屋さんに就職
   ↓
二種電工筆記試験受験
   ↓
二種電工筆記合格予定(自己採点68点)←今ココ
   ↓
二種電工技能試験受験
739名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:19:11
>>731
電2のスレで学歴自慢とかww
何の冗談ww
740名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:25:21
>>738
そんな話し聞くと人生色々なんだなって思う。
現在20代後半から30代前半くらいだろ?
がんばれよ。
因みに俺の経歴はそれより地味にヒドイw
741名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:26:40
>>739
日本語習得中の出稼ぎ外国人か?アンカー先のドコをどう縦読みしたら自慢になるの?(;^ω^)

現実社会でも苦労してそうだね
742名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:31:18
楽しくやれるかは本人次第だと思うけどね。
気力さえあれば、後は時間の問題だとおも。何にしてもさ。
743名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:35:50
>>740
聞きたいwww
744名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:42:35
>>649
ロック状態で支給され力いっぱい押し込んだら完了だろ?
バカの頭使わさないよう 田ノン土器間
745名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:01:59
>>522はどうなった。。。沈没か
746名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:05:55
>>738
ミリゴや獣王は俺も熱狂した
747名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:07:40
握りは赤ってずーっと言ってるんだけどなwww
748名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:15:36
合格率を下げる工夫

ねじなし電線管でもボックスコネクターに接地線端子の無いものを支給し、ラジアスクランプで接地線を接続させる。
PF管のコネクターをアンロックの状態で支給し、完了時ロックしていないものは欠陥にする
電線の接続を3線とも巻きで接続させる。
VAジョイントボックスを支給し、ボックスで接続させる。

これだけなら、公開されている候補問題の範囲内、図面通りだ。
749名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:19:34
ねえよ
750名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:27:31
じじいたちは自分の手間のことしか考えてないからそんなことするわけないだろ
751名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:34:04
裏取ってるからDVD付参考書とか売ってるんだろ
小細工されたら参考書とか意味ねーじゃん
752名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 00:49:44
>>748
そんなことしなくても、ナイフとペンチの時代に戻せば簡単
制限時間も25分にすればいい
753名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 07:02:09
>>748
褒めてほしいのか?
754名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 07:13:58
>>748
合格率下げたらお布施が減るだろJK
755名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 07:20:10
電気工事持ってないと電気工事できないと言う
756名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 07:22:42
センターのは“受験案内”
マニフェストとは書いていない。  大丈夫じゃねぇ〜か。
757名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 07:40:57
>>748
スター選手のP-737様の出番が無くなるだろ
758名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:07:29
>>748
こういう試験はな、合格率下がらないようになってるんだよ。思いのほか合格者が少なくなったときは
ボーダーを下げて合格者増やすから。
759名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:11:44
その割に筆記免除組の実技はひとひねり有ったらしいじゃん
760名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:15:32
>>689
(`・ω・´)b
761名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:19:47
>>759
筆記免除ぐみは落としても懲りずに又受けるから
762名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:38:08
電工ナイフもカッターも両方待つだろ・・・
使い道違うんだしさ
763名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 10:33:31
筆記組みって何処がひねられてたの?
764名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 10:35:26
筆記組み→×
筆記免除組み→○
765名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 12:35:57
介護福祉士と同じで、筆記試験をパスしたら実技試験は講習で免除になるようにしてほしい。

金は掛かってもいい
766名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 13:42:18
アウトレットボックスのNo.は勘弁して欲しいな。
無駄に疲れるんだよ
767名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 13:43:15
誰か試験問題のNo.を予想してくれ
768名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 13:50:21
11
769名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 14:19:04
秋葉でS-17買ってきた。ペンチがでかくてびびった。
770名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 15:06:09
2
771名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 16:12:35
材料節約で練習は作ってはばらし、の繰り返し(リンスリはしない)
20分弱で終わるようになった

ばらす作業を何度もやってると
ここをどうしとけばよかったかとか分かるよな
772名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 16:23:22
埋め込み枠用スイッチって穴が上下に2つあるけど、これどっちに入れてもいいのかな?
あと渡り線って上→下に繋げても下→上に繋げても良いのかな?
773名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 16:44:57
>>765
実技ができないと現場では役に立たないハズだよ
774名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 16:48:28
>>772
実技試験では、どちらの穴に入れてもOK。採点は変わらない。
渡り線も、どちらに渡っても問題無い。
775名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 16:48:47
>>773
手取り足取り教えて欲しいんだろ
776名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 17:46:27
>>765
この資格は実技がメインです、筆記は乙4より簡単なかわりに実技はそんなに甘くはない
といっても今は工具の持ち込み制限が昔に比べればかなり緩和されてるのでちょっと練習
すれば誰でも合格できる
777名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 17:53:01
実技の本はかなり出回っていますよね?
778名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 17:55:26
ミニ圧着ペンチ\(^o^)/オワタのお知らせ

ホーザンのP-737やマーベルのMH-7Sなど・・
ミニ圧着ペンチを使用して「刻印が薄いんだけど・・これっておk?('A`;)」って方・・

今日の16:30に電気技術者試験センターに
「刻印が薄いのは合否に関係するのか?マジで不安なんだけどっ!!!!」と
激しく電凸したわけだが・・・ 


回答は・・・

「え?w リンスリ圧着での合否判定基準ですよね?ww
 パンピーがサイトで解説してる「JISマーク付き使え」ってのはガンシカトっすよwww
 こちらが重視してる判定基準は2つで
  1つは、握りの部分が黄色い圧着ペンチを使用してるかどうか
  もう1つは、 圧 着 の 刻 印 が 的 確 に 、 は っ き り と 明 瞭 に さ れ て る か 
   なんですよ^^  わかったら無駄な電話をかけてくんなやヴォッケ!!
   悔しかったら圧着ペンチを買いなおせwwwwwwwwwwwwww   」

ということですって。。。。
779名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:00:23
>>778
mjdk??!!! だとしたら薄い刻印は不合格なのかああああああああああああああああああああああああああ
780名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:01:31
>>759
特になかったが?
781名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:02:37
>>778
俺も電話したら、正しく刻印できてればいいって言われた
782名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:11:31
はたしてじじいの視力で確認できるのか
783名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:21:38
じじいは目が悪いから、見えてなくてもテキトーに採点する
てか、刻印見なくても圧着どこでしたかくらい分かるから、違和感なければ次へ
784名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:55:43
刻印が薄いくらいで落ちないだろ
メーカーだってそれ位考えて
電気工事士技能試験セットとして売ってるだろうし
785名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:56:11
俺も問い合わせたが、全く刻印されないのは駄目だが
うっすらでも見えればおkて言われた
786名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:59:16
ここに来て
また蒸し返してきた業者乙
787名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 19:18:53
苦労して完成したすもり、不合格ても現物で説明ない。
あれか? でお終い。
788名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 19:22:29
俺去年ミニで合格したよ
789名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 19:28:56
俺のミニはちゃんと見えるぞ
目が悪いかたまたま不良品をつかまされたか、実際の濃さを勘違いしてるか
790名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 19:57:43
となみに、1.6の2芯だと咥える位置によっては全く○が出ない場合もある。
それでも採点では欠陥にはならないという保証があるけどな。
791名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:04:01
ってゆーかさ、柄が短いより長いほうが
テコの原理で刻印クッキリ打てるんじゃねえの?
792名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:06:58
いや圧着の強さはJISで決まってる
テコが効くか効かないかは、力が必要か必要じゃないかというのに関係してて
圧着の強さはどっちも一緒
必要なだけ締めないとリリースされないから
793名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:09:16
>>774
やっぱりどっちでもおkだったか
サンクス
794名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:10:07
そろそろ電工ナイフなんてつかわねーよ!カッターで俺様は十分だぜwwwwwさんが

「今時リングスリーブとかつかわねぇからwwww」って中二病レスしてくれる予感
795名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:16:39
VVF 2.0-2CのCって何の意味かって言うのはみんな知っている事なの?
796名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:19:30
>>795
お前、筆記で何勉強したんだよ。
797名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:21:06
俺がp-956でムクと芯線にこれくらいのキズが常に付いてるんだが、これやばい?
むき方が悪いかな?
助言求む。

http://lh5.ggpht.com/_6RZGkOTs1Oo/TB9Kl_26xYI/AAAAAAAABlw/VTHUdfbxA7Y/s720/IMG_0436.JPG
798名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:23:21
>>797
深くないな
ナイフで目いっぱいの傷でも欠陥なしらしいから多分大丈夫
ペンチの傷は線が折れるくらいのが付くから駄目らしい
てか、練習してるうちにその傷も少なく浅くなるよ
799名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:24:38
>>798
安心しました、ありがとう。
800名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:29:55
仮に受かったとして合格通知が来るの9月7日でしょ
即免状申し込んだとして、何日くらいかかるもん?
早く就職活動に使いたいんだが
801名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:31:08
>>798
俺もP956つかってるからその傷口みてすこしびっくりした。あの形の工具で線きってなんでそんなに・・・って理解ができんかった。

君は業界未経験の人でこの手の作業やったことない人じゃない?センスの無さをヒシヒシと感じる
802名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:31:14
欠陥が取られるのは、イチロクで1/3近い傷なら注意したほうがいい
それ以下は気にしなくても良いが、798の言うように練習するに越したことはないのも確か
803名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:32:14
なんというイイスレ
804名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:33:37
私はガッチャン派です
ガッチャン式は長持ちするし、P956みたいにすぐ切れなくなったりしない
切れなくなっても刃だけ替えれるしってことで先を見越して買いました
工具の持ち換えはP956より若干多いけど、それでも30分くらいで出来るので良い買い物したと思います
もちろん、その業界に就職できればですが・・・・
805名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:35:31
その業界ってどの業界?
806名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:36:20
VVF扱う業界
807名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:39:56
電工で腰袋にガッチャンいれてるやつなんていないとおもうが
俺の周りでは皆無だわ
808名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:41:38
穴開いてるからリングでも通しておけば引っ掛けられる
809名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:42:32
P956ならいるんですか?
810名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:47:43
ガッチャン同様使わない。ただ軽いから現場によっては持ち歩く機会はあるかもしれない。
811名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:49:11
パイロットランプとスイッチのところの勉強してるんだけど、
黒色IVってコンセントじゃないから別に右側につけても左側につけてもいいんだよな?
812名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:49:12
とにかく重いと腰にくるんだ。ヘルニアになるひともいるし。リングに通す?あんな鉄の塊ブラブラさせとくのか
人の勝手だからやりたきゃ勝手にやればいいとはおもうけど
813名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:50:42
俺も現場でストリッパー使ってる奴見た事ないわ
814名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:51:50
結局万能性ではナイフ強いからな
815名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 20:53:34
専門用語が多すぎて素人の私にはさっぱり分かりません
816名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 21:12:30
去年は土曜組の方が簡単だったってことは今年は・・・・・
817名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 21:16:46
3相とか絶対にやめてくれ
818名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 21:18:46
>>813
ケーブルストリッパーはさすがにほとんどいないが、ワイヤーストリッパー(IV線剥くやつ)は結構多いよ
小さいし軽しい、既設改修とかでボックスから3cmくらいしか線が出てないときとか
ボックスの中にナイフが入らないから絶対必要w
819名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 21:37:47
>>811
つなげやすい方にどうぞ

>>817
でもこれ簡単だろ?
下手すると他のどれよりも簡単
820名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 21:42:07
なんだかんだで一番難易度の高いのは11番だと思う。
821レセプ馬鹿一代:2010/06/21(月) 21:55:20
レセプ輪作り取り付け、46秒でできるようになりました。

皆さんの応援のおかげです。
822名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:01:50
いやいや11番は簡単でしょ
まだ練習してないけど金属管がでると時間が足りないかもしれない
823名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:06:22
金属管の方が簡単だろ。
ネジで留めて、ボンド線付けるだけだろ。
それに金属管の問題は配線数が少ないし。
824名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:15:59
アウトレットボックスの穴あけ硬すぎ…
やっと1箇所打ち抜いたけど、
全部開ける頃には、工具の方が壊れてるんじゃないかと心配
825名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:17:05
>>824
試験では最初から打ち抜き済みだから安心しろ。
826名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:21:46
輪作りの輪って4分の3でいいのか?
827名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:26:08
お電気おばさんに聞いてみるといいですわっ
828名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:27:36
>>826
おま、そんなぎりぎり境界狙わなくてもいいぞ
829名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:31:27
いまだに結線図が良く分かりません。
出題される13題だけ、くりかえし覚えてけばいいのか?
830名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:44:37
試験土曜と日曜はどうやって振り分けられるの?
831名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:50:33
>>829
覚えておけばOK
ただ、自分が頭悪いと思うなら理解した方がいいぞ

覚えるよりも楽だからな
832名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:52:25
複線図読めない電工って・・・
833名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:54:59
複線図暗記なんてするなら
組み立てた実物暗記すればいいじゃないか
834名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:55:27
>>830
試験地で試験日が決まっている。
たとえば東京で申し込んだのなら、24日になる。
835名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 22:56:31
>>833
リングスリーブと差し込みコネクタの位置が逆で落ちるんですね。
分かります。
836名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:00:02
>>834
千葉は?
837おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/21(月) 23:00:16
土曜と日曜の問題っておなじなの?
それなら日曜相当有利になるんだがw
838名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:00:44
施工条件読んじゃいけない縛りかよ
839名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:01:21
つうか施行条件も読まない、複線図も書けない奴なんているの?
落ちて当然だろ
840名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:03:53
俺は両目つぶってチャックからフルボッキさせた息子と腹話術で会話しながら30分以内に終わらす縛りで挑む予定
841名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:08:36
複線図いらない気がしてきた。
ランプ(ryやひきかけ(ry、コンセントはとりあえずつないどけばいいし、
SWは黒一個通して、残りは余った線につないどけばいいだけだし。
842名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 23:09:45
合格できるならなんでもいいんだよ
843名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 00:06:03
周知事項デツが・・・
「複線図の提出はアリマセン。」
要は、間違い無く施工するための詳細な確認画面デツから
(もし、自信の有る方は、)極端には脳内複線図だけでもオケ!
844名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 00:11:27
試験中に指がもげちゃったらどうしよう
845名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 00:18:23
技能試験フル勃起で挑むことにした
846名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 00:21:16
>>845
試験中にもげちゃっても知らんぞ
847名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 00:23:33
圧着注意
848名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 02:54:07
>>845タソのなら極小の刻印だな。
849名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 03:34:29
↑吹いたwwwwww
850名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 07:51:45
No2のスイッチ〜PL間の渡り線って赤だよね。
支給される3C線が足りなくなったらOUTなの?
851名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:12:41
理解するより丸暗記する方が楽ってのも居るんだな
852名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:28:22
>>850
渡り線自体は色の指定はないが、支給された材料の中から渡り線を作り出さないと失格。
別に3Cから取らなくてもいいんだけどな。
853名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:30:57
複線図丸暗記って危険じゃないの
器具の位置が変わってたり、同時点灯が常時になってたりしたら
854名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:32:58
>>850
足らなくなる事はまぁ無いし別にどの線でもええよ。設計寸法に対して50%までは許容範囲だから
間隔150mmの設計でも75mmまではOK。
855名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:35:06
>>797
駄目だろそれはw
856名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:40:17
ストリッパーは盤結線時に使う
857名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:48:47
去年無勉強で受けてまったくわからなかったから
回りを威嚇するためにペンチで派手な音ならして配線切りまくってた
858名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 09:51:45
>>857
今年はストリッパーカシャカシャして威嚇しようぜ!
859名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 10:01:47
>>855
だよね、俺も軽欠陥になると思う。
それにしてもどうすればあんな傷が付くのか理解できないな。
860名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 10:02:28
試験で派手な音出してる人は諦めたって思えばいいのかw
何も焦ったりビビル必要なんてないんだな
861名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 10:42:45
>>858
去年の6月6日 ストリッパーカシャカシャ やり過ぎて芯線に まさかの 深いキズが入って 未完成
koyoteシンジは良いが 過信は禁物
外装はガァシャ! 芯線は優しくカシャが良いみたい
調整以前のこと?
帰宅後1年間時々やるがキズは入らない
862名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 10:52:15
今までペンチ&カッターでこなしてたけど
巷で噂のP-956買ってみた

正直な感想は
すんげぇ使いにくい
VA切る時と2.0−2C剥く時の開き具合がアレだな・・・
なんつーか俺の指が短かさとかP-956の硬さとかが影響してると思うけど指一本で操れない・・・
慣れるんだろうか・・・
863名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:17:14
せっかくだからストリッパー買えよ
ここはケチるところじゃないだろ
864名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:21:20
カッターか先の尖ったニッパーは絶対持っていけよ
去年となりのおっさんがゴム蓋に切れ目入れられないで涙目になってた
865名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:24:15
>>863
ストリッパーは会社から 使えば?って言われて借りてる奴がある
持ち替えるのが減れば時間短縮にもなるしテーブルのうえもすっきりすんじゃないかと思って買ってみたんだ
P-956はお蔵入りになりそうだなー
866名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:25:41
>>864
緊張してたんかな?
ドライバーで刺せばいいのにw
867名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:35:02
俺はP-956とMCCのストリッパー比べて
あまり値段変わらなかったからストリッパー買った。
868名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 11:39:26
ガッチャンストリッパー使って合格しても何も嬉しくないわ
869名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 12:07:45
技能の試験会場は場所によっては修羅場だぞ
暑いし狭いし机傾いてるし周りのおっさん臭いし
時間ないし
870名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 12:13:58
外皮剥くときは電工ナイフ使った方が綺麗にできるので
P-956は芯線のストリップと輪作りでしか使わないなあ
871名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 13:26:27
ランプレセクタの線作って取り付けまで3分ー4分なんだが遅すぎるんだろうか
872名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 13:34:35
変化球使って勝てるなら使うわ
873850:2010/06/22(火) 13:38:27
>852,>854
ありがとう。
渡り線何色でもOKか。
-50%許容範囲なら、はじめに渡り線確保しとけば良いわけですね。
874名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 13:38:51
年取ると頑固になるからね
自分がこれって思ったもの意外受け入れないから
875名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 13:54:04
>>868
ぶっちゃけ資格は取ったもん勝ちだと思うぞ。


>>869
筆記の時、においよりも隣のおっさんの貧乏ゆすりがイライラした
876名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 14:32:29
>>871
遅いけど俺もそんなもんだ
完成は30分で終わるから気にしてない
877名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 14:46:07
ランプレセクタより露出コンセントの輪作りと結線が苦手で困っている。
878名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 14:47:20
>>868
もう言い分け作りかよ
879名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 15:39:02
まず、試験に合格するのが前提。
腕を磨くのはその後でいい。
880名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 17:11:21
>>877
確かに露コンは、穴にケーブル挿入してからビスまでの距離が短いからやり難い
なかなか出題されないとは思うけど

早く試験やらせてくれ〜 練習飽きた・・・
881名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 17:12:09
完成まで48分とかで結構危ういな・・
882名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 18:04:56
お〜ぃ「レセクタプル」じゃなくて「レセプタクル」だぞ。
言い続けると、どっちが正しいのか分からなくなるけど…。
883名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 19:54:34
俺はガッチャンストリッパとP956両方もっていく。これが一番早いよ。
884名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:11:48
>>881
危ういどころかアウトだw
時間制限は40分な
885名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:12:39
今の時期だからってはなしだろ
886名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:13:19
ガッチャンみたいな反則工具使っても自分の為にならない
887名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:14:53
しらんがな(´・ω・`)
888名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:21:04
No1〜13
使いまわしするとして、最低限必要な材料と数量教えてくださいませんか
889名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:21:30
自分でやれよw
890名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:26:57
握りが赤なら絶対合格
891名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:30:22
>>889
足し算が出来ないんです。
計算問題を全て飛ばしました。
あと、会場にはデジタル壁掛け時計は設置されてますか?
アナグロ時計の読み方が分からないので心配です。
892名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:31:47
器具だけならEXCELでカウントしたのがある
電線は一箇所150mmで計算してるのがあるが、過去問見ると250mmとかあるかも
893名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:40:47
アナグロww
894名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:48:21
>>890
イロハなら絶対合格
895名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:50:29
何を買えばいいかわからないなら試験対策セットを買えばいいと思うの
俺はセットを通販で買ったくちだし
896名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 20:52:02
ハロイでも絶対合格
897718:2010/06/22(火) 21:00:32
>>729
あなたの家では包丁も研がないの?
898名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 21:12:08
つ【セラミック包丁】
899897:2010/06/22(火) 21:18:01
>>898
ダイヤモンド砥石で研げる。
900名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 21:18:11

次スレ
【絶対合格】第二種電気工事士 技能試験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275883410/
901おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/22(火) 22:37:05
電工ナイフ研ぐとかかっこいいとおもってるのか・・
逆にダサすぎるんだがwwwwwwww
902名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:40:02
中学生みたいなカキコだな>>901
まぁ頭のなかもそのまんまなんだろうけど
903名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:43:57
刃物研いだ事ない馬鹿です。って
自分で言ってて恥ずかしくないのかな。
904名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:44:54
握りは赤
905おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/22(火) 22:49:11
俺は研げるんだぞすごいだろ〜えへへへ
うらやましいだろ〜えへへっへ
きめぇぇぇ
電工ナイフはデメリットだらけ
1 形がかっこ悪い
2 折りたたむときに指を挟む危険あり
3 研ぐ時間が非常に無駄
906名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:52:14
リアル工業高校生っぽいな、あぼーん出来ないスレはめんどいなぁ
907名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:52:36
あ゙あ゙ん?
ΩのDVDは2層かよ
908名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:53:42
まあまあそう仰らないで
おこころ静かに・・・・・
909名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:18:17
>>903
電工ナイフを研がない=刃物を研いだことが無いになる池沼並みの思考に乾杯ww
910名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:19:47
>>902
でっ、お前はナイフの砥いでる俺様カッコいいって思ってるわけだな。
911名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:21:13
必死な工業高校生うぜー実習で死ねばいいのにw
912おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/22(火) 23:23:03
ここまで全部俺の自演
913おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/22(火) 23:27:21
道具をダサイとかいうネタはまあ許せるとして
死ねとかは道徳的にどうかと思うな
果たしてどちらが必死なのか
次回に続く
914名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:29:49
自分で自分を擁護しはじめた・・・本物みたいね^^;
915おまえら埋めるのは矢杉:2010/06/22(火) 23:32:38
明日オール電化あるしもう寝るわ
おまいらおやすみ
916名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:51:28
握りが赤なら絶対に合格
917名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:52:43
ナイフは クニペックス 9855 が最高峰ですかね?
これ俺には研げないや
918名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 00:04:15
オームと電気書院では NO2のわたり線の配線が違う
どっちでもいいんだろうけど、オームの方がすっきりしてるな
919名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 07:54:17
ハロイは合格!
電気書院の解説で同じようなコト書いてあったわ
920名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 08:39:31
ハロイは欠陥にならない。回転すればイロハになるから。
スイッチの左右は原因にならない。
イハロ、ロイハ、ロハイ、ハイロは欠陥。回転してもイロハにならない。
921名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 14:22:28
ハロイは不合格。

スイッチに上下はあるから。
http://pc.gban.jp/m/index.php?p=3632.jpg

ハロイの作品は写真の右だけど
これで合格したいとか無理だわwwwwwww
922名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 14:25:16
>>919-920
だからしつこいって。

お前の家のスイッチのNationalが上下逆だったらどう思うか考えてみろよ。
923名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 14:46:04
試験管が降臨して落としたって言ってたしな。

924名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:06:42
ハロイでも取付枠の向きがあってればいいんじゃねーの?
925名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:18:16
>>924
キチガイには声かけないほうがイイよ。
926名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:19:35
自演だろ
927名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:22:32
>>922
そりゃぁスイッチやコンセントが床に平行に付いてたらいやだわなww
お前は試験の時連用枠は机に垂直に、レセプタクルは下向けて置いてきてるんだろうな。

ランプが床から生えてるとか有りえないからww
928名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:28:08
握りは赤なら絶対合格
929名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:49:02
早く結果発表しないから揉めるんだよw
930名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:55:27
結果発表確かに遅いよな
翌日あってもいいぐらいなのに
931名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:58:45
>>927
うわぁ・・・
頭悪いわこの子
932名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:05:24
ここでもハロイで揉めてるのか・・・
933名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:14:37
>>927
ランプレセとか器具の向きは採点には全く関係ないよ
そういうのは自己満足の世界
934名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:16:22
ハローイ
935名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:26:21
ハロワ
936名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:39:20
握りは赤w
937名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 18:27:48
>>936 HOZANの握りは青だよ
938:2010/06/23(水) 19:21:19
一度握ってみたいw
939名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 19:31:34
男は黙ってイロハ
940718:2010/06/23(水) 19:52:18
電工ナイフを研げない人は新品時が最高の切れ味だと思っているのかな?
新品は多分#1000前後の中砥石で研いでいるだけなので、仕上砥石(しかも天然の)を使ったナイフとは切れ味が雲泥の差だよ。
切れる刃物を使えば時間も労力も最小限で済む。
941名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 19:55:07
だな。周りでガッチャン!ガッチャン!うるさいやつらに斬りかかれ。そして伝説になるんだ。
942名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 19:57:39
>>938
えっ?
にぎったことないの?
なんなら俺で練習するか?
協力するよ
943名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 19:57:49
>>940
お前は何時までそのネタ引っ張るつもりだよ。
老害の出番は無いからww

ビニール切るのに天然砥石とか、知ったかもいい加減にしとけや。
944名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:07:04
こんにちは。去年2種合格した者です。
去年のスレ内で次は何の資格を取るかという話題になったときに
どなたかが、工事担任者の話を出してそのときに初めてこの資格のことを
知りました。
それで、去年の末と今年5月に試験を受けてこのたびDD1を無事合格、
本日資格者証を受け取りました。
あのときに話題を出してくれなかったならこの資格の存在すら知らなかったので、
書き込んでくれた方には感謝します。ここを見ているかわかりませんが
お礼をいいます。ありがとうございました。
945名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:09:43
レセップのねじ紛失防止にコレ!!
http://6925.teacup.com/flightair/img/.sh-FL501d.jpg
946名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:11:29
なくしたらもらえばいいだけw
947718:2010/06/23(水) 20:14:31
>>945
真鍮ネジに磁石ねぇ…
948名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:14:43
真鍮ねじって磁石にくっつくのか?
949名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:16:10
マジレスかよww
950名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:16:59
くっつかないと行って置く
951名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:23:04
>>946
ネジはリンスリと違って予備しかないんじゃなかった?
952名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:23:58
練習で出た電線クズを売りに逝って来た
外装と絶縁を剥いてピカ銅にしたら1500円キャッシュバックだった
953718:2010/06/23(水) 20:28:50
>>951
ネジの予備も入ってるよ。
954名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 20:45:07
>>944
つまり、電工2では食えないことを理解したわけね
955718:2010/06/23(水) 20:57:03
>>944
そこまで行ったら総合種取ってしまえ。
956名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:05:03
>>940
新品は一度研がないと使いものになりませんね
とくに折りたたみナイフは刃がついてないに等しいくらいで、まったく使いものにならない
957名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:05:53
なにはともあれ握りは赤w
958718:2010/06/23(水) 21:10:04
>>956
そうですよね。
刃の食いつきが全く違うから。
分かってくれる人がいて嬉しい。
959名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:13:38
ID出ないって便利だな
960718:2010/06/23(水) 21:16:28
718≠956です。
961名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:18:17
俺らは研がなくていい世代だからな
なんたってカッターという最先端技術品がある
962718:2010/06/23(水) 21:31:22
>>961
カッターは切っていると言うより挽いている感じだな。あれは鋸なんだ。
先端を折っても鈍った刃では頑張っても切れないよ。
963名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:31:36
>>961
カッターは冬場は危ないよw
電線が硬質プラのように硬くなる厳冬期はナイフが一番です
カッターは押し切りですが、ナイフはすべりで切断します
氷点下10度ではカッターナイフは使えませんよ、刃が折れますね
964名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:34:45
エコケーブルは冬場はカッターでは切れませんよwww
VVケーブルストリッパーでも手がくたびれてきますね
ナイフを使ったほうが仕事も手早く、疲れませんwww
実技試験もちょっと昔のようにナイフとペンチでの作業に戻したほうが
いいと思います
965名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:36:20
>>963の言い分だと防寒具も用意しないとならないらしいから、この時期に氷点下10度になる試験会場を教えてくれ。
966名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:38:26
カッターって文房具だろw

工作かよw
967名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:44:07
電工試験の作品も工作物なんだけどな
968718:2010/06/23(水) 21:45:59
>>961
別にカッターを全面的に否定している訳ではないです。
私もカッターは引き出し1つ分は持ってますので。
S刃、M刃、L刃、鋭角刃、黒刃、円切りカッター、メス刃など50本は超えています。
ただ、電工ナイフはカッターにないメリットが多いので使ってます。
刃先角が自由に変えられたり、蛤に研げたりなどですが…
刃を研ぐのは楽しい作業ですよ。
969名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:46:53
すげーなオイ、電工って日本語や気象まで勉強しなきゃならないのか!
こりゃ受かったら高学歴認定されるんかいな?
970名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:50:43
電気工事士は、人手不足 即採用したいと言うのがホンネ
971名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:51:44
電気工事士取る奴は妙にプライド高い人多いから管理、総合職にいきたがる

つまりビルメン
972718:2010/06/23(水) 21:54:42
>>967
それだけじゃないぞ、建物もそうだ。
一般用電気工作物、自家用電気工作物。
973名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:01:13
幼稚園でやるのも工作(笑

まあカッターでがんばれや(笑
974名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:03:30
カッターとか金がもったいねぇ
975名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:10:47
このスレは実質Part.134だから、
次のスレを立てるときは、Part.135でヨロ
976名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:12:37
とにかく握りは赤w
977名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:12:52
おまえがたてろ
978名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:15:45
Part.イロハ
でよろ
979名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:19:00
環境によるんだな
俺の作業場は大体50℃ちかいから頭ボーとして
研ぎすぎた電工ナイフで知り合いがうっかり指入れてたたんだ時に真っ二つなってたわ
南極とかは電工ナイフのほうがいいかもしれんな
980名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:20:46
マジカヨ
研ぐのはメリットばかりと思ってた
981名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:21:58
研ぎすぎたwwwwwwwww
982名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:26:59
おれのサーバーからはスレが立てられないんだとサ
んで、次スレ↓こんな感じでたのむわ

【連用枠は】第二種電気工事士Part.135【ハロイも可!】
983名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:34:24
>>962
何を切る話してんの?
ゴムキャプタイヤなら多少違うかも知れないがVVFの
外装、被覆切るのにそれほど違いなんかねーよww
984名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:41:38
確認も含めて完成まで39分の俺は崖っぷちだな。。。
みんなはどれ位なの?実技
985名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:47:56
怒りモードで35分

冷血モードで25分

普通モードで42分

こんなかんじ
98622年 公表問題13問 ヒント:2010/06/23(水) 22:52:09
 1・・先に施工省略側のランプ「イ」で閉回路を作る→コンセントをつなぐ→残りのランプをつなぐ→アースをつなぐ
 2・・遮断機、角シーリング、ランプ、コンセントの接地線をジョイント→角シーリング、ランプ、PLの非接地線(黒、黒、赤)をジョイント→
    PL、Bスイッチ、コンセントのわたり線をすべて記入→コンセント、遮断機の非接地線をジョイント
 3・・3路スイッチの閉回路を理解する事
 4・・最初に自動点滅器へ電源を取るための送り線(白、黒)を代用の端子台にぶち込む→施工省略側の外灯「ロ」への電線を記入→
    ランプ「イ」の閉回路を作る→コンセントへの電源を取る
 5・・ランプ「イ」でBスイッチの閉回路を作る→角シーリング「ロ」の閉回路と合体→ボンド線の記入を忘れずに
 6・・No.5の変形問題だが、電源の極性がかずわん本では「黒、白(他はほぼ白、黒となっている)」となってるので「W、B、R」の極性記入は注意が必要である
 7・・端子台の極性記入は注意が必要。 特に漏ブレ側は三相交流なので「R、S、T=赤、白、黒」という事を忘れないように。回路としては簡単。
 8・・端子台の6個の端子に1〜6と番号をつける。更にイ、ロ、ハもその横に書く→奇数、偶数どちらでもいいので非接地線となる端子を決める→
    電源部の非接地線と端子台からきた非接地線(黒)の束をジョイント→電源部、丸シーリング、ランプ、施工省略の角シーリングの接地線を全てジョイント→
    残った端子台からきてるイ、ロ、ハの接地線(白)と丸シーリング、ランプ、施工省略の角シーリングの非接地線を各個でジョイント(異色結線)
 9・・No.7の変形問題。200Vコンセントの部分で受け歯が「¬」のほうは赤を挿し込む
10・・No.1の変形問題。最初に電源とコンセント、PLに配線→ランプ「イ」(この時、施工省略側は無視)とBスイッチを配線(わたり線も忘れずに)→
    Bスイッチからきてる赤線とPLからきてる白線に施工省略側の電線をジョイント
11・・免除組みへ出題された物。施工省略側の「イ」で閉回路を作る→「ロ」で閉回路を作る→「ハ」で閉回路を作る。スイッチ部へは4線張り(VVFが2本行く)と覚える
12・・3路スイッチの閉回路。
13・・「他の負荷へ」の送り線を配線→「イ」で閉回路を作る→「ロ」で閉回路を作る
987名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:53:43

次スレ
【絶対合格】第二種電気工事士 技能試験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275883410/
988名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:05:10
>>986
で、どれが一番難易度高いと思うよ?
989名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:11:37
>>987
そのスレ終わりかけてるよん
990名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:12:41
握りは赤を信じなさいw
991名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:13:59
>>990
筆記は確かに赤かった
992名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:15:48
次スレまだーー
993名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:15:57
1000なら隣の席のやつが赤持ってくる
994名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:55:26
握りが赤なら絶対に合格
995名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:56:24
だから、HOZANのは青だって言ってるでしょが
996名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 01:13:22
次スレはまだ?
997名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 02:15:47
いったんこのスレに合流後、新スレで統一しろよ。

【絶対合格】第二種電気工事士 技能試験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275883410/l50
998名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 02:17:31
999名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 02:18:47
1000名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 02:19:45
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。