【2級】FPファイナンシャルプランナーPart46【AFP】
1 :
名無し検定1級さん :
2010/05/11(火) 22:27:33
ここ?
あそこです
4 :
名無し検定1級さん :2010/05/11(火) 23:18:52
ここ。
5 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 00:27:57
ドコモ?
6 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 00:35:03
こども。
たすけてくれ〜 試験日までキンザイ学科、実技問題集一周できるかもあやしい。
>>1 乙
>>7 残り10日、平日2時間、土日午前3時間、午後3時間、夜2時間として
38時間勉強できるとしよう。
きんざい学科問題集、覚えるつもりで細かい解説やポイントなど読んでいては
1回やるのに6時間かけても間違いなく終わらないだろう。
10時間くらいはかかるが、本試験レベルを超えた難しい内容が多いので
一回やってもどれほど記憶に残っているかは未知数だ。
2回目やっても問題集レベルで7割正解できる保証はない。
きんざい実技問題集、本も薄く解説丁寧にやって
10時間もあれば一通りマスターできる。
テキスト学習が終わっていることを前提に、
じっくり考えながら解いたとして、
過去問学科1回分50分、答え合わせ解説読み入れて70分。
実技過去問1回分30分、答えあわせと解説読み入れて45分。
9 :
8 :2010/05/12(水) 02:28:58
10 :
8 :2010/05/12(水) 02:36:52
過去問については、過去10回分600問のなかで学科のみ1、2問の例外はあるものの、 以下の順に並んでいます。実技は個人資産相談業務のケース。 学科 01〜10 FPと資金計画(実技第1問) 11〜20 リスク管理(実技出題なし) 21〜30 金融資産運用(実技第2問) 31〜40 タックスプランニング(実技第3問) 41〜50 不動産(実技第4問) 51〜60 相続・事業承継(実技第5問)
11 :
8 :2010/05/12(水) 02:40:22
>過去問については、過去10回分600問のなかで学科のみ1、2問の例外はあるものの、 過去問については、過去10回分で学科のみ1、2問の例外はあるものの、
御丁寧にありがとう
かそり貝塚
15 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 21:55:39
8は神か
自演乙
17 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 22:02:16
19 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 23:53:44
さて あと試験まで10日間になりましたよぉ〜 みなさんの自信度はどうでしょうか?? ワシはきんざい問題集をひと通りこなし 過去問を2年分解いたが 2009年1月の過去問に合格できなくて 心が折れてるトコさ ダメだな 俺は
20 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 00:06:15
試験が年3回もあって、独占業務も無いウンコ資格。
21 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 00:19:22
22 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 01:03:45
そのウンコ資格が欲しい
年3回も試験があると思うとモチベーションが全然あがらない
言い訳が上手いな
試験前によくある掃除がしたくなったw
何が面白いんだか
すいません、浮世絵(実技・個人資産)でわかる方教えてください… P193、56(事業承継対策2)の問3ですが 株式の20パーセントのみを相続、のこの20パーセントというのは どこから出てきた数字でしょうか?
>>27 利用プロバイダがアク禁のため、代理で投稿していただいております。
「非上場株式等に係る課税の納税猶予制度」により、
非上場株式に係る課税価格の80%に対応する相続税額について、
経営承継相続人等の死亡等の日まで納税が猶予されます。
非上場株式を100%相続した場合の相続税額から20%相続した場合の
相続税額を差し引けば、猶予される80%分の相続税額が出ます。
80%分の納税猶予税額を計算するたに20%を計算しているわけです。
29 :
27 :2010/05/13(木) 22:23:20
なんとわかりやすい!ありがとうございます。 80パーセントは頭にあったんですが、猶予税額を 求めるために100-80ででてくるんですね! 規制中にもかかわらず教えてくださった28さん、代理レスしてくださった方、 どうもありがとうございました。 追い込みがんばります。
30 :
名無し検定1級さん :2010/05/14(金) 00:27:03
1年間のうちに3回も実施してくれるお布施認定試験は最高ぅだぜぇい! こいつを履歴書にかいたら人事もビックリだべ
31 :
名無し検定1級さん :2010/05/14(金) 09:20:56
この名前だけのFPも早く事業仕分けの対象にならんのかな?
>>31 もしかして「資格」自体そのものが事業仕分けの対象になるなんて池沼じみたこと思ってないよね?(嘲笑)
英語がしゃべれるようになりたいなー
まずは日本語とセックルからだー ばぶぅ〜
(嘲笑)とかやっちゃう人って・・・
何年か前のきんざい実技(生保)で 配偶者特別控除の控除額が問題に組み込まれてたけど 今回の実技は細かいところが出ませんように…
37 :
名無し検定1級さん :2010/05/14(金) 15:48:26
法人税でいう損益不算入とは、必要経費の意味?
今年中に受けてみようと思ってるんだけど、 これってもうただひたすら暗記するしかないの? 現職はFP業務とは関係ないから何一つ頭に入らない・・・
自分の相続とか資産運用とかと合わせて考えると覚えやすい
>>39 ありがとう。なんとか今年中にと頑張ってみる
試しに株とか買ってみたりすると確かに違ってきそうだ
確定申告してない人なら、節税のタメにもやってみるとすごく勉強になる
42 :
名無し検定1級さん :2010/05/14(金) 17:20:45
実技の過去問やってるけど どうせなら2009年1月以前に試験したかったわ… この難易度の違い、なんやねん
試験は来月だと思ってたwww オワタ・・・
>>43 まだ大丈夫だ。
俺も昨日から始めたばっかり。
証券に勤めてるから元からある程度わかってるんだけど。
証券会社に勤めてるとFPの勉強になるの?
46 :
名無し検定1級さん :2010/05/14(金) 22:07:21
こんな試験は勤めは関係ないと思う。 ただ暗記だ。
>>46 証券、銀行は多少有利なんじゃない?生保もかな?
ライフプランニングはまぁ大体常識だからいけるとして
リスク管理は保険を扱ってる金融機関ならまぁまぁわかる。
3章の金融資産運用は銀行、証券ならしらなきゃまずい分野。
タックスプランニングも金融機関に働いてるならこれぐらい知っていなきゃいけない内容。
5章の不動産は勉強しないとどうにもならない。
6章の相続も多少勉強が必要だが大して覚える量もない。
一般常識のある金融機関の社員なら不動産を重点的にやって他を薄くやれば6割はいけるでしょ。
かんぢやはどう見ても可愛くないよなー
浮世絵の実技が異常に難しいんだけど 本当にこんなのやる必要あるの? 個人資産相談業務のP61の問3とかまじきち
浮世絵って見るとなんかイラッとくるのはなぜだろう
51 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 07:17:46
今日はどのくらいやる?
52 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 07:54:45
過去問4回分 明日も
53 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 10:00:09
協会の実技のために金財の実技過去門やる価値ありますかね?
キンザイ学科1章
55 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 11:57:54
56 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 12:25:25
>>53 見てみれば分かると思うけど。
協会の実技だけやっときな。
57 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 13:02:26
>>56 出題範囲が似ているからやっておこうかと思っているんだけど
似たような問題は出ませんかね?
問題集をひたすら解いてりゃいいじゃん
59 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 14:54:57
いい天気だなぁ…
60 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 16:43:03
2008年9月の個人資産相談業務の 問11と問12で条件が一緒なのに 税率が14%と20%で違う理由分かる人いる?
62 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 20:44:55
来週、前泊する人いる?
64 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 21:08:11
怪物くん見てから勉強しよっと。 受験者相変わらず多いね。 金融・保険・学生さんが沢山受けてるのかな。
65 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 21:11:16
今日から勉強してるんだけどさ この試験ってユーキャンのテキストを読むだけで合格できるよね? 来週試験だから問題集やってる暇ないんで 3級はテキストも購入しないで完全地頭で合格できた ユーキャンのテキストかなり内容濃いんだが・・・1週間で2回読めば何とかなると思うんだが
>>65 そんなん人によるに決まってるだろ。
何の勉強もしないで3級合格できる頭があるんなら、
何の勉強もしないで2級受かる人だっていることが分かるでしょ。
67 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 21:22:25
68 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 21:32:13
協会の学科合格率は2.5割くらいですね。 実技の合格率が悪いときは同時合格者もずいぶん少なくなりますね。
>>61 「居住用財産の長期譲渡所得の特例(軽減税率の特例)」は、
「居住用財産の3000万円の特別控除」との併用は可能ですが、
「特定居住用財産の買換えの特例」との併用はできません。
出題可能性の高い最重要項目のひとつです。
テキストも勉強してください。
70 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 21:53:36
すみません、教えてください! きんざい実技の個人資産業務、P175の 問3の答えなのですが、兄弟姉妹の相続税って 2割加算されないのですか???? 「推定相続人」という文がついていると ならないのでしょうか????? 一回目にやった時は気にならなかったのですが、 今日ふと見てみたら!?と疑問に思いまして・・・ 宜しくお願い致します。。。。。
71 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 22:43:34
>>65 こいつただの荒らしだろ?
こんなアホな奴は相手にしなさんな
>>70 157ページの図を見て
相続税の2割加算がどこで加算されているか確認してください。
「相続税の総額」の計算よりも後ろです。
また、「課税価格の合計」と「課税資産総額」の違いも
この際確認してください。念のため。
74 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 23:32:01
>>73 「課税遺産総額」では。
この際確認してください。念のため。
75 :
73 :2010/05/15(土) 23:50:10
76 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 00:23:49
77 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 00:26:12
78 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 02:13:50
今からテキスト2回読むだけで受かるかもってスゲーな。 先週からチマチマ始めたけど完全に時間不足。キャパオーバー。 理屈は理解できても問題になると一々語句が難解で 問題読んでるうちに何を聞かれてるのかわからなくなる。 頭がウワアアアァァァァァァァァl−
>>78 俺は4日間でテキスト1回読んだだけで合格したよw
宅建・行政書士・社労士持ってて金融機関勤務だから、1章・3章〜5章は読まなかった。
6章は相続税関係だけ読んで、それ以外は民法の知識だから余裕。
2章の保険は一番苦しんだ、これで3日間はかかった。
1日2時間程度の勉強で合計7時間で合格。
まだまだ1週間あるから余裕だぞ。
俺が前回受験した時もこのスレはやたらと過去問やってたりすげーと思ったが、
実際に試験受ければテキストだけでも十分解ける。
実技試験は学科試験が早く終わるんで、さっさと退出して休憩時間も合わせて1時間は勉強できるから、
購入した問題集の実技試験例題を眺めれば大丈夫。
本当に何とかなるぞw
80 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 02:44:50
2級は実際そういう試験だもんね 他資格持ってたり金融機関や保険会社勤務の人は圧倒的に有利だもんね 全く無関係の人はさすがに1週間だときついけど そうでない人は1週間でも結構合格してるもんだよ 自分は2週間弱やったけど
81 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 03:07:27
9000円毎回無駄にすることを考えると、必死に勉強しなきゃと思うんだが・・・ まったく勉強する気にならないのがこの試験の不思議なところ また金払うしかないなorz
82 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 09:46:52
83 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:19:24
>>79 俺も宅建持ってて不動産会社で5年働いた後で転職して信用金庫で3年目なんだけど、
FP2級は確かに9日間勉強しただけで合格出来たよ
宅建の時の勉強と、不動産会社と信用金庫で必要な実務知識があれば十分9日間で間に合った
2章のリスク管理は保険分野がほとんど知らなかったから苦労はしたけど、
他は1章の労働保険・社会保険、3章の金融、4章の税金、5章の不動産、6章の相続なんかは仕事で日常的に知らなきゃいけないこと
4章の税金も所得税・法人税以外も大量に出題されたら勉強しなきゃいけなかったけど、
所得税・法人税がほとんどで知らなきゃいけない基本的な問題ばかりだったからほとんどテキスト読み流しだったな
保険会社勤務の人は、これに加えて2章分野も仕事で使うと思うから、さらに有利なんだと思う
基本的知識がある人は、1週間でも十分合格出来るね
84 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:38:04
オレ、信金だけど、そろそろ勉強しよっかな。 後輩が「3日まえで十分」言ってプレッシャーをかける。 立場上、3日前から勉強することにして、裏で今日から必死こいてやる
85 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:38:27
2級ってもしかして学科より実技の方が簡単?
86 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:45:33
>>84 3日でギリ合格した同僚もいるから、たぶん大丈夫だよ
信用金庫なら本当に驚くほど基本的で知らなきゃいけないことばかりが出題されているから、結構楽だよ
過去問はやらなかった、やらないでテキストの確認問題だけでも十分
テキストに実技の具体的な問題が書いてあるから、それだけで実技も十分
日ごろ仕事で電卓は使うしね
1週間あれば大丈夫なはず、過去問とか問題集やってると時間なくなるから、信用金庫で働いているならやらないのがポイント
宅建あれば5章の不動産が極めて楽だよ
>>85 実技のほうが簡単だね
穴埋めも完全に書くのじゃなくて選択式ばかりだから多少覚えてなくても答えられる寸法だ
でも学科も4択で誤答を選ぶ形式が多くて、1つだけ明らかに間違いの問題がかなりあるから、60問中36問は結構取れる
87 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:46:11
88 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 10:55:25
ごめん
>>86 も協会の場合です
きんざい受験したことないから分からない
89 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 11:03:13
あと1週間かぁ〜 合格して〜な お腹ピーピー芸人だから 当日は早めに会場に着いてないと不安だな
90 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 11:26:26
>>89 そういえば、試験中お腹をこわしたとかで、手を挙げたヤシがいたとか。
試験官の寛大な措置でトイレには行けたらしいが。
もちろん、監視付。
出るものも出なかったんだろうな。
91 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 11:39:42
age
92 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 11:54:27
社労士の勉強するお。 あ、すれ違いか。
93 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 11:58:00
ストッパでピーピーをコントロールするんだ!
94 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 12:35:28
なるほど!!
95 :
78 :2010/05/16(日) 13:02:10
みんなの短時間勉強で大丈夫っぷりに勇気づけられたw ありがとう。 今しがたやっと3科目をざっとなぞる程度やり終えた。 学生時代から勉強苦手でスペックの低さは自覚してるので、 水曜までに残り科目通読して、木金土で問題やりまくろうと思う。 でも世の中、3日しかやらない人の方がコツとツボを無駄なく押さえるんだよなw
96 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 13:09:27
要は、集中力だな。
97 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 13:33:35
といって、 土壇場まで勉強しないのが常なんだよな。
98 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 14:11:30
よし。
勉強するのめんどうだからサイコロ買ってくる
100 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 14:33:28
いいサイコロがみつかるといいでつね。
101 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 15:07:18
疲れたお。。。
102 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 15:21:21
再開するか!
103 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 15:35:59
いまさらだけど学科60問解くだけでかなりの体力が消耗されるな 50〜60問あたりが集中力がきれて投げやりになる
104 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 15:45:45
>>103 CFPは、もっと大変だお。
AFPは、まだいいほうだお。
105 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 16:09:56
来年度は生命保険料控除変わるんだよね 生命保険、介護保険、個人年金とそれぞれ控除限度額が4万ずつになるとか
106 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 16:16:54
今月中に提案書終わらせないといけないのに なにから手をつければいいのかわからん
107 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 16:17:04
>>105 とりあえず、今回のテストには関係ないから安心汁!
108 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 17:02:12
よし。
109 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 17:47:20
これからやるぞ。
110 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:10:27
惟殻 屋流蔵。
111 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:18:22
葦侘加羅 耶婁造
112 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:36:25
過去問どのくらいやってる?
113 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:38:44
3日で合格したとかすごいな なかなか思うように点数がとれない
114 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:43:31
残り一週間どういう勉強したらよいの?
115 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 18:47:04
試験も近くなって盛り上がってきたな
今日すごい勉強したー頭なでてえ
( ^ω^) つ 彡 ⌒ ミ ξ `Д´ )・・・・
118 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 20:17:32
きんざいのセミナー、糞に思ったの私だけ?
119 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 21:10:27
>>112 平成20年1月〜 計8回分やったッス
実技に関しては平成20年度の過去問はやってもあんまり
意味なしかも、今と難易度が全然ちゃうから
120 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 21:53:02
学科の過去問、6割は取れてるんだけど、なんか怪しい。 これが不適切と選んで正解でも不適切の理由が違ってたりw なんとなくこれだったような〜で選んだのが合ってたり。 とても力がついてる感じがしないw
121 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 21:59:42
>>120 この試験は4択だからそんなもん
そして36問で学科合格者が結構いるのも事実
正解すりゃいいんだよ
2級はそんなもん
4択のうち2択が分かれば正解には結構導けるから気にするな
122 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:19:12
>>121 どんな試験でも、テキストの内容をすべて覚えて合格するなんてヤシはほとんどいない。
完璧は目指さず、過去問の頻出パターンを要領よく覚えて、合格ラインをキープ。
ほんとの勝負は試験のあとに待ってるってこと。
123 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:21:43
さて、学科の過去問に手をつけ始める。 実技まで手が廻らないのだが、これは二回に分けて頑張るべきかな?
>>124 ぶっちゃけた話、学科の過去問を今からやるくらいなら、全くやらなくても参考書読んでれば合格できるよ。
むしろ、実技の過去問のほうはやったほうがいい。
実技だけは形式が分からないとやりにくい。
でも、実技も半分以上は形式知らなくても選択式で解く問題だから、あとは運任せでも行ける。
時間が無くて学科やるくらいなら、実技をやったほうがオススメです。
126 :
70 :2010/05/16(日) 22:37:58
>>73 改めて図を見ました!
有難うございました!!!!
127 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:43:27
>>123 残念ながら平成20年度の方が簡単だよ
平成21年度からいきなりややこしくなった
128 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:47:14
でもさ 他の資格持ってたり銀行とかで働いている人間から言わせると 平成21年度の試験のほうがどれも簡単だったんだよね それだけ実務向けになっているというか
129 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:50:14
まぁ 人それぞれ っつーことでおk
130 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 23:31:52
だね。
131 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 23:48:24
寡婦年金とか中高齢寡婦控除とか意味ワカンネ
132 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 23:59:30
あかん 加古門やったらメタメタだった
133 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 06:47:45
学科は参考書だけでいいとはすごいな 過去問が難しく感じるわ
134 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 06:52:31
実技は終わらない
135 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 06:54:13
この一週間はどんな感じでやりますか? やっぱり過去問ですか?
136 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 07:00:11
>>126 でも、2級で要求される力は相続税の総額を求めるところまでだから、
そこまでやらなくても受かるよ
>>135 この一週間でやることは試験当日に覚えている可能性が高いので
学科は過去間違った問題を中心にやるといいよ。
通しでやるのは実技(計算の注意点を確認しながら)。
テキストも自信のないところで試験で問われそうなところに
目を通しておくといいんじゃ?
138 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 09:02:53
139 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 12:28:09
実は2級の学科試験 過去問やっても結構無意味なんだよね この試験ほど過去問をいくらやっても力が付かない試験はない 他の国家試験だと過去問は絶対重要なんだけど この試験は試験範囲が膨大過ぎるし試験自体も比較的年数が浅いので 未だに過去問が出尽くされていないし今後も出尽くされることがない だから過去問を一切しなくてもテキストの内容をそれなりに覚えていれば合格できる そういう試験だよ テキストの内容を覚えていてその受験した時の回の試験になんとか合格できればそれでいいという試験だ 過去問を10回やっても落ちてしまう回があるのは試験範囲が膨大で過去問が出尽くされていないため テキストだけでも十分合格する理由はまさにそこにある
>>139 2級学習しょっぱなの過去問挑戦3回分:
44/60(2007/5)、45/60(2007/9)、46/60(2008/1)
3級知識でもそこそこ取れた。
テキスト→問題集→過去問を3回繰り返した後の2010年1月からの10回分。
60/60、58/60、59/60、60/60、58/60、60/60、59/60、60/60、57/60、57/59(省、改正)
姿勢:できるだけ根拠を持って各脚正誤を判断する。
試験の度を越えていると感じた設問は深追いしない。
感想:教科書レベルを超えた難しい問題がある。非常に疲れる。
>過去問やっても結構無意味なんだよね
あいまいなところがはっきりするからそうでもないよ。
また、不動産所得の青色申告で事業的規模に満たない場合は10万円控除まで
といった自分の本に載っていない内容も勉強できる。
相続放棄した配偶者が遺贈による財産を取得した場合に配偶者控除が認められる点なども。
関係ないけど、実技では遺留分に生命保険が含まれない点や相続税の総額計算で
相続を放棄した人の税額も計算する点など、勉強になることも多いよ。
141 :
140 :2010/05/17(月) 13:03:24
>テキスト→問題集→過去問を3回繰り返した後の2010年1月からの10回分。 >60/60、58/60、59/60、60/60、58/60、60/60、59/60、60/60、57/60、57/59(省、改正) 下の10回分に入る前に生保と中小、損保の過去問を10回分解いた。
142 :
141 :2010/05/17(月) 13:05:06
中小は6回、損保は3回しかなかったがね。
>また、不動産所得の青色申告で事業的規模に満たない場合は10万円控除まで >といった自分の本に載っていない内容も勉強できる。 試験に二度と出てこない内容覚えてもしゃーないだろ
144 :
140 :2010/05/17(月) 13:16:25
145 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 13:18:58
満点目指してるんですか? それなら過去問やって知らない論点も勉強するといいと思います。 私のように満点なんか目指さない人間にはそんな細かいところまで勉強していられません。
>>145 まぐろは泳ぐのをやめると死んでしまう。
ただの心配性です。
満点は目指していません。満点阻止問題もあるでしょうから。
90%〜95%の間でできるだけいい点数で合格したいとは願っています。
ま、点数以前に悔いのない受験をしたいです。
147 :
140 :2010/05/17(月) 13:45:25
>>140 >遺留分に生命保険が含まれない点
「生命保険金」ね。
俺は一昨年の合格組で、今1級+CFP持ちだが、「過去問やるな。テキストだけ読め」 ってのは100%間違い。たぶん、合格あきらめた奴が、何とか足ひっぱろうとして必死にカキコしてる んだろう。 今の時期、とにかく過去問(学科も実技も)を解いて解いて解きまくる。 合格したかったら、それしかない。これほんと。
149 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 13:52:40
1級+CFP持ちでも平日、それも月曜日の真昼間に2ちゃんねるなんですかね(笑) 本当にニート多いな
150 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 14:46:01
私はモロ級+おっぱっP餅です。。。
自己啓発の試験なんだから 1級もっててニートでも何ら不思議ではない
1級+CFP持ちのニートって・・・ 毎年2万円を協会に払ってニート継続? 暇だねえ 合格者が自慢するためにこのスレ巡回しているようなもんか 1級+CFP持ちでも就職出来なかったんだろう まあ当然だけどさ 1級+CFP持ちだからって就職関係ないからこの資格は
153 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 16:05:48
>>152 そんなお前は何も資格を持ってない中卒ニートだろ?(笑)
154 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 16:35:49
そういうオチでおk。
155 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 16:38:11
156 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 16:39:35
そういうオチでおk。
158 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 17:13:23
1日にこなす過去問が1回分でなかなか進まない 4拓といえど1問ずつ論点を確認しながらやると すごい時間かかります。 皆さんはどのくらいのペースで進んでますか? このままでは3年分が限界になりそうです
>>158 多い日は一日学科と実技各3回分。
学科は60問解くのに40分から50分(途中でタバコに火をつけたとき)。
スピードは上げているが、とりあえず肢ごとに目を通している。
正しい記述の肢は復習になるし、間違っている肢も知識の確認になる。
3年分を4回通しでやって、間違った問題も控えてるので、今後は
過去6回分通しとそれ以前の過去問で間違えた問題を中心にやって
試験に臨む。過去問は。
実技は1回分25分から30分でそれほど疲れず解けてしまうけど、
学科は嘘の文や脳のキャパを超えていると思われる難解な日本語もあり疲れる。
実技も学科も時間が短いのは何回もやってるから。
ま、がんばろう。
ノースの2級テキストと問題集だけしかやってないけど これでも受かるよね
>>160 過去問3回分、学科も実技も解いてみれば
どんなもんかわかるのでは?
初めて見る過去問で8割とれていれば、
多少のことはあっても6割切ることはないと思うよ。
回によってやさしい難しいがあるかもしれないので3回分。
実技は素直な問題が多く時間もそれほどかからないから
過去問6回分くらいやっても損はないと思うよ。
>>125 アドバイスありがとう!
とりあえず学科はサクサクできるので、土曜日に実技を目いっぱい
やってみるぜ。
163 :
161 :2010/05/17(月) 18:15:18
>過去問3回分 少なくとも最近2回の試験はテキストと問題集の発売後なので、 腕試しにはちょうどいいと思うよ。 昨年5月の試験も発売直前だしね。
>>161 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd 直前の過去問解いてみます
/ ~つと)
165 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 19:22:29
平成17・18・19年の過去問はやった方がいい? やっぱり古いかな
>>165 あまりに古いのはいらないと思うよ。
とりあえず一度解いておくなら平成19年の下の実技問題だけでいいと思う。
個人資産相談業務で受けるんだったら。
生保 2007/5 問14
中小 2007/9 問6A
167 :
166 :2010/05/17(月) 19:44:44
>中小 2007/9 問6A ごめん。問6@も。
168 :
166 :2010/05/17(月) 20:02:25
書き忘れました。実技はそこまで古いのやるくらいだったら、 過去3年分の生保10回、損保3回、中小6回解く方が役立つと思うよ。 学科もせいぜいやってもきんざいのサイトにある分まで。 銀行窓口で扱っていない保険は?って訊いてくる問題もあるが、 解禁された今、そんなん無視。
169 :
166 :2010/05/17(月) 20:23:26
生保 2007/5 問14 中小 2007/9 問6 以外にも、下はやっておいてもいいかもしれません。 中小 2008/9 問12 中小 2010/1 問13(解答の計算式の最後も確認してね)
170 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 20:27:47
ところで、22年度国民年金の月額っていくらよ? 14940円でおk?
今09年1月の実技やってたんだが、問21でつまづいた。 預貯金残高の計算って、 去年の残高(880)+年間収支(266)じゃダメなのかな? 答えが1155万円で計算は1146万円。提案書作ったことあるのに…。 というか、下らないことで立ち止まって悩むより数こなした方がよさげかなぁ…。
173 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 21:11:15
要は平成19年もやれという事?
174 :
172 :2010/05/17(月) 21:11:52
1%の上昇率があった。スマン。 880*(1+0.01) + 266 = 1154.48 ってことですね。
175 :
148 :2010/05/17(月) 22:02:35
あははは。さすが2ch。「ニート」に敏感だなw 一応、独立系FPだが、ニートみたいなもんかな。 大して儲けもないかわりに、ヒマだけはある。 平日も事務所で2chざんまい。 でも、土曜日と平日夜は仕事だ。
176 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 22:16:48
>>175 そうかそうか、分かった分かった
他でかまってもらえ
177 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 22:24:18
178 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 22:53:51
>>175 はいはい
他スレへどうぞ
独立系FPさん(1級+CFP持ち)
179 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 00:06:50
ラピュータのセミナーはどんな感じでしょうか?
>>173 過去問はやると疲れる学科については過去3回でも6回でも
時間が許し自分がしたいと思ったところまでやってそこで打ち切り。
実技については、問題が素直で時間もかからないから
受ける科目を6回分はやって、それでも時間があるようなら、
生保 2007/5 問14(相続放棄した者がいる場合の相続税の総額)
中小 2007/9 問6(利回り計算)
中小 2008/9 問12(セットバック後の容積率・建蔽率計算。ただし向かいは河川)
中小 2010/1 問13(非上場株式の相続税評価額:原則的評価方式)
も、一問3分〜5分もあれば白黒つくので、
念のため一度解いてみてはどうかなということ。
見たことがある問題なら万が一本試験に出ても落ち着いて解ける。
「中小 2010/1 問13」は個人資産では出ない可能性が高いが、
「中小 2009/9 問13」の設問条件と並んで直前期に一度見て確認しておくと安心。
解いてもものの3分だよ。
181 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 06:47:58
>>180 ありがとうございます。
学科は時間がかかるんですよね
a
183 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 09:21:24
今から保険の過去問やるお
184 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 11:12:32
終了。 52問中6問間違えたお 正答率86%。これじゃまずいお
>>184 まずかねえ。
8割切ると当日変な問題が出たらと不安にもなるだろうが、
8割超えてりゃ、まず心配ないんじゃ?はじめてみる問題なら。
単純計算で13/50ゆとりがある。ノープロブレム。おめでとう。
未だにテキスト読んでキンザイ学科問題集やってるよ
187 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 13:16:25
素朴な疑問だが個人資産を受験する人でも 生保や中小の過去問も勉強しちゃってる訳?
>>187 勉強始めたのが早かったのでやったよ。
生保、損保には不動産の出題はないが、リスク管理以外は
個人資産と重なるし、中小もリスク管理以外は個人資産と重なる。
中小やれば、個人資産の試験での法人関係の出題の限界がわかるし、
生保、損保は保険色が濃い設問以外は個人資産と同じ。
個人資産の過去問はサイトにある分が10回分で、
1回分30分として答えあわせだなんだかんだやっても一日で足りる。
きんざいの問題集は56題あるけど、何回も解くと新鮮味がない。
下手な予想問題やるよりも他の科目やった方が勉強になると思う。
189 :
188 :2010/05/18(火) 14:13:45
>個人資産の試験での法人関係の出題の限界がわかるし、 実技試験の名前からして法人関係の出題は微妙なわけだが。
190 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 15:08:38
>>188 今さらっと中小、生保の過去問見たけど
たしかに出題されそうな問題は多々あるね
なるほどなぁ 返答サンクス
ちょっとやってみるわ
実技免除だけど、やっと1問1答で6割取れるようになってきた。 はっきりって宅建より難しいわ
今回は半分合格でいいや
>>192 俺もそう思ったんだけど、その気構えで勉強すると両方落とすような気がして怖いw
194 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 18:58:09
みんなあせってるのか適当なのか・・ いやみな野郎の書き込みなくてすっきりしてきた
195 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 19:00:25
みんなあせってるのか適当なのか・・ いやみな野郎の書き込みなくてすっきりしてきた
あと5日しかないおー 勉強ヤル気の出る薬下さい><
197 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 19:08:12
とりあえず過去問! あとは睡眠! そして9月にむけてがんばる開きなおりだ!
198 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 19:25:35
6割って意外に難しいよな
199 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 19:40:32
7割より楽。
>>198 3級、ちゃんとテキストも勉強していてやった内容を覚えていれば、
2級学習前でも6割はとらせてくれるレベル。
ただし、会計というか、簿記や税法について少しかじってないと
そこからの加点が難しいレベル(3級と違って)。
2級の勉強(テキストや問題集)を普通にすれば、
8割〜9割くらいまでは取らせてくれるのでは?過去問で。
一週間、二週間でっていうのは、予備知識がある人間じゃないと
昼間仕事をしている人間には難しいと思う。6割でも(両方合格ね)。
201 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 19:53:58
>>200 逆に言うと、仕事で予備知識がある人や関連資格持ってる人にとっては、テキスト読みの1週間でも合格可能。
実際にそれで6割取れるからね。
しっかり3ヶ月間勉強している人は、結構昼間働いていない人多いよ、このスレ見ると。
202 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 20:12:45
金融までひと流しオワタ。最後は不動産。 一番メンドクサイって聞くし他で頑張ることにして捨てるか…うーん。
203 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 20:19:31
そのサイト答えの解説が適当だから使えないんだよな
>>202 >不動産
個人資産で受ける場合、直近5回の傾向だと穴埋めと正誤で6点稼げる。
読むだけ読んどけば計算も何とかなるかもよ。3級からの受験なら。
>>205 ありがとん。いきなり2級からだけど、やって2,3問でもひろえりゃラッキーなつもりで
サラリとやってみていけそうならちょっと突っ込んでみる。
学科と実技どちらが範囲が短くて、覚えやすくて簡単ですかね? もう時間がないから、一つだけに集中しようと思っています
209 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 22:52:01
>>208 実技は総合的に理解してないと計算問題は厳しいと思うからワシは学科に一票
学科に集中すればその知識でもしかしたら実技もイケル可能性も若干あるし
ありがとうございます 新しく体制が変わり、連休明けで仕事が忙しく中々勉強できなかったので 実技は諦めて、学科一つだけに集中します
なんか勉強してるとティムコがムズムズしてきて難問にブチ当たると、つい抜いてしまう
212 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 02:21:27
配当性向、PER、PBR、ROEのとこキッツイな。
213 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 03:53:40
債権の利回りも同様にキツイかと思ったけど、こっちは理屈が覚えやすいから 公式作るの簡単だった。
214 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 07:45:53
まだ過去問が去年分しか終わっていないのですが 最低でも何年分やっておくべきでしょうか? 焦る一方です・・
過去問なんてやらなくても実技は通ったよ。Uキャンの本ね。 オイラは今日から1問1答6回目、学科のみ開始します。
勉強もまともにやらずに受けて、実技だけマグレで受かった奴の話など参考にならんわ
217 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 14:14:16
何でここ自慢する人多いの?
やる気でねえ
試験も目前に迫り、今やったことは試験でも覚えている可能性が高いと きんざいの学科問題集の以前間違えた問題に取り掛かったが、 読むのもうんざりするくらい難しいな。今タックスプランニングの半ば。 せめて過去の本試験並に水準を落としてくれんかな?頭が拒絶反応起こしてる。
221 :
220 :2010/05/19(水) 16:02:14
>>220 >学科の過去問が一度目で平均して7割以上とれるようなら
>回数をもう3回増やしてもいいと思うよ。
学科の過去問が一度目で平均して8割以上とれるようなら
学科は3回分にとどめて、実技の計算対策や苦手箇所の学習に精を
出した方がいいと思う。
学科がそのくらい取れていれば実技の正誤、穴埋めはとれるだろうし。
222 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 17:51:34
仕事さっさと切り上げて今、帰宅。 実技、浮世絵問題集難しくね? 解説、いくら読んでも駄目だ。 今、3週目。
もうダメだ
ライフ・不動産・相続は30問中8割で24点。 他3つの30問で確実に6点とる。 残り24問は1/4の確立で6点。これで合計36点。 宅建と3級はまじめに勉強したからいけるかもw
また自慢かよwww
この掲示板で滋賀短大で受験する人いてはります? におの浜の方が良かったんですけど。
過去問・学科ひとつやってみた。 46/60 なんとか、勝負にんりそうだけど、 間違えまくって発狂した所があった、 イライラしたから、寝てる嫁を襲ってきた。 さて、ネットサーフィンしてから、勉強するかな。
230 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 19:59:33
ななっ おかしいやろ 自分の点ここでかいてどうするん? 真剣な人もたくさんここでなんかいい情報ないか探してるのに過去問何点とか 小さい話乗せる人の気が知れん、わけわからん まじめに受験する人の健闘祈る
231 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 20:05:43
>>228 何度、読んでも理解できない。というか、その問題が
来ると頭の中のシャッターが下りる
232 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 20:09:01
__ / ___ヽ ∬ ∬ 夜食どぞ〜 レ〆ノノハ)_____ 从*´ ヮ`)\圖圖圖/ みんな頑張るんよ♪ / つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~UU~
実技で、控除の計算表って覚えなくても良いんだよね?
235 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 21:30:15
236 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 22:05:48
やべ〜な 風邪ひいたわ… 熱がでてきた みなさん お身体には気をつけて
237 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 22:11:35
>>232 何度も貼ってくれてるみたいだけど、今見てみた。
いいね、これ。
10問のやつ1回やっただけだけど、ちょっとした時間に10問なら集中できるし
ウンコする時テキスト持って入るよりこれやる方がいいや。
まだ見てない人オヌヌメ
宣伝おつ
239 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 22:49:55
絶対そういうと思った。やってみればいいのに。
明日有給休暇取ったからがんばって5時間は勉強する
241 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 23:01:29
ややこしいことばっかやってたから 基本的な退職控除の計算ど忘れして間違えてまった…
243 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 23:45:35
できるだけサボって、ぎりぎりで受かるのが快感だよな
244 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 00:13:48
あー、わかるわかる。 時間がなくなる焦燥感、たけぇ金は払った(払ってもらった))の背徳感 そして、あきらめの気持ち・・・・ この、駆け巡る感じがやめれんなwww
245 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 01:41:04
たいしてやってないけど、それでもこんなに勉強したのは何年ぶりかだ。 ふだん使わない脳ミソを使うから熱を持つのか覚醒して夜眠れない。 でも受かる感じがしない。
246 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 02:57:30
学科がだめだ
学科ができなくて実技ができるとかありえないし
浮世絵難しいな・・・。 テキスト一回読んだだけじゃ全然できない。 今週なのにおわた
249 :
214 :2010/05/20(木) 03:32:05
>>220 こんな時間で申し訳ありませんがレスありがとうございます。
とりあえず2回分(去年分)までは終わりました。
できればもう一年分くらい頑張りながら
知識をあやふやにしないようにしたいと思います。
きんざい問題集ようやく終了。いや〜全然とけなかったなぁ・・・ 答えばっかり見てしまった。 今からちょいとまとめて、過去問か・・・眠い・・・ 事業継承とかわけわかめだったのは俺だけ?
実技の○×つけていく問題って、完全解答なわけ? 最後の一問ハズすことがあってテンションが下がるんだが・・・途中点とかないのかなぁ…
252 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 08:55:03
学科の過去問3回で37.34.36. 運次第な感じになってきたなー
>>251 過去の合格者が自己採点と結果の分析から書いていた内容
によると(複数ブログ参照)、○×も穴埋めも1箇所1点。
その他、計算過程を書く問題も、計算過程にも配点があり、
計算結果が正しくない場合も、計算過程が正しければ、
部分点がもらえるらしい。
気持ちが楽になったところで、お互い、がんばろう。
254 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 13:34:34
年3回もあるんだし のんびり行きましょ^^
3級よりむづかしいい
>>222 >>248 学科は、テキストにみあたらない内容の選択肢もたくさんある。
何回まわしても、間違える問題も少ないくない。
実技は、個人資産じゃ出ないだろうといったものまで問う問題もある。
過去問やって自信をとりもどそう。
()の中を答える問題で(例えば"( 1 )千円"みたいな) 解答をみると「○○千円」とか書かれているけど 実際の問題でも「千円」まで単位をつけて答えないといけないのかな?
20年1月〜22年1月までの協会の過去問ダウンロードしたお 嫌がられても採点結果を報告していくお
>>257 誰が解いてもそのように書くかたちが正解とすれば、
括弧の外に単位があれば、回答に単位は不要だと思う。
自分は括弧の外に単位がある場合は単位は書かない。
損益通算って給与所得とかからも赤字を差し引けたのか。 てっきり差し引けるのも不動産・事業・山林・譲渡所得の中からだけだと思ってた。
262 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 20:23:37
え?できないでしょ。 そしたら何のための富士山上なのよ。 他の所得の場合は同じ所得内での損益通算だよ。 たとえば懸賞金10000円が当たったけど 応募のハガキ代50円を引くことができるから この場合の一時所得は9550円なり。
10,000-50 = 9,550 なん・・・だと・・・?
一時所得からも退職所得からも引けるよ。 富士山上以外は、自己の赤字を他の所得の黒字から引けないというだけで、 自己の黒字を富士山上から引いてもらう分にはOK。
265 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 20:41:41
なら 黒字の不動産所得−赤字の退職所得 黒字の利子所得−赤字の事業所得 黒字の山林所得−赤字の雑所得 の組み合わせもOKですか?
>>265 >>265 >赤字の退職所得
退職所得はそもそも赤字は出ません。
>黒字の利子所得−赤字の事業所得
利子所得があれば可能。
利子所得は第1次通算が行われる経常所得グループ。
>黒字の山林所得−赤字の雑所得
雑所得は損益通産できんだろ。そもそも。
268 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 21:15:52
浮世絵の実技個人資産やってる賢い人よ 教えておくれ 49番P175の問3だがなぜ兄弟は2割加算されないんでしょ?? 不思議ちゃんッス
>>268 157ページの図で
「相続税の総額」がある場所と
「相続税の2割加算」がある場所を確認してください。
270 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 21:25:26
>>269 そういうことか、ホント 厭らしい出題方法だな
完全に引っかかるわ
ありがとう 助かった
損益通算と内部通算がごっちゃになっとるね
272 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 22:45:31
あひいぃぃぃぃぃ ぶひいぃぃぃぃぃ 20年1月やったお 学科は51点だったけど実技は配点わかんないけど6割届かないお 誰だお?実技の方が簡単って言ったの 学科はテクニックで点取れるけど実技は計算方法ちゃんと知らないと無理だお
また変なのが来たなw
274 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 23:30:28
275 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 23:33:02
276 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 03:29:39
宅地の評価でどれが貸家建付け地とかの見分けが分からない
277 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 07:56:53
あさって試験なのにここ最近FXばっかりやっててぜんぜん勉強してねー・・・ 今までやったことの復習だけするか・・・
278 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 10:16:44
どなたか、損益通算と内部通算の違いを わかりやくす説明してください。
内部通算は同じ種類のグループ内での通算。 例えば、譲渡所得でAを売って損した分をBを売った利益と相殺。 それでも損失が残る場合は、損益通算でグループの垣根を越えて 他のグループの利益から損失を控除。 例えば、給与所得と損益通算するなら譲渡所得グループの損失を 給与所得から控除できる。
>>276 貸家建付地 自前の土地に自前のアパート、その土地部分
貸家建付借地権 借りてる土地に自前のアパート、その土地部分
貸宅地 他人に貸している土地
借地権 他人から借りている土地
実技って記述式かよ!マークだと思ってた。終わった・・・
282 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 13:41:45
まーくってなによ?
マークシート
個人資産実技手付かずwwww 年金計算 利回りとかPBRとか 源泉徴収表 建ぺい率と容積率 相続税の計算 ヤマ外れたら爆死
学科だけでもきっちり取ろうぜ!
286 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 14:29:09
さあ、今日も過去問始めるお 実施月ごとに学科、実技とやろうと思ったけど実技ボロボロだから まず学科だけやって、問題なければ直前まで実技特訓だお
287 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 14:30:30
確定拠出年金個人型に加入していた人が、退職して公務員や第3号被保険者に なった場合、それまで拠出していたお金は引き続き運用できるの? 強制解約ですか?
>>287 企業型なら国民年金基金連合会へ年金資産を移換。
個人型はどうなんだろうね?
個人型でも、他の選択肢に確信の持てるものがなければ、
自分はあってるとして判断すると思う。本試験。
似た問題は学科過去問に出でたね。
290 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 14:55:49
税額計算の速算表って覚えなくてもいいですよね?
>>290 覚えなくていいです。
必要なケースでは問題中に提示されます。
292 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:04:45
293 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:26:38
>>65 だよ
有給取ってきた
今日で相続終わるからあとは土曜日に2回目のテキスト通読をざっとして日曜日試験だね
問題集は一切やってない
ユーキャンのテキスト2回読みだけでどこまでいけるだろうか?
俺は荒らしじゃなくて本当に受験するよ
ただユーキャンのテキストの内容の濃さにはびっくりだが
294 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:30:12
>>284 個人実技の前回は驚きの介護保険が出題されたんで
次はオーソドックスでくるんじゃないかと。それで案外イケルかもよ
295 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:34:11
293 あのさ みんなおたくに興味ないと思うんで いちいち報告しなくていいよ ウザいだけなんで 日記は自分一人だけで楽しみなさい
296 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:47:53
>>293 それは合格するストーリー?wwwwwwww
どういう演出考えてんの?ww
学科過去問の間違えた問題をまとめて今やってる。 一区切りついたので風呂に入って散髪行ってくる。 念のため、 ふるさと納税、リバースモーゲージ、FX目通した。
ひげそって風呂に入ったら散髪行く気がきれいになくなった。 散髪は月曜日だ。学科過去問の残りを解くことにした。
涼しくなってきたから、そろそろ始めるか
300 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 16:44:34
>>295 そんなこと言ったら質問だってテキスト見ればいい話ばっかりだお
過疎ってるよりQ&Aがあったりチラ裏があったりレス伸びてる方が
名も知らぬ誰かもどっかで頑張ってるなって励みになっていいお
ちなみに20年5月学科は49点だたお 次、20年9月やるお
301 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 16:45:54
ちょっと前に出ていたのですが 今月の試験では国民年金保険料は 15100円となるのでしょうか? それとも14660円となるのでしょうか?
302 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 16:46:02
>>296 1〜36問まで解答して後は白紙で提出して合格って演出を考えてる
304 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 17:18:53
>>302 ありがと こういう人にここ使って欲しい
306 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 17:51:39
おおお、20年9月53点だたお まだ4回分過去問あるけど、もう学科は受かると信じて苦手な実技やるお 実技むずかしいよ実技
学科過去問が終わった。 過去1度でも間違えたことのある127問を解いて、 間違えた8問を含め明日最後にやる41問をピックアップ。 買出しに行ってから実技に入る。 忘れないうちに受験票に写真も貼らねば。
308 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:00:40
なんかめんどくさい奴ばっかだな
309 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:16:20
>>308 激しく同意!
53点怪しすぎ^^ どう考えても実技のほうが簡単 そんなけ点取れる人実技苦手はないやろ^^
310 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:23:16
>>309 そんなことないおそんなことないお
そんなこと言うなら21年1月も今から学科やるお
っていうか学科は正しい知識がなくても点取れるけど
実技は基礎ができてないと難しいんだお
311 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:02:26
きんざい2級受験者ですが、過去問しかやってないのですが、 きんざいの問題集やっておいた方がいいですか? 過去問では直近3回分で学科平均52問、実技8割程度の正解率です。
312 :
301 :2010/05/21(金) 19:03:41
313 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:05:58
>>65 だよ
>>296 一応先週の土曜日からユーキャンテキスト読んでる
合格するつもりだけど
314 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:07:36
今日徹夜する人いるの?
315 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:12:54
>>314 俺は徹夜するよ
ユーキャンテキストは今夜で1回目読み終わる予定だから
明日は朝ちょと寝て2回目を読む
そして寝て日曜日は午前3時くらいからまとめ読みして試験に臨むよ
試験地まで徒歩2分だから直前までテキスト読んでる
昼休みの1時間勉強で実技かな
316 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:16:33
終わったお 21年1月 48点だたお やっぱり学科はたぶん大丈夫だお もう出る問題決まってるから過去問やりまくってダメなとこ勉強した方がいいと思うお
>>311 学科は不要。
実技は問題集持ってるなら、
8、19、35、41、46、47、52あたりはやっておいても損はないと思うよ。
318 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:30:21
試験会場まで1時間以上の人いる?
ナツメのテキストは内容薄い気がしてきた 実技の問題は単位が千円で計算しにくいわ
321 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:39:47
もっとためになる話しましょ。 何点とかもういいし
試験まで2ちゃん禁止 これが一番
>>321 相続に関してちょっと調べてきました。
「半血兄弟姉妹は全血兄弟姉妹の1/2」
これが問題になるのは相続人が配偶者と被相続人の兄弟姉妹のみの場合、
被相続人の半血兄弟姉妹の相続分は全血兄弟姉妹の半分ということ。
被相続人に子供がいて被相続人の前妻や前夫との間にも子供がいる場合、
現在の婚姻関係の中での子供も、前妻、前夫との間にできた子供も
均等に相続します。
その他、教科書に出てきますが、非嫡出子は嫡出子の1/2。
324 :
323 :2010/05/21(金) 20:09:31
>これが問題になるのは相続人が配偶者と被相続人の兄弟姉妹のみの場合、 ごめん。配偶者はいてもいなくてもいい。
325 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 20:19:19
>>323 いいね
相続ちゃんと分かってるね
非嫡出子は認知されていないと均等相続すら出来ないから認知されているかどうかが問題文のポイントだね
源泉徴収票について。
2級実技のどの科目かの過去問で源泉徴収票の「老人」のところに
「内」、「人」両方1が入っているのを見たことがあります。
ということで、以下参考まで。
>? 「扶養親族の数」の項には、その年12 月31 日の現況により、それぞれ次のように記載すること。
>(イ) 「特定」の欄には、特定扶養親族の数を記載すること。
>(ロ) 「老人」の欄には、老人扶養親族の数を記載し、当該老人扶養親族のうちに租税特別措置法第41 条の16 第2項
>の規定に該当する老人扶養親族があるときは、その該当する者の数を内書すること。
>(ハ) 「その他」の欄には、特定扶養親族又は老人扶養親族以外の扶養親族の数を記載すること。
>? 「控除対象配偶者の有無等」及び「扶養親族の数」の「従」と記載されている項には、従たる給与についての扶養
>控除等申告書を提出している者の控除対象配偶者の有無及び扶養親族の数を?及び?に準じて記載すること。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-2.pdf (pdfファイルです)
>>326 の?は順番に(9)(10)(7)(9)が入ります。
今さっき問題集買ってきた。まだ無勉の金融2年目。 TACの問題集勝ったんだがAFP対応って書いてあるし、最後の過去問はFP協会の実技らしい。 地雷踏んだのか? 今から新しい問題集買ってきたほうがいいのか?詳しい人教えて
>>329 きんざい?
きんざいだったら問題集は必要以上にレベル高いから今からは不要だよ。
やってること同じだから、損保とかでの受験じゃなければそれでも十分。
ただ実技はミスると協会みたいに問題数多くないから全滅するけど。
331 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 20:58:51
>>317 ありがとうございます。
やっておきます。
>>330 ありがとう。
俺がうけるのはきんざいの個人資産。
ノースアイランドの問題集と迷ってTACにしてしまった・・・
AFP対応ってのに気づかなかった
333 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 21:04:29
>>332 ノースも協会対応だよ
たぶんきんざいはきんざい以外対応なかったような
市販の分かりやすい問題集は全部協会対応だよ
>>333 そうなんだ。ありがとう。
いまからきんざいの分厚い問題集やる気にもならんしなぁ・・・
学科は一緒らしいし、TACでやっとこうかな
貸家の敷地である宅地(200平方m)を 貸家建付地として評価したときの価額が 50,000千円である場合において、 当該宅地全体に小規模宅地等の特例の適用後の 相続税の課税価格に算入される価額は、10,000千円となる。 ○か×か で答えが×なんだけど 240平方まで80%免除だからあってない?
協会の実技ときんざいの実技はそんなに傾向違うのか? 俺の問題集もAFP対応って書いてあることに気づいて今あせってる
>>335 貸家建付地ということは、上は貸家(賃貸アパートや賃貸マンション)。
賃貸アパート等の土地の場合は200平米までで50%の免除。
>>337 きんざいは、単に計算結果だけでなく
計算式を書かせる問題もあるよ。
340 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 21:18:15
ユーキャンの回し者がいるなwww 「2周読めば大丈夫」は新しいキャッチコピーか(笑)
342 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 21:29:19
勇退って退職って意味か 殉職の類義語で仕事中に勇ましく死ぬことかと思った あぶないあぶない
4ヶ月ぶりに問題やったらほとんど覚えてない…orz
345 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 22:40:25
個人資産の実技対策で 個人資産以外の実技(中小や生保)の過去問で 「オイゴラァ、これやっとけや!」みたいな おすすめ問題ってある?特に計算問題
346 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 22:41:43
あああああああああああああああああやるきしねええええええええ 過去問3年分2週したんだが、苦手な問題やりなおすぐらいかな・・・
勉強がはかどらない・・・ 問題やりすぎて答え覚えちまってるんだけど
債券利回りの公式ってなんかゴロあわせないのけ
>>345 生保2009年1月の問5
相続の問題で被相続人が孫を養子にしてる事例
もし、個人資産で似たような過去問がなければ
ふるさと納税制度←要注目
351 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 23:26:45
>>348 表面利率はそのまま書いて+を書いておくお
+の横は分数にして下には持ってた期間を書くお 応募者なら全期間だお
上には買った値段から売った値段を引くお
ややこしく書いてあるだけで最初から持ってる時だけ買値は発行価格で
最後まで持った時の売値は額面って考えれば納得だお
最後に割るのは自分が買った値段だけだお
発行価格なんて出てても発行時に買った値段だから結局は買った値段だお
公式じゃなくても理屈がわかれば式にするのは簡単だお
>>351 これはこれは御丁寧に
貴方に幸あらんことを
353 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:04:04
今日は徹夜でニコニコ動画見て酒飲もうかな。 別に受かろうが落ちようが人生変わらないし、緊張感ゼロで望むおw FXで気分が落ちてやる気しないお・・・ 早稲田大学いくのも久しぶりだなー。 行政書士に比べりゃ楽勝か、4択だもんね。
>>323 が何を言ってるかサパリーなんだが・・・
355 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:12:33
356 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:12:36
学科に関していえば、答えが書いてあるからな。 ただ、選ぶだけ。
>>353 そんなこといわないで2級FPって
日銀総裁めざそうよ
358 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:18:21
>>336 過去問の解説はとてもありがたいお
実技ボロボロでいちいち間違いをテキストのどこだっけって探す手間が省けたお
でも点数伸びない…お
今日はもう寝るかな。 明日は朝から会議、昼からはTVK見なくちゃ。
昭和53年1月10日から平成22年3月31日まで31年と3ヵ月あります。って問題集にあるんだけど これって西暦に直したら1978年から2010年で32年と3ヵ月じゃないの?
そのとおりだぁ
362 :
251 :2010/05/22(土) 00:58:15
>>253 亀レスすんません
ありがとうございます。
むしろ計算過程には自信無いんで(選択肢を頼りに回答してしまう)すが、計算方法もちゃんと勉強しますね。ありがとうございました。
363 :
360 :2010/05/22(土) 01:15:22
ノースの2級完全問題集 模擬試験U実技の問38も解説と数字が違う・・・この問題集大丈夫?(´;ω;`)ブワ
おもしれーなw
実技難しすぎて不安なんだが 本当に浮世絵だけで大丈夫なんだろうかw
>>365 下の注記書き(為替手数料)見落としてました
失礼しました。解説はあってますm(___)m 疑心暗鬼になってる・・・
368 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 01:52:50
>>366 実技は協会だと3級と同じ3択問題や記述式だけど語群選択だから簡単なんだよ
きんざいだとそうはいかない
だから協会のほうが合格しやすいのだ
370 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 01:59:13
だめだお どうしても実技が点数取れないお 協会の方だけど語群選択が無い完全解答もけっこうあるお
371 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 02:01:32
>>370 そんなある?
だいたい40問のうち70問くらい解答するよね?
多少完全記述問題は落ちても大丈夫だよ
他の穴埋め選択肢問題は楽だから
計算も全て出来ないってことはないはずだ
気楽にいけ
意外と合格するもんだぜ実技は
372 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 02:06:21
fp1と行書ってどっちが難?
373 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 02:16:58
>>372 行政書士だろ。
1級も難しいけどね、ただ協会CFP経由なら1級はかなり楽に取得出来る。
足切りもないし、科目合格制もある。
374 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 03:02:44
>>371 ありがとう がんばるお
今から今日4個目の実技過去問やるお 学科も4回分やったお
こんなに頑張ったの久しぶりだから合格したいお
Anal Fuck Paradiseの資格ってなにやんの?
376 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 03:07:14
数年前に行政書士受かった俺は有望じゃねーかw まあ、今酒飲んでfxでの負けに頭きて音楽聴いてリラックスして。 akbに最近ハマった俺だけどさw 明日の試験、このままだと・・・いや俺はやる、ノート全部見直す。 絶対受かる。 俺が絶対出るとおもう単元は。絶対の絶対の絶対で。 確定拠出年金、法人契約の保険金処理、perなどの投資指標、 税金の控除、定期借地権、遺言・・・
377 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 05:19:55
ううっ、また実技の過去問1つやったお 協会ので1問が2〜4問に分かれてるのは部分点があるって聞いてるけど 配点がわからないから、全部あってなきゃその問題は×って計算していくと 40問中30問の壁を超えることができないお ご飯とヤンキー君とメガネちゃん観た時間以外、昨日の15時からずっと勉強してるお もともとバカなのに、やりすぎてもっとバカになってる気がするお みんな今日1日を有意義に使うんだお おやすみなさい お
378 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 05:33:16
>>377 大丈夫
25問も解けていれば実技合格だから
しかも部分点多いし
379 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 06:16:07
今日はどういう勉強しますか?
380 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 06:35:26
今日は図書館です。オープンから最後までいるつもり。みんな頑張ろう!
381 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 06:36:42
今日は図書館です。オープンから最後までいるつもり。みんな頑張ろう!
382 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:22:27
勉強以前に夜型を昼型に直さないと・・・ 今までの復習のみ、新しいことはいっさいやらない。
383 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:36:44
>>349 お礼が遅れてスマンヌ
生保2009年1月の問5 やってみるぜぃ
ありがとう!
3時ごろまで眠れず深夜便聴いていたが、何とか8時前に起きれた。
>>379 今日は過去問の実技を通しで最近6回分やって、
それ以前の4回分は前に間違えた問題だけやる。
その後学科のピックアップしてある問題を41問やって
早めに床につく予定。
最後の追い込み、みんながんばろう。
385 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:42:07
>>379 本番と同じ10時から学科、実技の過去問やって身体を慣らす
午後は浮世絵実技を通しでやって酒飲んで寝る
翌日寝坊して泣く
以上
386 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:51:32
>>345 >>383 生保 2007/5 問14(相続放棄した者がいる場合の相続税の総額)
中小 2008/9 問12(セットバック後の容積率・建蔽率計算。ただし向かいは河川)
下は余裕があれば、見るだけでも。
中小 2007/9 問6(利回り計算)
387 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:57:00
明日の立教大学10号館での受験組です。 って言うかこれから数十分後には消防甲1の試験なんで書き込んでる場合では ないのだが・・・ 消防が終わったらノースの問題集のみやろう。
388 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 09:11:32
受験会場立教もあるのかよ。 早稲田の俺めんどくせー、池袋のほうが近いしよかった・・・ しかも東京雨とかふざけんな、晴れろ
389 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 09:41:37
明日は、不合格の雨が各地に降る予報・・・縁起でもねぇ〜www。
390 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 09:44:36
さて勉強するかな。 今日は実技通し1回→間違えた場所2回→就寝
391 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 09:53:12
>>386 情報サンクス!!!まじ助かる
やってみるわ
392 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 10:38:55
立教いいなあ すげーめんどくさいよ青山学院
393 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 10:39:38
直前なのにまったくやる気が起きない・・・ 時間を貴重に使うべきなのに、ある程度出る場所が分かってるのに・・・ やる気がでない、このまま試験突入かも、雨らしいしやってらんねー。
394 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 10:50:48
国民年金未納の場合、時効は2年。 猶予の場合は10年以内に追納できますよね。 過去問で時効5年というのをみかけたような気がするんですが 分かる方いらっしゃいますか?
395 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 10:58:41
2年であってるよ、今後10年間に改正されるかもしれないが。 学生等の特例の場合は10年。
>>394 特に数字は、間違ったものまで記憶に留めてはだめ。
397 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 11:00:40
399 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 11:01:31
2010年1月の過去問に資産設計提案業務 問8の答えが百円未満四捨五入になってるんだけど何で? 条件が書いてないのに百円未満四捨五しないといけないのか分からない
400 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 11:37:16
>>398 全部書くのめんどいが俺のノートに書いてある一部だと、ざっと
国民年金、債券、投資信託、不動産所得、生命保険料控除、
確定申告、個人賠償責任保険、相続時精算課税制度、可処分所得、
フラット35、per,pbr,roe,配当性向、医療費控除、青色申告、
4つの土地の価格、3つの定期借地権、相続放棄、決済用預金の3条件、
建蔽率、容積率、住宅ローン控除、確定拠出年金、リビングニーズ特約、
DCF法、3つの財形貯蓄、損益通算、個人向け国債、区分所有建物、
生命保険の死亡保険金の課税関係、買いオペ、売りオペ、遺言・・・
きりがないがこの辺
401 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 11:40:04
学科のまったく分からない問題の回答は すべて「2」と決めたze!
傷病手当金が標準報酬日額の60%か70%かって問題があって答えが60%なんだけど 2/3相当額っって70%のほうが近いと思うんだけどいいのこれ
>>402 何に書いてあるのか知らないけれど、
本番ではそんな問題でないよ。
一応国家試験だし、曖昧さが残らないよう
回答に当たっての条件はきちんとつけると思うよ。
>>402 それは問題自体が間違ってる
作問している人間自体がバイトみたいなもんだし専門家じゃないから間違ってるんだよ
傷病手当金は標準報酬日額の2/3相当額
60%ってのは休業保障給付の場合
労災と健保の違いで作問者自体がごっちゃになっているか誤植か
いずれにしても問題自体が間違っているのでやらないほうがいい
405 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 13:32:57
昼寝した さて やるか
なんか変なサイトの問題だから無視することにした お二方ともありがとう
407 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 13:53:43
やる気しない、まったくやる気しないおw
昨日から変なのいるなw
409 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 14:04:23
>>65 です
やっとユーキャン1回目の通読が終わった
意外と相続に手間取った
よし
2回目通読入ります
これで試験突入です
410 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 14:09:07
東京の試験会場は青山学院だの立教だの 有名大学で雰囲気あっていいなぁ 俺はしょぼいホテルの「梅の間」なんだが… テンション上がらんぞ
411 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 14:16:33
この時期に馬鹿な質問させてください。 自動車保険というのは、自賠責、任意保険ともに相手に払うものですか? 例えば今日私が交通事故起こして死んだ場合、私の自賠責・任意保険からは 1円ももらえないということなんでしょうか? 2009年5月実技問12で、川田さんは川田さんの保険から保障がないんですが。 川田さんがAさんの自賠責・任意保険に請求するということでOKでしょうか?
412 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 14:17:27
413 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 14:24:40
>>412 セールスマンじゃないよ
普通に明日受験します
414 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 15:01:10
明日の夜は内容の濃いユーキャンテキストを2周読んだだけで合格しましたと 売り込む予定です ご期待ください
416 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 15:28:52
出題予想もバッチリでしたと売り込む予定です 日曜夜8時スタート 新ドラマ「ユーキャンと有給」ご期待下さい
散髪行ってきた。実技あと1回分。 それが終わったら実技間違い問題の総復習。それから学科だ。 21時には熟睡したい。明日はがんばろう。
ダメだ・・・お前ら明日は頑張ってくれ。 健闘を祈る。
BS1のサッカーの番組おもしろい
420 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 15:55:22
実技の計算過程って模擬回答にある その計算式の説明 例えば「これ→普通分配金 9082−893=」 って絶対書かないといけないの?計算式のみはNG?
書いた方が無難。 高校のとき、数学の回答などは分からない人にも伝わるように書けとならった。
422 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:04:28
書かなくても問題ないんじゃないかな。 そんな重箱の隅的なので悩むのもどうかと・・・
423 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:11:46
424 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:14:57
今から不動産と相続勉強するお
数字しか書かないw
4月から忙しくなってまったく勉強しなかったんだが・・・ 運で学科どうにか受からんかなぁ・・・ てか3級の時にはあったモチベーションが雲散霧消w
昨日、相続勉強おわったんだが、 テキストの前の方 全然覚えてないwww
428 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:22:42
朝まで勉強してたからって、目が覚めたら15時だったお でももう学科、実技3回分しか残ってないから、これだけやって終わりにするお 本番は頭真っ白でわかるものもわかんなくなりそうで不安だお
429 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:27:18
計算式と説明は書く必要ある。説明不備で原点もありうると思ってるが
>>402 昔は60%だったのが法改正で今は2/3になっただけだよ。
今なら2/3で覚えておけば間違いない。
431 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 16:28:30
失礼、↑減点 ですね
>>423 過去の実技の模範解答を見ればわかるとおり、
その時々で書いてあったりなかったり。一貫性なし。
用語が浮かんでくるものは念のため書くかもしれないが、
明確な用語が浮かんでこない場合は長くなっても
簡単なことばでわかりやすく説明して済ませるか、
説明自体無視するつもり。間違った用語を使わないために。
最近のFP3級学科・実技の勉強時間3時間で両方合格 仕事忙しすぎて2級もほとんど勉強せずに、今日まで来ました… 学科だけでも合格できるよう頑張って、あとは運
株の権利付き最終日と権利落ち日の改正(2009.11.16) 反映してない問題集あるから気をつけてね
実技はどのあたりが出そうかな?
436 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 17:06:52
平成21年1月実施の 学科試験 問題56の相続税評価額の計算式を教えてください。 無理かも・・・
とりあえず、問題の巡り合わせがよければ受かるかも? というレベルまでにはなった。 何とか学科だけは、通りたいな。 ご飯を食べて(験を担いでトンカツ!) 最後の追い込みするよ。
>>437 (500000*1.0+400000*1.0*0.08)*(200+150)=18620000円。
準角地はL字型道路の内側の角地。
息抜きでAB一話でも見るか
夕飯にチューハイつけたらなんともいえずリラックスしてきた。 すぐに寝れて1時でもなく2時でもなく明日5時に起きれるなら、 もう寝てもいいと思っている。明日はがんばろう。
なるほど、今から寝るってのも手ですな。 私も寝ようかな。
>>439 ありがとうございます。助かりました。がんばります。
ユーキャンおすすめ
どこの参考書でもいいから勉強すりゃ受かる
446 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 18:12:43
2周ユーキャン男の明日が楽しみwww
今日は全くやる気がでない。実技一切勉強してないんで、なんとか学科だけでも受かりたい
計算機に√がついてないんだけど 割引債の計算ができない
住宅新本社の1問1答7回目完了。まだまだ取りこぼす。 明日は午前のみ。雨、嫌だな。昼からプールにでも行くべ
450 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 18:40:42
そんなボタン使わないから大丈夫だお
>>446 お前同様、明日はぼろぼろの結果だろwww
どんな計算式させられるの?
あぼーん
今から15分以内に俺にレスした奴は明日の試験で実力が150%くらい出せる と思って諦めずにもう休め
明日 寝坊すんなよ
456 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 18:59:05
浮世絵難しい! 学科を1週回すだけでかなり疲れた。 実技はまだ未着手 とりあえず晩飯食べるか・・・
457 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 18:59:31
458 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 19:01:42
さあサッカーでもみるか。
CL決勝どうしようか すごく見たい・・・
保証期間付終身年金の保証期間分の年金を一括で受け取る場合 → 雑所得 確定年金を一括受け取る場合 → 一時所得 となるのかな。理屈がよくわからん。
461 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 19:23:43
今日徹夜する人いるの?
受験票に貼る写真にメガネをかけていない写真を貼っていた場合、 当時試験時にメガネをかけていたら、カンニング対策とみなされ、 試験官のマークが厳しくなるって本当ですか?
うざ
おれがFPだ!
466 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 19:52:09
みんな順調ですか?
467 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 19:53:38
zeronet ・・・このサイトってどうなの?
過去問1.5回分やらねば・・・。 個人国債、来年から3年の出るのかよ・・・ 来年度は変更多いから、今回で合格したいお。
469 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:06:01
個人向け国債(変動10年)に関する問題で 解説には中途換金調整額=直前2回分の利子(税引前)相当額×0.8とあるのですが 解答は 中途換金調整額=1000000円×(1.00%+0.68%)×0.8×1/2 となっています 1/2はどこから出てきたのでしょうか><
471 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:15:05
>>451 お前同様レベルのカスってことか?www
会社所有の資産を役員に無償譲渡した場合、法人税法上その会社の益金に算入されるとあるんだけど ただであげたのになんで益金になるのでしょうか、このままでは悔しくて眠れない
473 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:18:42
>>470 半年分ずつ0.5にしないといけないから
474 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:20:45
>>472 会計上の問題だから
会計上は損益計算で損金でも所得計算で益金になるものは益金算入になるため
くそ、ガチで相続・贈与計算がうぜぇwwww どこぞの宰相は脱税を金で解決するのなら、この項目なくせよ・・・・
477 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:44:16
婚姻期間が条件になってくる条件のうまい覚え方ってないものだろうか。 だいたい、なし、10年、20年に分類されると思うが、どうしてもこんがらがってしまう
479 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:53:53
寡婦年金 10年 贈与税の配偶者控除 20年 相続税の配偶者税額軽減 なし 「加藤(寡・10)茶、雑煮(贈・20)食べて遭難(相・なし)する」
480 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:56:43
サッカー勝ったからいけそうだ
481 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 20:56:46
21年5月 初めて学科で40点いかなかったお 今になってそれはヤバイお 問題やりすぎてワケわかんなくなってきたお 今から5回目の実技過去問やるお お
>>478 もうヤマはってしまえ
贈与の特例=婚姻20年
相続の特例=婚姻条件なし
過去2年分くらいやってみてこれ以外で婚姻期間問われたことないしw
>>479 いい覚え方ですね。独案ですか?
ちなみに内縁でもOKなのは、ひとつもありませんでしたよね。
>>474 あざーす、でもまだようわからん
>>477 いやまじなんだけどw
こんな知識でも模擬テストでは合格ラインという摩訶不思議
実技の相続の問題で 「定期金に関する権利の評価」「生命保険契約に関する権利の評価」 ってのが選択肢とかに何回か出たけど 年金保険は前者で生命保険は後者ってことでいいの? 相続時の評価額は生命保険は解約払戻金相当で、 年金保険は相続税法24条の「定期金に関する権利の評価」 で規定されてる倍率を使うんですよね?
487 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 21:11:31
別に100点獲る必要なんてないんだからさ。 もう寝ようぜ カツ丼食べたら眠くなってきた…
おいおい、そのまま寝ようと思ってたのに、 カツ丼食いたくなってきちまったじゃないか・・・
ウニョラー
490 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 21:29:18
あかん、やる気でねぇ 仕事と関係ないし 自己啓発だから気楽にやるか 金もったいないけどw
491 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 21:40:37
もう寝ようぜ
492 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:12:06
景気、物価、金利が上がると円、株、債権が下がるのはなぜ? わからん・・・ 円安になると株安になるの???
>>492 えっ・・・景気・物価・金利が上がると円、株、債権(利回り)は上がるでしょ
494 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:32:34
債権価格は下がるな
>>485 ゴメンあまりにも問題を素直に考えすぎてるからネタかと
例えば、その理屈だと私が貴方に3千万の土地をあげたってことにして、
裏から現金でもらえば税金かからないじゃない。
だから税金とりっぱぐれないように裏でお金が動こうが動かなかろうが
正当な値段で売ったという計算で税金がかかる ちょっと例えが下手だけど理屈はこう。
だから知りあい価格でエライ安く売っても世間一般との差額は課税されるよ。
>>487 ゲン担いでカツ丼食べてきた
496 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:47:35
>>493 債権(価額)でした。
ということは、物価が下がってデフレになると
株高になるの?
金融に詳しいひと、教えて。
497 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:50:47
>>496 一般には物価が下がると株価が下がる
だが物価が上がっても株価が下がることがある
それがスタグフレーション
499 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:52:38
2年前にスタグフレーションに突入する寸前まで来たが日銀総裁が否定 結果としてその後の原油価格急落でスタグフレーションは回避 物価下落のデフレーションと株価下落の一般的な法則に戻った
500 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 22:54:40
×債権 ○債券 気になったので、念のため。
きんざいの実技は部分点あり? 語群選択とか○×のところとか
>>495 おおおそういうことかーあざーす
お利口になったのでもう寝るぞう
503 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 23:26:39
そろそろ寝よーぜ 早起きして勉強したほうがいいよ。
504 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 23:31:51
気付いたんだが、5年とか10年、また50万とか1000万とかいうフレーズがやたら多い。 そりゃひっかかるよ。 今回落ちたら、テキストに何回出てきたか数えてみることにするよ。 カツ丼食べたし、もう寝るか。
1月に3級受けたときは家から歩いて10分の会場だった。 今回は前回と同じ場所で申し込んだのに、隣の市になってしまった。 その分早起きしなくちゃいかんから寝る。
507 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 23:51:07
CL決勝まで実技勉強しよっと。
人事を尽くして天命を待つ 頑張ったので今日は寝る。 明日は皆さんお互いに頑張りましょう。 それでは。
509 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 00:04:59
俺は諦めた また9月に会おうぜw てか次の試験まで4ヶ月切ってるんだな・・・面倒くせえ
510 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 00:14:45
預貯金が50万円以下でもファイナンシャルプランナーの受験資格はありますか?
511 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 00:17:58
夕べ朝まで勉強して夕方近くまで寝てたから全然眠くないお まだまだ過去問やるお もうわからない所は見直しても出題方法変えられるとやっぱり引っ掛かるから 点数も頭打ちになったお もうやめても結果は変わらない気もするお
>>509 9月の試験前日にも同じこと言ってると思うから、ここで片方だけでも受かるんだお
>>510 多重債マーで過払い請求裁判までやったけどFP受けるお
出資法と利息制限法は勉強しなくても正しい語句を選べるお
513 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 00:30:58
>>510 受けるのは勝手
でもそんな預貯金50万円以下の奴が相談には絶対に乗らないでほしい
預貯金が50万円以下で老後の生活設計に不安を感じた
>>510 さんは、
懇意にしているFPのXさんに相談することにした。
>>510 さんへのアドバイスとして適切なものをえらびなさい。
みたいな貧しい人が相談する実技の問題があってもいいと思う。
1、あきらめろん 2、無駄無駄無駄無駄 3、浮浪者 4、樹海
おし、そろそろ解答速報願おうか。 冗談はさておき、明日帰ってきた頃には準備しておいてくれ。 頼んだ。
517 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 01:35:44
そういえば、過去問の解答を当たり前のように見てたけど これって明日、帰りにもらえるの? それともダウンロードしたり、民間業者のを見るのかな?
>>517 5時くらいにきんざいから発表されるはず
519 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 01:40:45
起きたお、おはおう^^やる気出たお、今からぶっ通しで勉強するお^^
520 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 01:41:14
もうだめだ 学科だけ運でうかるといいな
寝ろおまえら。 目がさえてねれん。
なんか1月の問題解いて、受かる気なくなったわ。 いつもあんな感じなのかね。
いま寝たら、まちがいなく遅刻しそうだわw
524 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 02:26:46
お って言う人が増えてきたお 誰が誰だかわかんないお 区別する必要もないけどお 21年5月以降、学科の得点率が下がったお 意地悪い問題が増えたお
525 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 02:30:09
やればできるお、復習しまくりでノート見直し、 1問1答も解きまくりだお^^ 死亡保険金処理はでると確信だお A A B→相続税 A B A→所得税 A B C→贈与税 勉強してる奴ならこの図で何をいいたいかわかるはずだお^^ それと法人契約の保険金処理も出そうだお。特にハーフタックスプラン
526 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 02:31:57
老齢基礎年金がもらえるのは65歳以上からが原則だけど 確定拠出年金は60歳以降もらえるんだお^^
ただし加入期間により開始時期が61〜64もあり得ると
528 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 02:51:04
>>527 そうだお^^原則、と書いたお、君は受かるお
529 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:01:26
物納が認められるのは相続税の納税の時のみ、である。 自筆証書遺言と秘密証書遺言では検認が必要だが公正証書遺言のみ検認は不要である。 遺留分の放棄は死亡前にできるが、限定承認と相続放棄は死後でないとできない。
530 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:09:53
個人から個人への贈与は贈与税の課税対象となるが 法人から個人への贈与は贈与税でなく所得税の課税対象となる。 贈与税がかかるのはあくまで個人→個人の場合のみである。 固定金利選択型とは名称に固定とついているが変動金利の一種である。 個人賠償責任保険では「業務上の事故」は補償されない。
531 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:22:19
>>65 です
ユーキャン2回目通読終わったよ
まだ時間あるな
3回目やろうと思ったけど眠いから寝ます
おやすみなさい
532 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:32:12
俺、この試験に受かったら彼女と籍入れて田舎で小さい農場やるんだ
534 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:37:17
日経平均株価は値がさ株の影響を受けやすくTOPIXは時価総額の大きい銘柄 の影響を受けやすい。 不動産登記上の面積は内法面積を採用しているがマンション販売時のパンフレット における床面積は壁芯面積を採用している。 相続時精算課税制度の適用を受けた受贈財産はもはや物納できない。 目論見書の作成は投資信託会社が行うが販売、交付は販売会社、銀行等が行う。 敷地が異なる用途地域に属する場合は過半の属するほうの用途地域の適用を受ける。 一方、敷地が異なる建蔽率の地域にまたがるときは加重平均された割合が採用される。 リビングニーズ特約をつける保険料は不要。 退職所得控除額を出すときの勤続年数の一年未満の端数は切り上げ。 短観は日銀が発表し、景気動向指数は内閣府が発表する。 登記には対抗力はあるが公信力はない。
535 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:40:04
>>534 おお?
協会対策用の知識ばかりだな
きんざいはある?
536 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:41:15
最後に1月の実技をやるお もう頭こんがらがって逆効果だお でも頑張ってる自分に陶酔して想い出づくりするお
537 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:44:32
>>535 その違いすら分からない。自分がもってるのをずっと復習してる。
おさえる部分はいいとこついてるかな?
ほとんど勉強してないから不安で、よく出そうなところのみしぼってやってる。
538 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:54:35
条件が同じ場合、元金均等返済のほうが元利均等返済よりも総返済額は少なくなる。 自賠責保険の趣旨は被害者の保護であるため例え飲酒運転であろうが保険金は支払われる。 金融商品販売法をもとに損害賠償請求が、消費者契約法をもとに契約の取り消しが可能。
539 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 03:58:48
相続放棄があった場合はもはや代襲相続はできない。 国民年金の第2号被保険者に年齢用件はなし(1と3は20〜60)
ゴルフ会員権の取得費が不明な場合はどうするんだっけ?? オセーテエロイ人!!
541 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:15:20
医療費控除においては支払いが翌年になるものは含めないが所得税においては 収入すべき金額も含めて課税対象になる。 公社債投資信託には株式を「いっさい」含まない。株式投資信託には株式を組み入れられる。 そのときに株式が組み込まれなくても株式投資信託扱いとなる。 生命保険契約者保護機構の保障対象は原則すべての生命保険契約であり 責任準備金の90%を補償。 格付けがBBB以上なら投資適格債、それより下はハイイールドボンド。 住宅ローン控除では初年度は確定申告が必要だが、それ以降は年末調整で足りる。 兄弟姉妹は遺族厚生年金を受け取れない。
542 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:15:29
543 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:16:20
544 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:18:22
兄弟姉妹は遺族厚生年金を受け取れない。 兄弟姉妹は厚生年金基金を受け取れる。 兄弟姉妹は遺族保障年金を受け取れる。 兄弟姉妹は確定給付企業年金を受け取れる。 兄弟姉妹は遺留分がない。 兄弟姉妹は代襲相続が一代限り。
545 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:19:13
>>544 体系的に覚えてますな、そういう人は強いね
546 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:19:19
>>543 やっぱりw
俺もユーキャン、何か見たことある記述ばかりだと思ったw
これで大丈夫なんかな?
>>65 の人は2回見たって言ってたけど、俺は3回なんだがw
547 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:23:14
TTBとTTS 基準を円にすれば覚えやすい。 TTB(B=BUY 買う) 「円を」買って外貨を売る。 TTS(S=SELL 売る) 「円を」売って外貨を買う。
548 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:24:21
>>546 必要条件であって十分条件ではないはず。
覚えてるのは当然であとはテキスト以外からの知識が出るはず。
549 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:26:46
>>548 だったら合格できないな
テキスト以外見てないから
適当に答えるしかねえ
550 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 04:27:59
4択で2択まで絞ればなんとかなるんじゃないの?あとは自分の知識と常識で考える。
551 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 05:22:15
契約から2年過ぎると保険会社から契約者への告知義務違反に対する 解除権は消滅。 生命保険契約のクーリングオフは「必ず」書面によって行う。 不動産所得の赤字のうち「土地取得にかかる借入金利子」は損益通算不可。 逓増、逓減定期保険はもらえる保険金額は一定割合で増減するが 支払う保険料は保険期間を通じて一定である。 フラット35では100万円以上で繰り上げ返済が可能で手数料は不要。 財形教育融資には年齢、年収の要件はない。 遺産にかかる基礎控除額において相続放棄があった場合でも放棄がなかった ものとして数に含めて計算する。 EX 配偶者1人、子2人(一人相続放棄の場合) 5000万+1000万×3=8000万円控除 普通傷害保険は細菌性食中毒は補償対象外だが、国内旅行傷害保険の場合は 細菌性食中毒も補償対象になる。 決済用預金は預金保険機構により全額保護の対象となる。 ちなみに決済用預金の3条件は「無利息、要求払い、決済サービスの提供」である。 売主が宅地建物取引業者で飼い主が同業者でない場合の売買契約においては 売買代金の2割をこえる手付金を受領してはならない。 ただしこの場合仮に2割を超えてもすべてが無効になるわけではなく 2割を越える部分が無効になるにすぎない。
552 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 05:45:48
住宅火災保険では水漏れ損害は補償対象外だが住宅総合保険なら補償される。 区分所有建物の建て替えは非常に重大な決議のため5分の4以上の賛成が必要。 個人向け国債、5年は固定金利、10年は変動金利。 ジャスダックではマーケットメイク方式は廃止されオークション方式のみとなった。 夫婦年金は夫婦のいずれかが生存していれば受け取れる。 損益通算の対象になるものは「不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得」 ただし譲渡所得には注意が必要で、「土地や建物等や株式の譲渡所得」は 損益通算の対象外である。
今日も今まで過去問やってたお 結局進歩はないお 7割目指して頑張るお みんなもがんばるんだお ノシ
飼い主でわらってしまたw完徹でテンションがおかしい
8時ごろ寝たら11時過ぎに目が覚めて3時近くまで眠れず。 6時ちょうどに目が覚めた(目覚まし6時31分)。8時に家を出る。 みんな、今日はがんばろう。
556 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 06:28:38
遺産分割は共同相続人全員の合意による協議による 同族株主等が所有する自社株の評価は原則的評価方式、同族株主等以外なら特例的評価方式 贈与税の配偶者控除の特例 要件は婚姻期間20年以上 控除は基礎の 110万とは別にさらに2000万円。 土地取引の「届出」をしなくても取引自体は有効、しかし「許可」を 受けていないものは無効。 売買した建物が滅失した場合は債権者主義により買主は建物を受け取れないにも かかわらず代金を支払わなくてはならない。 予定利率が下がると保険会社へ入る収益が減るので保険料が高くなる。 終身保険を途中解約しても解約返戻金はある。
557 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 06:33:02
税額控除の例 配当控除、住宅ローン控除、外国税額控除 医療費控除、雑損控除、寄付金控除は確定申告が必要=年末調整されない サムライ債は円建て、ショーグン債は外貨建て 応募者利回り(最初から最後まで) 最終利回り(途中で買って最後まで) 所有期間利回り(途中で買って途中まで) ゆうちょ銀行に預けた預金も預金保険制度の対象になる。
559 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 06:51:18
よし、かなり勉強したお^^ 飯食っていってくるお、水分の取りすぎには注意だお^^ わくてかもふもふ^^わんわんお、だお^^
筆記具忘れんなよ。 (4月の情報処理で筆記具忘れた奴がここにいる)
鉛筆と書いてあるのはシャープペンでもOK?
562 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 07:46:13
だめ
もうそろそろ家を出る。 近くの喫茶店で モーニングを食いながら、最後の一足掻きの予定。
今日はみんながんばろうぜ!! 会場で会うやつもよろしくな!
実技の過去問で老齢基礎年金額792,100を書かせる問題があったから 覚えておこう 確定拠出年金の限度額は改正前の23,000、46,000、68,000、18,000 で覚えておけばOkだよね?
年金の分母は480ヶ月だ!
567 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 08:44:57
>>565 それは駄目だ!
25500
51000
23000
68000
これでいかないと!
それは試験ではもう出ないぞ!
568 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 11:26:04
携帯で書き込めない人多いから盛り上がらないね
569 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 11:51:35
学科は、むずかった?
一時帰宅 学科はめちゃ簡単だったね
571 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 12:08:26
学科は簡単な方だった 真面目に勉強しとけば良かった 剛運よ、発揮してくれ
572 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 12:18:38
>>65 です
今帰宅しました
ユーキャンのテキストに掲載していたものばかりが出題されていた
こんなに試験がテキストから出ているとは思わなかった
助かりました
結局朝起きて3回目もテキスト読みました
実技はどうだろうか?
ついでに電卓忘れてしまったので実技は持っていくように今からバッグにいれます
573 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 12:19:00
みなさん学科おつかれさまでした。 やたらと選択肢3に偏ってたなあ…あとは4 ん?
前回と比べるとめちゃくちゃ簡単だった 前回FP3級受かった奴は今回の2級も簡単だしラッキーだな 前回2級の学科一問足らずで落ちた俺としては納得いかない
575 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 14:21:18
ほ〜〜、めちゃ簡単だってか? 2回目か・・・納得。 初めての人には難しかっただろ。 合格率20%台だろ、今回も・・・学科。
576 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 14:53:25
実技おつかれさまでした。個人うけてきました。 今回ってあれ、難易度どんくらいなんでしょう。個人事業での経理を自分で経験してる人なんかはラッキーだったかも。
577 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:12:57
勉強あと3時間くらいしておけば実技なんとかなったかもな・・・ 学科に絞って勉強してたけど 自信もってかけた問題3割 2/4まで絞り込めたのが2割くらい 半分は3択かほぼ勘 自分で思ってたほど オレは頭がよくないようだ 受かれば謙遜でなく運でしたといいきれる出来 ちょっと泣きそう
578 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:16:53
40前後らへんの金融機関勤務男性が多かったな 3級とは男女比が全然違ったw
愚痴らせてくれ 前に座っていたピザ坊主の服にくっついてた?蜘蛛がさ、途中退室の際に立った勢いで俺の答案用紙に着陸したわけよ。 その直ぐ後、俺の方に凄い勢いで向かってきて俺は動転。 その後はお察し。
朝
>>565 を書いたけど792,100円を覚えてなかったら
生保実技は5問くらい解けてなかったわ
それでも受かったかどうか微妙だけど
581 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:19:02
>>65 です
協会の実技だったけどまったく分からなかった
あまりにも難しすぎた
学科とレベルがぜんぜん違った気がする
とりあえずは全部書いたけど話にならないと思う
こんなに実技難しいとは
合格率から言って実技のほうが簡単と思ったのに
駄目でした
学科だけ一部合格していればいいけど
実技はもう駄目だ
582 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:20:42
実技はユーキャンのテキスト3回読みでは駄目だった ぜんぜん歯が立たない 実技は問題解かなきゃ駄目だったか 1週間の勉強では学科だけだった また9月ですね
3434132431 4444232423 3133122221 1132334114 3143211342 2334413123 どうだろ
個人資産実技だけ受けてきたけど過去問意味なくね? 男女比7:3くらいで欠席率は3割くらい 女は皆わかりやすいブランドバック持ったオバチャンが多かった
585 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:27:29
毎度のことだが、何の試験受けてきたか書こうぜ。 きんざいの個人、計算が簡単だった? 問題に書いてある数字だけでいけたような。違ったら教えて><
587 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:29:44
>>583 きんざいだよね。
あなたと私は60問中47問いっしょみたい。受かってるといいね。
3434331431
4444232442
3333122231
1131131114
3143211122
2134413223
金財の個人資産 ・・・ 余裕すぎ
投資助言・代理業、投資運用業の登録をしてないFPが、 特定の会社における過去の株価の値動き等を統計化し、 具体的な投資時期・金額について助言を行うこと これは不適切だよね
前回は逆の立場だったけど 同じ室内の3級が先に終わるとうるさくてかなわん
金財個人資産も投下。自信は全然ないので指摘歓迎。体感で65点くらい。 ×××○BEF低い3400 7685 AFH×○×4.6 ○×××BCG250 230 650 50 20 10 ○××32000 8000 34.53 6314 ×○○ADH 180 3 300 223
593 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:36:24
学科は簡単だったな。
きんざいの個人受けてきたけど、まったくわからんかった。
特に類似業種〜のところ。
難易度は過去最高じゃないか?
>>584 の言う通り過去問意味無し。
個人の類似業種の所、最後の数式をにらめっこしてたら○×全部分かった気がする 数式も、分母と分子を凝視したら分母の「5」が上の「1+3+1」に相当すると分かったので、 (配当1:利益3:純資産1ってこと) こんな式見たことなかったけど問15の2番は3かなって予想できたよ。 問14は21年から法律変わったやつだよね。 ユーキャンには「法律が変わります」とだけ書いてあったので解けなかった…
ユーキャンの社員頑張ってるね
あんま需要無いと思うけど生保実技のオレの回答 <1>HEKA <2>792,100 176 750,800 <3>○×× <4>105,480 155,080 18,218 87,262 <5>10 1 1,2 <6>×○× <7>16,100 <8>50,000 C 450 10350 <9>○×× <10>10,650 380 10,000 <11>×○○ <12>11,400,000 580,000 1,457,100 179,500 <13>5,000 20,000 C 9,850 <14>××○ <15>150,000 90,000 7,000
協会の学科・実技の解答は何時発表でしょうか?
598 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:47:07
きんざい簡単だったのか・・・。 協会ヤバイよ。 とんでもなく難しかった。 実技の合格率低くなるはずだ。
>>598 この時間帯はまだ意見が偏るよw
ケータイからの書き込みが規制されてるから、みんなが帰る頃に大勢がわかるかと
協会でしたが学科は簡単、実技は難しかったという感想です おいらも実技は合格率低くなると思う
601 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:57:05
>>592 乙
君の答えが100点なら俺は60きったな
次頑張る!
602 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 15:59:52
きんざい自分的には学科ちょっとレベル高くて 実技は全体的に簡単だったけど一部極端にムズイ問題が出てた 自分は両方2〜3点くらい足りない結果になりそう
603 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:03:18
金財 個人資産 全部で47問。26問は自信がある。 まぁギリか・・・
604 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:08:23
今帰りました。 金財 学科はかなり楽だった。 ただ、そのギャップもあってか実技が難しく感じた・・・
協会組ですがどう考えても死亡 過去問はH20以前はめちゃくちゃ点数良かったのに H21から先はえらく難しくて点数取れなくて絶望してたが 本当に絶望だわww次回頑張るwww
ベルサール西新宿で受験してきましたが、 勝手に勘違いしてペルーサだと思ってたところが、まず敗因。 ペルーサは来週の府中だった。
誰もいないの?
608 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:32:23
いるよ。学科答え書いてる2人の答えを参考に、自己採点したら33/52。 残る8問は答えが割れているので、3/8取れれば、合格できるかも・・・。 早く公式Upしろ!
公式の答え出るの何時だっけ?5時?
610 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:33:48
協会は17:30、きんざいはわっかんない。 学科は共通だよね?
613 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:38:38
そっかあ、おまいら簡単だったのかよ。 2級は滅茶苦茶分からなかった。 3級は簡単に受かったんだけどなあ。 つうか、実技が筆記なんて知らんかった。 絶対受かって無いわ。一応金融機 関勤務なんだけどなあ。 関根勤じゃないぞ。
実技は見たことない問題ばっかで 金融関係の仕事してない俺にはさっぱり 過去問からは青色申告の所くらいか まあ穴埋めの数字は合ってると思うけど 6割は微妙だな
万が一落ちていても、 ぼ〜っとしていたらすぐに次の試験日だけどな
>>613 難しいと思ったよ。
学科も実技(個人資産)もテキストにない内容が多かった。
これまでの過去問よりも難しいと思った。
>>608 怖い事いうなよ
もう受かったつもりでビール飲んじゃってるのに
>>617 仕事をしてないからチューハイ飲んでる。
難しかったがテキストにもないので後悔はない。
やることはやった。
きんざい個人資産 学科:8割 実技:5〜6割w
620 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:49:34
試験は終わってしまった! いまさらジタバタしてもしょうがい。 って、事で3/8取れる事を祈りながらハイボール堪能中!w
621 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:50:13
みなさん試験お疲れ様でした。 いかがでした? 私は、きんざい・学科のみの再挑戦でしたが、 前回より易しかったような・・・。 6割はあるでしょう!! あっ〜どきどき。
622 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 16:52:21
>621 おつかれです。協会学科、実技うけてきました。 学科6割前後、実技は6割以上取れたと思い見直しもせず提出してきました。 おなじく、ドキドキ中!w
>>621 過去問の延長線上で取れない問題が前回の試験(過去問)よりも
多いような気がしました。学科。
わからない問題が多すぎて読み直す気もしなかったので、
マークミスだけ2回確認して部屋を出ました。
実技おわた
>>624 問題集やって過去問やって「実技おわた」といってる人も
少なくないと思う。それほど、傾向とういうか、重箱というか、
が重なりすぎた。
626 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:01:56
>>625 数字ただ問題から持ってきて埋めてみたんだけどだめ?w
627 :
625 :2010/05/23(日) 17:02:44
628 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:04:07
きんざいの最後の株価っていくらなの? 300円でいいの?
落ちたら自分への慰めとしてiPadを買ってあげることにして 受かっても落ちても良いことがあるようにリスクをヘッジするわ
631 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:07:07
よりによって、投げた非上場株の相続だしやがって・・・
634 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:13:08
だよなぁ。 相続の精算課税とか個人はこっちだろ・・・・ 中小と問題いれちがってんじゃねーの??
やっぱ実技問題おかしいよな 全然違う問題ばっかだった
みんな似たような意見でほっとした>実技 たぶんダメだ。半泣き
>>635 きんざいの実技問題集も今回はお手上げが多かった。
638 :
名無し検定1級ウさん :2010/05/23(日) 17:18:24
エロエロプランナーになりたいです。 実技には自信があります。 一日に最高5回セックスしたことがあるので大丈夫だと思います。
実技生保は経理処理とかとっつきにくいけど 過去問見てもいつも同じような問題だから楽だ
>>638 相手いねえよ。
機会があってこれまでの分もといっても、2回が限度。
もう歳だし。エロエロ技工士ぐらいだったら。
未だに書き込みきんざい受験者ばかりだねえ 協会受験者だけど、今回の実技は合格率10%切るんじゃないの?ってくらい分からなかった どうなってんの? 作成している人、特に後半の問題量の多さと難しさは異常だったぞ? 4500円をむさぼるための問題としか思えない 傾向全然違うとかのレベルじゃない、問題そのものが遥かに難しかった この試験は絶対試験だから、相対試験みたいな修正ないからこういう協会の実技は批判したいわ
>>639 個人は政権交代したようだ。
あらぬ方向から問題をもって来て
重箱の隅もつつくようになった。
643 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:24:19
もう待てない。
うおー、5分なげえええ
とりあえずF5連打だ
647 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:26:50
結果見るの怖いので、今からご飯食べに行ってきます!
PDFのアドレスを入力してみたw
入り口、すでに重いんだが。
3級と違って書き込み少ないね テニスの遊戯とか議論してたころが懐かしい
652 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:28:25
やべー心臓バクバクwww
間もなくジャッジメントタイムですの
みんなで風俗行こうぜ!
きんざい重くてつながらないお
タイムアウトする勢いだ。
金財くっそおもいwお前ら落ち着け
658 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:30:33
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
659 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:30:42
出たー!!! 今見直し中
ああああああああああああああああああ
つながったあああああああああああああ
wakwakだめだ。
2010/05/31 10:00 公表予定 えええええええええええええええ
クッソーつながらねえ
665 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:32:37
これほかにうぷしたら違法?著作権違反?
666 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:32:40
きんざい・・・つながらん・・・・。
667 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:33:29
誰か模範解答写してくれ きんざい学科と個人実技
協会 ふざけるなぁあああああああ 2010/05/31 10:00 公表予定
本気でつながらんな。
670 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:34:27
きんざいつながらねぇ
答えに自身がない人が多いんだな
客をなめるな。
それ 問題だろ。 解答でてるじゃん
今までにこんなにつながりにくかったことあったかな?
675 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:35:54
きんざい実技って、きんざいの問題集やる必要あるの? 全然、役立たないじゃん。
676 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:36:34
まぁ、急がんから 軽くなったら答貼ってくれ。
入り口は出たが。そこから先が。
>>663 落ち着けwwwそれは問題の公開だwww
回答はちゃんと出てるぞ!!
問題集が売れなくなるから、次は問題集から出します
協会 解答出てました 取り乱してすんません ハァハァ・・・ドキドキ
681 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:38:25
よっしゃおらあああああああああああああ 協会実技90%ぐらいあってたぜええええええええええええ
>2010/05/31 10:00 >公表予定 FP協会の。
協会ときんざい 解答同じですよね。 いまさらですが・・・
直リンまだかよ
学科 50/60 実技 36/47 実技の配点分からないけど これは受かったよな?
協会2級 学科36点 実技33点
だれか打ち込んでくれ、全然つながらんw
白紙ばかりよこしあがる。
689 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:40:49
きんざい無理っぽそう・・・。
690 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:41:14
やっとDL完了
別のサイトに再UPした人は神認定
692 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:42:18
学科39点 実技免除 完全合格\(^o^)/
問題と解答のリンク間違えてる奴www
694 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:43:42
>>685 おめでとう!
迅速に答えをどこかのうっPろだによろしく
695 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:43:43
誰かはやく解答を打ち込んでくれ!救世主もとむ!
696 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:43:46
協会実技 【第1問】 問1 4 問2 2 問3 (ア)× (イ)○ (ウ)× (エ)× 【第2問】 問4 1 問5 1 問6 2 問7 (ア)× (イ)○ (ウ)× (エ)× 【第3問】 問8 240(m2) 問9 4 問10 (ア)○ (イ)○ (ウ)× 問11 3 【第4問】 問12 (ア)3,905 (イ)421 (ウ)3 問13 (ア)5 (イ)1 (ウ)4 問14 (ア)1 (イ)6 (ウ)8 【第5問】 問15 (ア)○ (イ)○ (ウ)× (エ)○ 問16 2 問17 3
3 4 3 4 1 3 2 4 3 2 3 4 4 4 2 3 2 4 2 3 3 2 3 3 1 2 2 2 2 3 1 1 3 1 3 3 4 1 1 4 3 1 4 3 2 1 1 3 4 2 2 1 3 4 4 1 4 1 2 3
きんざい学科。打ち間違いあったらごめんね。 3434132432 3444232423 3233122223 1131334114 3143211342 2134414123
699 :
584 :2010/05/23(日) 17:44:29
受かった! 青色申告特別控除の最後の2問間違えただけだったよ!
701 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:44:44
協会実技 【第6問】 問18 5,800(万円) 問19 (ア)3/4 (イ)1/8 (ウ)1/16 問20 3 【第7問】 問21 282(万円) 問22 818(万円) 問23 101(万円) 【第8問】 問24 19,621,200(円) 問25 1,432,000(円) 問26 954,250(円) 【第9問】 問27 2 問28 (ア)1 (イ)5 (ウ)9 問29 4 問30 4 問31 (ア)○ (イ)○ (ウ)× (エ)× 問32 2 【第10問】 問33 15,170(万円) 問34 3 問35 5,800(万円) 問36 2 問37 (ア)3 (イ)5 問38 3 問39 (ア)2 (イ)4 (ウ)8 問40 2
702 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:45:04
つながらないなぁ
703 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:45:08
あと1問で学科おちた。。 2週間やったのに。
【第1問】 問1 4 問2 2 問3 (ア)× (イ)○ (ウ)× (エ)× 【第2問】 問4 1 問5 1 問6 2 問7 (ア)× (イ)○ (ウ)× (エ)× 【第3問】 問8 240(m2) 問9 4 問10 (ア)○ (イ)○ (ウ)× 問11 3 【第4問】 問12 (ア)3,905 (イ)421 (ウ)3 問13 (ア)5 (イ)1 (ウ)4 問14 (ア)1 (イ)6 (ウ)8 【第5問】 問15 (ア)○ (イ)○ (ウ)× (エ)○ 問16 2 問17 3 【第6問】 問18 5,800(万円) 問19 (ア)3/4 (イ)1/8 (ウ)1/16 問20 3
協会発表ktkr 学科31/60 実技14/40 実技の部分点がどんだけあってもオワタ・・・ 正直俺はもっとできると過信してたわ・・・
706 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:45:50
【第7問】 問21 282(万円) 問22 818(万円) 問23 101(万円) 【第8問】 問24 19,621,200(円) 問25 1,432,000(円) 問26 954,250(円) 【第9問】 問27 2 問28 (ア)1 (イ)5 (ウ)9 問29 4 問30 4 問31 (ア)○ (イ)○ (ウ)× (エ)× 問32 2 【第10問】 問33 15,170(万円) 問34 3 問35 5,800(万円) 問36 2 問37 (ア)3 (イ)5 問38 3 問39 (ア)2 (イ)4 (ウ)8 問40 2
708 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:46:09
709 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:47:23
生命保険はないですか??
710 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:47:54
きんざいの実技も頼みます
きんざいつながらないので協会の学科で 学科だけ採点。58/60。意外に取れてた。
協会 学科 33/60 実技 話にならず 次頑張ります
まだ繋がらんがな
715 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:49:49
学科47点!!やった!!やった!!
716 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:49:51
実技って部分点あるのか? それ次第ですごく微妙…
協会の 問39 (ア)2 (イ)4 (ウ)8 こういう問題って全部正解して2点ですか?部分点なし?
>>717 スレをさかのぼると部分点はあるって話だけど
俺は初受験だからよく分からん
おまえら今すぐアクセスするのをやめるんだ おれだけ見る
720 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:51:51
協会 学科45/60 実技33/40 実技は簡単だったが、学科が心配だったが ■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■ ■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ ■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ● `ヽ、`ー""ヽ `'ー-'''"
721 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:52:14
学科38/60 実技(きんざい)・・・繋がらずw
722 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:52:22
学科36点 よろこんでいい・・かな?!
723 :
695 :2010/05/23(日) 17:52:24
ありがとう!きんざいのHPよりこっちのほうがアクセスはやい!解答のせてくれた方々に感謝!
724 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:52:34
今学科採点してみたけど60%できてたら絶対受かっているもの??
725 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:52:42
学科36/60 実技4/47 これって受かってるの?
学科、前回33点だったのが今回は45点。前回落ちてからは完全に無勉。前回よりはずっと簡単だと思った。 実技は合格済み。 きんざいの試験場の青山学院はキレイでトイレも多いし受験者用の休憩室まで用意してくれたのは良いが、 試験官の爺さんたち同じ事を繰り返しすぎ。いかにも天下りという感じ。
727 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:52:57
728 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:53:20
今学科採点してみたけど、60%できたら絶対受かっているもの?
729 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:53:26
>>65 です
学科48
なんとか一部合格です
実技部分点合わせて50%くらい
良くて20問
悪いと17問程度の正答
残念です
ユーキャンテキスト3回通読で頑張りましたが学科一部合格のみです
実技は問題やらないと駄目ですね
問題集買って次回実技合格を目指します
それでは9月までごきげんよう
730 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:53:34
学科はいけたが、実技は見るきもしねぇwwwww
学科50点で合格だ・・・ 過去問3回で30点台しか取れなかったのに 難しく感じてたけど今回は簡単だったのか・・・
>>726 雇われ担当官じゃないの?
シルバーセンターとかからの
金財つながらねーw
こっちはきんざい実技ね。 ×○×× BEG 低い、3,400、7,685 AFH ××○ 70%×4.0%+30%×6.0%=4.6% ○○×○ BCG 250、230、650 30、20、50 ○×○ 32,000、8,000、34.53、6,314 ×○○ AEG 180、3、200、223 実技、29問正解だった…。 計算のところ、どこか配点2点だったらいいな…。
協会 学科50/60 実技30/40 いけたか
736 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:54:54
実技の配点予想はLECと大原がやってるし参考に
今回、簡単だったね 協会の実技 過去問から出しすぎ 舐めてるな
738 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:55:35
6割って6割間違えていいの?
739 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:55:48
学科は過去問集を1.5回ぐらい読んだだけで44/60。良かった。 まあ実技は勉強する時間なかったので欠席しましたが……。
ありがとう。>模範解答記入者様 実技免除で学科46/60。 勝因は1問1答問題集を7回繰り返した事。 あと過去問は3年分5回。+レンチャーのDVD。 これで社労士の勉強に専念できます。
742 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:57:01
>>737 実技簡単だった
勉強した時間損した感じ
27とか30とかそのまんますぎるだろあれw
743 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:57:32
え、何やったら実技免除になるの? 運転免許みたいにお金払ってどっかで講習うけるとか在るの?
744 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:57:37
実技、生保の解答はないでしょうか??
745 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:57:38
学科37 実技免除 皆さんお疲れ様でした
746 :
サトちゃん :2010/05/23(日) 17:57:46
試験によって、差がありますよ。 ぼくは、計5回でやっとAFPに合格しました。 たまたま実技が簡単な時があったのです。 ふだんは絶対に時間が足りません。
金財の個人資産簡単だったね
748 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:58:33
難しかったよ!!!!!!!
さ、ヤフオクに問題集出品するか
750 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:59:00
学科て何問正解で合格なの
>>734 ありがとーーーー
金財の個人の配点の予想をみんなに相談したい
小さいの全部1問2点、6番だけ8点で100点満点と考えれば大体問題ないですか?
752 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:00:50
734さんありがとうございます!! 実技お昼の時間しか勉強してなかったけど 大丈夫そう とりあえずよかったー
753 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:01:22
きんざい実技受かった・・・ やっと仕事に集中できます
754 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:01:35
模範解答ありがとうございます 学科38/60 実技(きんざい)35/47 これって大丈夫?
きんざい 個人 29/47 微妙・・・。 第2問だけ6問で、他10問ずつだから、 第2問の問6の計算式もかかせるの配点高くないのかな、てか高くあってくれ。
757 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:02:04
きんざいの実技の個人資産って ○×問題…各1点 語句選択…各2点 数字・計算…全部で10点 こんな感じかな?
きんざい実技、まったく自信なかったけど ○×が8割くらい出来てる これなら6割はいけそう
きんざい 学科 44/60 個人実務 35/47(間違いは○と記号のみ) 大丈夫だろう。 やった!!!!!!!!あざーす。
今回合格率高そうだねwww やったなみんな! ちょっとビール飲んできますw
761 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:02:46
問6みたいに簡単なのに8点も来るかな。
>>751 ぜんぶ1問1点で、50点満点。30点以上で合格。
きんざい学科39 実技これから採点 この勝負、運否天賦だ
きんざいの個人資産は 47点分しかないけど50点満点のはずだから 記述が4点なんじゃない? どっかの考察ブログで 計算式書くのは3点〜4点って見た気がする
765 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:04:52
協会よりもきんざいのほうが受験者多いんだな
協会 学科 46/60 実技 29/40 次は11月のCFPに向けて頑張るお
767 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:04:59
学科 44/60 ギリギリ落ちるくらいと思ってただけにうれしい 今回学科簡単って書いてた奴の話信じてなかったわ
768 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:06:06
どっちにしても6割ないわ。。。。
769 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:06:19
>>767 受けた直後はそう思うもんだが
時間がたてば、今回は簡単だったという結論になるね
きんざい、個人資産。 学科 58/60(FP協会の学科で採点) 実技 48/50 みなさん、お世話になりました。 ありがとうございました。
772 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:06:42
誰かキンザイ実技個人うっぷ頼む まったくつながらん
>>717 LECの予想ではそれぞれに各1点もらえるそうです。
部分点無しというのは、四捨五入の間違いや単位間違えたときの事のようです。
774 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:06:52
きんざいって、会社関係が団体でうけるのが多いって聞いたことある。
学科49/60 実技32/47 まぁ学科免除だし良しとしよう…orz
777 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:07:51
実技の数字が記入するところが訳分からなくて直感で入れたらほとんどあってた…。 運を全部使い果たした予感!
協会実技のみ 34/40 短い間でしたがお世話になりました 次なに受けようかな〜
779 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:08:51
なあ何問合ってればいいんだよ キンザイ学科 誰か教えてくれ オークス外したんだからせめて試験くらい受かっていたい
誰かきんざい実技生保うp頼む・・・
きんざい 実技33点ってどうですか?
ごめん きんざい実技
>>734 あがってた ありがとうございます
783 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:09:42
きんざいの個人相談の実技問6で(70%×4.0%+30%×6.0%)×100の計算式は あってますか?
学科49/60 実技38/47 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
きんざい採点分からんけど、39問合ってる 意外と出来たわ
786 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:10:31
学科 40/60 実技 棄権w 参考書を流し読み 問題集を一周もできずだったけど なんとか受かってたw 9月頑張ろう
ぎりぎり微妙だなあ 9月の試験は老後資金のために500人養子にして手当を申請した◯か×なんて問題が出るのけ
788 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:11:09
783さん ×100 は要らないんじゃ?
789 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:11:27
模範解答UP ありがとうございました!
790 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:11:56
きんざい 学科 47/60 実技 40/47 実技問題数、合ってる? これで6割いくよね?
791 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:12:25
>>788 さんへ
もしかして答えだけじゃだめなんですか?
792 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:12:43
9月は7月の選挙後だから 民主から自民になって制度かわってそうだなw
きんざい学科 51/60 生保実技 44/48 or 43/48 実技の選択肢から選んで記述する問題で、 選択肢が「1.0」(%)なのに回答に「1」って書いたら×かな まあ、それが原因で不合格になるような点じゃなくて良かった
794 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:13:04
生保のうpオナシャス
795 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:13:22
協会初受験でした。 学科56/60 実技33/40 実技のほうが自信あったんですが、結果はごらんのとおり^^; 正味勉強時間50日×3時間程度
きんざい実技1個1点なら多分大丈夫だとおもう ホッとした しかしこの問題は反則だわ
797 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:14:59
今回簡単だったみたいなんで 次はなんか難化しそうな悪寒・・・
798 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:15:34
>>791 さんへ
すみません、採点方法はわからないです。
ただ、X100 しちゃうと正解は出せない(4.6ではなく460になってしまう)と思ったので・・
つながらないです・・・。(苦笑) つながった方、金融窓口サービス技能士1級(テラー)も、 解答うアップして頂けたら神です。 スレ違い申し訳まりません。
800 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:16:27
明治学院大学白金の2級個人実技の試験官1分前に始めてちょうどに終わった...
801 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:16:46
きんざい実技 37/47 なんだけどこれで不合格の可能性ある?
きんざい 個人資産実技模範解答 1 ×○×× 2 B E G 3 低い 3,400 7,685 4 A F H 5 ××○ 6 70%×4.0%+30%×6.0%=4.6% 4.6 7 ○○×○ 8 B C G 9 250 230 650 10 30 20 50 11 ○×○ 12 32,000 8,000 34.53 6,314 13 ×○○ 14 A E G 15 180 3 200 223
804 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:17:22
合格者多数すぐる 今回合格率50%超えるんじゃね?
個人問6 ((0.7×0.04)+(0.3×0.06))×100 としたんですが、これじゃまいずいかな・・・
806 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:17:50
26/47 おわた!!
生保実技
>>596 で書いたのを正解に修正
<1> HEJA <2> 792,100 146 701,300 <3>○××
<4> 105,480 155,080 18,218 87,262 <5> 10 1.0 1,2 <6>○○×
<7> 16,100 <8> 50,000 C 450 10350 <9>○××
<10> 10,650 380 10,000 <11>×○○ <12> 11,400,000 580,000 1,457,100 179,500
<13> 5,000 20,000 C 9,850 <14>××○ <15> 150,000 90,000 7,000
808 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:18:13
金財学科46/60 実技36/47 実技合格基準が比率で言うと、30/50→28.2/47 だから合格のはず・・・だよな これで落ちたらどうしよう・・・
実技36/40だけど大丈夫か心配
きんざい 個人資産 学科 39/60 実技 35/47 あぶねかった・・・
きんざい 生保 学科 46/60 実技 35/48 実技微妙だなあ…
きんざい 学科34 実技個人38 ↓ 学科は9月にがんばろうと思います。
815 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:24:09
>>798 さんへ
ありがとうございます
実技26/47なので計算式と答えが両方正解でokだったら終わります....
816 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:24:34
>>810 普通に考えたなら大丈夫だけど・・・
47問だったらいっそ50問にしてくれればいいのにね!!
結局ボーダーは変わらないんだから。
>>805 私は0.7×4%+0.3×6%=4.6%としました。
どちらも別に問題ないです。
818 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:24:51
ガッカ、ジツギとも合格したみたい。 FP3級とると何ができるの?
きんざいの個人資産の計算問題で (70×4.0%+30×6.0%)/100 × 100=4.6% ↑のように書いたんだが、これってどうなりますかね? ここ勉強してなかったから思いつきで書いた。
820 :
770 :2010/05/23(日) 18:25:44
>>770 ごめん。間違えてた。実技は47だった。
>>818 私はファイナンシャルプランニング技能士です(キリッ
って言うことができるよ。試しに声に出して言ってごらん?
前回の結果(きんざい) 学科27/60 実技29/50 勉強時間20時間 今回の結果(きんざい) 学科33/60 実技37/47 無勉 学科ェ・・・・
実技の計算問題は、書いてる数字を当てはめるだけじゃん
席が無いというアクシデントがあったが、 マークミスがなければ、学科は合格ぽい。 良かった。 きんざいのサイトが重いので とりあえず晩酌中。 (実技は正直できたのか、できなかったのか 良くわからん。)
協会の実技の配点分かる人いる?
きんざいの人気に嫉妬 協会が少数派だったなんて初めて知った
>>821 森下千里はそれを言ったためにおばかキャラの仕事が来なくなった。
本当のおばかさんw
828 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:30:46
30/47 これってどうでしょう。
3級から受けたから、協会の存在すら知らなかった
830 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:31:51
公式、解答でてたんだ 学科 58/60 実技の配点わかんねー でも、やったぜ うれしーーー
>>826 学校や通信教育無しに受験した保険会社のお姉さんがいっぱいでした。
832 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:34:15
3級から来たんだが、おすすめの問題集(できれば過去問集も)教えてくれないか。 3級は日本文芸社のテキスト使ってたんだが、2級は尼で扱ってないんだ…。
834 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:35:23
>>832 FPKという会社が出してる問題集おすすめ
きんざい 個人資産 配点予想 第一問 10問 各1点 計10点 第二問 6問 各1点 計6点 計算問題 4点 合計10点 第三問 10問 各1点 計10点 第四問 10問 各1点 計10点 第五問 10問 各1点 計10点 合計 50点
837 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:36:44
森下千里思いだした 土曜ドラマ・・チェイス・・・・・・・江口の国税査察面白かった 学科の勉強になりましたしね・・・・相続。割引債とか
式を書かせる計算問題って1問だけか… 生保もそうだったけど
>>833 一応2回は見直ししたよw不安だったら後で自分で見てみて!
>>832 2級の浮世絵の学科と実技1週ずつで受かったよ
3級が出来てれば2級も楽勝
841 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:37:58
金財個人資産 学科 37/60 実技34/47(問6の計算はたぶんできてる) 一応、両方とも6割超えてて合格と思うんだけど、 この試験って難易度によってボーダー変わるの?
>>835 一応式も正解として数えたが、
数式は自分は下のように書いた。
4.0%×70%+6.0%×30%=4.6%
これが正解で47/50、不正解で45/50。
かわいいねーちゃん多かったな 後ろからうなじが良く見えた
>>831 きんざいにしておけばよかった お・・・お姉さん
846 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:43:57
俺も金財個人資産 学科 49/60 実技 37/47(問6は正解) 合格してるよね? お願い、合格って言って!!
学科 48/60 実技 41/50 3級〜2級ストレートで合格 FPはこれで卒業だw
>>842 社労士等とは違い、ボーダーは変わらなかったはず。
851 :
842 :2010/05/23(日) 18:46:13
不安です。ボーダー変わるかどうか知ってる人いますか?
852 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:46:43
学科33… 受からないかな?w
きんざい 学科44/60 実技36/47 祝い酒だ
854 :
842 :2010/05/23(日) 18:46:54
>>850 リロードしてませんでした。すみません。
855 :
846 :2010/05/23(日) 18:47:22
>>832 協会なら、ノースアイランドの完全テキストと問題集だけで十分だよ
2冊で4400円 ユー○ャンとかに高い金払う必要一切なし
実技はたぶん全く勉強していない人でも取れるかもしれない。 逆に死ぬほど勉強したのに頭ポカーンとした人もいると思う。 実感としてはなんとなく当てはめたらあってたパターン多いんじゃない? 受験料はらっても無勉強だろうが棄権しちゃいけないね。
問6は正しい式なんてないだろ こんなのは書かせるほうが間違ってる
859 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:49:39
学科って絶対36点なん?
>>858 普通に考えて素直に
予想収益率×投資割合の形にしたんだが。
ゆーきゃん他と比べて無駄に高いからなぁ 内容は他と比べたことないから分からないけど 別のお勧めのやつのほうがいいかも
ナツメのテキスト内容薄くて不安だったけど9割近く取れてよかった
>>845 えっ、FP協会の方ってお姉さん少ないの?
金財は、3級の生保なんておにゃのこだらけだよ。8割くらい?
2級になると若い子は少ないけど、30前後はかなり多い。
>>284 です
ヤマ全部ハズレwwww
でも何とかなりそうです。
本屋で売ってる参考書で十分 試験やってるところが参考書売ってるんだから
866 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 18:51:57
40/60学科 35/47実技 コレは受かったでいいんだよな
>>861 もっと高いの買ったぞ。最短合格上下巻。
今回の実技はあんまり関係なかった。過去問も。
学科58/60 実技47/50(44/47? 穴埋めと正誤で三つ間違えた)
>>864 容積率は当たりだろ、学科も実技も出たんだからww
自分なんか建ぺい率にヤマ張って爆死wwww
他でカバーできてよかった……
学科 47/50
実技 25/40 ←配点次第の予感
>>864 ドンマイ
生保では年金計算も源泉徴収票も相続税の計算も出たよ
>>869 ワシきんざいなのよ
雇用保険
株式運用
個人事業所得
マンション購入
事業承継
全部ハズレ
もうちょっと過去問から出さないと 問題集売れなくなるぞw
873 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:00:54
どなたか実技(資産設計提案業務)に配点予想出来る方いらっしゃらないですか?(;;)
>>872 問題集に載せるネタを増やすために今回新問を用意しましたw
次から載せるのでまた買いなおしてねw
と思っているに違いない
>>872 実技受けてみて
過去問も含め無駄な努力をしたような印象だが、
ま、終わったからよしです。がんばった。
876 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:01:48
>>856 ありがとう。ノースアイランドってもうすぐ新しいテキスト出るのかな。
様子見てみるよ。
他の人たちも参考になりました。ほんとありがとう。
878 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:05:17
>>863 お・・・おにゃのこだらけ・・・
ひょっとしてこのスレもお姉さんだらけ・・・ドキドキ
だから全然殺伐としてないんですね><
880 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:06:18
実技29/47なら微妙? 一応正解率は61%だけど・・
881 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:06:39
きんざい 学科 問題9なんだけど・・。 正解は3 納得できない。 1も不適切じゃない? 借り換えに「フラット35」は無理って習いましたが・・・。 誰かコメントください。
882 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:06:40
協会 学科 40/60 実技 22/40 実技は配点次第で合格…なんてことないか
ところで実技って毎回差はあるとして、 個人と中小はどっちのほうが難しいって言われてるの?
FPは全体的に若い子が多いよ 年初に受けた、貸金業法なんて平均年齢高すぎで さらに人相が悪すぎ
学科は合格済み きんざい生保 37 でした。 時間ギリギリまで回答書き込んでいたので、誤記入がないかどうか自信がない。 ・・・合格発表までは安心できません。 ちなみに実技は浮世絵の問題集を使いました。
>>881 去年10月よりも前に制度が変わったんだよ。
きんざいの問題集には収録していたけど、
テキストによっては正誤表等
自分でダウンロードして確認しないとだめ。
確かに女は多かったけど 殆どがおばさんだったぞw
>>879 見た感じでは、帰宅してすぐ2ちゃんねる見てそうな層ではなかったぞw
普段からいる人たちが温厚だから荒れないんじゃね
自分はこの時期にしか来ないけどw
890 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:11:01
荒れてない 合格者が少ない
このスレの合格率が高いように見えるのは、 不合格者が書き込んでないだけだよ
892 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:16:18
893 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:16:44
一つの問で複数穴埋めするような問題は全部正解しないと1点も入らない?
894 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:17:33
>>887 ご指摘ありがとう。
今、テキスト見ました。
フラット35(保証型)は、可能ですが、
フラット35(買取型)は、不可と載っています。
設問には、保証or買取の記載がありません。
なんか、納得できません。この問題。
>>893 前ネットで過去の合格者のブログ(自己採点と結果)
複数見た感じだと、○×も穴埋めも1問1点で確からしい。
897 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:20:27
>>895 どうもありがとう。実技は次回再挑戦ですわ…
898 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:21:19
きんざい 学科 問題15も微妙。 確かに正解は2ですが、 4.の地震保険料も、各社で差異はあると思いますが・・・。 競争原理が働いて、価格差ありそうですが・・・。
>>897 ごめん。1箇所1点。三つあれば別々に1点ずつ3点。
900 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:23:05
LECで実技の模範解答でるはずだよ
901 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:23:35
協会の学科って36/60で合格だっけ?
902 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:24:34
36で合格
47なんだが、歳が。
904 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:26:06
自己採点の結果 学科36なのよ。 マークミスしてないといいなぁ・・・
905 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:29:05
金財フラット35出題されたのか 覚えづらくて苦手にしてたので協会にしてよかったわ 夫婦でいちゃついてるフラット35のあのCMも微妙にムカつくしw
みんな、テレビ見てるの?一杯やってるの?
>>898 金融庁が認可した地震保険基準料率にしか設定できないよ。
保険料は、「損害保険料率算出機構」が算出してる。
地震保険の保険料は会社によって違わないと 問題集だったかテキストだったか、過去問だかに出てた。
AFP認定研修を通信で受ける場合って 何万もするCDやDVD買うしかないの? 資格認定会員の会費は入会金10,000円、年会費12,000円 何かというと金とるね
フラット35は1月の3級の問題のがいやらしかったわ 住宅金融支援機構の商品ってとこが×で 民間金融機関の商品が正解ってやつ
>>909 >AFP認定研修
3万円少しきるくらいの金額でどこかが通信講座やってたと思うよ。
自分は、きんざいの10080円だかいくらかの正会員で済ませると思う。
912 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:36:05
>>898 地震保険保険料は、保険会社にかかわらず、建物の構造および所在地により決まっており
きんざい一分冊216ページに載ってました
FP協会 40/60 25/40 実技のほうなんだけど、割合的に見て6割超えてるんだけど合格してるかな? 一応、完答したものだけ○つけたんだが・・・
914 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:38:51
>>907 初めて知りました。
そうでしたか・・・。
コメントありがとう!!
○−CANテキストには載ってなかったもので・・・。
>>911 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
ググったら ¥29,400 (株)新光総合研究所
ってのがあったけど危険な香りがするw
もう少し調べてみます
やっと自己採点終わった。 きんざい個人資産 47/60学科 36/47実技 実技は○×選択を結構やらかしてしまったorz とりあえずは・・合格でいいのかな?
917 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:44:47
自己採点してみた。学科・実技とも8割程度正解
918 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:45:04
>>912 建物の構造が同じであれば同じ保険料ってのは理解してますが、
保険会社間では、それぞれ独自の割引があると思い、
保険料に差異は生じると思っていました。
FP協会 49/60 81% 30/40 75% 54/67 80.5% 初受験、とうちゃんやったぞ。 受かったよね。
>>843 4.0%×70%+6.0%×30%=0.046
922 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:55:17
完全合格の人も部分合格の人もお疲れ様でした。 合格された方は次ぎは別の資格に挑戦予定されているでしょうか? 中小企業診断士、社労士、税理士、宅建・管業・マン管、貸金主任・・・とか
実技のみ合格ってあるの?
実技の大問で「小さい」を「少ない方の」って書いたんだがこれってok?
925 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 19:59:12
「趣味」で3級取って 今回も2級受かってる感じなんだが 調子に乗って1級狙ってもいいものか? 真面目に聞きたいw
きんざいの個人 学科:49/60 実技:46/50 どちらも例年より易化してるな
>>922 あさって衛生管理者・・・
千葉のクソ田舎が遠すぎる
きんざいの実技は30以上で合格か?
929 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:00:59
>>923 実技のみ部分合格あります。
>>925 1級はかなり難しくなるから要注意。過去問みて決めた方がいいよ。
きんざい実技(個人資産)のみ 35/47なので合格でしょ。
解答の解説ってどこかにないんでしょうか?
933 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:05:01
きんざいのサイトにつながらないんだけどなんで?
>>932 初めて五井に行ってきます。
なんであんなところにあるんだか。
>>905 フラット35というより、表を見て答えるだけw
2級はやっぱ一夜漬け無理だったorz
937 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:06:51
三夜漬けくらいならいけるかもww
938 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:07:52
LECの配点予想挙がったよー
939 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:08:47
埼玉/資産設計提案業務 学科 59/60 実技 37/40 63/67
941 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:13:52
29問正解なら厳しい? 一応、ギリギリ6割超えだけど。
見つからないなぁ
943 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:14:17
944 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:15:31
LECって、協会実技の配点も予想していますか?
945 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:17:14
946 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:21:28
ちなみに前回協会実技の配点予想を大原とLECでしたんやけど… 大原59点 LEC64点 実際は60点\(^o^)/ 参考までに
947 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:21:30
きんざいのほうが多数派だと知ってショッtクw まあ今日までの付き合いだけど 次何を受けようかな
合格率9割だな
949 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:27:42
合格率はよくて4割くらいでしょ。 意外と6割取れてない人多いからね。
>>948 ボロボロで不合格確実な人はPC開く気もしないだろね
ここ見に来てる人は、合格確実かスレスレの人が多いんじゃない
そして、合格した人は・・・。 こんな、資格は簡単、取っても無駄とか 書き込みに来るんですね。 来るなよ。おまいら。
「しっかり勉強してる人たちは」合格率9割かもね。 FPに限らず、全く勉強しないでうけてる人たちが全体平均を下げてることは多いだろうし。 かくいう俺もこの前は勉強何もしないで答え合わせも必要ないぐらい無茶苦茶だったし。 受かるときは勉強したときで、落ちるときは勉強してないとき。 「頑張って勉強したのに」おちちゃった、ってあんまりなくない?よほどもっと上の資格ならともかく。 とかいってて今回俺落ちてたら笑えないが・・・
>>951 簡単だとは思いません。
3級も2級も一生懸命勉強しました。
役にも立つと思います。
3級 学科60/60 実技50/50
2級 学科58/60 実技47/50(正解数44/47)但し、自己採点段階。
きんざい 学科 49/60 実技41/47 JA(♀)20 3年目です。 どうでしょうか?
956 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:42:20
>>954 余裕でしょ!
20の女の子なら遊びにも行きたいだろうし、結構暇な時間見つけてやるの大変だったんじゃない?
958 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:44:46
協会のを受けますた。 ノースの3級テキストしか見てなかったので、 実技がだめぽですた。学科は出来たけど。 9月に実技を受けますお! ではでは!
959 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:46:04
ふー、きんざい実技37/47で計算は全部あってるから受かっただろ ようやっと次行けるわー
今回の、きんざい個人、実技の勉強必要ないだろ 2日漬けの学科対策だけだったから、実技受けないで帰ろうとしたが、帰らなくてよかった ・15,370円しか2で割れないから、知らなくても「低い」と分かる問3 ・算数レベルの問題の問6(正答率9割でしょw) ・「中小企業者の少額原価償却なんたらの特例」が分からなくても、 ×0.25すると上手くいかなそうだから、パソコンの取得価額をそのまま入れるとOKな問9 ・書いてる日本語に相当する数字を当てはめるだけでOKな問い12 ・計算式の構造さえ把握すれば、自動的に入るべき数字が分かる問15 他の○×、記号問題(事実上2択or3択)は鉛筆を転がしても、期待値は4割強が確保される これで6割切るほうが難しいでしょw
1級って金融機関で働いてないと駄目なんだよね?
問題46がさっぱり分からない
問10も一般定期借地権50年って次のページに書いてあるようなもんだし
964 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:54:25
>>945 サンクス。
採点の結果、
学科39点
実技(協会)72点でした。
よかったよかった。
LECの配点予想って登録すれば見れるの?
>>957 ありがとうございます。
共済業務がいやなので換えてもらおうと必死に勉強しました。
1級はpassして宅建を受験します。
967 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 20:58:30
みなさま、試験お疲れさまでした。 やっと模範解答見れました。 きんざい 学科は、43/60 実技は、38/50 実技、計算式を書かせるところ、答えは合っていたけど 計算式が違っていたので、4点分マイナスしました。 大丈夫そうかな? ちなみに独学です。きんざいの実技問題集はやってよかった。 なんとなく勘を掴むことが出来たので。 FPは、独学だと何処までやっていいかわからなくなる試験でした。
>966 偉いねぇ おっちゃんも見習おうw
宅建だと10月だっけか。あっちはもう一つ難しいから大変だ。 11月の簿記2級も欲しいところ。あとはもうもってるかも知れないけど証券外務員。
>>857 まさしくオレ
直前にやった1月過去問が正答率3割ちょいだから
絶対ムリと思って昼で逃げ出そうか迷ってたわ
終わってみれば安心の37/47
問1が満点だったのと
それっぽい数字入れて計算しただけの問4計算問題の正解がでかかった
まさかの勝利で鼻血でそう
>>967 きんざいの実技問題集からって全然出てなくなかった?
「あの難しいやつやりきったのになんだったんだ」と問題開いてびっくりした。
例えれば、釣り堀に行くのに海釣り用のリールや竿、デカイルアーをもっていったような感じ。
かえって基本的なことが分からなくて危なかった。
972 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:05:34
きんざいの個人受けました 学科43/60 実技31/47 学科は受かったと思うけど、実技はどうでしょう? ちなみに問6の期待収益率は正解していますが・・・。 というか実技って47問で50点満点だと、どういう配分なんでしょう? 1問1点であれば、実技も受かってるかな?
973 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:09:20
実技も受けときゃよかったぜよ
>>972 計算問題、答え2点、計算式2点(計算式の形ががあってれば
結果が違っても部分点があるそうな)。
975 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:10:34
今日3級合格確実ですがこれから勉強して9月の2級は大丈夫でしょうか?
FP試験の勉強、勉強しにくかったよ。 いろいろ分野に飛ぶから、暗記だけだと飽和状態になってしまった。 市販の問題集何回も解いて、最後にきんざいを1回転半した程度。 今、無職だから、空白期間として実績を作りたかった。 これで、社労士の勉強始められる。今年の試験は無理だけどね。 今日港区の大学で昼休み飯を食っていたら、 教授席に座って休憩していた奴が居てびっくりw どんな気分だったんだろう??
たぶん実技受かってるとは思うんだけど、実力が自分にあるとは思えない。 帰ってきて採点したら結構あってたってだけで、確信を持って解答したのはほとんどない。 ただ、上の方にもあったように選択肢的には実質二択だったり、当てはめる数字が他になかったり、と 何も知らない人でもテクニック(というほどのものでもないか?)を使ってある程度点を伸ばせるなと感じた。 これって力を試すはずの試験としてどうなのかと真剣に思う。
979 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:15:35
>>978 しょせん天下り団体の道具検定だからね。。
980 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:15:55
>>976 無職で勉強時間沢山取れるなら社労士まだ間に合いますよ。
ただ申し込みが月末までなので急いでください。
>>954 10年以上前だが、俺の友達、共済業務のノルマに追われて辞めた。
苦痛が半端ねーらしいね。今は、知らないけど。
982 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:17:15
>>974 ありがとうございます。
答え→あってる
式→多分あってるはず
なので実技もおそらく合格かなぁ。
やったね!
983 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:18:40
合格した皆様の使用した参考書・問題集を教えてください。 お金があれば学校に通いたいのですが・・・
984 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:19:07
協会 学科40/60でした。 実技は既に合格してましたので、やっと完全合格です。 開放された!!!
>>975 9月は、民主党が結構換えてくれたから大変よ。
986 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:21:16
きんざい2級実技、 ずばりどこの問いが2or3点問題?
>>983 独学で1月3級合格。
独学で、今回、協会2級合格見込み。
あほの高卒の俺でも勉強すれば受かる試験。
ゆーきゃんてきすと
すばる問題集
過去問
1周で十分。
>>983 参考書 きんざい「最短合格」上下巻
問題集 きんざい実技・学科対策問題集
実技が今回のような問題なら
テキストはユーキャンの市販本の方がいいかも?
学科58/60 実技44/47(穴埋め○×のみのミスなのでたぶん47/50)
但し、自己採点。
>>983 ナツメのテキストと問題集
基本的なことがわかりやすく書いてあると思う。
ただ、問題集と今回のきんざいの実技とがあまりに乖離しすぎてて、
今まで勉強してきたのは何だったのっていう感じになった。
990 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:26:02
どうして皆は個人資産を47点満点にしてるの? 50点満点のはずでは・・・
>>983 参考書 最短集中ゼミ(FPコラボレーション)
問題集 厳選問題集(同上)
実技問題集(きんざい)
学校の授業料高いよね。
992 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:26:22
協会の2級、実技問33って、15170の数字の根拠わかる方いらっしゃいますか? どうしても15070になるんだけど。 あと、問35も5900になってしまう。
993 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:26:23
>>983 日経 ノースアイランド
TAC
きんざい
U-CAN
書店で自分が判りやすいと思われるテキスト+問題集でいいと思う。
2級までは無茶苦茶難しいという試験ではないので浅く広く各科目をさっと
完結し 過去問などをやるほうがよいようです。
994 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:27:37
きんざい受験 学科:47/60 実技(個人):33/47 実技の期待収益率、0.7×4.0%+0.3×6.0% てしちゃった。 大丈夫かな。
>>990 設問数が47しかなかったからでは?
うち一問は計算式と計算結果と書く問題(たぶん式2点、答え2点)。
>>983 どこのでもいいからテキスト、問題集買って
2、3回まわした後、過去問やれば受かる
2級一夜漬け勉強 学科31/60 実技25/47
999 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:29:01
はー。回答見るのが怖い・・・
1000 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:29:23
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。