日商簿記3級 Part152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日
第125回 平成22年 6月13日(日) ←ヽ(*´▽`)ノ次はここだよ♪
第126回 平成22年11月21日(日)
第127回 平成23年 2月27日(日)

■受験料 2,500円

■試験概要・申込
商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■日商簿記3級合格法
参考書と問題集で基礎固め→過去問題集を解きまくる
様々なパターンを理解しながらこなしていき、苦手な問題を無くすことが大切
2名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:36:29
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)

■無料授業サイト
http://www.gokaku.tv/ (合格TV)

■仕訳訓練サイト
http://boki3.kiox.jp/

■解答用紙ダウンロード
http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/answer_index  TAC出版
http://www.net-school.co.jp/boki/text/pata/dl.html パタ解き

■過去問解説pdf配布サイト
http://www.icb.ac.jp/course/examination.html
3名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:37:21
FAQ 1/4
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。

■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい50時間。スケジュール作成は、
http://www.gokaku.tv/schedule/

■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照。http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、日数計算機能付、メロディ付、関数電卓はNGです。
2級以降or仕事などで引き続き使っていくなら、12桁以上が良いでしょう。
あと、左端に「C」があると、0と間違って押して使いづらいとかいう声も出ているので(カシオの電卓で多い)、
自分の好みや慣れに合わせて選んで下さい。

■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php

■試験の際、帳簿などの赤字で書くべき部分はどうしたら?
黒字(鉛筆)でOK。赤は使えない
4名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:39:51
FAQ 2/4

【 為替手形の考え方 】

          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                   ~~~~~~~~
                (゜д゜) (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン  ~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人


下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~

■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』:(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
5名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:41:06
FAQ 3/4

【 呪文 】

くまのみみ
 繰り延べは前受前払
 見越しは未収未払

しーくり・くりしー (売上原価を “仕入勘定” で算定)
 期首 (借)仕入 / (貸)繰越商品
 期末 (借)繰越商品 / (貸)仕入

浮く・牛・食う (売上原価を “売上原価勘定” で算定)
 期首 (借)売上原価 / (貸)繰越商品
 当期 (借)売上原価 / (貸)仕入
 期末 (借)繰越商品 / (貸)売上原価

ひよーのこったー(購入時に “消耗品費” で処理していた場合(残った分を資産に振替))
 (借)消耗品/(貸)消耗品費

まみちゃんはブス(B/S) (精算表二重線の下部分で損益or貸借で迷ったら)
 前受××・前払××
 未収××・未払××

※仕訳の意味を理解しているのが前提
6名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:42:29
FAQ 4/4

【 繰延・見越の考え方 】

決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。

     資産   負債
前払   ○        来期の費用を前もって払っちゃってる→費用の繰延→前払費用(資産) 支払費用(今期の費用減額)
前受         ○  来期の収益を受け取っちゃってる→収益の繰延→受取収益(今期の収益減額) 前受収益(負債)
未払         ○  今期の費用を払ってない→費用の見越→支払費用(今期の費用増額) 未払費用(負債)
未収   ○        今期の収益を受け取ってない→収益の見越→未収収益(資産) 受取収益(今期の収益増額)

また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払or未収。
7名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:47:13
■■■■3級 合格率■■■■
第124回 18.8%
第123回 49.5%
第122回 41.2%
第121回 56.5%
第120回 40.2%
第119回 29.5%
第118回 38.2%
第117回 31.2%
第116回 42.5%
第115回 35.2%
第114回 45.2%
第113回 35.0%
第112回 46.4%
第111回 21.9%
第110回 40.8%
第109回 31.8%
第108回 42.7%
第107回 13.7%
第106回 49.5%
第105回 40.9%
第104回 30.0%
第103回 27.8%
第102回 32.5%
第101回 54.0%
8名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 00:28:31


   誰も いない ・・・・・


9名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 01:30:25
1殿おつかれさん。
前スレでセミナー臭いと言われたおっさんです。
GWの家族サービスから帰宅したんでついでに来てみたら、なんだか荒れてたネ。

本番まであと1ヶ月。
あ。時計忘れるな!時計。携帯使えんから時計が必要になるぞ。時間配分確認用に。
10名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 01:46:12
>>9
文章がセミナー臭い。
11名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 06:28:31
>>9
会場に掛け時計ないのかな?
時計持ってない
12名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 09:24:48
>>9
そうか、携帯持ち込めないんだ
知らなかったよ
ありがとう
13名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 09:36:54
>>12
かばんにいれておくことは出来るぞ
時間みたりするのに机の上に置けないってこと
14名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 11:19:08
明日窓口で申し込むつもりなのですが同時に特別措置の申請ってできますか?
とある病気のため席を後ろにしていただきたいのですが
15名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 11:49:52
それは窓口で聞かないと誰で似も答えられないんじゃないの
通常は受験番号順に座るもんだろうし
16名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 13:00:33
>>15
わざわざありがとうございます
明日聞いてきます。
17名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 14:52:26
ひる休みに窓口で申し込んで来た。受験番号は3番…。
18名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 16:01:25
オツカレ3
19名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 16:18:58
>>17 Orz=3
20名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 17:18:16
あと1ヶ月や。
模擬テスト→過去問題と並行して復習をすればちょうど一ヶ月になるかな。

今まで30時間はおそらくやってるから、
50時間はそれで確実に越えてるような気がする。

他の資格の勉強もあるし、予定組まなきゃ。
21名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 18:11:43
大手の予想ってまだなのかな、当たれば合格率UP↑
22名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 18:12:36
>>19
おまいは新聞屋かw
23名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 20:06:52
会社のPLみたら縦一列に収益と費用があったんだけど
右が収益で左が費用の奴と何か違うの?
24名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 20:31:20
>>23

報告式のP/Lかな?
そのほうが素人が見やすいんでしょ
25名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 22:49:55
単純に丈夫に収益、下部に費用を持ってきたと考えればいいよ
売上高から仕入れ人件費、税金なんかの費用を引いていって
残ったのが当期純利益(損失)
26名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 22:52:32
過去問1回分やっただけで死んだ
なんだこの分かりづらい内容とボリューム
問3は1ページまるまる仕訳するための文章がぎっちり
って今↑の合格率みたら三割切ってる回だこれ
27名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 22:56:23
産休で難しいって言う男の人って・・・・・
28名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:03:10
男が“産休”ねぇ プッ
29名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:04:20
なんだ、また来たのか
構ってチャンwww
30名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:05:09
↑釣れたw と言う気もなくなる駄レス
31名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:06:31
後出し釣り宣言とかいらねーよ
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
32名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:10:10
↑日本語すら理解出来ないのか・・だから3級受けるんだね。納得。
33名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:12:27
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
男が“産休”ねぇ プッ
34名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:17:48
やっぱテキスト一冊だけじゃあてにならんわ
試験で出題されるのは三分法が殆どですなんて書いてあったけど
過去問みたら分記法(しかもT形式)出てくる頻度高いよ
35名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:19:58
>>33
あなたが一番の荒らしですね
36名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:21:22
意外と楽しかった>精算表
上手く解くコツはパズル脳になることだなw
あ、でも決算仕訳が理解できてないと解けないけどね
37名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:22:48
>>36
パズル脳とかじゃなくて、普通に考えればいいでしょう。
38名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:25:41
分記法はマジで考えなくて良いと思っている時期もありました・・・

3級は3級の範囲から出るので、出すものが無ければ出すだろう
2級になれば分記法出すぐらいだったら他の出すわって感じだし
それ以上になると分記法?そんなの簡単すぎて出せねえよ!って感じだし
39名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:29:28
>>23
>>24が答えてるけど貸借対照表と損益計算書はそれぞれ「勘定式」「報告式」がある
決算書は株主や債権者に経営状況を報告するために必要だから
読みやすく・分かりやすく作るのが原則
縦に表記して「段階利益(売上総利益・営業利益・経常利益・
税引前当期利益・当期純利益)」を文字通り段階的に表記して
分かりやすくする目的がある

検定に出るのはほぼ勘定式だけどね
40名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:37:02
もっと読みやすく・分かりやすく書いてくれ
41名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:42:31
>>40
簿記の内容を理解してないやつには難しすぎたか
42名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:46:03
試験対策のテキストには手形を割り引いたときは「手形売却損」を使うけど
簿記理論の本を読むと「手形割引料」を使ってるのもたくさんある

試験では提示された科目を使えばいいんだろうけど、本当はどっち?
43名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:46:36
>>40
要するにだ。
結局、財務諸表ってのはド素人が見てもわかるように作ればいい資料に過ぎないってこと。
ただし簿記の試験では「勘定式」という表記法で問われるから覚悟しいや、ということじゃ。
4442:2010/05/06(木) 23:47:42
ごめんなさい
「手形割引料」ではなく「支払割引料」でした
45名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:51:51
>>40
39じゃないけど、株主や債権者とかが本業で儲けた利益、本業以外で儲けた利益、最終的な利益をそれぞれ知りたいから上から段々と書いてるんだよ
46名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:01:45
>>44
そこにこだわるなら簿記学者になって研究してくださいな。
試験対策上は、与えられた勘定科目を使えばいい。
それ以上は求められないし、そこにこだわるだけ時間の無駄。
学究的態度としては正解だが、簿記3級受験者にとっては完全なる蛇足。
47名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:03:58
>>45
すごい分かりやすい!
ありがとう!
48名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:07:04
やっぱ自演ですか
49名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:08:23
ひねくれてるなぁ
50名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:38:36
よく理解できている人は簡潔に説明できる。
>>45のように。
よく理解できていなかったり、カッコつけたい人は回りくどく書く。
のように。
51名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:39:00
次このスレ立てるときはID出る板に引っ越したい
まとめてあぼーんできたらスッキリするのに
52名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:41:08
いつも上げ足取ってる人って何のためにこのスレにいるの?
時間の無駄だしレスが流れるから迷惑なんだけど
53名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:47:36
つか資格全般板がID出るようになればいいだけの話じゃね?

運営さんにお願いしてみるお
54名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:49:14
>>53
自分も逝ってみる
IDあぼーんが手っ取り早い
55名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:53:12
>>53 >>54
是非お願いします
最近の資格板は全体的に荒らしがひどすぎると思う
56名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 04:06:29
>>50
>よく理解できている人は簡潔に説明できる。
これだけは激しく同意
例えとかもわかりやすかったりするよね

回りくどい(?)書き方するのはこっちがある程度の知識を持ってると
想定してるからだと思うけど、つい二度読みしちゃうかな
57名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 10:37:52
小口現金出納帳で週末の合計処理で
受入|摘要|支払
   |次週繰越|500
1000|   |1000
一番下の摘要が空欄の行って何を意味してるの?
この行だけ解説が無い
58名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 10:48:03
空欄を意味してる
59名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 11:23:50
貸借各合計。
計算的に貸借一致してるか確認してるだけで、意味はない
60名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 11:27:40
>>50-55
自演?
61名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 11:38:58
>>59
なる。納得。でも書く意味あるんですかね
そういうもんだと覚えときます
ありがと
62名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 12:38:03
繰越、振替祭りだったけど、やっていなかった自分も受験生としてサビてたというか
焼きが回ってた
63名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 19:20:13
もともと理解してなかったんじゃない?
64名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 19:51:46
>>63禁句!
65名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 20:17:27
次の取引の仕訳を行いなさい。

仕入先2ちゃん商店に対して、
得意先ニコニコ商店宛の為替手形150000円を振り出し、
同店引受を得て交付した。
なお、当店は2ちゃん商店に買掛金が250000円あり、
ニコニコ商店に売掛金150000円がある。


ある問題集にでてたんだけど、
こういうのすごくわかりにくいよ。
こんなの本番で出たら読解してるだけで時間無くなりそう。

なんかこういう問題の解くための良いコツない?
66名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 20:23:09
コツも何も、読んだままだと思うんだけど。
どこが疑問なの?
67名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 20:28:28
こんな風に貸借の通りに書き出してみたらどうかな?

得意先 ニコニコ商店
売掛150,000

  仕入先 2ちゃん商店
  買掛250,000
68名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 22:18:50
>>65

登場する会社が>>4の図のどれに当てはまるかってのを考える訓練をしる。
頭の中で当てはめられるようになれば上出来。
仕訳は固定の箇所がどこか反射的に出るようにして、あとはその都度考えなー
69名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 23:02:10
3級らしいレベルの質問だねー
70名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 23:50:10
>>68
固定の箇所ってどういう意味?
71名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 00:36:52
>>69
茶化してはいけない。2級、1級に進む上でも為替手形の問題は大事だぞ。

>>65
為替手形は「振出」「宛」「指図」の意味を身体にすりこむべし。

○当店「振出人」
2ちゃん商店への債務者
ニコニコ商店への債権者

○ニコニコ商店「名宛人」
「当店」への債務者
「2ちゃん商店」とは無関係(設問上は)

○2ちゃん商店「指図人」
「当店」への債権者

ノートに、三角形を書いてやじるしを引いてみよう。
72名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 00:40:20
>>71
なんか態度悪いな
73名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 00:48:54
>>71
それで判るなら>>65は悩まないよ。

>>65
スッキリのP68一番上の「とても重要」を参考にしてみてください。
問題文のいい回しで立場(仕訳)を区別。これで理解したら後は楽勝。
3級の試験対策ならこれで十分だと思うけど。

持ってなかったら立ち読みして。
俺が見てるテキストはちょっと古いからページはちょっとずれてるかも。
74名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 04:47:03
>>70

>>4の波線のところです。この部分は絶対に変わりません。
(もしかしたら例外があるのかもしれませんが、現在2級の勉強を進めている自分はこれまでに遭遇したことはないです。)
75名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 06:46:01
>>65は別にこの問題がわかりません!と言ってるわけではないと思うが
76名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 06:57:21
名宛人と指図人という言葉が分かりにくい。
指図してるのは指図人じゃなくて振出人だし、
為替手形には名宛人だけじゃなくて全員の名前が記載されている。
77名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 07:00:17
仕訳がほぼ出来るのは当然で繰越・振替が自在に書けないと厳しいのは1度落ちて分かった
78名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:24:14
為替手形の三角関係はわかってるつもりだが、
>>4 の三角関係がわからない。。。

>>4 のx/yの"/"の意味は何でしょう?
・(A)振出人に(B宛)売掛金(=固定)があって、
 (C)指図人に(A宛)売掛金か何か(=非固定)があるとき、為替手形が成り立つってことでしょうか?
79名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:34:26
手形の裏書譲渡に、支払手形の譲渡と受取手形の譲渡の2種類あります?
支払手形の場合は譲渡じゃなくて引き受けという言葉を使うので、
譲渡は受取手形の場合にしか使わないのでしょうか?
80名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:37:32
手形の裏書譲渡をする場合、される場合ともに、
もともとどこが振り出していて、どこが受け取りになっていたかは
一切関係ないってことでよろしいでしょうか?

連投スマソ
81名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:53:02
>>78
x/yの"/"は「割る」ではなく仕訳の仕切り
単純に(買掛金)100/(売掛金)100みたいなもの
振出人から指図人にあるのは「売掛金」ではなく「買掛金」
振出人が自分にある「買掛金」を名宛人にある「売掛金」で支払ってもらう
そのやり取りのために手形を発行する
実際にお金が動くのは名宛人→指図人だから、為替手形を振り出した時点で振出人の仕訳は終了
ただし自己宛為替手形は自分に代金が入ってくる
82名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:55:25
途中でかきこんだorz
しかも間違ってる

ただし自己受為替手形は自分に代金が入ってくるので、その際に入金の仕訳が必要
「自己宛」ではなく「自己受」ですスマソ
83名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 09:59:52
>>80
自分が振り出した手形が回りまわって自分のところに裏書譲渡されたら
「受取手形」ではなく「支払手形の減少(負債の減少)」で仕訳
84名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 10:06:07
預 金100 受取手形100 w(笑)
支払手形100 預 金100 w(笑)

85名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 10:09:49
さてと、当日会場で10分ダケ、勉して受験すっかw
86名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 10:28:39
>>85
3級程度で落ちたら恥ずかしいぞ
87名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 10:29:55
DSの簿記3級ってどうなの?
88名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 12:24:12
翌年に繰り越せるものが「資産&負債」
ex:現金・預金・手形・有価証券・仕入(商品)・売買掛金・借入付金 など
当期で終了するものが「収益・費用」
ex:売上・評価損益・配当金・利息 など

勘定に迷ったらこれで考えること
ただし、決算仕訳で整理・繰延・見越計上したものはこの限りではないので注意
89名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 17:24:29


          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                   ~~~~~~~~
売掛金チャラにするから>(゜д゜) (A)振出人<というわけなので支払いはそれで勘弁してください。
代わりにCに金払って  /  \           手形どうぞ
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン  ~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人
     ∧                         ∧
分かったよ!じゃあCに金を支払うから、      おk。確かに受け取ったよ。
手形発行しといて!                じゃああとでお金を取り立てるんで


ずれる予感
90名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 17:33:27
そいや、>>89の名宛人の借方が買掛金じゃないのって覚えがないんだけど・・・どういうシチュだろ(´・ω・`)?
91名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 18:53:32
為替手形を振り出したら、

買掛金  / 売掛金 ですよね。

その手形が帰って着たら、

借方は受取手形になるんですか?      
92名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 19:25:15
そう
「手形の支払人(債務者)」でない限り、手形は全部受取になる
93名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 19:40:57
全然納得できないけど仕訳はどうなるの?
94名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 19:51:33
>>89みても理解できない?
その手形の金額を「実際に支払う人」は誰?
95名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:04:07
>>93
納得できないってどこがですか?
96名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:15:00
もしかして「手形の振出人=お金を支払う人(債務者)」だと思ってない?
それは約束手形の場合
為替手形の債務者が>>89から類推できるようになれば
自然と答えは出ると思うけど
97名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:44:22
合計残高試算表や精算表の採点についてお伺いします。

過去問題などから、ひとつの表で32点のようですが、どういう採点方法なのか教えてください。

左右が同じ合計金額だからと、答えあわせすると間違っていることが結構あります。

間違い1箇所ずつ減点なのでしょうか?

多いと10箇所にもなります。
かなり厳しい間違いです。
98名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 21:10:06
>>97
採点箇所を聞くよりも、もっと問題を解く練習をしたほうがいいと思う
多いときとはいえ10箇所は多すぎだよ

採点はだいたい修正仕分けした箇所や当期利益の箇所に配点されてるみたいね
99名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 21:52:49
>>98
ありがとうございます。

問題の中心、当日仕訳で計算ミスなどにより、純益値に影響がでるパターンが多いです。
ラストスパートで解きまくります。
100名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 21:59:44
>>99
あとは、時間がなくなった時でも修正仕分けした箇所は最低限埋めていくことやね
それだけで何点か拾えるしね
前回みたいに1つどっかで難しい仕分けがあっても他をきちんとやって埋めるのが大事

もっとも次の試験、2連続で財務諸表が出るかもしれないけどねw
101名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 22:40:36
財務諸表か精算表かは大原・TAC・LECとも両面作戦じゃないか
Yahoo知恵袋の1例だと、日商としては年平均合格率が一定ならよし、だとか
102名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 23:38:17
>>101
財務諸表にするなら合計残高試算表の掛金明細やめてくれ。
時間が圧倒的に足らん。
103名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 23:51:12
http://www.geocities.jp/retort_curry119/kakeiboPage.htm
ここに書いてあるのは合ってる?
104名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 00:15:10
>>103

ほんとサラッとしか見てないけど、コレ全部チェックしろと言うデスか・・・?
105名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 00:22:52
>>103
すごい!家計簿なのに貸倒だの仕入、売掛金がある!!w

これ、いい!
携帯から見てるのでブックマークして、テキストがわりにしよう!

106名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 01:38:55
大原の5/30の無料講座受ける?
107名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 01:41:37
>>106
本気になったら大原
108名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 16:53:43
そろそろ過去問に取り組みたいんだけど、おすすめの過去問集ある?
109名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 16:56:31
あ、サクっと受かるシリーズのテキスト使ってるから
同じネットスクールのやつにするわ
すまんこ
110名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 16:59:01
わざと別のシリーズを選ぶというのもアリだぞ。
説明とか解説を、別の説明の仕方をしてて、勉強になったり。
111名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 17:08:45
もうポチっちゃった
アマゾンレビューもよかったしまあいいや
今度参考するわ
112名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:02:24
試算表の作成って、仕訳→勘定→試算表ってやるの?
どんくらいの時間で作れるのが理想なのだろうか・・・
113名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:27:36
仕訳→試算表
勘定→試算表
114名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:48:38
なんだと・・・仕訳から直接いけるのか・・・
115名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:31:33
持ち帰れるのって問題用紙だけ?
計算用紙も持ち帰れるのかな
116名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:42:36
試算表は一番最後に回したほうがいいかもなぁ
117名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:59:44
ついカッとなって大原の2,3級コースに申込んで今から始めることになった。
とりあえず1週間に10時間ちょいくらいやって6月3級合格を目指します。
118名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 23:05:25
自分は一週間前から始めました。
当方独学なので、週15時間は頑張りたいと思います。
119名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 02:28:46
>>116
えっ、試算表というか、問題4,5を最初にやったほうが良さそうじゃない?
2問で90分はとれるんでしょ?
120名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 03:13:18
>>110
一通り終えてから違う教材で復習はありかもな
理解が深まりそう
121名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 03:42:09
>>120
そうですね、2級と3級ならテキストもそんなに高くないから二種類のテキストを
買うことも普通に出来ますね。明日は大学の授業が午後二コマだけなんで
その後図書館で勉強。
122名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 08:49:30
大原の利点、予測が当たると高得点、逆に外すと大勢が巻き添えに
123名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 09:14:12
当たるの?前回は無理だったみたいだけど
124名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 10:26:57
>>14
俺も特別措置申し込もうとしたけど、窓口で診断書無かったら無理っていわれたから、そのまま受けることにした。
その日の体調次第で休むかもしれんが
125名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 15:42:18
申し込んできた
がんばんぞー
126名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 15:43:37
申し込みってまだ間に合うもんなんだな
127名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 17:41:06
15日までのところとかあるし
128名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 18:51:25
こっちは今日からだぜ
129名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 21:22:07
2級の本を見てたら、△マークを使いたくなってきた…
130名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 22:29:10
そのマーク2級からだっけ?
131名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 22:42:29
>>130
朱書きか( ) でしょ?

132名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 23:16:08
6月に全商1級と日商3級受けるけど不安だ。全商よりも日商が不安だぜ
133名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:16:50
よーし今日から勉強しよう。
134名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:21:26
試算表作る時
皆は仕訳だけして転記はしないの?
135名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:29:10
自分が確実に点を取れるやり方でやり
136名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:57:56
>>134
転記?
総勘定元帳のこと?
何故?
Why?
勘定項目ごとにまとめるという意味だとしても、そこまでするほど面倒な問題は出ないと思います。
直にいけると思います。
137名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:59:29
>>134
仕訳だけして転記しなければ0点じゃんw
138名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:17:01
>>137
えっ、そうなん?
総勘定元帳書くん?
へぇ〜…
記載や記入と意味取り違えてんとちゃう?
139名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 11:13:48
これって、合格証書だけじゃなくて、成績結果も貰えるんだよね?
140名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 12:23:27
希望者には教えますと要項に書いてあったような
141名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 12:31:24
こっそり教えるって、口頭なのか?
142名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 15:57:25
>>141
うちの地元は書類で閲覧できるよ。
前後の奴や隣の人の名前はわからないけど点数はわかる
143名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 16:15:04
金出して、郵送希望すれば、成績も送って貰えるんだよね?
144名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 21:20:14
裏書と為替手形って別?
それとも為替手形を渡すことを裏書っていうの?
145名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 21:43:34
裏書は約束手形じゃね?
146名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 21:54:32
裏書をすると支払いに使えるんだ
受取・為替どっちでも出来るよ
147名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 21:57:43
例えばA社がB社に支払手形を渡す。
B社が裏書でC社にその支払手形を渡す・・・のが裏書だよね?
為替と何が違うのかが良くわからん
148名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 22:12:59
裏書手形勘定は2級の出題範囲なので安心しる
149名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:18:21
簿記検定は同日に時間ずらして併願できる仕様だから2級も受験予定だったけど
勉強計画が全然捗らないお(;_;)
もう2級は捨てて3級だけ取れればよしとするか・・・
150名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:29:24
>>148
え、今やってる3級の問題集に普通に出てるけど・・・
151名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:32:38
>>149
3級落ちて2級に受かったらかっこいいじゃん!!
152名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 00:07:43
取りに行くのも金かかるから、郵送つきで申し込むかな。3級と、2級で金は別で払うのか?
153名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 00:09:03
成績次第では、こっそり聞くのも気が引けるからな。
154名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 01:29:58
さて、質問はあるかな?
155名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 01:36:24
>>154
3級と、2級で郵送費は金は別で払うのですか?
156名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 01:37:55
3級はネットスクールの過去問題集よかったよ☆
これで受かった。

今は、2級のTACの過去問やってるけどこれもいい。
過去問の前に攻略テクニックとか載ってるし
この問題解いてたら、テキストの基本問題総復習するより頭に入る。
157名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 01:41:25
>>155
その質問がくるとは思わなかったw
それはわからんw
158名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 11:33:22
TACの通信用実力テストをやりました。
合計残高試算表と精算表を先にやって
問1→問2 途中で制限90分経ってしまった。
やばいよね
まずいよね
恥ずかしいよね。
159名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 12:11:59
現状把握した時点で見込みあり
ちょうど1ヶ月あんだから頑張れ

とテキストまだ読み終えていない俺が言ってみる
160名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 16:58:50
試算表作成の問題で、「なおこの会社は当座繰越¥2.000.000の契約をしている〜」とか書いてあったりすることあるけど
これってなんのために書いてあるの?
161名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 17:39:08
>>160
当座借越じゃなくて?!
162名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 17:49:50
>>160
仮に当座借越契約だとすれば
当座預金口座がマイナス200万まで
小切手やら支払い手形を振りだせる…

合格危うい僕… 合っているのだろうか
163名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 18:05:32
>>162
あってる

ついでに当座預金口座がマイナス(=当座借越がある)のとき
売上回収や手形決済で当座預金に入金があった場合、
まず当座借越額が減殺され、残額が当座預金に加算される

過去問で一勘定制の取引を二勘定制に分割するのがあったよ
164名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 18:38:56
各社の125回の予想問題集、前払保険料→保険料とかの再振替問題が急に増えた
"繰延""見越し"はもっと最適な日本語ないのか
165名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 18:55:19
スッキリわかる簿記3級の最後に付いている
過去問?初めて解いた
2時間って短いな…
しかも52点しか取れなかったorz
166名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 21:28:15
>>161
そうそれ、間違えたww
>>162
それは解るんだけど
試算表作る上でわざわざ書いてあるってことは、それについてなにかしないといけないんだよね?
残高試算表だと、マイナス分を当座預金の貸し方に書いて・・・当座借越はどう処理するの?
167名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 21:28:49
大原の過去問って、どう?
168名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:02:18
>>166

借越契約が…ってご丁寧に記載されてるということは、当座預金が少ないから気を付けろ!っちゅう有難いヒントかもよ。

期中合計試算表
400,000 当座預金 350,000
100,000 当座借越 100,000

合計残高試算表を作る問題だと、当座預金50,000しかないから、最初の仕訳から当座預金オーバーの可能性がある。
169名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:15:25
今日強制調査が入った新興上場企業FOIの売掛金が
簿記3級レベルじゃないが異常に多いらしいわ
170名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:18:22
為替手形ってややこしいな。問題を解くと全然わからん。
171名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:22:48
これでやると

買掛金80,000を小切手で払った。
約束手形50,000が決済され、当座預金口座に振り込まれた。

買掛金 80,000 当座預金 50,000
---------------------当座借越 30,000

当座借越 30,000 受取手形 30,000

これで合ってるかな?!
172名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:23:20
>>168
穴埋め問題だったんだが、そもそも当座借越の勘定科目が無いんだよね・・・
まぁ、もうちょっと問題の数こなしてみるわ。
173名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:29:47
3列目の受取手形がおかしい
買掛金 80,000 当座借越80,000
当座借越50,000 受取手形50,000

で手形の決済が5万円なら当座借越が貸方に30,000あるはず
8万なら借越残高は0になるはず
174名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:29:57
>>171

ほら、間違った。 w
決済金額30,000って書くところ
50,000って 書いちゃった。
175名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:31:01
それより貸方の当座預金残高がおかしすぎるw
176名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:32:47
30,000なら合ってるよ
177名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:36:03
>>175
まぁまぁ

私の持ってるテキストみたく
建物 100円で購入
…よりは良いでしょ?

それより合格ラインに達しねえ!
まずいよ〜!
178名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 22:42:26
>>171の問題がよくわからないです
80.000円の買掛金を小切手で支払ったけど、当座預金口座残高が50.000しかなかったので当座借越したってこと?
179名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 23:02:21
>>178
すみません。
記載ミスです。
忘れてください。

ちなみに
>>168,171,174
の繋がりで、手形決済額は30,000です。
180名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 23:30:44
勘定科目のどれが資産でどれが負債等は丸暗記しかないですか?
181名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 23:41:22
丸暗記しかないけど、イメージで大体わかるし、問題といてれば覚える
182名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 00:43:42
183名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 01:36:35
今さら気づいたんだがスッキリわかる日商簿記3級
自分が持ってるの第2版だった…第3版と何か違うのかな?
184名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 01:38:12
ごめんなさい自己解決した。
みんなの疑問・ポイントって具体的にどんなのが載ってるんだ?
185名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 06:25:00
ここまでくると、悩むよなぁ。
今週のBIG
7,000,000,000キャリーオーバーだよ!
左から読める?
右から1 10 100 1,000…なんて駄目だよ。
, 千
,, 百万
,,, 十億
,,,, 一兆

だよ!
186名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 06:52:21
アタシ女だけれど
おすすめの計算器なにがいいですか?
187名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 07:31:49
商品売買の仕入諸掛のところなんですが、
これって先方負担のパターンってないんですかね?
どのテキストを見ても、売上諸掛についてだけ当方負担と先方負担の
パターンが載っているので、違和感を感じてます。
188名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 08:50:06
いまさらだけど2月の検定受けて今度の検定うけようか迷ってるんで、
合格率調べてみたが20%越えてないなんてどうりでむずいわけだ。
189名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 09:37:48
>>186
年齢や性別に関係なく、勧められて買うもんじゃないと思いますよ。
メーカーや機種によってボタンの位置が違いますから、自分で手にとって選ばれるのが一番です。
個人としては簡易電卓なら、12桁の表示部分が大きくて、+ と = が違うボタンのもの、かつ、+ の上が × その上が %のもの。
さらに税率設定が出来て、四捨五入と小数点以下の桁調整のナイフスイッチついているものを選んでいます。
190名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:20:39
>>187
先方負担のときは立替金処理でいいんじゃないの
問題によっては「発送費は掛と相殺した」っていうのがあったと思うけど

(借方)仕 入 150,000  (貸方)買掛金 150,000
    立替金  1,000       現 金  1,000

みたいなかんじ
191名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:22:03
>>189
そう思ってたんだけど、検定に持ち込めない機種ってありますよね?
使い勝手はもちろんなんですが、会場に持ち込めなければ意味がないんで
そういうのが分かるサイトとかないですか?
192名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:31:39
携帯からですか?
193名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:32:37
>>192
>>191ですが、PCからです
194名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:36:32
自分はCASIOの硬質プラスチックキー(ゴムキーはいやだ)+が右下に大きく
付いているから買ってみた。相性があるから、店頭で実際に見たほうがいい
実務ではExcelなんだけど
195名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:48:14
税率ボタンってあると便利?
196>>189:2010/05/13(木) 10:57:19
>>194
多分、私と一緒。
Canon TS - 1200TG。

>>191
関数や利息計算機能など、特殊機能のついたものは駄目なので、一般的なものを選べばよいでしょう。
ボタンの位置は最重要。
新調するなら、使いなれた今の電卓の延長線上で考えた方がよいでしょう。
197名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 12:16:28
カシオの計算って、ついたのは駄目なのか?
198名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 12:17:31
>+ と = が違うボタンのもの

+ と = が同じボタンのものなんてあるの?
199名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 12:53:20
+とか-を押すと直ぐに計算して=を出しちゃうってことじゃない
200>>196:2010/05/13(木) 13:37:07
>>197
失礼。「CA」だけでCANONと勘違いしました。

>>198
たとえば
http://casio.jp/dentaku/product_list/products/?m_no=153
201名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 17:10:43
3級2級に電卓なんかいらないよ。
筆算で時間内に出来ないやつはほぼ不合格。
だって、合計欄なんか4点だから。
202名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 17:19:41

簿記3級って独学でもとれる?

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273734890/
203名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 17:29:43
>>201
頭が逝かれてる
204名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 19:34:10
第124回の合格率が18.8%なのはなぜ?
めちゃくちゃ難易度が上がったってこと?
205名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 19:53:51
製作者の気まぐれで難易度調節するなっていいたい
206名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 21:18:09
前回、どえらい結果になっているけど、難しかったの?
過去問かえない貧しさだから、わからない。
おしえて!どんな引っ掛けがあったの?
207名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 21:25:56
>>206
前回合格したけどひっかけなんてなかったよ
範囲内ではあるがレアな問題が出ただけ
全範囲しっかりやった人は受かって なめてた人は落ちた
難易度が回ごとにブレるのは不公平ってのは同意だけどな
125も前回並の難度じゃないとリベンジする人もやりがいなさそう
208>>206:2010/05/13(木) 21:37:03
>>207
山勘が外れたってことですか?
209名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 21:46:27
>>206過去問は大原に請求すると無料でもらえる(宣伝費みたい)
210名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 21:47:50
補足:124回のみ、回答掲載は多いが問題もついてるのは大原くらい
211名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 21:56:23
>>206
ヤマはるほど範囲広くないし
ただ勉強不足だった人がいっぱい受けたんだと思う
財務諸表が出ただけで白紙提出増えるとか
さすがに楽に受かって当然みたいな情報に踊らされすぎてると思うよ
212名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 22:01:32
しかし、50時間だとそれぐらいしかできなかったと思うよ。
213名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 22:38:23
理解不足が落ちたんだろ
214>>206:2010/05/13(木) 22:40:19
なるほどねぇ。
幅広い知識と視野か。

問3,5が表という概念を捨てることも必要かな?
問1,2,3,4で出した数値を使って問5の表を完成させる…。
恐すぎる。
215名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 10:10:24
静岡商店から商品40万円を仕入れ、代金のうち25万円については得意先高松商店振り出し、
愛媛商店あての為替手形を裏書譲渡した(パタ解7頁Q110回2問目)

「愛媛商店あて」って愛媛商店がお金を払うの?「あて」=「名宛人」?

しかし50時間じゃスッキリやるだけで終わってしまった
これからパタ解きやると100時間はかかりそうw
216名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 11:27:07
なんで仕入/繰商 繰商/仕入 やるのかわけワカンネ、とりあえず
呪文のように暗記してやってるけどw

んで前TBと後TBでは科目の意味かわるとかなんなのww
217名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 11:46:27
簿記は理解より慣れろ
218名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 12:46:54
清算表やってたらしーくりくりしーは覚えれた
219名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 12:51:33
>>216
簿記は作業らしいから、それでいいんじゃね?
220名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 13:59:10
>>215
主人公「愛媛商店」
@愛媛商店は以前、高松商店に25万円分を売り上げ、受取手形を貰っていました。
(受取手形)250,000 (売上)250,000
A愛媛商店は、静岡商店から40万円分を仕入れました。
支払い代金の内、25万円分については、@の受取手形があったので、
裏書きして静岡商店に渡しました。
(仕入)400,000 (受取手形)250,000
-----------------残額(150,000)支払方法不明

<結論>
高松商店が静岡商店に25万円払い、
愛媛商店は静岡商店に15万円払う。

違うかな・・・?!
221名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 16:55:53
簿記検定今度初めて受けるので、ちょっと質問なんだが、
試験当日、回答用紙のほかに何か記入できるメモ紙みたいなのは配られるの?
表を作成するときに、仕訳や略式の元帳を書かなきゃ解けないから、
当然配られるよね?
222名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 18:15:56
>>216
消耗品費を消耗品にするのと同じ
収益・費用は繰り越せないが、試算・費用は翌年に繰り越せる
決算期に手元に残ってる「仕入(費用)」は決算時には「繰越商品(資産)」になる
だから仕入/繰商
んで決算がすんで期首にはまたその繰越商品(資産)を仕入(費用)に再振り分けする
223名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 18:21:41
>>220
それだと「為替手形」にする意味がない
自己受・宛でないかぎり、二者間だったら約束手形だと思う

振出人(買掛250,000/売掛250,000)=高松商店
名宛人(買掛250,000/支払手形250,000)=愛媛商店
指図人(売掛250,000/受取手形250,000)=自分

じゃないのかな
んで静岡商店に対して
仕入400,000/受取手形250,000
      任意支払150,000

だと思うけど
224222:2010/05/14(金) 18:22:55
×収益・費用は繰り越せないが、試算・費用は翌年に繰り越せる
○収益・費用は繰り越せないが、資産・費用は翌年に繰り越せる

誤変換スマソ
225223:2010/05/14(金) 18:24:51
うわぁ、自分も間違ってるorz

誤:指図人(売掛250,000/受取手形250,000)=自分
正:指図人(受取手形250,000/売掛250,000)=自分

です
すみません(土下座)
226215:2010/05/14(金) 18:29:56
>>220>>223
愛媛商店が支払うって事ですね
「あて」なんてスッキリに載ってなかったから不安だった
なんで名宛人って書かないんだろう
アリガトゴザイマシタ

>仕入400,000/受取手形250,000
であってます。残り15万は今回は無視で
227222:2010/05/14(金) 18:34:02
すまんもう一個間違い

×収益・費用は繰り越せないが、試算・費用は翌年に繰り越せる
○収益・費用は繰り越せないが、資産・負債は翌年に繰り越せる

入力しなおしたつもりで元に戻ってた
つくづく申し訳ない
228名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 18:36:15
>>221
A4の紙が一枚配られるらしいよ
持ち込みできるものはシャーペンと消しゴムのみ
定規は持ち込み不可だって
問題用紙は書き込み可で回収なし
229222:2010/05/14(金) 19:22:47
何で定規持ち込み不可なんだろう
230名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:36:15
>>229
武器になるからじゃないの?
231名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:37:57
勘定記入難しくない?
参考書だとあまり触れられてないし、弟2、4問で出題されたらおわりだなw
232>>220:2010/05/14(金) 19:41:55
>>215
解答はなんだったの?

>>215,220,223,225
233名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:44:57
分記法→三分法への仕訳が嫌い
特に分記法での総勘定元帳を三分法へ変えて締める問題
テキストはスッキリを使ったんだけど「3級は三分法がメインだから〜」って書いてたのに
過去問見たら結構な割合で出題されてるじゃんか
234名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:56:29
解答するときって金額にカンマ区切りっているの?
235名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 20:02:54
日数計算機能付の電卓で試験中に注意を受けた人を
みたことありますか?
実際には黙認されているらしいのですが
236名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 20:55:57
>>232
仕入   400,000  受取手形   250,000
             売掛金     150,000

が答ぢゃね
237>>220:2010/05/14(金) 21:14:00
しつこいですが >>215 に再チャレンジ。

振出人:高松商店
名宛人:愛媛商店(自分)
指図人:静岡商店
図は、これがしっくり良く。(自分勝手だけど)

↓文言変更
@高松商店は、静岡商店から25万円分仕入れ、掛けとした。
A愛媛商店は、静岡商店から40万円分、高松商店から25万円分を仕入れ、掛とした。

高松商店より、為替手形が振り出された。
「愛媛商店さん、私(高松商店)、静岡商店さんに25万円払わなくちゃいけないんだけど、愛媛商店さんが私に払う25万あったでしょ?それ、私に払わないで良いから、代わりに静岡商店さんに払ってくれない?」
そして、愛媛商店が裏書きして静岡商店に渡しました。

<結論>
愛媛商店(自分)が静岡商店に、高橋商店の25万円と静岡商店の40万=65万円を払う。

これなら >>223 の指摘に合う。
238名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 21:31:53
>>216
仕入200/繰商200
(仕入1,000/買掛金1,000)←期中仕入
繰商200/仕入200

仕入だけ追っていくと何か見えてくるはず
ボックス図の右上にしようとしてるだけ
239名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 21:35:32
スッキリは分記法くわしくのっているほうだ。サクットなんて、もっとあっさりしている。
240名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 22:19:35
>>237
うちにもTACの問題集があって110回の解説載ってるけど
自分≠愛媛商店だよ

問題では最初に
振出人:高松商店
名宛人:愛媛商店
指図人:自分
の為替手形が振り出され、受取手形を自分が静岡商店に裏書譲渡した後、残金を
振出人:自分
名宛人:愛知商店
指図人:静岡商店
の為替手形を再び振り出すという流れになってる

なので>>220は誤り
>>223が正解
241名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 22:22:01
問題集ろくにやらずに、過去問やってるがまるで解けない。
242名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 22:34:00
簿記3級に2回落ちたら相当へこむもの?
243>>237:2010/05/14(金) 22:54:17
>>240
ショックで眠れない。
酒、酒だ〜、酒 持ってこ〜い!

その問題、ちゃんと見たい。
ショック。
244240:2010/05/14(金) 22:59:38
問題全文

静岡商店から商品40万円を仕入れ、代金のうち25万円については得意先高松商店振り出し、
愛媛商店あての為替手形を裏書譲渡し、残金については、かねてより売掛金のある
得意先愛知商店あての為替手形を同店の引き受けを得て振り出した。
(TACよくわかる簿記シリーズ過去問題集 110回問1 2問目)
245名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:00:56
減価滅却累計額と貸倒引当金は資産でいいのかな?
あろ売り掛けや受取手形が収益じゃなくて、資産なのはまだお金を受け取ってないからでおk?
246名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:08:13
>>236

売掛金での費用決済は為替手形を振り出し、引き受けてもらう
247名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:11:17
減価償却累計額&貸倒引当金は資産でおk
正確にはもともとある資産(固定資産や売掛金・受取手形)をマイナスする勘定科目

売掛金・受取手形が資産勘定なのは「来期に繰り越せる」から
もちろん現金化されてもそのまま翌年に繰り越せるので資産のまま
248>>243:2010/05/14(金) 23:30:13
>>244
ありがとうございます。

振出人:高松商店

名宛人:愛媛商店

指図人:自分
振出人:自分

名宛人:愛知商店

指図人:静岡商店

高松商店振出手形25万と、愛知商店からの15万とで、静岡商店の40万は賄っているのね。

スッキリ!


249名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:40:41
>244

(仕入) 400,000   (受取手形) 250,000
            (売掛金) 150,000
250名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:46:39
>244
(借)
仕入40
(貸)
受取手形25
売掛金15

>自分≠愛媛商店だよ
え?
251名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:47:54
>>249
かぶったかw

これ以外考えられんわ。
252名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:55:07
自己レス

為替だったのか、>自分≠愛媛商店 で合ってた。
253名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:58:33
>>251

ほんまかいな?
今の今まで見とうてからに
図〜見て、売掛や、いうたんちゃう?w
254名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:59:44
為替手形はあまり理屈を詰めて仕分け考えないほうがいいよ。
一番上にテンプレの仕分けを暗記して、問題文がどの仕分けなのか(振出人なのか
、名宛人なのか、指図人なのか)を判断さえすれば間違えずに解けるよ。
255名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 00:04:25
>>253
そこは語るのがメンドイから飛ばして、あえて言わせてもらうのは、
約手と為替の順番で混ぜろとw為手二つ使うとかどんな素人作問だよと。
256名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 00:06:36
>>254
だね
テンプレの解説図を理解したうえで

振出人:売掛金で買掛金を支払う
名宛人:買掛金を支払手形で払う
指図人:売掛金を受取手形でもらう

っておぼえたら済む話

あと為替手形は登場人物が三者間(ただし自己受・自己宛は二者)での取引
「○○あて」「○○引受済み」と記述があったら○○=名宛人
これが基本
257>>248:2010/05/15(土) 00:11:25
振出人とかの三角形の図
二つ重なることもあるんて驚きだよ!

ひとつしかないと思ってたから
混乱しました。
良い勉強になりました。
258>>240=256:2010/05/15(土) 00:16:41
>>248
自分もまだ勉強初めて二ヶ月足らずなんでここで補足してもらってる
過去問やってると小さな引っかけとか惑わせるような問題がでてくるよ
お互いがんばりましょう
259>>248:2010/05/15(土) 00:31:24
>>258

私も2ヶ月目です。
4月からネットで勉強を始めました。
合格目指して、がんばりましょう!
260名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 00:53:19
二ヶ月もあれば2級受かるだろうがw
261名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 00:57:40
実務やってる人に聞いてみたい
試算表って毎月締めてる?(=合計残高試算表って作ってる?)
んでそのつど損益勘定起こすのかな
問題文に結構一ヶ月単位で締めてるのがあるんだけど、実際どうなのかなとふと疑問
262名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:04:24
>>260
格好いい!
さすが前回落ちた人!!w
263名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:11:50
さて、質問はあるかな?
264名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:16:39
9月1日〜3月31日は7ヶ月で計算すればいいんだよね
たまにこーいうの間違える
265名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:18:21
鈴木俊一は誰でしょう?
266名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:19:50
>>264
9、10、11、12、1、2、3

って指折りで数えればいいよ
267名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:31:44
>>244
仕入 40万 受取手形 25万
        売掛金  15万じゃねーの?
268名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:42:35
269名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 07:39:37
>>89
凄い分かりやすいなw作った奴優しいね
270名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 09:13:31
>>266
今日の京王杯、その7頭だな。
3連複BOXにしよう!
271名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 10:49:33
自演乙な流れだ
272名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 12:40:43
>>266
じゃあ9/31〜3/31は?
273名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 12:47:41
9/31って・・・
274名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 13:01:28
>>272
7ヶ月としても、計算できずとしても、何も書かずとも正解だ!

何故なら9/31は無いからだ。

ハッハッハッハッハ!
275名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 13:03:15
>>272

6ヶ月と1日
276名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 13:23:53
すまん、9/30〜3/31かw
つまり月末なら翌月から計算ってことね・・・
277名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 14:35:13
>>276

そうなの?
家賃だったら腹立たねえ?
日割制とってなけりゃ、払うんじゃね?
業者泣かせだなぁ。
278名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 15:49:09
>>266
京都11R 1→3→9 大波乱
おめでとう!
279名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 15:55:43
京王杯は東京11Rでな
1着が15だからはずれだな
280名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 16:12:30
これから三級に向けて勉強始めます。
がんばります。
281マロ ◆/7maro2zJw :2010/05/15(土) 17:23:41
さて、来月に向けて勉強始めるか
282名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 18:36:50
もうあかん、向いてない7割とれん。業者の予想問題
283名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 19:47:37
繰り返そう。それだけでだんだん点数上がってくる。
俺も最初は2時間いっぱいかけて50点台から始めた。
284名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 22:59:43
精算表の問題で保険料を一年分前払いしている場合、
その保険に「いつ加入したか」で月割額が変わるので注意!

前年度から引き続き→支払保険料÷(前年度繰越月数+12ヶ月)
当年からの契約→支払保険料÷当年の加入月数

これ結構過去問ででてくる
引っ掛けっぽいから注意してね
285名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 23:10:37
>>284

「毎年**/**に向こう1年分払っている」とかかな?
初見殺しだよね
286名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 00:23:34
>>285
そうそう、それのこと>「毎年**/**に向こう1年分払っている」
問題文よく読まないと勘違いしそうだよ

そして>>284で書き込んだ内容の間違いに気づいた
@前年度から引き続きの月額保険料→支払保険料÷(前年度繰越月数+12ヶ月)
その後算出された月額保険料×12ヶ月が当年の支払保険料

A当年からの契約の月額保険料→支払保険料÷12ヶ月
その後算出された月額保険料×当年の加入月数が当年の支払保険料

@Aとも保険料を一括で一年分支払っていることが前提
287286:2010/05/16(日) 00:31:16
こういうことらしい

ttp://www.necrobation.org/archive_data/18995/

前期分の繰り延べとかほんの短い一文なんだけど、
あるかないかで意味が変わるからなぁ
288名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 01:30:08
レベルが高すぎてついて逝けん
289名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 01:33:08
おまえらの自慢の電卓教えれ(゚∀゚)
290名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 08:28:47
CanonのHS-1210TU
打ちやすいしシンプルでいい。ある程度硬いから変なところを触って計算ミスなんてこともない
でも、Thousand、million、billionとかの3桁毎の区切りが無いのが辛い
億や万や千は出るからまあ問題ないといえばないんだけど
291名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 08:48:08
100均のシリコンボタンの奴。
ギュッて押さんとならんから、愛情プッシュ度85は必要と思われ。

愛情プッシュ即表示が僕の愛を受け入れてくれた証。
292名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 09:34:12
>>286
間違った事書くと、まだ知らない人に迷惑。
293286:2010/05/16(日) 09:47:26
>>292
余計なレスは迷惑&無駄
294名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 09:49:36
問:掛けで仕入れていた商品の一部を戻した
解:買掛|仕入

負債(買掛)を戻す→借りを返す→支払った
って思うよな、普通の感覚だとさ
なんで返品の事なんだよwwwwwwww

仕入れ戻しを略したんだろうが、設問で略されるとわけわからんわ


295名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 09:54:17
>>294

独特の言い回しがあるのは同意できるが、
その考えには行きつかねーよw
296名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 10:47:39
合格するためのテクニックで簡単な仕訳の問1と高配点の問3・問5から
先に解くって書かれてたのをどこかで読んだ気がする
んでその順番で解答を埋めていく受験者が増えたために
前回はあんなことになったんじゃないかと思ったり
297名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 14:54:59
過去問やってたら精算表の二重線下の穴埋めに「当座預金」がきてた
これはありなのか
二重線の下は決算整理部分だろうが
確かに上部に当座預金の項目がなかったからおかしいとは思ったけど
こんなところに当座預金を持ってくるか、普通
298297:2010/05/16(日) 15:00:24
自己レス&自己解決

http://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi115-3.html

精算表の項目に「当座貸越がある=当座預金がマイナス」なんだそうだ
なので当座預金の部分は0カウントになり、項目がないんだと
こういうのって独学だと知らないままだよな・・・
299名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 15:10:22
やっとテキスト終わってこれから問題集始めようと思うんだけどやっぱりテキストと問題集って同じ出版会社の使っといたほうがいいの?
TACの問題集が評判いいから迷ってる。ちなみに今のテキストはLECの光速マスター。
300名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 15:42:23
3級試験って今からでも応募出来るんだろうか?
インターネット登録なら間に合うかな?
301名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 15:43:35
限界が今日か明日までだから>>1から探して頑張れ
302名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 15:51:43
日商簿記 申し込み 自分の住んでる都道府県 でぐぐればわかる

多分もう締め切ってる地区が多いと思うけど
303名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 16:13:49
ありがとう 登録できたよ、インターネット登録便利だね!
304名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 17:24:39
テキスト2周して過去問入ったんだが解けない…
305名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 17:49:25
テキストと試験問題は別物だ
どっちも繰り返すしかないw
306名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 18:51:59
>>1のきおっくすの問題やってます。

決算につき、支払利息については、
当期に計上すべき金額は500円であるので、
期中支払額300円との差額を見越し計上する。[正答率52.8%]

と言う問題で、正解が借方が支払利息 200 貸方が未払利息 200と出ました。

支払い利息は費用だから借方で増えますよね。
未払い利息は負債だから貸方で増えますよね。。。。
あと200円払うのなら、支払利息が貸方で未払利息が借方に来る気がするんですが。

説明が下手ですみません。わかりやすく教えて下さい。

307名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:02:03
その200円の支払利息は当期に計上されるべきものなのに、
たまたま支払日が来てないので払っていないだけだ。
だから、当期の費用として借方に200円計上しておく。
で、払ってないのに費用計上したら来期に200円の債務が残ってる。
これが未払利息として貸方(負債)につく。

どうだ?
308名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:05:55
>>307
今この瞬間に払うと言う訳じゃないんですね。
よくわかりました。有難うございます。
309名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:09:40
見越し費用は「今払う」というわけではないんです
なので帳簿上計上しておいて、決算前後で振り替え処理をするんです

決算時:支払利息 200(費用の発生)/ 未払利息 200(負債の増加)
           ↓
時期期首:未払利息 200(負債の増加)/支払利息 200(費用の発生)
支払時期:支払利息 200(費用の発生)/ex現金200(資産の減少)

で上の貸方支払利息と下の借方支払利息が相殺され

未払利息 200(負債の増加)/ex現金200(資産の減少)

となります
310名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:10:41
>>309です
リロってなかったらかぶりました
すみませんorz
311名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:42:49
三級なんて一ヶ月で余裕とか聞いてたけど超難しいじゃん!どうしよう・・・
312名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:43:50
>>309
有難う御座います。^^
313名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:29:26
仕事終わりに過去門やってるけど、1、2、4問しかやる気にならない。
3、5問時間かかるから、めんどくせ
314名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:47:01
>>313
落ちるパターン
315名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:49:20
さ、誰か今回の
2,3,4問の出題予想を晒してみないか?
316名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:49:26
問3と問5はそれぞれ配点が30点くらいだから
両方を捨てるとまず合格は無理
問1・問3・問5が確実に取れたらほぼ合格ライン
だけどその攻略でしか勉強してなかった人たちは前回の試験で落ちたらしい
317名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:59:44
いや、わかってる
このままじゃ落ちるって事
休日に3、5問解きまくる。
318名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 21:02:26
精算表は慣れたらすぐに解けるようになるよ
ただ繰越・見越しは絶対に出るからそこは押さえとくこと
あと引っ掛けで前払月割の保険料や家賃も頻出傾向だね
319名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:01:18
誰か前回落ちて今回受ける人いる?
俺は今回2級も併願するんだけど、
最低でも3級はもう落ちたくないよ・・・・・
320名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:16:49
もう申し込み間に合わないだろうか・・・
多摩見てきたけど金払うの忘れた・・・
321名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:18:26
2級やってたら3級の問題文簡単に思わないかい。
併願は大変だね。
3級にしかない論点とかもあるしさ。
322名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:25:55
論点もそうだけど疲労感もかなりくると思う
3級だけで燃え尽きる可能性も
323名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:49:59
3月から2級勉強始めても一杯一杯なのに
併願なんて考えられない・・・
3科目あるようなもんじゃ・・・
324名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 23:51:25
過去問やって平均的に合格点が取れるようになったけど、
やっぱり小さいミスが目立つわ
有価証券の取得時の原価を手数料を足して割り戻すのとか、
なんか基本というか最初にやったことを忘れてたりする
325名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 23:53:40
TECの過去問題一周した
あと一周したら他の問題集に挑もうかな
326名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 02:04:04
>>325
試験前に燃え尽きるパターン
327名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 03:56:13
3級なつかしいなー
2年前に2級と3級受けて両方合格したけどもうほとんど忘れたな
工業簿記とか精算表とか帳簿組織とか…
328名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 03:57:11
あ、ちなみに男には役立たずの検定資格だから就職に全然つかえねーわw
329名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 08:26:32
>>326
試験後に泣き出すタイプ
330名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 08:32:53
>>329
じゃぁおれは受験後に笑うタイプでw
331名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 09:19:08
試験中に笑うわ(別な意味で)
332名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 09:40:14
試験中に怒るのもありか
333名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 10:13:40
負け惜しみウザス
334名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 15:48:04
>>327
一級まで受けなかったの?
335名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 16:39:08
頼むから精算表は推定出さないでくれ。あれなんか苦手なんだよ
336名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 16:50:57
やりなれたらあんな楽なもんはないよ
がんばっ!o(*^^*)o
337名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 17:26:31
>>319
俺。全然通る気がしないorz
338名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 18:04:19
過去問やってます。
仕訳をするのに時間がかかりすぎてしまいます。
慣れもあるとは思うのですが。
勘定科目の短縮一覧みたいなのはありませんでしょうか?
 
339名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 19:07:34
参考までに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1111719569/

試算表のところのことなら自分は単純にひらがな&即T勘定に転記する

当座預金→当よ
売掛金→うか
買掛金→かか
受取手形→うけて
支払手形→しって
売買目的有価証券→ゆうか
減価償却費→げんしょう
減価償却累計額→げんるい

こんなかんじ
340名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 19:12:15
決算整理仕訳で質問です。長文だけどごめん
会計期間は1/1〜12/31
試算表にて 受取家賃 (借方)  (貸方)16.800
この受取家賃はかねてより賃貸している不動産にかかるものであり、毎年3/1及び9/1に向こう6ヶ月分を受け取っている。
決算にあたり未経過分は繰り延べる。

まず16.800円は一年分なので、6ヶ月分に分けるため
16.800÷2=8.400円
これを9/1に貰っており、12/31〜2/28までの2ヶ月分の前受家賃を計算
8.400円÷6ヶ月×2ヶ月=2.800円
よって、整理仕訳は
(貸方)受取家賃 2.800 (借方)前受家賃 2.800

でやったんだが、16.800÷2=8.400円が間違いで、正確には7.200円になるのだが、計算式がわかりませぬ。
341名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 19:24:10
>>340
16,800は12ヶ月分じゃないよ
前年度からの繰越2ヶ月+12ヶ月(一年)の14ヶ月分で考えないと

16,800÷14=1,200
よって1,200が一ヶ月の家賃

1,200×12ヶ月(前年繰越2ヶ月分+当期10ヶ月分)=14,400
14,400が当期分の受取家賃

16,800−14,400=2,400
よって(貸方)受取家賃 2,400 (借方)前受家賃 2,400 になる
342341:2010/05/17(月) 19:26:38
>>341補足
3月〜12月までの10ヶ月分が当期
1・2月分は前期から繰り越された前受家賃だからね

翌年以降もこの2ヶ月分がずっと繰り越されるというわけ
343名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 19:40:16
大原で前回の問題をもらったけど、あれが実物大なの?字小さいね
344名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 20:07:10
124回落ちて125回を意地で申し込んだけど再度、落ちるでしょう。
問題用紙はA4見開きのピンク色で計算用紙がA4一枚かな。自分は殴り書き
するから0.3mmシャープを試す。講師は3問目は部分点、5問目で高得点狙えとか
345名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 21:23:22
>>342
なるほど!つまり
1/1〜2/28の2ヶ月間の前期繰越の前受家賃
3/1〜8/31までの半年分
9/1〜2/28までの半年分
これを全部足して14ヶ月で割り1か月分の家賃を出して、最後に次期繰越分の2ヶ月を出せばいいのですね
月割り難しいぜ・・・・
346名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 21:31:40
>345
俺なんか毎回こんな図を書かないと分からなくなるよ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2
←→ 受          受
繰越
347名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 21:44:42
>>346
間違えるより書いたほうがよいよな
348名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 22:23:32
ようやく明日手形の章に入るぜ!
349名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 22:51:21
配布されるA4用紙の上手な使い方ってありますか?
350名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 23:11:14
>>349

どうどうと、もう一枚もらえ!
351名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 23:20:32
ところで、ほんとに残高試算表から
損益計算書と貸借対照表、又は繰越試算表を完成させよなんて出んの?
基本的なことがわかればいいんだから、無理に難しくして合格20%とかしなくてもいいんじゃないかと思うけど。
若干、計算が面倒になっても合計残高試算表と精算表で十分かと思いますが。
皆さんの予想は?
352名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 23:24:33
簿記検定は「合格させるため」の試験じゃない
不勉強なヤツを「振り落とす」ための試験

考え方としては積み重ねて70点をとるというよりも
100点から30点分以上失点したヤツを不合格にさせるのが目的
353名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 00:38:47
>>1に過去問の解説はあるのですが。
過去問自体はどこかにありませんでしょうか?
354名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 00:54:52
さて、質問あるかな?
355名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 01:14:20
分記法とか殆ど使わないのに試験にあんな頻度で出てるの見ると
落とすための試験だというのに頷ける
356名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 02:56:01
数十年ぶりに」簿記の試験を受けようと思ったんだが
受付終わっているのね・・・
11月は長いなぁ
2級の勉強まで進められたらいいんだけど
モチベーション維持できる自信がない(´・ω・`)
357名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 05:08:24
ようやく過去問やりはじめたよ
109回が84点 110回が98点
1-3-5の順でやれば時間はそんなに心配する必要ないのかなぁと思った。
358名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 07:40:12
>>346
横からだけど参考になったよありが
359名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 09:27:05
>>355
商品売買は3分法
有価証券や固定資産の売買は分記法
360名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 10:55:51
A4ってもう1枚もらうって可能なのか?
361名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 11:25:58
>>360
一人に渡せばその後キリがなくなるので無理でしょう。
362名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:11:18
>>361
単なるメモ用紙だよ。
「メモ用紙は配布の1枚のみ使用可能」という注意書がなければ、もらえる。
なぜならメモ書き使用のセンス点は存在しないから。
それで揉めたら試験終了後ただちに本部へ苦情申し立てをすること。
メモ書き出来なければ問題によっては計算出来ないし、解答できない。
それを試験官に拒まれたのだから試験妨害行為にあたる。
試験者は所持品として筆記用具と電卓だけなのだから、メモ用紙は必要枚数貰えなければおかしい。
ただ、メモ用紙の使い方として、必要以上の大きさで書かないとか、暗黙のルール、常識は必要でしょう。
363名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:31:40
メモ用紙は問題はじまる前にもう1枚貰えるの?それとも使い終わった後?使い終わった後だと面倒くさすぎる。
364名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:33:27
そんなに必要か?
裏表使えば1枚で済むと思うけど
過去問やっててもそんなにつかうことなかったよ
365名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:36:56
いや、何かあったときのために知っておきたいから。
366名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:44:22
心配しなきゃいけないことはもっと他にもあるだろう
精算表は全部とけるのかとか
合計残高試算表から損益計算書や貸借対照表を作れるのかとか
各種帳簿から売掛・買掛の取引が読めるようになったのかとか
過去問2時間で全部解けるようになったのかとか
367名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:50:20
いや、そういう心配から片付けておきたいから。
368362:2010/05/18(火) 12:51:44
>>366

問題を解く力はあっても、メモ問題で頭が熱くなってからでは遅いですからね。
まぁ、配布メモがA4、1枚だったと仮定すれば、「これで十分だろう」という検討があっての配布決定なはずだから、よほどの事がない限り、オーバーはありえないんだけどね。
でも、問題内容次第だと思うよ。
本当に必要だったら、恥ずかしがらずにもらったほうが得だよね。
問3→問5とやって、メモが塞がってしまったとしたら、残りは暗算だからね。
頭が熱くなってからの暗算は安産にはならないよ。
369名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:52:56
メモ用紙ごときを心配してるようじゃまた落ちるよw
370名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:53:31
消しゴムで消してから使えばいいだろ!
371名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:54:32
いざとなれば問題用紙の余白だってあるわけだし
大体そんなに書かなきゃできないって明らかに実力不足だわ
372名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:56:26
いえ、初受験です。
373名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:56:56
問題10回分くらいやったけど、しっかり書く必要があるのは
問3の試算表・問5の精算表くらいだよ
あとはせいぜいメモ程度

何でそんなに大量に書かなきゃならないのか不思議
374名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:57:25
「メモ用紙は配布の1枚のみ使用可能」という注意書がなければ、もらえる。
なぜならメモ書き使用のセンス点は存在しないから。
それで揉めたら試験終了後ただちに本部へ苦情申し立てをすること。
メモ書き出来なければ問題によっては計算出来ないし、解答できない。
それを試験官に拒まれたのだから試験妨害行為にあたる。
試験者は所持品として筆記用具と電卓だけなのだから、メモ用紙は必要枚数貰えなければおかしい。
375名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:57:50
じゃぁ確実に落ちるから
残念だね
376名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 12:59:15
>>374
自分の実力不足を棚に上げての不合格を責任転換するのはやめろよw
377名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:07:11
「メモ用紙は配布の1枚のみ使用可能」という注意書がなければ、もらえる。
なぜならメモ書き使用のセンス点は存在しないから。
それで揉めたら試験終了後ただちに本部へ苦情申し立てをすること。
メモ書き出来なければ問題によっては計算出来ないし、解答できない。
それを試験官に拒まれたのだから試験妨害行為にあたる。
378362:2010/05/18(火) 13:12:38
>>374 >>377

こういうのをメモの無駄使いって言うんだよ。
すなおに >>362 でリンクさせれば足りるんだよ。
379名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:15:05
>>362
わざとやってるんだよ
いつもの資格板粘着だからスルー汁
380362:2010/05/18(火) 13:20:09
>>372
これでわかったでしょ?
書き込みが熱いでしょ?
下らないといって馬鹿にしている小さなことでも熱くなるんですよ。
ひとつ勉強になったでしょ、メモ書き注意しようって。
今、ガタガタいってる連中は、今の状態では問1でも間違えるほどのオーバーヒート状態。
381名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:24:24
>>380
オマエガナー
382名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:25:33
>>380
これはいい実例を見た
誰が一番熱くなってるんだw
383名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:27:06
>>380
オーバーヒートご苦労様です
384名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:29:04
メモ紙如きにここまで熱く語れる>>380の情熱がウラヤマシス
385名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 13:34:38
だいたい、こんな便所の落書きで主張したって意味ないだろ
会議所に文句言えよ
386名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 14:47:36
商工会議所も「また落ちた奴のいちゃもんpgr」で終了
387名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 16:03:39
しょ〜こ しょ〜こ 

しょこ しょこ しょ〜こ
388名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 16:08:37
>>356
そこで7月の全経簿記ですよ。
389名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 18:34:46
商工会議所に対等でいちゃもん言えるのは大原くらいか、合格率とって
生徒を確保したいし。予備校対大学で時々問題に噛み付いているのと同様。
124回3問目の利子の問いは当期3/12は割切れるが、来期は4/12で小数点が出る
あそこまでするか、って感じがする。実生活なら利子の総額出すだろうに
390名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 18:39:05
実務に関係ないところで落とすのは単なる資格試験でしかないと認めたようなもんだ
391名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 19:10:40
じゃあ士業国家資格でも受ければ?
392名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 19:27:08
腕時計の電池切れてたんで交換に行ってきた
あと心配なのは電卓だ
やっぱりCASIOがいいんだろうけどどれにしよう
393名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 19:36:39
>>353
著作権云々で公開されてない。
本で買え。
394名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 19:45:56
無料公開されているのなら、何のために各専門学校や
出版社が過去問題集を出してると思うんだ
395名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 21:39:37
>>392
キャノン製を買った俺はダメだったのか…。
396名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 21:42:56
気になったんだけど減価償却のときの耐用年数○年て誰がどうやって決めるの?
こんなこと試験には関係ないのかもしれないけどちゃんと理解したくて。
397名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 21:44:28
wikiより
取得した資産の実際の使用可能な寿命をあらかじめ知ることは不可能であり、
建物のように使用の限界時期が明確でない物もあるため、
減価償却における耐用年数(米:the Estimated useful life)は、な
んらかの統計的科学的な手法により見積られることになる。
実務上は、法人税法において資産の種類ごとに定められた耐用年数を用いられており、
これを法定耐用年数という。
398名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:02:35
>>396
試験が終わって時間ができたら減価償却や耐用年数の本を読んだらいいよ
定額法や定率法について詳しく説明がある
自動車なんかは定率法で一年で価値が半減するとか
建物は補修・修繕でまた付加価値がついたりとか色々あるから
399名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:23:29
114回の過去問やったら88点だった
たしか合格率45%の回。
6月の試験の難易度はどうなるかな?
あと問3、5のはどんな出題なのかな?
なんか、予測型、b/s p/lのような気がしてきた・・・
400名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:33:40
>>399
是非119回をやってみてください
401名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:37:52
電卓どれを買えばよいのでしょうか?
候補として以下を挙げてます。

JW-20A-N
EL-N862X
HS-1210TU

ご教授ください。
402名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:50:28
119回の3問
やるきなくすわ
403名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:19:35
電卓バチバチ鳴らす奴ってみんなのとこにもいる?
クラッシャーみたいに叩かなくていいだろ
404名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:24:53
>>403
カタカタカタ!ッターン!
405名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:29:15
>>403
たまに反応してないときがあるから打ち直すこと考えたら最初から強めに叩いた方がいい
406名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:38:38
>>404
まさにそれだわww

>>405
確かにたまにあるな
そういうことなら理解できる
407名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:42:36
casioの千万電卓はカンマがつかないのか?
408名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:53:59
>>404
試験が始まったすぐに電卓叩く奴って何なのw
409名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 23:57:55
指とか反応を慣らしておくとか?
俺もよくわかんないけどw
410名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 00:18:13
>>408
電源押してるだけじゃない?
何回も押さないと安心できない電卓との悲しい関係。
さぶっ!
411名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 00:29:38
今回のは第5問は精算表が出ると予想して
第三問はどうなるだろうか
そろそろ119回の第3問みたいなのが来る予感が・・・
412名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 00:33:58
なんな、119回の3問って
413名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 01:03:53
>>388
全経を受けるという発想はなかったよ
検索してみたら日商3≒全経2≒全商2な感じなようですね
全商1は持ってるので全経2の受験を考えてみます
414名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 01:26:43
>>412
決算整理「後」残高試算表から決算整理「前」残高試算表へ
逆算させる問題

一つ一つの流れを追っていけばそう難しくはないんだけど、
時間がかかるし、本番で初めてあって面食らったひとは
かなりいると思う
415名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 01:52:19
さて、質問はあるかな?
416名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 02:08:06
>>401
HS
417名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 02:35:59
>>414

そんなのあるの?
仕入 繰越商品 前払保険料 …
泣かされそうなの結構ありそう。
418名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 07:09:08
>>410
電源入れる時もクリアの時も2回押す癖がついてる
なんでだろ?
419名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 08:52:44
俺なんか
クリアは暇さえあれば
連打してないと安心できない
420名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 09:03:00
Cクリ症候群ですね
421名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 10:55:26
>>401
個人的にはJW-20A-N かな。

本当はJS-20wkか、アカデミック版のAZ-25が良い。
叩いてうるさくないし、
ボタンが浅いからスピードUPできる(そこまでしなくてもいいのだが)。
超早打してもかならず反応してくれる。
値段が高いけどな。
422名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 14:56:21
クリ依存症

もう
エッチなんだから
423名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 16:31:21
>>419
試験の時あんたの隣にはなりたくないw
424名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 17:09:25
電卓叩くのすごく遅いと自分でも思っているのですが
やはり試験のときは不利でしょうか?
425名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 17:10:19
票に記入するやつって結構時間かかるな
一個一個手順を考えないと時間が無駄にかかる
合計残高試算票はくじけそうになった・・・・
426名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 17:10:59
>>424
打ち間違えしないようにすればフリではないような気がするけど
427名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 17:41:32
皆さんは試験までに過去問どれくらいやる?
428名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 17:44:30
3年分を目標にするけど
時間がかかるからだれそうだ・・・・
二時間でとかないといけないんだよな
429名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 18:41:03
俺がおっちゃんだからか試験官がずっとこっち見て気になって仕方無い。
やたらと目が合った>前回
若い子に混じって受けたっていいんでしょ?
430名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 18:41:51
>>729
女子高生とかいるの?
431名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 18:43:38
おれも華麗愁ただようおさーんだよ
まだ受けたことないが
そんなに若い人ばっかなの?
432名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 18:44:13
やれるだけやる
試算表の出題パターンだけでも
問題:合計試算表→解答:残高試算表だったり
取引の仕訳を日付順に出してあったりまとめてあったり
繰越試算表から決算前残高試算表を類推するのがあったりで
手を変え品を変えてと沢山あるから
補助簿や伝票も結構でてるし
時間まで沢山の問題にあたるつもり
433名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 18:53:27
119回解いた
問3以外は簡単だったよ
問3は繰り越し商品をぶっこんじゃった以外はOKでした
だけど始めてみたらちょっとおどろくかもね

過去問10回クリア終了
一応合格点は取れるようになったけどまだ自信ないやー
434名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:10:47
>>421
AZ-25Sは名器
435名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:25:35
AZ-25Sは一般では手に入らない
学校関係者がいないと無理
しかも商業科や工業科経由でないと
436名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:28:52
>>430
僕が受けるところは女子が多い共学高校だ。
おそらく2年生が来るだろう。
二十歳くらいの事務員2年目くらいです女子も来るだろう。
四方八方囲まれたら、始める前に芳香興奮退場となるだろう。
でもいいんだ。それはそれでヘブンじいける。
でも同じいくなら、2時間フルがいい。
電卓を叩く音がうるさかろうが、ヘブンはヘブンだ。
俺にとっては最高のシャブだ。
当日は若い女性の血が、俺の体に。
フフフフ、ハハハハ。
437名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:32:22
>>435
おーはら行けば買えるぞ。
ttp://www.dentaku.co.jp/57/index.html?itm=2.46
でも買える
438名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:34:23
実際電卓ってどれがいいのか分からん
アカデミックな電卓って実務で何十年も使えるんだろうか
439名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:37:35
とりあえず、通してやるのは、3回ぐらいにしておこう。
440名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:38:43
>>437
それどんな点がいいの?
441名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:06:20
勉強するつもりがビール飲んでる
やばい
442名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:28:23
100均のじゃ流石にマズいですよね
そんなに出したくないんだけども安物買いの銭失いになるだろうか
443名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:35:09
どうなんだろうか
100均だからといって質が落ちるものなのかな
444名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:41:35
キータッチが悪かったり押したキーが戻らなかったり
クリアができてなかったりして時間ロスが出るくらいなら
多少の出費には目を瞑ってそれなりの品質を買えばいいんじゃない
検定料2回分も出せばそれなりのものが買えるし
電卓をケチって計算が合わず不合格、なんて笑うに笑えない
445名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:59:49
初めて受けるんだけど、勉強して思ったんだが
一番大事なことは仕分けがきっちりできること、それから総勘定ができることでOK?

だってそこでミスってたらどんなに決算の仕方を知っていても正解でないかなと思って。


だから初心者はまず仕分けがきっちりできることを目指してOK?

446名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 21:01:34
そう
仕訳に始まり仕訳に終わる
447名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 21:18:44
マジメに勉強してりゃ試験で時間余るんだから
電卓の扱いなんて気にすんな

速さよりも正確さ重要
電卓操作よりも、問題が解けることが重要
448名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 21:59:27
今CASIOの凄く古い電卓使ってる
心配されてるような関数とか日数計算とかなーんもついてない
とりあえずこれで行こうかと思ってる
加減乗除ができればそれでいいわけだし
449名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:00:20
今日から帳簿の項に入ったんですが、
それぞれの帳簿の書式と書き方を覚えなきゃいけないでしょ。
1冊にまとまってる練習帳みたいなものありますか?
なけりゃエクセルで作ろうかと思ってるんですが…。
450名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:03:21
電卓に拘る人が多いようですね。
私は近所のディスカウントで『オーロラ』という中国製の12桁を買いました。
780円だからこれでいいやって。
451名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:06:13
さて、質問はあるかな?
452名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:10:32
>>451
伝票問題は出そうですか?
453名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:11:24
437のって、日数計算ついてるよね?
454名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:12:09
>>452
出そうかどうかはわかりませんが
さほど難しくないので、一通り勉強しておくのが吉です
455名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:12:28
12桁で、1000円前後出せば、まず問題ないだろうな。さすがに100円のは使いにくいと思う。
456名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:17:43
>>454
ありがとうございます。

伝票から精算表へなんて新展開は検討すべきでしょうか?
457名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:27:52
そこで算盤の出番ですよw
458名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:37:11
電卓のことで質問なんだけど
原価、売価、粗利率、税込、税抜がついてる
Canon LS-12TSって試験で使える?
459名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:39:32
なんかいろいろついてるな。いくらだった?
460名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:05:55
windows7の電卓はOKですか?
ノートパソコンは自前で用意するからさ
461名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:14:57
>>460
大丈夫です。
ただ、電卓の方が早いです。
462名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:17:54
>>450
オーロラは、値段の割りに高性能な電卓だ。
ただ、2年くらいでぶっ壊れた人がいたから注意しろ。
463名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:19:14
>>460
ネタだとおもうが、本気にするやつがいると困るから言っておく。

使えるわけねぇだろバカ!
464名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:24:39
お前ら簿記弁当どっち頼んだ?
465名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:26:31
簿記弁当って、なんだ?
466名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:58:44
たぶん簿記程度ならある程度以上の性能の電卓ならOKと思う
しかし、税理士や会計士レベルだとブラインドタッチで光速で
正確に入力できるものとなればここに代表されるものになるんだろうな
最初からそれを使う利点は、
他の電卓を使ってると、その電卓に指が慣れてしまって
なかなか他のを使えなくなるということがない点だろう。
467名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:05:00
電卓ってそんなに違うのか
2万円のPCキーボードの使い心地はまさに格別だから分からなくもないが

ちなみに、電卓って右利きだとどっちの手で打つの?
468名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:08:21
電卓は家電量販店の見積り呈示程度なら便利、合計対象が一覧できるExcelでないと
桁違いなど現実世界では自分は怖いわ。試験だから電卓は仕方ないだろうけど
469名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:12:47
>>464
俺はB
470名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:14:43
>>467
利き腕の方が速くて正確。
471名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:33:33
>>469
俺はAのトンカツにした。

3級と2級併願するとステーキ弁当が出るらしいな
472名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:34:37
自演乙
473名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:52:45
>>449
帳簿のテンプレならここでDLできるよ
練習問題とかで役に立った

ttp://www.get-boki.com/archives/1/000089.html
474名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:56:47
>>470
ペンと持ち替える時間を考えても利き手のほうがよかと?
PCだとマウスを左持ちに矯正したほどなんだけど
475名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 01:24:23
過去問

114回 88点
115回 82点

だった。
受かるかな?

勘定記入、推測型などはサッパリですが
476名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 01:28:32
そんなのわからんよ。
477sageわからん:2010/05/20(木) 05:56:42
119回の試算表の問題
いつもの順番に配置すれば全然難しくない
解答用紙を一番左、真中に決算仕訳を書いたメモ、右に出題の繰越試算表
478名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 07:39:54
>>475
あくまで過去問
前回の合格率もあるから油断できない
479名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 07:46:15
前回の124回(18.8%)を受けた人は不幸だったな
5人中1人しか合格できない割合とか
今回は俺も受けるから合格率50%以上の楽勝問題来て欲しい所だが
480名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 09:35:30
合格できないのは問題のせいじゃなくて本人の努力不足だろ
481名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 10:51:26
過去問やってみたらとてもそうとはいえない
簡単なときは超簡単だ
482名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 11:09:26
>>475
いまからそんな高得点だしてんのかよ
いままでの勉強スケジュール教えてプリーズ
483名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 11:43:12
とおもってると124回みたいなのにぶち当たって
奈落の底を味わうわけだw
484名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 15:50:14
ボリュームはあったかもしれないけど、問題みると124回ってあんなに
合格率が低かったのにびっくりだよ
皆、個別論点と財務諸表が苦手なのかね?
485名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 17:13:10
自分は繰延・見越が苦手だったので落ちた
486名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 17:35:38
パタ解きのうぇb解説って、音がでかいんだけど、音量調節できないのか?
487名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 17:49:02
124回18.8%は問題の"色"が変わったことが一番の要因と思う
488名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 20:16:36
>>397>>398
ありがとう
来月の試験が終わったら調べてみる。

色々難しそうだけど早く先にいきたいなー
簿記面白いw
489名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 20:57:13
>>459
確か800円前後だったような…
490名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 21:17:22
家のU.B.、嘘つきなんだけど。

「お風呂が沸きました!」って
新規で汲むときも言うんだよね。
何百回、嘘つかれてきたんだろう。

だから、合格させて!
491名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 21:48:18
うちは「お湯換えをします」って言ってくれるな
支障ないからいいだろw
492名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 21:56:04
>>491
えっ、「お湯はりをします!」じゃないの?

耳が悪くなったかな?w
点数じゃないから良いか。
493名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 22:52:12
>>473
これいいですね。全て保存させてもらいました。
どうもありがとう。
494名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 22:54:13
簿記の勉強してたら勃起してきちゃうんですがどうしたらいいですか?
試験まであと1ヶ月きったのに・・・
495名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:04:18
前回ってどの分野の問題が難しかったの?
496名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:07:39
>>494
このまえ紹介した簿記1級のサクラちゃん、どうした?!
497名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:14:49
小口現金出納帳がさっぱり分からない…
498名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:30:33
>>497

なすてぇよ
499名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:36:53
>>497
現金係が日をおいて捌いたら小口現金勘定、間に合わなくて直ちに、即、経理が処理したら小口現金ではなく、個々の勘定で処理じゃろ。
それしかなかたい。簡単たい。
500名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:46:57
>>5のひよーのこったーはどういう呪文ですか?
消耗品費が余ったのを消耗品に書き換えると言うのはわかるのですが。
501名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 00:40:17
〜の費用、残った〜!

そこまで切り詰めてでも、風俗行きたい?

502名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 00:54:59
>>501
了解です^^ありがとです。
503名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 01:15:46
昔阪神球団が野球用品を一括購入してそれを全額消耗品費で
処理し決算で未使用分を資産処理せず(たぶんうっかりミス)
法人税を追徴されたことがあった。決算日が3月なら未使用の
野球用品はかなりあったんだろう。仮に1,000万円分購入して
未使用が800万円あったら経費の過大計上800万、所得の800万
過少申告、法人税率40%ととして追徴されるには320万となる。

504名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 03:58:52
帳簿になってからワケがわからなくなってきた
本読んでるけど仕訳がきっちりわかってる前提で省略がおおすぎる
そういうところもきっちり書いてある本とかってないのかね?


505名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 09:46:42
今からまじめにやって間に合うかなあ
506名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 11:47:30
充分
507名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 12:22:23
おちる
508名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 14:34:13
二級でも間に合う
ニートなら
509名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 15:05:53
>>504
本屋で売ってる大原テキストいいよ
510名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 18:37:36
今から三級の勉強始めるんですけど、下のサイトだけでもテキスト代わりになりますかね?
一応ネットで3級テキストの目次をいくつか調べてみたところ、大体網羅されてるようなのですが。
ttp://www.bookkeep.info/
511名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:00:07
2ちゃんで晒されたサイトを逐一調べて「おk」なんていうやつがいると思うか
それを信用して落ちたら誰のせいにするんだよ

自分で勉強して足りないと思えばテキスト買え
512名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:04:47
>>510
文字多すぎ
書籍のほうが纏まってて分かりやすいと思うよ
それにアウトプット(問題)をしないと身につかないから
とりあえずパタ解きを買って、そのサイトとにらめっこしたら?
513名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:13:24
サイトだけで勉強とかある意味すごいな
514名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:15:06
テキストにも金を出したくないときたもんだ
そこケチって検定2回受ける羽目になったら涙目だなw
515名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:16:02
足りてるとか足りてないとかは自分が試験問題にぶち当たったときに初めて分かる
516名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:25:49
つか宣伝乙なんじゃね?
517名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:43:54
小学生の頃、珠算3級より上の2級は何度受けても落ちたからあきらめた。
簿記3級で2度落ちたら向いてないとあきらめることにする、次が2度目
518名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:52:55
いや3級ごときにテキスト代2000円とかアホだろ
過去問は必要だけど、論点学習は>>2のサイトとかだけで十分だわ
519名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 19:55:43
>>510
合格TVがいいよ
3級は無料だし、あれだけでまじでテキストいらない
喋るのが遅い人だから、youtubeからダウンロードして
再生速度上げて聞けばいいと思うよ
トレーニング本はあった方がいいかと
520名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 20:03:28
予備校利用するのが確実だけどな。
521名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 20:10:42
LECの女ははしょりすぎで、かみまくり
522名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 21:08:37
簿記の場合
順番が決まってるから
動画で見るとものすごいわかりやすいな
523名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 21:34:10
皆さんは試験の前に資格の学校とかいかないの?
試験直前講習みたいのってないのかしら?

524名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 21:35:57
3級でそんなにお金かけたくないわ
525名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 22:10:32
ただの冷やかしと実際に勉強してるやつの書き込みはすぐに分かるな
526名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 22:22:40
おまえらどんな順番で解く?
俺は1→5→4→3→2か1→5→4→2→3で迷ってる
2は配点低いわりに面倒くさいから困る
527名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 22:28:05
各予備校とかの予想問題って公開されtる?
528名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 22:32:36
>>526
1−3−5−2−4

かな?

529524:2010/05/21(金) 23:07:59
不快な気分にされた方はすみません
3級はテキストと問題集があれば十分かなーと思ったもので
でも試験の学校とか行って演習するのも合格率をあげるためにアリですよね
軽々しい意見は出さないようにします
530名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 23:39:46
4番って、1の次に解く人多いのか?
531名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 23:55:20
今日のTOPIX
879.69

花子、69 花子〜w
532名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:22:29
>>526
自分は過去問10回分やった結果、1→2→4→3→5という順序に
予備校では1→3→5→2→4が良いと言われたけどね
共に2、4と3、5の入れ替わりあり

自分が2、4得意なのが分かったのでそうした。その方が集中して
得点の高い3、5に取り組めたし
ただ、2、4も面倒な問題だと思ったら最後に回す回もあった
得意な設問、面倒そうな問題をパッと見で判断する練習も大切

>>523
本番ではとにかく「落ち着いて」挑めるかが重要
自分は理解力ないから予備校行ったけど、演習はある人でも
行ったほうが良いよ。雰囲気だけじゃなく、隣の人が消しゴムで
机揺らすのにも耐性付いた
533名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:23:08
帳簿の締め切り、損益勘定への振り替え仕訳が理解できない・・・。
皆さんはどうやって学習しましたか?
テキストでは殆ど解説されてないし、合格tvでもほとんど触れられてないから困ってます。

資格の学校行くしかないかな?
534名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:44:08
講師があまりにムカついて行かなくなった
535名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:45:58
>>533
普段、勘定連絡図を書いてます?
損益は図が書けるなら、理解できるようになると思います。他の
勘定で試験中迷った時にも、役立ちます

自分は合テキ使ってましたが、合トレの解説にもそれなりの解説が
載ってました
まずは立ち読みで見比べて、合いそうなのを買ってみては?
2千円弱ケチって、試験代と時間をもう一回取られるよりはマシかと
536名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:55:36
>>533
 決算整理[前]残高試算表 → 決算整理(仕繰繰仕とか減価償却とか見越繰延とか) → 決算整理[後]残高試算表
損益は、決算整理[後]残高試算表の中から、損益計算書に行くものだけを取り出して

売上500/損益 仕入(売上原価)250/損益 給料50/損益50 減価償却費100/損益100

        損益勘定 ※(損益)は、見た目に分かりやすくするため
(損益)/仕入250 売上500/(損益)
(損益)/給料50
(損益)/減価償却費100

ここで費用400,収益500で、利益が100出たので、 100損益/当期純利益100 が出てくる
これで費用400+利益100/収益500 で貸借が合ったので、損益は締め切り

3級の仕訳だと、 損益/当期純利益 → 当期純利益/資本金 が合体して 損益/資本金 になる様ですけど
537名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 00:57:22
このスレ見てるとやっぱり簿記って面白いなと思う
538名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 01:08:51
>>503
消耗品費で費用計上してるならP/Lは変わらないし、税効果入るからその指摘は
間違い
539名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 01:26:34
分記法→三分法へのかきかえの問題で
分記法の商品の勘定が前月/次月繰越となっているんだけど、
三分法の勘定は全部繰越商品でいいのかな
それと繰越商品の繰入と繰越は月末〆でおk?
540名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 01:52:24
自分も最近勉強始めたんだけど、英米式決算法の収益・費用の締切が理解できない
仕訳が逆になるのがどうも・・・
昔、簿記の勉強した時もここで引っかかったことを思い出したよ
こうするしか仕方ないんだと割り切って先に進むことにしました(´・ω・`)
541名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:10:44
>>540
おっさん今ヒマだからなにがわからんか書いてみ?
大陸式との違いでどうわからんのや?
542名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:20:19
☆英米式と大陸式の違い☆
       「英米」 「純大陸式」   「準大陸式」
@開始仕訳   ×     ○開始残高勘定  ○開始残高勘定を用いない
A再振替仕訳  ○     ○        ○
B期中取引仕訳 ○     ○        ○

C決算整理仕訳 ○     ○        ○
D損益振替仕訳 ○     ○        ○
E資本振替仕訳 ○     ○        ○
F残高振替仕訳 ×     ○(閉鎖)残高  ○残高勘定を用いる
              勘定を用いる

※英米式簿記法では、翌期において、再振替仕訳から仕訳が行われることになる

どや?
543名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:21:55
なんや、ずれてもうたなー
でも違いがわかりやすいやろ?
おっさん寝るで。明日もタクシーあるから
544名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:25:07
まってくれや
これからっちゅうとこで・・・
545名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:26:22
なんや、おっさん明日もタクシー運転せなあかんのに。
どうせあれか、損益勘定にふりかえられんってやつか?
546名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:29:04
もうええ
おっさんが何かしてる間に問題解いたわ
547名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:30:51
なんやと?
やればできるやんけ
548名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 02:34:57
おっさんもう1回会計士目指そうかなー
549名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 03:03:10
会計士って簿記一級?
550名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 09:30:34
より遥かに難しい
551名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 11:28:12
甲子園とメジャーくらい違う
552名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 12:19:15
弁護士に次ぐ難しさって言われてるっけか
553名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 13:53:20
銀行員は簿記資格を持ってなくても3級程度の事はできるものですか?
554名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 14:10:40
銀行員でなくとも簿記くらいもってて当たり前だとばっちゃが言ってた
555名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 14:29:44
自演乙
556名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 14:56:37
 新公認会計士試験 (30〜40代の人を受からせるために改正・・・OB税理士になれるのも40代)
1) 3年以内に全科目うかれば合格
2) 司法試験合格による税理士資格の方は 短答の簿・財 が免除
3) 2)以外の方は、 簿・財 に加えて、 論文の租税が免除
4) 国税局か税務署に23年間勤めた資格による税理士は 3)に同じ (論文の租税が免除になった理由は、公務員が受かりたいからと言える)
5) 税理士試験の簿財に合格した方は、短答の簿・財が免除(税理士試験の簿財を受ける人の半分は会計士の免除目的)
557名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 15:17:31
>>556
激しくスレチだから
なにがしたいの?簿記3級のスレで
558名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 16:02:04
ここの人は電卓何使ってる?
機種教えて
559名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 16:38:04
[スタート]→[全てのプログラム]→[アクセサリ]→[電卓]
560名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 17:47:23
CASIO JF-120GT
GTがあって→があって√があるのを探してたらこれになった。
561名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 18:01:35
SHARP EL-N862
>>560の機能、+-交換、クリアが0とか1の近くに無い、
0が1の真下にある、00じゃなくて000があるの選んだ
562名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 18:05:49
>>558
CASIO
→、√、00があれば基本おkだよ
563名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 18:22:05
シャープのEL-N412K
クリアが数字に近いと怖いからカシオはパスした
564名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 18:33:30
>>557
いや、直前に何をかいてるかも見えないメクラがいるとは思わなかった、すまん
565名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:12:45
テキスト2周、過去問2周してもうやることがない
あと3週間・・・暇だからちょっと早いけど2級の勉強でも始めようかな
566名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:14:13
テキストの税金の項でこんな問題がありました。

 Q:固定資産税200円の納税通知書が送付されてきたため、小切手を振り出して支払った。
   なお、このうち40%は家計の負担である。

 答:(借)租税公課  120 (貸)当座預金 200
       引出金    80

金額はどうでもいいんだが、問題文がおかしくないか?
「このうち40%は家計の負担」って何の事かと考えちゃったよ。
それに納税通知が200円なのに、120円しか払ってないわけでしょ。
おかしいよね。俺がおかしいのかな?
567名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:24:58
>566 払ってるけど、費用にできないから わざわざ 引出金 なんか使ってる気がするけど。

ほんとは
租税公課 ./ 当座 200
にしたいんだろーけど。
568名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:34:28
簿記3級に2度落ちる奴って相当頭悪いよね?
569名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:49:54
>>568
悪いだろうね俺を見る限り
570名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:56:29
簿記3級の受験層はどんな感じですか?
やっぱり高校生がほとんどなのでしょうか?
571名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 20:30:45
おばさん が 多かった。3年ぐらい前は。
572名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 20:52:10
ようやく過去門合格点取れだした。
うれし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
573558:2010/05/22(土) 21:10:25
レスくれた人ありがとう
EL-N412K探してみる
574名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 21:16:27
精算表の逆算の問題が、よくわかりません。。
過去問119回の第五題とか、回答よんでもサッパリ!
他の問題は、解説とググって理解してきたんですが、行き詰まってしまいました。
本質が理解できていないからとは思いますが、
どこか参考になるサイト等ありませんか?
575名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 21:35:35
>>574
マジレスするとだな、逆算がわからんっちゅーことは精算表自体わかっとらんちゅーこっちゃ
576名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 21:57:25
前回の合格率って何パーセント?
オレの受験したとこだと23%だったんだけど。。。
577名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:00:05
19.8%とかって出てたような
578名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:16:02
ありがと
579名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:21:42
合格TVを利用してるんですが、講師の兄ちゃんの舌の長さが気になってしかたない。
なんだかアンタッチャブルの山崎に似てるんだよ。
あとさ、過去問解説の姉ちゃんが妙に色っぺえ。
世間的にはブスの部類かもしれないが、俺はああいうペタンコな顔が好きなんだよ。
580名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:35:57
>>579
世間ではそれをブス専といいます
581名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:38:55
>>566
よく見る文章で別におかしくないでしょう。
店舗兼用住宅で事業専用割合が60%なら全額を租税公課にはできない。
厳密にやるなら40%相当の80円は家計費から出すべきで、それを
全額店の金で払ったので
答:(借)租税公課  120 (貸)当座預金 200
      引出金   80
>それに納税通知が200円なのに、120円しか払ってないわけでしょ。
市役所にはちゃんと200円払っているでしょう。120円だけ払っているのではない。
582名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:42:16
ぐぐったらすぐに分かるようなことを嬉々としてコピペするようなやつは
何度受験しても落ちると思うよw
583名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:46:45
>>581disってんの?
584名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:50:17
過去問10回分二周したんですが、どうも試算表が弱い

演習問題がDL出来るサイトとかありませんか
585名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:09:01
スレチだけど、会計士は司法試験に比べるとかなり楽だと思うよ。
586名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:18:54
"パタ解き"って、ネットスクールの「日商簿記検定過去問題集 3級出題パターンと解き方―2010年6月(125回)試験対策用」のことですか?
587名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:20:15
みなさん、どの過去問を使われていますか?
解説が詳しい、わかりすいのんがいいんですけど。
テキストとトレーニングが「サクッと」なんで、シリーズの過去問ナビにすべきですかね?
588名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:26:19
初歩的な質問があるんですが
仕訳する時って
「A商店へ商品1000円を売り上げ、代金は掛けとした。
 なお、発送費(当店負担)100円を現金で支払った。」
という問題があったとして答えは

答:(借)売掛金1000 (貸)売上1000
     発送費100     現金100
でも
答:(借)売掛金1000 (貸)現金100
     発送費100     売上1000
でも正解となるんですか?
仕訳の中身の順番なんてどうでもいい?
589名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:33:04
>>588
いいんじゃないの?と思うけど。

私も知りたいので、
誰か詳しい人答えて〜。
590名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:34:44
>>581
調べてみました。
店舗兼用住宅の場合、利用面積などを基準に固定資産税を店舗部分と住宅部分に按分(あんぶん)するのですね。

テキストには注釈が無いのですが、それは「端から知ってて当然だろ」という事か…。
手形についても、経理でも営業でもない私は扱った経験が無いので専問書を1冊読んだくらいです。
 人前じゃ言えないけどね。

おかげで理解する事できました。回答御礼です。

591名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 00:04:55
>>588
順番に決まりはありません
内容があっていればおk
592588:2010/05/23(日) 00:08:49
>>591
わかりました
ありがとうございます
593名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 00:11:00
質問です。

・A店は為替手形1,000円について決済された報告を受けたときを仕訳をしてください。
と言う問題ですが。答えは仕訳無しでした。何故だかわかりません。

これの前の仕訳を考えると、
A店がB店から仕入れました。
B店がC店から仕入れ、A店の承諾を得て為替手形を振り出しました。
為替手形が決済されました。

A店の仕訳
(仕入)○○(買掛金)○○
(買掛金)○○(支払手形)○○

そして(支払手形)○○(当座預金)○○になると思うのですが。
何が間違えているのでしょうか?
594名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 00:15:58
手形決済時にA店の仕訳がないという回答なら、
A店は為替手形を振り出した「振出人」になってるはず

A・B・Cテンプレの>>4に当てはめてどれが「振出人」「名宛人」「指図人」かを
もう一度良く考えてみて
595名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 00:19:31
>>594
A店が振出人なんですね。
問題文から読み取れませんでした。
有難う御座います。
596名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:30:02
手付金っていう書き方、引っ掛ける気満々だなぁと思った

□□を仕入れ、手付金で相殺したって場合は前払金
○○を売り上げ、代金の一部は手付金をあてたって場合は前受金

わざと「手付金」って言葉を使ってるんだって問題から読み取れるよw
597名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:34:16
>>596
さすがやんけ
598名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:38:46
この時間だと眠気で問題文が理解できない
599名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:47:11
それって頭に入るのか?
今覚えても寝たら忘れてそう
600名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:53:04
繰越商品わからん
貸方のほうになんで前月繰越が2つあるんだ?
601名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 01:59:06
>>593,594
違うんとちゃう?
手形が決済されたっちゅう【報告】だからやろ?
手形を振りだす受けとるに関係なく、行為そのものをした段階、された段階で仕訳しとるやろ?
正常に行われたよぅて、連絡きたいうだけなんやけん、「ほぅか」言うだけのことやん。
せやけ、「仕訳、とうにしとるしー」で、仕訳なしが正解。やろ?
602名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:03:51
なんで関西弁で書き込むの
意味わかんない
603名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:03:51
口語しか知らない馬鹿
604名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:05:30
問題全文が提示されてないんだから、>>593の書き込みだけで類推しても仕方ない

ただ一般的な為替手形の仕訳問題で考えるなら>>594でFAだろ
605名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:11:12
Aは振出人で
名宛人と指図人との間で決済があった際にってことですよね?
その場合は知らんがなってことですよね?

ところで指図人の読みは さしずにん?しとにん?
606名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:15:09
そう
振出人の仕訳は買掛金/売掛金で終了してるので
その後手形が決済されても「よかったね」でおしまい

つ「さしずにん」
607601:2010/05/23(日) 02:27:32
よろしいでしょうか?
正解が「仕訳なし」で確定なんですよ。
ということは、銀行から
1. 支払手形が期日を迎え、無事に当座預金から決済され、引き落とされましたよ。
2. 受取手形が期日を迎え、無事に当座預金へ入金されましたよ。
という、電話があったというだけのこと。
仕訳は【かつて】しています。
あと、どんな仕訳が必要なのでしょうか?w
608名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:34:54
>>568-569
簿記三級は合格率に開きがあるし、
頭が悪いと言うか、運が悪いんだと思う。
609名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 02:38:16
あのさ
その理論だと矛盾するわけよ
仕訳って言うのは「発生したと同時に行う」もんなの
言い換えれば当座預金に何かしらの動きがあった時に起こすもんなの
それまではあくまで「約束手形」の形でしかないわけよ

だってもし当座預金に十分な金額がなかったらどうするよ?
その場合「支払手形/当座預金」ではなく「支払手形/当座借越」になるよな
過去の日付で未来を想定して起こした「支払手形/当座預金」は誤謬仕訳になってしまう

これって簿記の基礎の基礎じゃないの?
610609:2010/05/23(日) 02:44:05
続き

「仕訳なし」が解答なんだから、手形が決済されたその日に
A店の当座預金口座にはなんの動きもなかったってこと
ってことはA店は手形の決済にはかかわらない立場なんだよ
611601:2010/05/23(日) 02:52:49
>>609
かつて
(仕入) 1,000 (支払手形) 1,000 又は
(受取手形) 1,000 (売上) 1,000
この仕訳が大概なされている。【かつて】

決済できたよという報告があったのだから、あれこれ考える必要はありません。
これ以上、仕訳しようにも方法がありません。
612609:2010/05/23(日) 02:58:22
手形が決済できた=当座預金に入金があったor当座預金から引き落とされたってことでしょ
その仕訳はしないの?

手形が発生してるってことは、その手形がいずれ決済され当座預金に変化があるってことでしょ
だから手形が決済されたときにもう一度仕訳を起こす必要があるんだけど
まさかそれを知らないってことないよね?
613601:2010/05/23(日) 03:01:58
>>612
(〜手形) の意味は、当座預金から現金を〜ということです。
614609:2010/05/23(日) 03:05:17
その「当座預金から現金を〜」のときにもう一度仕訳を起こす必要があるんだよ
615名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 03:08:30
>>614
おこさないでしょ
振り出した時点で減ったものと処理するから
あとで銀行の当座勘定残高とあれするって問題が出るんじゃない
616601:2010/05/23(日) 03:10:15
ちなみにこの問題パターンにこしつしたくないけど、振出人の仕訳は
(買掛金) 1,000 (売掛金) 1,000

これも、為替手形を振りだした時に、仕訳を変更しているの!
…よ。w
617609:2010/05/23(日) 03:14:46
起こすよ
でなきゃ「約束手形の決済による当座預金の引き落し」なんて問題が出るわけがない

小切手は即当座預金だけど、手形があくまでも「手形」であるのは
決済されるときまで確定しないから
不渡手形を理解してればそれは分かると思うけど
618609:2010/05/23(日) 03:22:42
受取手形と支払手形を資産勘定で翌年に繰り越すのは、手形=現金じゃないからだよ
貸し倒れたり飛んだりして消滅する可能性だってある
だから「手形」という資産のまま持ち越すんだよ
手形を受け取った時点で何もしなくていいのなら、そもそも「受取手形・支払手形」なんて
勘定は必要ない
即現金で処理すればいいだけ

なんでわざわざ手形勘定があるのか、考えたら分かるでしょ
619601:2010/05/23(日) 03:29:41
問題の答え
609はアホでした。
相手にしたのもアホでした。

終了。
620名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 03:57:12
いやぁ、おっさんヒマだったから>>609の言わんとしていることを理解しようと
頑張ったけどだめだった。
とりあえず色々と勘違いしてるよ。

>「約束手形の決済による当座預金の引き落し」なんて問題が出るわけがない
仕訳でこういうひっかけはいずれまた出会うよ。銀行勘定調整とか。
でも、頭がいいからこそ考えたんだと思う。
621名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 05:12:47
すごいガイキチだな もちろん601のことな
こんなのにまともに説明していた609は神だわ

601は学校通っても簿記2級以上はは無理だな
たぶん簿記3級は持ってそうだけど自分では相当実力があると勘違いして引くに引けなかったんだろね
622名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 06:21:50
はじめまして。高山と申します。

茶封筒(おそらくカタログ)を送付した「地獄産業株式会社」というのは、一応は株式会社という形態ではありますが、事実上のカルト教団です(宗教法人ではありません)。
以前は「株式会社ザイン」→「株式会社ザイクス」→「ザイクス機関株式会社」という社名でした。
つい先日、「地獄産業株式会社」から「地極産業株式会社」にまた社名を変更をしました。
そして、その母体になっている団体が、数年前にマスコミで「全裸セックス教団」と報じられた「ザイン」です。

この団体は、悪評が立つたびに団体名、社名、社員の偽名(教団のホーリーネーム)などがコロコロ変わり、現在の団体名は「ZX帝國=第四帝國」と称しています。

2ちゃんねるのザイクス(ザイン)スレでも、他にも心当たりが無いのにDMを送りつけられた方のブログなどが報告されています。
信者激減=売り上げ激減に焦っているザイクス(ザイン)は、新規顧客獲得のために社員や信者を総動員して組織ぐるみでmixiコミュニティやブログを大量に作らせ、
自社商品宣伝や、ホロスコープ無料鑑定を口実にした違法な個人情報収集をしています。
それらのブログも偽名を使って一般人になりすまして自作自演したり、「ザイクス(ザイン)」の名前を一切出さずに勧誘をするという悪質なものです。
そのブログからの登録フォームの心当たりも無いようでしたら、社員・信者が卒業名簿などの住所録を悪用している可能性が考えられます。

カタログやブログには開運商品・開運儀式の大げさな煽り文句が並びますが、効果など全く無く、当のザイクス(ザイン)の店舗数、信者数が激減している始末です。
最近も社員の大量リストラがあったようです。

2ちゃんねるのザイクス(ザイン)スレで、このような情報が暴露され続けているため、先月から自動投稿スクリプトを悪用したスレ荒らしで
ザイクス(ザイン)による妨害が続いているのですが、本人たちにやましい気持ちがあるからそういうことをするのでしょう。

ザイクス(ザイン)に電話番号を知られると、勤務先や深夜にまで及ぶ執拗な営業電話がかかってきます。それも非通知で。
DMがあまりにもしつこいようなら、個人情報違法収集の件も含めて警察に相談したほうがいいかもしれません。
623名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 08:14:40
124回を初めて受けて落ちた者だけど、ここの書込みのような部分的な問題
と全く違う独特の日本語に圧迫感された。中3の時の目力があればと悔やんだ
624名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 09:13:05
夜中にすごいの来てたんだw
しかも自演までして馬鹿かよwww

すごく丁寧に分かりやすく説明してるのに頑として聞き入れないのがいたんだな。
とりあえず609乙。
自演厨以外は理解できてるから安心汁。
625名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 09:21:59
>>620
日商簿記検定3級試験 第113回問3残高試算表問題に
「約束手形の決済による当座預金引落し」という取引がある。
答えは支払手形/当座預金。
引っかけでもなんでもないただの仕訳。

頭悪いのはお前だよwww
626名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 09:32:04
とりま発生主義で仕訳してるかれじゃダメなの?
627名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 09:33:05
115回にもあったわ。
問3の取引一覧に
@以前に受け取っていた他店振出の約束手形\50,000が満期となり、受け取った手形代金は当座預金に預け入れた。
A以前に振り出していた約束手形\80,000が満期となり、手形代金が当座預金から引き落とされた。

正解の仕訳は
@当座預金50,000 / 受取手形50,000
@支払手形80,000 / 当座預金80,000

手形が決済されたときに仕訳しなくてもいいなんてどこで習ったんだよ。
こいつ3級も持ってないんじゃねーの。
628名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 09:44:48
>>626
発生主義で認識される勘定科目は決まっている
決算仕訳に出てくる前受・前払・未収・未払などがそう
銀行で現金の受け渡しが発生する以上、手形取引などは現金主義で計上するのが原則
だから手形を発生主義で仕訳するのは会計学上好ましくない
場合によっては禁止されている
でなきゃ粉飾決算とかやりたい放題じゃんか
629名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 10:03:00
>>628です
記述が少しおかしかった

×
銀行で現金の受け渡しが発生する以上、手形取引などは現金主義で計上するのが原則
だから手形を発生主義で仕訳するのは会計学上好ましくない


銀行で現金の受け渡しが発生した場合の手形取引などは現金主義で計上するのが原則
決済が確定している手形を発生主義で仕訳するのは会計学上誤り

もし3級の範囲で発生主義前提で考えてるのならその前提が間違っている
そして現実化された(決済された)取引を発生主義で仕訳するのも間違い
630名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 10:21:45
っていうか>>593が問題を間違えて読み取ってて
本当はは>>594ってことじゃないの?
為替手形は変わりに払ってねってやつで
A店が名宛人なら仕訳発生で(支払手形)○○(当座預金)○○
だけど、振出人なら支払手形を振り出してる訳じゃないから仕訳なしなんだよね?
逆に考えると仕訳なしなら振出人なんだから
A店の仕訳はなしということではなくて?
631名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 10:22:49
>>630
間違えた、まーいいや
632名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 10:29:12
>>630
自分もそうおもた
単なる為替手形の振出人の仕訳問題だと思う
それを知ったかぶったやつがまぜっかえしただけ
つか関西弁がウザイ
633名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 11:15:23
    ∩_∩     
   / 一 ー\   
  |  (・)=(・) | 
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 |     ○    | 
 \__二__ノ
634名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 11:30:59
このスレは勝間に監視されています
635名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 11:47:28
>>4 から拝借

          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                   ~~~~~~~~
                (゜д゜) (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン  ~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人

>>593
・A店は為替手形1,000円について決済された報告を受けたときを仕訳をしてください。
と言う問題ですが。答えは仕訳無しでした。何故だかわかりません。

問題文はこれだけ?
だとしたら、この問題って国語の問題じゃない?
仕訳するしないでやり合ってるけど、手形仕訳は普通の仕訳と一緒で、振り出したり受け取ったりした段階でするもんでしょ?
(過去) 手形振り出し、承諾を得て、手形受け取り、仕訳
(現在) 決済されたという報告があったという問題文の時点

そう考えれば、「仕訳なし」が妥当じゃない?仕訳するのは過去の話なんだから。
636名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 12:21:54
しつこいからもうこの話題はやめようよ
わかってないのはガイキチの601だけなんだからね
637名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 12:58:35
NSの「インターネットLIVE 出題予想大会」見てる人いるのかな。
638名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 13:29:51
いまから小口現金出納帳にはいるよー\(^o^)/
試験日までに間に合いそうも無いよー\(^o^)/
639名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 13:31:59
現実とは……!!!!!!いつもふざけてる…!!!!!!貴様は…!!!!!!
場立之褌コネ所有体だと言うことだ……!!!!!!!!!!!!
640名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 13:56:14
>>593
あなたが合ってんの。
文中に「B店がA店の引受を得て為替手形を振り出した」とあるじゃない。
て事は A:名宛人 B:振出人 C:受取人 でしょ。

なのであなたの解答
     (買掛金) ○○  (支払手形)○○ … 手形発生時
      (支払手形)○○ (当座預金)○○ … 決済時

 は正しいのです。間違ってるのは問題集です。
 
641名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:06:54
>>640
>B店がA店の引受を得て為替手形を振り出した
って文中に書いてあったんでなくて、593の解釈が上記だったが
全体の問題文に対してその解釈が間違ってたよに思えるんだけど

問題集が間違ってるなら正誤表見れば解決すんでない?
642名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:15:47
勉強したいから、問題集からの抜粋だったのなら、文章だけでも記載してほしいな。
643名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:29:10
>>640

>これの前の仕訳を考えると、
>A店がB店から仕入れました。
>B店がC店から仕入れ、A店の承諾を得て為替手形を振り出しました。
>為替手形が決済されました。

この部分は>>593の推測でしかない
問題文全文が分からないと判断できない
644名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:41:47
立替金と預かり金の違いがわからん。
645名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:53:49
ネットスクールの問題集を一通り終えて、
TACの問題集を始めたんだが難しいな。
過去問解く時間なさそうだわ…
646名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 14:56:04
立替金→一旦先に払って後で返してもらえる資産勘定
預かり金→3級の範囲だと殆どが所得税預り金
     一旦預って払わなくてはならない負債勘定

仕入・売上諸掛の立替金は掛金や支払いで相殺することもある
647名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:12:45
こんにちは、質問させていただきます

A店員の出張にあたり、出張費用として\100,000を小切手を振り出して仮払した。
なお、当座借越残高\50,000(当座借越勘定を用いている)

答:(借)仮払金100,000   (貸)当座借越100,000  となっています


なぜ10万になるかどうしても分かりません
回答にも解説は載っていなかったので教えてもらえたら嬉しいです
648名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:20:42
>>647
当座貸越残高が\50,000ある=当座預金残額は\0ってこと
なので小切手を振り出したときは当座借越からの支払いになる
よって

(借)仮払金100,000   (貸)当座借越100,000

が解答
649名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:21:50
>647
あなたの分からないところが分からないので、
どんな答えだと思ったのか書いてみてもらえないかな?
650名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:24:52
当座借越の限度額超えてるじゃん!
651648:2010/05/23(日) 15:24:59
ちょw
間違った

誤:当座貸越残高が\50,000ある
正:当座借越残高が\50,000ある


失礼しましたorz
652601:2010/05/23(日) 15:25:38
>>647
当座借越金額50,000はダミーのような気がします。
小切手振り出しなので、必要なのは「当座借越限度額」と当座預金残高。
問題全文が見えませんが、当座預金残高0円、当座借越限度額150,000以上と考えられます。

そう考えれば、今回の分をそのまま仕訳表示すればよいので、
(借)仮払金100,000   (貸)当座借越100,000
となりますよね。


>>593の件、まだやっているんですね。
(支払手形)1,000 (当座預金)1,000
この仕訳は、自分が振り出した手形が自分に戻ってきた場合の仕訳なのに。w
653647:2010/05/23(日) 15:29:30
>>649
当座借越がすでに50,000あるとのことだったので
合わせて150,000・・・?と思っていました

>>648
>>652
解説ありがとうございます
問題はあれで全部です
654名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:40:39
>>652

>(支払手形)1,000 (当座預金)1,000
>この仕訳は、自分が振り出した手形が自分に戻ってきた場合の仕訳なのに。w

それ以外に手形が満期を迎えて当座預金から引き落とされたときもこの仕訳じゃないの
簿記解説のサイトを見るとそう説明してあるけど

ttp://www.bookkeep.info/boki4/syou3-5-3.html
ttp://www.kanjyoukamoku.com/shiharaitegata.html
ttp://kanjokamoku.k-solution.info/2006/04/post_54.html
655名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:43:10
思い込みが激しい損するよね
間違ったままの知識で進めばいいと思うよ
656名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:46:20
>>625
おいおい、俺にレスつけてるから一応言っとくが、将来2級に行けば銀行勘定調整
(手形の未通知、未取り立て)で「仕訳なし」関係の引っかけがあるといってるだけだ。

>>601>>609はもう少し問題の焦点を明確にしてくれればな・・・
まさか手形小切手法について語っているのではあるまいな
657656:2010/05/23(日) 15:51:55
×手形の未通知、未取り立て
○小切手

まぁどうでもいいんだけど
658名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 15:55:24
すいませんけど3級の内容に限定してもらえませんか
2級は2級でスレがあるんで、そちらでどうぞ
659593:2010/05/23(日) 16:05:14
http://www.master-program.net/cgi/quiz/boki/tqindex.cgi
今更ですが・・・
上記サイトの仕訳の問題で出てきました。

・A店は為替手形1,000円について決済された報告を受けたときを仕訳をしてください。
これが問題全文です。
660名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 16:05:21
満点合格者とそうでない合格者の合格証書に違いとかあるかなぁ
満点とか印鑑押されるなら本気で満点狙いに行く
661名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 16:15:58
>>659
その一文で分かるわけねーよ

素直に解釈すれば、Aが振出人で、
振出人なら、仕訳は無いが正解だけど。
662601:2010/05/23(日) 16:17:31
>>647

『なお、当座借越残高\50,000(当座借越勘定を用いている)』
これで当座預金残高0円、当座借越限度額 限度なし。
と、表す問題は初めてです。勉強になりました。
ありがとうございました。

>>656
3級のことは3級の考え方で答えを出すのが当然と思ったからこそ、
仕訳は過去の話、問題は現在の話と割り切ってきただけ。
振り出しや云々の段階で正しい仕訳に変更しているという前提で、
報告があったときたので、仕訳なしが正しいと言い張っただけ。

決済があってから仕訳をするのではなく、
為替手形が振り出された段階で、それらの仕訳をするのが3級。
その仕訳も正しい仕訳をされている前提なのが3級。
だから、決済された時の仕訳は必要がないのです。
上級の話を持ち出したらキリがありません。
再び持ち上げて嵐の原因作ったのは申し訳ないですが、終わりにしましょう。
663名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 16:20:55
過去問安定して8割とれるようになった
664名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 16:50:58
俺も過去問安定して4割取れるようになった
665名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 16:55:48
簡単すぎてまったく勉強してない
666名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 17:03:39
>>659
ちゃんと理由書いてあるよ。
>為替手形が決済された場合、約束手形と同様に当座預金から支払が行われますが、振出人には処理はありません。
これより前の問題とは関連性はなく。
A店にとって為替手形だったら、B店、C店にとっては支払手形かもしくは受取手形になる。

>これの前の仕訳を考えると、
>A店がB店から仕入れました。
>B店がC店から仕入れ、A店の承諾を得て為替手形を振り出しました。
>為替手形が決済されました。

ではなくて
A店がB店から仕入れました。
(仕入)○○(買掛金)○○
A店はC店に売上がありました。
(売掛金)○○(売上)○○
A店は為替手形を振り出したので(A店がC店にB店へ支払ってもらう)
(買掛金)○○(売掛金)○○
その後C店からB店に為替手形の決算が済んだという連絡が入りました。という意味になるってことだと思う。
667名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 17:35:17
>>645
問題集は一冊に絞って繰り返しやったほうがいいと思うよ
668名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:04:38
>>638
ググったら無勉3日で合格した奴いたぞ。
東大首席卒業だったけど。
669名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:05:49
>>668
試験前に全然勉強してないって言うタイプなんだろ
670名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:08:31
おれは精算表一本で行くぞ!
あれだけ苦しめた財務諸表。
連発はないだろ。
猛勉強させといて、ごくろうさんと言うだろう。
手薄になった精算表を一捻りさせて出題してくるだろうと俺はよんだ。
決算仕訳をたっぷりと記入させる精算表。
これに、かけるぜ。
671名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:09:52
前回落としてしまい
仕事にかまけて勉強放置してた
さて勉強しないとorz
672名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:17:06
>>659
ランダム出題で、振出人がコロコロ変わるんだもん。
この問題HPは相手にすんなよ。
673名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:19:11
問題文提示されて>>601がアホだったってことが分かっただけで満足です
手形は振出時・決済時と仕訳を二回しないといけないってことが本当に分かってないんですね
二度とこないで下さい
勘違いや間違いの知識を主張して勉強中の人たちを惑わせないように
674名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:21:27
基地外警報発令中
675名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:33:08
>>609が結局何を言いたかったのかさっぱりなんだが
676名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:33:22
「無勉3日」って意味がわかりませんが。
677名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:42:30
3日は普通にいるよね
678名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:52:37
>>659
お前の中途半端なカキコのせいで、2級のスレまでが荒れている
679名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 18:53:25
てか2級の連中がレベル低すぎてワロタwww
680名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:01:45
>>675
>>609の書き込みは途中で論点が変わってるんだ

前半は>>659の質問に対しての回答で「仕訳なし」なんだけど
>>615が手形決済時には仕訳を起こさないと書いてるんだよ
で、そこから手形決済時には仕訳を起こすか起こさないかって話になってる

ところで手形を「振り出した」時点ではまだ当座預金に変化はないはずじゃないの
決済されて初めて手形と当座預金の仕訳を起こすと思うんだけど
間違ってる?
681名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:03:48
今後は質問するやつは基本「問題文全文掲載」してくれよ
本当に面倒くさい
もともとは>>659の勘違いからこんなになってんじゃないのか

次スレ立てるときはテンプレに↑加えてくれよな
682名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:04:09
先輩方、教えてください。

過去問121回第3問の件ですが、支払利息(費用勘定)の残高が
貸方に記載される意味がわかりません。
「残」は必ず借方にあると理解してたのですが・・・

例えば、資産勘定の「残」は必ず借方にあるのと同様
に考えていました。

モヤモヤしてます・・・
683名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:05:21
なんで合格TVの過去問解説の姉ちゃんに誰も触れないんだよ?
世間的にはブスの部類かもしれないけど、ペタンコな顔が妙に色っぽいんだよ。
684名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:05:44
>>681
ところが、 >>593 = >>659 は問題を全文掲載しているんだな。
685名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:05:52
>>682
問題文全部書いて
686名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:07:35
>>593は為替手形の意味がわかってなかったんでないの?
687名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:42:36
>>685
過去問なら自分で持っておられるでしょう
自分で調べなさい
688名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 19:54:17
>>659
これは問題文がおかしいわ

問題:A店は為替手形1,000円について決済された報告を受けたときを仕訳をしてください。

正解:仕訳なし
為替手形が決済された場合、約束手形と同様に当座預金から支払が行われますが、振出人には処理はありません。

問題文にA店が振出人とも名宛人とも指図人とも書いてない
強引に為替手形=Aが振り出したって解釈すれば仕訳なしなんだろうけど
普通はほかに宛てとか引受とかの記述があるはず

なのでこの件はドローで終了でいいんじゃね
689名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:02:38
ってか関西弁がうざかったからいなくなっただけでよかったわ
690601:2010/05/23(日) 20:04:11
一部、私の勘違いでした。すみません。

TAC3級、合格テキストVer5.0のP.84〜85「手形T」に、仕訳なしと書いてあります。
『為替手形の決済 @振出人 仕訳例5の続き
6月30日、大阪商店は、先の為替手形300円につき、無事決済された報告を受けた。
仕訳なし』
本によれば、振り出されたときに、
振出人:大阪商店 (買掛金)300  (売掛金)300
名宛人:京都商店 (買掛金)300  (支払手形)300
指図人:神戸商店 (受取手形)300 (売掛金)300
と、それぞれが仕訳し、
決済時に、
振出人:大阪商店  仕訳なし
名宛人:京都商店 (支払手形)300 (当座預金)300
指図人:神戸商店 (当座預金)300 (受取手形)300
とそれぞれ、仕訳するそうです。

今回の件については、A(振出人)の仕訳「のみ」聞いているので、
「仕訳なし」でよろしいようです。

とはいえ、私の言動から皆様には大変な不愉快をさせてしまい、申し訳ございませんでした。
691名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:09:03
>>687
持ってないので問題がわからない
よって、回答もできない

>>682は自分で調べなさい
692名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:12:00
>>646
ありがとうございます。よくわかりました。

明日から過去問を始めようと思うのですが、このスレでどこの過去問が人気ですか?
693682:2010/05/23(日) 20:23:23
疑問が解決しました。
スレ汚し失礼しました。
694名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:46:36
過去問 112回、問1〜4までは満点だったが、
問5の推測型の精算表で9点しか取れなかったw

まさか、来月の試験で推測型でないよな?
でたらヤバイ・・・。

推測型はどうやって勉強すればいいの?
コツを教えてくれ
695名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:49:50
>>694
ちょうど今日それ解いた
どこひっかっかた?
696名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 20:52:34
>>691
あなたより優秀な人がおられるので、あなたには答えていただかないで結構です
697名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:14:52
っていうか、ネットスクールの本試験レベル問題集使いにくい
698名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:16:07
>>696
お前に回答を求めれれた覚えはない
699名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:16:48
求めれれた?
700名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:23:19
試験のときにA4コピー用紙を1枚もらえるから自分でもう一枚用意するのはダメなのかな?
701名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:31:26
>>700
僕はA3を1枚貰うのでどうぞ。
702名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:34:28
またメモ紙バカが来た
703名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:40:32
何でたかがメモ用紙ごときで叩かれるの?
704名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:49:04
>>>703
まだ叩かれてないから安心しろw

計算用紙は1枚で充分
どんな試験でも、受験票、筆記用具以外はしまわなくてはならない
705名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:51:39
一人で勉強してるのだが、決算に入ってから内容がまったくわからなくなってきたwww。
ボスケテ。
706名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:54:07
>>704
ありがとうございます。
レス読み返したけど、貰おうと思えばもらえるんですね。
裏表使っても収まらないorz
707名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:17:48
>>695
引っかかったというか、推定型の問題は始めてだったから解き方が解らんかった。
708名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:19:34
>>705
合格TV見るなり、聞きまくるなりするしかないぞ。
709名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:22:46
>>708
仕分けの仕方はわかった。で、これをどうするの?状態。なんだ。
合格TV見てくる。
710名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:26:38
>>707
精算表はどのタイプでも結局は同じことをやるだけだしね
表上にばらけた数字を手がかりに埋めていく単純作業だよ
112回は仕訳を自分でする必要がないから楽といえば楽
後は数をこなしたら自然に解けるようになると思う
711名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:32:24
試算表欄合計の下なら、損益や貸借から修正記入欄に移すだけなので、そこからはじめて、次に決算仕訳、そして上の行から1行ずつ記入している。
712名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:34:57
さて、質問はあるかな?
713名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:35:21
精算表のポイントは決算整理で行う仕訳をイメージしつつ貸借記入のミスがないようにするだけだ。
常に仕訳のイメージを持つ。
簿記は仕訳。
これは私の恩師が良く言ってた言葉だ。
さらば
714名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:57:07
向かいのビルに若い女性が笑ってこっちを見てる。
髪が長くて、目が細目。
家、マンション8階。
でもね、家のまえ、5階建てなの。
715名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:58:41
多分怖い話なんだろうけど、気にしないことにする
716名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:02:45
手招きしてる。
717名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:10:34
簿記が受かんなくて自殺でもしたんじゃね
718名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:20:30
そんなことより二階がギシギシさせながらアレな声が聞こえて
勉強に集中できないんだた。
719名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:28:41
その女性の身長が12mくらいだとすればあり得る話
720名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:44:41
19 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 00:53:26 ID:???
●数理計算上の差異
やっべ年金支払用の資産の運用利息が超雀の涙で予定していた運用利回りに至ってねマジやべえww
しかも債務の方も経理の良子ちゃんが見積もり見誤ってズレが出てる、お前クビwどころの騒ぎじゃねえよwww
今年業績やばくて内定取り消ししまくったのにズレた分追加で費用計上したら俺の会社死ぬwwwwwwwマジなんとかしてASBJ

とりあえず落ち着け
何でもかんでもズレは修正汁って言ったら最近の糞低い利息で皆あぼーんだからまずは基礎率ってのを設けて
それ以上ブレたらルーピーレベルの重要性ありまくりんぐだからその段階でズレを認識していいよ(重要性基準)
どうせお前ら面倒臭がりだから基礎率以内に収まってたらズレが具体的にいくらか計算しなくていいよ、ママからの小遣いとでも言っとけ
とりあえずそれだけ重大なズレだとお前ら負担大変そうだしそもそもこういうのって将来の見積もりのズレもあるから
認識した期に一括で費用計上するのは可哀想すぎるからまた一定期間に渡って費用計上して償却するの認めてやんよ

いやだから今期マジやべーんだってw
良子ちゃん今年48だよ?再就職先ないんだから助けてやってよwww

仕方ないなあ、費用計上するの1年だけ待ってやるよ

やったねたえちゃん!



IASB:ふ ざ け る な ! そんなザルみたいな処理見直せヴォケ!

というわけで退職給付会計は改訂される事が決定されています
具体的には上みたいな遅延認識はダメよになって今大企業がヒーヒー言ってます
721名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:48:51
質問

問)A商店に商品¥400,000を売り渡し、代金は当店振り出しの約束手形\400,000を受け取った。

答)支払手形  400,000    売上  400,000

になるのは当店の振り出した支払手形が減ってるということ?
借方を受取手形にして間違えた
722名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:50:48
>>721
そうです
723名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 00:09:35
大体退職給付会計はなんでもかんでも退職給付費用、退職給付引当金の勘定で
まとめるからわけわかんなくなるんだよな。
せめて新しい勘定設けろや。ま、なくなってくれれば御の字。
724名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 00:50:39
IFRSてのになると簿記検定も変わるの?
725名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 01:00:51
>>722
どうもありがとう
726名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 01:03:38
1ヶ月切ったのになんかまったりだね
727名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 01:25:33
>>724
のれんの償却はすでに数年前から変わったといえる
728名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 02:04:38
振り出すの意味がわかりません
729名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 02:08:26
手形・小切手などを発行するって意味です。
730名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 02:17:12
フードコートで計算機叩きながら簿記の勉強するのが日課
家で勉強できる人は尊敬するわ。パソコンやテレビを封印してるのかな
731名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 02:59:39
俺が119回3級2級併願して両方合格した方法を記す。
これは本当の話。

・理解でき、問題も解ける分野はあまりやらない。時間の無駄。
・苦手なところを集中的にやる。苦手な理由をテキストの空白にメモる。
・毎回ストップウォッチを使う。そしてテキストの空白に要した時間をメモする。
 (これにより格段にスピードが上がる。2週目以降、自身の成長もわかる。)
・仕訳を出来るだけ頭の中でやる。(スピードが格段にあがる。)

基本はこれ。もちろん他の資格にも使える。

732731:2010/05/24(月) 03:01:38
要した時間は2ヵ月半くらい。
スペックはFラン。
733名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 03:08:29
>>731
おつおつ

いまは何か勉強してますか?
簿記・会計系続けてますか?
それとも他の資格に移ってますか?
734731:2010/05/24(月) 03:20:11
>>733
今は働きながら久々に宅建からまた資格試験始めたよ。仕事の関係上ってやつ。

簿記合格後は会計士試験に挑んだけど短答落ちで挫折orz
日商1級はとっていないし、受けていない。(会計士受験生でも分かれるところ)
税理士簿記論、財務諸表論はとったよ。
735名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 03:27:41
すげw
736名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 03:36:19
就職先は会計事務所でもないし、一般企業の経理、財務でもない。
単なる人事コンサル。
今にして思うのは、資格はよほどの専門資格でない限りは、スペシャリストではない。
あえてゼネラリストとして多くの資格をとる方が何かと融通が効くと思う。

俺はこれからまたがんばる。
ぜひさっさと受かっちゃって下さい!
おやすみなさい

737名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 07:05:46
win7に変えたんだけど持ってるプリンタが対応してない
解答用紙あり問題のpdfを印刷できなくてやる気が萎えてしまう
ボスケテ
738名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 07:32:53
受験票っていつ届くの?
739名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 10:08:06
俺は届いたよー、地方だけど
740名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 12:18:14
申し込んだ時に貰ったよ。
741名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 12:45:59
同じく申し込んだときにもらった
当日身分証明書と一緒に忘れないように持って来て下さいって言われたよ
742名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 12:53:51
ネット申し込みしたがまだ届いてない・・・
743名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:03:27
別にまだ気にすることないと思うけど
744名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:06:56
6月入ってから発送じゃなかったけ?
745名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:12:13
今更だが、第5問は仕訳とかメモせずに
直接精算表に書き込んでも余裕で解けることに気付いた
5題合わせて1時間で解けるようになってワロタ
746名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:30:05
6月13日の受験票とどいたよ。
なんかワードの差し込み印刷で作ってあるっぽくてワロタ
747名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:31:23
>>745
私は1時間半かかる 1時間は速いな
748名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:46:03
このスレでは、過去問はどこのメーカーが人気ですか?
749名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 13:48:50
>>747
第3問の仕訳とか結構省略してるからね
(現金)32,000  (売買目的有価証券)30,000
           (有価証券売却益)  2,000
みたいなのは
(現)32  (売有)30
      (有益)2
とか書いてるwww
あと珠算2級のおかげか暗算がやばいくらい早くできる。電卓いらず

>>748
自分はTACのやつ使ってます
750名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 14:12:51
うおー・・・精算表がわかんねえw
損益計算書に金額書く科目書かない科目って、どれがどこに書くのだ〜
いい考え方ってあるの?!
まさか丸暗記・・・?
751名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 14:18:24
自分も三桁以下の数字が000なら書かない
ただたまに貸倒引当金や減価償却費に百円台が出るから注意はしてるけど
仕訳は直接T勘定へ記入すると時間短縮
752750:2010/05/24(月) 14:25:15
どれがどこ〜じゃないな、、
どれが書く科目なのか〜かな。。
753名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 14:26:45
>>750
>損益計算書に金額書く科目書かない科目って、どれがどこに書くのだ〜

だから、仕分けするんじゃないの?どっちにしろ、勘定科目を覚えた方が良いみたいだが…。俺も仕訳で苦戦中。表だけでも書こうと思えば書けるからまだましか。
意味がわかってないんだったら、http://www.get-boki.com/archives/27/69/(転載だけど)オススヌ。自分も詰まったから読んだけど、わかりやすかった。
754名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 14:34:40
やばい、>>750,>>752が何を言いたいのかさっぱり分からない
過去問より遥かに難しい・・・
755名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 14:41:09
今日からはじめる
756名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:17:37
誰が>>750を通訳してくれ
757名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:44:20
>>750
残高試算表から損益計算書、貸借対照表に移す作業がわからないらしい。
残高試算表には数字が入っているが
損益試算表、貸借対照表には一切、金額がなく、()で虫食いだらけになっている。
そこで、勉強してない>>750にとって、うぉー!!ということになっていると思われる。

気合で入れろ、入れるんだ、ジョー!!!!!!!!
758名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:45:07
費用収益資産負債の区別がつかないとかかな
759名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:46:58
>>757
違うか・・・清算表か。
理屈は一緒だが、気合だ、気合で入れるんだ、ジョー!!!!!!!!!
760名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:49:59
>>758
清算表からってことは表題に損益計算書、貸借対照表って書いてあるわけだから、写すだけだよね?
>>750 は、何で移せないんだろうね?
761名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 15:58:22
商業高校は簿記が必修科目だと思うが、
3級取得が卒業条件の一つだったりするのかな?
762名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 16:04:55
それは全商とかいうやつじゃないか?
763名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 16:15:59
当期純利益と書くところに繰越利益剰余金と書いたら×でしょうか?
764名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 16:17:11
△です
765名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 16:29:51
>>764
2級も勉強しているので、同じ答えを書きたいところですが
△では答えも書き分けないといけないんですね。
766750:2010/05/24(月) 16:51:41
またきたぜ、うおー・・・騒がせてすまぬ。寝てました。
答えは758な気がするけど、もっかい753よんでみます
767名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 17:16:52
>>766

現在、損益勘定仕訳で「うぉ〜」中。
768名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 17:29:19
合格TVの、問題演習のときの微妙な間が何とも言えない
769名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 17:37:05
簿記ってパズルを解いてるみたいでわかってくると楽しいな
為替手形で混乱してるとこだが
770名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 17:52:21
どうでもいいけど清算表じゃなくて精算表な
771名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 17:55:12
>>770
うおー!!!
772名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:00:35
漢字とか間違えるなよ
勘定の穴埋め問題とか出題されてるぞ
773名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:14:21
貸付金を貨付金だとずっと勘違いしてた
774名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:21:20
減価償却を原価償却とかな
775名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:21:22
>>754
P/L B/Sの意味を覚えたら何をどこに書いたらいいか自然とわかるようになる
776初心者:2010/05/24(月) 18:30:57
質問です。従業員の給与から所得税を差し引いて現金で支払った場合、貸方には・・・
現金○○
預り金○○
・・・ってなりますよね?
このときの「預り金」と「所得税預り金」の違いはなんですか?
ある問題の解答では「預り金」が答えに、もう1つには「所得税預り金」が答えになっていましたが・・・
777名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:34:17
>>776
同じじゃね?
778名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:39:33
>>776
問題文に合わせて使い分ければいいだけ
779名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 18:40:58
使う勘定科目が書いてない?
当座預金を使うか当座を使うか、みたいなもんで指示があるはず
780名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:34:52
>>776
指定がなければ、預り金と書いても所得税預り金と書いても○もらえます
旅費と旅費交通費のようなもん
781名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:36:57
今週の日曜に、資格学校の試験直前無料講習を受けてくるぜ
782名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:46:05
今週の日曜ではなく、未来形だから今度の日曜が正しい。
週は日曜日が開始日です。今週の日曜日は5月23日、つまり昨日です。

すいません、
簿記学習のせいか細かい事でも正確にしとかないと気が済まなくなってしまったもんで…。
783名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:53:48
よう601
関西弁はやめたのかw
784名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:58:19
前期繰越・次期繰越は各社のテキストで穴になっている部分を124回で
突かれたのだが理解しにくくて困っています。原価償却も2種類あってまんどくさ
直接を廃止して間接のみにできないのかな。10%残存が0%になってもややこしさ
には関係ない
785名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:58:56
>>782
キリスト教信者は、日曜日は週の最後だから、5月30日だ。
国語の問題で判断するのが優しさってもんだぜ。
『今週の日曜に、・・・・・を受けてくるぜ 』
未来形なのは誰でもわかる。今度の日曜日のことだなでいいじゃないか。

反論すれば、『すいません』じゃない、すみません(済みません)だ!w
786名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:09:40
>>785
>反論すれば、『すいません』じゃない、すみません(済みません)だ!w
自分も思ったw
787601:2010/05/24(月) 20:12:57
>>783
なんで〜?
なんでバレたん?
関西弁やないけど、こわいわ自分。
788初心者:2010/05/24(月) 20:32:13
>>777 ありがとう
789名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:42:56
貸倒引当金について質問です。サクっとうかるのトレーニング問題46の

期末売掛金残高\10,300と期末受取手形残高\30,000に対し、2%の貸倒引当金を差額補充法により設定する。
なお、貸倒引当金残高は\500であった。また、期中に売掛金\300(前期発生分)が貸し倒れたが未処理であった。

という問題があるのですが、ちんぷんかんぷんです。まず何から片付けるのかもわかりません。
解答の解説に「まず、未処理となっていた期中の貸倒れの処理をします」って書いているのですが、
すぐ次の行に「次に」ってなっていてそれ以外何も書いてないんです。
どうやって処理するのか、何を処理するのか分からず…(売掛金残高の\10,300から未処理の\300を引くって事でしょうか?)

どなたかこの問題について、砕いて分かりやすく最後まで解説していただけませんか?
790名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:47:42
まず売掛金が貸倒になったときの仕訳が思いつかないと
791名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:51:58
>>789
まずは前期発生分の貸倒の処理
次は差額補充法で貸倒引当金繰入

ちなみに残高があるから
貸倒引当金300 売掛金300
残高がなかった場合と当期発生分だった場合はどうなるかは
この期に覚えておくといいかも
792名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:55:08
日曜日仕事だ。
793名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 20:58:47
>>789
第一段階:(借)貸倒引当金300/(貸)売掛金300
これで売掛金の貸倒処理が終了
500−200で200が当期の貸倒引当金残高になる

第二段階:期末売掛金残高10,300−貸し倒れた売掛金300+期末受取手形残高30,000=40,000
40,000×2%=800 ←これが来期に繰り越す貸倒引当金額
800−200=600 ←これが差額法で必要な貸倒引当金繰入額
※200を引くのは当期分の貸倒引当金残高があるから

よって
(借)貸倒引当金繰入600/(貸)貸倒引当金600

これであってないかな
794789:2010/05/24(月) 20:59:42
×500−200で200が当期の貸倒引当金残高になる
○500−300で200が当期の貸倒引当金残高になる

orz
795名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 21:16:29
試験前日も仕事で日曜だけ休んで試験受ける人いる?
796名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 21:23:12
>>795
あなた以外に社会人で受験する人はいませんよ
797名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 21:32:36
>>796
おっちゃんなら、ええか?
お〜っ、?ヌラ!
798750:2010/05/24(月) 21:50:58
おかげさまで、精算表できるようになったよ!
ありがとうございましたー
799789:2010/05/24(月) 21:54:36
>>791
>>793
ありがとうございます!こんなに早く答えてくださってありがとうございます
500円からなんで「300円」を引くのか教えていただけますか?貸倒引当金の300円でしょうか?
お答えは本の解答どおり、おっしゃるとおりです。
800名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:02:36
>>799
貸倒引当金の300円であってるよ

貸倒引当金は前期の売掛金に対するものだからね
なので、前期の売掛金が貸し倒れたから、貸倒引当金を取り崩して
その分を補填してる
801793:2010/05/24(月) 22:03:27
>>794は自分です
レス番号入れ間違えた;;

>>789
>500円からなんで「300円」を引くのか教えていただけますか?
>貸倒引当金の300円でしょうか?
そう
当期貸倒引当金残高500円から貸し倒れた額300円を引くってこと
802名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:05:59
過去問やってるけどむずい 試算表回答できない
問題集やってないからかな テキストやっただけ
803名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:06:31
減価償却が分からない
直接法と間接法それぞれ仕訳して各勘定に転記するという問題で四苦八苦
高速の問題集の応用って難しい
804名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:22:44
すみません行き詰ってしまって進みません。
資料が繰越試算表・決算にさいして行われた仕訳・収益費用の残高を損益勘定に振り返る仕訳
とあって、問題は決算整理前合計試算表を記入する問題なのですが。

資料A繰越試算表(問題では空欄になってます。)
未払利息 (貸方)4500  

資料B未払利息に関する決算整理仕訳
借方)支払利息4500  (貸方)未払利息 4500

資料C損益勘定へ振り返る仕訳
(借方)損益 ○○    (貸方)支払利息 5700


答えの決算整理前合計試算表
未払利息 (借)3600  (貸)3600
支払利息 (借)4800  (貸)3600

どう処理すると答えの決算整理前合計試算表になるんでしょうか?
問いの答えでは既にうまっているのですが、どう推測すればこうなるのかが
解説がない為分かりません。
805804:2010/05/24(月) 22:56:50
すみません、解決しました。
806名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:58:54
>>804
何これ?
どうあがいても支払利息1,200にしかならない…
807名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:59:31
>>804
「決算整理前試算表」における未払利息っていうのは、
ようするに、前期末に見越計上した分を当期首に
再振り替え仕分けしたものになるよね

当期首に再振り替え仕分け:(未払利息)3600(支払利息)3600
よって
@貸方:(支払利息)

そして当期中における支払利息の計上
A借り方:(支払利息)

最後に決算整理仕分けで見越し計上を行う
B借り方;(支払利息)

あとは@ABの貸借差額が損益勘定に振り返られる

質問からは、こういうことでいいのかな?

808名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:24:50
自己解決したというかまだモヤモヤしてるんですけど
「繰越試算表」って前期の試算表で、「決算整理前合計試算表」は当期末に
残高試算表を作成する前のやつですか?
あとすごく基本的なことかもしれないんですが
損益勘定は資本金を出す仕訳
決算整理仕訳は残高試算表を出した後にやるものですか?
809名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:33:28
伝票会計(3伝票制)で疑問です。

 @取引を分解して起票
 A掛取引と現金取引の2つの取引があったとみなして起票

@は解ります。
でもAの意図が解らない。何でこんな面倒な事をやるのですか?
810名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:36:35
3伝票で腹立ててら、5伝票はどうなることやら。
811名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:48:47
>809
一部現金取引の取引の全体像が分かるため、じゃなかったかな。

100円売り上げて、50円が現金、50円が売掛金の場合、

1なら、
振替伝票; 売掛金 50円  売上 50円
入金伝票; 売上 50円
で、100円の商売だったってのが分からなくなる

2なら、
振替伝票; 売掛金 100円  売上 100円
入金伝票; 売掛金  50円
で、100円の商売だったと分かる

どうだ?
812名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:59:30
>>811
理解しました。回答御礼です。
次、試算表の項に進みます。
813名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:59:55
勘定を締め切る=損益勘定への振り替えじゃないの?
814名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:10:29
第3問の仕訳に苦しんでおります。
字が汚いので、ミスを防ぐために丁寧に書くと時間が足りなくなってしまいます。
5回ほどやりましたが、絶対ミスがあり、時間もまだ1時間以上かかってます。

Tフォームからいきなり記入する方法と言うのがあると聞いたのですが。
具体的にはどうやるのでしょうか?
また仕訳するのとどっちが効率いいのでしょうか?
815名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:15:08
今日経理への転職が決まりました!!
未経験でしかも3級しか持ってないけど倍率約120倍を突破した。
マジで嬉しい。
816名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:21:59
>>815
オメ!流石3級使える資格だね。
817名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:22:13
>>814
仕分けの内容を頭で思いながら、使用されている勘定科目をそれぞれ親勘定として
Tフォームに直接書き込んでいく

各勘定事に金額が最初からまとめられてるので仕訳するよりは、効率はいいよ

仕訳→Tフォーム→試算表
Tフォーム→試算表
仕訳→試算表

自分のやりやすいやり方でどうぞ
818名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:23:25
>>815
女の子ですか?
819名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:26:37
>>815
男ですか?
820名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:31:30
>>814
3問目だと合計残高試算表が今のところメインみたいですね。
仕訳はメモ書きなので自分がわかる範囲で殴り書き。
総勘定元帳がわりを電卓で。
繰越試算表の現金借方をみて、電卓、仕訳借方に現金を見つけ、足していく。
終わったら、合計残高試算表の現金借方へ記入。次に貸方。
こんな感じでやってけば、いいんじゃない?
821815:2010/05/25(火) 00:33:08
なんかいっぱいレスが付いてるw
俺は27の男ですよ。
未経験でも採用されたから経理を目指してる人は諦めないほうがいいよ。
ただ倍率はクソ高い。
俺が内定もらった会社も採用1人の所に応募は120人超。
運も必要だと思った。

申し込んじゃったから一応簿記2級を受けるつもり。
822名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:34:12
職歴は?
823名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:37:13
>>817
>>820
返答有難う御座います。
字が下手で、書くのが遅いって言うのがこんなにネックになるとは・・・・
定規も持ち込み禁止みたいだし。A4用紙を上手く使う方法考えて頑張ります。
とりあえずTフォームから一度書いてみます。
824820:2010/05/25(火) 00:40:43
>>814
書き忘れました。
Tフォーム書いてたら100%時間がなくなるよ。
仕訳から合計残高試算表へ直だよ。
売掛金明細ついてるものでも45分で終わらせないと、厳しいんじゃない?
825名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:46:07
>>823
例えばなんですが、A4の紙を縦横何回か折ります。そうすると
縦横に折り目が出来ますね。その十字のところに勘定科目を
書きます。書くのは主要科目(現金、当座、受手、売掛、支手、買掛、売上、仕入)
あとの科目は直接試算表に書き込むか、随時追加するのはどうでしょう。
826名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 01:01:12
>>824
何度か問題やってますが、まだ慣れてないのである程度文字にしないとミスが多いようです。
今後慣れれば大丈夫かも知れませんが。
45分を目処にミスしない方法探します。

>>825
定規が使えないので、折り目試させてもらいます。


有難う御座います^^
827名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 01:09:07
>>825 >>823
定規なしで、普通にT字書くのでいけるよ
縦に使うより横にした方が使いやすい
科目は自分で分かりやすいように略す
現金→C(キャッシュ)
当座預金→当ヨ
売掛金→UX      みたいにすれば時間短縮になる

他にいい方法を知ってる方がいたら教えてください
828824:2010/05/25(火) 01:12:25
>>826
そうか、がんばれ!
829名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 03:11:23
「売買目的有価証券」って長いんじゃボケ
830名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 05:44:30
書き方は関係ないよ。俺もTメインだけど、3級受かる為に必要なのか?と聞かれたら別にイラナイと言う。
遅いのは単純に仕訳が出来てないんだよ。

上級資格受験者や簿記講師でも仕訳をキッチリ書く奴もいるんだけど、奴らはマジで速く正確に仕訳切るから。
期中取引の仕訳を多くやらせる問題だと1つ1つの仕訳は簡単なんだよね。それを即出きるかどうかが問題。
この程度で考え込むようだと何やってもダメかなと思う。
831824:2010/05/25(火) 05:57:19
>>830
そうか、がんばれ。
832名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 09:38:06
T字使わず仕訳から直接書き込むやり方わからねえ。
833名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 10:07:36
集計ミスに気をつけながら電卓ペシペシ叩くんだよw
834名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 10:16:17
A.期中合計試算表→B.仕訳→C.合計残高試算表の場合

@Aの当座預金残高、当座借越残高に注意
ABの仕訳
  (買掛金 北海道商店)2,000 (現金)2,000
続く・・・
BCへ記入
  電卓で直接、Aの借方 現金の値を叩き「+」を押す。
  仕訳欄 借方を順番に見ていき、現金を探す。
  あったら電卓を叩き、「+」を押す。
  叩いたら仕訳欄 勘定科目にチェックマーク(レ)する。
  最後までいったら、電卓に表示された合計額をCへ記入する。
  次の勘定科目へ・・・
C全部計算が終わったら、Cの全体合計を計算し、記入する。
D売掛金明細について
  売掛金明細計算
    仕訳借方に書いてある金額は足し算、貸方は引き算
  買掛金明細計算
    仕訳借方に書いてある金額は引き算、貸方は足し算
  仕訳同様に、チェックマークをつけながら処理していく
E合計額とCの売掛金残高、買掛金残高との金額が一致していたら正解
835名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 15:39:36
俺はいきなりTフォーム派。
仕訳けたら勘定ごとに縦計入れるだけだから早いし見落とすこともない。
マジオススメ。

ついでに俺は、

現金  仕入 買掛 支払手形・・・
当座  売上 売掛 受取手形・・・

って感じで同じ取引で貸借に出そうなのを横に、対になるのを縦に並べて書いてる。
んで、1,2度しか出そうにない勘定は一つのTフォームにまとめて端っこに書いとく。
適当に並んでるよりはミスが少ない気がする。
ちょいオススメ。
836名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 16:28:03
>>835
同じタイプの人がいた
いきなりTフォーム&相対勘定でまとめ
これだと見やすいしあとからチェックするときも楽
837名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 16:34:42
Tなんか書く必要ないよ。
838名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 16:42:14
人それぞれだからどうでもいいじゃん
839名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 16:46:50
3級独学で勉強するのですがオススメのテキスト、問題集を
教えてください。3つほどあげてもらえばその中で自分に合いそうな
のを選ぼうと思います。
840名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 16:52:38
仲間はずれで寂しいんだよねー
841名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 17:15:51
大原のテキストは分かりやすかった。
ガイアックス?の過去問は解説がイマイチだった。
他は使ってないから知らん。
842名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 17:24:01
>>839
合格tv見ながら、サクっとのテキストと問題集。
それから、「プラス8点のため問題演習」
あとは過去問集。
843名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 17:42:41
前回の合格率が異常に低いけどなにがあった?
俺が持ってる過去問題集123回までしかないんだがw
844名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 19:11:27
冬受けて落ちた高校生がきますた
またお世話になります
845名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 19:12:38
>>843
ひっかけ問題とかあったわけでなく難易度はそうでもなかったんだけど、
問4・5で問題の毛色が変わったのが合格率が落ちた原因
まあ最近がずっと簡単だったのもあるんだけどさ

前回の問題は一度やっておくといいと思うよ
846名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 19:46:16
>>845
ありがとう
前回の問題ってどこで手に入る?最近過去問買ったのに入ってないっていうorz
847名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 19:49:11
>>846
この時期だと、直前対策みたいな問題集に前回の問題が入ってると思うけど
848名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 20:03:28
進捗状況が私とほぼ同じだ。
私も貸倒引当金の項でつっかえている。ここまではスムーズに来たのに、現在ストール繰り返しの状態。
今日でテキスト終了を計画してたけど、ちょいとキツいかな?
849名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 20:09:31
ストールって何?
850名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 20:12:05
>>847
dちょっと本屋覗いてくる
851名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 20:15:47
>>849
失速
852名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 20:59:25
853名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 21:36:16
前回2問と5問で撃沈!!
それなりに計算そのものも前回より上手くなってきてますが、今度は
第1問 仕訳
第2問 商品有高帳
第3問 残高試算表
第4問 伝票
第5問 精算表   となってくれれば言うことありません。

854名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 21:40:03
第1問 仕訳
第2問 仕訳
第3問 仕訳
第4問 仕訳
第5問 仕訳

でお願いします
855名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:27:16
Tフォーム書かずに、表に殴り書きしてますが

やめたほうがいいでしゅか?
856名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:32:06
図書館で電卓バチバチやっているガキうざすぎ!家でやれよ。
857名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:32:50
答案用紙じゃないなら問題ない

その方が早く解けるならそれでおk
858名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:43:36
非常に危険です。
TAC的中答練1回目、1時間50分で3,5,1しか、やる時間なし。
答え合わせ… 12点18点21点 終わった。
859858:2010/05/25(火) 22:49:21
3問目の合計残高試算表の仕訳問題、41個もあんだもん。
860名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:52:28
>>858
今の時点でそれなら十分すぎる。
861名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:30:38
精算表の穴埋めで経過勘定がさっぱり分からない。
862名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:33:45
難易度 簿記3級>>宅建。
863名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:33:55
今から11月に向けて勉強するけど何か不安になってきた
仕訳しかやってないけど簡単なんで余裕モードなんですけど
仕訳の問題レベルってドラゴンボールに例えると誰なんですかね?
一番難しい問題はドラゴンボールに例えると誰なんですかね?
864名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:41:35
仕訳の問題は
天下一武道会 1回目、亀仙人が優勝できるレベル。
一番楽しい。
865名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:45:36
来月3級受かったら2級目指すんだー
だから一回でパスしたい
頼むから分記法でないでー
あと損益がどうしても好きになれない
866名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:47:29
>>863
レッドリボン軍のウサギと、ピラフ大王くらいの差しか無いよ。

2級でピッコロ大魔王。
1級でブウ。
867名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:50:27
フリーザ様もセルも飛び越えてブウとは・・・
868名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:03:53
前から疑問なんだけど、取引の8要素で費用と収益が片側(発生)だけしかカウントされないのはなぜ?
仕入れや売上を貸借逆に書くことだってあるじゃん
869名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:09:09
飲み込みの悪さに泣けてくる。
40歳である事と今までの酒量過多が影響してるのだろう。

20年前の英検取得時は、頭も体もヤレてなかったからさほど難儀する事は無かった。
経年劣化の恐ろしさを突き付けられた私は5月に入ってからは一滴も飲んでない。

ところで、受験生の殆どが20代と思いますが、高齢者の割合はどれくらいなんでしょうね?
870名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:14:21
>>866
それなのに皆ガクブルしてんの?
871名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:15:02
>>869
同じく40歳(ちょい)。どんどん頭が悪くなっていることを、痛感している今日この頃。
どこで見た統計かは忘れたけど、40歳以上は、10%ぐらいだったはず。
試験会場で、かなり浮くことは覚悟の上。
872名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:22:26
俺も30代だから少数派だな。とりあえず、商工会議所じゃなくてよかった。
873名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:36:36
おれはぎり20代だけど3級受けたときはそりゃさまざまだったよ
まさに老若男女、阿鼻叫喚
874名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:48:10
ノシ 後厄
875名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:51:08
過去問2周目でほぼ満点取れるようになったけど
今日別の問題集解いてみたら仕入帳とか受取手形記入帳が出てきて全然書けなくてワロタ
帳簿の記入法なんて小口現金と商品有高くらいしか覚えてないわボケ。自信喪失すぎる
876名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:51:43
>>867
1級は2級の5倍以上は難しいと言われる。

しかし、会計士はその1級の何倍も難しい罠。
税理士も簿記論だけなら1級と変わらんが、財務諸表論があるからな。
877名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:54:54
簿記論だけなら1級よりはだいぶ楽らしいよ。
878名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:56:49
残高試算表は仕訳書いて電卓計算で終わってたけど、
合計試算表は2回計算しなければならないことに気付いた。

T勘定に転記したほうがいいのかな
いまさらやり方変えるのも面倒だな・・・
879名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:04:04
ティンティン書きは書いてるだけで1回以上の計算時間に匹敵すると思うが。
880名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:04:14
ギリ30代いるよ
今年中に2級までがんばりたい
881名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:09:08
109-120回の過去問で118回だけ7割とれなかった・・・
というか途中で諦めた 繰越試算表とか始めてみた
みんなこういうのが出たらどうすんだw この回合格率3割で結構きつかったみたいだし

しいくりくりしい覚えたつもりだったけど

売上原価 繰越
売上原価 仕入
繰越    売上原価

↑こんなの知らねーよな

売上原価 繰越商品
繰越商品 売上原価

ならなんとなくわかるけど
もう時間ないのに詰んでるな俺
882:2010/05/26(水) 01:14:21
ふたつとも同じことやってるだけだが…
勘定科目を別に分けてるだけで
883名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:17:10
ティンティン書きって、何?
884名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:20:10
>>881
ここのテンプレの5にあるんだけど、自分が買ったテキストにも
さらりとしか載ってない
理屈は分かるんだけどいざ問題で出されたら戸惑うわな
これよく問2で形変えて月締めででるんだよね・・・
885名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 01:29:49
>>884
あえてくどくど説明する必要もないからじゃないかなあ…

仕入勘定ひとつで期中の仕入と期末の売原の計算をすませるか、
仕入勘定は期中の仕入だけで、期末の売原の計算はべつに売原勘定を使うかの違い
886名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 02:07:51
皆さんは、『テキストは理解できるけど、問題は全然解けない』時ってどうしてますか?
887名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 02:45:37
寝ます
888名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 08:06:06
テキストと解答を見ながら最後までといてみる
ミス内容を書き出す
繰り返す

かな、あとは無視して次に進む

889名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 08:52:25
問題が解けない=経験が足りないってことだとおもう

問題集の解説を読み、どの過程が自分の中で思いつかなかったかを確認
その部分の根拠をもう一度調べる
そしてもう一度問題を解いてみる

知ってるのに繋がらなかったということが多いので、
理解できたらあっさり解けるよ
890名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 10:30:59
理解できるけど問題が解けない

⇒演習不足・努力不足
891名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 11:31:11
>>868
確かに費用収益の消滅については「取引八要素の結合関係」
では説明出来ないね。分厚い簿記の本読んでも書いてない。
書いてあっても「費用収益の消滅」は稀な取引なので省略する
とだけ書いてあるか、「取引八要素の結合関係」とは別に
費用の消滅は貸方に、収益の消滅は借方に書くと書き添えて
ある程度。実際は稀なケースなんだろうけどね。
892858:2010/05/26(水) 13:27:59
第2回に挑戦
3,5,1,2,4
せっかく全部にてをつけられたのに、3の月中残高試算表の残高計算で間違った。全滅。
借方月中取引高+借方前期繰越高
-貸方月中取引高+貸方前期繰越高なのね。
借方貸方が逆もありますが。
点数は1点増えて、52点。
11月が見えてきた?!
893名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:04:12
今度のテスト
第1問:仕訳 5題
第2問:記帳補助簿に○つける問題 4題
第3問:出納帳だらけの期中取引ありの合計残高試算表
第4問:商品有高帳(先入先出法)
第5問:設問なしの精算表完成問題

こんな感じじゃないかと推測。
2回連続難しいのは出さないはず。
連続不合格を出す業者からの苦情は、半端なものじゃない。
894名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:16:36
いやいやw
受講者から業者へ苦情は行くだろうけど
業者から商工会議所への苦情はハナホジって終了だろw
「おめーらの予測がカス」とか「準備不足で受けるからだろ」pgrで終わりだ
895名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:20:40
国家資格でもないしある程度なんかあると思うよ
896名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:22:11
手形借入金と受取手形の違いがわからん
ぐぐってもよくわからない
897名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:24:23
まぁヤマや予想が外れたからって苦情出すようなのは
実務についたらたちどころに困ると思うがな
898名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:25:15
手形借入金は負債
受取手形は資産
(支払手形の間違い?)
899名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:26:09
国家資格じゃないけど公的資格としては認定されてるから
一部の業者だけ優待するってことはないだろ
それやっちゃったら資格の箔が落ちる
そんな馬鹿な真似しないよ
900名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:34:26
それは冗談として、どうです?
難しい問題、面倒すぎる問題、そういう合格率低下の要因なものを
連続して出題すると思いますか?
前回は結果的に失敗だったと思っているのではないでしょうか?
模索にしてもしすぎた感がありますよね?
今回は、そう思わせといて、普通に戻す。だと思うんですよね。
901名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 20:57:48
昨日と今日で過去問9回分解いたけど全部合格点だった
ただ80点台ばっかりだからちょっと不安
90点台1回しか取れなかった、どっかでイージーミスしてしまう
902名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:05:05
貸借と損益どっちに書くか未だにわからない
903名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:05:43
コンスタントに100点取れるようにな
904名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:41:25
合格させるための試験じゃないってば
理解出来てないやつを振り落とすための試験なんだよ
「検定」なんだから
易しい問題に期待して落とされないようにウィークポイントをなくして
試験に臨むしかないんだよ
905名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:42:22
解く順番は1→3→5で安定かな

1で10-15分
3で45分
5で35分

余った時間で2と4
理想的なはず!
906名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:43:09
>>898
ありがとう

うわー支払手形と受取手形間違えてた…
907名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:44:02
なんで簡単な問題を期待するかなぁ
たかが3級で
大体問1が仕訳だっていう大前提だって覆される可能性だってあるのに

まぁそれはちょっと大げさかもしれないけど
908名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:46:21
商工会議所にとって合格率なんてどうでもいいんだよ
検定受けに来るやつを合格・不合格で線引きするだけ
んで合格したやつに「合格ですよ」の証書を発行するだけ

合格者数や合格率に目の色変えてるのは業者だけだよ
909名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:51:37
>>908
むしろ沢山落としたほうが次回の受験者数が増えてウマーだと思うw
910名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:10:10
もう2週間で試験なのにまずテキストが終わらない…過去問しなきゃいけないのに
貸倒難しいし 精算表も書くところ間違えまくりだし
繰入とか戻入とか減価償却費とか商品有高帳とかなんなの?意味わかんない!!!!いやああ!
911名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:12:35
僕のために
篩を
1mmにしてください。
912名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:22:59
減価償却費とか累計額って謎だよな
モノを売ったときの仕訳では借方にくるけど精算表だと貸方になるし・・・。
                       
913名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:38:50
振替さえ理解出来てりゃ大抵のことは理解できる
914名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:39:07
>>902

ひとまず精算表なら売上まで貸借欄に書けばいい
915名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:55:28
備品 資本金 仕入 試算表合計
自分なりに区切りパターンを覚えればいい

まえばら みしゅう 借方
916名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:55:54
戻入のことをもどしいれって読んでたぜ・・・
917名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:02:04
>>910
それだけ言葉が出れば十分かと。
918名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:04:43
もどしいれじゃないのかよ!
919名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:19:01
れいにゅう
920名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:21:34
>>916
「スッキリ」には「もどしいれ」ってフリガナうってあるぞ
921名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:24:30
戻入が"れいにゅう"なら。
繰入はなんだ? "そうにゅう" ?
922名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:25:41
クリ入れか挿入か
923名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:26:45
現金預金勘定と普通預金勘定の違いを教えてください。
924名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:26:55
お勉強すると頭がエロくなるよねw
925名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:27:40
クリ・・・いれっ・・・あんっっっ//
926名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:28:49
>>923
現金預金は現金と銀行預金を一緒にした勘定
普通預金はそれだけの勘定
927名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:32:06
>>926
普通預金 当座預金 現金と3つ、問1の仕訳問題に書いてあったので、気になりました。
テストで出たら、どうしようかと。
928名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:36:18
0,000

まん〜っ ↑
929名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:48:30
明日から本の解答欄に直に書くぞ!
930名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:52:36
中入中出法は、もっとも利にかなった、処理方法である。
931名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:56:57
>>930
負債が大きいよ
利息も高いよ
932名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:58:26
営業職や株式投資で財務諸表を見る機会のある人は多いだろう。
で、表自体は解るんだよな。でも表は簿記でいう処の解答なわけ。
簿記はその解答に至るまでの作業であってとても厄介ですね。

 合格TVで「売上原価の算定の巻」を見たが、いちいち面倒くさいわ。

それにしてもあと17日しかないのか。
1ヶ月もありゃ合格できると聞いて5月15日から学習を始めましたが、
どうも甘かったようです。
933名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:59:42
>>930
売上と返品の繰り返しだね。
934名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 00:36:30
未入未出です
935名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 00:43:19
耐用年数超えてます
936名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 00:50:40
1ヶ月とか50時間とか経験者が吹いてるだけだろ
100時間は考えといたほうがいいよ
937名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 01:47:05
やっべえやっべえ
このままだと落ちそうだ
落ちる心配が無いと思われてる人は100時間勉強してるのかな
938名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 01:48:07
はじめて過去問合格点越えた!
しかも86点!
お祝いの一服つけて寝ます
939名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 02:43:09
仕入/繰商
繰商/仕入

と、経過勘定を理解できない奴は落ちる。

940名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 04:03:11
150時間はやってるけど、問題次第では20点。
941名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 04:31:21
ニートで1週間は無理だった
いったん詰まると速度が下がる・・・
合格TVと対象の本買ってきて持ち直してきた
あと一日(7時間ほど)で見終わって
過去問1回目(見ながら解く)まで行きたい

支払い関連の見分け方で混乱したり
何が現金とか混乱してきた

腹決めて4冊目の参考書買ってきた
内二冊はあんまり見てないw
942名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 06:19:13
>>941

甘ったれんな阿呆
壁にぶち当たった瞬間に逃げてるだけだろそれ
自分の理解力の無さ、根性の無さを本のせいにするんじゃねぇ
そんなんだからニートなんだよ



・・・まぁ俺もつい最近までニートだったから気持ちは理解できるよ。
負の連鎖を断ち切るためにお互い頑張ろうな。
943名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 07:56:55
本は沢山買ってもあんまり意味がないんだよ
大体書いてる内容は同じなんだから
それより問題集を何度も解いたほうがいい
そして分からない部分を何度も復習・演習すること
ネットが使えるのなら不足部分を補ってもいい
ただし、全部ネットに頼るのは薦めない

あと2ちゃんやテキストで「〜時間でうかる」「〜もかけりゃ十分」なんて
書かれてるのを見るけど、そんな甘いもんじゃないよ
特に実務につくつもりなら、検定に受かる点をとることを目標にするのはだめ
現場に着いた途端頭が真っ白になることだって良くある
きちんと基礎や帳簿と数字の連動を理解しておかないと、折角の資格も役立たずになるよ
944名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 08:00:33
簿記三級如きで四苦八苦している奴のお顔が見たいよw
945名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 08:11:13
>>942
今は何やってるの?
946名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:12:31
素人が作ってるネットのブログとかをあてにするのはやめたほうがいい
結構間違いが多いから
簿記理論とかを理解しないまま記述してあったりしてあやふやなこともある
専門家が監修したものでないと信用度は低い
947名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:18:00
>>943
これ正しいね。検定をパスするだけなら丸暗記でも充分いける量だけど、
実務を想定したら考え方が身に付かないと意味がない。
繰り返し問題を解くのが一番だね。
948名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:24:58
>>946
2級しかないやつがアフィ目的で運営してたりするからな。
そういうのは結構ひどかったりする。

会計学の本を100冊くらい勉強した俺がいうんだから間違いない。
949名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:46:40
作業のテクニックを知りたくて合格TVを見ようと思うんだが参考になる?
950名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:58:51
テクなんてあったかな。
951名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 11:05:06
俺は124回受かったけど冬休み1ヶ月犠牲にしてじっくりやったのにかなりきつかった
英語スレでもほぼ無勉でTOEIC900点とった人間がわんさかいるし
とりあえず2chは人間性能高すぎる(笑)
実は苦労した人が見栄張ってるのもあるだろうけど
せっかく努力してとった資格の価値を自分で貶めるようなことしても空しいと思うけどね
952名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 11:45:40
3日で受からなかったのかよ。自慢にならないぜ。
953名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 11:50:01
>>949
6日目まで見たけどないよ
要点というか基本が整理できるだけ
954名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:12:22
俺は独学で150時間はしてる。
受かる気がやっとしてきたところ。
955名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:13:13
>>942
>>自分の理解力の無さ、根性の無さを本のせいにするんじゃねぇ

レベルにあった本を選ぶのは基本だろw
アホかw
956名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:19:10
>>949
過去問解説なら参考になるかもよ?
この解説の人もなかなか喋り方にくせがある
957名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:25:48
>>942
は自分によってるところが文章に見えて
気持ち悪い
958名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:27:03
>>957
お前の感想いちいちいらんわ
959名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:38:21
ニートから、今は何になったんだ?
960名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:39:15
ほんと書き順、めちゃくちゃだよねw 漢字覚える時に、書き順って、意識しないのかなw
961名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:42:28
効率よく読めるように書ければ書き順は変えていいでしょう
昔の人が決めた物が不便なら換えればいい
962名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:47:57
どこ誤爆だよ
しかも自演www
963名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:49:18
964名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 12:51:02
>昔の人が決めた物が不便なら換えればいい
>昔の人が決めた物が不便なら換えればいい
>昔の人が決めた物が不便なら換えればいい

誤爆にしてもハズカシスグルwww
965名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 16:00:03
合格TVのことだろ
966名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 16:31:08
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしこのスレットを潰すくらいの
影響力は持ってるから くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
967名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 16:49:14
合格TV講師の漢字書き順が違うって事かな?

「金」は頭部の次は横横縦なのに、彼は横縦横なんだよね。まぁどうでもいいけどさ。
あの兄ちゃんが、過去問解説の姉ちゃんに惚れてるんじゃないかと想像するとおかしくて仕方ない。
968名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 16:54:29
ぷぷ
969名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 16:55:10
わらかすな
970名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 17:01:06
動画ってうざくね?
ダウンロードして倍速にでもしないと効率悪すぎ
検索できないのも不便すぎる
971名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 17:02:39
お前ら、そんなこといってると配信なくなるぞ。
972名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 17:47:29
前のスレもそうだったけど、スレ終わり近くになるとVIPPERが湧くなw
それはそれで楽しいが

つかおまいらあと2週間だぞ
時間無駄にすんなよ
973名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 17:58:26
122回の過去問やったら20点しかとれなかった\(^o^)/
間に合う希望がないけどガンバル\(^o^)/
974名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 18:09:28
インプットよりアウトプットのが時間掛かる
テストまで後2.5週間・・・
975名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 18:31:04
最後まで希望を捨てちゃいかん
あきらめたらそこで試合終了だよ
976名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 18:35:58
間違い探ししてるとあっという間に時間かかるよね
20分で解いて間違い探しで20分
あほかとw
977名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 18:54:20
間違い探しは禁物、とりあえず全体をやってから
残り時間で間違い探しをした方が良いと思う。
一ヶ所に囚われていると出来る問題でもタイムアップで
不完全のまま答案提出なんてことになるおそれあり。
978名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 19:16:33
明日はアンパンマンがやる
それだけが来年30になる俺の生きがい
アンパンマンがあるから生きていける
アンパンマンがあるから簿記も勉強出来る
楽しみだなぁ〜\(^o^)/
979名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 19:39:29
さくっとのテキストの「本試験レベルにチャレンジ!」ってやつ、全然間違えないから余裕かもなんて思って
過去問やったら 第一問目の仕訳なんて一問しかあってないしさあ
精算表なんててんぱりすぎて書くところ全然ちがうし
2週間前でこれって
いやしかし諦めない試験日まで勉強だけは続ける!
980名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:13:55
テキストは確かに重要だが、このスレも案外勉強になるもんだ。
「あぁ こういうとこに引っかかるのか」「そうそう 私もそこが弱点」等々共鳴点が多い。


981名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:15:31
替え玉受験ってできないのか?
しないけど
982名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:16:51
1週間前からファンになりました
15人は顔と名前が一致しています。

アイドルのCDも久しぶりに買いました
いつの間にか総選挙に参加している三十路の俺がいます
人には言えない・・・・・・・
983名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:28:04
正直言うと、試算表はわかるのに精算表がまったくわからない
しーくりくりしーとかも出来るんだが

前受けだとか未払いだとかの所を貸借損益どっちに入れればいいのかわからない
984名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:39:24
さっき、DVD 注文した。
得ろDVD購入権 . / 未払金 15,000
985名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:46:13
986名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:47:14
987名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:52:38
エロDVDは資産でおk?
988名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:53:06
>>983
前受・未払などの繰延・見越は決算処理
ということは当年度内の損益(損益計算書)ではなく
繰り越す資産・負債(貸借対照表)なんだよ
決算処理をしなくていいものはそのまま損益計算するだけなんだから

あとは発生した側にずらせばいいだけ
前払だと修正記入の借方に来るから
そのまま貸借対照表の借方に書き込むだけ
989名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:59:45
>>988
ふむ・・・
〜〜利息とか書いてあったりしたので訳がわからなくなってた
参考書とにらめっこしてくるよ、ありがとう
990名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:10:45
ネットスクールのテキスト見たが最後がマジで意味分からん
991名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:36:25
試算表の問題の効率のいい解き方を教えてくれ。
992名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:41:02
つ 慣れ
993名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:46:14
合格TVの過去問お姉さんの喋り方が萌える
994名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:54:37
顔の散らかり具合が気になる
995名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:56:43
119回やってみたら心が折れた
996名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:57:17
クラウン社長のtwitter
http://twitter.com/welcometotoms

AKB48総選挙、SKE48松井珠理奈も玲奈に負けずに頑張れ!皆さん応援お願いします。ホントに。マジで。
約2時間前 webから
997名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 22:14:39
123回やったら78点とれた〜! \(^o^)/
998名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 22:15:03
そろそろ次スレたてときます
999名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 22:17:22
1000名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 22:21:42
100000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。