気象予報士になりたい Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽち
http://www.jmbsc.or.jp/
(財団法人 気象業務支援センター
2ぽち:2010/04/18(日) 15:13:02
3名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:03:06
>>1
4名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:23:14
合格祈願。
デスクトップピクチャにでもどうぞ。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0079831-1271593272.jpg
5名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:16:54
探したぜ、Part12
見つけたぜ、Part12
6名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 05:58:45
今回の南岸低気圧・上空寒気・季節外れの関東降雪のコンボがまた
再来年あたりに出題されるんだろうな。
7名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 21:04:59
4月の雪かあ
素人にはまさか雪が降るとは思わないな
天気予報問題に気をつけましょう
上空850hPaで-6℃以下ならば「晴れのち雨」じゃなくて「晴れのち雪」ね
8名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 21:09:47
気象庁が地方の気象観測の徹底したリストラを進めている。
昨年11月には山岳部の地域気象観測システム(アメダス)を大幅に減らし、
今年10月には、地方都市や離島の観測を担い続けた全国の測候所も2カ所を除いて廃止する。
専門家や地元からは、観測体制や精度を不安視する声が上がっている。

ttp://www.asahi.com/national/update/0413/TKY201004120363.html




各自治体ごとに気象予報士を置くことが望ましい、とかなればいいのになあ。
9名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 00:26:24
予報士がコップ持ってずぶ濡れになって観測した雨量はインパクトがあって、防災意識の向上につながるかも
10名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 21:02:08
ちょっと雨量測ってくる・・・
11名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 22:00:37
まさか夏試験と冬試験で傾向がありますか?
12名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 00:30:09
冬は雨雪判定、夏は台風が多いような希ガス
13名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 19:40:41
>>8 
ということは気象庁の観測職員が施設のお守りのために自治体に採用されるわけでしょ?
官から官への天下りみたいなもんでしょ?
検定済みの測器なんて使えなくても予報士になれるし、
自治体に予報士なんていらないもんね。
予報士のみんなたち、ぬかよろこびだったね。
14名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 08:03:57
瞬間風速の定義が少し変わっていたことを最近知った。
合格したからといって、ユダンしていてはいけないということだな。
15名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 02:28:32
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000032883.pdf
これのAの勧告が今年度第1四半期に出るそうだが、気象予報士試験の存廃が取り沙汰されるらしい。
常識的には規制緩和の方向、つまり資格制度廃止の方向だと思われ。
16名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 18:33:41
国民的感情、それをくみ取るふりをする小賢しい議員からすると、廃止すべきは気象予報士ではなく、(財)気象業務支援センターだろ。
防災意識の向上のためには予報士は増えた方が良い。
漢字検定とか防災士とか、需要がある限り続けたら良し。
ただし、試験実施は財団でなくても民間でできる。
だから、気象業務センターの縮減がオチ。
でも、公務員&財団法人バッシングもそろそろいい加減にしたら、と思うけどね。
みんな同じ人間なんだから・・・
17名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 22:06:35
趣味資格の気象予報士
かわいければお天気お姉さんになれるかも
18名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 04:33:28
>>16
センターって、事業仕分けの対象になったんだっけ?
19名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 07:15:56
>>18 つーか、ほとんどの独法が対象になってるんじゃない?
   海外出張がすべてビジネスクラスのところとか、天下りの給料が
   1000万を超えるところとかに比べれば、センターなんて可愛
   いもんだと思うけど。

   税金の使い道をまともにするのは大賛成なんだけど、どうも弱い
   (=節約効果の小さい)ところがねらわれてるみたいでやだな。
   
   スレ違いスマソ。
20名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 12:42:16
気象センターは今回の仕分けには入っていないと思うけど、間接的にすべての財団まで波及するだろう
21名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 18:29:27
気象予報士は良い仕事だね
当たるもハッケ当たらぬもハッケで気楽そうw
22名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 20:13:07
気象予報士の存在が問題なのではなくて
気象業務支援センターの在り方が問題なんでしょ。
問題なんだとしたら。

そうじゃないと、必死に受かろうとしてるオレの努力が水の泡に…
23名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 05:11:53
その前に小沢を仕分けしてくれ。
24名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 06:17:23
支援センターがなくなったら、
気象庁にその機能が戻るだけのような気がしないでもない
気象庁が民間に業務の一部をやらせているっていう態度は変わらないだろうし、
結局公務員は減らないんじゃないだろうか
はぁ・・・
25名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 10:44:15
政治家なんて官僚がいなければ何もできない輩
人のあら探ししかできない輩

僕たち気象マニアは空を見て一喜一憂する、人に迷惑をかけない、社会に易しいひと
26名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 23:03:29
>25
気象マニアというだけは仕事にならないのでビジネスの世界には足を突っ込まないでね
あと、電車とかアニメとかが好きな人と同じくくりにされていることも認識しておいてね
つまり、「ちょっと気持ち悪いよ」ってことでは、人に迷惑かけているからね

27名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 10:06:44
> 社会に易しい

それは関わりを持っている場合のことであって・・・
28名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 10:32:56
>25>26
両極端な発想だな
29名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 23:55:24
次の試験ではエマグラムが出そうな気がするけどドウ?
30名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 00:16:36
君、いいとこに気が付いたね
31名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 14:00:54
あのうさんくさい雨雪判別グラフをいつまで使い続けるんだろう・・・
32名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 21:15:37
雨雪判断なんて超大ざっぱなんだからあれで十分だよ
33名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 11:25:33
そのうち雨雪判別なんて測器がやってくれるようになるよ
34名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 11:39:02
あと冬場の天気予報でよく言ってる

上空5000メートルに−36℃の強い寒気が入っているため大雪になるでしょう

ってのもいい加減やめてほしい。
35名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 16:51:28
それはやめれないでしょ
もしやめたら、どういう風に言うの?
36名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 18:44:04
アレは日本海側の一地方限定の話であって、
日本のほかの地域でも−36℃だから大雪が降るってわけではない。
なのに一部の予報士さんたちはまるでお題目のようにこの台詞を繰り返してる。
500hpaの気温が低くて必ず大雪になるんなら、
より気温の低い北海道は冬場ずっと大雪続きだよねw
37名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 18:59:12
なるほど
38名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 20:38:00
富山と新潟でさえ大雪が降るときのメカニズムに違いがあることが多いしね。
39名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 22:04:46
新潟市って佐渡島のせいであまり雪降らないんだってね
40名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 22:27:03
つーか平野が比較的広いし
41名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 22:50:13
佐渡島のフェーン?
42名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 19:24:53
>>39
>>40

少し読みが甘いですね。
ヒントをひとつあげましょう。
新潟で、ほかの地域より大雪が降っているときの衛星画像をよく見てみるといいと思いますよ。
43名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 19:28:34
ひらのって読んでしまうな…
44名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 19:35:21
西よりの風が佐渡島の下流で収束点ができるからね
45名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 19:43:26
>>44
日本語として問題あり、-1点。
46名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 20:58:31
昨年度の冬は新潟市で例年になく結構雪が降ったよね
47名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 21:14:11
佐渡島、能登半島、弥彦山があるから新潟市は雪が少ないんだぜ
48名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 23:25:23
>>45
模範解答は?
49名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 23:41:58
「下層の強い西風が佐渡島により分流し風下で合流・収束、湿潤気塊が上昇し
対流活動が活発化、降雪が強化される。」(52文字)

ではどうだろうか?
50名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 00:02:49
新潟市が雪が少ないことは以下で明らか
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/smsnd_sm00.html

佐渡島と新潟市の位置関係から、新潟市では合流せず、もっと山側で合流しそうな気ガス
よく言われる里雪型(等圧線がふくらんだやつ)で佐渡を回り込む暖湿気塊が弥彦山で上昇するからだったりして・・・
これ試験に出たらメッチャ悩むぞ!
51名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 00:07:10
お天気ねえタソになりたい
52名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 00:29:44
みんな佐渡島の西回りの風に注目しがちだが、H22.2.7の新潟西区の大雪は、佐渡島の東側を直進して弥彦山の影響で収束・上昇したみたいだよ
53名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 00:47:10
予報士に合格した人ってみんな合格後も勉強してるのかな?
それとも、資格取ったらおしまい?
54名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 08:33:21
>>51
男だから無理!
55名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 11:28:43
>>53
当初の目的による
資格マニアなら次を目指しているだろうし、
気象が好きならずーっと勉強中だろう
56名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 18:32:54
前回の実技試験には出題ミスがあったんだな。(出題に対応する解答欄なし。)
その試験で合格したが全然気づかなかった。
57名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 20:56:51
えっ、どこ?
オレはきづかなかったが・・・
58名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 21:09:20
>>54
天気オネエならアリかもな
59名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 22:49:28
>>56
どこ?何問目
60名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 01:03:28
>>56
単なる釣り師か、おぬし
61名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 01:29:23
62名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 22:18:01
本日やっと予報士の申請書出しました。
通常二週間かかるところ、どれくらい早く登録通知書が届くか楽しみナリ。
63名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 23:02:08
>>62
俺は気象庁に行った。
受付のおじさんに身分証明見せてって言われて、
合格葉書見せたら通してくれたw

亀レスですが、新潟の降雪の件。
季節風が強い時期だと朝鮮半島の山岳による収束の影響が大きいですよ。
64名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 00:00:42
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯) のこと言ってるのでしょうか。
JPCZの収束先は若狭湾が普通で、能登半島や佐渡島では分流するのが普通です。
偶然にも能登と佐渡の間で収束しても、その収束先は新潟市ではありません。
なんだかんだ言っても、基本的に新潟市は大雪が少ないわけですね。
65名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 17:02:50
誰か新潟市限定の話してたか?
66名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 21:00:11
新潟市限定で一生懸命力説しているやついるじゃん
67名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 01:27:51
お題を理解できない早とちり野郎は試験落ちるわ
68名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 11:11:33
北陸でなぜ新潟市が栄えたか
信濃川の水があり、平野があり、大雪も降らない
洪水はあるが堤防をしっかり築いた
69名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 11:34:51
北陸でなぜ金沢市が栄えたか
70名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:23:54
それよりも
>>42 = >>45 = >>64
が、なぜ万年受験生なのか
71名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:30:49
他人の心配などよろしい
72名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:31:37
>>68
それもこれも田中角栄w
てかあそこは北陸なのか?
73名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 23:52:44
>>70
ここには受験生ばかりが来るわけではありません。
知識をひけらかす場所のないオタク予報士の憩いの場でもあるのです・・・。
74名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 23:59:31
よく言った!
75名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 00:34:45
なんかおもろい知識をひけらかせ!
新潟市はちょっとためになったぞ
76名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 06:43:14
ところがどっこい、こないだの試験だって、理論的にあり得ないフェーンとか
知ってる言葉をありったけ使おうとする輩がいるから両刃の剣でもある。
77名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 07:59:02
梅雨の勉強しとけ。そろそろ次には出る。
定番の相当温位南北傾度や西日本の集中豪雨。
やませも押さえておくべし。
78名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 08:13:15
そろそろ次には出るワロタ
79名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 11:19:23
>>78 いちいちワロウナ
>>77 過去問どおりには出ないと思う。
受験者が動揺するように、ちょっとひねって出題されるんだろうな。
80名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 17:58:37
>>56
東京堂出版の過去問解説本のやつだろ?
「雪と判別された全部の時間帯の降水量と合計値と@の解答から
予想される積雪の深さを答えよ。」という問題で、「降水量の
合計値」と「積雪の深さ」を問うておきながら、前者の解答欄が
ない、と指摘してちゃんと問題作れとケチをつけていた。
しかし「降水量と合計値と@の解答」から「積雪の深さ」を答える、
と解釈すればなんの問題もない。東京堂出版の早とちりだな。
81名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:28:03
part11でも若干の議論があったが、わかりにくい日本語の問いであったが、まあ日本語として間違いではない問いであった。
この引っかけ問題で落ちた人が何十人いるかわからんが、ここで落ちた人はかわいそうだな。
82名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:51:22
>>56って何者なん、ちゃんと答えろよ
83名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 21:58:10
>>86
そうカリカリするな
84名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 21:59:47
つまんねえことすんなよ
85名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:37:27
一番つまんねえやつ
86名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:44:36
的確な自己紹介ですね。
87名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:47:56
>>56って何者なん、ちゃんと答えろよ
88名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:52:23
気象マニア Vs. 2chマニア
オレは気象マニアだ!
89名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 23:39:21
気象マニアは、撮り鉄・乗り鉄みたいに細分化されてないのか?
天気図マニア、雲マニア、異常気象マニア、・・・
90名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 00:09:34
そんなこと書いて楽しいの、空しくならない。
91名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 00:54:51
よく言った!
92名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:52:48
衛星画像で台風の目の形がはっきりしていると萌えるとか、
最高雨量とか最高気温が更新されると萌えるとか、
気象予報士を目指すオッサンの飲み会では当たり前に聞こえる話らしいけど、
そんな不謹慎な奴らが気象予報士になるのは許せない。
93空気魂:2010/05/11(火) 15:28:45
空気塊のことを誰か「くうきだましい」と読んでいた。とか書いてたが。
笑えた。だが、空気魂って、大和魂より澄み切った響きだ。凛とした響きだ。
 で、「空気魂」でググったら、出てきたわ・・・。
「空気魂」とか「湿潤な空気魂」とかが・・。しかも受け狙いのサイトのお茶らけ
じゃ無く、マジな気象知識のサイトで・・・。
 空気塊は「くうきこん」では変換されないので、このサイトの方も
空気塊(くうきかい)を「くうきだましい」と読んでいたのかも知れない。

しかし、「くうきだましい」・・実に味わいの深い良い言葉である。
 空気の中の空気、男気溢れる気合の入った空気なのだろう。
今後の気象予報士試験の問題は「空気塊」でなく「空気魂」で検討してほすい
94名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 20:00:00
>>80
本屋で見てきた
東京堂出版も購買者の気持ちをつかむために、おべっか使って大変ね

どっち派?
@気象予報士試験 問題と正解 気象業務支援センター 1,600円
A気象予報士試験 模範解答と解説 東京堂出版 2,400円
95名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 00:34:51
>94
タイロスの過去問CD-ROMで、誤字脱字を一生懸命直しながらの方が好きw
96名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 00:56:07
おれ、センターの1600円を10冊、在庫なしの年度分を東京堂の2400円で3冊かった。
最後はタイロス12000円でH6から全回分を復習した。

格安のタイロスをもっと早く知っておけば・・・
スキャナ変換の誤字脱字は多少気になるが・・・
97名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 08:27:04
>>94
俺は支援センター派。本番と同じサイズ(A4)だから。
タイロスは後から知った。
98名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 22:36:50
>>97  東京堂7年分(14冊)とタイロス(ヤクオフ入手で5000円位?)
   の両方持ってた。タイロス、パソコンを立ち上げるのはうっとうしかっ
   たけど、過去5年分の試験問題をpdfで印刷できるのは便利だったよ。
   
99名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 22:44:34
俺もタイロスで受かったみたいなもんだなあ。
過去問プリントアウトして5部ずつコピー。
試験3ヶ月ぐらい前からなるべく毎日1回分以上解くようにした。
100名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 00:16:12
今思い返せば、タイロスから入って、ちょっと詳しく・見やすく勉強するために支援センターの本を数冊買う、又は、攻略本を数冊買うだけで受かるという手もあるなあ。
正味、2万円以下で受かる。
理系人間で、独学で受かる自信のある方にお薦め。
101名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:13:15
平成21年第2回の問題見たけど、学科が難しくなってるなあ
専門は簡単だったなあ
22年第1回はどうなるんだろ?
102名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:14:06
実技はかんたんだったなあ
ですた
103名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:07:36
104空気魂:2010/05/15(土) 08:27:34
皆の者よ、空気魂をもって雄々しく勉強すべし。
空気じゃぞ。
105空気魂:2010/05/17(月) 19:40:51
空気魂をもって試験に臨めば必ず合格する。
要は、心に空気魂を抱き続けることじゃて。
皆の者よ、くうきだましい じゃぞよ。
106空気魂:2010/05/17(月) 22:05:12
キーワードは「くうきだましい」
これが全てじゃよ。合格のキーワードは「空気魂」じゃて。

空気魂の前に空気魂なし、空気魂の後に空気魂無し。

107空気魂:2010/05/17(月) 22:11:55
 つべこべ言わずに、すべては「くうきだましい」じゃ。
「空気魂・空気魂・空気魂」と3編唱えれば、即合格じゃ。k
108名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 10:22:29
お前ら「空気魂空気魂」って、
本番で空気塊って書くところを本当に空気魂って書いたらどう責任を取るんだぁ!?
109空気魂:2010/05/18(火) 22:24:48
おまえら・・って、言われても、書いたのはワシひとりだよ。
でも、そこまで思い至らなくて 済みませんでした。
御詫び致します。「済みませんでした、心よりご容赦お願い申し上げます。」
110名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 22:59:10
次の実技は・・・寒冷渦かなあ。
111名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 23:21:14
次の実技も・・・寒冷渦だろ
112名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:13:27
そして次の実技も台風。
113空気魂:2010/05/20(木) 03:57:23
次の実技は・・・「空気魂」・・じゃよ。
114名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 19:57:20
62です。
本日登録通知書が届きました。ジャスト2週間。
「気象業務法第二十四条の二十三の規定により気象予報士として登録したので通知する。」
O(≧∇≦)O イエイ!!
115名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 14:52:26
もうすぐ平年値が変わるので学科専門でその定義についての問題が出るかもね。
116名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 15:14:14
んなことは誰でもすぐ答えられる。
117名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 15:16:40
>>114
登録番号7500番台ぐらい?
118名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 17:05:01
そう、7500番台でござる。
119名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 19:10:40
オレ次の試験で合格して7777番狙うわw
梅雨か台風どっちか出るといいなあ
120名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:13:49
あしたはファイナンシャルプランナーの試験なのだが、
気象予報士の受験資料の申し込みを、先ほどした。
いろいろいそがしい。
両方とも西南学院大学なのだが。
121名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:23:22
実技の記述問題でだいぶ減点されそうだなw
122名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 11:46:12
昨日から今日にかけての西日本の悪天はいつか実技としてピックアップ
されそうな事例だな。
(低気圧・前線の動き、等相当温位線分布、降雨粋の推移と地形性など)
123名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:10:30
諦めました。
学科にあっては、好きな分野なので毎回通過してましたが、
実技は受かった試しがないです。
何でも、実技に関しては国語の試験トいわれてるようで、、
どの様な答えを要求しているのか全く分からない質問形式が多くって、、
また、予報であるが故の独特な表現に馴染めませんでした、、(涙


それと、合格人員調整に、、、、
124名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 22:25:46
もったいない。
今は学科の方が難しいと思う。
学科は勉強、実技は慣れだ。
125名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:39:01
>>124
有難う。
学科は難しくなっても、引掛けや、新技術への対応でしょう?
自分で分析するに、趣味の範囲で取得しようとした
自分への甘さが原因であろうと思います。
しかしながら、取得した学問は生活に役立っています。
身近な生活物理って、、、良いですね。
126名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 23:50:13
また気が向いたら学科、実技、一発合格目指してみてください。
127名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:39:51
5/27の気象予警報の改善は学科、実技のどちらかで必ず出題されるであろう。
1700市町村毎に発表されるんだよ。
より詳細な情報提供は好ましいという者もいれば、
マスコミはそんな細かい情報は放送しづらいと言っています。
河川毎の指定河川洪水予報ってのもあるから、皆さんよく勉強した方が良いよ。
128名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 22:58:31
そこ気になってた
でも運用が落ち着く(定着)まで出題しないような気もする
129名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:07:37
竜巻や雷のナウキャストも含めて、
出題されるのはもう少し先になると俺も思う。
130名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:11:13
定着しなくても出題するのが気象庁だ(又は気象業務支援センター)
「気象情報」が「警報や注意報の内容を補完するもの」
「竜巻注意情報」
「土壌雨量指数」「流域雨量係数」
なんて定着していないことを平気で出題してくるぞ!
131名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:14:04
だって皆を落としたいんだもん
132名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:16:33
新しいことを出題しないと、マンネリ化するからね
問題作っている人の気になってみると、今までにない問いを作らなければ、という脅迫観念にかられるかもしれいからね
133名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:20:35
あれって二次細分区域が細かくなるだけってこと?
134名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:26:41
そうだよ、市町村区分になるだけだよ。
でも、一次細分区分と二次細分区分がどうなるのだろうか?
なくなるのか?なくならなければ何の意味があるのか?
135名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:42:10
一次細分区分は天気予報で残る。
二次細分区分がなくなって市町村区分になる。
かな?
気象庁関係者様、的確なご指導をよろしくお願いします。
136名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:50:01
137名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:53:24
>>132
そこまでやる気ないよ
138名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 21:19:39
封筒来た。
写真撮らなきゃな・・・
139名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 22:36:23
平成22年5月27日から新しくなった防災気象情報を3つ答えよ
140名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 23:01:36
>>136のほかの2つがわからん
141名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 19:51:44
書き込み減ったなあ
まあ、この板を見てる暇なく、しっかり勉強している証拠かな
いいことだ
142名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 00:33:46
そういえば、飛ばされたラジオゾンデって、太平洋に落ちてそのままゴミになるの?
アメリカまで飛んで行ったりしないの?
143名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 20:39:23
それは最大のタブーだろうが。
環境団体に知れたらどうするつもりなんだよ。
黙っとけ!
144名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 22:42:20
ゾンデは毎分350mの速さで30kmまで上昇し、そこで気球は膨張によって破裂する。
その間にたとえ風速100m/sのジェット気流に流され続けたとしても到底アメリカ
には届かないわな。
かつて「風船爆弾」は日本から米本土まで到達したらしいが。
あと、気球や観測器は紫外線や海水、海の生物で分解可能なものから作られてる。
145名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 11:45:52
実技のエマグラムを使った数値計算で、正解よりも数値が微妙にずれてしまうことがあります。
おそらく湿潤断熱変化で数値を動かす時に若干ずれてしまっているのが
原因だと思います(気温や露点温度のプロットがずれている事も考えられますが)
上手く変化させるコツはないでしょうか、いつも定規を使っています。
146名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:18:04
>>145
俺もあるなそれ。教科書に載ってるようなお手本的な状態曲線なんて実際ほとんどないもんね。
参考書によっては直近の湿潤断熱線の曲がり具合とおな曲がり具合で上昇すればいいってある
けど正直1〜2℃はずれるね。
147名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 19:49:48
139は必ず出ると思う。1点か2点取るぞ。
148名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 20:23:15
>>147
「大雨警報(土砂災害)」「大雨警報(浸水害)」
あと一個なんだろ
149名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 21:03:44
実技で警報出す市町村全部挙げろとか言われたらどうしよう・・・
150名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 21:40:18
>>148
それは1つにすぎない。
あと2つあるなり。
151名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 21:55:12
>>147
あまり改正ホヤホヤのものは出ないでしょ。
出るとすれば、台風進路情報が5日後までになったのとか、
レーダーの間隔が5分になったこととか、GPS観測網による
水蒸気情報取得とか。
152名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 23:22:32
唐突な質問失礼致します。
中学生の頃から気象に興味があり、気象予報士の勉強(いきなり資格取得を
目標にすると、挫折しそうなので^^;;)をしてみようと考えています。
今まで特に独学等で気象関係の勉強をした事はないのですが、ラジオの
気象通報をリアルタイムでNo.2の天気図用紙に記入、15〜20分程で
完成、ブロック毎の大まかな予報が出来るレベルです。
そこで、この程度の知識レベルだと、大体何割程の修得レベルになるのか、
どなたか参考までに教えて頂きたいのですが。。。
153名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 00:03:35
>>152
94の問題集1冊買うか立ち読みしてみたら
154名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 00:16:18
>>152
問題「アメダスは気圧も測定している。○か×か。」
これを知識として知らなくても、天気図を書いているなら理屈で考えて
答えが出せるはず。そのセンスがあれば、修得レベル5割強、なければ
1割程度、というところだろう。
155名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 10:40:02
          ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そのセンスがあれば、修得レベル5割強、
    |      |r┬-|    |      なければ1割程度、というところだろう。 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
156名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 18:10:29
>>153 >>154
有難う御座いました。
>>155
スフィンクスおじさん、こんにちはwww
157名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 01:25:06
>152 天気検定の方がお似合いですw
158名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 19:13:25
>>157
あぁ〜。。。残念ながらそちらの方には興味がありませんwww
159名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 20:55:46
そろそろ始めるかな
160名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 00:55:37
>>145、146
定規で引く線に頼ってはダメ。周囲の線との距離を図って、比率で考えなさい。
161名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 09:49:23
慣れだよ慣れ。定規を当てて周囲の線との比率は目視でも±1℃に入るぜ。
162名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:51:11
>>161 合格!
163名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 20:56:13
>>150 雷ナウキャスト、竜巻発生確度ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
164名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 18:23:52
「××振動」抑えておいたほうがいいかもよ。
北極振動、MJ振動、・・・
165名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 19:25:04
横浜振動
166名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:43:35
アルシンド
167名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 12:13:06
日本海低気圧 梅雨前線 北東気流 台風
この4つの相姦規模に付随するメソ現象の枝問ってどんなのが考えられる?
168名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 12:14:53
ゴメン台風はメソαだったOrz
メソβ以下のスケールで。
169名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 13:05:58
2ちゃんで誤字を指摘するのもなんだが
お前は「そうかん」って入力すると、その字が最初に出てくるのか。
俺はちゃんと「総観」が最初に出てくる。
170名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:31:19
気象
171名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:35:40
気象予報士もしくはお天気お姉さんになりたい23才女子です。今は空飛ぶお姉さんやってます。今から独学で勉強して8月、1月で合格ってあまりにも無謀ですよね…?
気象予報士資格って、若くて超絶美人じゃないと取得しても意味ないでしょうか?
ただの趣味資格になってしまう?
172名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 00:57:27
>>171
半井さんをどう思う?
若くもないし、超絶美人でもない。がオーラがエロい。

で、空飛ぶって窪塚洋介の真似ですか?
173名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 10:22:07
先日、会社の上司に話しかけられた。

きみ、気象予報士なんだろ?
実は私の知り合いの息子さんが来年の春に高校受験で勉強中なんだが、
ついでに気象予報士の勉強もしたいんだそうだ。
きみ、時間があったら会ってやってくれないか?

いくらなんでもナメすぎ。
丁重にお断りさせていただきました。
ふざけんじゃねぇぞ。
174名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 22:12:04
>>172
普通にCAってことなんじゃないの?
真壁京子さんも元CAだったよ。だけど別にお天気お姉さんは気象予報士の資格は
必要ないから若くて超絶美人っていう要素はあまり意味ないぞ?

あと当然来年の8月、再来年1月合格っていってるんだよね??まさか今年と来年で
受かろうとか思ってないよね???もしそうだとしたらおじさん怒っちゃうぞ。
記念受験で11400円捨てる覚悟なら気象業務支援センターに行って受験要綱ダウン
ロードしてくださいな。

とりあえず「風」を気象論理的に説明できる?まずはそこからだね。
175名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 23:01:02
>>173
あーあボーナスカット
176名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 00:09:52
天気検定の2級ホルダーだけど、予報士の勉強なんてやめて天気検定に来い。。
俺も元々は予報士の勉強してて、学科は余裕で受かって実技の挑戦中だったけど、
知識が一部の領域に偏りすぎててつぶしが利かないと感じたから、
途中で予報士を蹴って天気検定に転向した。
2級以上なら天気検定のほうがはるかに内容が高度だから、
予報士の勉強程度じゃ簡単には受からないけど。
177名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 00:20:53
今年と来年で取りたいです。1才でも若いうちに。やっぱり無理?
航空会社にいるので、ディスパッチャーやパイロット(気象予報士資格持ち)に勉強見てもらいながら独学で…。
でも、気象予報士だって美人じゃないとキャスターは難しいのかなと…キャスターになれずに年をとっても、つぶしが効く資格でしょうか?
178名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 00:41:12
独学8ヶ月で一発で取った者です。
過去問を徹底的に攻略すれば不可能ではないですよ。
あくまで趣味の資格ですね。食べるためのもんじゃない。
179名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 01:03:24
独学8ヶ月!なんか心強いです!
とりあえず今の仕事続けながら、アナウンススクール通いつつ、気象予報士の勉強は独学でして、8月と来年1月合格目指します!
そして3月までにキャスターに転職!!頑張る!!
しかしやはり趣味資格ですか…
パン作りのライセンスのほうが将来性あるかな…
今日キュムロニンバスに出くわしたので雲のトコ勉強してます。面白いです。
180名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:21:36
3月までに転職って、1月の合格発表って3月なんですけど・・・。
まあキャスターやお天気お姉さんを目指すのならアナウンススクールに絞って頑張った
方が良いと思うよ。
仕事してアナウンススクール通って気象予報士の勉強するって、それで今年と来年1月
合格目指すって、それはいくらなんでも気象予報士試験をなめすぎでしょう。
二兎おうものは一兎も得ずですよ。
貴方が実は東大の理工学部とかの出身とかなら話しは別ですけど・・・。
別に試験を受けるなとは言わないし頑張れ!と思ってますけどもう少しいろいろ調べて
からでも良いと思いますが。焦らずにキャスター転職後に気象予報士目指して勉強、て
いうほうがいいと思うけどなぁ。気象予報士試験に年齢制限ないけど、キャスターには
あるでしょ(笑)
181名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 16:36:44
もちろんアナウンサー受けますが社会人だし年齢的に既にダメ元なのです…まぁ気象予報士もダメ元ですが。
東大どころか受験なんて小学生以来してないけど、予報士試験は局アナ試験(倍率1000倍)よりCA試験(倍率100倍)より合格率きっと高い!
でも予報士資格+若くないとキャスターにはなれない!
ということでとりあえず8月は知識専門科目の合格目指して頑張ります。
ナメた口聞いててごめんなさい。でも有言実行してみせる!
182名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 17:32:22
>>181

くれぐれも勉強に熱中しすぎて申込みするの忘れないように。
ちなみに予報士試験は合格率平均4%前後です。まぁ確かに局アナやCAよりは高いと
思うけど。
183名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 19:39:47
気象予報士は難しい割に需要はほとんどないよ。 今いる職場で役に立てたい人にはいいけど、それで再就職を狙うのは厳しい。

と、仕事を辞めて資格とったのに就職に失敗した俺がいってみる。
184名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 19:45:42
こないだのエコライフフェアの時に木原さんと関嶋さんが言ってたんだけど、
日テレは気象予報士14人、NHKは11人いるんだってさ。
微妙に少ないような・・・w
185名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:46:30
半井さんより山本さんのほうが美人
186名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:55:51
台風が来るたびに海に行き、土砂災害があるたびに山に行き、ツイッターで現場取材を数年続ければ、珍しがられてあなたもテレビに出演できる有名人になれるかもね
187名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 09:06:38
そんなにキャスターになりたいなら新卒で受ければよかったのに…
188名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:58:12
地域の民生委員になって老人・子供のためにがんばって
気象予報士の民生委員って、尊敬されるし頼りになりそう↑
189名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 01:30:14
東大の理工学部出身の人なんか会ったことないわ。
190名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 09:10:13
>>189
まあ存在しないからなw
191名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 18:21:44
社会保険労務士試験の受験資格の拡大について
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyukensikaku-kakudai.pdf
今般、標記について全国社会保険労務士会連合会会長宛に厚生労働省より通達が発
出されました。
これに伴い、第42 回(平成22 年度)社会保険労務士試験より新たに認められた学
校・国家試験などを受験資格として認めることとなりましたので、お知らせいたしま
す。
( 2 ) 資格試験
司法書士、土地家屋調査士、学芸員、中小企業診断士、情報処理技術者(一部
を除く)、気象予報士など

気象予報士に合格したら社会保険労務士の受験資格が得られるのかw
192名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:41:22
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
193名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 22:39:25
やっぱり独学でとるのって大変?
194名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:22:55
オレは理系出身のプライドで独学で合格した。
文系に独学は大変だと思うが、独学でとるプライドがあるやつはオレは好きだ!
195名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:24:02
>>181
中学からエスカレータ式のお嬢様なのね・・・
196名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 11:40:08
>>191
それで今度社労士受けます。
大学も出てるけど卒業証書コピるの面倒だったので。
197名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 13:24:29
>>193
取れる奴は取れる。取れない奴はどう頑張ったって取れない。
198名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 14:11:32
合格者の独学とスクールの比率知りたいね。
男の独学:スクール=7:3
女の独学:スクール=2:8
かな?
199名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 15:04:33
女の独学は1未満じゃね?
200名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 07:24:02
スクールっていっても通信は独学みたいなもんでしょ?
DVDコースとかは別かも知れないけど。
201名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 11:23:42
独学っちゃあ、参考書だけで独りで勉強するハングリーなことを言うっちゃ。
採点・解説付きはお金持ちのやること。
202名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 13:49:35
俺は独学だけど、参考書代3万、過去問12回分約2万、解答用紙コピー代5千円、
受験料45,600円w。
203名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:43:19
>>201 なけなしの金を高額の通信に突っ込む方がハングリーだぜよ。
204名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:49:15
前に某ハ◯ックスの講習(2日間)を受けたことあるんだけど、
講師の人が、あらかじめ配られたテキストを読むだけのものだった。
ただ読むだけなら誰でもできるなあってのが受講した感想。
質問したことに『後日、メールでお答えします』って言われちゃったし。
205名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 21:36:27
>>203
なけなしの金もないのが本物のハングリーだっちゃ
206名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 00:34:11
     /´ ̄\/´  ̄`ヽ
   _ノ , -─.、fi ̄`ヽ ̄`丶
   {   {   三|三   、 \j}
  ノ   _ノ_..) ノlニl\  )   >
 ゞ三ノ _f +≦‐  ̄−≧、`ヽ くx
 {{ [⌒〈.イテミ   イ示ミそ__j」
 ゞ}そ}tf ⊥tオ    _ヒ⊥|≦{{
  >少夲、:::::   _   :::: j-、 ヽ        f}* 来週から学科やりますよ〜
 {  {{   ヽ. __ ー' -‐'   )ノ      /ゞ
  \_ゝ  ,. -‐1_ ̄ト- 、  て<    _/       もう2回も合格とってるので余裕です('A`;)
   く< /  ,. |ヽノ!l|  \-一'フ⌒r≦
    ' /     l/__l|\     〉} ̄
   /  /.  |kァ l|  ` ー─ '′
  __{   /   |上士|、
弋_,.ゝ、./     / l | | l| ヽ
    /     / / l|||  \
  /    / / / ! ||    \
  {_      / / / /  ||  / ̄
  ゞ丁フ7´ ./ /  /  |/
   ̄/Xヘ∠ /  /__|_」
   < X/  ̄ T X/
    \}    {二_ゝ
207名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 07:55:23
>>205 尊敬するな〜。
   たかが予報士にハングリーって・・・。
208名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 15:47:03
DVDだと
 ヒューマンアカデミー30万
 藤田塾7万2千円×3科目分=22万弱+直前対策+αで結局30万弱

高いね。
209名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 10:19:05
>>204
交通費合わせて10万かかるので受講するか迷っています。テキストだけの購入でもあまり変わらないですか?
210名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 15:33:59
みんな金持ちですね。

参考書代 0(図書館利用)
過去問集 20000
オクで回収 -15000
受験料 11400
登録料 3600

計2万円で取りました。
211名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 17:40:28
尊敬します。
212名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 23:14:45
依存心100%で講習さえ受ければ受からせて貰える、
と思うようなら良いお客さんですな。
213名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 22:25:28
214名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 11:59:03
長野美郷ちゃんってさぁ、気象予報士の資格持ってるのぉ?
215名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 19:04:24
ってかオッサンが多すぎるんだよな
あの歳でこんな資格取れると思ってるの?
取ってどうするの?
あんなのばっかだから合格率下がるんだよな
216名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 20:40:28
俺は40歳で気象の独学始めて、41歳で合格した。
目的は仕事(企業の環境部門)、趣味(登山)、地域活動(防災の啓蒙)に
活用するため。
若者もおっさんもあと2ヶ月あまり頑張ってね。
217名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 20:45:01
おっさんがんばれ
218名無し検定1級さん:2010/06/18(金) 23:20:26
大雨警報(土砂災害)と大雨警報(浸水害)の発表基準の違いを40字程度で答えよ。
219名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 13:29:22
大雨警報(浸水害)は1時間又は3時間雨量、(土砂災害)は土壌雨量指数を基準とする。
ジャスト40字
220名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 21:04:33
改定直後のトピックはその年の試験には出ないだろうね。
221名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 21:29:04
大雨警報の(浸水害)と(土砂災害)
8月試験には出ないだろうけど、とにかくわかりにくい
偉い学者さんの考えか?一般国民にはわかりにくい、わかりにくい
222名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:46:34
>>221 それをわかりやすく国民に説明するのが予報士の腕の見せ所では?
223名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 10:54:16
気象庁の尻ぬぐい、めんどくせーなあ
224名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 19:43:33
(浸水害)と(土砂災害)が一般国民にどうわかりにくいと
>>221が思ったのかがわかりにくい。
225名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:35:53
明日から申し込み受付か・・・
2度目の挑戦だけど今回も準備不足は否めないな
まぁ経験と思って受けるけど
226名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 20:50:33
気象庁職員も人の子。
新しく導入したものは自慢したいし、褒めてもらいたいのです。
わかってあげてください。
227名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:24:29
13歳でも受かる試験だから大丈夫だよ。
228名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 21:40:19
>>227
おまえはいつまでたっても受からないけどなw
229名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 23:18:45
森田さんも落ちた試験だから怖くないよ
230名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 01:14:21
え?何回?
231名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 01:49:17
森田、木原、良純第1回不合格者
232名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 06:05:47
根本も山達も4、5回落ちている。
233名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 09:31:37
>>232
竹内まりやの旦那って気象予報士だったの!?
234名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 12:22:31
受付も始まったことだし、そろそろ実技テーマの推測を。
とりあえず今回は日本海低気圧と北東気流に絞って(ヤマはって)る。
みんなどう?
235名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 12:40:18
北東気流単体では出ないよ。
予報の目的のひとつが、甚大な気象災害の被害を防ぐことだから、
じわじわダメージのある北東気流より、
突風や集中豪雨の起きる可能性のある擾乱が出題されることになる。
236名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 15:40:57
試験前夜、もう時間がない!ってわけじゃないんだから、まんべんなく勉強しろよ。
今からヤマ張ってどうする。
237名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 18:46:59
仮にヤマ張って当たったとしても消化不良になるな
自分の場合は資格を取るのが目的じゃないし
238名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 12:22:00
それでも寒冷渦と南岸低気圧はでないだろう。
梅雨前線上の小低気圧+寒冷渦の集中豪雨のパターンはあるかもしれない。
239名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 14:51:43
梅雨は出そうだ。今回みたいにアムール川流域での寒冷渦の停滞により
九州南部が記録的大雨、北部が空梅雨というのもなかなかの材料。
240名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 15:09:57
はあ?
241239:2010/06/22(火) 17:44:33
通常なら南北に動く梅雨前線が、停滞している寒気のせいで九州南部付近に
居座っている、という意味です。
242名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 17:56:22
はあ?
243名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 19:41:40
>>234
ヤマ張って気象予報士とって満足か?w
244名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 21:10:25
>>243 32回合格だけど・・・
  前日に復習した台風が出て「やった!」と思ったのもつかのま
  結局、試験終了直前まで必死で鉛筆を動かしてた。

  これもヤマが当たったっていうのかなぁ。   
245名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 21:17:54
>>244
それはヤマが当たったって言わないでしょw
ヤマが当たったってのは、他はおろそかだけどその項目だけは勉強したってこと。
俺は受かったとき、実技1・2とも20分ぐらい余ったなあ。
246名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:42:20
むしろ現場の業務の方が、ヤマ張ることあるんじゃまいか?
247名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:50:04
意味わかんねえ
248名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 22:54:26
前回試験の前日のこのスレでのヤマ張りはピッタンコだったけど、
それでもちゃんとできた人は日頃の勉強をしてた人。
「運が良かった」というのはチャンスに対して準備ができていたに過ぎない。
249名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 23:20:14
気象が好きで気象予報士受けるからヤマとか張りたくないな。
250名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 07:13:09
>>249 気持はすごくわかるけど、好きだけじゃ受かりにくいのも
   確かな訳で・・・。

おれの場合、過去問やってて正解率の悪い年度を固めてやり直す
 っていうのを4回転やった。ヤマをはるというよりは、自分の弱
 い分野を直前にやり直したらたまたまそこが出た。

 今の時期、ヤマ張りする暇があったら、典型的な気象パターンと
 問われやすい出題形式を反復する方がいいと思うけどな。
 
251名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 07:35:21
>>250
>気持はすごくわかるけど、好きだけじゃ受かりにくいのも
>確かな訳で・・・。

それは好きとか好きじゃないとかの問題じゃなくて、幅広い知識を持っているかそうでないかの問題でしょうな
気象の知識を深めるために気象予報士を取るわけであって、目的が資格取得になると方向性がズレてきちゃうな
252名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 15:28:24
気象知識の幅は広い。だけど深められない。
そんなあなたにお天気検定。
253名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:07:18
>>251 取ってから深めるか 深めてから取るか
   なんか、カドカワ映画のCMみたい。

   取ってからの方が勉強することが楽しいのは確か。 
254名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 21:24:26
ここ数日の集中豪雨による鹿児島の被害を報道で見るにつけ、
予報士としての無力感を強く感じてしまう。
どんなに的確な予報を出すことが出来たとしても、
実際の気象災害に対してはあまりにも無力だ・・・。
255名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 22:41:01
>>253
資格取るためにヤマかける人が合格後に勉強するのだろうか
256名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:01:21
受験対策と自己啓発は基本的に別物
257名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:16:14
おまんら、早よ勉強せい
258名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 23:20:14
自己啓発が別物だったら試験受けんでええやんw
どうせ業務で必要なわけじゃないし
259名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 02:01:39
1. 国家公務員 ・・・それほど悪いことしなければ解雇されない。年齢制限あり
2. 司法書士  ・・・元々求人がほとんどない
3. 公認会計士 ・・・三大難関資格の一つ。三十歳前半までに合格すれば大手に就職できる可能性有
4. 司法試験  ・・・合格者多すぎて就職先がない人もいる。次は残業代ビジネスを狙う。
5. 行政書士  ・・・ほとんど求人なし。試験内容も実務とほとんど関係なし
6. TOEIC   ・・・求人は確実にある
7. ホームヘルパー ・・人が足りない。
8. 医療事務  ・・・まあまあ需要がある 
9. 社会福祉士 ・・・人が足りない。
10. 中国語  ・・・これからは英語よりも中国語を習得した方がいい。
11. 保育士 ・・・求人が少ない。 
12. ファイナンシャルプランナー ・・・求人なし 
13. 気象予報士 ・・・求人なし
14. 管理栄養士 ・・・求人なし。栄養士で十分
15. 調理師  ・・・ どうでもいい。
16. 英検  ・・・確実に求人はある
16. パソコン検定 ・・・応用エクセルは使えたら入社後重宝される。
18. 簿記検定  ・・・2級取得すれば20歳代なら求人ある
19. 宅地建物取引主任者 ・・・確実に求人はある
20. Microsoft Office Specialist  ・・・事務職につきたい女性にはいいかもね
260名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 06:58:24
>>259 英検?まだ、あったんだ。
   なつかしいな。
261名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 08:14:18
>>259
宅建持ちさんですね?
262名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 07:26:35
>>259 宅建・・・・確実に求人あり
    運転免許みたいなものですか。わかります。
263名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 15:03:58
この前ようやく登録したけど、登録番号が7500番台後半だった。
次回合格者はゆっくり目に登録したら7777番になるかもね。
264名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 18:42:16
それを狙って合格してんのにまだのやついそうだな。
265名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 19:34:29
支援センターから「間違いでした!」とかのハガキが
来やしないかと思って速攻で登録した。
それぐらい実技に自信が無かったし、なぜ受かったの
かがいまだにわからん。
266名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 22:06:10
九州、四国の雨が注目されているが、
今日の北海道は37℃だって(*。*)
北西の風によるフェーン現象ってか
267名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 23:52:22
それでは受からない。
風の上流側も晴れてたでしょ?
268名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 00:13:12
帯広のウインドプロファイラ見ると、
下層で西、上層で北の風で、ほぼ下降流。
日高の風上でも降水はほとんどない。
太平洋高気圧と梅雨前線からの暖気が北海道の東にある低気圧に向かって吹き込む。

で、なんで帯広や北見でこんなに気温あがったの?
269名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 00:36:03
太平洋高気圧からの暖気移流が強く、下層から上層まで温位が高かった。
上層にあった温位の高い気塊が下降して断熱昇温。
降水は伴わない。
270名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 07:27:12
>>267 乾いたフェーンって知ってる?
271名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 09:48:06
>>266に対する>>267の指摘に対して、>>270の突っ込みて変じゃない?
272名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 09:52:23
>>271乾いたフェーンって知ってる?
273名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 10:30:38
267、271撃沈しました
274名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 14:13:09
ふぇーん ><
275名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 07:54:23
誰か反応してあげろよw
276名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:03:10
保守
277名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:04:54
支援センター講習会はもうなくなったのか?
278名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 00:54:07
勉強してるかぁ?
『集中豪雨』は予報用語じゃなくて解説用語だから気をつけろよぉ〜。
279名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 00:56:55
勉強してるかぁ?
申請受付今日までだぞ〜。
280名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 01:20:23
めざせ7777
合格はもう超えてんだろうけど。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:33
7777hPa
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:22
関東地方の雷雨は長野市のライブカメラで予測できるようです。
http://nagano-city.com/
283名無し検定1級さん:2010/07/10(土) 11:36:58
ふぇーん ><
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:16
今日、気象予報士を取ろうと思いました
明日テキストやら過去問やらもろもろ買いに行きます
比較的マイナーな資格だと感じてるので、参考書に選択の幅があるかだけ不安
あんまり時間割けなそうだけど、短期合格がんばるぜよ!
285名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 08:48:29
>>284
参考書の種類は意外と多いよ。
まあ精一杯頑張ってくれ。
286名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 09:19:40
軽いノリで始めて
参考書買っただけで勉強した気になって
何度か受けて放り出す
そんな人々で市場が成り立ってるからな
287名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 23:21:33
軽いノリで始めて合格まで3回もかかっちまった orz
288名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 00:13:37
芸人ですらネタの合間の勉強だけで受かったんだぞ!
289名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 06:03:31
ポイントを絞ればそれほど難しくない試験だから、合格率の
低さにビビらず頑張れよ、という優しいエールです。
290名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 08:29:36
>>288
カラテカ矢部のこと?彼はネタの合間、というより勉強の合間にネタっていう
くらい猛勉強したらしいよ。それでも確か3回目で合格のはずorz
291名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 08:44:50
番組の企画で取ったから、
専属講師つけてがっつり勉強したって。
292名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 09:12:26
中学生でも受かる試験と聞けば気楽になるだろ。
293名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 11:00:18
>>292
でもおまえはいつまでたっても合格できない、と。
294名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 04:15:51
>>292
そして自分は中学生以下なんだと落ち込む、と。
295名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 07:39:45
>>294 「中学生」の前に「灘とか栄光」とかの修飾語が付くと
    分数のできない大学生よりは能力が上なんだろうけどね。
    (最近では早慶でも特別な話ではないみたいだし。)

    公立中⇒公立高で人並みの青春を送ったおれには想像も
    できない世界だが・・・。   
296名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 16:30:58
肝心なところから目を逸らしているようなので言ってやろう。

出来る奴は出来る。駄目な奴は何やっても駄目。
297名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 22:04:59
何を当たり前のことを偉そうにw
298名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 16:18:44
その冷厳なる当たり前から逃げちゃいかんw
299名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 19:54:18
予備校に通ったり、通信講座で勉強してる人って少ないのかな。
300名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 20:06:58
俺は独学で受かった。
301名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 22:27:40
おれは一般(30回試験)、専門(31回試験)は独学、実技(32回試験)
は通信。
302名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 14:35:56
PECORA という気象予報士講座見つけた!!
ttp://www.pecora.co.jp/

個人レッスン90分23.000円って何でも質問回答やアドバイスしてくれるのかな?
あと、プロフェッショナルコースもあるみたい。
303名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 22:16:10
>>302 予報士試験レベルでは暴利でしょ。
   3回受けたらハレの総合講座代より高いし。
   
   ユーザーはお天気おねーさんでデビューさせたいお嬢さんを
   抱えた芸能事務所とかじゃね?

  

304名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 22:45:16
>302
 確かに高いとは思う。
1講義90分だから50回でも3時間講義換算だと25回だもんね。
でも一番高いコースが140万の受講料とは、高いね。
そもそも株式会社とかあるけど、資本金の表示もないし場所も少し疑問ない?
HPは良くできているけどね。
わかんないよ、良い会社かもだし。
305名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 23:43:43
>>304
日本語でおk
306名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 07:05:46
>>304 140マソといったら・・・

   無線通信カードをつけたノートPCを買って、タイロスの
  CD−ROMをインストールして、ハレとか支援会とか藤田
  塾の通学コースおよび直前ゼミをフルコースで受講して、手
  当たりしだいに関係書籍を買いあさって・・・

  少ない資金をやりくりして約10マソで合格したおれには想
  像もつかない世界だ。
307名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 21:43:44
>>306 合格までのコスト 5ペコラ弱やな。
308名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 00:48:11
>302
個人レッスンは、消費税別、教材費別だよ
90分3万はだね。世田谷は超高級住宅街だし金持ち多いから
俺らの3万は300円という感覚かもね。

受けた人感想ヨロシク
309名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 00:52:58
元気象庁予報官の人が、新橋で月2〜3回講習会やってくれてる。
1回2時間ぐらいで、金額は4000円ぐらい。
基本は過去問の解説だけど、質問すれば何でも答えてくれる。
へんなガッコ行くよりよっぽどいいと思うけど。
310名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 08:22:12
>>309
kwsk
311名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 20:27:38
>>309 1ペコラで6回も教えてもらえるんですか。
312名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 08:28:44
おとといの北関東の巨大雷雨は興味深かった。
群馬南部と栃木南部の雷雲が県境で合体して巨大雷雲になって埼玉県西部に
南下。これも一種のマルチセルストームかな?
313名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 12:43:19
13歳の子供でも受かる気象予報士ごときで騒ぎたててる
アホどもを拝むことは本当にメシウマだw

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


314名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 22:24:52
>>313 君はくねくねを見るだろう。かわいそうに・・・
315名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 22:58:51
13歳の子供でも4回目の受験で受かるのに
おれは3回もかかっちまった・・・
316名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 23:52:32
13歳の子でも2回目の受験で受かってるのに・・・
俺ときたら・・・・
317名無し検定1級さん:2010/07/27(火) 22:02:40
半井小絵タンは5回ですウフフ
318名無し検定1級さん:2010/07/29(木) 08:29:12
いよいよあと一ヶ月後か。
今年の実技は何がでるのやら。
319名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 21:55:10
test
320名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 23:17:19
今回ダメだったら通信受けるわ。
やってるのはハレックスとユーキャン?ならハレックスなのかな。。
321名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 09:16:56
今回実技だけの受験なんですが、何時ごろ会場に着こうか迷ってます
あんまり早く着いても、かえって緊張しそう…
322名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 02:21:39
今回初受験。まずは筆記合格を目標に勉強しています。
ただ、同じ受験料払っている以上無謀でも実技試験まで受けようと思います。
実技を受けるにあたって、これだけはやっとけって事ありますか?
323名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 21:20:13
全部筆記だよ
面接は無い
324名無し検定1級さん:2010/08/16(月) 21:59:04
揚げ足取りカッコワルイ
325名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 01:38:48
さて今回は何が出るか
台風か梅雨あたりかな
326名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 17:26:23
集中豪雨とか
327名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 23:10:21
今NHK
328名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 12:00:14
みんながんばんなよ。
わかんないことあったら土日に気象科学館に行けば
気象予報士の人に質問できるぞ。

試験いつなのか知らないけど。
329名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 19:59:03
試験まであと1週間だぞ
なんだこの過疎りようは
330名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 23:12:56
梅雨やっとけ、梅雨。
331名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 01:39:45
あーもーだめだー
332名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 12:01:23
試験の時、キャスター狙ってるっぽいお姉さんが近くにいると気が散るんだよね。
周りのむさいおっさんとのコントラストが強烈すぎる。
333名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 12:34:12
帯状高気圧とかくじらのしっぽとかでたらどうしよう・・・。
334名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 06:21:58
エマグラムやっとけ、エマグラム。
335名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 21:24:17
意外と幻の南高北低
336名無し検定1級さん:2010/08/25(水) 21:32:23
予報士の仕事の目的として、気象災害による被害を小さくする、ということがある。
その観点で予報士に必要な資質を考えると、
甚大な被害を及ぼす現象について、十分理解していることが求められる。
なのでおのずと試験にはシビアな気象現象が出題されることが多い。
337前回合格者:2010/08/26(木) 23:17:11
試験3日まえからやったこと(実技対策)。

過去問の記述問題40字程度のやつ、ランダムに20問ほど選んで
その答えを暗記してひたすらノートに書く。試験当日もノート持参
して、ひたすら書く。もちろん全く同じ問題が出るわけないので、
その答え丸暗記は無意味なようにも思えるが、いざ本番であら
不思議、自分の表現したいことがスラスラ書けてしまうのだ。
338名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 23:30:07
とりあえず今回は学科取りたいと思いますが。
直前にこれはやっとけってところありますか?
339名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 01:33:31
気象法規
340名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 01:46:26
>>338
気象法規は必ず出るから見とくといいかも
あと専門の数値予報とか

実技、寒冷渦と南岸低気圧は前回出たからなあ
梅雨か台風か…
341名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 05:49:37
今回出そうな新しいトピックスってなんでしょう?
前回で言えば土壌雨量指数、流域雨量指数みたいな
その前は竜巻かどうかの判断みたいなのがあったし
342名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 07:36:50
今回、実技試験は受かる気しないから実技のほうは問題用紙だけもらって帰ろうと思うんだけど、
途中退室しても失格とかならないよね。
343名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 12:26:10
>>342
始まってすぐはダメだよ。
終了15分前だっけ。開始30分後だっけ。問題用紙に書いてある。
344名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 15:18:17
終了15分前だったら、ダメ元で問題解いてたほうがいいなw
おそらく30分後じゃないかな、実技の雰囲気に慣れておくだけでもマシだ
でもせっかく金払ってるんだから挑戦すればいいのになー
345名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 17:18:27
二つ玉あたり出るんじゃないかなあ。
『どっちが、なぜ、どれだけ発達するか』 を問う問題。
346名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 17:48:13
>>343,344
レスありがとう。
調べたら開始30分後だった。
最後までいたいのは山々だけど、うち田舎だから帰るのに時間かかるし
次の日の仕事を考えるとなぁ…
347名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:39:32
実技だけなんだが、
実技だけの教室決まってるし、
午前から開いてるよな?
348名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:42:04
学科を早く退出した人用の控え室ってありますか?
349名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:52:52
>>347
開いてる。

>>348
ない。
350名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 21:25:04
東大だよ東大
背中の銀杏が泣いてるぜw
351名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 09:03:39
ボーダーと自覚してる方々へ

気象神社にはお参りしましたか? ライブカメラでもいいのでしておきましょう。
試験前日は寝付けなくても心配しないで大丈夫です。当日は、緊張で
寝不足なんてどうでもよくなりますから。
当日は、電車で席を譲る、大学にゴミが落ちてたら拾うなどの善行も忘れず。
352名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 16:24:36
なにこの過疎っぷり
353名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 19:16:16
一夜漬け中
354名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 19:30:02
よし、明日の試験会場、椅子の座り心地、朝食、昼飯の場所は下見してきたぞと。
やっぱ私立大学は設備が素敵だな…
355名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 19:38:54
大阪商業大学ってきれいなのかなー
岡山から明日は新幹線で参戦だ
356名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 19:39:55
>>353
一夜漬けするならがっつり寝といたほうがいいんじゃね?
実技のヤマはってみるとかさw
357名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 19:40:57
>>354
イスにまで座ってきたのか
机の真ん中の席になると出入りが不便なんだよなー
358名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 20:07:05
止めてくれるなおっかさん
背中の銀杏が泣いている
359名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 23:21:45
初めて受けるものなのですが,必要なものが受験票にも
何も書いてないのですが,受験票,鉛筆,消しゴム,時計
ぐらいがあったらいいのでしょうか。
360名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 01:24:53
定規は持っていっとけ。出来れば大き目のクリップも。
361名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 03:01:25
もうだめぽ
アイドルのナンパに専念しよう。。。
362名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 08:44:05
あー、そろそろ風呂シャワー浴びて支度するかな。
363名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 12:36:06
午前中の学科試験が終わり、午後から実技試験ですね。
皆さん頑張って下さい。
と言っても見る余裕はないか?
そして今晩から掲示板がにぎわうのかな。
久しぶりに参戦しようかな。
前回試験で運良く合格した気象予報士より。
364名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 16:32:51
もうそろそろ試験終了かな。携帯規制で書き込みは受験者帰宅後か。
365名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 18:24:44
age
366359:2010/08/29(日) 18:34:03
>>360
どうもありがとう。大きめなクリップがなぜ必要なのかやっとわかりました。
私は切りとらないでやりましたが。
また,1月に会いましょう。
367名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 19:08:17
実技1が完璧な手ごたえだったから今回はもらったと思ったのに、なんだあの実技2は。。。
青森山形宮城の問題意味不明すぎるだろ
368名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 20:05:31
>>367
確かに実技2の最後の青森山形宮城はよく分からなかった。(場所も含めて)
あと根室もどこなのかわからなかった。
旭川の場所を教えるなら、全部の場所を教えて欲しかった。
自分が悪いのは分かってるけど。
369名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 20:19:58
う〜ん。。読み取りにくい…

実技2の最後はちょっと焦った!
370名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 20:40:39
根室に関してはレーウィンゾンデを発してる十数か所のうちの一つだからな。
そのくらい暗記してるという前提なんだろう(笑)
俺も遊びに行った時九時頃に買い物してたら偶然風船を見つけて感動した。
371名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 20:51:09
しけや強風に矢印とか記入するのって、イは何も書かなくていいんだよね?
372名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 20:56:54
>>371
穏やかって書いちゃった!
373名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 21:01:59
監督の人が最後に予報士会の勧誘してたw
東大駒場11号館

無理だよ。実技2駄目だありゃ orz
374名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 21:25:13
今年初受験、訳あって7年前発行の参考書で勉強してたんだが、
台風やら竜巻やらの最近の動向しらないと対応できない問題が結構あって午前でオワタ
375名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 21:58:30
どなたか専門の解答速報を
376名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:05:22
日本気象の速報見たところ、
学科2つとも、ギリギリセーフだった・・・。
速報が当たっていればなんですけどね。
377名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:10:03
実技のボーダーが70以上だったらもう玉砕
試験監督は、今回難しいと思うと言ってたけど
気休めかもしれんし・・・
378名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:16:01
実技1はともかく
実技2はやられた!
379名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:23:25
実技2は初めて受けた時の感覚を思い出させてくれたよw
380名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:25:23
>>375
343545121522331
351242524331343
381名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:52:59
今回パスして正解かな
382名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 22:57:28
一般12/15
専門11/15
実技・・・沈没。
383名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 23:03:45
私も島根から参戦して、駒場キャンパスの1106にいたけど、試験終了後の勧誘ってルール違反じゃない?
「みなさん合格されると思いますが、この時間を借りて…」じゃないでしょう。
384名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 23:07:23
あと、昨年も同じ受験会場で思ったけど、駒場キャンパスのトイレの少なさ。困るよねぇ。
今日もトイレが終わって戻ったら、実技2の試験問題も解答用紙も既に配られていました。
この試験、何が大変って、トイレに並ぶことだったりして… (東京会場だけなのかな?)
385名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 23:36:43
駒場の空いてるトイレを覚えてしまってる俺って・・・
386名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 23:37:47
>>368
根室知らないとかw
ネタすぎんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 23:44:45
とりあえず駒場はどうにかしてほしいね。
もっといい会場ないの?
巣鴨に当たったことないけどどんなカンジなのかね。
大正大別件で行ったことあるけどまぁまぁちゃんとした校舎だったかな。

388名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 01:01:27
専門Q15の
(d)は何も考えず正しいと思い、
(c)で悩んだ末
「全て正しい」にしたけど

======
高温に関する埼玉県気象情報 第1号

平成22年8月25日10時20分 熊谷地方気象台発表

(見出し)
埼玉県では25日日中の気温が高くなり、埼玉県南部と北部では37度以上
になる見込みです。熱中症などに注意して下さい。

(本文)
引き続き太平洋高気圧に広く覆われ、25日日中は日差しが強く、予想最高
気温は熊谷市で38度、さいたま市で37度になる見込みです。熱中症など
に注意して下さい。
=======

上の高温に関する気象情報だと、どう考えても数日から一週間程度じゃなく
発表当日有効みたいな意味合だけど
(d)は誤りかね??

389名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 07:18:40
問題見てないけど、異常天候早期警戒情報は5日〜8日先から約一週間でしょ。
390名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 07:46:01
>>386
知らない人もいると思う
北海道ってことは分かるけど
391名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:08:03
携帯も家も規制されてて書き込めなかったので
会社から(´・ω・`)問題手元にないので間違ってたらすまそ

実技2の状態曲線は
ア:米子 イ:ソクチョ ウ:チェジュ島でいいのかな
アとウは500hPaの気温で判断しちゃった
風としけのは
ア:山形 イ:宮城 ウ:青森かな
吹走距離が一番長く大しけなのが山形、宮城は陸から海に風が吹いてるので
一番波が低い、青森は海から風が吹いてるけど吹走距離がアよりは短いのでウにした
しかし4メートルをしけにして図を作成してしまったような気がする、もう死にたいwww

実技1の前線描写は、西側は停滞前線にしてしまったお、あと閉塞あり
実技2の前線は閉塞してて良かったのかな
392名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:15:32
>>387
あんな時でもなければ東大に縁が無いとミーハーな漏れはオモタ
393名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:40:54
個人の意見

一般 やや難しい 10点合格もあるかも  
専門 並 11点
実技1 易しい  
実技2 難しい  
  実技合計65%前後
    

こんな感じかな?
394名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:42:52
それくらいであってほしい orz
395名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:50:46
実技1 前線記号書き忘れた・・・死にたい

大正大学 765教室の助監ピザ女。
あんな豚、雇うな。
396名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:53:10
実技1の前線書く回答欄、下の線が濃過ぎて前線見えねえw
実技2の前線書く回答欄、低気圧の予想×印と重なって困った漏れは玉砕か?
397名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:57:45
>>396
実技1は線の濃さに負けじと太く濃く書いたよ
実技2はオレも、24時間後と48時間後が邪魔だったwww
しかも○で囲って中心気圧書けとかwちょっと文字と前線かぶちゃったけどいいよな

ステージは最盛期でいいんかね、閉塞過程だけど気圧低下してなかったから
398名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 09:58:04
学科専門問10
なんで3なの?
4じゃないの????

えーーーー10/15になっちゃうーーーー
399名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:03:20
「等相当温位線の集中帯南縁」と買くべきであろう箇所を
テンパって言葉が出ず「〜込んだ部分のすぐ南」と書いてしもた
部分点も望めるかどうか・・・ orz
400名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:04:22
>>397
実況より中心気圧弱まってたような気が・・・
衰退期と書いたような気が・・・
駄目か
401名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:06:34
>>399
だいじょぶ。問題ない。
402名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:06:40
実況2の問4で「昼前」「昼過ぎ」などという語句を見て落ち込んだ奴挙手w
403名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:08:49
>>401
「すぐ」の一言で、縁でなく間が空いている意味に解釈されないだろうか orz
404名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:12:53
>>402
焦って書いたので昼前か昼過ぎか忘れたwww

なんか今回の実技は、国際式天気記号を細かく書かせたり
気象用語で時間書かせたりと、その辺勉強してないとアウトな感じだったねw
405だいぶ前の合格者:2010/08/30(月) 10:23:53
>>403
採点者は何人分も続けて解答を読むので、たいへんお疲れ。
そこまで細かいニュアンスを読み取るほど細かくは読んでない。
本質を理解しているかどうかを計っているので、その程度は気にしなくてよろしい。
406名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:25:28
一般免除で余裕かましてる奴に不意打ち喰らわすような問題は、
前から出てるw
407名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:33:41
>>405
d
逆に、キーワードの抜けた稚拙な表現だと
即はねられるのかなあとも思って・・・
まあ、腹括って待ちますw
408名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 10:51:48
相当温位の図って判断しづらいんだけど俺だけかな
409名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 11:06:02
おれも衰退期とかいた。
南縁は暖気側の縁とかいた。
410名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 11:57:42
誰か問題をPDF化してうpしてくんないか。
合格者だけど、問題がわからないと話に混ざれなくてちょっと悲しい。
411名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 12:18:17
今回、筆記一般って難しかったんでしょうか?
過度の図なんか今までにない感じだし、黄砂だけの問題ってのも
初めてでは?

あと
実技も実技1、実技2ともに温帯低気圧だし、前線書かせる問題
だぶってるし、●●・・・絶え間のない弱い雨って、なんかここまで
細かく覚えなきゃいけないの?って感じでした
出題者の趣味が変わったのでしょうかね?
412名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 12:29:02
>>411
一般 むずいと言うよりも重箱の隅をつつく基礎問題という気がしました。
専門みたいに気象マニアぢゃねーんだからっう問題ではなかったと思いますね。
参考書の片隅に記載されているとか、
問6なんかは、これ解けなきゃ実技のトラフや層厚問題とけねーぞとかね。
413名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 12:29:59
そういえば実技2の試験問題。最初、なんで韓国の気象予報士の問題が混じって
るんだ、これ?と思ったのはオイラだけでなないはず
「ソクチョ」って地名しってる受験者いる?
414名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 12:36:29
>>413
根室と違って場所書いてあったじゃん
415名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 12:51:29
実技1の高気圧について、
「北緯30度付近にあって殆ど動かない」てのは駄目かね?
416名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:01:45
>>415
北緯28〜29度くらいだったから、28度で停滞してるにしちゃった
417名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:06:50
>>415
少なくともHの位置は明らかに移動しているのだから
緯度を読み取って記入するのが正論だと思いますがどうでしょうかね。
たとえば緯度の数値が正しく記入していれば×にはならないが、
「ほとんど」では模範解答によってはあいまいと取られてもしかたないですよね。
418名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:10:47
あっ、 H 文字の中心が高気圧の中心としたばあいね。
419名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:14:49
今問題が手許に無いんだが、
実況では北緯31度くらいじゃなかったな。
矢印無かった気がするし、
H印は30度を跨いでちょっと動いたくらいだし、
30度付近で停滞としていいと思った。
停滞という言葉が出ずに「殆ど動かない」とした漏れだがorz
420名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:31:11
俺は読み取ったまま
「北緯29度から31度へ北上している」と書いた。
421名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:38:35
根室って意外と知れてない?
422名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:38:55
連投すまん。
でもメソスケールで200km(2度)は大きいけど、総観規模なんだからほとんど停滞が正解な気がしてきた。
10日間モヤモヤ日々がつづく・・・・
423名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 13:55:05
これまでは「覚えきれてない」と感じていたが、
今回は「鍛えなければ」と感じた。
進歩は進歩なんだろうけど・・・
424名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:02:29
>>380
この速報ってどこの
425名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:28:59
停滞、かあ言葉浮かばなかった。29〜30℃を維持してゆっくり東へ移動って書いちゃった
とほほ
426名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:31:36
>412
確かに、気象知識を実践で活用することが目的であって、全国気象マニア
選手権に出るためじゃないぞ!と思ったなあ
427名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:39:16
学科は、実技の足切り的な意味もあるからね。
マークシートと違って、数百人分の記述問題を採点するのは大変だろうから。
428名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:40:53
数百人しか残らないんだ・・・
429名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 14:58:38
「北緯30度から東南東へ東進する」にしちゃった。
「高圧部の中心」ではなくて「高気圧の中心」って問題にあったから単純に
地上天気図と地上気圧・風・降水量予想図のHをそのまま追跡したんだけど・・・。
430名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:13:54
藤田 速報きた。
12テン。 よっしゃ!!
431名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:25:31
でもあれって太平洋高気圧でしょう。
太平洋高気圧=動かない
と言いたいところなんだが・・・
432名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:27:34
「中心位置」だろ
433名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:32:35
ひょっとして凄く厭らしい問題だったのかな
434名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:34:25
緯度を書け、ってあったら東へ移動とかはいらなくね
435名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:37:54
うろ覚えだが題意は「北緯どの辺で、何やってるか書け」て感じだった希ガス
436名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 15:38:13
実技1・・・75%
実技2・・・55%

実技65%

437名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 16:09:48
経度方向には大きく動いているんだから、
停滞っうのは おかしくない?
停滞は上下左右とも動かない状態では???
自信がないのと今後の為に 正確な使い方を教えてほしい。
438名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 16:17:10
低気圧ほど中心がはっきりしているものでもないし、
低気圧ほど動いてもいない。
難しいねえ。
439名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 16:17:50
地上天気図の高気圧にもALMOST STNR(ほとんど停滞)のスタンプって入るんだっけ?
440名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 16:36:37
題意が「太平洋高気圧なんだから、分かるよな?」なのか、
「先入観に惑わされず見たままを答えろ」なのか・・・
441名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 16:46:13
>>439
それも矢印も何も無かったと思う
442名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 17:58:43
実は緯度じゃなくて経度で、ミスプリだっりして・・・。
そうすれば経度を比例配分してどうのこうの、っていう問題も作成可能かと
思うんだけどな。っていうかミスプリなら全問正解www
443名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 18:07:40
サイト(日本気象と藤田)によって速報の答えが違う問題

一般の問7
1or5
専門の問15
3or5

今回の試験で初めて知ったこと
・ひまわりって30分毎に観測を行ってるんだな(1時間毎と思ってた)
・いつの間にか台風の5日先の予報が行われていた。
・竜巻注意情報とかあるの知らんかった。


444名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 20:03:13
>>442
それ思ったw
えーっと思って何度も読み返したよ。

>>443
参考書新しいの買えw
445名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 20:36:03
>443
一般の問7
図とあらわしている式が一致しないね。
おれはDにしたけど、図の通りだと確かにu=4x v=−4y となる。問題ミスで両方とも正解にならんかな。

専門の問15
Bにしたけど、「任意の7日間」の解釈次第かなあ?これは両方正解はないかなあ。

いつも思うけど、解釈次第で答えが変わる問題がちょくちょく出るよね。
ボーダー付近の身としては、たまらんです。
446名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 20:55:07
学科一般の問14って5だろ
なんで3なんだよ
447名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 21:20:36
>>446
成果を発表する場合は検定に合格してないとダメだけど予想のみは検定いらないよね。
448名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 21:54:20
あの、気象ドップラーレーダーの問題なんですけど、これって中心にレーダーあるでしょ?
なのになんでウで風が急変することになるの?北側と南側で近づくと遠くなるは反対なのに。
あと、鉛直シアなの?水平のシアじゃね?
449名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:01:12
連投すみません。
あと専門15.藤田のほうは5にしてるけど、これ任意の七日間ってことになると
好きなように七日間を選んでいいということだよね?連続した七日間じゃないとい
うことは飛ばし飛ばしの七日の選びかたもありということ?
450名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:13:28
>>449
それ日本語の問題。
飛び飛びの7日を"7日間"なんて言うか?
5日後から14日後までの任意の7日間なんだから、例えば今日から起算すると5日後は9月4日、14日後は9月13日。
この間の任意の7日間なんだから、一番近くて4-10日の7日間、遠くて7-13日の7日間ってことだろ。
451名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:14:03
>>448
問題手元にないからうろ覚えだが「中心にレーダーがあるから風は急変してない」
という考えは合っていると思う。答えも急変することにはなってなかったような・・・。
ちなみに電波を斜め上向きに発しているから、距離が離れるほど観測高度は上がる。
よって、水平シアではなく鉛直シア。

>>449
解釈の問題。他の速報サイトではBにしているところもある。これはどちらとも言い難い・・。
452名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:29:11
一般の問7は確かに変な問題だね
Dのベクトルの模様なんて、現実に存在するの
453名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:55:45
>>452
これは発散の図だから、式と矛盾するんだよね。

>>451
ということは、寒色系(暖色系)のなかでも鉛直シアってのはできるわけで
ドップラーの意味がない気がするんだけど。あと、風が急変しているのに風が一様に
吹いているっていう前提がよくわからん。

>>450
ちなみに気象庁では5日先から8日先を最初の日とする七日間と記述してある。
なのに任意の七日間とすると最初の日が決まらないからどこを指すかわからない
よね。まぁ屁理屈だというのかどうか・・・
454名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 22:58:46
>>450
>飛び飛びの7日を"7日間"なんて言うか?

日本語としてあってるかどうかは別として某新聞記事でそういう言い方してるのを見たことある。
○月中に最高気温が○度を超えたのは○日間、みたいな感じで。
(連続でないという意味で)任意の○日間という表現も見たことある。
まあ、出題者としては連続した7日間という意図をもって書いてたのかもしれないがわかりにくい。
455名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 23:12:33
>453
解答速報でも問7の回答が保留付になり1または5になっていますね
http://rojiura.jp/kaito.html
どうなるのかな
456名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 23:18:42
あと、一般の密度の一番大きいやつを選ぶ問題なんだけど・・・

気体の状態方程式からp=ρRT ρ=n/VだからV=の式に書き換えることがで
きます。そうすると、ρ→大とするとV→小となります。となるととどうみ
てもAの気がするんだけどね・・・
Dは体積をV/2にしてるんだから体積自体はB倍あることになっちゃいます
457名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 00:14:57
>>456
俺もそのやり方でやったよ
答えはBになったけど
458名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 00:27:05
こいつらが何を言ってるのか、さっぱりわからないんだがw
459名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 07:31:55
>>453
451さんではないけど、
レーダーはあくまで動径速度成分を測定しているから、水平方向に一様な風が吹いているという前提だと、たとえば手前が下降流で遠方が上昇流、というこ
とでは。
これでダウンバーストなんかもわかるから、空港にも導入されているのでは。

異常天候は、5日後から14日後までの間(<-気象庁HPにも記載あり)の任意の7日間だから、450さんがいうように最初の日は5日後、6日後、7日後、8日後
のいずれか。
8日後から一週間暑くなるのに5日後から計算しても仕方ない。
最初の日が決まらないのではなく、解析から任意の7日間(8日後から7日間とか)を決めるという意味でしょう。
国語辞典では「任意」って「自分の判断で決める」という意味みたい。
自分もこれを間違いにしたけど・・・
460名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 09:20:13
>>454
文脈によっては「全部つなげれば」という言葉が隠れてる場合はあるかもな。

話がそれるが、「明日の最高気温は30度を下回る」という表現も変じゃね?
最高気温だけプロットしている視点なんだよな。
一日の気温推移で言えば「30度に届かない」が自然だろと・・・
461名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 09:37:39
>>447
予報業務の許可を受けた者が当該予報業務のために気象の観測を行う場合には、
適確な予報業務の遂行を確保するため、その観測に用いる温度計、気圧計等7種の気象測器については
気象測器の検定に合格したものでなければならないこととされている
(法第9条、別表、罰則:法第46条第1号)。
したがって、検定に合格していない気圧計を用いて当該予報業務のための気象の観測を行って罰則が適用される。

発表うんぬんは明文化されていないので、このさい関係ない。
ちなみに、19年2回ににたような問題あり。
462名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 09:40:04
気圧計×
雨量計○

463名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 18:42:05
実技1の問2、オホーツク海 付近って書いちゃったよおお。
付近は余計だったかな・・・・orz

あと同じく渦度分布の記述問題は普通に「正」の渦度分布についてでいいんだよ
ね??

あー時間経過に比例してどんどん不安になってきた・・・orz
464名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 18:52:59
>>455,456
何を言いたいのかイマイチわからないけど
この問題の場合、密度は分子量、圧力に比例、体積、絶対温度に反比例する…
465464:2010/08/31(火) 18:53:44
すまん
>>456,457の間違い
466名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 19:06:16
>>461
第17条第1項のほうでしたか見落としてました。
ありがとう。

>発表うんぬんは明文化されていないので、このさい関係ない。

第6条第2項がらみと勘違いしてた。

(観測に使用する気象測器)
第9条 第6条第1項若しくは第2項の規定により技術上の基準に従つてしなければ
ならない気象の観測に用いる気象測器、第7条第1項の規定により船舶に備え付け
る気象測器又は第17条第1項の規定により許可を受けた者が同項の予報業務のた
めの観測に用いる気象測器であつて、正確な観測の実施及び観測の方法の統一を
確保するために一定の構造(材料の性質を含む。)及び性能を有する必要があるも
のとして別表の上欄に掲げるものは、第32条の3及び第32条の4の規定により気象
庁長官の登録を受けた者が行う検定に合格したものでなければ、使用してはならな
い。ただし、特殊の種類又は構造の気象測器で国土交通省令で定めるものは、この
限りでない。

(気象庁以外の者の行う気象観測)
第6条 
2 政府機関及び地方公共団体以外の者が次に掲げる気象の観測を行う場合には、
前項の技術上の基準に従つてこれをしなければならない。ただし、国土交通省令で
定める気象の観測を行う場合は、この限りでない。
1.その成果を発表するための気象の観測
2.その成果を災害の防止に利用するための気象の観測
467名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 20:28:26
>>463
これ、普通に正渦が日本を南東に通過して他は負渦・・・って書いたよorz
468名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 20:28:27
先日の試験について盛り上がってる中悪いのですが気象予報士の資格を取りたいと思い参考書見に行ったのですが正直どれを選べばいいか全く分かりませんでした
何かお勧めや選ぶ基準など教えてもらえませんか
知識は皆無でこれから1から勉強しようと思ってます
よろしくお願いします
469名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 20:30:37
>>468
成山堂書店の厳正問題集。
過去問をいっぱい解いたよ。
学科は大丈夫そうなんだけど、
>>467はどうなんだ???
470名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 21:08:04
あーもー
暫く忘れていたい・・・
471名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 21:35:46
>>469
厳正問題集ですか
まずは知識をつけてからですがいつかは必要になりそうですね
ありがとうございます
472名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 22:25:29
>>471
参考書、問題集は新しいのを買うこと。
古いのを買うと15問中4問位が参考書に書いてない事聞かれたり、答えが参考書と違ったりって俺みたいなことになる。
473名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 22:45:08
>>471
あれこれ手を出さずにユーキャンだけやっとけ。
474名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 22:51:24
教科書的なものでお勧めを知りたいのか。
必須なのは「一般気象学」これを大体掌握していることが気象予報士の条件。
でもいきなりこれを読むと何書いてるかわからなくて泣いて投げる。
もう一つ簡単なテキストを買って、それで理解した内容を
一般気象学でもっと深く読み込んだり、
意味はわかったけどもっと詳しく知りたくなったら一般気象学に移ったりすれ。
475名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 22:56:48
>>474
>「一般気象学」これを大体掌握していることが気象予報士の条件。

こんな条件ないだろ
476名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 23:23:28
付け焼刃じゃ歯が立たないから、遠回りに見えてもきちんと基本を学ぶことが大事。
例えば、数値予報の理解にはフーリエ変換や偏微分方程式の理解は必須だし、
大気中の原子や分子と太陽光との作用には素粒子物理学の理解は必須。
急がば回れだよ。
477名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 23:36:47
正直気象予報士になるだけなら深くやらなくても受かる
478名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 23:45:14
レスありがとうございます
一応数学が専門の理系ですので>>476の行ってる内容の理解はすぐだと思います
気象予報士になるだけなら深くやらなくても受かるというのは気象予報士の資格と試験の特性上そうなるのですかね
最新のものを1,2冊買って勉強します
479名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 23:54:12
>>476
素人が知ってる語句並べてしゃべるのやめれ。
みてるこっちが恥ずかしい。
480名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 00:08:25
>>479
誰が素人だって? これでも一応原人だけど。
481名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 00:10:55
はらびと?
482名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 06:34:04
>>464
p=ρRT から ρ=p/RT でこれに数値入れて比較するんじゃないの?
483名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 07:24:25
>>482
p=ρRT
のこのRは分子量に反比例する。
圧力、温度が同じでも、水素とかアンモニアは普通の空気より軽いってのを思いうかべてもらえれば
分かりやすいかと思います。
484名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 07:35:05
正直、普通に理系大卒なら改めて数学、物理の勉強をし直さなくても大丈夫なレベル。
485名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 07:55:30
>>467はどうなん?
486名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 08:44:45
>>485
本州付近の渦度分布の推移、だから
初期時刻は負渦度の領域で北西から正渦度の領域が入り込み時間と共に正渦度域
みたいなのでいいんじゃね。
もしくは帯状の正渦度極大域が通過とかかね、わかんね
487名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 12:55:24
前線の閉塞過程は、温暖型?
488名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 16:07:42
もう絶対に合格できないような気がしてきた
高卒の頭じゃ無理なんだろうね
何回受けて合格できなかったら諦めるべきなのかな?
489名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 16:40:32
そういう思考ではそもそも向いてない
490名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 20:06:47
ほんと日進月歩だな
ENSOとエルニーニョ現象に関連があることが
分かってきたんだってさ

気象庁HPとWikipediaぐらいは見ておかないと
ちょーぜつ置いていかれる

>【気象】今夏の日本の気温は1898年以降の統計開始以来、第1位の高温〜気象庁発表
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283329831/-100

491名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 21:26:23
>>488
ちゃんと数学や物理の基礎やれや
それやらずに何回も受けても無駄
492名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 22:34:43
>>491
やってるよ

1回目 学科両方合格 実技×
2回目 実技×
3回目 実技×
4回目 学科両方合格 実技×
5回目 実技×
6回目 実技×

これ数学や物理の問題なの?

もうこうなったら気象大学校にしようかな。。。
493名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 23:02:49
実技は国語だよね。
過去問をひたすら解く。問題を見たら図を見なくても答えられるくらい解きまくる。
494名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 23:16:57
そそ。頭でモヤモヤとはわかってることをいかにスッキリ
文章にするかのトレーニングが必要。
495名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 23:32:10
>>492
なんか要領悪そうw
496名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 23:33:47
>>488
高卒でも合格している人はいくらでもいるぞ?
高卒の問題じゃなくてキミ自身の問題であることに気づこう
497名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 01:38:50
>>492
一般と専門を一発で合格できるだけでもすごいと思う
しかも2回も!
498名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 01:45:34
受かって中ライにぶりっ子するなと蹴りいれたい
499名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 01:50:32
半井だろ
500名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 08:36:18
閉塞前線の寒冷型・温暖型を間違えた場合は
他の前線部分が合ってても0点だよな…
501名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 10:18:24
一般は高卒程度の物理の素養があれば楽勝。
専門は一般+αで似たようなもの。
どちらも、日頃ニュースなど見てれば初めて聞く話は意外と少ない。
現象のイメージが出来て、丸暗記さえクリア出来れば左程難しくはない。
問題は実技なんだよ。
こればっかりは、鍛えるしかない・・・
502名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 19:50:18
気象予報士
「この暑さはあと1週間ぐらい続くでしょう」って何週間前から言ってんの?
計算すらできないほど低スペックなウンコ資格なの?
503名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 20:17:03
>>502
試験が難しかったからって腐るな。この次がんばれ。
504名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 21:16:19
実技2の状態曲線、米子を選んだ理由を海面水温と850hPaに着目して書けってゆう問題、
これは…チェジュ島に比べて海水温が15℃と高い所を吹走するから気団変質がより上層ま
で及ぶみたいなこと書いたんだけど…。

よく考えたらチェジュ島も15℃海面を吹走している。ただ、大陸離岸時はもっと低いけど。
いまいちよく分からなかった。
505名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 21:18:12
気団変質問い言葉が出ずに、
対流により気温がどうのこうのと書いた・・・
駄目だろな orz
506名無し検定1級さん:2010/09/02(木) 21:51:48
風と海水温度に着目ってあったから、
15度の海水面上を850hPaで非常に強い西風により
-7度以下の寒気が入り潜熱・顕熱を受けて下層が不安定
みたいに書いた…
507名無し検定1級さん:2010/09/03(金) 19:40:44
今までの合格者数が7550人ぐらい。
今回の合格者の中から7777が現れるのは確実だね。
うらやましいなあ。
過去に合格した人の中にも、7777のタイミング見計らってる人いるかもしんないしw
508名無し検定1級さん:2010/09/03(金) 19:42:09
間違えた。
合格者数は7757人だった。
509名無し検定1級さん:2010/09/03(金) 21:40:38
俺5月ごろ登録したら、7570番台だった。
510名無し検定1級さん:2010/09/04(土) 21:21:48
今回はいつもより試験内容についての討論が少ないような気が
511名無し検定1級さん:2010/09/04(土) 21:30:27
規制で書き込めない人もいるんだろうな
512名無し検定1級さん:2010/09/05(日) 00:01:31
気象予報士
「この暑さは少なくともあとおおよそ1週間ぐらい続く可能性はあながち否定できないといえるかもしれませんので、熱中症等には可能な限り注意なさったほうがどちらかといえば望ましいような気がしてきたように感じる今日この頃でございます。」
513名無し検定1級さん:2010/09/05(日) 20:03:52
>>510
あまりのことに途方に暮れているのだよ
514名無し検定1級さん:2010/09/05(日) 22:03:49
解答の発表って、いつだっけ?
515名無し検定1級さん:2010/09/05(日) 22:09:00
ちょっと調べりゃすぐわかることをなんでわざわざここで聞くかなあ。
アンタそんなじゃいつまでたっても受かんないよ。
516名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 01:28:53
>>510
実技2で絶望した人が多いからだと思う
517名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 12:12:11
実技ボーダーどれくらいかな・・・?
合格発表じゃなくて模範解答発表のときにボーダーも発表にしてくれたらなぁ。
希望的観測含めて65%くらいでお願い!
518名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 20:25:35
そこをなんとかもうちょい下げて
519名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 22:00:58
実技の採点終わるまでボーダーは決まらないんだよ。
ボーダーは実技受験者の上位20%だ。
みんな出来てなさそうだからそんなに絶望する事もないぞ。
520名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 22:12:42
みんなは間違いなく自分より出来てる、と思っちゃうんだよねw
521名無し検定1級さん:2010/09/06(月) 23:21:54
前回はみんな出来たと思ってたのに、答え合せをしていくうちに・・・
という流れだったよな。
522名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 09:32:02
>>517
不合格通知に実技の点数書いといてくれればなあ、って思ってたあの頃。
ゴールまでのディスタンスがわからないと、モチベーション保つのが難しい。
523名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 12:18:15
今回のケアレス
実技1問1E 絶対値で答えるところをマイナスの符号を入れてしまった。
実技2問2  湿潤層がないときは×を書かなければならないのに「なし」と記入してしまった。

もう死にたい・・・orz 模範解答は明日頃発表か? 
524名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 15:38:26
>>519
黙ってる奴には要注意だw
525名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 15:54:21
あろうことか前線の描画を間違えてしまったので、もうオレ死んでるから
不安な奴は安心汁

ハアorz
526名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 17:34:31
駄目だ駄目だ、どうせ今度も駄目なんだ。
そう思うほど「とか言ってるとひょっとして」などと思えてくる、
お目出度い俺を誰かなんとかしてください。
527名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 18:13:28
この試験って学科試験は絶対評価だけど、
実技試験は建前はともかく実際は相対評価だから、
試験の出来からは合否の判断は難しいね。
528名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 21:42:42
>>526
前回、自己採点でどんなに甘く見積もっても60点と踏んでた俺がボーダー72点
クリアで受かってたから、発表まで希望を捨てず全裸で待て。
529名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 21:50:59
ある程度書けたのなら、可能性はあるから結果待ちだね。
530名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 00:10:09
流れを無視して悪いが教えてくれ。
実技の問題で、衛星画像を見て離岸距離と寒気の強さについて
問う問題があったと思うんだけど、
あれって、画像だけ見たら離岸距離は離れていて寒気は弱いよね?
あれで離岸距離が狭いっていう予報士がいたら感覚を疑うんだが…。
531名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 08:49:25
離岸距離は短いでしょう
532名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 08:56:55
予報は全然当らない、事が起こってから偉そうに分析しやがって!!
それだったら誰でもできるって!
気象予報士じゃなくて気象評論士だろ?
533名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 09:28:57
短いね。
広い、狭い、長い、短い、明るい、暗いは 全体を相対的に判断しないと。
534名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 10:33:56
狭いよお暗いよお怖いよお
535名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 11:30:10
やっぱり一般問7どっちも正解扱いか
536名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 12:00:02
実技、配点がでかいね。
これは結構やばいね。
1つの論述で8点や10点はでかい!!
537名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 12:19:26
学科はボーダーが上がる(11→12)なんて有り得るかな?問7の件で…
538名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 12:33:51
ないんじゃない?
今まで12点がボーダーだったことないっぽいし
539名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 12:45:48
実技、やっぱ駄目だ orz
540名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 12:59:50
ところでアメダスの機器を放ったらかしってのは、
気象業務法上どうなのよw
541名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 13:44:55
雨量計に水をかけるのと同じくらいに問題だよな。
542名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 14:53:12
気象業務法の条文読むと、
気象庁職員は間違わないという前提なんだよなw
官尊民卑とは言わないけどさ。
543名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 17:47:07
ほぼスレチだが、なんだろねこれw
http://www.hakoneropeway.co.jp/info.cgi#83
> 気象予報士と行くお天気わくわくツアー
544名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 21:23:28
問題文がないから良く分からんが、筆記の問7、気象業務支援センターはちゃんと問題文に誤りがないかチェックしてないのかね。
一万円以上も受験料とってるんだから、しっかり仕事しないんだったら、仕分けで廃止されても仕方ないかもね。
545名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:36:24
実技2問4(1)の矢印は深く考える必要はなかったんだ…
546名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 05:09:38
自己採点してみた〜。実技2が80点くらいだ(実技1は60点くらい)、やったーと思ったけど、筆記一般が
正解10問っぽい。虚しい、無駄な努力の数カ月だったかも
547名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 08:49:28
閉塞前線と寒冷前線はほぼ合ってるのですが、温暖前線を
少しずれた所に生やしてしまいましたorz
この場合は部分点で半分ぐらいもらえたりするんでしょうか
論述も空欄作らないように全て埋めたけど、微妙に結論がずれてしまってるものは
やっぱり0点かな
548名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 12:25:51
前線書く問題で、少し停滞前線になっている場所は
どうやって識別すればいいのでしょうか?
549名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 13:19:11
一問の正誤に一喜一憂するんじゃなくて
これまで勉強してきた実績があるんだから
自分をほめてあげなさいよ
550名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 13:41:50
勉強してきた実績なんて自己満足にしかならない
社会で正等に評価されるからこそ我々は資格を目指すのだ
551名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 15:21:23
そうそう。資格取得は自分探しの旅。
552名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 15:57:37
>>544
受験料は確かに高いよなぁ・・・
今回の試験だけでも6000万円くらい入ってきてるからな
553名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 16:00:39
実技1のラスト、側溝の氾濫って・・・。
側溝って道の横っちょにある小さなドブ川みたいなやつでしょ??

ちゃんと解答した人いるんだろうか??
554名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 16:30:59
おれの書いたやつ
風:ダウンバースト
大雨:中小河川の増水や低地の浸水

災害例ってw
555名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:33:12
模範解答例しか見てないけど、結構難問だったようだな。
前回一発合格しておいてよかった。
556名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:34:10
>>552
6000万円って別に高くないと思うんだが
557名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 01:00:25
実技の採点結果って来ないんだっけか?
合格/不合格だけ?
558名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 11:04:03
>>557
多分。
正確には、「気象予報士試験合格証明書」か「気象予報士試験結果通知書」の違いがある。
俺は後者しか見たことがない。
559名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 13:48:52
>>553
まあ、河川の氾濫、低地への浸水 とかでも大丈夫じゃないの。
560名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 14:31:12
ああいうのって、あくまで「回答例」で、
他でも桶な場合があるんだよね?
だよね?
だよね?
561名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 17:37:49
側溝の氾濫は内水氾濫。
河川の氾濫は外水氾濫。
河川の氾濫は部分点低いかゼロかもね。
562名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 15:48:37
>>560
採点結果とか出さないからどうとでも出来るよね

ボーダーラインいじって7割はやっぱりおかしいから
回答例そのままのと、他の回答も正解にした2パターンの得点出して
ボーダーに近い方の得点を採用っていうことも可能
563名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:25:25
うん、だから自己採点って無意味な気がする。
その採点が正しいかどうか、誰もわからないもん。
564名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 20:06:13
>>563
次への糧とするのだ
次があること自体についてはノーコメント
565名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 03:02:48
騙されている気がする
騙されている気がする
566名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 06:46:20
マーチ卒なのに、今回で6回目の受験。受かる気がしない。特に実技
567名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 08:50:59
マーチ卒なのにって別に関係ない
568名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:21:46
そうそう。大卒とか関係なく、6回も落ちるのは異常。
569名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 03:53:26
日産退社の方ですか。
がんばればいけますよ。
570名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 22:05:40
合格発表まで長いなあ…
571名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 22:38:03
知り合いがもう十数回試験に落ちてる。
彼女から送られてくるメールの文面見ると、実技試験の合格は遠そうだなって思う。
実技の壁が越えられない人は、過去問何度も繰り返すことはもちろんだけど、
文章力を磨くことも大事だと思う。
相手(採点者)に、自分の意図することを簡潔に伝えることが出来れば
実技のハードルはそんなに高くない。
572名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:28:06
>>568
えっ。。。
573名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 04:46:16
過疎
574名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 04:49:57
5000人×学科20%×実技20%=約200人合格
575名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 05:03:32
今回は実技のみだったが、5人か4人に1人合格か・・・
受かる気がしないorz
576名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 05:44:12
>574
学科って2割目安なんだ・・・・
で、そのうちまた2割目安か・・・・。
教えてくれてサンクス
577名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 10:55:06
学科免除者がいるからそんな単純な計算ではない。
578名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:32:53
>574
概算としては良い。
もう少し細かく見ると。
実技は1/4〜1/5にはならない。
1/4〜1/8程度です。
1/4に近いときもあるが稀。

学科2つクリアになるのは、2割〜2割強でよいと思う。
(免除含めて)
579名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:47:22
>>578
センターの中の人?
580名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:29:04
なんか今回は実技ボーダーの話で全然盛り上がらないね。
前回試験のときは凄まじく盛り上がってたのに。
みんな合格しちゃったから??
581名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:31:23
絶望してるのさ
582名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:14:31
側溝の氾濫って、ワロタ
合格者だけど、問題文を誰か書いてくれ!
集中豪雨とか局地的大雨とか時間80mmとか書いているわけ?
583名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:17:44
>>582です。
やっと書き込めるようになった(なんか知らんが30回くらいエラーが続いたあと)
書き込むぜ−−
今回が規制でかけないやつがわんさかおるんだろうな
584名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:25:22
俺も書けるようなった。

どういうとき規制なるの?
585名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:31:46
内水氾濫だけとは言い切れないでしょ
586名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:57:27
側溝って、30cm*30cmくらいの溝だろ、解答作成者の一般常識の無さにあきれる。
(農業用)水路くらいが適当な言葉だろ
中小河川のはんらん、低地の浸水も正解だろ
587名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:58:34
>>586
って、問題知らないけど・・・
588名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:20:09
全回は実技が簡単で、合否ラインが74%とか76%で400人受かるとか盛り上がったけど、
結局は72%で216人合格だった。
厳しい採点を行い216人にしただけ。
今回も70%前後の点数で200〜300人合格するように、簡単な問題であれば厳しめに、難しい問題であれば甘めに採点するだけだ。
589名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:22:59
ケアレスミス多すぎてワロタ
ってみんな書けるようになったって言うから
書けるかな?テスト
590名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:23:33
1%の違いで数十人、数百人いるんだろな
前回も71%にすると350人くらいに多くなり過ぎるから、72%216人で手をうったんだと、たぶん
591名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:25:01
おらおら、みんな書き込めえ
不満をぶちまけろー
592名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:40:02
答えだけみると簡単に見えますが、いざ受けてみると記述の文字数が多くてパニクってしまうかもしれない、と思った合格者での見解でした。
593名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:47:54
何で落ちたかわからない実技試験だけど、
何で受かったかわからないのも実技試験である。
経験談。
594名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:48:59
出来ることなら、ワケワカメなままでも受かりたいもんだ。
595名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:01:08
俺は受かったときの実技試験、時間20分ぐらいずつ余ったよ。
もっとも過去問やってるときからだいたい50分ぐらいで解けてたけど。
596名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:36:47
実技1問3(2)A等相当温位線の集中帯の暖気側の縁
は何点もらえますか?
597名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:46:15
前回、記述で完璧に近い答えが2,3問書けたが、残りの記述や作図はグダグダ、
穴埋めも凡ミス多数。しかしの216人中の1人になれた。
だから模範解答に近い記述を数問書けてる人は、望み十分あるよ。
598名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:54:29
>>586 中小河川の氾濫、低地の浸水が起こるほど広域、長時間の降雨で
なければ、やっぱり側溝、水路の氾濫に限定かな。俺も問題見てないけど。
599名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:06:27
一方で建物の東海だから
中小河川のはんらん、低地の浸水でもいいんやしねぇ?
600名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:18:00
河川の氾濫にはしなかった。増水にした。あと低地の浸水。
一応「短時間強雨による」の前書きをつけた。
601名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:26:58
問題見てないからはっきりは言えないんだけど、
いわゆるゲリラ豪雨ってヤツで、30分に50ミリ雨が降ったら
河川の氾濫は起きなくても側溝があふれたりマンホールから逆流したりするから、
出題者はそういうことを想定して問題出したのかもね。
602名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:27:41
想像の域だけど、
寒冷前線の通過に伴う、突風、短時間強雨でしょ。
中小河川の氾濫と低地の浸水でしょ。
側溝の氾濫が災害か!ボケ
問題にはどんな追加条件があったのだろう???
603名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:30:30
「下水道の氾濫」とか「溢水」ならわかるが、側溝とは・・・
側溝が氾濫して、「低地の浸水」なら許せるぞ
604名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:34:45
誰か例の東北3県の問題完璧だった人いる?
配点が思ったより高くなかったから(8点)少しほっとしてる。
あれで15点とかだったら間違いなく逝ってるわ
605名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:38:09
前回は圏界面付近の等温線の「たこ坊主」で盛り上がったが、
今回のテーマは「側溝」に決定!
606名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:39:48
道路のアンダーパスの浸水とかマニアックな解答した人はすごいかも
607名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:40:17
シアラインに伴う発達した積乱雲により発生する風による災害例と雨による災害例を簡潔に述べよ。
608名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:47:06
>>607が問いそのままなら、
オレは、「倒木」と「中小河川の氾濫」って答えただろう。
「倒木」で1点もらえるかな?
「中小河川の氾濫」は満点だろ
609名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:47:45
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/ooametebiki_main.pdf
これ見たら、河川の氾濫・急な増水・低地の冠水で×にされたら
もう何信じていいの?って感じ。
オレは青森と山形で迷った。
青森も東部・西武どっち指してるのオイオイ!!みたいなwww
610名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:53:40
>>609
青森と山形では風の吹走距離が違うので、波の高さで判断したお
611名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:45:58
俺は積乱雲での一般的?な災害を書いた。
竜巻による地物の損壊と、低地の浸水。
竜巻はいくら積乱雲からとは言い過ぎか…
612名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:50:50
実技2、山沿いと平野部の降雪の違いを書く記述、
解答みたら山雪型みたいだけど、山雪という言葉は入ってなかった。
山雪型という言葉は使わないほうがよかったのか?
613名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 06:05:34
問題見てないが、山雪とはどういうものかを暗に問うているのなら、
その答えに山雪の文言を使うのはおかしいと思うが。
614名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:16:03
登録者にバッジかなんかくれるといいんだけどな。
実生活活ではあんまり役に立たないけど、
予報士だっていうと すご〜い って言われるから、
せめて自慢だけはさせて欲しい w
615名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:18:07
> 実生活活 ×
実生活 ◯

まちがいた。
616名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:45:48
名詞に書くくらいにしとけ
617名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:10:16
>>616 名刺? 予報士会で写真入りのを安く作ってくれるよ。
618名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:16:13
http://www.bbweb-arena.com/enquete.asp?uid=kishou
今回も簡単だったのね
実技2も答え見る限り普通か簡単にしか見えない
619名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:21:37
>>616
コンパとかでいちいち名刺渡すのってあざといじゃん。
バッジとかだと それなぁに? ってなって、自然にアピールできるんじゃない?
620名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:05:01
>>618
オーソドックスな低気圧の問題だったらしいからね。
まあ「側溝の氾濫」を書けた人はほとんどいないだろうけどな。
前回試験の「弱いしゅう雨」みたいに。
621名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:11:10
>>619 はれるんバッジでOK。
622名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:12:05
>>620
おお懐かしい「弱いしゅう雨」
前回「しゅう雨」でも正解みたいだったので、今回「中小河川の氾濫」は正解だね。
「河川の氾濫」は若干の減点かも
623名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:14:19
予報士と会計士だったら絶対会計士と結婚する!!
624名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:20:30
>>623
そりゃそうだろ
625名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:30:39
気象予報士なんて13歳のガキでも受かるからね。
626名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:36:44
バッジ付けて予報士アピールとかカッコ悪すぎ・・・
627名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:58:07
確かに。
弁理士とかが仕事以外(とくに合コン)でわざわざバッジつけて
参上する、なんてことはない。
628名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:05:02
気とか書いたバッジ?
それとも
前線のハシクレみたいな型したバッジ?
629名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:05:09
自分からアピールするのは気持ち悪いw
630名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 19:46:18
職業としての気象予報士になる気はないけど、資格は取りたいな
ネタになるし
後、うちの会社では資格祝い金20万もらえるのが魅力
631名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 20:48:36
いい会社、うらやましい
632名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 21:27:05
>>625 でもマーチ卒じゃ6回でもきついよ。
633名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 21:30:47
いい会社だね。ほんど。
うちらの回りも資格手当5月5000円から30,000円でるとこあるみたい。
634名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:17:36
>>633 基本給が安いんですね。わかります。
635名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:26:37
ちょっと理由あって、
予報士か電顕3種とらなきゃならないんだが
どちらが難関なの?
636名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:36:10
電子顕微鏡なんて、マニュアル読めば使えるだろ?
有機物観察なら電圧を絞らないとサンプルがへこむぞ。

637名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:56:55
>>635
人によるとしかいいようがないな。
話の種なら予報士。飯の種なら電検。
638名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:11:14
> 話の種なら予報士

至言
639名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:26:08
単純に比較はできないんだろうけど、
時々目にする資格難易度ランクみたいなものでは、
予報士は電験二種と同列、あるいはちょい上って書いてあるのが多かったような気がする。
640名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:45:38
知識ゼロから始めたら気象予報士の方が簡単というか、覚えることが少なくて楽。
電気系の学科を卒業していれば電検3種のほうが遙かに易しい。
641名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 08:23:13
どちらが計算問題多いの?
642名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 09:21:34
電験は大半が計算問題
てか少しは自分で調べろよ
643名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:33:47
予報士試験の計算問題なんて小2ドリルレベル。
644名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:06:02
理系的センスが要るのは電顕3種で
理科知識が要るのが予報士なの?
645名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:12:54
次の電「験」って、来年の夏だろ?
一つと言わず、二つとも取ればよろしい。

おれなら、今から予報士の学科をやって、来年1月に一般・
専門の両方を取っておき、それからは電験に集中して夏の
試験でGET。で、おもむろに再来年の1月に予報士の実技
をとる、という作戦で行くけどな。

あ、でもMARCHクラスなら予報士は6回でもきついみた
いだから電験に集中した方がいいかも。

ちなみに理科知識と理系的センスを分ける意味がわからん。
言葉遊びをやってる暇があったら両方の試験の基本書を書店
で見て、取れそうだと思った方に集中したほうがいいよ。
予報士なら次の試験まで4カ月ちょっとしかないし。

646名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:43:09
>>645
普通は一回目で実技も取るだろw
マーチ馬鹿にしてるけどお前もバカだなwww
647名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:05:50
>>646 妄想乙。過去33回の試験(第1回〜3回除く)で初陣1発合格が
   何人いるか・・・ たぶん知らないんだろうな。
   無駄に釣られちまった。

>>645 マーチ、いいじゃねぇか。おまえ日東駒専か大東亜帝国だろ。

   

   
   
648名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:10:42
初受験一発合格目指してます@Sランプロパー理系院
649名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:22:04
まぁ、最初は学科両方合格目指すということで・・・
650名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:42:08
>>648 で、受験準備が5年とかw
651名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:45:58
>>650
次の一月に受けますw
応用情報の試験が終わってから勉強するから勉強期間は3ヶ月だなww
これだけ期間あったら余裕すぐるwww
652名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:13:04
理科知識? 理系的センス??
気象予報士試験に一番重要なのはどう考えても国語のセンスだろ?
国語力がなければどうあがいても学科合格どまりだろ???
653名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:20:37
いや、俺は電検2種持っているが、(大学時代とった:工学部)あきらかに予報士の方が簡単だったと思う。ただ人によるから予報士が難しいという、人も
いるだろうね。
654名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:27:52
>>653
学歴は?
一発合格?
655名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:36:49
 学科だけなら環境系の入門資格・公害防止管理者(水質一種)より
簡単だと思う。

とりあえず、サクッと合格してからどの資格より簡単だったか語っ
てくれ。珠算5級でもアマ4級でもいいからさ。
656名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:51:27
>653
7月から1か月半で学科合格:一般13問、専門12問
11月から1月まで過去問8冊買って猛勉強:自己採点平均80%前後
2回受験だった。勉強時間は実質4〜5か月(1日3時間)

学歴:マーチよりは上です。
657名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:59:46
そんなに簡単簡単だっておっしゃる方々は、
当然合格してこのスレ来てらっしゃるんでしょうから、
ほかの資格との比較なんて簡単なんじゃないですかぁ?
まさか予報士試験に合格できてもいないのに
マーチだの簡単だのって言えるわけないですもんね。
658名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:37:33
台風9号により9月8日に丹沢湖付近(神奈川県山北町と静岡県小山町の県境付近)で非常に激しい雨が7時間も続いたが、その理由を台風の進路と地形に着目して100字以内で説明せよ。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&prec_ch=%90_%93%DE%90%EC%8C%A7&block_no=1096&block_ch=%92O%91%F2%8C%CE&year=2010&month=9&day=8&elm=hourly&view=
659名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:42:32
660名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:48:16
オレ出題者
オレ西日本の駅弁大学
オレなりの答えは用意している
答えると色々言うやつはいるだろう
明日には答えを掲載する
まあとにかくチャレンジしてくれ
気象予報士試験に必要な基本的知識が満載のいい問題だ(とオレは思う)
661名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:49:08
>656
電験2種を取得している知識があって、更に1日3時間を4、5ヶ月してると
なると、そこそこ難関な試験ではないかな?
662名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:15:41
100字でまとめるのはめんどいなー

台風上陸による速度低下
それによる台風に向かう暖湿流の持続
台風本体の雨に地形性の対流雲による雨が加わった
台風の接近

理由はこれくらいかな
663名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:16:11
ぶっちゃけ予報士と電気主任2種って同程度の難易度なの?
664名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 09:46:35
>>663 個人的には予報士の方が簡単。
   予報士は持ってるけど、電験2種は問題すら
   見たことが無いから。
665名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:14:19
99年以前の過去問見ると、100文字で書け、とか結構あるよな。
採点するほうも大変だったろうに。
666名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:23:55
気象予報士
「この暑さとも表現でき得る状態は少なくともあとおおよそ1週間ぐらい続く可能性は見方によってはあながち否定できないといえなくもないかもしれませんので、
熱中症等には時と場合に応じて可能な限り注意なさったほうがどちらかといえば良くも悪くも望ましいような気がしてきたように感じる今日この頃でございます。」
667名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 12:55:50
>>660
伊豆半島の西側と東側から暖かく湿った空気塊が南よりの風により斜面に沿って上昇し、丹沢湖付近で合流し、台風が南下することによりさらに南北の風の収束が強められるとともにその状況が長時間継続したため(96文字)
668名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:09:40
>>666 その文章をキーワードの過不足なく20字にまとめられたら
   予報士に受かるかもよ。
    
669名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:47:18
>>667
台風の進路について:台風9号は福井県に上陸して日本アルプスを越えることができず琵琶湖筋を南東に移動した。このことにより台風の東側は南よりの風が長時間続いた。
地形について:伊豆半島の両側から回りこんだ風が丹沢湖付近で合流した。山地斜面による強制上昇。

通常の台風の東北に移動する場合にはあり得ない様々な要因が重なった珍しい事例である。

これがわかった上で、667の解答をよりよい日本語にしてみましょう。こっからは国語力の問題です。
670名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 17:29:26
テレ朝19:00異常気象スペシャルだって。
台風9号の史上初北陸上陸、南下移動、とかも放送されるみたいだよ。
そのほか色々おもしろおかしく放送するんだろうけど、
真の気象予報士であれば、何が本当で、何が視聴率稼ぎの誇張・虚偽であるか、しっかり分別しようね。
671名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 17:32:26
わたくし、その番組に出演します。
探してみて下さい。
672名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 18:37:22
俺も出ますんで探してみて。
673名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:00:23
始まったよ
674名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:50:46
面白くない。
675名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:27:09
>>670 とりあえず、気象庁に登録してれば真の予報士では?
676名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:36:26
ここに現れる半分くらいの者が自分に自信のないペーパー気象予報士だ(資質は足りないがただまぐれで受かって資格を有しているだけ)。
様々な経験を積んで気象予報士としての資質を持っている者が真の気象予報士だ。
677名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:40:59
真の気象予報士
「この暑さとも表現でき得る状態は少なくともあとおおよそ1週間ぐらい続く可能性は見方によってはあながち否定できないといえなくもないかもしれませんので、
熱中症等には時と場合に応じて可能な限り注意なさったほうがどちらかといえば良くも悪くも望ましいような気がしてきたように感じる今日この頃でございます。」
678名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:49:03
>>677
君ほど一貫性を持って主張を唱える者は真の気象予報士かも
気象予報って絶対ではないことをよく理解している
679名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 20:58:43
わたくし、出演してたけどわかった?
680名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:30:25
そういえば、前回まではこのスレのおかげで気象予報士に合格した者が感謝のレスを残して去っていくが、今回は感謝のレスは出そうにないかな
このスレOBももっとレス書こうよ
681名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:32:02
>>679
長野○子?
682名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:33:41
予報士って独立開業できるの?
683名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:46:56
>682
知りませんそんな人
684名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:08:19
できるけど、食っていけねえだろ
685名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:12:33
>>684  ○ぴちゃん(笑)
686名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 04:26:25
○ぴちゃんってさ。
前はテレビ気象キャスターだったようね。
今どうしてんのかな。
ウニがテレビ気象キャスター部の予算削減したからね。気象キャスターもコネクションあるか、実力派か、または何か優秀なものがないと厳しい時代になるのかもね。今まではブームで何とかなったのですけどね。放送局の再編やホールディングス化も進行していくので。
687名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 09:19:08
>>686 ○ぴちゃんって、予報士会のMLにときどき出てくる人?
688名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:32:07
フジテレビ ミスターサンデー
ゲリラ豪雨やってる
689名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:57:26
テレ朝の真似?

どーでもいいけど、台湾上空で台風の左半分が消えてる。
中国政府の陰謀か?
690名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:02:33
16日朝、関東では強い降水がありました。
当日気象庁が発表した天気予報では、前線の影響で雨が降るとのことでしたが、
本当の原因は

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/155034
691名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:05:27
>689
そんなのみんな知ってるよw
いまさらいうなよw
692名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:35:17
>>691 中国の陰謀がか?
693名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:06:56
気象予報士って一年間に十回予報外したら免許停止とかできないのかよ
誤報出しても平気なんてこんないいかげんな商売ないぞ
694名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:23:19
>>693
誤報とは具体的にどのような事を指しているのですか?
695名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:56:01
>>693 誤報と天気を外すのは意味が違うんでは?
   というか、学科の専門を少しでもかじっていたら
   そういう発言は恥ずかしくてできないはずだが。
696名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:06:53
マーチ卒でも6回かけても取れないってことは、
マーチの入試レベルより高いってこと?
697名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:23:42
>>696 同列でくらべることに無理がある。

   菊川怜が断念したからって、東大理1や慶應(医)の入試より
   レベルが高いはずないでしょ。
698名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:46:34
>>696
つまりマーチ入試は中学レベル以下と?
699名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:07:06
>>698 そんな、声高に言わなくても所詮マーチでしょ?
   灘中や栄光中の生徒なら余裕で受かるんとちゃうか?
700名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:14:14
すげえな。中卒や高卒で合格した人は全くスルー的なこの流れwww
701名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:40:59
>>700
大卒以上で梃子摺ってる連中は、
大卒未満のが受かってる現実を認めたくないのさ。
702名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:02:05
>>701 ちがうよ。マーチが中卒・高卒以下ってことだよ。
703名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:13:25
マーチ(笑)
704名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:16:07
灘からみたらマーチの評価ってどうなの?
705名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:29:48
圏外じゃね?
706名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:46:18
早慶(慶医除く)でも相当肩身の狭い思いをするよ。
マーチって言葉の意味もわからないんじゃない?
707名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:15:53
あまりマーチのこと悪く言わんでくれw
おれマーチ出身だけど、勉強期間8ヶ月で独学一発合格だった。
708名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:17:36
>>707
一日平均勉強時間どれくらい?
709名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:26:17
漏れなんか旧制からあることしかとりえが無い大学出だが、今受けたら絶対落ちるw
710707:2010/09/21(火) 23:36:27
平均すると平日2時間、休日6時間程度。
参考書はほとんど図書館の本やネットを拾い読み。
ほとんどの時間を過去問攻略に費やしてた。
実技記述解答で多く用いられている語彙ベスト10は何か、とか。
このスレでその研究成果を発表したら馬鹿呼ばわりされたw
711名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 06:52:22
>>707  勉強期間14か月・3回かかった漏れからみたら
    ネ申だわ。

    MARCHのうちのどれ?
712名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 08:58:14
>>710
おもしろそうな研究じゃないかwww
結果に興味あるわ、どんなかんじになったの?
713名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:08:05
>>711
真ん中

>>712
出現頻度やキーワードとしての重要性の推測などから勘案して、正しい使い方を
覚えておけば効果的だろうと思われる言葉として以下を抽出。

「強い・強く」「予想」「降水」「移流」「雨域」「収束」「傾度」「実況」「持続」
「雲列」「走向」「伴う」「沿って」「加わる」「シアー」「エコー」

これらを頭に叩き込んで、咄嗟に使えるよう訓練しておいたおかげで、
試験本番で初めて目にする記述問題にもパニくらず解答を作っていく
のにある程度は役に立ったと思う。

714名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:31:50
意外と本質を突いてる希ガス
715名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:25:26
>>713 これらの語句抜きでは確かに受からないね。
  (それ以前に地道に勉強してたから、解析結果が
   生きたんだとは思うが。)

   低気圧優位の試験だから「収束」が入って
  「発散」が落選したとか・・・。
716名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:34:25
灘や聖光学院の中学生でも合格するのに、おまいらと来たら・・・
717名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:49:53
>>716 おれは名もない大学院を出てからしか
    とれなかったよ。
   (在学中に予報士制度がなかったしね。)
718名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:14:44
佛教大の学生です。
拝めば合格できますか~
719名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:16:25
この試験って理系資格だろ
文系でもなんとかなるレベルなの?
720名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:20:03
>>719 ○ぴちゃんでも取れる資格ですから。
   文系・理系は関係ないでしょ。
721名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:45:26
この資格って、どっちかというと文系・理系というより
国語に強い人が勝つと思う
722名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:48:40
そう思ってるうちは受からないな。
723名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:19:22
マーチってなんですか(>_<)?
724名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:28:02
明星、亜細亜、立正、千葉商科、平成国際
725名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:29:57
>>723
三月に卒業する学校のことだよ。
726名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:35:07
>>724
>>725
ありがとうございます!
ただ3月卒業の大学が一般的だと思うのですが…
727名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:35:47
>>724
脈絡的にシャレになってない希ガス
728名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 07:26:45
>>722 釣りだとは思うが・・・

 明治(M)青山学院(A)立教(R)中央(C)法政(H)
 という私立大学をひとくくりにしたことば。

 灘高の生徒なら知らないかもしれない。
 でも、おれの高校では高嶺の花だった。
 (そんなおれ(文系)でも予報士は3回で合格したよ。)
729名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:03:31
この試験に必要なのは高校課程でいうと、
数学・物理・地学・・と、それに国語?
730名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:17:49
>>729 化学より前に国語って・・・
    四の五の言わずに基本書読みなよ。 
731茶坊主:2010/09/23(木) 12:56:05
俺:おいてめー!ウソコくせーな!ケツの穴見せろや!

ラリP:わたしアイドルだからウソコなんてしません!

俺:うるせー!ついでにケツの穴にギョウ虫が湧いてねーかよ〜く検査してやるからパソティー脱げや!

ラリP:わたしウソコなんてしないのでお尻の穴もありません!

俺:黙れ!このクズ女!てめーが脱がねーなら俺が脱がしてやる!

ラリP:キャーやめてー!

俺:おめーマソコのビラビラ真っ黒じゃねーか、使いすぎなんじゃねーかw
  あのお高そうでおバカそうな元旦那と毎晩やってんのかw
  ん?おめー何だ?ケツの穴の回りについてる茶色いのは!

ラリP:ウソコじゃありません!

俺:どーれ、臭いクソクソさせろや。ん?てめーやっぱりウソコじゃねーか!

ラリP:もう・・恥ずかしいです。やめて下さい・・・。

俺:うるせーもっとイジめてやるからなwおめー真っ黒なマソコがグチョグチョじゃねーか!
  あー?感じてんのか?言え!このシャブ漬けクソ女!

ラリP:ハ・・・ハイ。感じてます。

俺:入れて欲しいのか?あー?ハッキリ言えや!

ラリP:おねが・・い。い・・入れて!

俺:このバカクソシャブ漬け女!おめーのウソコくせーマソコになんか誰が入れるんだよ!身の程わきまえろや!
732名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:28:10
>>730
物理とかぶらない化学の分野は不要。
せいぜいラウール効果ぐらい。
733名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:21:50
>>732 ラウールも大事だけど、ボイル・シャルルを忘れたらだめでしょ。
   大学1年の物理化学の教科書を見れば常識扱いだが。
734名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:35:08
あしたも雨なの?
735名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:13:29
>>733
物理とかぶらない分野と言っとるだろが。
気体の状態方程式は高校物理の範囲。
736名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:34:57
ラウールの定理って、732のおかげで思い出したよ。
精留塔かなんかの計算で使うやつだよね?

ラウール効果ってどんなやつだっけ?予報士の基本書で
は見かけたことがないけど。
737名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:27:08
ラウールの星
738名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:27:49
さらばラウールよ
また来るまでは
739名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:00:56
日東駒専卒なのですが、そろそろ受験回数が二桁になりそうです。
学科試験の11点の壁がとても高く感じられ、なかなか越えられません。
740名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:14:47
日大って、予報士会があったんじゃね?
741名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:20:10
>>736 ハレの通信教育(総合)では見なかったような希ガス。
   まともに隅々まで読み込む前に受かっちまったけど。
742名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:25:31
>>741   空気塊が上昇すると、断熱膨張によって気温が下がるため
    相対湿度が増加し、やがて気塊中に含まれる吸湿性の塵(雲
    凝結核)が凝結成長を開始する。「成長初期は凝結水量が少な
    いので高濃度の溶液滴となり、同じ大きさの純水液滴に比べ
    て平衡水蒸気圧が低い。」⇒これをラウール効果というそうだ。
743名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:03:28
>>736
一般気象学(2版)のP.84〜85に書いてある。
ただし「ラウールの法則、ラウール効果、ラウールの定理」等の
キーワードは載ってない。
744名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 06:33:02
雨粒の生成過程なんぞ学科一般のほんの一部分。
こだわりすぎると他がおろそかになるぞw。
745名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 12:38:22
すみません。物理得意な人お願いします。
北半球で、空気が南北方向に移動するときにコリオリ力の影響で右向きに曲がるのは
イメージできます。
でも、真西に移動するときは、進行方向右向きに曲がるイメージができません。
解り易く教えてくれるとすごく助かります。
746名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:12:11
>>745
数式を信じろ。

それが出来ないから困っているのだと思うが・・・
北極から見ると、地球は左に回転してるわな。
話を単純化するために、左回転の円板と思ってくれ。
ある地点Aから真西へ向いたベクトルがあったとする。
地点Aは北極を中心にどんどん左へ回る。
それに対してAから伸びるベクトルは「最初の西向き」を保存しているから、
回転する視点Aからは、見かけ上その逆回転即ち「右回り」に見える。

壁にかけた時計の針の先に紐を垂らして、
針と紐の相対的な向きの変化で考えると、
イメージしやすいかな(南半球の向きだけど)

当初のベクトルが「北」や「南」なら理解できたということだけど、
本質的には最初の向きと関係なしに右に回ることは、
上記の喩えで解ると思う。
747名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:04:46
なんかやっと参加する気がしてきた。
いい問題だね。
真西や真東に進む場合はコリオリ力発生しないんじゃねぇ?
748名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:27:37
>>747
赤道上ならな
749名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:47:23
同緯度上でもコリオリ力は働かないのでは?
750名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:54:08
ほーら来たぞw
751名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:56:26
>>749
それ、コリオリ力以前に自分で曲げてるから意味無し。
752名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:53:32
コリオリはむつかしいのぅ
>>749
(地衡風ならば)南北の気圧傾度力とコリオリ力が釣り合って真東or真西(同緯度上)にまっすぐ進むなり
753名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:08:17
>>745
752の考えで、東西の気圧差があり、はじめは真西に進むが、コリオリ力により右に曲がりながら地衡風となり真北にまっすぐ進むなり
754名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:45:11
風って考えると気圧傾度力とか摩擦とか出てくるから難しくなるけど、
ミサイルが風などの外力の影響を受けずに真西に進む場合、って考えれば
コリオリは働かないんじゃないの?
755名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:56:57
ミサイルにコリオリが働いたとしたら、
『見かけ上』どんどん北極に近づかなきゃなんないねw
756名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:18:14
気塊もミサイルもある質量を持った物体なのに、
なぜミサイルにだけコリオリ力が働かないって考えるの?

円盤上にミサイルを置いて真西方向に動かしてみれ。
どんどん右に曲がらなければ同緯度を維持できない
とわかるはずだ。
757名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 06:31:45
>>756
> 気塊もミサイルもある質量を持った物体なのに、
> なぜミサイルにだけコリオリ力が働かないって考えるの?
ミサイルにコリオリが働かないんじゃなくて、
ミサイルって考えると気圧傾度とか考えなくていいから。

>
> 円盤上にミサイルを置いて真西方向に動かしてみれ。
> どんどん右に曲がらなければ同緯度を維持できない
> とわかるはずだ。
それはもはやコリオリではなくて、ただ二次元の円盤上を移動してるだけなんじゃないの?
758名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 06:59:04
>>757
気圧傾度力とミサイルの推進力との何が違うと思ってるの?
759名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 07:06:10
>>757
新たな力が発生するわけではなく、回転座標系の上ではある力の一部が
法線方向の成分に分離される、というだけの話。
760名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 08:21:05
天井からつるしたミサイルの模型の横に地球儀を置いて、
地面と平行に地球儀を回転させてもミサイルの相対的な位置には変化はないし、
地球儀側から見ても右に曲がりはしない。
761名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 09:09:26
地球の緯度に対して平行に動くものにコリオリが働き続けるなら
偏西風はずっと右に曲がり続けて、ナルトみたいな渦になっちゃうねw
762名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 09:16:46
そもそも大昔に大砲の弾道の誤差から意識されたのではなかったか
763名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 09:33:55
コリオリの力が赤道上を移動する以外のあらゆる場合に働くと仮定すると
もし静止衛星が地球の引力のくびきから解き放たれた場合、
あっという間に北極方向へすっとんでいくということか・・・

んなこたないなあw
764名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 10:17:44
あのな、単に回転座標系と慣性座標系の見かけ上の違いなんだから、
ベクトル自体が曲げられるわけじゃないよ。
765名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 10:19:26
地球をりんごと考えて、包丁で細く皮を剥くのをイメージしてくれ。

赤道上の皮はぐるっと一周剥き終わった時、真っ直ぐだ。
しかしそこから少し北側の皮はドーナツ状に丸くなる。
もっと北側の皮は更に曲率半径の小さいドーナツになる。

真っ直ぐに西に飛んでいると思ったミサイルは、
実は右に曲がりながら飛んでいるんだよ。

それから、コリオリ力は回転座標系で運動している物体にのみ働くんだよ。
数学、機械工学、物理学、いろんなアプローチの仕方があるが、
どういう解析をしてみても全て同じ結論が出る。
766名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 10:28:39
地表に対して90度とかならそうだろうけど、
回転軸に対して完全に平行ならそうはならないんじゃないかなあ。
767名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 10:37:47
>>765
リンゴの皮は確かにそうなる。
でもそのリンゴが円筒形の入れ物に入っていたとして、
その入れ物を輪切りにしたときにはそういう風には切れないよね?
768名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:21:10
う〜ん・・・

それじゃあ地球の回転が止まっているとしてみよう。
例えば東京から真西に(経線に対して270度に)
ミサイルを撃ったらどうなるか。
地球儀に真っ直ぐな定規を当てて、確認してみてくれ。

赤道に向かって飛んでいるはずだから。
769名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:23:15
それ新学期大圏コース

770名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:27:27
俺:おいてめー!ウソコくせーな!ケツの穴見せろや!

ラリP:わたしアイドルだからウソコなんてしません!

俺:うるせー!ついでにケツの穴にギョウ虫が湧いてねーかよ〜く検査してやるからパソティー脱げや!

ラリP:わたしウソコなんてしないのでお尻の穴もありません!

俺:黙れ!このクズ女!てめーが脱がねーなら俺が脱がしてやる!

ラリP:キャーやめてー!

俺:おめーマソコのビラビラ真っ黒じゃねーか、使いすぎなんじゃねーかw
  あのお高そうでおバカそうな元旦那と毎晩やってんのかw
  ん?おめー何だ?ケツの穴の回りについてる茶色いのは!

ラリP:ウソコじゃありません!お願いですからケツの穴だけは勘弁して下さい・・・。

俺:うるせー、ケツの穴の臭いクソクソしたるでー。ん?てめーやっぱりウソコじゃねーか!

ラリP:もう・・恥ずかしいです。やめて下さい・・・。

俺:うるせー、もっと恥ずかしい思いさせたるわw恥ずかしがるこの表情がたまんねーなw
  おめー真っ黒なマソコがグチョグチョじゃねーか!あー?感じてんのか?言え!このシャブ漬けクソ女!

ラリP:ハ・・・ハイ。感じてます。

俺:入れて欲しいのか?あー?ハッキリ言えや!

ラリP:おねが・・い。い・・入れて!

俺:このバカクソシャブ漬け女!おめーのウソコくせーマソコになんか誰が入れるんだよ!身の程わきまえろや!
771名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:27:57
>>768
その考えだと真東に撃っても同じやんw
772名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:29:36
大気だと加速度と重力と遠心力とコリオリ力のつり合いだからね。
ロケットだとほとんどコリオリ力無視できる。
コリオリ力の解釈は個人で千差万別。
気象予報士合格レベルならば何となくわかれば良し。
地球物理とか宇宙工学とか専攻するやつは前述700番台の議論をあほらしく見ているのだろうな・・・
773名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:51:42
バカにされるのが怖いけど、勇気を持って質問させていただきます。
@コリオリ力=fv=2Ωsinφ・v
Aコリオリ力は高緯度(緯度φ)ほど速度vが速いほど大きい=風がよく曲がる
って参考書にはよく書かれています。
Bvって、南北方向の速度成分であって、本来正確に書くとvsinθなんでしょうか?
Cだから、東西方向に進む場合vsinθ=0でコリオリ力は働かない
なあーんてね、たぶん違うんだろうな?
D(北半球で)南北方向の右曲がりと東西方向の右曲がりは何となく強さが違う気がするのですが・・・
774名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:57:16
>>773
752曰く、コリオリ力が働くみたいよ
775名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:00:22
>>773
1そう
2そう
3φとθはどっちも緯度ってこと?それなら同じ意味
 ていうか聞いてることがよくわからない
4θは緯度だから東京だと35度くらい
 なので東京で東西方向に進むとsin35度で計算する
 赤道ならsin0度=0
5おなじ
776名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:03:01
>>775
君優秀なのに、3の南北方向の速度成分をわかってあげられないのが悲しい
777名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:05:03
南の風がSIN90°、西の風がSIN0°
778名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:08:41
>>773
3の南北方向っての見落としてた><
vは南北に分解した速度じゃなくて
そのままの速度
10m/sでボールを投げた瞬間は北に投げても東に投げても
同じ10m/sで計算する
779名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:34:31
773の疑問はオレも感じていた。
しかし、以下の3ページ目の回転軸そのものを傾けて考えたら東西南北で悩む必要はないと改心した。
深く考えることはやめて、数年前に予報士には合格できた。
http://www.ehime-u.ac.jp/~cmes/xguo/3161/09ppt08.pdf#search='2ΩSINφ'
780名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:35:33
>>772
> 大気だと加速度と重力と遠心力とコリオリ力のつり合いだからね。
だからそのコリオリの話をしとろーが。


> ロケットだとほとんどコリオリ力無視できる。
わははははははw


> コリオリ力の解釈は個人で千差万別。
わははははははははw


> 気象予報士合格レベルならば何となくわかれば良し。
わははははははははw


> 地球物理とか宇宙工学とか専攻するやつは前述700番台の議論をあほらしく見ているのだろうな・・・
それがわかるのならおまえが説明しろよハゲ
781名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:47:08
駅弁・弘前大って、気象予報士を何人も出してるんだな。

東京地低旧官出の合格者って、意外といないのかな。

782名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:47:40
>>779
おおぅ、おれも改心できた。
783名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:50:24
>>745
キミは納得したのか?
784名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:00:29
台風が一般風のない場でゆっくり北上するのは、台風の南北のコリオリ力の差
によるもの、という理解でいい?
785名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:44:19
>>781
気象予報士が飯のタネにならないなら勉強するだけ無駄と考えてのことだろう
786名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 20:54:01
結局>>765がうんこってことでいいの?
787名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:16:06
>>765は読んでないが、とにかく、投げた球が右へ流れる、
という説明をするやつはうんこ。
788名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:18:52
> 投げた球が右へ流れる
何の前提も無しに言ったらたしかに馬鹿だな
789名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:25:02
>>787
昔、巨人に西本とゆうピッチャーがいてだな、
790名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:12:45
768>
真西に発射したミサイルが赤道方向に向かう(左にそれる)のか。
結局、東西方向は関与せず、それ以外は関与するでOK。
791名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:21:51
何かへんだな
792名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:21:55
>>790
>結局、東西方向は関与せず、それ以外は関与するでOK。
本気?
793名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:23:57
>>790
君マジ?
794名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:34:00
なんでこんなにレベル低い会話してんの?
最低限勉強してから書き込めよ・・
795名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:59:19
俺:おいてめー!ウソコくせーな!ケツの穴見せろや!

ラリP:わたしアイドルだからウソコなんてしません!

俺:うるせー!ついでにケツの穴にギョウ虫が湧いてねーかよ〜く検査してやるからパソティー脱げや!

ラリP:わたしウソコなんてしないのでお尻の穴もありません!

俺:黙れ!このクズ女!てめーが脱がねーなら俺が脱がしてやる!

ラリP:キャーやめてー!

俺:おめーマソコのビラビラ真っ黒じゃねーか、使いすぎなんじゃねーかw
  あのお高そうでおバカそうな元旦那と毎晩やってんのかw
  ん?おめー何だ?ケツの穴の回りについてる茶色いのは!

ラリP:ウソコじゃありません!お願いですからケツの穴だけは勘弁して下さい・・・。

俺:うるせー、ケツの穴の臭いクソクソしたるでー。ん?てめーやっぱりウソコじゃねーか!

ラリP:もう・・恥ずかしいです。やめて下さい・・・。

俺:うるせー、もっと恥ずかしい思いさせたるわw恥ずかしがるこの表情がたまんねーなw
  おめー真っ黒なマソコがグチョグチョじゃねーか!あー?感じてんのか?言え!このシャブ漬けクソ女!

ラリP:ハ・・・ハイ。感じてます。

俺:入れて欲しいのか?あー?ハッキリ言えや!

ラリP:おねが・・い。い・・入れて!

俺:このバカクソシャブ漬け女!おめーのウソコくせーマソコになんか誰が入れるんだよ!身の程わきまえろや!
796名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 00:05:01
普天間基地問題で散々ラリって変な発言ばっかりしてた鳩山ラリ雄が現政権を批判w
てめーみてーにラリってるクズが出来っこねーだろ!!!!!!!!!!


産経新聞 9月25日(土)22時14分配信
「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」鳩山氏が首相を批判

 鳩山由紀夫前首相は25日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で中国漁船衝突事件に対する政府対応について「私だったら事件直後に、この問題をどうすべきか中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」と述べ、政府の対応を批判した。視察先の京都市内で記者団に語った。

[表で見る]尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件をめぐる日中両国の対応

 この中で鳩山氏は、自身が首相だったときに温首相との間にホットライン(直通電話)を構築していたことを明かし、「ホットラインは菅(直人)首相にも引き継がれている」と述べて、事件後、菅首相が温首相と直接対話を怠ったのではないかとの見方を示唆した。

 中国側の賠償要求には「日本側の主張が正しければ賠償要求などどいう話は論外」と批判。ただ「事実関係で見えていないところがある。国民や中国側にしっかりと伝える責務が(日本政府に)ある」と、政府の説明不足を指摘した。

 那覇地検保釈決定についても「国民の中に釈然としないものが残っている。(政府から)何らかの働きかけがあったのかも含めて、事実は事実として真相を国民に知らせる責務がある」と述べた。
797名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 00:22:24
俺:おいてめー!ウソコくせーな!ケツの穴見せろや!

ラリP:わたしアイドルだからウソコなんてしません!

俺:うるせー!ついでにケツの穴にギョウ虫が湧いてねーかよ〜く検査してやるからパソティー脱げや!

ラリP:わたしウソコなんてしないのでお尻の穴もありません!

俺:黙れ!このクズ女!てめーが脱がねーなら俺が脱がしてやる!

ラリP:キャーやめてー!

俺:おめーマソコのビラビラ真っ黒じゃねーか、使いすぎなんじゃねーかw
  あのお高そうでおバカそうな元旦那と毎晩やってんのかw
  ん?おめー何だ?ケツの穴の回りについてる茶色いのは!

ラリP:ウソコじゃありません!お願いですからケツの穴だけは勘弁して下さい・・・。

俺:うるせー、ケツの穴の臭いクソクソしたるでー。ん?てめーやっぱりウソコじゃねーか!

ラリP:もう・・恥ずかしいです。やめて下さい・・・。

俺:うるせー、もっと恥ずかしい思いさせたるわw恥ずかしがるこの表情がたまんねーなw
  おめー真っ黒なマソコがグチョグチョじゃねーか!あー?感じてんのか?言え!このシャブ漬けクソ女!

ラリP:ハ・・・ハイ。感じてます。

俺:入れて欲しいのか?あー?ハッキリ言えや!

ラリP:おねが・・い。い・・入れて!

俺:このバカクソシャブ漬け女!おめーのウソコくせーマソコになんか誰が入れるんだよ!身の程わきまえろや!
798名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 00:53:07
は〜〜あ
799名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 01:07:01















うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんマソコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!












800名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 01:12:05
俺:おいてめー!ウソコくせーな!ケツの穴見せろや!

ラリP:わたしアイドルだからウソコなんてしません!

俺:うるせー!ついでにケツの穴にギョウ虫が湧いてねーかよ〜く検査してやるからパソティー脱げや!

ラリP:わたしウソコなんてしないのでお尻の穴もありません!

俺:黙れ!このクズ女!てめーが脱がねーなら俺が脱がしてやる!

ラリP:キャーやめてー!

俺:おめーマソコのビラビラ真っ黒じゃねーか、使いすぎなんじゃねーかw
  あのお高そうでおバカそうな元旦那と毎晩やってんのかw
  ん?おめー何だ?ケツの穴の回りについてる茶色いのは!

ラリP:ウソコじゃありません!お願いですからケツの穴だけは勘弁して下さい・・・。

俺:うるせー、ケツの穴の臭いクソクソしたるでー。ん?てめーやっぱりウソコじゃねーか!

ラリP:もう・・恥ずかしいです。やめて下さい・・・。

俺:うるせー、もっと恥ずかしい思いさせたるわw恥ずかしがるこの表情がたまんねーなw
  おめー真っ黒なマソコがグチョグチョじゃねーか!あー?感じてんのか?言え!このシャブ漬けクソ女!

ラリP:ハ・・・ハイ。感じてます。

俺:入れて欲しいのか?あー?ハッキリ言えや!

ラリP:おねが・・い。い・・入れて!

俺:このバカクソシャブ漬け女!おめーのウソコくせーマソコになんか誰が入れるんだよ!身の程わきまえろや!
801名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 01:45:52
筑波大が一番ww
知らねーかww
レベル高いからなww
気象予報士は素人でも取れるが
レベルの高い気象に関する知識を得るには
筑波大しかない!!!
802名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 01:50:46
>>801
RAGFAIRファンですか
お疲れ様です
803名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 06:49:42
>>801 おれが知ってる筑波出身の予報士って、井田寛子さんだけだな。
804名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 07:16:08
勝負パンティーは何色か教えて。
805名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 07:51:13
俺はいつも戦ってっから。青田は青田!俺は俺だっつーの!!
806名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 11:20:55
フーコーの振り子ってコリオリの力だったよね?
振り子の運動にコリオリの力が加わって、往復運動の
向きがじわじわと変わっていくやつ。
807名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:01:55
なぜ振り子の紐の長さをあそこまで長くしないといかをのか、
ということを理解すべし。
808名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:50:39
>>807
>なぜ振り子の紐の長さをあそこまで長くしないといかをのか、
ということを理解すべし。
本気?
809名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:51:27
>>807
君マジ?
810名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:54:02
>>806
そう。だから、これが説明できれば、今回のきっかけとなった>>745の疑問も解決する。
どの向きに振れてる時だろうが常に回るからね。
811名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:55:22
コリオリは一応
>>773

>>775
で答え出てるからね
それ以外で時々すっとぼけたこと言う輩がいるけど、
みんな気をつけろ!
812名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 15:01:04
>>807
紐の長さって関係あるんですか?
813名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:25:16
短いとちょこまかちょこまかして鬱陶しいから
814名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:13:45
T=2π√(l/g)
815名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:20:26
>>814
だから?
816名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:06:41
つべこべ言わずとりあえず
「北半球は右、南半球は左」で丸暗記しとけ。
まず己のスキルを自覚することだ。
817名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:28:39
つべこべ言うつもりはないが、嘘書いてるやつがいるから困るんだな
嘘書いているやつが己のスキルを自覚して欲しいのう
みんな気をつけろ
818名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:01:44
何か気に障ったようだな>>817
てか、ならば嘘を嘘を見抜けない奴はry
819名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:05:47
コリオリで立ち止まってる暇があったら、しけの定義の一つでも覚えとけ。
820名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 23:20:48
コリオリ力は、もう解った。
ふっと思ったんだが、移動していないものにコリオリ力は働かないだよね?
ならば、宇宙ごまのような回転している物体(そこに停止している)にコリオリ力って
働くだろうか?
821名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 23:24:27
おまえバカだろ
「もう解った」で終わりにしろ
822名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 23:24:40
パンティー下ろして中指でお股の割れ目をゆっくりなでてごらん。
ほら?どう?気持ち良くなってきたでしょ。ちょっと腰を浮かしてみな。
気持ち良かったら声を出しても良いんだよ。
もっと気持ち良くなってきたら腰を前後に振ってごらん。
どう?少し湿ってきた?
823名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:44:10
Wikiの「気象予報士(総数174名)」に記載されている予報士の出身校
(早慶・MARCH・関関同立・日東駒専)

慶応13 早稲田8
明治4 青学3 立教3 中央3 法政5
関学2 関西1 同志社3 立命館1
日本7 東洋0 駒沢(1)⇒最終学歴筑波院 専修0

ちなみに、短大5人、高卒4人。
(不明は45人。)

そういえば、佛教大卒もいたよ。

824名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:26:59
それってなんか意味あんの?
せめて文理分けろよ
私立文系とかどこもかわんねーだろカス
825名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 07:07:56
>>824 と厨房がほえております。
826名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 08:15:21
Wikiに晒されてる予報士は大概文系じゃね?
827名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 10:27:34
早慶・MARCH・関関同立、
最低でも日東駒専以上は出ていないと
気象予報士にはなれないってこった。
828名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 11:35:54
というより、早慶レベルより上の者は予報士なんぞに見向きもしない
というのが実際のところ。
829名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 11:37:30
ルックスの良い女の子なら、テレビに出演する近道として取る人もいるけどな。
830名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:19:40
今CXで池上彰が大事な話してるぞw
831名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:35:37
>>827 依田司は東海大だよ。
832名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:43:47
ウェザーニュース会員20万人、315円/月
月6,000万円はいってくるのか
833名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:13:47
気象マニアの募金みたいなもんだよ
税金には文句を言うが、好きなことには金を惜しまない
たとえば、50年かけて5000億円のダムを造るとしよう
100億円/年(人口1億人とする)
100円/年・人
8円/月・人
ひとり月8円だぜ、8円、どうよ
834名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:15:01
株価が時間外で微妙に上昇w
835名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:16:15
こども手当って・・・
26000円/月
836名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 05:33:37
>>833
8円が大したことないと言いたいわけ?
一つの案件に全納税者が恒常的に負担する額としてはとてつもなく大きいと思うが。
ダムが悪と言ってるわけじゃないよ。あなたの経済感覚を問うているだけ。
837名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 07:21:25
>一つの案件に全納税者が恒常的に負担する額としてはとてつもなく大きいと思うが。
年100億の案件ってそうでもないだろw
838名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 11:54:33
慶應って、無料で予報士の講座やっているのかよーーー。
すげーな。びっくりしたー。
早稲田でもやってくれーーーーー。
こっそり潜入して受けられるかな?
839名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 12:11:52
838の補足
ここでみつけた
ttp://yohoshi-mitakai.com
840名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:58:32
いつの間にか、国税は表面的に安くなったが、税源移譲のため市民税が高い。
社会保険税は毎年値上げです。
国保。国民年金も毎年値上げ
10月から年金払っていない人は、国税庁が厳しい取り立て(法的手段)に入る見込みです。
841名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:00:03
サラリーマンにとってはウェルカム。
842名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:37:07
来週発表だね。

今回あまり試験の話は盛り上がらないけど、ボーダーいくつだと思う?
俺は実技1が69、実技2が64の平均67くらいになるんじゃないかと。もちろん、根拠などない!
843名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 07:13:30
>>842 実技はトータルでボーダーが決まるんでしょ?
   実技1と実技2のボーダーを別々に予想するのは無意味じゃない?
  (俺が合格した時の実技2は自己採点で6割が微妙だった。)
   
844名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 08:48:30
その通り。40点と100点だろうが100点と40点だろうが合計点でクリアすれば合格。
845名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 11:50:14
俺的には65点くらいだと嬉しいw
あと一週間か…
846名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:28:23
支援会の(個人的)予想では64〜68%のようです。
847名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:24:08
採点基準さえ不明確だから、ボーダー予想も全く無意味だな。
848名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 16:45:04
読みは読みとして、結果は変わらんからw
849名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 16:48:43
せめて採点が終わった段階でボーダーを発表して欲しい・・・。
どうもこの時期はモチベーションがあがんないんだよな。
850名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 17:31:22
緩急付けた方が良いって
851名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 17:42:02
もし不合格通知が届いた場合、それから勉強初めて次の試験まで4ヶ月。
年2回実施される試験だけど、試験と試験の間の勉強期間は6ヶ月無いという罠。
しかも合否の発表までの間に、モチベーションは落ちるは覚えたことは忘れるはでそりゃもうあなた。
852名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:28:31
たしかに、8月を受けた後、1月というのはモチベーション
が維持しにくいね。

自分は一昨年の夏、実質1カ月弱の独学で一般だけ受かった。
で、4か月では専門と実技の両方は無理だと思い専門に特化
した。自己採点で専門合格を確認したあと、2月にスタート
を切り半年かけて昨年夏に実技に受かった。

専門を取ったときの実技は半分くらい白紙だったので、甘い
期待無しにスタートできたよ。
853名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:43:28
自慢乙
854名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:44:47
気象情報会社「ウェザーニューズ」(本社・千葉市)に勤めていた気象予報士の男性(当時25歳)が
2008年10月に自殺したのは、長時間労働や職場のストレスが原因として、京都市在住の遺族2人が
1日、同社に慰謝料など約1億円の損害賠償を求める訴えを京都地裁に起こした。訴状によると、男性は
08年4月に入社。本社で天気予報の原稿作成などを担当していたが、同年10月、自宅で自殺。千葉
労働基準監督署が今年6月、長時間労働による労災と認定した。

 原告側は、男性が月232〜79時間の時間外労働を強いられた上、上司から「何でこの会社に来た
のか」などと何度も叱責(しっせき)されていたと指摘し、同社が、社員への安全配慮義務を怠っていたと
主張している。

 同社は「誠意を持って対応してきた。訴状を見て対応を考える」としている。

(2010年10月1日19時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101001-OYT1T00957.htm
855名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 21:38:27
月237時間の残業??
30日で割っても一日8時間なんだが
頭狂ってるな
こんなんさっさと辞めとけよ・・・・
856名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 21:57:45
嫌だったら仕事やめれば良いだけじゃん。
857名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:07:45
なんだかな
858名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:23:10
人手不足ならもっと予報士を雇ってくれればいいのにね。
859名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:57:23
会社に入るには、事前にある程度の情報を調べることは必要かも。
ウニは、2年で離職率が7割以上といわれており、環境が厳しいのは解る。
また、
>「何でこの会社に来たのか」などと何度も叱責(しっせき)されていたと指摘
や、暴言ともとられかれない上層部のご指導の厳しいときいている。
死ぬ気でやり抜く根性と気合!がなければ務まらない。

また、気象○会も同じで人で不足の中でハード勤務である。
気象予報士を取って転職と思った人、若いなら1,2年一生懸命勉強して、
医学部にいきなよ。結構いるぞ。
それが君のためだよ。
がんばれ。


860名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:59:12
80  臨床開発(チベット自治区) [sage]  2010/10/01(金) 22:56:37.63 ID:38xKzCJE0

このあと23時からの事実上トップの方が見解を語ります(SOLiVE24・BS910でどうぞ)。
861名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:01:12
普通に求人増やしてくれればいくのに。
862名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:11:41
>846
漏れは27回試験で合格したんだが、支援会の予想は一度も外したことがなかったと思う。
ある採点基準持っているのかもしれん。
20回台試験の頃は大阪や東京の講座、支援会が実技の解答例を速報で出していた
頃があって、支援会の答えはセンター発表と殆ど一緒だった。
設問に曖昧な箇所が数箇所あって掲示板で議論したけど結局支援会の速報が一番一致してた。
推測だけど内部OBがいるのではと疑念を持つ
863名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:12:43
ハレの合格体験記なんかをみると、医師、歯科医師の予報士資格取得者って
けっこういるもんだね。
864名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:31:49
医者は予報士会でもいるよ。
気象予報士になって転職と考えたが満足いく条件でなく、医学部行ってもう医師に
なった人もいる。
20代なら、まだ十分やれるよ。
今の時代厳しいから抜本的に何かやるのもいいよ。
みんながんばれよ。
865名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 00:40:55
気象予報士が医師になるのは難しい
医師が気象予報士になるのは簡単

残念だが当然
866名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:34:15
>>854
ウェザーニューズほどの大手でもこんな過酷な待遇なのか。。。
なんだかなあ
867名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 10:13:01
>>866
キャスターになりたい人以外は
天気は趣味のほうがいいね
868名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 10:22:31
年俸制ってきついよ
869名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 12:33:00
自殺するくらいなら会社辞めれば良かったのに。なんで辞めなかったんだろう。
870名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 12:42:35
なにそのニートな世界観
871名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 13:55:05
時間給なら、時給1000円だとしても2年で家が建つな。

だが、年俸制(業務委託)制なので残業手当はゼロだ。
その代わりに遅刻も欠勤も無いんだけどな、仕事が滞りなくこなせればw
872名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 16:22:50
年俸制は事実上契約社員みたいなところがあるしな。
殆ど偽装請負のような場合もありうる。
あくまで一般論だがな。
873名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 18:13:54
年俸制でも深夜業については別途賃金を支払う必要がある。
874名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 18:44:08
ウェザーニューズに限らず、厳しい会社は山のようにある。
自殺された方は、自殺するまでにも追い込まれて余裕がなくなり、ウツ状態
になったと思う。
健康な心であるならば、そのときの判断もできるでしょうが心の病になると、そうできない場合も
あると思います。
問題はウェザーの勤務体制が違法的なものがあったのかどうかでしょう。
亡くなった方は、同じ予報士として御冥福を申し上げます。
875名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 21:57:23
違法にきまってるだろバーカ!
876名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:36:42
>>875
おっ、詳しそうですね。
企画業務型変形労働時間性と気象業務法と試用期間をキーワードに
違法性の根拠の解説願います。
877名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:22:27
気象予報士を取得しようかと思っているのですが・・
参考書はドコのがオススメ?
普段は仕事してるから空き時間でコツコツやろうかと思ってんだけど
やぱ試験に合格するのって難しいの?
878名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:36:31
>>877
難しいって言うか
一定の知識があったら合格じゃなくて
上位200人が合格になるようにボーダーが変化する謎仕様

内容も難しいって言うより細かいこと聞かれすぎて
それ全てを完璧に網羅してる参考書は存在しない
879名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:48:17
>>876
アホ!てめーが氏んじまえば良かったんだよ。
880名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 02:55:52
きっと874=876で、ウェザー擁護派。
あまりの客観的な文章に引くわ。
881名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 06:36:28
行政書士とか社労士とかはボーダー数%は平気で変化するのに、
予報士は頑なに5%にこだわってるよなぁw
882名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 07:48:39
しかし、社労士の「救済」による合格率の調整弁は異常。
883名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 08:15:33
いずれは日本を動かすような政治家になりたい。
みんながそれを望んでいる。だから俺は期待に応えるだけ。
気象予報士なんて仮の姿。こんな仕事誰にでも出来るから。
884名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:45:49
>>883 それどんな民主党?
885名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 18:58:04
いや、実際に一人いるでしょ。

ウェザーニューズ
 ↓
民主党国会議員

ってブラックな経歴のお方が。
886名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 05:25:13
この間の告発で、気象業界がブラックだということが世の中に知れ渡ったな。
ウヘウヘいいながらアニメとかと同じような目線で天気図見てるような気象ヲタには理解できないだろうがな。
887名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 06:09:01
いやーほんと自殺の件はショックだった・・・
小学生の頃から天気図を書くのが趣味だった人が
888名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 06:27:44
>>887
お前の知り合いだったの?
889名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 06:40:55
>>886 おまえ、>>313か?
890名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:14:02
>>881
5%は高い方だね。だいたい4%くらいでしょ?
・・・書いてて悲しくなったorz
891名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 15:31:13
4,5%だと言っても
ユーキャンなど広告見て、0から始めても合格できる!ってあるから、
気軽に始めて受ける人が4000人くらいいるから、本当の物理色の強い感じのひとが、
受ける実態としては1000人弱だと思うし、結果として表面上の合格率引くだけだと思うけどね。
892名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:54:34
>>887
おめー死んだ予報士の知り合いだったのか?
893名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:08:59
知っている人がいるなら教えてください。

@問題作成者は採点官も兼ねてますか?
A結果の葉書は合格でも不合格でも表面は「気象予報士試験結果通知書」ですか?

894名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:12:49
@採点官は一人ではありません。
A裏面に合か否または免除と書かれてます
895名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:19:41
当然ながら問題制作した者は採点時にも関わっています。
896名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 07:03:19
>>895
ほう。誰に聞いた?  
897名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 08:22:08
>>896
立平さん
898名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:23:47
鈴木さんの間違いでは?
899名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:44:10
>>898
7年前に聞いた。今はわからん。
鈴木さん誰?
900名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 01:27:46
問題作成者が模範解答を作成して、採点者全員に配布。
それについて作成者が解説を行った後、採点が始まる。

って聞いた。
901名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 08:28:52
ってことは問題作成者以外の採点官の自己解釈は入る余地はないってこと?
文章題の採点方法が一番気になっているんだけど。
902名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 09:10:34
お天気に詳しい人がいると聞いてきました!
ちょっと質問なのですが大気に放射線をあてると
雲が出来やすくなるのでしょうか?
903名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 12:31:04
放射線照射により何らかの理由でエーロゾル(雲粒の核)が増えたら
雲が出来やすくなるかも、だがその「何らかの理由」が思いつかない。
904名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:27:08
死んだ予報士って誰よ?
905名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:56:05
いっぱい死んでるわな
906名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:44:42
自殺して死んだ予報士のことだろ?
907名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:55:38
合格発表は今週金曜日ですよね。
前回までに比べて試験回答に対する意見交換が、今回はほとんど無いような気がします。
私は前回試験で合格してこの掲示板を卒業したのですが、
前回は(実技試験)自分の回答が○○○に対して、模範解答が△△△ですが
何点くれますか?という不安の質問(自分もしました)が多かったのですが、
今回はほとんどありませんでした。実技試験は自己採点が難しいので、
皆さん不安(当時の私)だと思います。どうして今回少ないのでしょう。
すでに閑散期の掲示板になっているような気がします。残念です。
34回試験受験者の合格を祈願いたします。
908名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:42:36
>>907
たしかに。
俺は今回実技のみ受験者だが、情報が少な過ぎていまいちよくわからない。
結局実技はある意味では競争試験なんだから周りの出来も自分の合否に左右する。もちろん、ある程度自分が出来ていればの話。
909名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 07:54:07
今回は論述の長いのも結構多かった。
だが、曖昧な内容に見えるものは少なく、白黒はっきりしているから
議論が少ないのかも。
結構合格率高いと思うよ。
6%台だろうね。学科がすごく簡単だから実技採点増えて・・・・
910名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 08:25:21
支援会の実技添削だと実技1は65点〜75点、実技2は50点〜60点の
間が大半だそうだ。
1はともかく2はそんなに低いのか・・・。あるいは支援会の採点が厳しい
のか・・・。
自己採点は62点〜66点の間だけどもう一回見直した方がいいのかな??
もう何もかも全て時間切れだけど。
911名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 09:18:16
>実技が70、2が55とすると平均は62.5
こんまもんじゃね。大半は
じゃねーとみんな通るぜ
5人に一人なんで基本は
912名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 17:34:44
結局東北3県の時系列マトリクスと室蘭の記述問題が一番の鬼門だったな。
東北3県は配点8点だけど県名・矢印・二重矢印・○で各1点?
部分点もありだよね?
この部分点が合否の分水嶺に思えるようでしかたがない。
913名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 17:52:20
合格通知は明日何時くらいに届きますか?
914名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 19:57:04
>>913
期日指定だから、もう郵便局には届いてる。
あとはそれぞれの家で普段郵便屋さんが届ける時間だな。
915名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:02:01
>>914
ありがとうございます!
916名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:03:44
>>915
ネットの発表はきっちり時刻通りに行われます。
917名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:25:25
>>916
支援センターのHPには発表時間までは載っていませんが、時間通りというのは0時ということでしょうか。
聞いてばかりですみません。
918名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:31:54
>>917
0時ってあんた・・・
919名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:55:36
明日10時に高枝にくくった縄の前で待機してます。
920名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 21:21:34
>>919
ロープが切れて、一日2回落ちたりしてw
921名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 21:26:38
「あー、受かるかと思った」
922名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 00:34:11
物理に関しては大学教養レベルくらいの知識があれば大丈夫だと思う。
923名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 00:55:31
気象庁まで合格発表見に行く人いる?
924名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 06:06:08
ここで受験番号を晒す人がいるが、合格してたら津村書店のHPで
名前が判明するので注意。
925名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 06:39:49
寝れなかった、、
胃が痛い
926名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 08:51:34
>>924
前回試験の俺のことかーw
927名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 09:22:10
勉強しようと思うのですが
教科書のようなものがあるのでしょうか?
928名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 09:48:58
927/
大きな書店があれば行って自分が解りやすい本を選べ。
3科目合本よりは、科目別がよい。
まずは、学科2科目がんばれ
929名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 09:56:26
一般知識11問以上、専門知識11問以上、実技64%以上合格
930名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:04:39
なんか自分の番号が載ってる・・・!
99%落ちてたと思って諦めたのに…死ぬほど嬉しい
931名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:05:37
俺の後の奴が受かってやがった
932名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:12:44
支援センターも人の子だね。思いやりあるね。
今回は東京の免除者4人に1人合格しているよ〜〜
福岡なんか3人に1人に近い。
こんなの はじめて
933名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:13:17
それでも落ちた orz
934名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:16:07
ネットまだー(>_<)?
935名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:18:17
930>
よくがんばりました!!!
おめでとう!
936名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:22:46
>>935
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゜。
ネットで確認しただけだから、ハガキこないとまだ不安です
937名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:38:36
同じくネットに番号ありました!でもまだ通知書がとどいてないので疑心暗鬼です(>_<)
しかも登録手続きが済むまで気象予報士ではないですよね?
938名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:41:52
合格した人、おめでとう。
7777狙いなら、合格通知が届いたら速攻で手続きだね。
地方の人は厳しいかぁ?
939名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:46:24
合格率高いね〜

22-1(34) 受験者数4,787 合格者数298 6.2%
940名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:49:05
ボーダーが1点ずれたら合格率が凄い低くなったのだろうかw
941名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:09:47
合格した人たち、おめでとう。
ネットで番号確認ができても、
実際に通知が送られてくるまで軽く不安なんだよなあw
942名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:13:59
落ちました、また、来年の一月に頑張ります。
943名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:15:22
合格しました!同じく、通知まだ見てないので不安ですが(>_<)手が震えた!
944名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:40:18
合格率高すぎ。
今回はいつもと比べて受かりやすい回だったんじゃないの?
学科一般も学科専門も実技もいつもより易しかったというし。
945名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:47:57
31回のほうが合格率高くねw
946名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:49:30
合格率高いね。気象予報士試験は4%台を維持し続けて欲しかった。
947名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:34:09
合格した人おめでとう!
僕はダメだった。だれか教えてください。
@345Kって4文字としてカウント? 345って1文字じゃダメ?
Aマス目オ−バーして書いてしまった場合、 減点か点数ナシ?
948名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:34:41
また受けるのはいいんだが、
免除が切れたのがむしろ鬱だわ・・・
949名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:35:38
>>947
@回答例見れば判ると思うが・・・
Aオーバーはアウトだろ
950名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:41:23
>>949さん
教えてくれて本当に有難う!
947だけど
ならば、落とされても無理ない納得。
951名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:59:57
字が汚いと見るのが面倒って言ってた。減点かどうか知らんけど
952名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:03:17
漢字の細かいところド忘れして、グズグズと誤魔化したところがある。
あれが駄目だったか。
953名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:18:19
オーバーは問題ない。
以前、支援センター講習会で確認済み。
実際、1行くらいオーバー気味で解答する女性の方が、そのように試験でも書いて合格した。
954名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:32:28
オーバーして白紙部分までダラダラ書いたらアウトっぽいよね。
955名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:05:58
合格した!!
けど、あまりに実技ができてなかったので、実感がない・・・。
採点ミスだったりして・・・。
956名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:33:40
957名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:51:32
全部仮名にでもしなきゃ、そうそうオーバーはしないような希ガス。
「字数が足らないのは余計な記述がある証拠」というのは一理ある。
採点は採点だろうけど。
958名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 15:59:12
>>956
張り出されるやつって名前も載るんかw
そして自分の名前があるよ…(´;ω;`)
959名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 16:19:01
確認しました!
名前あったー!
960名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 16:20:20
次回は合格率渋そうだよな・・・
いいなあ、おまいら。
961名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 17:19:43
気象予報士になりたい Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286518272/
962名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 17:27:41
6月頃に登録したら番号が「7777」まであと200くらいだった。
963名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 17:51:02

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 7777取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
964名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 18:41:57
合格きたーー
今回、自信なかったんだけどなあ
965名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 18:51:13
合格率6.2%って・・高いな。今回はラッキー回だったんだよ。
誰か芸能人受かってないのか?
966名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 18:54:24
かくして今回の合格者は、のちに 『バブル合格』 と呼ばれることになるのであった。
967なお:2010/10/08(金) 19:01:11
また、落ちました。
968名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:24:32
今回は全体的に甘すぎる。それでも落ちたヤツはもう諦めろ
969名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:52:36
ボーダー結構低いね、やっぱ実技2が難しかったんか
970名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:51:27
運も実力のうち♪
971名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:17:03
あーそーですか
そーですよね
あー
972名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:40:15
気象予報士取ったやつに予報やれって言ったら
予報はまた特別に勉強しなくちゃなかなか出来ないって言ってた。
予報が出来ないのに予報士ってのはどうなんでしょうw
973名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:44:02
>>972 で、なに?
974名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:23:17
この資格は、予報ができるという資格ではなく、
合格すれば、今後の努力で予報の基礎は構築できるという資格です。
それでいんです。
ただで予報は手に入るのだから。
975名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 00:06:18
てめーら向上心のかけらもねーのかバカ野郎!
976名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 06:09:35
今回合格した方には、放置アメダスのメンテナンスをやっていただきます。
具体的な内容としましては、
草刈り、巻きついた弦・雨量計のつまり・蜘蛛の巣除去などです。
数値予報を作るための観測のずさんさを見て落胆していただくのが目的ですw
977名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 06:38:31
指定の教科書みたいなのはあるんでしょうか?
978名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 08:30:13
気象庁の貼紙って、いつまで貼ってあるのかな?
来週中くらいまであるなら見に行きたい。

>>975
向上心はあるけど、過去問は、もうやらないよねえ。

>>977
ないです。 小倉義光著『一般気象学』がバイブルですが、いきなりこれは無理。
なので、本屋さんで適当な参考書を1冊選んで読んでみることを勧める。
979名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 09:22:05
>>972-974
「予報が出来る」は間違い
「予報して発表してもいい」が正しい

980名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 09:51:58
>>977
ありません。参考書選びの時点からすでに戦いが始まってるわけです。
981名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 10:15:18
そうですね。
参考書選びは重要ですが、私も最初は手探り状態でした。
まあそれが、独学の面白いところでもあります。
何方だったか、ホームページでおすすめの参考書・問題集を
掲載していたので、参考にしました。
私が使用した参考書・問題集をこの掲示板に、近々掲載します。
982名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 10:22:38
良し悪しは読み込んでからの話だな。
漏れは電車で読むことを念頭に地味目なものを選んでるがw
983名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 10:28:35
電車用に要点まとめプリントを自作したけどボロボロになった
今となっては良い思い出の宝物だw
984名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 10:38:16
自分も電車の中でよく勉強していました。
気が付くと居眠りしていて、印刷したプリントが
散らばり、マーカーペンがころがっていたことも。
あわてて集めていた。実になつかしい。
985名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:03:42
自殺した気象予報士って誰よ?ウェザーニューズの奴なんだろ?
986名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 11:11:36
985って、まだそんな話をしているの。
そんなに気になるの?
987名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:20:58
合格者の皆さんおめでとうございます。
毎回合格発表の時に統計資料を見て疑問に思うのだが。

33回試験 合格者216名 合格基準72%以上
34回試験 合格者298名 合格基準64%以上

33回は合格基準が高いが、合格者は少ない。
標準の70か71%以上(合格者300人前後)にしても良かったのでは。
34回受験者は、33回に比べてレベルが高いと判断(した?)できるのかな?
合格基準、合格者数、合格率が毎回変動するのはなぜか?
988名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:26:36
ねぇねぇ自殺したの誰?
989名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:47:24
>>988
君だよ。まだ気付かないのか。
990名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 13:02:00
ねぇねぇ985、988は何者なの。
991名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 13:08:35
今回、合格基準67%以上くらいで丁度良かったんでねーの?
992名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 13:09:52
《推測》
気象庁の職員が何人か実技試験問題を解く。
受験者と同じように採点する。
その平均正答率をもとに8掛け
 33回 90%×0.8=72%
 34回 80%×0.8=64%
こんな方法だったりして???
993名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:29:03
気象予報士というものは、大気の上昇流を見つけるのは得意だが、
人生の上昇流を見つけることは上手ではない。
994名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:33:40
今回は○○副大臣のご子息がお受験され、やむなく64%合格ラインにさせていただきました。
995名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 14:59:29
合格した諸君、おめでとう。
気象予報士会では君たちの入会を歓迎する。
予報士会には、キャスター狙いで資格を取得したキレイな女性が大勢在籍している。
予報士会に入会すると、試験の時は大きな障害となっていた隣の席の美しいおねーさんとお友達になれるかも。
996名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:47:24
予報士会に入会すると、試験の時は大きな障害となっていた隣の席の美しい
おねーさんとお友達になれるかも。
と思っていたがコリオリの力が働き左のほうへそれていった・・・ww
997名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:49:25
南半球から帰って来るな
998名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:51:07
>>996
左遷か?
それとも・・チョメチョメをさせん!  か?
999名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:56:37
>>993
トンビのほうがサーマル見つけるのうまいでげす!
1000名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 16:29:59
スレの最後になって粋な話が続いて終わるのであった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。