1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 06:19:11
3 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 06:20:13
4 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 06:21:06
■よくある質問
次の式の答までの過程を教えてください。
X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
X=250,000
※取得原価を求める式。
【第111回第1問−3】
平成13年の期首(4月1日)に購入したコンピュータを当期末(平成17年3月31日)に除却し、
処分時まで一時倉庫に保管することとした。なお、このコンピュータのスクラップとしての価値は
¥15,000-であると見積もられる。当該資産の党機首(平成16年4月1日)の簿価は¥115,000-
であり、当該資産は定額法(耐用年数5年、残存価格は取得原価の10%)によって償却され、
直接法で記帳されている。当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。
【答】
(減価償却費) 45,000 / (備品)115,000
(貯蔵品) 15,000
(固定資産除却損)55,000
X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
→ X−{0.9X÷5×3年}=115,000
→ 0.46X = 115,000
X = 250,000
5 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 06:22:30
■2級 合格率
第124回 何%かな? 101回以降初の10%台達成か?
第123回 38.4%
第122回 25.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
東京23区成績表到達は29,30,31日あたりの模様
頼むで〜おいどん受かりたいんや
2級って意外と合格率高いでつね
■過去ログより
64 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。
>>62 上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。
93 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店〆なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?
泣いて笑って楽しく勉強したいなら2級まではスッキリ超お勧め
ただ、シロミに勘定移入しすぎると、上記のようになるのでお勧めできないな
シロミ+過去問で充分OK
日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、
経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力しない動物ゆえのツールである。
中小企業診断士試験では、財務・会計の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。
原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商簿のテキストを読めと指導している。
2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や
計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。
BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で
行けるので とにかくまず、日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。
他にも、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定
CFO検定など財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが
全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
他にも、
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から
伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、
財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
銀行の審査担当が、取引先から決算書をもらったが、P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事を気付かず、
キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。
とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。
試験日に出勤しろと言われそうな悪寒。
経理部門だが締め日の関係で日曜日も出なくてはならない場合がある。
ちくしょおおおおおおおお!なんで第2週なんだあ!
ちなみに職場の奴には勉強してるの内緒。
以下、現金預金の話題は禁止です
↓
12 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 13:29:00
金玉
14 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 13:47:33
>>10 職場の人に事情説明すりゃいーんじゃね?
試験は半日あれば終わるんだしさ・・・
内緒で受けようとしてんだからさ・・・
おそらく2級持ってるって嘘ついてるんだろw
じゃあ今度は1級受けるって嘘つけばいいんだね
これが俗に言うあれだね、あれ、なんだっけ
17 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 13:59:52
2級持ってるのが嘘でも、実務こなせてるんならそれでいーじゃん
合格証書見せろって言われたらアウトだけどな
落ちたときの保険だろ
受けること言わなければ落ちてもバレないし
普段から馬鹿にされてるのかなぁ
20 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:20:43
>>10 内緒にしたい気持ちわかるぞ。
健闘を祈る。
1級と2級の差がでかすぎるのだが。
23 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:47:26
3級すら持ってない状態で、派遣で経理担当部署に配属されて伝票チェックとか
やってた。
思い立って、去年の11月に3級、2月に2級を取って、はじめて自分がしていた
仕事の意味が分かった気がした。
試験を受けようが受けまいが、経理やってんなら簿記の勉強するのは悪いことじゃない。
が、嘘は良くないな・・・
理屈がわかると次に何をすべきか予想もできるしな
26 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 15:08:34
知識を仕事に活かせてるっていう実感があるから、本当に勉強した甲斐が
あった!・・・と思えるよ。
こういうのは社会人になってから初めて味わった達成感だったな。
27 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 15:16:54
確かに
経理職と簿記
法務職とビジ法
これらは試験も実務的だモンね
>>8 3級スレで誰もLECの京都商店に同情しないのは
あの痩せこけたおっさん社長のせいかな
29 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:30:53
124回の合格率はいつ発表なんですか?
>>29 レスなし記録みんなで目指してたのに・・・
31 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:57:45
2級初心者です。
未着品販売のとこで疑問がでました。
船荷証券を転売した場合、なんで未着品を仕入に振り替えるのですか?
いったんは自社に仕入れたものとして考えるからですか?
>>31 その仕入れが、P/Lで売上原価になるからだ。
>いったんは自社に仕入れたものとして考えるからですか?
ついでにいうと、この考えも正しい。
34 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 00:27:54
>>31 船荷証券という広い意味での有価証券(貨物引換権)の売上原価を
売上の時点で売上原価を集計している科目(三分法の場合は仕入)に
移動させるため。
ちなみに、売上の時点じゃなく決算の時点で振り替える処理もあります。
36 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 00:47:57
簿記の勉強をしているはずが、気がつくと何故か商法、会社法の基本書や六法を広げているwww
そういう奴は俺以外にもいるよな?
います
売掛金・受取手形の総称が売上債権
当座預金は当座でもいい
現金+当座預金=現金預金
消費税は受取時点は負債、支払い時点は費用
よーわからんw
39 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 01:21:27
俺なんか
3級のテキストも開くけどねw
簿記ってすぐ忘れるし
40 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 01:24:31
2級なんかさっさと終わらせてとっとと1級に取り掛かれ
現金預金!
42 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 01:31:42
2級終わったら法律系資格に戻る。
次は司法書士の予定。
本筋を離れて気分転換に簿記をやってる人も結構いるんじゃない?
知識としても役に立つし。
>>35 未着品を仕入にいれないとどうなっちゃう?
未着品を売るんだから当然売上が計上されるわよね
でもこのままじゃ売上が計上されるのに、売上原価が対応しなくなっちゃうわ
だって未着品の分仕入に含めてないもの。
あら、それじゃ困るわ、対応させるために未着品の分を仕入に振り替えなくっちゃ!
くらい柔らかく言ってくれないと馬鹿な俺には理解できない
未着品売上
未着品はね、
本当は未着品仕入とか
未着品繰越商品とかで
普通の商品とわけりゃあいいものを
未着品は仕入れたら商品勘定に振り返るからこんな意味不明なことになるんだよね
受取手形を現金として処理するのと同じ
いずれ届くから売上原価
47 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:15:45
委託販売者が積送と同時に荷為替を取り組んだ場合
相手の受託販売者は荷為替を引き受けて貨物代表証券を
入手する。その場合うっかり未着品しがち、要注意。
受託側が使うのは受託販売だけ。これマメ知識な
委託、受託販売、未着品、積送品、荷為替
この辺ほんと苦手。orz
>>47の基本的な事の仕分けすら曖昧になってる。
え、前受金?じゃ受託側は前払金?とか考えてしまう。
受託側の仕分けとして
受託販売/支払手形とかになるんですよね・・・?
50 :
49:2010/03/28(日) 17:07:49
あ・・・あぁー間違えてる・・・
仕分×→仕訳○
ごめんなさい。
合格tvの田畑のDVDは買う価値ある?
商業、工業セットで1万2千円もすんだけど
52 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:21:32
今回の2月検定落ちた人、6月検定の再受験勉強いつから始める?
4月から
次回は今回の反動で易しくなるなんて考えながら勉強していたら落ちるよ。
23区内成績表
30,31日あたりかな
29日に届くなら先週の金曜日に発送してないといけない
金曜日の夕方ころなら可能性があるかな
午前に出してたら土曜日についてるだろうし
>>55 毎日誰にも相手にされないのに同じ様なことばっか書いてないにがしたいんだ?
相手にすんなよ。
そういうレスが欲しいんだろ
区役所で働きたいな。
25歳。
今から勉強してみようかと思うけどなにから始めていいかわからんわ
4月3日じゃねえの?
じゃっくすぱろう
>>55は23区に住んでることを自慢したいだけですので触れずにお願いします。
やっぱ
伝票・本支店会計・組別・標準が簡単なんだなw
65 :
60:2010/03/28(日) 23:38:36
>>64 まだわからないよ。
仮に駄目だったとしても、十分基礎は出来てるだろうから次回で合格。
やっぱり今ぐらいの時期ってスレ過疎るね
併願だから3級スレものぞいてるけどあっちもあんまり動いてない
余談だけどサクッとのマンガ版は予想以上に笑えた
スッキリ3級のシロミちゃん物語も興味あるなぁ
>>62 23区内住みだけど埼玉で受けた
わざわざ発表遅い区内で受けるメリットが見つからなかったしな
八王子きたー!
71 :
名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 11:31:40
>>49 当社は、かねてよりA商店から商品の販売の委託を受けている。
本日、当社は、取引銀行より荷為替手形80,000円の呈示があったのでこれを引き受け
貨物代表証券(A商店の仕入原価100,000円、売価140,000円)を受け取った。
受託販売 80000円 支払手形 80000円
売った時、
売掛金など 140000円 受託販売 140000円
(売上原価はA商店が計上するから当社は必要なし)
>>68 北区、練馬区、足立区の田舎に住んでるんですね
俺中央区。
俺山梨県
山があるのに山梨県w
山梨県なのに特産品は桃w
23区には絡まないのに山梨には絡むヤツwwwwww
世界の中心 23区
今日はこなかた
明日来ますように
81 :
名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 19:38:24
まみちゃんはブスって、何のために覚えるの?
しーくりにしこり
俺港区だけど川崎で受けたよ
そんな遠くないし3/12には合格分かったから、川崎オススメ
さて予想通り今日はこなかった
明日は来るのか???
23区マンひたすらウザいなwwwwww
落ちてることを祈ろうwwwww
俺の予想点数は60-70点だ
奇跡の配点マジック待ち
自己採点
問一 8点
問二 20点
問三 ?点
問四 20点
問五 20点
合格微妙
どうしても勉強する気にならん。
>>88 俺の場合
勉強の強度を落とすことでやる気がなくても大丈夫なようにしてる
本をぺらぺらめくるだけ
ただし
定着しにくいという欠点がある
しかしこんな方法でも継続すればちりも積もって
効果がある
上辺だけの浅い理解だとすぐに捻った問題出されて、不正解になる。
ここ2〜3年は捻った問題ばっか出す(仕訳・仕訳帳・本支店・工業簿記)。
現金預金って聞くと反射的に笑ってしまうのは
自分だけだろうか・・・・・Orz
第107回ってなにがあったんだ・・・・
簿記2級とやらを受けてみようと思うのですが6月の試験に間に合いますか?
初学で勉強時間は平日2時間、休日4時間くらいは取れそうです。
>>93 現金預金で落ちるタイプかな?
6月の試験に間に合うかは、テンプレ見たらわかると思う。
えっ、もうみんな6月に向けて勉強してるの?
以前ここで聞いたらまだ始めてないって言ってたのに・・・
4月から頑張ります。
まだ申し込みって始まってないよね?
2級の勉強を始めて早一日
テキストを読んだで初日を終えた
エンピツは一度も握っていない
まさにただの読書状態・・・・Orz
普通そんなもんじゃないのか?
>>94 3級から2級で150時間ってことか・・・。 ちょっと勘違いしてました。
初学だと単純計算で200時間だから微妙に苦しそうですね。
有り難う御座います。
>>100 実際勉強してみないとどのぐらいかかるかはわかんないよ。
3級持ってるなら100時間以内でOKかも。
独学でそのぐらいの時間で受かってる人も結構多いし。
>>100 その時間も単なる目安で、何をやるかで違ってくるし、
本人の知識や能力で変わるし、
集中して電卓叩いて問題解いる時間が大事、
テキスト読書だけ150時間やってもまず受からない
勉強時間を計算し、単なる目安の200時間に気弱にならないで、
問題解けばいい、解けば分かるさ
目安の200時間の内訳どうなってんのかね。
テキスト50時間に演習150時間ってとこか?
雑談でもしようぜー
製造間接費の部門別計算が恐ろしくわけわからんし超絶めんどくさい。
勉強しなきゃいけないのに何を血迷ったか久しぶりにギターを出して弾いてみたら楽しくて勉強どころじゃない・・
>>107 そこはパズルみたいで1番おもしろいとこだよ
順序立ててやっていくと必ずピタっと合うから解けると気持ちいいぞ。
>>108 俺もギター弾くからわかるけどそこは我慢だ。
今日思いっきり弾いたら一旦ケースにしまうといい。
出したままだと間違いなく明日も弾く。
今日 久々に勉強したわ
明日から気合いれていくぜ!
>>109 数独とか得意な奴は簿記適正あるな。精算表とか。
固定費調整意味不明・・
全直末首で数値は出せるからいいか
ぶっちゃけ適正とか関係ないと思うんだよね
決められた順序に従ってコツコツ計算していくだけだから
それが事務処理能力って事になるなら適正の有無もあるのかもしれないが。
でも1級にもなると適正とやらも関係してくるのかな
自分はとりあえず2級までが目標だからそこらへんは分からない
ところで、合格したら合格証って送られてくるの?
それとも、こっちから電話して取りに行くのかな?
一週間前くらいに商工会議所から電話があったみたいなんだけど、
出られなかったらそれ以降かかってこないんだけど…
引き篭もりかよw
普通そこまで時間経ってもかかってこないならこっちから電話かけ直すだろ
引き籠りです
最新問題の問題と解説がもらえるのは大原だけ?
119 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 12:19:54
東京成績きたぜ不合格ナウ
合格率ワロス
69点で落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・・・・・・・・・・・・はぁ
2級不合格だったけど、理解していない論点をしらみつぶしに復習した。
このまま4月に大原1級へ行くぜ。
それまでに全ての論点を子供に説明ができるようとことん知り尽くさねば
23区だが成績表来ない・・・
東京で来たのは、市町村レベル?
23区があらわれた!
男で簿記受験なんて気持ち悪いよね。
事務は女の仕事。
もう不合格わかってるの郵便来ない・・・
夜に速達でもあるのか?
親に点数知られたくない。
不合格としか言わない。
23区ってきみはどこ?
オレは板橋区。
親に点数知られたくないってw
小学生じゃあるまいし別に合否の報告自体しなくてもいいような気が。。。
>>128 港区だよ。板橋とか練馬とかは後回しなんじゃね?
てか、封書で来るから親バレはないでしょ。
合格率どれくらい?15%くらい?
この時間から2chやってるぐらいだからお前らってやっぱ無職なの?
春休み・・・
俺も港区だけど来てないぞ。
>>128 点数がどれぐらいかによるけど、親に見られても、
合格率一覧見せれば、納得するんじゃね、
今回は20%以下確実みたいだし
137 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 18:06:44
>>132 15%切ってるよwwwwwwワロスwwwww
なんか知らんけど4問目が一番点取れてたwwwww
10%くらい?まさか1ケタ?
139 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 18:24:03
合格者数1632人wwwww 東京って人口少ないんすかねwwwwww
きしょっ
港区キターーーー!
124(H22.2.28) 90,804名 66,330名 8,244名 12.4%
帰宅。合格者1,632人ってすごいなww
>>137 同じく第4問16点、第3問14点、その他・・・って感じw
第1問は現金預金にやられたw
6月もう1回受ける
別に難しい問題があった訳じゃないのに合格率低いね?
145 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 19:45:11
あした成績表来るね。
すげー緊張してきた。
>>145 地域によって違う。ちなみに東京はもう来てる
地域によって違うっつってんだろタコ
大原から前回の問題・解答がやっと来た、佐川で、
郵便だと思っていたのに、佐川だから不在通知入っていて、
電話して直ぐ持ってきてくれと、余計な事をしてやっと入手
問題は持っていて、解答用紙は試験日に没収されたので、
改めて心機一転解こうと思ったが、面倒クサ、何これ、
一応自己採点では合格だけど、よく解けたな俺、
合格通知はまだだけど
150 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 20:56:27
合格率は14.7%だって
151 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 21:26:20
14%もあったんだw
いよいよ飛鳥
東京に住んでるやつ多いんだな。
人口比率から言って当然だろ。
寝ぼけてんのか?
10人に1人は東京に住んでるんだから当たり前
届いた人が見に来てるだけじゃねーの
お前ら田舎者の癖に生意気なんだよ
山梨県で悪かったな。
京都以外は田舎者だろ
153 :名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 21:39:21
東京に住んでるやつ多いんだな。
154 :名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 21:41:17
人口比率から言って当然だろ。
寝ぼけてんのか?
クソワロタw
どこが面白いんだ?
3級
受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
124(H22.2.28) 126,236名 95,092名 17,906名 18.8%
3級はなかなか低い合格率になったみたい
武田信玄馬鹿にすんなよ。
誰か謎かけやってくれ。
簿記2級と掛けまして・・・
申込数と実際の受験者数なんでこんなに毎回ちがうのかね〜
寝坊とか?
簿記二級とかけまして骨折と解きます。
ボキ簿記
簿記を舐めてた輩が毎度毎度、敵前逃亡するからでしょ
マークシートの試験じゃないってだけでもかなり効果あるよ
>>169 それにしても毎回大体同じ人数がキャンセルしてるな
統計学も信用できるってことだね
大数の法則といってだな・・・
ねづっちです。
>>150 うちのPCから見ると簿記2級の合格率は12.4%なんだけど。
12%も合格してれば問題なく受かるな。
受けたやつの中で上位12%に入ってれば受かるって事だろ?
余裕じゃん。
>>175 えぇ・・・・・
うちのPCから見ると簿記2級の合格率は38.4%なんだけど?
っていうか、
>>150の14.7%って、何のデータ?
>>179 ググって見たら
平成8年の技術士第一次試験合格率みたいだよ。
まぁ、誤爆したんだろうね。
ググるなんて偉い。
お前はきっと大物になるだろう。
>>181 ありがとうございます。
今日通知がきて簿記2級合格してました。
おめでとう
みんな1級とるの?
すみません、教えてください。
東京で受けた者なのですが、合格通知ってやっぱ不合格だったら小さい封筒で送られてくる?
186 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 00:09:27
>>185 不合格はたぶん変わってなければ剥がすハガキみたいなやつw
>>185 23区在住で今回初受験した者ですが
今回合格しちゃったので落ちた場合はわかりません
お力になれなくて申し訳ありません
成績表到着当日がやってまいりましたー
果たして・・・
>>188 23区でしょ?今日来たよ。合格通知が。
23区外はどこも田舎
まさか、不合格は明日以降とか・・・
え、まじ?
合格してる人は31日に着てるのかな。
合格してるはずだけどまだ着てない・・・不安だ。
城南です
多分はがき出したのが30日午後なんだろ
で、タイミングがいいところは31日に届いたと
195 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 00:51:17
あぁ封筒から先に出すのか
葉書の方が当然多いもんな
そんなことわかんなくね?
前回は時間差攻撃だった
最近の郵便局員は怠けすぎ
合格だとどんなのが来るの?うかった人教えて〜
>>121 まじすか、やりきれないねそれは!!
合格圏内まで勉強完成させてあって落ちるの痛いよね。
勉強してあっても次の試験の直前はまたやんなきゃだめだし
再びあれをやらないとと考えると…
・・・落ちたくねーーー!
今考えてもしょうがないからもう寝よ…
>>200 簿記は勉強じゃなくてスポーツ。反復練習が重要。
これを実践できたら次回は余裕を持って合格出来るよ。
202 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 01:26:29
テスト
>>168 今回の現金預金と掛けまして、エイプリルフールだから冗談で告白するつもりの俺と解きます。
ハッテンはキツイでしょう
>>201 反復が大事なのは良くわかる
簿記ってすぐ忘れちゃうんだよね
次の試験まで長い・・・
次は23区内で受けるの止めよう。結果出るまでは勉強できないし。
206 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 02:09:32
この前の簿記2級受けて、
今基本情報処理の勉強してるんだけど、
過去問でCVP分析の計算が出てきて、さっそく忘れてて解けなかった。
(営業利益+固定費)/貢献利益率
貢献利益率までは思い出したんだけど・・・
まあ基本情報としては公式使わずに地味に計算すればよかったんだけど、
簿記2級受けた身としてはスマートな解き方にこだわってしまった。
にしても前回の2級は合格ギリギリラインだから、
落ちて再受験となると、この忘れようからすると悲惨だな。
3級だけ申し込んでおいて、ギリギリに2級申し込むことって可能?
2級間に合うかわからない・・・
久保棋王←簿記の王様
209 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 04:21:53
簿記2級に落ちてたら、7月までの4カ月間に
・基本情報
・LPICレベル1
・CCNA
・ビジネス実務法務検定2級
・自動車免許
すべて取るという俺の野望が、簿記2級再受験も加わりかなり危機になる。
さすがに無職の俺でもこれはきつい。
4月2日発送の合否表が俺の人生を変えるな。
簿記自体の勉強はパズルみたいでおもしろいからいいんだけど、
さすがにまた勉強するなら1級目指したいとこですよ。
211 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 04:31:57
>>209 今回の試験で合否スレスレまで実力的に逝ったなら
次回試験までに問題集で反復練習で現状の知識維持+αでOKでしょ。
冷蔵庫にはりつけてあったw
受かってた
続・1級の勉強だ、じゃあな貴様ら
ちゃいます偶然です
216 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 11:00:02
過去門、第102回の第一問の5の問題なんですが
日本産業株式会社は、日本商工株式会社を吸収合併し、株式1000株(1株発行額50000円)
を交付した。なお、合併によって引き継いだ日本商工株式会社の諸資産は145000000円、諸負債
は85000000円であった。また、交付した株式の発行価額総額を資本金に組み入れる。
・仕分け
(諸資産)145.000.000 (諸負債) 85.000.000
(資本金) 50.000.000
(負ののれん) 10.000.000
と仕分けをしたのですが、解答は(負ののれん)ではなく、(合併差益)だったのですが
合併差益と負ののれんはどう使い分ければいいでしょうか?
現金預金って書いたはずなのに仕訳で3問落としてて落ちていた。。。
解答用紙に書いた答えをメモ用紙に書いて回答絶対あってるはずなのに。。。
意味がわからない。。。ショックだ。。
ショックで吐きそう。。絶対おかしい。。。商工会議所直接聞きに行こうかな。。無駄だと思うけど。。。
219 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 12:35:45
横浜はマダー?
>>220 電話はしたけど、当然答えられないって言われたよ。
らちあかないし諦めました。すげー気分悪いけど。
しかし商工会議所に人生左右されるのもアホらしいよな。。。
>>221 何で2級程度で人生左右されんの?
てか、絶対正答書いた自信あるなら諦めずに徹底的に商工会議所に言うべき。
当然、電話では答えてくれるはずはない。身分証明書を持って直接出向くか文書で言うべきです。
まず問1の自分が書いた答えについて問い合わせてみては?
意外と漢字の書き間違いだったりして。
223 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 13:18:08
情報公開請求権を公の機関に準じていることを理由に
行使するんだ
その昔、部下がある試験を受けて
「絶対合格しているのに、おかしい。
受験番号や名前の記入漏れも何度も確認したし、
答も写し間違えていないし、
絶対合格しているはずなのに」
とあまりに言うから事情を説明して調査してもらったら
受験番号の記入漏れだった、ということがある。
>>222 いろいろありがとうございました。
い、今理由がわかったんだ。。。
>>意外と漢字の書き間違いだったりして。
これだったんだ。。。ww
今まで人生、預金の預の字を間違って覚えてきたんだぜ!!
すっきりしました。
おさわがせ&スレ汚し失礼しました。
226 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 13:20:58
>>221 人生左右されてる割には、諦めが早いね。
採点だってミスするときあるんだから。
ミスを追及するような喧嘩腰じゃなくて
今後の参考にしたいとか言ってお願いしてみたら。
みなさんホントすみません、そしてありがとう。
人生左右ってのは、まあ合格不合格で少し人生ぶれるじゃないですか。
不合格だったらもう一度勉強し直さなきゃいけないわけだし。
預金の預の字を書けないバカの人生なんてどうでもいいんだけどねw
預の右側を
予 じゃなくて 矛 だと思って覚えてたんだ。
あほだw
とりあえず2級はもう受けずに1級を受けます。
受かったと思って勉強してるし。
視覚を含め認識が曖昧なのだろう
232 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 13:37:22
>>228 漢字の偏(へん)の呼び名も知らないんだ?
債務とかの務とか簿記で出てくるから?間違えちゃたの?
でも根本的な学力不足だね。商業高校生?
>>231 自覚しておりますw
すごい的確でびっくりした。
>>232 社会人だったりするw
>>231の言うとおりなので、
へんとつくりがどっちなのかちゃんと覚えてないし。
ネタが増えて美味しいとまで思いつつあるくらいスッキリしたので
仕事戻ります。
ここで、設問1が8点だったけど合格できた俺が
235 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 13:50:53
結果来た。65点、不合格。
問1、自己採点12点なのに実際4点しか取れてなかった・・・
何これ、どの過去問解いても仕訳なんて12点は取れてたのに、
この本番に限って4点とは!
合格率12.4%って。
過去16回で最低の合格率じゃん。
過去23回でも第107回の5.7%に次ぐ悪さ。
簿記問題作成のプロとしてどうなのかねえ。検定の信頼性に関わると思うんだけど。
ちなみに合格率14.7%は東京商工会議所の合格率ですよ。
うげーまた受けるのかあ…早速申し込むかな…
>>231 あまりに失礼でしょ
それって一般社会では馬○って意味ですよ・・・
>>237 どこが失礼なのかわからない
間違っているのなら訂正してください
間違っていなくてもそんなことを言うのは失礼だ
ということなら、そうかもしれませんが反省しません
とんでもない馬鹿がいて笑ったわ。
240 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 14:51:50
>>177 >受けたやつの中で上位12%に入ってれば受かるって事だろ?
70点以上が合格なので、そういう意味ではない。
上位12%に入れば確実に合格だけど
入っていなくても70点以上取ってれば合格。
>>228 簿記と人生を関連付ける思考回路は、それ自体おまえの人生終わってるから安心しろ。
1級受かっても一生無職だから。
>>233 漢字すらまともに書けない社会人って・・・・
>>236 工業高校卒は理系とは言わないよ・・・・
>>235 すぐ他人のせいにする人って・・・・
落ちる人の傾向が見えてきますね。
>>238 もちろん内容的には間違ってはいません
ただ、人としてどうかと思いました
簿記2級以外に平行して、ほかの勉強している人はいる?
英語とか
英語はここ2ヶ月ぐらいちょいちょい勉強してる
俺は5月にFP2級を受ける
受かってました!
ただここでは言い辛いかな。
ヤッター! 受かってました! @世田谷区
>>247 同じだ!
英語も勉強したい
というか英会話やりたい
そして外人パブに行きたい
桜咲くって、無料?
とうとうココは合格者にオメの言葉もかけられなくなったか。
信じられん
自己採点65で合格した
試験終わった後もう簿記やらねぇって思って泣いてたから
なんか放心状態だわ
とりあえずまた二級の範囲一からやり直すか・・・。
253 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 16:07:03
1級挑戦ですか?
>>253 最初はもっと上を目指そうと思って一級とか会計士とか目指してたけど
今回かなり自信無くしたし簿記熱も冷めたからしばらく考えてみます
資格あっても実力無いと意味ないからとりあえず復習はやります
255 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 16:36:05
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
@練馬区です
オメ
257 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:15:00
うは
わかってたけど合格キター
90点はいってると思ったのんだけどそこが残念だわ
258 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:15:09
同じく練馬区、
現金預金と精算表の減価償却の計算ミスあったが、合格
8+20+14+20+20=82
259 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:22:27
まあ簿記検定程度じゃ人生にぼぼ影響ないんじゃねえ。
それよりなにより、社会の中で人に揉まれながらの、
人間関係構築能力(コミニュケーション能力)がないとダメ。
だから男で簿記を語るのもやや恥ずかしい気もする。
若い娘が中小企業で経理事務やるための簿記検定かな。
と言う俺が時間潰しでやって余裕で落ちましたよw
260 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:37:03
俺のいた会社2つでは、だいたい男2人女5人とかの経理部で、
女5人は一般職で出世見込みなし、男は総合職で最初は営業かSEをやってて、
突然経験として経理部に飛ばされ数年したら、また違う部署みたいに幹部養成の登竜門的な感じだったな。
逆にかわいそうなのは同期のSEの女の子で、開発部にいるのに開発部付き経理担当みたいな役をさせられてた。
本人は開発がどうしてもしたいというのに。結局1年で戻してもらったけど。
やっぱ男で経理専門で長期やる人は少ないみたいね。
女は一般職で経理事務専門って人多いけど。
でもどの部門でも上にいくなら多少の経理知識は必要だから、2級ぐらいなら取っておいても損はないのでは。
261 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:46:26
受かってたが、設問1が満点の計79点w
現金預金に引っ掛かってたら、落ちてたな
東京のデータ
実受験者 11,079 合格者 1,632 合格率 14.7%
平均点
合計 43.2 問1 6.5 問2 11.5 問3 6.4 問4 9.6 問5 9.2
だとさ
なんだかんだ言って結局問3が一番低いのかよ。
263 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:50:50
税理士でも会計士でも弁護士でも
営業や付き合いができないとやってけませんよ。
資格とっても仕事はありません。
あの橋元徹は弁護士資格とってからは
毎日バリバリ営業したらしい。
あの人は在学中に会社二つ設立するほどアグレッシブだからなぁ
東京で今日届いてるのは、合格者のA4サイズだけみたい、
不合格者への葉書は、予定通り明日か
266 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 18:15:05
私東京23区ですが、不合格通知は今日の昼には配達されてましたよ
>>266 そうなのか、嘘情報を書いてしまったな・・・
郵便配達してて、今日の郵便に葉書は無くA4サイズだけだった、
俺が配達してる所に限っては
268 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 18:37:45
そういえばポストにハガキを見つけた時点で不合格ってことなのに、
部屋に戻ってハガキをめくって残念の文字をみるまで、受かってるかな?って思ってた。
バカだったな。
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
今日到着@世田谷区です
メチャ嬉しい!!!
わかるぜわかるぜー
「受かってる・・・はず」から合格率の低さに驚き「もしかしたら落ちてるかも・・・」と心境が変化するのがよー
ひゃっほーーーーーーーーーーーーーー
271 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:14:06
>>248>>252>>255>>257>>261>>269>>270 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
272 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:19:05
2級落ちたけど、1級2級併願申し込んじゃった。
1級はまあ今回は落ちるだろうけど、1度本番を経験しとくのも悪くないかなと思って。
こりゃあ猛烈に勉強しなきゃならんな、2CHしてる場合じゃない。
273 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:20:04
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>272)
設問1の採点方法おかしくないか
例の現金預金はちゃんと記載して他も解答通りのはずなのだが12点だった
常識からはずれた採点でギリギリの人が落ちてるってことはないよね?
まあ合格だからいいけど
君も漢字間違いだろ
今回落ちたヤツが1級なんて・・
もう少し己を知らないと。
今日から2級の勉強なんですけど
過去門はTACの買うとして、テキストはどれがオススメですかね
3級は源さんでした
>>277 本屋でスッキリ・サクッと・合テキ見て自分に合うと思ったのを選べば。
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
今日到着@渋谷区
おめ
うるせーよ
>>276 俺今1級勉強してるけど
1級勉強して2級の知識が深まるってのもあるからいいと思う
特に簿記一巡の流れは2級の時は意識してなかったから、
283 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:55:25
>>276 己を知った上での選択ですが何か?
受かる前提じゃないと書いてるでしょ。
失礼ですね。
それに前回2級は3週間で100時間ぐらい勉強して結果69点ギリギリ落ちてました。
次回まで2カ月以上あって、2級をさらに200時間とかやれないでしょ。
あまった時間を1級の勉強に手を伸ばしてもいいじゃないですか。
285 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 20:10:12
現金預金はネ申w
次頑張れよ
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>281)
2chしてる場合じゃないよ
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>283)
>>279 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
まだ通知こない。
@目黒区
289 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 20:17:58
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
>>288すまないが
昨日到着してた@目黒区五本木
2回目の68点キター
他の検定は72点で受かったのに・・・
私こそ真のミスターボーダーマン
渋谷区広尾も昨日来たよ
292 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 20:35:12
22点だった
俺は北川景子、佐々木希より香里奈が好き
>>289>>291 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
>>292 えーっと、なんだ、その、
商工会議所への寄付金乙であります
>>288 目黒区洗足も昨日合格通知来た。
同じ区でも場所によって郵便事情は多少違うと思うから
まだガッカリする必要はないと思うよ。
297 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 20:44:20
板橋区キター
問一 0
問二 20
問三 9
問四 20
問五 20
現金預金だけぢゃなく、消費税もミスった。
次頑張れよ
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>297)
2級は1発合格じゃないと意味内
一応合格してた。
ただ、
>>217 のように、俺も解答用紙の答えはあってたのに
現金預金分の12点は得点になってなかった
俺も落ちてたら、ちょっと納得いかなかっただろうなぁ…
一応オメ!
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>300)
長野県松本市はとっくに来ました。
落ちました。
いやしかし、これだけ低い合格率だと
合格した嬉しさも大きいねぇ
前回受かっておいて本当によかったよ。
125回は簡単かもしれないお
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>302)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
千葉県来ました。
合格通知キターーーーーーーーーーーーー!!
72点…現金預金で12点落とした時には駄目かと思いました。
>>303>>304>>306 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
第一生命今日売ったから10万だけど儲けたww
>>308 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
次頑張れよ
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ (
>>311)
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ギリギリ70点だった!!これで1級に移れるよ
>>313 合格オメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69点と70点では大違い。1級ガンバレ!
315 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 22:25:14
>>283はもう
2ch見てないだろうけど
69点と70点では大違い
負け惜しみ言ってないで
次頑張れよ
応援してる
∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(
>>313(
>>283)
317 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 22:46:53
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ギリギリ70点だった!!これで…まぁ特にないが。
二回目受けないで済んだ!!
50点……
94点で受かってた
俺20点wwwwwwww
ヤクルト頑張れ!!!!!
明日見に行ってその後は彼女とムフフだぜww
俺が言ったことは何でもしてくれるように調教したww
寝てるときでもしゃぶれって言えばしゃぶるしもちろん入れることも拒まない。
俺の好きなしゃぶり方をしてくれるし文句ないわw
落ちた人には申し訳ないけど合格しました。
東京キター
84点で合格。現金預金はしっかり削られてました。
満点レベルにしておいてよかった!
325 :
322:2010/04/01(木) 23:00:36
すまん。間違えた。
初の10%台おめでとうwwww
しかし12.4%って低いな
>>313>>317>>319>>321>>323 _ 、、 _
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
, ->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
.i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i
| } ''_''_ _'' '' !' Y
`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
/`ヽ=-ニニ-=-" \
( , | Y_-゚-`_Y | )
さて
次は6月か
>>320 要約すれば、今回合格率が低いのは
受験者の質が悪かったって事ですかね。
☆ || o || ☆
, o || 。 || o
。 || , ァ || 。
★ || // 。 ゚ || ☆ ゚
, ゚ / i. ||
o / i . ☆ || o 。 ゚
。 | i, _ _ .||
☆ | ;, /〜ヽ/〜ヽ゚.|| 。 ★
| '(・-・;(・-・*)||
'i ゚し-J_o#c.ノ ||_.,ャ ゜ 。
o 'i ^`゜ ,;'´
丶, ,/ ☆
'ー- - - r '´
皆さんお疲れさまでした
お、だめぽスレで見ないと思ってたら
twitterって何が面白いの?
333 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 23:24:21
69点で落ちた
第1問…12点
第2問…20点
第3問… 8点
第4問…17点
第5問…12点
第1問の2問目は、大原の模範解答の「別解」を書いたつもりだったが…。
334 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 23:26:12
なんだかイケそうなきがするー!!!
とおもった試験直後、解答速報を見て凹み。
反復練習をこなしたせいで問1は勘定科目を確認せずに当座預金と現金を使用・・・。
自己採点予想は
4-20-(8〜12)-16-20で
72〜68かなと思っていたヤキモキした結果待ち1ヶ月。
4-16-12-16-20
トータル68点悶絶
現金預金は意識の外からのパンチでした。
リベンジ決定・・・。
リメンバー現金預金w
>>334 自分のミスで落ちたのにリベンジとはw
問題文すらまともに読めないのも判るわ
5月終わりごろまで他で忙しいので再開までちょっと時間がかかる・・・
8月は診断士受けるし今年は大変や
338 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 00:06:52
>>335 再挑戦な感じのニュアンスだと読み取ってくれよw
自分のミスは重々承知。リベンジ!ってほうがなんか気合が入るきがして・・・w
明日からまた頑張るぜ−!!!
339 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 00:07:18
簿記2級→診断士とか面白いんか?
人によるとしか・・・
>>216 当時の試験では負ののれんで正解だけど、
近年の法改正で負ののれんは利益(特別利益)とする事となったから差益になってるんだと思う。
>>278 ありがと、スッキリかサクッとかで悩んだけどスッキリ買いました
2ヶ月で2級いけるかなー
そう自分次第
勉強するのは他でもない自分だからね。
345 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 01:18:57
半月前に結果を見ました。
おかげ様で合格することができました。
第1問・・・4点
第2問・・・20点
第3問・・・16点
第4問・・・14点
第5問・・・20点
かなり危なかったわww
第4問てんぱりながらも自分なりの答え書いたのが勝因でしたww
改めて仕訳の恐ろしさも知ることができましたww
これからは1級目指して頑張ります!
ところで履歴書に書く時は「取得」と「合格」のどちらが一般的?
>>346 他の資格との一貫性があればどちらでもOK
検定は「合格」
資格は「取得」
簿記は検定だから履歴書では合格を使う。
これ資格じゃなかったのかw
民間の検定です
351 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 03:40:42
現金預金が現れた!
痛恨の一撃!
簿記受験者は力尽きた!
だろw
352 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 03:48:56
現金預金ちゃんと書いて60点台で落ちた奴のほうが、現金預金ミスっても70点以上で合格した香具師より
社会人としては通用するような希ガスるw
問題文ちゃんと嫁よw
あの社債の遡及と繰越商品の処理は意地悪い
2級で出す必要ない。
今度は簡単だろう!と鷹をくくるヴァカ多いと見越して
今度は107回レベルの(合格率一桁)問題になると予測。
354 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 08:02:52
「現金預金」が、ちょくちょく
登場するが一体何のミスですか。
355 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 08:23:12
例年は勘定科目に「現金」と「当座預金」が仕分けの問題で使われていたが、
今回はその両方を兼ねる「現金預金」が使われていた。
仕分けの勘定科目は上の中から選んで書きなさい、という形式だが
慣れている人ほどそれを見ずに仕分けを行うので、いつも通りの感覚で
仕分けをした人は「現金預金」を使う問題で自滅。しかも4点×3問分。
357 :
質問:2010/04/02(金) 09:16:50
負ののれん発生益と合併差益
この2つの違いは、何?
教えてください m(__)m
358 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 10:54:54
>>216なのですが、私も負ののれんと合併差益をどう使い分ければいいのかわかりません。
合格した方で分かる方いらっしゃったら教えていただけませんか?
似たようなもんじゃないの?
たしか昨日から負ののれんは使えなくなった(ような気がする)。だから負ののれんは使えない。
でも、負ののれん発生益として全額当期の利益として計上するのは問題無いんじゃないかな。
正確な表示科目は知らんので違ってたらゴメソ
ちょっと調べてみた。
>負ののれん発生益として全額当期の利益として計上するのは問題無いんじゃないかな。
訂正します。
「負ののれん発生益」として特別利益に表示する(財規95-2)。
って決まってたわ。P/L上はこの科目になるね。
ついでに、H20の改正項目であり、H21.4.1から早期適用、H22.4.1から強制適用。
あと、簿記上(帳簿上)は好きな科目使えばいいんじゃないのかね、法令で決まってるものじゃないし。
「合併ウマウマ益」とかでもいいやん。
テストで言えば指示された科目。
361 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 11:33:11
なんか、みんな書いてるから俺も書いてみよう
第1問・・・16点
第2問・・・20点
第3問・・・12点
第4問・・・20点
第5問・・・20点
合計88点
現金預金は引っかからなかったぞ
問題はちゃんと読め
>>296 優しい言葉をありがとう。
しかしまだこないよ。@目黒
>>363 あったみたい
知合いも第4問17点だったから
たぶん3・3・3・4・4の配分じゃないかな
365 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 14:10:05
355
ミスが多発した理由がわかりました。
解説ありがとう。
合格率 12.4%かよw
仕訳全部落としたけど受かったw
367 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 14:26:16
16/20/16/20/20で92点で合格でした。
今日は不合格通知の嵐で、荒れると予想してたが、
意外と平穏なんだな、それとも嵐の前の静けさなのか
昨日通知届いた@新宿区
4/20/20/20/16の80点で合格
えー、そうです。
問1は現金預金と車両減価償却費にフルボッコされました。
残り20分ぐらいで問3を計算してみたら数字が合わず、
問4、問5はまだ手つかずの状態。
でも「まだだ。まだ終わらんよ。」と諦めなかった残り20分。
信じられないぐらいスラスラ解けて、まるで神が舞い降りたような
感覚があった。あの時多分本当に神がバックアップしてくれたんだ、
と今でも思う。
>>368 資格板では普通不合格者はあまり表に出てこないものですよ。
現金預金は引っかかった人が異様に多かったと解釈するのが正解?
>>371 今までの回では勘定科目の間違いなんてほとんどなかったんでない?
それに比べて今回は多いということだと思う。
そうじゃないと、受験生のレベルが異常に低いって事になるからさ。
問題文すら読んでないって、試験慣れしてない証拠だから。
373 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 21:29:52
試験慣れしてないというより、受験者が過去問慣れしてるから、
意図的に裏をとりにきたんだろ。
そしたら想定以上に受験者は「当座預金」を確認してなくて、合格率低くなりすぎちゃったという結果だろ。
普通こういう検定試験は信頼性と公平性の観点から、毎回合格率を一定レベル(20%強?)に保つ必要があるから、
今回の合格率は出題側も失敗だと思ってるのでは?
主催者や出題者は受験者の過去問慣れを良しとしてないでしょ。
375 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 21:44:39
3問目の方が平均点低いじゃん。3問目できないのに棚に上げて
現金預金のせいにしてるやつみっともない。
376 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 21:56:25
不合格者は現金預金にしか八つ当たりできないんだよ
問3での間違いは実力だけど、現金預金のミスなら勘違いで済ませられるんだ
勘違いで落ちた→実力はあったと誤魔化せるから
377 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 22:20:42
現金預金で1万人ぐらい不合格になってるだろ。
1万人のおバカ達 映画になりそうw
現金預金で今回落ちた人が次回再受験するとすれば
1万人で4500万円の経済効果か・・・・
ていうか今回の合格率低いのって別に現金預金の件のせいじゃないんじゃないの?
381 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 22:47:23
>>380 単純に受験者の質が落ちたからでしょう。
問題自体は特に難しいわけではないから。
382 :
380:2010/04/02(金) 22:57:23
俺が言いたかったのとはちょっと違う
現金預金の引っかけなんかは大したことじゃなくて、問題が解きにくかったと言いたかった
問題のレベルとしては普通だと思うけど?
基礎を疎かにして過去問の反復中心の勉強ばかりの人を
落としたかったのかもね
385 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 23:29:09
でも、問題を何回も解くことによって力をつけるのが検定だから、
過去問の反復って間違ったことでは全くないけどな。
合格率が絶対ではないけど確実に一つの指針にはなるわけだから
今回のはある程度難しかったと考えていいとは思う。
ただその難しさが現金預金うんぬんの影響が大きいとは俺は思わない
>>387 >>356見る限りでは、わざわざ言及するところを見ると
影響は大きかったのではないのかな
問題文は良く読めってことですね。
390 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 02:00:24
確かに現金預金だけじゃなくて、問3の清算表は過去の問題に比べて難しい感じも。
問2,4,5で60点簡単に取れちゃうような偏りがある問題構成にしたことが問題なんだよ。
だって俺(4/20/4/20/20=68)で不合格だったんだもん!
通知着てた@目黒。
現金預金で12点失わなかったら合格出来てた。
次回の試験で雪辱する予定だけど
二回目以降の受験者には受験料半額とかのサービスがほしいな。
392 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 02:15:45
そんなことしたら、せっかく今回の試験で合格率下げて、再受験者増やした意味ないでしょ。
近頃、収入減ってるな、ボーナスにあてる金が足りないぞ→よし合格率下げよう
なんだよ。
>>392 なるほど。今回難しかったのはそのためかw!
そんなことしなきゃならないところに天下らねーよ
395 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 08:05:09
過去問はパタ解き使ってるんだけど、他に必要なテキストとか問題集ってある?
396 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 08:13:10
注意力をあげる自己啓発本的なもの
397 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 09:48:26
12*16*8*15*20=71
試験当日ココに税込方式の仕訳をカキコした人に感謝します
398 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 13:48:53
399 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 14:08:10
次回は直接原価計算でないよね?
90点だったわ
初受験だったけどなぜこんなに合格率低いのかが分からんwwwwwwwww
みんな同じような質の低いテキスト使ってるからか?w
商業高校生が多かったからかも
一言で言えば問題をよく読んでなかったんだろ
パターン学習しかしていない人は想定外の問題(と言うほどじゃないけどねw)出されただけで
あっという間に正解率が悪くなる
>>404 いえてる。基礎をしっかりやった人にとっては良かった問題ではないの。
商工会議所の狙い通りなのかもしれないね。
406 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 18:00:18
おいおい、まだ現金預金で盛り上がってるのかよw
もう4月だぞw
>>406 今は主に第3問についてだろw
現金預金で躓いたのは問題外でしょ
3月末から勉強始めました(簿記、経理全く経験なしorz)。
今は3級の過去問もまだ難しく感じます。
6月に3級、11月に2級受けようと思ってたんですが、
11月が法事と重なりそうで、6月併願にしようかと思ってます。
無謀?
>>408 あんたがどれほど頭が良いか、要領がいいか、集中力とか一日の空き時間とか何も知らん赤の他人に
大丈夫でしょうか?って聞かれて的確な答えが返ってくると思うか?厳しいようだが
そんな質問してる時点で6月に3級すらやめた方がいいと思うがね。
そうですね。ありがとうございました。
この手のバカは定期的に沸くな
412 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 22:50:20
すみません。反省してます。
さっさと消えろよ
普通の人なら0から始めて150時間程度で合格できる
6月までにその時間が取れるかどうかで判断したらどうですか?
>>414 150もいらんやろ?
50時間もやれば充分じゃね?
よほどの馬鹿じゃないかぎりな。
>>415 お前は240時間も勉強して今回落ちたじゃないか。
現金預金には引っかからなかったのに。
>>415 うそつけ
俺でも16時間だぞ
これで普通じゃないのか?
うむ
お前ら馬鹿じゃね?
無勉で余裕だったわ
なんてつまらない流れなんだ
四月になったがやる気が出ない。
仕事探しが先か、2級の勉強が先か…
どう考えても同時並行で今からとりかかるべき
サクッとで勉強してパタ解き3週以上やったけど、前回ギリギリで落ちた
6月に向けてはパタ解きまたやるだけでいいかな?簡単だろうし
一応大原に頼んで前回の問題解答は郵送してもらった
424 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 14:03:27
100時間やりましたよ。
落ちましたよ。
買入償還時の債権の簿価を計算するのに
●●●+●●●×●●●/●●●
という式で解に導くのに1時間くらい格闘してしまった
始めに足し算が来てるのが紛らわしい
というか皆はこんな計算式使わないのかな
論理的に考えた方がすんなり出来そうだお\(^o^)/
商業簿記のテキスト二冊あるうち一冊を一週間で終えた
俺ってなんて天才なんだろう Orz=3
428 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 16:21:23
填補をちんぽと読んでいました
馬鹿ですみません
>>429 良いんだよ。馬鹿が最後の1発逆転を狙うのが簿記なんだから。
1発逆転なんて夢に過ぎないんだけどね。
431 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 21:41:14
ちょっと質問してもいいですかね?
ダメー
と言いたいところだけ君だから特別に一つだけいいよっ
答えはしないけどね♪
>>431 今は前回試験の落伍者しかいないけどいい?
まともな答え返ってこないかもしれないよ?
434 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 21:52:11
よくわかんないんだよねー
本支店取引の問題で、BSPL作れって問題だけど
未実現利益が計上されてるから控除して書けって問題なんだけど
TB上の繰越商品には内部利益計上されてるんだけどBSには内部利益控除して書くのが正解なんだって
で、TBの残高が前期BSの残高と勘違いしててなんで前期は内部利益計上して今期は控除するんだと
勘違いしてた 自己解決 スレ汚しスマヌ
435 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 23:09:16
なんかそんな過去問あったな。
忘れたけど。
けど、落ちたからまた勉強するけど。
>>435 残念ながら不合格ですか。自分は辛うじて合格できました。
今回は犬に噛まれたとでも思って、次回に向けて頑張ってください。
前回、前々回辺りで合格して、税理士とか別の資格スタートした人いる?
2級1発で受からない自分が税理士とか有り得ない気がする。
地頭というか、2級合格者といっても楽勝だった人からもうここが限界みたいなのはあるよね?
>>437 正直な話、3級と2級を0から学習初めて合計100時間程度で合格できないなら厳しいと思う
>>438 やはり。
参考書等の標準時間2級200時間は、カスなら300、400時間、
上目指せる人なら100時間とかで捉えないとダメだな。
で、200以上かかったらそこが限界だと。
流石に2,3級100時間は極めて異例でしょ。
合格TVと参考書問題集のコンボで合格できますかね?
一通り理解出来て、初見の問題でも結果が出せれば100%いける。
問題集繰り返して、解答覚えてるだけなのに理解したつもりでいる奴は爆死する。
↑これ俺かもw
443 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 11:45:58
>>427 おれ、今回で2、3級を取得して、税理士簿記論を学習し始めたよ
勉強期間は12月で3級。1、2月で2級。何時間勉強したかはわからないけど、「サクッと合格
」を何周かした。
444 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 11:47:31
俺は問題集二冊をひたすらボロボロになるくらいにやって受かった。暗記はしてない。論点をきちんと理解していたら今回は解ける問題ばかりだったから難しいとは思わなかったが。
>>439 偏差値60以上の学校へ行ってるなら、2級3級合計で級100時間が標準。
2級200時間は商業高校へ逝ってる人の場合。
難しい資格だと思わせた方が有利になる人たちの言葉に乗ってはダメ。
>>441 つまり、問題の論点を理解していないとだめということね。
>>446 なぁんだ、そんな簡単な資格なんだ。よかった〜
ちなみに無職なんで一日10時間ぐらいは勉強できます。
>>453 無職ならもっと時間取れるはず
馬○は時間でカバーしなきゃ
455 :
421:2010/04/05(月) 20:35:35
今日も勉強も応募せずダラダラ…
いかんなあ…
456 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 21:49:34
大丈夫。1級スレも無職しかいないから。
457 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 21:52:55
6月受験予定で簿記知識無しで2月から勉強初めていま2級工業簿記なんだけど
2級商業の復習やってたら3級の復習はしなくても大丈夫かな?
>>457 このスレの誰がお前がどれくらい理解しているかを知ってるっていうんだ?
お前が3級を理解しているのかしてないのかを知ってるのはお前だけだろ?
なんでこういう聞く本人しかわからない質問が続くのかね?
>>457 そんな事自分で判断できるでしょ? てか、自分でしか判断できないだろ。
落ちたお兄ちゃんたちがかりかりしててこわぃ
>>460 怨念みたいなものを感じるよここは。
2級程度の試験ですら落ちた、低脳の怨念を感じる。
463 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 22:07:25
>>460 せつこそれ落ちたんちゃう、受からんかったんや
464 :
457:2010/04/05(月) 22:11:41
あらそう?じゃあ2級の復習だけで十分だと思うわw
2級では売上仕入割引出るけど3級では出ないとかあるからどうなのかなーって思ってたけど
そんなに点に絡む論点じゃないわな
同じ資格目指してるからもう少し親切なレス返ってくると思ってたけど間違いだった
定員があるわけでもないのに・・・
ID無いスレはキチガイの巣窟だなw
>>467 オマエモナーとはお前いくつだよ 30超の無職乙
このスレってあんまり有意義な情報無いんだな
低レベルの資格スレって
だいたいこういう流れになるのは何で?
>>474 互いに研磨修練する気が無い
中高生が多い
頭が悪い←これ重要!
普通の知能の人間が受ける試験じゃないからね
477みたいなのは落ちてショック状態の奴だから気にすんな
ここ数日の流れは本当にひどい
>>479 ただでさえ低レベル資格スレは荒れやすいのに
前回の落武者が大勢ここに居座ってるんだから、有る意味荒れて当然かと。
464みたいのも荒れる要因
何でだよ
>>483 結局ここにはこの資格を取って大脱出とか考えてる
低学歴が多いからコミュニケーション取れないんだよw
2級なんてすぐ取れるからこんなスレ見ずに勉強することが勝ち
かまってちゃんをいちいち相手にするんなら少しはまともなレスしてやれよw
| ^o^ | なんという糞スレ・・・
2月落ちたら6月まで4ヶ月も間開くけど何してんの?
>>489 もう既に1ヶ月以上経ってるのに・・・パカ?
受かってない奴の僻み
久々に来たけど何この荒れっぷりw
お前ら勉強しろ
俺は100時間ぐらいで受かるからまだ始めなくてもOK
497 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 23:20:16
3級の補助簿の書き方は必要ないけれど仕訳の知識などは必要。
今回は二級の第三問精算表で現金過不足や消耗品費が出てドキッとした。二級では滅多に出ないが、そんな簡単なことで失点するのは勿体無い。簡単に復習しておくのは悪くない。
虫歯が痛い…歯がうずく…
>>497 てか、そんなのも忘れてたら簿記やる資格すらないのでは?
>>494 バカをパカと書き間違えるのは携帯ぐらいしか考えられんだろ
おまえバカだな
>>497 虫歯は早めに治さないと 自然治癒しないぞ 歯がスカスカになる前に行くべし
500 :
494:2010/04/05(月) 23:28:52
恐ろしく低レベル
ハイ 出ました 釣れた発言
今って携帯全社寄生虫じゃないの???
505 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 23:36:50
>>504 なんか規制解除っぽい話が他スレで出てた
釣られちゃったw
>>499の方が釣りなのかw 釣られちまったze!
14%かよ。
受かった人はやるねえ。
123回のボーナス回受かってなかったらと思うとゾッとするぜ。
でも123落ちて124合格もあるよな。
いや、ないか。あるいはかなりの少数派か。
513 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 00:28:30
>簿記やる資格すらないのでは?
10回も20回も落ちるよなどうしようもないバカにも、簿記検定を受ける権利はあります。
言葉に気を付けてください。
こういう方がいるおかげで、商工会議所は潤っているのです。
>>513 あんた今までのクソスレ進行みて書いてんの?
515 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 01:27:42
みてねえよwww
言葉ひとつに突っかかっただけ。
>>515 お前は問題文をまともに読まないで現金預金で引っかかて
後で問題作った先生が悪いとか自分のミスを他人に転化するタイプ。
大学入試の問題とかでも、
傾向で毎年「間違ったものを選べ」と下線付きで出題されるのに
いきなり「正しいものを選べ」とかだったら決め付けて設問読まない人は爆死だろうな。
まあ、そんな奴は失点して当然かも知れないが、
個人的にはそんな低レベルな事するより、問題の質上げて落としてくれる方が良いんだけどな。
>傾向で毎年「間違ったものを選べ」と下線付きで出題されるのに
それって貸金試験の話じゃ・・・・
貸金試験って初めて聞いたけど何?
>傾向で毎年「間違ったものを選べ」と下線付きで出題されるのに
普通に大学入試で見るだろ。
と言うか高校入試でも見るんじゃないか?
>>520 大学入試でそんなの見たことないんだけど
どこの大学?
センターも下線なんて引いてないじゃん
ボルトしてあんのとかもある
下線付いてるとか適当に流してくれよ。
その内、
少しでも6に見える可能性のある0も不正解とします、とかやりそうで恐いわ。
数字とカンマ、ピリオド等は誰が見てもわかるようにきっちり書いておく、ちゃんと2重線で締める等の習慣をつけないといかんでしょ
簿記2級はそういったことを確実に習得しておくための試験でもあるんじゃないの?
これから社会に出て伝票切る際はもちろんのこと上位試験を受ける際も出来てて当たり前だと思われ
526 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 05:49:15
大学は定数、簿記は合格点以上なら何人だって合格。
一緒にするな。
527 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 07:48:02
テキスト最新のに買い替えなだめ?昨年の12月に出たやつ
使っています。誰か教えてください。
だいじぶ。っていうか125回を予想するとかいう問題集買うべき。
529 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 09:39:58
>>527 それって最新に近いですよ。
使って問題ないと思います。
予想問題集は金と時間の無駄。過去問集で必要十分。
532 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 11:17:52
みんな消えればいいじゃない
535 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 14:14:40
商業簿記の2級スッキリを使ってるんだけど
もう結構終盤まで来てていまだに「現金預金」って勘定を見てない気がするんだけど読み飛ばしてるのかな?
あと決算の大陸式が「参考」の項目にあるんだけど覚えなくていいってこと?
>>536 いや過去問に手をつけたら「当座預金」としたところの解答に「現金預金」って書いてあってびっくりして
ネットで調べたから意味はわかるんだけどスッキリに出てたかなと思って
>>537 スッキリに簿記で使われる全部の科目が乗ってるわけじゃないから。
他のテキスツでも同じことが言えるし、実務の場合、科目名なんて会社によって違ったりすることもあるよ。
>>538 過去問やってたら「現金預金」って結構重要だよね?
もうテキストの9割はすすめてるけど見た覚えがないんだよな。
まあ精算表とか財務諸表は過去問中心にして実践で覚えようと思ってテキスト流し読みした程度だから読み飛ばしたんだろうけど。
540 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 15:30:59
科目で迷うやしは文系脳が足り無すぎ
手が勝手に動いて現金にしちゃうんだよな
見直したと思ってたのに1問だけ直すの忘れていたことに回収時に気づいた
>>540 君はもう少し文系科目を勉強した方が良い
ここ見てる大多数の人たちの脳内では
文系・理系どうこうと言っても
文系 商業高校
理系 工業高校
大学 Fラン
の意味ですからねえ・・・
546 :
名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 22:44:46
体育会系か・・・
塩素系まぜるな危険
>>545 少なくともテキストの仕訳のくくりの範囲には無かったな。
550 :
107:2010/04/07(水) 10:30:10
製造間接費の部門別計算がやっと解ってきたような希ガス
間違えてもいいから、とにかくガンガン問題を繰りかえしやっていくと
なんとなくイメージが湧いてきた
が、6月までにとても間に合う気がしない。
>>550 自分はまだ商業簿記の範囲が終わったくらい。
工業の方は来週くらいから手をつけるつもり。
俺こそ間に合う気がしないw
552 :
107:2010/04/07(水) 11:39:47
>>551 え?
まだ商簿は本すら買ってないんですけど・・・
間に合わないのではなく
間に合わせるのである
六月の試験で合格しなければ
11月の試験までモチベーションを維持するのは難しい
せいぜい、モチベージョンよりマスターベーションで暇を持て余してしまうだろう
なんちゃって\(^o^)/
6月に向けて学習しようと思います。
合格発表ですが
去年2月3級受けた時は1週間位で
合格発表があったと思うんですが
2級が遅いだけですかね?
間違ってたらすみません
馬鹿は受験料無駄にするだけだから受けるな
>>554 商工会議所によって異なります。早いところでは1週間程度、遅いところでは1ヵ月後です。
工簿やる前に図書館で「わかりやすい工業簿記入門」みたいな本無いかなって検索してみた。
あまりに田舎の市民図書館なんで簿記の本自体がほとんどなかった。
工簿ややこしすぎ・・・直接原価計算、標準原価計算etc・・・
最後の最後で意味が全然わからん
酵母ってそんなにムツカシイの?
人___人__
,.へ / く
\\ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > そ
\ \ ,. '" !ヘ/:::/、 / く 、
/ ハ, __i i:::::>! ', )
\ / /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ < そ
\\ | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! ! >
i i イ「ハ !__,リ ノ | /| | < |
\ !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | 〉
レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | /く な
ノr┬┬┬ ま |7! i ! u / /! | >
┼┼┼┼ / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' < の
┴┴┴┴ さ レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ )
ノ ヽ ヽ ヽ r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 く. か
に ハ /ヘ__/// ヽ, / _)
ノ┬ ┌‐┐ ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ ! 〉 |
. ー┼‐ | | rイ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈 ノ
/ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、 `ヽ / ⌒ヽ !!!
124回受かったが
ナントカ原価計算とかナントカ分析とか
言葉の意味は理解してなかったな
問題見ると反射的に解法が浮かんで解けるんだけど
何をしてるかは分かってないw
標準原価計算とは何か説明せよ
って問題がでたら答えられんだろうな
565 :
名無し検定1級さん:2010/04/07(水) 22:43:29
標準原価計算って、経営者が利益を上げるために
どれぐらいのノルマで原価を抑えたらいいかの
予定原価みたいなものじゃないのぉ?
私も、問題解いてたら、どういう内容なのかが
訳わからなくなってくるよー、簿記って。
かなり前の回だと思うが、2回ほど
>>564みたいな問題も記号で選ばせてるよ。
知らない奴でも1/5の確率で正解だから、不評だったのかなくなったがな。
568 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 00:07:14
2級取りたいだけなら、
最初は理解できなくても
過去問ひたすら解いてたら、反射で解法が浮かぶようになる。
それでいいじゃん。
>>568 簿記は「検定試験」だからそれじゃダメだと思う
>>568 俺はそれで受かったw
で、一級入ってなるほど!って思ってるw
571 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 01:06:33
>>568 合格者の大半はそうじやない?
完璧主義で勉強するのもいいけど、それじゃ1級進むと潰れてしまうよ。
理解は後付けでもいいと思う。
>>568 普通の人ならそのやり方でも自然と理論から理解出来てしまうものですが・・・
理論なんてどうでもええ
過去問解くことで理論が理解できるってどういう意味なんだ
2級に理論の問題なんてでないわけだが
>>564みたいなものまで覚えてたら、
平均200時間じゃとてもじゃないが無理だろ。
中学校の内容覚えられなかった商業高校じゃ無理だろ
商業高校と工業高校は
何がどう違うのですか
商業高校=エッチしまくり
工業高校=ケンカしまくり
>>581 商業高校に進学すればよかった。
なまじ頭が良かったばっかりに・・・・
?
でも中学当時を思い出してみると
普通科行けない人が
工業高校や私立に進学してた気がする
そして今考えてみると
商業高校で簿記一級をゲットンしておくべきだった Orz
高校普通科が一番のモラトリアムだろうな
俺も特に何も考えずに普通科入っちゃったけど
ちゃんと考えがあって商業や工業に入るのはありだと今なら思える。
成績悪くて商業や工業にしか入れないのは論外としてね
偏差値70ぐらいあるなら、商業でトップの成績取って、日商1級ぐらいとっておけば、将来明るかったかもしれないね。
70でいける大学考えると、70の偏差値で日商1級とか将来暗すぎるよ・・・
589 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 17:43:43
で、お前ら勉強は進んでるのか?
日商2級すらとってないのにお前ら口だけは達者だな
_、_ 今日もお疲れ
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、
( ,_ノ` ) 明日から酵母だ
[ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_
( ◎E ゴックンコッ♪
_、_
( ,_ノ` ) ワクワクするぜ
ガチャ
[ ̄]'E
65で充分だよ。てか、65の商業とかあるの?
偏差値とか頭の良さに比例しないぜ?
必死に自分をなぐさめようとしてない?
思考の整理学
いや、俺は45だけどさw
俺は自分の偏差値計れる機会すら
得られなかったよ
出た高校で解るやん
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ・(ェ)・) <そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
>>593 確かにその通りだけど、馬鹿が言ってはだめ。
負け惜しみにしか聞こえない。
入った偏差値は?
602 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 20:02:32
損益計算書作成についてなんですが、売上原価のとこで商品評価損と棚卸減耗費の数字を¨足す¨のは何故なんでしょう?
棚卸減耗費を管理費に含める時は普通に引いてますよね。
損なんだから引くんじゃないですか?益じゃないんだし。
分かる方いましたら教えて下さい。
足したら売上原価が多くなって結果的に利益が減るだろ
>>600 なんで馬鹿ってわかったんだよ!?
超能力者か、お前???
書
608 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 21:50:21
日商2級が難易度100としたら全経2級はどれくらい?詳しい人教えて!
609 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 23:10:28
工業簿記と商業簿記どっちの方が難しいですか?
610 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 23:14:48
611 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 23:23:41
日商3級と同等ってのは同意だけどそうすると50〜55位じゃね?
てs
614 :
名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 06:09:17
テスト
1
>>602 期末棚卸商品の中に評価損と減耗費がふくまれているので、たして仕入(売上原価)に含めておく。
617 :
名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 08:17:41
お
今から勉強しても6月試験に間に合うかな
3級は前に取ったんだけど
>>618 間に合う。一月の半ばから2級始めてこの前の試験受かったから
表に書き込む系の問題ってどういうふうに繰り返し解いてます?
随分前に3級取得して、復習しようと思ったら書き込んでた…。
2級の問題集では同じ過ちを犯さないようにしたいのですが…。
同じ問題は2回解かなかったけど、もし必要なら解答用紙DLしたらどうでしょう?2週目は間違っていたところをざっと見直すだけにして、過去問をたくさん解くことに重点を置いてました。
何してる人?
いま本屋でどのテキスト買うか悩んでるんだけど、おすすめ教えて
>>623 本屋にいて実物見てるなら、どのテキスツが自分に合ってるかわかるでしょ?
>>624 商簿は合テキだったんだが、工簿のテキストも同じ方がよかったりする?
スッキリとかサクっとみたいなコンパクトなものにも惹かれてる
サクッとなかなかよかった
>>625 個人的には公募の合テキは今市。召募とはメインの執筆者が違うと思ってる。
公募はシロミが良い
623ですが、スッキリにしました。
レスどうもでした
>>621 レスどうも
しかし解答用紙をダウンロードとは?
そんなことができるんですか?
>>633 ほとんどの参考書は出版社等のHPから解答用紙がDLできるはず
636 :
名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 19:00:01
今日、合格証書貰ってきたぞ
>>634 私の持っている問題集はやはり対応していないようでした。
どうせなのでけちらず新しい参考書を買おうと思います。
ありがとうございました。
テキストはサクっとが最強でしょ。
合テキとかスッキリはイマイチ
640 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 11:14:10
なんだかんだ言わず
自分にあうテキスト買って一通り読む&中にある簡単な演習問題解く
1週間か10日あれば理解できるから(三級未受験や初学者はわからんが)その後過去問ひたすら解く
テキストだけじゃ間違いなく受からんから過去問、対策問題は必須
俺は金融関係勤務やから三級飛ばして二級からやった普段決算関連資料よくみてるから感覚的にはすごくやりやすかった
実は2月の試験受けたが時間が足りなくて落ちた
内容的にわからない問題はない程度の学習してたが、とにかく時間がなかった
ずっとテキストばかり繰り返しやってて過去問やり始めたのが試験3日前であまりの難易度のギャップに驚いた
独学でやってたから情報不足とテキストレベル見て完全に油断して対策ミスだった
どちらにしても試験対策は重要だと感じたな
今は6月に一級受験と平行して勉強中
頑張ろうぜー!
641 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 12:44:22
仕訳の練習問題を大量にやってると
減価償却費→減償 減価償却累計額→減累
とめんどくさいから略して書くのは俺だけじゃないはず
642 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 12:45:12
643 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 13:05:15
合格テキストの14-2で
社債の発行が10月で利払日が6月と12月って
発行から2ヶ月で利息って支払うもの?
>>643 特に決まっていないから、好きに設定できる。
まぁ、利息を支払うときにはその資金が必要になるから、スケジューリングして決定している。
有価証券売却益→有売益
有価証券評価益→有評益
647 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 15:38:46
オレは略すとイザって時に正式名がでてきなさそうな気がして
面倒だけどなんでも略さず書いてる
俺は
減価償却費(depreciation)→D
減価償却累計額(Accumulated Depreciation)→AD
みたいに、英文会計の勉強がてらアルファベットで書くようにしてる。
いや、もちろんまだ綴りは全然書けない。
面倒でも普段から長ったらしいのを
高速で書く練習をしておくのも良いと思う
と言いつつ俺も最初の一文字しか書いてないが
650 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 15:53:02
減価はゲ
減価類型はゲ累
売掛けは売カケ
なんかカタカナおおいな
前回の検定で3級が68点で割り切って2級を勉強しているんですが。
次回の検定ではダブル受験しようかと思ってるんですが
やっぱり2級だけに絞ったほうがいいですかね?
好きにしろや
俺はダブル受験するよ
なんか挑戦したいというか・・・・
受験料はもったいないけどさ
654 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 16:58:15
1級と3級受けたい
655 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 17:02:35
ガチで福祉板の社会福祉士スレの住人が他のスレと資格板を荒らしてるようです
なんで社会福祉士スレだけは荒れることを怖がってる
1級取って経理行きます
>>199 うちのとこだとホームページの合格発表ページに番号が書いてある。証書も結果も商工会議所に行かないと貰えない。何だかな〜サービス悪いなあ。
2-3級同時は避けたほうが良いと思う
3級で意外と体力と脳みそ使ってしまう
頭がボーとしたまま2級に突入して精算表なんかやる気力残っている?
そもそも2級に受かれば3級の合格なんか意味ないじゃん
俺前回同時受験して3級だけ受かった。
午前中に3級受けるともう午後受ける気がなくなって帰った
660 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 17:55:37
プライドの問題かの
どうしても受けるのなら2級受かってから受ければいいじゃない
スッキリについてるチェックテストって簡単すぎないか?
本番もあの程度?
662 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:26:18
「チェック」のための「テスト」だから簡単なんだろ
なんで本に書いてあることを読まないで聞くのかね
ダブル受験って1級と2級のダブルですよ
3級なんか受ける気はありませんから・・・・
665 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:56:21
だから問題文も読まないで「現金預金」で引っかかる。
現金預金と当座預金て何が違うん?
668 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:07:44
当座預金は、預金の種類
現金預金は、現金+預金(当座、普通)
いまだに現金預金て何か質問されるなんて・・・
669 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:27:13
日商簿記と
フルボッキ
どのようにちがいますか?
670 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:31:26
671 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:39:20
日照簿記とかけましてフルボッキと解きますその心は…
…かけてもといてもフルボッキ!!!
面白いか面白くないかは人によって感性が違うから触れないけど
無駄な改行はやめて
673 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:53:48
フルボッキ!!!
大原簿記に行こうと思いますが
お勧めの学校はありますか?
本気になったらオーハラ!
さては本気だな
問題集って何を使ってますか?
過去問一通りやったので次になにを買うか迷ってます
679 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 09:53:17
>>678 もう一周すればいいじゃん
全部100点取れてから考えれば?
680 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 11:08:24
ふるぼっき
にしむくサムライを復習するの巻
/ /// |ヽヽ\ / / /
/ / ^^^^^.|^^^^^^ / // /
/ ∧__∧ / / /
/ / (`・ω・´) // / ニシムク侍は31でなない
/ .ノ^ yヽ|、 / / /でござるな
/ / ヽ,,ノ==l ノ / / / /
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
ちくしょう。
頭が悪すぎて、勉強すると頭が痛くなる。
全然理解できないし。
精算表の作成までいったけど、決算整理が全然できない・・・
頭悪すぎ・・・
かなり忘れてるし。
偏差値30台の高校をギリギリ卒業した人間じゃ、
2級合格は不可能なの?
参考書破り捨てたくなるぜ。
馬鹿の為のいい勉強法おしえてください
あきらめが肝心です
簿記に頭の良さは関係ない。何回も何回も忘れたら繰り返す だけ。努力が足りないだけ。
2級ぐらいまではいらないよ
>>686 簿記は勉強ではなくスポーツ。だから反復練習あるのみ。
どっちにしろ向き不向きはあるだろうが。
お前が馬鹿なのはよくわかったよ。
バカが1人で納得したみたい
>>679 前回落ちたので過去問は既に6回以上やってます
いい加減問題憶えてしまってるので何かお勧めがあればと思ったんですが
>>695 宅建程度しか合格できない頭だということは何時も思っている。
司法書士受かりたいんだけどね。まだ受けたこと無いけどw
>>697 残念、オレは中卒だよw
大学入学資格は持っているけど。
>>701 その程度なら、2級飛ばして1級取って税理士か会計し受ければ良いじゃん。
若い奴は良いよなぁ
オッサンの俺が簿記勉強しても
役に立たないよな
707 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 06:33:38
>>706 その考え方自体がおかしいやろ
勉強に無駄なものはないし、役に立たないと思うならやめるか役に立つもん取ればいい
目的は資格取るためじゃねーだろ?
その資格を生かしてキャリアアップすることだろ?
極論すると、そんな考え方じゃいつまでも今の生活から抜け出せねーよ
あえて厳しくいうが、やる気の問題やで
迫力持って生きようや!
迫力を持つのか
709 :
706:2010/04/12(月) 06:53:24
俺は年収1500万はあるし、別に今の生活に困っていないんだが・・・
やる気の押し売り・・
若いなら会計士や税理士など
色々簿記を活用出来るだろうけど
簿記って二級くらいになると結構マニアックじゃん
実社会ではそんなマニアックなこと必要ないよね
>>712 製造業なら2級の原価計算の基礎は最低限持っていて当たり前だけど。中小の小でもね。
2級がマニアックってwww
合格率見て言ってるの?
■2級 合格率
第124回 何%かな? 101回以降初の10%台達成か?
第123回 38.4%
第122回 25.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
>>714 マニアックかどうかが合格率で決まるとは初めて聞いた
受験者数ならまだしも・・・
俺は中小以下の
スーパー零細企業だから
原価計算出来る人間なんて
周りに一人もいないお
>>716 零細なら原価と売値と値引きにはシビアだろうに
零細はどんぶり上等だからな
どんぶり上等???
>>718 今の時代の零細はシビアじゃないと生き残れない。
規模が大きくなるほどどんぶり。不採算になったらその部門は廃止。
124回合格だけど、検定なんて合格すれば合格率なんて関係ないわけで、
合格率が低い時に合格ってなんか損した気分がして仕方がない
発表から二週間ぼーっとしてたけど、今日から1級目指して頑張ります
このスレともお別れ
皆さん、頑張ってください
さよなら
零細って減価償却すらしないんだろ?
原価計算なんてするわけない
>>722 何処の国のこと?
減価償却しないって税務署が許してくれるわけなし、許してくれても単年度は大赤字になるだろw
>>724 スッキリは分かりやすいよ。お勧めのテキスツ。
書店で実際に見て確かめてみて。
726 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 14:01:45
>>709 負け組の遠吠えか
年収一千万オーバーのやつが2ちゃんに書き込みするとはなww
>>728 一見イラストが多くて「超」初学者用に見えるけど
内容も必要十分で本当にわかりやすいテキストだよ
>>723 償却するような資産がないってこったろ
俺は自営だが事務所は賃貸だし、PCやコピー機とかは固定資産にする程の金額じゃない
後は消耗品や通信費なんかの費用項目ばっかし
だから減価償却なんてした事ないよ
あと減価償却は費用項目だから、償却しないって事は
利益が増えて税金も増えるから税務署にとっては逆にいいんじゃないか?
さすがにでかい資産買って全額費用で落とす馬鹿はいないと思うよ
>>730 製造業の零細企業の話なのに、おまえんところは違うだろ?
非上場、非大会社の場合減価償却しなくてもいい
税務署にしてみても税金多くとれるんだからかまわないってスタンスのはず
超低レベルの話しワロタ
まあ税務の話だから2級には出ないから関係ないけどね
でも知らないのに適当なこといわないでちゃんと調べたほうがいいよ
>>732 企業側は単年度で費用として全額処理したいが、税務署側は、税金が減るからいやなんだよ。
その前に、税法知っているか?
>>732 その減価償却しないということの意味が、ずーーーと資産に置くことを言っているのならそのとおり。
もし、費用で全額落とすのなら違法になるよ。
あと、個人事業主だと償却しないと違法になるから気をつけないとね。
いい加減スレ違い、3級スレでやれ
なぜ3級?
手形の更改って、出る?
740 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 17:23:09
>>736 会社法って本当?
今、法人税習ってるけど先生そんなこと言ってなかったけどな
実務では決算で出したい数字に合わせて減価償却をしたり、しなかったり
ということはあると言ってた
実際に法人税では前期に償却不足、償却超過があればその分を計算して
今期分の減価償却費を計算してるね
>>740 それって意図的だから粉飾って言うんだよ。
742 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 17:28:36
>>740 少なくとも会社法に減価償却がどうのなんていう細かい条文は無いよ。
743 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 17:36:50
>>742 ありがとうございます!
暇だからといってくだらないウソを書き込むのはやめましょう!
>>740 会社法 431条 違反
株主に訴えられなければ問題ないけど、金融機関から融資を受けていると解除される可能性はあるよ。
税法上はOKでも会計上はNGはよくある事だよ。それで税理士が失敗する。
税理士は税法に抵触しなければ万事OKと思っているヤツが多すぎる。
実際は、会計上も税法上の正しくないとダメなんだけどね。
『販売費及び一般管理費』・・・貸倒引当金繰入、減価償却費
『営業外収益』・・・仕入割引
『営業外費用』・・・売上割引
『特別利益』・・・貸倒引当金戻入
抜粋ですが、テキストにはこのように勘定科目が分類されています。
理解に努めていますが、わかりません。これは暗記するしかないのでしょうか?
748 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 17:55:05
きっと検定には出ないんだろうけど
テキストの最初に載ってる銀行残高調整のやつって大事?
749 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 17:55:05
2級断念して3級受ける事にしました。
暗記っていうか最終的には自然に覚えるだろw
>>747 本当ですか!有難うございます。
例えば、仕入割引は売上原価に含まれるんじゃないか?など考えていました。
>>751 割引と値引の違いは理解しておいたほうが良いよ。
2級の酵母が意外とメンドクサイ
ちょっと舐めてた
あの三角形を使ってやる計算が
いまいち理解出来ないよ
三角形なんて使わない方が出来る気さえする
754 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 18:05:44
>>746 そういった問題は穴埋めで勘定科目と数字を入れる問題が多いから、暗記
しなくてもなんとか解けると思うけど、前回みたいに時間のかかる問題が
多い試験だと苦戦すると思う
やっぱり暗記した方がいいね
>>755 仕入割引、売上割引と仕入値引、売上値引は根本的に違うものです。
TACの簿記チャンピオン! に行く人いる?
行きたいと思ったんだけど、一人だろうから
懇談会は果てしなくダルいww
参加したことある人教えてー!
760 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 20:55:58
>>727 年収15あるやつが簿記二級のスレで書き込みするかよ
あほ丸出しだな
仮にいたとしてもITのにわか社長か二代目ボンくらいだろ
15百万円プレイヤーのビジネスマンはこんなアホみたいなスレみねえよ
どっかの部長さんだけど、ボキがわからないからコッソリ勉強してるんだよ
762 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 21:00:39
現金・預金
>>755-756 は?まともにP/L作った事あるの?
売上原価を求めよ。
前T/B(略式)
繰越商品 10,000
仕入 250,000
仕入割引 2,500
期末商品帳簿棚卸高 62,500(減耗・評価損は無し)
売上原価は200,000なのは分かるか?
割引は利息の性質をもつ(と日本では考えているから)営業外で調整。
× 仕入 250,000
○ 仕入 252,500
だわ。
こっちの方が分かりやすいかな(答えは同じ)
前T/B(略式)
繰越商品 10,000
仕入 250,000
期末商品帳簿棚卸高 62,500(減耗・評価損は無し)
なお、仕入割引 2,500が控除されている。
767 :
756:2010/04/12(月) 21:33:56
>>768 アンカミスはいいけど勘定科目ミスはするなよ。現金預金。
>>768 オイオイ、値引と割引は性質が違うだろ?
おれが言っているどの部分が間違っていると言うんだ?
申し込みっていつまで?
772 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 22:13:59
>>763 意味わからんな
俺の周りはそうだが
なんだ
お前の周りはそんなレベル低いアホが多いのか?
773 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 22:17:36
過去問やってるけど大体20〜30点しかとれない。
人生オワタ\(^o^)/
終わっただろうな
775 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 22:20:29
>>776 商業高校生のための検定だから、2級がある限り不滅ですね。
知ってたか?
ここは社会人と無職と大学生がほとんどなんだぜ。
779 :
名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 22:46:21
簿記2級って意外と難しいな
>>770 >>751 「仕入割引は売上原価に含まれるんじゃないか?」
>>755(俺) ん?、含まれてるでしょ。
>>756-757で意味不明な事言われたから、俺が簡単な問を出したって流れ。
あれで分かるだろうけど、仕入割引は売上原価ですよ。
割引は商取引とは考えないからそのまま売上原価になる。
このままだと原価が増えて損してるようだが、受け取り利息の正確を持つとして、営業外収益でヤッター!になるわけ。
(と、いうのが今の日本の理屈。世界的には)
値引・返品・割戻は商取引だから仕入自体が無かった事と考える。もう説明はいいよな?
>>782 あほ過ぎだなw
お前がおもしろいことは分かった
>>782 仕入割引で原価が増えるという、その仕訳を教えて
>>782 お前変だね。「仕入割引は売上原価」って。
仕入割引は営業外収益。
なぜに、仕入割引を売上原価って言い張るの?
>>782 仕入割引勘定の残高が、売上原価勘定に振り替えられるまでの説明をしてよ。
ミンナ釣られているよw
何時から仕入割引が売上原価になったんだ?
釣られた、釣られた。プッw
桃ラー食ったことある?
あれ美味いの?
誤魔化すな
早く説明してみろよ
793 :
746:2010/04/13(火) 00:35:24
>>751で私が仕入割引について書き込んでしまい、スレが荒れてしまいました。
悪気はなかったのですが、皆様に迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。
売上原価に計上して営業外収益で±oやんw
ちょっと前の話になるんだが、
123回終了時にこのスレでBATICお勧めとか話題に挙がってたよね?
その方面に進むつもりなかったら受ける意味ないよね?
TACの無料案内に2級レベルで比較的簡単に取れるとかあった。
797 :
名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 02:12:57
TACの講座は凡人にはついていけないから覚悟が必要
話を蒸し返して恐縮だが
>>789が言いたいのは
仕入割引の場合、割引の対象となった仕入が発生した時点で は割引前の全額が仕入勘定に計上され
仕入割引は営業外で計上するから、売上原価には割引分の金額は含まれたままになっている
って事なんじゃないかな
仕入戻しとかは戻した金額を仕入勘定から除外するから売上原価からも除外されるよね
1級の商簿・会計学の最初の方に出てくる
>>799 いや、仕入割引で原価が増えると言いきっているから、仕訳自体、仕入割引の相手勘定は売上原価だと思い込んでるんだろう
>>801 そうかなあ
割引分の仕入はそのまま原価に含まれてるから、
それを前提に読めば意味通じる
ちょっと言葉の使い方を間違っただけだと俺には思えたけど…
803 :
名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 16:33:42
どこがいいんや?
たっく
スミマセンが理解出来ない問題があったので
わかる人お願い致します
仕掛品勘定を作る時(Tの形)に、借方で当月製造費用を求めると思います
当月製造費用として、直接材料費、直接労務費、製造間接費ですね
問題の解答の解説によると
問題の資料としてあった、4月末時点の原価計算表の要約と
5月末時点の原価計算表の要約との差額となるらしいです。
資料には
製品Aの4月末時点の原価計算表の直接材料費が700,000
製品Aの5月末時点の原価計算表の直接材料費が700,000
となっております
回答の解説によると
5月末700,000 − 4月末700,000 = 0
だそうです。全く意味がわかりません
5月末の原価計算表には
4月分の直接材料費が含まれているということでしょうか?
説明が下手でスイマセンが宜しくお願い致します<(_ _)>
問題文全部さらせ
お前の文章じゃだれもわからんわ
その文じゃわからん
>>806 これでわかるわけないでしょ。お前は商業高校生かw
>>782の俺フルボッコすぎ、おまいら叩き過ぎwww
>>802 とりあえずthx
>>784>>786>>801 商取引の逆仕訳「買掛金/仕入」をしない事自体が売・原に入っているって証明。すでに入ってるんだよ。
入っていない場合は
>>766 当期商品仕入は「250,000+2,500」となり売・原は・・・って話。
表面上の仕訳を暗記しているだけで構造や理論が全く頭に入ってないから理解出来ないんだよ。じゃあの。
>>810 正直なところ、だから何なの?って話。
PL見りゃわかるだろってことですよ。
>>810 「入っている」って言う言い方が不味いのよ。
理論が分かっていても、それだと人には教えられないよ。
対価の見返りと見るかどうかの話を前提に説明しないと。
>>810 仕入割引ぶんの仕入を売上原価に入れてるのであって、
仕入割引が売上原価に入るのではないよ
>>813 仕入割引ぶんの仕入を売上原価に残してあるのであって、
仕入割引が売上原価に入るのではないよ
の方がトーシロウにはわかりやすい。
何だ、玄人の人か
817 :
現金預金:2010/04/14(水) 03:23:28
我が輩は現金預金であるぞよ
過疎だな
ココは性格の悪い奴しかいないからな
お前もなと言いたいんだろ?w
固定資産の買い替えのときの、下取り価格って、未集金なの?現金なの?どっちでもいいの?
>>819 何を言ってもいいが無駄な改行はやめてくれ。
>>823 お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825 :
名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 18:47:00
オナニーしたら勉強する気なくなった
亜鉛補給しろよww
828 :
名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 19:14:25
ここでエビオスですよ
>>825 最初からする気ねーだろww オナニーのせいにしやがって
オナニーに謝れ!!
この世にオナニーがなければオレは会計士に合格できた
終わった後のあの寂寥感とやる気のなさはなんでなんだろうな
みんな毎日オナ○ーしてるよな?
禿げるぞ
毎日するとハゲんの!?
おっぱいが大きくなります
お前ら女に飢えてるんだな
俺の彼女ローター使ってオナってるぞ
週1〜2ぐらい
>>840 お前のチソコじゃ満足出来ないってことですね
彼女が居るってだけで羨ましいくせにwwwwwwww
>>842 俺も、彼女欲しい!
羨ましいぞ、この野郎
はぁ、マジで嫁に飽きたorz
845 :
名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 23:42:44
パタ解き(ネットスクール)どうですか?
役に立つのかな?
勃つ
やべぇw商簿ばっかやってたら工簿完全に忘れたwww
このスレには馬鹿しかいないの?
849 :
K:2010/04/15(木) 00:17:27
3級持ち、2級は何回か落ちてそのまま放置。
今回しばらくぶりに挑戦します。
昨日3級の復習をして、今日から2級の勉強を始めます。
絶対に合格するぞ!
ガンバレ!
がんばってね。
がんばりなさい
頑張れー。
合格したら俺のおっぱい見せてやろう。
がんばれェ…
30分たったけどどこまで進んだ?
124回の合格率いつ分かるの
860 :
名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 01:32:04
>>857 3月31日付けで日商簿記HPですでに発表されています。
2級は12.4%です。
861 :
名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 09:24:57
サクッとシリーズの
【トレーニング】の解答用紙はDLできたんですが、
【テキスト】の解答用紙が見当たりません。
みなさん【テキスト】の基本問題はどうされてるのでしょう?
テキストは無いお
答えは手で隠すお
そうはいかんざき!
866 :
K:2010/04/15(木) 22:35:47
>>859 一回で受かりましたよ。
もう随分前のことだけど。
3級は去年の11月に受かった
で、2月の2級で落ちたと
870 :
K:2010/04/16(金) 00:06:14
>>869 ろくに勉強してなかったから・・・。
今回はマジでいきます。
>>870 ろくに勉強せず何回も受けちゃったんですか?過去問はどれくらい解きましたか?
>>870 ろくに勉強してなかったけど1発で2級受かっちゃった。
874 :
K:2010/04/16(金) 00:43:08
過去問は何回かやったけど、連続して受けてないからその都度覚え直しだった。
結構勉強してるけど、何度同じ過去問やっても70くらい
問題文をろくに読んでないんだよなあ
本番で70とれればいいけどさ68な気がするんだ
秋には情報処理受けたいから何としてでも通るぞ!
サクッと2級商業簿記テキストで二重転記について、
320ページに赤い字で書いてある
普通仕訳帳から転記するので、ここでは転記不要です。
現金出納帳から転記するので、ここでは転記不要です。
と言うのがよく解らなくてこまっております。
>>876 そのまんまですよ。転記する必要はありません。
まだ過去問1回も解いたことない俺は今度の2級は厳しそうだな。
>>876 現金出納帳の現金のある借方と現金のある貸方 現金/OO と OO/現金
になる帳簿はその現金の全ての入出金後の残高になっていますので、
他の仕訳帳で 現金/OO と出てくるものを足してしまうと
二重に計上してしまうということで転記不要ということです
同じく、仕入帳や売上帳も、仕入/OO や OO/売上
となる仕訳の合計を計上しているので同じです
たぶん
>>878 何故に?仮に今から2級の勉強始めても十分いけると思うけど
社会人の方だったら?だけど学生なら3〜4時間毎日やればまだ余裕でしょ
881 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 02:26:08
2月に山はって一週間勉強したら受かったお!仕訳は1つしか出来なかったけど、他が的中したから74とれた!!
そういうやつごろごろいそうだなあw
山なんてはれないだろ
うちの商工会議所、週明けに直接持ち込みの受験申込受付開始だ。
ネットはもう受け付けてるけどお金かかるしね。
もう4500円寄付しないぞゴルァ!!!
貧乏なんだな・・・
泣けてくる・・・
>>887 前回落ちた自分と同じ状況の人を必死で探してるんですね。わかります。
>>888 いいえ124回88点で1発合格です。
今ここにいるのは、皆さんの質問に答えるためですよ。
簿記を今から初めて勉強して2級って難しいかな?まったく経理やら会社やら経営やらの知識はないんだけど
ちなみにニートだから時間は腐る程ある
やる気の問題と言われたらその通りだけど
1週間で受かったとか笑える
全くの素人が出来るワケねーだろ
勉強コンプ丸出し
>>891 可能だと思うけど?
自分が出来ないからといって
他人も出来ないと思ったら大間違いだよ
地頭の問題
>>889 期末商品評価は損の場合は売上原価に加算して利益をマイナス調整するのに
益の場合はプラス調整しないのはなぜですか?
895 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 12:14:01
低価法というのがあってな評価益というのは発生しない
>>892 ニートとかなら可能だろうけど
科目覚えたりするのは時間かかるぜ
宮廷のヤツでもそれなりに苦労してたよ
>>895 「発生しない」じゃなくて保守主義の原則に従って「計上しない」じゃねーの?
898 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 12:50:50
そうだね
どっちにせよ評価益は有価証券だけでいいんだよ
>>898 売買目的ならするけど、満期保有ならしないよ。
アキュム、アモチとか懐かしい・・・
900 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 12:56:15
こまけぇな
期末商品評価の話しじゃなかったのかよW
>>880 3級の受験も考えているんで、どうしようかと。3級は一通り目を通したので
大丈夫だと思うんですが、2級はまだなんで。特に酵母は後半に目を通してない
ので、どんな感じかわからないし、とりあえず今回は3級満点近く目指した方がいいのかなあと。
>>900 取り合えず有価証券の名称がでたから補足と言うことでw
>>903 全くは関係ないとは言えない。
低下基準(低価法)は、保守主義の原則から認められる会計処理なのだから。
906 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 13:12:24
会社はリスク回避したがると憶えたら楽
>>904 その知識は古い。今はそういう考え方じゃない。
投下した資本(商品の購入金額)のうちの回収可能な額だけを繰り越すために、回収不能な額は必ず評価損を計上する。
昔のように原価法を原則、低価法を例外として、保守主義を根拠に選択するわけじゃない。
908 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 13:45:52
いまは低価法が原則扱いみたいなもんか
期末棚卸は低い金額で出すんだぞー
909 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 14:10:02
人気沸騰の商品在庫があって
その再調達原価が上がっていても
評価益は出さないのは?
910 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 14:16:03
簿記は棚卸しは定価法で
差益は販売時に売上と原価からだす
原価安く見積もっとけば差益はおおくなるでしょ
つまり評価益は販売時にでる
911 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 14:20:47
費用の計上は早めに
収益の計上は遅めにかな。
一級スレかと思った
>>909 商品の時価が値上がりしても、将来実際に販売するまで現金等の取得は確実視できないから、それまでは収益を計上できない。確実じゃない利益が計上できるなら粉飾につながる。
保守主義は関係ないです。
酵母は意外と難しい
そして意外と簡単だ
それが酵母というものだ
簿記名言集より
>>914 払出単価が小数になると不安になる
シソンがあるとパニックになる
916 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 16:40:47
仕損は勉強すればなんとかなるけど小数点に関しての不安感はどこまでいっても拭えないW
小数になる問題って少数じゃね?
ェー
来週から勉強することにした
来世から勉強することにした
申し込み期限ていつ?
>>921 大体どこも一カ月前までだと思うけど
各商工会議所でちがうかも?
923 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 21:41:55
とりあえず俺の床は5/9の振り込みまで
地域ごとに違うってこともわからない池沼は受験料の無駄だからやめとけ
926 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 01:04:44
>申込み期限ていつ?
ココに書き込み出来るんなら、検索ぐらい出来るだろ。
申し込み締切日が5月12日なので、それまでにある程度出来るようになってたら応募しようと思うのですが、
どの程度出来るようになってたら応募しても大丈夫そうですかね?
問題集を一通り出来るようになってないと厳しいですか?
質問です
標準原価計算の所で
変動費率+固定費率=標準配賦率=製造間接費の◎△円/時間=予定配賦率
って事でOKですか??
>>927 1日何時間取れるか、集中出来るか、頭の回転は速い方か、など個々の事情が絡むから何とも言えない。
6月の次が11月なのであまりダラダラやらず、連休明けのその頃までに、テキスト問題集過去問を一通り終わらせれば芽は十分ある。
一通り終わらせれば何が弱点か分かり始めてるだろうから弱点補強を。
連休勉強できない俺はきびしそうだな。
>>928 変動費率+固定費率=標準配賦率=予算製造間接費◎△円/基準操業度
標準原価計算では予定配賦率とは言わないです。
なんか目覚めたかも知れん
解けるwwwww俺にも2級が解けるwwwwwww
なんだろ、3日前までガタガタだったのにw問題集がスラスラ進む不思議
>>932 簿記は最初がとっつきにくいだけですよ。
それを超えたら後はスルスル解けてくるよ。
簿記は勉強じゃなくてスポーツ。後は反復練習です。
934 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 09:04:19
>>933 四則演算が出来れば誰でも出来る
頭が良くてもバカにしてたら落ちる
バカでもマジメに練習すれば受かる
なかなか面白い資格ですなー
>>931 やはりそうですよねぇ
サクっとの254ページに出てたもんで。
これは製造間接費配賦差異の分析だから『予定配賦率』って言葉出てくるんですかね?
125回はめちゃくちゃ簡単だろうし本支店が出るから連休明けから一気に勉強する。
>>891 結果が全て。どれだけ勉強したかは全く重要でない。
>>937 バカって自分を基準として考えるから凄いよね
>>938 何事も結果がでなければ意味ないの。何時間勉強しても結果がでなければ、意味ないの。
のび太君
それを言っちゃぁ
おしまいだよ
10数年前に3級取得し、通信講座で2級を目指そうと思うんだが
TACとLECどっちがお勧めかな?
>>941 五万くらいかかること考えたら
独学が圧倒的にいいと思うし
一級いくならいいかもじゃん?
LECだと一級7万くらいで2万円分ポイントくらい返ってきたよw
944 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 19:01:26
レックよりも、タックや大原の方が1級試験に強い。
てか通信て独学とかわらなくないか?
その場ですぐ質問できんからあんま
意味ないような気するけど
通学も一緒かw
>>944 学校や教科書問題集で合否が左右されないことは皆わかっちゃったんだよ信者工作員w
オイラは3級から大原儲
本気になったらおーはら♪
2級取るくらいで通信講座とか金をどぶに捨てるようなもの
みんな毎日どぶにすてながら生活してるんだ
意味ないことにお金を使ってお金のために資格取って
お金に追われるんだよ
おっかね〜
笑ってあげた方がいいのかな?
3月の終わりくらいからだらだらと独学で勉強してきて、3級なら模試やって受かりそうなんだけど、今から2級勉強して6月間に合うかな?
併願しようか迷ってる。
当然難しいだろうけど、残り二ヶ月無い今からだと不可能かな?
1日1時間くらいこつこつやってりゃ余裕で間に合うんじゃないの
>>952 テンプレぐらい見るようにしないと試験は受かんないよ
質問する前に最低限テンプレぐらいは読もうよ
それができないなら3級スレいくか素直に資格学校のお世話にでもなれよ
ごめんなさい統合質問スレと勘違いしていました。
ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
あやまる理由なんてないやんw
こいつらもただ利用してるだけの立場
〜〜もできなきゃ試験は受からないと
かわけわからん理論は気にするな^^
スレチで迷惑をかけたことを
>>955は気にしているのに
>>956は気にしている部分を勘違いした挙句、
「わけわからん理論」などと自分を棚上げ
まさに低学歴
956は商業高校生だなw
>>957 なにを俺が勘違いしてるのと
どうしてそう思うのかいってごらん?
大体みんながいったようなことを
使いたくて954みたいな言い回しして
ちょっと優越感に浸ってるんだろ〜
957だって低学歴って言って見下した
かったんだろ〜
みんな不安で仕方ないんだよね
わかるようん
>>961 確かに変だなwごめん
俺が変わってるからかもしれん
タテヨミじゃないのか
金があるなら学校へ行け。楽に合格できる。
通信はお勧めしない。三日坊主になるのがオチだ。
貧乏人は根性でなんとかしろ。それしかない。
もっとも、人それぞれだが。
>>964 2級までは独学で十分。
スクール逝く金があれば他に使った方が良いよ。
ただし、本気になったらオーハラ。これはガチ。
公務員試験が本命だから、2級は次回に回すかな。
>>966 そりゃ当然でしょw
比較の対象にすらならないよ
でも公務員試験は6月の簿記の試験の後なんだよね。3級ぐらいまでは大丈夫だろうけど、
2級の勉強まで本格的にしちゃうと、公務員試験の方が勉強足りなかったってなりそうで。
>>968 だから、もし時間が足りなくなったら困るでしょ?
公務員試験は絶対に受からないとマズいんじゃないの?
簿記は年に3回。公務員試験は本命は1年に1回だからね。
簿記2級なんて何時でも取れるからいいんだよ。
なんで公務員試験と一緒に考えてるのかわからん。
バカなの?
馬鹿だと思う
一生を決めるかもしれない試験と簿記2級を比較するのはありえんわw
人には事情があるのです。
11月に簿記受けろよ
いや、6月の試験終わってから本気出せば間に合うと思っていたんだが、最近不安になってきたんで。
とりあえず、2級は公務員試験後にするか。
>>975 なんの公務員試験はわかんないけど
余裕持って勉強してるつもりでも時間が足りなくなるよ。
簿記なんていつでもいいよ。
てか、そんな事判断できないようでは・・・・・
公務員試験と簿記2級を比べるなんて相当の馬鹿かただのコンプか冷やかしだろうよ
物事の重要性や優先順位もわからないかわかった上でレスしてるかは知らないが
どちらにしてもこういう人は簿記2級すら受からないと思われる
>>977 そんなにハッキリ言っちゃダメ!
みんな遠まわしに言ってるんだからw
お前ら人を煽るのは2級に受かってからにしろよw
981 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 02:01:31
>>941 俺は初め独学で勉強して解ったつもりでいたが、
後で講師の居る学校で習ってみたら独学よりもよく解るようになった。
そのおかげでこの前の2級受かったよ。
お勧めは通学だが、ビデオやDVD、Webで画面見ながらの学校よりも
実際に講師から習う学校がいい。
馬鹿自慢されてもさ・・・
983 :
現金預金:2010/04/18(日) 03:15:12
我を崇めよ 我は現金預金なり
984 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 08:56:18
>>981 簿記で学校に通うなんて、どんだけアホなんだよ。
985 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:11:58
試験に受かるコツを教えるのが資格系の学校だろ
簿記の純粋な知識なら2級程度なら独学で十分に付くだろ
試験範囲も広く無いし、何度も受けてればそのうち受かるよ
1級は試験範囲が広いから、何度も受けると心が折れるかもなあ
まぁ、オレは急がないから独学で受ける予定だけどね
>>952 併願は疲れるよ。
体力あるなら受けても良いと思うよ
公務員試験をなめんな!
988 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 12:02:48
公務員試験の筆記は死ぬほど勉強したら受かるぜ。
その後の面接は死ぬほど対策しても、落ちるやつは落ちる。
面接の資格を作れ
面接対応力検定2級
990 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 15:01:18
面接対応アドバイザー認定試験もいいかも
次スレ立てろ
992 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:01:59
公務員スレへどうぞ。
あるのかどうかは知らないけど。
範囲だいたい全部終わった・・・・・・・・・
商業10日間
酵母10日間
まったりしながらやったけど
結構病んだな
しかもほとんど忘れてる Orz
10日間ぶっ続けでやった直後で忘れてるのか?
どんなざる頭だ
995 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:53:27
仕事しながらだとなかなか時間もとれないし、疲れて頭に入らないね
997 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:40:04
>>995 ぶっ続けでやるから疲れるんだよ。
週一日だけの勉強にしなよ。まだ試験までは先がながいから。
2級なんて毎日ガッツリやるほどのもんじゃないぞ。
税理士会計士試験じゃあるまいし。
998 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:42:36
>>996 そもそも2級をくそ真面目に必死に勉強する奴なんて俺の周りには誰もいないよ。
999 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:47:04
高卒Fランが旧帝早慶の勉強のやり方を見習っても意味がない。
1000 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:48:24
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。