1 :
テンプレ:
2 :
テンプレ:2010/02/25(木) 01:05:57
■よくある質問
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.合格発表はいつごろですか?
A.合格発表は各商工会議所にて異なり、東京・横浜・大阪など都市部は
合格発表が遅いです。詳しくは各商工会議所HP参照してください。
http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
3 :
テンプレ:2010/02/25(木) 01:09:08
■よくある質問
とってもおバカな小学生レベルの恥ずかしい質問ですが、一次方程式が解けないんです。
こんなところでつまづくとは思ってもみませんでした。
心優しくてお暇な方、教えて下さい。
※取得原価が不明の為これを求める。
X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
X=250,000
この式の答までの過程を書き出していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
【第111回第1問−3】
平成13年の期首(4月1日)に購入したコンピュータを当期末(平成17年3月31日)に除却し、
処分時まで一時倉庫に保管することとした。なお、このコンピュータのスクラップとしての価値は
¥15,000-であると見積もられる。当該資産の党機首(平成16年4月1日)の簿価は¥115,000-
であり、当該資産は定額法(耐用年数5年、残存価格は取得原価の10%)によって償却され、
直接法で記帳されている。当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。
【答】
(減価償却費) 45,000 / (備品)115,000
(貯蔵品) 15,000
(固定資産除却損)55,000
X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
→ X−{0.9X÷5×3年}=115,000
→ 0.46X = 115,000
X = 250,000
☆☆☆ 一次方程式の解き方は他にも応用が利くので絶対憶える! ☆☆☆
4 :
テンプレ:2010/02/25(木) 01:09:56
■過去ログより
64 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。
>>62 上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。
93 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店〆なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?
泣いて笑って楽しく勉強したいなら2級まではスッキリ超お勧め
ただ、シロミに勘定移入しすぎると、上記のようになるのでお勧めできないな
シロミ+過去問で充分OK
5 :
テンプレ:2010/02/25(木) 01:10:58
■2級 合格率
第124回
第123回 38.4%
第122回 25.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
6 :
テンプレ:2010/02/25(木) 01:11:50
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\ ここに来てる人、みんな絶対合格しよう!
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは
>>1乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、 ここに来てる人、みんな絶対合格しよう!
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは
>>1乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、 ここに来てる人、みんな絶対合格しよう!
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
てか普通に早稲田のやつを見下せるレベルね
寝るわ
>>前スレ999
寝たw逃げたw
>>1000 988か?前スレから答え見たら意味ないわな
あの問題、誰か俺の為に解説してくれないか?
>>前スレ999
判り易い鹿馬君だったねw
詰まったんだろうね。6月ガンバレ!
>>11 988じゃないよ。ただ検索したらすぐ見つかったから
自称普通に早稲田のやつを見下せるレベルの人も見つけられるんじゃないかと思って
寝転んて携帯カキコの人間にほざくなや
16 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:15:23
>>14 そうか。まあ988に知らんふりして答えコピペされるよりマシかw
その前に逃げ出したけどw
前スレ999は問題には一言も言及なしw
てか早稲田って学部間格差大きすぎるから
自分が999で言ってることと矛盾するんだよな
かつてないほどどうでもいい言い争いだな
もはやどっちの人がどっちか分からんけどそろそろ自重すれば
19 :
15:2010/02/25(木) 06:16:57
釣れ過ぎだろおまえらは
>>16 そういうことです。見つけられる可能性も高いかなと思って。
その心配もなかったみたいだけど。
余計なことしてすみませんでした。
21 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:17:29
第107回って何があったの?
5,7%ってありえないじゃんか
実質三週間で合格圏まできた俺に言えるようなやつか?(笑)
俺は普通に早稲田のやつを見下せるレベルの人間だぜ(笑)
24 :
15:2010/02/25(木) 06:20:26
IDも無い板で名無しあいてにできるかよ
まあ確かに紙とペンなしですぐとけんよ
悪魔で合格圏いけるだけだしな
PCどころか紙とペンもないのか
誰か頼むからあの問題の解説を……
今やってるんだけど、永遠に答えが出ない気がするんだorz
今月完成品原価もとめよ
【生産データ】
月初仕掛品 300個(20%)
当月投入 800個
ーーーーーーーーーーー
合計 1100個
ーーーーーーーーーーー
月末仕掛品 400個(25%)
完成品 700個
【製品一個あたりの標準原価】
直接材料費 2キロ×30円 60円
直接労務費 2時間×20円 40円
製造間接費 2時間×?円 ?円
【公式法変動予算(月間)】
変動費率 @15円 固定費 21000円
基準操業度 1500時間
【実際データ】
直接材料費 32000円(2060キロ)
直接労務費 29000円(1490時間)
製造間接費 36000円(1490時間)
28 :
26:2010/02/25(木) 06:32:15
製造間接費の標準原価の?のところが
29と58になるところまではできた
誰か頼むからこの問題の解説を……
今やってるんだけど、永遠に答えが出ない気がするんだorz
合ってるか分からないけど
標準原価で計算するから
実際のデータは無視
固定費 21,000/1,500 = @14
変動比率と足して @29
製造間接費は 29*2=58
直接材料費 60*700=42,000
直接労務費 40*700=28,000
製造間接費 58*700=40,600
合計 110,600
実際を無視すんの?
なんで?
32 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:38:36
>>29 そこまで出せてるならそれをもとにボックスで出せるでそ。
>>31 30で正解。パーシャルプランだから。
原価差異を出す場合は実際投入額も計算にいれる
33 :
24:2010/02/25(木) 06:43:25
34 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:45:13
ちなみに実際のモデルになった問題では原価差異まで出すから実際投入額も使う。
月初仕掛品 | 製品
|
投入額(実際) | 月末仕掛品
|
| 原価差異
こんな感じ
>>31 標準原価の本来の目的って
計算の迅速性と適正な原価の算定だから
例えば2月にトラブルが起きて仕入の価格が上がった場合に
実際原価で計算すると2月の原価だけ上がっちゃうでしょ?
同じ製品を作ってるのに2月だけ原価が上がるのはおかしい
これを防ぐために大体これくらいかかるってあらかじめ決めておく
そうすると毎月のばらつきがなくなる。
年度末に帳尻合わせで予定と実際の差異を計上する
36 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:46:41
みんな安心しろ!合格率30%ということは、初試験で合格者は、10人に1人
平均3回前後で合格。
月初仕掛は標準、当月分は実際からなのかとおもた
38 :
34:2010/02/25(木) 06:47:36
ズレにズレまくった…
39 :
26:2010/02/25(木) 06:48:40
なるほど
完成品は全部標準で計算すればいいだけなのか
実際のデータとか書いてあるからいいように振り回されました……
40 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:50:02
>>37 ん?その通りだが
投入分以外は標準で計算するというだけ
41 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:51:06
問題文説明足りなくねーの?
43 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:54:24
パーシャルプランを採用したってかくの忘れてたからね。
前スレでは付け加えてたけど、このスレのコピペだけじゃ混乱すると思う
加工費当月740だから
うおお割り切れねとかやっちゃったよ
この問題パーシャルだろうとシングルだろうと関係ないよ
ただのフェイントだしあれ
俺が今専ブラで開いてるスレ(約20個)の中でここだけが伸びてるな
他も普段は賑わってても今の時間は1時間に数レスあるかないかなのに
47 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 07:07:14
元の問題は原価差異まで出すから関係あった
やべぇ
第1問の仕訳、問題の意味が理解できないヤツがある
大丈夫、2月試験までまだ368日もある
と思ったら曜日で決まってるから日付違うのか
51 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 07:51:03
>>35 標準原価計算の目的は
標準原価と実際原価の差異を分析して、
原価を抑えるように改善すること
ああ全然勉強してねえ
なんでこんなに勢いあんだよww
>>51 それも目的の1つね
簿記2級だとそれしかのってないかも
上のもある
うおおおおおおおおおおおおお
俺は生活リズム戻すために徹夜する!
やんすか♪
お ま い ら 勉 強 汁
いったい何時間板に貼りついてるんだよwww
2日連続で徹夜でゲームしてしまったでやんす。
昨日はもうバテバテでやんした。
59 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 08:39:18
>>前943
上場なんてろ会社員のことはよくしらんが。
旧帝大医学部卒で勤務医からこのたび開業するんで会計は少しは
必要と感じ独学で2級やってるんだけど?
机上の勉強は久々でパズルみたいで面白いけど
あんまり君の話つまらないんで釣られたやった。
そろそろ寝る。ちゃんと起こしてくれよ。工簿のまとめするんだから。
すでに前スレになってるもう何時間も前の書き込み、それもどうでもいい内容のものに
わざわざレスするなよ。挙げ句の果てには旧帝大医学部卒業で開業って・・・
しょっぱい奴が多いな、ここは
>>59 (25歳−22歳)×4回/年+2回−1回(3級)
=13回不合格でやんしたかw。
ここ2週間112〜123の過去問しかやっていない。
この11回網羅しておけば大丈夫だよね?
流石に11回の間に出ていない問題が出る確率は少ないよね?
オナニーしようぜ
66 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:24:06
>>64 前回私が受かった時もその位の量の過去問だった気がする
とにかく徹底的に過去門やってたよ。
過去問を過去門って書く人でも受かるなら何か大丈夫な気がしてきた
69 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:32:40
とにかく徹底的に菊門やってたよ。ヒリヒリした。
何勘違いしているんだ
するならオナニーだろ
71 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:37:52
>>67 仕分、清算表、原価償却、過去門
ワザとなんだろうか直すのが面倒なのか
当て字フリーの2ちゃんだからでしょう。
勉強を始める前に見たネット情報で「過去問を3回転すれば、だいたい光が見えてくる」
なんて書いてあった時には、夢のような話だと思ったもんだが・・・
1〜4問目を3回転、5問目4回転終わった今、ようやく実感出来てきた。
73 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:49:36
さぁていまからシングルプラン、仕損、減損、大陸式、本支店会計、
組別等級、固定費調整、標準原価計算のPLCLでもやるか。
大陸式って何?
75 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:02:17
>72
勉強は明日まで、明後日はのんびりします。
俺は過去問を3回転して、間違えた問題や曖昧な部分を
A5ノートに記入して見直すことにしたよ。
明後日、もがいても仕方ないから。
76 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:22:14
おれは123回だけまだやってないから今日か明日それやって、
土曜日には苦手仕訳、苦手処理だけまとめてるからそれを見直す。
もう123以外は94以上ほぼ取れる状況だけど。
明後日は試験と同じ時間に1回過去問やっておくといいかもしれないな
ついでに早く終わっても2時間きっかり見直す練習もしておくといい
早く終わらないからその心配はいらないぜ
80 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:25:57
きちんとやってる人は30分は余ると思う
大丈夫、時間余らないけど毎回90点は取れるから
人によって色んなタイプがあるのに「きちんとやってる人」とか括られても困る
>>80 場合によるな
対外1時間10分ほどで回答できるが
初見の問題や面倒な仕訳が出たらそこでつまづいていしまうかもしれん
2問で推定とか出ればもっと時間余るけどな
83 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:32:32
明後日はTAC模試を1回やって見直して終わりです
>>81 なにが困るのかも、なにが大丈夫なのかもわからん
しかしまだシングルプランパーシャルプラン、大陸式英米式が不安だ
何かいい問題ないだろうか?
第二問の特殊仕訳帳が難しい
合格点取るだけならいいんだけど
満点狙おうとするとクソゲーになる
87 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:51:02
で、みんな何回目の挑戦なんだ?
恥ずかしがらずに言ってごらん
1回目、丸1年前去年の2月に3級受けた
高校のときに2回 64点と38点(1回目で力使い果たした)
それから10年。社会人になってから122回を受け68点
これが4回目。
最後にしようと思っている。
日曜日は東京マラソン!
都内の人は早めに出ようね
明大前。。とか遠すぎる。。
3級スルーの1回目
準備に3ヶ月使ったから大丈夫なはず
>>85 解答用紙に予め記入されてる項目は大きなヒントになるからね
問題意識をもたないと、ただ電卓を叩くだけの問題になりかねない
0から全項目を書くと、力になると思う
93 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 11:46:50
金額につけるコンマってさ
ちゃんとした「,」じゃなくてもいいよな?
「、」って書くクセがついてて。ふと気になった
>>92 項目とかちゃんと載ってるのないかなぁ
それを暗記してみようかと思うのだが
丸をグリグリっと書いて左側にチョイっと払うように書く正式スタイル
今回出題される問題はどこらへんが有力なんだ?
97 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 12:04:33
風邪引いた・・・
やべえええええ。
東京マラソンと簿記2級どっちを取るべきか・・・。
3時間で走ればギリで間に合いそうだがw
>>98 3時間で走ってオリンピック選手になれば日商2級なんてクソだろw
ちょっと頑張ってみろよ
3時間ではオリムピック選手にはなれないお
100
えっ、そうなんだ(´・ω・`)
102 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 12:59:50
第2問で「株主資本等変動計算書」の出題はないだろうか?
第2問は過去に、銀行勘定調整表、固定資産の資本的支出
社債を発行側購入側から処理する問題、商品有高帳の記入で
その都度後入、期別後入などクセのある出題があったので
そろそろ出すかもしれない。
うむ、市民ランナーの俺が3時間ちょいだからオリンピックは無理だ
まあ驚異的な速さなんだが
104 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:35:14
三時間でもかなり早い方だろ
10キロ一時間で走れない奴ザラにいるし
さすがに1時間で走れないのはピッツァだろ
隣の席の人が、ハアハア言ってたら嫌だから、息を整えてから来て下さい。
みんなは精算表ミスしたとき、頭抱えたりしない?
家でよくやってるんだけど、本番でやりそうで心配だ。
近くの席に、電卓を必要以上に強く叩くアタッカーが来たら嫌だし、心配が絶えない。
今からラスパ模試やれば合格出来るかな?
計算式は覚えたが公式の名前と一致してないからヤバいな
10キロ1時間で走れないどころか歩かずに10キロ走りきれる自信もねーよw
別にピザってもいないけど長距離系まったくダメだわ
独り言をブツブツいうヤツが来たら最悪だ。
ただ、日本語的に難しそうな問題については、音読した方が判りやすい場合もあるから
自分がやっちまうかも。
先にあやまっておくぜ。
俺も3kmくらいならともかく5kmあったら絶対歩いてゴールだな
112 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:47:34
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・
113 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:49:18
さいたま勢は挙手!
115 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:51:18
福井は俺だけだろうな
116 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:54:29
107回の問題作成者どうかクビになってますように
117 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:55:40
プロサッカー選手が90分一試合で12キロくらい走るらしいから
彼らよりは早く走り続けないと駄目
サッカー選手の場合は走るだけじゃないが、
単純な距離だけだとな
おもむろにスレ違いだけどな
、は小数点扱い
,じゃないと×にされる
>>115 どんな田舎だよw
マニアックなビジ法2ですら20~30人は居たからな
日商2だと軽く倍はいるんじゃないかな
商工会議所でなく別会場借りてるぐらいだし
121 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:15:36
福井って福井商のヅラ監督しか思い浮かばない
一ヶ月前より調子が落ちている・・・
出来ていた問題が出来なくなっていたり、ピークを間違えたようだ。
3級に比べて、範囲が膨大だから、重点的にやっている箇所に自信がつくと
他があやふやになっていたりして情けない。
>福井
ソースカツ丼、闘人望、カニ
119回の問4の本社工場仕訳問題で、
(4)工場設備の減価償却費として800円を計上した。
の答えが
製造間接費 800 / 設備減価償却費累計額 800
となってるんだが、
製造間接費 800 / 本社 800
でない理由がよくわからん
「材料の購入や従業員に対する給与支払いは本社で行っている。」
材料と賃金以外は工場で払う、制限列挙ってやつか?
120回の2番今はじめてみたんだが
なんで貸借表の資産の側2列になってんの?
125 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:31:46
全部原価計算と直接原価計算の違いって何・・・
113回-大門3-B(4)
短期借入金300,000は平成17年10月1日に借入期間8ヶ月、年利率5%の条件で借り入れたもので、
利息は元金とともに返済時に支払うことになっている。利息については月割計算による。
会計期間は平成17年1月1日から12月31日の1年である。
誰か仕分けしてみてくれ!
>>125 加工費のうちの固定加工費(どれだけ作っても一定量かかる)を
原価に入れるのが全部 省くのが直接
全部原価計算だと、生産量が多ければ多いほど原価が安くなったりすると思うが
直接原価計算だと、生産量にかかわらず一定
したがって、何個作れば採算がとれるのか、など計算が出来るようになる
説明してみたけどみんな
あってる?
128 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:38:58
なんで商店は九州が多いんかね〜
長崎とか佐賀とか熊本とか・・
栃木商店とか群馬商店とかはないよね〜
直接のが楽でいい
3ってことは決算仕訳か
支払利息2,500 未払利息2,500
間違えた
3,750だ
2ヶ月でやっちまった
>>130 3ヶ月分だぞ
【決算整理仕訳】
支払利息 3,250 / 未払利息 3,250
【再振替仕訳】
未払利息 3,250 / 支払利息 3,250
3,750だろ
>>134 おかしい
5%は年利だから12で割って→月単位の金利に変える必要がある
>>125 直接→損益分岐点が簡単に算出できる→コスト削減等々の管理会計指向の原価計算方式っぽい
ダメだ
受かる気がしないwwww
今日はもう寝る夜本気出す
>>135 年利 だもんなwwありがとう
ちなみに答えは 支払利息 3,750 / 未払利息 3,750 でした
残り3日がんばろう
138 :
124:2010/02/25(木) 16:11:39
教えてくれ
期首仕掛品 0
当月投入分 20
合計 20
期末仕掛品 0
当期完成品 20
期首製品 0
当期完成品 20
合計 20
期末製品 2
当期販売量 18
当期の原価データ
原料費(すべて変動費)@10円
加工費(変動費)@20円
(固定費)500円
変動販売費@5円
固定販売費100円
一般管理費(すべて固定費)80円
販売単価@80円
当期売上原価を
1、全部原価計算の場合
2、直接原価計算の場合
で答えれ
全部原価計算って何?TACの教材しか使っていないんだけど、出てこないよ。
固定費を含めないっていうのは判ったんだけど、たとえば、112回〜123回の
どれにあたるの?
TACもってないけど、マジで出てこないの?
索引とか、調べた?
142 :
124:2010/02/25(木) 16:33:15
990 540
いや、サクっとにはめっちゃでてるけど
TACの合テキにはデカデカと乗ってるぞ
144 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:34:56
145 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:53:07
そろそろ直接と全部の表作成が出てもおかしくないわな。
合格率下げるのには持って来いの問題だからな。
147 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:58:13
117回76点だった
精算表と試算表の貸借未だに合ったことないんだが
149 :
139:2010/02/25(木) 17:09:15
150 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 17:14:42
>>141 索引になかったから聞いてみたんだ。
けど、わかった。
最後の項目「直接原価計算」の説明が始まるページの一番最初に
「今まで学習してきたのが全部原価計算」て書いてあった orz
153 :
124:2010/02/25(木) 17:21:40
>>149 意味わからん
売り上げが1440しかないのに?
釣られるなよ
155 :
139:2010/02/25(木) 17:25:48
>>142 これ問題の答えだったのかw
これも正解
156 :
139:2010/02/25(木) 17:26:56
薄利多売なんだろう
159 :
124:2010/02/25(木) 17:29:36
>>156 千の位に数字書いてると思ってしまった
つられた・・・のか?
>>159 アンカみる限り誰の事いってるのかわからんがw
ツリじゃなくて単に間違えてるだけだろ
正解は
>>142、146だよ
自分と同じ答えに意味わからんってw
解説プリーズ!
この問題でたら俺0点だorz
売上原価に販売費とかつかわないしな
うむ、販売費はひっかけ
多分間違えてる人も損益計算書で書くと解けると思う
164 :
160:2010/02/25(木) 17:37:22
>>159 ごめん、今言ってる意味がわかった・・・しんでくる
165 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 17:38:48
固定加工費も単位原価に含むってことでおk?
>>165 全部原価計算では含む
直接原価計算では含まない
仕掛品
――――――――
20 | 20
製品(売上原価)
――――――――
20 | 18
| 2
全部原価計算
20*@30+500=1,100
1,100*18/20=990
直接原価計算
20*@30=600
600*18/20=540
ちなみに1. 990 2.540ってことだからピリオドをコンマと勘違いしたやつが釣られただけだろw
うはwズレまくったwww
169 :
146:2010/02/25(木) 17:42:05
別に釣りのつもりじゃなかったんだが・・・w
すまん
170 :
124:2010/02/25(木) 17:44:05
にゃはは
93回に全部原価計算と直接原価計算の違いを問うような問題が出てるね
古すぎて参考になるかどうかしらんが
tubasakyatto
173 :
146:2010/02/25(木) 17:53:04
確かに古すぎるw
でも一度出たと言うことは
損益計算書で直接原価計算から全部原価計算にしろとか出てもおかしくはないよね
CVP分析とか等級別総合原価か標準原価辺りが出てくれれば2や3に回せる時間が多くなるのになぁ
なにこのすれ
おまいら何点とる予定?
80点は欲しいな。
178 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:42:23
試用品販売の時の仕訳で勘定科目が試用品売上の時と売上のときがあるんだけど
何が違うの?
同じ。勘定科目が違うだけ。
>>177 オイラの経験上
自己採点80点超えてないと正直危ない。
2級ベテより(前回自己採点78点で不合格w)
>>124 左の列を±して、右の列と比べてミレ
この書き方は、120回だけでなく、他でも普通に使われてるが
182 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:54:19
勘定指定でしょ
やんすか♪
ことしは割賦販売の未実現利益整理法が出る
185 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:04:08
>>179 てことはつまり第一問でいえば勘定科目の一覧に試用品売上がなければ売上
ってことでおk?
>>180 よく自己採点とか出している人いるでやんすけど
どうやって、算出しているでやんすか?
問1は1問4点って配点は分かるでやんすけど
問2〜5なんか20点満点か0点だと思うでやんす。
その上でどうやって
78点とか中途半端な点がでるでやんすか?
188 :
187:2010/02/25(木) 21:08:16
日本語変だな。
0点、20点以外にもなるから。
190 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:13:50
>>186 貴殿が言いたいのは、採点箇所が分からないのに
問2〜5を模範解答(予備校の推測によるもの)で自己採点しても
無意味じゃないのかってことだろ
さて、まだ123回やってないぞ!
192 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:15:17
あと、2日か。
もし実際のテストでも0点か20点にしかならないのならとっくにそういうデータが出てるはず。
それなのにどこの出版社もところどころに配点をつけているのは、実際も12点とか、16点とか6点とかになるから。
おれは今回一回目だけど2回以上受けてる人もそうだろ?
あくまで予想配点だが、無意味な訳ない。
194 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:17:53
徹夜すんのと寝るのとでは簿記やる要領とか変わる?
教えて経験者
私の計画では前日には早く寝る(でも遅く寝る癖ついてたらなかなか寝られない)
今日明日は少し寝るくらいにしようかなと
ていうか各問で何点取れたかは教えてもらえるよ
簿記に限らず、徹夜は全ての活動において非効率
>>194 経験者ってほどでもないけど体調万全の方がいい結果が望めるのでは?
俺は早起きして過去問解いてから会場行くつもり
俺は昨日から早寝早起きだぜ
同じく、睡眠はちゃんととっておいたほうがいい気がする。
集中力が大事だと思うんで。
あと、出来ればオナ禁w
オナどうしよ。今日すっか。で今日徹夜。ムリだな
200 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:25:43
>>197 おととい、昨日と早寝早起きをしようとしてことごとく失敗しているんだよこれが
9時に寝て4時から起きて勉強するぞ!寝る→起きる→いつもの起きる時間ww
おかげで計画狂いっぱなしで徹夜しないと…くらいになってる
意識が足りないんだなたぶん!!
やっと勉強する気になってきたわ
簿記の勉強あまりにおもしろくないから
かなりエナジーを消耗してからじゃないとできない
もし今回落ちちゃったら1級の勉強しながらでもしないと
多分勉強する気にならないわ
なんというか閉塞感に耐えられない
簿記は閉塞感あるってのはなんとなく同意w
独学だからってのもあるだろうけど。
203 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:28:33
オナするかしないかで変わんないだろww
>>194 もう徹夜はしない方がいいと思うでやんす。
たぶん、みんな日曜日まで体調の調整と
本試験型模試や過去試験で試験慣れの
調整に入っているでやんすよ。
>>195 それはうらやましいでやんす。
お金のないあっしには簿記講習なんか行く余裕ないでやんす。
アマゾンで中古テキスト2冊買って、本試験型問題集1冊買って
こたつの上で勉強しているだけでやんすから
205 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:30:28
独学じゃなくても簿記あんま楽しくない
じゃあなんでやってんの?って聞かれたらうーん…ってなる
簡単なとこなら楽しいけどw
うわー我ながらDQN発想かもww
どこから簿記講習なんて意味不明な発想が出てくるんだか
簿記はまだ楽しいほうだぞ
勉強しただけ報われる品ー
他の試験は、重箱の隅をつつくような勉強をしまくって、トリビア王になっても、
実際の出題では、かすりもしなかったりする
>>205 税理士になるためでやんす。
3級(去年11月)→2級(今年2月)→1級(今年6月)
→建設業経理士1級(今年9月)→
税理士2科目(来年)→税理士2科目(2年後)→
税理士1科目(3年後)
こんな感じでやんす。
>>206 どこから部分点なんて意味不明な発想が出てくるんだか
って言いたいでやんす。
209 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:42:14
122回で等級別原価計算の出題はありましたか?
俺もこの時期徹夜は良くないと思う。
勉強の進み具合によるんだろうけど、簿記は体調が良ければ少し捻った問題でも対応できると思う。
体調を整えて万全で望んだ方がケアレスミスも減ると思うよ。
レベルの低い質問で申し訳ないですが
工簿の合テキをおもちの方、P209、例題35の(2)直接労務費の時間差異を
求めるところで
1250×(2000-2100)=△125,000とあるのですが、
当月の標準作業時間が2000時間になる理由がわかりません。
解答に2時間×1000個で2000、とあるのですが
この1000個はどこから来た数字ですか?当月投入の900ではなく??
すいませんがどなたかお願いします。
今から勉強するつもりが、いつのまにかエロサイトみてた〜
眠たくなってきたから、仮眠するわ
逆にいうと問題をこなしてないと時間足りなくなるよな
技術だもんなー知識というより
寝る前にオナニーだ
TOEICなんかは楽しかった。
海外ニュースサイトとか息抜きにもリスニングトレーニングにもなるし
もう1年うけてないけど
216 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:52:50
>>209 122回は等級別じゃないですよ
単純総合原価計算
217 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:59:35
そうそう問題をこなしてないから私は今更焦っているわけだ
今更焦っているレベルの低い私が今更な質問
仕入の値引き・割戻しは仕入割引勘定じゃなく仕入勘定で
仕入割引は仕入割引でおk?
仕入の値引き・割戻しが仕入割引しゃない意味もできたら教えて!
値引き・割戻しは割引とは全くの別物?
219 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:04:01
繰越利益剰余金の配当って社外配当金がある場合に社外配当の10%or〜が
資本準備金?たまーに利益準備金の時があるけど、
それは問題の勘定科目に載ってないからでおk?
220 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:04:39
>>217 上から順に
おk
そういうものだから
別物
固定費調整って出るかな?
俺さっぱり忘れてるから出ないでほしいww
223 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:10:26
計算機使うとき、目で数字を確認しながら打ってる?
みんなの打ち方おしえて
>>221 今回は難しくなるから、でそう
224 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:10:37
225 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:10:55
処理としては簡単なものだし計算式もついてるから問題なし
簿記楽しいよー。
勉強?でこんなに楽しいのは初めてじゃ。
英語は嫌いじゃないけど、TOEICはつまらんかった。
今日は二時には寝るよん。
227 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:14:02
>>223 私は簿記は慣れてないクセに電卓には慣れているから見てないよ
けど見て打っても見なくて打ってもちゃんと確かめれば変わらないと思うw
>>221 固定費調整って過去に出たことある?過去問やってて見た覚えがないんだけど
228 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:14:13
社会保険会社負担分→法定福利費
所得税→?
>>223 PCのタッチタイピングの要領で複雑で無い数値なら見ずにやってる
「5」に中指置いてリズム良く練習するうちに早打ちまで出来るようになった
233 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:17:54
TAC出版の第124回をあてる直前予想問題って、
本試験問題よりは難しく作ってあるんだよね?
初見で平均80点取れてたら、本試験も大丈夫かな?
234 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:20:23
おれは簿記もTOEICも楽しかった
ただ簿記は2級に関しては2月上旬ですでに123回以外過去問やりつくした感じがあった。
以降もとりあえず繰り返しやってるけど正直飽きた。
だからここ数日は質問に答えるというのが主な勉強になってる。
わかっててもそれを相手に伝えるとなると細かい部分まで見直す必要があったりで意外な勉強になる。
TOEICは数ヶ月の勉強じゃやりつくしたとは言えないくらい膨大な部分が楽しかったんだと思う
あとは単純にニュースとかの勉強素材が面白い
235 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:20:32
>>227 あちゃー77回は私が持ってるのにはないな
やっといたほうがいいかな?
一応TACのホムペには固定費調整が出そうとかは全く書いてないけど
てかTAC今までの予想ちゃんと当たったのかな
77回って・・いつ頃の問題だ
次は直接原価計算の損益計算書
これガチ
239 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:24:21
>>235 参考書の問題で概要理解すりゃ充分だろ
77回はサクッとにも「出てたよ」とあるし結構有名なんだろうな
240 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:25:08
>>226 >>234 その考え方?感じ方?切実に羨ましいw
簿記を楽しめれば私は今頃こんな時期に
余裕があるわけでもないのに2ちゃんにいないだろうなぁw
ていうか飽きたってwwすごいちょっとカンニングさせてくれ目悪くて見えないけど
241 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:25:41
>>216 サンクス
ということは今回等級別が出題される可能性も結構あるね
242 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:27:15
>>238 計算式自体微妙に間違ってるぞw
正解は15で割りきれる
ここでいつも偉そうの言ってた人
今こそ力を見せてくれ
大陸式と英米式の違いを詳しく教えて欲しい
244 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:30:05
>>241 いえいえ
まぁ予想は予想で実際はどうなるかわかんないけどねw
一応TACの問題予想には直接原価計算、標準原価計算の次に等級別原価計算が
書いてあるよ
等級別原価計算ならいいのになー
>>243 枢軸国vs連合軍
タイガーvsスチュアート
246 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:32:53
あーやる気がでない
誰か焦らせるようなこと言ってくれ
249 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:35:00
250 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:37:25
はあっはあっ
251 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:38:13
>>233 予想問題は本試験より難しいと聞くから、
何かが起こらない限り大丈夫なんじゃない?
土曜日にこのスレに来たやつは落ちる
俺の予言である
253 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:40:17
そんなんで受かるんだったらいくらでもry
俺は過去問も予想問題も90点台だぞとかいうやつ出てこないのかww
254 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:40:32
うっ
あと…1回
255 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:41:30
>>252 マジか
前日とかそわそわしまくりで絶対このスレ来たくなる
あかんな今回もダメかもしれん
明日仕事休みたいなー
だから英米式と大陸式を教えてくれって
ちゃんと答えられる人は受かる
商簿の問題で、仕訳以外の、試算表とか5伝票とか、数字を
埋めていったり、重複してるか区別したりする作業の問題だと
桁の間違えや、書き間違えとかのミスが出るんだが、なんかいい方法ないかねぇ?
259 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:43:22
>>254 あーあと三回はやんなきゃダメらしいよ
がんばれ
260 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:43:55
過去問まだひとつもやってないだけど、今からでもやったほうがいい?
261 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:44:46
>>260 俺はいつもぶっつけ本番で問題を解くんだが落ちる
だからやった方がいい
俺は維持でもぶっつけ本番だけど
俺は意地でもぶっつけ本番で受かりたいが
264 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:46:46
>>253 ネットで見れる大原の予想なら配点予想するに92だった。問1二個ミスだったから
過去問は気を抜くと80くらいの時もあるがw
265 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:47:34
267 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:48:51
はあはあ、ふうふう。ひい、ひい…。
うっ
げぼげぼげぼ〜
はあ、はあ。
これで、はっ合格だ!!はっ、はあ。
268 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:50:52
>>264 すげー
私過去問70点台しかとれてないw
でもなんか焦んないな諦めてるのかな
もっとこうなんか具体的に…
俺CVPも固定費調整もなんでも来いだぜwwみたいなやついないのか
>>265 脳内クラウドコンピューティングに挑戦中だ
テキスト問題集読むだけという仮想化により効率を良くするのだ
そしてこの仮想化技術により資格検定ゲット力を高め
さらに脳に仮想化された各種分野の知識・処理方法を蓄積するのだ
270 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:54:19
>>267 あと10回オナして徹夜して朝になったら裸でランニングしないと落ちるらしいよ!
一級所持者が言ってた
271 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:55:01
CVP、理解したつもりだけど考えたら過去問15回ででも2、3回分しかないからな。
同じ問題でもも少し繰り返しやっといた方がいいか
でも一番苦手なのは問1だったりする…
今ドSなおねーさんが居る?
簿記とかメガネかけて大人しそうな女性がうけてたらいいなという印象
273 :
267:2010/02/25(木) 22:57:17
270ぴぎやあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
いやだぢぢあああああああああああ!!!!!
むーりーーーー!!!!
おめらホントn裸でランニングしてrtんか!!!!!
なあ!!!ぷぎゃああああ!!!!
ねるのだー
274 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:57:50
>>269 ごめん頭が弱いからか意味がわからないというか、
意味を理解しようとしていない自分がいるw
というか釣り…?新参で頭の弱い私には判断しかねるw
まぁがんばろうw
>>273 そこで寝たら落ちるぞお前
まだ抜けるだろ?やればできるさお前なら
俺過去問なら一カ月前から90点台以上しか取ってない
最近は問題集で仕訳やりまくって、寝る前に過去問二回分解いてる
でもCVPとか固定費調整とか言われても何のことかわからないし問題見ないと解き方わからん
やり方覚えてるだけなんだ。最悪なパターンだよね
受かっても何も身についてないような気がして情けなく思う
大陸式なんて税理士試験の簿記論でしか出ないよ
278 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:00:37
この時間帯になるとあれなんだねこのスレww
それはそれで楽しい
てか昼間のピリピリした感じよりは全然楽しいなw
しかしこんなの楽しんでていいのか私ww
きっと後悔すんだろうなぁww
女性の受験者いますか?
280 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:01:01
簿記は実践なんだから、充分力ついてるパターンかと
最悪どころか最高…ではないがそれに近いと思う
>>274 なぜ簿記が問題演習抜きに受かるのが難しいか?
それは答えを出すまでのプロセスが結構長かったり複雑だったり
種類がたくさんあったり、制限時間があったりするので機械的に反応
できるようにならないといけないから
しかしこれを問題演習抜きでできるくらいになれば
他の試験もテキスト・問題集をさらっと読むだけで受かることが
容易になるだろう
という俺理論
282 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:01:22
>>261-262 そうか、ありがとう
ラスパだけでなんとかなるかなーとか思ってたけど甘かったみたいで
明日過去問買って精進するわ
ここにきて大陸式だの固定費調整だの焦ってるねぇ
最低最高999
286 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:03:18
>>273 そこで寝たら今までの苦労が水の泡だよ!全部終わりだよ!!
最後の詰めが大事って皆言ってたよ!!
さあもっと抜くんだ
287 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:03:21
>>279 女性の経験者って見えてなんでこのスレの童貞率調べるのか一瞬不思議った
288 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:04:11
うっ…。ど、どどぴゅー。
289 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:05:52
3級受けたときとか女の人のほうが多かったような…
ささいなことだけど、隣が同性じゃなかったらやだなw
勃起して試験に集中できなかったらやだな
>>283 わかんないけど一カ月半前から先週くらいまで一日3回分はやってた
親父が税理士やってるから事務所にある過去問ランダムにコピーしてきてくれてる
ただ、最近(121回以降?)のはやってないから不安
確かに隣のおねえさんが
メガネで細くて背が低くて物静かそうだったら
意識して集中できないかもしれん
293 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:09:17
>>276 てか実際力ついてたら嬉しいが資格なんて受かったもん勝ちだと思う
仕事とかで受けるならまた別問題なのかもしれないけどね
294 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:11:25
隣のお兄さんがイケメンでメガネだったら電卓での計算ミス増えそうだなw
試験会場でフラグ立てようとする必死なオッサンは士ね
296 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:13:01
隣のおねえさんが試験前に上着を脱いで意外に薄着だったら+10点はいく
隣のヤツがウンコ漏らしたら集中できなくねw
おい・・・知ってるか?
今日の次は明日
明日の次は明後日
明後日の次は試験日なんだぜ?
童貞はスクワットでもしてろ。
299 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:14:57
確かに隣がうんこもらしたらちょっと気になるかも…
300 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:15:39
隣のお兄さんがイケメン+案外筋肉質だったら-10点はいくなこれは
301 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:16:48
うんこ漏らしたら集中どころじゃないだろww吹いたww
大騒動じゃねww
302 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:18:00
なんか明後日の次とか言われたら焦らなくなってくるんだけど…
どうしよう絶対やばいってパソコンの前から動けない
>>299 俺のせいになってないか…とか必死に考えちゃって仕訳に
うんこ 10,000 濡れ衣10,000
うんこ臭気償却 150 うんこ臭気150
とか書いちゃうかもな
304 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:20:53
>>303 拭いたけどそれはないなw
でも本当に隣が同性じゃなかったらどうしようと心配w
305 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:22:00
というかむしろ私がお腹とかなって隣の人に迷惑かけたらどうしようw
おならしたくなったらどうすればww
まぁ今回ダメでも6月があるさ。たったあと3ヵ月後だぞww余裕ww
うちのぬこの取得原価16万減価償却累計額28800円
うんこくさいスレだ
308 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:23:57
たぶん今過疎ってるってことはいなくなった皆勉強してるんだろうなぁー
あー俺の横にくる人かわいそうだなぁ
こっちばっか眺めてカンニングで退場させられちゃうぜ
310 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:25:41
ほんとうんこくせえよww誰だ今うんこもらしたやつw
あっぼくでした
工場の工具類って材料費になんの?
備品じゃね
というわけでなんにしろ製造間接費は間違いないだろ
>>312 マイケルそれは良い質問だ
その通り材料費になる
考えてみれば変な気もするけれども
間接材料費だっけ?
316 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:31:29
工具は製造間接費と書いてあるね
工場消耗品費
消耗工具器具備品費
は間接材料費です
耐用年数が一年未満の工具は間接材料費だったはず
319 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:33:23
>>317 あと補助材料費も
あ、やばい工簿のわからなさを自覚してきたそろそろやろうかな
いい質問^^
たまにアレ?ってのがあるよな
直接材料費
(
主要材料費
買入部品費
)
間接材料費
(
補助材料費
工場消耗品費
消耗工具器具備品費
)
322 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:38:15
●材料費
・直接
主要材料と買入部品費
・間接
補助材料、工場消耗品費、消耗工具器具備品費、工場補修用鋼材
●労務費
・直接労務費
直接工の直接作業分
・間接労務費
直接工の間接作業分、間接工賃金、工場管理者や事務職員の給料
従業員賞与、手当て、法定福利費、退職給付費用
●経費
・直接経費
外注加工賃
・間接経費
減価償却費、水道光熱費、棚卸減耗費、賃借料、租税公課、保険料、通信費
旅費交通費、福利施設負担額
※工場で発生するもののみ
売上高
変動売上原価
原料費
加工費
変動製造マージン
変動販売費
貢献利益
固定費
製造原価
一般管理費
営業利益
だっけ?
てかこれって何の書式だっけ?
>>322 基本的に利益準備金で処理するんじゃない?
検定の問1の問題で利益準備金勘定が使えないなら資本準備金使うんじゃないかな?
326 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:43:05
>>322 配当金の10%は利益準備金。
ただしほかの勘定とあわせて資本金の25%まで
と覚えてるが
具体的に219みたいな状況になってる問題ある?
>>322は
>>326で正解だと思うぞ
資本金の4分の1を超えたら低い方を採用。
資本金の残高が〜とか問題中に出てたら要注意ってことだろ
すみません、下記の場合、皆さんならどのような仕訳を切るか教えてください。
4月14日 仕入先に対する買掛金の支払いのため、得意先宛の為替手形 \120,000 を振り出し、
同店の引き受けを得て渡した。
自分の回答は、「買掛金 \120,000 受取手形 \120,000」だったのですが、
模範解答では、「買掛金 \120,000 売掛金 \120,000」になってました。
為替手形を振出した、とあったので、受取手形を裏書譲渡したと思ったのですが、
回答では売掛の減少で処理されていました。
覚えるしかないといわれればそれまでなんですが、どうか、教えてください。
>>327 これで合ってる?
とりあえず直接で売り上げをSとかにする書式と違うのって
変動販売費を含める前にマージンを出してるってことだよな?
逆に言えばSと変動費固定費で分けたい場合、
変動販売費も変動費に加えればいいとか
変動製造バージンだと思ってたorz
>>329 為替手形の振出しと、受取手形の裏書譲渡は完全に別モノだと思うけど
>>325だがごめん俺の勘違いでした
株式払込剰余金とごっちゃになってたorz
336 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:51:02
ぬあああ
受取手形を裏書譲渡したのが不渡になって当座預金から支払うことになった場合、
受取手形@@ 当座預金@@
不渡手形@@ 受取手形@@
でおk?
338 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:53:43
>>325>>326>>328 あれ…?ちょっと待って
んじゃ配当金はいったんなかったことに!
株式の発行で会社法とか半分は資本金に計上しないとかってあるじゃん?
その資本金に入らない半分は必ず資本準備金?
資本準備金と利益準備金て同じ意味合いじゃなかったっけ?
>>329 得意先で掛け売りしてたのを為替手形発行したわけだから
買掛金 売掛金
であってる
試験終わったらその足で風俗行くぜ!!って奴俺以外にもいる?
繰越利益剰余金からの配当は利益準備金
その他資本剰余金からの配当は資本準備金だろ
>>331 ・固定費
加工費
販売費
一般管理費
営業利益
だったと思う
売上がSって言うのは聞いたことない^^;
力になれずすまない
解き方わかってても計算がめんどくせー
346 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:59:32
>>341 そうだったのか
利益準備金と資本準備金はイコールでどっちをつかってもよくて
雰囲気に合わせて仕訳するものだと思ってたw
>>341 株式払込剰余金と資本準備金ってどっち使ってもいいよね?
348 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:00:34
>>338 資本金に入らないぶんは資本準備金、もしくは株式払込余剰金だよ。
349 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:01:52
>>342 あれ?日本語使えてない?w
ちょっと季節外れの蚊の出現と理解不能な簿記にパニクってるw
350 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:01:55
試験日まであと2日
351 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:02:43
資本金
資本剰余金→資本準備金→その他資本剰余金
利益剰余金→利益準備金→その他利益剰余金
自己株式
いやだから大陸式とかのが問題だろ
俺の質問・・・
355 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:09:03
資本金の配当とかについての質問にこたえてくれた人たちありがと
もう番号ふるの疲れた!
わかったよ私はごっちゃごちゃだったことに気がついた
大陸式とかむしろその存在を今日知ったという
そして内容は分からない
>>337 不渡手形 / 当座預金 でおk
保証債務設定していた場合
保証債務 / 保証債務取崩益が加わる
>>322 配当財源が利益剰余金なら利益準備金に組み入れて、
配当財源がその他資本所預金なら資本準備金に組み入れるんじゃなかったっけ?
サクっとに小さく書いてあるはず
>>337 不渡手形×× 当座預金××
受取手形を裏書きしたなら帳簿上は受取手形残ってないでしょ。
>>337 受取手形は既に売ってるわけだから…そういうことだ
362 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:11:16
>>357 実はサクッとを持ってないんだ
テキストをサクッとやっちゃったよ
だから内容もサクッとしかわかってない
>>322 例えば配当の財源が
繰越利益剰余金から3000
その他資本剰余金から2000
ってなってたら、積立てる準備金は
利益準備金300
資本準備金200
って感じで、その金額の割合で分ける。
準備金の積立てが配当の1/10じゃない場合も同様。
>>359 月初仕掛 300(1/2)→150
月末仕掛 100(1/2)→50
完成品 1100
1,100+50-150=1,000
1000*2=2,000
その他資本剰余金からの配当なんて出ないだろ
税理士の簿記論なんかには普通に出るけど
サクッとは余計な情報が満載なんだな
質問ですが、5表伝票→特別欄の表→総勘定元帳の作業で、
特別欄も2重転記で削除することってありますか?
当座預金出納長の特別欄の売掛金、買掛金は、2重になったこと
はないけど、支払手形とか受取手形の特別欄の項目は重複する
ことがあるんですけど
当日何時に起きる?
>>365 俺も出ないとは思うんだけど、範囲みたらその他資本剰余金も入ってるから、
出ても文句は言えないとは思う。
まあ、豆知識的に知っといて損は無いんじゃないかな。
369 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:18:42
>>363 わかった!てか繰越利益剰余金の配当の時の積み立ては
何となく利益準備金だということはわかるんだけど、
資本準備金の積立があやふやなのかも
その他資本剰余金って具体的に何?
わかる人教えてー
サクッと持ってなくても、手元の参考書に間違いなく載ってそうな気がするんだが・・・
>>369 自己株式処分差益とか資本金や資本準備金の減少差益
372 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:22:39
ごめんテキストをサクッとやっててw
ごめん商業のテキスト学校に忘れてw
これはまずいなと自分でも思っているところです
うんヤバいね来年は少し忙しいだろうから今回受かりたいかったんだけど
質問ですが、
社債や有価証券で、購入する場合は、手数料が発生して取得原価に
入れることがありますが、売却する場合も、手数料がかかるような問題が
出ることってありますか?
>>337に回答してくれた人たちありがとう。
受取手形が返ってくるというイメージが離れなくて混乱していたw
不渡手形@@ 当座預金@@ね。ああああ
>>369 科目はおそらくその他資本剰余金でしか出ないと思う。商工会議所発表の範囲にはそれしか出てない。
具体的には自己株式処分差益とか資本金及び資本準備金減少差益とか、要するに資本準備金とかの
取り崩しの際に発生する差額みたいなもん。
完全に2級範囲外なので、その他資本剰余金って科目にだけ注意を払えばOK。
376 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:25:29
>>371 覚えるのは資本金だけで大丈夫だよねたぶん
繰越利益剰余金の配当の時が利益準備金の積み立てで
株式の発行の時とかに払込額の半分は資本金に入れないときたら資本準備金
これで利益準備金と資本準備金はおkだよね?
>>376 資本準備金がなかったら株式払込剰余金だな
>>376 最後のとこ「資本準備金(株式払込剰余金)」ね
380 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:31:41
>>375 わかったその他資本剰余金って科目も覚えとくね!
あとは覚えないwごっちゃごっちゃになるから多分
んじゃそろそろ真剣にやってきます!
皆に徹夜はやめとけとか今から体調を整えたほうがいいとか
いろいろアドバイスもらったけども、私は今日は睡眠不足になってでもがんばるよー
あの時やらなかったから落ちたんだってウジウジするだろうからw
頑張って落ちるね!じゃあまた
>>380 2級終わったあと、ビジネス会計検定オヌヌメ
そこら辺のごちゃごちゃがすっきり理解できるようになるよw
>>381 ビジ検は簿記やってるとかなりわかりやすいらしいね
>>382 ビジネス検定系は多いんでビジ会と略するみたいだけどねw
簿記2級からなら理解しやすいし、財務諸表がさらに理解できるようになる検定だった。
質問もなくなってきたんで俺も寝るわ。
>>378はよくわからんw他の人にまかせた。
>>378 普通仕訳帳に現金預金諸掛の項目にあったら2重なってるときもあるんじゃね
問題よりけりだからなんともいえんよ
がんばっとるなビジ会伝道師たち。
>>384 もし、特別欄が2重になったら、どうやって区別すんの?
なんかそのへんは説明すごくしにくいな
状況に応じて区別できてはいるんだがw
最近過去問から具体的な問題出してもらえばわかりやすいかもな
113の問2系統で5伝票ことをいってるのかな
よおし、初めて123回やるよ!
他の回数は2、3周はして全部理解した
目標:90点。ミスしても計算とかのイージーミスのみ。理解できないという部分があったら切腹
お休みでやんすzzz
107回の5問が難しい
解いたことアル奴どう思う?
393 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:05:57
過去問でも演習問題集でも、5伝票→仕訳日計表→総勘定元帳、の
パターンしか見たことない・・・
伝票から普通仕訳帳ってアリ?
394 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:07:10
初見の問題出るから気をつけろ。特に商業の第二問の空欄推定
仕訳も性質悪いのが1問出る。80点取れればいいくらいの考えで。
偉そうに予測立てる奴ほどカス
差異分析のとき、直接材料は仕掛品の投入量で
労務費と製造間接費は加工費で計算ってどんな問題でも同じ?
>>396 同じ
間接材料費も加工費だから気をつけれ
398 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:14:03
材料始点投入の場合はそうだよ
もうまにあわない6月に標準を合わす
6月っていってももうあと3ケ月しかないんだよな
って107回って合格率5パーセントの異常回か
こんな回の問題やらなくていいかな
あまりにも難しいんだが
途中投入とかで思い出したけど
総合原価計算で終点投入の包装材使う問題とかもう出ないのかな
107回に合格した奴は履歴書に合格率5パーセント
って書いたらなんかカッコイイな
>>403 人事担当者から見たら、自己顕示欲が強すぎてダメ。
種ラッターの図で変動費や固定費ってのは一時間当たりの単位を
それぞれの角度として設定すると判断しておk?
いつも出し方で迷う
ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>399 始点投入、途中投入、終点投入、進捗にあわせて投入
全て抑えてないと、大問4でこの論点来たら
下手すると15点くらい落とすぞ。
>>407 標準の話だぞ?
普通にボックス書いて
当月投入の分で考えりゃいいんでないの?
>>407をフォローするわけではないが、出題としてはあり得る範囲だね。
しかも、全て確実に押さえるにはかなりボリュームがある。
なので、始点投入のみ押さえてあとは出たとこ勝負ってのが現実的かと。
>>407 そういえば過去問で全然でなかったから、久々にサクッツオで復讐して抑えておいた。
サンクス。
つか過去何回に出たとか言ってみろよ
或いはそういう問題載ってるの教えてみろよ
今まで結構解いたけど見たこと無いわ
夜中だからって自演してんじゃねえぞ
総合原価計算とかならまだしも
標準でそんなのありえんわw
一級スレに帰れよ
>>411 過去問厨乙
標準レベルの問題集、テキストレベルにも載ってる。
というか、普通に試験範囲。
井の中のなんとかだな。
過去問には出てないけど普通に2級サクッとに載ってるから範囲内だという認識でいいんじゃないの
なんで411はそんなにかみついてるんだ
具体的にどこの版元のなんていう問題集に載ってるか言ってみろよw
というか画像うpしてみせろよカスw
証拠もなく勝手に一人でほえててもなぁ
サクッとの何ページ?
俺の言ってるのは標準原価計算として、だぞ?
加工進捗度がそのまんま載ってるなら
ブロック図作れば当月投入わかるんだからそれは別だぞ
417 :
414:2010/02/26(金) 02:27:39
P196からP206だったが、
おれがいってのは単に途中投入、平均投入があるかって話だから、標準原価とかはようわからん
418 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:28:32
120回の問4みたいなのが出されたら、
悶死するかもしれない。
なんか考え方のコツってあるかな?
夜中に不安にさせてくれてありがとう
標準でそんな出題の仕方ありえないからな
420 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:29:59
違うな。122回の問4だった。
>>418 問題解く度にそれぞれの指示書にどれだけ投入されてるかちゃんとメモッておけば問題ない
おまえら何時に本番起きるの?
>>416 俺はサクッとの人じゃないけど、出題区分でいうと出ても文句が言えない範囲。
なぜなら応用がきくからね。
もちろん出題可能性は低いだろうから今から全部押さえる労力を考えると現実的じゃない。
それに出題するなら全滅しないように多少は配慮があるんじゃないかとも思うし。
そんなことより少し落ち付け。今の流れがキレる所か?
>>420 122か。どう間違えたんだ?結構基本の問題だと思うんだが
消耗品が間接材料費というとこや棚卸減耗費を投入し忘れとか間違いやすいかもしれんが
現実的には始点投入と終点投入の総合原価計算ができれば充分だろう。
対して不安になるようなことでも荒らすようなことでもないよな。
>>426 テキストしっかり抑えてる人ならね。
同じ問題集解いて出来る気になってるベテが焦って
出題されたら終わるのを否定したいんだろw
428 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:39:09
>>424 「消耗品は間接材料なので、購入時に材料勘定で処理した後、
消費額を間接材料費に振り替え、さらに製造間接費勘定に振り替えて集計。」。。。
。。ってこれ。。。いったい。。
酵母の一番最初の基礎分かってないぞ。
>>428 え、なんかワロタw
そのままじゃないかw
1、消耗品購入 → 材料/買い掛け
2、消耗品を消費 → 間接材料費/材料
3、さらに製造間接費に・・・ → 製造間接費/間接材料費
だから俺は標準での話をしてるのに
勝手に総合の話に変えるからだろw
キチガイは早く寝たほうがいい
>>431 マジでうまくいってないからって荒らさないでくれ
このままじゃマズイよ。試験は日曜日なんだから。
>>431 あんた自己採点でやばかったら、思いっきりスレ荒しそうだな
仕訳とか図とかで書かれるとすぐわかるのに
文章で書かれると意味不明ってこと、あるよな
いや、標準で投入変えてくる問題とかの方がないよ
そういうのってまず標準原価計算の意味を理解できてない
標準原価計算と総合原価計算の違いぐらい理解したほうがいいぞ
6月受験なのか知らんが
そろそろはじめ!
なんかバカばっかり残ってるなこのスレ。
標準原価計算ぐらい見直せよ
途中投入とかありえないよ
442 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:48:37
>>430 本当だ。なんてことない話だった。
ありがとう。
過去15回くらいの毛色とちょっと違ってたんで、ここだけ点数とれなくてビビってしまった。
それにしても122回って、設問全体がカラーが違うように感じるのは気のせい?
122回は初見で1時間20分で82点だった
こうぼで点落としてしまってたんだなぁ
>>441 標準なら否定して総合なら受け入れるってニュースタイルだな。
高低点法ってもう出ないものなのかなぁ
どこかの予想問題にあったりする?
勉強始めたら一時間で眠くなった件
正答率はあがってんだけど、、、
簿記ってなれたら半分寝ながらやれるんじゃないか
かなり単調だから
なんかややマニアックな質問してできる人ぶる奴って痛いな
少なくとも今の一連のやり取りでマニアックな質問は1個も出てない。
合格レベルに達して無い奴の方がイタイ
450 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:03:47
標準だろうと、直接だろうと、工程途中で材料投入することになってるのなら、
それが反映されるように計算するだけだろ
「わが社は標準原価計算法を利用しているので、そんな工程にしないでください。」とか言っちゃうわけか?
本末転倒だな
451 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:04:33
>>445 専門で貰った予想問題には出てきましたよ
単純だし覚えておくべき
潰さなかった論点あるだけで、工簿なら20落とす可能性あるんだから
範囲は普通全部するだろ?
最近出てないとかで放置なんて、考えられないけどな。
453 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:24:08
最近出てない問題こそ怖いからな
問3に修正仕訳で出さずに、問2にまるまる銀行勘定調整表を持ってくる回は近いと思う。
そして、出来ない人多発とか
手形の割引での売却損で貸方が受取手形なのに当座預金出納帳に書き込めとかなんなんですか
なめてんの?
バナナうめえ
お腹的な意味で
いや、ほんとに美味しい夜食だった
過去問116回第一問の(2)がわかりません。
問題
平成19年2月23日に、売買目的で保有している取得原価¥478,000、額面総額¥500,000の国債を売却し、
売買手数料¥3,500を控除した金額¥491,000が当座預金口座に振り込まれた。
ただし、振り込まれた金額には端数利息が含まれている。
この国債の利率は年5.5%であり、利払日は毎年3月末日と9月末日である。
なお、端数利息は、1年を365日として日割で計算をする。
解答
(当座預金)491,000 (売買目的有価証券)478,000
(受取利息)11,000
(有価証券売却益)2,000
わからないのは、問題文にある売買手数料3,500円がどうなったかです。
これはどう考えればいいのでしょうか?
461 :
460:2010/02/26(金) 04:11:29
あと、仮にこの問題の勘定科目群の中に支払手数料勘定があった場合の仕訳は
(当座預金)491,000 (売買目的有価証券)478,000
(支払手数料)3,500 (受取利息)11,000
(有価証券売却益)2,000
でいいんでしょうか?
違っていたら、これも解説していただきたいです
よろしくお願いします
すみません、間違えました
>>461の有価証券売却益は5,500で。
:お:おおぉllllllll
売買手数料はそもそも金額に関係無く発生する費用
本来なら現金とかで手数料を支払う所、この問いでは振込金額を控除する事で手数料を負担している
と言う事だと思う
つづき
>>461の仕訳は間違い。
あくまでもこの問題は最初から「売買手数料を控除」とされているから、余計な費用が生まれる事になる
もし控除されておらず、自分で費用を負担するのなら
(借)当座預金494,500 (貸)売買目的有価証券478,000
(貸)受取利息11,000
(貸)有価証券売却益5,500
(借)支払手数料3,500 (貸)当座預金3,500
となる気が
>>466 うん
当座預金じゃなくて現金等としておけばよかったな
自信無いけど
132回、82点・・・
回答見れば計算ミスがほとんどだけど、くそう・・・
ギリギリじゃないか。合格ラインって80だよな?
もとい123回だった。しかも70だった。すまそ。
74点取れた
やっぱうんが良けれはうかるレベルか
まさかのコウボ満点でこれだけどな
123回やっとやったけど、ほかのよりだいぶ難しく感じたんだが・・・
単に初見だからか。
小切手受け取って当座勘定にしてた件
三級問題は全くやらんかったからなぁ、、、
やっとテキスト終わって過去問だわ
がむばりまっしゅ^^;
無理だろ
問題は解けるかもしれないが、時間内にこなせない
475 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 06:40:07
ふぅ、なんとか自分がもってる問題集3回通りできてまとめもできそうだ。
過去問…一体どこまで遡れば良いのかしら。
15回分やれば十分だと思う
それ以上遡るなら、予想問題集やったほうがいいんじゃないかと
明日オナニーすると当日にタンパクがおりるかもしれないから
今日が最後のオナニーチャンスだぞ
ムラムラして集中できないより、スッキリしておいたほうが良い
高低点法といえば、合格TVで田畑が「こうてんてんほう」って言ってるのが気になって仕方なかった
480 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 07:20:36
簿記試験10回目 冬
己の肉体と頭脳に限界を感じ、悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた先は感謝であった。
自分自身を育ててくれた簿記への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが・・・
1日1万回の 感謝の仕訳!
気を整え、拝み、祈り、構えて、仕訳
一連の仕訳を1回こなすのに当初は50〜60秒
1万回を仕訳るのに初回は180時間以上費やした
5年が過ぎた頃異変に気づく
1万回仕訳け終えても、日が暮れていない
試験20回目にして完全に羽化する
感謝の仕訳 1日1時間を切る!
かわりに寝る時間が増えた
そして受験日当日・・・
受験生の仕訳は・・・
試験時間を置き去りにした
試験官「おお・・・・まるで会計士様のようだ・・・」
受験生「さて・・合格賭けて、闘るかい?」
試験官「合格はあげます・・是非私めを生徒にして頂きたい・・」
受験生「いいよ、決算の手続き、教えてくれたらな」
>>364 ありがとう!愛してる!!
仕掛品のこと考えてなかったよ。
有給とれたから顔洗ったら今日明日必死であがいてみる
今日の夕方までには過去問にたどり着きたい
東京マラソンも明後日なんだな、
都内受験組の奴は交通規制に巻き込まれないよう気をつけろよ
483 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 07:42:26
おれも走るから大丈夫
484 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 08:05:58
さて、今日から過去問だ!
まだ間に合うはず!
ハンタネタをこんなところで見るとはw
今回どの辺が出そうなの?
絞って勉強するつもりは無いんだが(本支店もちゃんと勉強した)、当日午前の最後の見直しを
何処にするか迷ってまして。
出そうなところを集めた、仮想124回でもやろうかなと。
おしえてください。
>>486 荷為替手形を組んだのに船が沈んだ場合の仕訳
伝票で神経衰弱、当たった商品をプレゼント
裏書手形が不渡りになって会社を精算する時の整理
倒産で機械を買いたたかれた分を考慮した固定費調整
パーシャルプランとチルド冷蔵の効率について
>>487 くそ
こんなので笑ってしまうとは
疲れてるのか俺
489 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 09:45:35
シュラッター砲と度変視砲の破壊力について
確かに破壊力はパねえと思う
俺の頭が爆発する
>>488 疲れてるんだと思う
全然笑うとこねーもん
笑うなら本番で笑おうぜ
問題が難しくて手も足もでないって意味で
脱税の仕訳
銀行勘定調整において当座預金を銀行側が持ち逃げしたときの調整
脱糞してろクソが
496 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 10:31:49
497 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 10:33:46
予想出題はでてますか?
ポコチン
フィギュア見てると、まったく勉強がすすまんわw
なんでこのタイミングでオリンピックやってんの
合格率の調整のため
H20年の4月1日に100,000円で建物を購入した。
H21年の10月1日に50,000円でその建物を改良した。
改良したことによる耐用年数は伸びない。
決算は3月末、残存価格10%、耐用年数20年だとして、
H21年の減価償却費っていくらになるか。
という場合、100,000円分と50,000円分は
100,000円分→耐用年数20年
50,000円分→耐用年数18.5年
のようにして、別物として計算するものなの?
504 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:01:15
>>501 目つきの悪い朝鮮女が出たらテレビ消す。
新築以外はそのままじゃね
別計算するにしても2級で聞かれないだろ
507 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:06:24
TACの過去問題集の問4・問5対策はそれなりにできるのに過去問の問4・5は全然できないww
レベルが違うぞなんだこれw
各社の問題集ってもう少し難しく作ればいいのにね
過去問より難しくって意味じゃなくて同じくらいのレベルで。
あんま簡単でも意味ないと思うんだ
509 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:12:40
>>503 >H21年の10月1日に50,000円でその建物を改良した。
>改良したことによる耐用年数は伸びない。
↑
建物とみなされないんだから、減価償却の対象にはならないんじゃないの?
だから
100,000*0.9/20=45,000
45,000が減価償却費だと思うんだが。
TACの的中答練は同レベルくらいに感じるが。
511 :
509:2010/02/26(金) 11:14:53
訂正
100,000*0.9/20=4,500
答えは4,500が減価償却費?
512 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:18:59
>>509 耐用年数が延長しなくても資産価値が上がれば
やはり資本的支出になります。
残存価額に上乗せとか書いてあればありえるけど・・。
試験問題だけで言うなら、なお書きあるでしょ。
個々が耐用年数を決めちゃダメじゃね?
簡単とかサクッととかそういう楽して受かれそうなんて騙しはいらないから
もっと分厚くなってもいいから最初からちゃんと全部の範囲を詳細に解説して欲しい
費目別精査法とかスキャッターチャート法とか覚えてるの?
合格テキストがそんな感じなんじゃないの?俺はサクッとだけど
>>515 ■よくある質問
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.合格発表はいつごろですか?
A.合格発表は各商工会議所にて異なり、東京・横浜・大阪など都市部は
合格発表が遅いです。詳しくは各商工会議所HP参照してください
>>515 同じく。
サクッとをテキストにしたんだが、今一歩足りない感じがする。
細かい部分もきちんと記述をして、練習問題もしっかりつけて欲しい。
サクッとを読んでTACの問題集をやって過去問を解いたら、
過去問との難易度に差がありすぎて驚いた。
バカ専用のテキストを作るべきだな
流して良いような書き方をしているけど、サクッとは多く記述されていると思う。
練習問題はトレーニングを買うか、テキストの練習問題をしっかりやってから
過去問をすれば良いんじゃないかな。
524 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:33:37
税務経理協会の段階式日商簿記2級は
カタカナタイトルの本と較べると
ウンザリするほど詳しい。
大学教授と専門学校講師の書く本の違いかな。
対策と過去問の壁が厚い
復習程度にはなるけど
費目別精査法とかスキャッターチャート法とか覚えてるの?
527 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:37:41
>>526 覚えてるよ、薄ら馬鹿のオマエに教えたいぐらい。
>>530 尻を貸してくれたらもっといいことを教えてやるよ
もうフィギュア、終わってから勉強することにしたわw
533 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:49:43
みんな本社工場会計(仕訳)解くとき勘定連絡図的なもの書く?
読点の使い方おかしくね
TACの合格トレーニングって数字が違うだけで
ほとんど同じ事の繰り返しな気がする
第124回 日商簿記検定2級 2月28日
第一問 仕訳
第二問 特殊仕訳帳記入から総勘定元帳
第三問 精算表
第四問 個別原価計算の勘定記入
仕掛品勘定
製品勘定
第五問 標準原価計算
製造間接費の差異分析
総差異
予算差異
能率差異
操業度差異
>>533 「勘定連絡図的なもの」ってなんでやんすか?
非常に難しい問題解いているでやんすね。
1級でも受験するでやんすか?
>>520 やっぱり
サクッとパタ時は費用と時間の無駄って事でやんすね。
やんすって11月に3級合格して今回初めてなの?
>>537 おまい働いてねえの?
若いのおっさんなの?
勉強は進んでんの?
次何受けるつもりなの?
なんでそのコテついてんの?
やんすってキャラ付けのつもりなの?
>特殊仕訳帳記入から総勘定元帳
って過去問でいうと第何回のやつに当たる?
113 2問?
>>536 問2は時間が無駄に掛かるやつは勘弁して欲しい。
費目別精査法とかスキャッターチャート法とか覚えてるの?
546 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:09:18
547 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:10:24
>>548 俺はお前に興味津々で勉強どころじゃないんだよ
質問に答えてくれたら勉強するお
オナニーして落ち着けよ
>>548 費目別精査法とかスキャッターチャート法とか覚えてるの?
>>548 誰?
>>539 去年11月に3級満点合格でやんす。
この2月も2級満点合格を目指して
6月の1級受験につなげるでやんす。
>>540 あっしは年齢不詳でやんす。
毎日ゲームして、テレビ見ているから
勉強している暇なんかないでやんす。
勉強なんか嫌いでやんす、
けど、100点は取るのは楽しいでやんす。
前コテ「○=(⌒ω⌒)=○」で
某板の人気者スレにあっしの歴史がAAで書いてあるでやんす。
>>554 面白くなかった。がっかりした。
勉強するわ
俺は面白かったw
558 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:57:07
固定予算のシュラッターにも要注意
第3グループの最後巨乳だな。
560 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 13:07:10
うんちブリブリ
今テレビ見てる奴は確実に落ちる
PCで見てる俺は受かるわけか
今2ちゃんしている奴は確実に下痢便ざまあぷげら
564 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 13:42:08
多分受からん
過去問全然できんし
真央ちゃんを泣かすな
銀なら上出来だ。
567 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:05:51
フィギュア見てたら、疲れたわ
競技者のプレッシャーと戦う様が溜まらん
簿記2級なんてカスだなw
これで、日曜は肩の力抜いて臨めるわww
568 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:06:21
569 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:11:45
がんばれ
、でやんす
今から本気出す
脱糞した
>>567 オリンピックのプレッシャーに比べたら簿記なんて屁のつっぱりにもなりません
今から本気汁出す
荷為替出る
576 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:47:55
>>573 ふむ
“20日で合格る”とか謳われる程度の試験だし、日曜は軽く流す
577 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:13:22
CVPどんな解き方してる?
販売数量Xか売上高Sにするのかどっちがいいかな
>>577 自分はSでやってたんだけど、やっぱりxの方が答えが出し易そうだから
xに変更することにしたよ。
>>519 参考までにききたいんだが、この時間って言うのは何基準なの?
独学なの?それとも一応講師にあたる人間や、専門学校についていてこれなの?
>>477 ありがと。
とりあえず、予想問題やりまくる
フィギュアに時間取られたぜ・・2日前だっていうのに。
ほぼ無勉だけど俺のポテンシャルをもってすれば明日は受かるか
584 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:50:51
今、ひととおり3級は勉強はしました。でもまだ過去問とかもしてないし、
なんとなくわかったというくらいなので3級に受かるレベルでもありません。
この状況で2級に行っても大丈夫ですか?
それともきちんと3級とれるレベルくらいになるまで勉強したほうがいいんですか?
ちなみに最終目標は2級です。
>>584 6月の試験で合格するつもりなら、じっくり取り組めばいいのでは?
>>579 519ではないが、初学で独学だが簿記3級テキスト読んで、
簿記2級テキスト読んでセットの問題集やって、それから
過去問2周やって、過去問平均点90前後まで200時間だった。
おおよそ、そのくらいかと。
ここのテンプレは、予定をたてるうえで参考になった。
テキスト何使った?
588 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:00:38
初歩的な質問ですみません。
「貨物代表証券を受け取った」ことに係る仕訳をする場合、
借方が「未着品」以外になることはありますか?
前回の過去問やろうと思ったけど、123回って比較的簡単だったみたいだね。
今回の試験は難しくなりそうだけど、どれくらい参考になるかね。
>>586 お前に聞いてない
俺はもっと短い 80点とれないくらいだけど
一体何の自慢なんだろうか
それはしつれいした
っていうか、基準なんてどうでもいいじゃない
自分の力量と試験のレベルががわかれば、予定はたてれる
593 :
460:2010/02/26(金) 16:13:57
レスが遅くなりましたが、答えてくれた人ありがとうございました
595 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:21:00
>>588 あります。
受託販売業者が相手(委託販売者)の取り組んだ
荷為替を引き受け貨物代表証券を受取った場合は
受託販売××支払手形×× と仕訳します。
150時間勉強してない奴は軒並み落ちるだろw
597 :
588:2010/02/26(金) 16:28:21
>>594>>595 ありがとうございます。
スッキリのテキストには委託・受託買付が載っていなかったのですが、
過去問では出題があったため自分で調べてみたけれど、いまいち
情報収集がうまく出来なかったので助かりました。
荷為替も苦手なので、整理して考えてみます。
>>588 受け取ってすぐ売るときの未着品売上時も、相殺されて左には来ない
599 :
588:2010/02/26(金) 16:34:20
>>598 「受け取った小切手をすぐに当座預金へ預け入れた」時のような
感覚ということでしょうか?
蚊b各都市絵はそうかな
601 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:38:17
602 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:08:12
時間足りない・・・
やばい。明日で追い込むつもりが両親が離婚しそう&親父が仕事を辞めたそうだ。
今日はいる人での家族会議、明日は姉もきて家(ローン15年有)をどうするかの話し合い
色々オワタ
皆あとは頑張ってくれ。
かわいそうに・・・
と言いたいところだけど2chなんかに書き込めてる時点で大したことない
606 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:30:07
不安ごとをぶちまけたら気が楽になることもあるだろう。
ワロタ
>>605 今仕事中だから、嵐の前の静けさってやつさ・・・。
君たちの幸運を祈っている。
609 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:43:59
>>608 試験は受けたほうが良いよ。
案外気が紛れるかもしれない。
>>608 受けるだけ受けてみたら?
お金も払ってることだし、なにより今まで勉強した時間が無駄になるかもよ。
>>608 仕事中に2ちゃんやってるなんて余裕ですね^^
仕事中に2ch〜は俺も思ったw
同情の前にちゃんと仕事しろよw
613 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:46:57
質問させてください。
仕訳日計表の問題で得意先元帳や仕入先元帳の作成問題が出題されることがありますが、伝票の転記順は伝票番号順でないといけませんか?
回答によっては借方と貸方を並べて転記しているものがありますがいかがでしょうか?
614 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:54:03
>>613 関係ないです。
採点は最後の残高ですからね。
ただ得意先元帳に転記するときに
売掛金の貸方ばかり転記していると
残高欄がマイナスになることがあるので
売掛金なら借方から、買掛金なら貸方から
転記するのが無難かな。
615 :
質問:2010/02/26(金) 18:06:25
教えて下さい
工程別原価計算で、月末仕掛品有高を求められたら
第2工程の月末だけでいいの?
それとも第一、第二工程の両方の有高を足した物を答えるの?
ラスパ第一予想の4問なんだけど、どうしてまず製造間接費を実際発生額で書いて
そのあと原価差異で予定価額にしてるの?
普通、実際発生額をまず書いて、予定との差異を計上させないか?
よくわからんわ
>>604 これは、もう受験して2級合格するしかないでやんすね。
そして、今年中に1級合格して、税理士の受験資格獲得して
来年、税理士試験を合格するしか
君に残された道はないでやんす。
今こそ、君は家族に宣言する時でやんすよ
「俺が2年後、税理士になって家のローンや生活費を全部出す、
その1年後には税理士事務所が大きくなるから、おやじに
俺のところで働いてもらいたい」
がんばれでやんす。
テキストは中古で、問題集は新品をすれば節約になるでやんすよ。
税理士になれば、お金的な部分は家のローンや親の失業や
離婚なんか全部解決でやんすよ。
618 :
613:2010/02/26(金) 18:12:08
>>614 ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
製造原価報告書ってのは結局
最終的に当月製造原価は予定配賦におけるものでいいのか?
621 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:18:34
>>604 俺んちも片親で糞貧乏で大学も一年でやめさせられたから、
>>614の言うように税理士目指すつもりよー。
622 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:19:29
>>620 そうです。
そしてP/Lでは配賦差異がマイナスなら売上原価にプラス
配賦差異がプラスなら売上原価からマイナスです。
やんすかっこよくてワロタ
>>622 じゃあ製造原価報告書って何のために作成するんですか?
予定に直していたらなんか自己満足というか無意味に思えますが。
もとより損益計算書作成のための踏み台なのでしょうか?
試験においては
製造原価報告書→予定配賦されてるなら予定配賦価額に調整する
損益計算書→実際に掛かった価額で計上する
ってことでいいでしょうか
>>595 追記するならば
送りつけた側の仕訳の方がよく聞かれるね
積送品×× 仕入××
現金等××
当座預金等×× 前受金××
手形売却損××
売掛金××
>>624 報告書なんだから見せるための書類なんだよ
分かってるからって内部でのみ処理してると不正に繋がるしな
628 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:29:52
>>626 筆がすべったね。
当座預金等×× 前受金××
手形売却損××
売掛金××
売掛金は出てこないと思うが。
おれもぜいしりになってじんせいぎゃくてんめざすわ
おれもぜいしりになってじぎゃくてききゃらめざすわ
じゃあ僕は警察官!
おーはらおーはら
>>628 ああすまん
売上の時じゃないとでてこないな
本気になったらおーはら
>>604 最初からうからないようなやつじゃないのおまえ?
637 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:06:03
35歳で無職だけど今回頑張るよ。
自分も81歳無職だけどがんばります
2問目が個別論点だったらどうしよう
ラスパの2問目みたいな備品減価償却とか無理だわ
>>602 実際3週間で受かろうとしてる俺が言うが、
そのブログ書いた奴馬鹿だわ
馬鹿が無理してる
元のリンクの方は汎用性があるかは別として、まあまあまともだけど
俺の爺さん81歳は現役で経理やってるぞ
てかみんな確定申告のやり方とか聞きに来てるし
642 :
質問:2010/02/26(金) 19:25:07
615ですが
誰か教えてください m(__)m
>>615 月末に作りかけがどこに残ってるか考えてみるといい。
第一工程にも第二工程にも残ってるでしょ?
だから合計すりゃいい。
パタ解きのWeb解説が、いちばん解説して欲しいところを解説してくれなくてイライラするぞ!
オイラは合テキ使ってるけど
ここではサクッとやシロミ使ってる人が多いみたいだね
お前の隣の席になったら、貧乏ゆすりして机揺らしてやるからな
そろばん滑らしてお前の解答用紙の上を走らせてやるからな
ひひっ すんません うぇwwって謝ってやるが目はお前を見下してるからな
647 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:46:16
>>645 自分の場合は、先に妹が簿記2級受験しててシロミ3級→シロミ2級+過去問で一発合格。
妹から貰ったシロミ3級で基礎固めしてからサクッと2級で勉強中だけど
シロミはちょっと初心者向きすぎかなと思って2級はテキスト代えたけど
シロミの方が痒いところに手が届く解説のような気がする。でも航海はしていない。と思う。
>>648 妹くれ、誤字には突っ込まないでやるから
652 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:54:54
ワロタ
じゃぁオレにクレ。飛車角抜きでOK!
お前ら2問で個別論点着ても余裕?
将棋かw
656 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:59:09
122回って第三問以外 簡単なのに合格率低いのなんだろね?
659 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:00:14
妹が・・してて・・シロ・・一発
妹から貰った・・サクッと・・中だけど
ちょっと・・すぎかな・・けど
・・いところに手が・・する・・でも・・と思う。 ハアハアw
ヒント>受験生がアホぞろい
662 :
質問:2010/02/26(金) 20:00:48
すいません。もう1つ教えてください
パタ解きにあったんですが、
剰余金の処分
某商事(3月決算 資本金20,000,000 )は、6月に開催された定時株主総会にて
繰越利益剰余金を原資として、5,000,000の剰余金の配当の決議を行った
なお、資本準備金の残高は2,000,000、利益準備金残高は2,600,000であり、
利益準備金は会社法で規定する額を積み立てるものとする。
解答は、繰越利益剰余金5,400,000 利益準備金400,000
未払配当金5,000,000
利益準備金が400万なのは理解できるのですが、
なぜ、未払配当金が500万なのか理解できないのですが。
460万では?と悩んでいます
どなたか、教えてください m(__)m
KO女子なら美人そうだから、おれが欲しい。
667 :
質問:2010/02/26(金) 20:03:39
×利益準備金400万
○利益準備金40万
の間違いです。すいません。
その妹チンコ付いてるけどな
弟じゃねーか!
>>662 それは配当金の額が5,000,000になったよって意味。
最初配当金の額を決めて、その上で準備金を積み立てるって手順なんだよ。
673 :
666:2010/02/26(金) 20:09:48
674 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:16:54
うーんこ
675 :
659:2010/02/26(金) 20:19:05
648さん、すみません。
妹が・・に反応して・・航海してしまいました。
676 :
648:2010/02/26(金) 20:21:34
>>675 気2しないで、オレもちょっと公海してるよ。
俺も更改してるわ
じゃあ俺は公開するよ
679 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:25:45
質問ですが、工場の独立の場合で
買掛金・売上げ原価・減価累計額は無条件で本社会計って書いていいの?
シロミといえばcase74の絵はかわいそう
お前ら!
本番では五時・脱字は現金だからな!
学校の試験なら多めに見てくれるけど、検定試験では0点になるんだよ。
末収金はアウト?
684 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:40:21
お前ら!
くれぐれも本番厳禁だからな!
みんな不合格になりますように
みんな東京マラソンに巻き込まれて踏み潰されますように
687 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:44:37
試験おわってかわいい子いたらナンパしよ
688 :
質問:2010/02/26(金) 20:44:37
仕訳問題とか、親切に勘定科目用意しないで、完全に暗記させりゃいいのに
安全率と在庫回転率でるよ
692 :
684:2010/02/26(金) 20:48:37
>>684 学校なら多めに見てくれる?
とのツッコミを期待していたのだがw
さて、勉強だ!
貸倒引当金残高>今期の引当金
だった場合、貸倒引当金戻入するよな?
貸倒引当金** 貸倒引当金戻入益**
でおk?
>>690 7文字以上の勘定科目の名前うろ覚えだからダメ
>>687 それは難しいでやんす。
きれいな可愛い子は、
1時間過ぎでそうそうと退出するでやんす。
あっしが3級受験した時がそうでやんした。
標準原価計算完璧に覚えたよ!
じゃあ今回は直接原価計算が出るように祈っとくわ
113回の第4問って難しくね?
初見だといいとこ10点くらいにされそうなんだが。
「本社」を「本番」って書くなよ。
117回第4問、問3
10月末に行われる製品完成の仕訳をしなさい。
製造着手9/11、完成10/8、引渡10/11 5,000,000
製造着手9/24、完成10/17、引渡10/19 4,600,000
製造着手10/9、完成10/31、引渡11/5 4,500,000
【答え】製品14,100,000 仕掛品14,100,000
製品完成の仕訳って仕掛品が全部完成した時点でやるもんじゃないの?
と思った俺の答え → 製品4,500,000 仕掛品4,500,000 (10月31日完成のやつだけ仕訳した)
誰か解説頼みます…
あんまり女がいっぱいいると気になって勃起して集中できん
実際のとこ工業の方が予想難しくないか?
俺は直接原価計算と標準原価計算に重点置いてるけど
仕訳問題でてくれないかなぁ
まとめて転記
お前ら別にこれ競争試験じゃないんだから貶めあうなよww
このスレ全員できっちり合格しようぜ!!
あと工簿の仕訳はしっかり復習やっとけよ!!
追い込みがんばれ!!!!!
123回合格者より
このスレは女糞(メグソ)ばっかだな
>>706 123回簡単な試験で余暇ったですね。
今回その反動が来そうで恐いです。
>>703 じゃあ俺が隣に行って受験してやるからケツ出してみなさい
712 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:19:06
>>702 10月末の仕訳といっても10月31日完成のやつだけという訳じゃないよ。
“10月中に完成した分全部”を月末にまとめて仕訳するという意味です。
>>690 それは無理でやんす。
もっと簿記を勉強した方がいいでやんす。
<例>
次の仕訳をする問題
商品Aを3000円でB社から仕入れ、代金は
受取手形を裏書譲渡した。
−勘定科目指定がないと−
<解答1>
(借)商品3000円(貸)受取手形3000円
<解答2>
(借)商品A3000円(貸)受取手形3000円
<解答3>
(借)仕入3000円(貸)受取手形3000円
<解答4>
(借)仕入B社3000円(貸)受取手形3000円
<解答5>
(借)仕入3000円(貸)裏書手形3000円
<解答6>
(借)仕入3000円(貸)受取手形3000円
(借)手形裏書義務見返300円(貸)手形裏書義務300円
<解答7>
:
これら全て正解になるでやんす。
勘定科目には標準勘定科目に準じて
各会社が勘定科目名を許容範囲内で自由に決めて
設定しても良い事になっているでやんす。
だから、勘定科目指定がないと採点する人が大変でやんす
勘定科目辞典見ながら採点なんか現実的でないでやんすよ。
>>712 1ヶ月ごとにまとめて仕訳するものなのですね、ありがとうございます。復習します。
ラスパ第1の第2問なんだけど
資本金が増えてるのは貸借差額ってこと?
解答で資本金に全く触れられてないんだけど知ってて当たり前なのか・・
716 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:24:33
689>今日どうだったーって聞いて話広げて番号聞く
前はそれで行けた
717 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:30:15
このスレを見てる女性の方々
「今日どうだったー」って話しかけてくる馴れ馴れしい男を見たら、蹴っちゃってOKですから
いや。逆に話が早くていいのではないか。
NGかOKかが、はっきりしてて
一番の仕分けでぜひ満点取りたいんだが
いつも一個難しいのがあってわからないor間違えてるわ
俺は19の頃604よりはるかにひどいこと起こった上に
相談する相手もいなかったから死ねといいたくなる
722 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:36:38
そろそろ新規ほしいし試験もナンパも成功させたい
おまいらいくつ?
まぁそりゃいつまでも二次元の女しか知らないんじゃ、辛抱たまらんわなぁ
>二次元の女
怖いな
厚さ1mmの幽霊思い出した
726 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:47:56
19
よし!あきらめた
728 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:52:35
過去問やる時間ないやw
へぇ〜。
H8年度までは年2回しか簿記検定やってなかったのか。
第1回はS29年11月なんだ。
何やってんだ俺は。あと2日なのに。
ギリギリまで勉強して得意なところが出たら合格できるかもしれない……
と、奇跡を夢見てまだあがいている俺
>>729 ここにもいたか
悩んだけど過去問買わなくてよかったわ
733 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:00:29
35歳でちゅw
734 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:01:52
俺ももう間に合わない詰んだ
('A`)
本支店と標準原価計算は捨てておk
工程別と部門別は捨ててもおk
123回簡単すぎわらた
今回は絶対難化するよね
第三問そろそろ本支店合併財務表がきそうと思うのは私だけでしょうか・・・
清算表だったらバンザイだけど、前回出たから今回はないだろうな。
慣れれば本支店なんて精算表よりは楽なのに
出そうもないのか
オイラも今日明日はあがきまくる。
742 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:14:06
独学だったから、たまに荒れるけど、このスレ来ると誰かと一緒に
やってる感あって正直拠り所だった気がする。
おまえらありがとな。
ラスパやってる奴居ないの?
744 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:17:02
このスレ、本当に速度が異常だよね。
現実逃避してる奴が多すぎる。
合格したかったら、ちゃんと勉強しようよ。俺も含めて。
終わったらおまいら何すんの?
>>744 受けない人まで書き込んでるんだからそりゃ速いわ
簿記ってちょっとの時間だけ勉強ってしにくいから
エンジンかからないんだよな
748 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:18:56
>>739 123回の第3問て、本支店合併のP/LとB/Sじゃなかった?
もう明後日なのにやる気がないー。
1月から毎日2時間ずつやってたから2時間×60日で120時間も勉強してるのかーw
すげーw
今月入ってずっと過去問ばっかりやってたからもうやることないよー。
みんななにしてるの?
>>749 ウラも解いた?
つかこの問題は簡単だと思う?
>>751 ウラも解いた。
全問題を通して知識確認している感じだった。
初見で点数を稼ぐのは難しいかもしれないけど
内容としては簡単でも難しくもないと思った。
最終チェック問題って大原以外にどこか無料で落とせるところありませんか?
文章もう少し行間あけてくれよ
読みづらい
ラスパは初見で
予想1
20 10 14 13 73点
予想2
16 3 14 20 16 69点
予想3
16 20 12 16 20 84点
だった
俺より点悪かった奴居るの?
>>756 予想1 82点
予想2 24点
予想3 86点
さ、今日の3回目するか。
もちろんオナニーだよ。
俺は実力ないのかよっ
うん
とりあえず今回受けるけど本命は6月の人いないのか?
24点て仕訳で16点取って、他は8点しか取れなかったってこと?
部分点あるのに、そんな点数ってありえるの?
仕訳が12点だった可能性もある
きっと10分で何点取れるか試してみたんだよ
771 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:44:05
>>762 一発合格者は全受験者の10〜12%位だろ。
何回も受けてる人たくさんいるよから心配すんな!!
今回は場慣れのために記念受験と思って受ければいいよ。
受験料も4500円だし飲み会にでも行ったと思えば割に合うでしょ。
本番って耳栓してもよかですかね?
静かな空間にカタカタ音響いてるの聞いたら緊張しそうで
773 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:44:35
過去問でまだ一度も70点超えがないw
50〜60点台は堅いから、あと2日で仕上げるぜ
本人の能力と関わりなく、それは簿記試験の低い合格率に含まれる
明日から朝方に切り替えなくちゃ!
間に合うかな?
チョコチップ開けようか悩み中
何時に起きるつもり?
俺は朝方にするんじゃなく、夜起きて試験が終わるまで寝なくても平気なように調整しようと思っている
保証債務費用とか保証債務取り崩し益とか
めんどいな
シングルプランって差異はどこで把握するの
まだ38時間もある
>>785 でも問1の仕訳問題間違えると大きいよね。
基本中の基本だし、テキスツのあそこに書いてあったけど思い出せないと悔しいし。
>>785 保証債務、保証債務見返のときもあるよね
790 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:30:33
>>789 他社の債務を保証するときは
[保証債務見返] [保証債務]
自社の手形割引きなどを保証するときは
[保証債務費用] [保証債務]
と別物と覚えているんだけど違う?
自社に関するものだから[費用]と無理から暗記したんだが
おれたちここでみんなで予想したり、不安になったり
確認したりしてるけど、試験問題は当然もうできているだよな…
試験の内容知ってる奴がここ見てたら楽しいだろうな…
CVP出るなよ!絶対出るなよ!
精算表が40分以上掛かるんだが、
時間かけすぎかな?
これでもミスが多いんだよな
精算表は時間掛かるのは仕方ない
だけどミス多くてその時間は流石にちょっと・・・
質問ですが、値引きと割引って違いますか?
違うでしょ?
違うね
精算表は、まず全部仕訳、次に整理に数字入れて、
左右の合計が合うかチェックして、
次にPLとBSに移るのが基本のやり方?
>>795 お店のおじさんと交渉して安くしてもらうのが値引き
お店の値札が安くなっているのが割引き
値引きのほうが達成感が高いよ
勉強に集中できない人はとりあえず用意できるもんだけでもしとくといいよ
必須
・受験票
・身分証明書
・シャーペンor鉛筆
・消しゴム
・電卓
人によって必要
・使い慣れた参考書
・耳栓
・スリッパ
・マスク
受験票忘れる人はいないだろうけど車乗らない人や学生なんかは身分証明書
忘れないようにね
やっぱ違うか
値引きだと、000割引って書いちゃいけないみたいだね
仕入れを逆仕訳するんでしょ?
仮に当日何か忘れ物しても
焦らずすぐに係りの人に相談すればok!便宜を図ってくれるよ。
805 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:44:46
値引と割戻が一緒で割引きは違うんじゃない?
>>803 だよな〜。捨ててる状態なんだが今から間に合うだろうか・・・
精算表、頭の中で仕訳して修正欄に記入
減価償却とか保険料の月割とか計算ややこしいのだけメモ用紙に書きだしてる。
>>806 CVPは難しそうに思えるが意外にも一時間でどうにかなるぞ
値引・割戻ってちゃんと書いてあるから心配するな
その場合は仕入 売上の逆勘定か仕入割戻 売上割戻で仕訳すればいいだけだし
というか割引ばっかりだったからそろそろ割戻がでてもおかしくはないな
割引は掛金を一定期日以内に払い込んだことに対するリベート
仕入とは関係ない
CVPは、ひねってなければかなり簡単
ひねってなければ
TAC直前予想 第3予想 66点・・orz..
このまま70点超えが一度もなしで本番を迎えるのか・・。
開始時間何時?受験票に時間書いてないんだけど
精算表修正欄埋めてからPLとBSにやらないと記入ミスとか偶にやっちゃう
値引きと割戻は仕入や売上の逆仕訳で、
割引は費用とか収益とかで処理だよね?
俺はミスが怖いから簡単な整理事項も仕訳形式で書いてるわ
俺もそうだよ
まあ時間内で自分に合ったやり方が一番いい
第3問はやっぱり精算表かな〜?
本支店こないかな〜?
固定費調整まではできるようにしといた
これ以上捻られるともう知らん
CVP関連だと
高低点法
変動費率、貢献利益率、損益分岐点販売数量、損益分岐点売上高
損益分岐点比率、安全余裕率
ここらへんを抑えとくといいか
とにかく、あんまり捻った問題出ないで。
826 :
814:2010/02/26(金) 23:53:54
午後だったんだけど何時?
13:30〜
828 :
814:2010/02/26(金) 23:54:35
自己解決しました
あきらめんなよ!
今直接材料費が加工費扱いの計算する問題にあったぞ
見事視点投入と勘違いして8点失った
高低点法……?
……やべぇ、マジわかんねえや
調べてこよ
833 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:58:12
割戻、割引だけど
仕入1000 買掛1000
こんな仕入れがあったとすると
商品を沢山買ったので100円安くしてもらえた 割戻
買掛100 仕入100
買掛金を早く支払ったので100円安くしてもらえた 割引
買掛1000 現 金900
仕入割引100
ってことだよね?
精算表時間無いヤツは一度に修正欄から→に記入した方がいい
部分点狙う分にはそうしないといけないしな
試験会場大ハズレだった上に会場までの道のりが
東京マラソンの影響をもろに受けることが判明。
しかも今週に入ってから急激に花粉症悪化。
何もそこまでネガティブ要素重ならなくても…orz
おっす 休憩中の息抜きしにきたぞ
全く試験に活きない予想をするぞ!
第1問の問題文に出てくる企業名は?
おれの予想は鳥取商店と島根商店だ。
受験者が「鳥取と島根どっちが右にあるか?」が気になり
集中力を削がれる・・・という簿記検定らしい性格の悪い出題だ。
ちなみに過去10回は
114回 第1問に企業名なし(第2問が千代田商会)
115回 山梨商店・徳島商店
116回 大手町商事・千代田商会)
117回 京浜商店・那覇商店・函館商店・港南銀行
118回 第1問に企業名なし(第2問が丸の内商会)
119回 神田商店
120回 浜松商店・京葉工業・旭川物産・千葉製作所・浦和商事・宮城通商
121回 関東商事
122回 第1問に企業名なし(第2問が銀座商会)
123回 岡山商店・那覇商店・函館商店・札幌商店
商事会社の問題を見るとどれだけの優良エリート企業なのかと考えてしまう
>>838 やべえw微妙に位置関係がわからんw
google map逝ってくる
試験中にウンコとションベンが出ないようにするにはどうしたらよいのですか?
>>843 試験の1日前から絶食+浣腸+カテーテル
簿記って勉強しすぎるとミスが増えていくよな
今日は結構勉強してたけど、最後の方は、月を
・・・・9月、10月、1月、2月、、、、って計算してたよ。
11月と12月ふっ飛ばして、減価償却の計算してた。
答えとあわんから、何度も計算してたが、4回目に
やっと11月と12月入れてないことに気づいたわ
地代(1,800円)は過去1年分として毎年同額を12月末に一括して支払っている(ただし3月末決算)。
見越しがわからなくなりました。どなたか教えてください。
千葉経済大学で試験するんだけど、座席スペース広い?
昼飯食ったら、試験中眠たくなりそう。
だからと言って昼飯抜いたら、腹が鳴りそう。
眠くならないようにコーヒーガブ飲みしたら、ションベン近くなりそう
>>849 お漏らししながら受ける2級もいい思い出になるぞ
>>847 4〜11月までを
前払い地代 / 支払い地代 1200
とかにするんじゃねーの?
853 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:16:54
三級受験したとき、帰りに近所の飯屋に入ったら
午後から2級受ける女性2人組が隣のテーブルだった。
太った方の女性が
「縁起担いでトンカツ!トンカツ!」
と言ってたがどうなったんだろ。
見越と繰延の違いが分かってない奴は落ちる
>>847の回答です。
支払地代 600 / 未払地代 600
ちょっとよくわかりませんので、お伺いしました。
>>848 初めて聞いた大学名だけど、実在するの?
本物の受験票かどうか確認した方がいいかもね。
>>847 支払地代 450 / 前払地代 450
じゃないの?
>>847 過去1年分=1800
1か月分=150
3か月分足りないので450円を見越し計上
今回CSVの可能性ある?
862 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:22:24
私が大学受験で落ちた大学が今回の簿記の会場・・・・
不吉だ
>>860 もちろん学力で有名なのではないよね。
何で有名なの?
俺が70点取れるかとれないかであえいでるのに
俺に答えられる質問ばかりな件
>>855 問題文はあれで全部で、答えはそれで間違いない?
>>861 CSVの可能性は100%ないが、CVPの可能性はかなりある。
450じゃないの?
未払い地代
1月から3月末までが今期のわけで
単純には前払いは9ヶ月分
ただし毎年同額払ってるから、21ヶ月を分母にして分子が9ヶ月
じゃあないのか?
>>855 問題の書き方悪くないか?
前T/Bに支払地代が1,800がある
地代は毎年12月末に過去1年分を支払っている。
こういうことだろ?
前期の分は見越しが終わっているから当期に払った分から既に引かれている
というわけで1800は9か月分
3か月分足りていないので、1か月分は200 よって600
前期のとかわからんわ・・・
>>875 42 (偏差値) 42じゃ普通偏差値とは思わないもんな。
880 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:29:33
お腹痛い
AO入試ってアホ・おバカ用入試って意味?
>>874に同意
地代(1,800円)は過去1年分として毎年同額を12月末に一括して支払っている(ただし3月末決算)。
普通「過去1年分として」ってのがないもんだけどなあ、その回答なら
熱あーるぅ
>>878 おまえ、相当学歴にコンプレックス有るんだろうな
俺は、大学が有名かどうか聞いてるんじゃないんだよ、
その試験場がある大学の座席について聞いてるんだよ
作業屑出るから。
前期の決算整理仕訳↓
支払地代 300 未払地代 300
当期の開始仕訳
未払地代 600 支払地代 600
12/31に過去1年分を支払う
支払地代 2,400 現金預金 2,400
期末
決算整理前残高試算表には↑により、1,800の残高がある
ここで決算整理を行う
前TBの数字なのか1年分の数字なのか
どっちなんだい?!
>>886 ×支払地代 300 未払地代 300
○支払地代 600 未払地代 600
うちまちがえた
>>874さんのおっしゃるとおりです。
よくわかりました。
ありがとうございました。
891 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:33:20
工業簿記ほとんどやってないから俺はダメだ('A`)
お前らがんばれ
質問者と出題者は名前いれようよ
>>891 仕訳の流れだけでも今から憶えれ!20点とれるかもよ?
今からでも間に合う
カンニングスキルを磨け!
ねむい。
ちょいと今からCVPやってくる。
カンニングばれたら何年間か受験停止になるんじゃなかった?
冗談だからねもちろん
899 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:43:33
遅スレだが
>>800の例えは簿記的には的を射てない。
店の店員と交渉して値引きして買ったとして
店側の仕訳は
現金××売上××
つまり値引きの値段が販売価格であり
簿記の本に出てくる値引きとは無関係
簿記で言う値引きは商品引渡し後に
汚損その他の理由で売値を下げること。
割引と値引きの違いを書いてないテキストなんてないから
テキスト見たらいいんじゃない?
たくさん買ってくれてありがとう。で安くするのが割戻
傷ついたりしてごめんなさい。で安くするのが値引
○月○日までに売掛金返してくれたら○%安くしますよ。ってのが割引
簿記上は全く違う取引だから間違えないで!
123回で出題された箇所は全く勉強しなかったよん。おかげで無駄な勉強しないですんだ。
ううううううう!
906 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:00:14
みんながんばれよ
前回のボーナス回でも受かって良かったよ。
今回、ちょっと恐い
割戻
買掛金XXX 仕入XXX
値引
買掛金XXX 仕入XXX
割引
買掛金XXX 仕入割引XXX
値引、割戻しは商品を買ったことに起因している
割引は買掛金を一定期日以内に支払ったことに起因している
うわわーん
また6月か
さて、試験日まであと1日
パイオツかいでー
A社はB社から仕入れた商品が汚れてたから100円の値引を受けた
A社側
買掛金100 仕入100
B社側
売上100 売掛金100
A社はB社からいっぱい仕入れたからB社から100円の割戻をうけた
A者側
買掛金100 仕入100
B社側
売上100 売掛金100
A社は仕入先B社に対する掛代金1000円を期日前に決済したため100円の割引を受けた。
A社側
買掛金1000 現金900
仕入割引100
B社側
現金900 売掛金1000
売上割引100
/`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´ \ |
(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__ \|
┏┓ ┏━━┓ |.,,=''""、 /""'''=、, ヽ、 |.. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |" ,r.・.、 .( r.・.、 ` |`''|. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━| ./:''フ =.、 '二"ヾ |../ヽ━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. ,r(、_,、)、 |/ ./. ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━| / .,;;;;;;;;;、ヽ .|. ━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ |:: . ' ィユロココュ、 l .|T´.. ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ヽ: V ,' /ノi ノ .| ┗┛┗┛
\. '、_ノ/ / .人
ヽ ー‐
確か割引は
営業外損益だよね
金利のような扱いってことだね?
914 :
911:2010/02/27(土) 01:10:30
補足
なので仕入割引は収益、売上割引は費用項目になります。
手頃な問題としてありがちなので間違えないように!
916 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:25:29
さあ皆さん、遂にやってきましたよ〜
3回目の人、2回目の人、初陣の人。
何年、何ヶ月勉強しようが、70点です。69点じゃだめなんです。
そ〜です。70点さえ超えれば・・・あなたは合格です。
>>916 ただし、70点以上でも自分の名前を書き忘れたら零点。不合格
>>917 誰が受けたかなんて分かるんじゃない?
それでも本当に小学校のテストみたいな事するの?
日曜、試験の後正社員面接はいったわw
>>919 このスレ的には負け惜しみ乙
なんだろw
>>920 何に対しての負け惜しみ?
試験は受けるぞ?
先日の関西私大入試で
受験番号間違えて欠席者の席で受験→合格
欠席者に合格通知、間違えた人は欠席扱いで不合格なんて事があったんだぞ。
欠席者が大学に問い合わせて、合格は本来のものに入れ替わり得点調整かなんかで繰り上げ2名合格w
>>923 いや、受かるつもりだぞw
過去問3週して理解は全範囲してるし
コンマってキチンと打たないとダメなんかな?
いつも軽く点打ってるだけだから不安なんだが
工簿で小数点でるし
そうか
がんばれおっさん
小数点と勘違いしそうな点だとダメだろ
.と、は小数点扱い
,はコンマ
>>927 ありがと
意識してコンマ付けるようにするわ
少数は右上に小さく書くんだよね?
この試験が終わったら気晴らしにソープランドでセックスしてくるわ
右手で終わらせとけ
回答用紙だけじゃなく問題用紙もダウンロードできればいいのに
特に第3問
>>928 お前ほんと負け惜しみ乙な人だねw
無職のおっさんなんだろ?
937 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:11:07
初めての合格点でいきなり80点
もう一回分やってから寝よう
938 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:11:23
そういう解釈する936の方がよっぽど負け惜しみ理由を考えてるとおもわれ
「試験後用事がある」という世間話→負け惜しみ・・・とか普通考えないだろw
数瞬、意味がわからなんかったわw
940 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:13:33
明日結婚式なんやけど・・
やべー明日試験後に親戚の葬式がはいったわ・・・・・
試験後ならやばくないだろ
オレなんか東京マラソンだよ。
ゴールは試験会場に個人的に変えたけど。
リュック背負ってるランナーいたらおいら。
2週間しか勉強してないけど
出るとこ出たら受かると思う
946 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:21:40
今日勉強してないや
>>945 大丈夫
このスレにカキコしたみんな受かるよ
ていうか俺ほんとに今月月曜に親入院しやがったけどね
なんかの数字がやばいとかで
↓次スレお願い!
重複きたぁあああああああああああああ
踏んでから立てろよ
どっちを次スレにするのか誘導頼む
仕訳のやりすぎでパラレルワールドへ
そろそろ寝るか
んじゃ借り方と貸し方スレってことで平行して進めましょう
重複スマソ
ていうか俺ほんとに先週おなかの子を亡くしたけどね……
958 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:43:48
ネタでもいやだなそれ
960 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:47:11
ネタに決まってるだろう。
ここに書く意味がない。不謹慎にもほどがあるわ
おやすみおっさんのみなさん!
みんながんばれー
落ちたって思ってても実は受かってるなんてことあるから
みんなねたの?
最後の追い込み中です
朝まで生テレビみてる
あなたには関係ない内容でしょ
しっかり勉強しなさいよゆうちゃん
オレもみてるわw
118回第3問の未払法人税等と繰越利益剰余金の求め方がわからん
というか、当期純利益の求め方がわからん
どうすりゃいいんだ……orz
どんな問題なのやら
なんか3級と違って昼から開始だとあと1日でも幾らか時間があるように思えてくる。
>>968 おれもちょうどやってたw
確かにややこしいが解説よみまくれ
法人税と繰越利益剰余金以外の回答全て記入した状態で何度か練習でやってる問題だw
>>971 これ、借方合計があってないと求められないってことか?
あと一週間あれば多分受かったなぁ
でもそれだと多分一週間遅く勉強始めてるなぁ
972
そ
だいたいわかった……ような気がする
他が全部あってないと正解出せないってことは
実際にこれが試験に出たら、いちばん後回しにしたほうがいい部分だよな
>>839 無駄な作業すぎて夜中に吹いたじゃねえかw
120回の工業簿記日本語の取り方によって解答変わっちゃうような
みんな何回目の受験なのかな?
ヤマ張るから出そうな所頼む!
>>977 一回目!
調整しようとして徹夜してたのに、昨日18時にねてもうた^^
23時におきたよーどうすっぺwwwww
酒飲んだらねむくなってきたから7じまでに寝て昼前に起きるか
今から寝る
11時半に起きるつもりだから多分12時半におきて
一時から動き出すw
2級ではあんまり出てこない3級の手形パターンの復習
A商店は仕入先B商店に対する買掛金8000円を支払う為、
得意先C商店を名宛人とする為替手形を振り出し、
C商店の引き受けを得て、B商店に渡した。
A商店、B商店、C商店の仕訳を示しなさい
おしっ。
今からやるぜ。
初見117回。
これで80点超えなかったら明日は諦める。
>>981 これであってるかな?
A商店
(借)買掛金 8,000 (貸)売掛金 8,000
B商店
(借)受取手形 8,000 (貸)売掛金 8,000
C商店
(借)買掛金 8,000 (貸)支払手形 8,000
うわー明日だぞオラァ!
986 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 07:42:17
2級の勉強で市販でもネットでもいいのでおすすめのテキストやマニュアル教えて
もらえませんか?
まだ29時間もある
本支店と個別原価計算は捨てておk
989 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 07:51:22
>>986 人によって分かりやすいとか見やすいとか、好みもあるから一概には
言えないと思うけど。
どこのを使っても、テキスト→演習問題→過去問→予想問題まで
やったら、合格可能な知識は間違いなく身につく。
>>988 個別原価計算は捨てちゃダメだろ
やってあるに越したことはないけど、余裕がないなら本支店と直接原価計算は捨ててもいい
工簿は仕訳とCVPだよ
994 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 08:04:12
問題見て、○○を求めよ、とか言われれば計算できるけど、
自分がやってる計算が「個別」なのか「標準」なのか
「総合」なのかが分からん。
答えあってりゃいーんだべ。
答えあってればいいけど、違いくらい理解しろよ
全部原価計算と直接原価計算の違い、
パーシャルとシングルの違いくらいわかってりゃ問題ないだろ
これらはさすがに問題文で指示されるかもしれないからわからんと困るとおもうけど
個別 1個だけ作る
総合 1つの種類を大量に作る
実際 実際にかかった原価で計算
標準 事前に見積もった原価で計算
うん、まぁ直前期だから解ければいいけどね
998 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 08:26:56
全員合格
1000なら合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。