第三種電気主任技術者(電験三種) - Part101
1 :
名無し検定1級さん:
第三種電気主任技術者免状取得者は、電気主任技術者として選任される電気施設の範囲が
電圧 50,000V未満の電気施設(出力 5,000kW以上の発電所を除く。) の保安監督にあたることができます。
資格とってからの話題・質問等は電力板・ちくり裏事情板・リーマン板等へ。
学歴厨、自称高学歴、求人クレ、工業教科書厨、自称2種持ちは放置すること。
テンプレに当資格等の誹謗、中傷的内容で改竄されているもの、第三種電気主任技術者(電験三種) - PartXX のような
正式なスレタイ以外は、本スレではありません。悪意の感じるスレには書き込みをしないようお願いします。
「電験浪人93匹目」などは、初受験者がいる事、受験者は浪人ではない及び人は「何人」と数える等考えれば、このようなスレタイは
当然不適切ですので、書き込みをしないでください。同類スレタイも同じ扱いです。皆さんのスレです。自分にプライドを持ってください。
なお、「本スレ」はスレ立て日時に無関係で、第三種電気主任技術者(電験三種) - PartXX が正当な本スレッドです(XXに数字が入る)。
※テキストの項目などについて
参考書の改正やテンプレの更新はスレ
>>950あたりでまとめる事
次スレたては
>>980が行ない、たてられない場合は誰か他の人に頼む事
試験の概要、質問集は
>>2-10あたり ← 現在不定
前スレ
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part100
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1264685699/
◎テキスト
テキストの難易度
よくわかる=すぐ解ける<これだけ<徹底解説<絵とき=完全攻略
★まるごと覚える電験3種(新星出版社)
各科目が1冊にまとまっており、勉強がはかどる。
自分で他の資料を調べていく余裕のある人にはお勧め
★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
各科目1冊ずつ計4冊。最近このスレでも話題になっている。
紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
この本が売りにしている語呂合わせは全く使い物にならないので注意。
★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社)
絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。
各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
★電験三種 完全攻略(オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
例題は少ないが試験範囲をほとんど網羅し、少ないページでわかりやすく
要点がまとめてある絶品。
◎工業高校教科書
高等学校指導要領に乗っ取って実教出版・オーム社が発行している
(他出版社はオススメしない。実教がオススメ)
http://www.jikkyo.co.jp/kogyo.do ★理論対策に電気基礎T、電気基礎U、電子技術
電気未履行者は、とにかく黙って最初にやる本。
電力会社の新入社員研修でも使われる良本
★電力対策に電力技術T
ごちゃごちゃ言わずにやる本。読むだけでも文章問題対策になる。
★機械対策に電気機器、電力技術U
これ以上わかりやすくて充実した機械参考書が過去にあったであろうか。
機械受験者は有無を言わず必ずやる本
【注意書き】
工業高校の教科書は、初心者が入門時の取りかかりに使うのはよいですが、
高校教科書だけで国家試験合格レベルに到達出来ることはありません。
◎法規集
★電気設備技術基準とその解釈(電気書院)
★電気設備の技術基準とその解釈 (オーム社)
◎過去問題集
★電験三種完全解答 (オーム社)
10ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
解説が少ないがとにかくやるべき本。
★電験三種合格ドリル (オーム社)
8ヵ年分載ってる。問題と解答が別れて載っていて試験形式で過去問ができる。
解説が微妙に「電験三種完全解答」と違うのでわかりやすい方を選んで。
法規の答えの解説が「法第**条よりの出題」などと大変不親切なので法規集が必要。
★電験第3種模範解答集(電気書院)
5ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
問題を解き方と解説の2通りからわかりやすく説明。
ただ過去問は数をこなすだけ出題傾向が分かりテクニックがつくので、5年分では足りない。
★電験第三種<予想問題>ズバテキ(電気書院)
とりあえず電気書院の書籍の中でズバ抜けた誤植率を誇る。
出てきた答えが5択に無くても正誤表(電気書院書籍紹介ページに有る)を見よう。
★電験第3種過去問題集(電気書院)
10ヵ年分載ってる。問題は左ページに、解説・解答は右ページにまとめてあり解説も詳しい。
試験制度や出題範囲の変更に伴い図記号や単位・法令などは実際に出題されたものではなく、新しいものに改定している。
◎通信教育
★福本教室(電気書院)
120本のビデオを観ながら、その内容を写したノートを作成するという途方もない作業をさせられる。
1460時間(365日×2年×2時間)の勉強時間が想定されているため時間のある人専用。
内容は丸暗記らしいので、このスレッドでは評価が低い
★電験3種講座〔基礎から学ぶ〕(社団法人日本電気協会)
(FAQ)
Q1 取ったら何か得するのですか?
A1 仕事(選任)で必要な人には重要な資格です。試験内容は実務ではあまり役に立たないで
しょうが、資格を使わない人であっても勉強したことが証明(大臣免状)として残ります。
Q2 勉強方法について
A2 「数学」が基本です。数学に始まり数学に終わる試験です。人によって異なりますが、
全科目一度に受ける場合は以下の手順が一般的になります。
高校の数学2・B(微・積分除く)+複素数平面→ 理論→ 機械(変圧器・電動機・発電機)→
→ 電力→ 法規→ 機械(照明・電池・制御など) ※適時過去問練習も
※現在の機械は、旧制度の電気機械と電気応用という無関係な科目が合体しているため分割
して勉強する方法が勧められます。 過去問分析はある程度学習を進めないと難しい場合もあります。
Q3 必要な数学力は?
A3 新・高等学校学習指導要領の数学II・B と旧指導要領の「複素数平面」の知識が必要です。
新学習指導要領の授業を受けた者は「複素数平面」(単なる複素数の単元とは異なる)の
補強が必要と思われます。微・積分は使わなくても合格できます。
(参考)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301e.htm Q4 必要な勉強時間は?
A4 人によるとしか言いようがありません。電気に詳しい人でも試験に対応した計算練習は
必要でしょう。実務経験や実務知識は受験にはあまり役に立ちません。
Q5 最近の電験三種の難易度は?
A5 平成7年度まではかなりの難関でした。平成8〜13年(電卓使用禁止)は簡単に。
再び電卓使用可能になった平成14年から難易度が上がり始め、
平成15〜19年は平成7年以前の難易度にほぼ戻りましたが、
平成20年度は基本的な問題となりました(この10年で最も易しいとの予備校の評価もあり)。
>平成15〜19年は平成7年以前の難易度にほぼ戻りましたが、
戻ってない!平成6年までは科目合格なし、平成7年以降は科目合格制度
平成15年〜平成19年度は公式そのものズバリが減っただけで合格点確保が目的なら
平成8年〜平成13年までと何ら変わらない
要するに文系型人間は公式ド暗記の学習能力しかないから難しく思えるだけ
高校時代に物理計算を得意としてた人間なら屁みたいな試験です
2種の二次と比べれば全然大したことない
バカが4種時代とか言ってるが、その頃は得点調整もなく難しくなってからは得点調整
が大幅に入るようになり、4種時代となんら変わっていない
◆過去5年間に出題された問題の内訳
公式適用による四則計算 116問(61%)
三角関数関連計算 25問(13%)
複素数計算 22問(12%)
分数式計算 8問(4%)
一次方程式の計算 7問(4%)
連立方程式の計算 4問(2%)
その他 8問(4%)
合計190問(100%)
※(ソース)オーム社 2006 電三ドリ
そろそろテンプレを再考する時期だと思うんだ
10 :
1:2010/02/24(水) 03:00:53
そだね。
次の時に考えて。
11 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:57:22
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
12 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:59:07
そろそろってお前ら何年いるの?
俺は一年ぐらい、合格したけれどスレは見てるw
15 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:16:46
坂林式って、評判どうなの?
>>15 奈良林先生なら、評判いいが坂林ってなに?
17 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:54:03
15>アマゾンでの評判は??
アマゾンの評価は自演が多いから気を付けた方が良いぞ
20 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:25:28
電気の広場ってホームページがある人。坂林和重。
著作本もあるみたいだけど、3種対策として評判しっていたら
教えてください。
21 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:02:32
>>20 おしえての宣伝やめろや
こんなやつばっかだな、このスレ
本はオームか書院、それ以外は買うな
他はクソ!
22 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:34:41
今年、初チャレンジしようかと思っているものです。
真面目に聞いているんです。
数学の知識が弱いので・・
手始めにどのテキストが良いか、どの先生の講習が良いかなど
ネットで調べています。
取得免許は建築物衛生管理、1種電気工事士、ボイラー1級です。
ただ、電気工事士1種の筆記はギリギリ合格のレベルです。
長時間の勉強時間が割けない環境でして、効率よく・・と図々しいのですが・・。
成功者の皆様のアドバイスを心待ちにしております。
ポケットブックだけでうかるよ
24 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:53:12
25 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:55:41
二科目だったら何を?
26 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:06:11
22です。
資格取得には投資が必要なのは心得ております。
講習やDVDなど これはお薦めってのがあったら教えてください。
電気数学から始めたいと思っております。よろしくお願いいたします。
27 :
1:2010/02/25(木) 00:03:48
>>12 4か月弱です。
>>14 前スレの980を踏んだ方がスレをたてる様子がないので代わりにたてました。
そんなわけで早くと言われても対応致しかねます。
>>7 前スレで私が入れたレスですが、このスレに貼ってくれてありがとう
公式一発解答が少なくなってますが、それでも合格点確保ならそんなに
難しくない
2種の2次試験に比べれば屁みたいなもんです
>>25 理論と法規の組み合わせか電力と法規の組み合わせか機械と法規の組み合わせ
法規を理論、電力、機械に抱き合わせるのがベストです
30 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:55:51
法規と電力、理論と機械の組み合わせも一案
>>22 感じからすると理論だけなら間に合うかなぁ〜・・・って感じ。本屋でオ―ムのよくわかる理論を立ち読みしてダメポならまた来てみてネ。
去年のこの時期は、まともに勉強してなくて
四科目一発合格したよ。
間に合うと思うけどな。
33 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:26:25
そりゃぁ、過去にはまともに勉強しなく合格した人はひとりくらいは存在するかもしれないよなぁ。
今後も、絶対に発生しない、ゼロだとは誰にも断言はできないし。
>>33 3種なら3月くらいから始めれば一発合格は可能ですよw
こんな資格ごときでやっきになってとるおまえらが哀れでならない
取ったところで生かす事なんか出来ないのにな・・・・
未経験者ならなおさらのこと取るだけ無駄無駄!!
いい加減みきりつけてあきらめろ!!
4月から始めて一発合格したよ。
あって困るわけじゃないから取っておけばいいよ
困るわけじゃないけれど役立ちそうにもない。
未経験でも応募させてクレヨン、面接まで辿り着け無いよー。
>>39 ネタじゃないならどんな職種に応募しているの?
ビルメンとかプラントなら30代前半なら結構あるよ。
ビルメンよりプラントの方が潜り込みやすそうだが。
実際これは無理となって即辞めていく人もかなり多いらしい。
ビルメンは経験者しか取らないよ。
>>40 ネタと疑う前にハローワーク検索してみなよ。
電験の未経験者の募集は見たことないので、電工の未経験者の募集には全部応募してる。
契約社員も緊急雇用の臨時も、書類選考落ちる。
>>42 うちの会社はビルメン未経験者を積極的に採用してるよ!
ブラック企業は人材育成する気がないから、要経験なんだろうね…。
>>43 年齢の問題かな?
ビルメンスレでも、最近未経験未資格で入ってる人の質問が結構有りますからね。
>>44 日本ヘルス工業、大平ビルサービス、両方とも経験者募集。
問い合わせの時点でシャットアウト。
>>45 募集自体が無いね、いつも県内で2件ぐらいしか募集してない。
それに経験5年以上の条件がついてる。
>>46 日本ヘルスとか水処理プラント最上位企業だろwww
未経験で入れると思うお前が悪いよwww
>>47 それはご愁傷様です…都内に出てきて下さい。
東京しか仕事無いのかねー。
とりま、応募は電工中心、もうかなり落とされた。
埼玉、都内中心に探せば未経験30歳なら
受け入れてくれるかな。
若さをぎりぎり見てくれる年齢と見てるんだが
甘いかな。
ビルメンかプラントで考えてる。
今勤めていないヤツが電験取って、どうするんだ?
電験は、仕事で必要な人や社内でのランクアップや手当てのために取るもんだぞ。
まぁ、定年後とか会社が倒産したらとかの、将来に備えてというのなら分からないでもないが。
工業高校生は別。すぐ取るべき。
たとえば電鉄の高校新卒技術系の就職倍率は3倍程度。電験を持っていればそれがほぼ合格になる。
55 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:49:18
そら在職中のほうが有利だろうな
未経験の試験組みをお前らが集団でいびり出すんだからな
あとビル面は電鉄なんぞじゃないからな 給料見ればわかるだろ
小泉の構造改悪で生まれたあほの吹き溜まりそれが電鉄ビル面だ
そんなところに在学電験組が行くかよボケ
電鉄ビルメンじゃなくて、電鉄のの電気職だ。もちろん正社員な。
変電所とか、架線とか配電線とかな。
オレの先輩、高卒新入社で定年まで勤めて、退職金3千万貰えなかったとか。
変電区の助役までいったんだけどなぁ。退職直前で月給手取り50万いかなかったし。
やはり電鉄は学卒だよなぁ。入社して4年目には駅長や区所長だし。その代わり就職倍率300倍…
57 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:49:39
ふんその新卒連中に負けてビルメンに落ちた馬鹿認定を知ってるわ
俺に対して大卒大卒とか抜かながらコンプレックス丸出しでいびりかましてきやがったよ
まあ純正ビルメンよりは仕事はましだったがな
58 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:59:39
ビルメンに落ちた理由もその新卒連中にいびりかまして
立場が逆になったときに復讐されたってトコだろ
エクセルまともに使えないのかボケとかいう感じでいびられて十二指腸潰瘍かましたらしいからな
だが自業自得だ やられたらやり返すのは当然
59 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 17:12:23
ところで知ってるかい電鉄のトロリー線の保守管理は電験の実務経験に入らないんだ
電鉄で認定とるには変電所もしくは駅設に飛ばされないといけないんだよな
下手すれば認定は電鉄電気であほの証明になってるんではないか?
このスレ頭のおかしい奴がずっと粘着してるな。
文章の癖が全部一緒だよw
61 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:16:04
いやあそのゴミ認定のことだけどなぜか退職金をすべて使い果たしたらしいんだよな
そいつ俺に「お前の親、女にマンションでも買ったせいで自営電気工事士の癖に金ないの違うか」とか抜かしたことあったんだよな
もしかして自分の事言っていたんじゃないかな そうだとしたら色々と終わってるな
>>42 会社によりけり、ビルメンの経験者より保全業務の経験者やメンテサービスの経験者のほうが
実は有利
まあ採用担当がアホな会社はビルメンの実務経験にこだわるから、バカしか採用したがらない
>入社して4年目には駅長
どんなショボイ会社だ?
プラレールの話?
初任300ぐらいで年収400万ぐらいで頭打ちでも
いいから電気の仕事がしたい。
高望みかな。30歳職歴なし。電験+4点セット
所有しているけど未経験+職歴なし+年齢で厳しいかな。
>>64 維持管理で検索、該当3件(2社)
日本ヘルス工業、大平ビルサービス・・・。
>>65 都内で会社にこだわらなければ即決じゃないの。
下水の維持管理だったら「環境・電力」板でどうぞ。
電験持ち以外に重宝されるよ、給料は安いけどね。
69 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:35:05
>>20 書院は誤植が多すぎる・・・・
ちゃんと検閲してるんだろうか????
参考書が間違ってると、極端に頭が混乱してたくさんの時間がロスしちゃうから
オームにしたほうが安心だな。書院は完成度が悪すぎるよ。
70 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:30:08
バカだなあ。
その誤植が見抜けなきゃ合格は遠いよ。
家で勉強している時点ですでに試験は始まっている
ということか。
いい心がけだな。
書院の過去問だけを使って問題なく合格しましたが何か?
73 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:10:19
>>72 お前何回きてんだよww
電工の参考書数冊もってるってヤツだろ
何年で受かったの? 理系出身なの?いろいろおせーて
新聞の求人を見ると電験の需要って結構あるね
この業界は人材不足なの?
76 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:20:15
1−5の方 あきれて他にいかないでね!
電験のまともなスレッドを期待しています。
77 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 05:25:45
>>69 書院にメールして、正誤表をもらったらいいよ。
オームの正誤表どうやってもらえばいいの?誰か教えて
電験なんて役にたたんよ
おまえらは取って本当に就職できると思ってたわけ?おめでたいなあ〜
未経験なんか取ったところでどうにかなるもんじゃない 諦めが肝心
所詮ペーパー試験なのに実務で生かせると思うことがおかしい そりゃ会社からは相手にされんよ
80 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 10:20:01
電験を今年受験したいんだけど、
皆さんはどんな参考書を使っているの?
女で電験はおかしいかもしれないけど
親切なひと、教えてください。
>>79 僻んでないで3種くらい取れよ
主任技術者としての経験は3種取らないと永遠に得られないからね
何をもって未経験と定義してるのか知らんが、3種取って初めて経験者
としての第一歩が始まるんだよ
>>81 応募して資格もってたって実務経験者じゃないと不採用になるだろうが!!
ここにレスしてるやつですら電験持ってるけど書類選考で不採用ばかりしか見かけないしな
そういうことよ。だから未経験者では無駄だってことなの
本当に要らないならいい加減このスレから出てけよ。
粘着うざい。
>>82 ビルメンスレでは未資格・未経験がたくさんいますが何か?
ネガキャンはやめろ。
85 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:31:50
>>84 それは、好景気の時に入社しただけでしょ。
87 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:45:48
自分が応募してるからわかる。
未経験、未資格がいるって
ネタとしか思えない。
>>88 職歴すら無かったけど今年普通に受かったよ。
なんだかんだで都内は仕事ある。
駄目だったら噂のビルメン四天王に応募すれば良い。
なんだ、都内限定の話かよw
大手正社員数社経験、
書類選考すら通らない。
92 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 13:51:49
75歳
漢字検定3級
ようやく電力おわった。これで法規を残すのみ。
過去問やりなおしたら理論と機械すこし忘れてるな。
復習が必要だけど一度頭に入ってるからすぐ思い出せる!
よーしあと6ヶ月で完璧に仕上げてやるぞー
>>22 1種電気工事士もってれば別に基本からはじめなくてもいいよ。
とりあえずテキストをぱっと終わらせて過去問をできるだけたくさん
こなせるようにならないと話しにならないよ。
テキストを全部理解なんて無理だから、なるべく
コンスタントに60点をとれるような、理解度で試験に臨むといいよ。
>>80 どれだけ理解してるかによって参考書は変わるよ。
自分で大きな本屋にいって実際に内容を見てから購入してね!
おすすめは誰がなんと言おうと、これだけシリーズです。
>>82 会社によりけりだって
あと3種くらい試験で取れよ
書類選考で不採用になるかならんかは会社次第
あとこんな時期に応募するほうがまちがっている
95 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:46:32
>>95 それに載っていない本はどうなの?
例えば理論問題の徹底研究のp65の52*16=400Wなど多数
97 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:08:40
正誤表情報 THANKS A LOT!
でも 完全マスター 電験2種は 誤植というより 故意に間違えているとしか
思えない; 買って損した!
>>95 3種でオーム社使うのが間違ってます
3種と2種の一次は書院が一番
問題は2種の二次なんだよね、去年みたいに捻った問題ばかりだと
どうすることもできん
>>67 都内なら即決ってマジですか。明日ヤングハローワーク行ってくる。
>>94 じゃ、いつの時期に応募するのがいいかな?
もう年齢の問題もあるから1日でも早く入社して経験積みたい。
都内、埼玉、栃木で考えてる。
100 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:54:37
そうですね。昨日から2種の過去問やりはじめたら オーム社本で勉強するのは
学生さんみたいに 時間が豊富に使えるひとだけですね。やたらと数式を
こねくり回している。 読んだ私が 馬鹿だった。
101 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:27:35
電験もっていたら 大手メーカーの生産技術も狙い目ですよ。
なにしろ 製品設計から 品質管理 合理化 量産化技術とか
めちゃくちゃ 受け持ち範囲が広いから コツコツ努力する人が
求められます。 その点 コツコツ努力して 電験受かった人材は
年齢に関係なく 受け入れられますよ。
(協力会社まかせで 納品コスト値切りしかできない 偽エンジしかいない
会社は 怖いよ。馬鹿になるから。。 品質一番とか社会へ貢献って言っている
メーカーがやばい。)
電験+TOEIC 680点 で 後は人柄だけです。
(大手と言われている 下請けいじめメーカー社員;生活の為とは言え はずかしい。。)
102 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:31:29
>TOEIC 680点
電気屋にゃ馴染まねーな。
103 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:50:16
ネタじゃないなら、具体的に企業名を羅列して欲しい。
>>101 うそばっかり言うんじゃねーよ
いまさら電験なんてもってたって糞の役にも立ちやしねーよ
これだけ取得者が多いのに飽和していることに気づけよ 今でいう誰でも持ってる運転免許みたいなもんさ・・・
この資格は価値の無くなった廃れた資格となりました
>>104 僻んでないで取れよwww
簡単な試験なんだからさwww
>>105 僻んでねーよ もっと現実を見ろってこった
簡単な試験ということは誰でも取れてしまうということであって誰でも持っている資格ということになる
そうしたらこの資格の価値は無いに等しくなる
というわけで持ってるだけ無駄資格決定ですね
何で句読点ないの?
>>106 僻んでないのなら意味ねぇとか言う必要ないじゃんw
実際意味ある人のほうが多いし
109 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:48:13
数学の基礎から勉強したいのですが、お薦めの講習、DVD教えてくださいませ。
複素数あたりでコケテいます。涙。
>>109 講習もDVDも要りません、あきらめてください
複素数でこけてるようでは話になりません
>>109 中学校の数学からやり直してください、講習とかのレベルじゃないです
連立方程式とか二次方程式のあたりからやり直しです
112 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:24:40
冷たいレスですね。涙。
113 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:29:34
中学時代は数学5.高校でこけました。
高校の数学は数学Tだけの復習でokですか?
114 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:36:08
電気技術研修センター パスカル 、 分数から始まるから 丁度よかった。
(複素数 手前までは 理解しているなら 簡単すぎるかも)
>>112 複素数がわかりませんではどうすることもできないからです
二次関数とか二次方程式を復習すれば複素数が何なのか
わかると思います
116 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:57:30
畑違いの職務に就いてしまった者でして。電験3種を何とか・・。ビル管は暗記主体で
一発合格でしたけど、、、数学力はちょっとどころか完璧に忘れました、高校数学は。
一からのスタートですけど、頑張ってみます。
117 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:18:16
分数を馬鹿にしてはいけません。 並列回路、アドミッタンス!
二次関数;因数分解、解の式;未知のインピーダンス。
一次関数、比例、比率;パーセントインピーダンス、滑り
一次方程式;(二元はいらない;キルヒホッフで解いていたら時間がたりない;
テフナン、ミルマン、重ね合わせを理解すると 小学校の算数で解ける)
以上中学数学
三角関数は SIN、COS,TANの関係がわかっていればOK
(力率、誘電体損、電圧効果率近似式、並列コンデンサー、リアクトル)
二倍角など深入りしないように。(二種レベル)
微分;二次関数の微分ができると 最大値を求める時簡単
対数;制御、オペアンプ
複素数; 足し算、引き算、絶対値( オイラーの式がわかれば十分)
ベクトル;複素数とあわせて 30度、60度、90度、120度のベクトル
( 三相回転ベクトルができれば 十分)
二進法、16進法(去年出た)
数学が好きなら兎も角、 過去問やりながら わからない計算を
練習したほうが身にしみて覚える。。。はず。
118 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:45:35
117さん、ありがとう。文系頭脳には厳しいスタートですが、頑張ります。
114さん、よろしければ、この講座のご感想を。
120 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 03:02:21
118さん 114です。私は海外で自営業している中高年です。
回りに電気のわかる人間はいません。一人だと根性なしで すぐ飽きちゃうと
思い VDO講座を えらびました。結果的に 一発合格できたのは 薄いテキストで
計算問題に特化した内容だったのが私に向いていたようです。
たしか お試しDVDがあるはずですので それで判断してください。
確かに電検3種のみで未経験なら厳しいだろうなあ
糞の役にもならんでしょう
他に電工2種や危険物乙4、2級ボイラー
出来たらエネ管は欲しいところ
試験で電検3種受かるだけの根性あればこれらは取れるでしょう
で何とか潜り込んで経験積んでステップアップしていくことやな
歳いってても何とかなるものさ
お前らがそうやってくだらねーこと言い合って遊んでる間に
絶対に追いつき追い越してやるからな!
124 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:56:38
複素数って2乗したら−1の数字だろ?何がわからないの?
iなのになぜjなのかは謎だけど。
工業高校電気科卒業の者です。
将来、エネ管や電験2種を見据えて、基礎から始めたいのですが、
テキストの購入順番としては、よくわかる→完全マスター でよいですか?
近くに大型の本屋がなく、立ち読みして比較できませんので、
どなたか、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
>>124 iは電流と間違えられるから、電気の世界じゃjなのさ
127 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 11:34:04
完全マスター「法規」はまあまあ。
「理論」「機械」「電力」は 簡単な事を 難しく書いてある。
工業高校の教科書もっているなら 「これだけ」のほうが
時間の節約になる。 と思う。
いつまでもこんな役にたたん資格にこだわってんじゃねーよ
これから試験受けようとするやつは取るなよな 取っても生かせねーぞ
低能資格になった今この資格はゴミ同然の資格
履歴書に書いたって「あっそう」程度にしか見られないぞ
こんな資格自体廃止しろ!!!
役に立ってはないけれど廃止は困る。
もう合格してるし、難易度と価値が上がって欲しい。
あっそう
131 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:07:28
電験と電工は、資格も試験も残して必須義務だけなくせばいい。
調理師の免許と同じようにな。
どんな高級レストランや一流ホテルの調理場に調理師はいなくてもOKなの知ってる?
オーナーが、自己の責任で誰を雇ってもいい。資格なんか関係無しにな。
しかし、食中毒なんか出せば一発で店がつぶれたりする。
調理師は、一定以上の腕と知識をもっている証明としての資格だ。
電工も電験も、おなじように所有者は自己の責任で資格を持ってない人間に作業させてもいいようにすればいい。
アメリカなんかも、そうなっているし。
135 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:47:19
>>133 そんなことしたらまた国会議事堂が燃えるよ。
136 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:49:29
>>133 ほんとお前みたいな荒らしは迷惑だな。
自己責任なんて取らないのが日本人つーか東洋人でしょ。
昔、あまりにムチャクチャな電気工事やるから一種電工って資格ができたんでしょうが。
とレスする俺。w
>>133 そんなこと妄想する前に早く試験に合格したまえ
138 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:24:18
去年、学習期間2ヶ月で理論電力法規は9割取れた
でも機械は勉強ほとんどできず散った
今年は余裕もって勉強を始めはしたが、全然分からん・・・
覚えるだけの勉強は苦痛だからしたくないんだが、覚えるしかないのか
ぜーんぜん分からん・・・
等価回路で、励磁アドミッタンスの部位が並列で入ってる意味とかさっぱりだ・・・
なぜ?なぜ?が分からんと進みきらない悪い癖なんだろうけど
140 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:55:56
141 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:06:17
>>139 昔、研究者のオッサンが何年も取り組んでたどり着いた
結論だから素人がすぐに理解できなくてもOK
結論しか書いてないのに理解しようというのが無茶
黙って覚えれば良いんだよ
てか、電験指導のプロが色々考えて、そうしたほうが良いと結論出してるんだから
考えるだけ無駄
>>121 電験+エネ管+4点セットで
どこでもいいからビルメンで経験つみ
3年後ぐらいにステップアップしていくのが
現実的かな?
4点セットって何?
何で去年、実教の教科書読まなかったんだろう…
マジでこれ読んだら自分がどんだけ理解しないで無理やり
勉強してたか思い知らされるわ
ホント去年の参考書7周は時間の無駄でしかなかった・・・
146 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:52:04
>>143 ビルメン未経験が4点セット+電験さらにエネ管まで持ってたら大変だと思うよ。
肩書きが立派で仕事ができれば一目置かれるけど、肩書きが立派で仕事ができないと
たぶん風当たりは強い。それがビルメンクオリティ。
運よく採用されても、資格持ちを前面に出したり専門家まがいの態度を取ったりするのは厳禁。
実際仕事はできないんだから、常に低姿勢で頭を下げて過ごさなければ3年持たないであろう。
147 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:08:02
114=120さんへ
貴重なご意見、多謝。
独学に不安を感じていますので(ど素人なものでして)、何か講習かDVDを、と。
いろんなホームページを閲覧しているのですが、自己賛歌の紹介ばかりで疑問を
感じています。2ちゃんネルはリアルな声が聴き取れ有難く思っています。
148 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:17:12
こんな資格あてにするなよな
いい加減電験をあてにするのはみっともない
まだ資格を持ってないやつはこんな資格の勉強を断じてするな!!
取るだけ時間とお金の無駄遣い とるのやめちまぇ!!
認定が必死な件について
>>143 どこでもいいなら4点セット+自衛消防ぐらいがちょうどいい。未経験のくせに
資格ばかり多い人は、応募しても敬遠される。現場の先輩と衝突するのが目
に見えてるからね。
電験やエネ管は入社してから取るべし。
試験受けるだけ無駄、取得するだけ無駄、持つだけ無駄
と3拍子そろった無能資格 それが電験3種
こんな資格あること自体恥ずかしいね(笑)
153 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:49:27
機械なんだけどさ
参考書にない問題バンバン出すの止めてくんないかなw
萎えるんですけど
試験までには何とかするつもりだけど
正直、本番恐い。こわいよー。こわいんだよーー。
>>151 出来の悪い連中がデカイ顔してる職場には電験餅は行かないほうがいいことは確かです
何年勤めても3種すら取れずに電験餅の新人が入ってくるといやがらせして追い出すだけですからね
>>146 ビルメン未経験の電験餅でも1年待てば主任技術者にはなれる職場に行けば問題なし
要するに後釜募集に応募すればいいだけ
2電工やボイラー2級レベルの求人に応募するから出来の悪い連中に嵌められることになる
主任技術者としての経験は3種取らないと絶対に得られないし、主任技術者になるための
資格だからヤル気がある人は取るべきです
あと経験者でもバカが多い職場に転職すると、バカどもがよってたかって追い出しにかかる
のでいくら実力があっても会社がしっかりしてないと潰されてしまいますね
156 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:29:14
電験3種は就職してから取った方が絶対にいい。
忙しい中、勉強してるところアピールできるし、最初から持ってると何とも思われないし、↑の人が言ってるみたく苛められる。
157 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:37:14
認定の面接って難しい事聞かれるんかな?
筆記試験5回受けて受かんないから、認定に切り替えようと思ってるんだけど、こんな資格楽して貰った方がいいよね?
158 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:45:50
認定取得は負け犬。周囲の冷たい視線は厳しい。そういう事。
159 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:05:30
804 :名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:48:15
電気主任技術者は社会のインフラの根幹を支えています。
仕事に誇りを持ち社会に貢献できることの喜びをかみしめましょう。
そうした貢献の中で免状がいただけることはありがたいことです。
合格率に関する考察
おそらく法規は全体の50%くらいの人間が合格するだろう。
その50%の人間のうちの75%くらいの人間が電力に合格するだろう。
法規と電力の両方に合格した人間のうちの60%くらいの人間が理論に合格するだろう
法規と電力と理論の3つとも合格した人間のうちの50%くらいの人間が機械に合格するだろう。
以上により0.5*0.75*0.6*0.5≒11%
ビル面なんてウンコ掴んだ経験あれば経験者だと思うけどな
>>156 未就職者が取っても新卒以外は意味ないだろうね
まあ勤めながら取らないと認められないことが多いです
>>157 今の免状は認定取得だと免状番号の頭にC、試験取得だと免状番号の頭にEがつくから
認定取得だとバカにされるのがオチ
だいたい科目合格制度になってからは認定はバカを証明することにしかならない
必死に工業高校教科書を薦めてる奴がいるが、あれって4月以降じゃないと買えないだろ
今できることをしたいんだけどな
167 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:54:44
おれは仕事で疲れて試験勉強できないから、認定で取得した。
別にバカにされないし、免状見せなきゃわかんない。
認定で取れる人は取ったほうがいいよ。
認定をここでバカにしている奴は認定の資格が無い素人なんだから、そっちの方がランクは下だろ。
認定で取れるのに試験でわざわざ取るのは自己満足のオナニーみたいなもんだ。
だいたい試験の内容からして実務に関係ない範囲が出てるし勉強しても役立たない。
必死だな( ´,,_ゝ`)プッ 格上だと自負してるならそんなに力説しなくてもいいだろ阿呆がw
そうやってお前は一生コンプレックスを持ちながら影でヴァカにされ続けるのさ
>>169 オナニーばっかりっしてんなよw早くセックス覚えろよ坊やw
認定で取った奴は能力が低い奴が多い
172 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:43:51
>>170 その論理でいくとお前は売春婦専門だな!
試験組みは、今彼女にアタック中なんだよ。
>>172 このバカ童貞認めやがったwwwwwwww
このオナニー野郎すげー笑えるwwwwwwwwwww
一日南海オナニーするのか言え!このオナニーマン!
オナニーしすぎてペニスが痛くなった時どうしてるか言え!
いつまでこんなつまらんことで言い合ってるんだよ
電験はだれがなんと言おうと役に立たん資格には間違いない
取って役に立つことなんてあるか?ないだろ?こんな資格捨ててしまえ!!
178 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:20:33
>>173 俺は結婚してるよ?
よって、オナニーは嫁に隠れてだからめったにしないよ!
かみさんとセックスをどれくらいのペースでやってるか言えよてめー!
一日20回もできっこねーだろがバカ!
182 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:42:07
認定はこちらから因縁などまったくつけていないのに
勝手に嫌がらせをかましてきた、だからつぶす
ビル面のじつむケイケンなどギャグでしかない
保安協会でもビル面のじつむケイケンなど無視しているようだ
電工経験をねたみ「脚立の下でドライバー渡してただけだろ」とよく言われたが、それはお前らビル面認定だろと
ビル面認定でも免状取れれば大したもの。
立派な第三種電気主任技術者で通用する。
とりあえず3月4月は引っ越しとかで忙しいから
ゴールデンウィークくらいから勉強すればいいよな。
185 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:48:19
>>164 831 :名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:07:46
電認の免許にはEが付いていないよ
832 :名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:54:01
認定はできるの”D”だよ。
186 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:21:37
____
. /_ノ ヽ、_\
o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
プギャアアアアアアアアアアアア | | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 . | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ . | | | | ./ `¬.| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 . / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ _ く  ̄
/ / \ \
/ / \ \
. / / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
実教は山川の歴史の教科書を大人向けに発売したみたいに、教科書リメイク
して社会人の主任技術者受験生向けに出せば、バカ売れ間違いなさそうなのに
もったいない事しているよな。
189 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:05:55
春だね〜
20代でも未経験既卒だとビルメンぐらいしかないような
気がする。求人見ても経験者ばっかにみえる。
しかし経験を積む機会がないから経験者募集の
求人に応募できず年齢ばかり重ねるという悪循環を
何とかしたい。民主党も何とか対策してほしい。
191 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 16:34:36
化学工学出身
部署で個人目標なるものを掲げるのだが、
電顕3取得を目標にしてしまった…。
さっき本屋でオーム社の「電顕3種突破演習」を
適当に目にはいったので購入、5分で後悔しました…
>>191 こんな資格受けるのやめたほうがいいよ〜
とっても役に立たんからな
193 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:13:07
なんか久しぶりに来たらオナニー話しかよ(w
相変わらず粘着が常駐してるな、そんなに羨ましいんか?
自分が惨めにならないのかな? そういう人間だから一日中必死にスレに
張り付いて無駄無駄書き込み。オナニーして寝た方がいいぞ。
>保安協会でもビル面のじつむケイケンなど無視しているようだ
え?保安協会ごときが??? 盤屋ならともかく
194 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:20:36
>>191 資格には順番ってもんがあるんだから、第二種電気工事士くらいにしとけよw
>>194 まあ電気系なら3級特殊無線技士からだな。
196 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:42:36
科目合格でわざと引っ張ればいいんじゃね?
全部不合格というわけじゃないから世間体は・・・・
女のパンティーかぶりながら勉強するとやる気出るよ。
パンティー大好きイェーイ!
200 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:09:55
>>192 プラントエンジニアたるもの
化学だけやってればいいというものではないのだよ、わかるかね?
電気系エンジニアたちとの同等のレベルで議論が云々、、、、
という上司の一声が原因なんだけどね…
しかし問題集もっと簡単なの買えばよかったorz
うちの会社のMちゃんのOLスーツのスカートからチラつく純白のパンティーがたまらん。
Mちゃんの股間をクンクンしたい
純白のパンティーは目の保養にちょうど良い。
お前ら完全に釣られているな、それは無駄無駄厨の罠だ!気付け!
エロネタも結構だが、この試験の攻略法を考えよう
2種用の電気数学完全マスター(オーム社だったかな?)を勉強して下さい
わからないとこは高校時代の教科書とかで調べてください
あとはこれだけシリーズを4冊買って、1科目ずつやってください
4科目一発は通常働いてる人はまず無理です
機械だけはこれだけを使わないほうが良い
改訂しないもんだから、古臭い内容だし
見辛い、理解し辛い内容のまま
他の本のほうがよほどマシ
209 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 19:13:52
認定のこといろいろ言ってるけど、取れるならとったほうがいいよね。
認定で3種取れたって事は経験積める環境にいるんだろ?
そのまま2種を認定で取って「認定で2種取りました」って言えば誰も馬鹿にしない。
俺も電子科じゃなく電気科にいけばよかった。
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティストッキングの定理
この資格名前変えればいいんじゃない?
ビルメンでしか使えなさそうだしね しかも業務内容が便器のうんこ掴みだろ?
だから電気主任技術者改め便器主任技術者 略して便験3種とね
お前はそのうんこ掴みの仕事にすら就けなかったうんこ以下の動物だろw
便験持ってなかったばっかりになw
地方に住む者です。
電験3種持ってますが、求人はほとんどありません。
あったとしても、経験者ばかりの求人です。
職を転々として既に30才。
鬱と睡眠障害を患っている私には、どこの企業も雇ってくれません。
もう、お先真っ暗です。
おまえ便器主任技術者の二次試験知らないのか?
超絶難関だぜ?
>>216 生活保護なんてなかなかくれるわけねーだろ?
>>216 どこかの会社に採用されるよりも生活保護を認めてもらう方が大変だろ。
>>165 2009年度のなら今でも買えるぞ。たとえば東京なら大久保駅前の某書店
というか、普通の仕事も見つからないんじゃね今は
222 :
215:2010/02/28(日) 23:37:11
生活保護の申請となると、色々と手放さないといけなくなります。
せっかく手に入れたマイホームと我が愛車を手放すのは、非常に難しいです。
かといって、働き口はなかなか見つからず、貯金残高が減っていくのを見ると、
もう駄目なんじゃないかと思ってしまいます。
>>221 職を選ばなければあるにはあるんですが・・・
電験板で全然関係のない書き込みですみません。
将来を考えて職を選ばなかった連中が今、派遣切りとかでヒィヒィ言ってますが何か?
>>222 自衛隊は?
三種持ってれば技術系で取ってくれんじゃなかったっけ? それは予備役だけだったか?
オレは一陸技もあるんで、最悪食いっぱぐれたらそっちへ行くつもり。
電験の募集に拘らなければいいよ。
それでも、応募できる会社は少ないけどね。
30歳ならいろいろありそうだが。
まだ全然若いし。
>>222 35歳以下なら電験3未経験で求人が出ないことも無いようだけど?
決まれば転居しなければいけないかもしれないけれどね。(都内の求人)
今年から3年計画で受けようと思うんですが、
受験したい科目の時間だけ会場に行けばいいんですか?
そうだよ。昼飯食ってから行くとかね。
電験なんか3流資格
どんなに取っても現場では使わないことばかりの試験内容
これほど実務で役に立たない資格は他にないだろう
他に類を見ない屑資格
復活したね。
今日も1日中勉強しちゃった。
>>229 > 受験したい科目の時間だけ
いいけど、準備できてない科目でも行ってみたら?
マークだけだから、何か勿体ない気がするよ
去年3つ取ったから、機械だけか
時間割変わったりするかな?
昼からなら車で行ってもどっか止めれそうだが
235 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:11:43
これって電鉄でも役に立つの?
>>236 電気主任技術者に任命されるという意味なら、ムリ。
1社に一人いればいいんだから、電気主任技術者は。
手当てがもらえるとか、昇進が早いとかならば、そういう事はある。
電験後5年の実務経験で電工一種が貰えるという事もあるな。
変電所勤務でなくて電線とか駅の電源とかの保守でも、実務経験の証明は簡単に貰えるし。
要するに、コンセントの手前側の作業は全部実務経験にしてくれる。
ただし、電鉄は採用されるのが大変。
学卒理系だと300倍くらい。電験もっていて多少有利と言ってもな…
ましてや中途採用は倍率400倍以上。そもそも毎年採用があるとは限らないし。
工業高校新卒なら、これは楽々。倍率は4倍以下だし、電験もっていれば非常に有利。
なるほど、大学行くより電験取るほうが有利なのか
大学って無意味だなあ・・・
電工受験が嫌な奴は3種取れば、1電工が5年で手に入るから一石二鳥だ
電鉄君は他の話題はないのか?飽きてきた・・・・・粘着しすぎだろ
電験餅で、1電工の実技だけ受けてる人はいたけど、
それは、5年経ってないのに1電工の試験受けたってこと?
>>241 筆記免除にはなるから、実技だけ受けて自力で取る手もある
どっちにしろ5年の実務経験いるんだろ?
無駄だよ電工1試験なんて
実務経験は手に入れればよいのですw
試験は合格してるんだから実務経験くれよw
246 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:56:33
おいおい!
電工1なんてびっくりするくらい簡単だぞ・・・
三種のどれか一つ受かる半分の力で十分、技能だって75%受かる試験なんだから
247 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:57:43
電験は技術者の試験で電工は作業員の試験だからなぁ。
電験で電工の免許あげるのはどうかと思うよね。
逆に電工1で施工管理技士受かったっからって経験なしで免許あげたら駄目だろ。
なんかいろいろ矛盾を感じるね。
こんな糞資格生かすのやめちゃいなよ
経験者ならともかくさ〜未経験がとっても糞の役にも立ちませんよ
取るだけ無駄取っても無駄
全く持ってこれほど使えない資格を見たことが無い!
電験とって朝鮮人皆殺しにする
電鉄がいいのって都会だけだろ
田舎じゃ私鉄はもちろんJRだってやばいぞ
それでも電鉄は強いの?
251 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:49:01
252 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:49:47
馬鹿な工業高校でも認定校だったら、卒業後ビルメンで10年働いて電気の資格は全て試験無しで貰えるのか?
電気の資格なんて意味ないじゃん。
253 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:03:19
↑
ごめん。 それ俺ww
俺は地方の工業高校卒業して第二種電気工事しか持っていませんでしたが、ビルメンの経験10年あるので電験3種を認定で取って、今度電気工事士1種も認定で貰うつもり。
楽してゴメンね。 要領がいい人間はこんなもんだよ。
1種の経験以外は、試験受けて2年間で揃えたよ。
255 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:07:43
君が高校卒業時点ですべて知ってたら要領いいけど
どう見ても後付けだな
仕事しながら制度を知ったんだろ
>>252 電験が認定でもらえる
それは電験を知っている人なら誰でも知っていること
電験持ちが必ず聞かれる一言
「試験で取ったのそれとも・・・」
気まずい空気が流れる
まあ、あの人は認定だからしょうがないよね
ぷ!
257 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:17:01
いきなり問題集でかつ問題集のみで合格したやつっている?
258 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:21:33
>>255 そうなんだけど、これ知ったときラッキーって思ってさww
だって何も苦労しないで認定で貰えちゃうんだから。 資格手当ても付くし
馬鹿だったけど、工業高校の電気科行ってよかったよ
259 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:59:09
確かに馬鹿な高校の普通科に行くより、工業高校の電気科行く方が今思うとお利口さんだよ。
でも工業高校って不良しかいないイメージなんだよな。 しかも男だけで高校生活がツマンナイ
電験ほど実務で役に立たない資格は他にない
261 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:04:12
>>256 電験は認定ではもらえないよ。
電験とか認定でもらえるのは「電気主任技術者免状」。
誰も「主任技術者免状持ってますか?」とは聞かない。
「電験持ってますか」=「主任技術者免状を試験で取りましたか?」ってこと。
電験は「電気主任技術者試験」の略で「認定電気主任技術者」は電験ではない。
他の資格でそんな区別はしない。
>>261 たしかに
電験(電検)は電気主任技術者試験もしくは電気主任技術者検定のことであって
認定はあくまでも認定なんだよね
したがって認定で貰った人は電験とはいいません
まして平成7年以降に取った人は免状番号にCの字がつくからはったりも利かない
>>265 こんな資格如きやっきになるなよ
こんな資格実務では使わないしな
なぜこんな資格があるのか不思議だ
268 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:13:07
>>264 Cは何の略なんですか?
テストで受かった人は記号がAとかなのかな?
>>259 俺の地元は更に馬鹿な工業高校だから達が悪かった
だから電気を学ぼうとすれば普通以上の進学校しか道はない
>>261 初耳だお
>>260 どちらかと言えば実務経験に花を持たせるのが資格だからな。
給与を上げさせないためにも試験通過しないと昇進にひびが入るとか、
更に社畜度が増していくこの頃。ドSには辛い心情だ。
270 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:15:28
>>266 危険物乙4持ってない馬鹿が「セルフスタンドで自分で給油してるもん!乙4なんかいらないもん!」
って言ってるのと同じだな。管理されてるのに気付いてないほど馬鹿。
271 :
261:2010/03/02(火) 23:19:31
>>269 今まで電験の「験」は何の「験」だと思ってたの?
272 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:21:15
>>271 実験の”験”だろ!! 分りきっていること聞くな!
>>268 何の略かは知りませんが
認定はC、試験はEの字が免状番号の頭に付きます
したがって認定取得者が試験で取ったと言い張っても今の免状では
ばれてしまいます
試験に挫折した一部の最底辺粘着者がこの資格を役立たずと言ってるのもある意味的外れでもないワケだが。
実用云々言えば主任技術者に選任されてるヤツ以外は意味が無い。
しかし、電気系の技術職として能力を証明する為にはとても良い基準だと思う。
それ以外の素人とは発言,判断の重みが違う。
電験取得者には知識と努力に裏打ちされた本物の技術力がある。
すなわち、オレは上っ面の実務経験が豊富なだけのヤツはけして信じないし、使わない。
主任技術者の実務経験は免状取って選任されない限り得られないのであるが
粘着バカは未経験がどうのとかわけわからんことを言っています
選任経験=実務経験であるので、ほとんどの人が未経験者なのです
>>274 資格手当貰ってる奴は意味あると思いますよ
俺プログラマだけどこれ取ったらなんかメリットある?
278 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:30:45
うちの会社では認定でも取れば毎月1万円手当てが付きます。
>>276 ウチは月々のような手当は無しだが、一昔前は試験取得で課長補佐まで登れた時代もあったそうな。
さすがに今は二種でも無理w
生まれる時代を間違えたよ。。
280 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:39:11
なんかみんな優しいからうやむやになってるだけで、
電験3種くらい取れない奴は感電して死ぬから電気触るな。
馬鹿は馬鹿なりにわきまえろ。認定?馬鹿の筆頭だろ!
って事でしょ?よくわかります。
>>279 筆記試験の時代はたしかにそういう話は聞いたことあった
6科目一発でなおかつ今の2種の二次試験並みに難しかったらしいからね
282 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:43:34
苦労して険しい山登った方が頂上の景色に感動するだろ。
認定はヘリコプターで頂上に上るようなもの。 感動も何もない。
>>282 バカは認定でも険しい山登りきった気分になれるらしいw
でもさ、実際けっこう難しいよこの試験。
濃い人達に囲まれてればそういう感覚も薄れるのかも試練が、普通の会社じゃ神レベルに近い扱い受ける。 そんなとこだから手当て出ないんだけど。。
>>284 間違えた。
神のように羨望を集め、奴隷のような扱いを受ける。
3種不合格の条件
1、年齢は40後半で彼女なし独身
2、藤本美貴の歌をエレベーターのなかでフリ付きフルコーラスで歌っている
3、にもかかわらず掃除のババアが大好きなアホ
4、ヲタ芸(藤本美貴バージョン)をきわめている(キモイ!)
5、私立のバカ高校を卒業しているのに自分がアホだという自覚がまったくない
6、エクセルの使い方は知っているが、意味不明の手順書しか作れない
7、にもかかわらず書類作成を独占しているので陰でバカにされまくっている
8、意味なし書類作成残業をやりまくって、自分は仕事してるんだぞとアピールしたがる
9、24時間勤務で本来6時起床にもかかわらず8時に起床してひんしゅくを買っている
10、監視業務をほったらかして、守衛室や掃除の休憩室で時間つぶししている
11、夜勤で出勤しているにも関わらず監視業務をまったくせず朝までしっかりふとんひいて寝ている
12、電工2種しか持ってないのに、高圧盤の月点検を独占している(ほんとにキチガイw)
13、冷凍3種を血の滲む思いで勉強しても合格できない(手の施しようがないアホですw)
14、ボイラー1級を血の滲む思いで勉強して何回受験しても合格できない
15、ええ年こいたおっさんにも関わらず、20代の同僚にまとわりついてその子を困らせている(マジ話)
16、自分の足りないオツムと相談して物が言えないのでみんなのヒンシュクを買っている
17、熱交換器を運転するとボイラー効率が落ちると真顔で言っている(効率が落ちるわけない)
18、にもかかわらずこんなアホでもなぜかボイラー2級を所持している
19、言葉に「です、ます」をつければ丁寧な言葉だと思い込んでいる(語彙がまったくないw)
20、休みの日でも現場へ遊びに来る(やることないのかw)
上記の該当する人は3種不合格どころか人間失格なのですw
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ ... ...丶.
|::::._____ __) ) /
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │ | \__\___
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii|
| ヽ ____\o\./ |. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ \二| |_..|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
認定と試験の判別ができるようになってたのか
なんか問題があったのかな
>>289 認定で取った奴が試験だと言い張って
大きな顔ができないようにするためだろうね
291 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:35:58
認定1種>>試験3種
>>291 なに当たり前のことをスペースつかいまくって言ってるんだお前は
>>291 認定1種は人によりけり、2種試験で1種認定なら、その通りだが
全部認定で1種までたどり着いたのであれば
試験3種>>認定1種 となる
294 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 01:43:05
実務未経験者が電“験”三種取っても、
転職、就職有利に働くのは年令25歳までだと思うよ。
結構難易度高いから、期待するのは分かるけど、
まあ要するに、ビルメンか電気の仕事で働きながら目指す資格だよ!
>>294 ビルメン以外の電気の仕事を目指すのであれば実務未経験者が取っても転職有利には
なりませんね
学生時代に取得しておくか、電気保全関係の仕事に就いてから取得するかのどちらかですね
296 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 02:15:49
>>295ビルメン就職に電工の実務経験プラス電験三種は有利になるんでないの?未経験者は職訓も通った方が良いかも!
はぁ、オイラは田舎の電験三種持ちの電気職未経験30歳、就職全然できないよ!この前、危険物乙四受けて来ました。
電験三種よりメチャクチャ簡単でした。
俺は今から危険物勉強する、少し見ただけの印象では危険物難しそう。
ヤングハローワークのカウンセラーには
都内ならビルメンいろいろあると言われた。
俺も電験やらボイラーやら電気工事2種とって
ビルメン行こうと思ってる。
25歳過ぎて30歳近いからもう選んでられない。
>>298 都内で経験積もうとかは考えない?
田舎じゃ求人少ないだろうかな。
資格も大事だろうが、無職歴が長びく方が問題なんだよな
危険物はやれば出来る・・・と思うよ、暗記しかないしね
落ちた奴は「運が悪かった」っとか言うけどそれは甘え
>>297 危険物は、試験自体は合格率30%代でむずかしい部類だが、受験の機会という点から見れば超やさしい部類。
たとえば、危険物乙4を都内で受験なら2週間に1回受験できる。2か月で9回…
これなら2か月もあれば受かるよなぁ。
電験は4回受けるだけで4年かかるからなぁ。
>>282 試験で取っても認定で取っても扱われるのは同じこと
取ってしまえば試験だろうが認定だろうが同じように扱われるはず
・・・とおもうが他の人はどう思いますか?
304 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 10:49:19
需要は高いんだからせめて年2回にしてほしいよな
合格科目の免除期間2年に下げていいからさ
>>304 免除無しでいいよ
今ですらこの資格は価値が激減してるんだから免除前の試験全科目合格制度を取り入れたほうがまた価値が上がるはずだから
>>303 平成7年以降は認定はバカの証となりました
科目合格で取りやすくなってるのに認定で取ること自体、自分のバカを証明することになります
免状番号も認定と試験で違うので以前のように認定取得しても試験で取ったと言い張ることが
できなくなっていますw
電験・・・電気主任技術者試験に合格した人
電検・・・電気主任技術者検定に合格した人、昔は検定と呼ばれていました
電認・・・認定で免状取ったバカ
309 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:16:44
試験は保安をするには難しすぎる試験です。
一昨年試験合格して電気主任技術者の職務をこなしながら実務を覚えてます
が、実務は電工1種のレベルで十分・・・
(現に、最大電力の違いはありますが許可主任技術者に成れますから。)
・・・経験を経て認定で貰えるのであれば、職務遂行には十分でしょう。
同じ権限なのに、試験が難しすぎることに不満が出るのです・・・。
>>309それを言うとね・・・2電工でも許可主任になれるだろ
しかし試験は幅広い知識、つまり求められるのは保安だけじゃないって事だろ
311 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:08:29
>>310 2電工は高圧部分がないですから・・・1電工のレベル以上ですよ。
電検3種、電気主任技術者の職務は工事、維持、保安業務の監督ですよ。
それ以上でもそれ以下でもないです。
つまり今の幅広い知識でなくても良いのです・・・4種とかで。
3種みたいに自動制御、半導体の分野は工事、維持、保安業務の監督には
不必要・・・だと言いたいのですよ。
312 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:23:07
許可主任技術者
2電工、100KW。1電工、500Kw。
確かに2電工でも許可主任技術者にはなれる。でも高圧部分の知識が必要。
1電工のレベルは必要か!!!
昔の零細保護だろ、専任義務があった頃の社員で雇えないケース用
機器の高信頼高寿命化などで専任義務が無くなった反面、複雑化される傾向にあるからだろ
まあ免状だけで飯が食えなくなっていると言うことかな
314 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:23:53
オーム社 絵解き電験三種完全マスター電気数学2400円
オーム社 完全マスター電験三種受験テキスト電気数学2400円
この2冊を買ったら・・・例題までもがまったく同じだったりと、違うのは
外見だけでほとんどかぶってたw。貧乏人には辛いぞ;;
なにか電気数学の基礎にいい本ないですか?高校の教科書がイチバンかな?
315 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:53:23
まずは過去問を見て・・・解けない場合は解法を見て・・・そんなに難しい
数学は出ないですよ。
分数だけど、具体的な数字でなく記号の為に難しく感じるなど・・・
過去問で数学力が不足してる所だけ、数学の勉強をする方法もあります。
あまり数学に時間をかけるのは時間のロスと地震喪失になります。
過去問を解法を見てでも理解してしまうことも早道につながります。
合格者より
どの本でも例題は多くが過去問だろ?算数って言うか数学の初歩はこれだけ数学があると思う
電気数学は2種用か電気計算かな
>>308 科目合格によって誰でも取りやすくなってしまい資格保有者がゴキブリのごとく大増殖
供給過多になってしまいありがたみがなくなったことがいえる
電気業界ではこの資格保有者がごろごろ居ることになってしまい資格の持つ意味合いが薄れてしまったこと
いい加減この資格以前の全科目合格制に戻したほうがいいとおもう
ありがたみなんていらんw
持ってるか持ってないかw
数学の難易度で言えばたいしたことない
二種になればやっかいだけど
物理の知識があるかどうかだ
機械は運だな
資格の価値がどうこう言ってるのは求職者か、主任技術者の地位に固執してる
人達だろうね。
趣味でとろうとしてる俺には考えもつかないw>地位に固執
ラプラス変換とかマックスウェルの方程式が
さっぱりわかりません・・
電磁気の授業で今やってる@阪大
ride on time?
文系の奴が受けたりするの?
理系出身なら、別に数学で構えるところは1個もないと思うが・・・
何だ文系・理系って
高卒が受ける試験だから分かれる以前だw
この前主任技術者向けの講習受けに行ったけど、
技術者が足りないからもっと取りやすくするって言ってたぞ?
高校にも文系・理系はあるぞ
工業高校は存在そのものが理系だ
足りないなら未経験で雇えよw
>>329 ごめん。認定の方だったみたい。
「電気主任技術者資格要件検討ワーキンググループ」でググッてみて。
335 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:00:40
>危険物は、試験自体は合格率30%代でむずかしい部類だが、
むずかしい部類だが・・・・
ァ ∧_∧ ァ,、 受験者の40%は強制受験の工業高校の無勉のやつ
,、'` ( ´∀`) ,、'` もうひとつの40%もしかたなくの無勉のツナギor作業服
'` ( ⊃ ⊂) '` 残り20%だぞ。まともそうなやつは。
>>335 電験だって、30過ぎて実務経験もなく、取っても就職の役に立たないのを内心分かっていながら受けるヤツが多いぞ。
まぁ、そんな連中は大抵は落ちるんだが。
今の会社の仕事に必要な人や、合格すれば手当てが貰えるとかで受ける人は、合格率は高いけどな。
30%というと、1電工同じぐらい?
>>336 どうして他人の合格率までわかる?単なる予想だろ!
まあ勉強することは良い事だ
と自己満足(´・ω・`)
主任技術者が余ってるのは、規制緩和で契約電力500kW以上ても
委託できるようになったからでしょ?
昔は500kW以上は主任技術者を選任せにゃならんかった
今は高圧なら委託おk
今から一発合格するにはどういう勉強すればいいですか?
工業高校電気卒で電気系の大学在住です
数学はあまり得意ではありません
電験のお勉強
>工業高校電気卒で電気系の大学在住です
大学に住んでる方ですね?
普通に過去問だけで合格するんじゃね
よく知らんけど?
345 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:36:19
こんな試験なんて一般の電気屋じゃ使えないよ。(必要以上のものでしかない電工一種で十分)
だが〜自己満足にはいい試験だと思う。
そもそも資格がモロに使えるって業務自体珍しいからな
経理だって、税理士資格を35歳で取ってきた未経験よりも経験者を優遇する
そんなもんさ
347 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:50:10
つーか、最近、日本国そのものがブラック化して沈没寸前だから、
何をやったもダメだろ。
じたばたしないであきらめろ。
348 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:51:12
ナチスが現れて戦争でも起きないかな。
ごめんなさい
こんなときどんな顔すればいいか分からないの。
すべての資格は自己満足で取ったw
352 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:08:30
3種って事は 客観的に 三級と同じ。
難しく考えすぎでは?
期待しすぎてもダメ!
何の資格でも 2級以上でやっと人に話せる。
>>352 二種だとオーバースペック実力を発揮する場所がない。
354 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:21:06
なんか試験内容の質問とか皆無だなww
カキコの人って受験者?
ぐぐればわかることをわざわざ聞いてくる馬鹿がいないだけ
356 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:23:53
普通に考えて、
>>334で終了だろ。
新卒の技術者が不足してるから認定を簡単にするって事だろ?
新卒以外の未経験者は相手にされてないじゃん。
ギリギリ電気科卒はなんとかなりそうだけど。
いまおきた。
昨日、ハロワいったから今日は1日中勉強するぞ!!
失業保険もらいながら勉強できるからすごくありがたい。
>>346 つ【薬剤師】
指定の学部を卒業だけで実務経験なしで受験できて、試験は点数を取るだけで合格。
合格すれば実務経験なしで免許がもらえて、免許があれば実務経験なしで採用してくれる所は多くある。
医師なんだと、試験に受かっても研修医制度でタダ同然ではたく必要があるし、それが終わっても門閥とか系列とかで、自由に就職先を選べない。
おまいらなんの電卓つかってる?
100円ショップで買った、電池式の電卓。
ソーラーは不安だ。
電験の勉強なんかするなよ
いったい何度言ったらわかるんだ?
取るだけ無駄だというのに・・・・
取っても生かせる職場はないぞ あきらめれ!!!!
あ
>>358 珍しいことには変わりない
稀な例ってことを覆せてないだろ
電験なんてとっても意味ないからな!!
ビルメンになりたいやつ以外は絶対取るな!!
まあ、取っても実務で求められるのは全く別のもの
試験内容に出てくることなんて所詮は頭でっかちの理論の塊にすぎんよ
存在するだけ無駄資格だというのは肝に銘じておけ!!
ビルメンになれたら御の字だけどねw
頭でわかっていても、未経験だと工事出来ない、
それは電工会社の人に言われて、
あっさり不採用にされた。
ビルメンも未経験の募集を見たことがない。
電験スレで電験取るなとか馬鹿じゃねえの
>>365 ビルメン以外は取っても意味ないのは確かですね
370 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:29:06
確かに、この大不況じゃ、新卒か既に電気設備保全職、ビルメンで働いてる人しか取得しても意味がない。。。
20代で電気未経験はこんな資格目指すより公務員試験目指すべきだな。
うんこ掴みするために必要なのがこの資格w
めざせ便器主任w
電験は合格したけれど公務員試験は落ちました><
373 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:51:26
>>372地上か国家2種ですか?
二次面接で落ちたんですか?
しっかし判断、数的、ラプラス変換、微積分、四端子回路むずいわ。。。
所詮、便器主任にしかなれない資格w
一次で落ちたので、面接まで行けてないよ><
つーか、電験取ってから面接まで行けた会社も無い。
376 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 16:07:31
>>375そうか。
おいらは地方上級二次面接で落ちたよ。
専門は書院の電験二種一次これだけ理論が分かりやすいよ。
それ以外は三種参考書で十分通用する。
さて、おやつ食べてまたがんばります。
次からこのスレ[資格全般] 第三種便器主任技術者(便験三種・雲黒斎)に名前変えようぜ!!
うんこ掴み万歳!
40歳50歳年収400万ぐらいで満足の場合は電験とか
4点取ってビルメンでもいいかな。
贅沢やなw
>>380 ビルメンで400は今は無理、せいぜい200
ビルメンの基本は総支給20万×12がデフォ ボ無し
もしこれ以上の待遇があれば即応募すべし
>>1の続き
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。
子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。
女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。
ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均8〜10センチ程度。
ペニスの長さは10cmあれば十分と言われています。
385 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:17:09
>>382 入社10年、35歳ビルメンですが年収450万ですよ。 電験3種は持ってない。
都内のビルメンなら400万以上は一杯いるよ
>>385 きみもビルメンなら分かってると思うけど、どこも仕事を落札するため
なるべく人件費を抑える方向にいってるのよ。
主任や責任者で無い場合、一般ビルメンだと300前後じゃない。
いまハロワにでてるやつなんてボーナス寸志程度、一年契約、
それでも何人も応募している状態。いまきみの位置は恵まれてるから
失業しないようにがんばってね。
387 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:41:38
ビルメン、下水処理、ゴミ焼却場等、ほとんど入札契約だから電験の価値がになるんだよ。。。
388 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:54:12
いくらビルメンとはいえ都心で年収300万はないでしょ。
未経験・無資格で10年前にビルメンになったが1、2年目が400に少し届かないで、3年目から400万超えたよ。(3年で資格4つ取ったけど)
今以上は主任でもならない限り無理だと分ってる。
ちなみにうちの現場にいる主任は年収600万いってます。 副主任で500万ちょっとかな。
>>388 都心で優良ビルメン求人はもうないよ。
うそだと思ったら飯田橋のハロワとかいってみたらいい!!
ビルメンもすごい勢いで価格破壊がおこってる。
もしかしたらきみのやってる仕事を明日から半値でOK
って会社がでるかもよ。
10年前に月給20万だった仕事は、今だと月給14万しかもらえないからね。。。
自分が、辞めた会社の求人見てびっくりしたw
またしばらくしたら景気持ち直すだろうから
その時までに都内年収300前後で経験積んだほうが
いいんかな。それで数年後に転職する方向で考えるか。
ていうか今どの業界も厳しいから
年収300でもありがたいと思うようにする。
5年後ぐらいに転職できればと思う。30ぐらいまでなら
5年経験積んでも35歳前後だしまだ転職いけると思うし。
>>392 何も知らないようだからアドバイスするけど、転職すればするほど
年収は下がっていくからね。経験っていっても専門のスペシャリストで
ないかぎり相手にされないよ。スペシャリストになる為には、こんな
ところでカキコしてたらもう駄目ってことさ。
395 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:26:13
>会社全体でカバー
景気がよかった時はそれができたんだけど、これからできなくなるよ。
収益から人件費の占める割合ってのがビルメンってほとんど、人件費
を占めてるんだよね。という事は生産性が低い仕事で、自然と賃金なんて
上がらないのは分かるよね。
いままで無理して400万とか出してたところはこれから、コスト
カットでなんらかの対応をしてくるとおもうよ。
そうしないと生き残れないからね。
397 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:38:07
電験3種を取ろうと勉強してんのに年収300万とか夢の無い話出すなよ!
398 :
396:2010/03/04(木) 20:40:06
すまんかった・・・
どっかに、実務経験になる楽な仕事は無いんかね?
給料は仕事の内容に応じて安くていいからさ。
時給800円で週25時間とか。
親元に住んでるのか?
だからそんな甘えが出るんだ
>>397 地方だと3種でも200万はザラ
だから3種取る暇あったら他の資格取ったほうがいいのよん
年収300万もあれば、いいじゃん。
求人見ても総支給14万〜17万が多いよ。
403 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:06:49
総支給14万〜17万って手取りいくらだよww
仕事は楽だから300でもなり手はいるんでそ
死の危険がわずかばかりあるけど
3種取ってビルメンでは悲しすぎる
2電工やボ2でもビルメンになれるのに
しかも3種持っててもたいして給料変わらんのだし、それ思うとアホ臭い
406 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:56:21
あほか!
三種とってるからこそ心のよりどころがあるビルメンやん。
407 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:18:14
さあ 今年の電験3種9月5日まで ジャスト6ヶ月
過去問買ったかい? 変な電験本に手をだすなよ!
中学生向け「初歩の電気入門」「図解モーター技術 基本」
去年の今頃 俺みたいな ど素人は こんな本から読み始めたぜ。
結果。。。。 もちろん 合格 。
408 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:31:04
福本ビデヲがついにDVD化になった。
内容は変わってないのかな?
ビデヲで勉強しているおいらは、ちょっと心配。
福本ビデオなんて高いだけじゃんw
そんなもん買わんでも合格できます
410 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:03:23
>>403田舎、地方はその給料が当り前だよ。。
しかも契約、派遣社員だし。。
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー
>>410 だからビルメンには応募したがらないんだよん
3種の大安売りなんてしたくないからね
3種取る苦難を知らない人が求人出してるんだから手の施しようがないw
413 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:23:54
大型建築物の電気火災事故が頻繁に起きたら、電験の価値は上がるかもな・・・。
まあ今は昔と違って電気機械設備の性能が高いから無理だけど。
公務員試験か・・・。
>>408 さらにブルーレイになって高品位のハイビジョン画像で
まさに教室にいるかのようなダイナミックな臨場感。
教室に行けよw
416 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:43:12
417 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 02:04:46
電顕研修センターのDVDはどうなの?
ビルメンに行けるなら大喜びで行くけどなー。
未経験で応募すら出来ない。
>>405 他にどういう仕事ある?
未経験20代後半以上じゃ結構厳しいと思うが。
420 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 08:40:54
>>419 電算ルームのオペレーターとかコンピューター会社なら20代未経験で入れてくれるよ。
給料もビルメンよりいい
未経験の若い奴は電験3種取るより、コンピューター系の上位資格取る方がよくね?
>>420 IT土方という言葉があってな…
昔は、どんなにハードでも時間給は労働基準法の通りに払ってくれたから、
平社員で月に手取り50万とかあったけど。
今は錆残だから、実際の時間給に計参すると時給200円くらいかな。
422 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:43:29
IT土方<ビルメンなの?
423 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:48:20
しっかし、田舎小ビルメン会社の給料安いわ!
これで選任されて責任負わされると、割りに合わないよ。
他の職種も視野に入れて探すか・・・
424 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:56:44
ビルメンは楽だよな
宿直ー明番ー公休ー日勤 の繰り返し。
1ヶ月で6日が明番で公休が8日だから、月の半分は休みみたいなもんだからなww
それでいて俺は年収450万だから、普通のサラリーマンよりずっといいわ
ここはビル面スレか?
>>425 電気主任技術者=ビル面だからそうだろうな
未経験だとビルメンにもなれないっつーのw
40歳50歳になったときに失業したときに
再就職先がないのは困る。
ビルメンはあまり年齢関係ないと思うから
これで経験積んで行こうと思ってる29歳職歴なし。
電験+4点取って給料安くてもいいから使ってくれる
会社に行きたい。年収280ぐらいでもいい。
あんまり出世とか興味ないからそれよりも安定望んでる。
今電験の勉強してて理論が終わったところ。次は電力やってる。
>>427 それじゃ未経験者はどこで経験積めばいいんだ?
30歳ぐらいまでなら未経験でも使ってくれたりするの?
40代以上とかだと経験積む機会がなかったりするんかな?
>>429 知ってたら自分がやってるっつーの!
誰かどうしたら経験積めるか教えてくれよ。。
現状、小さな電気工事の会社ですら、
未経験は面接もしてくれない。
ビルメンの、未経験も募集見たことない。
都内なら募集してるらしいけどね。
未経験者は都内に出るしかないんかな。
郊外のアパートで極貧生活とかで
やっていけるなら都内で経験積みたい。
>>428 ま〜今ホント厳しいんで
29歳職歴なしって時点でアウトだろうな…
履歴書真っ白で職務経歴書も書けないわけだからな
ビルメンは、かつての定年、早期退職おっさんが就ける仕事じゃなくなった。
人が余ってるからしょうがない。
>>435 それじゃどこの仕事が人手不足なんだ?
今の不況じゃどこ行っても厳しいし
バイトでもしながら電験の資格でも取得して
就職目指すのも悪くない選択だと思う
本来ならば、電験の試験前に転職完了している予定だったでござる。
免状が来て数か月・・・、門前払いばかりで面接にすら行けないでござる。
>>437 年齢、職歴、資格、住んでいる地域を教えて下さい。
29で職歴がないってのが大問題なんだって
おそらく面接まで行くことないかもしれん
>>438 30代、転職歴数回(企業規模3000人→4000人→2000人)、
資格、電験・電工他、地方住みでござる。
世の中のリアルを知らないんだよ君は
とにかく東京行けよ
話はそれから
大卒電験持ちで未経験なんて怖すぎる
よほど人が悪いのだと敬遠される
444 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 21:09:24
なんで前職無しの無職の奴は電験3種目指すのかわからん??
大型二種とか大型特殊とかクレーンとかの免許取りに行ったほうが現実的だろ。特に30歳超えてる奴はこの先、電験3種持ってたって採用される可能性低いよ。
方向変えた方がいいぞ。
>>443 みんな未経験なんだよ、最初から経験者なんていねぇよ
資格取って、選任されて初めて経験者の肩書がつくんだからさ
選任されない限り永遠に未経験者なんだよ
架線電工なら慢性人手不足だ
448 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 21:51:00
=>428 理論の次は機械だよ。 変圧器、同期機 やってから
電力やらないと 効率悪い!
>>447 何をもってきついとするかは人それぞれなのでなんとも。
見た目のイメージよりは体力的には楽だと思う。
高い所が苦手な人はダメかもね。
でも安全帯などの保護具防具等しっかりしてるので、
自分勝手なことをやらなければ安全な仕事と言える。
>>446 電気鳶だからね、高所恐怖症の人は先ず務まらないし
夏は灼熱地獄で冬は冷凍地獄だから、やりたがらないね
>>446 応募したけど未経験だからと言って断られたよ。
453 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 22:14:11
なんども言うけど選任されても良い事なんぞ一つもない。
疲れるだけだってのに。
電気主任技術者という仕事にやり甲斐を求めてどうする?
454 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 22:23:47
>>449 自力で鉄塔に登っていくの? 道具持って
電験2種持ってたら特別高圧の仕事できるんでしょ?
仕事ありそう
ってことで、3種飛ばして2種行くわ
昇降時は墜落防止用の装備だけ身につけて、
道具は別にロープで受け渡し。
457 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 22:39:05
>>455 ないよ。
冗談抜きでマジな話してやるけど、まず現実的に選任義務が
ある建物の殆どは三種の5万V以下。
二種レベルの建物は絶対数が少ない上、必要なら社内の人間を認定で取得させる。
わざわざ外部からとらないよ。
仮に二種が必要な場所に就職できたとしてもその設備の経験もない人を
選任する事は絶対にありえん(これはマジでない)。
>>457 いきなり選任はないよ、経験者でも最初から中途の人間を選任することはない
2種は後釜募集が多いから、1年くらいはそこの経験を積むことになります
設備が変わると、いくら経験者でも最初からは無理です
459 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 22:44:31
>>457 この前イオンで電験2種資格者を募集してたよ。
>>453 手当なしとか給与そのままだったら、選任されただけ大損ですね
かつて某建物で選任されたときが、まさに大損だったです
>>459 イオンは転勤があるから行きたがらない
そのうえ給料も安いから、転勤で2重生活になったらなにやってんだかわからん
俺は神奈川ナンバーワンの県立高校である湘南高校卒業して
日大工学部で土木を学んでます。
電気土木の関係でこれも取っておいて有利かと思って勉強してます。
>>462 いみなーーし、土木なら施工管理の勉強したほうがいい
取るなら2種でしょ
1年潰しても良いならいいけど、普通にやれば2種受かるんだし
最近、ふと「何で、人間は電気を使うのだろう・・・、電気と言う存在が無ければ態々資格取得の
勉強なんかしなくてもいいのになぁ・・・」と感じてしまう。
466 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:20:33
日大工学部って福島だろ。 しかも日大で一番偏差値が低い学部。
本当に湘南高校卒業したのかよ? 湘南工業じゃねーの
学部って偏差値で選ぶものじゃなくて勉強したいことがあるから選ぶんだろ。
基本的に偏差値の話は筋違いだと思うぞ。
>>467 学部はそうでも、学校は偏差値
いい高校でて、日大はない
良い高校でも通ってる生徒はピンキリだし、現役で仕方なくってやつだったらあり得る
470 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:35:09
湘南工業を馬鹿にしちゃダメだよ。
在学中に電験3種取得を奨励しているぜ。
でも フツウー6大学の学生でも もっと
謙虚だけどな。
471 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:36:09
普通の頭してたら日大だったら理工学部の方に行くだろ。
駄目だったら生産工学部じゃね?
理工に工に生産工
しかも同じような学科がそれぞれあるんだから何だかなw
東大理Vと日大工学部ってどっちが入るの難しいの?
474 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:46:21
東北に住んでる奴が行くなら分るが、神奈川から福島だろ。
単純に頭が悪いからが正解だろうな
>>474 家から通学時間が5分とかなら、日大行ってても違和感はないね
家から近い大学が一番w
476 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:54:25
湘南高校から日大で一番近いのは藤沢の生物資源科学部なんだから
そこにすれば良かったのにw
日大の商学部にすれば、隣は成城だぞ。800mくらい離れてはいるが。
478 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:05:32
うるせーな!だったらてめーら日大に入ってみやがれ!
もう公務員でうまうまだから今更大学とかはちょっと・・・
480 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:07:16
芝浦工大生が通りますよ。 在学中に絶対電3取ります
481 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:19:34
いやあ、今日もビル面がわんさかといるな
ビル面というとことは本当にこのスレそのままの場所だぞ
できることなら別の業界に行けよ、精神病むし、書類だけのじつむケイケンしか得ることはできないからな
483 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:22:12
Fランの日大なんて行くなら高卒の方がマシ
耘耘^^
485 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 02:25:54
いい高校出てるなら地力はあると思うよ。
中学レベルの数学や漢字の書けない工業高卒よりは
政府も高校無償化の前にやることがあるだろ。
ケーブルって電線でしょ
電線にキャパシタンスとかインダクタンスがなんであるのかな
キャパシタンスはεS/dのハズなんだけど、電線て平行板じゃないしな
被覆に静電容量があるのか、それとも対地静電容量のはなしなのか
ケーブルは巻き線じゃないのにインダクタンスがあるとか、ちゃんとせつめいしてほしいわ
完マスで電力やってきたけど、フェランチ効果でとうとう壁にぶつかったかんじ
うちに帰ったらホコリ被ってる実教の教科書でもみてみます
ちゃんとかいてあるといいなあ
この調子じゃ来月から機械はじめてもまにあわないっぽい。。。
>>486 余計なことを考える必要はない
ケーブルは巻き線じゃないけど静電容量や誘導抵抗があるって覚えりゃいいだけのこと
どうしてもわけが知りたければ、2種の理論を勉強してみるとわかる
3種は公式がずばっと出てきて、覚えてちょうだいって感じだが、2種になると公式の
意味がわかるようになる
へんに理屈を覚えるより数学の公式などをしっかり理解して、式変形が自在に
できるようにしておくことが肝要
ケーブルは巻き線じゃないのにどうのこうのとか余計なことは考える必要ない
できない奴は余計なことを理解しようして深みにハマっていくのである
489 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 08:45:10
公式を鵜呑みにして丸暗記したって何の意味もない。
どうやってその式が導き出されているのかをキチンと理解することこそが
本当の勉強ってもの。
ただ式に数字当てはめて答えを出すだけなら幼児にだって出来るんだから。
490 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 09:21:43
>>488>>489 同じ合格組ですね。
理論、機械の攻略には・・・
公式を丸暗記しても、・・・丸暗記では解けない問題が多い。
公式が導き出されるかを理解していると基本公式のみ覚えればよいので
過去問をやっていれば自然と覚えられる。
*どうやって導き出されるか・・・理解できる参考書を買って勉強する。
まずは、SI単位(7つの基本単位と2つの補助単位で組立単位を誘導)
を覚え理解する。
量、単位、読み方、組立単位を即座に答えられるか・・・合否の分かれ目。
勉強の仕方・・・何でも基本を大切に!
平成20、21年のあれだけやさしい試験内容で合格出来なかった人は
今後の試験、かなり苦戦するかもしれないね。
でも、三種取得しても仕事ないね…orz
492 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:42:37
それは、お前の人間性の問題であって資格の問題ではない。(^д^)m9
去年、一昨年は易化したんかな。
5年ぐらい前の問題のほうが難しいような気がする。
不況で難易度が下がったりするのかな。
>>490 4種と言われた時代は公式ズバリが結構あったが、今はそういうのは減って
2種の一次みたいに応用力を問われる問題が増えたからね
公式の活用ができない人は何年かかっても合格できないようです
496 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:35:06
この中に灘高出身の人はいます?俺、99年度卒業生。
>>490 SI基本単位と組み立て単位の変換を覚えるのは大事ですよね。
個人的にオームの法則の次くらいに大事だと思ってます。
498 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:51:23
>>486 >>静電容量
長距離になると、コンデンサのように見なせる
εS/dだと、
S=電線の距離[m]×横幅[m] ※横幅はわずかな値
d=対地静電容量を求める場合は、1相と対地間の距離[m]
線間静電容量を求める場合は、2相間の距離[m]
ε=架空送電の場合は、気中の誘電率
ケーブルの場合は、絶縁体(誘電体)の誘電率
ケーブルのほうが誘電率が高いため、当然静電容量も高くなる。
ちなみに、問題文にある静電容量の値は作用静電容量のこと
作用静電容量=対地静電容量+3×線間静電容量
>>インダクタンス
一本の電線にも磁束が発生しているからなー
巻数が1でも電線が長距離になると、無視できなくなる。
ポケットブックだけでうかりますか?
500 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:36:53
>>497 私もSI単位、組立単位を覚えることで、記号に親しむことが出来、公式も難なく
使えるようになり、理論と機械を制覇できました。
理論は静電気、磁界、電気回路、交流回路、三相交流、自動制御を制覇すれば合格。
機械は回転機(直流機、誘導機、同期機)、変圧器、電動機応用(ポンプ、送風機)
、電気加熱、電気化学、照明、最低これくらいをやっておけば合格です。
電力と法規は過去問対策で十分です。
>>499 ポケットブックだけでは役立ちません。
理解して基本公式を覚えて、問題を解くことで、覚えてしまいます。
ですから、ポケットブックは不必要、ポケットブック丸覚えは役立ちません。
501 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:05:28
-->486
良い疑問です! これが2種の問題そのものです。
電験本なんか読むより 2種(一次)の過去問そのもの自体
に説明がありますよ。
502 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:12:32
3種は理論、電力、機械、法規の4科目で、それぞれの問われる項目にどんなものが
あるのか?
最初は何も判らず不安だったが、範囲とそのポイントが理解できると、自分の不得意
分野を明確にして、過去問を解いて解法を見て勉強しました・・・
常に自分のレベル判断と不得意分野の解決が重要です。
503 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:28:01
このスレって、もしかして合格者の方が住人多い?
>>503 合格した奴が合格できないアホをおちょくるためのスレなのですw
そうか、おちょくられていたのか道理で…
それにプラス、合格したけど就職できないアホが紛れ込んでいる。
あとは就職できない怨念で一人でも多くの受験者をツブそうとしてるヤツかな。
私は、皆さんが少しでも電験三種の免状を手に入れることができるよう、
少しでもアドバイスできるように、心がけています。
といっても、もう、何年も前に取得して電気とは程遠い職に就いていたので、
うまくアドバイスはできるかどうか分かりませんが・・・
理論の直流回路のキルヒホッフ程度ならかろうしで・・・
509 :
486:2010/03/06(土) 21:12:39
みなさまありがとうございます
こちら漫画喫茶です
うちにランケーブルがあると終日ネット徘徊してしまうもので
勤務先のロッカーにほうりこんであるのです
実教の本には平易な図解があって、
読んでからしばらくして、なんとなくわかってきました
キャパシタンスは一本だけでもぜんぜんありだとおもいます
リアクタンスはとなりにもう一本並行してないとありえないかも
510 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:25:31
おちょくってなんかいないぜ。
只 俺みたいに 無知な奴を 食い物にした
役に立たない電験本;役に立たないどころか 金と時間を
無駄にさせ あの手この手で 不安をあおりたてた
出版会社と 通信教育業界に 礼をしているだけさ。
やつらの罠にはまって 変な 勉強するなよ! じゃあな 消えるよ。
511 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:43:07
ほんとそうだよ!
許せないよ、この糞資格!俺の3年間帰せ!
試験センターァ!
被害者がこれ以上増えないために受験資格に実務経験を課せろ!
面接の話のネタ程度に取得しようと思ってる
513 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:00:55
ビル面にすら就職できないというのはうそだよ、本当の地方じゃないなら
だがビル面に入ってもいびられて労働査定を不当に低く評価されて
給料が他のびる面やろうより下がってしまうというのは本当だ
ここでビル面にも入れないといっているやつは認定持ちで来てほしくないからこんなところで
草の根運動をしているボケだ ああいうやつが認定でしょちょをやっているんだぞ
どうなるかなんわかりきってるだろ。できることならビル面だけには行くなよ
>>513 3種募集の求人以外は3種持ってても履歴書に書かなきゃいいだけ
ちぇっ。せっかく社労士の受験資格ゲットするために電験3種合格したのに、
二種以上じゃねえかよ。役にたたねえ。
おとなしく大学の卒業証明書とってこようっと。
516 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 07:34:13
警視庁警察官の採用試験に奇跡的に合格しましたのでこのスレを卒業します。
みんな気づいてないけど、テンプレにある工業高校教科書は私が原案したものです。
電気って本当にイイもんですね。それじゃまたご一緒に楽しみましょう(´ω`)ハルオ
>>513 それじゃ未経験アラサーとかはどこに行くのがお勧め?
518 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 08:06:04
こんな試験なんて実際に役には立たないだろう。
しかし、この試験に受かったとゆうことには意味があるんじゃないだろうか?
ま!俺は工事屋仲間に自慢したいだけで始めたが、やっぱ工事士とは雲泥の違いだな
もう挫折気味だよ・・・
しかし試験代がやすくていいね〜電気関係では一番安いんじゃないだろうか。
519 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 09:22:58
>>517 俺はビル面で5年我慢してどうにか保安協会にいけたがビル面での業務はほとんど役に立っていない、工事屋もやっていたからそちらも評価され入れた可能性もある
雰囲気的にだが景気がよく若いなら強電機器のメーカーに入れる可能性とかがありそうだ、わからないが若いならためしに受けてみたらどうでしょう電験では募集していないが
あと少なくとも大阪には未経験でも35までなら見習い正社員可の民間保安協会とかもあった(関東保安協会も募集している)
そして高圧送電線工事も本当かどうかは知らないが慢性的に人手不足とか、電工1種もついでに取れば電力会社直轄の工事会社とかも若いならいけるかも
少なくとも昔は電験持っていたら工場ならまず入社できるという資格だった、保安協会のほかの人は工場出身ばかりだ、しかも大手企業間の転職歴が結構ある
あと上にもあるけど地方上級公務員試験の難易度が大体電験3と同じぐらいみたいだ公務員もいい
ビル面に放り込まれて終わった資格だ、(そういう法改正があった)できることならビル面以外がいい(昔は大規模施設直雇用の総務経理の雇用があった)
もし年を食っているのならビル面者も妬んでいびりかましてくる率は減少するからビル管とってビル面責任者目指すのもあり年収400万上限だが
あと地方自体小泉改革以来大卒の求人がないような状態だ電験の求人なんて保安協会以外あるわけない
法改正で中規模工場でも主任技術者の外部委託が可能になったしな
さらにもうひとつ電力系保安協会には電気工事士で行う低圧検査の求人もあるみたいだ(法規で覚えたやつです)50歳で400万ぐらいと書いてる。
実務経験にはならないがビル面でずっといくよりはそちらのほうが明らかにいい問題は電工1取るのに実務経験が5年いることだが。
520 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 09:45:52
ちなみに電験には電気管理技術者という制度があって5年の実務経験があると
高圧の電気設備の主任技術者を兼務できるようになる
だがこれも小泉以来どんどん悪くなっている。だが今のところビル面よりはまし
521 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 09:50:52
>>513 ビルメンの未経験募集は見たことないっつーにw
どっちが嘘だよこらっw
522 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:04:35
俺はビル面にいて資格だけの未経験者が入ってきたのを7回は見ているんだぞ、しかもボイラー2級危険物乙4とかだ
まあ電験だとむしろ入りにくくなるかもだが
523 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:11:33
おまえらがどうあがいたって電験なんて役に立たないことがわかったろ?
こんな糞資格やめて別の資格とれよ
電験は糞これで決まりね
524 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:27:59
結論として実務未経験のニートは電験3種を取っても無駄でいいんですね。
僕もそう思います。 実務経験の無いやつがこれが採用の武器になると思っているところが痛いんだよな。
現実見て、大型免許、大型特殊、自動車2種、大型クレーンとかそっちの資格を取りに行ったほうが有益だろ。
525 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:29:38
>>523 資格の問題ではなく・・・、
@何を目指しているか?
A公私ともに人間性が重要
ですよ。
私にとっては電気主任技術者として十分に役立っている資格ですよ。
時間的に余裕があり拝見してますが・・・マイナス思考よりはプラス思考で!
同じ高卒でも公務員や企業で働いてるやつもいれば
ニート、無職、派遣なやつらもいる。生かせるかどうか
なんて個体差w
>>522 それって、好景気の時の話でしょ。
今は、未経験の募集ないよ。
528 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:01:04
そんなにマジレスしなくとも・・・お約束の合言葉(荒らし)ですから。
何だかんだと言いながら毎年5万人の受験者ですから。
529 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:08:01
>>528 そんな中で4000人ほどの取っても役に立たない資格の合格者が誕生するわけですが
530 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:09:36
まあ、電気工事二種、一種も合格してるけれど、
それも役立ちそうにないしねぇ。
実際には、電工二種が役立てばいいぐらいっしょ。
それも不況のせいで、未経験者は採用無いけれど。。
取っても役に立たない合格者なんてどこの資格にも山ほどいるわw
採用試験じゃないんだから勘違いすんなよw
532 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:41:09
まずは小さな会社でもいいから就職をして、経験後に施工管理技士の資格を取って
将来は監督職を目指す・・・
533 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:41:49
不況に強い資格ってよく強みで言われてるけどうそっぱちばっかりだな
資格の紹介文はほんとのことかけよなってつくづく思う
未経験者じゃ役に立ちませんと付け加えれ!!
534 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:45:05
20代後半です。
メーカー工場の電気保全職は無理なんでしょうか?
535 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:45:07
>>533 ほんと、この不況の時代は即戦力が問われるから未経験者は敬遠される。
536 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:46:04
537 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:47:43
>>534 残念ながら、よほど優秀でも募集がほぼゼロです。
538 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:52:49
今は、工場派遣すら入るの難しいでしょ・・。
539 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:55:38
>>536-537即レスでやはり無理ですか・・・
エネ管、電験二種取っても無理そうですね。
どっかの電工会社を地道に探します。
540 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:58:51
電工会社も未経験だと厳しいよ。
ま、20代ならどうにかなるか・・。
541 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:11:41
何でそんなに電気職にこだわる?
543 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:28:31
>>543 マジで?30歳前後ぐらいなら見習い可のところ
結構あった気がするんですが・・・
>>540 電工は不況の時ほどきびしいからね
不況で真っ先に仕事減るのが電工だから
546 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:22:21
>>544工業高校、職訓(2年間、1年間、最悪半年)の電気科卒なら可能かも・・・
まったくの電気の学校卒無し、かつ電気経験無しで電験持ってますは完全に無理っぽい。
俺の職訓就職活動時に回りの人に聞いた話。
あー、クソ!
田舎は絶望的に仕事がない!
547 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:26:26
リクナビネクストとかビルメンでも鉄道会社の子会社とかけっこうあるじゃん。
いい加減電顕に偏った職探し諦めれ
俺がまえから腐るほど言ってたように取るだけ無駄だったろ
電顕の免状を返納して違う道を切り開いていけや
全てが無駄の電顕三種
3種は飾りってことでいんじゃね
電験三種は資格とってできる仕事がビルメンとかの
工業高校卒とかが受けるて合格率10%程度
いわば日本で頭の良さで下位10%に入る奴が
10%も合格するような
とってもヘボい資格
電験三種が難しいって言ってる奴は
10人に1人いるかいないかぐらいの頭の悪い奴
552 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:04:20
>>551 東京オンリーだよ。
埼玉なんて仕事ありそうな高層ビル建ってないし
553 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:21:32
当方,普通(文系)高校卒。現在,工業高校の教科書で勉強中。
そこで質問です。
教科書を一通り勉強した後は,次に何で勉強すればいいでしょうか。
1.教科書→→よくわかる→→完全マスター→→過去問
2.教科書→→完全マスター→→過去問
3.教科書→→過去問
よく分かるシリーズを見ると,教科書の中身とそれほど相違ないような
気がするのですが,完全マスターシリーズは若干教科書には載っていな
いような内容が入っている気がします。
「高校教科書だけで国家試験合格レベルに到達出来ることはありません」
とは,教科書をやっただけでは解くことの出来ない問題(公式等)が出
たりするのでしょうか。
皆様のアドバイスお願いします。
>>546 東京で1年目300前後希望でビルメン未経験で
履歴書撒いたらどこかに引っかかってくるかな。
電験とか4点辺り持ってれば可能かな?
>>516 お前、余計なもん人に薦めるだけ薦めといて、
合格できないままに卒業かよ!
>>553 過去問と参考書並行してやったら?とりあえず問題解きまくれ
557 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 15:28:24
一日8時間毎日フラフラになるまで勉強しています。
過去問も最低15年分丸暗記する勢いで解きまくります。
558 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 16:17:06
>>553 私も同じく普通科高卒(文系)です。去年年間計画をたてて勉強始めました。
よくわかる→→完全マスター→→過去問 。完全マスターは初めてしかも独学で
勉強するには内容が濃すぎて基本的なことを見落としがちになりました。
結局やることが多すぎて計画はとん挫。理論と機械しか通せませんでした。
しかも理論は落してしまいました。一年でものにしたいなら、完全マスターは
お勧めできないです。機械などは正直「よくわかる」だけで十分な気がします。
私は今46で受験も自己啓発のためですので、意欲的にも年齢的にも
ほかの人には負けると思います。ただ分野は違いますがTOEICは930ありますので
勉強は嫌いなほうではないです。
>>557 3種はそこまでやんなくても大丈夫、そんな難しいレベルじゃないでしょwww
>>553 これだけ→過去問だけで十分、、教科書はこれだけで理解できないとこだけで十分
私が取った時はこれだけだけでしたよ、これだけは過去問も載ってるからね
丸暗記はしなかったけれど、一日8時間ぐらいは勉強してたよ。
一日8時間もやるような試験じゃないよwww
563 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:44:45
満点取りたければそれぐらいやるべき
電工6年やってきて、コネで1月に転職した
電験取ってきてくれとの話
後で取るでも良いってのはコネの良いところだな(*´∀`)
モチベーションって重要だよな。
最初はハリキッて何時間も勉強してしまうが、1ヶ月も
するとあきてくるんだよね。
午前1時間、午後1時間、寝る前1時間の1日計3時間ぐらいが
ちょうどいいかも
ここ2年ほどは易かしたと見ていいのかな。
不況になると難易度が下がるとかあったりするの?
>>519 ビルメンで経験積み、保安協会とかって可能なんですか?
やっぱり5年後に多くの給料求める場合、
ビルメンではなく電気工事から入るべきなんですかね?
電気工事って中小零細だと待遇も指導も劣悪っていう話も
聞いたことあるんですがどうなんでしょうか
>電気工事って中小零細だと待遇も指導も劣悪っていう話も
>聞いたことあるんですがどうなんでしょうか
そうだよ
うちなんて最悪www
>>568 どんな感じですか?
見習いは年収150万とかでずっと使われたりするとかですか?
180万くらいだな
サビ残のオンパレード
工数管理という名の下に、工数が足りんからとサビ残を ” 強いる ”
>>570 首都圏でそれだと生活きついですね。
やっぱりビルメンのほうがいいのかな。
ちなみに月220時間くらい働いて15万だぞ・・・
事務員のねーちゃんのほうが遥かに単価が良い・・・
単なる電話番のくせに・・・
>>572 首都圏ですか?やっぱり電気工事も中小零細行くぐらいなら
ビルメンで経験積み大手狙ったほうが給料的にはいいのかな。
あんまり安いと耐えられない。電気工事やってみたいけど・・・
名古屋
といってもちょっと外れのほうだけど
確かに中小零細の電工だと総支給21〜24マソが大半だな。手取り16〜19マソになっちゃうね。で茄子は…のトコ多い。
電工は給料が低いのもあるけど、相当にきつい仕事だからなあ
やったことない人は分からんかもしれんが、土方と変わらん
例えば接地棒打ち込み
ハンマーだぜ?w
G管の82以上となると相当に重い
幹線工事もCVT100スケ以上になると、綱引きだぞ
しかもほぼ丸1日
それで15万なら普通にコンビニでバイトしたほうがいいと思うwww
577 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:28:27
合格率10%ってのは、単に工業高校卒業程度の頭の奴が受けての10%なんだから騙されるなよ。
総支給21〜24なら耐えられるけど
15万じゃやってられないw
数年がんばれば給料上がるなら別だけど
ずっとそのままだったりするんでしょ。。。
>>578 今はそんな求人ばっか、それでも競争率は激しい
ビルメンは昇給はありませんし、安く雇われたらお終いです
吉野屋ですら深夜で働いたら月23万くらいになるしなあ・・・
>>580 若い人は吉野家で働けばいいけど、おっさんはそうはいかないw
昔は電工も単価が高かったらしいし、ケーブルの余ったのとかパクって売りに行けば金になったらしいね
>>565 それって無職の話?
モチベの話は同意だが、俺は仕事で必要なんだが平日は自分の時間は
20時〜24時と朝の7時〜8時の電車の中。休日は土日丸々あるんだけど、
現実の実践では、平日の電車1時間は半分寝ぼけでやれてるけど、
帰ってからは、飯食って・2chしてTV見て終わってしまう。
土日は、土曜位、いき抜き、いき抜きってなってしまってパチンコ。
負ければ、バカなことで時間無駄にしたってなってやるんだけど、勝つと、
日曜も半日位・・とかってなってしまい、最悪の展開は1日中居て、
目がシパシパして、ちっちゃい負けとかトントン。打つ奴は気持ち分かると思う。
訳は:大勝は(10万以上)はまあ、勉強の後悔はあるものの、充実感で明日からの
仕事にやる気が漲る。負けのさっさと、資金切れは諦めて勉強なるから。
近所の松屋、おっさんおばさんが普通に深夜早朝に働いてるぞw
博打は駄目なの分かるけど、時間効率からすると競馬が一番いいかもね。
職場コミュネタになるし、時間も失わないし、3千円の軍資金で給料1か月分も
現実味があるし。
ま、俺の場合は博打でだけど、個人それぞれ毎週スノボの予定とか、女とか
色々時間を失う物を持ってるよな。これの為に、平均的な2年を潰すのは、
中々の根気が必要だよね。
>>585 2年潰す必要などない、科目合格狙いで、毎年受験の期間だけやりゃーいいの
一科目なら1.5ケ月くらいで十分だから年がら年じゅうやる必要はないです
競馬は賛成ですね、500円が10万になったりしますから
>>578 零細企業だと昇給なんて見込めない。だから起業する。中堅企業ならそこそこの給料になる。電力会社のグループ企業なら中堅企業より給料は上。電力会社なんてハナッから入社できない。ビルメンは中堅企業でも昇給はほぼ無い。
588 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:27:40
講習とか受けたことある?Ω社の講習どう?
DVDとかは???
パスカルは買ってみたけど、結局やる気でないな。
薄いけど、難しすぎ。理解不能問題多くて、挫折するよ。
本当は、継続してパスカルはやれば、2割国から購入代戻るんだけどね。
まあ、数千円だろうけど。結局俺は、これだけ+過去問を見てる。
>>588 講習はいいと思うよ。会社の金で行ったことあるけど、与えられると
強制的に勉強して確実に身には付く。しかし、1週間とかじゃあ、10点程度
のレベルアップ。社会に出て初めて、毎日勉強できて聞ける先生がいる環境
に居る、学生が恵まれている状況がわかるってもんだわ・・
590 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 23:02:38
パスカルのDVD わかりずらいの?
自宅で講習受けられる感じでいいかな?と思ってたんだが・・。
独学に限界を感じている中高年なんだが。
>>590 中高年で初学なら電験はかなり厳しいよ。2電工とか電気通信の工事担任者の3種とかからの方が良いよ。
王道の順番で言えば、1電工まず取ってからだよね。
593 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 23:43:31
590です。
電工1種はとった。筆記はギリギリだったけど。
594 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 23:44:48
講習かDVDでお薦めあったら教えてください。
>>593 んん〜・・・なんか微妙な感じか。1電工テキストで出てる計算問題の基礎理論は理解できてる?電験のテキスト選びの段階でやっちまってると・・・このままだと今からでは1科目合格も?ってトコだろうし。
DVDとかもあるけど内容はテキストとほぼ同じだし、生講義と違い理解できないトコを質問できる訳でもないからね。
最悪・・・工業高校の電気科の先生に家庭教師を頼むしかないね。地元工業高校で電験3種合格者を輩出してるトコに電話して頼めばなんとかなったりする。
>>594 そんなものに頼ってる時点ですでに終わってる
597 :
595:2010/03/08(月) 01:33:47
つつぎで恐縮だけど、家庭教師とまではいかなくても、毎年とかで電験3種合格者を輩出している高校で使用しているテキストを教えてもらったり、その学校独自で使用している秘密?のレジュメなんかを分けてもらったりしたらどうかな?
学生の電験受験組の補習授業に参加させてもらったり、最低授業を録音させてもらうだけでも、理解が早まるよ。
半導体のPN接続のところがムズイw
電験3種合格ぐらいでは到底理解出来ないw
計算ならともかく、化学なんて一番苦手分野だよw
とりま、電験の勉強始めた時も似たような感触だったし、
頑張ってみるかw
599 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 08:21:30
>>598 半導体は理解ではなく「事実の現象」として「こうなるんだ」と覚えてしまうことです。
公式なども理論的に積分などから作り出されているものもあれば、仮定して公式を作って
いるものがあるみたいです。
最低覚えなければならない部分と、理解すれば覚えなくても導き出せるものがあります。
2種になると公式は理論的に理解できるようにならないと合格はできまでんが、3種では
SI単位系をしっかり覚えて、過去問を十分こなせば、公式も覚えてしまいます。
2種をやると「なるほど」と理解が深まります。
理論的に理解したければ、2種/1種までの勉強が必要です。
ポケットブックだけでうかりますか?
>>599 危険物は今から取らないといけないんだけど、
電験は仕事に必要ないと言われてるんだよね。
半導体の本だけ読んで仕組みを理解しないといけない(汗)
3種でも問題集で少しかじっただけで、
読んでみると理解どころか全く何も知らない事がわかったw
>>593 高校レベルの数学物理化学の素養がないと独学は進捗わるいです
たとえばノルマルリューベのことをナノリューベだと思い込んでても、だれも糾してくれない
おれは職場にあそびに来た大卒のひとに聞けたからたまたまわかった
理論科目については、田原先生がPCレターを使った講義を販売してます
専用掲示板で質問もできます
最低限必用となる数学も精選してとりあげてるんで、
これがなけりゃ一生交流がイミフでおわってたとおもう
公式や法則のつながりを系統立てて解説するその姿勢は、直近の出題傾向に合致している
去年は荷電粒子が螺旋運動する話と電束密度の話が出題されたけど
こんなの参考書ではあまり載ってませんからね
603 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 12:49:42
>半導体の本だけ読んで仕組みを理解しないといけない
ちょっとワロウテしまった
オシロスコープでごにょごにょしたいの?w
半導体なんてのは、試験に出るから覚える。それだけだ。
そんな部分を切り捨てても、60点取れば合格なんだし。
実際の電気主任技術者の仕事に、半導体のPN接合だの合金型だの拡散型だのの知識は必要ない。
605 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 14:29:24
>>601 半導体のことが解らないといけない危険物?何類ですか?
鋼心アルミより線は外径が大きいためコロナが発生し難い 理由は
電位のグラフの傾きが電界強度であり、V/LのLを大きくすることでEをさげられるからだ
みたいな解釈であってますか
プログラム学習による半導体回路 (1) (半導体基礎講座 (1)) 廣済堂出版
何度も言ってるけど、このシリーズ買ってきな。
俺は本気で言ってる。
大企業になると社内に社内短大と呼ばれたりするきちんとした教育訓練機関を持ってる。
そういう場所で用いられる教材はとても理解しやすいように作ってある。
上のプログラム学習シリーズは松下電器(パナソニック)の教材がベースになっている。
なんか良い流れ・・・ポケブ瞬殺わろた
半導体なんてパスしても合格できます
不要な知識を詰め込まないのも合格する秘訣です
オイスターソース、塩、本だし
これだけでおでんの出汁になるんだぜ。
しかもかなり旨い。
612 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 02:33:30
講習もDVDも超お薦めって無いの?
通信教育でもいいけど・・。
僻地に住んでいますもので都会の情報教えてくださいませ。
ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?
それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと
(省略されました。以下を読むにはココを押してください)
>>612 講習とかDVDに頼ってる時点で終わってるw
ワッフルワッフル
ワッフルワッフル
617 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 12:56:45
>>612 「電気管理協会」でネット検索してください。機械科出身の私でも・・・
不動先生ので理論85、機械80で一昨年合格、昨年はエネ管に合格しました。
ユーモアもあり、理論的に公式の意味合いなどが説明されており、飽きずに
勉強できました。
こんな腐った資格で就職に挑むのやめなよ
とったところで実務経験がないと相手にされないよ
これから勉強しようとするものにも一言言っておくが取るだけでは生かせないし無駄です
こんな実務でも生かせないような試験とったって意味ねーよ
電気技術センターにこの資格を無くすように働きかけていきましょう
620 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 15:23:14
講習受けると逆に駄目だな俺は。
何か合格出来るという錯覚で逆に勉強しなくなる
>>619 毎度のネガキャンご苦労。
お前だから、取ってもいかせないんだけどな。
あっ、まだ落ちつづけている?
なるほど。
622 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:05:38
607の本のレビューみたけど、平易すぎてもこまるんだよな
デシベルで対数の簡単な計算とかやらされるし
623 :
宇佐美:2010/03/09(火) 18:12:59
電顕きたぜwwwwww
624 :
宇佐美:2010/03/09(火) 18:13:43
とりあえず算数からはじめるよ。よろしくな
電顕?
電子顕微鏡とはすごいなぁ。
レタスは根の切り口に小麦粉を塗ると長持ちするんだぜ。
628 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 20:54:13
4点セットって何ですか?
631 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 23:14:40
なとりの けいこがすぎ きがはくねつ。
ベルトンの 衝動 かい。
「スーパー暗記法 合格マニュアル 電験3種」日本理工出版 3500円
まだ 売ってるかな?
>>629 電験3種、第一種電気工事士、ボイラー1級、危険物甲種
634 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 23:52:35
ボイラー一級、危険物甲種、第一種電気工事って マジ 電験3種より
取るの大変じゃない? 受験資格とか 実技も本格的だし。。
>>634 バカが言ってる4点セットは
2電工、ボイラー2級、冷凍3種、危険物乙4のことだと思います
だれでも取れるやさしい資格ですよ
電験持ちだけど、ぱっと見は危険物乙4難しそう。。
すぐ解ける電験三種 (オーム社)持ってる人に聞きたい。
5-6頁にかけてのコンデンサーに蓄えられる電荷(平成9年出題)の問題で、6頁下の方の
>Q[C]=Q1[C]であるから
って所は、なんでこうなるの?
C1とCpにそれぞれQ1[C]だから、足し合わせた全体のQ[C]=2*Q1[C]だと思うんだけど。
ずいぶん古い問題だから、過去問集にも載ってないw
危険物は化学専攻の人には楽勝。電気専門のヤツには難関。
ただし受験の機会という点では非常に容易な部類。
たとえば東京で危険物乙種4類は、2週間に1回、2か月で9回受験できる。
1回の合格率40%未満にしても、6回も受ければ…
電験なら、6回受験するのには6年かかるんだが。
電験なんてもっていても無意味
試験内容が業務に直結することあるか?ないだろうが
おまえらがしきりに電験で就職なんて甘いことを言ってるが結局相手にしてもらえないだろ?
そりゃそうだ。こんな糞資格所詮筆記試験だけだしこれができたからといって実践の仕事場では役にたたんだろが?
電験より電工のほうが役に立ちます。技能試験があるだけ実践でも使えるしな
電験は堕ちこぼれ資格NO1!!!
電験三種程度じゃな〜〜〜せめて2種はないとな!!
2種の方が、3種よりは採用されにくいんだが。
そもそも、2種が必要な事業所が日本に何箇所あると思ってるんだ?
何社も受けたけれど、電気と関係ない仕事に決まりそうw
もし、電験使うとすれば定年退職後かなぁ。
644 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 14:40:05
ムレ アって ファイン な ピザくう。(φNPZ/60a)
並ちゃん2 重ねて アポとる
ファインなBS( φ=BS)
ファインなリズム( φN=LI)
みなみ はるお(373-860)
>>644 まずい勉強法ですね
そんな覚え方では捻られたら一発終了、文系の人がよく陥るパターンです
内容を理解してから誘導できるようにしておくのが重要です
電験三種もってたって意味無いぞ
せめて2種から以上もってないと業務では通用しません!!
>>646 どっちにしろ実務経験無しなら1種でも2種でも3種でも通用しないけどな。
資格取ることに必ずしも業務で通用するかしないかで判別してとるひとばかりじゃ
無いわけだから、とること自体は人の勝手というものであって忠告する意味は無いよ
>>647 2,3種ならビルメンという手があるけどな
1種は実務経験ないと役には立たんがオツムは評価されると思うw
電験は実務で通用しない役立たず資格NO1
こんな資格にやっきになってどーするの?
こんな形だけの資格、実務が伴わなきゃ持ってても意味無いぜ!!
勉強するの辞めれ辞めれ!!
こんな資格捨てて新しいこと始めれや!!
651 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 17:29:34
>>644 上と同じくそう思いますが証明はむずかし過ぎるので
公式を示す図ごと覚えるのがお勧めだよ
この変数はこの図のこの値だという風に覚えるべきです
そして合格してもできるだけビル面には行くなよ、できるだけだが
>>654 取る意味無し 価値無し あきらめろ!!
去年取りましたが何か?
>>657 結局この資格取ったところで使い物にならんよ とくに未経験の場合はな!!
とるのあきらめて違うことしろ!!
>>658 お前の指図は受けない(`・ω・´)キリツ
>>650 実務で役に起つ資格ベスト3と、役に立たないベスト3あげてみ。知ったかには無理かw
電験が、役立たずベスト1ではないでしょw
下からベスト3にも入ってないと思われ。
使える第一位、第一種普通免許。
身分証明書だろタダの
その資格とったらどんだけ儲かるの?
>>639 高校化学に毛が生えた程度なのに、電気系で難関はねーわw
電験は一回で合格出来たけれど、化学は高校時代赤点だったからなぁw
よく大学通ったなw
理科1科目のとこか3流大か(まあ両方似たようなもんだがw)
電験とったビルメンは次ぎは何ねらうのが王道なの?
あくまでビルメン限定かいw
ビルメン以外でこの資格もってて給料あがるとか就職で有利になるとかあんの?
669 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 18:37:45
ビル面では給料下がるだろう、しょチョ評価駄々下がりになるからね
いつかは選任されるだろうが手当て3000円で
認定は逆に給料あがる、認定ならビル面仲間だからね
電験はビルメンの最終ゴールなのかw
今の仕事で必要、が大佐クラス。
取れば昇進が速いor仕事が楽になる、が大尉クラス。
取ると会社が手当てをくれる、が少尉クラス。
将来の、定年後とかに備えてが軍曹クラス。
工業高校生が在校中に取る、が士官学校の幹部候補生。
工業系大学生が在学中に取る、が准尉。
転職したいので取る、が二等兵。
就職のために取る、は営倉。銃殺クラス。
>>671 現場に追いやられてる負け犬の思考がそのまま反映されてる気がする
今年初めて受けようと思うんだけど
例年東京の試験会場はどこでやってるの?
そんなことより電気技術者試験センターが事業仕分けの対象外なのはどういうことだよ
675 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 19:30:53
昔は電験を取ったら楽々転職できたから、そのときの名残で受けてるだけだと
今は昔よかったときの名残で妬まれてはいびられて給料も下手すれば給料下がる意味不明の資格になってるよビル面では
派遣法が改正されてからはビル面派遣でも簡単に選任させることができるようになり、ビル面資格に成り下がりました。
改正させたゴミどもも入札有利になるどころか入札が増えすぎ玉砕死亡。自民党にビル面社長がいたらしいんだよね絶対そいつらの差し金だよ。
また正社員で選任させるときは指揮できるだけの職責を与えなければならないと電気設備技術基準で決められている
派遣のときはその手の規定まったくなし、入札のねたにする気満々給料面の優遇まったくの0。
派遣法改定させるしかないな
>正社員で選任させるときは指揮できるだけの職責を与えなければならないと電気設備技術基準で決められている
まじで?
おれ正社員で工場で選任されてるゴミのようなペーペーなんだが・・
電技解釈読んでくる
678 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 19:50:34
ごめん電気事業法かも保安規定辺りに書いていたような気がするんだけど
間違えてたらごめん
いま過去問やってるけどほぼ毎年60点前後の正解率になる。
問題考える人が、取れないようにうまく調整してるのが分かる。
はっきりいってテキストだけでは、70点以上をとるのは
不可能に思われる。ようは確実に取れる問題を取りこぼさない
ことだと思う。
>>678 あーまじか
うちも昔の保安規定では役職に就いてることってあったんだけど
おれになってからその一文を消して届出た。
というか消せって言われた;w;
681 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 20:36:25
きゅうきゅうしゃ
みのうえに しんぱい あーるの 3乗
しんぱいなし
証明せよ;問い1.真空の誘電率x真空の透磁率=√1/c^2
問い2.1/2 mv~2 = mc~2
電験三種なんて役立つわけねーだろ
やっぱ電験2種からでないとね
求人を見る限り、2種は少ないよ。
3種の経験者はいつも募集してる。
>>683 2種もってたら3種募集求人があったとすれば採用されやすくなるのとちがうの?
685 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 20:58:02
>>680 ごめん職位を書けと主任技術者の改善支持にしたがえ項はあるけれど
そんな項はないみたいだ保安規定の内容と勘違いしていたみたいだ
記憶間違いみたいごめん
>>682 それは言える、3種の求人はバイトより安い求人が多いからアホ臭くなるw
>>684 んなあほな。その仕事は3種で足りるんだから、上位資格だからって何の意味もない。
688 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 21:49:30
電気計算の 3種実力アップゼミって 2種ステップアップゼミより
難解に書かれているのは何故?
689 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 23:03:00
それは書いてる人がちがうからです
690 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 23:24:12
なるほど 上司と同じだ。
実力のある上司は 込み入った仕事を 単純にわかりやすく指示する。
ばかは 簡単な仕事を回りくどく さも難しい事のように説教する。だな。
>>685 そんな謝ってばっかだと、主任技術者は務まらないぜ!
まあ、お前みたいなヤツ、キライじゃないけどな・・
>>690 簡単な仕事を意味不明の手順書で難解な仕事に仕立ててしまうバカもいれば
複雑な仕事を単純な手順書で簡単な仕事にしてしまう賢い人との差だね
あー
書店に置いてないのね・・・
どこの参考書がオススメ??
この資格って3種ヲタクが取る資格なんだよな
がんばれ3種ヲタク
もう、名前は「電験惨種」でもいいよ(´・ω・`)
疲れた・・・。
電験3種は勉強が楽しいからね。
参考書は教科書だけやっていれば理論は必ず合格する。
電力と法規は過去問だけでOK、機械は運w
>>698 いいこと言います、頭の体操にはもってこいです
理論なんて高校の物理レベルだからね、電力と法規なんて考えることないし
機械は勝負運が物言います
電験3種は就職にアピールできるような資格じゃない
合格率10%って言うと難しそうに聞こえるが、受けてるのが工業高校卒業とかのレベルの人
そしていまでは電験なんて業界で誰でも持ってる資格
取っても所持者が大量にいて飽和してるので意味無いね
701 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 10:53:33
↓誰か応募する人いない?公務員と同じような感じかな
社会福祉法人恩賜財団 済生会御所病院
0745-63-2335 職 種 【急募】施設管理
雇用形態 正社員
年 齢 なるべく40歳以下
就業時間 1) 9:00〜17:00 2) 9:00〜13:00
月給制
243,800円〜 307,700円
加入保険 定年制・雇用 労災 健康 厚生 財形
採用人数 1人
仕事の内容 ◇病院の建物維持管理業務◇電気設備点検業務全般
学歴 不問
必要な経験等 不問
必要な免許資格 【必須】電気主任技術者3種以上
整理番号 29020- 1897501
受理年月日 平成22年3月4日
有効期限日 平成22年5月31日
受理安定所 大和高田公共職業安定所
ビルメン病院バージョンか
全然公務員と同じじゃないけどw
703 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 11:00:40
>701
賞与は4ヶ月ってあった
必死で受験者を減らしたがってる奴がいるみたいだが、むしろ増えて平均点が下がったほうが補正が
入りやすくなって有利なんじゃね?
てか、ここで騒いだくらいじゃそもそも減らないかw
奈良か・・、未経験の求人初めて見たw
706 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 14:42:15
過去問は どこの出版社のが 解答解説が親切ですか?
田舎で 実際に見比べる事ができません。 推薦本をご紹介下さい。
>>700 無資格よりは意欲がうかがえるぐらいの効果はあり。つか
>電験なんて業界で誰でも持ってる資格
お前はアホなのか?誰でも持ってるって意味をよーく考えてみなよ。
重要なのは資格がないとその区分の仕事が出来るか出来ないかでしょ。
そういう意味では業界ではだれでも持ってる→必須→持ってないと話にならん。
資格もいろいろあるけどな、単なるキャリアアップやら自慢の資格じゃねーんだから。
まーそーやって自分が受からなかった事をごまかして自分を慰めてんだろうけどね。
必要資格電験3種、経験者優遇、
月15万ぐらいの求人もあるねw
資格とか関係なく、職場選びで勝ち負けが決まってるだけだなw
俺が決まりそうな会社も月給20万、夜勤有り、ボーナス無し。
電気とは関係ない化学系の開発の仕事ですw
そもそも1級電気工事士って笑
単なる入力ミスか認知度が認知力が劣っているか笑
たぶん転職サイト側が知らなかったからじゃね
一種より一級の方がありそうだし
>>709 それってもうすぐ定年のおっちゃん達の暇つぶし用じゃねえの?
経験者に限る条件のは常時出てるよね
なんだその程度か。なら俺今の仕事でいいかな。楽だし休みありまくるし。
某遺跡の掃除・管理
月給160,000円 出勤日 15日/月
東工大でも設備管理だか募集してたっけな。
720 :
宇佐美:2010/03/11(木) 18:15:08
経理月給35万、茄子5ヶ月、退職金2000万w
なぜか月経に見えた。
疲れてるな
>経理月給35万、茄子5ヶ月、退職金2000万w
はったりホントは無職。
環境計量士とれたっぽい
次は電験三種だな
電気の知識ゼロだけど今から勉強して一発合格狙います
しらんがな(´・ω・`)
誰かこの中で機械保全受ける人(受けた人)いない?
被ってる所詳しく教えてほしいんだけどなぁ。
施工管理やら主任技術者やらを必須にしておいて20万の求人がある
もう2年くらいずっと出てるw
そらそうだわな・・・施工管理と主任技術者持ってれば、電気工事の会社でもっと待遇良いとこあるし
わざわざそんなカス求人に誰も行かないわなw
2種電工と1級計装士だけの俺ですら30万貰ってるからな。。。
電験より電工のほうが使い勝手あるだろ?
電験なんて頭だけの知識だから実践で使うことはまずない
電験なんて形骸化した名ばかり資格でしょ
こんな資格取ってもたいしたことないよ
729 :
宇佐美:2010/03/11(木) 20:41:05
ウーロンの法則って公式暗記だけでいいの?
730 :
宇佐美:2010/03/11(木) 20:43:24
機械は今年の受験は勘オンリーですよw60点いきますように
電気工事士なんて適当に下請けにやらせればいいのでどうでもいい
電気工事士の仕事は全て書類選考で落とされましたが何か?
733 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 21:16:47
初級電気師(昔は3種をこう呼んだ)ごときが
電気士さまに失礼だぞ! 中国人の電工でも
月 40万もらっているわ!
734 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 21:21:16
資格よりも経験値がモノをいうから
電気工事士で現場経験30年とかの人なら
電験で現場30年と差はないと思うから
電験相当の資格を与えてもいいと思うな。
独立できるじゃん
経験あるならいいじゃん、電験は、どうやって経験を積むかが難しいんだから。
経験のある電気工事士で終わっとけよw
>>732 まぁ実務無いと若年層以外は落とされるわな。
京阪神なら結構未経験の電験持ちでも可ってのは多いよ。
>>737 経験あるなら、3種くらいは試験で取って
2種の認定は理解できる
742 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 23:17:35
>>728 そうか?
電験取れば、工事士は付属で付いて来る資格じゃね
テンブレで参考図書を書いてあるけど、「よくわかる」が案外不評みたいだけど、
そんなに分かりづらいのかな?やさしい本に分類されているみたいだけど。。。
744 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 23:37:02
電験3種持ってるけど 電工2種は 実技試験受けて取らないと 兄ちゃんたちに
いじめられるぞ。
745 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 23:37:20
>>743 合格には足りない本だと自分は思う
理論(本屋で立ち読み)
電力(先輩のを)
機械(購入)
結局、これだけシリーズを全部買った
>>743 チョット前に福井さんがレスしてた。またしばらくすればあのヒトの事だから、それまでレス待ち。
電工は受験料1万でしょ
もったいない
ただで貰えるのに
748 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 23:40:55
>>744 いや、電工2種持ってないと
電験とっても1種くれないから・・・・
説明不足だったなスマソ
実務5年で1電工申請できるだろ
>>749 5年主任さんやってれば、1電工あたりは当然だわな。
ただって事はないんじゃないの?試験免除申請って受験の申請だから受験代は要りそうだけど
ただなんて書いてないよw手数料5900円
今年受けるんで一発合格するための勉強メニュー考えてくださいお願いします
ポケットブック10周
DVDを買って百回見る
756 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:06:17
国立大学院卒で電力会社職員ですが、電験3種持ってません
757 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:24:43
事務屋は持ってなくても普通です。
758 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 02:08:44
電力会社だったら技術系;電験2種、技術士、 文型;弁理士、TOEIC 800点
位とっておかねえと 30で左遷 55で定年だぜ。 がんばれよ
759 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 02:16:24
42歳高卒電力社員。電験はなしで年収680万
出世街道とは無縁の道を歩いてきた俺ですらこの年収。
55で定年?ちげーから(笑)
55で子会社に天下りでそのまま65までダラダラ楽に過ごすんだよ。
お前みたいなのをリストラして月給20万程度でやとえる電験もちを2,5人雇うと言う動きが全国に波及してきてんだよね
761 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 02:24:52
おいおい サボっていないで しっかり当直やんな。
俺も暇だけど。
今からなら出来るってw
俺は去年、4月から勉強して合格したもんw
俺はヒマ潰しで勉強一切せずにうけてみたら受かったよ。会社の人間ぽかーんとしてた。
「簡単だったよ」って話したらイヤミに聞こえたらしく、2年おちてる低脳が顔ひきつらせてた。
電験3種 一発合格率はどれくらいですか?
よく、公式発表されている9%とか10%とかが一発の合格率といわれてますが、これは仮に「その年の前の年に3科目受かって、その年に1科目受かった場合」も含まれますよね?
いわゆる猶予処置での合格も。
それで、
初めて受けて、初めて一発で合格する確率ってどれくらいなんですか?
以前にどこぞの先生が2%を切ると言ってましたが、知っている知識豊富な方がいればご回答願います
できればそういったことが書かれているサイトなどがあればより良いです。
一発合格は、1〜2%だよ。
>766
回答ありがとうございます
根拠ってありますか?
電験スレなので数学的にって意味で
すいません。
教えてクレクレで、、、
友人が一回で受かったと聞いたのでどれだけすごいのかなと
ムシロ受からないほうがどうかしてる
電験を取っても電気工事士を持ってないと仕事で意味無いんですか?
電気工事をするには、電気工事士の資格が必要。電験を持っていても無意味。別の資格だからな。
>>770 最大電力500キロワット未満の建物の場合はね。
資格が無くても電気工事ができる設備なら、電験がなくても同じだな。
ありがとうございます。
まだよくわからないんですが電気主任技術者は監督をして
電気工事をする必要はないんですか?
保守点検が仕事だから工事しないんじゃないの?
新卒の時に電3取って発電所いってる友人も工事はしてないみたい。
俺も電工・電3持ってるけど電気の仕事には就けそうにもない。
電工の会社は全て書類選考で落とされた。
>>772 500Kw以上だと、主任技術者の監督のもとで無免許でも工事できる。
主任技術者いないと駄目だから電験は必要。
>>773 500Kw以上だと自分が主任技術者なら自分の監督のもとで自分で工事できる。
500Kw以下だと工事士の免許がいる。
>>774 発電所は知らないけど、普通の設備管理だったら工事はするよ。
照明のスイッチとか安定期交換、コンセント交換なんかはビルメンでもする。
777 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 16:21:08
@2電工:低圧電気工事ができる(自家用電気工作物を除く)
A1電工:高圧電気工事もできる
B電気主任技術者:工事、維持、保守管理の監督
*自家用電気工作物で500KW以上であれば電気主任技術者の監督で無資格者
が工事できる。
*自家用電気工作物で500KW未満であれば1電工もしくは認定電気工事従事者
の資格者以外は工事できない。
・・・コンセントの交換でも工事になりますが、無資格者が取替えをやっている
のが実情です。
工事未経験者ですが1電工合格、2電工、認定電気工事、電験3種の資格保持者です。
22KV、2400KWの電気主任技術者ですが、工事は資格者に依頼してます。
法律は完全ではないので「チグハグ」な取り決めになってますが、規模が大きい施設
ほど管理がしっかりしています。反対に事故発生が心配される500KW未満では
資格者を義務付けしてるそうです。
電工の資格者でも法規に詳しくないですから・・・困ったものです。
電験は勉強するな 電験は取るな
取ったところで未経験だと生かせないよ 取っても意味無し あきらめましょうね
779 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:02:41
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。
しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。
その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。
>>774 電気主任技術者に選任人されているなら、自分では電気工事のは作業しない会社もあるけどな。
まぁ、会社の規模によるわけで、部下が何人いるか地位により違うわけだ。
電気主任技術者でも平社員の作業員という事もあるしな。ビルメンとか。
ましてや、電気主任技術者に選任されていない、単なる電験の資格を持っているだけの作業員ではな。
781 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 19:21:12
>>760 電力会社では設立以来リストラは1つもない。
電力総連つっても知らんよな?ぷ(笑)
お前の会社みたいな底辺がスタンダードと思うなよな。ぴ(笑)
3万人くらい受験するんだから、一発合格が3〜4%としてもそれだけで1000人いるんだぜ
1000も求人ねーよw
一発以外もボウフラのように湧いてるし
これでわかったろ?電験保持者は飽和している
この資格は保持者だらけであふれかえっている
それに90%は実務経験の無い有資格者だらけ
取っても意味の無い資格とはまさにこのことだ
>>775 >自分が主任技術者なら自分の監督のもとで自分で工事できる。
そいつは違う
保安と施工は別にしないとだめだよ。
保工分離の原則
じゃないと、オレ様が法律だとか言って
なんでもありになっちまうぜ。
保工分離は選任された場合じゃね?
単に資格持ちなだけなら工事してもいいと思うが
あれ?そういう話じゃねーの?
う、蘊^^;
電験もってたって意味は無い
取るだけ無駄ということだ
うちの会社じゃ持ってんの部長だけだし、工程管理できるのも部長だけ
俺は部長の下で工程管理習ってるが、これで電3取れば部長になれると思う
あんまり無駄無駄言うより、活かす方法を考えるほうが良いんじゃね?
うちの会社じゃ取ったら手当がもらえる
ざまーみろw
まあ、持ってるだけじゃ意味がないってのは正解だな。
792 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 20:34:55
意味がなかったら資格そのものが無くなってると思う!
会社で周り見渡してみたら?
ほとんどが、終業→はいパチンコ
とか、遊ぶとか飲むとか
終業→勉強ってだけでも向上心があるって思われるよ
終業した後にパチンコいけるぐらい残業少ない会社に行きたい。
パチンコしないけどねw
795 :
宇佐美:2010/03/12(金) 20:53:14
おまえらもっとためになる問題攻略法とかの話しろよw
同じことの繰り返しだぜw
796 :
宇佐美:2010/03/12(金) 20:55:47
電顕とっても無駄厨とかは永遠のウィルス梅毒で次スレでも沸いてくるだろなw
797 :
宇佐美:2010/03/12(金) 20:57:02
クーロンの法則使った問題とか説明してみろよw
ウチの会社じゃ、主任技術者は一人だけ。
変電担当は40人くらい、その他の電気担当含めれば150人以上いるんだけどな。
まぁ、電験取れば実務経験は貰えるから5年後には一種電工がもらえるし。
50過ぎて子会社のビルメンに天下りの所長という道もあるし。
上場会社の正社員だから、高卒入社でもそこそこに居心地はいいぞ。
別に難しくもなんともないだろ・・・
E=−gradφ−∂A
コンだけの話だろ・・・
800 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 21:18:38
じゃあ、説明してみて!
説明したら理解できるだけの基礎力あるのかよw
802 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 21:21:18
あるつもりです。キッパリ
てか物理出には余裕ナ話だよな
Maxwell方程式自体が基礎の基礎です
これが理解できてない時点で、基礎が身についていない証拠です
805 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 21:30:08
電験なめてる?ただ線の定義で表現してるだけじゃん!
電験は役に立たない無駄資格
一刻も早くこんな資格廃止してほしいわ
>>807 もってるだけでは役に立たないから
経験者のみだけに通用する資格になってしまっているから
>>807 それは、お前が役立てることができないのに取ったから。
今の仕事に必要な人が取るのに、何の不都合があるというのだ?
どこの一流企業も、新入社員は未経験だ。そこから社員を育ててる。
電験とったら会社内の力関係が激変した
これだけでも取ってよかった
手当てもついてるし
813 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 22:59:35
>>812 よし!それ聞いておれも取ることにした!
814 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 23:53:37
あと一科目で合格、必ず取るべし
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
816 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 01:20:52
がんばれよ。 応援するぜ!
俺たちジジイの 後をたのんだぜ。
じじーはよ引退してくれ頼む
818 :
宇佐美:2010/03/13(土) 09:52:46
2007年団塊問題があったが実際は団塊が退職せずに居座ってるのが大半だが、
65才から年金が出だすから辞めていく2012年までは雇用は厳しい
2012年をめどに4科目とるプランで逝けw
俺は今年取らないと法規が復活してしまう
スパイラルの予感
820 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 12:07:30
電験なんか勉強するな あきらめろ
電験なんかとっても意味ねえからな!!!
取ったところで所詮は知識だけの頭でっかちの資格なんだから役にたたんのはわかっているはず
電験は存在自体がおかしい資格なんだよ!!
822 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 12:15:59
知識がないと出来ないこともある!
>>820 血はどうでもいいんだけど、こういう目でアンドロイド系でかわいいの
たまに漫画とかでいるよな
グレイとかに似てるね、って言われればそれまでなんだがw
>>821 お前みたいに狭い現場仕事しか知らんただの一作業員には解らんだろうが、知識だけの頭でっかちなだけで良い仕事は世の中にたくさんあるのだよ。
ホワイトカラーの技術職にとっては知識の証明として資格を取ることも一定の評価を得る為に意味が有るのさ。
まぁ、いずれは技術士取るけどな。
825 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 13:30:33
まぁ・・・公務員的には意味があろうがなかろうが資格取得が暇つぶしだからいいんだw
ウチの会社では電験があれば仕事の役に立つし。それに手当ても出る。
>>821は再就職の夢でも見てたんだろ。基本資格なんてのは会社が自分の社員に
とらせようとはするけども、未経験の中途採用がいくら持ってても意味はねーわな。
初めて通った書類選考で最終面接までいったのに落ちたみたい><
確かに未経験の中途では無理だね、
経験している職種ですら書類が通らない、どうしよ><
何で無理かっていうと、ただでさえ不景気だから
電試三種の募集のところに二種経験者とかが
応募したりするからな
ボイラー資格のほうでもあったけど、二級経験者
募集のところに特級が応募したりざらにある
実務経験なんて所詮は書き方読ませ方次第。 嘘だって書ける。
面接で得られる判断材料がドングリの背比べとしたら、後は試験選考か既得資格の優劣しかないもんねぇ。
三種と二種が競ったらまったく勝ち目ないわな。
もちもん試験取得者ね。
嘘ついて入ったら試用期間中にくびだろw
833 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 18:47:31
現場仕事して、サービス残業して、勉強する・・・
もう、疲れた・・・・が!やるっきゃないんだな。
いつまでも、現場でがんばるのはいやだ。
現場のほうが楽でいいぞ
俺のところ現場離れても給料同じだしw
電験3種とって就転職ってのは年齢がネック。未経験でも26あたりなら、まだ良い。これ以上の年齢だと経験者って事んトコが多い。30代だと普通の就職先もなかなか無い。ビルメンいくのも今は厳しいよ。
836 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 21:02:35
経験って何?選任された経験?電気設備面倒見てた経験?
認可電気主任技術者も経験に入れる?ビルメン電気担当でも経験?
外部委託の自家用でも三種持ってたら経験?持ってなくても経験?
普通、免許取得後だろw
838 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 21:10:24
>>837 三種取得後の電気設備の面倒見てたのが経験でよいの?
主任技術者でなくても?
逆に認可主任技術者してて三種に受かっても受かる前は経験にならないの?
それは面接先によるだろうが、受かる前の経験なんてただの下っ端だから
なんか電気工事に従事してました程度にしか見ないよw
840 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 21:23:22
>>839 じゃあ、三種受かった後は主任技術者(選任)でなくても経験としていいの?
>>836 ビルメンならば、おおざっぱに言えば主任者がいてその下で電気設備やってるのを指す。これらのヒトは電工なんかは持ってる。だから電験3種だけ持ってる経験者ってのはビルメンではまずいない。
ビルメンは最低2電工は持ってないとね。あと現場によって2ボと危険物乙4。ビルメンに就職するならタイミングも必要。
求人によくある実務経験5年って言うのは名義貸し募集だから専任されていた経験だろ、でないと経産に書類が通らない
まあそんなところ行くのはどうかと思うけどね
>>841 たとえば、1電工持っててビルメンに就職、電気担当になって5年。今年電験3に合格。
「必要免許電験3種、必要経験5年」は受けていいの?
>>842 経験不問ってとこないんだけど。。。募集全部が名義貸しなの?まじで?
>>843 842さんが書いてあるように、普通無理w
必要経験5年ってのは電気管理技術者の募集か?
だったら選任じゃなくってもいいけど、取得後5年の経験が必要
電話で聞けよ
終了
>>845 どの募集かはわからない。ここのスレの人が言ってる経験の内容が知りたいだけ。
>>846 個々に電話で聞かないとわからないくらい不確かなものにこのスレみんなが「経験がない!」って
騒いでるの?そんなことないよね?
経験5年以上、電験三種必須。の意味を知りたい。
面倒くさいから放っておこうw
ここのスレで言ってる未経験=生まれて今まで働いたことがない人
って事?・・・・プー太郎なの?そんなことないよね?
プーは偉そうな口たたかないしね。
電験三種必須で経験5年以上って書いてるなら、選任で5年だ
>>847 三種で5年の経験が必要っていう求人ならまず電気管理技術者の募集だよ
電気主任技術者の資格と設備管理の経験(5年)があれば
申請して電気管理技術者の資格をもらえる
実際は工事屋あがりの人もいるから、電気の実務経験ならなんでもいいんだよ
当然選任である必要はない
ただ資格取得前の経験は半分しか評価されないけどね
>>843 ビルメンの場合の経験は主任者の下で働いていたらその日から経験者って事。電験は資格合格と経験の募集事項は別に考えてね。
例えば電験3種合格者でも主任者の下での経験は電験餅としての経験としては0。主任者に選任されたら、その日から主任者としての経験者。つまり未経験者は電験3種合格者も電工とほぼ同じ扱い。
電工資格+未経験でも可の募集の設備管理会社は普段ならそこそこあるけど、この不況でほぼ全滅状態だ。
なんでもよくないぞ・・・
かなりしっかりチェッコされる
>>851 詳しく説明してくれて有難うございます。
設備管理の経験(5年)ってのはビルメンが2電工取って5年でOKって事ですよね?
その人が主任技術者の免許取れば管理技術者の免許がもらえる。その後のメンテが
経験年数になるんですね。わかりましたありがとう。
>>818 たしかにビルメンもあと2年くらいは駄目だね
団塊世代が年金満額もらえる歳になって完全引退するまでは
糞求人しか出ない
>>854 電験取得前の経験は半分しか評価されないから
それまでの経験(5年)は2年半ってことになるね
取得後2年半の経験であわせて5年になって
電気管理技術者の免許をもらえる資格ができる
そういう資格をもってる人を、募集する会社は求めてるってこと
>>854 電気管理技術者ってwikiにあるが・・・求人は名義貸しだろ
よく電験は無駄だってレスあるけど、若いヒト以外の未経験者だと2電工餅も電験3種合格者も同じ扱いされてしまうトコが多いからなんだろう。実務に就いて電験を!ってヒトにしかあまり価値が無いんだよ。電認も順番待ちだから電験試験で!ってヒトね。
>>856 取得してから5年経過してる奴なら経験なんぞどうにでも作れるから
取得後5年というのが一番重要ですね
どうぜ名義ほしいから求人出してるだけだと思うし
>>859 名義貸しってことはないと思う
俺の会社も外部委託で地元の電気管理事務所(工事屋あがりの人が自営でやってる)に
月次点検やって貰ってるけど当然本人が来てるし
大手の管理会社だって当人以外の人に点検させる筈がないからね
俺の会社は、KDHだな
個人事業主の地位にある人を求人募集って?+個人じゃ点数制により上限が決まってる
でも営業は仕事取ってくる=名義が足りないってことなんだろな
>>863 点検作業は外注という形のほうが人件費が削減できるので
電気管理者の免許取らせて、従業員としてではなく外注という形で
使いたいだけ
とくに年金老人はそのほうが年金減額されなくて済むので年金老人が
やってることが多い
>765
一発合格の%ですが、公表はされていませんが内部資料にはあります。
といっても、又聞きですので根拠示せと言われれば無理ですが関係者から
聞いた話では毎年1.6−1.9%くらい、私が数年前聞いた年は1.8%でした。
その中には当然2回目の人も含まれていますので純粋な1年目一発合格は
さらに低くなります。
>>電気管理者の免許取らせて
何回も書いてるみたいだけど電気管理者は免許じゃないと思うが?にち○とかの人か?
>865
回答ありがとうございます
やはり一年目で一発合格はすごいのですね、、、
ありがとうございました。
参考になりました。
868 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 08:34:40
電験の価値っていうのは、電気系最難関なだけになにかあったとき
最善の対処ができること!
それにどんな電気製品でも基礎からの応用でできてる!
だから基礎を究めればいろいろなことに使える!
自分の能力を活かすも殺すも自分次第だーい!
>>868 例えば電気アイロンが温まらなくなったら電気屋のサービスカウンターに
持って行くとか最善の対処が出来ることか?
870 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 09:05:54
>>869
言ってることが小さい!っていうかオチンピーがちいさい!
>>870 じゃあ 、保安の監督をしている電気設備に異常があれば適切に工事会社に
電話掛けられることか?
872 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 09:17:48
時と場合によるでしょ!
もまいら、荒らしにしては優しいなw
875 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 11:31:45
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
876 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 11:35:55
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
オマソコの臭いがべっちょり付いたパンティーを頭からかぶって
死ぬまでオナニーしたい
>>868 基礎極めてるか?電験って浅く広くだぞ。
878 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 15:30:08
電気の会社には全部落とされたので、今度は酒屋の営業に応募する俺www
このままでは、一生電験が使えねーwww
まぁ職に就くのが最優先だわ。
そうそう、もう仕事選んでられない。
電工も電験も使えないけれど仕方ない。
882 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:41:48
パンティーは履くものじゃなくてかぶるものだ!
883 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:51:39
お前らパンティーかぶってオナニーしたことある?
好きな女のパンティーかぶりたいよな?
>>881 電験はつかるでしょ、電工はカスだけど。
885 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:55:59
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
オマソコの臭いがべっちょり付いたパンティーを頭からかぶって
死ぬまでオナニーしたい
>>881 ここ荒らしてるカスも電工オンリーのワープアだから。
887 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:59:05
パンティーが好きで好きでたまんねーよ
888 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:03:44
パンティーの臭いをクンクンしてーーーーーーーーーーーーー
889 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:05:34
パンティークンクンしてーーーーーーーーーーーーーーよ
890 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:18:13
春なのに
891 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:19:53
電験はどんなに時代が進んでも使えないカス資格
こんな資格にやっきになってるおまえらが哀れでならないww
電験ごときに真剣に取り組んでる姿をみてると無駄な努力ご苦労さんといいたくなってくるわ!!
さっさとあきらめろ こんな馬鹿資格!!!
893 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:31:48
麻木久仁子さんに甘えてみたい。
このスレを見ない事が合格への早道と悟った。
895 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:44:56
簿記3級のほうがよくない?
試験場は女子高生ばかりでいい感じ
896 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:50:46
俺は女が好きで好きでたまんねー!
麻木久仁子さんに甘えてみてーーーーーーよ!
897 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:11:33
この中に微分方程式使って回路の過渡現象計算できるやつはどの位いるんだ!
それすらわかんないやつは電験のことチョー難しい資格と考えたほうがよい!
線型の1階常微分方程式なのに、さも難しいように言われても・・・
899 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:23:11
嬢微分と変微分の違いをおしえてくれくれ
>>897 3種の微分方程式なんて子供だましだから、あんなのは微分方程式でも
なんでもない、公式一発解答なんで公式覚えるだけ
>>899 そんなもん覚える必要ない、所詮3種だからね
901 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:28:27
2階線形もでてなかったっけ?
903 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:42:08
女を一度でよいから抱きたい
ソープ嬢に食わして貰いたいw
905 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:48:22
ケーシーハミルトンの定理を教えてくれ
906 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:49:49
サイバネティクスとサイババは親戚
一種、二種電工の法令って簡単だったし法令に関しては
一番安く買えるテキストで済ませようと思ってんだけど
やっぱり法令もまるごととかよくわかるシリーズだけじゃダメなのかな?
受験対策なら参考書は薄いのが良いよ>法規
分厚いやつは要点がボケまくりだからね
薄いのをきっちりやって、あとは過去問でおk
法規はかなり過去問の焼き直しが多いからね
実務で使いたいんなら、内線規定とか買ったほうがいいよ
そっかー
法規のテキストを見たら見たことある言葉がちらほらあったし
何でもいいから1冊きちんとやれば大丈夫なんだね
法規以外はとりあえずこれだけシリーズでやってみるけど
今の会社がつぶれない限り実務で使うことはないと思うけど
保障はないな・・・
910 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:05:00
908に賛成だ。法令、解釈、施設管理計算共 10年分まとめておけば
無駄な勉強しなくてすむ。 それと本番では 3種も2種も 過渡回路をいちいち 微分やラプラスなんかで
解いてるヒマなんかないぞ。形で覚えるのが一番。
911 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:08:48
昇圧チョッパ回路の昇圧側の電力ってどう計算するのかおしえてください!
考え方だけでもいいので!
法規はこれだけの要点を先に書く構成はいいと思うが、
法規以外はあれ無駄だよな
まるっきり分からない状態から読み始めるんだから、いきなり要点→分からん→スキップ
普通は最後に入れるべきなんだ
でも最後は最後でまとめが入ってるから、完全に被る
単なるページ稼ぎなんだよなw
今日本屋で公務員試験の本立ち読みしてたが、専門試験の機械とか電験に近いな。
まぁ俺は確実に面接で落ちる自信があるから受けないけど、受けれる年齢の奴は
公務員試験のほうが夢があるぞ。安定してるし。
安定した収入が欲しいからという気持ちを押し殺して、社会のためにお国のために
働くという崇高な気持ちを持った国民を演じ切る自信がない。まぁ面接以前に
足切り食らってるかもしれんけど。
29歳〜39歳でも再チャレンジ試験とかできたけど、あれはほんとにムリ試験だな。
競争倍率数百倍以上とかアホか。
914 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:29:17
借金まみれの日本はあと2〜3年でおそらく破綻だ。
そうなんだ。じゃーはやく借金しまくってあそびまくったほうがいいな。
でも誰もそうしようとしないからデフレがとまらないんだよね。まーその辺の理屈は馬鹿(
>>914)にはわからんか。
916 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:36:42
チョッパー
チョッパー
俺たちチョッパー!!
917 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:43:23
電験やりはじめてから
アインシュタインよりフレミングの方が偉大なんじゃないかと思ってしまう
918 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:12:09
難波祐一郎
919 :
宇佐美:2010/03/14(日) 21:23:50
二次方程式の解の法則、20年ぶりにやったわw
アインシュタインよりガウスのほうが偉大だと思いますね
二次方程式の解の公式は解き方を理解することが重要です
一番応用が利きますね
物理のレベルは高いのに数学のレベル低いのが
このスレの特徴www
こんな資格よりソープ嬢を嫁にしたほうが儲かるなwww
解の公式
なんて中学の数学だろw
超ひも理論
>>923 それが理解できないから3種が受からない
二次方程式は因数分解で解いたり、完全平方式で解いたりすることが
重要なのです、そして数学の基礎でもあります
キャバ嬢やソープ嬢と結婚すればこんな糞資格なんて必要ない
嫁に食わして貰って左団扇の人生が待っているではないか
>>926 そんなことは、厨房の時にやっていたけどね
>>928 じゃあ3種くらいは持ってるわなw
3種の数学なんてその程度の知識で十分だから
3種よりソープ嬢と結婚したほうが儲かるぞ
>>915 デフレと預金超低金利なので、借金したほうが得と思うけど
貸出金利は景気いい頃よりちょっと低いくらいで借金は得にはならんわな
デフレは金の価値が物の価値より大きくなってる証拠だから
932 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 06:55:37
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー パンティー
オマソコの臭いがべっちょり付いたパンティーを頭からかぶって
死ぬまでオナニーしたい
933 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 09:00:07
>>926 まあ、工業高校にしか行けない連中には
方程式の計算をすることも至難なことなんだろなw
なんせ、分数計算(小防レベル)も、まともにできないからなwww
俺はSEから転向組で去年電気工事士受けたが、分数の計算できないやついっぱいいたなw
今年は電験取るつもり
親が電気屋やってるから、将来は跡を継ぐ(といっても定年後に経営側だが)
一応、それなりに儲かってるからね
>>935 家業がある人は3種は箔付けになるからいいでつね
電験とるだけ意味無いよ
受けたところで未経験だと生かせません 残念でしたね
こんな屑資格にいつまでもこだわってると何処にもいけなくなるぜ
現在未経験では全く使い道の無い電験三種 こんな資格の存在自体認めたくない はよ無くなれと思う
電気工事屋なら電顕より施工管理の方じゃねえの?
電気工事屋でも電顕持ってたらいいことあるのかい?
経験積むの前提の資格だから別にあってもいいよw
>>940 取れない奴が僻みで意味ないとか言ってるんだよ
すなおに自分のバカさ加減を認めりゃかわいいんだけどな
そういうのは定期的に沸いてくるからスルーしかないと思ってるが
なんとなく答えてしまってるので自戒せねば・・・
>>934 今は出来の悪いのが工業いくからね
昔は数学だけは100点なんてのが電気科に行ったもんだがな
100年前の話されましても
>>943 >昔は数学だけは100点なんてのが電気科に行ったもんだがな
それって、団塊の世代の時(工業立国)でしょう。
今は少子化の時代だから、工業いくのは相当のアホだよなw
昔、工業に行く程度のが、少子化だから普通科に行ける時代だからなw
少子化と工業立国に何の関連性もないんだけど・・・
たまにこういう馬鹿がいるからやめられないここw
>>946 オマエ、国語も零点だろw
文脈(
>>945)から、少子化と工業立国に関連性はないことは自明の理だがなw
まあ、サルにレスしてもしょうがないか・・・
少子化だから工業はバカが行く ってことでしょ?
昔のように理系科目ができる奴が工業へ行かずに普通科から工業大学へ行くようになったと
馬鹿同士でののしりあっててくださいw
953 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:06:09
>>945
工業いくのは相当のあほ?
小手先の知恵で利益求めてもあとでしっぺがえしがくるぜ!
低脳の妄想につきあってもしかたないだろ
そっとしといてやれ
955 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:20:49
工業高校卒でも仕事がそれなりにしんどければ下手な大卒より使えるようになる。だがビル面はだめだ。
ビル面激務現場でも勤務時間の30%は机に座っているだけ、先輩は楽な仕事をしんどく見せることだけに神経を使い
できるやつの足を引っ張ることだけに全精力をつぎ込んでいる。まともの人間が育つはずがない。
そしてそんなやつらに認定を与える制度が根本的に間違えている。
>>955 3種の認定は廃止すべきだよな
波及事故を起こすのは、だいたいこういう認定野郎だからなw
>>955 そのとおりだな、できる新人が入ってくると徹底的に潰しにかかるからな
むしろ試験やめて認定だけにすればいいんじゃね?
資格ほしければ大学電気科で基礎からみっちりと
やってもらわないと6割程度の資格で技術者面されて
も困る
>>959 大学の電気科って一番暇なんだよ、知ってた?
基礎からって言ったってたかが知れてる
Fランでも電気科でてりゃ認定で取れる今の制度がこの資格の価値を
下落させてることに気付いてほしい
>>959 認定取得者が多いから、事故が減らないんだよ
結局苦労して取得してないからありがたみがわからないんだよ
認定制度廃止
↓
受験者増
↓
参考書売り上げうpで出版社ウハウハ
受験者増により受験料引き下げという形で受験者に還元
受験者もウハウハ
こんな風になればいいのにな
>>959 自分がアホで取れないからって試験をバカにしてはいけませんね
試験受かってから実務経験積めば、意味なし認定者よりはるかに価値が
あります
>>962 受験料は今でもかなりお値打ちですよ
昔は9000円だったから
965 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:52:04
大体若手で電験試験で取ってるやつはほぼ大卒だろ
工業高校卒ということは大学入試レベルということだぞ
まともに勉強していないやつが受かるかよ
実際ビル面で合格したやつ見たことない
だからその試験受かった後の実務経験つんでないやつらばっかりじゃないかw
967 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:58:26
ああお前ら認定がこまめにつぶしているからな
>>965 若いので取ってる奴はまちがいなく大卒だね
認定は手順は覚えているけど、なぜその手順でやるのかはわからないw
なので不測の事態には対応できない。
試験合格者は思考力があるからTPOに応じて対応できる。
>>968 まれに工房もいるよ。
地方新聞に載ったりしてニュースになるくらい稀なことだけど。
但し、東電学園は別。
認定とか試験とか関わらず大卒高卒並んでたら実務経験ある大卒取るだろJK
972 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:38:36
認定とか試験とかに関わらず、技術屋は技術で勝負!
そんなもん取るまでわからんから保険です>大卒
>>971 ん?
高卒資格餅で実務経験なし
と
Fラン大卒実務経験あり
の比較か?
俺なら迷わずに、高卒資格餅で実務経験なし
を採用するなw
色は染まっていないし、うまく手懐ければ、良い子分として使える。
素質もあるしな。
だいたい実務経験て何だよ。採用する会社によって要求されるのがマチマチだろw
おまえの考えなんて聞いてないw
976 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:33:28
>>974 >だいたい実務経験て何だよ
電気主任のみの実務経験より、電工の実務経験の方が確かだよ。
by 電験2種(試験取得)で電工1種免許持の電気主任経験者
977 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:42:32
>>976
じゃあ、>>911に答えて?
>>976 電工は実はジャンルが広いし、何をやっていたかで確かになる場合と
ならん場合がある
979 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:51:45
>>976
電験2種もってないでしょ!
>>936 親からは、人脈広げとか経理とか積算とかのほうが役立つって言われてるけど、どうもねえ・・・
公務員として取った後どうしようか悩んでる
982 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 19:30:13
>>334見たら、試験取得者なんか相手にしてない感じだよね。
認定取得のハードルをこれ以上低くされたらこの資格の価値はもっと下がるね。
3種と2種って同じ年に両方受けれる?
過去問見た感じ、2種は60〜70%くらいの自信しかない
3種なら余裕っぽいが
そうさ俺は所詮資格コレクターさorz
986 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 19:44:00
>>983
価値は下がる?
ちゃんとした知識として身につければ一生もんの財産だ!
987 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 20:05:15
ちゃんとした知識として身につければ一生もんの負の財産だ!
認定の基準甘くしたら、3種はアホばっかになってしまう
989 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 20:12:15
認定基準は認定校卒業と実務経験年数のみじゃ。
基準なぞず〜〜〜〜〜っと変わっとらん!!
3種合格した時は、エネ管や2種も取って技術者なるんだって思った。
ところが未経験の求人が無いので、受けてるのは営業ばかり・・、
勉強した時間が無駄だったw
>>989 ようするにFラン電気科出て、電気関係の仕事に就けば
アホでも取れる資格だということでいいでつね?
こんな資格実務と関係ないじゃん
とっても意味無いのは確かです
特に未経験が生かすことはできない半分死んだ資格です
おまえらもこんな屑資格とはおさらばしようぜ
>>992 よけいな心配しなくていいから、あんたがおさらばしろよw
994 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:02:29
>>990
営業でいかせばいいじゃん!それか、最悪電気工事業のほうにいってみたら?
ハローワークで検索してみ!
995 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:06:03
電気工事も未経験は無理だよ、検索しつくしたw
電気工事も落とされたし営業も電気関係は落とされた。
996 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:07:52
未経験でけっこうあったとおもうけどなー?
>>995 単にあんた嫌われただけだよ、電工なんて無資格未経験でも入れるとこ
あるよ
ただ電工なんてやめたほうがいい、体力ない奴が行っても体がもたねぇから
998 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:11:08
採用者より頭いい奴は落とされる
999 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:11:42
9割以上、書類選考だけで落とされてるのに嫌われるのかw
未経験は都内なら、あるらしいね。
どうってことないさ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。