社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
オススメ統一スレです
学校から本の話も含めて、受験に関するオススメを
このスレで凝縮させて受験者の為の良スレにしましょう
人が不快に思うような長文あるいは特定の予備校に偏ったレスは控えましょう

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part1
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1254304185/

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part2
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258613178/

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part3
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260119098/

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part4
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1261234387/

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263098014/
2名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 07:46:21
    , -―- 、    
 /了 l__〕      〈]  ≡つ=つ≡つ 
  7| K ノノノ ))))〉        ≡つ
  l」 |」(l| ┃ ┃||        =つ   こ、これは>>1乙じゃなくてボコボコにしてるんだから
  | |ゝリ.'' 〜'丿! =     =つ    変な勘違いしないでよねっ!!
  | (○  ー_≡     ≡つ         ガガガッ!!
..  | / ,、 ー三    =つ       ≡つ
  (_ノ(_)゛ー   ≡つ=つ≡つ =つ
3名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 08:41:07
特定の教材への執拗な非難は荒れる要素になります。
簡潔なレビューを心掛けましょう。

感想や判断は人ぞれぞれです。
教材自体ではなく個人を攻撃することもやめましょう。

目指す目標はみな同じ。
活発な情報交換で気持ち良くスレを進めたいですね。
4名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:31:16
>>1
5名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:35:23
【入門書】
・マンガ 社労士
・うかるぞ社労士 入門編
・TAC 入門編
・うかる!社労士 総合テキスト 入門編

 【基本書】 
詳しい順だと 出る順>うかるぞ>>わかる
初心者はシリーズで勝った方が良い
・うかるぞ社労士(秋保)
・わかる社労士(真島)
・出る順 社労士(LEC)
・TAC 合格基本書(TAC)
・TAC 新標準シリーズ 
・ユーキャン 速習レッスン
・うかる!社労士 総合テキスト (富田)
・ごうかく社労士(秋保) 


 【サブテキスト】
・真島の年金がアッという間にわかる本
・真島の労基法がアッという間にわかる本
・真島の雇用保険法がアッという間にわかる本
・真島の年金をやっつけろ
・真島の労基・安衛・一般常識をまとめてやっつけろ
・秋保 年金の決め手
・まる覚え社労士 秋保 (コンパクト版)
・社労士V (月刊誌)
・月刊社労士受験 (月刊誌)
6名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:39:05
【横断テキスト】
・TAC
・秋保
・日本法令

【条文別問題集】
・ideシリーズ 計5冊 (7年分)
・条分別問題集 (法学書院) (7年分)
・佐藤としみ 条分別問題集 計4冊 (10年分)
 [労基・安衛・労一編]「労災・雇用・徴収編」「健保・社一編」「国年・厚年編」
・河野順一の社労士過去問 力の3000題 (10年分) 
・スピードマスター 一問一答 計5冊 (TAC)

【年度別過去問集】
・ide年度別問題集 5年分
・成美堂 詳細過去問集 7年分

【予想問題演習】
・TAC 予想問題集
・完全予想問題集 (日本法令)
・秋保 SR 直前予想問題集
7名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:40:39
【テーマ別(択一)過去問】
・ユーキャン 速習レッスン 過去問&予想問題集
・うかる!社労士 総合問題集 (富田)
・ウォーク問過去問集
・ウォーク問1問1答 (社会)(労働)
・合格のつぼ(TAC)
・秋保 ○×式直前チェック
・秋保 5年間 項目別過去問
・秋保 択一式予想問題集
・わかる社労士 一問一答 (労働)(社会)

【選択式対策】
・ウォーク問選択式マスター
・合格のつぼ(TAC)
・選択式予想問題集 (日本法令)
・秋保 選択式完全チェック
・秋保 選択式予想問題集
・大原 選択式トレーニング

【無料講義】
・山川社労士予備校
・ヒューマン 社労士教科書
・ipod社労士

8名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:14:58
ここは2ちゃんで遊んでいることを報告するスレですか?
いいえ、ここは「祝!社労士受験断念」スレです

9名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:20:39
(糖質、蔚+未経験)+社労=無意味
10名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 18:58:10
>>8>>9

お前ら何言ってんだ?頭おかしいんじゃね?

>>1
11名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 19:15:30
そのうち我慢出来なくなって名物の統失が出てくるぞw
いや、既に>>9辺りで或いは・・・自分にあてはまる全てを他人に向けて真顔で
言えちゃう人だからなあ。


12名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 19:36:52
狂った人間のことなんかに構わず勉強しようよ。
選択の良い勉強方法ってない?
問題集の穴になってる部分変えられただけでも難問に感じてしまう
13名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:02:07
横断本のオススメありますか?
14名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:04:48
オナニー君、本当に勉強しような
15名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:34:13
>>13
基本書に全部載ってることを切り抜いただけの本に価値はない。
と、前スレでボロッカスに言われてたぞ横断本。
16名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:30:19
今ワンストップで身を任せれば合格する、抜きん出た社労士予備校ない。
だから2年目に突入したら、いいとこ取りハイブリッドで行くべき。

[基本書]
(1)LEC完全合格メインテキストを、いずれかのインプット講座で入手
(2)どうしても入手困難な場合は、ごうかく社労士(秋保)を買う。
(3)(1) の場合は社労士Monthly時事の動画を見る。

[副教材]
・暗記カード、労一社一だけ新・標準テキスト(いずれもTAC)を使う。
・もし暗記カードを使わない場合は、まる覚え社労士(秋保)を買う。
・「アッという間にわかる」シリーズの労基と年金(真島)を読む。
・選択式トレーニング問題集(大原)の労一社一ある2冊だけ買う。
・ここで差がつく急所ゼミ600問(DAI-X)を試験3週間前にやる。

[過去問題集および関連講座]
(1)条文順7年分過去問題集(iDE)
(2)佐藤としみ条文順10年分過去問題集(日本法令) のいずれか1種類使用
  (1)を選択した場合→過去問ゼミ(iDE)受講
  (2)を選択した場合→過去問分析答練(辰巳・佐藤塾)受講
(3) (1)(2)とは別に、5年分-五肢択一式過去問集(うかるぞ or LEC)購入

[直前対策講座]
・横断講座、白書対策講座(辰巳・佐藤塾)受講
・法改正セミナー、実力完成答練、総合答練、直前対策講義(TAC実力完成パックで)受講

[模試]
・全国中間模試・全国公開模試(TAC実力完成パックで)受験
・ワンコイン模試(辰巳・佐藤塾)-解説DVD付コースで受験
・iDE中間模試を受験<iDE過去問ゼミ受講した場合は不要>
17名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:16:18
TACのスピードマスターはどうですか?
IDEの条文別がこのスレ?というか前スレでは鉄板みたいだったけど、
同じ7年で同じ条文別でどれくらい違うのか分かる方いますか?
とりあえずTACの方は選択問題がないという事は分かっています
18名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:27:36
>>17
スピマスにも選択問題は掲載があります。

スピマスは、条文番号を記載しているだけで解説が終わり。という設問が
同じ7年のIDEと比較すると多い気がします。
IDEの丁寧な解説が多少うざいとお感じになる方にはスピマスの方が
使いやすいのかもしれません。
19名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:34:21
オナニー君は今日も充実した学習だったんだね


>>15参考になったよ、サンクス
20名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:44:08
>>18 ありがとうございます
TACのサイトの情報では「各科目ごとに項目別に「一問一答式」に編成する…」と書いていたので
すべて択一式になっていると思っていました
IDEは普通の書店では売ってないようなので、スピマスの解説を読んで十分ならスピマス
物足りないようならIDEにしようと思います
ちなみに個人的にはどちらがおすすめですか?
21名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:27:24
何で横断本って否定されてるの?
目的条文とか、届出とかまとまってて見易いけどな。
秋保のやつ使ってるけど、横断後編の各科目ごとのまとめの部分だけやっとけば択一
はボーダー越えそうな気がする
22名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 07:34:51
>>15
そんなこといったら基本書にみんな書いてあるから問題集なんて
いらないなんて理屈になるな。

自分で整理する手間と時間の節約だよ >横断本

並べてみることで記憶が整理できればいいんで「自分に必要な
箇所だけ」使えばいい。
横断本に限らず隅から隅まで無駄な時間かけて勉強して
これが足りないこれが無駄とか文句を垂れてる奴は次の試験も確実に落ちる。
23名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 08:48:46
ベテは資格試験の勉強方法がわからない
予備校やweb上の情報を鵜呑みにして工夫しない
頭も悪いが要領も悪い

24名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:01:25
(笑)
25名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:03:53
(爆笑)
26名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:29:10
なに?このオナニー君人気?
27名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:39:25
(#`・ω・´) チッ、うっせーな
(・∀・)反省してまぁ〜す
28名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:10:29
害虫駆除は定期的に業者が行っています
29名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:08:35
平日の夜中、昼間でもオナニーオナニー叫んでる害虫駆除お願い。
しかもこのクズ、自分が害虫だって気付いてないんでwww

統失持ちで無職中年の害虫の王様だぞ。
30名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:26:55
???
31名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:16:39
横断本、TACと秋保ならどちらがオススメかな?
田舎町の書店じゃ横断本なんか皆無で比較できんのだが
32名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:00:32
2択限定?
それなら秋保に一票
33名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:06:14
ヅラ2010を新品で買って、TAC2009をAmazonマーケットプレイスで買う
34名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:21:22
>>32
あと何があるっけ?
社労士V?
35名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:23:51
真島のもなかったか?
微妙に名前変わってるかもしれんけど。
佐藤塾のもあった気がする、あれ?そのどっちかが社労士Vかも
36名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:26:11
北村
ヅラ
TAC
DAI-X
真島は2009まで(だが、2009は最低の出来だから2008がいい)
37名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:42:03
楽学ってのもあるよな?
社労士Vのは横断、縦断本とかいうやつだよね?
わざわざ縦断とまで付けて、そんなに内容違う?
名前が長いだけか?
都心の大きい書店じゃないと、なかなか横断本比較はできんよね
地方民はつらいよ
38名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:44:33
どこの地方だよw
俺も愛知の田舎だけど、資格関連の本が結構揃ってる書店最近増えてるぞ?
39名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:56:21
>>38
愛知は田舎とは言わない。
島根とか鳥取とかの現実を知らないだろ。
40名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:56:31
楽学もあったか
41名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:57:40
>>38
俺も埼玉の大宮っていう田舎町だから大きい本屋がない
田舎ってだけでハンデだよな
42名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:58:21
>>41
北与野の書楽はどうした。
43名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:23:51
島根とか鳥取でも高校生とかの受検教材が充実してるところないのか?
だいたいそういう本屋は資格試験関連も豊富だけどな。
44名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:52:19
田舎には社労士の基本書すら置いてない。
せいぜい宅建止まり。
45名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:55:20
>>44
(笑)
あるある!
46名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:57:01
IDEの過去問の販売店が一軒も無い=社労士試験受験においてハンデのある田舎
社労士本試験が開催されない=社労士試験受験においてハンデのある田舎
社労士の講座がある資格予備校が一校も無い=社労士試験受験においてハンデのある田舎
47名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:01:07
>>44
基本書が一種類しか入荷がなく、比較検討できないところも含めると、
かなり多くの書店がそのような情けない状況だよね。
この場合、ユーキャンしかないところが圧倒的に多い気がする。
48名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:01:50
横断本は社労士Vのやつと楽学しか置いてなかった。
楽学は横断の仕方を勉強するような感じだったと思う。
本当の横断本じゃない。
社労士Vは横断というよりまとめ本だな。色んな法律とクロスさせてない。
例えばどの基本書にも載っているような、総括安全衛生管理者・安全管理者・衛生管理者の要件を表にしただけ。
基本書にある表を抜粋しような感じかなぁ。
基本書のどの位置にどの情報が載ってるかわかってる人には必要ないと思う。
結局は自分で似たような制度の差異を調べないといけない。
49名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:03:52
俺も田舎で実物見れないからネットで能登本買った。
大損こいた。
だからレビューは是非多めに書いて欲しい。
ちなみに前の人じゃないからね。
50名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:07:46
役に立つ立たないを主観で語るから荒れるんだろ。
何でいちいち言わなくても良い事言うんだろこの人・・・
51名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:12:56
横断本は出版社に金捧げるだけだろ〜。
基本書の表があるところに付箋なり付けるだけでいいと思うよ〜。
忘れちゃったときは細かな解説も同じページにあるしね〜。
できるだけ一冊の本にしぼってイメージを統一したほうがいいよ〜。
いざというときあのページのここにこういうことが書いてあったなと写真で思い浮かんでくるから〜。
52名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:26:25
何か変なの来たから去るわ
53名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:27:42
でも正論。
54名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:41:41
でも????
話の流れとか読めない人?病気なの?
55名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 06:18:06
意見を書く場合「自分の場合は」ということを忘れずにな。

人に強制したり、違う意見の住人を否定しなければおk。
56名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 08:11:38
個人的な連投は迷惑
ここはブログではない
57名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 10:27:43
絶賛はOKで否定はNGってのはおかしくない??
絶賛よりも否定の方が助かるんだが。
58名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:15:29
なんか同じ奴が場の雰囲気崩してずっと喚いてるようにしか見えん・・・

いいか、横断本は必要か不要か?なんて最初の人は聞いてない。
横断本を買いたいんだが、どこのが良い?と聞いてる。
そこに>>48>>49>>51みたいな頓珍漢な意見は不要。荒らしたいだけだろ、って思われても
仕方ない。
59名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:17:39

悪いなコイツ病気なんだわ







オレ、minotaku(`エ´)ピャー
60名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:27:00
>>58
別にいいんじゃない?
横断本置いてないって言ってるから見たこともないんでしょ。
だとしたら横断本そのものが必要かどうかもわかってないかもしれないわけだし。
色んな意見が出て、それを質問者が取捨選択すればいいだけ。
君の出る幕ではないよ。
そのコメントより批判コメのほうが100倍役に立つ。
61名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:31:11
自己弁護ばっか。お前気持ち悪いわ
62名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:40:41
自分の意見にそぐわなかったら自己弁護というのはどうなんだ?
63名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:44:53
うっせーよ
64名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:16:16
TACの横断本持ってるけど基本的な数字が他の似たものと並べて書いてあるので
この数字はいくつだったかな?という時にぱっと見返しやすい
基本書に載ってる内容のまとめだから、条文理解してあとは数字や条件などを記憶するだけなら横断本の方が間違いなく見やすい
必要な情報はすべて基本書に載っているからなくちゃだめという物でもないけど、1000円くらいで買えるんだから手間を考えればあったほうが便利
65名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 14:13:55
1000円???
66名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:24:33
呼ばれもしないのに割り込んで来て、普通なら市ねカスで済まされるとこを
窘められてるにも関わらずグダグダ言い訳www
どこの韓国人だよこいつwww

67名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:28:01
64のことか?
68名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:33:05
60、62の奴
69名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:36:02
あの薄さと小ささだからたしか1000円くらいだと思ってたんだが>>65見て価格見直したら1680円だったw
TACの基本書が3300円くらいだからその半分と考えるとちょっと高いかもw
でも基本的な事ばっか載ってるから制度別の数字等をきっちり把握できてる人でなければ買ってもいいと思うよ
70名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:55:38
>>68
批判されたくらいで発狂するほうが韓国人なんじゃないか?
呼ばれもしないのに割り込んできてるのはあなたも同じじゃないの。
批評は歓迎って人もいるんだし、自分が気に食わないからってさ。
71名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:57:41
おまえら独学でやってんの?
72名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:01:38
>>69
それくらいのものだったら良さそうだね。見たことはないけど。
横断本と称していながら分厚くて基本書と変わらないようなやつもあるからね。
持ち運んで勉強したい人にはいいのかも。
73名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:48:40
>>72
横断テキストはTACに決まっんだろ!!!横断セミナーのテキストは社労士受験界の聖書だ。
74名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:47:08
害虫が一匹混じるとスレが荒れる。

前スレの・・・奴、奴が来たんだ
75名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:01:01
そういうレスが荒れるんだろ。
上見ても全然荒れてないじゃないか。
お前が一人でワーワー言ってるだけってことに気付いてくれ。頼むから。
正直お前の方がウザイわ。

って書いたら同一人物認定されるんだろうな〜。
76名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:05:31
1人?何言ってんだ?バカなの?
自分がしょっちゅう自演してるからって何でも決め付けるなよ。
昼真っから熱心な書き込み、無職統失のクソヴェテは世間でもここでもお荷物なのよ
77名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:11:35
批評は参考になるといった意見も自演認定してるんだろうな。
こういう奴はほっといてスレ進めましょ。
マンセーだけじゃなんの参考にもならない。
78名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:12:24
12時15分の書き込みに12時27分に即反応w
15時24分の書き込みに15時55分に反応w
19時47分の書き込みに20時1分に反応w

俺の悪口書かれてんじゃないか、って心配で心配で仕方ないの?ねえ?
お前さえ来なきゃ誰もストレス感じなくて済むんだわ。他の人からも言われて
んだからいい加減自重しろよ。
79名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:14:59
>>76
ageるよ
おなちゃん、ほらセッセと巡回しないと
またカキコされるよ
安衛法にも規定あるだろ
80名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:18:18
ほら、統失が活き活きしてるだろ?

まじで気持ちワリィ
81名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:18:22
>>77
同意。
なぜ彼がムキになって噛み付いてるのかわからない。
人それぞれの意見だとなぜ受け止められないのか。
自分の意見が全てだと思ってるんだろうな。幼い。
82名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:21:17
www

>同意。
人格障害までお持ちでwww自分が言われて然るべきことをそのまま人に
言うんだ、しかも他人のフリして。
83名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:22:00
いつの間に批判禁止になったのww
前のスレに出てきた5行以上禁止とか言ってた奴か?
頭の悪さが彼に似てるw
84名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:23:09
ごめん、正直>>80とかのほうが荒らしに見えるわ。
頼む。他のスレに行ってくれないか?
85名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:23:41
社労士受験のために仕事辞めて1年半。
もう28歳になりました。
社労士とっても食っていけないと知ったときは目の前が真っ暗になりました。
それでも取るしかないんです。
資格なしに空白期間1年半だなんて終わっているから。
今年落ちたら死ぬのかな・・・
86名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:25:54
別に批判してもええやん。
87名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:26:33
統失が活き活きしてるな
88名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:36:00
自演レスとか決め付けるのが統失ってこと?
89名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:49:07
今年の(も)不合格有望なカス達の墓場
90名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:52:09
>>81
あなたの書き込みは、一体、何なのですか!
私を侮辱するつもりですか?
私は国語の教師です。
常日頃から言葉遣いには十分に気を付けているつもりです。
大学生のあなたから、とやかく言われる筋合いはございません。
あなたはもっと日本語をきちんと勉強する必要がありそうですね!


わたし、minatac(`エ´)ピヤー
91名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:01:45
基本書と過去問だけで合格できるって。
色々手を出せば知識の幅が増えると思ってるだろうが、深さが足りなくなるぞ。
時間は有限だ。
92名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:05:20
横断本か。

北村先生の「最短クリア社労士合格一直線」というのを見つけたが
良くできてるのに今年版出てないんだな。

なによりタイトルが秀逸すぎる(笑)
93名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:05:33
さすが!なりすまし合格者の言葉は軽い
合格者さん、合格証見てみたいな〜。手書きの日付付きでよろしく
94名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:14:17
秋保の基本書とIDEの過去問があれば大丈夫だろ。
あれで情報不足ということもない。
95名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:19:54
だからそんな言葉なんていらないんですよ。
画像見せてからだろ〜
96名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:21:00
>>95
きもい
97名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:25:20
>>96=>>51か?
98名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:28:51
色んな本に手を出すのはNGだということは定説だと思っていたが知らない人もいるんだな。
今更だが勉強法をググったほうがいいと思う。
99名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:32:54
はいはい、画像はまだですか?
100名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:49:18
画像ってなに?合格証書?まだ受験したことないんだけど。
ま、いいからググってみなよ。多くの人がそういってるから。
しかし上から見てみるとずっと粘着してるみたいだね。勉強しなくて大丈夫?
101名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:00:22
合格者でもないのに>>91みたいなこと書いちゃうんだ。
多くの人が言ってるから、ね。ごめん、うざすぎて相手にしてられない。
荒らしは出てってくれ
102名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:13:44
>>91じゃないけどね。
まあ予備校の講師や合格者もそう言ってるから間違いではないと思うよ。そういう情報すら聞いたいことないの?
あなたは勉強法も全部独自で?
カリカリしてないで落ち着いてごらん。
103名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:23:03
自分でやってみてからモノ言えガキ
104名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:45:51
自分でやってから遅くないかい?
そんなに時間的余裕がある人なら別だけど、ニートくらいのものでしょ。
105名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:04:59
417 :名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 16:51:01
日経キャリアマガジン2010年1月号の資格・スキル ランキングによると
企業研修会社、人材紹介会社、資格ウォッチャーが薦め、
雑誌編集部が選んだ 法律系有望資格ランキング(難関も含む)では

1.社労士
2.弁理士
3.司法書士
4.行政書士
5.知財管理技能士1級
6.ビジ法1級

ちなみに、不動産・建築系は分けてあり
鑑定士・調査士・宅建は法律系資格に分類されていない。

(一部文章を改変しております)
106名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:06:45
>>104
ここのベテさんはニートみたいだよ、それもかなりの高齢な。
朝から夜中までずーっと監視してるし、レス早いでしょw
107名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:13:52
画像見せろ、とか言ってる馬鹿は、2chがどういう所かということを先に勉強した方が良い。
108名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:23:56
>>106
彼はベテさんだったのかw
色んな本に手を出してるからベテになるんだろうなw
うむうむ、反面教師としてピッタリだww
横断本は不要。
109名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:32:09
ヴェテのくせに勉強法すら知らなかったのかW
本を批判されたのに自分の勉強法を批判されたみたいで悔しかったんだろうなW

一件落着。ヴェテ荒らし。
110名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:38:40
ハイチュウ20個以上喰っちまったw
111名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:44:47
>>73
TAC横断テキストといっても、>>64 >>69 が挙げてる横断本は市販シリーズ本で
アンタが書いてるTACの「横断セミナーのテキスト」とは全く別物だよ。

確かに横断セミナーのテキストは、最後の最後の法改正まで加味した横断整理本
としては結構使えた。セミナー講義自体はイマイチだったが…
でも選択対策には、やっぱり暗記カードがナンバー1だな。
112名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:05:23
合格者は黙して語らず。ベテはギャーギャー朝から夜中までとにかく煩い。
否定されれば全力で噛み付き、初学者をいじめ、合格者を妬み排除する。
ベテの推奨する勉強法、ベテの推奨する参考書を使えばあなたもベテさんに。
合格したければベテを反面教師に。
113名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:26:59
だな。マンセー以外許さないのも初学者を騙して自分と同じ道をたどらせたいからだろう。
114名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:28:37
前スレ見てると、どいつがベテかすぐ分かる件w
115名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:42:51
山川社労士講座と能登本併用してる。
能登本本当に情報少ないんだな・・・。山川先生が大事そうにしゃべってるところも書いてないことが多いよ・・・。
初学者だからとても不安。
116名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:45:50
あああああww
俺今回で5回目だw
足切り回避 過去2回
しかも毎年順調に点数が上がってると思ったら大間違えw
初年度が一番高く、以後平均的に良くない。
一番悪いのは厚生年金保険法で、安定的に取れてるのは労基法、国民年金法。
でも今年は何となくいけそうな気がするw
あれだw無職だからw


117名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:47:41
こういう人が色んな参考書を買いあさってるんだろうな
118名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:49:51
このスレのベテが書いたんだよ、これ。
119名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:54:58
だろうなw
参考書買い漁って今年で5回目なんてなった日にゃあとち発狂したくなるのもわかる。
結構な努力とお金を積み重ねてきたんだからな。
なのに点数が伸びないとは・・・
焦るだろうね。
120名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:54:59
>>115
誰かに構ってもらいたくて仕方ないんだなw
性格悪いのがよーく分かる。
121名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:50:02
>>115
初学者か?初学者で能登本は危険すぎるぞ。山川の講義でも他の基本書の情報量にはかなわん。
ま、今からではどっちみち遅いから来年がんばれや。
でも基本書は今のうちからちゃんとしたのを買うことをオススメするよ。
122名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:04:05
公衆衛生:害虫駆除は疫病予防に必要です
定期的に行いましょう
まっ社労一般常識ってやつだな

で、これは試験に出るんですか?
123名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:37:32
無料とは言え、山川予備校の情報量はなかり多い
能登本では対応できないよ
出る順との相性はいいみたい
124名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 03:52:52
社労士受験のために仕事辞めて1年半。
もう28歳になりました。
社労士とっても食っていけないと知ったときは目の前が真っ暗になりました。
それでも取るしかないんです。
資格なしに空白期間1年半だなんて終わっているから。
今年落ちたら死ぬのかな・・・
125名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 08:32:27
2回以上落ちた、低脳ベテは書き込み自重しろ
つーか、恥ずかしくないのか?

バカを宣伝してるだけ

126名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 08:57:29
>>124
行政協力したら、バイトぐらいは貰えるって聞いたぜ?
1日7000円とか。
腹の中でどう思ってるかは知らんが、行政の窓口係で一応
専門家として扱われるらしい。
半分以上勉強なんだろうけれど…。
127名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 09:15:27
絵に描いたモチ
実績ない奴にまわってこねーよwww
128名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 09:40:46
>>125
よかった俺まだ1回だ
129名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:10:10
真島と能登には感謝してる。
ライバルを削除してくれたんだから。
130名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:46:49
参考意見を述べるのは昨年択一基準点以上
だったはずでは?
131名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:54:09
オレ、minataku(`ェ´)ピャー の検索結果 約 5,820 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
132名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:58:28
落ちたら0点だろうが足切りだろうが同じ。
「本当は実力はあるんだ」
「運が悪かったんだ」
なんて矮小なプライドが歪んだレスを産む。
133名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:11:39
受かった受からないでは同じだけど、参考意見としては違うんじゃない?
何も知らない初学者がこの本オススメといっても説得力ないし。
134名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:19:21
まあな。初学者と多年ベテの意見は参考にならん。
2~3年目くらいが一番良さそうだ。
俺は初学者。
135名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:49:13
ここもか
オナニー君は基準点以上だからカキコしてるんですよね、ねっ?
136名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:36:16
新標準のテキストって全部出るのいつ?
能登本使ってるけど情報少ないという書き込みが見られるんで買い換えようと思ってる。
ちなみに初学者です。新標準はレベル高すぎかしら。時期的にも厳しいかな?
137名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:08:23
基準点以上www
異臭漂うヴェテはそれだけが誇りwww落ちてんじゃねーかクズwww
どうせ今年も来年もお前だけは落ちるわ
138名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:10:03
他の人が次々合格するなかヴェテは苦しみながらこう言うのさw
「基準・・点、うぅ・・・オナ・・ニー・・・」
139名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:16:34
新標準で独学合格した先輩が一番効率がいいテキストと言ってた

自分も入門テキスト終わらせて新標準でやってるけど、慣れたら以外にサクサク進んでる

結論としてはまだ間に合うでしょ
140名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:26:05
これだけ批判されてるのに能登本買うってどんな馬鹿なんだ?
141名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:33:35
だって批判してるのが知識スッカスカのベテとか、未来永劫合格出来そうに
ないベテとか、平日昼間から2ch依存のベテとか反面教師のカスばかりだからだろw

そのベテが否定する教材はさぞかし立派だろうと思ったら至って普通のまとめ
本なんだけどな。特別良くもなく、特別悪くもなく、ってところか。
142名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:58:03
>>140
初学者にはわかりやすそうな本に見えるからかなぁ。
ただやはり情報量は圧倒的にすくないね。あれを基本書とは呼べない。
143名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:06:43
>>134
まさしくおまえはベテ(笑)
144名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:07:57
もともとアレは基本書ではない
145名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:25:53
重要論点マスターブックって書いてあるのにね。
日本語がたとえ理解できなくても、分厚さみれば分かる。情報量なんかに期待する方がバカ。
ヴェテは己の無能さを棚にあげていつまでも文句ばっか。
教科書攻撃してれば受かると勘違いでもしてるんじゃなかろうか。
146名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:32:22
>144
著者は基本書と言ってるらしいぞ。
まあ初学者には判断できないだろうな。2冊に分かれてるし、サイズも大きいしでボリュームあるようには見えるもんなぁ。
余白が多いんだよな。
147名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:39:46
前スレにあった能登本のレビュー張ってやれよ。
148名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:41:38
なるほど、こういう奴のことか
普通なら即行で買い換えて勉強に専念するものだけど
149名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:44:33
【能登本の良い所】
・紙が厚く裏映りが少ない ・余白が多く書き込みが容易 ・緑と黒を基調としたデザインで目にやさしい ・あっさりした構成で読みやすい

【能登本の改善して欲しい所】
・情報量が極端に少ない。過去問の論点すら載っていない部分多し。
・昨年の真島本の方が使える。真島本は誤植を訂正したところで使えるようになったが能登本はデフォで情報欠落が最終形態。
・法改正資料送付のハガキがない。また法改正情報を載せるであろうURLも本書内に記載無し。
・図表で覚える!と謳っておきながら、図表が他の基本書に比べ少ない。あったとしても素人がエクセルで作ったようなやっつけ仕事。
・文字解説が多くてイメージとして記憶に残りづらい。
・目次が超雑。例えば労基法では17つにしか分かれていない。章分け。章の中に細かな区分は面倒だから載せていない。
 深夜業について確認したいと思っても目次上でそれを探すことは出来ない。
 特に初学者は1枚1枚ページをめくって探すことになる。
・単語検索がない。上記の目次とあいまって検索システムは死亡。
・ページごとの特徴がない。どのページも似たような作りで記憶に残りづらい。
 図表が少なく、あっても作りが雑なので特徴が出ないのであろう。
・誤植がある。しかも間違えてはならないポイントで。
・重要論点と言っておきながら、例えば安衛法の免許の項目では20もの免許の種類を羅列し、それぞれ学科試験・実技試験は必要か、
 18歳未満は取得できるかできないかというような無駄な論点を述べている。
 その代償として、「総管選任のときは統括管理者を充て、それに準ずる者では不可」という過去問に出たような細かいポイントは削除されている。
・本を閉じた時の腹の部分に各法律ごとの色付けがしてない。
 通常の基本書は目的の法律を一瞬で開けるように(国語辞典のように)作ってあるが、能登本は白一色。
・労働一般常識においては労務管理用語解説の一切の記述をカット。ドラッカーやマズロー等の論説もカット。
・労基法ではチョコチョコと判例が載せられているが、判決文を引用した上うまくまとめられておらず長々とした文章になっている。
 通常の基本書なら1行でまとめることができるであろう。論点をまとめていない。
・著者はこの本を「基本書」だと言い切っている。
150名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:45:47
まぁまぁ上の人は新標準に買い換えようとしてるんだからまだいいよ。
自分の失敗に気付いて方法を改めるのはいいことだ。
151名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:47:13
凄いねー、
147 :名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:39:46
前スレにあった能登本のレビュー張ってやれよ。

149 :名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:44:33

都合良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統失の人じゃなきゃ自分自身と会話なんて出来ません

152名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:49:56
>>149
確かに酷そうではあるな。
売れてる基本書が多い中、なぜあえて能登本を選んだのか疑問ではあるが。
153名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:50:05
張ってやれよって言えば、見ず知らずの人が勝手に過去ログから
レビューを引っ張り出して(しかも5分でwww)張ってくれる。

ドラエも〜ん、ベテが発狂してるよーwww
154名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:55:33
147だが、今までの流れがうざかったんで一応トラップ張ってみた。

案の定すぐにレビュー張ってくれたよ。
そしてこれもまた案の定それに対して煽ってくれてるよ。

>>151はちょくちょく自演・煽りをしている。
思い通りにことが進みすぎて笑ってしまった。
155名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:00:45
そしてお決まりの他人に全てをなすりつけ。

まあ、ここは無職中年社労ベテの棲み家だもんな、病んでても仕方ないわ
156名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:01:10
>>154
そういうことね。
ずっと前から随分粘着してたもんね。ベテベテ煽ってさ。
荒らしホンマうざいわ。
157名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:07:15
オナニー君は余裕で2ちゃん生活
更なるベテが決定した余裕ってやつですか〜
158名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:07:22
何故か1人と言い合いしてると、いつもすぐ現れる関西弁。
バレバレの悲しい自演w

病んでるな〜
159名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:10:14
147だが、いい加減勉強したら

お前ら本当に暇そうでいいな。
俺は働いてるから土日しか勉強できない。
160名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:17:31
>>154
ワロタw
しかし変なの釣り上げたなw 
なんかまだ陸上でピチピチいってるようだがw
161名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:21:04
働いてる人はわざわざ「働いてる」なんて宣言しないけどね普通。
トラップ張った(キリッ
あんた散々やっといて何言ってんの?
162名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:22:40
【結論】 出る順 + 山川講義 + IDE条文 = 超最強
163名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:24:44
ipodのテキストはすぐに割れそうで怖い
164名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:24:45
IDEの井出先生も言ってたけど、独学者は新標準をメインテキストにしたらいいと思う

唯一市販されている予備校生用のテキストなんだし
165名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:26:57
新標準は井出も推薦してるのか

TACは入門書・合格テキスト・新標準の3種類あるけど、合格テキストは何のためにあるの
別にいらないだろ
166名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:28:45
過去問なら正答9割5分レベルの基礎、その上で新標準+改正、白書対策
もうこれで選択落ちしたら仕方ないと割り切るしかないね。
167名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:30:11
また笑ってしまったww
自分でエサはって自分で釣ってやがるw
人を騙るのが好きだねぇ。ねぇ>>159さん?
168名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:30:39
・山予備(予備校)
・IDEの通信(予備校)
・IDE過去問(市販)
・としみ過去問(市販)
・フォーサイト(予備校)
・社労士VのCD講座(市販)
・TACの新標準(市販)
・クレアールテキスト講座(予備校)
・IDE過去問チェックゼミ(予備校)

を全部こなしてる人もいる
こんなやつに勝てねーよ(´・ω・`)
169名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:31:35
ほんとにこなしてんのかね。
吸収してんのかね。
170名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:35:11
>>168
いや、ミナタク落ちてんだぞ・・・それでw
しかも行書すら受からない低スペック。
171名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:35:31
俺は LEC本
IDE過去問 5冊
大原選択式トレーニング 4冊
最強の一般常識問題集(TAC)
完全無欠の直前対策(TAC)
模試(TAC)

で勝負するわ
 
172名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:49:22
俺は全部はこなせないけど、基本>>16でやってみる。
173名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:19:37
じゃおいらも。

一通り回した(使い終わった)
 マンガ社労士
 iPod社労士(基礎編講座)

やり始めたが途中でやめた
 富田うかるテキスト(早々にLECに変更)
 社労士GOLD(テキストだけケータイに入ってる)
 山川予備校(労働編の途中まで)

普段メインに使ってるやつ
 LEC出る順テキスト
 LEC一問一答カード
 IDE過去問
サブでやりはじめてるもの
 iPod社労士(合格必修講座)

買っただけのもの
 としみ条文順過去問
 うかるぞ横断編
 TAC必修横断整理
 労災雇用徴収健保をやっつけろ

買って後悔
 Speed突破過去問ソフト

欲しいなあと思ってるもの
 教えて資格試験ナナミといっしょ社労士
174名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:43:14
国年の過去問やったわ
疲れたがまずまずの正解キープで満足
あれっ?この連投バカは何だ?
おいおい、勉強しようぜ
175名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:58:13
176名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:31:20
出る順ざっと回して、過去問解きながら精読してるけど
ちょっと新標準が気になってきたぞ。

セオリーどおりならテキストの浮気はご法度なんだがうーん。
金ならあるが時間がなあ。
177名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:38:09
出る順だったらそのままでいいんじゃないか?
初学者じゃないなら乗り換えてもいいと思うけど。
178名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:30:08
新標準が気になって、本屋で立ち読みしてきたけど
情報量多いわ

このテキストのせいで駄目だったって後悔したくないし
TACの新標準に乗り換えてみる
179名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:34:48
能登本で頑張ってる俺はどうなる・・・
180名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:37:18
買い換えれば良いだろ。
それに前スレに能登本で合格して画像うpしてたのいたろ。
181名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:41:57
結局あの人は1年目で能登本使わずに合格基準点はクリアしてたし、2年目能登本つかったらしいけど、六法と選択問題集をやってたと言ってたしな。
能登本のおかげではないと思った。
182名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:53:19
じゃあ落ちるのも能登本のせいじゃないんじゃね?
いや、煽りでもなんでもなく。
183名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:21:37
普通に考えればそうなるな。
結局どの本使っても受かる奴は受かる、落ちる奴は落ちる。
同じ基本書使ってても受かる奴と落ちる奴がいるように。
184名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:54:49
>>182
1年目落ちた彼は能登本使ってなかったから、そりゃ能登本のせいじゃないだろうね。
185名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:06:56
新標準ってなんか読みづらくない?
赤シートで隠せるようにしてるためか特に強調したい色文字が逆に見づらい・・・
新標準の次に情報量が多いのってなに?
186名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:12:08
合格者がそれを使って受かった理由にならないなら、落ちた人がそれを
使ってたから落ちたって理由にもならんでしょ。六法、選択問題が合否の
理由なら。勝手に都合の良い方向に持っていこうとすんなよw
187名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:14:20
>>186
どこに能登本を使ってたから落ちたと書いてあるんだ?
どこのパラレルワールドからきた人?
なにと戦っている?

188名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:14:28
今年度の良書は間違いなく重要論点マスターブック
189名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:17:56
佐藤としみの10年過去問。あと国年と厚年だよね。で、いつ出るの?
190名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:24:59
>>187
そっくりそのまま返してやるよ。何と戦ってるか聞きたいのはこっちだ。
明らかに文の流れから>>184がおかしいだろ。
いちいち鬱陶しいから喧嘩腰で煽って来るんじゃねーよ気持ち悪い。
191名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:41:50
俺から見ると>>190が煽っているようにしか見えないんだが。>>184のどこに能登本使って落ちたと書いてあるんだ?
この流れが延々続くのはいやだから説明してやってくれ。
文の流れからどこがおかしいのかも説明してやってくれ。
>>184>>182の意見を踏襲しているとしか思えないけど。
192名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:46:56
いや、やめとく。なんかあんた気持ち悪いから議論するのも嫌。
俺が書いたのは>>180、182、186、188。
他の人には迷惑かけしました、すんません。
193名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:48:46
間違えた、>>190、ついでに>>188は別の人です。
194名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:58:48
>>192
う〜ん・・・本当に迷惑なんでやめてほしいわ。端から見てもあなたが煽っているように見えるよ。気をつけて。
195名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:09:57
前のスレではスピード突破だっけ? を勧めてる人がいたけどその人は批判され、能登本を否定してる人も批判されるってなんか変だな〜とずっと思ってた。
196名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:10:18
重要論点マスターブックの真価は年度始めから発揮される


197名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:13:58
別に批判もオススメ自由にしていいのにな。
198名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:16:37
だからベテはどんどん書き込んでくれ。
別にお前らが肩身狭くする理由なんてないんだ
199名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:30:44
事由に書き込もうぜ。能登信者が阻止するのなら、それもまた能登本の評価にも繋がるし。
200名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:34:13
信者なんていねーじゃん。
普通の出来って言われてたろ。何だかんだ言って叩きたいだけだろ?
201名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:37:32
普通の出来かどうかは人によって感じ方違うんじゃない?能登本は普通の出来ですとしか書いちゃダメってこと?
202名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:39:50
おいおい、今度は標的自分っすか・・・
ああ、もう好きにどうぞ。
203名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:42:13
すいません、質問させてください。
1年単位の変形労働時間制についてです。

対象期間における法定労働時間の総枠の計算式ですが、テキストには次のように書いてあります。
週の法定労働時間(40時間)×対象期間の暦日数(1ヶ月以内)÷7(1週間)

なぜ対象期間の暦日数は1ヶ月いないとなるのですか?
1年単位の変形労働時間制は対象期間全体を平均して週40時間以内であればいいんですよね?
総枠の計算においてはどうして1ヶ月以内で区切るようになるのでしょうか?
この辺が欲理解できません。
204名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:01:39
たぶん標的は俺だ
205名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:09:14
ちょっと確認したいんだが、このスレは本の批判はNGなの?
206名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:13:55
今日ブックオフに行ったら、
河野先生の「社労士必勝基本書2010年版」 http://amazon.jp/dp/4863191073
富田先生の「うかる! 社労士 総合テキスト2010年版」 http://amazon.jp/dp/4532405726
が古本で売られていました。
やはり、これらは他の書と比較して、投げ出したくなるものなんでしょうか?
207名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:26:53
誰か富田って絶賛してた気がする。
河野は良くも悪くも名前が出て来ない。
2010年板だったらどっちでも良いと思う、それより一日も早く始めた方が良い。
208名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:31:46
>>207
ご心配なく。
こちらは、TAC新標準+山川予備校で既にかなり進んでおります。
ただ、どちらも配本&Web公開が遅く、こちらの学習ペースが追い越してしまったので、
仕方なく軸足をLEC出る順に移そうとしているところです。
209名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:38:16
何か変なの来ちゃったよ
210名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:42:02
なんか噛み合ってないぞw
211名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:44:30
また資格板で猛威をふるってるのは過去スレの例の奴だろ
このウザさ半端ない
自演、コピペの勝手な過去スレ君はもう死んでくれないかな
これマジ
212名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:52:14
有吉、あだ名の意味が全然分かんないんだけど
213名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:53:02
有吉面白いじゃん。大好きw
214名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:28:56
かみ合わないのはいつものこと
215名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:43:18
今、「真島の年金をやっつけろ!」を買って読み始めましたが、
凄くわかりやすく、難解に思えていた年金が何とかいけそうに思えてきました!
216名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 02:29:11
>>215
思えただけで気のせいです
217名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 06:46:30
うかるぞ社労士
佐藤としみの10年過去問
LEC一問一答カード
LEC選択式マスター
を使っているが答練をどうしようか
迷っている。
218名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:28:07
噛みあうわけないだろ。

自由!とか叫んでるのが無職中年の糖質のクズなんだからよwww
誰これ構わず噛み付く狂犬状態、病んでる奴は気味が悪い
219名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:31:54
>>203
それテキストの間違いらしいですよ。能登本でしょ?
他のスレにも同じ質問あった。質問者混乱してた。
これくらいの制度すら正確に把握してない能登さんってある意味すごいよね。
ちなみに他にも重大な誤りがあるからそのテキスト気をつけたほうがいいよ。
220名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:36:19
ほうら、糖質が3分で反応www
キーワードは能登本。褒めるとすぐに噛み付きますwww

いやあ、毎日朝から真夜中まで自宅警備ご苦労様。
221名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:46:00
能登本のレビューそろそろ書きなおしたほうがよくね?
後でやっとくわ。
良いところも追加しようと思うけど何かない?
222名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 14:28:44
他のすれでも能登本の欠点が出てきてるぞw
223名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:41:02
それって誤植のやつ?
あっちのスレでもここの擁護者が擁護してて笑ったw
しかも間違えた知識で擁護してたw
誤植が悪いんじゃなくて誤植かどうか迷ってる質問者が悪いんだってさw
224名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:46:50
誤植を発見できないような奴が合格できると思うなよ
世の中そんな甘くないんだよ
225名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:58:49
誤植を発見して質問してたんだな
226名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:18:54
能登本って誤植多い?
227名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:55:28
media5 教えて 社会保険労務士試験 ってパソコンソフト
使ってる人いる?
228名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:58:56
河野順一の社労士必勝基本書もなかなかいいですよ。
229名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:32:22
>>228
俺も使っているよ。
230名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:21:43
>>228,229
河野先生、巡回お疲れ様です
231名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 01:12:08
>>227
持ってるが何か?
232名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 02:31:54
media5 教えて 社会保険労務士試験 ってほんとに役に立ちそう?
おたくゲームっぽいが・・・

世界初、キャラクター育成型学習システム開発!
トレーニングアンドロイド”ナナミ”をユーザーが「調教」することで楽しく効率よく資格取得できます。
一人で勉強を継続するのは難しい!
でも大丈夫!ナナミがあなたを導きます。
■学習成績や会話などで、ナナミの性格が変化!好みのナナミを作ろう!
■多彩な機能を搭載!本格的な学習ができる!
基礎用語を学習・テスト問題を学習・不正解問題を学習・傾向と対策を学習・模擬問題を学習の5種類の学習が可能。
■音声合成による問題の読み上げ機能を搭載!
■最新の学習データをダウンロード
233名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 05:48:26
>>232
役に立つもなにも本人次第。
中身は直近5年分の過去問集。
234名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 06:45:35


河野も、それなりにメジャーなのにスルーされているのはなぜだろうか?
235名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 07:25:26
>>234
詳細ではあるけど小難しいからじゃないかな。河野先生は実務者としての業績はトップクラスだけど、
受験だけに特化した講師や予備校のほうがいろいろと
受験生に優しい。
236名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:29:35
新標準の話題があがってたみたいだけど、TACの必修テキストで勉強してた俺はやばいの?
経験者用みたいだし分冊されて出るの遅いからいいやって思ってたけどまずい?
237名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:51:24
全然大丈夫。今年は能登本以外だったら大丈夫でしょ。
まあ基本書をマスターしてることが前提だが。現時点で情報不足を感じてる?
何かに関してこの項目載ってないなぁと思うことが多い?
238名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 11:06:14
山川予備校で勉強してるんだが、山予備にはあってTACにはないって情報はいくつかある
ただ試験前提で考えると今まで出た事がない内容みたいなんで、山予備の講座でもそういうものがあるって認識だけでいいとは言っている
基本書の端書きまでマスターしてるかと聞かれたらノーとしか言えない
TACの問題集とツボをやってるからかもしれないが、問題もテキストに準じて作られてるっぽいのでその点で情報不足を感じる事はないです
239名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 11:13:01
山川予備校の細かさは異常ww
LECやTACに行ってる友達も初級インプット受けてるが、両方とも予備校ではあそこまで細かくやらないって言ってた
240名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 11:31:59
労働関係の社労士の権限拡大は河野社労士のおかげといっても過言ではない
社労士の世界ではレジェンド的な人
河野社労士に習う人間は社労士になった後のことも考えて受講してる人間ばかり
だから若い人は全くいないね
241名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 11:36:15
山川予備校かなりいいわ。普通の予備校よりいいぞ。
具体例が豊富。どうしてそういう考え方をするのかを教えてくれる。
初級だと甘く見てた。
242名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:46:18
山川先生のはんなりした関西弁は落ち着くよなw

山川予備校は内容も評価しているけど、いくつか試してみて
自分はiPodの栗澤先生に乗りかえた。

山川予備校は初級インプット50講座×2時間半=125時間で
ちょっとボリューム過多かなと感じたので。、
対してiPodの基礎講座は30時間、始まり出した合格必修講座も
おそらく30時間くらい。

山予備2回回す時間でiPodは4回回せるからね。
どちらも熱心な先生だよ。
243名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:59:59
iPod社労士は音質がメチャクチャすぎる。
超聞き取りづらい。
最近収録された合格必修講義は音質良くなったが、音量がバラバラ。
最高音量にしても何言ってるかわからない回があったかと思えば、次の回では爆音になったりとか。
基礎講座と合格必修を分けたのもよくないと感じた。
例えば賃金についてはここまでは基礎講座でしゃべるけど、これ以降は必修講座でねとか言われても効率悪くなるだけ。
一旦最後まで終わらせてまた戻ってとなると流れがつかみづらい。
しかも合格必修は基礎講座の数ヵ月後となるともう・・・
244名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:25:44
新標準の国年って何月何日発売予定ですか?
245名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:27:31
iPodは無料を考えたら爆安だよね
去年は労働関係は最悪な講師だったけど、今年は全部栗ちゃんだし
講義時間も去年は30が、今年は60だし
予備校からしたら最悪な参考書
頭いい層はiPodと過去問と選択問題集だけで受かるだろうね
246名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:33:51
秋保先生という方は、有資格者ですか?
247名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:36:25
秋保先生は昭和46年の合格者
古すぎて化石だけど、ずっと講師しているだけあって、完全な化石とはいえないが、さすがに加齢すぎてキツい
RKZなら奥田が良い
248名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:42:04
小倉司会者
姉歯建築士
秋保社労士
249名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:54:44
>>247
早々に有難うございます。
これから社労士の参考書書いに行くところでしたが、前に秋保先生の参考書を書店で手にとり、プロフィールを見たところ、社労士と書いてなかったもんですから。 もうそんな時限を通り越しているんですね。
改めてこれから秋保先生の受験書を買います。
昭和46年というと、社会保険労務士資格が出来て間もない年ですよね!?
250名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:56:50

なにコイツ
251名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:58:36
昭和46年の件はうかるぞ社労士の前書きに書いてるよ
まあ社労士受験界の重鎮だね
うかるぞシリーズは定番中の定番だから、安心してご使用下さい
252名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:21:53
>>243
学校の授業をテープレコーダーで録音したような手作り感があるよなw >iPod
てか途中で投げ出したろ。録音機材が替わった?のは基礎編の途中だよ。
まあ音量小さいのが混ざってるのは改善して欲しいところだな。

合格必修講座の前に基礎編2回は回しておくように指示があったし
そういう講師の指導方針なんだろ。
「いま覚えても絶対に忘れる」という箇所は仕組みの理解に留めて
詳細は必修講座にという流れ。
253名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:26:56
俺も一つにまとめたほうがいいと思ったなぁ。あいぽっど。
せっかくそこに至るまでの流れがつかめたのに続きは数ヵ月後に なんてつらすぎる。
結局基礎講座では情報が不足してるしね。深く理解しないと記憶も定着しにくいと思うんだがな。
無料講座なのに何言ってんだカスと講師は思ってるかも試練がw
254名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:32:35
同じ無料なのに、山川予備校はちゃんとしてる
ipodは聞いてると耳が痛くなる音だから、1回しか聞いてない
255名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:40:53
音質?聴けないほど悪いの?


いままで散々人のせいにしてきて、これからも人のせいにして生きていくのかね
負け組の典型的
負け組なりに頑張る気持ちすら持たない。精神すら負け組
256名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:42:57
>>255
あなたの書き込みは、一体、何なのですか!
私を侮辱するつもりですか?
私は国語の教師です。
常日頃から言葉遣いには十分に気を付けているつもりです。
大学生のあなたから、とやかく言われる筋合いはございません。
あなたはもっと日本語をきちんと勉強する必要がありそうですね!


オレ、minatac(`エ´)ピヤー
257名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:44:06
>>255
あなたの書き込みは、一体、何なのですか!
私を侮辱するつもりですか?
私は国語の教師です。
常日頃から言葉遣いには十分に気を付けているつもりです。
大学生のあなたから、とやかく言われる筋合いはございません。
あなたはもっと日本語をきちんと勉強する必要がありそうですね!


オレ、minataku(`ェ´)ピャー
258名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:44:50
>>255
あなたの書き込みは、一体、何なのですか!
私を侮辱するつもりですか?
私は国語の教師です。
常日頃から言葉遣いには十分に気を付けているつもりです。
大学生のあなたから、とやかく言われる筋合いはございません。
あなたはもっと日本語をきちんと勉強する必要がありそうですね!


オレ、minatak(`ェ´)ピャー
259名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:47:52
>>255

悪いなコイツ病気で負け組なんだわ






オレ、minataku(`ェ´)ピャー
260名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:50:59
255 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/22(月) 15:40:53
音質?聴けないほど悪いの?


いままで散々人のせいにしてきて、これからも人のせいにして生きていくのかね
負け組の典型的
負け組なりに頑張る気持ちすら持たない。精神すら負け組
261名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:55:49
ipod講義は内容はいいかもしれないが、音質で損してる
個人でやってるpodcastでさえもっと音質はいい
よくあそこまで悪い音質で作れるな
262名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 16:02:08
コピペ某のクズは死にました
263名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:04:15
山ちゃんの講義に比べたらipodはそれほどでもねーな。
264名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:30:48
同じipodシリーズでも、宅建は音質がよかった
なぜここまで差がついたのか
265名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:29:21
ipod業者 あきらめろw
266名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:48:46
また能登さんの知識不足を見つけちゃったよ・・・
もういや・・
267名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:52:03
自分の嗜好に合わなければみんな業者扱いかよ。おめでてーな。
Speed突破けなされたら顔真っ赤にしてブチ切れるくせに。
268名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:57:06
スピード突破絶賛してたのは俺だ。
自分があれ買って失敗したから他の人にも被害にあってもらおうと思って。
要するにオススメされる教材は信用できないということだ。
能登本であってもそうだっただろ。
269名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:13:03
>>268
はあ?
君は何かの教材にポジティブなレスがつくたびに
「これは中身がカスなのに騙して買わそうとする罠だ!」
って電波を受信して粘着叩きで荒らし回ってたのか?

オススメスレでそれじゃコミュニケーション取れないだろ。
270名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:18:54
>>269
いや何も叩いてはないけど。騙すほうの立場だったから。
271名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:33:21
労使協定の届出に関してさ、届け出ないと免罰効果を得られないものとして36協定と18条任意貯蓄の2つがあるって言ってたけど
本当は36協定だけじゃない?
ググっても36協定としか出てこないんだけど。
基本書にもソウ書いてある。
272名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:44:04
超速太朗の比較認識法マスター講座も絶対止めておけ。
273名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 20:13:20
【minataku】ピャー    ピャー
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧( `ェ´ )( `ェ´ )∧∧
 ( `ェ´ ).∧∧) (∧∧( `ェ´ )ピャー
 | U ( `ェ´ )( `ェ´ ) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
ピャー   `u-u'  `u-u' ピャー
      ピャー
274名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:24:38
>>268>>270
こいつが病んでいるということは良く分かる。
早く逝けば良いのに。
275名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:40:55
>>244
君は、TACのサイトで調べるということができないのかね?
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi
276名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 23:29:43
>>271
じゃぁさ、企画業務型とかはどうすんのさ
277名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 23:43:51
>>276
「労使協定」
278名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 23:45:37
>>274
君他のスレでも叩かれてる人?
279名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 23:57:36
何だ、こいつ>>268本人か。

>自分があれ買って失敗したから他の人にも被害にあってもらおうと思って

どうみても異常だし荒らしだろ。消えてくれないか?
280名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:02:46
>276
バカスwwww
281名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:28:00
昨日から能登本批判してもパッタリと擁護がなくなったなw
お一人様だったんだろうかw
282名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:36:07
誰もお前に関わりたくないだけだろ。

毎日昼間から自演、悪意に満ちた自分の書き込みの全てを恥じろクズ
283名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:37:46
やっぱり帰ってきてたねw
急に元気なのが出てきたからw
284名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:40:54
>>276
おしい。
企画・・・は労使委員会の決議の届け出が採用要件。
285名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 03:25:18
哀れな奴等だ
286名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 04:04:20


有名社労士講師には、カツラが多いのは本当ですか?
287名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 04:34:16
  ガガガガガ                ヘ(^o^)ヘ もっと資格が欲しいか!ふうっ!
              フィーン         |∧  
   キュイーン               /  /
                  (^o^)/
        ゙:、__,:'       /(  )    モテルよモテル!おらおらおら!
        (0w0)     / / >     
  \    v(  v                フィーン
  (/o^)  <<  ))     ダダダダダ
  ( /  
  / く  お断り!包茎童貞どもっ!
288名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 15:31:19
【能登本の良い所】
@紙が厚く裏映りが少ない A余白が多く書き込みが容易 B緑と黒を基調としたデザインで目にやさしい Cあっさりした構成で読みやすい

【能登本の改善して欲しい所】
@情報量が極端に少ない。過去問の論点すら載っていない部分多し。
A昨年の真島本の方が使える。真島本は誤植を訂正したところで使えるようになったが能登本はデフォで情報欠落が最終形態。
B法改正資料送付のハガキがない。また法改正情報を載せるであろうURLも本書内に記載無し。
C図表で覚える!と謳っておきながら、図表が他の基本書に比べ少ない。あったとしても素人がエクセルで作ったようなやっつけ仕事。
D文字解説が多くてイメージとして記憶に残りづらい。
E目次が超雑。例えば労基法では17つにしか分かれていない。章分け。章の中に細かな区分は面倒だから載せていない。
 深夜業について確認したいと思っても目次上でそれを探すことは出来ない。
 特に初学者は1枚1枚ページをめくって探すことになる。
F単語検索がない。上記の目次とあいまって検索システムは死亡。
Gページごとの特徴がない。どのページも似たような作りで記憶に残りづらい。
 図表が少なく、あっても作りが雑なので特徴が出ないのであろう。
H誤植がある。しかも間違えてはならないポイントで。
I重要論点と言っておきながら、例えば安衛法の免許の項目では20もの免許の種類を羅列し、それぞれ学科試験・実技試験は必要か、
 18歳未満は取得できるかできないかというような無駄な論点を述べている。
 その代償として、「総管選任のときは統括管理者を充て、それに準ずる者では不可」という過去問に出たような細かいポイントは削除されている。
J本を閉じた時の腹の部分に各法律ごとの色付けがしてない。
 通常の基本書は目的の法律を一瞬で開けるように(国語辞典のように)作ってあるが、能登本は白一色。
K労働一般常識においては労務管理用語解説の一切の記述をカット。ドラッカーやマズロー等の論説もカット。
L労基法ではチョコチョコと判例が載せられているが、判決文を引用した上うまくまとめられておらず長々とした文章になっている。
 通常の基本書なら1行でまとめることができるであろう。論点をまとめていない。
M著者はこの本を「基本書」だと言い切っている。
289名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:02:29
誤植情報ちらほらあがってきてるからその辺も具体的に載せてくれよ>能登本
290名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 20:57:13
まとめ本として話題の能登本とうかるぞまる覚え、どちらが良いですかね?
291名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 21:00:42
だから河野順一の基本書が一番だと前から言ってるのに・・。

読みやすいよ。
292名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 21:02:11
社会保険編でオススメの本ってありますか?
2年目なのでできるだけ詳しい本が欲しいのですが。
新標準は出るのが遅すぎるのであきらめました。
293名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:14:36
>>292
確かに新標準は出るのが遅いよね。
住宅新報社の「社労士科目別総まとめ」シリーズ(TMN教育総研:編著)はいかがですか?
294名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:20:55
>>293
そんなのあったんですね。
ただ去年真島でやってしまったので住宅信奉者が怖いです・・・
295名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:31:30
>>294
たしかに。
住宅新報社は一切ノーチェックだったことが露呈されたわけですからね。
296名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:05:06
ここって殆ど独学の人ばかりなの?
未だに基本書がどうたら能登半島がどうたら言ってるが
予備校の話題しないの?
297名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:20:54
普通の人間だったら前に進もうと思うんですけどね、そうじゃない人が
たっくさんいますからw
まあ、有り難いじゃないですか、貴重な勉強時間を削ってダメな本を分析
してくれるって考えれば。
298名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:22:51
>>296
ここはオススメスレだよ。いつまでも基本書のこと語るのは当然。
それに未だに全巻出てない基本書だってあるんだよ。
予備校の話したけりゃ自分で話題ふりゃいいだけ。
299名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:54:32
マジありがたいわ、こういうヤツがいてくれて
前に進めるヤツはとっくに前に進んでいるゾ
2ch依存÷受験生全体=
どれくらいだと思うよ
こんなヤツが同じ土俵で受験するかと思うとマジありがたい
300名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:05:41
ブーメランレスをするほどの馬鹿も社労士試験受けるのか・・・
堕ちたものだな。
301名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:37:39
Q・試験に受かる為に必要なことは何ですか?

A・
甲さん「過去問を徹底的にやりこむことです」
乙さん「条文を読み込むことです」
このスレの糖質さん「能登本を徹底的に叩くことです」

わざわざ合格を棄ててクソ本の研究、ご苦労様です。
302名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:44:47
>>301
日曜日はあなた一人がいないことでスムーズでしたよ。
いつも一人でご苦労様です。
大変でしょう。
かなり恨みを持たされたみたいですね。
ストレスを与えられたみたいですね。
303名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:49:46
>>301
このスレの糖質さんという人は自分だけじゃなく他の人も受からせようとしている。
クソ本を誤って選んでしまうことを防止することが合格への近道だから。
304名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 02:45:48
糖質が発狂してるw自分でこのスレの糖質さんだってwww
じゃあ来年も再来年も基本書ソムリエ頑張ってください。
305名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 03:16:48
主張が認められて良かったじゃん糖質さん。
306名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 07:34:09


【基本書】 
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある本
・わかる社労士(真島) →内容が間違えてたという致命的な本
・出る順 社労士(LEC)→一番詳しい
・TAC 合格基本書(TAC)→内容は薄い
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け。 
・ユーキャン 速習レッスン →普通
・うかる!社労士 総合テキスト (富田) →内容が薄い
・ごうかく社労士(秋保)→なぜか秋保は基本書を二冊だしている。
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界では有名な人 
307名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 10:18:04

【基本書】 
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある本
・わかる社労士(真島) →内容が間違えてたという致命的な本
・出る順 社労士(LEC)→一番詳しい
・TAC 合格基本書(TAC)→内容は薄い
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け。 
・ユーキャン 速習レッスン →普通
・うかる!社労士 総合テキスト (富田) →内容が薄い
・ごうかく社労士(秋保)→なぜか秋保は基本書を二冊だしている。
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界では有名な人 
・重要論点マスターブック(能登)→落ちたい人向け。
308名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 10:40:44
>>307
あとどこの書店でもみかけるのではヒューマンの2分冊のとか
住宅新報の分冊のやつ、iPod、社労士GOLDあたり追加よろ。
309名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 11:06:46
加藤の基本書もあるな
310名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:35:59
iPodとかw
いい加減業者、ウザい
311名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:36:37
能登本能登本言ってるから立ち読みしてきた。
うん、こりゃないわ。図表で覚えるとか詐欺レベル。
文字で覚えるにすればいいのに。
まとめ方もその辺の基本書にも劣ってるよ。
びっくりしたのが平均賃金の算定式で、賃金の一部が月給・週給の場合の計算式について全く触れてないこと。
仮にこの本で受かっても他の合格者と比べて知識レベルではかなり差が開けられてるだろうな。
312名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:48:27
能登本は使う人次第
賢い奴ほどうまく使える
文句言ってるやつらは自分の頭の悪さを晒してるだけ
313名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:57:05
ないないw
314名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:46:39
大型書店でも一冊在庫してるおかどうかという本の話題なんかどうでもいいよ。

火のないところに話題を持ち出してそれに自演でレスつけてる
粘着異常者は消えてくれ。
315名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:50:21
住宅新報社の科目別の基本書が出てると上に書いてあったけど、実物見た人いる?
内容どんな感じだった?2年目なんである程度詳しい本が欲しいんだ。
本屋行っても置いてなかったよ。心標準すら置いてない田舎なんで。
316名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:51:14
能登本と過去問だけで合格できるって。
色々手を出せば知識の幅が増えると思ってるだろうが、深さが足りなくなるぞ。
時間は有限だ。
317名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:06:29
能登本では過去問の論点すら載ってないので無理。
318名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:23:02
>>315
科目別総まとめシリーズだな。黄色っぽい表紙で割と小さな書店でも見かけるけどなあ@都内

分冊なので持ち運びやすい。
見開き2ページで1テーマ。
ページ数相応に詳しい目だと思う。
重要項目は箱囲みで見やすい。
過去10年間の出題状況もわかる。
図表はあまりない。
紙質はしっかりしてる。

まあ他の定番テキストがあるからわざわざこれを選ぶこともないと思う。
319名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:07:49
>>318
それほど良くないってこと?
国年と厚年だけほしいんだよな〜。
せめて社会保険だけで。
他の分冊と言ったら加藤本だけかぁ。
320名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:34:06
>>319
紙ぶ厚いしレイアウトに余裕あるから飛びぬけて情報量多いわけでも
ないと思うけどな。 >黄色い本

年金は大変だけど、これ以上量増やすよりも持ってる基本書を使って
理解を少しでも100%に近づけるほうがいいんじゃないか?
321名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:44:46
なんか能登本みたいだなw
紙分厚くてレイアウトに余裕あって情報量少ないw
322名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:10:23
今日も糖質が真昼間から自演www
可哀相な奴www
323名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:12:00
うかる社労士使ってんだが中身薄いのか‥市販はどこも一緒だと思ったが
324名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:40:58
薄くはないだろ。能登と比べたらだけど(爆wwww
325名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:42:59
      /⌒⌒\
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  社労じいじゃ
 \_   /  \ノ
     `--(.__.人__.)
326名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 02:29:24
まずは能登本を手放すことから合格への道が開けると
327名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 05:52:07
>>323
うかる社労士は別に中身薄くないと思うよ。
基本書として必要十分な量を確保したうえで解説が柔らかく
図解も多くて記憶の定着もいい。

そんなことより過去問やろうぜ。
328名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:30:25
新標準書店で見てきたんだが判例や通達がかなり載ってるのな
それと巻末に条文別の目次が載ってたんだが、他の基本書で条文別の目次があるやつってある?
TAC・うかるぞ・うかるにはなかった
329名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:41:24
能登の目次は労基法でいったら17つにしか分かれていないよ。
330名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:53:56
>>326
まずは2ch生活を手放すことから合格への道が開けると










惜しい
331名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:59:45
最近になってお邪魔したのですが、能登本ってな〜に?

おせ〜て!
332名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:17:58
>>331

>>288を参考のこと
333名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:19:14
368 :名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:07:32
    このスレのベテなめんなよ!
    毎日昼から夜中まで2ch巡回、勉強なんかしてるわけねーだろ。
    しかも精神疾患まで患ってんだぞ!これくらい序の口だっつーのw
334名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 15:33:10
≫332

「図表で覚える!社労士重要論点マスターブック」のことなんですね?
回答サンクスでした。
335名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:44:39
木の芽どきは好きですか?
336名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 19:23:01
なぜか今ごろ秋保の「入門ごうかく社労士」キター
200ページで10科目の枠組みが把握できる。
337名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:15:31
LECより「うかるぞ」の方が詳しいと思うけどな。
338名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:02:58
知人から貰った某資格学校のCDとテキストで勉強している者ですが、今後学習する予定の法改正と白書対策について相談です。
単科の講座(遠隔地なので通信)や市販テキストなどで何がいいか、またはどんな学習法がいいかアドバイス下さい。
339名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:11:01
市販のTACの直前対策、1200円とかだった気がする

340名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:51:08
「そうなんです、それで5月病と言うのが」まで読んだ
341名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:28:59
>>338

これに尽きる ⇒  >>16
342名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 04:48:06
【基本書】 
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある本
・わかる社労士(真島) →過去に内容が間違えてた本
・出る順 社労士(LEC)→TAC新標準の次に詳しい本・科目ごとに執筆した講師が違う
・TAC 合格基本書(TAC)→内容は薄い、口語体が好きな人向け
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け・初級者は挫折する可能性あり 
・ユーキャン 速習レッスン →普通
・うかる!社労士 総合テキスト (富田) →内容が薄い・シンプルにわかりやすくまとめられている・元LEC講師
・ごうかく社労士(秋保)→なぜか秋保は基本書を二冊だしている。
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界でも有名な人・内容はうかる!(富田)よりは詳しい
・iPod→普通
・住宅新報社→不明・なぜかやる気がわかない本 

343名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 10:42:12
過去問集の評価も頼む
344名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:18:40
【過去問集(条文別問題集+5肢択一式テーマ別過去問)】
・ideシリーズ 計5冊 (7年分)
・条分別問題集 (法学書院) (7年分)
・佐藤としみ 条分別問題集 計4冊 (10年分)
 [労基・安衛・労一編]「労災・雇用・徴収編」「健保・社一編」「国年・厚年編」
・河野順一の社労士過去問 力の3000題 (10年分) 
・スピードマスター 一問一答 計5冊 (TAC)
・秋保 5年間 項目別過去問
・ユーキャン 速習レッスン 過去問&予想問題集
・うかる!社労士 総合問題集 (富田)
・ウォーク問過去問集
345名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:55:42
評価になってねーじゃんか!
346名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:57:40
能登本誤植が出始めたらしいな。
代休不要命令だって。ホントは代休付与命令。真逆。
347名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:01:38
評価出来ない人に評価を求めるなんてムリなんだよ

病人はマジ療養をすすめる
2chで悪化しても補償はない!!!
348名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:31:51
佐藤としみの条文順過去問
最後の4巻の発売日がいよいよ3月8日でアナウンスがあった。
都内だと来週末には配本されるんじゃないかな。
349名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 10:06:19
【過去問集】
[11年分]
・社会保険労務士合格問題集 http://www.syakaihoken.com/ ※無料Web
[10年分]
◎佐藤としみ 条分別問題集 全4冊 ※評価高し
・河野順一の社労士過去問 力の3000題 ※択一のみ
・Speed突破 ※PC&携帯ソフト
[7年分]
◎IDE条文順 全5冊 ※もはやバイブル
・コンデックス詳解社労士過去問題集(成美堂) ※安い
[6年分]
・DAI-X 社労士過去問講義
[5年分]
・秋保 うかるぞ社労士5年間過去問 項目別
・LEC ウォーク問出る順過去問集 ※B5版サイズで携帯しやすい
・教えて資格試験(media5) ※ナナミと一緒に資格武装しようよ
[不明]
・TACスピードマスター 全5冊 ※一問一答
・うかる!社労士 総合問題集 ※著者のオリ問あり
・U-CANの社労士過去&予想問題集 ※模擬試験2回ぶん付き
・iPod厳選一問一答過去問集 ※webで無料音声講義あり
350名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 11:18:27
>>346
代休不要命令なんて言葉自体ないんだから、すぐわかるだろ。
351名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 11:21:58
ベテはわかるだろうねw
352名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 12:19:44
【基本書】 
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある伝統の本
・わかる社労士(真島) →あまりにも数多くの内容が間違えてたため新聞の一般紙にも報道された伝説の本・このテキストを使う講義あり
・出る順 社労士(LEC)→TAC新標準の次に詳しい本・初心者が読みこなすにはやや難・科目ごとに執筆した講師が違う
・TAC 合格基本書(TAC)→普通、口語体が好きな人向け・このテキストを使う講義あり
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け・初級者は挫折する可能性大
・ユーキャン 速習レッスン →普通
・うかる!社労士 総合テキスト (富田) →内容が普通・シンプルにわかりやすい・このテキストを使う講義あり・元LEC講師
・ごうかく社労士(秋保)→なぜか秋保は基本書を二冊だしている社労士受験界の謎の一つ(受験生にとっては秋保には一つの基本書にエネルギーを注いでほしいものである)
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界でも有名な人・内容はうかる!(富田)よりは少し詳しい・このテキストを使う講義があり。
・iPod→普通
・住宅新報社→知らん!


353名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:06:47
5月下旬発売!!

社労士V ステップアップ式実力養成問題集

A5版 約420頁 定価2205円 会員特別価格1764円

STEP1 一問一答で重要ポイントを確認!(各科目50問(安衛法は30問)収録)
STEP2 実践問題で試験同様の問題演習!(各科目約20問(一部を除く)収録)
STEP3 模擬問題で本番さながらの腕試し!

※ 本書は、主に昨年の社労士Vをベースにつくられており、
   一問一答は「科目別実力養成講座」の欄外「理解度チェック」に、
   実践問題は2・5月号の「実践問題集」に
   模擬問題は7月臨時増刊号の「完全模擬問題」にそれぞれ加筆・修正したものです。

---------------------------------------------------
※の部分をよく読んでね。

354名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:32:29
今年初受験です
皆さんは六法を使いますか?
買うべきでしょうか?
355名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:34:27
そんな君にオススメなのが能登本さ
356名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:42:26
>>354
六法使ってる住人ってほとんどいないんじゃないか。
今の時代、元の条文が見たければインタネットですぐ確認できるし。

強いて買うなら条文ごとに受験用の解説がペアになってる受験六法
なんだろうけど。
357名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:09:03
>>356
なるほど
ナビ本で六法は必須と書いてあったので気になって。
358名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:49:27
>>351
条文を自分で整理したり丸暗記なんてしたらかえって混乱するからな。
その時間、専門家が整理した基本書読むのにあてたほうが効率がいい。

こんな感じ

事業者で、一の場所において行う事業の仕事の一部を請負人に請け負わせて
いるもの(当該事業の仕事の一部を請け負わせる契約が二以上あるため、
その者が二以上あることとなるときは、当該請負契約のうちの最も先次の
請負契約における注文者とする。以下「元方事業者」という。)のうち、
建設業その他政令で定める業種に属する事業(以下「特定事業」という。)を
行う者(以下「特定元方事業者」という。)は、その労働者及びその請負人
(元方事業者の当該事業の仕事が数次の請負契約によって行われるときは、
当該請負人の請負契約の後次のすべての請負契約の当事者である請負人を
含む。以下「関係請負人」という。)の労働者が当該場所において作業を
行うときは、これらの労働者の作業が同一の場所において行われることに
よって生ずる労働災害を防止するため、統括安全衛生責任者を選任し、
その者に元方安全衛生管理者の指揮をさせるとともに、第30条第1項各号の
事項を統括管理させなければならない。

ここまで句点(。)なし、続いて各則あり、みたいな感じ。
359名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:03:57
カッコの中にカッコがあって、またその中にカッコがある仕様どうにかならないのかなぁ。
どこがどのカッコの範囲なのか探すだけで一苦労。
大カッコ中カッコ小カッコくらい使い分けてくれよ。
360名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:10:17
上のは序の口で、項番に一ニ三・・・イロハ・・・が入ってきて、さらに
法改正で途中の項番が削除されていたりするとパニックだよ。

法律を作っている人間は頭が良すぎる馬鹿なんだと思う。
361名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:13:12
頭悪いのが作ってるんだろうねw

日本語が不自由なんだと思うよ
362名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:19:02
まず言いたいことを言えよと思う。最後まで読まないと肯定文か否定文かもわからないし。
社会人失格だよ。
日本語終わってるな。
363名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:35:07
>>352
>なぜか秋保は基本書を二冊だしている社労士受験界の謎の一つ
>(受験生にとっては秋保には一つの基本書にエネルギーを注いでほしいものである)

謎でも何でも無い。出版社と著者本人の思惑だけ。
誰かが何処かのスレで書いてた、秋保先生がレックと喧嘩別れになった時に
拍手で迎え入れたのが「うかるぞ」の週刊住宅新聞社だという話の真偽は知らないが
「うかるぞ」が出て数年経った頃には、先生は「社労士受験教科書」という別の
予備校用の本を作り、ひっそりと自分の社労士予備校で教えていたみたい。
その「社労士受験教科書」を源にしている本が、中央経済社の「ごうかく社労士」だろう。
つまり推測でしかないが、今でもどこもそうだが
受験予備校用の基本書というのは、苦い薬と同じく“難しい”“解かりにくい”という
宿命的な性質があり、それだからこそ質が保てる面もある。
しかし出版社にとって、一般人が本屋で手に取って“難しい”“解かりにくい”
と思い感じて、売れなかったら命取りである。全てが終わってしまう。
だから予備校用としてでなく、市販用として本格的に出したのが「うかるぞ」だろうな。
今でこそ「うかるぞ」のブランド力はもの凄いが、最初のあたりは「まる覚え社労士」
の評判の方が非常に高く、選択式対策では右に出る本がなかったくらい。
実は「うかるぞ」のブランド力は「まる覚え」によって構築されたと言っても過言じゃない。
だから不思議なことに、深く学習する所は通達レベルまでより深く、あっさり触れるだけ
の所は省略して というタッチは「まる覚え社労士」と「ごうかく社労士」は似ているよ。

各出版社の思惑や、共著の先生の権利も考えると、一本化は無理だな。
そもそも、購入読者層や好みが2つあってもいいじゃない という考えもあろうし。
364名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:37:20
うかるぞ社労士 最強か?
365名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:57:04
どれを最強に思うかは人それぞれだよ。

序文だけ見ると秋保はごうかくには絶対の自信を持っているけどな。
ごうかくは情報量が多いって言われるけど、左ページで基本、右ページで
図解と詳細っていうのが読むときに緩急ついてテンポよく進められる。

うかるぞにしてもごうかくにしても、簡単な漢字にもひらがなのルビを
ふるのはこの人の特徴だね。意外とこれが記憶の定着に役立つ。
366名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:59:55
能登が最強だと思う。今年の基本書の中では。
367名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:09:08
としみの条文順の国年・厚年はいつ出るん?
368名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:12:11
348 :名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:31:51
佐藤としみの条文順過去問
最後の4巻の発売日がいよいよ3月8日でアナウンスがあった。
都内だと来週末には配本されるんじゃないかな。
369名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:52:22
>>363
>「まる覚え社労士」の評判の方が非常に高く、
>選択式対策では右に出る本がなかったくらい。

今は、選択式対策で右に出る本があるの?
選択式で、どうやれば足切にならずにすむか
真剣に悩んでいるので
あるなら、どうか教えてほしい
370名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:03:17
ないない
371名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:09:11
>>369
これで選択式おkなんて教材はないと思う。
まる覚え持ってるなら浮気せずにそれをやり込むしかない。

基本書でも択一過去問でも普段から選択式を意識してキーワードを
書くとか読むとかしないと、選択式の対策本だけ丸暗記してもだめ。
372名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:19:21
「まる覚え社労士」のCD講座の経験者いませんかね

「まる覚え」を何度も読み返そうと思ってるんだけど
その補助になるような内容なら、時間も節約できるし
思い切って、3万円払ってみようかなと
意気込んでおります

373名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:25:28
ひよこ先生の選択式マスター講座DVDってどうなんだろう?
374名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:34:28
赤シート本は読みづらくて大嫌いだが、実際伏せてみると
どうにも記憶の曖昧なところばかりでめげるな。

講師のスタイルだろうけど、iPodの音声講義では口癖のように
「選択式ならここでこんな〜」って解説はさんでるので参考になる。

あと、速攻テキストというPCソフトに、テキストの歯抜けの単語を
タイプさせるモードがあって結構ヘビーでトレーニングになる。
テキストは上位の社労士Premierと同じで印刷したら1000ページ以上。
PCソフト売場では二千円台と結構安いので試す価値あり。
375名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:59:24
>>372
たったCD24枚ですか。
これだけで受かるほど甘くないよ。
376名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:02:23
>>372
素直に山川予備校受けとけ。あちらのほうが数百倍質が高い。
377名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:05:57
>>376
普通の1000ページ規模A5版のちゃんとした基本書をメインにせずに、まる覚え社労士のような
500ページ程度新書版の教材をメインにしようとしているやつに、山川予備校は荷が重過ぎでは?
378名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:10:04
まる覚え社労士と能登本って似たようなもの?
能登本は基本書らしいけど
379名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:11:12
ちなみに、山川予備校はCDにすると無料の初級インプットだけで100枚を超える
380名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:12:33
>>378
どちらも補助教材として使うには良い教材だと思う。
でも、メインの基本書で使うには、情報量が不足しすぎている。
381名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:19:50
山ちゃんは人柄がいいわぁ。メリハリのある講義で飽きない。
382名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:23:09
まる覚えは上位のうかるぞの補助教材。基本書で理解したうえでの要点整理本。

本当にまる覚えをまる覚えしてプラス過去問だけで合格する奴は
皆無ではないだろうがまず一般人には無理。
383名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:44:35
>>382
確かに まる覚え社労士+過去問だけで合格はムリだな。

でも、まる覚え社労士を使っているからといって
基本書を‘うかるぞ社労士’で揃えた方が効果ある ということは120%無い。
まる覚え社労士を副教材に使っていて、うかるぞシリーズを持ってない人 ものすごく多い。
384名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:46:43
このスレには、能登本をメインに使うやつや、まる覚えをメインに使うやつが
時々出てくるけど、普通の定評ある基本書を普通に選択していない時点で、
試験対策という情報戦で既に負け組に入っていると思う。

社労士試験対策として、通学や通信ができない場合は、1000ページA5版
規模の基本書を読み込むのは、最低限中の最低限の基本だと思う。
385名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:00:37
あとこれだけ「過去問回せ」が大原則な資格試験もないよな。

「落ちる奴がテキスト読んでる間に、受かる奴は1問でも多く過去問を進めている。」

極端だがこれくいらいの心構えが必要。この配分を間違うと落ちる。
386名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:00:44
まる覚えはサイズも小さいし持ち運びもできるからまとめ本として補助的に使うのはOKだけど、能登本はなぁ。
通常の基本書よりサイズがでかい(厚みは薄いけど)から持ち運びも困難。
387名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:02:31
まる覚え社労士 という名称 やめた方がいいと思う。
意味も分からず やみくもに まる覚えする本じゃ決してないから。
388名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:07:11
能登本も、基本書をうたうなんて勘違いをせずに、あくまでもまとめ本の位置づけで、
今と同じ内容で一冊本で字は小さくなってもいいから新書版にすれば、そこそこ名著に
なると思うんだけどな。
389名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:10:40
過去問5回転+テキストまる覚え+どっかの法改正講座
+TACの一般 で受かりますよ。
390名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:18:58
どのみちまる覚えでさえ直前にならないと1日で1回転できない。
文庫本サイズの分冊なら常にポケットに入れて持ち運べるのにな。
391名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:35:14
>>390
「文庫本サイズの分冊」本当にあったらいいですね。
内容は既存の基本書とまったく同一でいいので、フォントを小さくして分冊化して
印刷するだけでいいのですが…。それなら、元の基本書より総合計で価格が2倍に
なってもセットで買うと思います。
392名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:42:43
数年前に合格した者です。学生でしたので時間がある人向きの勉強です。

@社労士テキスト+過去問(確か10年分)を40回は繰り返しました。
A市販で売られている問題集2冊買い10回は繰り返しました。
B市販で売られている全ての模擬試験を買い10回は繰り返しました。

社労士テキストに掲載されていない肢はコピーしてテキストに貼付けるか、
書き込みました。するとテキストは試験日前には2倍近い太さになってました。

合格してから分かったことですが、@を繰り返しただけ合格に近づいたと
思います。

393名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:48:51
>>383
>>まる覚え社労士を副教材に使っていて、うかるぞシリーズを持ってない人 ものすごく多い。

俺もその一人だ。
外出用にまる覚え、自家用に富田本使ってる。
394名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:03:55
自分は、基本書を章ごとに分冊して(つまり10分冊)持ち歩いているよ。
395名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 06:48:21
>>394
自分もそう、最初と最後のページからバラけやすくなるので、一応背中を
製本テープでとめて補強してある。

出る順だと紙質が薄目なので、さらに縦に2つ折りにすれば内ポケットに
すっと入る。
396名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:15:37
>>394,395
そういう涙ぐましい努力を読者はしているということを、出版社は認識してもらいたいところですね。
確実にコンパクトな分冊本に対する、ある程度以上の需要はあると思うのですが…。
397名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:26:59
そんなのより2年目向けに法改正部分を明確にした詳しい基本書出して欲しいよ。
リピーターが多いんだし。
398名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:37:47
>>397
LEC出る順や、山川予備校のテキストは 改正 マークが充実している。

改正部分はたしかに重要だけど、改正部分のみにとらわれてると、足元をすくわれるよ。
399名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:11:03
>>398
前年度からの改訂箇所だけをまとめてうpして欲しい気もするけど
前年度のテキスト継続して新しいテキストの買い控えとかされたら
出版社の立場からすると厳しいとかあるのかな。
400名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:20:09
出る順の問題集もウォーク問と謡うならせめて労働と社保、常識くらいに分けるべき。
宅建のウォーク問は何分冊かにされてて小ぶりで携帯しやすいサイズだ。
401名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:43:01
>>399
基本書なんてそれほど高くないんだから、毎年買い換えようよ。
差分のみ欲しいなんて、どこまでケチなんだ。
402名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:48:28
>>401
使い慣れた基本書を元に法改正部分を補いたいということだろ。
この本のあの辺にあんなことが書いてあったなという記憶はかなり重要。
2年目以降になってわざわざそれを一から築きあげるのは効率が悪い。
403名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:51:58
>>402
じゃあ差分のみの版がもし出たとして、その価格が普通の基本書よりも高額でも
買う人は買うということですね。
404名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:16:09
なんで普通の基本書より高額という限定つきなの?
405名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:18:21
そんなことより過去問やろうぜ
406名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:26:28
過去問10年分9割8分取れたんだけど去年の択一48点だった。
過去問だけじゃダメなんだなぁと思った。
407名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:26:54
>>404
・基本書と比較すると需要が少ないはずなので、発行部数は基本書に比べ
 かなり減らさざるをえない。
・基本書よりも安いと、再受験組の基本書の買い控えが起こる。
・改正部分のみ抽出すると、抽出の段階で漏れが発生するリスクが高くなる
 ので、校正に時間や労力がかかる。全て載せるポリシーの基本書なら、
 単に改正マークを付け忘れただけとなり、漏れのリスクは生じにくい。
408名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:29:43
>>401
ちょっと違う。
初受験ならそれでいいけど。ひと通り基本書を終了させた状態だったら
まず変更の部分がどこなのか把握してからスタートさせたほうが効率
いいと思うんだよ。

そのうえで
自分は前の年度のが書き込みいっぱいでも新年度のテキスト買うのは
大原則だと思うけどね。
409名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:36:52
>>408
たしかに、おっしゃるとおりだと思いますが、>>407の3番目にも書いたように、
改正部分のみ抽出すると、抽出の段階で漏れが発生するリスクが高くなるので、
校正に時間や労力がかかると思います。
なので、普通の基本書の出版よりもだいぶ遅れる可能性があると思いますが、
まず変更の部分がどこなのか把握してからスタートさせるなんてことが現実的に
できますかね。
410名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:43:36
>>407
でその理由を含めて基本書より高くなるという根拠は?
どういう計算式?
411名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:45:01
>>410
>>407の2番目に書いてあるでしょ。
412名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:45:21
そんなこと、いくら議論したって
出版社や予備校は、採算を考慮すれば
当然、そんなもの販売しないよ
413名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:48:30
>>412
だから、>>403に書いたように、その価格が普通の基本書よりも高額でも
買う人は買うということが読者の意見として多数出てくれば、出版社を
動かすことも可能だと思うのです。

でもそんな意見まだ出てきてませんね。
414名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:56:00
法改正だけじゃなく、誤植も直ってるだろうし傾向に合わせて記述も
改善されてるだろう。受験する新年度のテキスト買うのは必須だ。

新年度のテキストに前年度からの法改正点が載ってればそれでおk

市販テキストでちゃんと前年度からの法改正点がわかるのって
LECの出る順くらいかな?
415名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:13:49
>>411
いや、それが基本書より高くなる理由にはならないんだけど。
例えば予備校の法改正講座が基礎講座より高くなるってのもありえないしね。
具体的にどういう計算式で基本書より高くなるの?
業界の方でしょ?
416名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:17:01
>>415
予備校の法改正講座を開催したところで、本論講座の受講が減る影響が発生する
ことは、考えにくい。なぜなら、法改正講座は4月以降にならないと開講できないから。

基本書より安く、法改正のみの差分のテキストを基本書と並行して販売すれば、
単純に基本書の売上が落ちる可能性が高い。そこに詳しい計算式は必要ない。
417名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:21:17
要は、ケチらずに新年度のテキスト買えよ、という煽りっしょ
相手の論拠の穴を叩きたい気持ちはわかるが、もう議論いらないよ
418名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:28:27
>>416
計算式はないかw
なのに基本書より高価になるのは確定とw
自分の感覚かw
419名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:30:44
>>418
社労士試験の前に、少しは経済学を勉強した方がいいよ。
420名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:31:41
>>416
法改正テキストは4月以降に出るけど、それは安価だよね?
なんで?
法改正テキストのみを目当てに基本書を買わない人が出てくると思うんだけど。
比率の問題?
ではどれくらいの比率だと価格の逆転現象が起きるの?
421名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:34:42
>>420
再受験組で、法改正テキストの出る4月以降まで勉強を開始しない人がもしいるんだったら、
それを目当ての買い控えの影響は出るかもしれないけど、そんな人いる?
422名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:36:36
>>419
その経済学の知識を持ってして教えてくださいよ。
計算式もないのに基本書より高くなるという理由を。
法改正テキストというボリュームも少なく、校正の手間も少ないという原価の安いテキストがなぜ基本書よりも高くなるのかを。
たとえ基本書と同価格でも、それを販売することによってその分基本書が売れなくなったとしても原価率がいい分得だと思うんですがねぇ。
423名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:40:56
まあ普通に考えて法改正テキストが基本書より高価になるってことは考えられない。
424名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:42:58
なんで2chって専門家気取りが多いんだw
425名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:48:35
>>422
「法改正テキストというボリュームも少なく、校正の手間も少ない」
というのがそもそもの勘違い。
法改正部分のみを抽出するには、結局、施行予定の法律全体を最初から
最後までチェックして、どこが改正されているのか、どこが改正されていない
のかを抽出しなければならない。しかも、その抽出作業で漏れがあっては
いけないので、二重、三重のチェックが必要。その意味で、できあがる
ボリュームは少なくても、それに要する校正の手間は、通常の基本書より
逆に多くなる。
4月以降に出すだけなら、ゆっくり時間をかけられるけど、基本書と並行して
出版するには、それを突貫工事でする必要が出てくるので、コストは自ずから
高くなる。

基本書より高くなる根拠は、下記を100回読め。
・基本書よりも安いと、再受験組の基本書の買い控えが起こる。

じゃあ、同価格ならOKかと言われたら、上述のコストさえ許せば、それは
有りかもしれない。ただ、それで本当に買う人がいるかどうかは、需要供給曲線を
試算すれば、ある程度予想できると思うけど。
426名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:53:37
>>423
普通に考えると、その通り。
だから、基本書と並行して出す出版社が現れる可能性は少ないよね。
427名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:08:09
>>425
なぜ基本書よりも手間が多くなるの?
基本書も法改正載ってるのに。

・基本書よりも安いと、再受験組の基本書の買い控えが起こる。

だからなぜこれのために基本書を超える値段になるのかを教えてってば。
紙も薄くてすんで手間もかからない法改正テキストが基本書の売上を圧迫するのは知ってるが、なぜ基本書の値段を超えるまでになるのか。

で、君は受給曲線を試算してるの?
そして僕は同価格だと売れるなどとは言ってないですからね。
この場合の売れるというのは通常の本のように売れるという意味ね。
428名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:14:12
一冊の基本書を出して、かつ科目ごとの分冊本も出しているTACにおいて、分冊本が基本書の値段を超えていないところを見ると
法改正テキストが基本書の値段を超えることは考えにくいね。
429名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:17:03
>>427
>>425に書いてあったけど、普通に考えると、
「法改正テキストが基本書より高価になるってことは考えられない。」
と言う意見が素直な消費者の感覚だと思う。
だから>>399の意見に対し、ケチなこと言うなと>>401で書いたら、
使い慣れた基本書を使い続けたいと言う意見が>>402で出てきた。
だったら、基本書よりも高額でも買うのか?ということで、高額になりうる
可能性がある根拠を色々列挙しただけ。
業務でも無いのに、いちいち2chの投稿に需要供給曲線を試算したりは
してないよ。でも常識的に考えて普通わかるよね。

基本書と並行して出る可能性が少ない法改正のみの差分テキストについて、
これ以上議論しても無駄ですね。
430名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:18:53
>>429
ごめん、アンカー間違えた。
最初の行は、
>>425に書いてあったけど、普通に考えると、
じゃなく、
>>423に書いてあったけど、普通に考えると、
です。失礼。
431名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:32:12
なんだ?
432名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:59:55
わかったよ悪かったよあやまるよ。
おまえのほうが偉いよみんなおいらが悪いんだよ。

さあもうこれでいいだろ。
不毛な議論はもういいよ。
433名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:04:33
もうすこし根拠取ってから書き込めばいいのにと思う。
だから後詰まりになるんだよ。
434名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:04:46
【お勧め基本書】◎お勧め ○普通 △勧めない 
◎うかるぞ社労士(秋保)→昔からある伝統の本
◎出る順 社労士(LEC)→TAC新標準の次に詳しい本・初心者が読みこなすにはやや難・科目ごとに執筆した講師が違う
◎うかる!社労士 総合テキスト(富田) →基本を重点的に掲載・このテキストを使う講義あり(元LEC講師だが
講義はテキストの棒読みが多い?)
◎社労士必勝基本書(河野)→実務の世界でも有名な人・読みやすい・内容はうかる!(富田)より少し詳しい・このテキストを使う講義があり
○TAC 合格基本書(TAC)→若干、内容の薄い、口語体が好きな人向け・このテキストを使う講義あり
△TAC 新標準シリーズ→上級者向け・初級者は挫折する可能性大
○ユーキャン 速習レッスン →普通
○iPod→普通
○ごうかく社労士(秋保)→秋保の第二の基本書
△わかる社労士(真島) →あまりにも数多くの内容が間違えてたため新聞の一般紙にも報道された伝説の本・このテキストを使う講義あり
△住宅新報社→知らん!
435名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:37:49
>>434
うかる→○を推したい
うかるは良くも悪くも出る順ビギナーズの立ち位置。初学者向きではある。

ごうかく→◎がこのスレの定説だろう。左ページの基本解説と右ページの
詳細&図解解説のメリハリが良い。情報量は多い。

わかる真島は今年度から出してないから叩き粘着せずにはずすべき。
どこにでも売ってるのでは△ヒューマンと△加藤本ははずせないだろ。

ヒューマンは基礎編1と2で各々全科目あって科目通して把握しづらい。
音声講義は一部無料で聴けるがお薦めできない。

加藤本は講義録をそのまま文字に起こした感じ。やたらページが多い。
紙が薄くて裏移りして見づらい。

「このテキストを使う講義あり」なら出る順、ヒューマンにもあるよ。
436名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:36:11
オススメとかの基準がはっきりしないから記号は外して欲しい。
437名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:42:15
一発合格者の使ったテキスト、最強。
ベテが薦めるのは論外。
438名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:02:11
ニート&妄想癖&オナニー中毒&ベテの薦めるテキストはどうですか?
439名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:04:35
TACだろうなw
440名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:25:17
【基本書】
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある伝統の本
・出る順 社労士(LEC)→TAC新標準の次に詳しい本・初心者が読みこなすにはやや難・科目ごとに執筆した講師が違う・このテキストを使う講義あり
・うかる!社労士 総合テキスト(富田) →初心者向き・このテキストを使う講義あり(元LEC講師だが 講義はテキストの棒読みが多い?)
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界でも有名な人・読みやすい・内容はうかる!(富田)より少し詳しい・このテキストを使う講義があり
・TAC 合格基本書(TAC)→若干、内容の薄い、口語体が好きな人向け・このテキストを使う講義あり
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け・初級者は挫折する可能性大
・ユーキャン 速習レッスン →普通
・iPod→普通
・ごうかく社労士(秋保)→秋保の第二の基本書・左ページの基本解説と右ページの詳細+図解解説・情報量は多い。
・わかる社労士(真島) →あまりにも数多くの内容が間違えてたため新聞の一般紙にも報道された伝説の本・このテキストを使う講義あり
・住宅新報社→?
・ヒューマン→?・このテキストを使う講義あり
・加藤本→?

441名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:37:59
一発合格者の使ったテキスト、ベテの使ったテキスト、共に変わらんよ。
同じテキストでも一発合格・ベテといるんだから。
ただ能登本は落ちる確率が・・・
442名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:49:48
真島のやっつけろ3冊揃えて読み始めたんだが縦書きが新鮮。
でもいかにやさしく解説してもらってもやっぱり難しいことには変わりないな…
443名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 19:47:17
【基本書】 皆さんの情報求む!
・うかるぞ社労士(秋保)→昔からある伝統の本
・出る順 社労士(LEC)→TAC新標準の次に詳しい本・初心者が読みこなすにはやや難・科目ごとに執筆した講師が違う・このテキストを使う講義あり
・うかる!社労士 総合テキスト(富田) →初心者向き・このテキストを使う講義あり(元LEC講師だが 講義はテキストの棒読みが多い?)
・社労士必勝基本書(河野)→実務の世界でも有名な人・読みやすい・内容はうかる!(富田)より少し詳しい・このテキストを使う講義があり
・TAC 合格基本書(TAC)→若干、内容の薄い、口語体が好きな人向け・このテキストを使う講義あり
・TAC 新標準シリーズ→上級者向け・初級者は挫折する可能性大・実務では一番使えるテキスト
・ユーキャン 速習レッスン →情報量は普通
・能登本 (早稲田セミナー)→図表と条文を箇条書きにして分かりやすい。情報量は少なめ。
・iPod→情報量少ない
・ごうかく社労士(秋保)→秋保の第二の基本書・左ページの基本解説と右ページの詳細+図解解説・情報量は普通
・わかる社労士(真島) →あまりにも数多くの内容が間違えてたため新聞の一般紙にも報道された伝説の本・このテキストを使う講義あり
・住宅新報社→?
・ヒューマン→?・このテキストを使う講義あり
・加藤本→情報料は少なめ

444名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 19:55:23
>>443
> ・加藤本→情報料は少なめ

情報料w

加藤本は逆に細かいところまで入り込み過ぎていかんというのが
大方の意見だったと思うけど。
445名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 19:59:51
お前ら童貞のくせに生意気なんだよ
446名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:12:12
すみません
447名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:42:25
童貞の立場もわきまえず、生意気でした
448名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:58:18
今日は過去問3年度ぶん解説込みで[読んだ]。
10年分読むだけなら1週間で1回転できそう。
449名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:34:12
ところで受験雑誌とかみんな買ってるの?
450名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:37:37
あんなん買うより他の補助本買ったほうがいいわw
雑誌系はコスパ低すぎ。
451名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:49:12
月間社労使買ってる。
サブノート扱いで○×問結構役に立ってる。
452名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 07:16:04
能登本の図表解説は目から鱗じゃないか。

能登本は、基本書としては情報量がすくないが「まる覚え」のように

ダイジェスト版として考えればよくできている。
453名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 07:57:28
>>452
まず内容は置いといて

図表解説を特色に挙げているけれど個人的には不徹底だと思う。
労働基準法の前半は凝った図解を工夫しようとしているけど
息切れしてあとは単なる表組になってるきらいがある。

図表によるアイキャッチ的表現ならあまり話題にならないが
瞬間マスターなんかがよくできてる。
454名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:11:27
能登本は他の基本書より図が少ないからなぁ。
文字が多いから右脳的に印象に残りにくい。
455名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:37:57
今年は出てないけど西東社のだったかな。いろいろ記憶法取り入れて面白かった。

たとえば派遣で適用除外の港湾あるじゃない。あれとか
横たわった水着の女性を日本地図になぞらえて○○港はここ、みたいな感じw
456名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:41:26
加藤本を使ってるんだが
他書と比べて情報量がどうなのか
本当のところを知りたい
457名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:44:24
今日会社休んだwwww
458名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:36:16
人生、休む時間もないとな。
459名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:54:13
>>456
定番の秋保・富田・河野・LEC・TACの基本書と同じ単元を読めば、そのテキストがどれくらいの

レベルを対象にしているのかが分かるでしょう。個人的な感想は、

TAC(新標準)>>>LEC>>その他  という感じの情報量でしょう。かといって
TAC(新標準)に初心者もしくは独学者が手をだしたら火傷すると思うけどね。
460名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:52:46
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
461名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 08:03:08
iPodの合格必修講座、2月にアップの予定だったのに遅れてて
労働基準法しかアップされてないぞ。
2月いっぱいには全科目揃うと思ってたのに。
462名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 08:25:16
独学者だけど新標準で勉強するのが遠回りに見えて一番近道だと思う
463名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 09:23:53
>>462
この時期になってもまだ、基本書うんぬんの話をしているあなたはすでに遠回りしてますけどね。
464名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 10:57:31
TAC新標準は基本的な事が書いてなかったりするからそれだけで勉強するのは
他に基本書があるなら別だけど、初学は絶対にやめた方がいいと思った
本屋で立ち読みだけど教育訓練給付金の所なんて条文だけしか書いてなかったよ
465名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 11:49:48
条文本なら六法のほうがいいな。
466名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 11:50:57
TAC新標準は基本コースが終了した上級向け
基本的事項の記載がないのは当たり前
467名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:22:23
としみ条文順過去問も昨年は1月中に4冊とも揃ったのに
468名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:38:37
ニートベテしかいない・・・
469名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:42:25
お前もニートベテっぽいな。
470名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:31:15
試験勉強急げよ
471名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:41:34
>>464
基本書+応用本は必要です。合格体験者も生で語っていた。
ただ、全部買う必要はなく、講師によれば労基法と健保法があれば良いとのこと。
労基法は基本だけでは太刀打ちできないからね。
472名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:02:08
何言ってるの?
ここ6年は基礎問題ばかりだろ、労基はさ。
473名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:09:40
社会保険でオススメの本ってないですか?
去年の基本書使ってるんですがやっぱり新しく買おうと思います。
新標準買おうと思って待ってたんですが条文の羅列みたいだし・・・
474名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:30:58
糖質任地宇津慈円孟宗無色莫迦。。。
まるで経本だな
お疲れさん
475名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:15:36
またか・・・
476名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:16:13
TAC新標準+山川予備校の僕は勝ち組
477名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:01:14
出る順+新標準はどうですか
478名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 09:15:31
能登本+ipod+スピード=最強!
479名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 09:45:13
基本的には>>16でやろうとおもたが、あまりに消化不良になりそうだし
LECの完全合格メインテキストの安売りもうなさそうだし

ごうかく社労士+ユーキャン速修でスタートしてる。
TAC新・標準は健保と社一だけ買う。
「アッという間にわかる」の年金(真島)だけは外せない。

ごうかく社労士は、労働法は労一も含めていいし
ユーキャンは解りやすいだけじゃなく、全範囲同じ割合で細かさが均一。
基本書2冊持ってても重複のデメリット感じず、相互補完コラボ効果出てる。
480名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 09:47:07
勉強は?
481名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:06:05
ベテは参考にならん
地頭が悪い
482名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:23:41
>>479
LECメインテキストの安売りは6月頃だよ。
483名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:44:56
(つ(!)⊂)´・ω・) 
484名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:25:59
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
485名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:08:14
確かにユーキャンはそこそこ見やすくて、理解し易いかも・・・
独学初学者にはいいかも・・・
一度3年程前に真島のテキスト買ってみたが、
分かりづらくて見ずらくて勉強するのやめてしまった・・
486名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 16:59:16
また能登本の誤植が見つかったそうだ。
法改正のポイントで改正前の数値を載せてたみたい。
487名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:09:44
みんな記述式対策どうしてる?(あるかないか分からないけど)
選択式の問題を解く時に、選択肢を見ないで自分で埋めるくらいかな?
488名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:15:44
>>486
またかよ・・・すごい本だな
以前のレビューで誤植のことふれてたもんな
489名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:53:39
>>485
富田のうかるシリーズも独学初学者御用達だな。
語り口は柔らかいけど、レイアウトとか出る順ビギナーズって感じ。
490名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:09:02
>>479
自分はいっぱい基本書持っているけど、いくら持っていてもデメリット
感じたりしないけどな。
491名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:16:48
>>479
新・標準の労一は?買わんの?
労基も判例絡みでいるんちゃう?俺は買うたよ。
今通ってる学校(初学者コース)でも買ってるひと多いよ。
講師も勧めてた。健保も合わせて。
492名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 08:48:05
>>491
新標準だろうと労一でこれで絶対安心とかないけどな
493名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 08:50:17
去年程度の労一だったら今年も取れる
494名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:51:18
自分が持ってる基本書

マンガでわかる、iPod、富田うかる、LEC出る順、加藤合格レッスン、社労士GOLD、社労士V

だいたい1日2時間、10日で1冊回してるので、あと
ユーキャンとうかるぞ!とごうかくを制覇したいと思っている。
495名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:20:38
>>494
合格決定
496名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:45:06
自分が持ってる基本書

能登本
497名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:48:10
>>496
合格決定しません
498名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 14:09:21
>>496
不合格決定
499名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 14:49:23
>>491
ごうかく社労士、というより、やはり市販の一冊本は、一般常識がスカスカですね。
住宅新報社ので補おうとも考えたが、タック新標準出るの待つ。

いちおう>>16から自分なりにセレクトショップしてるが
iDE逐条過去問集使ってるが、日本法令の過去問買わずに、としみの過去問分析答練受けようと考えてる。
iDEの過去問ゼミは受けない。

ところで、ここで差がつく急所ゼミ600問 をダイエックスは今年出すのか不安だな。
全然予告のCMとかないし。

法改正講座どこかの受けるけど、一番安いとこのでイイや。
どこが安いんだろ?
500ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/03/05(金) 15:52:20
法改正はIDEのはテキストすごいいいよ
今年は法改正そこそこ多いし去年の法改正あんまでなかったから今年でそうね
501名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 15:52:37
>>499

>ところで、ここで差がつく急所ゼミ600問 をダイエックスは今年出すのか不安だな。
>全然予告のCMとかないし。

WebShopで数日前までは「改定中」になっていたけど、今は項目が消えてしまって
いるので今年は出ないかも。自分も待っていたんだけど。
あと、社労士Vの予想問題集もどうなのかな。

>法改正講座どこかの受けるけど、一番安いとこのでイイや。
>どこが安いんだろ?

大原の選択式問題集2冊買ったら特典として法改正講座が受けられるので、
それが安いのでは。
502名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:41:33
>>499 >>501
さっき都内大手書店行ってきたが

ダイの「ここで差がつく急所ゼミ600問」は
今年は、「一問一答 合格編(上級問題集)」として今月1日づけで同じ内容の物が出て、売られてる。

このスレの影響力ってあるんだな。
ノトボンが、一番片隅の普通なら気がつかない場所に移動してたわ。
503名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:56:06
ドリアン王女ってアラストールだったのか
504名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:56:13
大原の選択式問題集全4冊買うと法改正資料2セットもらえるから1つはヤフオクで売るつもり
505名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:58:00
>>504
申込者を変えないと貰えない可能性があるよ。テキストは1人1冊と書いてあるから。
506名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:59:54
能登本よりも
WEBで法改正の対応もせずに放置したままで
ありきたりな×問で解答無し。
代わりに無理矢理こじつけたような、
比較認識法とかいう自己満足な箇条書き数行載せているだけで
1万円もとっている超速太朗の比較認識法マスター講座の方が酷い。
これ以上被害者を増やさないために敢えて言っておく

http://tyosokutaro.com/
507名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 17:39:14
>>505
実家と自宅で頼む予定
508名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:24:35
大原の選択式Cはいつ出るんだろう?
509名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:37:59
>>508
来月だよ
510名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 20:08:26
大原の選択式問題集3点確保するのがやっとだわ・・・
511名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 20:17:04
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
512名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 20:24:25
能登本の構成って改めてクソだと思ったわ・・・
制度間共通の事項が一方には書いてあるのに一方には書いてなかったり・・・
せめて○○と同様くらい書いとけよ・・・
513名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 20:49:34
905 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:22:17
>>904
はらわねーよ。だって働いてねーもん。
無職歴もうすぐ2年。
なのに国保10万ってどういうことだよ。
ぼりすぎ。

906 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:27:43
無職2年にワラタwww

907 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:36:33
>>905
誰かの扶養に入れば良いのに。


908 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:46:34
俺を扶養してくれる奇特な人がいると思うか?

909 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:06:26
>>908
孤独なんだね


912 :名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:52:04
っつーか、国民年金の30歳未満の免除の話がこれっぽっちも出ないって・・・

中年無職ベテってホントに名前の通り終わってるクズな奴なんだなw
早く首吊って師ねば良いのに。
514名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 20:50:38
>>512
あるあるw
なんなんだろうなあの構成。
著者が制度を知らないからかな。
515名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 21:28:13
ベテってほんと産廃より不要だよね。
516名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 23:33:27
20代無職♀自演糖質ベテは必要ですか?
517名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 06:27:46
いらない
518名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 08:47:04
ここの糖質の攻撃性は新種か?
たまたま新種スレを見つけた
そしたら新種スレにも粘着君がいた
改めてあらしの凄さを感じた
はんぱねぇ
519名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 09:24:02
糖質=能登信者ってことなんだよね?
定義がよくわからん。
520名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:27:13
明けても暮れても能登批判している馬鹿のことを能登信者というなら
その認識であってる。
521名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:54:16
ポジ子は新種の糖質
522名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:10:14
なるほど。各スレで能登本を肯定してる人が糖質というものなのね。
納得。
523名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:12:23
オナニーくんは頭が悪い
524名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:18:09
能登信者って初めは結構論理的だったけど、皆が能登批判に回ると途端に同じ言葉を繰り返すようになったよね。
誤植やらの不備がどんどん露呈し、論理ではかなわなくなったからだと思う。
「糖質」「オナニー君」という言葉を各所で見かけるが、これは能登信者のセリフです。
いまや回り全員が能登批判者に見えいたるところでワンワン吠えています。
もし見かけたら優しく見守ってあげましょうね。
525名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:28:08
多分コイツは新種だ
攻撃性のあるわがまま精神疾患
他人が全部悪い等々
当てはまる

誰もが分かりきっていることを誤魔化し自演するのは
楽しいか?
526名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:30:44
>>520
が正解。
527名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:34:14
857 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:12:51
各スレで糖質という単語が出てきたら能登信者(社員さん)です。
見てると他のスレでも見えない敵と戦ってて楽しいですよ。



858 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:24:55
これだけ自己紹介乙って言いたくなる奴もなかなかいねーわw

死ねば楽になるから早く無職中年精神疾患ニートは首括れよ。


859 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:35:20
もう能登本叩きたいだけの奴が専用スレ立てろよ。
内容がカスなのも容量が足りないのも分かったけどいい加減くどい、ほんまくどい。
どのスレ行っても同じような書き込みばっかだし、何ヶ月もループだし、
繰り返すが真剣にくどい。



860 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:37:18
>>859
>どのスレ行っても同じような書き込みばっかだし、何ヶ月もループだし、

毎回新しい誤植が見つかるんだがw
同じような書き込みならまだしも、常に新しい誤植の書き込みばっかw
それだけとんでもなく地雷本なんだよ、社員さんw
528名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:37:21
862 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:00:54
はいはい、地雷地雷。
俺は社員、これで満足か?

精神病んでるって言われても仕方ないよあんた。

864 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:08:46
俺としては誤植とか色々知りたいからドンドン書き込んで欲しい


865 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:14:43
つーか質問から誤植が判明したのに何故それをやめさせようとするんだ??


866 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:32:03
病んでる奴には何を言っても無駄w

868 :名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:41:29
725 :名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:00:01
どうせまた初めから答えありきでマスターブックの誤植叩きたいだけの
いつもの糖質

これが正解
529名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:40:29
糖質、境界性人格障害、中年無職ベテ

これらは全て「嫌能登信者」

自分が言われてるの分かってて、何度も自演を繰り返し存在もしない能登信者の
せいにしようとする正真正銘のクズ
530名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:45:02
>>520-528までほぼ同一人物だあ。この馬鹿を叩いてもぬかに釘だよ。

批判も擁護も糖質叩の書き込みさえみんな自演で行っているんだから。
ネガだろうとポジだろうと脈絡なく「能登」という単語を撒き散らして、
住人の心象を悪くするのが狙い。悪質なストーカー行為。
531名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:01:17
駆けつけて山レスですか?
春に向けて悪化してるな
532名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:02:40
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
533名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:19:23
能登叩きにNOと言おう。
能登叩きにNOと言おう。
能登叩きにNOと言おう。
534名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:25:49
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
535名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:50:41
能登本叩かれすぎて社員が発狂しとるwww
自演があからさますぎるで。
536名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:05:59
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
537名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:10:30
あれ?
自演ってどうやってわかるの?IDもないのにwwww

  ↑

これも嫌能登信者の人格障害者が過去に喚いてた台詞ですwww
そっくりそのままお返しします。
538名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:11:57
僕は田村ゆかりちゃん
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
539名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:18:49
>>537
IP検索に決まってんじゃんwwww


能登信者が以前言っていましたw
540名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:20:29
へー。
じゃあ能登叩きをうざい、くどい、しつこい。
人格障害って言ってるのは一人じゃないことが良くわかるはずですよねー。
541名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:27:21
なんか久しぶりに普通の言葉をつかってきてるなこの人w
近頃辛かっただろ?能登本の不備が色々見つかって。色んな人に叩かれてたもんなぁ。
542名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:28:59
もう哀れな中年無職虐めるのやめてあげようよw

こいつら叩いたって自分が合格出来るわけでもないしさ。
逆にここまでのクズ見てると安心しないか?平日土日構わず朝から夜中まで
何ヶ月も能登憎い!能登が全部悪い!

こんな奴ら正常なわけないじゃんよ。
底辺中の底辺にイラッとしてるだけ時間の無駄。放っておいても勝手に首吊ったり
事件起こして現れなくなるから、それを楽しみにしてれば良いじゃない
543名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:29:12
>>540
一人だったw
544名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:30:16
能登を守ってばかりいると今年も落ちるんじゃないか?
545名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:39:59
私女だけど、試験中オナニーしたくなっちゃう
546名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 13:42:09
創価学会か・・・
547名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:02:45
20代♀無職自演疾患ベテ
試験中オナニーしたくてたまらず携帯いじり
即アウト
548名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:08:24
ここでも能登本不評だな〜。
真島の再来といわれてるな。
549名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:21:16
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:30:24
のと本ってなに?
551名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:35:04
いつものオナニータイム始まってます
552名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:31:35
TACの一般常識問題集、使った人、いない?感想きかせてちょ。
553名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:58:56

真島の「年金がアッという間にわかる本」ってやっぱりダメですか?
554名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 16:09:50
>>553
真島先生は去年、一般紙で報じられるほどの誤植騒動で、
アッという間に評判を落とした。
555名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 17:17:03
読み進めやすいし、基本書みたいにみっちりやらなくても読み物としては
いいんじゃない?
自分もこれであやふやだった個所が目からウロコで理解できた部分が
あちこちある。

アッという間もやっつけろも、真島本は年金については定評があるのに、
昨年の修正だらけの基本書はいったいどうしちゃったんだろうね。
556名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 17:21:38
>>555
今年は発売中止になりました。
塾生向けのテキストを一部一般提供していたけど、それも受付&配布終了です。
557名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 19:49:42
「社会保険労務士」の命名権だけ取得して、実際ニート・フリーターは、とても多いです!

TAC・LECなど予備校のパンフレットを鵜呑みにしては、とても危険です。
夢の未来像を描いている皆様には申し訳ないですが、これから、真実の情報を伝授します。

開業社労士登録するのだったら、地元社労士会に登録手続きに行って、
(私の地元の場合)初期投資の他、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、
開業登録のための直接経費の他に、諸経費等考えれば、やはり30万円位はかかったと思います。
その代わり、実際に開業・勤務しなくとも、地元社会保険労務士会にて開業・勤務登録すれば、
ただそれだけで簡単に「社会保険労務士」になれます。

でも、開業なら年会費8万円、勤務なら年会費4万円(各+消費税)と毎年高額投資して、
開業・勤務社会保険労務士登録しても、
社労士登録のメリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。

他は、社労士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、
仕事や収入上のメリットは何もありません。

特に、ペーパーテストのみの社労士試験と、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの
事務指定講習だけで2年間の実務経験の代替とみなされて、簡単に社会保険労務士登録した者に、
社労士法に制定する手続・相談等の重要な業務である仕事を任せられることはまずありません。
一方、私は社労士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の
軽易な仕事しか回してもらえなかったです。

結論、社労士会に開業勤務登録せず、安定した収入があった例。
社労士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例があります。

それでも、社労士開業・勤務登録しますか?
558名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 20:06:24
コピペ荒らしやめろってば。
559名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:37:54
うかるぞのCD講座が10枚で
まる覚えのCD講座が25枚という不思議
560名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:16:07
糖質はあらしたくなるほど病状がキツイのか、、、
理解出来ずにスマソ
561名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:25:07
質問があります。
日建の過去10年の過去問が昨年は2月に発売されたようですが
今年は発売されないのでしょうか。
ご存知の方がいましたら教えてください。
562名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:29:27
分かれば良いんだよ
俺が嫌いなのは能登信者だけだ。
その他の質問には丁寧に答えてやってんだろ?
俺ほど役に立つ人間は他にいないだろ
563名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:30:27
昔の白書は押さえるところと今後ぜってー出ねーというのがあるからな。
564名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 22:50:20
>>561
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
を見ると、社労士の講座自体が無くなってるね。
講座が無くなったら、テキストや過去問集も多分出さないと思う。

過去問集は、別に日建じゃなくてもいいんじゃない?
10年が必要なら、河野順一とか、佐藤としみとかがあるじゃない。
565名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:08:50
>>564
社労士試験の人気は上昇中なのに、逆に資格予備校の淘汰も始まってるようだね。
日建学院も社労士講座を廃止したし、Z会のキャリアアップコースからも社労士講座が
無くなったし、Wセミナーは丸ごとTACに飲み込まれたし…。
566名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:11:03
社労士は試験科目があまりにも法改正が頻繁にありすぎて、手間なんだろね
567名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:24:25
>>566
今年は政権交代で、通常よりも大幅な法改正が発生する可能性が
あったことも影響したのかも。
568名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:31:30
あれだけ質の高い、山川予備校講義がWeb受講無料で公開されてしまっては、
中小の資格予備校はやってけない気がする。
569名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:32:08
法改正の量自体は大したことないよね。
570名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:33:27
山川アニキはホンマ脅威やで
IDEアニキととしみアネキもあせっとるわwww
571名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:34:04
去年大原の模試解説講座見たけど山川予備校より遥かに劣るレベルだった。
あんな講師を代表とするところに十数万も払えんわ。
572名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:36:09
長クソだな
早く出ろよ
573名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:41:54
IDEさんの試験の解説CDを聞いた限り山ちゃんのほうが上に感じた。
実務と織り交ぜて話してくれるのはいいわぁ。
574名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:55:30
山川アニキの初級インプットも4月で終わりやな
575名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 01:46:14
寝ようよ
576名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 02:21:09
真島アニキとは何だったのか
577名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 08:22:07
>>573
記憶に残るよね。
俺は寝る前に聞いてる。
578名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 08:23:07
>>576
真島さんは去年の誤植騒動のダメージが大きすぎてなあ。
自業自得ではあるんだが。信用回復にしばらく時間がかかると思うよ。
579名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 09:41:39
改正労働基準法って4月1日施行だから今度の試験範囲だよね。
いっぱい関連書籍出てるけど、けっこう分厚いぞ。あれ覚えなきゃいかんのか。
580名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:16:36
>>579
労基法は社労士試験の基本中の基本。
全て覚える気構えで臨みましょう。

でも、一般の関連書籍はわかりやすく書いてあるので、その分ページ数が
増えていることもあります。
通常の社労士基本書では、100〜130ページ程度のものですので、必要以上
に恐れる必要はありません。
581名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:53:25
今春の改正労働基準法の改正点って

最新版の基本書や過去問集にちょこちょこと書き込めば済むレベル?
582名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:16:05
>>581
今春の労基法の改正点は、最新版の基本書なら、既に記載済みでは?
年次休暇の時間単位取得とか、60時間を超える時間外労働に関すること
とかのことでしょ?
583名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:16:35
改正労働基準法ってなに??
なにか変わるの??割増賃金や年休以外に?
584名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:24:05
585名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 11:53:19
なんだそれか。基本書にすでに載ってるな。
586名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:10:01
今年はそのPDF資料から関連の選択肢1問は必ず出るだろうね
587名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:44:33
>>586
そのために昨年は年次休暇に関する設問が一問も無かったんだしね。
588名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 15:13:44
542 :名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:50:45
精神障害者でも言論の自由はある。
俺は最初の3行くらいを見て、その書き込みが重要なのか判断する。
読む必要が無いと判断すれば、以下何が書いてあっても読まない。


543 :名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:57:09
うるせー、障害者は黙ってろカス


544 :名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 04:53:05
>>543
ええ自分は中度の精神障害者ですが何か?
こんな早朝に目が覚めるのは、精神疾患者の特徴ですが何か?
逆に起きるのが14時とかあるけど。

障害者は黙っていろって言われて、黙っていられるわけがない。
君は全く精神障害者を分かってない。
支離滅裂な時に書いているなら文面から異常と分かるが、通常の精神状態時なら、ほぼ健常者と同じ感覚で書ける。
それとも>>543は、俺が自分で書いた物かも知れないが、それは俺にも分からん。
君も精神障害者であるけど、それを認識してないだけかも知れないぞ。
ちなみに4段階ある薬のうち、2段階目を飲んでいる。
これがどういう意味を表しているか、君には分かるだろうか?


545 :名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 08:22:36
俺もメンヘラはどっか行ってほすい
589名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 16:03:00
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
590名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 16:26:39
コピペ荒らしやめれ。
591名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:08:32
>>565-570
>社労士試験の人気は上昇中なのに、逆に資格予備校の淘汰も始まってるようだね。


それだけ試験が成熟してきて、まる暗記だけじゃ対応出来なくなってるということ。
また教材も予備校で使うものに近いモノ増えてきたし、予備校自体の通信講座も
ITブロードバンド時代を迎えて充実、パリュエーション豊かになってるし。
「他の資格で使って良かったから、社労士の講座もこの学校で」とか
「たまたまパンフレット見て良さそうだから、この通信教育で」とかが 激減している。

それと実は、社労士受験講座の講師は、会計系、他の法律系等資格に比べて
教えるための技術としては、本当は高いレベルを求められる。
広範囲な試験範囲を、解かりやすく、各法や制度の繋がりを意識させて、足切りに
受講生が合わないように、懇切丁寧に かつ時間配分・濃淡を考慮しながら
講義できる講師が大変少なく
「暗記しろ」的テキスト棒読み講師が現実は多く、跋扈しており 受講生の失望感を
増幅させており、金を払ってまで講義を聞く価値のある予備校・講習会が少なく
皆 そんな学校に集中収斂してきているのが実態。
592名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:11:23
537 :名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:32:22
ディスチミア親和型うつ病 ってのがあるらしいな
病気を抱えての受験はしんどいだろうがあらす道理はないだろ?
第一これって治療しないとヤバくないのか?
もしくは治療中ならそっちに専念することがベストじゃないか?
どうかな?糖質君?
593名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:27:16
参考書をいくら買っても満たされないのは買い物依存症かな
594名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:32:56
>>593
創価本を買えば満たされる
595名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:12:51
買った本は1週間の内に一読を義務つけないと溜まるよ。
596名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:15:48
そして一週間で忘却
いたちごっこだ
597名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:47:52
もう哀れな中年無職虐めるのやめてあげようよw

こいつら叩いたって自分が合格出来るわけでもないしさ。
逆にここまでのクズ見てると安心しないか?平日土日構わず朝から夜中まで
何ヶ月も能登憎い!能登が全部悪い!

こんな奴ら正常なわけないじゃんよ。
底辺中の底辺にイラッとしてるだけ時間の無駄。放っておいても勝手に首吊ったり
事件起こして現れなくなるから、それを楽しみにしてれば良いじゃない

598名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:51:32
能登叩きにNOと言おう。 
能登叩きにNOと言おう。 
能登叩きにNOと言おう。 
599名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 20:00:03
能登信者も平日土日問わず現れてるな〜。
ブラック企業なのか?
600名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 21:58:35
行書ドラマの特上カバチに
とうとう今日、社労が登場したわ!
601名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:00:44
お前らそれよりエールから新年度版出たぞ
新年度版は一発合格がかなり少なくてびっくりした
でもみんな選択でこけてるんだよな
択一は半年で合格ラインに乗るってことだ
602名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:19:50
ちんげ
603名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:23:20
まんげ
604名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:24:08
>>600
あれって、行書としての顧問ではなく、社労士としての顧問だよな。きっと。
605名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:27:55
私おんなだけども、今日も思い切りオナニーしました
もう麻薬です
606名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:30:01
私女だけどオナラしました
607名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:33:55
ちんげ
608名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:54:20
定評ある真島の基本書はいつ発売されますか?
ご教示下さい。
609名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:56:28
>>608
新しい出版社とライターが見つかったら出版されると思います。
610名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:59:13
>>608

X: 定評ある
○: 定評あった
611名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:59:25
>>601
来年のエールの体験記には、無料の山予備で受かったという奴らが大量に発生しそうな予感。
ただ、大手予備校の営業妨害になるので、掲載されないかもしれないが…。
612名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 23:00:59
>>608
今年は市販されません。
講義用のもの(内容は通常の基本書とほぼ同等)のものの、特別配布はありましたが、
もう既に募集も締め切り、配布も終了しています。
613名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 23:07:56
真島ってもう基本書だせないのかな
今までの出版社は加藤に移ったし、もう自費出版しかないか
614名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:15:17
まったくの初心者です。
社労士試験の計算問題って、どんなレベルですか?
比較は難しいでしょうが、簿記で言うと何級くらいに相当しますか。
615名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:16:37
簿記で言うと13級くらいです。小学校入試にも満たないレヴェル。
616名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:23:10
計算問題は得点力、原則満点狙え
617名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 01:45:26
>>601 >>611
エール出版の2010年本 立ち読みしたけど
広告主のTACやクレにジャックとは言わないまでも、かなり傾斜した内容。
LECなんかは社労で広告出してなくても、他で出しているんだろう。
反対に、予備校としての井出なんか全く無視されてる。
独学者の体験談に、山予備もiPodも出てはくるけど。
まぁ、このスレ読んでる人には目新しい内容は皆無。
618名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 07:17:15
>>617
エール出版まだあったのか。
合格体験記でなんか役立つ情報載ってる?
619名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 08:58:21
合格体験記書こうという心理が、合格してないから理解できない。
どうせ本人から聞いた内容をゴーストライターが
根性物語、感動物語に脚色してるんだろう。

あの手の本は、ブログや2ちゃんが出てきて、完全に存在意義を失ったと思ってたがな。
そうでなくとも予備校の体験記もあるし、特定の予備校マンセーにならないのが
唯一の存在意義だったのに、その道も自ら棄てたみたいだし。
620名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 09:27:27
所詮は、、、
621名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 17:04:18
うんこ
622名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 22:33:59
618 名無し検定1級さん [] 2010/03/08(月) 13:33:41 ID: Be:
平成20年労災問6B 企業内の〜であっても、〜できない。(誤)

普通の日本語は〜であっても、〜できる。
日本語のおかしい肢は(誤)である可能性が高いでしょうか。
無理して間違った文章を作っているということですよね。
623名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 22:36:27
佐藤としみ先生の条文別過去問4巻出たね。
昼休みはBook1stに並んでて紀伊国屋はまだだった。
624名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 23:03:34
iDEの年度別問題集はいつ出版されるか知っている方はいますか。
去年は出版されなかった(限定配布?)という話ですが・・・
625名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 00:35:14
HP見ても載ってないってことは、出版されないんじゃまいか。
もう時期的にも遅いし。
しかしiDEの講義って、なんであんなに高いの?
ちょっと、ふっかけ過ぎじゃない?
模試しかり。
626名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 00:41:49
しかし質は最高。まあ社労だけに特化してるから当たり前か。
627名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 01:01:17
IDEは色々と受講生から搾取する
一種のマルチ商法だよ
騙されないように気をつけろ
628名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 13:14:25
IDEの講座は価格はともかく、内容で叩かれる要素ないからな。
選ぶほうの責任も大きいんじゃね?
629名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 14:35:41
総合コースあればいいね
全て含めると30万近くになるけどwww
630名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 15:14:30
語る余裕か、、、ニート万歳!
631名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 15:28:54
ニートオナニー君は暇だからね
632名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 15:38:01
>>625
質とかうんぬんではなく、他団体さんに比べると規模が小さいから、単価を上げざるをえないんじゃないかね?
俺、通信(答案練習ゼミだけど)やってるけど、テスト問題送ってから、返信来るのが凄い遅いのが不満だ。もしかしたらスタッフが少ないのか?
って感じる。

でも内容は最高に良い
633名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 19:54:22
iDEの模試申込み名古屋からしようと思ったら
東京に電話してくれって・・・
どういうシステムなん?
634名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 20:06:13
評判は良いらしいけどさ、結局最後は合格率だと思うんだ。
LとかTとか大手と比べて井出がそこまで合格率が良いもんなの?
635名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 20:19:27
>>634
どこも合格率を発表してないから、比較のしようがないね。
俺の知るかぎり、IDEは名物の合宿に参加した連中の合格率はかなり高いと聞いた。
初年度の合格率は知らんが、最終的には、けっこう受かってるはず。
まあ、ベテが多いと揶揄される所以だけどね。
636名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 20:22:20
君は有無を言わず勉強した方がいいんじゃないかな
637名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 22:36:48
キンタマー
638名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 00:57:21
>>637

     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
639名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 00:59:23
たまきーん
640名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:00:08
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きんたまきんたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
641名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:27:12
かっすのきんたま
642名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 02:14:21
ちんぽっぽっぽっぽっ
643名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 23:04:17
時と場合、言い方、それをわきまえるということは、とても大切だと思います
時と場合、言い方、それをわきまえるということは、とても大切だと思います
時と場合、言い方、それをわきまえるということは、とても大切だと思います

とても大切なので3回言いました
644名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 23:44:22

164 :社労士受験コストはFREEか1:2010/03/12(金) 23:27:30
NHKクローズアップ現代でも取り上げられ、週刊ダイヤモンドでも特集された、
クリス・アンダーソン著のベストセラー本「FREE」。

デジタル時代には、情報はタダになりたがっている。タダでサービスを提供し高い収益
を得る方法や、その背景の社会環境とITがもたらした変革について書かれている。
最初はタダでサービスを提供し、それ自体は立派なサービスとして尻まで完結する。
しかし、そのあと後編を読みたくなったり、より高い関連サービスを求める客には
有料サービスを売る。それが収益源である。
もう少しでイキそうになった時点で追加料金を請求する、アコギな風俗嬢とは似て全く
非なるビジネスモデルである。
95%の客に無料サービスを提供し、残り5%の客から得る収入で、埋めて余りある収益
をあげるフリーミアム戦略。
社労士予備校・書籍で何がこれに該当するかは、もう分かるはず。山川予備だ。

iPod社労士は、粗い紙質で情報マトメ本の様に解説が少ないくせに基本書としては割高
で、サービス分が本代にオンされているだけ。FREEの戦略とは違う。
645名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 23:46:38

165 :社労士受験コストはFREEか2:2010/03/12(金) 23:29:08
そして特に、社労士予備校はFREEのビジネスモデルが効き易い環境にある。
つまりタダで釣られてから、地雷講師に当たったり自分のレベルと違うと感じても
途中変更すると、もはや今年の試験に間に合わず「毒喰わば皿まで」の心理に陥り、
有料サービスに流れ易い。
山川予備は、テキストをいちいちDLする手間や、やはり冊子テキストが欲しい客も
多いだろう、 そう考えると完全FREEの受講生がどれほどいるかは判らないが、
直前期の有料サービス部分が価格に見合った内容でない場合、他予備校に流れる
契機になる。
逆に言うと、他予備校にとって山川予備FREE終了時は、直前講座取り込みの
大チャンスなのである。
しかし受験生にとっては、5%の“有料顧客”になるならないとか、FREE客で
貫き通すとか、結局大手予備校のコース生の方が割安かとか 考えるよりも、
1年一発合格を果たす為には多少の投資は惜しまない事が、トータルでは
最効率コスパになることは疑う余地がない。
646名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:56:58
メルマガでおすすめはありますか?
スレ違いかも知れないけど、関連があるということで。
647名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 01:08:43
ipod社労士音質よくなったが音小さすぎ。ありえないくらいに。
最高音量にしても周りの音にかき消される。
かと思ったら次の単元では爆音。耳いかれる。
何これ。昨年より遥かに酷くなってるじゃん。
なんでその程度の調節すらしないの?
648名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 01:09:12
LECの社労士Weekly時事は一般常識対策に登録しとくが吉
649名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 01:30:11
山予備のメルマガ
650名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 10:25:32
ipod業者 逃亡w

651名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:39:56
Speed突破とかiPodとか単語見たら業者業者って騒いでる奴なんなの?
どこから電波受け取ってるんだよ。
652名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 19:04:46
653名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:11:30
>>652
いいね。ポケットに入れるならもう半分の大きさがいいな。
654名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:10:45
「Nアップ」印刷で、1枚あたり4ページに指定すればいいやん
655名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 11:23:57
その場合、余白狭くしてフォントも大きくして・・・

・・・むう?

両面印刷で裏表にきちんと問題/解答収めるのはどうやるんだ?
空間推理苦手なんだわ。
656名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:16:01
「うかるぞ社労士」使っている椰子に聞きたいんだが・・・
757ページの下(在職老齢年金の支給停止基準額の計算式)の
イとロの式について―
最後に「×12」って書いてあるけど、この「×12」って
必要あるのかな?
657名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:08:55
>>656

支給停止基準額は年額だから、支給停止額(月額)×12しないと同じ年額にならない。

だかけど。

その本持ってないから、式をうpしてみて。
658名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 20:30:56
>>657
過去問では以下が正解の説明なんだけど―

基本月額が支給停止調整開始額以下であり、かつ総報酬月額相当額が
支給停止調整変更額を超えるときは、「(支給停止調整変更額+基本月額−
支給停止調整開始額)×1/2+(総報酬月額相当額−支給停止調整変更額)」
の額が支給停止される。

でも「うかるぞ社労士」の式は―
【(支給停止調整変更額+基本月額−支給停止調整開始額)×1/2
+(総報酬月額相当額−支給停止調整変更額)】×12

となっていて、上の正解の式全体に12をかけているんだよ。
これが良く分からないんだけど・・・
659名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 20:43:40
>>658
上のは、その月の支給停止額

下のは、支給停止基準額

その過去問題がわからないけど、支給停止基準額は?って言う問いだったら下が正しい。
その月の支給停止額は?なら上が正しい。
660名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:48:22
>>659
ありがとう!支給停止額を問う問題だった。
テキストと問題をただ照らし合わせて考えていた。
問題をよく読まないといけないね。
本当にありがとう!
661名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 12:00:11
小さなブックオフなんだが新品に近い昨年度版の教材並んでた。
売った奴、試験受けたのかな。

基本書5冊、4700円で衝動買いしたが、読む時間ないなw
662名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 12:18:58
【真島スレから】
908 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/03/16(火) 10:33:40 
誤植はあったけどなんだかんだで使いやすい本だった。 
今年は能登本にしたけどこっちのほうが最悪だったわ。 
2年連続でハズレひいたのはつらい

  *******

カワイソス・・・
663名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 13:37:58
>>662
申し訳ないがワロタw
664名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 14:26:16
受かって欲しいなその人にはw
665名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 15:52:31
>>662-664
いつまで自作自演続けたら気が済むんだよ

お前、今年も間違いなく落ちるわ
666名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 17:21:28
あ、熊の数字ゲット!
667名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 17:28:46
>>662
悲惨・・・俺も去年真島つかんでるから笑えないわ。
幸い今年は能登は選ばなかったが。
668名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 17:59:18
俺の勉強始めた初年度に真島本つかんだ。
結局鬱にかかって勉強どころではなくなって受験もしてないけど。

今は休職して、傷病手当金と貯金少しづつ崩して
鬱と相談しながらTAC通信と山予備で勉強してる
669名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 18:02:48
俺は今年初受験で能登本つかんだ。
670名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 20:27:21
俺は2月始動だから、助かった
大原速修通信にした
671名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 20:34:40
去年大原の模試受けて、その解説講座見たけど最悪だったよ。
しゃべりがもの凄く遅く、間がもの凄く長かった。
説明も文章を読むようなもの。
672名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 21:20:54
なに、大原って模試の解説講義なんてあんの?
そんなんいらんけどな。
673名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 21:40:06
大原はレベル低い。山川よりはるかに劣るわ。
674名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 23:09:51
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
675名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 23:21:18
大原は会計系だろ。
早稲田は法律系といわれてたけど講義の質は低かったw
676名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 01:17:51
>>665
相手にするな。
気持ち悪い糖質のゴミクズなんかに構ってるとお前まで足引っ張られるぞ。
677名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 07:29:22
やっぱ、IDEシリーズか
678名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 07:32:50
社労士は法律と会計の中間だな
679名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 08:54:27
会計・・・だと?
680名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 09:42:58
会計w
簿記の知識も知らないくせに
681名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 10:14:27
>>680
お前は日本語がおかしい
682名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 10:24:02
>知識も知らないくせに 
>知識も知らないくせに 
>知識も知らないくせに 
683名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 10:57:50
いいからお前らは能登本買っとけよ。
俺が言うんだから間違いない。
684名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 13:00:48
メッキだな
685名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 14:44:35
頭痛が痛くなってきた
686名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 23:15:30
河野の選択問題集が出たね。
電車の中で読みやすいサイズで購入を検討中。
687名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 06:38:51
>頭痛が痛くなってきた
688685:2010/03/18(木) 08:03:34
>>687
痛いのはおまえだよ。申し訳ないけど。
689名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 09:23:08
つまんねー自演
690名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 12:34:24
空気が読めないKYだよな
691名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 14:46:39
僕は、田木寸ゆかりちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
692名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 15:56:01
っつかマジで自称鬱病のクズが邪魔。
人の足引っ張る事しかしないし、いちいち他人に絡むし、気に入らない
教材や講師をずーっと貶めてて、見てて不愉快。

一人で樹海でも逝けば良いのに
693名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 17:26:38
去年から常駐しているヴェテオナニー君だろ
一日中、いろんなスレ巡回してるぞ
694名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 18:40:24
僕は、田村ゆかりちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
695名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 17:32:33
1問1答の過去問題をしていますが、(佐藤としみ)
5枝択一の問題集をやはり購入すべきですか?
横断の本はどれがお薦めですか?
696名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 17:55:58
新標準見てきたがあれって条文と通達の羅列なんだな。
使ってる人いるの?
697名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 18:14:44
>>695
TACの横断セミナーのレジュメ
698名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 01:10:43
>>696
講師に言われて労基と健保は購入した。基本だけじゃ、今の試験は太刀打ちできないからね。
699名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 08:16:21
今頃という感はあるが、住宅新報社から加藤光大の一問一答問題集が出るらしい。
詳細は不明だが、過去問ベースなら、他書があるのでもういらねェ。
700名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 08:29:53
>>696
いや、単なる羅列ではなく、条文を多少咀嚼してわかりやすくはしているよ。
通達等は、他書では出てこないようなものも載っていることもあるし、
時間に余裕があるならおすすめだよ。
701名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 09:40:40
俺も新標準買おうかどうか迷ってる。
改正は少ないのでテキストは去年のものを使ってるけど新標準で購入したほうがいい科目ってある?
また逆に買う必要のない科目は?
702名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 11:39:10
初めて受験の人は新標準は負担になるかも。
もうちょいで落ちた2,3回目の方には適しているかも知れない。
703名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 11:56:06
>>702
>もうちょいで落ちた2,3回目の方には適しているかも知れない。 

呼んだ?w
704名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 12:36:00
新標準って情報量多いか?
単純に書けばすむことを回りくどく長い文章で書いてるだけで他の基本書とそんなに変わらん気がするが。
705名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:34:15
山川のHPには平成10年からの過去問があるらしい
問題と答えだけあって、解説は無かった
706名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:40:22
>>705
その当時の解答であって、現行法では正答が異なるので注意が必要。
707名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:41:34
せめて解答だけでも現行法に合わせてくれると助かるのに
708名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:42:29
>>707
それなら、市販本買え
709名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:43:09
2011年に向け勉強開始したいのですが、現時点だと開講予告出ているのLECだけですか?
710名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:47:35
市販本は多くても10年分だろ
しかも、10年分は条文別のとしみと河野だけ
成美堂は7年分だが解説が少ないし、秋保・LEC・は5年分だし

真島の過去問が一番よかったな
今年も過去問だけ出して欲しかった
711名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 18:59:28
過去問題集は5年でも7年でもどれでもいいから決めたら
まず1種類を5回転して終えてしますこと。
712名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 19:10:53
speed突破という教材は過去10年分の解説があるよ。
今の制度に合わせてないが平成6年からの問題・解説もある。
713名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 19:39:26
TACのスピードマスターがiDEほど解説がくどく無くていい
714名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 20:42:51
成美堂の年度別(7年ぶん)、解説が少ないってことないだろ。
むしろ充実してる。

Speed突破には解説があってなきがごとし。
特に○の選択肢で解説がついているのは50問に1問くらいだな。
715名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 21:05:33
スピード突破案外いいな。
問題慣れした人にはいい感じ。サクサク進める。
初学者で知識のおぼつかない人には向かない。
716名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 01:08:53
ダイエックスの合格編、なんで俺は今まで買わなかったんだろ?
過去問やるから基礎編はいらないけど、合格編はレベルがかなり高い。
でも、合格編の問題ってほとんどが平成初期に出題されていた問題ばかりなんだよな。
難易度は高いが、レックの答練でも同じ論点が同じように出題されていたから、やっぱり重要なんだろう。
確かに合格編を買う必要はないけど、もう少しだけ差がつく問題知識を仕入れたい時には、市販ではこれしかないね。
1月に発売されていたのに気づかなかった。
評判一切聞かない問題集だけど、差がつくであろう問題をできるだけ正解したい人はやったほうがいい。
717名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 01:13:13
それと、社労士Vなんだが、社労士受験のほうが内容が遥かに充実していた。
切り離しで使う数字カード、これは重宝するだろうなあ。
俺は社労士V定期購読だから我慢するけど、ダイエックス合格編を買う時についでに社労士受験を立ち読みしたら、
内容が社労士Vよりも遥かに優れている。
社労士Vだと基本書としてはかなり薄いけど、社労士受験は基本書と同レベルの内容だった。
社労士Vは広告多いから、内容が薄い。
もし買うのであれば、社労士受験のほうがいいかも。
数字カードは覚えるためにかなり使えそうだし。

そういえば、社労士V4月号で真島が執筆してたよ。
かなり丁寧で分かりやすく国民年金を2ページだけ解説していた。
心を入れ替えたのだろうか?
718名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 08:07:44
>>717
>心を入れ替えたのだろうか? 

爆笑。
719名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 09:31:39
真島のQ&Aの本買おうか迷ってる。
さらっと見た感じ記憶の整理定着に良さそう。
しかし去年の出来事があるからなぁ。真島の基本書つかんじゃったし・・・
720名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 10:12:52
>>717
真島、マジで分かりやすかったね
確かに心を入れ替えたかもしれんw

>>718
意外とまとまってていいよ
しかし、やはり真島のまるわかり社労士に比べるとかなり劣る
まるわかり社労士がない以上、秋保のまる覚え社労士のほうが最後まで使えるぞ
721名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 14:54:33
>>716
>ダイエックスの合格編、なんで俺は今まで買わなかったんだろ?
>もう少しだけ差がつく問題知識を仕入れたい時には、市販ではこれしかないね。
>評判一切聞かない問題集だけど


合格編って、一問一答の問題集なら>>502の周辺で話題に出てたよ。
>>502によると>>16にある「ここで差がつく急所ゼミ600問」が何故か
なくなって、その後継本の位置付けだがな。
逆に、ダイXで良い社労士本は残念ながらコレしかないね。
722名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 15:40:32
去年の経験からですが、直前3ヶ月くらいは模試の確認、他予備校の
模試(時間がない人は模試を製本した物が本屋に売っている)等にと
りくんで普段なれている問題より高レベルに慣れておく必要があると
思われます。但し他予備校の模試については全くわからない問題、み
たことのない問題があってもある程度はスルーする勇気が必要ですが。
特に選択式はみたことのない問題から答えを導き出す感のようなもの
も必要ですから、模試は良い訓練になります。
ダイエック●は模試はマニアックすぎる感じがしましたが選択式は
良問だった記憶があります。去年はおおは●の模試を受けta●、ダ
イエッ●スの模試は本屋で買って受けました。●イエックスの模試は
直前に受けて泣きそうになった記憶が・・・
723名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 18:05:10
真島のQ&A見てきた。かなり良さそうだった。
買わなかったけど
724名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 18:34:59
真島は去年、やっちまったからなー。

いまだに恨んでるヤツいるよ。
725名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 23:20:54
手を広げないこと。
726名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 00:13:08
>>721
本当にダイエックスは合格編だけだな
しかも合格編だけ飛びぬけた良書
「全問難易度MAX!上級問題集」なんて表紙に書いてあるから普通の受験生は買わないよ
ただ中身はかなり昔の良質な過去問が豊富で答練問題に出題されたものも収録されている
難易度は確かに高いがこれをこなさないと正答率50%前後の一番試験に差が出る問題で落とす可能性が出てしまう
そう考えるとこれは独学には必須だよ

去年のここで差がつく急所ゼミ600問は用紙がかなり安っぽい
しかも黒字だけで見にくい
ところが急に今年は普通の用紙になってしかも二色刷りで分かりやすくなってた

唯一ネックなのは値段が1700円のところか?
それでもダイエックス社労士本の中ではずば抜けてるな
727名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 01:14:40
>>722
>模試を製本した物が本屋に売っている

会場受験のものと中身同じ?
728名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 04:02:22
↑ 違う。
729名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 08:44:19
ぶくおふで見つけたんだが、2001年から数年前まで東京法令でも
10年分の過去問をPCソフトやWebで提供していたんだな。
北村先生の著書と連動で、切り離せる暗記カードがよくまとまっていて
秀逸だった。

ああいうソフトは維持費が大変なのかね。
730名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 10:09:00
模試のオススメありますか?
731名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 10:12:15
>>730
LEC
732名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 10:21:43
LECは直前講座パックを一緒にすると500円で模試3回
そうじゃないと5000円
白書・法改正講座と模試3回で25500円?くらいだったから安いよ
模試の難易度は去年は限りなく本試験に近かった
というかズバリ同じような問題が結構あった

付録の総まとめチェックはかなり内容少ないので試験直前期に使うことはなかった
かなり使えない
733名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 10:50:02
白書だけの講座って平均どれくらいするの?
無職だから出費はかなりキツイ。
市販での白書対策もないし。
734名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:00:48
>>733
市販ならあるよ。月刊誌の白書対策の回とか。SRゼミ. 改正法・白書講座とか。
735名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:14:30
>>733
相場は7000円〜9000円程度。
厚生労働白書や労働経済白書を2つ買うと、もう4000円ぐらいするし
最近は これ以外の厚労省の天下り外部団体や研究機関が出してる
資料なんかからも出るから、買いだしたらキリがない。
安く上げたいなら、雑誌の白書特集で対応する手もある。
でも雑誌は、正式な予備校講座と違うから厚労省の天下り外部団体や
研究機関の文章なんか載せないだろう。
また選択式が恐いとは言え、どの程度この部分に勉強のウエイト置くか
や配点もよく考えてから動いた方が良い。
周りがこの時期 白書 白書と騒ぐからと言って特別な対策練る必要性
も含めて冷静に判断だな。
736名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:15:15
http://www.ide-sr.com/course/short/hakusyo.html IDE 1.5万円
http://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_choku2.html#ippan TAC 7,000円

6月くらいになったら他にもいろいろ短期講座がでてくるでしょ。
それまでに択一対策を完成させておかないと焦るよ。
737名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:40:39
今から白書は早い。
とりあえず基礎固めしろよ。
738名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:41:21
白書対策ってやっぱり重要なのか。
去年はまったくしなかった。が、特に困らなかった。
白書って毎年試験後に新しいの出るんでしょ?
意味なくない?
739名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:43:32
他で取れるなら必要なし
740名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:55:31
模試も白書もIDEは外せない。
高いけどね。
741名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 13:23:12
デーオー イデデ イデデ イデデーオ
イテテ やっぱり信者は痛い。
742名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 13:30:40
おっさんwww
743名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 13:49:23
>>733
白書から出るのは全体のほんの一部分だということを
考えれば、予備校で刈り込みしてくれた手間がその9000円なんぼに
入っていると思えば、安いものだと思う。
少しの金を惜しんで落ちて、後悔するよりは、金を使って落ちたほうが
まだ納得がいくだろう。
744名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 14:57:51
その刈り込みに信用性ないけどね。
予備校の勝手な予想だから。
模試受けとけば大丈夫といってるようなもの。
745名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 15:10:16
社労士Vの白書対策もたいして役に立たないと思うけどな
去年だって、「青少年白書」「ライフワークバランス憲章」とか関係ないのが出たし
746名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 15:13:12
>>745
範囲が広いから当たれば儲けだよ。
747名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 15:25:22
事項特例法は選択で出る気がする。
健保は出育の代理申請
748名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 15:32:44
ただでさえ範囲が広いのに
ホンマ社労士試験はぐう蓄やな
749名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 16:28:10
IDEの白書統計ゼミには問題集ついていますか?
750名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 17:39:20
>>746
>当たれば儲けだよ


こういう表現は、大きな問題が2〜4問程度ある試験で
そのうち1問が大当たり・ズバリ的中したシーンで使うもの。

社労士試験なんて、当ったからと言って数点プラスなだけ。
しかも一般常識全体ならまだしも 白書部分が取れなかった
場合の危険度低く、得点効果も費用苦労対効果 激低…
751名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 17:42:38
>>750
その1点で社労士試験で落ちる可能性が発生すると思うが
752名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 18:07:00
別にやらなきゃ不安な奴はきちんとやれば良い、手間かけたくない奴は
無視すれば良い。後になって文句言うなっつー話。
どのみち両者ともベテが声高々に主張してても全く説得力ねーしwww
753名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 18:51:30
予備校の白書講座の教科書って何ページくらいあるの?
754名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 21:59:51
選択式問題集
大原と河野、どっちにする?
755名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:06:13
そら大原よ
756名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:11:47
>>754
選択式はLEC選択式マスターが良いと思う
757名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:14:19
>>749
問題集はない
一般常識の問題集はTACのものしかないと思う
758名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:18:53
なお、大原は2冊買えば、法改正講座がweb上で無料で受けられる(5時間分でレジュメ付き)
759名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 23:24:32
その大原の法改正講座って単独の法改正講座と同内容なの?
760名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 23:35:37
>>758
たしかに法改正講座が無料で受けられるのは魅力ですね。
でも、今年に限っては、法改正が通常の年よりかなり多そうな気がするので、
本当にたった5時間で足りるのか?という感もします。
761名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 23:47:16
法改正多いか??
762名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 23:50:59
今回の改正は、部分的には多いかもしれないが(社会保険庁が無くなったから)
実質的には去年の方が多い。
ただ、去年の改正があまり出なかったらしいので、今年はその箇所を重点的に勉強したほうが良いのは確か。
763名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 00:04:21
去年の改正事項は出るだろうな
とくに雇用
764名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 00:50:08
富田・LEC・真島・うかるぞ・ユーキャン・ごうかく を比較してみた

・文章のわかりやすさ
富田=ユーキャン=うかるぞ>真島>LEC=ごうかく

・図表の多さ
LEC>富田=ユーキャン>真島=ごうかく>うかるぞ

・内容の量
LEC=真島>ごうかく>ユーキャン=富田>うかるぞ

・紙質
富田=LEC=うかるぞ=ユーキャン=ごうかく>>真島
765名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 00:51:48
>>764
ユーキャンで決まりか。
766名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 00:54:40
去年流行った、『量のLEC(基本書)+読みやすさのユーキャン(サブテキスト)』の組み合わせは妥当だったと思う
767名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 01:06:06
参考までに2010年度版のページの数を比較  真島のみ2009年度版

LEC(1068P)>富田(1055P)>ユーキャン(995P)>うかるぞ(973P)>ごうかく(921P)>真島(918P) 
768名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 01:18:46
河野(1109P)
769名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 01:41:08
河野は立ち読みしたけど、紙が厚くて使いにくい
770名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:28:25
社労士GOLD(1巻490P+2巻581P=1071P)
771名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:30:36
TAC(970P)
772名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:31:56
マンガはじめて社労士(576P)
773名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:33:25
iPod(491P)
774名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:40:16
加藤(労働835P+社保674P=1509P)
775名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:43:29
ヒューマン(1巻968P+2巻744P=1712P)
776名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:44:32
DAI-X(1108P)
777名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 02:46:58
能登(労働390P+社保325P=715P)
778名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 09:08:38
能登は論外。
紙が厚くてページめくるときに指切った。
内容はダントツで薄いわ。
昨年の真島に続いての落ち本。
779名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 09:34:51
>>764
LECの出る順だけど、図表が多いことは多いけど、その大半が不要な図表だよ。
他のテキストでは掲載していない不要な図表がほとんど。
文章だけで済む内容もわざわざ図表化してるので、不要過ぎる。

一番致命傷なのは、文章が本当に理解できないこと。
説明がなさすぎ。
内容の量は確かに豊富過ぎる。
しかしそれを独学で理解できるほどきちんとしたテキストではない。
内容豊富=独学向けではないことを絶対に把握しておかなければいけない。

誰かが書いていたが、資金があって入手可能ならば、LECのメインテキストを買うべき。
出る順の独学は1年目の人は落ちる可能性大。
それ以上に理解不能で挫折する人も多数出てくるはず。

一気合格講座を利用すれば出る順をかなり分かりやすく説明してくれるが、値段が10万近くするので、
メインテキストを利用した通常講座のほうがお得になるのも頭が痛い。
780名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 10:29:08
>>778
>紙が厚くてページめくるときに指切った。 

なにその踏んだり蹴ったり。
781名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 11:18:08
六法は必要ないのか
782名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:02:00
>>781
高いけど、買う価値あり。

ボリュームからして通読するようなものじゃないけれど
手許において、適宜、調べるクセをつけるべき。

と、講師に言われました。
783名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:31:20
社労士六法って全てが載ってるの?
通達等も?
あれで社労士の全て?
一般常識課目の法律も網羅?
784名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:33:59
>>783
所詮受験六法です。
785名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:35:50
>>783
社労士六法はあったほうがいい
六法不要なんて記事をたまに見るけど、六法ないとテキストだけじゃ分からないよ
テキストは体系的に作られてるけど、試験は条文で出るから原則・例外が(〜を除く)みたいに書かれている
こういうのは六法も参照してないと慣れないから分からないよ
一般常識は何が出るか分からないから、特に労働一般常識の法律を網羅するのはどこの会社でも不可能
786名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:39:15
>>784
ここでいう六法って受験六法のことなのか???
787名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:41:10
>>786
当たり前だろ?
市販の社労士六法だ。
社労士用の本当の六法は2分冊でとても処理しきれるわけがねえ。
受験スレだから当然。
788名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 12:47:46
>>786
社会保険労務六法のこと?

789名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:07:18
>>764 
おおむね同意
790名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:38:26
>>787
なにそのお前基準。
受験六法なんてただのテキストだろうが。
ここで言う六法とは2冊に分けられた社労士の六法のこと。
791名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:42:27
>>790
自分もお前基準なのを忘れていませんか?
792名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:43:21
>>790
>なにそのお前基準。
>受験六法なんてただのテキストだろうが。
>ここで言う六法とは2冊に分けられた社労士の六法のこと。

試験頑張ってね。
793名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:44:39
>>790
社会保険労務六法のことだろ?
794名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:47:54
社会保険労務六法を受験で使用する奴がいるのかよw
あんなもん使って合格した人なんて聞いたことねえな
795名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:51:49
ここのスレタイを確認してくれ。
796名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:56:08
ここのどんなやつかも分からない意見より、資格学校の先生などの意見聞いとけよ
俺は六法なんて試験勉強には少なくとも必要ないと言われたからいらない
797名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:57:42
>>796
俺は普通に予備校講師にいると言われたね。
秋保や真島くらいだろ、必要ないなんて言ってるのは。
798名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:59:12
>>797
そんな秋保も金の高い講義のほうでは六法必要のことを言ってるんだよね
確か独学者用のテキストのほうでは六法不要みたいな感じになってるけど
金出す予備校のほうではちゃんと指導してるんだよ
六法不要で落ちた人多いしね
799名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:00:50
だから自分の近くの信頼おける人間からの情報なら別にどっちだっていいんだよ
俺はいらない、あんたはいるで
ここのスレに踊らされてるようなやつに言ってる
800名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:02:51
条文や通達の主なものが掲載されている基本書であれば試験対策上は十分。
六法片手に調べる前に基本書を完璧に読み込みで、過去問や問題集で知識の定着に専念したほうが良い。
広く深くより、重要な論点を理解するほうが合格への早道だ。
ただし、選択式はそうは行かないけど。
まぁ、今年受験の人たちガンバレ!
801名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:03:11
社会保険労務六法とかw
お前らどんだけ合格するつもりないの?w
社労士受験六法は必携だが
社会保険労務六法とかひでえw
802名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:03:59
>>800
全部条文崩しまくってる参考書だとそうはいかないのよorz
たとえばうかるぞとかね。
803名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:06:46
>>802
河野のは他のよりは残っているよ。新標準には負けるけどww
804名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:11:27
>>802
条文を読み解くのに労力を使うより、内容の理解に使ったほうが良いよ。
理解する前に条文等の原文を読むのは混乱のもと。
選択式対策として条文や通達の原文を読むのは良いと思うけど。

805名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:14:44
>>804
それ当たり前
理解したうえでさらに六法使うように予備校では言われる
理解する前に条文等の原文を読むわけがない

理解してテキストをやったら六法使う
これが普通の勉強

六法で全部の条文やる必要は無いが、選択式でも出るような重要条文は見てない人とかいないでしょ
806名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:16:25
>>804
>条文を読み解くのに労力を使うより、内容の理解に使ったほうが良いよ。

それは当然じゃない?
内容の理解は当然のこと。
それだけじゃ合格しないよ。
条文崩しまくってる参考書だけでは駄目。
参考書は分かりやすいわけだからそれをやったうえでさらに六法使用するんだよ。
807名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:20:32
理解して、かつ、選択式対策までしているのに、なぜ試験落ちてここに居るのですか?
808名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:20:45
ま、そりゃそうだろうな。
条文先に勉強してる奴は知らん。
しかし、テキスト勉強してから六法で重要条文確認している奴は知っている。
自分もだが。
809名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:21:35
>>807
選択式足切りになったんだからじょうがないじゃんorz
810名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:22:54
>>807
俺は合格者だ
811名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:23:24
六法なんて買わんでも、ネットで法令検索できるやん。
812名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:24:07
>>749
亀レスだけど

問題集はついてるよ。
一般常識の問題はじゃあなるにあるのと同じ。
過去問集には未掲載の重要問題が中心。
白書関係の問題は当然だけど、オリジナル。
813名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:24:13
>>809
労一か社一で足きりになったのですね。それ以外は六法で対策していたら大丈夫でしょうから。
814名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:25:14
>>810
今日はお休みなんですね。私と同じですね。
815名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:25:37
>>807
お前はなんで落ちたの?w
816名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:27:08
>>815
今年初受験なんです。知人が去年受かったので私もチャレンジしてみようかと。
817名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:27:57
>>813
労一
憲法の条文勉強まではしなかった
高校公民レベルの憲法試験問題で落ちたのはショック
択一は58点、選択式は37点だったのに
818名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:29:56
>>817
すばらしい得点ですね。今年は大丈夫では無いでしょうか。
819名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:31:38
>>816
初受験だったら六法でマジ勉強しろよ
選択式もそうだが択一でも六法重要だから
テキスト理解したら六法で重要な条文は確認する
法律試験なのをなめてると落ちる

それと俺は今無職だ
再就職は5月からなんで今は無職

>>817
俺も1年目は択一40点選択26点で落ちた
六法で2年目勉強したら択一53点選択33点で合格
全部条文やる必要はない
だがテキストに出てくる条文は六法でやっておけば大丈夫
820名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:36:21
>>819
六法はどれが良いのでしょうか?
社会保険労務六法ですか?それとも受験六法でしょうか?

知人は、ユーキャンとLECを基本書として、IDE過去問と大原選択式を繰り返したと言っていてので、
六法の話は全然聞いていません。
821名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:40:41
>>820
だってLECの基本書は条文がまるごと掲載されているから六法不要だもん
でもLECは初学者には全く分からないくらい説明がはしょられてるから、ユーキャンも友人買ったんだろ
条文まるごと掲載されているテキストなら六法買わなくてもいいじゃん
そんなテキストをちゃんと初学者で独学者が理解できるならさ
822名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:47:09
>>821
>>779が本当にいいこと書いているよね。
出る順、こいつは内容は豊富なんだよ。
けど、独学者では理解できないよな、説明が本当に省略されすぎ。
2年目以降の受験生が使うなら分かるが、2年目以降の受験生でも一部分からない部分がかなり出てくるね。
予備校の専用講座を受講しないと理解できない仕組みになっているよ。
うかるぞ社労士とかも何気に結論ばかりで説明ないから分かりにくいし。
説明あって分かりやすいテキストってユーキャンくらいだよな。
ユーキャンの内容は薄いからこれまた困るが。
823名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:47:46
>>821
そうなんですか。
友人は2回受けたそうですが、1回目は試験の3ヶ月前から初めて落ちてしまい、
再チャレンジで受かったそうです。
とにかく問題を繰り返し理解しろといわれています。
私自身12月から始めたので今年の合格は難しいと思っていますが頑張ってみるつもりです。
824名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:51:38
六法とは東京法令出版の社労士受験六法だと思ってる奴がいたのかwwww
笑えるw
825名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:53:37
>>823
>とにかく問題を繰り返し理解しろといわれています。

過去問やって、過去問の周辺知識を吸収しないと、繰り返し過去問だけを解くことになりまったくの無意味
問題だけやりまくっても無意味
独学の勉強した気になるだけで試験日迎える奴多数

>私自身12月から始めたので今年の合格は難しいと思っていますが頑張ってみるつもりです。

秋保さんが言ってるが、この社労士試験は1年勉強してようやく合格できるかどうかのレベルになるのが本音
秋保さんでさえ9月から勉強しろって言ってるわけだから
よく半年で合格・4月から勉強して合格なんて話を聞くが、一般人には無理と思うべし
ただ12月から勉強して8ヶ月で合格した人は結構いるはずだが・・・
826名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:54:26
無職だったら今からでも余裕過ぎるくらい
827名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:57:24
>>823
どうでもいいけど、社労士試験は他の試験と違って、ベテ有利じゃないからな
その年のテキストでその年のうちに合格しないと、来年以降合格できる保証ないから
選択式問題で足切りザラなんで
科目数も多いから法改正も非常に多い
今年勉強している内容は、来年では間違いでした、なんてのもザラ
たとえば今年勉強した育児休業・介護休業の問題は来年ではもう間違いになっている過去問あるからな
828名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:57:27
>>824
スレタイが「社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part6」だから、受験六法じゃないのかな。
社会保険労務六法は、参考書では無いと思う。
829名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:59:08
>>827
パパママ育休プラスのことでしょうか?今年は対象外ですよね?
830名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:02:40
>>829
それは今年は対象外
それもそうだが、過去問にあるのだと専業主婦(夫)は労使協定で育児休業は除外○・介護休業子の看護休暇は×
来年以降は全部○になる
こんなの序の口
だから12月から勉強してるんだったら今年合格する気で本気でやらないと泥沼なわけ
831名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:03:45
>来年以降は全部○になる

悪い
来年以降は全部×だ
全部労使協定では除外不可能ってこと
832名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:05:55
>>829
12月から勉強しているんだったらもう3ヶ月か?
だったら国民年金くらいまでは勉強終了してるんから、今年合格できるだろう。
833名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:09:15
市販のTACの基本書と新標準持ってるがどちらも条文レベル
新標準は原文・通達・判例、過去問の論点10年分がほぼ問題文そのままかそれ以上の内容で載ってる
というか条文を載せて、素人にも分かるように解説入れてるのが基本書であって
それができてないものなんて基本書じゃねーよw
834名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:12:00
>>830
そうですね。頑張ってみます。
先月山川予備校の無料講座のことを知ったので、復習として視聴していますが、目からうろこです。
判らなかったところがわかりスッキリしています。
最初から通信講座を受けていた良かったと後悔しています。


835名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:12:44
>>828
えww
受験六法のことだと思ってたの?www
うはwww
836名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:16:48
>>835
スレの前の方では受験六法と書いてあったからね。
837名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:17:48
>>833
本当だな。
条文崩してある基本書は基本書じゃない。
だからこそ六法が必要になるんだよ。
条文が原文でちゃんと掲載されている基本書ならば、あえて買う必要は無い。

ただし、LECの出る順は解説が分からないのでまずいw
838名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:19:53
河野基本書はダメですか?
839名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:20:49
受験六法は必要ないよ。それほど詳しくないし。
六法とは社会保険労務六法を指す。これは手元にあると良い。
間違えて受験六法を買うとえらい目にあう。
840名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:21:48
>>838
ダメ
無理やり一冊本にまとめたもんだから分厚くて勉強しにくい
それと中身はうかるぞ社労士と同じくらいしかない
余白が多い分中身は変わらない
841名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:24:58
>>839
社会保険労務ハンドブックなら仕事で使っているのであるのですが。
842名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:26:02
>>840
辞書代わりに使っているんですけど。
843名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:27:39
紙は昨年の真島が良かった。薄すぎず厚すぎず。
書き込みしても裏に滲まなかった。紙の色も白で良かった。
なんで今年は発売しないんだろう・・・
844名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:27:46
>>842
河野本を辞書代わり?
内容は普通に秋保の1冊本と変わらないじゃんw
辞書代わりにするってどんだけ内容薄い基本書使ってるんだ?w
入門書かw
845名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:30:53
>>844
LEC基本書の辞書代わりです。
846名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:39:18
シートを当てても暗くならない特殊な透明赤文字隠しシートが欲しい。
847名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:52:44
>>845
意味分かんないなー。
LECの出る順よりも河野本のほうが内容多いと思ってるの?
848名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:56:12
開業してから顧問先相手に六法の参考条文出して説明するならまだしも
試験に必要ないのは過去問見れば明らかだろw
何のために各社が基本書やら作ってると思ってんだよw
六法必要って思うなら買えばいいけど客観的に見て絶対必要なものじゃない
ここでいう客観的ってのは資格学校の講師の意見、合格体験記等の合格者の意見な
849名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:56:27
>>847
わからない所を調べるために使っているのです。辞書ですから。
850名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 15:57:03
富田・LEC・真島・うかるぞ・ユーキャン・ごうかく を比較してみた
・文章のわかりやすさ
富田=ユーキャン=うかるぞ>真島>LEC=ごうかく
・図表の多さ
LEC>富田=ユーキャン>真島=ごうかく>うかるぞ
・内容の量
LEC=真島>ごうかく>ユーキャン=富田>うかるぞ
・紙質
富田=LEC=うかるぞ=ユーキャン=ごうかく>>真島

去年流行った、『量のLEC(基本書)+読みやすさのユーキャン(サブテキスト)』の組み合わせは妥当だったと思う
参考までに2010年度版のページの数を比較  真島のみ2009年度版
LEC(1068P)>富田(1055P)>ユーキャン(995P)>うかるぞ(973P)>ごうかく(921P)>真島(918P) 


この内容は信用できる情報?
851名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:04:33
>>843
>昨年の真島が良かった。
>なんで今年は発売しないんだろう・・・ 

大人の事情でしょ。
852名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:16:51
>>849
どこまで勉強終わったのか知らないけど、試験間に合うのか?
853名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:17:18
LEC出る順よりうかるぞの方が条文載ってて詳しい感じがしたが、気のせいか
854名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:20:51
>>852
今は使ってないよ。一通り終わった時点で封印してある。
855名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:28:56
新標準を買うべきやめるべきか迷う・・・
条文の羅列であれば六法買ったほうが結局安上がりだよなぁ。
856名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:29:37
>>853
うかるぞは条文が完全に崩壊しているから試験では使えない。
だから六法が別に必要になる。
条文がちゃんと掲載されていて解説もきっちりなされているものが基本書を名乗っていい。

LECのメインテキストを購入するのが一番早い、6月くらいだけど。
857名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:35:35
結論は、選択式対策の為の六法ということでおk?
858名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:38:45
>>857
受験六法だったら通達判例はもちろん、過去問も該当条文に20年分以上掲載されている。
選択式どころか択一式でも威力を発揮する。
直前期なんかは、受験六法に書き込んで持ち込んでいる人もいるくらいだよ?
なんでこのスレでは六法批判者がごく少数だけいるんだろうか・・・。
859名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 16:53:20
>>858
受験六法は抜け落ちている条文や通達などがあるからだよ。
860名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 17:59:54
2011年用に真島の基本書が発売されるのか気になる
861名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 18:07:28
>>860
今年は諦めたのか?
862名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 18:19:14
なんだかんだで真島はよかったよなぁ。誤植がなけりゃ。
能登本を使ってからつくづくそう思う。
863名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 18:39:37
これから択一の予想問題集って出るの?
トウレンとか受けてないから市販の問題集で練習したい。
過去10年分の問題で98%とれるようになっても本試験48点しかとれなかった。
864名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 19:23:54
>>863
>本試験48点しかとれなかった。
 
しかって、それ普通に合格ライン越えてるから。
865名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 19:30:06
>>864
足切りもあるし、選択も有る。
866名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 22:03:25
サンキューカッス
867名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 23:12:49
新標準で買うならどの科目!?
868名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 23:17:14
労基と健保
869名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 23:28:47
六法 TAC新標準 LECメインテキストについて まとめてみよう。

社労士試験受験勉強で、六法が「社会保険労務六法」だとわめいているのが居るが、受験生を
ワザと惑わしたいのかも知らんが、真面目に言ってるなら現物を見たことない輩だろう。
小さめの百科事典2分冊といった大きさ。重さにして、三省堂の模範六法2.5倍くらいの重さだ。
むしろ社労士受験の世界で六法と言えば、むしろ労働法全書を指すことが多いような気もする。

一方、東京法令出版の社労士受験六法でも 全てをフルカバーはしていない。
でも、例えば平成18年の選択で出た 労災保険の業務上の疾病の範囲は「労働基準法施行規則」で
定められている という問題も、過去2回ほど近い問題肢が択一で出ていたとは言え、受験六法を
普段から引いておけば、過去全く出てなくて関連派生知識が出題されたとしても対応できた。
870869:2010/03/23(火) 23:30:26
(続き)
また、TAC新標準やLECメインテキストを“条文集付き基本書”みたいな位置付けで考えるのは間違いだ。
ただ、これらと六法を併用している人は少なく、各予備校も薦めてはいない。

TAC新標準は、労基・健保・一般常識など細かい通達やマイナーな条文まで押さえておきたい人向きで、
全冊揃えるのは予算面からもどうかと思う。特に初学者は。

LECメインテキストは、殆どの条文が載っていてカバー率高いみたいに書いてる人いたが、
実際はかなり条文数は割愛してある。
市販の1冊基本書が、本文でメイン事項と解説を載せ 欄外・脚注に細かい派生事項や重要通達を
ベタ書きで載せているのに対して 新標準もそうだが、出そうな箇所や受験生が講義を受けたり
読んでいて“原則論がそうなのは解かった。次にこういう場合はどうなの?それはどういう規定
・通達に記されているの”という細部規定を重層的に字の大きさを変えて先回りして書いている。
また会社法とか一般社団法人法とか、直接社労士試験に関係ない法律が、大幅改正された際に
余波的というか関連法として社労士試験の法律や規則が改正された時にも、細かく“要注意”と
言いたげにその部分を埋め込んで載せてあるのは さすが法律のLECの通学用テキストと感じる。
でも労一社一は、かなり法律や規定数を絞り過ぎと思うので、新標準で補足しておいた方がいい。
メインテキストが労一社一だけ内容薄いのは、LECが一般常識対策講座を取らせる作戦のようにも思えるが…。
871名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 23:36:27
労働法全書は持っている
872名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:04:09
東京法令出版の社労士受験六法はかなり削減して書いてあるから、どうせ買うなら社会保険労務六法。
受験六法は参考書の域を出ない。中途半端。
873名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:09:19
今年合格するんなら社会保険労務六法を持ってても良いかも。
直ぐ開業できる人は必須のアイテムだ。
874名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:17:08
社会保険労務六法なんか受検に使わないってw
社会保険編だけで1962ページwww
875名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:25:06
>>874
だから、開業する人は必須アイテムって言ってるだろ!
876名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:34:52
受験六法は必要なくない?
それほど詳しくないでしょ。
基本書とさほど変わらんと思う。
877名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:47:27
>>876
お守りとしては良いじゃない?
878名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:51:18
>>875
必須アイテムじゃねーよ。
開業する気なくても強制的に付いて来たぞ、実務講習にw
879名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 05:03:23
>>870
>また、TAC新標準やLECメインテキストを“条文集付き基本書”みたいな位置付けで考えるのは間違いだ。
>ただ、これらと六法を併用している人は少なく、各予備校も薦めてはいない。

TACもLECも基礎講座の講師が六法併用を薦めてますが?
2年目で合格して両方の予備校の基礎講座を利用した俺が言うんだから間違いない。
880名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 06:52:38
>>879
TACもLECも六法を出版していないけど、どこの六法を薦めているの?
881名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 10:17:04
六法といって受験六法出す奴って社員さん?
882名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 11:42:52
>>878
事務指定講習は開業する為の2年実務経験を取得するためなので同じでしょう。
合格後直ぐに講習を受ける必要はないのだから。
883名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 12:41:54
>>880
自分はLEC受講生だったけど、どこの六法とか指定はなかったよ。
でも、テキストを理解した後で六法で条文をちゃんと確認してくださいと言われた。
六法で条文を確認しないと、条文で試験は出題されるから対応できないって。
特に条文特有の例外規定表現が分かっていないと、試験で失点多いってさ。
884名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 12:46:10
>>883
それならネットで十分じゃないのかな。
885名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 12:49:56
886名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 12:55:18
>>884
勉強するのにいちいちネットを参照するの?
あるいはわざわざネットから紙媒体に落とすわけ?
六法みたいに1冊まとまってるほうが圧倒的に使いやすいじゃん
887名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 12:57:18
>>884
条文学習がネットで十分と思ってる時点で不十分
8月に泣くぞ
888名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 13:02:27
>>884
ネットで六法落として勉強する奴がいるんか?
だったら受験六法のほうが過去問出てるし、通達もあるからいいんだけど。
また社員の工作とか言われるかもしれんけど、実際に受験六法ほど使いやすくて確実に点数が上がっていく六法ないよ。
889名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 13:08:11
>>887
別に泣かない。この春で開業10周年だからw
890名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 14:47:31
と、ベテオナニー君が妄想してます
891名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 14:56:04
dai-xの合格編を立ち読みしたら素晴らしいの一言だった。
そのまま買って今解いている。
昔は真島のまるわかり社労士一問一答がこれと同じレベルのものだったんだが・・・。
そんな俺は足切り人生4年目だ。
892名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 16:13:04
その本って過去問なの?それとも予想問題?
893名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 18:40:38
>>892
大半が過去問
ただし市販の過去問集には掲載されていない10年以上前の過去問がゴロゴロ
しかも難易度の高い過去問やひっかけ過去問だけが掲載されていて通常の受験生なら解ける過去問は一切掲載されていない

その他には今年出題されると思われるオリジナル法改正問題が掲載されている
それ以外の問題は答練で出題された問題の中で難易度の高い問題とひっかけ問題が掲載されている
答練問題だったものはかなりレベル高い問題ばかりなのでスルーしてもいいかも

合格編やるだけで他の受験生との差は大きく開くよ
去年の600問の時から大人気で評判良かった
買っている人が少ないしあまり本屋でも置いてないから差をつけるならまさにコレ

でも過去問5年分すらやり終えていない奴が手を出したら今年確実に落ちる
894名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:26:55
>>893
>でも過去問5年分すらやり終えていない奴が手を出したら今年確実に落ちる 

ワラタw
895名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:33:38
5年分以上前の過去問って、良問多いんだよね。
でも、最低限5年分の過去問をやらないでおろそかにしちゃうと、確かに落ちるね。
合格編は予備校答練を利用していない俺にとっては非常に有益だ。
896名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:45:42
>>893
ありがとう。あなたのコメントを見て買わずにすみました。
能登本のときと同じ雰囲気が漂っています。
897名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:50:24
>>896
最後の最後に時間が余ればやってみても良いかも。
898名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 20:00:27
ダイエックスの過去問みたら解説クソすぎたw
899名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 21:53:26
成長しないね〜ヴェテ共はw
偉そうに講釈垂れる前に早く合格しろっての
900名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:02:45
俺も含めてかなりのヤツは、合格しても約3割は間違った知識だけどなw


901名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:17:18
ヴェテがヴェテを煽る構図w
902名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 23:29:02
>>898
ダイエックスの過去問買うからだろw
合格編以外買う必要なし
903名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 00:10:40
>>881
社員や工作員や言うのは勝手だが
受験六法(東京法令出版)と社会保険労務六法(中央経済社)以外で
社労士に特化した六法なんて無いだろう。
労働法分野だけの物はあるかも知れんが。

それと上で話題のダイエックスの合格編上級問題集は、7月下旬までは敢えて手を着けないでおく。
904名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 00:14:09
六法と聞いて受験六法だと思う奴が存在していたことに驚きを隠せない。
905名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 00:19:08
>>903
労働法全書は、社会保険法関連も通達などまで掲載されているんだけど。
906名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 15:13:11
試験とは関係無しに、労働法全書と社会保険労務六法ってどっちが良いの?
907名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:27:44
受かってから考えろ
908名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:28:25
新標準のテキスト買ったお!!
今まで能登本で勉強してたので新標準のかゆいところに手が届く仕様が嬉しいです!
目次がしっかりしてるだけで感激しました!!
がんばるぞぉ!
909名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:35:26
>>907
試験受ける気は無いんだけどね。人事にいるんで。
910名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:36:08
>>908
やっと諦めたのかw
911名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:41:12
>>908
ガンバレ!
お前は今日から第一歩を踏み出す。
能登で失った時間を取り戻すんだ。
912名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:59:10
>>906
どちらが良いのかは知らないが、職安の職員の机には労働法全書が置かれていた。
913名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 18:10:21
>>909
人事で通常の業務で使用するのなら社会保険労務ハンドブックで良いと思いますよ。
もしどうしてもどちらかにしたいのなら、2分冊なら社会保険労務六法が使いやすいかも。

914名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 19:55:53
マンガはじめて社労士
頭の整理にいいわ〜なぜこういう制度になってるのかが
ちゃんと書いてある。
一般常識編も買おうかなと思ってます。
915名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 22:03:37
秋保のうかるぞ社労士(2010)を利用してる方に質問です。
既出の正誤表では、80ページと410ページに、間違いがあったようですが、
その他でおかしいと思った部分はありませんでしたか?
916名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 22:28:34
なんで試験受けない奴が数あるスレの中からわざわざこのスレ覗いてんだろうねえ?
やっぱり病気の奴の言ってることは辻褄が合わず存在が浮いてるwww
917名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 23:19:50
来年は新標準を貶して粘着してる糖質が目に浮かぶぜw
バカそうだし今年も落ちるの決まってるしな。
918名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 23:24:15
新標準の一般常識、白書・法改正の本出るの遅いわ
まだ出ないってのがな〜
919名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 23:24:37

多年受験者
920名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 22:31:12
どこの直前対策がおすすめですか?
昨年度を参考にすると大原が40000円と最安なんですが
受けてみた方おられましたらご意見頂戴ください。
921名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 00:39:29
直前講座は、1科目だけ受講して
自習室を使う権利を得ることに意義がある
922名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 01:53:41
923名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 02:06:30
>>922
やまちゃんの所のだよね?
924名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 09:12:18
答練受けるのと模試を何校か受けるのとどちらがおすすめ?
925名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 09:20:36
>>924
答練は解説する人による。
単純な説明だけでなく、その問に対して横断的な論点の説明が有れば有効だろう。
ただ、私は受けたことが無いのでわからない。(すでに受ける必要も無いので)
926名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 09:25:12
トウレンと模試って性質違いすぎだろ。
トウレン受けたからって模試不要とかないわ。
927名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 10:47:58
>>924
模試は、他の資格試験も含め一般的には、全試験範囲を通して自分の実力が
全受験者の中で、どの位の位置にあるかを知る意味と
自分の弱点がどの箇所を知り、直前で補強対策を練る意味がある。

但し、社労士の模試で 選択式の誰もが出来ず悩み足切りの原因になった問題を
ズバリ大当たりで当てた模試は殆ど無い。
だから、予想問題集を買う感覚でアチコチの模試を受けまくるのは愚策としか言えない。

また他資格試験でよく「模試は合否判定もできるリトマス試験紙機能も持たせないと
いけないので、かなり練った良問で、自分が必死になった解いた初見の問題でもあり
よく復習する価値があり、自身も復習したくなる」と言われるが、社労士試験では少し違う。

社労士試験では、上位何%に入らないと合格できない試験でなく
また不得意分野や難問を捨て、他の得意分野でカバーし 総合点をどうクリアするか
などの戦略が殆ど不可能な試験。
しかも現状はマークシートなので、論述試験でのように、自分が書いた答案で
いったい何点とれるだろうか などの模試のバロメータ的意味も社労士試験では無い。
しかも大手予備校等では、個人情報収集目的の模試のダンピング合戦が行われ、
問題はともかく、付属の解説CD・DVD・Webの内容や質が劣化しており
その解説講義で総復習しよう、安く予備校代をあげよう と考えると
大きく失望し 彼等に振り回されて時間の無駄になりかねない。
また問題も、他校からや独学者も受けに来る試験なので、独特のスパイスを効かせ
“さすが○○予備校は違う”と特殊な味付けをして受験生を魅惑する問題にしている。
しかし実際の本試験は、基本事項なのに受験生が勉強不足がちの「死角」部分を
狙ってくる問題や、時事的話題を法律学術的にアレンジした問題の方が難問でも多い。

むしろ科目・法律ごとの基礎基盤固めをシッカリ行い、不得意科目をなくし
“総合トータル点は後からついてくる”という勉強方法が王道。
模試は“場馴れ”と戦略的時間配分(TTS)の体得だけの場と考えて1〜2回受けるだけでよい。
928名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 10:50:56
新標準の健保テキスト買ったんだけどさ・・・これあんまり良くないよ。
それほど詳しくない。ページ数はあるけど空欄ばっかり。テキスト構成が下手だからそうなるんだろうね。
山川予備校の無料テキストのほうが詳しいってどうなのよ。
あんなに空欄作るなら参考文の文字もっとでかくしてくれよ。
929名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 11:12:58
>>928
マジ?
ネットで注文したばかりなのに。。。
930名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 11:48:27
新標準なんていらないだろ〜。他の基本テキスト(能登除く)で充分だよ。
どうせ基本書の隅から隅まで覚えられないんだから。
新標準は構成の工夫もなく条文や通達を書いてるだけだし、右脳的に覚えるのにはむかない。
横断要素もほぼない。六法買ったほうが安上がりよ。
931名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 12:57:52
>>922
サンクス
印刷させてもらった
932名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 13:41:03
>>931
4in1でも凄い枚数だよ。
933名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:15:33
>>922
健康保険と労一社一は無いのか
934名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:19:47
935名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:21:05
3月も終わるわけだが記述式か選択式かは確定してるんだろうな・・・
936名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 21:04:34
日本法令の「重要項目ゴロ合わせ丸暗記」は
つかえる本かい?
937名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 21:10:38
>>936
ゴロ合わせとしては使わないけど。
覚える必要がある数値などが表になっているのでそれなりに使える。
938名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 22:26:09
新標準が詳しくないって。。。
上級講座でも重要、発展、参考の全てをやるわけではないですよ。
すべて覚えられたら60点は余裕でしょうね。
939名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 22:44:02
>>928
山川の宣伝乙。業者の中の人も大変だなw
940名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 22:47:20
>>939
テキストDLするのはタダだから、有料講義を受けなければ費用対効果は・・・・
941名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 22:52:11
山川テキストは確かにいい。条文中心だし、かといって説明がないわけではない。
バランスはいいと思う。初学者にはわかりづらいかとは思うが。
942名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:03:14
>新標準なんていらないだろ〜。←こいつヴェテですwww

>新標準は構成の工夫もなく条文や通達を書いてるだけだし、
右脳的に覚えるのにはむかない。 ←偉そうに講釈するけどこいつヴェテですwww

このクズみたいなヴェテって俺らを笑わせようと必死なんだよな?


943名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:08:46
万年ヴェテの無職精神疾患持ちで平日の昼間から2chやってるクズの
逆を行けば合格は近い。

つまり、新標準は買い。
右脳的とか妄想ばかり言ってないで地道に繰り返し繰り返し左脳で暗記。
六法は参考程度に留める。
944名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:21:41
ヴェテって言ってる人はヴェテにやられちゃったの?
なにか間違いを指摘されたのかな?
もの凄い執着心だよね。
その執着心を勉強に向ければいいのにと思う^^
945名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 02:01:50
新標準は過去10年間の試験問題の95%以上の内容を載せてるから
それに似た内容のテキストを持ってないなら買い
IDE過去問と照らし合わせて7年分の出題範囲を蛍光ペンでチェック入れてるけど
確かに95%以上載ってる
10年分の出題範囲以上の内容なので初学者じゃ処理しきれないので経験者向きって事なんだろう
俺は初学で全部買った(これから出るのも買う予定)けど
946名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 09:33:54
横断やまとめ表も載っていて新標準くらいに通達も載っている基本書って出ないのかなぁ。
947名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 10:10:57
jhyunkai onanikun ha imasuka?
948名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 11:46:58
収入と所得ってどう違うの?850万と655万の違いがわかりませんので
949名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:28:46
>>948
年末調整業務とかやったことないでしょ?
そんなレベルの実務経験がない人は、社労士試験受かっても、
その後が厳しいよ。
950名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:45:28
それはないでしょw
951名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:48:03
>>948
簡単に書くと

収入・・・もらったお金全額(850万円)
所得・・・各種税金を除いた実際の金額(655万5000円)

本当にこんな違いも分からない人が勉強してんだね
こういう人は国民年金の一般常識的・時事的な選択式で落ちるし
労一の選択式でも落ちる

今年の社労士試験に受かることがないから来年頑張ってくれ
もう社会人としての一般常識がない以上試験知識だけでは選択式の常識問題は合格できないよ
952名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:51:51
>>948
中学校卒業したばかりのバイトの子でも働いてて給与明細で知ってるよw
俺でさえ高校のバイトの時に知ってたからw
大学生の学生さんでさえ知っている内容だから、働いたことのないニートのレスだなw
953名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:52:42
きっと>>949にとっては年末調整=社労士なんでしょう。
見識が狭いよね。一般常識で落ちそう。
社労士にも勤務と開業があることをまず知りましょう。

ま、といっても収入所得の関係なんて一般常識では出ないけどw
勤務と開業は出るかもねw
954名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:55:50
(大爆笑)←ルールね!
955名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:56:50
一般常識って所得・収入のようなものは出ないぞ。
過去問ちゃんとやったほうがいい。
今年も労一で泣くのか?
956名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:05:16
なんでこういうスレでは知ったかで偉そうに書き込む奴がいるんだろう・・・
しかも回答が間違っているという・・・
>>951の所得の説明は間違いですので気をつけてね>>948
あんまり無知を晒すな>>951。結構恥ずかしいことだと思うぞ。
国年・労一の選択式で落ちるね。
957名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:10:45
>>956
優しい人だ。
自分も、>>956の間違いに気づいたけど、面倒だからスルーしてた。

>>953
社労士として社会保険業務をやる以上、給与計算もくっついてこないか?
給与計算は社内でやって、
社会保険業務だけ社労士に委託ってのも考えにくいだろ。
ってことは当然に年末調整も必要であり。
958名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:15:37
>>951
所得=各種税金を除いた実際の金額  と言うのは誤解を招く。

確定申告をしたことがある人は分かっているはずだが?

収入金額等から必要経費を差し引いたの所得金額
その所得金額から「所得から差し引きあれる金額」(保険料や保険金控除、
基礎控除、扶養者控除等)を差し引いたものが「課税される所得金額」

収入が「給与」の場合の必要経費は、給与金額によって換算される。
(扶養者控除の対象になる年103万から65万(これが必要経費部分)で38万、基礎控除で課税対象所得は0円)

959名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:19:32
>>957
開業 or 「勤務」
960名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:19:33
つまり

>簡単に書くと

>所得・・・各種税金を除いた実際の金額(655万5000円)

ってことじゃねえの?
961名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:20:22
自称合格者が多いスレですね。
962名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:20:33
結局自分がわかっていなかったという>>951

ナニコレwwww
963名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:22:08
>>962
自称合格者が多いスレですから。
964名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:24:48
>>959
勤務社労士ってなんだ?
社労士資格持ちが企業で人事担当をやることか?

それは、人事担当が資格を持っているだけで、
その本質は、人事担当であって社労士ではなかろうが。
965名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:27:54
>>964
また異次元な発言を・・・
ちゃんと社労士法を勉強しようね。
一般常識に出てくるから。
ホントこのスレ馬鹿が多いな。
966名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:30:37
>>960
103万から65万引いた38万が所得。
必要経費としての65万は収入金額(給与の場合)は換算表によって計算する。

毎月の給与明細からは収入額は計算できても、その一年間が終了するまで、上の65万円の部分の
計算はできない。

967名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:32:35
>>951といい>>964といいこのスレはどうなってんだ?
いくらなんでもレベル低すぎるだろうに。
968名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:36:44
>>967
自称合格者が多いスレですから。
969名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:38:26
自称知識人も多いよなw
970名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:41:02
>>968-969
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエガナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
971名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:42:11
>>951叩きはもうやめてあげてよ。
かわいそうだよ。
972名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:44:01
>>971
自己擁護か?
973名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:45:13
>>971
間違った知識を正しているだけだ。今後同じ過ちを繰り返さないために。
974名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:53:19
>>951
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
975名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 13:56:10
>>974
ググってるんじゃね?
反論は難しいよな。無理だよ。
976名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 14:31:17
クソワロタ・・・>>951
977名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 14:57:10
ほんと>>951の所得の説明には糞ワロタ・・

こんな奴が国民年金云云なんて能書きたれてマジかよ・・
978名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:00:09
彼は今年も落ちるんだろうな・・・
自分の間違った知識を信じて・・・
979名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:39:07
僕は田村ゆかりちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
980名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:39:58
僕は、田木寸ゆかりちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
981名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:46:39
収入と所得の違いくらいここに書き込む前に自分でぐぐれよ
なんでも聞けば教えてくれると思ってる奴はのびない
問題解いて分からない所はなんでも聞いてるのかって思う
982名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:54:07
誰か彼氏になってくれないですか? 


  ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

ってことで執着しているのか?

誰かこの刺激的なやつの彼氏になるか?
983名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:54:28
>>951ワロタwwww
984名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:57:58
ここ終わってから使ってね
次スレ

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1269770207/

985名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 20:58:30
僕は田村ゆかりちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
986名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:16:01
本日のダメ問題。

任意加入被保険者は、付加保険料を納めることができる。
○か×か。
987名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:25:01
本田△
988名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:32:14
>>986
それだけじゃ判断できない
だから×
989名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:49:29
>>988
では本試験でも、「それだけじゃ判断出来ません」って、マークシート塗りつぶすのやめれば?w
与えられた文章だけで、出題者の意図を掴んで答えられなきゃ、試験には合格出来ませんよ?

ちなみにこれは○でいいでしょう。
特例による任意加入被保険者って書いてないんだから。
990名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:53:00
>>986
「特例」が付いていないという前提で出しているのであれば○。
満額基礎を受給したいやつとか、増額、65歳までに受給権を
得られる奴であれば納付可能。

漏れからも出そう。

65歳以降も任意で国民年金に加入しなければ老齢年金の受給資格を
得られないため特例の国民年金の任意加入を65歳前に申し出たもののうち、
付加保険料の納付を申出していた者は、付加保険料が65歳で納付できなくなるため、
65歳に到達した時点で改めて特例任意加入の申出をしなければならない。

991名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:53:23
>>989
基金への加入の有無について書いてないのですが、それでも○ですか?
992名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:58:54
>>990
×××!!!!!
993名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 00:44:34
>>991
試験でも書いてない事は問題を解く上で考慮しなくていい
994名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 00:50:19
実際にそういう問題出たしね。
995名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 00:53:46
>>992
御名答。

次。

70歳到達後も厚生年金の被用者と同様の勤務形態に服しているものあれば、
厚生年金保険70歳以上被用者該当届を提出し、在職老齢年金の対象となるが、
昭和10年4月1日以前に生まれた者はこの対象とならないので、届出は不要である。
996名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 00:54:38
>>993

収めることができない人もいるので、×ですね。
997名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 01:02:22
そもそもこういうあいまいなのは出してこないだろう。
去年は国年で1問回答不能がでて、全員正解扱いにしたが。
998名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 01:05:00
>>994
何年の試験ですか?
999名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 01:05:06
>>995
××××!!!!!
1000名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 01:13:22
次スレ

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1269770207/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。