平成22年度春期試験 4月18日(日)
個人インターネット申し込み 〜2月17日(水)20時
【午前問題】
旧ソフ開+ストラテジ系(範囲拡大)
午前配点※IRT廃止
80問 各1.25点 計100点 合格点60点
・21年春秋午前実績
テクノロジ 49 マネジメント 11 ストラテジ 20
【午後問題】
出題分野21年秋実績
1.経営戦略 ソフトウェアの受託開発会社における、工事進行基準適用
2.プログラミング 文字列照合処理
3.経営戦略 原価計算システムの再構築
4.システムアーキテクチャ Webシステムの構成
5.ネットワーク リモートアクセス
6.データベース 旅行業務用データベースの設計
7.組込みシステム開発 ディジタルフォトフレーム
8.情報システム開発 開発プロセスでのテスト
9.情報セキュリティ 公開鍵基盤を用いた社員認証システム
10.プロジェクトマネジメント プロジェクトのリスクマネジメント
11.ITサービスマネジメント ITサービスにおけるサービスサポート
12.システム監査 内部統制の整備状況の評価
午後配点
1,2 (1題選択) 20点 3〜12(5題選択) 各16点
計100点 合格点60点
■応用情報技術者■part39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263522047/
2 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:41:50
2ゲトズザー
勝手に立てんな。乙
>>1 勝手に立てんな
勝
手
に
立
て
ん
な
勝手に立てんな
午後対策マンドクセ
乙
1スレ1ヶ月か
まぁ試験近づくに連れ、レスも増えるだろうけど
992 :名無し検定1級さん [↓] :2010/02/14(日) 20:50:31
さすが超難関資格だぜぇ〜
やっぱ他資格へのステップなんだな、これ。
高度に進むか、他資格に進むかの分かれ道・・・
拙者は高度に進むナリよwwwww
デュフフwwwwww
諸君らとは違って迷わないのでねwwwwwwww
応用情報勉強中にアルゴリズムの森へ迷い込んだものの
最後の書き込みであった
14 :
1:2010/02/15(月) 00:26:38
>>6-7 _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::) (チッ、うるせーな)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::
15 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 02:21:40
難関大のおいらには余裕
16 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 09:52:53
よう難関大学の落ちこぼれぼっち
くやしかったら学生証でも晒してみろよ
BSD板、(;´Д`)ハァハァ
ソフ開の参考書でも、
応用の勉強って大丈夫だよね?
午前のストラテジ系だけ別に対策すれば。
そ、深い
20 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 11:26:50
あー4月に合格は無理な気がしてきた
今の時点で午前午後一通り終わってないとなぁ
22 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 12:40:37
俺は2通り目が終盤にさしかかってるところ
もう余裕すら感じるよ
>>21 あと2ヵ月あるし、今からスタートしても十分間に合う。
まったく学習時間取れないってなら無理だけど。
今日応用の申し込みをして問題集を買ってきた俺様がきましたよ
あと二か月ありゃ楽勝楽勝
うごおごごおおおおごおお
DBが意味不明すぎてイライラしてきた
基本の時は得意科目だったのに
苦手なシステム開発の要素が混じってきてわけわからん
マナたん監修、オーム社のマンガでデータベースがわかりやすいよYO!
ヨヨになってしまったがドンマイ
だめだDBはすでに机上で理解できるレベルじゃない…
ストラテジマネジメントに逃げる
>>29 もうダメだ
DBの勉強してるとイライラしてくる
時間もないしいっそ捨てた方が良い気がしてきた
6割でいいんだから捨てるのもありだろ
情報処理の勉強は、得意の分野を伸ばすべき
余裕ができてきたら苦手な分野を埋めていけばいい
1章から順番に進めていく奴は大体挫折する
問1、2は満点でも25点
これを捨てても75点は取れるんだ・・・・と、思うと気が楽になるよなw
マネジメント・ストラテジがどれだけできるかが勝負な気がしてきた
とりあえずテンプレに載ってるアイテク参考書買うかな
ただアマゾンの評価悪いのが気になる
午後の記述の文字制限はどこまでシビアなのかな?
例えば内容はばっちりなのに最後に「。」を付けたせいで文字数オーバーで不正解とか
ドラクエみたいに濁点も1文字としてカウントするとか
>>33 去年の問1・問3には役立たずだよ
書いた人がわるいというより出題者が斜め上狙いすぎなんだと思うけど
>>35 でも
10.プロジェクトマネジメント プロジェクトのリスクマネジメント
11.ITサービスマネジメント ITサービスにおけるサービスサポート
12.システム監査 内部統制の整備状況の評価
あたりは読んでるとちょっとは解答できそうだが?
>>36 うむ
新制度開始前に出版されてることをふまえお役立ち度を割り切って読むぶんには
マジメに書かれた良書だと思う
>>38 じゃあ買って読んどくかな
ちなみに「ITマネジメントの応用知識」のアマゾンのレビューに
応用技術者対応となっているが情報処理試験用のテキストとしては、論外です。
試験対策用に作成された本ではないので、買うとお金を捨てることになります。
一般的な知識を浅く知りたい方向けの内容となっています。
とあるが
むしろ、出題事項が予想しずらい分"浅く一般的な知識"を知るのが重要だと思えるしな
アルゴリズム頭痛い死にたい
>>40 アルゴリズムなんか元から選択肢にないだろ
42 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:17:58
43 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:22:41
44 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:30:35
あ〜やべぇ…前回落ちたから勉強してるけど
まだ午前勉強中だ…。
今回は午前余裕にしてから、午後にたんまり時間かけようかと思ってたのに
どうでもいいけど乞食の意味間違ってるだろ
49 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 23:10:10
>>47 午後から勉強するものなの?
午前も何回も繰り返し解いて、試験直前にもう一回が理想なんだが…なんだが…orz
否、短期詰め込みは一度寝て起きるとゴッソリ忘れてる
日高本ってホント糞
52 :
47:2010/02/15(月) 23:39:30
>>49 前回落ちたというから一応午前の勉強はすんでいるから
今回は試験直前の1回でいいと思う。(午前は通ったなら)
前回落ちたのが午前なら午前をやるべき。
53 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 00:08:28
そもそもこんな簡単な資格一回で受からないようなヤツは何やってもだめだろ
54 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 00:10:23
55 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 00:20:26
落ちたやつ、必死なやつを眺め
優越感に浸るためだよ
もちろん会社では謙虚で純粋な子で通ってます
必死だなw
>>55 え…学生レベルの資格だよこれは
社会人は高度へどうぞ
まさか…
4月から入社だから
勉強できるのいまのうちや・・・
>もちろん会社では謙虚で純粋な子で通ってます
すごい恥ずかしいフレーズに見える
前回落ちた社会人だけど、別にこんなもん落ちたっていいんだよ、みんなスタートラインちがうんだからw
62 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 01:49:31
再来月初めて受けるけど、これ落ちるやつの気が知れんわ
とか言ってる奴の気が知れない
64 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:00:07
ところでアイテックの予想問題集がどこの本屋でも売り切れだな。
ネットで買うしかないのか。
マナ本はたくさん置いてある。
マナ本がブームでアイテックは廃れてきたのか?
65 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:04:25
とか言ってる奴の気が知れない
アイテックなんてその辺の本屋じゃ殆ど仕入れないだろ
大人しくkonozamaで買え
68 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:19:41
売り切れてるアイテックがブームなんだろ逆だバーカ
と食いついてほしいんだろうけど、
わかりにくいんだよバーカ
お前ら性格悪そうだなー
SEやってる人間なら今からのの勉強でうかりますか?
出来る人にはできる。出来ない人にはできない。
あぶねーネット申込で仮受付のまま放置していたのに先ほど気づいた。
これで合格は貰った
73 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 07:45:59
CSF分析
74 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 08:15:22
>>72 おいらもネットで仮申込して、昨日ロッピーで5千円支払ったんだけど、その後何かしなきゃいけないことってあるのかな?お金受理したとかってメールは来ないし、音沙汰ないから何だか不安になるお
75 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 09:37:48
焦ったじゃねーかよボケ
俺はクレジット払いだから申し込んだ時点で完了してたわ
クレジット払いの時点で合格は決まったようなもんらしい
こういう奴は落ちる
確認不足すぎるwww
>>74 「平成21年度秋期情報処理技術者試験の受験申込みを,次のとおり受け付けました。
試験日は,平成21年10月18日(日)です。
※このメールはコンビニでの払込みが確認された応募者あてに送付しております。」
去年はこんなメールが来た。
平成22年度春期情報処理技術者試験の受験申込みを,次のとおり受け付けました。
試験日は,平成22年4月18日(日)です。
※このメールはコンビニでの払込みが確認された応募者あてに送付しております。
きてるじゃん
80 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 12:01:08
74オワタ
昨日から勉強始めたんだけど、この試験もしかして楽?
特に詰まることなく参考書の三分の一がもう終わった・・・
範囲事態は基本情報と変わらないからね
午前・午後問題解けば判るよ
簡単な理由がわかった。前回の基本で午前午後9割超えてたし
問題の日本語や単位が意地悪になってるだけで基本とそんな変わらないね
>>84 まるで俺を見ているよう
DBの問題解いてみなさい
問題を解いてみたんだが、普通に解ける範囲だな
やはり業務でこれ系をやってると有利なのか
当たり前だ馬鹿野郎!
学生には超難しいんだこの野郎!
業務系システム開発やっているけど実務と試験は全く違うような気がします
仕事だとそこのプロジェクトのローカルルールやら業務知識とかいろいろ絡んでくるし、参考書に載っているような用語とかも仕事ではほとんど出てこない…
ぶっちゃけテクノロジ系は業務をやってても何のプラスならんなw
逆にマネジメント系やストラテジ系はごく当然のことしか問題になってねえw
>>89 そうなのか
じゃあますます合格率伸びそうだね
応用って合格率20超えてんのか
もっと低いのかと思ってたけど意外に受かりそうだな
>>90 個人的な感覚で言わせてもらうと、合格率30%いくんじゃね?
少なくともFEは受かってるやつらが受けるわけだろ
94 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:36:48
みんな頭よいのね、おれの周りじゃ持ってる人少ないけど。
みんな簡単簡単言ってるけど問題見た感じ基本情報よりは全然難しいような・・・
基本情報ギリギリだったおれが頭悪いだけだろうけどさ。
で、応用って基本ギリギリだった人が一ヶ月でなんとかなるような試験なの?
基本情報余裕だった浪人生だけど、
大学受験の合間に息抜き程度で勉強してて何とかなりそうだから、
学生なら大丈夫じゃないか?
それだけに時間費やせるわけだし。
98 :
96:2010/02/16(火) 20:29:09
>>97 悪い、"まとまった時間"ってことな。
それだけに費やせるのは専門学生ぐらいか。
社会人はやっぱり仕事しながらだと時間作るの難しいだろうし。
100 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:40:58
そんなこといってほかのことにひゅんひゅん気をやってるから浪人するんじゃね?
今から毎日3時間やっても200時間も勉強できねえ
102 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:44:53
今、基本ってプログラミングの代わりに表計算が選べるって本当?
そりゃそんなとこから来たら難しく感じるだろうなw
嘘だよ
何故表計算を入れたのだろうか
プログラマにはならないやつに基情受けさせるため
IPAも商売だからな
107 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:36:51
もとからプログラミングというほどのものは出題されてねーよ
んだんだ
アレはアルゴリズムの問題
それさえも不要な人向け
ゆとりばっかだな
おっさん何の用だ
午後問題解いてると基本的な理解が深まって楽しいよ。
IPアドレスとかサブネットマスクとか、基本のときはほぼ丸暗記だったけど、
考えながらやっていける。
114 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:03:58
勉強開始するの早すぎたかもしれん
もう余裕すら感じてて、このテンションだとあと2ヶ月も継続して勉強続けらんないわ
エロゲーやってていいかな?
>114
高度申し込んどけばよかったのにね
もったいない
まったくだな
応用なんて別に持ってて得するような資格でもないんだから
余裕ならすっ飛ばして上に行けば良いものを
117 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:53:01
>>114 いつ頃から勉強を開始しましたか?
そして、毎日何時間ぐらい勉強していますか?
もし、よろしければ明らかにしていただけませんか。
118 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:59:42
参考書を買ったのは9月だったかな
仕事が忙しかったこともあって去年はたまーにしかその参考書を開けずに
一通り終わったのは先月
申込みしてからやる気が出てきてここ数週間は仕事終わってから家で毎日1時くらいまで2〜3時間やってる
二通り目もあと少しで終わり
エロゲーやってていいかな?
114じゃないけど俺も余裕を感じてる
2か月前から初めて、毎日3時間ぐらいした
120 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:09:36
じゃあ一緒にエロゲーやろうず
121 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:05:15
>>118-119 >>117です。
レスありがとうございました。
ご両人とも本気になって勉強をされた時間は、
大体1日2〜3時間×1ヶ月半〜2ヶ月ですか。
万全を期すには遅くとも正月明けから開始して、
1日2〜3時間×3ヶ月半の時間が必要ですか。
ご両人ともがんばってくださいね。
そして、折角勉強されてきたのですから合格してくださいね・・・。
自分はどうしようか?
今から申し込んで勉強を開始しようか?
それとも、秋にしようか?
昨日の夕方書店で応用情報技術者の過去問を見ての感想は、
じっくり勉強してから秋に挑んだほうがいいなと思いますが
可能性があれば今からでも挑戦したいなと。
今日が申し込み期限の日だというのに未だに悩んでいます・・・。
今やらない奴は秋になってもギリギリまでウジウジやってるだろ
ちなみに締め切り直前で申し込むと
会場が僻地になる可能性が高いから好きにすればいい
5100円がもったいないのかい
中間テストがわりに春は基本かITパスポートを受けるのはどうだろう
もし勉強がはかどりすぎて基本(orIパス)を満点近くで通ったら
秋は応用とばしてネットワークかセキュスペ受ければいいさ
125 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:37:56
>>122 そうかもしれませんね。
厳しい指摘ありがとうございます。
>>123 情報処理の他にも日商簿記2級とTOEICを受けたいと考えているのもので。
今からTOEIC、簿記を並行で勉強して5月にTOEIC、6月に簿記を受験後に
応用の勉強を開始して10月に受験すれば時間的にも丁度いいかなと思ったもので。
>>124 もし、受験するとすれば、ダメモトで模試のつもりで応用を受験します。
ちなみに、自分は旧二種を持っています。
126 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 02:10:47
いまだ勉強開始してないが俺も余裕
FEが半月の勉強で受かったから
APも1ヶ月くらいでいけると踏んでる
つい勢いで申し込んでしまった
明日から本気出す
カモがネギしょってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
応用情報技術者と日商簿記1級ではどっちが難しい?
>>129 IT業界の人には日商簿記1級の方がはるかに難しいでしょ
131 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 09:06:00
ソフト開発時代はむずかった
132 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 09:44:16
そうでもない
133 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 09:50:50
午後Uが難しかったような気がするが
そうでもないか
134 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 09:57:53
応用情報より難しいけどな ソフト開発は
合格率も応用より低かった
135 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:00:00
春期試験申込み締切りまであと10時間!
136 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:04:35
おれは 郵便局に申し込みに行ったぞ
やべークレカで受けるかまよってるわ
前回の基本情報はなんもやらないでギリギリ受かったが
今回もいけるだろうか
こっちはなんもやらないと午前で落ちるんじゃね
参考書の解説どれもこれも説明下手すぎだろ・・・
壁殴っちまった・・・イライラするな・・・どいつもこいつも・・・
イライラを有意義に利用して未来の力に変えようと思って
イラッときたときの緊急筋トレ用に鉄アレイを押し入れの奥から引っ張り出したんだけど
今度は鉄アレイで壁や机を叩き壊したくなっちゃって困るw
ぽちったよ。
bookoffとかで半額の参考書さがしてくるかなあ
せいぜい半額の1400円くらいだから困る。105円で売ってくれや
まだこの試験はじまって1年なのに100円であるわけないだろ
143 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 11:00:44
隣の人が壁を殴っているようでうるさいんだが…
午後過去問だけでいこうと思ってるけど大丈夫だよね
146 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 12:57:35
隣から壁殴る音がうるせー
147 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:17:32
>>145 お前がそれなりに頭が切れて察しがよく、応用力があれば・・・
もちろん午前が充分にできる知識もあるのが前提で。
制度改正前の2008年版なら100円で買えるだろ
マネジメント系は金掛けたくないなら自分でどうにかしろ
あぶねー、忘れてた。今から申し込むわ
俺、応用とったら結婚するんだ
この資格ってIT業界進む人しかとらないよねやっぱり
>>151 何で応用情報に名前が変わったかわかる?
申し込忘れてた。。。
お前の分まで合格します
1日2時間しか時間取れないけど今日からがんばるぜ
156 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:35:49
みんな頑張ろうぜ
応援すんぜ
やる気出ないしウンコも出ない
もうヤダ
固めのダヤン
明日までだと思ったら期限過ぎてたオワタ
Iパス受けろカスw
161 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:13:47
これ受かったら女にモテモテだよな
これ落ちたら女に捨てられるよな
163 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:23:49
グーグルのアメリカ本部からスカウトメールが来るらしいぜ
ギリで申し込んだ
コンビニ決済なんで支払いはまだ
>>164 払込期限 :2010/02/17
はい、おつかれ〜
pupupu
コンビニ決済なのに何言ってんの怖い
>>167 このメールは,コンピュータシステムによって自動的に送信しています。
そのため,お問合せなどをこのメールから返信いただいても,回答できません。
-------------------------------------------------------------------------------
○○ ○○ 様
平成22年度春期情報処理技術者試験の受験申込みを,次のとおり仮受付しました。
コンビニでの払込確認後,申込みが完了します。
払込期限までに,払込みを済ませてください。
試験日は,平成22年4月18日(日)です。
●仮受付番号
****-****
●申込日時
2010/02/15 13:37
●試験区分
応用情報技術者試験
●試験地
前橋
●免除申請
無
●決済方法
コンビニ決済(セブン-イレブン)
払込番号:7110728303338
受験手数料:5,100円
払込手数料: 178円
払込期限 :2010/02/17
やだホント怖い・・・
15日に申し込んでんだから17日までなのは当たり前だろが
170 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:05:54
お前らのうっかりハチベエ自慢はわかったよ
pupupu
払込期限に間に合わなかった場合、5100円は返ってくるの?
どうだろうな
受験料とかも基本返ってこないよね
HP見るべし
1度支払った受験料は何があっても返金しないって明記されてるだろ
それにしても応用スレは元気ないな
基本スレはおにゃのこがいっぱいいて勉強会オフ開こうって話もでてるのに
それヤリたいだけじゃん
だから応用受かればふつうにモテモテなんだってば。
基本で勉強会やるようなヒマでバカなブスなんか眼中にないんだよ。
基本のほうが可愛い子多いだろ。
根拠は無い。
精選の問303、問題文はSMTPなのに解説でSNMPの説明してる・・・
母集団は99%女だろ。
余裕すら感じる。
女のにおいをかぎにパスポートを受けるのか?
まだ午前問題片付いていない俺はオタワ?
同じく。
午前問題は、たいした問題じゃないんだが、
勉強する時間がなかなかとれないことが問題だったな。
すでに今回は諦めたので過去形にしているが
勉強する時間がなかなかとれなかった点について、
それでも少しずつやってる(寝る前に4択問題を16問ずつ)
ので、今年の秋までには午前問題はそこそこいけるように
なるだろう。というのが俺のペース。
185 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 09:42:19
お前のペースなんぞ死んでも見習いたくないな
余裕すら感じないわ
今から初めてに間に合うかな
基本は午前午後ともに8割
187 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 09:48:19
無勉で合格できると思います^^
188 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:11:05
無勉では合格できない人が9割以上だと思うお
189 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:39:44
ネタにマジレスカコワルイ
無弁はキツイなぁ
腹が減ってはイクサは出来ぬ^^;
えっ…
試験的なモノは緊張で前日夜から何も食べられないよ
隣でぐーぐーおなかを鳴らすなよ
ぐーぐーいびきかくよりマシだよ
ソフ開難しくて、ずっとネットワークとセキュリティを受験してたのですが、
新制度になっても、俺にはこの試験は難しい…orz
結局、願書を出さずに終わってしまった
ずっとってそりゃお前のやる気がないだけじゃないか
ネットワークとセキュリティ受かっていれば別にこの資格にこだわる事は無いと思うけど
マナ本ですら難しく感じる
オワタ…
ITパスポートか基本からにしたほうがいいと思う・・・
マナ本って内容的に、ちゃんと応用の範囲全て押さえられてんの?
200 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:31:11
>>195 確かにソフ開は難しかったね。
でも、今年は願書を出してないけど、
去年の春に受験した感想は随分と易しいという印象だったよ。
もっとも、今の応用はまだ二回しか実施されていないから
今後もこの傾向が継続するかは不明なので様子を見ないとわからないけどね。
それに、昔のソフ開は午前、午後T、午後U、
今の応用は午前、午後なので負担が減ったという印象だけど、
ネットワーク、セキュリティ等の今の高度は午前T、午前U、午後T、午後Uとあるよ。
ただし、応用に合格すれば合格後二年間は高度の午前Tは免除されるけどね。
今後どうするかは、
>>197の言う通り、応用を飛ばしてそのまま高度に進んでもいいし、
それとも、応用に合格してから高度に進んでもいいし、
どうするかは、あなた次第ですよ。
IPAの公式HPにも、書籍でも過去問は公開されているから、
応用とネットワーク、セキュリティ等の高度の過去問を見てから検討して、
秋にどうするかを決めればいいよ。
マナ本はテクノロジ中心でマネジメントとかあまり載ってない
3年前に初級シスアドと基本情報取った
仕事で忙しく、少し時間ができたから資格取ろうと思って、勉強開始したけど久しぶりだからほとんど忘れてるorz
前回午後で落ちたわてがきました
これから毎日3時間くらいやれば通るかなー
そういうのはやめろ
どうせやらないんだから
前回は1か月前からだけどちゃんと毎日3時間やったよw
午前が既に合格圏って事でしょ?
それなら3時間も必要ないんじゃないの?
多分合格圏です
前回午前は600問2周しただけなんで
確認で今回も1周するけど
暇だし確実に合格したいから3時間くらいやろうかな〜と
また1カ月前にならないと焦らない気もするが
207 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:15:43
>>200に追記。
高度の午前Tの免除条件は、以下の通りだったよ。
IPAの公式HPから引用して下記の点線(===)で囲んだ部分に記述するね。
====================================
IPA公式HP 情報処理技術者試験 試験要綱 13P(目次を含めると17P)
:
http://www.jitec.jp/1_13download/youkou_ver1_1.pdf 6. 免除制度
高度試験の午前T試験については,次の(1)〜(3)のいずれかを満たすことによって,その後2 年間受験を免除する。
(1)応用情報技術者試験に合格する。
(2)いずれかの高度試験に合格する。
(3)いずれかの高度試験の午前T試験で基準点(※)以上の成績を得る。
(※):基準点は満点の60%、試験要綱の12P(目次を含めると16P)の 4. 採点方式・配点・合格基準 に記載
====================================
208 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:32:12
>>202 >>204 >>206 多分同一人物と思うのでこの三方にレスします。
合格するかどうかは、実際に受験しなきゃわかんないよ。
勉強時間の多寡も人によりけりで何とも言えないよ。
進むも、引くも、それぞれ勇気がいるけど自分で判断するしかないよ。
それに、本当に”合格圏”かどうかは採点してから判断してるの?
午前はパスしてるようだけど、午後は何点だったの?
ちなみに、IPAの公式HPでも、書籍でも過去問の回答例は公開されているから。
自称”合格圏”とか言うのが一番危ないと思うけど・・・。
採点した結果、”合格圏”だと判断して、
もし、申し込んでいたら受験してみればと思うけど。
チッ、うっせーな圏内なのは午前だけだが?
まあだから確認で1周するって、もうほとんど600の答え覚えちゃってると思うけど。
なんなんだそんなんじゃ合格できないけど受けてみれば的な書き方は
210 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:12:23
>>209 >>208です。
”合格圏”だと判断してから受験すればと言っただけだよ。
”合格圏”でないと判断するなら、別に受験しなくてもいいんだよ。
それとも、ダメなら次に繋げるつもりで模試と思うって受験してもいいよ。
どうするかはあなた次第だよ。
このスレの皆さんに合格可能性を聞いてどうするつもりだったの?
皆さんは占師じゃないんだよ。
皆さんの勉強と受験経験を聞いて自分で吸収するしかないけどね。
このスレはそれが目的でしょ。
それに、”合格圏”と判断するのに600問も解かなきゃいけないかい?
随分と面倒くさいことをするね。
前回受験した時の回答を問題用紙に記録していないの?
確かに受験しなきゃ結果はわかんないよ。
どんなに勉強しようと試験は何が起きるかわかんないよ。
前回、前々回と簡単だったから今回は難しくしようと
今までと傾向が違う問題が出ることがあるしね。
それでも、合格したいと思ってずっと勉強を継続してこそ結果は出るんでしょ。
勉強したことと、受験したことは経験値としていつかは活きてくるんでしょ。
> チッ、うっせーな
最後に言っておくけど、どっかのスノボ選手じゃないけど、
他人にこんな言葉を吐くようなら見込みは無いと思うけどね・・・。
読んでないけど、余計なおせっかいいらねーよw
じゃあ勉強してくるわ〜
スーパー合格本付属のCDの過去問をやってるんだけど
参考書本体だけでなくCDも可笑しいのな
再入可能と再人可能の間違いとか気づいた自分にもワロタよ
テクノロジ難しすぎ。
基本はなんとかギリだったけど、やっぱ応用はキツそうですね。
基本のときは本読んで一応は理解できたと思うけど、
応用のポケットなんとか?ってやつ意味が分からない。
とりあえずそれだけ買ってみて様子見で買い足す予定だけど
端折りすぎで説明もろくにないから理解に苦しんでます。
日本語に思えないんですけど・・・心配になってきた。
スパ本にしろ、説明が下手すぎると思う
午後はアルゴだけパネぇな
あーちんこかゆ
217 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:33:57
>>212 それ秀和システムから出版されている本でしょ?
他社の本をパクった本しか出さない出版社でしょ。
内容云々以前の問題として、俺なら絶対に買わないよ。
218 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:43:15
>>217 よかったね。秀和に対する誤った認識を改める絶好のチャンスに巡りあえて。
秀和のポケットスタディつかっとるよ
業務で忙しい人はコレ使うと良いって勧められたけど、
用語の説明がほとんどなされてないし、仕事でも聞いたことない用語が羅列されとる…
これとやさしい応用情報講座読んでる
多分受からんな
220 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:51:33
>>218 お前は、秀和の回し物か?
秀和の出す本は情報処理試験に限らず他のITベンダー試験対策本でもパクリ、
IT試験対策以外の本でも他社が出した本の
便乗商品しか出さないし、出せないでしょ。
221 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:53:12
スーパー合格本は良い本だったけどな
あれがなければ俺は受からなかった
222 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:55:32
>>220 ここは応用のスレだよ。
「〜に限らず」とか要らないからw
応用のスーパー合格本のどこがどう他社のどの本のどの部分のパクリなのか具体的に書けよ。
俺は分かり辛く感じたな・・・
224 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:00:02
俺もう合格圏内かな?
どの本だって必ず合格者を輩出する
お前ら他分野の参考書見てみろよ
情報処理試験と英語の参考書は出版数が多い中駄目なものは淘汰されてるからすごくよく纏まってるぞ
227 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:27:20
ふむふむ で、どれがいいの?
てめーの目の前の箱にすべての情報が詰まってるよ
試験の受け方から何まで
悪いけど俺ドリームキャストだから
230 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:49:20
>>221 それは良かったね。
でも、俺は絶対に買わないよ。
>>222 秀和の『スーパー合格本』は技術評論社の『合格教本』のパクリでしょ。
タイトルといい、付属のCDに過去問が添付されていることといい、
両者ともA5判も大きさでページ数も『合格教本』は712ページ、『スーパー合格本』は736ページ、
本当によく似た構成だね。
過去問に関しては、
『合格教本』はCDに旧試験も含めた平成17年度春期〜平成21年度春期まで9回と
本に平成21年度秋期の問題、解答、解説を掲載。
一方の『スーパー合格本』はCDに13回分を掲載。
本に関しても、目次を比較したら、少しは変えている箇所もあるけど大体よく似てるね。
下記に各々の目次のリンク先を掲載しておくから。
技術評論社『平成22年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本』
:
http://gihyo.jp/book/2010/978-4-7741-4084-1 秀和システム『過去問CD付 応用情報技術者 スーパー合格本 2010年版』
:
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2469.html >>225 確かにそれは一理あるね。
でも、俺はIT試験の勉強に使用する本に関しては秀和の本を選択しないと言ってるだけ。
どう選択するかは皆さんが自分で決めることだけど・・・。
231 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 00:52:44
>>230 語るに落ちたな・・・
そんなことだろうと思った。
スーパー合格本と合格教本は中身が全然違うんだよ。
上京する機会があったら大書店で立ち読みしてみなって。
232 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:07:42
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : ___ノ'′ ゙ヽ、___ \
l : : : : : :.; '⌒` ´⌒ヽ l
| : : .::;;(。o〇 ) ( 〇o。);;:: |
l : : : :°o゚゚~'"´ `"~゜o゚;° l
\ : : : : : : 。;゚( j ) ; 。+/ 田舎モン馬鹿にしやがって
\: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ + /
/ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、| イ\
: : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄` ; \
: : : : . : : . : : ; '"`` + \
: : . : . : . : . : . °
: . : : . : . +
234 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:28:43
>>231 何も中身の一言一句まで同じとは言ってないさ。
ただ、他社が既に出した本のコンセプトをマネしてると言ってるんだよ。
それで、読者を惑わして買わせようという魂胆でしょ。
そんなの中身を見るまでもないよ。
ところで、どうしてそんなに秀和を擁護するの?
そんなに秀和が好きなら、秀和と心中でもすればいいさ。
その結果、どうなっても知らないけどね・・・。
235 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:31:26
ぜんぜん似てないのだが・・・
目次が似てるっていいたいのか?
そりゃシラバス公式HPからダウンロードしてみれば
理由がわかるよ
両方手に取ってみてパクリと言ってる奴がいたら苦笑いしちゃいそう
とりあえずどっちも情報処理教科書よりはマシだ
あぁ…もうダメだ
精選予想600題持ってる人助けて
問221の答えって「ア」になってるけど、「エ」じゃないかと思うんだが…
教えて先生
今日は進まなかった…寝るorz
うるせえ自分で考えろクズ
勉強すすまなくて苛立ってる気持ちはわかるが荒らすなよ
勉強もやらずにまだ大丈夫まだ大丈夫と思ってこれを見てる画面の前のやつを見習うべき
応募し忘れた氏ね俺
長文野郎まじうぜえな
そんなこと書いてる暇あったら勉強してろ
>>243 絶対に不合格にはならないわけだから、
ある意味、勝利じゃねーか?
いや絶対に受からないわけだから敗北だろ
不戦敗
そんなことはない。たとえば、昨年秋期の合格率は21.4%だ。
受験者が1万人いたとすると、合格が2140人、不合格が7860人。
つまり、合格も不合格もしない
>>243 は、上位2141番目にいるって事だ。
大勝利じゃねーか
2140人の中に入っていなければ最下位でも同じ
はい論破
251 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 08:56:12
____
/ \
/ ヽ、 _ノ\ 論 破ッ!!
/ (●) (●) \
| (__人__) | /)/)/)
\ ⌒´ / 「//// 二三 ̄\
γ⌒ ⌒ ̄ ̄' ̄´ ( =二三 |
i j ___、__,、_`つ 二三_/
ヽ、 l /′
/つゝ、,,! }
{〈〈〈,ゞ,ソ 〈
` ̄/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
彼が受験していたところで受からなかったという前提に立てば
無駄な出費と精神的ダメージを避けることができたということで大勝利ですね
雑魚は受けなくていいわなぁ
どうせうかんねーから金払わなかった分勝ちでいいよw
>>243は未経験1週間で基情を取った実力の持ち主なので
受験できなかった=合格を取り消された
という方程式になるので大敗北です
255 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:29:54
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! いつまでその話題続けんだお!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
256 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:53:12
さすが便所の落書き2ちゃんねるですね
さてと・・・秋試験に向けて勉強始めた俺が来ましたよ
あと8カ月か。
未経験でも2カ月あれば受かるのに・・・乙
マナ本だけで合格するお!
合格した
うっかり応募忘れてた
FEが無勉で余裕だったせいか、前回の応用もそのまま行ったら
午後ほぼ満点なのに午前だけ数問足りなかったんだよね・・・
お前ら暗記系はしっかりやっておけよ
仕事でなにかやってんすか
雑魚が次々と散っていくな
仕事と資格の内容は別もの
実務に関係ないことばっかり学習せにゃならんのだ…
と言いつつ資格は取りたい
スパ本なめてんの?
排他的論理輪でEORって書いてる次のページにはXORって書いてあるし
それに対する説明はゼロだし
全体的に説明が足り無すぎる
EORの説明にちゃんと(排他的論理和)って書いてあるじゃないか
EOR=排他的論理和, 排他的論理和=XOR ぐらい論理的に察しろよw
こういうつまらない事に突っ込み奴に限って落ちるんだろうなぁ
いや俺は情報系だからもちろん分かるんだが
そうじゃない人間で、これを読んで勉強しようって層も居るだろうし
よく分かってないから再勉強したいって人も居ると思う
そういう人間にとってはすごく不親切だと思う
269 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:44:14
排他的な=exclusive
だからEでもXでも同じなんじゃねーの?
知らんけど
二通りの略称使ってて解説無しだからダメなんじゃねーの?
ここで躓いておけば試験の時に表記揺れがあっても慌てないで済むだろ
そういう作りなんだよ、たぶん
どの本も誤植多いYO
今まで特に気にしなかったんだけどJISとかISOの後ろについてる番号って
どう読むの?例えばJIS Q 27001とか
にーななぜろぜろいち?
それでいんじゃね
気に留めたことなかった
276 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:21:44
にーななぜろぜろいち
にまんななせんいち
>>274 日本語でおk
正しくは…
に しち れい れい いち
279 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:08:50
>>266 もしかして、秀和の『スーパー合格本』のこと?
>>267 また、秀和擁護厨のお前か?
一日中、このスレに張り付いて
秀和、あるいは『スーパー合格本』に対する批判的な書き込みにレスをするわけ?
お前は、秀和の社員、もしくは関係者なの?
と聞いてもムダか・・・。
>>279 ん、俺?スパ本で昨年の秋に合格した一般人ですよ
そこでマナ本ですよ♪
前回午後は重点対策だけで挑んだんだけど
これだけで勉強してったやつで受かったやついんの?
ソフ開の本で今日から勉強開始です^^よろしくネ
基本情報マナ本で受かった
確かに完全に範囲カバーしてなかったがしっかり読んでれば合格はできる内容だった
全文完全に暗記しても10割取れないが何度か流せば6割取れるみたいな
ということで応用はマナ本の問題集買った
午後対策に他もあったほうがいいかな?
新登場の教材で挑むとはチャレンジャーだな
基本情報のとき評判の悪かった情報処理教科書で8割合格したけど
まあ要は参考書で合否が決まるわけではないってこった
とりあえず600問買ったら午前は余裕だった
午前通過者は3分の1だったみたいだけど
午前受からないってよっぽどアレだと思う
290 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:49:16
>午前受からないってよっぽどレアだと思う
受験者の半数以上が午前不通過な件
午前合格率33.8%
>>290 > よっぽどレアだと思う
どっからの引用だよw
293 :
238:2010/02/19(金) 21:53:58
移行して初の春は別として午前はソフ開次代の方が楽だわ
精選予想660なら持ってるんだけどな
>>293 問題文をできるだけ長くネット検索エンジンの検索ボックスに入れる
↓
(
>>5みたいなサイトがヒットして)出題された試験区分と年度がわかる
↓
平成16年度以降なら公式(
>>4)でIPA公認の解答が確認できる
(=TDUのミスか自分の誤解かが判明する)
299 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:21:04
>>293 細かいことを聞くけど、
>>297の指摘通りじゃないの?
出版社のHPをチラッと見たけど、
平成22年版で応用の精選予想600題という書籍はなかったよ。
精選予想600題と記述しているけど、これで間違いないの?
>>298 レスありがとういつもはそれで見つかるんだけど
今回は、それをしたら類似の問題で答えが異なるものが出てきたから
混乱しています…。
それでここで質問しました。
600問は去年度のだよw
ちょっと考えればわかると思うんだが
302 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:05:03
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 余裕すら感じるお
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
303 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:07:11
どんなにやっても午後が安心できない('A`)
DBがむずいな。午後の重点対策やってるけど5割すら取れない。
本番まであと2ヶ月、教科書に戻って基礎をやり直すか、捨て問にするか迷うところだ。。
よっしゃ、2ヶ月まえだからそろそろ勉強するか…
と先月も同じことを言った気がする
今日から勉強開始8問解いた
明日は20問解きたい
確かにDBむじぃ
主キーとかの意味は理解できるが過去問やると訳わかんなくなってくる
他分野は解説読めばわかるけどDBは???
でも、応用受かったらDBスペシャリスト受けたいんで午後はDB選択するお
CICS業務で経験した俺は
余裕すら感じるよ
都内のオススメの図書館教えて
家だとやる気の起きないダメ人間です
FF13のレベル上げてると
ヒープソートが頭から離れないわ
有料自習室は?
検索すれば都内たくさんあるよ
それか漫画喫茶かネットカフェ
3月から午後対策しても許されますか?
俺は許さないよ
>>309 都立図書館に行きなよ。地下鉄広尾駅から徒歩で10分ほど。
有栖川宮記念公園を散歩しながら抜けると到着。
自然豊かで静かだし、いい環境だよ。
>>290 コピペしたんじゃないんだなw
ワロタw
316 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:38:02
DBって業務経験の有無で大分出来不出来が変わってくるんじゃない?
学生(特に非情報系)とか新入社員には参考書読んでもイメージがつかみにくいでしょ。
>>314 確かに都立図書館はいいよね。日比谷図書館が閉館になっちゃったのは残念だが。
はい、わてネットワーク極めた
後40点
目標56点かぁ
せっかくだから合格目指せばいいのに…
配点16点だったかww
まぁ記号のあてずっぽで4点くらい埋まるよw
DBは捨てる
午後の重点対策やって打ちのめされた
とりあえずアーキテクチャ ネットワーク セキュリティ
とあとストラテジとマネジメントでなんとか合格するように頑張る
残り日数も少ないから絞ってやるしかねえ
実際にMySQL使って2日勉強したら正答率8割ぐらいになったよ
アルゴリズムもそうだけど、実装できるやつは実際にやってみた方が知識が定着するね
丸暗記に頼ってるとそのうち忘れるし、応用問題に弱くなる
322 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:45:30
アルゴリズム
>>316 あそこは工学系もオライリー本も揃ってるしね。
読みたい本があればPC端末で目録検索してからプリントして必要事項を
記入して司書の人に申し込めば書棚から出してくれる。
館内の机からは窓越しに良い景色が眺められて落ち着くし、いいよね。
俺も図書館行こうっと
精選600買おうか新しい660買おうか迷ってる
間をとって630で
両方買え。
アルゴリズムとDBむずい
でも午後選択する
逃げないお
受かることを第一に考えろよ
| algorithm |
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ \
.:/ /´ ̄`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):.
| algorithm |
|._______________|
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
.:| | ● ●.| |:.
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:.
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:( .):.
.:ヽ \ / /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
334 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:51:07
今本屋なんだが
参考書どれがいいんだよ。
どれも2500円はするでないか
IBM汎用COBOLバッチとUNIXのC言語のバッチを6年やった30歳ニートなんだが
基本情報は去年9月で適当にうかった
>>334 いったん退却して過去問やってから出直せ
ニートなら時間だけはあるだろ?
一度ニートになったら、這い上がるのは大変。
ニート→無職→フリーター→派遣社員→正社員と
階段をあがっていかなければならない。
337 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:57:14
あーせっかく修論終わって勉強始めようと思ったのに
学会投稿しないといけないよ。。
入社後の4月末くらいまでかかるみたいだから勉強時間あんまとれないな。。
ふひひ、情報漏洩で過去問ゲットしたお
俺は、引っ越し準備その他もろもろあるし
入社後即資格試験も受けなきゃいけないかで両挟みでつらい
気胸で入院し、近い内手術…
せっかくヤル気出てきたのに
受かりたい…手術こわい…
342 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:35:15
ICMP
ping
343 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 15:38:13
しね
これで競争率が一人分減ったぜ
春休みになってから勉強を開始する者も多そうだな。
俺は午前中だけ応用情報の勉強をして、
午後からはゲーム開発するか遊ぶかを毎日続けようと思ってる。
>>343 競争率減っても自分の合否には関係ないんだけどね。
ICBM
PIGS
図書館から帰還。高校生がいっぱいいた
やっぱ周りが頑張ってると俺も頑張るぜって気持ちになるな
女子高生の生気でも吸ってこようかな
クライアントとサーバー間の通信で共通鍵を用いて通信する際、
クライアント側で作り出した共通鍵を
クライアントの秘密鍵を用いて共通鍵を暗号化したものをサーバーに送り
それをクライアントの公開鍵で復号させて両者の通信に使うのはダメなの?
>>350 クライアントの公開鍵ってのは、誰でも知ってる鍵だから。
傍受した誰でも復号出来ちゃうって事。
352 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:28:29
>>350 ダメ
公開鍵って公開してるから公開鍵なわけで、
公開鍵は複数人持っていて、誰でも複合できちゃうから
共通鍵を暗号化しても意味ないよねw
>>351 なるほど!ありがとう。
確かに良く考えてみれば公開鍵で復号って何のセキュリティ確保にもならないな
354 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:33:09
しかし、基本情報レベルの質問が多いんだな
基本情報受けたほうが良さそうな人ばかり
誰でも手に入れられる証明書付き公開鍵は暗号化のため。
後悔鍵になりそうだよな
>>354 応用レベル(笑)の質問お願いしますよww
精選予想660の問390:命令網羅の問題だけど
命令が少なくとも1回でいいなら最小のテストケースは1回でいいんじゃないの?
>>357 質問かぁ
問題集で解らない所があれば、参考書を見るか、解説を見れば
すぐに解るから質問なんてないよ
>>343 応用では6割以上が合格ラインだからな
ソフ開みたく馬鹿が多かったり問題が難しいと
午後1が3〜4割で合格とかなくなった
362 :
359:2010/02/20(土) 17:22:32
>>362 多分だけど、四角い箱を全部通るためには3回必要
364 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:29:49
じゃあ俺が応用レベルの質問をしてやろう
365 :
363:2010/02/20(土) 17:30:00
てか、解説に書いてあるじゃん
そのくらい理解してください
「すべての」命令がなわけね
理解しました
367 :
363:2010/02/20(土) 17:42:12
>>366 図の一番下の四角が4つになったら、多分、4回になるよ
>>340 高身長の痩せ型がなるあの病気か
糖尿病と同じくらい大変な病気だぞ、大事にな
再来月試験だというのに
来月発売のゲーム2本予約してしまった^q^
>370
別に問題なくね?
遊び人は勉強と遊びを両立した方が勉強が身につく
文遊両道ってやつか
遊び=学びの奴には勝ち目ないがな。
立川談四楼とかいう落語家の『記憶する力 忘れない力』という本を衝動買いしてしまった^_^
去年落ちました。
600題の本持ってるんですが、660買ったほうがいいの?
両方持ってる人いたら教えてください。
160問はストラテジー系なんだろうか…
無駄だろう
買わんでいいでしょ
377 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:02:36
見せてもらおうかIPAの応用情報の難しさとやらを!
378 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:44:25
2009年春期用の参考書を使っているのですが
止めた方がいいのかな
今更ですが…
(2009春は仕事で受けられず、秋は不合格でした)
379 :
374:2010/02/21(日) 01:07:42
“集中して反復しろ”
380 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 02:19:11
そこまでは変わらないだろうけど、
2009年春用の参考書だと「ソフトウェア開発」時代の問題しかないでしょ。
若干傾向が違うから不利になることは間違いないよね。
ただ、例え3年前や5年前の参考書でも全ページ理解すれば合格はできると思う。
本人次第です。
381 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:44:29
>>378 必要な参考書代なんかケチらずに、確実に一回で受かろうと考えるべき
余裕なら話は別だけど
382 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 11:57:22
じゃあヤフオクで安く買ったほうが得ってこと?
とは言っても新傾向になってから一年。
マネジメントとストラテジもまだ2回分しかないからあまり参考にならないかもね。
過去問解いてるけど明らかに簡単だし。
次から難しくなる可能性もある。
んじゃ、図書館行ってくる。
家で勉強できないは甘え
>>378 概説書はどれもこれも実質的にカバーとおまけ過去問が差し替えられただけで
買い増す意味ないけど
問題集は最新のをつぶす意味あるとオモ
386 :
378:2010/02/21(日) 14:23:25
みんなありがと
参考になったよ
>>387 サイトAでは、サイトBへのルートで、ゲートウエイがVPN装置Aになってるから
サイトBでは、サイトAへのルートで、ゲートウエイがVPN装置Bになってるから
>>387 そりゃ実際(物的)にはVPN装置を経由するよ
でもヘッダの宛先レベルではホストAはホストBを直接指定できる
ホストBもホストAから直接来たものとして受け取れる
何故ってソレこそがVPNの仮想化のうまみの一端だからね
>>388,389
ありがとう。
ヘッダの宛先レベルね。
なんとなく理解できたわ。
392 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:43:44
だからさ
ソフト開発のほうがむずいって
>>391 a------------------0[50%]---[100%]
b----------0[30%]---1[50%]-|
c--0[10%]---1[20%]-|
d--1[10%]-|
いったい何処に問題があるんだい?
寝ろよおっさん
おっさんって俺まだ18なんだけど
鼻たれ童貞坊やか
オナニーして寝るべし
>>393 a--------------------0[50%]---[100%]
c--0[10%]----0[20%]---1[50%]---┘
d--1[10%]----┘ |
b-----------1[30%]---┘
下のほうから組み立てていけば良かったんですね
上のほうから組み立てて、小さいほうが0としていたので
↑のように考えてしまっていました
ありがとうございました
便乗して質問
社内LANからインターネット上のサイトを参照した時の応答のパケットを通過させる際に
パケットの順番を管理するTCPヘッダのシーケンス番号の妥当性を確認して通過させる。
これによってIPスプーフィングの脅威からネットワークを防御する
と記述があるんだけど
パケットの順番を管理するTCPヘッダのシーケンス番号の妥当性を確認したら
IPスプーフィング(なりすまし)が防げるってどういうこと?
399 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:55:43
SQLインジェクション
>>398 すごく簡単に言ってしまえばこんな具合
〜シーケンス番号 0 から通信すると決める(この手続きに関する詳細は 3Wayハンドシェイク でググれ)
A/100バイトを送ります
B/受け取ったからシーケンス番号 0 + 100 = 100 をシーケンス番号として返します
A/返ってきたシーケンス番号が 100 だから B だなと確認できる
実際の初期シーケンス番号は乱数で発生させるので番号を知り得ない第三者は成りすましができないという話
おまんら午前の過去問何年度までやってる?
ソフ開も含めて過去4年分
ゆとりはこういう所も説明しないといけないのか・・・大変だな
>>404 そのゆとりと同じ試験受けようとしてる時点で・・・w
やべえ
全体的にわからん
おまえらすげえな
407 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:11:19
俺も…
仕事で使わねー用語や概念ばっかし
しかもコレ取った人は「仕事サボって勉強頑張ったんだねw」とか皮肉言われてるし
今日もほとんど学習してないし、記念受験だな〜
俺情報処理の仕事に片足つっこんでるけどわからんわ
暗記とかがすんごい苦手で
計算とかは全然nイメージできるけど「適切なものを選べ」は無理
もう教本じゃなくて問題集で問題を体で覚えようかと
記憶する用語は大学の授業でやったところが多いが、
いまいち正確に覚えてないな。
ラウンドロビンとか、いきなり振られても答えられん。
むしろ用語が適当で内容は覚えてるパターンの方が多いな
JIS○○○とか覚えてられんよ
411 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:32:52
そういうのは2階を建てる以前の1階のレベルの基礎だ
妙にプライド高い人がいるスレはここでつか
このグラフを走査するアルゴリズムとして
スタックを用いた幅優先探索法がある
訪れる節点の順番はどれか
@−A−B
| | |
C−D−E
| | |
F−G−H
ということで、テキストには1-4-7-8-9-5-6-2-3とあったのですが
9の次は6ではないのですか?
スタックは深さ優先じゃないのか
416 :
414:2010/02/21(日) 22:23:05
すいません。おっしゃる通りです
写し間違えました。深さ優先です
上には行けないという決まりが問題文にあるとか?
何かしらルールがないと例えば一筆書きとか全部通ってしまうな
テキストはスーパー合格本で、58-59ページです
以下が問題文の写しです
例題[3] (こっちはキューによる幅探索です)
グラフのすべての節点を走査するアルゴリズムとして
キューを用いた幅優先探索法とスタックを用いた深さ優先探索法がある。
次のグラフの節点をキューを用いた幅優先探索法で走査するとき、訪れる節点の順番はどれか。
(以下アイウエの選択肢と解説は省略)
参考 (こっちがスタックによる深さ探索です)
スタックを用いた深さ優先探索法は以下のように行う。
(1) 開始ノードをスタックに入れる
(2) スタックから開始ノードを取り出し、隣接するノードをスタックに入れる。
(3) スタックからノードを取り出し、取り出したノードに隣接するノードをスタックに入れる。
(4) スタックから空になるまで(3)を繰り返す
開始ノード@をスタックに入れる
@をスタックから取り出し、隣接するノードACをスタックに入れる
Cをスタックから取り出し、隣接するノードDFをスタックに入れる
Fをスタックから取り出し、隣接するノードGをスタックに入れる
Gをスタックから取り出し、隣接するノードHをスタックに入れる
Hをスタックから取り出す (Hに隣接するノードはないのでスタックには入れない)
Dをスタックから取り出し、隣接するノードEをスタックに入れる
Eをスタックから取り出す
Aをスタックから取り出し、隣接するノードBをスタックに入れる
Bをスタックから取り出す
スタックを用いた深さ優先探索法の場合は、1-4-7-8-9-5-6-2-3の順になる
1
2 4
3 5 7
6 8
9
キューの幅優先でもスタックの深さ優先でも答え通りになるからこういう見方をしてた
崩れてやがる
@−A−B
| | |
C−D−E
| | |
F−G−H
右か下のノードを隣接ノードとしてみているらしいな。
で、どちらにもノードがあった場合、下のノードを優先(深さ優先)する。
そう考えると、1-4-7-8-9までいったところで、下にも右にもノードがなくなる。
つまり9の位置でノードはもうないと判断される。
9から8に戻っても、8の隣接ノードは9しかないので、ノードはもうないと判断される。
8から7に戻っても、7には8しかないので、ノードはもうないと判断される。
7から4に戻ると、4には、7以外に5も隣接している。ここで、5のノードに進む。
5のノードでは、8はもう走査済みなので、6が入る。
6で隣接ノードは途絶える(9は走査済み)ので、5に戻り、4に戻り、1に戻って、
1の隣接ノード2へ進む。2の隣接ノードのうち未走査なのは3のみ。
3に進んだところで、隣接ノードはなくなり、2に戻り1に戻り、
1の隣接ノードも全て走査済みなので、処理が終了する。
再帰的な処理だよな。
424 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 09:21:55
おれは 13回分の午前問題 ソフト開発含むけど
やっと精選1週終わったー
次は午後か・・・
426 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:36:39
午後解くのはほんと体力いるよな
俺はこれ受かるためにランニングと筋トレ始めたよ
午後解いてると集中しすぎて金髪になる
428 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:57:27
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ そんなわけねーだろ・・・
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
超サイヤ人ですね わかります
今日有休取っているけど勉強する気起こらん…
まじおまんこ600問1周は長旅や
431 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:14:00
確かに
卒論おわってからじゃおせえかな・・ まぁ4月はあまり期待してない
研修もがんばりたいし
アイテックの応用情報・高度午前共通知識対策みたいな応用と高度の共通問題が一緒になった問題集ってどうなのかな?
今後高度のとってくと考えたらこれ買ったほうがいいきがするんだけど。。。
434 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:47:49
買いだよ
435 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:53:58
>>426 しかも午前終わった後だから余計きついわ。
テンプレのアイテクのマネジメントストラテジの参考書買って勉強してるが
つまんねー、役に立ってるかどうかわかんねーし
437 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:43:18
午前はスーパー合格本の500数問と
アイテックの予想問題の 300ぐらいをやって過去問もやってと
午後問題は 面白いなあ
>>433 応用受かれば、午前共通(=午前T)は免除
応用受からなかったけど高度受ける事態になっても、応用午前と高度午前共通は
同じ問題ストックから放出されてるからお役立ち度は応用午前対策の問題集と同じ
応用対策の問題集も高度の過去問を利用してる
ふつうに買いだけど、"高度対策も兼ねてるから買い"は誤り
>>438 親切すぎるw 免除のこと忘れてたわ!ありがとう!
普通に660問買おうと思います◎流し見したけど基本とそんな変わらんからいけそうだ!
池沼の俺でも600を2周したら本番7割取れたかんな
俺は合格教本読みやすいと思うけど同僚はクソ本扱い
ただ付属CDは要らないと思う
合格教本いいよねぇ
基本持ってるやつが読むような本じゃねーな
午前で足切りされそう
テクニカル系のみの午後の方が楽そうな気がする
ストマネ30問中
運で正解が5問、技術関連2問で
テクニカル7問不正解可みたいな戦術でいいのか
それともみんなまじめに勉強すんの?
午後はアルゴリズム・DB・システム開発がおそらく解けないだろうから
マネジメントとストラテジを補強してなんとかボーダー突破したいところ
でも合格するための勉強になってかなりやる気落ちた
アルゴリズムはともかく
他の2つは2ヶ月弱あれば十分得点源にできるんじゃね?
446 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:25:28
この資格って、電気系の大学院生でも
余裕で合格できますか?それともきついですか?
>>446 余裕。
大学2年後期〜3年の講義の範囲内。
(テクノロジ系は)
>>445 実務経験のない俺には無理だな
DBもシステム開発が絡んできてる時点で厳しい
ああいう問題は問題分に記述されるシステムが
具体的にイメージできるか否かがポイントだと思うし
>>446 昨年度合格率
大学院生(情報系) 35.6%
大学院生(情報系以外) 47.1% ←←
社会人(システム設計) 23.8%
社会人(プログラム開発) 20.5%
もう余裕すら感じるよ
基本情報の、小学生合格率100%と同じものを感じる
化学系の大学1年生は?
一応数学は得意な方だと思うけど。
プログラムも趣味で作ってる。
>>450 情報系の方が合格率低いってどういうことだよw
>>452 この試験を受けること自体に意味がない
本末転倒のドアホとしか言いようがない
455 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:20:37
他の分野もやれるほど優秀な数の少ない人の合格率が高いってことじゃないか?
>>453 ストラテジ系で躓いたとか。
ソフ開と違ってこの分野は情報系では未経験だからな。
くそー
結構苦労してとったのに馬鹿にしやがって
俺も応用以外にも電験三種もとったけど難しかったなあー
>>461 それは応用以上のに申し込んでないから
このスレが懐かしいから見てるだけだよ
ちなみに今の目標は司法試験の予備試験(法科大学院に行かなくても良い)
に5年以内に挑戦したい
その過程でいろいろ挑戦すると思うけどね
で、ここに居る大部分の合格してない人にとっては
ただの自慢話でしかないわけだが。
というかこのスレで言うことか
関係ありますよ
たとえば応用情報に受かれば、高度の午前I免除はもちろん
中小企業診断士や弁理士の科目免除までゲットできる
弁護士にしたって弁理士の仕事をすることだって出来る
全てはつながっているんだ
>>464で分からないようなら直接的に言うが
うざったいから喋るな。日記帳でやれ
ってことだよ?
それは失礼
低脳の遠吠えは耳が痛くなるしこれで消えます
>>468 ちょっと
成りすましやめてください
ということで消えます
ここにいる人の半分以上は合格者のような気がする
合格した資格のスレなんてわざわざ見るか?
合格するための有益な情報を
少しでも得たいからくる人のが多いと思うが。
合格者でも的確なアドバイスくれるなら歓迎だけどね。
>>471 合格したのがうれしくて何年も喜んでるんだよ
上位資格でも別業種でもなんでもいいけど資格の勉強してて
資格板に来てる人なら過去に取った資格スレを覗くことはあるだろうね
ここにいる人は合格した基本のスレをいまだに覗いているはずだ
見てないから・・・
・・・あんたのことなんて み、見てないんだからねっ!!
基本は学生が多いせいか、仕事について講釈たれる社会人が多い
俺TUEEEEEしたいのと同じ感じだろうか
応用スレに来てほしいNE!
基本スレは気持ち悪いから早く離れたかった
基本も合格してないけどこのスレにいるYO!
本当に範囲広いな…
合格教本だけで受かるかなーー
>>481 そういえば去年基本スレ見てたら
ち○こみたいなAAが連続で貼られてたような
やっぱり、応用情報に名称変更した直後の試験は
難易度が簡単だったのか?
勉強も仕事もせずにパチンコか
基本の奴らってクズだな
失恋のショックで勉強に身が入らんが・・・orz
お前ら泣いていいか?
>488
偶には泣いても良いんだぜ
>>488 今日は勉強せずに思い切り泣け。
すっきりしたら、それを糧に明日から勉強頑張れ。
>>488 だから応用受かったらモテモテだぞと何度言ったら
492 :
488:2010/02/23(火) 23:21:57
みんなありがとう・・。
明日からまた頑張るぞ
今日からダイエットしようと思って夕食をみかん2個にしたら
腹が減って勉強に身が入らん・・・orz
レトルトのカレーなら食っていいか?
腹がへっては戦ができぬでござる
ニンニン
495 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:48:14
勉強なんかしてないくせに勝手なことばかり吐かすなよ
基本すっ飛ばして、さっき問題集買った俺が通ります。
(秋にはネットワーク受けるんだぁ・・・)
497 :
493:2010/02/24(水) 01:02:18
レトルトカレー+レンジでチンごはん+アイスクリーム=950カロリー摂取したらイライラおさまった
ラジオ聞きながら寝る
わざとらしすぎてマジレスする気にもなれん
>アイスクリーム
こんなもんおいてある時点でダイエットする気ないだろ
500 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 06:26:00
もうちょっと応用らしい話ないかな
おうよ
502 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:10:58
午前が基本並だからなあ
初めて午後に挑戦してくれ
×してくれ
○してくる
505 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:29:47
鷹揚に構えていればいい
あー到底間に合いそうにない受けなきゃ良かった
あきらめるの早ぇーよ
508 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:57:31
>>506 今から春対策してるようじゃ無理だ。
秋を目指そうぜ!あと7カ月以上あるぜ!
春は記念受験だな
あーマジでイライラしてきた
もう無理だ
アーンドバリュー分析って無能すぎだろ
何で予定が二つもあるんだよ
今から間に合わないってどんだけー
応用受かれば可愛い女の子にモテモテですか
応用受かれば可愛いうちの犬もっと服従しますか
バター犬になるお♪
応用受かれば、うちの会社の事務のGカップを抱けますか?
受かって報奨金GET→ソープ行って終了
これが現実
ココアなんかは脳に栄養を与える砂糖とストレスを低下させるカカオ豆のおかげで
能率よく学習に専念できるって6浪の弁護士の卵が言ってた
それはほんとダスか
520 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:37:49
うっそぴょ〜ん
よし決めた!
応用辞めて公務員試験対策するわ
ここんところ仕事が暇で定時上がりなのだが、一向にヤル気が起こらん
2ヶ月くらい情報理論(論理図とかね)のところから先に進んでないww
情報理論たん(;´Д`)ハァハァ
I(x[k])=-log(P(x[k]))/log(2)
H(x)=農[k=0,n-1] (P(x[k])*I(x[k])) = -(1/log(2))農[k=0,n-1] (P(x[k])*log(P(x[k])))
ΣとかAA以外に使った事無いから計算式出されると全く分んねぇ(;´Д`)マジ コマル
今日初めて午後やったけど応用は午後が本番なんだな
午前は「おまえ本当に基本情報レベルの知識があるかどうか試してやるよ」ってレベルで
午後は「それじゃ応用レベルの問題出すぜ」って感じだな
午後
基本情報→答えられるように問題が作られる
応用情報→答えにくいように問題が作られる
午後はある程度知識があれば国語だろ
高卒には厳しいだろうが
だな
拾い出しができればあとは午前問題
アタリハズレがでかいのも午後
確かに。どの問選択するかで大きく難易度が変わるもんなぁ
やべえ
午後わからん。。。
俺は前回午後問見た瞬間泣いたよ
あれだけやったのにこれは解けないって・・・
おいおい、去年の午後は初期補正で簡単だったろ
今年からソフ開以上になるはずだから
ちゃんと勉強しとけよ
むしろ過去を見る限りソフ開の方が簡単なんだが
マネジメント系の方が簡単そうに見えますが、過去問の蓄積がないんで
結局テクノロジ問題を選択しようと思ってます。
しっかりとした対策が練れるならマネジメント系の方が易しいはず。
でもシステム開発関連は実務関連の有無が得点に大きく絡んでくるからなぁ
実務と試験、すごく乖離してますよ〜
某通信企業の業務システム開発やってるけど、実務経験なんて全く役に立たない
PMにも資格の勉強なんかより
業務知識とかそのプロジェクト内でのローカルルールを熟知しろっていわれてる
因みにPMはIT系資格0(でも仕事はデキる)
>>537 でも問題分読んだら今まで経験した具体的なシステムやら
類似システムを思い浮かべることできるでしょ?
それだけで得点に大きな違いが出る
そもそも実務経験なんて言うてもピンキリだからな
チームの隅っこにいて黙々と言われたとおりの作業に没頭するだけのヒトの場合と
企画の段階でリーダー的な役割を担ってるようなヒトの場合とでは全然状況が違ってくる
「この問題みたいなこと、やった経験あるな」なんて状況は後者でなければ起こりえないだろう
>>538 仕事で携わっているシステムなら深いところまで理解できているのですが…
問題文読んでもソコソコわかりますが解答に繋がらない
それで秋期は落ちました(丁度仕事も忙しかった…は言い訳ですが…)
同じプロジェクトに3年半いるので井の中の蛙状態になっているのかもしれません
基本情報とか応用はものすごく範囲が広いから、全部を実務で経験した奴なんて居ないだろ。
応用情報は広く浅くなのだろうか。
俺にとっては広く「深く」に感じられる。
基本情報が「広く浅く」なら応用は「広く深く」かもしれない。
もちろん、スペシャリスト系から見ればどの分野も「浅い」んだが。
Iパスが「狭く浅く」
基本情報が「広く浅く」
応用情報が「広く深く」
高度試験が「狭く深く」
こんな感じ
>>554 応用情報が「広く深く」
高度試験が「狭く深く」
これだと応用のほうが高度より難しいってことにならないか?
546 :
545:2010/02/25(木) 02:05:54
狭くすごく深いから安心しろ
高度試験が、「狭く【果てしなく】深く」みたいな?
昨年応用飛ばしてDBスペシャリスト受けたけど、深すぎて絶望し、応用受けることにした
情報処理試験で一番の難所は応用・ソフ開・一種
一応の実力が認められ
様々な特典(試験の免除・昇進)が得られ出すのはここからだ
苦労してこの難所を乗り越えれば見通しは良くなるぞ、頑張れ!
応用なんて浅すぎるだろ
例えばDBの場合、基本情報とか応用なら第三正規形まででいいけど、
スペシャリストなら第五まで必要とかいうのは解りやすいな。
高校2年だけど春の基本受かったから調子のって応用申し込んだけどこれはむりぽ
基本の時は過去問といてるだけだったけど応用もそれでいいかな?
あと午後の記述がぜんぜんわからないんだけどどうやって勉強すればいいかな?
なんでゆとりって聞いてもいないのに年齢とか学年書くんだろ
応用(ソフ開)合格者は高度にすんなり受かるが
高度から受ける実務経験者は大量に落ちる
所詮は資格試験、基礎学力のある奴が受かるのが現実だ
Iパスが「まばらに狭く浅く」
基本情報が「まばらに広く浅く」
応用情報が「広くそこそこ深く」
高度試験が「奥まで締まり良く」
「奥まで締まり良く」
吹いたwwwww
深いんじゃなくて短いというケースもありうる
応用持ってたら毎月手当て25000円つく会社があるって本当?
3万のとこもあったはず
なんか情報処理技術者試験のレベルって、学校みたいだな。
Level 学校 ITEE
1 小 ITパス
2 中 基本
3 高 応用
4 大(学部) 高度(分野)
俺のところ
応用情報:祝い金\100000+基本給\5000うp
>>555 高度ってツール持ち込み可?
ダメなら俺には無理・・・
+5000もだけど
10万はうめぇな
俗ったらすぐなくなるよ
なにそれ気持ちいの
>>562 そんな大金出るっていうのは、
大企業だから?
>>567 応用情報技術に命かけてる中小じゃないかな。
ちなみに
>>560の会社は専門学校卒はすげー基本給低くて
応用取ってやっと大卒並みの給料もらえるとこあったな
<新卒の選考にあたっての重視点>
76.6% コミュニケーション能力
56.1% 協調性
55.2% 主体性
51.5% チャレンジ精神
40.0% 誠実性
36.6% 責任感
26.2% 論理性
24.8% ポテンシャル
19.5% 柔軟性
16.1% 創造性
15.4% 信頼性
15.2% リーダーシップ
13.8% 職業観 ・就業意識
10.3% 専門性
6.9% 一般常識
6.7% 学業成績
3.7% 語学力
3.7% その他
3.0% 感受性
3.0% 倫理観
2.5% クラブ活動/ボランティア活動歴
1.4% 学校名
0.9% 大学/所属ゼミ
0.0% インターンシップ受講歴
0.0% 保有資格(笑)
今春から入社予定だけど入社したら
勉強する時間あまりとれないだろうし今のうちから勉強してるだけ
就活の時は保有資格0だったけどIT5社(独立系なし)から内定貰ったしなぁ
572 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:30:27
>>570 学業成績もちょっとは選考の対象になっててよかった
>>571 俺は大1だけど応用情報受かったらもう資格はやめて英語力うpにまわそうと思ってる
基本情報もそうだったけど、午後どれを解くかあらかじめ決めといた方がいいよな。
もちろんどれもできるようになっているべきだけど、時間には余裕を持った方がいい。
その上で、別の問題を見てみるのだ。
もし時間が余っていて、かつ解いてみてより高得点を取れそうなら、そっちを選べばよい。
20日までに合格教本終わらせようと思ってたのに終わらねえ
3月には演習しときたい
セックスの上手さが入ってねえ
童貞だけど
>>567 >>568 社員100人未満の中小だよ
客先常駐なんで、資格あると高値で売買されるから(哀
あいつ資格取って金もらってるのに使えねーな
って逆にプレッシャーかかりそうだな
資格取ってるからって使えると思ってるのが無能
開き直りじゃねーか!
無能の無能宣言わろた
だってそうだろ?
資格なんてファッションとしての資格だろ
応用情報みたいに広く浅く勉強しておくことで
いざ特定の分野を勉強する時にとっつき易いかなって思って勉強してる
>>583 だな
資格取ってるからって実務ができるとかアリエンティーでしょ
>>584 マジメだな。
本気の勉強なんて大学受験で最後。
>>586 負け犬乙
少なくとも応用情報はマーチ・遅刻よりはムズイぞ
>>586 そのレスで思い出したけど
俺は大学受験サボってうんこ大学に入学しちゃった上
開き直って1・2年と遊びまくってたから…
そのツケを返す意味でも勉強してるんだ
大学受験の時、もっと勉強法を知ってて今みたいに理解する楽しさを知れば
結果は違っていた気がするけど今そんなこと言っても仕方ないんだ
>>587 俺にとっては大学受験の方が難しいというか勉強してて辛かったわ
>>588 偉いね。
俺は将来楽するために良い大学に入った。そこで俺の努力はおしまい。
>>588 応用の勉強してて楽しいとは幸せな奴だなぁ〜
資格は落ちてもまた次回受ければいいからな
因みに俺は高度よりも汎用性という面で応用情報受けようと思った
次どんなプロジェクト行くかわからんからね
ぼ…汎用性
>>521 もう見てないかもしれんが、応用と公務員試験は専門の範囲ほぼ同じ
精選予想500題+最新160題試験問題集の解説だけだと
分からないので参考書で補おうかと思うんだけど
>>4を見る限り参考書としておすすめなのは合格教本ってことでいいんかな?
もし他に何かあれば教えてください。
ぐぐるか飛ばしたほうがいいと思う
合格教本しかなかろう
俺はこれ1冊のみ(+過去問)
教本だけは金の無駄だと思う
598 :
558:2010/02/25(木) 20:46:23
なんなんだよ毎月3万って!祝金10万って!
去年の秋に前後70点くらいで合格したけど笑顔しかもらってない!
くそっ!10万でもあれば…
教本イイと思うんだが(他の参考書知らないけどw)、「だけ」じゃダメなのか…
なぜ一日でこれだけレスがついたんだ?
しかし、今日ストラテジ系を観たが「なんじゃこりゃ?!」と思った。
あと2か月足らずで覚えられるのか?
>>600 テクノロジ系とガラッと変わる内容にしばし絶句w
先にストラテジ系を手掛けた方がいいみたいだ。
ストラテジ系は四択をひたすらやっとけば何とかなる
多少落としてもテクノロジ系でフォローできる
午後問受かる気がしません
どうやって勉強すればいいでしょうか
ストラテジの方が難しいなんてかなりのIT脳だな
理系から見て文系が難しいのと一緒でしょ
月曜に修論発表会終わってから何もやるきおきねぇわ。
勉強はしてるけど午後の文章が頭に入らん。
燃え尽き症候群と思って上手く付き合うしかないのか。。
ストラテジの難しいところ
ISO*****やJIS*****の
*****の部分の数字とその規格の内容を覚えるのが大変。
特にシリーズ化されていて、98年度版とか2000年度版とかあったり、
98年度版の派生規格とか2000年度版の派生規格とかあったりで大変。
さらに、規格同士の違いが微妙すぎて、言い回しが違うだけで同じことを
いってるような規格が多く、判別が困難。
新会社法とかSOX法とか、損益分岐点とか、
そんな基本情報レベルで出題されるような生易しいものじゃない。
俺から言わせてもらえば余裕すら感じる。
参考書にある規格の中には既に廃止になってる(決定してる)ものもあるんだよね
午前はまだ選択肢があるから思い出す切っ掛けになるけど
午後は記述式でそれさえないからなあ
もう完璧に覚えてないといけない
>>611 解いたけど
ちなみにそう思った根拠を教えてくれ
参考にするから
>>612 歴史のテストみたいに鎌倉幕府は〜年にできたか、みたいな設問あったか?
少なくとも頭で考えれば少しは記述できるだろ
だからお前のいう"もう完璧に覚えてないといけない"ってのは間違い
午後問に単純な知識を問う問題はでない。
>>608のように硬く考えてしまう人には
たしかにストラテジは難しい(というかむやみに手間がかかる)だろうな
ストラテジの勉強はコンピュータ様じゃないんだからなんとな〜くでいいと思う
なんとな〜くで8割とれるはず
広く浅く不確実(≠不正確)に
マネジメントやストラテジの問題は問題文の解釈に個々で違いがでるから嫌だ
DSのやつって午後の問題ある?
どうして2chで調べようとする?
ソフト買ったことあるんでしょ?
公式サイトとかゲーム雑誌、店頭の入荷リストとかで探すのが普通のやり方だよ。
ソフト買ったことあるんでしょ?
うん?
おまいら日経のweb版買う?
623 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:01:37
テクノロジ完璧にしておけばストラテジなんて消去法で2択には出来るんだから
わざわざ覚えなくても十分合格点は取れるわな
人を売る会社の方が資格手当は厚そうだな
626 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 06:59:41
午後1問10分程度かけて全問なめていくのはありですか?
実際の問題見て解けそうなのに切り替えるのは普通だけど
120分も掛けて全問見るのは唯の馬鹿だろ
バカと天才は紙一重ってやつだな
受かれば官軍
取っても手当つかねーことが判明したw
まぁファッションとして取ろう
取ればモテモテだお♪
632 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:02:39
手当て3万てのは恵まれてる方なのか
真央ちゃん見て勉強が嫌になった格が違う
こんな資格の勉強をしたところで俺たちは無力
真央ちゃんみたいに人を感動させる事も出来ないし
仕事で誰かの力になれるわけでもない
恐ろしく低いレベルで己の保身だけを考えただ勉強する
なんて、なんて小さいんだ
お前と一緒にしないでくれるかな^^;;;;;;;
>>630 応用はどちらかというと高度のための踏み台ってイメージだな
で、ついでに査定もそこそこよくなるからラッキー、と。
さすがに高度とってなにもつかない会社なら辞めちまえ
俺の答案もGOEで加点してくれ
情報処理技術者試験ってベンダー資格みたいに名刺にロゴとか無いよね?
ロゴマニアとしてはロゴあるだけでもっとやる気でるんだけどな
639 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:19:23
うかっても モテモテにはなれないだろ
モテそうってだけなら応用情報よりITパスポートの方がなんかそれっぽいよなw
興味を引きそうな資格名だし
字をうまく書いたらGOE+20点
642 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:52:01
今、ひととおり3級は勉強はしました。でもまだ過去問とかもしてないし、
なんとなくわかったというくらいなので3級に受かるレベルでもありません。
この状況で2級に行っても大丈夫ですか?
それともきちんと3級とれるレベルくらいになるまで勉強したほうがいいんですか?
最終目標は2級です。
仕入/買掛金です
644 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:53:57
何の3級だ
書道
ワンバーカープリーズ
今日、2009年春期の過去問解いたが、このレベルで6割ギリギリだった。
ご祝儀試験でこのレベルならやばいな・・・
問題の相性もあるから本番やってみなければわからんぜよ
魔女見習い参上
試験受ける前からあきらめてる奴って人生損してると思う
入試だって受かるかどうかわからないけど受けなきゃ受からないだろ
宝くじも買わなきゃ当たらねえしな
いい年して
発表が来ないと合否が分からないって言ってる
高校生みたいなのは頭悪いと思う
何回、ペパーテスト受けてんだ
何回も胡椒のテスト受けたのかよw
試験ごときの見通しも立たないで
仕事なんか出来るのかね
仕事とこういう試験って別物だと思う
>>647 多少簡単とはいえ、今6割取れているなら勉強続ければ、
4月にはソフ開レベルに達するだろ。
658 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:10:45
去年春の午前は異常なくらい簡単
俺初めて過去問解いたけど9割正解した
>>658 そうだろ。
あのときの合格率は27%ぐらいだったらしいから、
基本情報より簡単じゃねえかw
午後も簡単だったな確か
661 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:30:41
>>659 言っておくが午後は5割しか取れなかった。
662 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:32:36
>>650 マジか、あれやっぱ簡単な方なのか
ちょっと勉強してくる
午前は17年までやった
後にやる方が楽になるのは当然だがそれでも一番難しいと思ったのは去年の秋
664 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:52:26
去年の秋はアレだよな、時間は余る感じ
見た瞬間 は?知らねーよ、初めて聞いたよそんな言葉 って問題だらけ
まあ6割は超えたけど
666 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 03:56:02
先生!
応用取っても女にモテませんでした!
私なりに捻り出すこともなく出た結論は
所詮、顔と金と安定でした!
先生わかりました!
応用取っても、昨日と同じ明日が待っているんですね!
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
>>666 応用取って警察に中途採用されると、
初任でいきなり巡査部長になれるぞ。
こち亀の両さんと同じ階級。
669 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 08:21:11
>応用取っても、昨日と同じ明日が待っているんですね!
それはそれで一面の真実かもしれんが、
他方で、落ちるやつには昨日よりみじめな明日が待ってるんだぜ。。。
まじで?
俺警官になりたいから、狙おうかな?
警官の中途採用って何歳まで採ってくれる?
なんか資格必要だっけ?
変なの、普通に試験受けた方が入りやすいのに
中途って
新卒じゃなく中途ってことだろう
>>668 両さんは巡査長から昇進したのか?
あの頑固な部長が巡査部長だよ。
警察は階級イコール役職だから民間企業のように課長ではないけど課長相当
という担当課長とかがないからポストが空くまで昇進できないはず。
巡査の上が巡査部長=主任でなかなか昇進できないから10年くらいの巡査を
巡査長としているだけで巡査長は正式な階級ではない。
674 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 10:01:00
巡査(平)→巡査部長→警部補→警部
キャリア組は20代半ばで警部になるのが普通
巡査部長が大したことなって分かってくれたかな?
ちなみに年収は400万程度
こういうネタはもう飽きてるんだが
そろそろ有期雇用の奴が来るのか
>>674 いや巡査部長はすごいんだよ、ほとんどの警察官はここで上がり。
みかかで言えば主査(定年まで働ける、課長になると50代でクビになる)
位で普通は40過ぎてなるのが30でなれるのはすごいこと。
キャリア組みなんて少ないからほとんどの人には関係ない。
国Tで警察に採用されたら警部補からだっけ?
なぜか警官スレにw
まったくどいつもこいつもフィギュアフィギュアフィギュア
スレチ死ね
てめえもスレチだ
死ね
いい流れになってきたぞ
マナタンハァハァ
683 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:18:02
>>676 すごくはないだろ
踊る大走査線の織田が巡査部長なんだから
誘導
踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1267082106/1 1 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 16:15:06 ID:hHZ7MfXm
2010年7月3日公開予定
監督 本広克行
キャスト
青島俊作 織田裕二
室井慎次 柳葉敏郎
恩田すみれ 深津絵里
真下正義 ユースケ・サンタマリア
緒方薫 甲本雅裕
篠原夏美 内田有紀
和久伸次郎 伊藤淳史
栗山孝治 川野直輝
王明才 滝藤賢一
神田署長 北村総一朗
秋山副署長 斉藤 暁
袴田健吾 小野武彦
中西修 小林すすむ
魚住二郎 佐戸井けん太
森下孝治 遠山俊也
一倉正和 小木茂光
爆処理班長 松重 豊
SAT草壁中隊長 高杉 亘
小池茂 小泉孝太郎
倉橋大助 ムロツヨシ
木島丈一郎 寺島 進
浅尾裕太 東根作寿英
鳥飼誠一 小栗 旬
685 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:47:21
でさー、おまえら今日の夜食は何食べるの?
>>685 勉強必死にがんばったら寿司
がんばらなかったらカレー
どこまでスレ違いが続くんだ…orz
夜食てw
夜勉強する奴は確実にバカだろ
俺は14時〜19時まで勉強して
以降の時間は趣味に捧げてるよ
ニートだからこそできる芸当だな
>>690 ぼっち大学生でつ
毎日同じ生活でつまんないの
早く働きたい
DSのITパス・基本・応用が学べるゲームってどうなの?
Iパスはまだしもそれ以上にはクソ
紙媒体の方が学習しやすいよ
合格教本メインで学習してるけどCDは使ってないw
696 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:57:10
E-R図をやさぁ〜しく解説してれくてるページありません?
エロ
今回はアルゴリズムだとかデータベースだとか
ソフ開みたいに午後の出題問題の傾向とかある?
毎回一緒だろ?
>>699 ↓が第1回の午後出題分野。
>>1の第2回と同じ。素直に予想するなら第3回も同じだろう。
【午後問題】
1.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
2.プログラミング(アルゴリズム)
3.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
4.システムアーキテクチャ
5.ネットワーク
6.データベース
7.組込みシステム開発
8.情報システム開発
9.情報セキュリティ
10.プロジェクトマネジメント
11.ITサービスマネジメント
12.システム監査
○経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
×プログラミング(アルゴリズム)
△経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○システムアーキテクチャ
○ネットワーク
×データベース
×組込みシステム開発
×情報システム開発
○情報セキュリティ
△.プロジェクトマネジメント
△.ITサービスマネジメント
△.システム監査
○選択予定 △問題を見て選択 ×選択しない
アルゴ解いちゃ試験の意味ないじゃん
>>702 俺と似た感じだな。ちなみに今春からSEになる文系だ。
オイラはこんな感じ。
マネジメント系の問題って、実際にそういう仕事をしてる(またはそばで見てる)
人じゃないと手が出しづらいと思う。
△経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○プログラミング(アルゴリズム)
△経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○システムアーキテクチャ
△ネットワーク
○データベース
○組込みシステム開発
○情報システム開発
○情報セキュリティ
△.プロジェクトマネジメント
△.ITサービスマネジメント
△.システム監査
○選択予定 △問題を見て選択 ×選択しない
ん?
なんで?
これが王道だろ
これを選択して受かってこそ真の応用情報技術者
×経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○プログラミング(アルゴリズム)
×経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○システムアーキテクチャ
○ネットワーク
○データベース
×組込みシステム開発
○情報システム開発
○情報セキュリティ
×.プロジェクトマネジメント
×.ITサービスマネジメント
×.システム監査
○選択予定 △問題を見て選択 ×選択しない
ここは○を7つ付けるボケか○を4つか5つで俺はこれで余裕とほざく煽りが望ましかった
パケット交換方式のパケットって固定長なの?
スーパー合格本にはそう書いてあるのに問題解くと違うっぽいんだが
そろそろ参考書買ってこようかな
>>712 ATM 固定長
パケット 可変長
って合格教本に書いてあるぞ
パケットは固定長だろJK
どっちなんだw
今さら聞く話ではないんだろうけど
自分が得意な分野に特化して(決め打ちして)やるべきなんだよな?
全部均等にやってると勉強時間足りないし・・・
今とりあえず「午後問題の重点対策」の「システムアーキテクチャ」やってる(つまり始めたばかり)けど
どの分野が楽?
パケットは可変長、セルは固定長
自分で判断も出来ない馬鹿はどれ選んでも変わらない
簿記しけんおわた
今日から応用勉強はじめる
駅弁工学部情報系学科、大学院卒だよん
基本は秋試験、ノー勉で通った
得点は午前ぎりぎり、午後ほぼ満点
精選なんちゃらが鉄板ぽいのでアマゾンで注文した
本番までに2周しようと思う
たぶん1周しないうちに飽きそうだけど・・
721 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:10:29
・・・ブログに書けば?
早起きして勉強するつもりだったのに
10時間も寝てしまった
しかし睡眠十分と関係あるのかないのか
今朝は腰痛がだいぶラクだ
今から本気出す
遊びすぎて危機感を感じる
今日から本気出す
マズイ・・・午後問題がさっぱりだ・・・
>>720 簿記できた?三級受けたが撃沈したわ
応用頑張ることにするよ
3月から勉強はじめる
4月から勉強始める
5月で余裕
午前はなんとかなるけど、午後が・・・。
730 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 16:26:45
合格教本で応用情報の勉強をしていると
細かすぎて頭がおかしくなりそうにならない?
自分のためになるから思わない
>>730 合格教本って辞書的に使うもんだぞ
文章量の割に問題が少なすぎるし効率悪過ぎ
おいスーパー合格本なめてんの?
前に出てきた要素の説明が後のページに存在するわ
その説明自体が分かりにくいわ
終いにはア:× イ:× ウ:○ エ:×と書いておきながら解答例 : ア
とかふざけてんのか
たぶんスーパー合格本で勉強した人はみんな同じこと思ってる
問題の選択肢に本当の答えがなかったり、問題文や表そのものが間違ってたり
最終的には笑うしかなくなる
実際テンプレの
>>4で合格教本とスーパー合格本の2つが○となってるけど
それ以外のテキストってどうなんだろう?
マナ本はちょっと簡単すぎて逆に怖くなっちゃうんだよな
>>735 マナ本はクソ
立ち読みしたけど基本の猫本と大差ない
何か一冊を集中してやるのが良いと思ってます
んで自分は合格教本使ってる
同僚、先輩はマナ本、情報処理教科書とマチマチ
(因みに自分含め3人とも秋期落ちていますw)
合格教本+問題集が理想かな。
教本は知識にはいいけど、問題少なすぎ。
午後問題の重点対策 15ページで
追加演習問題のこと書いてあるけど、
アイテックのHPみたけど見つからん
どうやって行くかわかる?
>>739 カバーの裏をめくったところにURLない?
741 :
739:2010/02/28(日) 19:43:36
>>740 ありがとう。こんなとこに書いているなんて気づかなかったわ…
742 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:43:04
共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式って覚えながらやっても、
他の問題といてるとすぐ忘れてしまう。
なんか良い覚え方ないかな?
>>742 あれほどイメージしやすいものはないだろww
イメージできないなら式を覚えて特徴を学ぶのも手だな
中小企業診断士の免除になるっていうから本屋で問題集見てきたんだけど、普通に難しいですね。
一般的にどれくらいで合格できるものなんでしょうか?
学生時代は経済学部で、初級シスアドしか持ってませんorz
○経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
×プログラミング(アルゴリズム)
○経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
○システムアーキテクチャ
×ネットワーク
×データベース
×組込みシステム開発
×情報システム開発
×情報セキュリティ
○プロジェクトマネジメント
○ITサービスマネジメント
○システム監査
文系ならば上記の午後選択で行けば、あと2カ月でも受かるはず
頑張れ!
経済学部は文系じゃねーw
経済学部卒ってなんか取り柄あるのかと・・・
頭数が多いから敵に回すと怖いイメージはあるな
マスゴミがヨイショする経済学者が碌な奴いないからそう思えるだけ
やべぇなもう3月かよw
そろそろ勉強を開始しないとまずいな
マスゴミがよいしょする経済学者は
スポンサーである大企業優遇の新自由主義者(ネオリベ)ばかりだからな
日本をここまで悪くした竹中とか最悪だったよな
おい誰か基礎理論助けれ
754 :
745:2010/02/28(日) 22:45:11
>>746 アドバイスありがとうございます。
コピーさせてもらって、自分の携帯にメールしましたw
明日の仕事帰りにでもまた本屋に寄ってきます。
>>752 ネオリベもだけど財政破綻論者(例:「政府の借金は国民一人当たり○百万円!」)も酷い
>>753 この2冊読んでみ
梅津信幸「あなたはコンピュータを理解していますか?」ソフトバンククリエイティブ
森毅「指数・対数のはなし」東京図書
>>756 amazonでポチってくる
基礎理論だけ苦労してるのって俺だけか?
>>755 財政破綻論者は、金がない〜福祉が危ない〜消費税増税だあ〜
と言って、貧乏人からさらに金を巻き上げることが狙い
所得税累進課税の緩和かつ法人税減税を狙うネオリベと組めば
富の偏りがさらに酷くなって庶民の消費活動が低下
GDPの大半を内需で占める日本経済の破綻が加速するだけなのにな
今やるべきことは、富の再分配によりデフレを脱却することだろと・・・
日本みたく世界一豊かで技術力のある国は
国債を幾らすっても長期金利なんかあがりゃーしないんだから
日銀の金融緩和とセットで大幅な財政政策を打てば景気なんかすぐ良くなるだろうが
そのことをマスコミで大きな声で言う経済学者はいないな
金持ちは札束の価値が高く労働者に威張り散らかせる、不景気(デフレ)を望むのだろうか?
基礎理論(=情報理論?)よくわからん。参考書の最初の方に出てくるヤツ?
基本情報のときも曖昧なまま何とか受かったw
Σの公式とか導関数とか忘れてた
一時間勉強しただけでやる気が無くなってしまう・・・
会社行きたくね〜
去年の10月に会社リストラされたよ。
午後問題の重点対策2010 って自信つけさせたり理解しやすいように簡単な問題が多いのかな
早く会社行きて〜
簿記検定が終わったので頭を切り換え応用の勉強するっすノシ
17年秋のDB問題
問題数8中5問がSQL全文書けって鬼か
768 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 05:15:28
・・・はっ
ゲームしてたらもうこんな時間か
精選の問287の問題文が理解できないんだけどみんなわかるの?教えてくださいませ
午前か午後かわからんけどいつの問題とか書いてないの?
持ってない参考書の何ページ目とかって質問はいつも気になる
このスレには自称SEのクズがどれだけいるだろうか
俺はまだ学生だが、ブログでよく話題になってるよな自称SE
772 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 09:46:29
さて、3月になったな。
今日から頑張るぞ!
午前午後 目標9割!
>>770 マナーとして、まず自力で検索し、
質問にあたっては回答者の立場に立って過不足ない情報提供を心掛けるべし、
というかぎりでご主旨に異論ないんだが
前段に関して言えば、
精選=精選500+160題(旧・精選600題、東京電機大学出版の午前対策の問題集)が
明らかに多くの設問を(おそらくは全問を)
情報処理試験の過去問から採っているにもかかわらず
まったく出典を記していないのもまた事実
(もちろん、"だがそれがいい"人もいるから生き残ってるのだろうけど)
774 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:30:49
精選は午後ないの?
2ch停止の間勉強捗りすぎわろた
復帰おめー
俺は不安で何も手につかなかった
15分ぐらいに2chの状況を確認してた
ありがとう
韓国
減価償却で、定額法と定率法の違いがわからん。
誰か違いを教えてくれ。
精選660のP38の問題51の回答だけど、太線ADEHって書いてるのに太線引いてるのACEHだよね・・
ACEHだと55日にならないから解説は合ってるけど解説図が間違ってるよね
>>756 去年の段階で紹介してくれていたら、読んだんだけどなぁ。
>>780 一定の額を償却するのが定額法、そうでもないのが定率法。
784 :
780:2010/03/02(火) 21:25:16
>>783 固定資産額を耐用年数で割って、年々耐用年数分の1だけ割った値を引いて行くんだろ? > 定額法
じゃあ、定率法って何から何を引いて行くんだ?
>>784 アキュムレータから汎用レジスタ
演算回路を使って
韓国ふざけんなよ
789 :
780:2010/03/02(火) 22:32:00
>>788 おお、こんなのあったのか。
サンクス。
アルゴリズムにかける
大滝みや子先生頼むぞ
データベースについて分かりやすいように書かれてる本を教えてくれ
わけがわからない
795 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:22:55
797 :
780:2010/03/02(火) 23:26:54
>>790 問題と言うより、翔泳社の情報処理教科書読んでて
疑問に思っただけ。
計算の具体例が書いてなかったから、
いまいち理解しにくかった。
ストラテジ系もっと楽だと思ってた。。。
学生にはきつい
799 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:52:35
ストラテジは午前対策だけで十分だな
午後はアルゴリが超簡単だし
今から勉強始める。
知識はマジでゼロ。
やれるだけやってみる。
801 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:02:17
>>793 小泉さんと山本さんの本だけはお勧めできません。
もともとわかってる人が知識の整理に使うならいいけど、
そうでない人には苦労多く何の足しにもなりません。
人に理解できるように書く能力が完全に欠落した稀有な人たちです。
ストラテジ勉強してると猛烈に眠くなるw
布団に入り、目をつぶり、呪文のように用語を復唱するのだ。
応用の試験終わったらしばらく英語の勉強しよう
去年の春と秋の試験の簡単さに嫉妬
去年5点差で落ちた俺に謝れ
807 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 03:38:51
あい、とぅいまてぃーん!
808 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 09:41:26
すいますいませんでしたー!
600選と500+160選ってどっちがよさげ?
今度初めて受けるのだけど教えてください。
素点方式っていうことだが、
1問1点? それとも、1問0.5点とかありうる?
>>810 午前? 午後?
午前は問題数が80問で点数平等∴1問(1/80)点だろJK。
午後の配点は
>>1の1〜2が20点で1問選択、3〜12が16点で5問選択。
基礎理論が一番簡単、すとらてじ(←なぜか変換できない)が最難関。
>>811 >すとらてじ(←なぜか変換できない)
F7は知ってるよな?
>>812 FF7は1997年発売のPS用ソフト
日本語入力ソフトではF7キーを押すとカタカナにする
814 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:31:23
>午前は問題数が80問で点数平等∴1問(1/80)点だろJK。
>午後の配点は
>>1の1〜2が20点で1問選択、3〜12が16点で5問選択。
ということは午前は1点満点で午後は100点満点なんですね、わかりました
ありがとう。
1問あたり点数が同じなんですね。
じゃ、午前は80問中48問ゲットすればOKと。
問題見ると、10数秒でできるのと、数分かかるのとありそうだが
手間かかるのは飛ばしてもいいのね。
817 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:01:47
だが数分かかるやつは大抵簡単で正解率高い問題なんだ
特に数学理論の分野だな。計算方法さえ知ってれば時間はかかるが簡単なやつ
あー勉強する気しねー
学生だが今のところゲーム開発と応用情報テス勉両立してる
もしかするとゲーム開発と応用情報の試験範囲ちょっとかぶってるところあるかも試練
>>822 気持ち悪い人まっしぐらというか、気持悪いからその道に進もうとするんだ
ゲーム開発って試験あるの?
CGエンジニアとかはあったけど
パーソナリティはどうでもいいが
ゲーム開発と応用出題範囲がかぶるのは興味深い
どの辺だろう・・・SWOT分析あたりか?
とりあえず難しい単語使ってみましたみたいなこの感じ
今日の気分はSWOTだな
応用出題範囲はどうでもいいが
ゲーム開発と応用出題範囲がかぶるのが興味深いのは興味深い。
どうしてだろう・・・ゲーム開発しながら応用勉強してるのか?
興味深いはどうでもいいが
パーソナリティとSWOT分析がかぶるのは興味深い
余裕すら感じるね
アルゴとかでしょ
ネットワークの分野は面白いな
やる気しねえ止めてえ
ヤメレバイイジャナイ
「50%を超える」って表現に50%自身は含まれるの?
小学校からやり直してこい
含まれない
838 :
836:2010/03/03(水) 17:51:32
正解は「含まれる」
なぞなぞでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:53:17
うわーすごい楽しそう
次は釣りでしたwwwwwだろ?
合格教本って網羅してあるんだろうけど薄味だな
基本情報向けの「コンピュータシステムの基本」の方が
詳しいのはどうしてなんだ
>>842 そりゃ基本+応用の範囲カバーを一冊でカバーしようと思ったらおそろしく分厚い本になるだろうからなw
>>842 「応用情報を受ける」=「基本情報レベルは理解してる」という前提だからな。
もう少し詳しく読みたいなら基本の合格教本読めという話だ。
むしろ同じ技術評論社の…
>>844 でもどの参考書ももろ基本の内容入ってるじゃん
ホントに基本と応用で分けてもっと応用編詳しくしてほしいわ
基本と応用分けてっていうけど範囲同じだからな
もし説明が詳しくないと思うならおまえの知識が基本レベルで留まってるってことだ
>>847 お前応用の勉強したことないだろw基本スレに帰っていいよ
式とか詳しく出て無い
CRCとか
応用の人ってみんな憶えてんのか
>>848 はぁ?範囲は同じだろうが
それとも範囲って日本語の意味がわからないのか?
>>850 顔真っ赤だよw
早く基本スレに帰ってねw
騒ぐな
俺達はエリートのはずだ
853 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:21:26
いいえ、ケフィアです
これが、セバスチャンの、TNTN
おい俺にも応用編()の知識にどんな物があるのか教えてくれよ
こんな試験基本の知識だけで殆ど解けるだろうに
基本と同じものを実施する価値あるんだすか?
パスポートじゃ駄目なんですか
午後苦手すぎる・・・
午後の重点対策買ってきたけど7割方まともに解けないぜ
俺は応用から始めました
プログラム書けません
859 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:32:53
プログラムわからんやつが受験するのが間違い。
一、開会の辞
二、校長挨拶
三、来賓挨拶
四、送辞
・
・
・
>>859 最近は文系SEにも門戸が開かれてるけどな。
アルゴリ解かなくてもいいように問題作られてる。
ストラテジ系キツイけど。
862 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:34:58
>>849 CRCなんて情報技術の基本だし大昔のもん。
昔は二種(いまの基本情報)で出題されていた。
863 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:36:28
プ
文系SE=サービスエンジニアw
それが一番楽だよ
文系は邪魔。
技術じゃない。
情報は邪魔。
工学じゃない。
工学は邪魔
学問じゃない
869 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:07:16
文系は司法書士とか、社労士とか受けてればいいじゃん。
邪魔だよ。
でも国家資格もってたら色々優遇されるじゃん
871 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:17:07
法学部だけど不覚にも去年宅建落ちました ><
おかげさまで応用は初挑戦の秋に一発合格でしたけど ^^;
民法難しいから相当な法律オンチならそういうこともありえるよ
法学部卒でも
分身の術って何条あたり?
早慶の理系院(非情報系)今春修了だけど午後はマネジメント系中心で受けるわ。
理系の割に数学得意じゃないからアルゴリズムよく分からんし、
ましてDBなんて「???」って感じだから。
そもそも理系行ったのも就職有利だからっつー単純な理由だし。
876 :
871:2010/03/03(水) 22:46:38
>分身の術って何条あたり?
99条 ~-~
>数学得意じゃないからアルゴリズムよく分からんし
ダウト!
理系院情報系なのに数学得意じゃないって意味わからない
>>875 経営系あたりかな?
マネジメント系とかストラテジ系なんて
大学〜院あたりで該当分野を受講するからな。
>>877 相対的に苦手ってだけで普通の人よりはできるんじゃない?
秋に応用&宅建受験するなんて旧司法試験合格より難しいなw
いつの過去問なのかはわからない、とりあえず精選600+の420問目
工程別の生産性が次のとき、全体の生産性を表す式はどれか?
設計工程: Xステップ/人月
製造工程: Yステップ/人月
試験工程: Zステップ/人月
⇒ エ 1 / (1/X + 1/Y + 1/Z)
誰かゆっくり解説してくれる先生はいないか?
>>875 アルゴリズムに数学はそれほど関係ないと思う。
四則演算すらできないとかいうなら無理だが。
まず大きな枠を考えたらどうだ
エというのは
1/Aというわけで
これが生産性を表すには
Aは生産性の逆数でなければならない
つまり
人月/ステップ
という表現になるはず
884 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:25:52
医学系大学院生の俺にも合格の可能性はあるか?
全くサパーリ状態からの勉強スタートなんだけど
>>883 (1/X + 1/Y + 1/Z)
これが全工数を意味しているのはどういうこと?
設計がLステップ、製造がMステップ、試験がNステップとする
全体では(L+M+N)ステップとなる
設計に必要な人月⇒Lステップ÷(Xステップ/人月)=L/X人月
製造に必要な人月⇒Mステップ÷(Yステップ/人月)=M/Y人月
試験に必要な人月⇒Nステップ÷(Zステップ/人月)=N/Z人月
全体に必要な人月=設計に必要な人月+製造に必要な人月+試験に必要な人月
⇒L/X人月+M/Y人月+N/Z人月
全体の生産性=全体のステップ÷全体に必要な人月
⇒
(L+M+N)ステップ
――――――――――――――
L/X人月+M/Y人月+N/Z人月
分子と分母をそれぞれ(L+M+N)ステップで割る
分子
(L+M+N)ステップ÷(L+M+N)=1
分母
(L/X人月+M/Y人月+N/Z人月)÷(L+M+N)ステップ=
あれ?
リバースエンジニアリング的に考えたがだめだったか
これでいいのかな
Bステップのものを完成させるのに
設計ではB/X人月必要となる
他も同じように考えて
全部で何人月必要かを出す
この人月でBステップ完成させることができるのだから
生産性は
B/(分母いろいろ)
こんな感じかな???
>>886-887 非常にわかりやすくて話が繋がってきました
ステップやら人月やらっていう単位にそもそも慣れてないからピンと来なかったのか・・・
そもそも地頭が弱いのか・・・
ストラテジってどうやって勉強すんの?
891 :
886:2010/03/04(木) 00:55:07
30分以上考えても出口が見えない(てか入口も見えない)ので諦めてググった
・・・全力で勘違いしていたようだorz
>> 890
応用高度午前共通知識対策っての使ってる。
あと、PMBOKの入門書を1冊
データベース覚えること多すぎだろ・・・
なんとか読めるけど全く書けない
午前は覚えれば良いだけだから行けそうだが午後がきついな。
基本と違って選択肢頼りってのも出来ないし。
なんとかなるよ
896 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 07:34:25
897 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 07:35:43
4完以上すれば文句なし。
3完2半、2完4半あたりがボーダーってところか。
898 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:37:59
上記の受験用語が高度過ぎてねられません
>>881 生産性ってのは、単位時間に生産できる量、
つまりいってみれば速さみたいなものだ。
速さは、距離/時間だろ?
生産性は、ステップ数/人月だ。
同じ時間でも人数が増えれば、こなせるステップ数も増える。
つまり1人月費やした時にこなせるステップ数、それが生産性だ。
X ステップのプログラムを設計するのに 1 人月かかる。
Y ステップのプログラムを製造するのに 1 人月かかる。
Z ステップのプログラムを試験するのに 1 人月かかる。
言い換えると、
1ステップのプログラムを設計するのに 1/X 人月かかる。
1ステップのプログラムを製造するのに 1/Y 人月かかる。
1ステップのプログラムを試験するのに 1/Z 人月かかる。
・じゃあ、X ステップのプログラムを製造するのは、何人月かかる?
900 :
899:2010/03/04(木) 08:50:36
(答え)
→製造工程では、1ステップのプログラムを製造するのに 1/Y 人月かかるので、
X ステップを製造するには、X/Y 人月かかる。
・では本題。ステップ数 S のプログラムがあったとしよう。
このプログラムの設計、製造、試験を完了するには何人月かかる?
また、その時の全体の生産性は?(条件は、
>>899 の通り)
(答え)
→設計工程は、1ステップ設計するために 1/X 人月かかる。
S ステップあるので、S/X 人月かかる。
製造工程では、1ステップ製造するために 1/Y 人月かかる。
S ステップあるので、S/Y 人月かかる。
試験工程では、1ステップ試験するために 1/Z 人月かかる。
S ステップあるので、S/Z 人月かかる。
従って、全て完了するまで、S/X + S/Y + S/Z 人月かかる。
生産性は、ステップ数/人月 だから、全体の生産性は、 S / ( S/X + S/Y + S/Z )
分母分子を S で約分できるので、結局全体の生産性は、1 / ( 1/X + 1/Y + 1/Z )。
ポイントは、ステップ数は、ソフトを完成させるための手順の数や
工数そのものを差すものではない、ということ。100ステップのプログラムのうち、
50ステップを設計して、30ステップを製造して、20ステップを試験して合計100ステップ完成、
というわけではない。100ステップ設計して、100ステップ製造して、100ステップ試験して、
ようやく100ステップのプログラム1本完成する、ということ。余裕すら感じる。
問題集はじめてやってみたがやwばwいw
むずいぞコレ、その場のノリで回答できるような問題が
10問に1個くらいしかない
基本情報は前日5時間くらい過去問題勉強して
当日適当にやったら受かったんだが。
合成抵抗の求めかたと同じじゃん
>>901 俺も2月から問題集を繰り返せば余裕だろうと思って問題集やってみたら轟沈
日々呻きながら合格教本をやってる。いまマネジメントのところで
クリティカルパスに関する計算の12-10=4日に吹いたところ。明日から問題演習に入る予定
午前はともかく午後対策がまにあわねぇ。完璧に分かるのUMLだけとかヤバス
午後は記述式だからな
選択肢に頼った解き方してると落ちるぞ本当に・・・
905 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:24:24
理系SE=喋れない。
906 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:25:47
プラモとかラジコンとか鉄道とか人形の話なら
徹夜で喋るだろ
理系SEは馬鹿に向けてしゃべる方法を知らないんだよ
文系は掛け算もできない馬鹿くらいの認識でしゃべらないと伝わらない
908 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:33:03
コンピューターおばぁ〜ちゃ〜ん
909 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:41:22
昨日からやりはじめたが午前簡単すぎワロタwwwwww
80問中50点取れたおwwwwww
あぶないじゃん
午前通過ラインは6割ジャスト?
はい
48問以上正解で合格だから、50問合格を目安にしたほうがいい
48=<x+(80−x)*1/4
28=<x*3/4
x>=38
4択問題だから、38問正解なら残り52問割ることの4すれば、48越えて合格だな
よし38問頑張ろう
演習なら繰り返し前提だし8割(64)じゃね?
本番はゾーンに入るから平常時MAXの2割増しの力が出るだろ
38問を1.2で割って、演習は目標32問でおk
本番だといくらでも検算できる
921 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:45:19
922 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:02:50
こんな簡単な試験落ちるやつって存在するの?
923 :
9:2010/03/04(木) 19:03:43
こんな簡単な試験落ちるやつって存在するの?
そんな簡単な疑問が解けない馬鹿がいるんだから
落ちる奴だっているだろ
何反応してんだよ
お前みたいなバカが落ちるんだよ
926 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:09:01
何反応してんだよ
お前みたいなバカが落ちるんだよ
927 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:10:11
まぁ事実はこんなゴミ試験もってたところで
何の価値もないってことだけど
試験じゃなくて資格な
929 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:20:08
午後の勉強の仕方がわからん
誰か助けて・・・
まず資格所有者を探します
932 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:28:54
IPAの報告によればこの資格の最年少合格者は13歳だってなw
13歳でも取れる資格をずっと取れない奴www
13歳の合格者ってITパスポートじゃなかったっけ?
935 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:58:23
ITパスも応用も同じだろ
池沼だとなんでも同じに見えるらしいよ
>>935 ITパスポートは午後ないよ
IPAのサイトで確認したらわかるよ
荒れてやんの
940 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:33:48
こんなゴミ試験に必死に勉強するとかねーわ
俺が受けたときはあまりに簡単すぎて35分で退出したわw
その結果午前89午後100w
マジ落ちたやつバカすぎだろ(メガワロッサww
941 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:34:47
頭良くても性格悪かったら台無しだよね
メガワロッサ
問5
1画素当たり24ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合、
横1,024画素、縦768画素の画面表示に必要なメモリ量は、約何メガバイトか。
ここで、1メガバイトは10^6バイトとする。
ア 0.8 イ 2.4 ウ 6.3 エ 18.9
>>943 ビットをバイトに直して全部かければいいだけだろ
基本からやり直せやカス
>>943 こんな単純な問題も解けなくて応用受ける気?w
947 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:09:28
さすが応用(笑)
応用情報技術者から応用(笑)情報(笑)技術者(笑)に名前変えろよ
明日から本気だす
マジで
950 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:13:30
応用<基本<セキュリティスペシャリスト(笑)<<<<超えられない壁<<<<ITパスポート
>>949 今日を戦えない者に明日を語る資格は無い
明日はお勉強休み
情報処理技術者資格試験
新資格試験体系
レベル1 ITILパスポート資格試験
レベル2 根本情報資格試験
レベル3 流用情報資格試験
レベル4 高輝度情報処理資格試験
レベル5 今日を戦えない者が明日を語る資格試験
958 :
956:2010/03/04(木) 23:16:06
頑張ってタイプしたんだから誰か笑ってくれよ
はいはい
960 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:20:18
>>958 マジタイプしたやつバカすぎだろ(メガワロッサww
961 :
956:2010/03/04(木) 23:32:12
わかったよ、戻しとくよ。
情報処理技術者資格試験体系
レベル1 ITパスポート資格試験
レベル2 基本情報資格試験
レベル3 ニート用情報資格試験
レベル4 高度情報処理資格試験
963 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:01:10
logが全く分からん
いやそれは高校数学の範囲だろう
そっちか。/var/log/messages のlogかとおもた
2と10の代表的なパターンだけ暗記してあとは捨てても良くね?
罰としてUNIX系OSのシステムログの場所もちゃんと暗記な
ゼロでない整数の10進表示のけた数Dと2進表示のけた数Bとの関係を表す式はどれか。
ア. D ≒ 2 log10 B
イ. D ≒ 10 log2 B
ウ. D ≒ B log2 10
エ. D ≒ B log10 2
ウ
969 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:31:16
ウだな
そのぐらいの問題ならパッとわかるもんじゃないのか
アかエだな
972 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:46:52
どう見てもエなんだが
お前ら釣りじゃないなら潔く受験控えろよ
973 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:56:50
ちなみに
log(10)10^D ≒ log(10)2^B
↓
10^D ≒ 2^B ・・・@
自然数nが10進で何桁かは商が1以下になるまで10で何回割れるか
それがD回だったならば逆にnは10^Dに近似でき、 ・・・A
同様にnが2進で何桁かは商が1以下になるまで2で何回割れるか
それがB回だったならば逆にnは2^Bに近似できる。 ・・・B
ABより@が証明できる//
暗算でエ。
余裕すら感じる(メガワロッサww
>>902 要点はそこじゃない。
いい罠をありがとう。
>>943 24ビット=3バイト
1024*768*3バイト≒1000*770*3バイト≒770*3 KB
≒2400 KB≒2.4 MB=イ
根本情報からやり直せ
応用情報が初めてという人が割といるのかね
いや、俺は基本の住民
パスポートより劣るスレになってきたな
950のせいだ
↑
ITパスポートスレpart26
982 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 09:45:46
>>973 細かいこと言うと、
× 10進で何桁かは商が1以下になるまで10で何回割れるか
○ 10進で何桁かは商が10未満になるまで10で何回割れるか
× 2進で何桁かは商が1以下になるまで2で何回割れるか
○ 2進で何桁かは商が2未満になるまで2で何回割れるか
メガワロッサ = 100万ワロッサ
具体的に100とかの数字で頭の中で例題作って強引に解いちゃう実践派
>>973 10の3乗≒2の6乗+あるふぁ=6log2あるふぁ。後は勘
>>956のITILパスポートってオペレータ用にありそうだなw
まあ知ってて然るべき常識レベルなんだろうが
10の3乗じゃなくて2乗だ(メガワロッサ
無理して流行らせそうとしなくていいよ
今日午後の勉強始めたけど、なにこれwwww
このスレの住人の一部が「午後難しい」とか「基本情報は答えられるように作ってあるが応用情報は答えれらないように作ってある」とか言ってたから難しいんだろうなと思ってたが、
普通に答えられるように誘導してるじゃんwwwwwww
これで答えられないとかゆとり未満じゃんwwww (俺はゆとり世代)
幸せそうな奴だなぁ
スレ見てれば分かるだろ
国語もまともに出来ない馬鹿が1人で難しいとか騒いでるだけ
基本のスレと間違ったかと思った
スレ見てれば分かるだろ
国語もまともに出来ない馬鹿が1人で簡単とか騒いでるだけ
国語というか、ちゃんと知識として分かってるかどうかだけの問題だと思うが
難しいと言われるのは日常的にその知識に接してないからで
実際に知識を利用してるSEレベルからすればそりゃぬるいだろうて
重点対策の1章システムアーキテクチャ、2章ネットワークまでやった時は
ただ記述なだけで基本とそう変わらない?と思ってたが
DBでさすがにそこまで甘くはないと知らされた
あと難しい以前にSQL全文書けだの項目を全部書けだの記述の量が結構多くて面倒くさい
選択しなきゃおk
代わりに情報セキュリティ
いまさら気付いたけど糞スレだな
やっぱIDがないとダメだわ
馴れ合いと春先で浮かれた猿のコピペ自演がスレの全て
うめ
うめ
うめ
1000なら全員不合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。