モチベーション上げる為カキコしたまえ
2get
3 :
名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:09:19
4 :
名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:10:45
働けよ
こんなスレ立てる暇あったら勉強しなさい
6 :
名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 17:10:41
LRくらい守ろうね。司法書士お兄さんとの約束だよ☆
12/9(水)3時間でした
今日はもっとがんばる
12/10(木)6時間
不動産物件変動の対抗要件あたりをやったけど、過去問多くてめげそう(*_*
物件変動 → 不合格
12/11(金)8時間
不動産物権変動。過去問解くのがつらい。でもそれで実力がつくのかな
12/12(土)2時間
即時取得の過去問
総勉強時間 121時間
12/14(月)4時間
占有権
総勉強時間 125時間
12/15(火)2時間
占有権残り
総勉強時間 127時間
12/16(水)4時間
占有権の過去問
総勉強時間 131時間
12/16(水)3時間
所有権(相隣関係、所有権の取得)
総勉強時間 134時間
↑12/17(木)でした
12/18(金)2時間
所有権一般の過去門
総勉強時間 136時間
12/19(土)2時間
所有権(共有)
総勉強時間 138時間
19 :
ペペロン:2009/12/20(日) 23:36:20
勉強時間16時間(児童ポルノ禁止法) 総勉強時間9万6500時間
20 :
ペペロン:2009/12/20(日) 23:39:54
ちなみに↑土曜日です
21 :
ペペロン:2009/12/20(日) 23:49:23
12/20 勉強時間15時間 道路交通法
12/21(月)4時間
共有、建物の区分所有、地上権、永小作権、地役権+過去問
総勉強時間 142時間
12/22(火)2時間
12/24(木)3時間
12/24(木)5時間
担保物権
総勉強時間 152時間
↑12/25(金)5時間
12/26(土)5時間
留置権、先取特権、質権
総勉強時間 157時間
28 :
名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 16:36:42
民法(総則 物権 債権 親族 相続)
不動産登記法
商法 会社法
商業登記法
民事訴訟法
民事執行法
民事保全法
供託法
刑法
憲法
司法書士法
ガンガレ、受験生!
まだ始めたばかりなのでまだ先は長いですね
総勉強時間としては4000時間はやりたい
もちろんその前に合格すればうれしいけどw
12/27(日)1時間
質権、抵当権
12/28(月)5時間
質権、抵当権
総勉強時間 163時間
12/29(火)4時間
抵当権
12/30(水)3時間
抵当権(過去問)
総勉強時間 170時間
32 :
名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 12:22:07
こんなくそすれあったとはww
そんなこたあmixi でやれ
1/2(土)4時間
法定地上権、抵当権の処分
1/3(日)4時間
法定地上権、抵当権の処分(過去問)
1/5(火)4時間
共同抵当権、根抵当権
1/6(水)8時間
根抵当権、非典型担保
1/7(木)9時間
債権の目的とその種類、債務不履行
1/8(金)10時間
債権の消滅(弁済、代物弁済)、基礎答練1
総勉強時間 209時間
1/9(土)5時間
相殺、債権譲渡
1/10(日)5時間
債権譲渡、債務引受、債権者代位権
総勉強時間 219時間
35 :
名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 04:51:06
昨日は5時間、
清算人、支配人の登記
総勉強時間 約900時間
900時間お疲れ様です
俺も民法以外やりたいなぁ
もうすぐ終わるので次は不動産登記法かな?
最終的には4000時間あたりで合格を予定してますがどうなることやら・・・
1/11(月)2時間
債権者取消権、連帯債務
1/12(火)9時間
保証債務、連帯保証、契約の成立
総勉強時間 230時間
1/13(水)10時間
担保責任、売買契約
総勉強時間 240時間
ひとまず民法総則の答練の問題をやってみたら
20問中11問の正解でした。4問位じゃなくてよかったw
まだまだ先は長いので残り3760時間を楽しんでやります
ひとまず予備校の講義を1周しなくては。1000時間位かかるかな?
1/14(木)9時間
交換、消費貸借、賃貸借
総勉強時間 249時間
1/15(金)7時間
事務管理、不当利得、不法行為
総勉強時間 256時間
1/16(土)7時間
不法行為、不動産登記全体構造
総勉強時間 263時間
1/17(日)8時間
所有権保存、移転登記
総勉強時間 271時間
不登はあんまり考えなくていいのでなんか気楽にやれるなぁ。今の所は
1/18(月)10時間
所有権保存、移転登記
総勉強時間 281時間
1/19(火)11時間
所有権登記残り
不登は民法でやったことが無駄ではなかったんだ。と実感できてうれしい
1/20(水)7時間
抵当権設定、移転登記
1/21(木)12時間
抵当権変更、譲渡、放棄、抹消登記
1/22(金)11時間
根抵当権
1/23(土)5時間
仮登記
1/24(日)3時間
仮登記
1/25(月)11時間
賃借権、区分建物、主登記・付記登記
総勉強時間 341時間
1/25(火)10時間
登記簿、申請人、嘱託による登記、登記の申請、登記識別情報
総勉強時間 351時間
まだまだ道のりは遠いなぁ感じです
未知の領域を切り開いていくのはしんどいなぁと感じることも
4000時間はかなりかなり先の話だ。
ひとまず3月末までで一通りの科目をやってしまう予定です。
その後は復習となるので楽になることを願うw
47 :
名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 01:05:27
そんなの書いてる暇あったら勉強すれば?
お疲れさんです
今日のノルマは達成したのでまた明日やります
49 :
名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:22:16
あいうえにゃ?
50 :
名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 00:24:19
もう報告しなくなったのかよ。
定期的にでいいから報告せりんしゃぃ
1/27(水)8時間
事前通知、登記原因証明情報、資格・許可・同意書等
1/28(木)8時間
登録免許税、審査請求、判決による登記
1/29(金)4時間
登録免許税、資格証明等過去問
1/30(土)5時間
信託の登記
1/31(日)5時間
処分の制限の登記
2/1(月)9時間
会社法全体構造、株式会社設立
2/2(火)8時間
株式総則、名簿、譲渡等
総勉強時間 398時間
やっとカキコできました。最近は書禁期間が多いなぁ
さて本試験まで152日となりました。
予定ではその日まで1500時間位?って感じなので
合格にはほど遠いと思いますがひとまず受けるだけ受けます!
2/3(水)9時間
募集株式の発行、新株予約権
総勉強時間 408時間
2/4(木)10時間
株主総会、募集株式の発行、新株予約権
総勉強時間 417時間
2/5(金)9時間
取締役会、会計参与・監査役・会計監査人、委員会設置会社、役員等の損害賠償
総勉強時間 426時間
2/6(土)5時間
計算等、解散・清算
総勉強時間 431時間
2/7(日)7時間
解散・清算、持分会社
総勉強時間 438時間
2/8(月)11時間
合併、会社分割、株式交換・株式移転等
総勉強時間 449時間
2/9(火)9時間
商業登記、株式関係
総勉強時間 458時間
2/10(水)11時間
商登:募集株式発行、新株予約権の発行等
総勉強時間 469時間
2/11(木)5時間
役員の登記
総勉強時間 474時間
2/12(金)8時間
役員の登記(社外取締役、取締役会設置、委員会設置等)
総勉強時間 482時間
2/13(土)8時間
本店・支店、支配人、設立の登記
2/14(日)4時間
組織再編(合併、分割)
総勉強時間 494時間
2/15(月)10時間
株式交換、株式移転、清算、会社継続等
総勉強時間 504時間
やっと500時間達成
今の所、講義のインプット中心で民法、不登、商法、商登とやって
きて商登も残り6講義となりました。
商登が終了したら本試験まで過去問等アウトプット中心にやっていきたいです。
まぁ今年の本試験はお試し受験ですが7月まで時間ないです
今年は10月本試験だったらうれしいけどw
2/16(火)7時間
特例有限会社、持分会社設立、外国会社
総勉強時間 511時間
2/17(水)9時間
組合等登記令の法人、更生・抹消登記、商号・未成年・後見人登記
総勉強時間 520時間
2/18(木)10時間
支配人の登記・登記所・登記簿・商業登記の諸原則・登記申請書
総勉強時間 530時間
商業登記ばっかり勉強してるな
民法や不登法がするすると頭から抜けていきそうだ
2月から会社法、商登とやってきたんですけど明後日で商登の講義も
終わるんであとは4科目、民法・不登・会社法・商登を中心にやります。
ほんと範囲広いので前にやったのは忘れていきますね。繰返しやらないと
2/19(金)9時間
添付書面、印鑑届出制度、オンライン申請、登記期間、却下・取下、審査請求
総勉強時間 539時間
で、次から次に忘れてくwww。
73 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:49:47
新株予約権
3時間
@地方都市の図書館
総計はあえてカウントしない
心が折れるから
ここで言われている司法書士の給料800円というのは本当なのでしょうか?
つい一週間前までは、毎日10時間ほど勉強していましたが、ここでその話を聞いたとたんに
不安になり、今日はいっさい勉強をする気が起こらず、ずっとGoogleで「司法書士 年収」とか検索してました。
勉強時間はさいきんはほとんど皆無です。
検索すればするほど、不安になる情報ばかりで、もう本当に勉強する気がなくなりました。
コンビニの方がマシなような気がしてきました。
2/20(土)9時間
一般社団・財団法人、公益法人
総勉強時間 548時間
土曜日 4時間
計24時間
>>74 まあ、試験の難易度の割には年収的に報われない職業ではあるけど、
お金の為だけにこの資格の取得を目指してるわけでもないでしょ?
お金儲けがしたいのなら、難易度考えるともっと良い資格や職業なんて
司法書士と比べればいくらでも存在しますよ。
というかお金儲けが目当てならぶっちゃけ司法書士とか行政書士とかありえない。
弁護士じゃなきゃどっちも下層法務家だからね。
弁護士、公認会計士、税理士の方なんかの方がお金欲しけりゃ正解。
78 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 14:27:12
3時間
昨日買ったとりい書房の商法無料mp3
聞いただけ
睡眠導入効果あり
眠れない時よい
79 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:12:14
>>77 最近じゃぁ食えなくなってる弁護士も多いってのに
もう法律系は終わりだよ
お先真っ暗
税理士なんか飽和じゃん
>>79 司法書士よりは税理士の方がまだ食っていける
司法書士なんて事務所の後継ぎとかじゃなきゃ_だよ
不登が1番の稼ぎ業務なのに、不登依頼は古株がほぼ独占だしね
もうすぐ特許申請に掛かる費用下がって弁理士の需要は増える
81 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:36:56
だから法律系はみな終わりだと言ってるだろ
税理士なんか大量増員された会計士に潰されるだろ
古株が握ってるというなら、税理士も古株+税務署退職組が握ってるね
83 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 01:28:57
>>77 一般事務の派遣でも1500円もらえる時代に
難関試験受かった人間に800円しか払わないってのはおかしいやね。
よっぽど資金繰りが苦しいとしか思えない。
浮世の沙汰も金次第〜♪ 時給800円。
2/21(日)5時間
商登まとめ問題
総勉強時間 553時間
>>83 自給800円でも職があるだけいい地域じゃない?
地方なんて司法書士の働き口なんてほぼ0だし
あっても補助者募集〜だし
資格取得後でも登録せずに補助者で働くのが普通の司法書士
まあそれでも、昨今の就職難を考えたら
先の事情はとりあえず置いておいて、
何かの資格取得目指すのは精神安定的にも宜しいわな
86 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:15:48
時給800円ならこんな難しい会社法を覚えずに時給1000円のコンビニに応募した方がマシなんです
司法書士の資格取得してコンビニでバイトすれば解決
司法コンビニ士1000円>司法書士800円
つまり
司法コンビニ士が今熱い!
2/22(月)9時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
民法、会社法、商登、不登の4教科の講義は終わったので今後はアウトプットを中心に
しかしマイナーの7科目まだ未消化、先は長い・・・
2/23(火)10時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
2/24(水)10時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
2/25(木)9時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
2/26(金)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
2/26(土)6時間
商登・不登記述問題、商登過去問
2/27(日)1時間
不登過去問
総勉強時間 608時間
3/1(月)7時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/2(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/3(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 633時間
書式用にブランドもののボールペンを通販で買ってみた
がインクが青だった。試験じゃ使えない・・・
バランスも今一好みじゃなかった・・・
やっぱり手にとってから買った方がいいね
3/4(木)12時間
不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 645時間
新しいボールペンもだんだん使いやすくなってきたかも
まぁ慣れればOKか
といいながらもう一本注文してしまったけどw
3/5(金)10時間
商登、不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 655時間
3/6(土)2時間
商登記述問題
3/8(月)5時間
不登記述問題
総勉強時間 662時間
94 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 22:22:29
90分〜
3/9(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/10(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/11(木)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/12(金)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/13(土)7時間
商登条文読
3/14(日)6時間
不登条文読、商登記述
3/15(月)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 723時間
3/16(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 731時間
今一進捗が思わしくないなぁ。なんか一気に実力アップする打出の小槌みたいなのが欲しいw
97 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 14:02:37
過去問だけやっとけばいいってもんじゃないのかね
かなりがっつり過去問やった後にテキスト読むと整理されるとか言うけど
どうなんだろうね。7ヶ月の人も6月ぐらいにテキスト読むならこの時期かみたいな
事書いてた気がする。自分はかなりがっつり過去問すらやっていないので
効果の程は不明ですw
3/17(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 741時間
3/18(木)6時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 747時間
俺は4000m(4000時間)の山を登山中
そして現在747mも登ったんだ
しかしまだ2合目にも到達してないことに愕然とするのであったw
3/19(金)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 757時間
もうすぐで主要4教科(民法、会社法、不登、商登)の講義+過去問(17年分)1周が終わる
並行して書式の基本問題集の不登、商登の1周が終わって2周目に
ひとまず主要4科目は一区切りついたら、次に何やるかは思案どころ
マイナー科目もやりたいところだけど本試験まで時間がないので、マイナーやると全部が中途半端になりそう
3/20(土)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 767時間
一月前にやった書式の問題が、こんなのやったっけ?
ぜんぜん憶えていなかったのはちょっとショック
3/21(日)3時間
不登・商登テキスト
総勉強時間 770時間
3/21(日)
8時間
民法・担保物権 過去問
3/22(月)
7時間
会社法
株主総会、取締役会、取締役
過去問
3/23(火)10時間
商登・不登記述、商登・不登過去問
総勉強時間 780時間
3/23(火)
7時間
会社法
取締役会、取締役、監査役、監査役会、会計参与
過去問
3/24(水)9時間
商登・不登記述、商登・不登過去問
総勉強時間 789時間
学力と勉強時間の関係ってあると思うんですけど、
正比例するものではないですよね?
1時間やったら学力1、2時間やったら学力が2になるもんじゃなくて、
最初はなかなか成果が表れず、ある時からめきめき上達するというか
潜伏期間があって爆発期間があるみたいな
グラフで見るとこんな感じ
http://www.zeroichi.com/letter/sensei0904.html 学力曲線 〜 成果は突然現れる 〜 ←いいフレーズだ
多分、難関な勉強程この傾向が強い?反対に簡単なのだと正比例していく?
つまり司法書士試験もこんな感じで学力がついてくるんだと勝手に思ってます
今は完全な潜伏期間ですw
地道に勉強して早くフィーバーしたいw
3/24(水)
9時間
会社法
株主総会、取締役会、取締役、監査役、監査役会
過去問
民法
自然人
過去問
3/25(木)9時間
商登・不登記述、不登過去問
総勉強時間 798時間
さて残り100日となりましたね
3/25(木)
8時間
民法
自然人、法人、代理
過去問
3/26(木)6時間
商登・不登記述、不登過去問
総勉強時間 804時間
2合目に到達。目標の5分の1かぁ
まだまだ先は長いな
3/26(金)
7時間
民法
代理、留置権、質権
会社法
取締役
3/27(土)6時間
過去問
総勉強時間 810時間
ひとまず主要4科目の講義と過去問17年分を1周しました。いやぁ長かった。
まだまだ解らないことが多いから時間がかかります。見解問題なんかさっぱり解りませんw
次も過去問2周目に入ります
3/27(土)
8時間
会社法
株主総会、取締役会、監査役会
過去問
2月から勉強初めて民法と会社法をずっとやってます。
短期間で同じところを何度も回して、
しっかり知識が定着してから他の科目にいきたいと思います。
3/28(日)
6時間
民法
代理、時効、条件と期限
過去問
3/29(月)6時間
商登記述、会社法過去問
総勉強時間 816時間
3/30(火)6時間
商登・不登記述、民法・不登過去問
総勉強時間 822時間
時給800円で有資格者を募集していた大阪のA司法書士事務所。
「反省」して、求人内容を変えているようです。
・司法書士業務全般(有資格者・経験者優遇、実務未経験者も可)
・経理(社会保険労務士や税理士等の有資格者や実務経験者歓迎します)
※実務未経験でも、勉強中でやる気がある方大歓迎です!!
・9:00〜18:00(週2日勤務〜、1日3〜4時間、曜日指定等相談可、主婦の方も可!)
・基本給20万円〜30万円以上+諸手当
・交通費全額支給
・賃金規定に基づき経験、年齢を考慮の上決定致します。
・その他資格等ある場合ご相談させて頂きます。
・週休2日制(毎週土・日)、祝日・年末年始・慶弔等
3/31(水)6時間
商登・不登記述、会社法過去問
総勉強時間 828時間
4/1(木)11時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 839時間
もう残り3カ月ですね。今年はお試し受験になりますが、
本試験に慣れる意味でも受けた方がいいかな
規制に巻き込まれて書き込めませんでした
4/7(水) 7時間
民法
請負、委任、不法行為、婚姻、離婚、実子
過去問
会社法
設立
過去問
4/2(金)8時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
4/3(土)6時間
民法・不登・会社法過去問
4/4(日)8時間
民法・不登・会社法過去問
4/5(月)5時間
民法・不登・会社法過去問
4/6(火)7時間
商登・不登記述、不登法過去問
4/7(水)7時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
4/8(木)8時間
商登・不登記述、不登・会社法過去問
総勉強時間 888時間
ゾロ目記念!
1周目の過去問の正解率を出してみました
民法 70.4%
不登 50.2%
会社 54.5%
商登 49.5%
意外に民法が良くてびっくり、これは講義終わったらすぐ該当箇所の過去問を
やったからだと思います。それ以外はしばらく経ってからやりました。
やっぱり時間が経つと忘れていきますよね。ほんとに
2週目はどれ位の数値になってるか楽しみでもあり、ダウンしてたら相当へこみそう
昨日は多大なるモチベーション低下のため短時間!
4/8(木) 2時間
会社法
株式
まぁそんな時もありますよ
マイペースで行きましょう!
4/9(金)8時間
商登・不登記述、不登・会社法過去問
総勉強時間 896時間
過去問2周目をやってて気付いたことは、半端な知識が増えたせいで
余計なことを考えた末に間違うケースが何回かあったこと
いやー奥が深いです
4/9(金) 8時間
会社法
株式、株主の権利・義務など
過去問
4/10(土)8時間
商登・不登記述、不登・会社法過去問
総勉強時間 904時間
900時間突破記念カキコ
大学ノートは4冊目になり、消耗が早いジェルインクボールペンは
3本目になろうとしている今日この頃、ジェルインクのサラサはなんかひっかかりが
あるのが気になる。次は定番のジェットストリームにしよう
4/10(土) 7時間
会社法
株式
過去問
民法
抵当権
過去問
4/11(日) 6時間
会社法
株式
4/12(月)9時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 914時間
ジェルインクのボールペン、サラサ0.5を使い切った(1ヶ月で終了)のでジェットストリーム0.5に換えてみました
一応油性インクらしいが感じとしては油性とジェルインクの中間な感じ
油性の粘っこい感じがなくてジェルインクに近くてゴリゴリ感がある
ただ油性と違ってダマにならずインクの発色が良くて黒もくっきり出る(油性にしては)所が良い
サラサは書いた字が消しゴムで消すと半分消える感じになるが、ジェットストリームそういうことはない
そこは流石に油性といったところ
さすが評判いいだけあって良いです
4/12(月) 6時間
会社法
株式、株主の権利・義務等
過去問
4/13(火)8時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
4/14(水)8時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 930時間
民法総則は苦手
4/13(火) 9時間
会社法
設立、株主、株式
過去問
4/14(水) 9時間
会社法
株式、機関
過去問
4/15(木)9時間
商登・不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 939時間
匍匐前進の日々
4/16(金)6時間
不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 945時間
4/18(日) 9時間
会社法
設立、株主、株式、機関
過去問
4/19(月)9時間
不登記述、民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 954時間
不登・商登記述基本問題も2周目が終わったので3周目に入ります
1周目に比べて2周目は時間はかなり短縮できたと思う
過去問も3周目くらいからペースアップできそうな予感というか期待、今はとろいので
記述の基本問題集終わったら何やる予定なの?
私も専業で同じような勉強時間だから毎日励みになります!
記述の基本問題が終わったら、ブリッジ実戦編をやる予定です
基本問題集も同じくWのやつ
予備校は違う所だけど何故かWを薦められた・・・
4/20(火)10時間
不登・商登記述、 民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 964時間
4/21(水)9時間
不登・商登記述、 民法・不登・会社法・商登過去問
総勉強時間 973時間
4/21(水) 8時間
会社法
株式、計算等
4/22(木)10時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
総勉強時間 983時間
名無しさん、頑張ってますね。
コテをつけてはいかがですか?
それだけ勉強できる、環境と精神力がすばらしい。
148 :
名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 13:42:40
97%の奴の努力は無駄なんだろうな
4/22(木) 8時間
会社法
株式、株主、計算
過去問
150 :
名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 18:51:33
書くより読めよ
1回書くより10回読めよ
「情報の一元化」とか「情報の集約」と称して書いてばかりになっていないか?
コピーで済むものはコピーで済ませよ
4/22(木)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
総勉強時間 991時間
勉強始めた当初は未開のジャングルを切り開いて行く感じで足取りも重かったのですが、
最近、だいぶ楽になって来たような気がします
しかしまだ目標4000時間の1/4なので、まだまだ先は長いです
専業でやれるうちはがんばります
例えば、講義を受ける時間もその「4000時間」に入ってるんですかね?
よくいわれる、総勉強時間ってのはどうなんだろう。
基準にはなるよね。
15ヶ月やったら、一日9時間やね。
4/23(金) 9時間
会社法
株式、株主、機関、計算、解散と清算
過去問他
4/24(土)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
総勉強時間 999時間
フィーバー記念カキコ!
毎日の日課は、その日の勉強内容をパソコンに入力することと
4000個に区切ったマス目を塗りつぶすこと
それとここにカキコすることもですねw
全てのマス目を塗りつぶすまでは終われない
4/24(土) 8時間
会社法
機関、計算、解散と清算、組織再編
過去問
4/25(日) 7時間
会社法
計算等、解散、清算、持分会社
過去問
159 :
名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 18:47:30
ちゃっちゃと受からな民法大改正やで
受かってしもたら改正民法つまみ食いでも稼げるで
160 :
名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 18:51:17
せやな
4/26(月)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
総勉強時間 1007時間
1000時間突破記念!
次は2000時間へ
4/26(月) 8時間
会社法
機関、計算等、解散、清算、社債
過去問
4/27(火)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
総勉強時間 1015時間
報告止まったな…
5/5(水) 8時間
会社法
組織再編、持分会社
民事訴訟法
管轄、訴訟適格とか
4/28(水)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・商登過去問
4/29(木)6時間
民法・不登過去問
4/30(金)8時間
不登・商登記述、 民法・不登過去問
5/01(土)8時間
不登・商登記述、 民法・不登過去問
5/06(木)8時間
不登・商登記述、 民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 1053時間
5/07(金)6時間
不登・商登記述、 民法・不登・会社法過去問
総勉強時間 1059時間
5/7(金) 7時間
民事訴訟法
口頭弁論、証拠調べなど
過去問他
5/8(土) 8時間
民法
総則
民事訴訟法
訴訟適格など
5/10(月)6時間
不登・商登記述、 民法・不登過去問
総勉強時間 1073時間
5/19(水) 9時間
会社法
設立、株主、機関
5/20(木) 8時間
民法
不動産物権変動、不法行為、相続
民事訴訟法
簡裁の特則、小額訴訟
5/21(金) 9時間
会社法
株式の発行、機関、株主総会、組織再編
民法
根抵当権、不法行為、委任、請負、相続
5/22(土) 8時間
民事訴訟法
民法
5/23(日) 8時間
会社法
5/24(月) 6時間
民法
民事訴訟法
5/29(土) 8時間
会社法
組織再編、持分会社
民法
婚姻、離婚、実子、養子、相続
すみません
ここに書き込んでる人たちは
今年受験する人たちばかりですか??
自分は今日不動産登記の
相続の所有権移転
5時間
8時間
授業を6時間とPCで2時間
あと2時間やるかも・・
このスレ誰もおらんのかえ?
179 :
名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 20:20:39
不動産登記法:5時間30分
憲法:10分
刑法:5分
テスト
てすt
182 :
名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 22:01:40
勉強時間
夜中の勉強は睡魔がツライ。
早朝の勉強は起床がツライ。
本日は早朝を選択。
仕事の疲れがたまってる…
眠むすぎ
捕手。
今日は7時間ほど。
中間目標として行書受けるが、完全にやっつけだわ。
薄い記憶で勝負か。
2時間ちょい。
187 :
名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 14:36:57
5時間
報告がない
誰も勉強してないんだね
189 :
名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:52:20
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ
405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402 奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。
/ ̄\
| |
\_/
__|_
_,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶
/ " `..,:. <●> <●> 丶
:/ :::::i:. | (__人__) | MIBソフト?の機能で検知?Trap?
:i ─::!,, ハッ \ |∪| 、____ どうやるの、説明できないの?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i. ゜。  ̄ \/⌒_)
:|::| ::::| :::|: } ヘ /
:`.| ::::| :::|_: J´ (( トントン
:.,' ::( :::}: ソ
↑MIBソフト厨=表記法厨
5
いや。
かろうじて受験生やってます。
今、赤ん坊の泣き声と戦いながら過去問シコってました。
ちなみに試験まで時間が少なすぎて俺も泣いている。
もうね ガセというか必死というか そこまでやるか?!みたいなイベだった
朝一ホールに突入すると金銀銅3種類の札があちこちに刺さってる
「これって金が最強じゃね?wwwww」金札台ゲットでぶん回し
しかし泣かず飛ばず・・・
昼過ぎたあたりで「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」なる札が追加!ww
しかも金銀銅の札よりあきらかに豪華な札!
これはゴールドっしょ!wwwwwで打つも全然出ねえし・・・・
3時になると今度は「プラチナ」「黄金」「金の延べ棒」なる札が追加wwwww
さらに5時を過ぎると「ルビー」「サファイア」「ダイヤモンド」の札が追加・・・ww
6時になると「株主」「将軍」「大統領」の札が追加!www
この辺からほとんどの台に札が刺さってる状態にww
さらに7時には「言語道断」「天変地異」「空前絶後」の札が追加され
「太陽系」「銀河系」「アンドロメダ星雲」
「サメ」「エビ」「アンコウ」
「インド洋」「大西洋」「太平洋」 ぞくぞくと追加ww
ここまでくると全台に複数枚の札が刺さってる状態w
最後10時に「ムー大陸」「ノストラダムス」「ビッグバーン」が追加!
結局 オレの台には「ゴールド」「株主」「空前絶後」「エビ」の4枚が刺さったw
-50k
194 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:01:38
睡眠10時間
六時間
197 :
名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 08:13:27
小一時間
九時間
199 :
名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 04:05:56.93
2分
30分
201 :
名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 07:03:35.03
age
202 :
名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 20:39:45.56
7時間
203 :
パパっす ◆p944A2achQ :2011/04/15(金) 21:14:38.67
よし俺も!
不登法1時間
204 :
名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:09:25.01
ちんぷんかん分
205 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/09(月) 11:14:55.25
age
2時間
1時間
4時間
3時間
2時間
211 :
名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 23:41:58.43
13時間
不動産登記法
明日は商業登記法やる
じゅんたろ
民法半分終わったところ
もう飽きてきた
早く他の科目やりたいなー
■そろそろ起きたら…?…目覚まし検索シリーズ■
放射能汚染マップ マグナBSP べクテル 東電筆頭株主
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 清水由貴子
統一産経 国際勝共連合 CIA秘録 山本病院事件
エイドリアンギブズ 根路銘国昭 ワクチン利権
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎
天皇の金塊 恫喝殺人 対日超党派報告書
アーロンルッソ RFIDチップ移植 FEMA強制収容所
衛星サーベイランス ケムトレイル 1984年
サイコトロニクス MKウルトラ 非殺傷兵器 地震兵器
NASAの研究者が東日本大震災にHAARPが関与した可能性に言及した!
http://quasimoto.exblog.jp/14937159/
5時間
九時間
10
3じかん
219 :
名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 21:53:05.75
六時間
220 :
パンダ:2011/07/05(火) 21:55:23.86
五秒
35時間
222 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/15(月) 09:27:20.94
1時間
4時間
こういうスレを探していたぜ
最近勉強初めたんで宜しく
ミクロ5h
数的2h
民法1h
数学系科目楽しいなー
225 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 15:26:23.32
24分
0分
0秒
224
おまえはくんな!
9月末に、中卒さんの『司法書士5ヶ月合格法』が自由国民社から発売されます
よし、来年に向けて勉強再開しよーっと
なんかムチャクチャな試験だなとても受かる気がしない
3回受けたけど全部肢きりだよ、バカすぎるな
頭の良いヤツはウラヤマ
231 :
名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 15:28:44.66
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「私は超ウルトラスーパー弩級な受験生である」
/ ヽ ヽ
http://6731.teacup.com/supertiger/bbs _| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
ダメだ、全然身が入らない、進まない
机に向かった時間=勉強時間じゃないし、報告しようがないな
3年受けてまるで会社がダメだったから設立から始めたがホンとややこしいわ
募集設立とか無しにしれ!成立後に199で募集したって同じコトじゃないか
どのみち発起人は引き受けるんだし
条文複雑にすれば良いってもんじゃないぞ、死んでしまえハゲどもめ
233 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:50:52.67
31分
234 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:08:53.20
とりあえず午前0時過ぎから寝る前に2時間やって、起きて2時間やった。昼飯食ってからまたやります。
ずーっと会社、朝から会社、設立終わったけどまじややこしいわ
教授:今日は株式会社の設立について考えましょう。来年もでますか?
学生A:はい、出ます。H17年から毎年出ていますのできっと同じ形式で出ます。
学生B:いいえ、出ません。そろそろ裏を突いて来るはずです。
学生C:合同会社設立との比較が18年にありましたので、一般社団・財団の設立との比較が問われます。
学生D:手続きが続いていますが、来年は学説問題として判例がでます。
学生E:来年は、サービス問です
教授の質問に対する学生の解答で正しいものはどれか?一つを選んで回答しなさい
12時に起きて
その後机に座るが部屋と風呂場の掃除をしたくなり1時間掃除
その後机に座るが、運転免許の更新に行っておこうと思い3時間
その後机に座るが書きやすいボールペンとポータブルDVDを見に行こうと思い池袋へ
その後机に座るが疲れたので仮眠をとる
その後机に座るが薬局が21時で閉まるのを思い出し生活必需品の買い出し
そして今、左手にはスーパードライ
もう無理ぽ
今日は株式、だらだらやってしまった、集中力が欲しいな
>>236 書きやすいボールペンは、条文を5個や10個を覚えるよりよほど大事な論点だ
今日も株式、ややこしい
0秒
株式も設立に劣らずややこし
H10年ころにしつこく聞かれ続けた保有期間、議決件数、持ち株数の単独/少数株主権
あれをまた聞かれたら、何度でも間違える自信があるぞ。。。
0時間
株式は簡単そうで点が取りにくいな
23-30ウ、取得価格等の通知をBのみに対して行う→特定株主→160条4項で議決権無し
全く思いつかなかった
ア×イ○でなんも問題ないのに、ウを読んでしまって何をトチ狂ったのかア○に。。。
ちっとも入らない、集中力が必要だ
けど、この試験はあまり勉強しない方が点が取れるんじゃなかろうか
20-31ア
教授:株式買取請求することが出来る期間は、会社法上、14日間の場合と20日の場合がありますか
フツーの学生A:(何このバカ教授?)20日しかありません→正解
訓練された学生B:(えーと買取は116と事業譲渡と合併等消滅と合併等存続と新設合併等消滅
あ、806は何でか知らないけど2週間以内に通知するんだ、あぶない・あぶない、引っ掛らないよ)
14日間の場合が一つあります→不正解、やーい・やーい・ざまーwww
良く訓練された学生C:(株式併合の2週間との引っ掛けかな?いや、合併消滅の通知が2週間、あれとの引っ掛けか、ふふ)
はい、教授、効力発生日から20日間の場合と広告した日から20日間の場合がありますが、14日の場合はありません!→正解
少しだけ勉強するとかえって間違える、いっそ何もしない方が。。。
いや、まて、それが孔明の罠かも
ハゲ試験委員、死んでしまえば良いのに
だー、今日は?も?遊んでしもーた
こんなことではイカン、ちっとも進まない。。。
募集株式は一見ややこしそうだけど条文は少ないな
責任まで入れても15条、意外に楽
0分0秒
(て'')8時間
毎日会社、会社月間、会社はマジややこしいな
H19-29ア
公開会社においては、発行済み株式総数は、発行可能株式総数の4分の1を下回ってはならない
ノープレッシャーで見てまるで意味がわからなかったから
本番のてんぱった頭で他肢がややこしいと○にする可能性大だ
良い引っ掛け問題だな、もう2度と出ないと思うけど
H20-29ウ
解説読んでも意味ワカラン、これをどっちも当てはまると判定しないと点が取れないのか
H21-29イ
見事だ、芸術的な引っ掛け問かと
H22-29エ
これは低レベル、これで引っ掛るやつは多分いない
H23-29
ウ○オ○で答えは出るのに、イ・エ???の肢を読んでるうちにボーっとしてきて間違えた
肢では当たっているのに答えを外している
午前の29番目は要注意だな
この試験、やってればいつか9割取れるようになるのかな、とてもそうは思えないんだが。。。
つかれた
0時間0分0秒
ふぅー、機関突入
参考書を買いに行ったけど田舎だと碌なのない
全部揃ってるのって山本さんの黄色のと竹下さんの緑のヤツでそれは持ってるし、あと楽学なんちゃらもあるけど買う気にならない
ポチるっても見ないとワカランし、都市部の人が裏山
オートマチックプレミアム会社法2冊で4kを購入したけど高すぎ
あの薄さと大きさなら一冊/1k位だろ。。。
会社、飽きてきた
まだ300条代なのに。。。
0
253
たまには他の法律で息抜きすべきですね
マイナー科目の憲法・刑法がいいでしょう
>>255 憲法とかどうやって取るのかワカラン
一問目は手が出なかった、2問目は簡単、3問目は分限裁判キタコレで○にしてしもうた
最低でも2つ取っとかないといけないのに1つしかとれんかった
刑法24問目は真っ白、38条なんて何度も目にしたけど
罪を犯す意思がない行為は、罰しない。を現場で思い出さなかったから
やくざと2階に寝てた人の2択で、試験委員はやくざと見せかけて2階だろうなどと考えてまちごうた
25問目、2罪と塀の上で2罪を選んで、死亡
憲法刑法で4つ落して会社で止めwww
一年目と今年で午前は点数がほとんど変わらん、なんてこった
マイナー科目は息抜きで、などとはオレのレベルではありえないんだ
片道3時間かけて地方中心都市に行って問題集と参考書を大量購入
長い道のりだよ。。。
257 :
255:2011/09/19(月) 18:53:04.50
256
でも毎日会社法ばかりやっていても飽きるでしょう
一週間で一日ぐらいは他の科目をやってもいいんじゃないでしょうか
私も最近不当法ばかりやっていて、今日は不当法に対するモチベーションが上がらなかったので
民執・民保をやりましたよ
憲法は抽象的でとっつきにくいですね
それに最近は難化傾向で、勉強する範囲が分かりづらい
でもやらないわけにはいかないので定期的にやってます
お互い頑張りましょう
会社と商業登記が自分の鬼門だから、ここを潰さないと突破は有り得ないのさ
しかし、はや9月のお彼岸!あと半年で3月のお彼岸がきて、なんやらかんやらでH24午前の部が始まってしまう!!
いかんぜよ
民執・民保は今年楽だったから逆に怖い
0
雨がずーっとはなんか不思議に勉強が進むな
台風が来て土砂土砂になったら違うだろうけど
>>258 会社法・商法、商業登記法はそれぞれ何問落としたのですか?
262 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:02:10.81
新標準問題集使ってる方どうですか?
情報一元化したくてDPと迷ってるのですが、、
しつけーよ
今日は騒がしい日だ
会社のオレと0時間の人とあと1名くらいのスレなのにサルベージして質問したり即レスしたり
意外に読んでるハゲも居るんだな
>>262 そんな本は知らん、売ってない
>>261 会社は軽やかに3問正答して、堂々と6問まちごーた、正答率33%
サイコロ振っても20%だから2問は当たる、つまり、カスリもしないどころかやった意味が全く無い!はっはっは
>>264 つーかオマエのスレじゃないからスレ違いの話題はいい加減にしろ
そうか、スマンな、じゃあ会社のスレを立ててくれんかのう
レベルがなんちゃらで立てれないから
そうか、スレ違いだったな
では、今日の勉強時間は4時間くらいかな
0
機関めんどくせー、ちっとも進まない
会社はちっとも進まないな、ややこしい
昭和の時代とか平成1桁とか、既に引っ掛け・不意打ちてんこ盛り
30年もこんなことをやっているのか、入り込んで始めて知る恐ろしい世界
たすけてママン
0
緒
お
1ヵ月で会社制覇とか妄想したけど、ムリだ
9月も終わるのに半分くらい。。。
0
82分
機関終わた
委員会とかキリがない、416とか過去一度も出てないけどなんか出そうだし
23年みたいな引っ掛ったバカwwwみたいな問題もアレだけど
20-34とか21-29とか、試験委員が本気出してくるとワケワカランのが出て来るし
12-34エ
責任追求の訴えを提起された旨を広告×訴訟告知された旨を広告○
みたいな、10年前くらいの単純な引っ掛けならまだなんとかなりそうな気もするが
最近のは手が入り過ぎる、何を考えてるんだろうか
株主は、株式会社の営業時間内はいつでも種類株主総会議事録の書面の写しを請求できる○×
40
今日は計算
>>277 一個はっきりしてて2択だと正解率50%なはずと考えていたが、自分の場合、たぶん違う
23年を見返すと、ほとんどの場合外れを選らんでるw
単にサイコロ振ったほうがよほど良かった
正誤関係ない2肢も巧妙にいじってある、つまり5肢すべて曲がってるの沢山あった
オレの頭だと組み合わせだから簡単とはならないな
0
75分
計算も細かい規定がてんこ盛り
ここは意外に大事だ、過去問数が多い
昭和の頃は年2問とかあって、だんだん難くなってH10年代に資産評価法・バランスシートの項目
そしてH13年の時価評価やら繰延税金資産でピークか、その後出題なし
会社になってから復活、毎年出題
H23-32
ア×イ○でおkなのにエ肢を読んで崩壊してしまった
分配可能額を控除した金銭を支払う義務×
交付を受けた金銭の帳簿価額に相当する金銭を支払う義務○
答えがでたのに、変な肢を読んで当たりだろうと思い出すと見えていた正解が見えなくなる
このパターンが一番頭に来るな
32は逆、ア○イ×エも×だった
こんな日にも何事もなかったように、会社続行
計算終了
0
清算は準用の嵐との対決
条文がややこしい
10月から本気だす
288 :
名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:14:09.53
休みの日でも8時間が限界。
解散・清算は条文は結構あるけど出題は少ないぞ
H17と19で出たから24はなさそう。H4から17まで13年は空いてるしな
510条から574まで参考書的にはワープしてるけどS57にがっちり出てるけど良いのかな?
でも、なんかややこしそうだから飛ばして持分へ
持分続行
飲みに行ってしまった。反省
!ninja
293 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 21:07:47.87
!ninja
294 :
名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 21:15:35.99
まじめに勉強開始してる人達はどのスレにいるの?
持分は全然違うから頭を切り替えないといけないんだよな
また進まなくなってしまった。。。
296 :
名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:17:04.03
297 :
名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:33:26.03
588 :パジャマ書士 ◆uADIuuYAIU :2011/10/02(日) 22:28:46.50
むりぽ
今日の肉ジャガは肉入ってない上に砂糖入れなかったらイマイチだたぽ
せめて料理できるようになりたいぽ
589 :名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:31:00.22
それ,ただのじゃがじゃん
590 :名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 22:31:36.10
>>588 教えてください!
肉じゃがに入れる肉が買えないのが今の独立司法書士の現状なんですか?!
持分終了
23-34はどっちかって言うとサービス問だったよなぁ、間違ってやがるw
本番は恐ろし、なぜオなんかを。。。
24で連続出題はないだろうな
社債も連続はなさそう
けどワープはどうなんだろう、やっとくべきかな?
!ninja
300 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/03(月) 22:33:18.27
!ninja
!ninja
0
合併、萎える
山場だから仕方ない
305 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/05(水) 22:08:50.64
!ninja
306 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/05(水) 22:12:53.14
おお 会社法の勉強をいい感じに進めてる人いるね
組織再編が一番盛り上がるトコだね♪がんば
!ninja
これから民法総則一気読みします
合併うぜー、はぁ
反対株式買取のときの価格決定方法
60日以内に協議
調わないとき30日以内に裁判所
年6%、支払い時に効力、株券引き換え
なぜ何度も同じコトが条文番号だけ変えて繰り返されるのかな
117、470、786、798、807で5回、一項の主語だけ変わって2項〜5項は同じじゃん
反対株式買取本体は複雑だから別条文でも変じゃないけど
価格の決定方法については117条を準用する、その場合○○は××と読み替えるで良いじゃん
もっともっと大事なコトを準用で沢山処理してるのに、こんな豆手続きが何度も出てきてうぜーw
会社法っって??な部分が多過ぐる
>>306 ×いい感じに
○泣きながら
なんだぜ。。。
310 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/06(木) 22:10:57.09
>>309 いやいや いい感じだと思うよ
このペースで突っ走れ!
そしてここで、これからも呟いてね
その呟きを読むのを楽しみのひとつに加えます♪
がんばろう
0
今日はまったく進まなかった。。。
合併はあれだ、ちょっと一息で申請書書こうと思ったら輪をかけてわずらわしかった
これはイカンと憲法眺めてたら目眩が
司法書士法ならそんな訳ないと開いたら22条で嫌になった
なめんなよ、ハゲ委員どもめ
楽勝科目なんてどこにもない、どの条文使っても引っ掛けてくる
助けてパパン
314 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/08(土) 08:35:47.03
!ninja
条文にらめっこ続く
超基本がいまいちワケワカメ
分割はなぜ対価が会社なのか、他はみんな株主か社員なのに
会社がもらうなら467で良いじゃん、せっかく条文あるのに
あっちも特別だし契約もするから実は同じじゃん、使えよ
持分の事業譲渡は別に作ればおk
会社が対価を貰っちゃうと組織再編じゃないじゃん、事業譲渡じゃん
で、変な8項があるw
頼むから止めて欲しい、わざとややこしくしているとしか考えられない。。。
2時間
317 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/09(日) 12:28:10.09
他にやることないしこれから少し勉強してみるっス、、、。
318 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/09(日) 17:29:17.31
!ninja
条文にらめっこまじ飽きる
結局ない頭しぼっても806条の反対買取だけ2週間以内通知の謎はそのまま
他の所は全部20日なのにな
もう出題はないかもしれないから良いか
2時間30分くらい
これからバイト
321 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/09(日) 21:40:03.75
今日は実質1時間くらいしかやってない
あ、明日こそやるぞ!
0
323 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/10(月) 18:43:33.90
1時間、、、
ら、来週こそやる、、、!
324 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/10(月) 20:39:53.91
!ninja
合併周辺は過去問が意外に少ない、17年以前はとくに
でも近年はややこしいから良い問題集でも探すべきなのかなあ
3時間
バイトいってくる
327 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/11(火) 01:13:49.52
こんな時間にバイト、、、
どんなバイトか気になる
328 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/11(火) 21:32:11.65
通勤電車の中でオートマ憲法を読み物を読むように読んだだけ。
明日こそやる!ぽ
329 :
レッサーパンダ:2011/10/11(火) 21:34:37.67
3秒
合併終わた
持分の準用とか見出すとキリがない
合同は交換を受けられるけど移転は受けられないとか意味もよくワカランし
まあ良いや、次は外国会社
これ6編って付いてるから重さ的には株式・持分と同じか、まるまる出題は会社ではないっぽいな
合併の一山超えてなんかだらだら、軽い条文少しと訴えはまとめ的だし
気を抜かずにゆっくり急がないと
会社って嫌ですね
会社って聞いただけで笑えてキマス
会社終盤をぼちぼち、訴えの辺はやっぱり気が抜けないな
960以下はどうしよう
午後の23とかあるからやっておくべきなのか
ハゲ試験委員チームに変な人が加入して、罰則とかやってる人居ないだろう出してやれなどと次も考えてたら嫌だし
でも、やるなら相当ややこしそうだな
うーん。。。
会社法って嫌ですよね
会社の文字を見るだけで涙が止まりません
§116~§140に§262、§263を放りこんだら知恵熱が出ました
335 :
1:2011/10/14(金) 00:29:40.87
1です
まだこのスレが続いていたとは・・・w
しばらく充電しておりましたが、また放電開始です!
10/13(金)5時間
民訴 管轄、訴訟能力 +該当過去問
総勉強時間 1084時間
罰則に手を出したらえらい事に
複雑でもややこしくもないけど細かい
直前にまとめに見るときに使えるかも、いろんな条文がオールスター的に出てくる
債権者保護手続き一覧とかリスト代わりになる
まあ、出ないだろうけど
電子広告なんちゃらも絶対出ないだろう、ここ出したら法務省にデモするレベル
会社おわた
次は整備、40条ちょっとで最近出てないけど無視するわけにもいかない
0
338 :
名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 01:37:28.28
>>335 今まで何してたん?
ブランクありそうだけど、知識の抜けは大丈夫か?
339 :
1:2011/10/15(土) 07:59:26.56
10/14(金)6時間
民訴 訴訟上の代理人、訴訟の開始+該当過去問
総勉強時間 1090時間
>>338 1年半近くのブランクがあるので記憶が薄れているのは確かですが、
やれば思い出してくるので、気にせず進んで行こう!って感じです
340 :
不合格者:2011/10/15(土) 17:18:18.59
1は合格確実だね
整備は条文は少しだけど過去問は多い
これ全部やる必要あるのか、線引きがワカラン
でも、特例有限スルーは無理だしなあ
342 :
1:2011/10/16(日) 00:42:29.22
10/15(土)6時間
民訴 送達、訴訟手続の諸原則、訴え提起前の証拠収集の処分等+該当過去問
総勉強時間 1096時間
>>340 残念ながら合格まではまだまだ遥か彼方って感じです
例えるなら、まだLV.10のRPG戦士で、
ボスキャラを倒すまではまだまだ
予定ではLV.40まで上げてボスキャラに挑もうとしてますが、どうなることやら
どうでもいいことかも知れませんが勉強時間100時間毎にLVは1つUPしますw
特例有限終わた
会社関係おわた
次はどこに行こうか。。。
0
2
今日から民法
基本が大事だな
347 :
1:2011/10/18(火) 00:39:13.67
10/17(月)7時間
民訴 本案申立てと攻撃防御方法、口頭弁論期日の欠席等+該当過去問
総勉強時間 1103時間
1は レベルが あがった!
LV.11
地道にレベルアップして行こうっと
0
いかん、今日はボーっとしてしまった、全然はかどらない
民法は1ヶ月半位で終わらせたいのに
5時間
民保過去問
352 :
1:2011/10/19(水) 01:37:29.60
10/18(火)7時間
民訴 各種の証拠調べ、訴訟手続きの中断と受継ぎ + 該当過去問
総勉強時間 1110時間
0
会社終わって一安心かと思ったら、民法もうぜー
会社は条文との戦い、民法は判例が、、
会1000+民1000+民訴400+執200+保70+刑250+憲100ここまで3000条
登記供託は法・令・規と先例
覚える条文・先例・判例は全部で何個かな
過去問もあるし申請書も書かないと
_ぽ
355 :
1:2011/10/19(水) 23:15:03.94
6時間
民訴 訴えの取下げ・和解、判決の自己拘束力等 + 該当過去問
総勉強時間 1116時間
民法は、会社と違ってややこしい所は全然ないんだよな
覚えるのが膨大だってだけで、地道に進めないと
0
民法続く。。。
0
360 :
1:2011/10/22(土) 08:41:37.20
10/21(金)6時間
民訴 既判力、仮執行の宣言、複数請求の訴訟+該当過去問
総勉強時間 1122時間
民法は判例が多過ぎ
明治・大正から積み上げてるから仕方ないけど
177の辺りを見てたらくらくらしてきた
6時間くらい
これから一週間は組織再編に使おう
ひたすら暗記するしかないのかな
さて、バイトの準備だ
民法はそれなりに面白いんだが、膨大な量に負けそう
どこまでやれば良いのか
>>363 毎日スレチなカキコしてるけど
スレタイトルよ〜く確認しようね
>>364 ええやん
このスレ書いてる人少ないし
俺は励みになってるよ
書きたいのなら時間報告を加えればいいだけ
000
177条やっとおわた
3日もかかってしまった
ここは自分の六法だと判例が80本、編集の都合で他の条文に回ってるやつもあるから100弱あるな
一度でも出題があるのか40位だから全部は必要ないにしても多過ぎ
最判昭和46.1.26が大好きらしい
S58-15(3)、59-18(5)、H4-14(ウ)、6-18(オ)、13-6(3)、17-8(オ)と6回出て
H21-8の学説でまるまる一問、合計7回
H22-7は解除と第三者の登記の学説で、教授がなぜか判例の立場で間接効果説になってて出題ミス
お蔭で?23-7は教授が出て来れなくなって、でも懲りずに詐欺取消と第三者でワケワカメ
午前の7か8は物権総論の定位置だけど24は何が出るか?順番からしたら時効と登記っぽいけど。。。
民法のこの辺で条文が出るとか有り得ないから判例にらめっこだけど、有り過ぎ
369 :
1:2011/10/24(月) 23:42:52.54
10/24(月)6時間
複数請求の訴訟、簡易裁判所の訴訟手続の特則+該当過去問
総勉強時間 1128時間
5時間と昨日の5時間
合併、募集株式の発行のテキスト、条文、択一過去問、書式
時間がたりねぇ
一山越して物権総論だらだらと
S63-11中間省略登記の法律構成は、大きな過去問がここしかないけど触れてはいけない部分なのかな
実務とかまったく知らないけど、節税の勧めみたいは問題は作りにくいから出ないのか
単にマイナーだからなのかちょっと気になる、どうせもう出ないだろうから良いけど
動産譲渡の対抗要件は過去問が2個しかない、もっと出てるかと思った
明認もH21-9に来てるからあと数年はなさそうだ
372 :
1:2011/10/26(水) 01:11:43.99
10/25(火)10時間
手形・小切手訴訟・少額訴訟の特則等+該当過去問
総勉強時間 1138時間
占有もうぜーな
細かく丁寧に見ていくと時間ばかりかかるし、大急ぎでどんどん進めると重箱的出題でぼろぼろになる
かなりの無理ゲーだ
季節のは早くてもう11月
物権を10月中に終わらせる計画はぜんぜん無理だった
374 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2011/10/26(水) 22:34:04.20
今、民法やってる人ってこの前まで会社法やってた人?
試験科目はどんな順番で勉強してるの?
まあ各々、好きな順番に勉強すればいいんだけどさ
375 :
名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 00:31:31.13
勉強合間にコンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物を
して1000円 差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやった
ら、暗算の 凄さに驚いてたなw
やつら算数大丈夫かよww
376 :
1:2011/10/27(木) 00:40:14.94
10/26(水)9時間
民事保全法+該当過去問
総勉強時間 1147時間
民事訴訟・執行・保全法が終了
次は供託・書士法、そして憲法、刑法と終わらして
一通りの科目は終了し、2周目へ・・・エンドレスw
>>375 お釣り間違ってるしwww
223円だしww
占有って簡単そうで難しい気がする
過去問の○×も安定しない、×でも選んでる肢が違ってるのが結構ある
判例と条文どっちも出るけど条文が来たら超重箱があり得る
H15-9(イ)198条は及び、(オ)199条は又は
このレベルで出題されたらプレッシャー下で真っ白は確実
推論の出題も変態が多いな
H21-10推論ワケワカメ、22-8は個数問
23-9は簡単だった、正解もアイの@だしオさえ読まなければおk、読んで迷ったらアレだけど
占有は出るから完璧に潰すしかないけど、嫌いになってきた。。。
>>374 そだよ
基礎が大事だと超基本からやってるw
380 :
1:2011/10/28(金) 02:06:16.90
10/27(木)6時間
供託法 弁済供託+該当過去問
総勉強時間 1153時間
この時期から6時間以上とかすごいなぁ^^;
今日は0時間んんああぁぁあ、、、
ダメ人間ぽ
占有は切り上げよう、終わりがない
次は相隣か、続けて出題は有り得ないと思うけど、所有権の条文・過去問をワープする自信も頭もない。。。
しかし、無茶するな
S55が最古の過去問で良いのか?
32年間一度も出題がない、カスリもしてない、参考書にも載ってない214,215,218水流を33年目に出しやがったw
なめんなハゲ
エ・オは過去出題があってなんとかぼんやり判ったけど、218を知らないと正解にたどり着けない
直前の9問オも過去一度も出たことがない昭和13の判例を正誤に関係させてるし
午後も不登の罰則やら共同抵当抹消後の移転の免許税とか過去問まったくない、参考書に解説もないトコ出すし
オレは歩くハードディスクじゃないんだよ、バカ
>>381 時間があったらやりたいな、たぶん_かも
384 :
1:2011/10/29(土) 04:57:21.14
10/28(金)7時間
供託法 供託物払渡請求手続+該当過去問
総勉強時間 1160時間
ちょっと区分所有に寄り道してしまった
民法でも一度だけど出ている、結構中の方も
どうせ必要だからまあいいか
10月は明日までか、このペースでは共有突破も難しそう
まだ4分の1の250条付近うろうろ
最後の1046も代襲と相続分の規定を遺留分に準用するややこし条文
そこまでいつたどり着くんだろう。。。
387 :
1:2011/10/31(月) 01:22:52.84
10/30(日)6時間
供託法 保証供託等+該当過去問
総勉強時間 1166時間
将来司法書士のお前らなら分かると思うので教えてくれ
内閣総理大臣が国務大臣を罷免した時は内閣の助言付きの天皇の認証が必要になるんだよな
その時の内閣の助言て総理大臣と閣僚全員が一致した助言?
会社・商登って改めて全体みると、すんごい分量だよね
試験直前期の自分、どうやってこんな分量覚えたんだろう?
自分のことなのにわからん
共有おわた、11月は地上権からスタート、民法はいつ終わるのか。。。
>>388 H16-1(3)良い引っ掛けだと思う、華麗なトリックにほれぼれする
7条5号、国務大臣の任免には天皇の認証の免の一文字を呼び出せないと
では始めてください、カサカサカサの十数秒後にはおろ??ってなる
よくいろんな落とし穴を考え付けるよ、やつら
過去問解説には68条2項と書いてある、任意に自由に総理の一存でクビで良いんじゃ
無い頭で考えても、それに閣内一致が要るならクビになる人はサインしないから永遠に出来ないかなと
小泉さんが誰かクビにしたときも鳩山さんが福島さんをクビにしたときも、閣僚の一致とかなかったんじゃ?
まあ、ここで聞くより法律にエロ詳しい人が集まる所に行くべきかと、自分はただの不合格者だし他の人もたぶん
391 :
1:2011/11/01(火) 13:18:12.19
10/31(月)6時間
供託法 第三債務者の供託等+該当過去問
総勉強時間 1172時間
民法は続く、どこまでも
LECの過去問集は上下で1800ページ以上
一科目でこれかよ。。。
393 :
1:2011/11/02(水) 02:03:52.13
11/1(火)9時間
司法書士法+該当過去問
憲法 全体構造
総勉強時間 1181時間
今日はなんか乗らない
うぅー担保物権、ここは山場だどんな問題を出されても文句は言えねー
395 :
1:2011/11/03(木) 02:10:04.79
11/2(水)7時間
憲法 総論
刑法 全体構造
総勉強時間 1188時間
396 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 09:54:14.04
担保物権は、根抵当はあまり出てないから、抵当権がボスキャラ
でもその前の留置権とか先取とかもあなどれない、舐めてるとミスが重なり致命傷
慎重に進んで行くと集合動産とか譲渡担保とか条文にない非典型キャラが斜め上から攻撃してくる
まじで無理ゲー
398 :
1:2011/11/04(金) 02:57:19.26
11/3(木)6時間
刑法 実行行為、因果関係等 +過去問
総勉強時間 1194時間
3時間
留置権って結構出題あるな、質権なみの過去問数
民執の一部を除くと午後に関係しないから、エアポケット的に抜けてる人を狙って繰り返されるのかな
払うまで返さない!がそんなに大事な権利とも思えないから疑問だ
401 :
1:2011/11/05(土) 03:09:42.64
11/4(金)6時間
刑法 故意・過失、正当防衛・緊急避難+過去問
総勉強時間 1200時間
民法は果てしなさ過ぎる、挫けそう
条文数だと会社とほぼ変わらないけど、判例が
共同質入説の学説問はなんどやっても間違えるぜ
403 :
1:2011/11/06(日) 02:55:22.10
11/5(土)6時間
刑法 責任、未遂犯、共犯 +過去問
総勉強時間 1206時間
ドラエモンが4次元ポケットを置いていったら共同正犯から離脱したとはいえない
5時間
民法の合格ゾーン(上)がやっと届いた。
1000頁もあるのに笑った
重複論点、組み合わせ問題での難しい問題を省けば
700頁くらいにできるな
法人のとこまでやったが、
法人は民法では出ない気がする
さて、バイトに備えて寝よう
抵当権突入、ここはしらみ潰しに全部潰さないと
けどこのペースだと民法は何時終わるんだろう。。。
406 :
1:2011/11/07(月) 02:55:35.39
11/6(日)6時間
刑法 教唆犯・従犯、共犯と身分、罪数+過去問
総勉強時間 1212時間
H20-15オは反則だ、落とし穴もここまで来ると悶絶、言葉が出ない
抵当権に基づき抵当不動産の賃料債権に物上代位するときは払い渡し・引渡しの前に差し押さえが必要
304の条文そのままの論点じゃん
この賃料債権が第三者に譲渡されて債権譲渡の対抗要件を備えたときでも
304条の払い渡し・引渡しには債権譲渡は含まれず、抵当権者自ら差押えて物上代位できる最判平成10・1・30
これはH12-14の推論とH17-14ウで出題されてる
でもH20-15オは第2説を挿すものとして選ばないと死ぬ
判例の立場を聞いてるのでなく優先権保全説を聞いてるんだからアリなのか??
ちょとだけ一生懸命に周辺を勉強して判例を押さえている普通の人だとオは巨大な×で一瞥して検討から外すはず
うーん、スゲーな。。。
このレベルのトリックは自分には対処できない、恐るべし試験委員
勉強して判例を覚えこんだ誰かを落とすための出題か。。。やる気が吹き飛ぶな
この試験は午前の方が難しい気がする、はぁ〜
408 :
1:2011/11/08(火) 00:27:51.09
11/7(月)6時間
刑法 刑罰論、刑法各論(生命・身体に対する罪)+過去問
総勉強時間 1218時間
再法併酌
2時間
民法合格ゾーン民法
風邪ひいたせいか全く頭に入らず座ってただけ
バイトにそなえて寝る
自分も今日はダメだった
文字を追っても頭に入ってこない
変な過去問をやったらとても合格とか出来る気がしない
407はH23-13エ肢なんだよな、こっちは普通の意味で出題された
どういう人を合格させたいのかまるでワカラン
超絶に頭の良い人か幸運な人かサイコロ博打や勝負事に強い人か
ただ、勉強を沢山した人でないことは理解したw
ひょっとしたら騙されない人なのかも
5時間に詐欺師集団から72個の買い物をして、9割方騙されない人が合格とかさ
気分転換が必要だ
たまには笑えよな。
314 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/11/08(火) 22:50:09.87 ID:5m1+uTjs
66 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/11/08(火) 20:21:36.43 ID:TbhTeDY10
ちくしょー!快速がなぜか西千葉と千葉駅の間で10分以上止まってやがる!
下痢もれそうだわ!!
68 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/11/08(火) 20:24:48.21 ID:TbhTeDY10
>>67 混みすぎて身動きとれない!
つーか立ったらでちゃう!!!!!
70 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/11/08(火) 20:35:47.89 ID:TbhTeDY10
>>69 千葉駅ついてトイレに向かう途中ででちゃいました。
だれか身障者トイレまでパンツもってきてくれる御方はおりませんか?
88 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/11/08(火) 21:09:33.18 ID:TbhTeDY10
>>74 ありがと!はずかしいがそのままニューデイズでパンツ買って着替えました。
ニューデイズでパンツ探してる時もウンコ臭プンプンさせていたのは私です。
みなさんご迷惑おかけしました。
98 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [sage] :2011/11/08(火) 21:37:19.66 ID:TbhTeDY10
みなさんウンコマンです。
千葉駅からバスにのらずに徒歩で帰宅しました。
おしりも洗ってスッキリしましたw
なんだかんだでみなさんの優しさが伝わりましたよ!
また漏らすことがありましたらよろしくおながいします。
412 :
1:2011/11/09(水) 02:00:24.29
11/8(火)7時間
刑法 各論(自由、名誉・信用に対する罪、窃盗罪)+過去問
総勉強時間 1225時間
電車の網棚の荷物を自己の物にする行為につき所有者がいれば窃盗罪、所有者が下車すれば遺失物横領罪が成立する
今日もぼちぼち抵当権
面白い所っていえば面白いんだけど終わらないwなんていう量だ
午前の13付近2〜3問は抵当権の定位置、何を出されても文句は言えない
9時半前後に通過するのかな
414 :
1:2011/11/10(木) 02:28:29.71
11/9(水)7時間
刑法 各論(強盗、詐欺、恐喝、横領、盗品に関する罪等)+過去問
総勉強時間 1232時間
吉野家で牛丼を食べていたが、代金を払いたくなくなってしまい、店員のすきを見て逃走した場合は無罪
0
0
H10-16型の出題ってキツイな
今は参考書に大きく解説あるからまた出ても何とかなるけどH9.2.14の判例
その時の受験者にしたらなんじゃコレは??だったんだろう
この攻撃パターンも、もし使われたら、自分的にはお手上げだ
418 :
1:2011/11/11(金) 01:16:09.29
11/10(木)7時間
刑法 各論(放火、偽造、犯人隠匿、偽証、賄賂等)+過去問
総勉強時間 1239時間
刑法終了したので、次は憲法へ
刑法はそれなりに退屈はしなかった?けど、憲法は?
H20-16共同抵当の抵当権者の放棄も変な出題だな
問題自体も難しい上に選ぶ肢が3つ、ミスかな
H20は難しい問題が多い、おまけに記述が新型出題だし
この年の合格者ってどんな準備をした人なんだろうか
420 :
1:2011/11/12(土) 04:27:10.08
11/11(金)5時間
憲法 天皇、平和主義、人権の享有主体性+過去問
総勉強時間 1244時間
421 :
名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 19:31:02.07
0
根抵当は午前ではあんまり出ないんだよな
H22に出たから暫らく無いはず、まあやるけど
423 :
1:2011/11/13(日) 00:12:34.76
11/12(土)5時間
憲法 私人間効力、公共の福祉 + 過去問
総勉強時間 1249時間
3時間ちょい。
物上代位に時間がかかった。
ワカッテなかったよ、物上代位。
つうか新しい発見だらけなんすけど。。
全然進まない。。(´・_・`)
425 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:02:51.11
物権やっとおわた
次は399条から、11/13日か。。。
コレは終わらないな
なんちゅー無理ゲー
427 :
1:2011/11/14(月) 00:11:32.61
11/13(日)5時間
憲法 包括的基本権、法の下の平等 + 過去問
総勉強時間 1254時間
1時間ほど。
抵当権の処分。
民§376「同一の債務者」となっているが、厳格に解する必要があるか否かは、抵当権の譲渡.放棄と順位の譲渡.放棄で異なると、ゾーンに記載されてる。
しかし、抵当権の譲渡.放棄も順位の譲渡.放棄と同様との記載がSテキストに。。
調べるか?
抵当権の処分(不登法除く)は論点少ないな。
順位の譲渡の法的性質は放っておくとして、一応転抵当の学説を転質と比較しておくくらいか。
429 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 14:03:25.19
o
430 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 14:05:16.27
379 :名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:09:35.44
合格率3%の試験=時給800円
つまり中卒待遇w
431 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 15:44:52.23
零時間
0
債権もうぜー
一章からすでにきてる
414履行不能が最初の山で、超えたら423・424とダブルパンチ
続いて連帯債務・保証・連帯保証と来て、467債権譲渡
弁済・代物弁済・代位、ラストは相殺
たった400から500の100条でこれだけ有るのか
判例もめちゃくちゃに多い
契約にたどり着くまで何日かな。。。
今日ゼロ。
残業しながら飲んじまった。。
>>434 ペース速いね。
でも、もう11月半ばだしなあー。
ペース上げなきゃイカンのだろうけど。
厳しいわ。。
だが、
どうにか試験戦えるトコまでは絶対に行く。
追いつくよう頑張るよ。
436 :
名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 23:35:48.17
来年二回目ですが
もう3500時間くらい勉強してます
まったく受かる気がしません
今日は8時間
民法が恐ろしく苦手な事に気が付いてしまった
民法が苦手てなら
合格は無理です
得意になるまでやるしかないね
12
440 :
1:2011/11/15(火) 03:07:24.20
11/14(月)6時間
憲法 思想・良心、信教、学問、表現の自由 + 過去問+α
総勉強時間 1260時間
なんか急に賑やかになってきましたね(^^
寒い
7月のある日曜、汗だくだった机の上から季節は容赦なく回るな
暖房つけて暖かいと頭がぼーっとして進まない
債務不履行はあちこちと関係するから面倒くさい
413が一度だけ正面から出てるが何度やっても間違える、このH2-11は捨て過去問じゃないか
債権者側にもありますよ的な以上に何もなさそう、多分もう出ないだろうかな
442 :
来年2回目:2011/11/15(火) 22:14:53.74
現在4時間半あと3時間やりまう
443 :
1:2011/11/16(水) 01:46:31.46
11/15(火)5時間
憲法 職業選択、居住・移転の自由、財産権 + 過去問+α
総勉強時間 1265時間
6
445 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 04:57:54.79
3
おお、こんなスレがあったんだ!
完全独学者です。時々書きこませてもらいます。
>>441 今、民法H2−11を見ましたよ。
受領遅滞の法的性質を「債務不履行と考えるか否か」という問題です。
債務不履行と考える説は、受領遅滞は債務不履行なのだから
「債務不履行となるためには、債務不履行の要件であった帰責事由が必要」と考えるのです。
債務不履行の効果として、契約解除も損害賠償もできる、ということになります。
これに対して、単なる法的責任だと考える(債務不履行ではないと考える)説は、
債務不履行ではないのだから「帰責事由は不要だ」と考えるのです。
それがポイントです。
447 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 08:17:36.19
>>441 普通にテキストに書いてある気がするし、入門講座や基礎講座でも
やってそうなんだけど。やってて読み返してわからないならしょうがないけど、
そうでないなら勉強方法を変えなければいかんような。
過去問20年以上全て何回も解かなくてもテキスト読んでおけば
普通なら対応できるから。
諸賢諸氏ありがとう、一回しか出てないし豆知識っぽいからまあ良いや
設問見解はS40.12.3で5肢がs46.12.16だから判例の立場は債務不履行説なはずだけど
参考書的には法定なんちゃらを判例としている
意味がワカラン、突っ込んでも無駄っぽいから捨て過去問。。。
423/424の双子はごっちゃになって間違え易い
詐欺師たちも狙って繰り返してる、H17-17アとかH20-18イとか
H20が424、H22が423だから順番的にはH24は424で来るはずだけどそんな読みやすい行動に出るかな
424は423と比べて凶悪な一面がある、H11-7エとか
詐害は悪度が高いんだろうな
一番悪なのは公序良俗違反で問答無用に無効
次の悪が177の背信的悪意と詐害で悪意の転得者も許さない
94条2項とかは普通の悪だから転得者でも許されてエサをもらえる場合がある
などと勝手にまとめて次に行こう
連帯債務の絶対効、ややこしいんだよな、ここも
>>448 s46.12.16を債務不履行説と考えている先生っているんですか?
普通の理解は、法定責任説に立ちつつ、黙示の意思表示があったとみて取引義務を認定するか、
あるいは、信義則上、取引義務を認定するか(原則である法定責任説からの修正)
こんな感じだと思うんだけど
450 :
447:2011/11/17(木) 05:06:19.60
売買もそうだけど、債務不履行責任と法定責任説のどちらかが
絶対的な判例通説だとは考えない方がいいと思うよ。
テキストは法定責任説だと書いてあるけど。知りたいなら
448の出している判例を模範六法で調べるとわかる。
>>448 よく研究しとるなあ
今年23年は総論1問と各論3問だったけど、各論の1つが、
売買の瑕疵担保責任。総論の1問は弁済の提供。どっちも
受領遅滞拒絶でてる。
だから、債務不履行責任説などの
学説問題は来年は出ないと思う。債権の凖占有者もやる気はしない。
詐害行為取消権と代位権は債権各論との絡みがあると思う。
代位権の年は各論からは契約解除が出てる。契約解除を出して
同じ債権で詐害行為取消権を出すのは座りが悪い。
契約総論1問契約各論1問が通例。今年は物権で同時履行の抗弁権が
まるまるでた。来年は出せない。今年、売買出たから
危険負担も来年出せない。ということは契約総論は来年解除位しかない。
解除が出るということは、取消権は出ないで代位権がでる気がする。
あと、連帯あたりの基本的条文操作。
それにしても不登法の基礎がみにつかないなあ。
みんな頑張ってるんだね
早くも焦りを感じるなぁ^_^;
ああ酒を断たないと、、、!
連帯債務も十分うぜーな。。。
>>450 H23-16の5肢は民法では21年ぶりにでた413じゃないのかな
条文の脇に年度メモって進んでるけど他に出てこない
次に出るのはH45年ころか?もう良いや
この問題はただの供託な気がする、午後に出すべきだ
>>449 スマン勝手に自分で考えた、先生は知らない、単なるノイズとして忘れて欲しい
判例が債務不履行じゃないのは5肢が×だから動きようもない
454 :
1:2011/11/18(金) 01:42:07.56
11/17(木)5時間
憲法 国会 + 過去問+α
総勉強時間 1275時間
4
朝2時間ほど。
代価弁済と抵当権消滅請求その他。
それにしても勉強時間確保できん。
ヤバすぎる。
仕事上手くサボるしかないな。
そのためには効率よく仕事をせねば。。
なかなかムズイけど。。
2
時間
保証は難しいなマジで、馬鹿には付いていけないぜ
連帯債務は10円でも払うと何円か求償できるけど連帯保証は負担部分以上
主債務者の存在で扱いが違ってるっぽいくらいしか推測できない
十分注意のこと、とか書いてあってもそれくらいは言われなくても判ってる、理由の説明はどこなんだぜ
保証/連帯保証/連帯債務/保証連帯、名前が似てる上に委託を受けた/受けないetc
あっちの話をこっちへ、こっちの話を向こうへ、見たいな出題が出まくる
単純な引っ掛けでもこんだけ紛らわしいとキツイ
ゴリ暗記しかないのかな、萎える
459 :
1:2011/11/19(土) 03:00:00.13
11/18(金)7時間
憲法 内閣、裁判所、財政、地方自治、憲法改正 + 過去問
総勉強時間 1282時間
憲法も終わり、やっと全ての教科が終わって一区切りはついたかな!?
一通りの教科をやるのは、未知の土地を開拓する感じできびしいものがあったけど
次からは復習になるので、楽に進めることを期待してますw 甘いか?
また民法からがんばります
0
誰かも言ってるけど、H17から空いているから保証の辺は絶対出そうな気がする
H17-19型出題も対応しようとしたら相当時間が必要だ
それまで一度も出てない351を学説問題としてがっちり聞いて来た
物上保証人が求償できるとか当たり前だし、それは知ってるだろうけどいきなりだからな
19で出た以上は抵当権じゃない、そうか460委託を受けた保証人の事前求償との違いか!ピコーン
などとクールに現場で思いつけば良いけど。。。
債権譲渡に行こう
462 :
1:2011/11/20(日) 03:57:32.96
11/19(土)5時間
民法 権利能力、意思能力 + 過去問
総勉強時間 1287時間
短期賃貸借はとうごさぶろう(10 5 3 6)
0
債権譲渡はH14、H17、H22だからH24はなさそうだけどなあ
出るとものすごい細かい、判例の字句の一字一句の違いレベルで来る
H22-17ウみたいな出題はどう考えるべきなんだろうか?
正否には関係しない部分だけど動産・債権譲渡特例法4条が初出
ただのこけおどしなのか、これからは注意しろよおまえらと言う試験委員からのメッセージなのか
H24はなさそうだし、まあ良いか
産まれて初めて不動産登記法始めた
1時間
11
11/20(日)4時間
民法 行為能力、権利の客体、法律行為、意思表示 + 過去問
総勉強時間 1291時間
債権編に入ってからますます歩みが遅くなってしまった
初歩的なことが判ってなくていちいち調べ回ったりするからなんだろう
まいったな、11月も20日が過ぎたのに。。。
次は相殺か
11/21(月)6時間
民法 意志の欠缺、瑕疵ある意思表示 + 過去問
総勉強時間 1297時間
やっと契約まで来れた
なんなんだコレは時間がかかり過ぎる
相殺の昭和45年の同じ判例を3回も学説問として出すのは何故なんだぜ
>>470 過去問の進み具合ってこと?
俺は今から始めようと思ってるんですけど教書はどんなの使ってますか?
11/22(火)5時間
民法 意思表示の到達と受領、無効と取消し + 過去問
総勉強時間 1302時間
0
今日は邪魔が入ってしまってほとんど勉強できなかった
ただでさえ遅れているのに。。。
>>471 教書というのは参考書のことか?
田舎の本屋にあったの多分すごく一般的なのを使っているから、他と読み比べたこともない
どこかに専用スレがあったはず、そっちで聞いた方が良い
11/23(水)11時間
民法 代理制度、無権代理、表権代理、条件・期限 + 過去問
総勉強時間 1313時間
0
うーん、なんか民法がだれてきた
進まない、もう11月24日だこれはいかん
今朝の朝日のプロメテウスの連載には驚いた
飛び散った放射性物質は土地に附合した
東京電力はもはや所有者ではない
よって除洗請求の仮処分申し立ては却下!
こんな理屈が通るなら公害は出した者勝ちだ
原告がぽかーん!? みたいなコメ出してたが
東電の雇った弁護士は切れ者なのか言ってみただけなのか、よく勝てたものだ
裁判所が勝たせたかったのだろうけど、もうちょっと理屈はなかったのか
解雇されたゴルフ場従業員もなんだか
コレは242だろうな
民法の何気ない一条も十分おそろしい、気合を入れ直さないと
11/24(木)6時間
民法 時効 + 過去問
総勉強時間 1319時間
>>477 709条の一般不法行為で勝てるだろ?所有権の帰属を争う必要がない。
その弁護士アボーンだな
当然原告に東電の過失と当該放射性物質が東電の原発からってことも挙証しなきゃないだろうけど、
この時勢に自然界では発生しない物質が計測されたら、社会通念上原発からで認められるし、
認められるべきだと思うけど?
単純に不法行為に基づく損害賠償でいいでしょ
0
民法ってもうじき100年に一度とかの大改正があるんだよな
ちょうど今やってる契約のところとか古くなって大きく変えるとか何とか
ちょっと前にやった連帯保証も何かと問題ありで変わるらしい
来年どうこうはないと思うけど、8月にパブリック何とかが終わっ、手続きは順調に進行中
それを考えるとちょっとなぁ、やらないとか有り得ないからやるけど
もし撤退したら、ちょっと使える豆知識にもならないんだぜコレ
集めた本も、参考書は版が変わり過去問は○○年改正により正誤を改めましたとか
何という崖っぷちゲーム
平成15年の11月の終わり頃、泣きながら最後の商法を詰め込んでた人ってどんな気持ちだったのだろう
>>479 今日の連載によると地裁が退けたのは附合でなくて別の理由らしい
それは被告の主張、昨日の書き方だとちょっと判らなかったけどそんな感じ
即時抗告したからそのうちまたマスコミでやるはず
たぶん、賠償じゃなく物権的請求でセシウムを動かせって申し立てたんじゃないかな
不可抗力のときはどっちか持ちでA説・B説さんざんやったけど
新聞の連載を読んだだけだから詳しく突っ込まれても自分にはワカラン
11/25(金)7時間
民法 物権の客体、物権的請求権 + 過去問
総勉強時間 1326時間
今日も契約
すっかり飽きてきた
11/26(土)8時間
民法 不動産物件変動、対抗要件 + 過去問
総勉強時間 1334時間
セシウムだのを物権的請求権で除去請求できると思った弁護士がすごいな
行書レベルでも不可能なことぐらい想像つくわ
逆に東電に物権に基づく返還請求されたら日本国民たまったもんじゃねーな
まぁ、修正行為請求説で勝てるけど
だめだ完全にダレた
債権うぜー、問題少ないのに難しいの出過ぎ、判例も多いし学説問もややこしい
11/27(日)6時間
民法 不動産登記制度、即時取得、明認方法 + 過去問
総勉強時間 1340時間
0
1はこつこつ頑張るねぇ
おいらも頑張ろう
昨日は6時間
今日も契約、終わりが見えない
11月は不毛な一月だった。。。親族までたどり着けない
なんてこった
11/28(月)6時間
民法 物権の消滅、占有権 + 過去問
総勉強時間 1346時間
>>489 地味にやっております
お互いがんばりましょう
0
今日も債権、全然進まない
ちょっと引っ掛るとあっちを開いたりこっちを閉じたり時間ばかりかかる
細かいトコまで完全に覚えてないと足をすくわれる
H23-17もなんだかな
アで来たー!知った時から1年以内と飛びつくと即死
イも判例から大事な一文を抜いて作ってあるから脳内で補えないと意味不
こんなんばっかだな
債権が何も判ってないから時間がかかるぜ。。。
494 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:14:03.44
このスレすごいな
サラリーマンは今の仕事頑張って、20代は何でもいいから公務員目指したほうがいいよ
司法書士取っても、ただ苦労するだけだよ。完全に下り坂の資格だよ。
11/29(火)7時間
民法 相隣関係、所有権の取得 + 過去問
総勉強時間 1353時間
11月も終了のお知らせか
速い、速過ぎる、民法終わらせるどころかまだ債権で四苦八苦
11/30(水)6時間
民法 共有、建物の区分所有、地上権、永小作権 + 過去問
総勉強時間 1359時間
はい、債権まだまだ続く
すげー飽きた
12/1(木)6時間
民法 地役権、入会権、担保物件総論、留置権 + 過去問
総勉強時間 1365時間
がんばれよ
12/2(金)6時間
民法 留置権、先取特権、質権 + 過去問
総勉強時間 1371時間
お前らテキスト何使ってんの?
不法行為は良い加減に切り上げて親族行かないと
H24は間隔的にないはずだけど、H21とH22で連続出題だから気になる
でも、ちょっと押さえておこうレベルでもとんでもなく時間が要る圧倒的な物量
債権は民法のメインストリートなんだろうな、判例も多いし難しい
弁護士さん達が激しく戦ってるっぽい、出題は物権主力だけどこっちのほうがややこしい
12/3(土)6時間
民法 質権、抵当権 + 過去問
総勉強時間 1376時間
>>503 コンプリート
おまえらの頑張りが俺のモチベーション
今どの過去問集買おうか考えてるところだ
今日から親族730
あと300ちょい、とっとと民法はけりつけないと
12/4(日)5時間
民法 抵当権 + 過去問
総勉強時間 1382時間
2013受験
01 民法
02 民法
03 民法
04 民法
05 不動産登記法
06 不動産登記法
07 不動産登記法
08 不動産登記法
09 商法/会社法
10 商法/会社法
11 商法/会社法
12 商業登記法
01 商業登記法
02 商業登記法
03 マイナー
04 マイナー
05 マイナー
こんな感じでいく
1日5時間確保
独学で頑張るぞ
511 :
名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 23:24:44.99
親族は景色が一変するな、当たり前か
今やっていたニュースだけど
>9件の強姦致傷罪、3件の強盗罪、1件の窃盗罪に問われた無職
>懲役50年判決
すごいなこれ、45条かな
有期長期20年+2分の1の10年で30年、禁固以上の確定裁判をサンドイッチしたから、別の30年
合計の求刑60年で判決は50年
アメリカかどっかの裁判みたいでびびった
窃盗の裁判を挟んだばかりにこんな刑がでるんだな、もはや終身刑
上げてしまった。。。
司法書士が協議離婚とか裁判離婚とか異常に詳しくなっても、相談とかしてこない気がするんだよな
弁護士に行くんじゃないのかな、登記には関係しないし
範囲だし出るからやるけど
12/6(月)6時間
民法 法定地上権、代価弁済、抵当権消滅請求、抵当権の処分 + 過去問
総勉強時間 1388時間
>>510 これから始めるんでしょうかね
意気込みがGOOD!
がんばりましょう!
>513
司法書士はロースクール1年でOKとか改正されることを期待するしかない
ローでアホな弁護士を量産するよりずっとマシだと思うし
法律改正か、いや、そんな遠いことより民法24年度改正のが大問題
いままだ婚姻だけどあとちょっとで差し掛かる
H24-6-2まで施行だから4-1になってる可能性があるけどいまいちわからない
憶えるべきなのか、憶えてはいけないのかどうなんだ
834条の2親権停止の審判
行使が困難又は不適当、子、親族、未成年後見人、後見監督人、検察官
家裁、2年を超えない範囲内、原因が消滅するまで
子もできるんだな
842条は削除
かなり出題された条文じゃん、未成年は1人ってやつ
4-1にどうなってるのかで憶え方がかなり違うんだけど。。。
12/7(火)7時間
民法 共同抵当権、根抵当権 + 過去問
総勉強時間 1395時間
△の肢で、より正しい又はより間違えを選ぶパターンはよく間違えるな
バカには難しすぎる問題が多い、だんだん萎えてくる
H23-19はアオの2択、オがより間違ってると判断してエオ
アは条文の3項だけを読む、1項を合わせ読んではいけない
オはやむえない事情があるときはいつでもS43-9-20、ないときは不利益を填補してS56-1-19
つまりいつでもの4文字があるためオがより間違っている
H21-22はアが明白だからサービス問だけど
オに×を付けさせた事実は残る
判例から仮託してされたの一文を削り、財産分与は詐害取消の対象でないに×
H3-12の1肢、未成年者の婚姻には父母双方の同意が必要
731条1項のみ読めば○、2項と合わせ読めば×で×
5肢が明らかに○だから1は×なのか
対になる選択肢がどっちも△に見えるときどう振り分けるんだろう
このパターンはいろんな出され方をするし、良く出るけど基準がワカラン
12/8(木)7時間
民法 根抵当権、非典型担保 + 過去問
総勉強時間 1402時間
520 :
名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 01:07:16.63
0
親子に来ちゃったがここはどう勉強すれば良いんだ、マジで
4月1日にどうなってるのかによるけど、そういう部分はあえて出さないかな
流すだけにしておくか、危険かな。。。
12/9(金)6時間
民法 法人、債権総論 + 過去問
総勉強時間 1408時間
し、しまったー、今日は全然やれなかった、何てことだ
部屋の中がぬくぬくだとだめだwww
安逸にすごしてしもうた
明日からは暖房なしだ!
0
12/10(土)5時間
民法 債権の目的とその種類、債務不履行 + 過去問
総勉強時間 1413時間
526 :
ジョーカー ◆XsYxnqXbvU :2011/12/11(日) 18:19:35.18
初めまして。
527 :
ジョーカー ◆XsYxnqXbvU :2011/12/11(日) 18:23:18.83
人の心を捨てて勉強している方はいますか。
私はほとんど外に出ていません。
司法書士の勉強は今は何もしていません。
528 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 20:08:07.24
最近は部屋でネットやって夜中に外行って飯買ってきたり食べたりする生活。
530 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 21:28:33.22
そんなことしてたらいつか後悔するぞ
頑張って勉強しようぜ!!
0
何なんだこの認知とか準正とか嫡出否認とか、パズルみたいな問題ばかり
もうさ、判例とかすっ飛ばして条文でパズル作ってやがるw
H14-19ア
これは何か?
男が女に騙されるか脅されて婚姻している間に子供が出来た→状況が止んだので3ヶ月以内に婚姻を取り消した
→生まれた子供は女が別の男との間に設けたものだった→父子関係を否認するのは嫡出否認の訴えか父子関係不存在確認か、どーっちだ?
こういう問題なわけだが、過去問解説に判例は載ってないからそんな事件は起きていないんだろう
こんな争い有り得ないし、ただのパズルだけど背景を考えていたらバカらしくなったw
この脱力感が真の出題意図だったりして
H22の学生がいきなりやってきて家畜を10年間飼いたいとかいうふざけた問題もそうだったが
脱力系パターンと名づける
ブログやコテハン勢で受かった奴いるのか。
昨日見てみたが受験舐めてる奴しかいなかった。
逃亡したのもいたしw
12/11(日)5時間
民法 債権の消滅(弁済、代物弁済) + 過去問
総勉強時間 1418時間
>>533 それがわかってるなら、お前もやめればいいじゃんw
昼夜逆転とか専業は体力なくなるよ
縁組とか離縁とか取消とか、ここもパズルだな
ほんとに司法書士に相談に来るんだろうな。。。
537 :
sage:2011/12/13(火) 00:47:02.72
538 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 01:01:51.11
あと半年間がんばれば合格いけるでえ!
まぁ俺はまだ受験してないからな。
民訴の基本書なら読んでるが。
ブログやってる奴は受験生じゃなくてブロガーになってしまうから勉強もしなくなるんだろww
540 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 10:47:16.35
俺も2ちゃんやめて勉強しないと
やばす
12/12(月)6時間
民法 債権の消滅(相殺)、債権譲渡 + 過去問
総勉強時間 1424時間
憲法疲れたから民法楽だろと思ったらむずかった
2時間でこれか
あと2時間やります
その前に飯食わないと腹減った
543 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:57:38.83
今日から司法書士目指す中年です。4649哀愁!
目指す事に優越感感じてる奴が多い。
ニコ生で司法書士目指すだの言って勉強枠取ってる奴が
何人かいたが、絶対に受からないと思う。
あれはマジで見てて滑稽だったわw
545 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:19:32.12
司法書士目指すくらいで優越感とかねーわ。
親族なめてたら難しい
債権は条文ごとに難しいけど、ここは条文は非常に簡単だけどまとまって来るからややこしい
会社型の取り難さ
血縁・婚姻・縁組・氏・扶養、似ているけど要件が違ってる
H8-19イ、795と796の関係がよくワカラン、未成年と成年で分けて規定しているのではないのか
条文上はそういう書き方にはなってないが
未成年の場合、配偶者が反対の意思行事しても、配偶者の養子は嫡出子だから縁組できそうだが
この肢は養子としか書いてないから、796で×だけど、成年のケースがあるから×という理解でいいのかな
H23-20イも現場で真っ白になった
エ○でイとオは×だろう
810婚氏優先原則は頻出だが、それしか頭に無いとイがまるで意味不
身近に具体例があれば良いが、条文と過去問だけでは真っ白だった
戸籍関係のページを探し回ってようやく理解した
鈴木さん夫婦が氏を替えたいとき、1人が佐藤さんの養子になると親子原則でその人は佐藤に
同時に夫婦原則でもう1人も佐藤に、で、鈴木夫婦は佐藤夫婦に変わる
出題が気を使ったような書き方なのは悪用があり得るからか
性を変えるための縁組は効果意思がないから無効、それに引っ掛らないための書き方なのか
戸籍実務に親しんでないとすぐにはイ○はでないんじゃないのか
自分の参考書にもこのケースは婚氏優先で氏は変わらないと書いてあるが
この出題により版を替えた時に訂正されるはず
頻出条文でもちゃんと理解していないと、切り口を替えられて良い様にいたぶられるw
親族、侮りがたし
ペースを上げて飛ばす予定がなんてことだ
ネット検索しまっくったり条文にらめっこしたり全然進まない。。。
閣議決定来た、この条文は破り捨てないと、通り過ぎる前で良かったと考えるか
12/13(火)6時間
民法 債権譲渡、債務引受、債権者代位権 + 過去問
総勉強時間 1430時間
民法はじめました
脳ミソはダメだな、こんな低スペックではどうにもならん
合格者の誰かと入れ替えたい
戸籍の所もスゲー問題ばかりだ、この鬼どもは楽をさせてくれる気は少しも無いのか
最判S50-4-8嫡出子出生届は養子縁組の届出にはならない
最判S27-10-3他人の子を実子と届け出た者の代諾は民法総則の無権代理の追認を類推適用する
H13-20エ真実の親子関係がない親から嫡出子出生届けがされている場合、15歳に達した子は縁組届けとして追認できる×
H13-20オ真実の親子関係がない戸籍上の親がした代諾縁組は、15歳に達した子が追認できる○
判例を叩き込んだ上で、判例を元にしたこの肢を読む
そしてクールに眉一つ動かさず、届出の追認は×縁組の追認は○で正解!
古いやつだとこんなのもあった
S61-13オ親権者の指定の無い離婚届が誤って受理されたとき、離婚は有効、指定されるまでは元夫婦の共同親権
上に書いたけどH23-20イも自分にはきわど過ぎる
これらの肢は全部正否に関係してる、どこまで無理ゲーなんだ
オレたち市役所の戸籍係の試験を受けるかのよう
それか司法書士の事務所には戸籍の相談がどんどん来るのか、なぞ
わかってるよ、やるよ、詰め込むよ、でもオレの頭にハードディスクは入ってないんだぜ。。。
551 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 22:36:56.68
みんなモチベーション上げるのにやってることとかある?
12/14(水)6時間
民法 債権者取消権、連帯債務 + 過去問
総勉強時間 1436時間
ここに勉強時間を報告しモチベーション維持しております
そういうスレですのでw
>>1 参照
過去問なににしよう。
>>553スレ違いですよ
ブログなり他でやってください
次の対話は教授と学生の対話です。正しいものはどれか選びなさい
教授:H24年度は民法改正法は出ますか?
学生A:はい、でます。後見はH14-20が最後で10年も空いていますから、ここで必ず来ます。
学生B:無理むりミリw ルピサヨミンスが仕事するわけねぇーww 教授、あんた最高にバカすーwww
学生C:私も出ないと考えます。確かに施行しますが、H23の試験範囲が4月1日時点の法令だとしても
H24はまだ発表がなく同じとは限りません。2日時点が試験範囲となり改正は外れます。
先走ったアホはみな死にます。
教授:なるほど、試験委員はそれを狙ってくるかもしれませんね。では、出るとすればどこですか?
学生D:改正は目立つので大きな論点は出ません。よって、誰もマークしていない822条の2項の削除が出ます。
一度も出題がないし、懲戒場とか存在すら知られていない訳の分らない話でおちょくてきます。
そして、S58-19エ/S58-20ア型の同じ条文の同じ箇所の2連続で、知らない人は2問同時に吹っ飛び即死です。
学生E;どこがでても同じです。H24はサービス問で全員正解です。
>>555スレ違いですよ
ブログなり他でやってください
12/15(木)6時間
民法 保証債務、連帯保証、契約の成立 + 過去問
総勉強時間 1442時間
戸籍課任用試験の次は児童福祉係の試験か、合格した人に何をさせようとしているんだろう
後見はH22で出てた、訂正。ザル脳は自分で受けた試験を忘れていやがるw
1年あけて次はないかもな
ついでに546も正確でない。H23-20イ、810条の婚姻によって氏を改めたものは
筆頭者でない配偶者、そのとき婚姻氏優先。婚姻によって氏を改めなかったもの
つまり、戸籍の筆頭者が養子になると配偶者の氏も変わる
同一戸籍同一氏、戸籍の氏は筆頭者の氏
4篇で氏の問題は、戸籍がイメージできないと意味不になるな
切り上げて5編に行こう、もう12月も折り返した。。。
最新の過去問はH14-20イとH22-21オの正誤はどうなってんのかな
ま、もう終わったから良いか
12/16(金)6時間
民法 危険負担、同時履行の抗弁権、契約の解除 + 過去問
総勉強時間 1448時間
560 :
ジャイアンの妹:2011/12/17(土) 01:51:02.08
今日は8時間
過去問80問、テキスト85ページ読んだお
気が向いたら書き込みますよろしくです
警報は本当にダルビッシュ
相続とか物権とかはやりやすい、親しみが持てる
債権とか親族とか午後にほとんど絡まない部分はなんかやり難い、忘れてるし
12月は寒いな、7月は暑いのに
半年か
562 :
jaiko:2011/12/18(日) 00:55:55.92
6時間orz
7時間以上はやるべきなのに
眠い
12:00までやってきます
非嫡出子の相続分は最高裁でもめてるんだよな900条
和解して判決出なかったけど、学説で出たらいやだな
12/18(日)6時間
民法 贈与、消費貸借、賃貸借 + 過去問
総勉強時間 1460時間
ノルマ終わり寝る
930
相続続く
条文は900条台、あとちょっとに追い詰めたけど頻出だから慎重に行かないと
でも年が終わってしまうw
12/19(月)6時間
民法 使用貸借、雇用、請負、委任、寄託契約 + 過去問
総勉強時間 1466時間
刑法の執行猶予、面倒くさいですね
自分もそことワイロが嫌いだな
刑法とか憲法とか6問もあるやがる、どうすんだよな
相続続く。。。
0
23.12.20 2.5(2.5)
12/20(火)6時間
民法 事務管理、不当利得、不法行為、親子 + 過去問
総勉強時間 1472時間
遺産分割でつまってしまった
最判S29-4-8、H7-21ア(債務について)
相続財産上の金銭は、法律上当然に分割され、各相続人は相続分に応じて権利を承継する
最判H4-4-10、H21-23ア
相続開始時に存した現金について、それぞれ法定相続分に応じた金銭の支払いを請求することは出来ない
どう理解すればいいのか不明
12/21(水)6時間
民法 婚姻、親子 + 過去問
総勉強時間 1478時間
23.12.21 2(4.5)
0
クリスマスか、しかしホンと思ったように進まないな
馬鹿なのは仕方ないにしても。。。
相続は判例どしゃどしゃで時間がかかる、午後とも一味違うし
12/22(木)7時間
民法 認知、準正、養子 + 過去問
総勉強時間 1485時間
23.12.22 1(5.5)
>>578 馬鹿というか
延々とスレ違いのルール違反行為をやってる奴に法律を語る資格なし
0
H23-23は見事に引っ掛ってしもうた
エ○オ×は確定だけどアが。。。
法学部出たとか予備校で基礎口座がっつり受けた人にはなんでもないんだろうけど
独学してるとこの種の超基本をコロっと落としてしまうワナ
過去問や判例は枝葉的な部分の争いで、それを真っ先に覚えてしまって余計な所に出してしまう
相続分の譲受人は、第三者だけど相続人と同じく遺産分割に参加できる
だからこそ905で、条文の基本だろうけど
最判S50-11-7
相続財産中の特定財産の共有持分を譲受けた第三者は遺産分割を請求できない、共有物分割を請求できる
この何度も出た頻出判例に引っ張られてアを×にして爆死
このパターンの死亡が多い
ウが何も判らないブラインドになってると、おかしいと思っててもつい知ってそうなのを選んでしまう
よく考えて作ってある、見事と言わざる得ない
23.12.23 2(7.5)
判例を叩き込んでも何故なのか意味が判らないととても覚えきれない
最判H17-9-4
相続財産である賃貸不動産の賃料債権は遺産とは別個の財産であり後にされた遺産分割の影響を受けない
H21-23オ、H22-23オ
2連続でまったく同じ場所で出題された大事な判例なんだろう
賃料債権H21/賃料債務H22を相続財産から切り離す意味がわからん
何かの理由があってこういう判例が出て、大事だから出題が続いたのだろうけど解説がない
判例日時だけ上げれば良いってもんじゃないだろう、安くない値段がついている過去問解説なり参考書なんだからさあ
まったく。。。
23.12.24 2.5(10)
H20-23とか過去門やってるとなんじゃこれみたいなのがときどきある
一度やると憶えてしまって次からはクスっ見たいなヤツ
でもコレを会場で目にしたら、たぶん真っ白だろう
ア共同遺言禁止は頻出だったけど、切り離せば2通はそれまでは聞いた事がないはず
イ日付なし遺言は無効も何度も出たけど、長野オリンピック開会式当日の日付は有効をとっさに思いつくのかな
判例をさがしても無さそうだし、試験委員の脳内は試験範囲じゃないだろう、なんなんだこういう肢は。。。
エで手がかりを掴んでもオがコピーは無効カーボン複写遺言は有効を判定しないと正解しない訳だし
この手の出題は対応のしようがない
オの判例によれば、遺言を全文カーボン複写で自書した人がいて、その有効性を最高裁まで争ったらしい
世の中にはいろいろな人がいるな
誰かが遺書をカーボン複写しようなどと考えなければ、この判例はないしオも存在しなかったのか
面白いといえば面白いけど、なんかげんなりした
遺留分、民法1000条台、追い詰めたけどもうクリスマスも終わってしまった歳の瀬だ。。。
12/25(日)6時間
民法 親権、後見、扶養、相続 + 過去問
総勉強時間 1491時間
23.12.25 1(11)
遺留分侵害額はマイナスの財産があったら初めに引いて最後に足す
同じ金額をマイナスして最後にプラス、憶えた
H16-22オからそろそろ出ても良い頃、計算とか来てもおかしくないな
直系尊属は3分の1だけど配偶者がいると2分の1
これもH20のをやるまでは勘違いしていた、相続と考え方が違うんだな
ややこし過ぎる。。。
1044条は一番最後の条文だけどかなりの出題、民法らしい
残りのちょっとしたの片付けたら、さて次はどっちに行こうか、有り過ぎる。。
12/26(月)6時間
民法 相続 + 過去問
総勉強時間 1497時間
俺も次回で民法おしまい
気分的には今年は民法でおしまいにして正月休みも含めてちょっと息抜きしたい気分^^;
もちろん余力があれば不登を進めるのだけれど
ただその息抜きが永遠の息抜きにならないように十二分に気をつけなければいけないけどねw
23.12.26 1.5(12.5)
みんな飛ばしてるな
まあペースは人それぞれか
LEC過去門の最後にちょこっとある民法総合も結構むずい
H18-20ウ、大判明44-12-26
一部の組合員が利益の分配をまったく受けない組合契約は無効
一部の組合員が損失を分担しない定めは有効
100年前の判例をさらっと出しやがる、しかも判定しないと正解しない肢として
エでなんとかなるから知らなくても正解できるけど、次からはそうも言えないし
鬼だ
憲法はどうやったら良いのか、3問だから絶対飛ばせないけど、立ちすくむ判例の山々
H23-1レベルの対処は不可能としてもどこまで。。。
12/27(火)4時間
民法 相続 + 過去問
総勉強時間 1501時間
23.12.27 0.5(13)
今日から憲法突入しようと思ったけど、どう手をつけたら良いのかまったく判らない
過去問はあまりないし、条文は抽象的過ぎるし、判例はワケワカラン
出てくる料理はあんな感じだし
申請書書きに逃げてしまった、コレはただの作業だからやったうちには入らないな、0時間
23.12.28 0.5(13.5)
憲法はまじワケワカラン
後ろの方の国会とか内閣とかは法律みたいで良い、天皇もおk
人権がなぁ、、、判例ひたすら読むったってそんな時間はかけられないし、どうしたら良いのか
いっそ切ってしまうか、国語として解ける年もあるし
でも、そんな度胸もないし困ったな
23.12.29 1.5(15)
人権続く
この試験は司法書士の業務に必要な法律知識がなんちゃらかんちゃらな訳だろ
で、22条が訊きたかった
だったらフツーに森川キャサリーンとか訊いて欲しいな、なぜ帆足
市販の本とかでも大きく扱ってるし、囲みコラムとかあるし、有名判例だからそれは聞かないとかやり過ぎ
それか行政書士が登記したらいけない事件、司法書士法9条は合憲の最判H12-2-8を出せば良いのに
マークを徹底的に外してくるな、鬼ども
23.12.30 3(18)
人権はだんだん難化してきて最近はワケワカラン
H15-1とか牧歌的な出題なのにな
H16公共の福祉13条、これもおk
H17公共の福祉、連続出題だけどまあ易しいな
H18この辺りからパズル化が見えてくる
H19まだパズル化の程度は低い、肢は全部使うし
H20来てるな25条
H21、H22、H23ここまで育ってくるともやは何と呼べば良いのか。。。
まったく出てない条文とか判例とか大量にあるけど、どうすれば
23.12.31 1(16)
憲法飽きる、ちっとも面白くないし
これでH16-2みたいなヌルい問題出たら発狂モノだ
難問奇問の中に時として混じる、なんの準備も必要なく一瞬で解けてしまう問題は何なんだろう
超絶フェイントなのか、やる気を削ぐ悪魔のささやきなのか不明
詐欺師どもはあらゆる出題パターンを使う
24.1.1 1(20)
近年の憲法は難しいな
判例・学説の基本概念とか手がかり的な文章の一部とかを思い出した上で
パズルに挑戦しないと正解できない
知らなかったり、知っててもパズルを組み間違えたりするとドカーンか
3問とは言わないから2つは欲しいけど、どんだけ。。。
24.1.2 5(25)
憲法は過去問が足りないから薄い問題集を買ってきた
キリがないからこれをやって終了にしようと思うが、かなりムズイw
さらに時間が必要そうだ。。。
24.1.3 5(30)
何でも来いやあ〜、の勢いで人権に向かったけどキリがないw
13・14は何度か出たし外国人と私人間適用もでた、個別的人権は21・22・25の頻出除いてほとんど出てない
財産権とか法定手続きとか出ないのかなぁ、あと10条もなんかくさい
前文の裁判規範性/長沼判決とかもあるし、9条はないだろうな?
森の中で道を失いそうだ
24.1.4 0(30)
また虚しい一日が過ぎてしまった、人権なんなんだこれちっとも頭に入らない
合格する人々は余裕で3問クリアしてるのかな
点数はともかく、では始めてくださいカサカサの直後に???は心理ダメージ巨大だ
ふっクダラナイって一気に民法に突入しないと詐欺師に開始早々にメタメタにされて崩れる
何とか押し通るしかないな。。。
613 :
呑 ◆JMmE5ppk7Y :2012/01/05(木) 23:30:21.00
>>612 問題とく順番も色々考えてみて模試等で試すといいかも
ちなみに自分は
会社→民・家族法→刑法→憲法→民・財産法
と変則的に解いてるよ
1/5(木)5時間
不登 所有権保存登記 + 過去問
総勉強時間 1506時間
24.1.5 3(33)
今日もジンケン
判例を読んでるとムカムカしてくる
暴走族が集会の自由、中核派が表現の自由、立候補者を嘘八百で誹謗するヤツが検閲
川底をかってに法令無視で掘った業者は補償規定を欠く法令は違憲、サリン捲いたくせに信仰の自由
もう無茶苦茶だな
中核派とか訴えた直後に連続爆弾テロしてんじゃん
この人たちは人権に守ってもらいたいのか??正反対のことをしてるじゃん
ワケワカラン訴訟するから裁判所があらゆる論理で退けて、オレたちが覚え切れないw
良い加減にしておけよ。。。
違憲判決で守ってもらえるのは、日産の女の人とか尊属殺の可哀想な女の子とか
外国駐在で頑張ってる日本人の選挙権とか、薬局の人とか、フツーの人だけだよ
頼むから気が付いてほしい、受験生が大変になるだけじゃねーか
森林法違憲は一度も出てないけど、今後も出ないと思われる
共有物分割禁止が違憲、司法書士希望者ならびんびんで読むこう言うのは詐欺師どもは出さない
斜め上は次々出すけどさ。。。
>>613 後ろから入った人をぶん殴れるように35を仕込んであるっぽいから、ランダム作戦はアリかもな
かかってコイよ正面から瞬殺してやんよ、って出かけたら返り討ちにあったH23年www
少数者の人権が保障されなければ、多数者の人権だって守られないだろっていうのが法の支配の考え方だから
やむをえないね
スレ失礼
1/6(金)6時間
不登 所有権移転登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1512時間
619 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 01:03:36.69
1/6(金)6時間
要件事実
>>612 憲法は2問で十分。
全員ではないけど、大半の受験生は1問は捨てる。
その捨て問のために時間を浪費するのはもったいない。
24.1.6 1(34)
今日はぜんぜん進まなかった、早くジンケンを終わらせないと
一票の格差をやり残してしまった、今騒いでるから気になる
コレをやって統治に行こう
1/7(土)6時間
不登 所有権移転登記(持分移転等)+ 過去問、記述問
総勉強時間 1518時間
さてと
そろそろリハビリ始めます
セミナーの記述問題集買ってきたから
今月はコレと憲法刑法直チェします
民法は2月会社法は3月の予定
0
625 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 19:41:03.76
司法書士試験に費やす時間=人生の中で無駄な時間
24.1.7 1(35)
最判H23-3-23はちょっと異質に感じる
合理性には時間的な限界がある、もはや合理性を失った
1人別枠制度は違憲であり速やかな立法措置が必要、って違和感がある言い回しだ
出題があるとすればH23で24には無いのかもしれないけど
しかし、違憲状態ではなく違憲・違法である。1人別枠方式は当初から何の合理性も無かった
って意見を付けている人は民主党政権の誕生を心の底から後悔しているのかな?
人権終了、10日もかけてしまった、終わらないぞ。。。
どうでも良いけどエホバは強い、剣道でも輸血でも勝ってる
最判だから相手も負けられないと徹底的に争ったんのに破ったらしい
超絶優秀な弁護士信者とかが居るのかな
エホバの訴訟能力は異常
まあ、エホバキター!よしエホバ勝ちで○×したら瞬殺は間違いないけど
628 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 00:44:32.89
オッサン 46にもなって 何やってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統治も学説が入り組んでるから、見解がなんじゃらで来られるとヤダな
この説と反対の立場の説からの批判が、、、とかどっちなんだよ
学説を聞きたいならフツーに聞け、パズルとか作って肢で遊ぶなハゲ
全然進まない1月9日
セミナーの記述問題メンドクサイ
今日も統治が全然進まない
酔っ払ったアリがふらつきながら進む速度、こんなんじゃ終わらない
けど、間に合うようにスパートすると重箱問題、微妙に異なる類似判例、引っ掛けパズルで終了してしまう
どうするんだよ、この無理ゲーは
41の統括機関説と政治的美称説は一度も出ていない
そろそろ来そうだし、扱いはどの本も大きいし、でもこういうのは来ないんだろうな
議員規則・解散・最高裁規則・分限裁判・条約と違憲審査・レペタ・予算・地方自治、次はどこなんだぜ
>>630 それたぶんオレもやってる、まだ終わらない
1/10(火)6時間
不登 所有権移転登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1524時間
憲法は時間がかかるな
勉強すすめるのに物凄く時間がかかる
ゲッソリするワリには本番で取れる取れないは未確定
634 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 03:05:30.72
向いて無いんだよ 諦めろ 諦めろwwwwwwwwwwwwww
635 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 05:29:56.67
憲法は主な学説と判例覚えたらそれ以上やるのは無駄だと割り切ってやってる。模試受けても2問か3問は正解するから、労力は他に使うわ。
その主な学説と判例に時間がかかるんだよ
しかも、他の科目に役立つ知識でもないし
637 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 21:38:56.13
憲法に時間割くのはマジでやめたほうがいいよ。
あまり勉強してなくても「全滅(3問落とす)」することはないから。
そんな時間あるなら、その時間を民法や不登法に回したほうがはるかにいい。
638 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 22:11:35.23
46歳w
148 :名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 21:02:21.86
司法書士の時給¥800の分けないだろ。東京都の最低賃金ですらたしか¥839
位だぞいい加減なこと言うな行書め。
149 :名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 21:17:00.80
電話が鳴らない
資格予備校が憎い
憲法は過去問読むだけでも時間かかるしな
何とか司法まで終わったから、あと財政と地方自治と改正か
追い詰めたけど平和憲法とかもやっとくべきかな、ヤツらは意表を突いてぶん殴ってくるからなぁ
あと一日で終われるか。。。
条約違憲H17、違憲の効力H19、レペタH20イ、司法の独立H23、やっぱ司法はでるな
連続はなさそうだとすると地方も出たばかりだし財政かな、改正は来ないだろうすると平和か
と思わせて司法連続が来たりして
その場合は憲法判断回避か、あそこは都教祖は合憲限定解釈を気をつけないと引っ掛けられる
とっとと終わらせないと、1月も半分過ぎたし
641 :
育休中ママ:2012/01/12(木) 01:15:05.31
民法3時間(内1時間はDVD講義)
総勉強時間‐9時間
今日は赤ちゃんが良く寝てくれました。
法律って面白いなあ。
>>532
H14-19-ア、Wの択一式過去問集の解説に父子関係を争うには嫡出否認の訴えを要するとありました
>>555
戦前の懲戒場w
至高の法律ギャグ
俺の予定表
1月⇒憲法、刑法、不商記述
2月⇒民法強化月間
3月⇒会社法強化月間
4月〜6月⇒毎日全科目
7月⇒本番
646 :
名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 17:10:05.56
1
オーマイガ842条削除
ふー、憲法終了
どんだけやっても雲を掴むような感じが拭えないが強制終了
憲法の難化って言うけど見解が聞きたいとかじゃなくて一発目で殴っときたいんだろうな
真っ白にさせて次々とミスを誘う作戦
その目的なら、馬鹿にするくらい簡単な問題でも同じ効果を得られるはず
あの時間は何だったんだと真っ白になるし、何か引っ掛け入ってるかと離れられなくもなるし
次の問いのうち、誤っているものは幾つあるか答えなさい
1.天皇の私財を債務不履行で強制執行できる
2.公共の福祉に反しない限り検閲をしてはいけない
3.板マンダラは法律上の争訟である
4.日本国民には憲法遵守義務はない
5.内閣総理大臣は衆議院議員でなければならない
ア0 イ1 ウ2 エ3 オ4
とか、びっくりするほどユートピア的にふざけて来るかもしれない
何が来てもクールに淡々と正解マシーンにならないと。。。
>>642 あり
>>643 読んでも意味がないよ、一日の終わりのストレスを明日に持ち越さないための何かの書き込みだから
>>644 あり、訂正すべきだ
昔憲法の過去問が足りなかった時代は行政書士の問題で何とかなったが、
今は推論ばっかりだから空振りになるな
1/11(水)7時間
不登 所有権移転登記4、変更 + 過去問、記述問
1/12(木)5時間
不登 所有権更生、抹消 + 過去問、記述問
総勉強時間 1536時間
今日から刑法
1月も半分過ぎてしまった、なんとか2月から午後に行かないと。。。
でもここも3問だから落せないけど、全教科ややこしいとかマジやめて欲しい
ルピサヨミンス党はなぜ余計なことをするんだ
3月11日に閣議決定ならどうでも良いじゃん
被災地復興とか原発避難とか福島除洗とか、とか、とか、やること沢山あるのに何もしないで刑法改正かよ
全オレを敵に回したな
民法改正と違って、○が×に変わるようなことは無さそうだけど、3ヶ所も変更か
96条強制執行妨害罪、168の2条ウィルス罪、175猥褻物頒布罪、あと234の2とか作ってやがるし
よせば良いのに、民訴・民執も変えてるんだよな
オレが受験生やってる間に法律を変えるなハゲ、せっかく憶えたのに。。。
ムカツクぜ
しかし
>>644とか見ると、最新の過去問が古いままなのかな?もったいなくて買ってないから知らないけど
高いお金で予備校に行ってる人には教えるけど、一般の書籍購入者には黙ってるとか犯罪的だ
この試験の周辺には詐欺師だらけ
おまいら全員撤退しる!騙されるだけだ
オレ1人が受験生なら合格間違いなし!
って落されたりして。。。
652 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 01:25:16.65
俺は午前の部は民法から先に問いて憲法は一番後回しにしてたぞ。
653 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 02:38:18.14
未成年後見人は複数でもいいから
1/13(金)6時間
不登 所有権抹消、買戻し + 過去問、記述問
総勉強時間 1542時間
刑法続行、細部に入る前に条文読み
不思議なことに33章は出ない
民法では、あんなに細かく児童福祉係任用試験な出題が繰り返されるのに刑法では一切無視
最決H17-12-6妻と離婚係争中の夫が妻の監護下にある2歳の子を有形力を用いて
連れ去った行為は未成年者略取罪が成立する
とかスゲー出そうなんだけど一度もない
229条略取され、誘拐され、売買された者が犯人と婚姻した時は、婚姻の無効又は取消の裁判が
確定した後でなければ、告訴の効力がない、これも出題はない
他にも解放減軽とか引っ掛け的にもない
非常に不思議だ
33章はS59-24-3で一度出題があってそれっきり
市販の参考書では解説すらしていない、まあ出ないんだから当然か
詐欺師たちの出題パターンが見えないな
1/14(土)6時間
不登 所有権登記名義人の変更、更生 + 過去問、記述問
総勉強時間 1548時間
本日現在までで4時間
入門講座受講時に比べて1日あたりの勉強時間が
長くできるようになった気がする
オンライン申請を書面で取り下げることの可否
不動産→○
商業→×
こういうのかんべんして
○と×が逆だった
661 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 13:36:17.56
時間なんか関係ないのに・・・
変なスレだな
by 本職
¥
勉強の習慣のなかった人が長時間机に向かえるように
モチベーションとして時間を計る意味はあるかも。
by 有資格補助者
刑法過去問突入
これ、全部やらないといけないのか、かなりあるぜ
まあ、やるけど。。。
LEC過去問だと刑法だけS55からなんだよな、民法その他はS57からで商法がS56に始まってるらしい
始まった頃はイロイロあったのかな
キャコモン
1/15(日)6時間
不登 抵当権設定 + 過去問、記述問
総勉強時間 1554時間
667 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 17:29:05.79
zzz
668 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 20:28:53.51
え
民法も憲法も刑法も、総則ってなんかやるき失せる
ありもしない設定とか馬鹿らしい、同時に弾を撃ったらどっちのか判らないとか今どき無いから
最判H24-1-16って重要なのかな?
学校行事中の儀式的行事での起立斉唱行為・伴奏行為を命ずる職務命令に対する
不起立行為・伴奏拒否行為について都教委の減給処分と戒告処分
職務命令は憲法19条違反ではない
戒告処分は裁量権の範囲を超え又はこれを濫用したものとして違法であるとはいえない
減給処分は選択が重きに失するものとして社会観念上著しく妥当を欠き裁量権の範囲を超える
X4さんは勝ったけど別に違憲判決ではないんだな
ずっと19条に違反しないと判例は言ってるけどみんな諦めない、その点は見習わないと。。。
スリー
あ〜刑法総則も全然進まないな、こんなのばっかりで嫌になってくる。。。
やくざが指を詰められなくて同僚組員に詰めてもらったらさあ何罪とか馬鹿にしてやがる
やる気もなくなって映画を眺めてた、007カジノロワイヤルとか言うやつ
良く見てなかったが、カジノのポーカーゲームでテロリストからボンドがテロ資金を巻き上げるとかいう荒唐無稽なストーリー
勝負どころでボンドガールがエロっぽいドレスを着てわざとプレーヤーの脇でかがむ
みんなが見とれている間に詐欺をしかけて、ボンドの勝ち!
同じじゃん
H23-26ウ、これはアエが頻出だから判るけどウは一応正誤判定に使う
隣家の女性の下着を盗んだら窃盗罪とか、小学生や気の利いた幼稚園児でも知ってるのに
判定に絡ませて何度も読ませるのは、下着ドロの法律構成を聞きたいのではなく
真剣勝負中に下着奪ってハァハァする誰かを強制イメージさせてペースを崩しにきてるんだろう
判るよ、気が付いたぜ詐欺師どもめ
H21-22アもまったく同じじゃん
開始小一時間、ちょっと疲れてだれてきた頃、妻以外の女性Cを強姦
こんなことをすれば離婚事由になるなんて法律知識を聞きたかった訳では決してない、子供でも知ってるわw
オレたちのペースを乱したかったんだろう
刑法はこういうふざけた出題のネタに使われることが多すぎる、やる気が失せるぜ。。。
もしかして、司法書士たるもの決済の現場で相手の女性社員が屈んで下着がチラ見えても見てはイケナイ!
書類を入れ替えられて地面詐欺に引っ掛るよという、試験委員さまのメッセージなのか
いや、有り得ない
なんだか疲れる
1/17(火)6時間
不登 抵当権移転、変更 + 過去問、記述問
総勉強時間 1560時間
673 :
名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 13:57:46.32
昨日
民法5時間(内2時間はDVD講義)
総勉強時間14時間
674 :
名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 17:14:40.60
>>671 あんたそんだけ想像力があるなら受かるんじゃねw
>>671 こんな秀逸な映画感想書面が書ける人でもなかなか満足させてはくれない試験なのか
花形決済が浮かぶます
676 :
名無し検定1級さん:2012/01/18(水) 22:17:33.89
刑法ウゼー、すらすら進む教科が一つもないのかオレには。。。
>>674-675 そんなもの読まないで過去問しる
この書き込みはただのストレス発散だから意味はないよ
オレについて言えば、たぶんかなりの確立で落ちる、このバカ脳ではどうにもならん
諸賢諸氏は淡々と勉強を進めてくれ
S55-25 殺してやろうと思い首を絞めたら動かなくなったので海に捨てた、さあ何罪?
何度やっても死体遺棄をつけてしまう、いい加減に問題くらい憶えろよと自分に言いたい
法定附合で殺人既遂はおkだけど、実は生きてた人間を海に捨てたのだから死体遺棄なんてつかない
このバカ脳をホンとどうにかしたいんだが、どうにもならない。。。
清潔漢で通ってたのにフケが止まらない 何だコレ
老けの増加は薄毛化への先触れ
ピカの影響が出始めたようだな
刑法は脱力系出題との戦いなんだな
過去問としてやればなんでもない、大笑いしながら何度やっても○
でもこのパターンは絶対にあなどれない
H10-23
Aよ死ね!と叫びながらワラ人形、偶然通りがかったAが卒倒、それを奇貨として金槌で、、、
設定が有り得ないとか通り越して、突き抜けた出題で笑いを取りに来てる
なんなんだ”!”は、引用文が「Aよ死ね!」で地の文が「奇貨として」の文体の落差の面白さだけでご飯3杯はいける
真剣勝負中にこんなふざけた作文を読まされて自分は冷静で居られるのか
ペンを握り締めて笑いをこらえるのに数分奪われてしまうし、ペースが崩されてしまう
H13-23ウ
殺意を持って傷害、悔悟して病院へ搬送、一命を取り留める
ここまでは良い、福岡高判S61-3-6だよな
変な口語訳にしないで、出来れば判例の文章
外部的事実の表象を契機としつつも反省・悔悟などから任意に、と出題してくれればもっと良い
で、最後の一文の、運ばれた病院で落雷で死んじゃったは何なんだ??判例にはないぞ
肢で起承転結の4コマギャグ作ってやがる。。。
おまけに傷害致死の中止犯とか
刑法は笑いを取りに来てるな、間違いなく
H24は何を仕掛けてくるのかな、どんな問題でもクールに淡々と正解マシーンになりたい
パズルあり重箱あり難解学説あり、そしてお笑いあり、勝てる気がしないな
1/18(水)6時間
不登 抵当権変更、譲渡、放棄 + 過去問、記述問
1/19(木)7時間
不登 抵当権順位変更、抹消登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1573時間
>>681のおかげで今日も過去問がうまい
ハンバーガー無料券を負担付き遺贈
刑法ナメとったらあかんで
刑法真面目にやれば3問ゲットできるんだから
真面目にやれよ
世の中になめてかかっていい詐欺師と
とんでもない目に遭う凶悪な誰かが居るとすれば、ここのは後者
H5-24エとかH12-23とか本気出してくるとこのレベルまで有り得る
おちゃらけた出題が続くと見せかけて蜂のように刺す、華麗に刺す
飛ばす気なら1週間で終われるんじゃないか?
1_刻みで進んでたらまだ総則w
憲法を刑法も3つ取りに行って1つ落すならおk、一個捨ててもう一つ落したら即死じゃん
けれどこのペースでは終わらない、何と言う無理ゲーだ一月が終わる、春とか来なくて良いのに。。。
あ、こないと7月もないから、あと5ヶ月くらいは冬でタノム
1/20(金)5時間
不登 根抵当権設定登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1578時間
全然進まなかった一日は寝る前にガッカリだ
バカだから仕方ないな、おまけに怠け者だし。。。
刑法・憲法はウゼー、350条もあるし6問だし小難しいし
法学部出身者はこの時間がまるまる不要なのか、裏山
明日こそ本気出さないと
1/21(土)6時間
不登 共同根抵当権、変更 + 過去問、記述問
総勉強時間 1584時間
691 :
名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 18:46:26.60
刑法好きなので、司法書士試験レベル以上やってるけど、李受刑者のせいで逃走罪が出題されると・・・
今日も刑法、総論メンドウ
こういうの好きな人は沢山居そうなのは判る気がするけど、オレはいいや
つか弁護士になるんじゃないから良い加減にしろとしか思えない。。。
あの中国人さんかなり喰らうんじゃ
とりあえず逃走罪、足場とか昇ってるからちょっとでも壊してると加重逃走罪
住居侵入、ドアとか壊してたから器物損壊、服を盗んでるから窃盗、以上を何日かにわたって数軒でやったらしいから
それぞれ別罪として評価されそう
捕まった時ナイフ所持だから刃渡りによっては銃刀法違反とかも付くのかな
誰かの家で国際電話を架けた件はどう評価されるのか?
窃盗は2項がないから当たらないだろうけど、通信何ちゃら法違反とかあるのかな?
そうそう、累犯加重は懲役を終えてないから付かないんだよな
数日の自由と引き換えに何年になるのか
要らない心配をしてしまったが、逃走とかするなら死んでも逃げないと損だな
まぬこ
12/01/23 民法:133分 通算:133分
午前は憲法刑法で何問取れるかが問題
校長を困らせるために大事な文書を屋根裏に隠したら文書毀棄○窃盗×
いい加減に憶えろよ、オレ。。。
不法領得の意思がないので文書毀棄、文書毀棄、文書毀棄
っていうか、この大正4年の判例の誰かは困らせたいなら殴れ!!
100年後のオレが憶えるのが楽だ、まったくしょぼい犯罪しやがって
昨日のオレは何を書いているんだろう、何かゲンナリするな
窃盗と住所侵入は牽連犯、何度か出た
器物損壊と住所侵入も牽連犯
窃盗と銃刀法違反は併合罪、何度か出た
っていうか、確定判決前だから逃走も窃盗も何もかも併合罪じゃん
H6-24エの解説によると併合罪は単一刑で処断される
最判H15-7-10
各罪について個別な量刑判断をした上これを合算するようなことは予定されていない
だから全部54で、最も重い罪について定めた刑の長期にその2分の1
中国人さんはおそらく窃盗で15年の処断刑だろうか
宣告はどうなるか知らないけど、どっちにしてもかなり長いな
1/23(月)7時間
不登 根抵当権変更、移転、元本確定 + 過去問、記述問
総勉強時間 1591時間
・
699 :
名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 16:53:59.67
9
0
0
記述問題に地震がもてましぇん
普通です
かゆい うまい
H23-26イも結局ワケワカランな
支払い督促を悪用し勝手に勝手に叔父を債務者にして貶めようとした人を罰するとき
なぜ受け取り時の郵便局員に対する詐欺罪などという奇妙な訴えをしたのか??
フツーに訴訟詐欺罪で良いじゃん
A説:なんらかの司法取引が行われて、検察が犯人を軽い刑にしたかった
→有り得ない、不起訴にすればいい
B説:検察官がバカだった→有り得ない、司法試験を通った賢い人たち
C説:毀棄の目的では不法領得の意思がないという大正4年以来の判例を変えさせたかったけど、弾かれた
→これが一番しっくり来る気がする、結果としてAは得をした
受け取りにサインした点で有印私文書偽造罪もちょっとなぞ
サインだけで文書の独立性がなんちゃらと言えるのかな?まあ、言えるからこの判決なんだけど
あと、棄てる目的なら私文書毀棄罪が付いてないのもイマイチ不明
偽の支払い督促は権利義務に関する文書とは言えないという理解で良いのか??
超絶ワケワカメな一つ下のウ肢がおパンツはぁはぁなのもシュール過ぎる
試験委員って一体何を考えてるのかな
オレたちを落すことしか考えてないらしいけど、それにしても。。。
1/24(火)9時間
不登 根抵当権の譲渡、抹消 + 過去問、記述問
総勉強時間 1600時間
12/01/25 民法:133分 通算:266分
0
今日は全然進まなかったなぁ。。。
マイナー科目は萎えさせてくれる、しっかり小難しい所がまたアレだ
最強寒気団ウゼー、だけどずっと冬なら良いのに
711 :
名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 23:40:58.77
p
>>677 全く同じ間違いしてもうた
そうとうな因果関係がありますなw
1/25(水)6時間
不登 仮登記、仮登記の本登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1606時間
今帰り
今日も無理そう
身体がもたん
無理無理
12/01/26 民法:91分 通算:357分
・・・
^^
かゆ うま
>>712 おや、そんなところに仲間がいたのか
と言うことはあんたも点が悪そうだなorz
このパターンは上手に作られると何度も引っ掛ってしまう
目立つエサをちらつかせて、そんなものでオレ様がと取りに行くと
まったく関係ない論点で回収されてしまう、むかつくぜ
人の騙し方なんて同じなんだろうな
表で騒ぎを起して裏から侵入とかは戦国の城攻めっぽいし
最初に小さな爆弾を爆発させて、救急車や見物人が集まったら大きなのドカーンはイラクのテロリストの手口
法定附合で引きつけて死体遺棄で回収はここの詐欺師、記念すべき刑法初年度からまあ見事だよ
冷静に考えるとこの判例の状況は変だ、砂の上に転がしておいたら飛んできた砂で窒息死とか有り得る状況なのか?
大判大正12-4-30はH23-24オで時を越えて出されたけど、フツーの出され方で助かったw
暫らくはないだろう
1/26(木)6時間
不登 仮登記の移転 + 過去問、記述問
総勉強時間 1612時間
せやな
12/01/27 民法:33分 通算:390分
お
そうなんですw
詐取する気まんまんで仁王立ちしてる試験官にヘラヘラへつらいながら任意で間違い肢を引き渡す救いようのない私人間ですorz
>>721 ナイスワーク
・
最強寒波ウゼーな、いつまで居る気だ
冬がしばらく続いて欲しいとは言ったが、お前は要らない
風邪の引き始めの症状が。。。
判例読んでも参考書見ても背任はよくワカラナイ
横領がH20だからこの辺はそろそろ臭いからやってるが飽きる
詐欺師の次の一手はなんなんだろう、横領?放火?賄賂?偽造?
過去問の後ろの方にちょっとだけあるマイナー刑罰もしらみつぶしにには時間が要るぜ
1/27(金)6時間
不登 先取特権、地上権、地役権 + 過去問、記述問
総勉強時間 1618時間
1/27(金)26時間
不登 過去問、記述問
総勉強時間 311,618時間
ござる
ニンニン
あ〜ダメだ風邪を引いてしまった
ただせさえ頭に入らないのに更にぼんやり、ここを出されても困る
ペースは遅れる一方だ
まあ、1/28で良かったと考えるしかない
この体調が6月末だったら完全死亡だし
1/28(土)9時間
不登 賃借権、区分建物、主登記・付記登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1627時間
ほむおぁで
憲法と刑法の直チェ
やる気になれば1日で一冊終わるね
今日は条文を眺めて終わってしまった
風邪を治さないと
寒波はいつまで続くんだ
7月のとある日曜日に半分だけこの空気を持っていけたら涼しいのに
出来ないのはなぜなんだせ
お
12/01/30 民法:147分 通算:537分
今日は記述だけにしとくわ
2月は民法、憲法強化月間
3月は会社法、不登法強化月間
4~6は全科目毎日回し
リハビリを兼ねて刑法を少々、放火罪
ここは絶対に難しい、もしまた出されても取れる気がしない
S51-27ア、H9-26オ
放火当時たまたま家族が旅行に出ていて誰もいなかった→現住性あり、108条成立
H9-26ア
一家全員を殺害したあとに火をつけた→現住性はない、誰もいない、109条
そしてH23-24ウ
放火したら実は2階に人が居た→109条非現住建造物放火罪のみ成立し108条現住建造物放火罪は成立しない!
この問題は現場ではウとエで真っ白になってサイコロ振ってまちごうた
24で出た以上は現住性が聞かれたんじゃなくて総則の何かが聞かれた
それに気がつかないから、放火→108と連想して必死になって過去問思い出してワナに
独立燃焼説も現住性も自己所有の適用法条変更もまったく関係ない、ただの故意の問題だったw
こっちが持ってる数少ない手がかり、出題番号を無視して総則の問題を各条で考える致命的なミス
はぁ〜、この詐欺師どもに勝てる気がしない、刑法総取りは無理だ。。。
0
1/29(日)9時間
不登 登記簿、登記の申請人、嘱託による登記 + 過去問、記述問
1/30(月)9時間
不登 登記の申請、登記識別情報 + 過去問、記述問
総勉強時間 1645時間
明日から本気出す
明後日から本気出す
本気出さない
刑法進まない
2月からは午後に行きたかったのに。。。
3問だからほとんどの条文は出ないしカスリもしないし他教科にプラス効果など有り得ないのに出ると異常に細かい
何の用意不要なアホっぽい出題もあるからますますやる気が出ない
3問を捨てるわけにもいかなし、これが狙いなのかもなあ
犯罪に軽重はないのは重々承知だけど、各条うぜー、詐欺師ども良い加減にしやがれ
このスレ全く合格者出てないよね?
「
」
1/31(火)8時間
不登 事前通知、登記原因証明情報、許可・同意書等 + 過去問、記述問
総勉強時間 1653時間
だめだ刑法うぜー
この最強寒波が通り過ぎたら暖かくなって、春になってGWとか来て梅雨が来て7月になってしまう
午後にすら入ってない。。。
H3-26オ
真正な裏書のある手形の善意取得者が、手形が偽造であると知った後に、裏書人に対して手形を提示し支払いを求めることは
正当な権利行使であり偽造有価証券行使罪にあたらない(再裏書すれば行使罪成立)
意味がわからん、書かれた文字列が手形から独立した存在とでも言いたいのか
もう悪者は全員死刑、もしくはハムラビ法典導入、裁判はくがたちで行くべきだ
2/1(水)9時間
不登 利害関係人の承諾、登録免許税、審査請求、判決による登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1662時間
2分
今日も刑法続く、だんだんグダグダになってきてしもうたw
とっとと終わらせないと
今朝の新聞だと、名古屋高裁でも民法900条は憲法14条に違反するっていうのが出ていたのか
これホンとどうなるのかな、最高裁まで行って歴史的違憲判決を書いて民法改正??
去年の最高裁まで行った人が突然和解だかなんだかしたのは、アヤシイ
全国の嫡出子の人たちが裏でこっそりお金を渡して判決が出ないように円く治めてたりして、、、
出ると大損ぶっこくからな
憲法14条にいう差別に該当するが
その差別が合理性を有する区別といえるものなら憲法違反とならない。
憲法24条により、非嫡出子を区別することには合理性がある。
しかし、本件のように一度も婚姻していない段階で生まれた子どもについて
その後に生じた嫡出子との関係で相続分を半分とする規定を適用することは
もはや正当化できず、憲法14条に違反する。
このことは民法900条を準用する1044条にも当てはまる。
長ったらしくて良くワカランが、結局遺留分は36分の1×20分の1○ってことらしい
もし7月までに最高裁判決とかあったら最重要チェックだけど、さすがにないだろうな
非摘出子と摘出子の問題は
婚姻制度のモラル維持の為の制度
民主党ってのは
日本のモラルを破壊するのが目的のテロ政党だしね
インチキ最高裁判決が出る可能性はある
衆議院選挙で×付けるしか対抗手段はないね
2/2(木)10時間
不登 代位、抹消回復、信託の登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1672時間
10分
20分
飲んでしまった…
ハッ
寝てた
節分か、、
刑法まだ終わらない、クソがあw
オレが勉強してる時に判例や法律を変えたりしないでクレ、マジで頼みたい
ただでさえ覚え切れないのに、まったく
最判H24-2-2ピンクレディーdeダイエット事件
パブリシティ権は、商業的価値に基づくものの人格権に由来する権利
しかし、時事報道、論説、創作物等に使用される場合は、使用を正当な表現行為として感受すべき
パブリシティ権の侵害に対して不法行為が成立するためには
1.独立した商品として使用
2.差別化を図る目的で商品に付す
3.商品の広告として使用
など専ら肖像等の有する顧客吸引力の利用を目的とするといえる場合
昨日からは最高裁が認めた新しい人権っていう訳か
5ヶ月もあると十分可能性がある
しかし何だか良くワカランw
ピンクレディーってお金がないのか?
370万とかほっとけよ、余計なことしたから弁護士代を損したじゃん
女性自身だって別に得したわけでもないし、オレたちも覚えきれないから三方みんな損
詐欺師どもはカードが一個増えて大喜びかも知れないけど。。。
・
2/3(金)9時間
不登 処分制限の登記 + 過去問、記述問
総勉強時間 1681時間
民法の過去問
代理の問題が多過ぎだぜ
ゲッソリする
ゲソだって焼けば食える
笑えよクズども
ー
( ̄ー ̄)
立春だ、春になった
なんと言うことか、まだ刑法。。。
H元-28は美しい、典型的な詐欺パターン
何度やっても間違える、高度だけど単純な入れ子詐欺、引っ掛ったあとの絶望感たるや
1.抵当権が設定された家屋の窓ガラス全面に新聞紙を糊づけ、とりあえずジャブ
2.友人5人を呼んでわいせつビデオを見せたら公然わいせつ罪成立、しれっとここに正解肢
3.フツー、なんでもない
4.フツー、なんでもない
5.研究開発に従事した技術者が資料を持ち出したら横領罪、ここであれってなる、え、窃盗罪じゃ?あれ?あれ?
5肢でどっちだっけとなり、1肢に戻るとワケワカラン
そして、3と4が頻出だから2を見逃してしまう
1と5の2択と見せかけて斜め上の2で回収!
2肢は友人5人とか公然性に引きつけて、只の頒布を巧妙に隠す
騙しのマトリョーシカ
何度間違えれば気が済むんだろう、誰もわいせつ行為などしていないのに
この問題が刑法全問で一番印象に残った
見事と言わざるを得ない
明日は刑法をもう一度再点検してからいよいよ午後に行こう、終わらないな。。。
@@
773 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 18:29:56.74
【乞食資格】司法書士の28%が年収200万円台以下【ナマポ未満】
昨年3月のあなたの確定申告に基づいて、申告した所得として当てはまるものを1つお答えください
なお、申告した所得には司法書士としての活動のほか、事業、不動産、利子・配当、恩給等の所得も含めた所得の全体を指します
3百万円以下 127
3百万円〜5百万円未満 102
5百万円〜8百万円未満 82
8百万円〜1千万円未満 60
1千万円〜1千2百万円未満 64
2千万円〜5千万円未満 31
5千万円〜1億円未満 6
1億円以上 1
回答数 473
司法書士白書2011 21頁
今からやるぜ
おー
776 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 21:55:00.62
ふぅ
777 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 23:08:17.02
777
午後の部をどう攻略するか考えていたら一日が終わってしまったw
考えるだけ無駄だった、平均1分40秒で35人のザコキャラを瞬殺していかないとラスボスは倒せない
カトマンズの市街からエベレスト山頂まで飛行機無しで一時間で登り
頂上で2時間以内に妖怪2匹を倒してくると終了するゲームが存在したら、それに近い
人間がクリアできるのか、これを。。。
小細工はなしで頭からやるしかないな、ぼちぼちと
2/5(日)7時間
会社法 株式会社設立 + 過去問他
総勉強時間 1687時間
>>778 山本ッチックシステムさんのブログに触発されて
商法やりました。定期的にやっていこうと思います。
ー。ー)
>>778 おれはラスボスと先に格闘してザコどもは残り1時間15秒でかたづける特訓を
答練でやった。
それで今年なんとか合格できた。
ラスボスを後回しにすると、消燈法の半分が白紙になりかねん。
そうなると、択一で午前午後あわせて60近くとらないと安心できない。
民事訴訟法405条、ここもずいぶんあるな
条文読みは2日で終了、もうじっくりとはやってられないw
すでに追い込まれつつある。。。
いきなり過去問、来いやぁ〜午後の詐欺師どもめ
>>780 商法はもうないんじゃないか、
大昔にでた宿屋の主人が貴重品を預かってどうこうとか出さない限り、出てないの代理商くらいじゃん
そんな読みやすい行動にヤツらは出るかな
まさか、船荷がどうやらはないだろう?それはもはや法務省に一揆するレベルだし
詐欺師の次の一手なんて考えるだけ無駄かも知れないけど
>>782 予備校とかではいろんなテクニックがあるんだろうな
通おうとすると高速飛ばして片道3時間の田舎もんだし、考えるのが面倒だから頭から行くよ
アドバイス、痛み入る
あり
あんなのある程度小細工は必要だろう
俺は記述後で受かったが、土地所有者が会社である必要がないのに会社だったら、利益相反来るな、とか
二番抵当権者が土地買ったら、今後一番抵当権消えて混同起るんだろこのやろう、とか
ある程度決め撃ち気味で考えてた。
( * )
2/6(月)6時間
会社法 株式総則 + 過去問他
総勉強時間 1693時間
・・・
・
_ _
・ ・
・
民訴3条の○○はどうしよう
4.5.6は結構出るから要注意なのかな?消費者から訴えと事業者から訴えは違うとか引っ掛け的に来るか??
でも、H23で管轄はでたから24はなあ
いきなりややこしい改正部分からだ、10本も作りやがってまったく。。。
日本に住所がある外国の有名ミュージシャンが外国で交通事故にあい死亡したら日本の裁判所に管轄権がある
とかなんとかH24-1アとかで揺さぶって来たりして、まさかな
2/7(火)5時間
会社法 株主名簿・譲渡等 + 過去問他
総勉強時間 1698時間
00
すれ
794 :
名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 21:40:51.59
ー
24年4月1日施行の改正民法はさほど破壊力がなさそうだ
たんたんと民訴
午後のマイナーはほぼ条文、判例はあまりなし
憶える量はすごいからすでにバカ脳は桁あふれしてる、会社とか絶対に忘れてそう。。。
ー
)
2/8(水)6時間
会社法 自己株式、消却・併合・分割・無償割当て + 過去問他
総勉強時間 1704時間
0
0
恥を知れ
たんたんと民訴
午後は景色が一変するな
フェイントはあるけど詐欺はほとんどなし、ひたすら知識を聞いてくる
804 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 00:14:26.44
0
805 :
老魔法王 ◆AI58/Um3xU :2012/02/10(金) 00:38:04.47
現在4時間ちょっと。この後4時間やる予定。民法総則時効まで。
?
;
2/9(木)9時間
会社法 募集株式の発行、新株予約権 + 過去問他
総勉強時間 1713時間
p
おほほほほ
やっぱ
基本は民法
今日も民訴、細かい
また最高裁判決が出ている
この前のと微妙にちょっと違うのがなんとも、こんなの出ないだろうな
最判H24-2-9
日の丸に向かい起立して君が代を斉唱する義務
職務命令は合憲
将来見込まれる懲戒処分の差し止め請求
不起立を繰り返すと懲戒処分が累積加重され、事後的な回復が著しく困難になるので訴えは適法
俺は今日から不動産登記法をマスターする
民訴つづく
午前も午後もマイナー科目は出題が少ないから重点条文が絞れない
広く薄くどこでも出る
一つだけ午前と違うのは詐欺師が消える点
とは言え、一番後ろに集結してるだけなんだけど
2/10(金)6時間
会社法 種類株主総会、その他の機関、取締役会 + 過去問他
2/11(土)5時間
会社法 取締役会、会計参与・監査役・会計監査人 + 過去問他
総勉強時間 1724時間
0
0
恥を知れ
0
民訴、今日は全然すすまない
ひたすら知識の詰め込み、詐欺師がいないと単調過ぎて飽きる
居ても困るし勝手なものだ、どっちにしろペースが上がらないw
これじゃダメだ
2/12(日)6時間
会社法 委員会設置会社、役員等の損害賠償 + 過去問他
総勉強時間 1730時間
0
0
民訴は続く、どこまでも、細かく、ややこしく
相変わらずペースは上がらないな
2/13(月)8時間
会社法 計算等、解散・清算、持分会社 + 過去問他
総勉強時間 1738時間
O
○
829 :
名無し検定1級さん:2012/02/14(火) 18:43:24.33
零
今日は休んだ
酒
肴
午後マイナーは出題数が少ないからか出ていない条文が狙われるんだろう
または、出題がバラける方向
民法とかは条文に出題年次・肢番を振っていくと全体が真っ黒になり、特定条文・判例は書ききれないほど黒くなる
民訴の白っぽさは、つまり詐欺をするまでもないということだな
記憶の正確さのレベルはどっちも変わらないじゃねーかw
2択や個数はまだやりやすいが一択の細かさは鬼だ、進まない。。。
>>824 LECの過去問
>>833 出題年次・肢番を振っていくってみんなやってんのかな
あまりにも時間がかかりすぎて民法で挫折したw
2/14(火)5時間
会社法 持分会社、社債、事業譲渡・組織変更 + 過去問他
総勉強時間 1743時間
●
>>833 民訴対策が過去問だけだと
本番でマトモに点取れないぞ
早急に直チェ使う必要があるね
時期も時期だし焦った方がいいよ
0
中国の兵法書「六韜(りくとう)」
「交渉の為に隣国から使者が来て、. もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ.
交渉の為に隣国から使者が来て、. もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ.
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、. 有能な者が失脚する。 そしてやがては滅ぶ」
0
0
オッパイ?
お
0
民訴
あーあ、全然進まないな、おウンコが!
>>834 みんなのことは知らない
>>837 これ以上はお腹一杯だ、出来ない
20代で合格できれば職はなんとでもなる。
経理、財務、法務、不動産鑑定士関連だとウヨウヨ非公開求人があるからな。
20代っていうのは、30歳までが応募要件になってるところが多かったから。
はやく合格することが大事かな。
ぽおあえお
850 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 22:28:46.58
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
( ) ( )
/ ノ < \
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) ココニタッチ!!
/ωメ ( )ヽ
LL
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) アーナーターカラー!
/ωヽ(人)
LL
今日も民訴
しかし細かいな、変に面白いところがまたクセ者だ
ちっとも進まない
852 :
名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 00:06:02.44
0
韓国産海苔には特に要注意
かなりきついアレルギー物質がベットリとついてるものがあって、
特に食物アレルギー症状が出てない人でも劇症化する場合があります。
0
2/15(水)9時間
会社法 合併、会社分割、株式交換・株式移転等 + 過去問他
2/16(木)4時間
商登 全体概要
総勉強時間 1756時間
民ポーいっぱいやったんだぽ
民訴、今日も進まない
うっかりアバター見ちゃった、3時間も。。。
現実逃避、しかも死ぬほどつまらない
死んだ方が良いな、反省しないと
明日から心を入替えて本気を出そう
合格とか無理だ、これでは
0
2/17(金)5時間
商登 定款変更、譲渡制限株式の設定 + 過去問、記述等
総勉強時間 1761時間
0
民訴も煮詰まってきた、全然進まない
気分転換が必要だな、酔っ払おうっと
民保と民執も忘れないでね
出題数少ない割に
ちゃんと勉強しないと
民訴の他に不登法にも関連してくる嫌な科目
863 :
名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 00:11:15.32
0
今日も民訴
1mmでも2mmでも進んだだけ良しとするか
まったく午後は細かい
午後の方が基準点+3は楽に取れるよ
午後の方が
やる事やれば確実に取れるね
午前は魔球投げられる事がある
確かに
怖いのは午前の方だな
午後は記述が魔球
2/19(日)9時間
商登 株式分割、無償割当、株式消却、株式併合、募集株式発行等 + 過去問、記述等
総勉強時間 1770時間
12/02/20 民法:120分 通算:657分
0
書式のアウトプットやり始めて手ごたえ感じている俺がいる。
873 :
名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 19:31:29.04
たしかに午後よりも午前の方が怖い
去年が初受験だけど、午前は基準超えられなかったorz
トラウマになってる、本番ちびるかも
今年は地味な受験生が多いね
ずーっと民訴、ちょっとづつ民訴
これは終わらないぞ、マジで。。。
細かすぎる
2/20(月)9時間
商登 新株予約権の発行、株主名簿管理人設置、株券発行の定め等 + 過去問、記述等
総勉強時間 1779時間
0
持分会社だるい
株式会社を越えたと思ったら、もううんざり
これ以上目が受け付けない
勘弁してくれ
12/02/21 民法:99分 通算:756分
>>879 株式会社+持分会社
↑
これでやっと半分だぜ
残り半分は商法から出題
0
ふーん
884 :
名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 22:06:40.66
0
民訴つづく
こういうのが世間一般がイメージする法律の勉強ってやつなんだろうな
細かく細かく延々と、でちょっと面白かったりする
でも実際にはこれはおつまみ、メインは詐欺師と対決
死体を犯すとなぜ強姦罪がつくんだぜ??
177条に1mmもかすらないじゃん
暴行・脅迫を用いて→死体に暴行・脅迫?
女子を→既に性別はない?
姦淫→残念だけど既に物だから姦淫という行為が成り立つのかな?
条文上は190条の死体損壊にしか見えない
最高裁が下してるんだから間違いでないのは確かだし、うんざりするくらい判例があるのだろうけど
結論だけ念のため憶えておこう
財布を持っていった件、255じゃなく235なのは直近の連続出題だから知ってる
まあ、正面からこの判決がでるとかは無さそうだけど
2/21(火)9時間
商登 役員の登記 + 過去問、記述等
総勉強時間 1788時間
12/02/22 民法:85分 通算:841分
0
ときどき民訴規を知らないと正答にたどり着かない出題があるけど、どう対応するんだろう
登記/供託なら規でも準則でも何でも覚悟するが民訴で出すなよ、まったく
裁判所の事務さんになりたい訳ではないんだが
出たのは読むけど出題はバラけるし繰り返さないから絞れない、とても全部の面倒は見きれない
心を入替えて詐欺を止めたと思ったらこんなチクチクをなあ。。。
0
2/22(水)8時間
商登 役員の登記(非取締役会設置会社) + 過去問、記述等
総勉強時間 1796時間
12/02/23 民法:105分 通算:946分
0
0
895 :
名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 21:44:49.46
0
0
まったく進まないぞ、民訴
これはダメかも知れないな、どーんと行くしかないのかな
だんだん暖かくなってきやがった、春だな。。。
商登法の手続モデルを書く時間不登法の書式ノートを作る時間は勉強時間とみなしてよいのでしょうか
899 :
名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 23:47:32.64
0
900 :
名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 23:50:03.34
901 :
名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:09:45.33
0
おまえら口頭弁論に出廷した事ないだろ。
俺はあるよ。もちろん原告として。
>>898 勉強時間に入れていいから気持ちよく勉強して早く受かりなよ
2/23(木)7時間
商登 役員の登記(社外取締役、取締役会設置、委員会設置等) + 過去問、記述等
総勉強時間 1803時間
民法やるぞ
12/02/24 民法:78分 通算:1024分
907 :
名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 15:41:07.43
0
^0
909 :
名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 18:22:21.46
40分くらいかな
30分
911 :
名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:20:03.58
〜0〜〉
会社法商登法大好きなんだけど振り向いてくれない
いつか抱いてやる
はい、今日も民訴
進まないな、こんな細かいの絶対こぼれ落ちるぞ
人間の脳はハードディスクじゃない訳だし
どうすんだよ
0
915 :
名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 00:10:56.96
0
>>913 民訴は理解で5分の3取れる
それ以上取りたいなら暗記も必要
0
0
0
0
2/24(金)8時間
商登 本店・支店、支配人、設立の登記 + 過去問、記述等
総勉強時間 1811時間
0
0
0
今日は休んだ
0
民訴、今日も進まない
詐欺師がいた頃は、なめんなこのヤローって感じの気力が涌いたが
たんたんとネチネチとひたすら細かい攻撃が続くのはこんなに消耗するんだな
教科順を間違えたかもしれない
が、もはやゴリ通るしかない
7月のとある日曜に頂上アタックする訳だがどこで勢いをつけたら良いのか
>>916 5分の3を狙って5分の3はオレには不可能だな、全取りに行って5分の3ならワカランが
2/25(土)7時間
商登 組織再編(合併、分割) + 過去問、記述等
総勉強時間 1818時間
0
0
うわぁ特殊決議の要件を間違って理解してた勹∃勹∃_¢(´・ω・`)~~
一年なに見てたんだろ......
議決権の4分の3
0
0
0
936 :
名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 22:41:59.69
0
2つ覚えたら1つ忘れる…
2時間勉強したから後2時間しよう
民訴
うぅぐぐー、もう言葉も出ない
心を入替えないと、3月になってしまうぜ。。。
939 :
名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 23:15:32.12
0
0
0
0
0
めんどせーな
0
2/26(日)8時間
商登 株式交換、株式移転、清算、会社継続等 + 過去問、記述等
総勉強時間 1826時間
12/02/27 民法:126分 通算:1150分
2/27(月)ジャンプ立読30分 パチンコ3時間 デート3時間
2/27 スピリッツ立読み10分 エッチ3時間
950 :
名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 22:28:05.17
0
0
20
953 :
名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 23:06:43.00
0
はいはい、ずーっと民訴
全条文を叩き込んでやんよの勢いで飛び込んだが無理だな、不可能と言わざる得ない
メモリーの会社が倒産したらしいが、頭に安くなったDRAMを埋め込んで会場に向かえと?
H21-2アとか見るとくらくらしてくる
70文字書いてあって2文字を除いて163条ママなんだよな
後ろの書面の2文字がないからこれは×
鬼め
H20-3ウとか近年の出題は細かすぎる、対応不可能な気がしてきた
これがH10頃の出題だと回答者が間違ってるんじゃと言い訳できるが
この辺は法務省が正解を出してるから言い逃れもできない
うーん。。。
民法の物権
難解だけど忘れ難いと思う
債権は細部まで覚えてないけど失点は少ない
しかしながら
ツボにハマると大量失点するかも
0
0
2/27(月)8時間
商登 特例有限会社、持分会社設立、外国会社 + 過去問、記述等
総勉強時間 1834時間
0
0
0
12/02/28 民法:114分 通算:1264分 祝20時間突破
0
0
0
民訴の細かさは異常だ、これ5問の一番大きいマイナーだから手を抜いたら逝くし
今年は明日も2月なんだよな、なんか知らんが得した気分だぜ
0
0