■お願い
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします。
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい。
☆コピペや縦文字、AA(アスキーアート)は放置です。
☆縦書きも禁止です。
☆荒らしはスルーが鉄則です、反応した時点であなたも荒らしです。
■荒らし対策
専用ブラウザを使用している場合はNGワードを設定することで表示を軽減できます。
AAに対しても連続全角スペース" "の設定が有効です。
■荒らしの方へ
あなたも仲間です。病気の可能性もありますので一読してください。
http://blue.hkisl.net/mutteraway/archives/old.000033.html
■よくある質問
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.合格発表はいつごろですか?
A.合格発表は各商工会議所にて異なり、東京・横浜・大阪など都市部は
合格発表が遅いです。詳しくは各商工会議所HP参照してください。
http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp ■■■■日付計算の憶え方■■■■、
2,4,6,9,11月が31日ではない。(2月以外は30日)
覚え方は、『西向く侍(にしむくさむらい)』
侍=武士で、「士」を上下に分解して、漢数字の十一に見立てる。
■2級 合格率 第123回 ????? 第122回 25.5% 第121回 43.1% 第120回 29.6% 第119回 31.3% 第118回 29.4% 第117回 20.7% 第116回 29.2% 第115回 42.5% 第114回 31.8% 第113回 30.4% 第112回 24.2% 第111回 33.2% 第110回 40.8% 第109回 27.5% 第108回 46.9% 第107回 5.7% 第106回 38.6% 第105回 29.9% 第104回 22.5% 第103回 23.2% 第102回 31.0% 第101回 33.1%
よくある質問 とってもおバカな小学生レベルの恥ずかしい質問ですが、一次方程式が解けないんです。 こんなところでつまづくとは思ってもみませんでした。 心優しくてお暇な方、教えて下さい。 ※取得原価が不明の為これを求める。 X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000 X=250,000 この式の答までの過程を書き出していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 【第111回第1問−3】 平成13年の期首(4月1日)に購入したコンピュータを当期末(平成17年3月31日)に除却し、 処分時まで一時倉庫に保管することとした。なお、このコンピュータのスクラップとしての価値は ¥15,000-であると見積もられる。当該資産の党機首(平成16年4月1日)の簿価は¥115,000- であり、当該資産は定額法(耐用年数5年、残存価格は取得原価の10%)によって償却され、 直接法で記帳されている。当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。 【答】 (減価償却費) 45,000 / (備品)115,000 (貯蔵品) 15,000 (固定資産除却損)55,000 X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000 → X−{0.9X÷5×3年}=115,000 → 0.46X = 115,000 X = 250,000
☆過去ログより☆
64 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。
>>62 上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。
93 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店〆なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?
泣いて笑って楽しく勉強したいなら2級まではスッキリ超お勧め
ただ、シロミに勘定移入しすぎると、上記のようになるのでお勧めできないな
シロミ+過去問で充分OK
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)新2級スレデキタ━━━━!!!!!! テンプレはここまで m9(^Д^)後はご自由に
商簿の鬼門てどこらへん?
16 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 20:21:06
そら特商、社債、当座預金調整表、端数利息、長期繰り延べ費用(?収益もだっけ?)、あたりよ 本支店は全部が大切よ
しまった遅れたでやんす
本支店は次回は出ないだろうけどな
ドジっ娘萌え。
男だったら許さんぞーーーー!
>>1 乙であります!
20 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 08:13:15
おはようございます。
サクッと買ってくる 今日から勉強始めるぞ!
22 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 11:43:42
新感覚問題集っていいのかい?
23 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 12:35:00
ねえ、そんなにテキストや問題集を買ってくるなら 通信教育でまとめて払って揃える方がいいんじゃないの?w ーーー前スレで馬鹿にされた男
工業どう手をつけていいかわからん… 算数嫌いだ…
25 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 12:41:57
工簿ってそんなに難しいの?
26 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 12:47:10
工簿とか商簿の後でやろうと思ってるんだが 工簿を完全マスターすんのに役何時間かかるの?
いや、俺の頭に問題が… データをうまく整理できないんだな―。 商業は楽勝なんだが。
28 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 13:26:03
商簿は細かい論点がたくさんあるけど、一つ一つは独立してて簡単 なことが多いからね。 工簿は常に全体の流れの一部という事を意識しないと何やってるのか 分からなくなる。 費目別→部門別→製品別 とか、 材労経間から仕掛品、製品への流れとか。
オレも3級に11月合格で2級に移って来たクチだが… 工業の流れが、まだ脳内に浸透してない。 「慣れれば得点源」と言われるだけに、何度か反復して、 設例や例題を何度か、手を動かして解けば身につくのかなあ。
30 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 13:35:08
最初は、材料勘定、労務費勘定、経費勘定から仕掛品勘定と 製造間接費勘定流れて、製造間接費勘定から仕掛品に流れて、 仕掛品から製品に流れるってのを強烈に意識すると理解が早いと思う。 工簿の論点はこの流れのどこかが分かればすぐにピンと来るよ。
123回の合格証書が届いたぜ
>>30 ありがとう!
問題も解きながら、その流れを把握できるよう頑張るよ
I went the Chamber of Commerce to see my scores of the boodkeeping second grade. My scores are: I 16 II 10 III 14 IV 20 V 20 TTL 80 Nothing great at all, but I managed pass the exam anyway. Thank you boys and girls in the thread. For those who passed the exam, congratulations. If you were not successful this time, work hard and try again. The work may not be easy, but "The night is long that never finds the day" as William Shakespeare says. Prince and the Vertical Writer, I am happy that I am not seeing you any longer. Take it easy and do not cause troubles in the thread. では、お先です。
そうなんだよな。 工簿だと自分が何の計算してるのかわからなくなる。
35 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 14:18:16
>>33 Congratulations on passing the test!
今の時期から頑張れば2級とれますか? 3級の内容を一通りやったクチなんだけど・・・ 2級対策はTACのスッキリを使おうと思ってます。 抜け落ちている部分は過去問で補おうと考えています。 ちなみに3級の勉強は同じくTACのスッキリをやりました。 3級の過去問は解いたことないです。
38 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 14:53:51
簿記は大学の授業でやってる程度 当然3級ももってない 今から3級さっとやって2級の勉強に移ろうと思うんだけど2月の試験までに間に合うかな?
>>38 お前のこと何もしらんので間に合うかどうかも知らんわ
まず上からBWHの数値を上げてもらわないとな。
40 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 15:09:28
>>38 大丈夫。2週間勉強で合格できる。大原テキスト商簿、工簿、過去問題集の計3冊で十分だった。あとは本人のやる気次第。大学入試と比べれば何て事は無い。近所のおばちゃんも暇つぶしで合格している。
41 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 15:37:40
>>33 わかりやすい文法ばかりでよかったぜ
で、お先と言うことは一級?
42 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 15:39:42
確かに二週間で受かるよ 年明けからはじめな 秋学期(後期)の単位落としたくないだろ?
明けない夜は無いじゃない 止まない雨は無いじゃない
123回受かったー(*^ω^*)おにゃのこです
なぁー にぃ〜ヾ( ゚д゚)ノ゛
46 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 15:59:43
テンプレで150hが目安とあるんだからそれ参考にしろ
2ch上主催の20時からの一斉過去問大会に参加しれば合格間違いないよ ソースは俺
オニャノコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 16:40:13
こわい 職場や学校に女の子いないのか?
>>37 今からやれば間に合うかどうかは学歴に比例する。
お前みたいな低学歴でそんな質問しているような奴には無理。
地方国立とかにも頭のいい奴いるぞ 一々書き込んでくる奴はそういうやつの可能性が高い 高学歴っていっても本気でやれば自分らと変わりないっていう 変なプライドがあるから
でって言う。
>>37 2ヶ月以上あるんだから無理じゃない。
それにだな、間に合うかどうかじゃなくて、間に合わせろ。
それが計画ってもんだ。
54 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 17:48:02
38です 正直単位取得とかこれからテストが続いて忙しくなるので、年内に3級の勉強が精一杯といったところです それでも2週間集中して受かったという人がいて励みになりました 計画立ててがんばります スレも参考にさせてもらいます
おま俺共頑張。
57 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 18:40:28
学歴学歴言う頻度と、発話者の頭の悪さの間には きれいな正の相関関係がありそうだな
俺ら高学歴はちょっとやれば出来るから2週間で完成とかいっちゃうけど 低学歴高卒F欄ニート30近いおっさんらはオツムの出来がわるいからそんな短期間では出来ないとか思っちゃうんだよね? おまえらのシワの少ない空っぽ脳と高レベルな俺らの脳を比べるのがそもそもの過ちだって早く気づけ馬鹿
>>44 な、なんだって〜〜〜。
ぼ、僕は、ぜ、ぜ、前回の122回にご、合格しました。
い、いま・・は1級の勉強をしています
い、一緒にぼ、簿記でデートしません・・か?
61 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:02:29
おまいら簡単に釣られすぎw
62 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:09:21
>>59 釣りだと思うんだけど、念のため・・・w
そういう発言に頭の悪さがにじみ出てるんだよ、ニートよw
過去問だと「合格するための」と「パターンと解き方」のどっちがいいんだろう
>>63 DAI-Xのを買って、TACのサイトから解答用紙PDFを落とせばいい
別にどうでもいいが脳みそのシワって頭が良い悪いとの関連性は全くないからな
66 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:49:27
居酒屋。隣にかわいい女の子が来てしまった。二人。 どうしよう、声をかけようか。お金はあります。が、ぼくは酔っ払っています。 しかも結婚をしています。
迷うなら声を掛けろ
68 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:50:48
シワの量は人間に差はないしな。みんな新聞紙くらい。 大きさには男女で差はあるけど大きいからって頭がいいと言うわけではないらしいね。
あなたー、そんなとこで何やってんの! 早く家に帰って酔いを醒まして、 簿記の勉強をしなさい。 また二級に落ちるわよ!
70 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:55:50
素直ww
みんなどんな参考書使ってる?
最短集中ゼミと精選問題集 他の参考書見たことないから比較はできないけど、 解説詳しいし、これと後は過去問やればいいかなと思ってる
スッキリとスッキリ書いた人のスッキリでない問題集 と税理士の簿記論のハンディブックTACの
76 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 20:41:55
TACに通って落ちたから間違いない。
>>73 DAI-Xの、「10日30時間でうかる!」と称したテキストを使ってるブー
でも謳い文句は所詮宣伝用だブー
>>59 文章能力が酷い
釣るんだったらもっとマシな文章書けよ
そこにイラッとしたわ
>>78 真上に
>>58 があるのに、ああいう書き込みを平然と出来るオツムの持ち主なんだから
おおめに見てあげなよ…
80 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 20:56:51
>>77 俺もブースケ使用。
同じく、あの日数では無理だよ。
81 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 21:10:11
>>73 サクッとの工業、商業2冊。
11/15に3級受けてから勉強初めて、サボりながらもとりあえず一度は全範囲理解して1周した。
定着させるためにもう1,2周、要点だけ抑えたらパタ解きで過去問入ろうと思う。
こんな感じのプランで十分いけるよね?
83 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 21:16:42
>>82 まだ買ってねえwでも、3級のはよかった。
ただの過去問だけど、文字大きくて見やすいし解説わかりやすいし14回分入ってるし。
だから2級もパタ解き買うつもり。
TACの解パタやってるんだが2001年発行のものなんだが最近の簿記検定に対応出来ますか。古すぎ?
85 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 22:28:53
>>84 過去問なんて2000円でお釣りが来るんだからケチるなよ
>>84 それは社債のとことか致命的だろw
確か最近大幅に制度改正されたはず。
3級スレだと、何処かに近時の改正まとめがあったが… 2級で誰かまとめ作ってくれないかなあ 俺初学者だから無理
清々しい結果が届いた。 40点台とは。 いつまで経っても受からん。 過去問以外のトレーニング系もやるべき?
負のスパイラルだな
tacの合テキわかりづれー
>>91 4回も落ちてるんなら過去問だけじゃ足りてないって気付くだろ普通
>>94 オレは連続6回受けて合格しているが、ただの暇つぶしだww
四回なら一年ちょいぐらいじゃん 勉強の仕方変えてみたら?
>>89 本気で受かりたいなら、過去問以外の問題も解いて理解力を深めた方がいいかと・・。
>>95 大分前の合格者だが、今度暇つぶしに受けてみようかな。
まず間違いなく落ちるが。。試験中に解き方思い出すことがありそうだw
なんかいいなー 俺もまた受けてみようかな 暇だし
一回受かってて、また受けて不合格になったら、どうなるの?剥奪されるの?
>>89 解法パターン暗記に陥って、理解が足りてないタイプでないかい。
まあ、解法パターン暗記でも、日商簿記2級レベルなら合格できるケースが多いんだがな。
あえて基本的なトレーニング問題を使って、基礎事項の理解から確かめるべきじゃないかな。
お金に余裕が無いなら、働いてでも本科生等になって、講師に質問できる環境を作るべきかと。
101 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 02:01:52
受かるだけなら百時間いらない
そんな事いうと何も知らない人が信じてギリギリになって絶望するだろw
>>102 ギリギリになって締め切り効果で効率が上がるのがデキる奴
ギリギリになってプレッシャーに負けて投げ出すのがデキない奴
処世術や政治ならともかく、資格試験で後者になるのは(ry
ましてや、日商簿記2級ごときで(ry
>>93 初めは辞書的に使って途中抜けがあったら補強として使う予定
あと、わかりづらいというより編集がクソなだけかと
>>103 上の2行は一理ある。
でも必要無いのにあえてギリギリにする奴は(ry
まあでも、「とりあえず理解できないものはすっ飛ばす」のが前提なら、 ブースケの言う通り10日30時間で1周は余裕なのが普通 全体をざっくり鳥瞰して、2周〜3周すると理解が深まってくるな。 それを考えると30時間では無理ゲー(当然だな)
107 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 03:06:02
特殊商品売買絡みで損益計算書作るときの期首の出し方がそれぞれで違うんだな 割賦、試用、委託で なんか前TBから控除したりしなかったりみたいな ああああ分からねえあああ
11月に受けて来た者です。 今回サクッとで勉強し、全体を網羅して試験に挑んだのですか、当日1→4→5→3→2の順でやるつもりが、下痢のため3の途中で帰って来ました。 当然不合格。66点でした。予定では今回受かって1級始める予定でしたが、なんせ下痢には勝てませんでした。 これから1級に進むべきか、また2級を受けるべきか悩んでいます。 皆さんならどうしますか?
両方受けます
俺ならまず下痢を治すな。
マジレスすると
>>110 さんの言うように何のために1級を受けるのか?
その辺がはっきりしないと何とも言えないです。
下痢は厳しいよね… まあ今回は残念だったけど、幸運なことに2月にも試験あるじゃない 1級勉強しつつ2月に再び2級受けたら?
6月に向けて、1級の勉強を開始しつつ、 2月は2級を受けてみては? それだけ実力がついているなら、 忘れない程度に過去問をするだけで、 2月は受かるでしょうし
トイレ退場するとその時点でアウトって厳しいなぁ
115 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 07:13:48
試験前にはセイロガン。これ常識。
試験中の下痢。 これを 偶然 とか 運がなかった とか思っているうちは、 ダメだわ 次回からは、パンパース装備しとけ
いや待て 出すのか。出すの前提か。それはもう決まってんのか
ちょっと待て、パンパースは乳幼児用だ。 大人ならライフリーやリリーフとかじゃね。
オムツしてても臭いで退場もんだろ
臭いに対する解決策がわからんぜ・・ いったいどうしたらいいんだ
携帯用消臭スプレーを、衣服を直す振りをして一吹き。
勿論ボトムのウエストはユルユルのゴム履きだ、な!
大人用紙おむつ「アテ○ト」 同社布製品用消臭剤「ファブ○ーズ」の 「やさしく香るファブ○ーズ」と同じ香りをつけており、 介護臭などへの防臭効果を発揮する。 これ付ければ安心だな やっと簿記の勉強の専念できそうだぜ
124 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 09:45:34
ネットスクールの2級工業簿記とおるゼミ終わった人いる?
125 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 10:03:23
工業簿記でCVP以外で難しいとこある?まだCVPまで進んでないけど。
126 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 10:19:35
127 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 10:33:56
>>126 ?CVPも簡単てこと?なら工原は糞簡単て事でいいですか?
128 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 11:01:49
直接・全部がめんどい
129 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 15:47:18
130 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 17:47:43
>>127 工簿は商簿と違って、論点同士の横のつながりが強い。
だから全体像が理解できるとすぐに成績が伸びる。
商簿は一つ一つ論点がだいたい独立しているが、数が多くて煩雑になる。
でも覚えてしまえば簡単に得点できる。
どっちが簡単と感じるかは好みの問題だと思うよ。
最近工簿やり始めたけど、仕訳のときに借方と貸方どっちにするか迷うことが 多くなった。商簿と違って感覚が掴みにくい。 差異分析も、固定予算を前提にして、とか変動予算を前提にして、とかあって 予算差異と操業度差異の言葉のイメージも捉えにくくて混乱してしまう。 ひたすら演習つむしかないのかな?
132 :
127 :2009/12/06(日) 18:02:38
レスサンキュー。 商簿も三級より勘定、仕訳が多くなったなー位だったし、二級は思った程でもないんだな。 今週中に工原も終わり、二級の仕上げと答練を1月一杯やる気だったけど、年内で十分合格ラインにいけそうだな。 年明けから一級に取り掛かって、6月合格狙ってみよかな。
133 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 18:13:47
とおるテキストって何で2chで人気ないの? 使ってる人少ないのかね
皆hさんすごいなぁ 頑張ろう
135 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 18:16:20
俺は3級は源さんに頼ったけど 2chでは不評だったから2級からサクッとに浮気した
137 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 18:41:48
>>135 簿記に限らずたぶんもっとも洗練されているのがLECだと感じた。
3級の光速マスターはWEB講義付きだからダントツおススメ。
結構大切な抜けもある。でも合否にはまったく関係なかったけど。
でもTAC、ネット、大原なら好みの問題でどれも一長一短だよ。
TAC≒ネットだけどネットのほうが独学者想い。ただしネットは誤植が
目立つ。泥臭いというか、ドンくささはある。TACのほうが大手だけあって
洗練さはちょっと上。でもトータルは大差なし。
大原は簿記に関してはbPでテキスト、問題集も最高品質だけど、
それは学校に通っていたり、ある程度ベースがないととっつきづらいだけ。
書店に足を運んで手で触れてみて決めるのが一番だね。
一度決めたら浮気せずに極めてやろうってのが大切じゃないかな。
てか源さんの2級って存在するの?
139 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 19:15:14
3級合格しました。 2級今から勉強して間に合いますか?
テンプレくらい
源さんって光速マスターのことじゃないの?
読んでね('-^*)/
141〜Y(>_<、)Y
144 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 19:54:33
>>139 間に合いません あきらめましょう
ついでに人生も
源さん使ってるが、公式法変動予算の解説がイミフ 固定費=操業度に関係なく一定の予算額 と言いつつ、操業度差異を求める際に、 実際操業度@固定費率って、思いっきり変動してる希ガス 少なくとも固定でないじゃん
↑ 確かに操業度差異はイメージしづらいね。 簡単に言うと、『本当ならこれくらい使えたはずなのに、実際はこんだけしか使わなかった(もったいない!)』差異ってイメージ。
145 = イミフ = 希ガス
>>145 工場の照明設備を考えるといい。
生産量にかかわらず、照明つけるのにかかる金は毎日毎月同じ(固定)だべ?
それを「無理やり、生産量にあわせて差異が出ました」ってやってるだけなんだわ。
だから固定費のくせに、操業度差異とかいうアホなものがでるんだ。
実際に操業度差異がない公式変動予算の計算がある。
予算差異 操業度差異 能率差異をまとめた図って問題解く時に書くもんかな? 公式覚えてたら書く必要もない気がするけど
150 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 20:55:46
俺は公式覚えずに図で解く派だったな。 どっちでもいいんじゃない?
そうかー。 まだ過去問とかやってなけいど、図を書いた方がわかりやすい入り組んだ問題とか出てそうな気がするんだよな
2級はweb講義あるやつとかないのかね
153 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 21:42:34
今回の合格率て、いつ頃発表されるのかな やっぱり年明け?
3級は選択肢いろいろあるのに、2級はなくなるな
>>151 そうだね。
もし、2級取得後の先を見据えてるならシュラッター図は確実に書けるようになった方がいい(有利不利も間違えずに)
いずれ、補助部門、製造部門それぞれのシュラッター図とかを書くようになるとわけわかめになる。
156 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:25:10
ネットスクールでダントツなのは過去問『出題パターンと解き方』のみ。 他はスッキリやサクッとや光速マスターのほうがインプットには適す。 ネットスクールは残念ながら簿記を権威づけようとして難しいことを 難しくしてしまっている。 創業者のコンプレックスも関係しているかも。 ただかわいげはある。
157 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:26:58
>>156 サクッともネットだから、ネットの中でも
特にとおるシリーズのことだね。
それなら納豆食う。
158 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:29:22
ようやく工業簿記のテキストと問題集が終わりそうだw明日あたりかな。 次は商業簿記に突入w♪ 0から3級合格ラインと3級合格直後から商業簿記2級合格ラインまで 持って行くにはどっちが時間、エネルギーかかるんでしょうね? ちなみに工業簿記は時間的には0→3級くらいだったけどエネルギーは 倍くらいかかった感。
予想問題集のオススメありますか。前に、過去問演習のみだけで挑んだら落ちたので、今回はちゃんと人事を尽くそうと思って…
よっぽどひどい問題集じゃない限り、その問題集を徹底的にやれば受かるはず
なんだが・・・。
過去問で合格点取れてるのに、試験でダメだったって人はどうやって過去問で
合格点取れるようになるのかが逆に不思議だ。。
>>159 って訳で予想問題集も過去問も似たようなもんだから、基本問題集も買った方がいいよ。
人事を尽くすのであれば・・・ね!
言い方悪かったら謝る。
161 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:50:57
>>159 むしろ過去問をもう一度やり直すべきでは?
初学者に家庭教師で全問なぜそうなるのか説明できるようになれば受からないのはおかしい。
162 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:52:55
過去問15回分と買掲載してあるんだから予想問題なんて意味ないだろ
163 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:54:43
予想問題なんて買う人いるの? あれは資格学校の商売のためだけに作ってるだけで・・・やめとこか。
164 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 22:57:28
1級でもテキスト・問題集・過去問で90点台で受かりますよ。 過去問は力試しに解くのではなくて、最初のテキストに書いてあることを より深く理解するために解くんだと思うのですが。 基礎を理解するには応用が必要なんです。 予想問題は個人的に時間の無駄だと思いました。
簿記は体で覚えるものだ
166 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:01:07
2級、問題集は別にいらないよね? サクッとと過去問だけでいこうと思うんだが
167 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:05:06
5問中4問は確実に過去問10回分の中で見たことにある 類似問題が出ます。 あとの1問は文字どおり気合いと今までの知識総動員で、 半分はイケます。ミス含めて80点未満にはなりえません。
168 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:06:43
スッキリとサクッとの区別がつかないんだけど、 誰か出版社以外の違いを教えてくれます? 今からアマゾンで注文します。
俺は基本をがっつり派だから、過去問すら解いてない。 テキストと問題集を文字通り隅々までやった後、予想問題を3回分解いただけ。 それでも92点で受かった。 あんまり過去問にこだわらなくても大丈夫だと思うよ。
171 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:13:50
>>166 ok
>>159 過去問ですべて100点とれるようになればよい。
間違えた問題をできるようになればよい。
予想問題は暇ならやるといい。
いい予想問題を私は知らない。
>>168 スッキリ 著者 滝澤ななみ 猫野ゴエモンが主役
過去問も、また一から始めてます。私は前例踏襲問題は得意なんですが 新傾向が出てくると(゜Д゜)ってなり思考停滞に陥るんで、もう場数こなすしかないなと思って、問題集探してるんですよね。 一応TACの新感覚問題集手にとってみたのですが値段が…
俺もあんまり過去問とかなかったな。 一応買ったが基本的に眺める程度。問題見て解けるかどうか分かるからさ。 あとはこのスレの住人と勝負するために、2回分ぐらい解いただけだw
初見の問題で対応できないのは基本のやり込みが足りないからだと思うよ。 基本問題なら見た瞬間に解き方が分かるくらいまではやらないと。 過去問は実力は付くけど、基礎が疎かになってると時間食う割に解き方を覚えるだけになって本番で焦るよ。
175 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:37:05
>>169 俺も基本をがっつり派だ
三級は問1〜4で68点取って、問5で部分点を拾うという間違った作戦ながら77点で受かった
だが今はまた三級の復習やってる
問5の知識は重要だわ
>>175 まあ基本しかやらない訳じゃないんだけどね。
問題集にも本試験レベルの総合問題が何問かあると思うから、それを含めて問題集は1冊どの問題が出ても一瞬で解答までの道筋が立つまでやり込んだ。
それでも知識ゼロから3級2級併願で合格までの所要時間は1ヵ月半程。
過去問使えばもっと効率的だとは思うけど、先も考えてたから地力を付けて合格する方を選んだ。
ただ、基本疎かにして過去問回すだけになって不合格の人は結構いるから気を付けて!
今頃3級の復習とかしていたら2級マニアわな伊部
178 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 00:40:17
とおるテキストはいいのか悪いのか教えてほしい 値段が高いだけか?
商品有高帳の後入先出法と総平均法の 売上原価と商品棚卸高を出すのってどうすれば?
>>179 試験に100%出ないが後入先出法がしりたいか?
>>180 出ないってどういうことですか?
先入れ先出し法、平均法は知らなくても全くもんだいない?
>>181 今年の6月からの日商簿記検定試験では後入先出法は対象外になりました。
それ以外は従来どおり試験範囲です。
>商品有高帳の後入先出法と総平均法の売上原価と商品棚卸高を出すのってどうすれば? それが載っていないテキストなんてあるのか? 後入先出法は廃止されるにしても、内容は知っておくべきじゃないかな。
184 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:00:13
>>178 値段高い、わかりにくい、サイズの割に字が小さい。
ただバックアップなど独学者に向けた姿勢は評価できる。
同じくネットスクールから出ているものとしてサックとのテキスト
のほうがはるかにわかりやすいんじゃないかな。
自分はTACのスッキリちゃん使いました。とおるテキストが嘘の
ように読みやすかったです。
>>179 正しく記入されてれば分からない事は無いと思うけど。
記入の仕方間違ってないか確認してみたら?
186 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:01:12
テキスト→過去問→テキスト→過去問・・・ これで受かるよ。
187 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:04:33
昨日ネットスクール唯一の名著といわれる『パタ解き』届いた。 パラパラめくったら超類似問題が15回のうちに何度も 出てるね。こりゃ予想問題いらんわ。
188 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:06:31
確かにとおるゼミはやさしい簿記を難しく解説していた。さもすごい学問だぞって印象持たせたいのかな。人によるけどさ。
189 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:32:43
>>183 商業簿記だよね?サクッとには後入先出し法っての載ってねえわw
でも知らなくていいんだね。安心した。
先入先出法を3級でやったから、 あとは名前だけで後入先出法もだいじょぶじゃね? 試験では出ないけど
191 :
189 :2009/12/07(月) 01:41:48
原価計算(工業簿記)で後入先出しがあるなら正直よくわからん。 商業簿記で、商品有高帳ならなんとなく計算方法わかるけど。
誰かBATIC受ける人おらん? あっちのスレ閑散としててさ。。。
193 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 02:28:01
くんなカス
>>191 何が分からない?
正直、最後に入ったやつから出していくってだけで、それ以上でもそれ以下でもないと思うんだけど。
195 :
191 :2009/12/07(月) 03:16:05
>>194 原価配分。考えたらわかったかも。
先入先出と違って、
月初仕掛品の単価を出してからそれを元に月末仕掛品をまず出すの?
>>195 そうそう。
でも月初の数量が月末の数量より少なかったらめんどいよ。
>>195 ふと思ったけど、BOX書かないで計算式で出そうとしてる?
BOX書いたら一発だよ。
198 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 04:03:19
いや、むしろ後入れ先出し法の説明はいらなくないか? 出ないのまで覚えると試験日に気になって混乱するわい
まあ、出ようが出まいが逆から取ってけばいいだけだからw
200 :
195 :2009/12/07(月) 04:13:16
>>196 サンクス
>>197 BOXは普段は書いてるよ。
さすがに工業だと色んなとこで使うから書くクセが染み付いたw
201 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 04:41:54
むしろ工簿は図書かないで解くとか無理だ
202 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 06:11:53
>>201 んなこたーねー
何でもありだよ。最初はとっかかってみることは必要だが、
そのうち自分流にやっていってそれでできればいいんだよ。
203 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 08:30:20
今日でインプットが終わる。 こりゃ2月まで持たねーな。
あといれ先だし法は、もう試験から消えたよな。もう出てこないと思われ
後入れ中出し法
206 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 09:45:31
TACのスッキリをアマゾンで取り寄せたんだけど、 幼稚園の絵本みたいだな。 これやったら過去問演習に取り掛かれるのか? 前回3級のときはネットスクールのとおるゼミで わかりにくくて自分には合わなかったから簡単で わかりやすいという評判で買ってみたんだけど、あまりにも簡単そうで逆にチンパイ
今まさに合格を確認した俺が登場。合格率4割近くかw テキストはスッキリのみで受かったよ。過去問は付属の奴と このスレで挙がってた実教出版の奴で
すまんわからん ■平成13年4月1日に購入した備品を当期末平成17年3月31日に除却した。この備品のスクラップ価値は15000円と見積もられる。 平成16年4月1日の簿価は115000円であり、定額法(耐用年数5年残存価額10%)によって償却され直接法で記帳されている。当期分の減価償却もあわせて行うこと。 という問題なんだが分からないのが取得原価をXとする計算式なんだ。 【模範解答】X−{(X−X×10%)÷5年×3年}=115000 X=250000 もちろん(X×10%÷5年×3年)で三年分の減価償却を計上できるのは分かる。 そして俺の脳みその中ではX−(X×10%÷5年×3年)で平成16年度期首の簿価115000が計上できるはずなんだ。 だが正しい式はX−(X−X×10%÷5年×3年)となってるんだ。 なぜ括弧の中にXが一つ増えてるのかがわからない!なぜ取得原価から二度もマイナスしなきゃならんのだ? 釣りじゃない。できる奴教えてくれたのむ。
減価償却の計上は (X×10%÷5年×3年)じゃなくて、 (X×90%÷5年×3年)だから、 その模範回答は合ってるんじゃないかな。
おおーすっげぇ勘違いに気づいた。 そうか。俺の脳みその式では残存価額しか計算してない! 取得原価から残存価額を引かないといけないんだよな! だからX−X×10%となるのか!それをもっと簡単な式にするとX×90%になるわけか! あ り が と う !!
大原の解答で自己採点72点なのに、実際は54点とか、ありえますか? 知り合いの話なんだけど、やっぱり自己採点72って言ってたのが嘘だったのかな? どう思いますか?
後入先出法と聞いて、 損した気分になるのは俺だけか?
>>212 古いテキスト使ってるだろ
今は範囲外>後入先出法
定額法で、減価償却の対象を「取得原価-取得原価×残存価格率」で計算してるテキストが多いと思うけど 俺は普段「取得原価×(1-残存価格率)」で計算してる。 つまり、残価10%なら90%を掛けるし、残価ゼロなら100%とする。 計算ミスも減って1石2鳥だと思うんだがな。
215 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 13:16:38
96点だった 社債利息をまとめてはいけないなら92点のはずだから、まとめても大丈夫だったみたい 次は何を取るかな
216 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 13:21:59
>>213 今は範囲外と知ってるから損した気分になるんだろ
>>191 後入先出しは普通に考えておかしいやり方だから、基準から外れた。
だって、古いものをずっと取っておくなんて馬鹿げてるだしょ?
今まで残っていたのは原油などの混ぜちゃったらわかんない系のもので、
できるだけ時価を反映させたいものもあるだろっていう考えから残っていたらしい。
>>208 それね。
1-(0.9×3÷5)=0.46 ←未償却割合(46%はまだ償却してないって意味ね。掛けてる3は経過年数。割ってる5は耐用年数)
つーことは
115000÷0.46=250000 ←取得原価
て出した方が簡単だぞ。方程式必要ないからな。
219 :
211 :2009/12/07(月) 13:41:23
>>211 合ってるつもりが、ケアレスやりまくりだったってオチじゃないか?
10000て記入したのつもりが、じつは1000て記入してたとかな。
>>217 > 混ぜちゃったらわかんない系
そういうものこそ移動平均法だろ
>>211 記入ミスかもしれんね
答えを書く場所がズレてたとか
>>214 じゃあ残存20%だと80%をかければいいってことか。いちいちマイナスしなくてもいいのか!断然手間が省けるじゃんか。そのスキルGetだぜ
224 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 14:21:31
0から3級マスターするのが難易度10だとしたら 3級合格レベルから2級商簿マスターするのと 同じく3級レベルから2級工簿マスターするのは難易度どれくらい
>>218 すげぇ..おまいはそんな式で計算してたのか..
目からウロぽんだぜ全くよ。まさかXなしで解けるとわな。その計算式、なんとか俺のものにしてみせるぜ。ここの奴ら数学能力高すぎだと感じるのは俺だけか
今から2月の試験に向けて簿記2級の勉強を始めようと思っているのですが、テキストは何がオススメでしょうか? 3級は合格しており、軽く復習も済ませています。
>>225 あのさー
中学受験生たちは方程式使えない訳よ
だから、中学の数学なら一次方程式を使うところを、中学受験生たちは方程式なしで解く訳よ
ジュクコーやってる/やってた奴からすると常識。
まあジュクコー経験者からすれば、どっちでも計算できるんだがな。
228 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 15:08:36
公式とか方程式とかの方がややこしいよな おれは1年分の償却を18%とだして、 3年だから54%。 46%でいくら…とイメージで考えて1%分がいくらかをだしてるw
229 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 16:12:45
仕入れ原価と売り上げ原価の意味が分からないいい うわああ
実は一級テキストの減価償却費のところに載っているという
231 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 16:21:44
TACの新感覚問題演習が何処探しても見つからないんだが‥
232 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 16:27:31
>>229 なんで?
仕入原価は仕入れたやつの原価。売上原価は売上げたやつの原価。
>>221 ちゃんと読んでください。
「時価を反映したい」って書いてるでしょ。
平均したら時価が曖昧になるべよ。
中学受験って・・小6にそんなの教えるのか。すげぇな。他にも色んな事知ってんだろうな。 あと90%を5年で割るって方法もあったとはw 発想転換が豊かすぎんだよ ちくしょー...
235 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 17:19:59
部門別原価計算かなり難しいな。 「年」の予算表から「月」の予算を出させて、その後実際を出させて比較して差異を出す… 同じこと(同じやり方)を二回繰り返しているんだが金額は違う、みたいなことを意識しないと、 今自分がなにをやっていて、なんの金額を出そうとしているのかが分からなくなるね。 いや実は、俺が書いたこの説明が合っているのかすら危ういが。。
236 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 17:23:25
>>232 そうなんですが、原価率とか利益率とかの問題で、
原価率を出すときの分子の「原価」というのは仕入れ原価の金額を使うのか売上原価の金額を使うのかが分かりません。
分母の金額は売価というのは分かるんですが。
237 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 17:35:05
>>236 売価との対応を考えてみるといい。
原価率ってのは売価に対する原価の割合。
この場合、売価に対応する原価は払い出した商品の原価。
つまり売上原価が対応する。
仕入原価は入ってきたものの原価だから売上げたものとは対応しない。
238 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 17:36:57
算数も出来ない奴らは小学校からやり直せよボケ
>>236 ついでにいうと、売上高の数値は売上値引・売上割戻しを加算した金額な。
240 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 18:33:14
>>224 人によるとしか言いようがないが、
時間というかエネルギーとして
商業簿記→ 7
工業簿記→10
だったかな。
福岡発表キター
242 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 18:36:12
工簿はパッとすべてがつながればすごくシンプルで これ以上あり得ないくらい得点源になりやすい。 最初から40点もらったようなもの。問1、問4、問5で すでに52点〜60点確保してあるようなものだから、 問2や問3が落ち着いて解けるよ。あと10点や15点取れば 合格間違いないって思えるから。
243 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:17:28
>>237 ありがとうございます。
>>239 ?返品、値引き、割り戻し、割引を絡めた解説はテキストには書いてありませんでした…
244 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:20:23
工業は範囲は狭いがややこしくて考えこんでしまう箇所が多い。 商業は3級で土台を作ってても範囲は広い。が、つまづく所はほとんどない。 とりあえず全範囲一度は理解した自分には、こういう印象だった。 さて2週目でより知識の定着するか
245 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:41:45
TACの新感覚問題演習見つかりません
246 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:42:23
247 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:48:40
>>243 2級でもそのパターンはあり得るんじゃないかな。
とにかくまっさらな数字で計算するって覚えておけばいいよ。
248 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:48:44
おかしいのは3級で身に付いてるはずの算数もできてないことだ
249 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 19:50:44
返品、値引き、割戻し:これは全部処理一緒。 割引:これだけは処理が違うので注意すること。 2級でも結構比較的良く出てくる所のような?
251 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 20:19:19
光速マスターのテキストはわかりやすいが問題集クソ過ぎて笑った つかよく見て買えばよかった… セットが基本だと思いこんじまってた
252 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 20:33:51
>>250 いや、それはよく出る必須項目ですが、原価率、利益率を求める問題には、
値引き返品割り戻しを絡めた原価率、利益率の問題は出るんですかねえ?
253 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 20:34:56
>>249 合ってるんですか?
予定のやり方がなんか違いませんか?実際から出して予定を出すような気がしました
>>252 返品は商品が実際に戻ってくるけど、値引・割戻は実際に商品が戻ってこないから
毎回全国と比べて±1%くらいの合格率の 福岡商工会議所のデータ 2級 36.9% 3級 48.4% 4級 29.6%
2級も結構高いんだな
259 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 21:25:16
TAcの新感覚問題演習見つかりません アマゾンにも楽天にもtacのHPにもありません どうすればいいですか?
261 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 21:44:32
262 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 21:45:05
そこで探しても無いんです 評判が高いので欲しいのですけど
うううううかってた〜〜〜@福岡 さてと、明日早速点数聞くために電話するぜ・・・しちゃっていいよな? うえええい!今日は祝杯じゃああ! 規制解除記念
合格率は30%台で落ち着きそうかな
>>252 原価率とか求めて売り上げ高出せとか言うのは1級からだから
2級じゃ気にしなくておkと思われ。2級じゃでねーと思うから心配すな。
出ても恐らく単純なのしか出せないだろ。
福岡受かってた!! 誰か俺を祝ってくれよう 次はビジネス会計→簿記1級→漢字検定4級だ!
>>267 おめでとぅぅぅぅぅ!
・・・しかし、三番目、急激にハードルが低いな。まぁ、やらないよりはいいけどな。頑張れよ
269 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 22:02:30
..◇・。..☆*。 ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜ ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜ 。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★ ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。 ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜ \ / \ / ∧_∧\ / (=^▽^=)..∞ / つ つ △ おめでとう♪ 〜( ノ しし'
全国合格率っていつ頃わかるんだろ
新感覚問題演習ってそんなにいいか? なんか好評みたいだけど、俺ら高学歴から見たらいちいちやり方が書いてあってもういいよって感じ。 お前らのような低学歴にはそれがいいんだろうけどなw 一応言っとくけど2級は受けずに1級受けるものです。
>>268 ありがとうぅ!漢検はネタで受けるつもりだw
いや〜合格率が高めだが、合格はうれしいもんですな
ありがとうありがとう!ありがとう皆!嬉しいお!
275 :
239 :2009/12/07(月) 22:07:12
原価率算定の売上値引・割戻し加算は1級の論点だったのね・・・ 混乱させてしまい、スマソ
>>270 商工会の受験者データの更新日で考えると2ヶ月後くらいじゃないか?
来年1月半ば頃。
277 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 22:09:38
>>253 いや、まず予定からだよ。予定の金額出すのに実際稼働時間とか
使うから混乱してると思う。
実際の数字はかなり遅れて出てくる。
279 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 22:15:47
>>253 あえて違うかなってとこを指摘するなら、まず予算だけじゃなく、
予定配賦率をだす。それに実際操業度とか実際機械稼働時間とを
かけて予定配賦額が出る。
新感覚問題集はあと8点取れる〜(なんとかかんとか)に名前変わってるぞ ななみ、8点で尼で検索したら出るよ 福岡案外合格率低いなあ
>>280 福岡くらいの人数(2000人規模)受けてたら
合格率もかなり全国に近づくよ。
全国は36.0〜38.0%だろうね
100人とかの商工会議所だとかなり誤差があるけどね。
受かりました(´∀`) 福岡人多いですなぁ(´∀`)
283 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 23:15:12
>>280 そうだったんですか
助かりました どうも
にやにや
なぜ材料価格費差異を計上すると 借方 貸方 材料価格費差異 材料 棚卸減耗費を計上すると 借方 貸方 製造間接費 材料になるのかがわかりません
>>285 材料価格差異と棚卸減耗費は別もんですよ
このスレとは6月からの付き合いだったが、もう卒業のときですよ・・・
さようなら皆。次回受けるヤツ頑張れよ
このスレって数々の合格者送り出してると考えると感慨深いな
288 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 23:55:10
>>285 製造間接費ってのはゴミ箱みたいなもんだから。
なんか原価が発生しちゃったけど、どうすればいいか分からないから
製造間接費に入れちゃえってノリ。
一応、いったん棚卸減耗費にしてから、製造間接費にぶちこむパターン
もある。
290 :
285 :2009/12/07(月) 23:57:46
ありがとう
291 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 23:59:42
さようなら
俺も合格してたよ@福岡 2chはほんと合格率高いな〜 2ch会場なんてあれば奇跡の合格率100%いくんじゃねw?
俺はむしろ落ちる奴(特に連続)に理由を聞いてみたいものだ 単なる努力不足が殆どだろうがな
294 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 00:14:47
コツコツやってると、ある日突然総合問題で間違わなくなるよ。 それが体感できればほぼ受かる。
295 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 00:17:08
ま、落ちたやつは既に124回受験組に混ざってるだろうから、合格報告しかここには上がらんだろうさ
>>292 何点だったんだ?
296 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 00:29:01
医療事務というのも簿記と似たようなところがあるけど、 簿記2級と医療事務2級どちらが難しいのだろうか? 医療事務2級の資格も持っているが、内容的に結構ややこしかったような 記憶があるが…
明日電話して聞いてみる予定 自己採点では20・20・20・14・20だよ 発表は8日だし、ネットではフライングみたいなものかな?
俺の点数もついでに電話で聞いてくれまいか
>>297 同志!部門費を書く場所を間違えたんだなw
300 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 04:12:16
ネットスクールのとおるゼミ工業簿記終わらせた人いる? 教えて欲しいことあんだけど。
工簿の原価計算。 これって慣れれば図も書かないで、ぱぱぱっと頭ん中でできちゃうもんなの? 俺はいちいち図にしてやるから時間がすっげぇかかってしまう。
パタ解き買おうと思ってるんだけど、2010年2月用のものはまだ出てないのかな? 09年11月用とほとんど内容が変わらないようならそっちを買おうと思うけど、どうなんだろう。
303 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 11:21:03
304 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 11:22:38
ぶっちゃけ直前の過去問は全問100%出題されないわけだから、少しでも前のぶんが掲載されているほうがお得だよね。 ましてや123回なんて・・
>>303-304 サンクス
最新の出題傾向を見たほうがいいのか迷ってたけど、
11月のでいいならそっちを買うことにするよ。
工業簿記の後入れ先だしは試験に出るのか? もしかして商業簿記の後入れだけが出題範囲から消えたのかと思ってしまったり。 工簿もでないよな?
307 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 13:09:29
福岡電話で点数確認してもおkかな?ドキドキするお
308 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 14:46:05
わからない問題があったので、これの仕訳わかる方教えて下さいorz 問:決算にあたり、2年前の期首に取得した特許権(帳簿価格1,750,000円、償却期間8年)について償却を行った。
310 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 15:58:44
特許権償却 218750/ 特許権 218750
311 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 16:05:28
>>309 当期末から見て2年前の期首だから前期末では1年分償却済。
だから残り要償却分は7年分になるので、÷7して、250000が償却分。
混乱するようなら特許権の取得価額をxと置いて方程式を立てるといい。
312 :
310 :2009/12/08(火) 16:09:26
ごめん。帳簿価格が1750000か 311が正解だな 特許権償却 250000/ 特許権 250000
今日から勉強始めます! 問題集でオススメの物はありますか? とりあえず過去問は買うつもりでいます。
俺の使ってた教科書やら問題集やら捨てようと思うんだがいるやついる?
オクに出せば?
今本屋行ってTACとさくっと立ち読みしてきたんだけど 今まで簿記やったことないからなんかチンプンカンプンだったわ… 最初だけかなこんな感じは。 履歴書に3級とか書けないから2級からやろうと思ったけど びびって買わずに帰ってきてしまった…
3級でもないよりはあった方がいいよ。 迷ったら買いだろ!ってか近道せずに3級からやれ! とマジレスしてみる。
>>318 いきなり2級のテキストだと省略されているところがあるから、
3級、2級のテキスト2冊と、2級の問題集を買ったほうが良いよ。
スッキリいいお
2月に2級とって6月に1級取ろうとしてる猛者は俺以外におらんのか
待機中のセクキャバ嬢ですが、 お店がヒマなので何か仕訳問題出していただけませんか。 お願いエロい人。 (´・ω・`)
>>324 是非、接客してください。
不渡手形として処理されていた受取手形200,000円が償還され、法定利息10,000円とともに
当座預金口座に振り込まれた。
>>325 ありがとうございますエロい人。
(´・ω・`)
当座預金210000
償却債権取立益200000
受取利息10000
で良いの?
自信ございません。
3級からやり直しだなw
正解を… って接客しながら、利息の科目考えてました…
>>329 何かエロいなw
当座預金210,000/不渡手形200,000
受取利息 10,000
修正仕訳が必要になるんだお!
331 :
330 :2009/12/08(火) 20:49:46
ずれた・・・。 当座預金210,000 不渡手形200,000 受取利息 10,000
サクっとには載ってない項目だからわからなかった。マジで糞テキストだよサクっとは
334 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 21:06:04
無職で暇で3級、2級と勉強してきたが営業で内定でたぞ! 面白いから2月の2級試験に向けて今後も勉強するが、勉強する時間が大幅に減りそう。 働き始めるまでに出来るだけ進めておこう
>>334 ブラックの営業なんて誰でも内定出るだろw
>>331 ありがとう。
大原の私もまだ不渡り手形やってないですお。
(´・ω・`)
なんでブラックと決め付ける?
338 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 22:02:37
>>318 3級受けるかどうかはともかく、いきなり2級から勉強し始めても多分訳分からんぞ。
2級の勉強するのに3級の知識は必要。
俺も10月末から簿記知識ゼロで3級から入り2級もほぼ終わりまできたが、今はすんなり理解できる。
きついのはゼロ→3級で、3級合格レベル→2級は全然楽。
要は慣れだ。
>>338 俺は3級のテキスト見て簡単すぎたから、テキストは買ったけど3級は受けずに2級だけ受けた。
3級程度はマーチレベルの奴なら楽勝だと思うし履歴書に書けないのにわざわざ受けなくてもいいと思う。
>>334 何はともあれ、就職おめでとう!
米雇用市場の好転に日本も倣ってほしいものだ。
>>334 サンキュウ!
まだ1社面接あるからそこにいくかはわからないけど(返事は少し待ってもらってる)、とりあえず安心したw
米市場の好転?あんなイカサマのヤラセ指標を信じてる奴いるんだな。
>>342 Change in non-farm payroll (Nov)
Survey -125K
Actual -11K
Prior -190K
Source: Bloomberg
オバマ政権の雇用策が功を奏している可能性はあるにしても
アナリストもびっくりのつよ〜い数字。
世界中の投資家や市場関係者が信じているよ。
米市場の好転じゃなくて、米雇用市場の好転ね。
>>343 雇用市場でもなんでもいいけど、指標なんて金融市場操作の為に数字いじくってるだけ。
世界中信じてねーよ。単にドル買いの口実を与えただけ。
本当に回復ならドル高、金安になるが、もう円高、金高に戻ってるだろ。
インチキな証拠だ。アメリカが復活する可能性があるなら民主がここまで強気になれる訳ない。
これ以上はスレチになるな。
345 :
318 :2009/12/08(火) 23:42:41
みんなアドバイスありがとう! 明日また本屋いって3級の参考書も見てみるよ! 一応目標は2月に2級うけるつもりで勉強開始します!
346 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 23:46:19
>>333 公認会計士試験が難しくなるなら、TACの株は売りで、弁理士に一層力を入れるので、LECが潰れるということか。
>>305 123回の問題・解説は大原のサイトから無料で請求できますよ☆
受かってた@福岡 第1問が16点だった。 社債4,975,000/当座預金5,030,000 社債利息55,000 今更ながら、これでだめだったみたい。
ど忘れしちゃった。。 >>決算にあたり、2年前の期首に取得した○○について償却をお行う。 こういう場合って、3年分36カ月ですよねw
350 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 01:28:06
いえ違います 1年分です
2年前の期首ってことは、普通に考えれば2年間は償却の処理を適正に やってたことになるよな!
>>350 マジかw
>>351 そうだね。
頭がこんがらがってきたー
>>決算にあたり、2年前の期首に取得した特許権(帳簿価格100万、償却期間8年)
について償却をお行う。
こういう問題だったら、
>>350 、351の通りで、残存価格0、取得価格÷耐用年数で大丈夫?
2年前の期首というのはどーでもよく、俺にとってはひっかけになってたのかorz
11月に3級受かったら2月の2級向けて勉強するぜえ スッキリわかる日商簿記2級の商業と工業 出題パターンと解き方シリーズ これでいけるかな?
>>352 基本的にはそれでおk。
ただ、特許権の帳簿価格が何の価格になってるかには注意が必要だ。
きちんと適正に償却した上での帳簿価格が1,000,000なら
1,000,000÷8でいいのだが、2年間、適正に償却してなかった場合は
1,000,000÷10になるから注意が必要だ。
さぁ。
線表書きなよw 2年前の期首 今ここ ×1 ×2 ×3 4/1 4/1 3/31 |______________|______________|
線表すげぇぇぇぇ〜〜〜。 マジかっけぇぇっす
358 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 08:44:54
2週間前から勉強すればおk と言ってる人は1日何時間を想定してるんだろう
なあに、ほんの一日10時間程度さ
360 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 09:17:50
その手法は商業簿記にしかきかない 工業簿記を1週間はさすがにキツイ 商業ですら勘定科目増えてややこしいぜ 何だよ対照勘定と評価勘定ってw
361 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 09:19:50
>>358 前回だけど2週間+1日で受かったよ。1日8時間、金土日は12時間以上やった。
インプットを素早くこなして過去問中心にやって分からなかったらテキストで確認。
これぐらいの分量ならパターン一通りこなせば楽勝だと思うよ。
うちはやっと明日合格証書の発行だ・・・ なんか凄く長く感じた。。 合格発表で番号を見ただけじゃなんか落ち着かなかったんだよな 手違いもしくは自分の勘違いとかありそうで
363 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 10:29:02
今から合テキ&トレだと間に合わないかなぁ? しかも途中10日間は旅行で勉強出来ないorz 3級は合トレ&トレで受かったから、浮気はしたくないが、 やりきる自信が無い
364 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 12:01:37
6月に受ければ?
一級の原価計算ってどんなんだろう..怖
>>354 >1,000,000÷8でいいのだが、2年間、適正に償却してなかった場合は
過去問とかまだだから教えてほしいんだが、適正に償却していない状況って、問題で出てくる?
受かったんだけど証明書って申し込みしないと郵送されてこないの?
>>368 あと、商工会議所によっては窓口まで取りに行くところもある
俺んとこ(札幌)は窓口まで行かなきゃならん。しかも1月5日からだぞ!商工会議所の連中は札幌の1月を知らんのか! 運転手達の注目が集まってる中、横断歩道で一人転ぶという恥を覚悟してからでなければ外出できんのが札幌の1月だぞ!
>>370 郵便で届けてボロボロになってクレーム受けるよりはましだからな。
独学で2月に2級受けようと思ってるんだけど このスレ的にオススメなのは、テキストは「サクッと」、問題集は「パタ解き」なのかな?
大人しくとおるシリーズにせい
図書館で借りられる、知らない出版社の過去問(第113回までしかない)にするか、 パタ解きを新しく買うか悩む 2000円もしないんだから買えよって一蹴されそうだけど、 今の俺にとっては結構な大金なんだよなあ
会計士受験制度見直しふざけんな! 「うかっても就職難で資格の魅力が低下する恐れがある」だと? そんなのはお前らが決める事ではないだろうが。カスどもめ。 ここ1年くらいの間に学校に通い始めたヤツのこととか考えてんのかよ。。。 難しくなるだけなら全然構わんが、受験資格縛りがでてくると予備校費の無駄になるヤツがでてくる可能性があるのによ。
376 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 14:54:52
簿記2級の勉強してるだけで馬鹿にされるうざすぎる てか今の時代会計士と税理士どっちがいいの
シュラッター図ってなんでこんな回りくどいんだ? 一次関数で解く方がよっぽどわかりやすいのは気のせいだろうか?
>>376 努力して勉強してるのに馬鹿にされるってほんとに腹立つよな
昔、簿記じゃないけど資格の勉強してたら教授に
「そんな資格とっても無駄だよ。食っていける資格とりなよ」
って言われたの思い出したわ。
>>375 その新基準とやら(学歴か?)で弾かれる連中は、そもそも今の状況だと合格しても監査法人に採用されないから関係無いんじゃないの?
税理士みたいに簿記1級取ればOKみたいな救済措置はあるだろうし、現状の難関突破しても採用されず意味無しよりはいいと思う。
>>379 教授ならともかくこっちはワープロ検定()笑2級しか持ってない
偏差値40未満のやつに馬鹿にされてるからウザさ2倍なんだぜ・・・
382 :
375 :2009/12/09(水) 15:30:30
>>380 そうだなぁ。税理士みたいな措置があれば良いけどさ。
旧制度だと、高卒は1次試験(国語、数学、経済法律系論文、大学程度の英語)を受けなきゃいけなかったわけで
(免除規定がこういう学校でてればOKとか色々書いてるがよくわからん)
こういう縛りの復活を恐れてるんだ。
一応、資格取得要件(試験受かった後、登録するまでの事と思われる)の話も入ってるようなんでそればっかではないんだろうけどな。
383 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 15:53:27
>>370 なんか萌えた
すてーん☆と転んでるかわいい子を想像したwいいな北国
結局、今回の2級の合格率はどんなもんなの? かなり簡単だったんだが。
385 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 16:11:20
時間外預入って絶対残高証明書残高の加算なの?
電話で点数凸してみた 教えられません機密事項ですだって。今度は直接行こうとか思ってるんだが HPみてもよくわからなかったんだけど、商工会議所って土日祝休みなのかな?
>370 @札幌です。 郵送対応してくれるみたいですよ 。。。『切手代』さえ払えばw 点数聞きに行ったときに聞いたら、そんな回答でしたよ。 ¥140払ってきました。
388 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 16:34:27
横浜で受けたけど、成績表と合格証は郵送されてくるみたい。 楽だけど結果が出るまでが遅い…
地方によってバラつきがひどいな 受験料+300円追加で郵送してやらんこともないという対応でしたお;;
154 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 00:03:51 ゴエモン、ハワイにも支店があるなんて…すげえw
>>387 そうだたのか!おれも切手代払うわw
交通費より安いしな
つーかどこの商工会議所も郵送にたいしては上から目線なのなw
393 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 16:51:10
>>381 そういう馬鹿どもは10年、20年後には、なんで勉強しなかったんだろう、資格位取っとけば…の後悔の嵐になるだろうから気にすんな。
しかし簿記の知名度さえ知らないなんて、真性の馬鹿だなw
郵便為替で300円+為替手数料100円+切手代60円 どう考えても電車代の方が安い件。商工にご自由に点数閲覧できますコーナーが あるらしいから行ってくるわ。ご自由にって他のヤツの点数も見えちゃうんじゃねえのと思うが どうなってんのか知らん。凸したことある人いるかい?
395 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 17:23:04
>>354 ありがとう。きちんと償却されてない場合はその分を含めて割ればいいのか。
>>356 器用ですなあ
一目瞭然で理解できました!ありがとう。てかずれちゃうでしょw
397 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 17:33:25
>>376 TOEIC+TOEFL+税理士で国際税務狙うとかは?
398 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 18:27:48
○ (( (ヽヽ >_ト ̄|○ 簿記はたのしいおたのしいお
これから2月、間に合うかな? 合トレ見にくいなー
400 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 19:25:43
みんな2月で受かったら1級は6月で取るつもりなの?
合トレ次第
>>373 わかった。
「とおるシリーズ」も本屋で実物を確認してみる。
贅沢な悩みなのかもしれないが、大型書店へ行くと並んでるテキストの種類が多すぎて選ぶのも一苦労だ。
403 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 20:53:15
最近2級取得目指し始めました。 3級は2年前に取得したので何とかなると思っていたけど甘い考えでした… しかも働きながらなので思うように学習が進まない。 最低でも来年6月に向けて頑張っていきたいと思います。 なので皆さんよろしくお願いします。
2月受験向けの方、現在どんな状況? ちなみにオレは、 インプットは商簿、工簿を一通りやったが、 ほとんど覚えてない┐(゚〜゚)┌ なので、仕訳レベルを復習しつつ、 過去問を解答みつつ解き始め中。 今年中に合格レベル、と行きたかったが、 どうもスケジュール修正しないと無理そうなカンジでつ
先日、発表があり、合格することができました。 ここでアドバイスを下さった方々、ありがとうございました。 新しい仕事も決まりましたので、これから頑張りたいと思います。 あらためて、ありがとうございました。
406 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 21:41:14
>>404 同じだ。工原は終わったばっかだからまだいいが、商簿は忘れたw
特に社債、株式発行、本支店会計、特殊商品辺りが。
年内には過去問で合格レベル、来年からは1級に掛かりたい。
3級合格したよ。 2、3週間たったけど忘れかけが怖いんだけど 3級の復習するより2級の勉強始めたほうがいい?
408 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 22:08:22
おまいら偶発債務はやっとけよ 未だに理解出来てないから
3級の帳簿問題もいまいち自信ねえよ(´・ω・`)
>>407 大原でたまに3級まとめ講義みたいなのやってるよ、無料で。半日のヤツ。
実際に受けたこと無いんで勧められる内容なのかどうか分からないが……自分は今週末に受講予定。
ブランクあるんでそれ受けてみてから学習計画立てようと思ってる。
>>403 俺も働きながらだけど、前回合格したよ。
いつも帰りはこれぐらいの時間帯。
朝4:30〜7:00まで、初学スタートで2ヶ月ぐらいやったかな。
大変だけど、頑張れ。
>>403 2級目標で6月だと期間が長すぎてダレそう……
どれくらい勉強時間が取れるかとかわからないから一概には言えないけど、2月目標で頑張った方がいいと思う。
今日もオナニー! 減価償却費 100000/チンポ減価償却累計額 100000 耐用年数あとわずか!
414 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 23:37:54
日商簿記 特に2級を勉強する人は、それを履歴書に書こうという人 公認会計士・税理士を目指す人、経理職で働く人ばかりじゃない。 中小企業診断士試験では、財務・会計の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。 2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了なのに。 証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や 計算テクニックが身に付いていないと 財務分析科目の合格点が取れなくなっている。 BATICは勿論、米国公認会計士の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので とにかく先ず、日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。 公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。 他にも、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、 IPO実務検定、CFO検定など 財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、 全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。 他にも、 清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から 伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。 企業再生ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、 「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。 銀行の審査担当が、取引先から決算書をもらったが、販管費だけでなく 製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事を気付かず、 CF試算が狂ってきて大目玉くらった話。 とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば 慌て恥かくことはなかったのである。
商工会議所の中の営業マンも大変だな
コピペはいらね。
>>414 どこかに書いてあったものを繋げただけかよw
418 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 00:18:47
年内に合格レベルにもってくって目標の人は1級も視野に入れてる人だよな? 俺なんて2月の2級専願でまだ商簿半分ぐらいなんだけど。やっぱ才能ないのかな俺。
>>418 才能とかなんとかいうより馬鹿か知恵遅れなんだからもう諦めて自殺しろ
>>418 2級は、努力すれば絶対に受かる試験だお!
インプットとアウトプットを並行してやるのがコツだお!
まだまだ時間はあるからあんまり根詰めないでやるのがいいと思うお!
421 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 00:28:35
昨日受験を思い立ってテキスト買ってきた。決意表明に記念カキコ。時々経過報告してもいいですか?
>>418 専願なら大丈夫かと
私は他の資格も受けるから、
早目に終えとこうかなーと
私はトリ頭なので、
早目に何度もやらないとすぐ忘れちゃうから、
年内目標でやってますー
煽り、荒らしに気にせず、 いつでも ウェルカム ~ヘ(´ー`*)
みんな2級は独学?
独学。 もし習うなら、 過去問を解く時の解法やコツを教えてもらえれば、 楽かもしれないけど、 今のところは、本の解説だけで大ジョブそう
427 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 01:06:05
>>418 いつから2級の勉強してるの?
範囲も三級の倍位だし、あと二月半ありゃ余裕だと思うけど。
>>425 大原の通学。
家ではやらないだろうし初学で自信なし
って理由で通学だったけど
(3級\10000で11月合格してそのまま2級へ)
・いつでも質問できる
・解き方のコツを知れる
・授業で基礎理解→家で問題集
勉強の効率がいいから通学選んで良かったと思う。
まだ半分だけど2月大丈夫そう。
ちなみに同じ金額でDVD通学もあるけどイマイチ。
429 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 02:17:38
2級なんですが、商業と工業のどちらが得点源になりやすいでしょうか? 教えてください。
430 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 02:22:57
工簿の月次損益ってなに? 月末の処理が分からん ヤバいな
>>418 俺は勉強初めて1ヵ月で92点合格したぜ。
まあ、才能あるか無いかと言うとあるのかも知れん。
なあに、1日ほんの10時間程度を1ヵ月休まず続けただけさ。
432 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 02:24:26
>>428 DVD通学は何でいまいち?
同じ通学講座じゃないの?
なにが違うのやら
>>428 DVD通学って、校舎まで行って録画してある講義を個別ブースで見るタイプのやつだっけ?
だとしたら「いつでも質問できる」ってのが無理なのは大きいな
時間の融通がきくし、巻き戻して再確認できるのは便利そうだけど
>>428 大原の通学って楽しいよな!簿記2級に関してほ本当に大原で良かったと
思っている。良い思い出だ!
435 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 04:07:47
2月目標のやつは今の時期どこまで進んでるんだ? 俺は今週、商業の商品〜引当金くらいまで終わるんだが、間に合うのか?
>>433 DVDはテキストを読んでるだけ、
ってのは言い過ぎかもしれないけど
授業の半分位の時間で終わる。
私はDVDなら独学とあんまり変わらないなって位理解度が違った。
授業はやっぱり丁寧。
説明がわかりやすい言葉だし。
あと通学のいい所は模試&模試の解説が受けられるとこかな。
一通り基礎やって、1回目の模試44点→合格ラインまでいったよ。
って中の人みたいだが、私には合ってた。
>>433 出会いがあれば、いうことないんだけどw
あと授業では 本支店の仕訳は交互に出題されてて 前回出たから今回は、どーかな。 でもちゃんと勉強はしといて下さいねー。 みたいな事もちょこちょこ聞ける。
438 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 07:17:28
俺天才だけど おまえら何才なの?
冥王ですが、なにか?
>>437 そんなの過去問みたらアホでもわかるわw
お前らって自分でなんも考えないんだな・・・・ アホばっかりだwww
独学はここの住人が唯一の簿記友さ。 ここの住人は、リアル友と比にならないくらいアメとムチの使い方が上手いんだ。 ムチムチムチムチムチまだムチムチムチとさんざんぶたれたあげくにアメをぽんと口に入れてくれる。 ほっと一息なめる暇もなくまたムチムチムチムチムチと。それが合格するまで続く。 どんな人間でも一ヶ月後には簿記マスターさ
おれ盆栽!
とりあえず次回は伝票は出ないよ
>>361 8*8 + 12* 6 + 8 = 144時間もかかるのか。
なめていたわ。
>>387 札幌でも教えてくれるんだ、HPには教えてくれないような事が書いてあったから、ダメだと思った。
@3級合格で昇格した人
>>436 学校によってDVDは方針が違うのか。
おれが通信受けてる学校は、授業を録画してるDVD3時間みっちり。だからライブとなんら変わりが無いなと思ったが。
ま、授業終わった後に質問はできないから通学の方がいいには決まってるだろうけどね。
447 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 11:42:47
わて関西。
あ〜これから原価計算のオンパレード問題に取り掛かるんだが 面倒くせーーーーーーーーーーーーーーーーー いちいちBox書かないで、問題文読んだだけで答えが出せる能力くれーーーーーーーーー
>>446 TACはそうだね。
俺は大原のDVD通信にしたけど、独学と変わらなかった。
通学しようにも、社会人だと難しいしなぁ。
450 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 13:09:51
>>449 大原の通学の教室、社会人で一杯だったよ。学生っぽい人も2割ぐらい居たけど・・。
6割以上は社会人だった。遅刻してくる人もいないし・・・。
平日夜のコースだったけど。
休日コースにすれば、通学も可能なんじゃない?
結局、123の簿記2級の合格率はどんなもんなの??
452 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 14:03:08
40パー
>>450 2級なら休日だけでもいけたのかな?
2級は今回合格したから次は1級なんだけど、休日だけのカリキュラムは無いみたい。
平日も夜とは言っても18時台でしょ?
残業多くて無理っすw
これから勉強に取りかかる俺は手遅れかな・・・ 商業簿記と工業簿記の2つだから、どうやって勉強を進めていけばいいか戸惑ってる・・・
合格証書と成績通知書もらってきた。 問4が0点だったwww どうしてこうなった(AA略)
456 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 16:49:19
サクッと商簿1日目2時間くらいで終わった 簡単すぎて滅茶苦茶不安なんだけどこのテキストって信用できるの? あと直接減額法しか説明書いてないけど ほかの評価勘定法と対照勘定法って覚えなくていいのか
簿記知識ゼロの初心者です。3級は合格TVをみて理解して、それから2級に挑戦しようと思うのですが3級の試験をとばして2級は無謀ですか?
458 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 17:24:29
>>457 一般的な男子ならそれが普通。
3級は取っても履歴書に書けないレベルで50時間で終了するような低級資格だから2級からが普通。
3級を受ける層っていうのは高卒、F欄、低脳、算数も出来ない障害者、女です。よく理解してください。
>>453 2級、土日だけで通ってます。
一日潰れるのでけっこう辛いです。
平日に振替も可能だから残業なければ行くようにしてますが
結局3分の1位行けてません。
>>456 テキストはそりゃ簡単ですよ。
理解できるように作らなきゃ意味ないし。
最終的に総合問題として色々なものが混ざってくるから
テキストの例題よりレベルは上がるよ。
461 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 17:57:01
>>435 俺は、TAC出版の合格テキストとトレーニングを交互にやってる。
今日、商業簿記のテーマ15・財務諸表を学習する。
>>457 おれは初めに3級勉強して、過去問解いて合格ラインに達するようになってから2級の勉強はじめた。
受験は2級からしか受けてないがうかったし、問題ないと思う。
受験会場の雰囲気を味わいたいなら3級受けてもいいとは思うけどね。
463 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 17:59:38
>>457 試験はとばしてもいいけど、経過勘定の見越し繰延、再振替仕訳の意味
費用・収益の損益勘定への振替仕訳などはしっかり理解しておいた方がいいと思います。
465 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 18:59:36
一昨年2,3級金払っちゃったから両方受けたけど、勉強が進むうちに3級のレベルは余裕すぎになっちゃて確かに無駄に感じたなあ
466 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 19:08:18
>>460 あのテキスト7日やって商簿60とれるの?
>>466 どのテキストもそうだけど、まず無理
テキスト、問題集、過去問 のどれか1冊しか買えないなら、
過去問が最適
テキストは、今ならインターネットレベルでも十分
問題集は、過去問あるなら、別にいらない
過去問だけ解けるように何度もやれば、受かるよ
と、まだ2級の仕訳もおぼつかないオレが言って見る(。A 。 )
/ ̄ ̄ヽ ┏┓ / (●) ..(● ┏┛ | 'ー=‐' i ・ > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__)
3級ギリギリだったけど 2級も3級と同じくらいの勉強時間かかるかな?
470 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 19:41:40
サクッとのテキストと過去問だけでokだな
471 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 20:06:07
端数利息って出るの? サクっとのテキストに載ってるが...
やっぱサクっとは駄目だな・・・
474 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 20:21:14
評価勘定法と対照勘定法はでないの?
3級から持ってきた ------------------------------------------- ■簿記初心者です。最初の本は何がベストですか? サクっとでもスッキリでも光速マスターでも、導入は大差ない。 大型書店で手に取るなり、古本屋で立ち読みするなりして 自分のフィーリングに合ったものを選ぶのがいい。 どのみち過去問演習は必須なので、「○○は導入本××に載ってなかった!」とか騒ぐのは 格好悪いので止めましょう。 -------------------------------------------
>>476 またサクっと信者が出しゃばってきたなw
TAC
サクっとは123回の問題で出てきた項目がまるごと載ってなかったから信者が火消しに必死なんです
481 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 20:56:54
2級合格してました。 問1 16 問2 0 問3 20 問4 20 問5 20 でした。伝票と帳簿やらずに合格できてよかったです。
482 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 21:44:01
「TACとネットスクールだけじゃなくて、うちも話題に出してくれよ〜」 (LEC社員)
CMはウザいが、
別に受かるのに最適なら、どこでもいいよ
もう教材は買っちゃってるけど
>>482 LECが他と違うところの特徴は?
,, _ / `、 / ヽ / ● ● l l し | 高速マスターいいですよね・・・ l __ | ヽ__` --' ___ノ
485 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 22:06:04
>>485 ちょっと見てくるーε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
\(^-^)/
「祈り、通ずる!」
宗教かよΣ(・∀・`;)
・・・帰るわ
λ............トボトボ
3級合格したんで 今日からのんびりと2級のテキストを読み始めた。 「株式払込剰余金」とか「新株式申込証拠金」とかの段階だけど 数時間後には忘れかけてるw まあ最初はこんなもんかw
488 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:18:39
過去問はタックのものか、パタ解きとでは、 どちらの方が良いでしょうか? みなさんはどちらを使ってますか? 私は3級の際はタックを使いました。
>>487 そんなの何もない状態で書かせる問題なんて出ないから覚えなくてもいいよ
490 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:22:50
まだ工業簿記やってないけど、難しいのかな? 商業簿記は、3級の基礎知識があれば余裕だけど。
簡単です。
493 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:28:04
>>492 だから仕訳で予め勘定項目が書いてあるから何もない状態で書かせる問題は出ないって書いたんだよ!
日本語すら理解できない低脳がいちいちうるせえんだよ死ねよボケ
494 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:28:20
やばい資本金の範囲が分からない 1資本金 2資本剰余金…資本準備金・その他資本剰余金 3利益剰余金…利益準備金・その他利益剰余金 の五範囲だっけ?
>>495 だからってそんな短い文章で句読点をわざわざ入れるって馬鹿じゃないのお前www
>>493 そんなの何もない状態で書かせる問題なんて出ないから覚えなくてもいいよ
↑
ここのどこに「仕訳で予め勘定項目が書いてある」って書いてあるんだよ
日本語知らないのはお前じゃねえの?
498 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:36:29
雑損って、なんで営業外費用なの?
499 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:36:48
まぁ何もない状態ってのはそういうことなんだろうな、ってわかったが 感が悪かったらわからんわな
>>497 新株式申込証拠金なんてわざわざ0から書かせる問題なんて出ない
出るなら1問で項目があるに決まってんだろっていってんだよアホかお前死ね
501 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:39:16
過去問はタックのものか、パタ解きとでは、 どちらの方が良いでしょうか? みなさんはどちらを使ってますか? 私は3級の際はタックを使いました。
>>497 だからFラン高卒を相手するのはイヤなんだよw 行間も読めない奴らばっかだからwww 糞低脳死ね
>>503 じゃあ底辺で慎ましく生きろ。汚れるからもう書くな馬鹿
>>496 おまえの文章は、いつも判別しやすいな
・句読点なし
・一文が長い
・語尾はwか、煽りしか書かない
おまえのスレだけ抽出して削除すると、
煽りの半分は消えたのはワラタが
はいはい勝手に吠えてろ底辺さん
あぁ、あと ・Fラン ・宮廷 のキーワードを忘れてたわ NGワード入れたらスッキリ
>>504 わかった
ここはすぐ死ね死ね言うクズ人間しかいないらしいからな
3級スレに戻るわ
商業満点狙えばいいわけで・・
工簿も満点狙えばいい
>>508 3級スレにも、
>>504 は出没するから気をつけてね
煽りだけの かまってちゃん だから、無視するのがいいよ
気が向いたら、また来てね
512 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 01:57:34
東京23区遅ええええええええええ 試験後から一睡も出来てないべやKSG!
どうせ落ちてるんだから早く寝ろバカ
勉強進まん
>>514 深夜まで2chやってる暇があるのに何言ってんだ甘えるな馬鹿
516 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 09:14:11
今日合格発表日だったけど受かってた 合格率は39.9%で高杉w サクッととパタ解とラストスパート模試で勉強して半製品ってなんだよクソがって感じだったけど 自己採点ネットスクール82点TAC78点で受かってた 過去問たくさん解くのってやっぱり大事 次受ける人頑張って
今起きて見たら受かってた@町田 俺でも受かったんだから、今回は易しかったんだろうと思う。
519 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 12:57:22
今日から2月に向けてお勉強開始です。 がんばります。 とりあえず、サクテキで端数計算まで終わらせた。
本当にバカみたいな質問で悪いんだが、期首商品棚卸高 の読み方って きしゅしょうひんたなおろしだか で合ってる?
おk
522 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 16:35:38
読み方分からないよな 仕掛品とか引当金とか
523 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 16:47:22
>>522 仕掛品:しかけひん
引当金:ひきあてきん
しかかりだろ。
>>523 まじかよ。今まで「しかかりひん」って思ってた。ありがとう。
526 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 17:24:03
しかけじなだよ。
527 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 17:28:33
しながわさんに決まってるだろw
「しかかりひん」でも「しかけひん」でもどちらでも良いみたいだな。 ただ、大辞泉によると「しかけひん」には「しかかりひん」と同じってあるから、 メジャーなのは「しかかりひん」のようだ。
じゃあ 佐内正史 はなんと読む?
530 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 18:50:14
2級はそろそろ勉強しないと間に合わないか
手形とかの保証債務って何の意味があるのですか? 1%見積もっても数千円にしからないし、意味がほとんどないと思うのですが。
>>531 貸倒引当金ってなんですか?っていうのとおんなじ。
>>531 貸倒引当金と同じようなもんだ。
貸倒引当金だって数パーセントだしょ。
学習するかは知らんけど、1級になったらどうやって計算するかやるから
それまではあんまり深く考えなくていいと思う。。
>>532 >>533 分かりました。深くは考えないでやりますね
ちなみに2級合格したら公務員の勉強始めるので1級はやらないですw
535 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 20:03:19
>>531 保証債務が一つだけなら確かに少額だけど、
実際に取引をしている会社は、
そんなに少ない取引数ではないということ。
その中でどれだけの割合でリスクがあるかを計算して、
そこから出る割合で算出するワケだ。
まあ、適当に書いてみた。
536 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 20:32:39
手形を割引いたり、裏書したりすると、帳簿上は受取手形は無く なるよね。でも、その手形が不渡になったりした時に、こっちに 請求が来るわけ。これが遡及義務。 そこで、リスクを見積って費用として認識する必要があって、 なんやかんや計算をするとこれくらいじゃね?って感じでリスクの 時価が出てくる。それが保証債務。 だから前の人が言ってたみたいに貸倒引当金の親戚みたいなもん。
>>536 遡及義務
はぢめて聞いた・・・
1級クラス?
簿記論持ってて会計事務所勤務だけど遡及義務なんて初めて聞いた、勉強になった 簿記スレも来てみるもんだ
>>528 社会に出てしかけひんなんて言ったら大恥かくから気をつけてね
541 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 20:55:45
あれ、2級って遡及義務なかったっけ。 まあ、ただの言葉だから気にしないで。
>>541 保証債務という勘定科目は覚えたけど、
遡及義務って言うのか〜
読めないけどw
ま、気にしないことにします
543 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 21:04:29
2級の新しい勘定科目とか不渡手形と保証債務しかわからん
>>542 遡及 そきゅう って読むよ。
さかのぼって適用するんだよ。
テキスト一巡、勘定科目だけ2巡目突入したら、 ようやく仕訳を覚え始めた(。A 。 )
この言葉の場合は「さっきゅう」
547 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 21:08:46
そきゅうぎむね。 言葉は覚えなくていいけど、概念は覚えておいた方がいいよ。 手形の割引とか裏書とか不渡とか、全部遡及義務が絡んでくるし。
不渡手形を簡単に説明してくれないか
遡及義務って勘定科目として立てるもんなの?
>>539 商業高校、そんなことをやっていたのかΣ(・∀・`;)
オレの知ってた商業高校は、ラグビーしかやっていない印象だったわw
553 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 21:23:18
>>550 立てない。支払人が払えないから代わりに払うことをそう言うだけ。
まさか遡及義務にこんなに食い付くと思わなんだw
2級ムズカシイネー。特殊商品売買憶えきれねえ。
555 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 22:12:43
覚えるもんじゃねぇてば。
>>548 支払期限の到来した手形を銀行へ持参しても、口座預金残高不足等の理由から、換金できない状態のこと。
2回不渡りが続くと、銀行(取引銀行だけでなく)は、手形を振り出した会社と取引を停止することになってる。
仮に、振出人Aが振り出した手形が、A→B→C→D→Eの順で次々と裏書譲渡されたとする
所持人Eが銀行で手形の換金を拒否されたとき(不渡り)、Eは、D、C、B、Aに対して、金返せと言えるわけ。
>>556 これって、
Eは、Dに言って、DはCに言っての順で言えるの?
それとも、EはA〜Dの誰にでも言えるの?
簿記2級と離れるかもしれんが、ちょっと興味あるわ
手形法43条 1項 小切手上ノ各債務者ハ所持人ニ対シ合同シテ其ノ責ニ任ズ 2項 所持人ハ前項ノ債務者ニ対シ其ノ債務ヲ負ヒタル順序ニ拘ラズ各別又ハ共同ニ請求ヲ為スコトヲ得 3項 小切手ノ署名者ニシテ之ヲ受戻シタルモノモ同一ノ権利ヲ有ス 4項 債務者ノ一人ニ対スル請求ハ他ノ債務者ニ対スル請求ヲ妨ゲズ 既ニ請求ヲ受ケタル者ノ後者ニ対シテモ亦同ジ の辺か?
>>559 あり〜
しかし、なんでこういうのは、カタカナで書くんだろう・・・
突っ込まれないようにしないといけないのはわかるが、
わざと難しく書いてるンじゃねーの? と思ってしまうわw
>>521 今更ながらありがとうございます。
急に用事があってお礼が激しく遅れました。
Thanks(^O^)/
>>558 なる
わざわざありがとう
営業や経理関係ではないので、機会になることは少なそうだけど、
こんな請求もできるんだねー
EがDをすっ飛ばしてCに請求きたら、
CがEに逆切れしそうと思ってしまうなww
>>562 連帯保証人と同じなんだよ。
金貸しのVシネマとかで手形に裏書させて逃げられなくさせるのがある。
>>563 Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
カナで書くのが、法律だと思ってたww
今なら カナ ⇒ かな 一発変換して欲しいとこだが、
そのまま更新せずに使ってるのね
ありがd
<豆知識> 不渡手形は一概に不良債権とは言えないと知ってたかい? 理由は556の説明であるとおり。 不渡になっても支払いを請求できる企業の中に超優良企業がいれば、 それはある意味初めより質の良い資産になる。 ためになったねぇ。 誰でも知ってるか。
567 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 00:03:01
遡及じゃなくて遡求ね
不渡手形出すような会社と付き合ってたのか この様子だと、他のやばそうなところと付き合ってるんじゃね? 資金繰り、大丈夫なのか? なんてことは、思われないのかしらん
結果まであと10日もある 都心の通知の遅さ半端ない 100点かどうか気になる
>>567 細かいかもしれないけど、「遡求」という言い方は債権者側の立場の話。
「遡及義務」はあくまで債務者側の話なので「遡及」で合ってる。
>>568 一概には言えない。
かつて会計が非常にずさんな企業(IT系)だが利益はめちゃくちゃ出ていた会社での話し。
「うちが不渡ですか?冗談きついっすよ銀行さん。ちょっとまってください・・・・・あ、すいません。昨日入金するの忘れてたみたいです。」
リアルにあったらしいよw
>遡及義務 当方法学部卒だが、法律用語。 なので、一般人は知らないのが当たり前。 ざっくり説明すると、手形を裏書譲渡したものの、振出人が不渡りを出すなど支払不能に陥ったときに 裏書人が手形所持人に対して負う支払義務のこと。 商学部とかで学ぶかどうかは知らん。 ついでに言うと、最近は新司法試験でも殆ど手形問題が出ないらしいので ロースクール(法科大学院)でも手形を殆ど扱わないとか…
>>560 > しかし、なんでこういうのは、カタカナで書くんだろう
当時の法令は、カタカナ交じりの文章(俗に明治文語文という)で書くのが普通だったから。
日本国憲法あたりでも旧かな遣いが残ってたりする。
現代的な口語文で書かれるようになったのは、おそらく日本国憲法より後。
でも会社法あたりは日本語と言えないような悪文のオンパレードだったりするけどね。
念のため、 他の会社の借入金とかの債務を保証する時にも『保証債務』勘定を使うけど、この場合は処理が違うからね。 (保証債務見返)××× (保証債務)××× って感じ。手形の時は費用処理するけど、これは備忘記録(メモみたいなもの)として残すだけ。 無事に借入金が決済されたら逆仕訳で打ち消す。 こういうのを対照勘定って言って1級行くといっぱい出てきます。 あまり出ないと思うけど、確か2級の範囲だったから混乱しないように。
次は本支店出ないだろうと言われてますが 総合損益勘定、合併財務諸表が出ないだろうって事でしょうか?
576 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 08:12:07
きもっ スルーでお願いします
577 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 09:50:01
これから2級始めるやついるかい もうみんなとっくにはじめてるか
>>577 オレは六月の試験にむけて昨日から始めてる
579 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 10:59:40
2月はなんで受けないんだ
580 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 12:27:25
>>458 > 3級は取っても履歴書に書けない2級からが普通。
これは、よく巷で誠しやかに言われてるが
経理職に就きたいが、他に全く運転免許以外の資格も学歴も無い場合の話。
大卒で、法律、経済経営、語学など幅広い教養持ち、一部は資格取得もしてる場合は
簿記3級でも、十分に福神漬けみたいな彩り豊かな履歴書の添えものになるよ。
福神漬けワロタww
俺も商簿半分くらいだが2月はかなり及び腰 特に腰据えるための時間がなく…
>>580 福神漬がどれだけご飯に彩りを与えるか!
まずはここから議論をする必要があるな
(`・ω・´)
585 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 13:56:49
大卒はカレー
高卒はご飯
587 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 14:58:55
>>577 昨日宣言したわ。
オメエはおせえの。
ハゲ!
588 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 15:11:19
毎日、二時間程度の学習で次の試験に間に合うよ
589 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 15:15:31
11月にあった123回の試験の全国平均の合格率って、 どこかで見られないのかなぁ? 各商工会議所別の合格率は合格発表と同時に発表されてると思うけど、 かなり差があったように記憶してる。 千葉は36%くらいで、前橋が50%超えていたような・・・・・。 ということで、全国平均の合格率が分かるエロい方、教えてください。。。
591 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 16:11:13
>>589 合格率なんて意味ないよ。
100点をとれば確実に合格なんだから、100点とれ。
>>589 大都市の合格率の発表が最後にあるから、
あと1週間待てばワカる
593 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 16:21:41
そこまで掘り下げたらスレチな
595 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 16:42:06
×4年6月21日に○○株式会社の社債(期間10年、利率年7.3%、利払い日は3月末と 9月末の年2回)額面総額\10,000,000を売買目的で額面\100につき\97で購入し、 売買手数料\25,000と前回の利払日の翌日から購入日までの端数利息とともに小切手を振り出して支払った。 答:(借方)売買目的有価証券 9,725,000 (貸方)当座預金 9,889,000 有価証券利息 164,000 わけわからんからだれか教えてください;
596 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 16:42:37
>>592 ,593
お〜、ありがとありがと。
もう少しだね。
597 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 16:46:01
>>595 どの辺がわからんの?
まず売買目的有価証券の取得原価が
額面総額10,000,000÷100×97=9,700,000
売買手数料は取得原価に含めるから、
(借方)売買目的有価証券 9,725,000
端数利息は利払日の翌日から購入日までだから、
4/1〜6/21で82日
端数利息の計算は
10,000,000×7.3%×82日÷365日=164,000
よってその答えになる。
と、懇切丁寧に答えてみる。
599 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 17:07:37
>>598 有価証券利息がわからなかった
丁寧にありがとうございます
ついでに聞くとなんで収益なのに借方?
利息を支払ったって問題文に書いてあるじゃない
>>599 収益のマイナスだから。
この問題だと9月末に貰える利息は730,000円
でも有価証券を保有していた期間は6/22〜9/30の期間だけ。
それ以前の4/1〜6/21までの分の利息は売ってくれた人の分。
なので4/1〜6/21分の利息をマイナスする必要がある。
602 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 17:13:59
>>600 なるほど
というか、月ごとに何日あるかも覚えないとできないってやつかー
ハロワいくような底辺層が「簿記3級」を履歴書に書いちゃうんだろうね。 就活サイトでチェックしてると、資格的には2級からになってるよ。
2,4,6,9,11 が31日じゃない月。 西向く士(にしむくさむらい) と覚えるといい。最後の『士』が11を表す。 ついでにテクニック的なのも書くと、 4月 30 5月 31 6月 21 計 82 ってメモ書きすると間違えない。
605 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 17:38:21
俺はその手の問題で2月が入ってるとき、いつも心の中で、 うるう年だったらどうしよ・・・ と一瞬考えてしまうw
うるうるすればいいじゃない
607 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 17:50:19
ゴメン、笑う準備するからもう一回言ってもらっていい?
うるうるすればいいじゃない。うるう年だけにうるうる・・・
サクッと商簿の2日目からのインフレがすごい いきなり難しくなったわ
>>609 サクッとは日を追うごとに量が多くなっていく
サクッと増えるからな。
612 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 18:08:29
ゴメン、笑う準備するからもう一回言ってもらっていい?
東京の合格通知は15日に来る予感。
614 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 18:13:20
すみません A社はB社に対し、月2,000万円の売上高で売掛金残高6,000万円で取引しているところ B社により、月の取引額を1,000万増やす代わりに、支払いを1ヶ月延ばすよう申し入れがあり、快諾した この場合A社はいくら資金手当てするのですか?
615 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 18:18:23
なんか、3級とダブル受験で基本がまったく分かってないやつが なんのためらいもなく聞いてきてるみたいな質問だなぁ。。。
ななみのプラス8点のための問題演習買ったんだが ゴエモンとクロキチ出てるのかw
617 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:35:15
テキスト1周したが614がさっぱりわからん 過去問やればこういうの出てくるの?
618 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:37:31
619 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:37:50
>>615 おいらもよく分からん
どうなるの?3000万手当てするの?
620 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:44:20
大丈夫なのか第124回受験組はw
>>614 みたいな問題はでないよ。
621 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:46:19
>>620 いや、出ないから大丈夫って訳でも・・・
実際の所どうなるんだお?
>>614 少なくとも、帳簿上では何も処理しないよ
こんな意地悪問題みたいなのは出ない
623 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:53:21
>>614 は簿記のボの字も知らないやつが書いた文だ。
現実の取引だとしたら、まるまる3か月分の支払いが滞っているのに
さらに取引を拡大するって・・・笑える。
資金手当てって言葉も不明だな。
貸倒引当金をドカッと積むという意味か?w
624 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 19:58:32
>>619 3000マソって金額は一体どこから出てきた?面白そうだから語れ。
625 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 20:09:22
似たような内容で、実際に問題に出る可能性があるのは「手形の更改」だね。 利息分が増えるってやつ。
手形の更改をして後悔してもしらんぞよ
627 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 20:23:06
これが欲しいんだろ?? ホレッ つ 「ゴメン、笑う準備するからもう一回言ってもらっていい?」
手形の更改をして後悔してもしらんぞよ 更改と後悔で、・・
似たような内容で、実際に問題に出る可能性があるのは「手形の更改」だね。 利息分が増えるってやつ。
結果って受けてどのくらいでわかるの?一ヶ月くらい??
なぜ2回書くか
そんなに俺のギャグが聞きたいのか?
おちんちんびょろーmm
634 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 23:42:51
「B社により」とか「資金手当」とか、不必要に文意をややこしくしている表現をどうにかしないと この流れは改まらないだろう。
>>614 今飲み会から帰ってきたw
変な質問があるな。
解答:仕訳なし
これでいいと思うんだが。
636 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 23:58:03
>>635 「いくら資金手当てするのですか?」と金額を聞いているんだから、
どうしても答えろと言われれば「¥0」が答えだろ。
637 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 00:53:16
ヒント:簿記上の取引かどうか? どのような条件で取引するかという約定をしただけでは、簿記上の取引は発生せず仕訳は不要。 「資金手当」なるものも不要と思われる。 ただ売掛金が増えていき、支払日が延びるだけ。
638 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 01:29:17
>>637 おまいはいいやつなのか?
>>614 が
「・・・・快諾した。 仕訳はどうなりますか?」
なら、一生懸命に心をやさしくして、「仕訳なし」もありかな〜と思うが、
俺はそもそも
>>614 を簿記の問題としては適当でないと思う。
だから、仕訳云々という答え方も適当ではないと思う。
まぁ、もうどうでもいい。。。
なんだか、釣られてる気もしなくもないし。。。
1月3日から勉強する!
やっと工簿のイメージがつかめてきた。 結局の所、まずは貸借の差なんだな。
641 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 05:27:47
じゃあ俺4日から!
642 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 11:16:04
商業簿記は、本支店会計だけしんどいな。 あとは、楽勝!!
前回本支店だったから124回では本支店はまず出ない。
帳簿組織がややこすぃー!イマカラ,オナニーシヨーット!
645 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 14:23:16
>>640 まさにそれ
材料(資産)を材料費(費用)に「振り替える」という言葉自体は難しくてややこしいと思うかもしれないが、
とりあえずは貸借差額だよね
1時間20分ほどしか勉強できない・・・ 集中とぎれるわ
細切れでやるべし 40分やったら15分休憩とか
2級で高卒レベルだっけ
650 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 16:50:21
>>647 >>648 が言うように切り分けるといい。
一般的に人間の集中力が続くのは30分。
だから、30分やったら、10分休憩とかね。
そんな感じで行けばいい。
もしくは商簿をやっているんだったら、工簿って感じでいいと思う。
「サクッと」のインプットだけじゃ、試験レベルの仕損問題に歯が立たないよ〜〜orz仕損評価額ってなによ。 ┌━━━━━┐ | ∧ ∧ | | ^ ^ | | | | | | | └┬┬━┬┬┘ | ̄| | ̄| ⊂_| |_⊃ もうだんだん↑こいつが悪魔に見えてきた。
653 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 17:07:15
>>651 俺もサクッとだけどトレーニングの問題テキストの3倍くらい難しくないか?
あといま何日目?
654 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 17:08:08
しかし 次回2月の酵母 CVP出んかったら いつ出すんやろ と思うわ
テキストやってもわかったような気になるだけなんだよね やっぱ過去問題を数こなすのが大事
ついさっき、サクッとのテキスト2冊とパタ解きを買ってきたわけだが…… テキストは基礎を抑えるだけに使って、細かいところは問題解説で理解すればいいやって考えなんで わかりやすくて安いテキスト選んだんだけど失敗したか? てか、この作戦で行くなら、問題集はパタ解き以外にもやったほうがいいんだろうか。 本屋では「これでいける!」って気分だったのに、どんどん不安になってきたぜ
前回サクっとで勉強して駄目だったから、今回高速マスター買ったらめっちゃくちゃ詳しくて良かった。 工業簿記なんかサクっとでは無理。早く気付けばよかったわ
簿記に限ったことじゃないが、インターネット=情報過多な傾向になりがちだから、 他人の評価に一喜一憂してると、振り回されることになるぞ ある程度の支持が得られてる教材を入手したら、ひとまず最後までやるべき まぁ俺も源さん使ってるわけだが
サクッとは、最低限の努力で合格点を取りたい人向けだろ? 全範囲を網羅かつ詳細な解説が欲しいのにも関わらず、このテキストを選んで文句言う奴がおかしい。
>>653 > あといま何日目?
4月から工房やって、仕損、シュラッター理解できず見切り発車で6月試験受けて惨敗。2月再試…
11月の半ばからまた勉強初めて、試験レベル問題解いているよ。工房テキスト変えようかな。
662 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 18:44:19
123回で出た「半製品」ってサクっとには載ってないからな。 欠陥テキストすぎるだろw
663 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 18:44:28
>>659 3級は源さんだったけど2級はサクッとに浮気した
2級源さんわかりやすい?
664 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:11:20
来年2月用のパタ解きっていつ出るの?
665 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:15:21
簿記を習うなら大原がいいですか?
サクっとは、とおる君とセットじゃないときついな。2級からは。
667 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:36:25
簿記で学校通うやつなんかいるわけないだろ
668 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:37:59
来年からかよう池沼なんだけど
669 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:43:32
年賀状の作り方を通学するのに等しい。
670 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 20:44:30
まさに知障
>>664 おまえの知能が著しく劣っていることは、
その一文でよく解ったよ。
明日でやっと試験が終わる・・・ようやく本腰入れて勉強できる
673 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 22:56:44
俺も池沼だけどうかったぜ
合格発表日過ぎてるの忘れてたw 商工会議所のHPみたら受かってた 3級は合テキシリーズで勉強してくどいなって思ったから スッキリとサクッとと迷って2級はサクッとで勉強したけど受かったぞ
675 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 23:36:54
理解すれば簡単だけど、 それまでが時間かかるだろう。 その時間短縮には予備校もありだと思う。 頭がいいか、運があれば短期合格できる期験であるけど、 失敗した時に何回も受ける価値はないのだから、 理解が難しいと思うなら、予備校を使うことも選択肢かと。 二回目にチャレンジだけど、それほど簡単な試験ではないね。 このスレには若い学生が多いから簡単だと言うけど。
どの程度の難易度の試験かと聞かれたら、簡単と答えるけど、 確実に合格したいなら、やっぱり2ヶ月ぐらいは勉強時間必要だと思う
合格率35%超えかよ ボーナス回じゃん 今回は落ちて正解だった
簡単を軽視しすぎなんだよなみんな。
>>677 俺も20パー前半くらいじゃないと本気になれないタイプ
弱い者にはつい情けをかけてしまう
まったくやれやれだぜ
やはり今回は簡単だったか。俺のグループは全滅だった。
>>662 試験直後に誰か書いていたけど、30年以上本試験で出てなかったらしい
683 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 00:30:28
684 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 00:32:51
半製品はまた30年の眠りについたんじゃね?
正直、独学15日で合格した俺には予備校で何を習うのか想像がつかない そんなにネタもつか?
1ヶ月で余裕だお
一生で余裕
俺もサクッとだ・・・スッキリはどう思います?
689 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 00:46:54
サクッとかスッキリとか名前に重みが無いよな ズッシリ簿記二級とか特濃簿記二級なんて出ないかな
690 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 00:49:41
三級より二級が難しいて矛盾してないか?
>>689 それじゃやる気なくすじゃんw
簿記3級合格してスッキリをのんびりと熟読中なんですけど
独学で2級は合格できますか?
期限は特にないです。
6月でも11月でもいいです。
スッキリもいいお
>>691 独学で大丈夫だけど、基礎知識にもよるな
法学部なら手形の知識あったりするし
694 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 00:57:40
基本テキストは、分からないことあってもさらっと通読して とっとと新感覚問題集はじめろ
手形の知識なんぞ、ナニワ金融道で充分だろw
新感覚問題集って、何?
ここのスレとおるシリーズ人気ねーナ あれよくないの? 本屋でパラパラ読んでたらわかりやすそうだったが スレの上の方から見てるとサクとスッキリしか出てこない
698 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 01:15:19
>>696 オナニーの快感感覚と共に学習することで脳細胞の働きを極限まで持っていき、その結果記憶力を高められるように考えられた問題集のこと
スッキリ-新感覚で時間切れ。 過去問1回解いただけで受かったが、これはオススメ出来ない。 新感覚より本番の方が難しいのでね。マジで運が良かった。 半製品の問題が出た時には潟Sエモンの倒産を心から祈ったよ。
>>697 とおるシリーズは、たぶん、一番よくできたテキストじゃないかな?
上級資格スレを見ると、このシリーズを使ってる人が多そう。
ただ、2級まではミーハーが多いので、書店によく並ぶ(営業力のある)サクッとやスッキリを使う人が多い。
とおるシリーズは、俺が2級やっていた頃に使っていたな もう3年も前か・・・・・・
みんな安上がりだからサク選ぶのかな オレもサクにしようか迷ってる とおる使ったことある人、サクとの違いわかる? ネットスクールのHPに違いみたいなのが簡単に書いてあったけど なんか大雑把でよくわからん
>>691 知り合いの範囲では、わざわざ予備校行ってる人はほとんどいないけどね。
スッキリと過去問の反復練習でどうにかなると思う。
まだ2級にいるってことは
705 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 06:45:50
ネットスクールの社員です。
706 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 07:20:54
30年も出ていなかった項目がちゃんと載ってる「高速マスター」って、すごいよね。 サクっととか掘下げ甘いから、結局1冊では完成しないから欠陥テキストと言われても仕方ないと思う。
LECの社員まで… 自分が買ったテキストと心中出来なきゃダメよ どれでもいいじゃない
708 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 08:57:54
まだ○○日で受かったぜって言うウンコ野郎いるんだねw みんな騙されんなよ!
709 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 09:46:50
川崎だけど今日発表で合格してました。 今日でこのスレも卒業ですね。みなさんありがとうございました!
>>707 でもね、本当にダメダメなテキストってのもあるのさ
昔1級やっていた頃、そういうテキストに当たったことがある
テキスト選びは大事だよ
でも、一度選んだなら迷わず突っ走ったほうがいいとも思う
どうせどんなテキストでも、
反復学習が重要になるのは変わらないからね
テキストは人それぞれ。 友人のなかに、俺、絵とかいっぱい描いててカラフルなヤツだと何か集中力鈍るんだよ。 って言ってたやつもいたしな。
712 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
713 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 10:59:45
>>689 買わねえよwwww
つうか、それが宅建だったら凄まじい範囲になるぞw
714 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 11:50:12
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
712 :名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 10:58:27
>>677 おまえ!スキダアアア〜〜〜〜〜!!!!
>>689 俺なら喜んで買うよそれ。好きだなそういうの。出版社評価する。
簿記検定密着24時とかもいいな。
書店に常備されてるような人気のある参考書ならどれ選んでも大差ないよね あとは立ち読みして一番読みやすい奴を選べばいい
717 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 13:38:40
直接原価計算の順番が覚えられないいいいいいい どの資料を使うのかも覚えられない なんか固定費の月初と月末の金額は無視するんですよね?
718 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 13:47:17
>>685 1日何時間したんだよ
15日ってすげーな
工業簿記は差異分析とか原価計算とか状況や場合に応じて様々な公式を使い分けなきゃならんけど、問題集やりまくってたら自然に覚えられるもん? 今の俺は答え見ながらでしか先に進めないOrz いつか答え見なくても分かるときがくるのかな? 教えて簿記2の達人。
>>719 初めは悩んだって時間の無駄だから答え見ながらでもOK
その代りどうしてそうなるのかってのを気にしながらやってればいいとおもうー
簿記は慣れという部分がでかい。
721 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 15:11:28
>>718 自慢だが、3級の知識が無い状態から
独学1日4時間×10日でも90点で合格出来たぜ
>>719 私も最初はそうだった。
やってるうちになんとなく。
図を書いて何と何を足して(金額の内訳)何の原価を求めてるのか、
仕掛品から製品への(貸借の)流れを把握するようにしてたら、なんとなく…
としか言えないけど、問題やってたら大丈夫。
ある日ぼやーっとわかるようになってる。問題こなすのが大事。
>>719 自分は最初寝て起きたら昨日解けた問題がもう解けなくなる状態だったけど、
問題集三往復で、余裕持って試験受けて合格できたから頑張って。
簿記は問題解けば解いただけ、反復すればしただけ
満点レベルに近付いていくから報われる試験だと思う。
724 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 15:55:32
4時間10日とか妄想も大概にしろ それとも思い込みによる脳内改竄かな
4時間10日は置いといて、TACの2級解答会での高橋だっけ?担当してたの。 その人が言ってた「問3で満点狙おうなんて無理なんで」って言葉に レベルの低さを感じたのは事実。
727 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 16:10:42
123回は高校生が結構受かってそう
123回の合格率でたね 38.4% ちょっと高めだね。
東京23区はまだ合格発表されていない ちょうど1ヶ月が経ったし今週の金曜日発表だけど なんかもうどうでもいいって感じだ・・・
731 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 17:37:19
もう合格率出たのか 40%越えてるかと思ったのに意外だ
732 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 17:42:16
サクッとの問題だけやってる状態 仕事上2月の試験受けれるかわからんから… 受けれる事になったら過去問買うつもり
試験を受けて落ちた時の為に同じ級の勉強してる人居る? 試験の出来が悪くて確実に落ちたとわかってるなら次回に向けて勉強するけど 自己採点が70以上だったから勉強してないや… これで落ちてたらすぐ勉強しないとやばいな
735 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 19:38:29
やっぱり不況を反映してか、どの級も受験者数かなり多かったね それにしても全体の成績が出ているのに東京受験者の成績はまだとは…
3級なんて取って就職出来ると思ってるなんて馬鹿じゃないのかな?
737 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 19:51:15
3級取ったら年収1,000万は余裕だろ。
738 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 19:52:07
ど素人ですいません。 2級って商業か工業どっちかひとつうかればいいんですか?
>>738 これはあくまで個人的なことで全ての人に当てはまるわけじゃないが、
俺の場合、工業簿記は「わからないけど答え見ながら解いてたら、ある日ふとわかったりする科目」だ。
商業簿記は「わからないまま繰り返してるんじゃ、いつまで経ってもわからない科目」。
>>742 商業簿記と工業簿記と別々に試験があるわけじゃなくて、
2級の試験の6割が商簿から、4割が工簿から出題される。
745 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 20:38:24
来年から大原で簿記を勉強します。 3級から始めます。 試験に合格するでしょうか?
真面目に勉強するならね
ここで聞くな
むしろ1級で聞け
>>744 わかりました。ありがとうございました。
751 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 21:42:51
>>745 学校は効率悪いからやめろ。
学費払ったあとでも学校行かない方が効率良くうかるから独学しろ。
簿記は死にましぇ―――ん!
753 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 21:58:26
ケチな人は学校行ったら確実にうかるんじゃね あんだけ金払って落ちるとかもったいなさすぎて我慢できないだろ
754 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 22:02:03
ここもう二月目標しかいなくなって質問に答えてくれる奴いなくなったから質問はしないほうがいいよ 合格者はもういないだろ
755 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 22:08:05
2級勉強2日目だけど 3級の3倍くらい難しいな
簿記スレっていうか会計スレ全般は受かった人の常駐率が高い印象だったけどそうでもないのかな
>>756 俺は常駐してるお!
マイナーな資格受けると、過疎り過ぎててモチベーションの
維持ならんから、時々ここを見ている。
俺も見てはいるけどぶっちゃけ運打開だったからまったく質問に答えられない
759 :
732 :2009/12/14(月) 22:35:36
>>733 意味わからんw
全範囲の概要はもう抑えたから、受ける事がきまってから1ヶ月半くらい過去問だけやってりゃ充分だと思うんだが
>>759 変な煽りはスルーするのが賢明だお!
反論するのは馬鹿でもできるお!
>>759 サクっとやって全範囲抑えた?笑わせるぜw 半製品も知らないくせにwww
>>737 お。意外と賢いやつがいるじゃないか。
世の中捨てたもんじゃないな。
商品、製品、半製品、仕掛品等の棚卸資産は・・・ と言った理論を思い出した。
764 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 22:51:22
>>761 オマエの存在が他の人間から見ると半製品だなw
>>761 それは「歩留りってなんだ?テキストのってねーよ!」って言うようなもんだ。
あんまりいじめるなよ。
766 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 22:52:25
サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw
770 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 22:56:37
まだ落ちたやつが半製品とかいってんのかw wikiで調べりゃわかるし概要つかめば過去問何周もすりゃ充分だろがw
半製品の怨念が未だに拭い去られていないとは・・・
半製品なんて知らなくても、勘定の流れを理解していればすぐに気付くって。 完全に理解不足なんだから実力と思って反省しなさい。
だな
774 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:01:48
サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw
うわ〜これは痛い…w
つか簿記2級ごときで精神に異常きたしてどうすんだよ
777 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:04:37
サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw サクっと信者が哀れにも必死で抵抗してるけど、載ってないのは事実なんだよねw
778 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:09:14
横浜は明日あたり発表
779 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:11:25
他の素晴らしいテキスト>>>>>>最近出てないからというだけで「半製品」という項目全部を削除したサクっと はい論破
780 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:16:02
今回受けて、半製品知らなくて計算も間違えたが、減点2点だぞ。もちろん合格 簿記試験は、滅多に出ない用語をしらないと全滅するような出題はないんだから 誰でも解けるとこでしっかり点数固めて、あとはその場で考えりゃ十分
「はい論破」wwwwwww 誰もオマエと議論してねーよアホw
772や780が正しいな
783 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:20:08
>>780 合格ラインのボーダーにいる人で、サクっとじゃなくて他のテキスト使ってたら受かっていたかもしれない人は?
はい論破
784 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:22:43
>>783 半製品以外で間違った問題があるのが悪い
勉強をちゃんとすれば合格できたのに
はい論破
視野が狭い、人間としての幅が狭すぎるんだよお前
785 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:24:19
3級でも自家消費の問題があって載ってないテキストもあったぞ それでもしっかり考えればわかる もしできなくても96点あって当然 半製品も同じだろボケ
>>784 試験に出る項目が全く載ってない説明になってません。他の問題とか言い訳して馬鹿じゃないの?w
>>785 今は三級の話はしていません、引っ込んでください。
788 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:27:03
>>786 考えたらできるようにしてくれてたのはなぜ?
出題者が載ってないテキストがあるのを知ってて出したからだ
載ってないことに何の問題もない
789 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:28:51
>>785 二級受かったが自家消費なんか知らない
詳しく
790 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:30:20
>>788 出題者はテキストを見ながら問題を作っているのではありません。
出題区分表で各級ごとの試験を作るのです。碌に知りもしないのにしゃしゃり出て来て馬鹿を晒すのはおやめなさい。
>>789 ある商店に掛けで売った物が故障で戻ってきて店主が買った。
引出金処理はもちろんだが掛けで売った値段じゃなく
仕入れた値段で引出金処理
>>790 テキストも見てるんだが
お前こそ知らないからって決めつけて、もしくは負けたくないから
想像で誤魔化してねじ伏せようとするな
おまいらもうやめろよw たかが半製品に。 問題の注意書き(※3だったか?)を読んで少し考えれば解かるようなもんだろ。 しかしまー、半製品じゃなくていっそ”2/3製品”とかだったら皆間違えなかたんだろうな。
>>790 >出題者はテキストを見ながら問題を作っているのではありません。
出題区分表で各級ごとの試験を作るのです。
ソースは?
はい論破使ってるのが二人以上になってしまったな・・・w いまだにこだわってるアホと議論なんかしてやらんでもいいだろうに
796 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:34:21
>>792 では出題者がテキストを見ながら問題を作っているという第一次資料を提示しなさい。
>>796 注意書きを書いたのはなぜですかと確かめたら
載ってないテキストがあったからって返答があったんだが
猫も杓子も「簿記2級、簿記2級」って考えてるから 2級受験者には池沼も多いんだよ。 俺は学習院行って、同じ教室にいた奴ら見て正直引いたよw で、案の定そういう奴らが問題文読解できなくて「半製品で落ちた」とか わけわからん言い訳してんだろ。
799 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:38:03
>>797 お前何いってんの?ちゃんとした日本語書けよ。認知症じゃねの?www
満点取る必要はないんだから、全部の項目抑えてても分かりにくいテキストよりは 載ってない項目があっても基礎をきっちり抑えた分かりやすいテキストのほうがいい。 まあ、全部載っててわかりやすいのがベストなのは疑う余地ないけども。
802 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:41:02
>>798 どう引いたか詳しく
俺もおっさんがいたから引いた
おまえら今更簿記なんかとってどうすんのって思った
>>800 はウツかなんかだろ?
おまえ病みすぎw明らかに負のオーラが漂ってるよ。
そんなんじゃ2級すら受からないよな。わかるよw
>>801 それはちょっと無理があるんじゃないかな?
805 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:41:21
>>799 そのままの問題はテキストにはないからなぁ
引出金で処理まではあるが。
仕入れた物を掛けで売って、それが故障で返品されてそれを店主が買う
ってまではなぁ
よく考えたらわかるんだろうが
俺は売った値段で引出金処理してしまったわ
806 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:41:54
半製品の配点は2点だぞ そこを間違えたおれの得点表が18点だったから間違いない だから、半製品じゃ合否は決まらない
807 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:43:19
つか載ってないことを責める前に載ってる問題を全部正解してないと 説得力ないんだが
>>805 そーいやそれちょうど11月の3級であったね
792じゃないけど、問題は予備校のパクって少し改造したりとかしてるみたいだから 出題者はテキストみながら作ってない回も恐らく存在するはず。 2級は過去問ぐるっとした人間ならわかるだろうけど、結局ワンパターン。 使い回しが行われていてもおかしくない。
>>804 「載ってない」にも限度はあるけど、半製品載ってないだけで全否定はないだろうと思う
811 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:43:46
>>806 だから他でとれた奴はほっといて、ボーダーぎりぎりの奴は、他のテキストなら載ってたのにサクっと使ったばっかりに落ちたねっていってんのアホかおまえ
>>809 お前98回の漏洩事件のこと、なんも知らんのだなw 無知は黙ってろって言ってるだろが
814 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:45:00
816 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:46:30
半製品で落ちた奴は載ってなかったことを 責める前に載ってた問題ができなかったことを責められるべき なぜなら載ってる問題ができないのに半製品を載せたところで できる保障がないから
817 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:47:26
>>815 ?
載ってないからって・・・責められるべきだと?
その前にできない問題があったことを責められるべき
818 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:47:51
>>727 素質があるなら目指したいが
如何せん来年から会社員なので
試験合格しても登録出来ない
サクっとを選んだ事によって、満点が98点に自動的になってしまいましたよね?反論は?
820 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:49:29
おまえら落ち着け
821 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:49:46
例えば出版社に 「半製品載ってないせいで落ちた、どうしてくれる」って言った時に 「でも載っている問題まで間違ってますよね?」って返されたらどうする? 引き下がるんだろwww
ってか半製品に限らず、あまりテキストに載ってないが試験範囲ってのは結構あるぞ。 資格の難易度が上がれば上がるほどね。 だから、ボーダーぎりぎりの奴は、他のテキストなら載ってたのにサクっと使ったばっかりに落ちたんじゃなくて 他の得点しやすい論点をもっとつぶしてれば合格したんだよ。 それにその程度の習熟度の奴なら他のテキスト使っても半製品なんて覚えてないってw
823 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:50:24
これだけ1点にネチネチできるやつは 簿記より社労士に向いてる あれは用語一つで1年の勉強を棒に振る試験だからな
826 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:52:23
>>819 注意書きまであり、配慮があったということは
出題者側にも解答者がその項目に触れてない可能性があるのを
見越していたということ
テキストには載っていなくても当然という認識があるので何の落ち度もない
>>813 は大ベテランなんですね。わかります。
つい口を滑らせてしまったんですね。
828 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:53:12
論点変えるな あくまで半製品載ってなかったせいで落ちたやつの話してるんだろ
829 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:54:53
ちょっと反論されたからってころころ論点変えやがって そんなに責めたいのかよw
ちなみにスッキリで勉強した俺は、当然半製品なんか知らなかったが
なんの問題もなく解けた。当然だろう。工程別原価計算のやり方はわかっていたからな。
だから、
>>819 が言ってる「自動的に満点が98点に…」なんてこたぁないw
漏洩事件早く教えてくれよ、気になるだろ?
832 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:56:03
>>826 「テキストには載ってない」のではなくて、サクっとには載ってないが正解です。
他のテキストを確認しましたが確実に載っていました。
もう一度言いますが、問題作成者はテキストに載っていないから出さないということはありません。
出題区分の中から出すのです。出題区分を参考に各社がテキストを作るのです。しかしサクっとには載っていませんでした。
わかったか?
833 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:57:01
834 :
名無し検定1級さん :2009/12/14(月) 23:57:42
>>832 んで?だから何?
しかしサクっとには載っていませんでした。→これで何が起きたの?
>>833 「他のテキストにはちゃんと載っていることが、サクっとに載ってない」という反論になっていません。書き直せあほ
光速マスター載ってなかったぞ
今日も 改行できない煽り君 が暴れているねぇ
繰返すけど「ちなみにスッキリにも載っていない」のに俺は、なんの問題もなく解けた。
当然だろう。工程別原価計算のやり方はわかっていたからな。
>>835 「他のテキストにはちゃんと載っていることが…」
だから他のテキストも載ってないけど、なんの問題も無く解けた。と言っているだろう。
どこまでお前は池沼なのだw
漏洩事件まだか? 素直に気になるんだから頼むよ。
>>836 工簿テキスト、P224と225の2ページに渡り載っている
「他のテキストにはちゃんと載っていることが、サクっとに載ってない」 事実をありのまま述べることは論ではないよ 筋がないんで
>>839 お前個人が出来たとかどうでもいいんだよアホが
載ってないからどうなの? そのどうなったの部分についてももう反論されてるじゃん もう八方塞だよ
>>842 傍観していたものだが、ふと気になった。
きみはその責任の所在を明らかにしてどうしたいの?
出版社を訴えたいの?
>>843 テストがどういうものかわかってないんなら
テキストの不備を責められないだろ
>>843 個人の問題なら注意書きは普通書かれないんだが
できるようにするための注意書きだという事実を認めろ
848 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:07:26
>>844 「載ってない」からテキストとしては欠陥だねって言ってるの。
反論出来ない奴ばっかw馬鹿ばっかりだからもういいわw
850 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:09:20
>>847 はいはい。お前は載ってないことでもちゃんと分かる偉い子だね〜 よしよし
これでいいか?お前みたいな糞天邪鬼は消えろばか
>>848 引きこもりのアスペルガー、社会復帰できない屑でおバカの
憂さ晴らしは見苦しいわ
もういいだろ、寝て明日ハローワーク行ってこい
852 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:10:11
>>850 自分の意見は意地でも通そうとするのに
他の意見は受けられませんか、論破とか言ってるけど一方の主張が
破綻してちゃ議論なんか成り立たんわな
反論できない馬鹿ばっかりとか呆れる前に漏洩事件を早く教えてくれよ。 それとも何か?お前は嘘つきなのか?
半製品が載ってないから欠陥品って…w
>>848 は確実に鬱だろ?なあ?w
856 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:11:59
総論すると、今までの茶番は半製品を答える事ができずに不合格になったやつが 自分の未熟さを棚に上げて2chでテキストの批判をしたところ集中砲火を浴び 引っ込みが付かなくなって、簿記の未熟さだけでなく精神的な未熟さまで晒して しまったということでよろしいでしょうか?
>>850 が、そろそろいつもの煽り文句言ってくれそうな予感(゚∀゚ )
860 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:14:16
サクッとでも光速でもいいが、テキストと過去問数周で十分合格できる。 全然欠陥じゃないよな。いつまで概要抑えただけのわかりやすいテキストせめてんだよアホw
一か月経って未だにごちゃごちゃ言ってるとかキチガイすぎる 病院行けよ・・・
>>858 おkです。
というか一人のアホに多人数でからむから100レス近く消化してんぞw
このスレには半製品の亡霊がすみついてしまった
866 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:17:06
ガキの喧嘩言葉みたいだな 「なんだ、この半製品野郎が」
何年も出ていなかったらしいじゃん、半製品 テキストに載ってなくても責められるいわれはないよな だからこそ注意書きもあったのに
半製品野郎のくせに生意気だぞ
砲火が止んだところを観ると、 ミッションコンプリート、恍惚とした表情でシコッたりとかしてんのかな?
主張ってのは楽だよな、思い込めばいいんだから
大したことのない抜けがあっても欠陥品、とか
だったら
>>850 は意味のない主張繰り返すからキチガイで欠陥品
でもいいことになるんだが
871 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:19:23
半製品さい!
874 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:20:43
>>869 滝澤ななみを1問解いたら、ごほうびに桜庭ななみで1発抜くペースが完成したおれを呼んだか
876 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:21:57
日本は、半製品!
877 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:25:54
桜庭ななみの新感覚DVD 教室で○ってるような 絶対○ける悶絶演習 「ななみは半製品」
フルボッコとはまさにこの事か。
879 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 00:46:18
ななみってなにかと思ったら簿記関係ないじゃんw 見たところ15くらいじゃねえの?このこ。ななみななみ言ってたやつ中学生か高校生あたりだったのかw
今日から申込開始ですよ!ヽ(`Д´)ノ
その子17歳だと思う、あとななみ言ってたやつは25歳前後と推測
桜庭ななみ-女優 1992年10月17日生まれ そのDVDは15歳のときじゃないかな?
まだ合格発表されてないのに申し込み始まるなよ・・・
半製品で揉めてるのがワラタ 俺問5が10点でも受かってたのに
まだ発表来てないとこもあるのか
887 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 12:11:06
2月の試験は11月のより難化するのだろうか?
>>887 今回受かったが、今回難しく感じたのは工簿(テキストがサクッとだったため)
だけだったし、各地の合格率から見ても、今回よりは難化するんじゃない。
でも、次回は恐らく第3問がパターン的に精算表だろうから、精算表をよくやれば
点は取りやすいと思う。
889 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 13:42:23
毎回難化するっていわれてこのザマだからね
難化してほしくないなぁ トントン拍子で受かりたい
問題の難易度はそのままで、合格ラインを90点に引き上げてもらいたい。 3割も間違えていいと思うと、やる気が起きないわ。
892 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 15:29:22
満点合格目指せばいいんじゃないの?
893 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 15:30:14
工業簿記のみ学習したいんですが、おススメのテキスト有りますか? 商業の方は、10月〜税理士ボザイやってるので、なんとかなると思います…。
894 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 15:35:19
>>893 商簿はいまどのあたり?
減損やらはやった?
ちょっと質問ですが、受験者の年齢って平均どれくらいですか? 30代で受験する人は珍しいかな?
>>895 3級は圧倒的に高校生が多いけど。
2級は、高校生もいるけど、20、30、40、50、60、70代いるよ。3,40代が多いみたい。
1級になるとどうなるんだろう・・
900 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 16:10:18
>>893 商業の方で使っているテキストは、何処の会社の奴?
似ている方がやりやすいと思うよ。
抜粋系なら、たぶんサクっとでもスッキリでも光速マスターでも
題名がアレなDAI-Xのブースケでも大差ないと思うが。
902 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 17:51:19
>>888 次回は、第3問が精算表?
今回本支店会計が出たけど、次回は出ないの?
次回も連続で出るかもよ
>>898 知人の1級合格者いわく3級と2級の違いを倍にしたぐらい2級と1級の差を
感じたらしい。結局、2級合格後から1級合格まで1年かかってた。
905 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 18:08:53
6月で受かるのは無謀なのか 4月から専門()笑に通うからなんとか合格したい
>>905 大体、半年〜1年と言われてるよな1級は。
今は、会計基準改正の嵐の中(あと1年半程続く)にあるから
もろに影響を受ける1級に関しては、短期でどうにか合格した方がいい。
伸ばすとそれだけ勉強しなおさなきゃいけない部分が増える。
例えば、いままでB/S表示が原価表示だったものが時価評価に変わったりとかな。
だから今1級やってる連中(俺も含め)て一番やらないほうが良い時期に勉強してんだよw
>>906 マジか
つーか2月に2級6月に1級予定だったから無理ゲー
888 :名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 12:45:34
>>887 今回受かったが、今回難しく感じたのは工簿(テキストがサクッとだったため)
だけだったし、各地の合格率から見ても、今回よりは難化するんじゃない。
でも、次回は恐らく第3問がパターン的に精算表だろうから、精算表をよくやれば
点は取りやすいと思う。
こいつ昨日の夜暴れてたゴミクズじゃね?w
>>907 2級が一通り終わった時に総合学習時間(過去門で合格レベルに持っていける時間も入れて)を
漠然とだが、、、2.5倍してみろ。1級でかかる時間の一つの目安になるかもしれん。
2級で200時間なら1級は500時間かかるから、それで6月に間に合うか計算すればよろし。
でもあくまで目安な。
910 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 18:49:34
123回の全国の2級合格率がなんでもう公表されてるんだよ 合格発表明後日なんだけど
911 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 18:57:49
>>908 だな
今回の工簿は簡単
半製品というマイナーな用語を出してきたから、
そこに至るまでの第1工程は、仕損品もない易しい出題
合格率38.4%。 過去22回平均値が約30%だからやっぱ易しかった方だ。 落ちた人次回頑張れよ。
■2級 合格率 第122回 25.5% 第121回 43.1% 第120回 29.6% 第119回 31.3% 第118回 29.4% 第117回 20.7% 第116回 29.2% 第115回 42.5% 第114回 31.8% 第113回 30.4% 第112回 24.2% 第111回 33.2% 第110回 40.8% 第109回 27.5% 第108回 46.9% 第107回 5.7% .第124回 ????? 第106回 38.6%第123回 38.4% 第105回 29.9% 第104回 22.5% 第103回 23.2% 第102回 31.0% 第101回 33.1% 難化しそうだな
914 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 19:33:34
まあ、オレは100点だから関係ねえけどなw
俺はシャーペンとボールペンの粗品貰ったわw
じゃあ俺も100点
>>917 満点を取った成績を称えて、当商工会議所よりご褒美をあげますってことでしょ
とりあえず工簿のテキスト一通り終わって、最初の方の問題の戻ってみたけど ほとんど忘れてる・・・ オレ終わったみたい(´・ω:;.:...
920 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 20:39:33
できれば次は精算表出てほしい。 精算表なら20点絶対取れる。 今日は、TAC出版の合格テキスト テーマ18 伝票式会計を学習しました。
922 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 20:47:27
>>919 人それぞれかも知れないけど、復習は一周してからやるより
忘れる前に小まめにやらないと効率悪いと思うよ。
俺はその日やったことは寝る前と翌日に必ず一通り復習する。
詳しくは忘却曲線でググってみ。
社債でつまずいてるんですが 覚え方とかあるんですか?
>>923 覚えるんじゃない
仕組みを理解してください
どうしてそういう仕分けをするのかをね
箱作れば簡単
926 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 20:50:36
>>923 (借方) (貸方)
社債利息 社債
社債発行費償却 社債発行費
社債利息 未払社債利息
927 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 20:51:39
>>923 なにが分からない?
償却原価法の月数按分?
社債は未払金だけ抑えとけば、あとは惰性でできるだろ
929 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 21:04:34
積送諸掛って出ないときのほうが多いの?
>>902 パターン的に同じ問題は連続で出ないだろうから、次回は精算表か財務諸表作成だろうし、
精算表は2〜3回おきに出てるからそろそろ出るんじゃない?
あんまり出ない財務諸表作成が第122回と最近だったし。
あとはネットスクールの予想問題で今回の予想が精算表か本支店会計だったので
出なかった方の精算表が出るかもという根拠のない理由だけど・・・
即死しないためにも、いちおう本支店会計と財務諸表作成も押さえといた方が無難
逆に絶対出ないのを考えたほうがいいぞ。 伝票とか
>>931 まぁ、優先順を判断する材料にはなると思う。
俺が考査委員だったら、平気で2回連続でマイナー分野を出題したりしそうだな
123回の第4問の問3の総括配賦率ってどうやって出すんだ?
>>934 入試ならありえるが、日商簿記ではそんなことはしないよ
937 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 22:28:09
>>935 問1で出した数字を使って、最も案直に答えが出せるのが問3
今回、問2が分からなくて、問3と同じ答え書いたのもいるはず
それでも、16点はくる
939 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 22:37:05
合格発表明後日とか遅すぎだろ………
941 :
名無し検定1級さん :2009/12/15(火) 23:17:00
>>940 当月の製造間接費総額が、\17,600,000
当月の実際作業時間トータルが32,000時間で、そのうち、#10に使ったのが5,000時間だから
17,600,000 x 5/32 = \2,750,000
合格率38%か もっと高いと思ったんだけどな 記念受験込みで
質問です 給料83000円を小切手で引き出して支払った。なお、源泉所得税10000円の預かり分は直ちに当座預金に預け入れた。 どうしても分かりません。どう仕訳ればいいのでしょうか?
>>943 給料83,000 所得税預り金10,000
当座預金73,000
でいいんじゃね?二重仕訳になるし
給料83000 当座預金73000 預り金10000
これだけ仕訳マスターって本使える? つか今から2月浮かれるかな?
948 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 01:08:52
浮かれてる場合じゃない
預り金勘定は与えられた勘定に従って記入するタイプだから誤記入に注意するんだぞ
マルチ以前にスレ違いじゃね?3級の範囲だろ
952 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 07:37:21
やけに簡単だと思ったら、3級の範囲だったのか。 3,2級飛ばして1級直接受けて受かった駅弁最上位卒だから分からなかったぜ。。。
953 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 07:52:59
本番の1ヶ月前から問題解き始めようと思ってるんだけど 遅い?間に合わんかね?
954 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 07:55:56
>>953 全範囲しようと思うから時間がかかるのであって、過去問で次に出題されない項目は飛ばして
出そうな所を重点的にやれる奴なら受かる。短期では絶対出来ないって言う奴は要領の悪い低学歴だから無視しろ。
神駅弁か。
つーか一ヶ月あれば全範囲余裕だろ 過去問10回分を3週もすればほぼ全範囲になる 1日一回やりゃいい
3級程度でヒイヒイ言ってる奴が入ってきてるからなw
958 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 10:31:23
959 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 11:46:30
肛門てアナルのことですか?
960 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 12:11:36
過去問はタックのものか、パタ解きとでは、 どちらの方が良いでしょうか? みなさんはどちらを使ってますか? 私は3級の際はタックを使いました。
961 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 12:26:17
TAC使った。 てか1冊しか使ってないからどっちがいいか知らんし、 比べようとするなんてナンセンス。 本屋でパラパラめくって直感で選べ。 出版社によって書いてる書いていないは多少あると思うが、 その程度で合否に影響してくるとは到底思えん。
963 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 12:32:28
テキストはTACのスッキリわかる商業簿記・工業簿記それぞれ。 過去問は同じくTAC。 以上のTACのテキスト、過去問に、 TACの直前予想問題をやれば、合格レベルに到達できるでしょうか? 予想問題は必須ではないでしょうか?
>>963 必須とは思わない
でも、問題演習は多くこなした方がいいに決まっている
最少の労力で受かろうとするならいらないが、
合格確率を高めたいならやった方がいい
>>963 使いたければ使えばいいんじゃないか?って程度かな。
初見で「なんだこれは!?意味不明」って問題なんてそうそうあるもんでもないし。
意外とみんな言わないけど時間を30、40分余らせられるようになるのが結構大事よ。
気持ちの余裕と合っているか怪しい問題見直しに充てる時間を作る事ができる。
予想に頼りすぎると「CVP分析いつでるかな?」とか非現実的なことに走り出すから注意なw
>>962 > 本屋でパラパラめくって直感で選べ。
テキストの方の話だが、現物を見ずにブースケ買った俺って馬鹿?
967 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 13:20:27
968 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 13:36:26
確実にクソスレ化したか 二月に入ったらまた質問に答えてくれる方達が現れるかな?
>>967 DAI-Xの、「10日30時間でうかる!」と称したテキスト
970 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 13:46:09
>>969 俺は最初それ使ってたけど、挫折して他のに乗り換えた
自分に合わなかったというのもあるし、まあ俺が理解力なさ過ぎなだけだけど
光速マスターの無料模試ってどのくらい使える? いつ頃届くのかとあわせて知りたいんだが
>>969 DAI−Xの2級は知らんが、
1級のテキストはポンポコピーだったぞ
973 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 15:11:56
>>971 前回の3級でメールしたらすぐ届いたよ
ただだしまあまあいいんじゃないかな?
2級は商・工で分かれてたけど
975 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 16:06:35
2級落ちたw
3級受かって2級始めたんだけど積送品の考え方がいまいちピンとこない・・・
978 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 17:01:15
遅いかもしれんがこれからスッキリで スッキリ勉強始めるぜ! スッキリ合格してみせる!
980 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 17:13:23
ポンポコピーってなに?
982 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 17:28:33
ポンポコピーってうちの父さんもタマにいう。 なんかイライラしてる時に言う言葉じゃないかな。
東京商工の通知まだかなー
通知来た。 合格してた! 職業訓練で2ヶ月勉強して92点取れました。 過去問に比べたら簡単だったような・・・。
まだ来ない @23区内
988 :
名無し検定1級さん :2009/12/16(水) 22:41:45
東京は18日発送となっていたが
11月は3級だけ受けたんだが、昼間声を掛けたオニャノコは併願で小岩から市川まで来てるって言ってたな
3週間必死に勉強して80点で合格してた! 正直受験会場で30分も暇が出来たときにはどうしようかと悩んでた
しかしなんでネットで合格発表してくれないのか@東京
>>984 Part240とするべきだったのでは?
993 :
名無し検定1級さん :2009/12/17(木) 02:13:36
>>990 見直し全部やっても時間残ってたなら帰ればいいのでは
976 :名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:08:37 3級受かって2級始めたんだけど積送品の考え方がいまいちピンとこない・・・ こいつあほ過ぎるwww 簿記のセンスが養われていないうちに3級受かってしまったんだな・・・
6月の時は、17日発送と言いつつ15日に届いた@東京 だから昨日届くと思ってたんだけどな〜。
基本独学なんだけど、模試だけはスクールで受けようと思ってるんだけどオススメってある? やっぱ、大原かTACなんだろうか? 気が早いって言われそうだけど、日曜休み取ろうと思ったらかなり前もって準備しないと厳しいんだ。 もしかして、この時期じゃまだ模試の日程決まってなかったりするんだろうか……
>>996 TACと大原は来年6月までのスケジュールがもうパンフに記載されてるよ。
>>997 大原はHPに載ってたけど、TACはみつからないんで焦った
ちょうど明日TACのパンフ置いてる書店まで行く予定あるから確認してみるわ
1000 :
名無し検定1級さん :2009/12/17(木) 14:48:06
1000ならオレ合格!w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。