【マン管】マンション管理士 63団地目【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【みんなお疲れ】
マンション管理センター
http://www.mankan.org/
マンション管理士ガイド
http://www.mankan.org/pdf/guide21.pdf
平成21年度マンション管理士試験について(2009/8/3)
http://www.mankan.org/index.html
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
http://www.nikkanren.org/

☆前スレ
【マン管】マンション管理士 62団地目【本スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1259410922/-100

☆マンション管理士試験等へのアラシは、徹底無視。

◆試験期日及び時間
平成21年11月29日(日)午後1時〜午後3時
2名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 22:59:32
はい乙
3名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 22:59:58
悩んでいる人さん へ
 ここには、合格者が常駐しているから。質問されたら答えるけれど。
 しっかりと、基本書読んで自分で考える事も大切だよ。
本試験では、暗記だけでは即答できない、その場で法的思考を問う問題の
連続だからね。筋道立てて解答へ至るというクセをしっかりと身に着けて、
本をしっかりと読んでね。

4名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:02:28
もう問31は4でもいいよ…
5名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:03:03
早めに取得しとかんと、本当に難関資格になる。
新管理者管理方式が現実味を帯びてきた。
今後、試験方法の変更などで難化する可能性は十分に有り得る。
5肢択一70問+論文とかなったら、もう無理だ。
宅建からのステップアップ程度では手に負えん。
6名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:03:14
問 31 理事会に関する次の記述のうち、標準管理規則(電磁的方法が利用可能で
ない場合とする。)の規定によれば、適切なものはどれか。
1 理事の一人が一定数以上の理事の同意を得て理事長に対し、理事会の招集を
請求したにもかかわらず、理事長が招集しない場合には、その請求をした理事
が理事会を招集することができる。
2 (省略)
3 (省略)
4 理事長は、理事会の議事録を作成して保管し、組合員から媒介の依頼を受け
た宅地建物取引業者から書面による請求があったときは、議事録の閲覧をさせ
なければならない。
7名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:03:36
問31
レック1 vs TAC日建連合4

さぁどっちだ
8名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:03:47
レックの速報は訂正が入るだろうね・・・
40点から38点に下がってしまった。
9名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:04:03
T○C全然当たらん。
10名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:04:25
>>6 4枝の義務規定だった? 正当の事由がある場合は、拒絶できなかった?
11名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:04:40
理事会には議長がないというわけではなくて、あくまで理事長が
議長の勤めをするということ。
そして、総会の準用をするわけですから、やはり「議長として」議事録を
作成するわけです。理事長として作成するわけじゃありません。
問31の4は不十分です。不正解でしょう。
12名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:05:04
マンション管理士 - 【住宅新報Web】不動産・住宅関連のニュース・書籍・資格・セミナー総合サイト
http://www.jutaku-s.com/publication/book01.php?type=15

・過去問
平成20年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H20_shiken.pdf
試験---正解一覧
http://www.mankan.org/html/answer.html

平成19年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H19_shiken.pdf

☆マン管の参考書・過去問・予想問題
マンション管理士 - 【住宅新報Web】不動産・住宅関連のニュース・書籍・資格・セミナー総合サイト
http://www.jutaku-s.com/publication/book01.php?type=15

☆法律改正点
建設産業・不動産業:「マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則」の一部改正について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/const/sosei_const_tk3_000009.html
13名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:05:04
拒絶できるかもしれんが、条文にはかかれてない
肢4のとおり…
14名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:05:30
(組合員の総会招集権)
第44条 組合員が組合員総数の5分の1以上及び第46条第1項に定める
議決権総数の5分の1以上に当たる組合員の同意を得て、会議の目的を示して
総会の招集を請求した場合には、理事長は、2週間以内にその請求があった日
から4週間以内の日(会議の目的が建替え決議であるときは、2か月と2週間
以内の日)を会日とする臨時総会の招集の通知を発しなければならない。
2 理事長が前項の通知を発しない場合には、前項の請求をした組合員は、
臨時総会を招集することができる。

(招集)
第52条 理事会は、理事長が招集する。
2 理事が○分の1以上の理事の同意を得て理事会の招集を請求した場合には、
理事長は速やかに理事会を招集しなければならない。
3 理事会の招集手続については、第43条(建替え決議を会議の目的とする
場合の第1項及び第4項から第7項までを除く。)の規定を準用する。ただし、
理事会において別段の定めをすることができる。


44条は準用されていません。
15名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:05:31
31は4だな
53条2項 49条3項
16名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:06
☆予備校のマン管講座

マンション管理士・管理業務主任者講座 オススメコース <資格の大原> 宅建学習経験者コース
http://www.o-hara.ac.jp/best/mansion/course.html#05
・宅建合格者は27,300円
2009年合格目標: マンション管理士一発上級合格パック -LEC ONLINE-
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp;jsessionid=91E8CC8D6064C19CE9766E98743C811F.web1?GOODS_NO=112108&IMG_ROOT=/defaultMall
・Web通信 通常価格10,700円 (8月中申し込みは通常価格の25%割引)

☆マンション管理士公開模擬試験

大原 マンション管理士・管理業務主任者 公開模擬試験
http://www.o-hara.ac.jp/moshi/mankan/

LEC 2009年合格目標: マンション管理士全国公開模擬試験(全3回)
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=121969&IMG_ROOT=/defaultMall

マンション管理士/管理業務主任者|資格の学校 TAC[タック]|全国公開模試
http://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/m-kanri_touren_orgin.html

Wセミナー/マンション管理士・管理業務主任者:全国公開模擬試験
http://www.w-seminar.co.jp/mansion/koza/2009/moshi.html
17名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:25
31は4でほぼ決まりだな
LECはさっさと直しとけよ
18名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:30
38点でも40点でもどっちでも合格だろ
いいよな。
おれは34点から36点だから胃がいたい
19名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:32
>>14
そうなのよ、てっきり44条が準用されてるかと思ったら
43条だけやった…

4が濃厚だな
20名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:54
問31は、4ではないだろ
21名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:06:57
言うなれば問31は1も4も間違いに近い正解なんじゃあるまいか
22名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:07:00
☆前スレ
【マン管】マンション管理士 62団地目【本スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1259410922/
23名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:07:18
36点が合格点になる可能性ある?
24名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:07:36
ロボコン 0点
25名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:07:47
【俺的結論】
問31:4
問39:1

【理由】※異論は認める
問31:
標準管理規約第52条2項
「理事が○分の1以上の理事の同意を得て理事会の招集を請求した場合には
理事長はすみやかに理事会を招集しなければならない」
この条文に関し、「理事長がこれに従わない時は、その招集をした理事が理事会を
招集する事になる」という規定は存在しない。
一方、4で意見が分かれている「組合員から媒介の依頼を受けた宅建業者」とは
>>945にもある様に、標管コメントでも「賃貸の媒介」は除外されていないので
普通に解釈すれば「利害関係を有する者」に該当する。

問39:
「Uカットシール材充填工法」 http://www.bestem.info/bestem/kouhou_1-1.html
説明文にそのまま出てるが、シール材としては「大きく成長が予想されるひび割れ」には
弾性シール材、それ以外の場合は(つまり一般的には)可とう性エポキシが使用される。
一方、「塗膜剥離剤工法」では既存塗膜の「下塗り部分」にも影響するので、設問にある
「上塗りだけを塗り替える場合」には向かない。
※「下塗り」は「塗装下地」とは違い、上塗りと同じ塗装材を使う場合も指す。
26名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:08:27
いや、残念ながら31=1説には根拠がない…
自分は1だったからどうしてもLECを信じたかったけど…4の穴が見つからない限り
これ以上戦うのは無理だ…
27名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:08:55
だから問31が1って言ってる奴等は根拠出せってばよ
肢4の条文上の根拠はある。で、1は?
28名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:09:30
ないっすwww
29名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:09:31
問31の4について。
理事長が理事会の議事録を作成するなどと実務では言いませんよ。
議長が理事会の作成を作るが正解
30名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:09:56
宅建と同じ所か。
同じ人が作ったんじゃないですか?
31名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:10:09
985さんへ
980です。ありがとうございます。
日商簿記2級は既に取得していて、この有り様です。
早速明日、お教えいただいた2冊を購入して勉強を再開します。

991さんへ
会計は2問ともできました。
建築と設備は半分もできていません。
ご指導お願い致します。
32名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:10:10
じゃ、問14にいこうか
33名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:10:32
問31は、馬鹿げた問題だが標準管理規約上では正解は4。
議事録作成義務は、確かに議長だが、
第51条に「理事会の議長は、理事長が務める」とあるので、標準管理規約上の議事録の作成義務は「理事長」にある。
1は、例えば理事長の解任(理事の解任ではない)を目的とする理事会を開催しようとしても、理事長が無視すれば何も出来ないことになってしまうので、現実にはそうすると思うが、標準管理規約上からはそれが可能であるとは読み取れない。
納得できないが、正解は4だ。
それにしても、1を総会と引っかけたつもりなのか・・・。
4を選んだが、本当にくだらん問題だ。
34名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:10:53
>>22 了解乙。ふざけたスレタイは、無視するに限る。

>>6 1枝は、理事の招集だけを言っているんだよね。理事会の運営までは、言っていないよね。
35名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:10:54
問39の争いはハイレベルすぎるので一番後回しw
36名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:11:28
オレ的には、問3が変わってくる気がする..
37名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:11:46
耳栓持参で正解だった
ゴホゴホの咳をするヤツが何人もいたけど、おかげで集中!
TACの40点から日建の42点の間

でも引っかけられたやつが多いので、たぷんボーダーは
36点7%後半台 35点8%前半 だと推定
38名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:12:53
とりあえず、ここで議論に参加できている奴は、たとえ今回だめでも次合格できるだろ
勘で答えた俺にはついて行けんわ
39名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:12:57
俺は悪くて33、良くても35
2択の正解率はほぼ半々
きっとだめだろう。
気持ちを切り替えて来週の勧業に打ち勝ち、来年こそ狩ってみせる。
40名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:13:41
>>25
その見解なら39は4ジャマイカ?
41名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:14:44
>>31
煽り口調失礼しました
本2冊については一応マジレスですので丸暗記する時間労力があれば
ベストチョイスなのは間違いないと思います
42名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:15:27
大原のテキストにも
『理事会の議事については、議長(理事長)は、(書面又は電磁的記録により)
議事録を作成しなければならない。』と書かれています。
結論として問31は4で確定ですね・・・
43名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:15:30
LEC 27(+5) 32点
今年で最後だな・・・

奇跡を起れ!
44名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:16:25
問16だけど、日建=1、他全部2にしてるけど

これはもう2が有力だと思っていいよね?
45名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:16:26
今年は、簡単だったという声がないな。。。
やはり難しかったよね。ボクも33点。4年目のベテですのにw
46名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:16:59
>>29
表記としての「理事長≠議長」を理由に問31の4を否定するのは、もはや苦しいだろうね。
設問の与条件である「電磁的方法が利用可能でない場合」だと、標管第49条には

1 総会の議事については、議長は議事録を作成しなければならない。
2 (略)
3 理事長は、議事録を保管し、組合員又は利害関係人の書面による請求があった時は
  議事録の閲覧をさせなければならない。

とあるから、「議長=理事長」を否定する要素は実質的な意味としても無いし
「議事録を閲覧させる者」という部分では、そのものズバリ「理事長は」と表現している。
利害関係人には賃貸を含む「媒介」を行なう宅建業者も含む事は既出。

問31の正解肢は4で確定でしょう。
47名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:18:15
問31は4でいいよもう

例え肢4が間違っていることを証明できても
肢1が正しい事の根拠がない…w
勝手な類推だから。
48名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:18:40
他の理事は理事長に不満があるなら総会招集して言えってことなんだろうね
49名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:20:01
>> 37
35点だと、免除組は30/45で、絶対得点率が66%だ。
ちょっと厳しくないかい?
50名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:20:38
問31を2にした俺に隙はなかった
51名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:20:57
問14についてはどうでしょうか?
レック3ですがこれも訂正がはいるのでしょうね・・・
52名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:21:17
てか、今、じっくり問題読んでもチンプンカンプン。
去年のは、試験後にウンウン納得できたもんだけど(35点で撃沈)、
今年は、なんだかマンカンの試験という感じがしなかったよ。
本当にこれで、ボーダー35もいきます?
去年で37点ですよ。今回は34点だから、またまた微妙で・・泣
53名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:21:34
>>31

うーん、勉強内容も回転数も十分ですよね。。。
54名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:21:54
問16の肢1が間違いである理由わかる?

多分日建がこれを正しいとしているのは、「法人」について民事再生手続が・・・というところだと思うんだよね
55名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:21:57
こういう試験で何が楽しいって、やっぱこういう時間だよなw

いつもは合否がはっきりしてる得点帯にいるが、今回ばかりは微妙なところにいるww

まあ来週の管理業務にむけ、いったん今日のことは忘れるとしよう。。
56名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:21:59
前スレ901です

個人的にはDAIXの過去問に感謝ですな。

901:名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 22:17:38
日建、TACだと39、LECだと38〜39だった。
どうだろうか?
57名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:23:06
問14はレックが正しいと思うけどな〜

でもレックも「or」つけちゃったから、自信なくなってきたぜ
58名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:23:13
41さんへ
31です。
失礼だなんてとんでもないです。アンカーのやり方さえも知らない私に
ご丁寧にご教示下さり、ありがとうございました。

やるからには丸暗記します。
59名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:23:26
理事会を開催せずに、総会開くのも大変だな・・・。
監事が招集するならいいけど、理事が区分所有者の1/5を集めるのは難儀しそうだ。
6025:2009/11/29(日) 23:23:31
間違えた;

【俺的結論】
問31:4
問39:4←訂正
61名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:23:40
去年は合格点が37点、問題の難易度を考慮しても
ボーダー35でもおかしくなはい。
62名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:24:22
ボーダーは36だろうな

35はあまりにも低すぎる。それだと、合格率15%ぐらいいきそうだ
63名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:25:19
>>54
給料債権はもともと差し押さえ禁止債権だよ
64名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:25:35
馬鹿がマン管の問題は簡単だとか言うから優しい試験委員に本気出させちゃってね
受けないんだったら試験委員の批判とか問題の批判とかやめーや
65名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:26:50
俺は受けるから批判する
設備問題作った奴は氏ね全部落とした
66名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:27:08
合格推定点を35点の±1に修正しました。
異論ありますか。
34点組がギリ1,500人に入りますように(祈)。
67名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:27:13
68名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:27:44


今年は、去年や一昨年よりも難しかったのは明らか。
発狂したオヤジが続出したのも納得いく。
69名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:27:53
割れ問を検証したり、間違った問題を洗い直してる時が一番勉強になるね。
70名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:28:00
問31だけど
1は、理事長が不成行為や怠慢で理事会開かなかったら永遠に開かれなくなるから、
実務上できないとするのはおかしい
4は、理由を付して請求する必要があるが、問題文には書面で請求としか書いてない

よって1とした
だめだろうか?
71名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:28:51
>>59

どの問題の話をしとるんだ?
72名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:28:55
まあボーダー34点じゃないかな、過去の30点の年よりはまともな問題な気がするし

俺は32点だけどな・・・・
73名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:29:54
建築設備は良問だと思うが。。。
全てテキストにのってたことが出てた。
74名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:30:54
>>70
残念
理由を付した書面による請求がいるのは64条の方なんだ
こっちは書面だけでいいんだな
75名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:32:35
>>70
気持ちは分かるけどね…
一応標準管理規約によればって事になってるからね^^;
76名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:33:28
>>63
じゃあ日建が間違いで
答えは2が正解でFA?
77名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:33:37
問31=4説は変。

理事長が議事録を作成???
準用するなら、「議事録は議長が作成」だろ。
しっかりと問題作成してもらいたいね。
こういう文だと、理事会に議長がないということになってしまう虞があるよ。

問題31の4という回答も正解とするには問題ありでしょう。
78名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:34:37
問31はもう結論出てるよなぁ。
一切規定のないことをできると解釈するのは、希望でしかないよね。
79名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:34:58
問31は4が変なところじゃなくて、1が正しいというところを探さないと説得力がないよ
80名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:35:21
問41肢2なんだが…
外付けフレームでバルコニー面積の増減とあるが
増することあるの?
81名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:35:38
問14と問16の話しようぜー
82名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:36:32
>>80
あ!それ俺も気になった!!
建築関係に詳しい人ここ教えてクレー
83名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:36:49
過去の合格推移点教えてください。
84名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:37:12
>>79
実務だと不信任決議のために招集したいと思うけど
標準管理規約に従えばできないんでしょうね
その辺は監事の役目というところもあるんでしょう
85名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:37:15
86名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:37:24
>>81
ええこと言うた
87名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:37:26
>○=( ̄ω ̄)=○

やんす、大丈夫かな。
ショック死したのかなw
なんか、自分のことより心配だ。
88名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:37:44
>>77に納得。問31も間違いだね。
これは正解のない問題だ。
89名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:38:26
>>80
俺も『増減』の増加がありえないと思って2にしたぜ!
90名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:39:22
俺も41は増減!?
フレームつけて減る事はあっても増える事はどういうことだ!と思っておもわず2にしたww
建築士の人いたら説明頼む
91名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:39:41
今年は免除者も通夜状態だろう・・・
92名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:40:44
くやしくてねれんからなwww
93名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:41:15
当日の宅建に負けない盛り上がりですね。
94名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:41:40
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/news/gyoseinews/file/070625b.pdf
ここを見ても

バルコニーに外付けフレームを設置する時は
面積は減る事はあっても増えるケースってかかれてないんだよな
95名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:42:10
>>92
いや、ボーダー争議にも参加できない点数なので
むしろスッキリ眠れる。。











orz
96名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:42:20
mixiのマンカン関係の日記やらコミュニティ見ると、
ほとんどの人が30点以下だね。これは、凄い年になりそうな予感が
97名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:42:31
そもそも問41ってなんで4が×なの?www
98名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:43:49
問41の4はどこが間違い?
地震による外力?
99名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:44:11
まだ、自己採点してませーん
だって今やると結果によって眠れなくなるから
だから明日やる予定なので、
みなさん、それまで、論点整理よろしくお願いしまーす
ではおやすみなさい

by女子高生
100名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:44:42
>>99
永眠してろ
老人www
101名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:28
外力を「無くする」ことなどで出来はしないのさ・・・
軽減できるだけだろう
102名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:40
>>98
地震による外力を無くするって日本語が変じゃね?
103名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:42
皆さん試験お疲れ様でした。
宅建・管業持ちで3回目チャレンジ。
明大和泉で受験しました。
日建 39
LEC 37〜39
TAC 37

問14→2、問16→1、問31→1、問39→4にしました。

今回は大丈夫ですよね?
前々回は白紙委任状に泣き、前回はTのボーダーに翻弄されました。
この試験は区分法を固めたら、後は運まかせ。
104名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:43
宅建の時を思い出したよ。
いいね〜この盛り上がり。
105名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:43
今年のボーダーは大幅に下がるぞ。まぁ見ておれw
106名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:45:54
やんす○=( ̄ω ̄)=○よ、永遠なれ…
107名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:46:20
>>102
古き良き日の日本の言葉じゃなかったの?
108名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:46:39
外力自体は無くすことも軽減することもできなくて、
外力を建物に伝えにくくするのが免震だろ
109名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:46:51
問16:

まず、管理費は「不可分債務」であるハズ。

民法429条:(不可分債権者の一人について生じた事由等の効力)
  不可分債権者の一人と債務者との間に更改又は免除があった場合においても、他の不可分債権者は
  債務の全部の履行を請求することができる。
  この場合においては、その一人の不可分債権者がその権利を失わなければ分与される利益を
  債務者に償還しなければならない。
2 前項に規定する場合のほか、不可分債権者の一人の行為又は一人について生じた事由は、
  他の不可分債権者に対してその効力を生じない。

民法第430条:(不可分債務)
  前条の規定及び次款(連帯債務)の規定(第四百三十四条から第四百四十条までの規定を除く。)は、
  数人が不可分債務を負担する場合について準用する。

簡単に言うと、所有権が複数の共有名義の場合、滞納管理費などの不可分債務は、その共有者の
共有持分に関わらず、それぞれに滞納している管理費等の「全額を」請求することができる。

ここで着目すべきなのは、「請求することができる」と結んでいる点。
問16の肢2だと、「(不可分債務のある)共有者のどちらか片方に全額請求すると、その他の共有者にも
同じ請求をした事になる」ということと同義だから、この法の規定には則していない。
なので、少なくとも肢2は×だって事になるよね。

俺は肢1と4で迷って、結局1にした。
債務者の給料債権を差し押さえる←管理費に関する債務と相殺する という事になると思うけど
それが債務者の勤務先が民再適用になった時にはできないのか?というところまでは解らなかったので
「たぶん可能だろう」と判断した。
110名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:46:58
32だけど合格を祈りたい、それが本音

けどまあ、34だろうなと、それが諦め
111名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:47:10
>>98
×無くする
○小さくする
じゃないの!?
112名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:47:21
俺も同じだ
無にはできないだろ!
それだけで4にした
113名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:47:22
なんかボーダーが下がる予想だけど、本当にそうかぁ?
去年36で落ちたが、今年も36のようだ。今年は正直なところ仕事が忙しくって全然勉強してなかったのに。少なくとも実力が上がってる訳はない。
ボーダー下がればうれしいが、結局去年と同じ37ぐらいに落ち着く気がする
114名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:48:13
いや、無くするなんて日本語ないよね?
おそらく、作問者は「少なくする」=「すくなくする」と書いてて
変換ミスしたんだと俺は想定したね

だから4は正しい!!どや!
115109:2009/11/29(日) 23:48:49
書いたそばから別の見解がorz

ダメらしいな。諦めよ。
116名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:49:56
こんな時間まで議論してるお前らは合格見込みか氏ね
不合格者は不貞寝しますよーだバーカバーカ
117名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:50:32
>>102
確かに変だとは思ったが
無くする=0のこととは…
118名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:51:19
無くするって日本語普通にあるなwww
なーんだwじゃ×だわ
119名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:52:22
給料債権や扶養債権は差し押さえ禁止なのだ。
120名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:52:25
>>116
俺も不合格見込みだよ
300時間は勉強したが600時間必要みたいだね
もうせんけどな
121名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:53:00
>>103 白紙委任状ですか。懐かしいですね。今年は、大丈夫ですよ。
お疲れ様でした。
122名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:53:02
>>119
出来るよ
123名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:53:25
問14の解説は?
124名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:53:25
差し押さえ禁止とかしらねぇよ・・・
マンションの管理ってのはそこまで知らないとだめですか
125名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:54:25
>>119
給料の1/4は、差し押さえることできるんだけど。
最低保障の額は、政令で決められているけど。
126名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:54:34
>>119
給料の何分のいくつまでとかじゃなかった?
127名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:55:10
問14は難しい…

肢2が正しいという根拠はあるんだけど、肢3が間違っているという根拠が見つけれん
だからLECの3を支持したいのはやまやまだけど、まだ自信をもって3が正解だと言えん状態
128名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:55:52
建築士で小学校の耐震補強した俺がこたえてやる。

バルコニーは上下に連続している場合、
外部に開放されている構造のときは1mまでは床面積に算入されないのだ。
それがアウトフレームの耐震補強が横に入ると開放とみなされず
面積カウントが必要となってしまう。
これは建築面積増となって防火地域だと変更申請が必要だから
結構気をつかうのだ。
129名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:56:23
問16は日建以外はみんな2にしてるんだから 2がFAでよくね?
1の根拠もあいまいだし
130名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:57:15
>>128
なるほどー
納得 納得。
131名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:58:22
いまだ、34点も合格不可能とは断定できないから。
皆、必死だな。俺もだけど。
132名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:58:27
建築士じゃねーとうかんねー糞試験
建築士は建築系の学科卒業が要件の糞試験
糞ひれ呪呪呪

ふー。発狂してスッキリしたわ
133名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:59:03
実際、妙な資格で妙な試験だ。
大体妙だといえばお前らも妙だ。

なんで受けてるんだ?この資格。
名乗れるだけなんだぜ?マンション管理士って。
ちなみに俺は管理業務試験を受けるついでに受けた。
134名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:59:17
問14は2でしょ?
設問に「判例によれば〜」とあったので、H17の最高裁判例を指していると思う。
135名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:59:32
マンションの管理って
突き詰めれば色んな問題を孕んでいる。
管理費滞納あれば差し押さえもするだろうし
不良住民に対して訴訟提起する事もあるだろう。
弁護士がわざわざマンション管理士受けるんだよ名称欲しさに。
ステイタスは確実に上がっていくと思う。
136名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:00:08
問14は2でしょ?
設問に「判例によれば〜」とあったので、H17の最高裁判例を指していると思う。
137名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:00:40
>>128
それは容積率なんかの書類上の面積のことであって
本当に面積が増えるわけじゃないよね?
138名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:00:49
弁護士がうけんなよ糞が

あーもうマジやめた。マジムカつく。泣ける
139名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:01:57
>>133 勉強スタートしたときは、こんなに難儀するとは思わなかった。
ここまで、勉強して諦めるのももったいない。
それで、ズルズルと。今も、難儀していが・・。
140名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:02:42
そうだ
建築士とか税理士とか弁護士はもっと難しい資格受けろ
いや受けてくださいお願いします
141名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:03:11
どうでもいいけど、ボーダーが34〜35点になるって話は本当か?
やはり難しかったかな?
142名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:03:24
>>137
容積率から除外されるだけ。
143名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:04:09
もう管業の勉強始めないといけないあるよ
by香港帰りの女子高生
144名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:04:52
税理士とかでも余裕でプギャーするだろ
145名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:05:11
そうしよう
勧業で心の傷を癒そう
146名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:05:42
>>141
66 :名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:27:08
合格推定点を35点の±1に修正しました。
異論ありますか。
34点組がギリ1,500人に入りますように(祈)。
147名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:05:52
なんか、もうどうでもよくなってきたわwwwwww


大原と新報社が明日解答出すまで何も考えん!
そして、そいつらが出した解答で答えあわせして37以下だったらすっぱり諦めるわ
148名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:05:53
行書も受けたけど遜色ない難易度。
149名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:06:15
俺簿記一級受けるわ
2級取った時にマン管なんか受けずに一級の勉強始めればよかったよ

嗚呼
150名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:06:50
例年通り7%の合格率!にこだわるなら34〜35点だろうと思ってる。
主催者のお偉方が事業仕分けのテレビ見て人数増やさないと管理業務主任者と
統合されて自分たちが潰されてしまうって考えたらいきなり10%台もありな気がしてる。

正直もう潮時だろ。こういうスタンスは。
151名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:07:45
行書は今年簡単だったろ!
マン管は難しかったが・・・
152名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:08:47
多年の人
スレの雰囲気は去年と比べてどうですか?
まさか毎年こんな感じですか?
153名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:08:53
>>70
理事会は区分所有者の総意を決定する場ではないし、基本的には理事長の職務として
しかるべき手順を踏んだ招集要請があったら応じる事が前提。
それを単に怠ってるだけとか、不正を隠匿するために拒否しているなんて場合には
別の手順で総会を招集して、理事としての立場を剥奪する事は可能。(と言うより、そうすべき)
なので、「永遠に開かれない」ということ自体が有り得ない。

なお、理事会の議事録閲覧には「理由を付して」請求する必要はない。書面による請求のみ。
154名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:09:33
今われにかえったけど、何でマン管なんて受けたんだろ?

最初は宅建の区分所有法の補強のつもりではじめたはずだった
そうこうしているうちに、2ちゃんねるで三冠王に出会い
いつのまにか俺もこれを目指してた。
155名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:09:38
一般的には給料債権の差押禁止部分を越えた部分は差押可能だけど、

民事再生法
第三十九条  再生手続開始の決定があったときは、破産手続開始、再生手続開始若しくは
特別清算開始の申立て、再生債務者の財産に対する再生債権に基づく強制執行等又は再
生債権に基づく財産開示手続の申立てはすることができず・・・・

だそうなので、強制執行のための差押はできないということになります。


156名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:09:53
難しいなぁと思っても、7〜8%の奴等がソコを押さえていれば合格ラインが上がる構図
結局35〜37に落ち着くのかな
157名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:09:55
hi guys
my name is Mike
i got 30points
MANKON is very difficult
158名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:10:02
レックの解答即崩壊で先生が
私見ですが難易度は去年と変わりませんので
合格点も・・・これ以上はご勘弁をと。。。
159名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:10:56
>>154
つまり「若かった」ってことじゃあるまいか・・・。
160名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:10:58
そか、、、それじゃ36点以下はドボンってわけだな
161名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:11:18
平成16年の再来だ

31点がボーダー
162名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:11:57
36は可能性あるだろ
35以下は神に祈れってことだな
163名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:11:58
平成16年の問題ってそんなに難しかったの?
なんでこんなにボーダー低いの?
164名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:12:04
去年が36点。今年は5点免除もらって35点(たぶん)…。
今年は民法が難しくて、昨年より難化した印象です。
もう引っ込みつかないから、受かるまで何度でも受けるけどね。
165名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:12:49
飯島会いでオナニして
寝よっと・・・
166名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:13:19
俺は落ちてももう受けない・・・
力を維持するのに疲れた・・・
167名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:13:29
問30が訳わからん。。。。
168名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:13:46
適当に勉強して受け続けりゃそのうち運で受かりそう
169名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:13:58
ほんとに不思議な資格。
そこがまた魅力♪
170名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:14:12
うーん、冷静に見るとやはり難しい問題多いな。
これを2時間で解きなさいというのは無理がある。
あと30分くれなければ、ちょっと厳しいね。
時間配分を考えてるのかしら?

ズバリ、ボーダー35点と見てますが。
171名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:14:14
平成16年はマジで30点で合格
172名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:14:16
>>152
去年は出題傾向が変わった、難化した、34点くらい?
などと書き込まれていたが結局37点
回答割れは少なかったような気がする
173名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:14:27
>>165
オッサン乙
174名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:14:38
平成16年の時は免除制度がなかったとか?
175名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:15:08
>>152
去年より明らかに40点以上の報告が少なく、40点以上の人も煽りっぽい
また十分に勉強した人でも30前半にとどまる、採点会場が全て30点以下など報告は去年よりキツい?
ただし発狂年の30点ボーダーより雰囲気は落ち着いており
常識的最低ラインの34点あたりがボーダーと思われる
176名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:15:09
5問免除は必須だね。
余裕こいて適正化法は勉強しなかったから2問はずした。
とてもとても痛い2点になってしまった。
177名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:15:41
解答われが一番むかつくよな
ダメだったらダメで早々と諦めて新しいスタート切りたいよ
178名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:16:34
平成16年 30点 合格率8・8%
179名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:17:39
明日の大原はボーダ発表すんのかね?
180名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:25
>>172>>175
ありがとう
やっぱり難化なのか、元々難しいから実は平年並なのか見当つかないですね
181名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:29
昨年を考えても今年は難易度上がったし、37点ということは考えにくい。
MIXI、他SNSを見ても、30点超えの人が少ない。まだ数人しか見ていない。
去年は、簡単という人もいましたが、今年は今の時点となっても簡単だったと
言ってる人が見受けられない。

大体この試験は、試験後数時間経つと簡単だったという人が出てくるんですがね。
182名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:46
平成16年は悪問だらけだしな
今年は宅建管業あがりには難問なだけで
勉強量や知識量が士業レベルに達してる人ならは解けるでしょ
183名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:48
この試験で1点差で落ちたら他の試験より悔しいな
運の要素強すぎw
184名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:52
会計2問できなくて35点のおれはとりあえず2月の簿記2級を
勉強するかな。。。
ちなみに去年も会計2問おとして36点で1点差で落ちたんだよ!
185名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:18:57
受験性のレベルが上がってるから
38点がボーダーと見ています。
受験仲間5名はみな40点オーバーです。
186名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:19:04
解答は割れ毎年数問ある。本当にやめて欲しいね
187名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:19:22
俺…もし、まぐれで合格できたら
ずっとこのスレに常駐してこれから受ける受験生の為に
死ぬまでご奉仕するわ
188名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:20:01
>>157
不覚にもワロタ
しかもディスプレイ牛乳まみれ。
189名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:20:13
ボーダーは、37。
解答割れが解消して、日がたてばこの点数に落ち着く。

毎年こんな感じだから。高得点者は、日を改めてさりげなくカキコミするから。
190名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:20:49
宅建のおまけで勉強始めたらいつの間にかこっちがメインになってて自己採点中手が震えたw
36〜37点でボーダー気になって管業に身が入らん・・・
191名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:20:56
会計の2問は簿記の考え方をほんの数週間〜1月程度かじればウンコ以下のレベル
落とすのはもったいないお
192名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:21:01
16年合格組だが、当日夜のサイトは錯乱状態だった。
いろいろなサイトに、苦情はあたりまえ、国会議員にメールする奴続出。
193名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:21:09
いやいや高得点者は去年はめっちゃ書き込みしてボーダー40点あるとか言ってたから
ログ漁ってみなよ
194名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:21:23
弁護士がいくら受けようと怖くはないね。
区分所有法、設備、維持保全など、当然最初からスタートするわけであり、
われわれの知識と大差ないでしょう。司法書士然り、行書然り。
今年度は、確かに難しいけど、34点ということはあるんでしょうか?
微妙ですね、その点数ですと。
195名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:21:25
>>155

「強制執行」に言及してるのは肢4でっせ・・・。
196名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:22:47
>>182 至言。嫌みじゃないけれど、前スレで合格者が、
ポンポン回答していたのは驚きだった。

上には上がいるんだよ。俺も早くそのレベルになりたい。
いつのことやら。
    
197名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:25:29
TAC去年の反省で当日に合格点出さなくなったなw
198名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:25:38
大原の先生が直前講義で
とにかく区分所有法と規約をやってください!
と逝ったのに設備を勉強したボクって・・・
199名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:26:17
給料債権は再生債権ではないから差押えできるらしい
http://www.hasansaisei.com/houjin/02_a_01_Q29.html
200名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:26:25
34点、35点、36点がボーダかもしれない。ぶっちゃけ本音。
去年より1点下がるかな。
201名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:26:31
>>190
どうやら同じ道を歩んでいるみたいだな
マン管が終わった今、管業の勉強の仕方がわからんwww
202名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:26:32
2時間で解ける内容ではなかったので、過去の合格者が回答していても
参考にはならない。最初の10問で45分かかってあせった。
見直す時間はマークシートの記入ミスだけになってしまった。

これはすごいことになるだろう。30点で合格とみた。
203名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:28:57
>>202
煽りじゃなく平成16年の過去問を見直すことをお勧めする
今年のようなまともな問題と比較はとても比較できない
204名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:28:59
34〜37のどれかだと思うよ。
205名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:29:00
>>202 狂乱した? 意味不明だぞ。
206名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:29:14
レックの直前で点数拾った。
土曜の管業直前も出た方がいいぞ!
207名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:29:39
>>202
勇気がある人が出てきたので俺も冷静な予想を書き込むと33点がボーダーと見ている。
30点といいたいところだけどそこは5点免除者がいるから。
208名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:29:48
今年の合格点は38がボーダーと推定してます。。。
難易度はそんなに難しくなかったような気がしてますが。。。
209名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:30:00

37以上  ほぼ確定
36    微妙だが分あり
35    一縷の望み
34以下  ご苦労さま

210名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:30:14


28点だた。




電車のなかで30分も勉強したのに・・・。

もう、タヒたい・・・。
211名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:30:42
あえて言おう!32点だが受かりたいと!
受かったら公認会計士の勉強すると!
212名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:31:07
アラフォー
213名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:31:17
33点がボーダとは無理があろう。

最低でも34点は欲しいんじゃないか?

受けてないから知らないけど。
214名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:32:12
マン管でボーダー付近であれば、管業は楽に受かるから大丈夫。
自分は去年、マン管36点、管業45点でした。
あの時期は、TACがマン管のボーダー34点とか言ってて、
幸せな頃でした…。
215名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:32:18
設備でいいテキスト、問題集ない?
勧業までに仕上げたい
216名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:32:24
実際さぁ、去年合格した人とかが37は取れないと。。。とか書き込んでるだけで
今年の問題受けてなかったりすると見てるんだが違うか?
217名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:33:04
管業で高得点とってボーダーをあげてやる!
218名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:33:24
うーん・・・ボーダー34か35だと思うけど。
知り合いの建築士でも29点みたいだよ?w
219名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:33:24
みんなが自分の自己採点の点数を書き込んでいけば合格ラインわかるじゃん
220名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:33:36
>>215
1週間全部有休取れるか自宅警備員なら
維持修繕技術ハンドブックがお勧め
221名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:34:23
合格率8%なら七割35?
どんな試験でも出来てるやつはいるんだよな…
222名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:34:52
設備はやっぱり運
2択、3択まで絞る知識まではいくけどそこからは運
38〜45までで5問も拾えたおれは運がよかった
だから管業受ける奴は運勢に気をつけろ
223名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:35:04
>>218
民法全部落としただけだろそれ
224名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:35:24
ボーダーは38〜39点だよ!
225名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:35:26
>>207
何だ「勇気」ってww
33とか30てのは冷静な予想とは言わんよ。只の願望。
36の俺が半分以上諦めてんだから現実を見ろ。
226名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:01
康子、元気かい?
227名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:03
とにかく時間がかかった。
点数より、見直す余裕があったのかお聞きしたい。
228名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:08
それでも・・・受かりたい資格があるんだぁ〜!
229名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:39
去年は、39点もありえるようなことを言い出した奴がいて焦ったが、
簡単だったと多くが言いながら37点がボーダーだった。
ここは、うそつきと朝鮮人の集まり。信用ならないね。
230名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:46
残念だが去年未満の点数はないだろう。
37点がぎりぎり。
231名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:36:47
>>220
何ページくらい?
232名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:37:10
見直す時間はあった
ただ、見直した上で落ちただけだ
233名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:37:23
>>229 (゚∀゚)人(゚∀゚)朝鮮人ナカーマ
234名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:38:35
>>231
約750ページ
235名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:38:47
漏れは解答番号均等の法則により見直しで3問アップした。
236名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:38:59
スマン平均点あげた
45点オーバー
237名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:39:32
>>235
是非秘訣を教えてくれ
238名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:39:53
驚愕!!!!!!!!!!


mixi調査した結果、29人中25人が30点以下だった。

こりゃボーダ下がるな。確実に。
239名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:40:49
煽るなってwww

去年より相当下がるのは間違いないが3点下がるのだって相当だからな
平成16年とは問題の質が比較にならんしそこまではいかんよ
34点・・・かな。俺が32だから32点希望するけど
240名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:40:56
「平均点」って関係あるの?
241名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:41:36
自分の解答で4が偏っていたので
重点的に見直し各番号が均等になるように調整しただけだよ。
242名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:41:39
>>238
本当かよ…w
本当だったらむちゃくちゃ嬉しいんだけどな。
243名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:42:07
16年は、悪問のせいで合格できる人まで落としたからな。
244名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:42:11
まぁ、mixiもグリーも見たが、30点以下しか見ないから、35点ありゃ安泰だろ
245名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:42:32
平均点は関係ないだろ
246名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:43:28
平均点は関係ないな…

極端に言えば45点以上が1500人いて、
後は全員20点代でもいいわけだしな
247名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:43:28
>>234
調べたら一万以上するし…
248名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:43:51
ミクシーが30点未満多いからなんだよw
受かるのは8%なんだからちょうどいいじゃん
249名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:44:42
おい、おじさん達、MIXIかグリーに移動したほうが本当の情報得られるぞ。
匿名じゃないから、あそこはw
ボーダー35点でしょうという話だが。
250名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:45:09
みんなだまされるな。
宅建は去年新傾向で難化したってさわいでいたけど
たいしてボーダーは下がらなかった。
マン管受験者は宅建受験者より勉強してるはずだから
去年以下になることはない。
251名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:45:16
そもそもmixiしているやつは学力が低いという統計が…
252名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:45:20
>>247
でも、「マンション設備が全部」のってる本はこれしかないと思う
試験レベルに対応した予備校テキストが無い現状、後は建築士向けの本とかになっちゃうし
253名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:45:24
>>222
問37以降は建築・設備系の有資格者なら確実に取れる問題ばかりだったよ。
実際俺、前半で手こずったから残り20分チョイで解いたけどノーミスだった。
逆に、判例を引用しなきゃならん設問とか民法がきつい。
結局は自分の得意分野(というより本業の分野)を固めるのが早道だと思った。


254名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:46:36
>>253
ムカつくぜ建築士さんはよう
255名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:47:24
去年も今年も受けたけど、今年は36点で当確。35点で五分五分かな?
俺は34点だけど…。感触はそんな感じ。
256名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:48:02
区分所有法と規約を勉強しないから落ちるのだよ。
257名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:48:59
去年の試験でmixiで予想してる人達は、37〜38点だと言っていたし、
ここにいるような煽り行為は皆無だから、向こうのが信頼できる。
ただ、40歳以下ばかりのサイトだから、そこを考慮する必要があるね
258名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:49:03
>>252
一週間じゃ中途半端で終わりそうだな…
とりあえず明日立ち読みしてみる
259名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:49:10
ちっ、マンション管理士受験六法を買わなかったのが敗因てことか
260名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:50:14
去年より若干難しいかな?恐らく37点が合格で7%前半じゃない。
去年は37だけど合格率高かったからね。
261名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:50:18
>>256
勉強はした。頭に入らなかった。
262名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:50:27
去年37点を的中させた俺が今年も
2CHスレの流れだけで的中させてやる。

38点以上 合格確実
37点 合格
36点 ぎり合格
35点 ボーダー
34点 祈れ
33点以下 管業がんばれ
263名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:50:28
>>257
まじでか、それが本当だったら信憑性あるな
去年がその反応で、今年がそれ…

ボーダーの急落ありえるな
264名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:50:37
もう寝てもよろしいでしょうか。
265名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:51:08
ここで言われるボーダーというのは
ギリギリ合格する人?それとも、ギリギリ不合格の人?
266名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:51:30
>>264
おやすみ。おれもねる
267名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:51:53
一昨年、去年、今年と受けたが、やはり今年のが難しい。34点お願い
268名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:52:08
市ヶ谷出版の建築設備いいよ。文系向けで価格もお手頃。
269名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:54:19
俺、問17〜問28まで全部正解してる!凄いと自分で思ってしまったw

が・・・・・35点。

ボク、区分法もう少しやらないと駄目みたい
270名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:54:30
>>268

なんて本?
今日のマン管の試験これで取れた?
271名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:56:10
35
272名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:57:47
宅建42点で2日発表の合格予定だが
喜びも半減しそう
273名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:59:06
どうでもいいが、俺のそばに平成13年合格組がいるが、そこそこのバカだ。
彼らを見ていると、どうしても「この試験、受からなければ!」と思ってしまう。
結局俺も、3年も受け続けているバカだが…。
274名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 00:59:44
MIXIで見た一番の高得点者が37点なんだが?wwwww
あとは30点以下がほとんど。なんか34点とかもありえるかも
275名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:00:38
マン管32点でした
管業受かりますかね?
276名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:00:45
マン管月刊センターの設備のタネ本中。試験のタネ本でも有名じゃん。当然、でた。
277名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:02:32
>>275
当日、同じ調子で同じ運勢なら受かるでしょう。
278名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:03:17
279名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:03:34
25〜32点が異常に多いね、今回は。
280名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:05:43
>>273
建築士とか不動産鑑定士目指してる秀才が受けてるみたいだよ。
こりゃダメだ。
宅建気分で受けたけど金と時間の無駄だと思った。
天下り特殊法人にお布施しちゃったぜw
でもまあ日本中マンションだらけだし管理士さえ名乗らなければ知識は使えるんだから3年の労力も無駄じゃないでしょ。
281名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:07:03
LEC 43or42
TAC・日建 41 でした。
安心して眠れるよ。
282名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:08:57
>>274
お前は貴重な諜報員だ
引き続きmixiのデータを集めてくれ!
283名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:09:39
LEC 23or22
TAC・日建 21 でした。
安心して眠れるよ。
284名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:09:46
今日はついてなかった
試験は難しいし、携帯トイレに落とすし、公衆電話に入れた100円は通話もしてないのに出てこないし、帰りの高速バスでは、事故があって二時間も通行止めだし...
もう俺嫌になったよ
オナニーして寝よう
285名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:10:35
管業の勉強だけしてマン管受けたら31点だった
これは管業期待していいですか?
286名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:10:52
mixi覗いてきたんだが閑古鳥もいいとこじゃん・・・。
こっちの方が余程活気があるよ。
287名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:11:35
まじでさいあくだった
前日眠れなくて、早く寝ようとデパスを倍の量飲んで寝たら
一日中意識朦朧としてた
気がついたら(家)かえってきてたし…問題用紙にも答え書いてきてないみたいだから
自己採点もできん。
おわった
288名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:12:05
今年もマン管落ちた…30点だった…
一昨年、昨年の不合格の悔しさをバネに、今年は、妻の反対を押し切って、会社を辞めてまで再挑戦したのに…
失業手当ももうないし… この先どうやって生きていったらいいのか…
妻には何と報告したらいいのか…
…とにかく生きていくしかない。
289名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:12:05
今年問題難しくて、ボーダー下がるとか
思っているかもしれないが、上位は関係ないんだよ。
合格率7%で93%のやつがおちる試験を甘くないぜ。
去年はこんな感じだが、今年も1点
きょねん

45点以上 1%
44〜40  2%
39点 1%
38  1%
37  2%  ←合格
36点 4%  ←不合格
35点〜30点 70%
29点以下 19%
290名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:12:07
マン管は難しいし内藤は亀田にボコられるし
最悪の1日だった
おやすみ
291名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:13:19
>>285
期待はしろ。タダだから。
292名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:13:43
>>289
すごくリアルな数字を見た気がした
293名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:13:45
>>280
マジレスすると、マンション管理センターは「特殊法人」じゃないよ。
294名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:15:01
マン管受験生のブログってないの?
295名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:15:16
40点以上・・・上位2%(弁護士さん、鑑定士さん達)
39点・・・上位3%以内
38点・・・上位4%以内
37点・・・上位6%以内
36点・・・上位7%以内
35点・・・上位9%以内
34点・・・上位13%以内

勝手に予想してみました。
296名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:16:01
mixiにもキチガイ多いよ。
不動産系資格総合かなんかのコミュでマン管の偏差値70、司法書士とか
調査士より上、鑑定士と同等だとか真顔で語るカスがいる。
マンションオヤ○って奴ね。初年度の簡単な試験を通って常に上から目線、
1ヶ月勉強すればマン管余裕で受かる、とか。もうね、アホかと。
297名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:16:04
>>288
えっ?
マンカンのために会社辞めたの?
独占業務がない資格なのに・・・
298名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:16:23
五年前に取った管業の良い復習になった。
それにしても難易度上がった。
30前半しか取れんとは。
299名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:16:57
それはコピペだろw
300名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:17:21
>>288
あなたは他の人と違って、深刻そうです。
こんなところにいないで早く寝て、明日はハローワークに行ってください。
301名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:17:28
去年は簡単と言われてても37点ということを考慮すると、
今年は、34点か35点ってとこかな。
302名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:17:36
36点、手が震えてオナニできん
明朝、風俗に行きます
303名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:18:51
この資格が取れても人生が変わるようなことはないけどな
名称独占資格はどれも自己満足だ
304ベルバラーノ:2009/11/30(月) 01:19:00
マンション住民や管理会社職員、身近な人間に見栄を張りたいがだけの卑しい受験者・合格者が多い。
よって今後は試験レベルを徐々に上げていく。
今回は意地悪な問題を多くしたが、2肢正解を2つにする事で、
合格基準点は昨年と変わらず、37点。
以上、信じる者は救われる
305名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:19:22
>>296

そいつ知ってるwwwwwwwwwwwwwww

あの人、そんな人なの?w
306名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:23:12
資格の価値で言えば管業で十分。
そのスキルを上げるために受けてる。
307名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:23:17
>>305
コミュ検索とかしてみろよ。マン管、管業のコミュからもからリンクされてると思う。
308名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:23:52
しかし、受験生は減る一方なのに、このスレ熱いね。
309名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:24:15
一昨年、去年、今年を比較してみると、今回の問題は難化したように思われる。
簿記がとても難しくなったようにも感じました。民法も深い知識がないと
解けない問題もあり苦労したんではないでしょうか?

私は、講師ですが、解いてみたところ41点。
去年は43点。
一昨年は43点。

35〜36点がボーダーではないかと予想します。

310名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:24:48
まだこの資格あったのか。
311ベルバラーノ:2009/11/30(月) 01:24:57

ベルバラーノ様
312名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:25:47
>>296
mixiの不動産系でよく見る あの人か
313名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:26:15
去年、40点で一発合格したけど、
今、振り返ると運が良かったんだなー。
314名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:26:47
>>309
何の講師の方ですか?
315名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:27:01
2ちゃんねるの情報なんて鵜呑みにするなよ
透明人間なのをいい事に嘘しか言わないんだから
もし、本当に高得点を取っているやつがこのスレにいたとしても
それはたまたま他の資格で優位にあった連中だよ

今年は確実に合格点は下がる。合格率も10%程度まであがるだろう。
昨今の度重なる管理会社の不祥事事件、及び高齢化社会を見据えた新管理者管理方式案の浮上
管理士の必要性はたかまるばかり、
合格者を増やす理由はあっても、減らす理由はどこにもない。

もう一度言う。
今年は確実に合格点は下がる。合格率も10%程度まであがる。
ボーダーは34点だ。


以上
316名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:27:02
34点だけど受かる気でいますが図々しいでしょうか?
回りも20点台しかいないので
317名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:28:08
>>314

私は、宅建の講師です。
318名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:28:23
>>313
運ではなく、それはあなたの実力です。
毎年35点で落ちる奴が悪いのです。
そして、それは私です。
319名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:28:42
>>288です。
皆さんに、ご心配かけてすみません。
今夜は家に帰りません。妻には「久しぶりの大阪だから、もう1泊してから帰る」とメールしてあります。
大阪は、こんな夜遅くまで人がいて、ネットカフェとか便利なものがあって、いいですね。うちの田舎とは大違いです。
今、そのネットカフェで、こっそり持ち込んだ発泡酒を呑みながら、この文章を打ってます。
明日からはハロワ通いですかね。
始発まで、この堅い椅子に座って、うたた寝します。
おやすみなさい。


320名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:28:45
>>317
ipod松本さんですか?宮崎さんですか?

どちらもファンです。
321名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:29:52
需要はこれからますます増えそうなのに
資格としての価値の低さ、存在の意味不明な所がいい。
使いようによっては化けるという事。
322名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:30:45
mixi見てきた。ほんと40点取ってる人いないね。
37点と36点を取ってる人も見たけど、日記とかコミュ見たら、
大体の人が25点前後だね
323名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:30:50
>>288
鞭打つ気はないが、この御時世で資格取得のために会社辞めちゃダメだよ・・・。
本末転倒もいいとこだ。まぁ、がんがれ。
324名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:31:33
今年の合格者2000人ぐらいだろうね
325名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:31:55
mixiより

75弁護士
  公認会計士
  建設技術士
  一級建築士
  不動産鑑定士
70司法書士
  ビル経営管理士
  再開発プランナー
  マンション維持修繕技術者
  不動産コンサルティング技能登録者
  マンション管理士
65税理士
  1級FP
60CFP
55土地家屋調査士
50宅地建物取引主任者
  区分所有管理士
  建築物環境衛生管理技術者
  第3種電気主任技術者
45一級建築施工管理技士
  管理業務主任者
  2級FP
40AFP
353級FP
30損害保険代理店普通資格
  賃貸不動産経営管理士
  定借プランナー
  CPM(R)不動産経営管理士
  防災センター要員
25防火管理者
326名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:33:17
使ってたテキストを晒せ
特に合格者
327名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:33:36
>>325
まったくのでたらめだよw
税理士、調査士がそんな低いわけねー

328お願い:2009/11/30(月) 01:34:23
問14の正解を教えてください!
よろしくおねがいします
329名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:34:42
>>315
去年も「社会的要請で合格率が上がる」とか、そんなこと言い出す奴がいたっけ。
合格率が上がる根拠は、今のところないのでは。
330名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:35:10
>>318

ありがとうございます。今年の合格点が35点で
あることを祈ります。
331名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:35:51
>>327
それを分かってるから晒されてんだろw
332名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:36:23
>>328
たぶん2でしょ。
H17の最高裁判例でしょ。
333名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:37:58
顔色悪い人が多かったけど、難しくて閉口したんだろうか。
334名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:38:32
>>325
いや、実際司法書士並と言っても過言じゃないワナ。
335名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:38:34
インフルだろ
336名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:39:13
>>281
LEC 49or50
TAC・日建 48 でした。
安心して眠れるよ。
337名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:40:37
>>332
その判例を貼ってくれまいか。
338名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:41:27
顔色って、やっぱり試験が難しいと青くなるよね?w
339名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:41:36

一番最初の予想点発表が大原ってw

色んな意味で笑わしてくれそうw
340名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:41:50
ないない。
司法書士と同レベルって頭狂ってんじゃねーの?
調査士より下でしょ、実際。

これを1ヶ月で受かると仰るマンションオ○ジってのは調査士とか税理士とか
どれだけの期間で合格出来るつもりだよw
341328:2009/11/30(月) 01:41:57
》332
迅速な解答ありがとうございました。
34点なので来年頑張ります
342名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:44:24
LEC 50or51
TAC・日建 50 でした。
安心して眠れるよ。
343名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:45:55
>>342
永眠しろw
344名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:46:37
試験後、トイレの鏡で自分の顔見たら、真っ青だった。死人のようだった。
問1を見た瞬間、血の気が引いたような感覚は既にあった。

問14問目で既に1時間近く使い、精神状態はマトモではなかったような
気がする。
345名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:46:48
>>340
その根拠は?
不動産登記法の深さは司法書士レベルだぜ。
民法だって同じだ
346名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:48:51
ほんま時間足らんわな。あと30分欲しいねん。
347名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:49:06
>>345
へ?マンカンが?
348名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:49:33
>>345
不動産登記法も民法も司法書士の方が 全然レベル高くないか?
349名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:49:34
合格点が気になります。
350名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:50:34
比較すること自体がおこがましいわwww
所詮4択の試験が何言っとんねんwwww
351名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:50:50
>>345
司法書士のテキストとか呼んだことある?
民法だけでマンション管理の知識2冊分、登記法だけで1冊分あるんだよ
しかも、文章の難解さもマンカンレベルの人じゃ読解できないと思うよ
352名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:51:41
>>345
司法書士も勉強している身として、このレスには腹たったなwww
次元が違うっちゅうにw
353名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:51:47
マンション管理士ってバッジとかないの?
行書ですらあるのに。

バッジ作ってくれよ〜センスの良いカッコイイやつを〜
354名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:52:06
>>348
区分所有関係だけに限ってみれば深さは確実に同じだと思う。
ただ司法書士はこの深さの問題が不動産登記法全般に出題されるってだけの話。
俺が言ってるのは時間的レベルの話じゃなくて深さの話ね。
民法だって司法書士の問題の大半は条文レベルだよ?
355名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:53:20
>>345
お前オヤジ本人か?

マン管なら登記法捨て問で(深く勉強しなくても)良い出題数。
民法は、まあ、司法書士の過去問とか見てみろ。
100歩譲って問題が同レベルだとしてもだ、マン管の上位3%しか受からない
合格率。
356名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:54:26
てか、実務で同じプロジェクトに司法書士も税理士も調査士もいるけど
マン管受験してる俺なんか逆立ちしても敵わんインテリばかりだぞ。
一建士持ってても大して箔はつかん。
357名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:54:29
>>351
あー俺の兄貴が司法書士やってるから昔勉強してた不登法のテキストがあるよ。
日本司法学院の不登法のアレね。
司法書士かじってる人なら価値がわかるはず。
そこの区分所有関係読んだらレベルが同じじゃん!って思うけどね?
358名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:56:16
>>354
それはないよ
司法書士の問題見たことあるが、最初から、解釈の根拠を問う問題で俺には無理だと思った
条文暗記しても、解けないよ
359名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:56:20
お前その兄貴に司法書士とマン管って同レベルって言ってみろwww
360名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:56:28
さすがに総勉強時間20時間では駄目だった
しかし18点ってw
361名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:56:32
自分もLECの「司法書士20か月合格講座」とか行ってたけど、
司法試験崩れの人間が多いから、レベルは半端でないよ。
その連中から3%の合格者だし。
362名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:58:13
待て、マンション管理士が駄目でも、

おいら達には区分所有管理士があるじゃないか。
363名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:58:48
>>325
誰だよ、これ作った馬鹿。
税理士と調査士より上で、司法書士と同レベルって・・・
364名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:59:23
官業がある
官業の過去問とか解くとすごい癒されるよ
365名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:59:52
>>337
最高裁判例平成17年09月08日(最高裁判所民事判例集第59巻7号1931頁)
『遺産は,相続人が数人あるときは,相続開始から遺産分割までの間,共同相続人の共有に属するものであるから,
この間に遺産である賃貸不動産を使用管理した結果生ずる金銭債権たる賃料債権は,
遺産とは別個の財産というべきであって,各共同相続人がその相続分に応じて分割単独債権として確定的に取得するものと解するのが相当である。
遺産分割は,相続開始の時にさかのぼってその効力を生ずるものであるが、
各共同相続人がその相続分に応じて分割単独債権として確定的に取得した上記賃料債権の帰属は,後にされた遺産分割の影響を受けないものというべきである。
したがって,相続開始から本件遺産分割決定が確定するまでの間に本件各不動産から生じた賃料債権は,
被上告人及び上告人らがその相続分に応じて分割単独債権として取得したものであり,本件口座の残金は,これを前提として清算されるべきである。』

過去スレでも、議論してたよ
366名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:00:39
実際に>>352みたいに司法書士目指してる人が受けてるじゃんか。
レベル違いなら受けるはず無いだろ?
問題の質が違うけどね。
司法書士の問題は良問。
さすが歴史ある資格だとほれぼれする。
マン管はいやらしいヒッカケだらけ。
だけど判例も出てる時点で深さレベルでは同じだと言えるよ。
367名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:02:57
と、とんでもないアホがいるぞ!
司法書士の勉強しつつ、行書や宅建受けたら、行書や宅建は司法書士と同じ
レベルらしい。

だって、レベル違いなら受けるはず無いだろ(キリッ
368名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:04:02
今回は資格学校の答えが全部同じだからって安心できないぞ。

例えば問29の設問1は、「第三者に使用させるたびごとに総会
決議が必要となります」って、1回の決議で第三者に利用させる
ことを決めてしまえばいいと思うけど。
現実的には、集会室利用規則なんて総会の議案にのせるほど暇じゃ
ないから、理事会で催促を決めてもらったほうがいいんだよ。
3が正答だとオイラは思います。
369名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:04:28
>>366
まあ、司法書士受けてる人間が、マンション管理士試験の設備に関する勉強なんてしないと思うけどね。
そんなことしてるうちは、司法書士に受かる気がないはず。
370名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:05:02
深さレベルて何よw
いくらなんでも司法書士と同等とかどう考えても深夜の釣り釣り
371名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:05:35
この盛り上がりも今夜限り
存分楽しむがよい
372名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:05:39
司法書士の勉強しつつ行書や宅建受ける奴なんかいるのかw
そいつはそもそも司法書士に合格するレベルじゃないんだろ。
逆ならわかるけどね。
宅建とか行書合格して法律系試験に目覚めて司法書士目指すってなら。
深さのレベルも理解できんようじゃダメだね。
373名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:06:18
>>344

おいらは、管業のみでマン管は来年以降に受験予定だったけど、
このスレの流れを見て、今年は受けないでよかったわ。
管業の直前に、精神的ダメージが大きそうだわw
374名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:07:16
マン管も難しいけど、司法書士様と同じレベルではないだろう
俺の知り合いは、トリプル受験でマン管とって、それなりに勉強して司法書士を受けたが、あまりの難しさに午前中で逃げ出したそうだ
375名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:07:39
今、気がついたんだけど、日健の選択枝1って11個しかない!!
少なくとも12個あるはずだよな!!
12・13・12・13って感じで振り分けだろ。
これが崩れたことは過去ないぞ!
376名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:07:41
あんまり詳しくねーけど、司法書士ってそんなくだらねー内容からも出るのか
大変な試験だな。
377名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:08:13
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中から司法書士登録証を出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これって司法書士の登録証だよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何か持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中からマンション管理士証を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか三マンション管理士証を見れるなんて・・司法書士登録証の比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのまま司法書士登録証をそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
マンション管理士証をまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのマン管カードの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
378名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:08:57
もっと明るい話題ないのかよ
マン管受かったら結婚する予定の奴とかいねーの?
379名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:09:49
>>373
いや、先に管理士受けておくと、たとえ管業で難しい問題が出たとしても、
ビビらないで済むと思うよ。
380名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:10:32
マンカン取ったところで何も変わらないよ・・・
381名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:10:38
マン管受かって就職できたら結婚する
382名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:12:06
司法書士を来年受験するつもりだけどマン管とは比べ物にならないよ
マン管は範囲狭いし、設備とか勉強しなくてもみんな取れないから
常識と勘を駆使してあたれば儲けもの程度だし…
383名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:12:14
受かっても受からなくても、就職できたら結婚する
384名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:13:52
マン管受からなくてもいーから就職したい
385名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:14:37
日健 1 11個
   2 13個
   3 13個
   4 13個


やはり問31 4じゃなくて1が正解だよ
386名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:15:19
>>381
何その落ちるフラグw
387名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:15:51
>>377
そもそも、マンカンの先に司法書士はないだろ
マンカンの次は調査士とか建築士とかじゃねーの?
388名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:16:53
>>382
司法書士も範囲が広いとは思いません。ただ、モノ凄く深い。
司法試験より(狭く)深いでしょうね。
私の時は登記申請書手書きでしたが、今はOCRだから試験形態どうなってますか?
389名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:17:14
真顔で司法書士とマン管が同レベルって言う奴がいる事に驚く
390名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:17:55
ラインは、34〜36点と見た!
ぼく、35点

あと、宅建の営業、司法書士の補助者など実務経験者は、
試験と実際が違いすぎて点数が取れないことがあるようですが、
管理会社の営業?で受験者は、マン管で点数が取れないとかあるんでしょうか?



391名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:21:34
>>385
31だけど、宅建業者に情報開示するのは、規約や修繕積立金とか重要事項に含まれてることだけな気がするんだよね
理事会の議事録には、法律上の利害関係がないと思う..どう?
392名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:25:57
30点だた・・・欝だ
393名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:26:46
理事会の議事録見せろって請求はないだろ。
総会議事録ならともかく。
それと選択肢1を否定されると、理事会がくだらない理由で機能不全に
陥るようになってしまうんだが、法律・規約うんぬんより単純に考えれば
情けないだろ(理事会の召集すらできない事態ってのは)
394名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:26:48
>>368
>例えば問29の設問1は、「第三者に使用させるたびごとに総会
>決議が必要となります」って、1回の決議で第三者に利用させる
>ことを決めてしまえばいいと思うけど。

設問中の管理士のコメントには「そのような定めがないと」とある。
つまり、細則に「第三者の利用を認める規定」を『設けないままでいると』
利用の都度、総会に諮らなきゃならなくなるよという意味だよ。

暇であろうがなかろうが、使用細則の制定は総会マター。
よって、残念ながら「1」の正答は揺ぎない。
395名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:28:57
>>380

>>377をよく読め
396名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:29:21
>>388
今も試験は登記申請書手書きですよ。
…すんませんOCRが分からなかった…
受験生としてやばいかも…マン管受けてる場合じゃない。
勉強しなくては…ではでは
397名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:29:33
問31はもう上の方で決着してる
肢4の根拠はあるが肢1の根拠が皆無
398名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:31:26
>>393
常識で考えれば393の言っている通りだが、
理事会議事録の閲覧を拒める理由がわからないし、
理事会の招集要件も、本来きっちり決まっているべきだから…
という部分でみんな悩んでいるのだと思う。
399名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:38:34
昨日さ、会社の上司と小料理屋に飲みに行ったんだよ。
で、会計の時にマンション管理士証出したらママがさ
「まさかマンション管理士証をお持ちのお客様とは知らずに不味い料理を出してしまい申し訳ありませんでした」
っていきなり土下座されたよ。店内で飲んでた他の客が
「いやぁ、マンション管理士証をお持ちの方と同じ店で飲めるなんて最高だ」
って言われてとにかく店内騒然。
上司もビックリして「いや、まさかマンション管理士証をお持ちとは・・・」
って敬語になってさ。
帰りはママに送って貰った上にセックスまでしちゃったよ。
凄いね。このカード。
ステータスはもちろんの事、女を淫らにするフェロモンを漂わせてるよ。どえらいカードだね。
選ばれた人間しか持てないって言われてる理由がわかったよ。
400名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:39:57
マンションに住んでいるけど、理事会召集してくれないなら
他の理事に集まりましょうって電話か訪問して現実的にはやるでしょ。
それをやったら、法律違反?規則違反?って問われるのかってことを
言いたいのだが。
第64条に「理事長は、会計帳簿、し器備品台帳、組合員名簿及び
その他帳票類を作成して保管し、利害関係人に。。。。閲覧」って
あるんだけど、理事会議事録は記載されていないのと、
その他帳票類にも理事会議事録は該当しないでしょ?
401名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:40:13
>>399
センチュリオンの間違いでは?
402名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:42:32
センチュリオンて何?
403名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:43:03
根拠条文がぜんぜん違う
前スレの最後の方とこのスレの頭あたり読み直してくるといいよ
それと
>それをやったら、法律違反?規則違反?って問われるのかってことを言いたいのだが
というのは意味不明
問題は「標準管理規約によれば」どれかと聞いている
404名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:48:19
この前入社試験の面接を受けたんだよね。
思いきり緊張しちゃってさ、汗がすごい出てきたわけ。
で、汗を拭こうかと思ってポケットからハンカチを出したら、
なぜか財布に入れたハズのマンション管理士証も一緒に出てきたんだよね。
面接でカードを落とすなんて恥ずかしくてさ、焦って拾ったよ。
そしたらさ、その落ちたカードを見た面接官が
「そ、それはマンション管理士証!あなたのようなステイタスのあるお方に
面接など不要です!是非我が社に!!」って言われたよ。

真ん中に座っていた社長も「いや、まさかマンション管理士証をお持ちの方とは・・
あなた様のような方がいらっしゃるとは我が社の格も上がります。」
だってさ。んで結果は合格。
入社したらいきなり役員待遇でさ、毎日ハイヤーで通勤だよ。
いやあ、さすがマンション管理士証。
あらためてステイタスの高さを実感したよ。
405名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:50:45
>>400
53条の準用規定でしょ
まーだけどホントは議事録は議長が作成するって書いてあるから
議長って書かないとおかしいとは思う。
議長=理事長が暗黙の前提だったら、39条の理事長の代理規定だって
前提にしたっていいような気がするんだけど
まー4だな
406名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:55:51
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のマンション管理士証ホルダーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な試験を突破してから2ヶ月。
あこがれのマンション管理士証を手に入れたときのあの喜びがいまだに続いている。
「世界が認めたステイタス マンション管理士証」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
マンション管理士証に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?ステイタスというのはホルダーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「マンション管理士証が何をしてくれるかを問うてはならない。
君がマンション管理士証に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
マンション管理士のステイタスを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
マンション管理士証を所有することにより、僕たちホルダーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきマンション管理士証。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「マンション管理士証です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なマンション管理士証パワーの威力。
三井住友VISAゴールドカードを所有して本当によかった。
407名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:56:16
まだ問31とかやってたのかよw無理無理
いくら4番の粗探ししても1番正解の根拠ねーもん
まぁ常識的に考えてそら召集できるだろとは思ってしまうけどな
408名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:57:09
問14と問39
LECがorとしてるのはどうなのかな?
解答次第で36〜38で点数が動く。
409名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:57:42
単純に理事会の議事録を見せても拒んでもどっちでもいいってことじゃないの?
させなければならないって強い言い方の設問なんだが。
あくまで、理事会の議事録限定の話ね。
410名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 02:57:58
合格点数は、35点か36点だと思うんだがね
411名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:00:48
去年より簡単だと言ってる人いないから、34点くらいかもしれんよ。
412名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:02:14
>>409ほらよ準用規定

 標準管理規約(単棟型)では、理事会の議事録の作成については、第53条第2項で総会の議事録の作成の規定を準用しています。参考にしてください。

 (理事会の会議及び議事)
第53条 理事会の会議は、理事の半数以上が出席しなければ開くことができず、その議事は出席理事の過半数で決する。
2 議事録については、第49条(第4項を除く。)の規定を準用する。

 (議事録の作成、保管等)
第49条 総会の議事については、議長は、議事録を作成しなければならない。
2 議事録には、議事の経過の要領及びその結果を記載し、議長及び議長の指名する2名の総会に出席した理事がこれに署名押印しなければならない。
3 理事長は、議事録及び前条の書面を保管し、組合員又は利害関係人の書面による請求があったときは、これらを閲覧させなければならない。この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定することができる。
413名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:02:25
これを見てると問39は1な気がするんだけど…

http://ken-sui.jp/xoops/modules/tinyd0/content/pdf/P290.pdf#search='Uカットシール材充填工法 可とう性エポキシ樹脂'
414名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:06:18
39は4です

BY建築士
415名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:07:08
なんか楽しい長文があるなW
夜中に来てよかったよ
416名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:07:36
議事録の”作成”は総会の議事録の作成の規定を準用はOk

ようは、「理事会の議事録」を閲覧させなければならないって決まりは
どこにも書いていない。
417名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:09:38
なんでこの試験って高齢者が多いの?
418名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:10:27
中央大学理工学部で受けたけど、席の前後が一つ飛びだった。なんで?

勿体ない使い方して
419名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:10:27
>>400
>他の理事に集まりましょうって電話か訪問して現実的にはやるでしょ。
それ「理事会」じゃないからw
君、悪いこと言わないからマンション管理士なんかならない方がいいよ。

総会を通さず「理事会で決まる事」ってのがあってな。
結論が組合員に通知される事はあっても、その結論が出るまでの間は
一般組合員や第三者が知り得ない事が結構有る訳だ。
例えば、売却や賃貸の媒介を依頼してる組合員が
客付けと並行してリフォームの申請→工事をする時とか。
ホントに正しい手順を踏んで話が進んでるかどうか
あんたが宅建業者だったら確認したくなるだろ?

宅建業者が「理事会の」議事録を閲覧する動機はちゃんとあるし
それは利害関係を有するからだよ。
420名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:10:53
書 い て あ る だ ろwwww
49条3項見えてるか?
421名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:13:43
誰か解答張り付けて下さい
422名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:14:48
問31は1だと講師が言ってたが?
423名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:16:27
ボーダー去年より1、2点下がるね
424名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:16:28
>>416

つ標準管理規約53条2項および49条。


いい加減にせい。
425名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:18:34
試験中ならまだしも
今なら目の前に条文あんだろが…
426名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:20:18
自力でも確認して、俺の得点がほぼ確定した。

36点だ。


モヤモヤする…
427名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:20:26
理事長が議事録作成って、そもそもありえない話。
総会でも理事会でも、やはり議長が議事録を作成するんだよ。
理事長が議長としてね。
理事長が議事録を作成という表現自体間違い。

問31の1も4も不正解
428名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:22:10

かっこええw
429名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:23:51
>>427

もう寝ろ。
事実は変わらん。
430名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:26:14
>>423宅建みたいな大規模大衆資格ならありうるよ。
ただ、マン管の場合は大半の受験者が30点以下でも上位層の受験者が高得点取ってれば
結局ボーダー高くなるよ。
431名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:26:25
31は正解肢がないが答えです。肢4も実はひっかけなんだよ(笑)

ご愁傷様
432名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:27:25
>>427
>理事長が議事録作成って、そもそもありえない話。
正式な召集手続きも踏まず、議長不在で集まった寄り合いを
「理事会」と称するのは有り得る行為なんか?
その時はそもそもだれが議事録作るんだよw
433名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:29:42
一昨日は38点とか言われてたけど結局、合格点数は36点

去年は39点、38点言われてたけど合格点数は37点

今年もまた煽りが始まりました(笑)
434名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:31:21
理事長が議事録を作成できるという条文ないよ。
肢4間違いですね。
435名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:32:13
31の4は明らかに引っ掻け問題だったな
436名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:33:32
ラインは36でお願いします
437名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:34:28
センターに「1・4両肢とも正解」と判断させたい訳か。

ムダムダ。
438名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:34:29
肢4も肢1も本当に不正解ですよ。条文読めばわかる。
439名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:35:43
燃え尽きた
来週の管業までテンション保てない
そして心配で眠れない
440名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:38:22
問31?余裕で2にしたぜ( ´∀`)ハハハ
441名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:47:46
>>413
何で?? 完全に「1=適切」を立証する資料だと思うけどな。

ひび割れの挙動がある場合に「Uカットシール材充填工法」を採用する時は
ひび割れの幅が小さい時には「可とう性エポキシ」をシールとして選択し
幅が大きい時には「弾性シール」を選択する。

そのものズバリじゃん。
クラックの幅は割れた部分の挙動の幅の大きさを意味するんだぜ?
442名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:51:24
443名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 03:52:03
31は4とも確実には言えないとこだよなぁ
444名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 04:06:37
31は正解なし
445名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 04:22:58
壱が適切でない理由がわからん(笑)
446名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 06:41:39
四で明確な条文がないのに
拒否できないのは何故?
447名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 06:44:14
昨日の試験ひどかった
12:30から説明なのに
トイレに行くやつ多すぎ
試験始まってからもトイレに行くやついるし

この資格って、ションベンが近い
年寄りが生涯教育の一環で受ける資格なのかw
448名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 06:53:28
>>447
ションベンじじいに邪魔されて30点以下だったんですね、分かります。
449名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 07:16:16
昨年、法律初学ながら併願で宅建47点・マン管45点・管業46点だった。
司法書士が最難関資格なのは熟知しているが、俺は自分の限界がどこまで通用するのか知りたい。
来月から再来年7月試験日までの約18ヶ月間、娯楽・余暇の一切を捨て7000時間確保で勉強する。
部屋の天井にロープを括り付け、「不合格であれば自死」の覚悟でやるのだ。

上記のレスを見た司法書士や不動産鑑定士の各合格者の反応は一致していた。

「このクラスの受験生ならその程度の点数も、その意気込みも普通なので何とも言えない」
「それで3回以内に合格できれば良い方だろう、殆ど無理だと思うがな」

全く次元が違うのだ。
450名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 07:43:11

問16を1にしてる大栄ってバカなの?

451名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:01:39
バカぁだお
452名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:03:08
>>449
仕事どうすんの?ニート?
453名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:07:03
>>450
16は2
単なるミスだろう
454名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:08:17
司法試験・鑑定士・司法書士・税理士・会計士・調査士・1級建築士・弁理士

これら受験者の9割以上が仕事を辞めて専業で勉強している。
換言すると、仕事をしならが合格することは絶対に不可能なのだ。
マン管程度の最底辺資格と違うのだ。
455名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:09:00
32の俺の明日はどっちだ!?
456名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:09:50
資格板を見るまでは、宅建・行書・マン管・管業を合格できた事に対して、素直に嬉しかった。
優秀な頭とは言えないからこそ、努力したことに自信を持つこともできたのだ。
しかし資格板には、俺の持っている資格を一蹴できるような優秀な奴らが雲集していることに愕然とした。
俺の持っている資格全てが「低脳の代名詞」であったことに驚愕し、ショックを受けた。
最初の頃は片っ端から反論していたが、徐々に悟っていった。いや、悟らざるを得なくなった。

「やはり、どう考えても難関資格は相当難しい…俺の資格と雲泥の差がある…」

それからは徐々に自己嫌悪に陥っていったのだ。
いかに自分がぬるま湯に浸かっていたか、周囲に低レベルな人間しかいなかったかを悟った。

「上には上がいる、、、この程度の資格しか持っていない自分が情けない・・」

リアル社会では資格に対して一定の評価を頂いていたが、全てが建前・世辞だったのも悟った。
俺は資格板で自分の資格を紹介した時、幾度となくプギャーされたが、
それが本音だと思って恥辱・屈辱に耐えてきた。惨めで口惜しかった。
だが、その程度の資格と言われても致し方ない事実であり、それが現実なのだ。

一流の資格を取得できないと評価して貰えない峻厳な世界

俺は難関資格を取得できた時に、初めて自分自身を許す事が出来る。
457名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:10:40
俺はぬるま湯に浸かって生きてきた自分を恥じている。
資格板では学生らが、当然のように難関士業を取得している現状を目の当りにして赤面の連続だ。
学生時代はブラブラと生きていた。低次元な目標を掲げて、達成すれば増長し、自己満足し、天狗となっていた自分に。
今考えると宅建・行書・マン管・管業程度で、なぜこんな心理になれていたのかと不思議でならない。
今ではこれらの資格程度で満足し、増長し、天狗になっている者を見つけ次第、徹底的に叩いている。
それは、井の中だけで生き、お山の大将だった頃の醜悪極まりない自分の姿そのものだからだ。
俺は難関資格を取得するまで自分が許せん。
458名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:16:11
>>454
うちの会社で入社してから司法書士・1級建築士の資格とった人いるよ
1級建築士だけならゴロゴロいるし
司法書士なんか辞めてまで取る資格じゃないよ
459名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:19:21
>>443
宅建業者が理事会の議事録を閲覧するなんて現実にはやらないけど
53条の2に49条を準用とあるから4で確定だろ

1を選んだけど、4を間違いとした結果で根拠は無かった・・・
460名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:30:04
難しかったがボーダーは35か36だろうな
細かい条文まで押さえている奴が10人1人居れば下がらない
461名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:32:37
>>459
4にしたんですね
残念でした
462名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:33:11
昨年の合格者だけど
問4は正当な理由があれば拒否することができるから
答えは1だと思う
463462:2009/11/30(月) 08:36:19
あと問題文に
閲覧させなければならないと断定的に書いてあるのも気になる
閲覧させることができるなら正解だけど
464名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:38:46
結局、割れ問は何問あるんだよwww
465名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:45:39
今日公表の大原と新報社で大勢はすっきりするでしょ
1日遅らせて検討してる訳だからな
466名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:48:27
マンション管理士試験って難しいんだな。
やさしいなんて言葉にだまされて、問題集買って一月、
仕事のあと2時間ほどやってたが、当日の出来は21点だったぞ。
来年60歳になるのに、仕事のあてがなくなった。

467名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:49:38
去年合格とか言ってる人が多いけど合格した人が多くウロついてるねこの資格のスレは。
俺なんか宅建と行書持ってるけど合格後はロムすらしないわw
そんなにいまさら合格した試験に興味あるものなのかね?
468名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 08:59:52
>>458
いるよも何もそれが普通だ。
俺は設計事務所で通常業務をこなしながら資格専門学校に通い
俺が監理(補佐)してた現場の若手も通常業務をこなしながら同じ学校に通って
どっちも同じ年に合格したからな。
2年かかったがw
469名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:03:28
昨日から問31に食いついてるヤツが哀れだ。
がっつり根拠出揃ってるだけに、もはや「両肢共倒れ」を画策w
そんなんじゃ現実は覆らんぞ。
失敗を認めてこそ来年の糧になる。
470名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:07:18
>>467
462は問31の正答を1にしたくて仕方がない
今年の受験者だよ。前出のヤツと同一人物。
471名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:17:38
>>468
会社辞めてまでとる資格は弁護士と会計士だけだな
472名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:21:40
やっぱ問31は、4か1だな。4かと思ったが危うくなってきた。
473名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:24:58
問31肢4は、正当な理由があれば断れるから、しなければならないというのは間違い。
しかも理事長が議事録を作成とか・・・
474名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:25:48
2時間屁を我慢して受験した。辛かった。
でもよく考えたら回りはオッサンだらけだったんだから
我慢せず盛大に放屁して恐怖のどん底に陥れてやればよかった
475名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:29:04
>>473
「正答な理由があれば断れる」という法的根拠は何処に?
476名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:29:05
問題31を4にしたい奴がムキになってるように見えるんだが
レスを見るかぎり
477名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:30:56
理事長って議事録作成できったっけ?心配なってきた
478名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:32:59
〜しなければならない

○ならば、例外が認められないと言う事。
479名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:36:26
原則の言葉が入ってたら 4
微妙だね
480名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:43:42
理事長が議事録を作成って書いてあるよ。4は。
これは間違い肢だと思うよ。正解肢がわからなくなってきたな
481名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:46:56
総会も理事会も議長が議事録を作成することになる。
理事長が議事録を作成すると書いてある4は完全に間違いの肢。
1も正解ではないような。難しい・・・
482名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:47:33
この試験は引っかけ多いからな
どこに罠が仕掛けられてるか 
483名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:49:59
理事会は理事長が議長となると法定してる。

議長というのが存在してるわけだが、4はスルーしてる。1のが正しいんじゃないか?
484名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:52:03
合格点30点で頼んます。
485名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:52:15
問31は、どれが正解なんだろうね。モヤモヤする。
486名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:54:00
れっくが自信をもって1にしてるが、多分これが正解肢だろうね。
487名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:54:31
35点
488名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:55:57
ボーダーは35
489名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 09:58:15
34〜36

34 20%合格
35 50%合格
36 90%合格
490名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:01:28
やっぱし去年よりボーダー1点2点くらい下がると見るよな。
491名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:02:56
今年は去年と比べたら簡単だったよ。
過去問である程度対応できたと思う。

去年は個人的にはボーダー30点だと思う位の難度だった。

ちなみに今年の自己採点は28点。
492名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:03:46
今年は簡単だったという声をまったく聞かない。
493名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:03:58
去年はタックが34点とか言い出してやらかしたらしいな
今年も結局36あたりに納まると予想
494名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:04:04
>>491
28点が語るなw
495名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:05:09
去年のが全然優しいだろ。
496名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:06:50
28点しか取れてない朝鮮人が簡単とか言うなよ。
文盲か?
497名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:09:41
mixiの90%以下は30点以下だから、多分35あれば合格。
去年はmixiで、かなり高い点を取ってる人いたけど、今年はいない
498名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:13:45
35の人でも、LEC以外で採点した人は危ない
499名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:15:55
37あれば鉄板
36もほぼ大丈夫
35は望みあり
34もしかすると・・

こんな感じかね
500名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:16:56
35点だが不安だ
501名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:17:26
解答速報で
解答が予備校によって
5問も分かれているんだね

http://tokagekyo.7777.net/mankan/sokuhou.html

 11/30(月)10:00現在では,解答速報が,指導機関によって,
以下のように見解が分かれています。

 各問とも,正解肢は番号順に掲載しています。

 ・問14 2,2or3,4,


 ・問16 1,2


 ・問31 1,4

 ・問35 2,4

 ・問39 1or4, 4,

502名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:17:31
33はダメ???
503名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:18:27
LEC 35 or 36
その他 34

厳しいかしらね(泣)
504名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:18:33
33点だが、まだ望みを捨てない(笑)
505名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:19:27
去年と同じ37点以上で合格だ。
それ未満の者は潔く諦めよ。
506名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:21:08
あら、36点だと鉄板みたいだなw
507名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:21:16
>>501
これは酷い。

俺の都合よく採点すると

33の俺が35になる!!!!
508名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:22:33
36か35が濃厚な気配漂う
509名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:28:48
自己採点36点だが、発表日まで油断できないぜ
下手したら>>507の逆バージョンになっちまう
ほんと糞問題ばっかりだったな
510名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:38:56
一晩寝たらすっきりしたわw
これで管業に移行できる
511名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:43:37
おまいらお疲れ!
日建採点で41点だったんだが、解答割れてんだな
他の採点でも割れてる問いプラマイ0だから変わらないんだが、受かってるのかこれ?
512名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:48:18
煽りおつ
513名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 10:49:50
41点取れてる奴がいちいち受かってるかどうかなんか聞かない。
試験も受けてない煽りが久々に現れたなw
514名無し検定1級:2009/11/30(月) 11:00:38
先ずは解答を確定してもらわなければ、何点かわからん。
515名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:04:45
問39は、4で確定だろ
516名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:13:05
>>510
俺もだ
517名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:19:30
試験をやりなおせ
518名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:21:27
閲覧を請求してきた宅建業者がどう見ても893だったら
閲覧を断るのは正当事由に該当するのかな??
519名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:21:58
試験機関に苦情の電話なんかしちゃ駄目だよ君達w
520名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:23:52
問31は1かも・・・
521名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:24:20
問31:
標準管理規約の条文には
「議長は議事録を作成しなければならない」
「理事長は書面による要請があった時は議事録を利害関係人に閲覧させなければならない」
と記されているから

「理事長が議事録を作成しなければならない」

という直接的表現は無い→理事長に議事録作成義務はない、と
理解すべきだというのが肢4を誤答とする意見の論旨。
実際、管理組合では必ずしも理事長自身が理事会議事録を
作っているケースばかりではないという事も指摘されている。

しかし、条文の解釈上は当然に「理事会の議長=理事長」という
明確な事実があり、例外は規程されていない。
また実質的な議事録作成作業に関しては、標準管理委託契約書にも
「理事会支援業務」の中に「理事会議事録案作成」というものがあり
この「議事録案」に理事長が確認・修正を加えて完成させる事は可能。
現にその様な形式をとっている管理組合は多い。

理事会の議事録は何も理事長個人がせっせとPCで作る必要などなく
理事会の経緯を反映した内容で理事長が責任をもって整備できれば
作業自体を管理会社等に委託する事はできる。


肢4を否定する根拠ないっしょ。
522名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:26:10
今はあまりないけど、地上げ屋の宅建業者が住民を追い出す目的で
閲覧を求めてくるってこともあるんじゃね?
そんなのに閲覧させる必要はないだろ。
523名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:27:20
試験的には問題31の肢4は間違いだよ。この問題は初のボツ問になる予感
524名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:28:35
>>521
読めば読むほど1のような気がしてきた
525名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:29:18
安全圏の奴は一々点数書き込まないだろ。
俺も別の試験のときはそうだった。
ちなみに今回は33点…orz
526名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:30:11
民法も宅建とは比較にならないくらい難しいな
527名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:31:37
設備は死ねばいいのに
528名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:32:52
理事長が議事録を作成としてる時点で肢4は×
試験なんだから、そういうのを重畳的扱いすると成り立たなくなる。
条文にないなら、間違いが濃厚。
529名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:34:46
やっぱし法令に強いレックの勝利か
530名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:35:23
過去問で、4が正解みたいなのなかったっけ?
この試験のじゃなかったかもしれんが
俺はそれで4を選んだ。
531名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:37:32
理事会では理事長を議長とするとしっかり書かれてるな(笑)
解答肢の4は駄目じゃんww
532名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:39:44
>>528
> 理事長が議事録を作成としてる時点で肢4は×
おれも4はそこ見た瞬間×にした
533名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:40:13
理事長が議事録作成しちゃ駄目なんです。
議長として作成しなければいけないんだよ。理事会議事録というのはね。

おわかりか?肢を4にした方々
534名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:43:10
問題31は、れっくが1にしてるから希望がある。
535名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:43:43
仮に4が間違いだとして他に正解になりえる足ある?

1も条文に一切ないわけたじ間違いなんだよね
536名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:43:51
そもそも選択肢1が否定されたら、理事会をバカにしたような
標準管理規約の規定が存在するってことになるんだが。
537名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:45:27
4は問題文に間違いあり
1は間違いがない
538名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:48:18
だからー理事会も総会みたいに招集請求者が開けるように規約で別の定めをしなさいよってことをいいたいんでしょ
デフォは出来ないんだから1は間違いだよ
レックの根拠が知りたいわw
539名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:49:39
問31は1で間違いないだろう。
540名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:50:13
どこをどう読んだら1が間違いないわけになるんだよ

条文にない事が書かれている時点で間違いだろ
541名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:51:07
あのー
他の割れ問については
542名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:52:42
>>540
1or4はアウト
543名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:55:21
問31肢4も条文にないだろうよ阿呆ども
理事長が議事録作成なんて完全にアウトなのに
544名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:56:20
問14は3が正解であって欲しいんだけど誰か脚3が間違っているという根拠見つけれた人います?
545名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:56:29
2か3が正解か
ラッキー
546名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:58:20
理事長が議事録作成するとなったら、理事会には議長制度廃除の意味合いになる。
よって肢4も不正解
547名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:00:42
4って言ってる荒らしだろw
548名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:00:44
昨夜から31の肢4が正解だと必死になってる人いたけど残念でしたね
549名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:02:18
残念だけど肢4は条文通りだよ。
これをその様に解釈出来ない人は知恵遅れか、屁理屈だと思った方がいい。
550名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:02:25
521みたく長文でな

もう来ないでください!
551名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:03:47
問31は、ボツにしたほうがいいな。問題がオカシイよ。不完全
552名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:04:36
メシ食ってハローワーク行ってきます
553名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:04:44
>>544
問4○ 相続分しか請求できない、
これ過去問の焼き直しで基本問題

問3は それぞれ放棄したらどうする?
554名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:06:08
肢4の人ファビよりすぎ。必死だよねぇ・・・喧嘩腰だし(笑)
間違いは間違いなんだよ。条文にはありません。盲人かな?
555名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:08:47
いつもレックが正しいから、問題31も1が正解なんだろうね。

何気に官僚とのパイプも強そうな会社だしw
556名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:09:41
受験会場がマン管全咳状態で今朝から熱が40度近くあってだるい
557名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:09:41
今年はネタが豊富だな
作成者の意図かw
558名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:10:08
肢4死亡説
559名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:10:42
521みたいな奴はきっと、マンションとは無縁な豪邸に
お住まいなんでしょ。
560名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:10:57
レックとか毎年一番間違いだらけなんだがー
561名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:12:36





マン管の試験監督員、ほとんど女になってたのにはおったまげたわw





562名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:13:04
レックスレ散々なことになってるな
みんな点数とれなかったみたい

たしかに予備校で教えるような学習方法じゃうからなそうな試験だった
563名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:13:53
平均点26点
合格予想31〜33点

出ましたよーーー
564名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:15:29
平均点28
合格予想34 35
565名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:15:58
個人的な趣味でマンカンの問題を作ってるんだけど、なかなか難しい作業なんだよ。
標管と区分法をからめた問題とかは神経使うんだよ本当に本当に。
ただ、設備関係の問題作成は単純作業ですよ。

争点の問題31は、微妙ですね。1も4も正解には遠いと思う内容です。
これは試験ですから、実務から離れた思考を要求する問題じゃないとね。
566名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:16:24
新報きたぞ
567名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:18:20
32点がボーダーか
568名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:19:06
やったー!!!

合格点下がるようだね!
569名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:19:59
32がボーダー??? マジ???
570名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:20:01
マンションの管理人の爺さん(65歳)に今年の問題渡してやらせてる

さて何点取るかな
571名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:20:47
新報…35が4じゃねーか…

ここわれるといよいよきついね〜
税理士のやつ!
ここが4じゃない根拠だせんか!
572名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:21:26
36
573名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:22:00
>>570
卵焼き噴いたw
結果報告ヨロ
574名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:22:11
平均点とボーダー出してるやつはソースも出せよ

なかったら全部はったりと思っていいよ
575553:2009/11/30(月) 12:24:21
新報しねやーーーーー!
問14 4は×にしてやがる

>>544
ごめんね
576名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:25:42
資格学校もマン管からは撤退したいのが本音じゃね?
色々としがらみがあるから、やっているんだろうけど。
577名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:25:51
問31=1支持者の多さに驚く。
合格率8%も頷けるな。
このあたりでバサッと篩いにかかる訳か。
578名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:28:56
試験やり直せよ
579名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:30:06
住宅新報かLECか
どっちを信用すればいいのか
580名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:31:03
問31以外でみると、明らかにレックが一番間違えている件w
581名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:33:30
なんちゅー年なんだ
後1か月半の生殺しかよ.....
582名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:34:03
新報も問31は4だな
予備校はレック以外、全部4だからやっぱ4が正解じゃね?
583名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:37:10
31を1だと言ってる奴ってさっきから1人で何回も書いてるんじゃね?
IDないし

これだけ他のところが全部同じ解答してたら決まりだろう
584名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:37:34
4だな
1を推してたけど、こりゃあかん
−1点っぽい、35点
585名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:38:30
>>583
俺は2回だよ
586名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:38:37
まぁ俺は4でも1でも30点行ってないわけだがw
587名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:38:44
ただ新報は16と35は他の予備校と違う感じだけと
どういうこと?

だいたい新報の解答作ってる奴って予備校みたいに一介の講師なの?それとも団体からリークしてもらってるの?
588名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:40:15
>>585
諦めろ
1社VS4社?
当然、4社の勝ちだろう
各社の専門の奴らが分析してやってるんだからな
たまたまLECの担当講師が盲目だったということだろう
589名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:40:35
問31は4で決着
さすがにレック以外のTAC日建新報が足並み揃ったら無理
−1で38になりますた
590名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:42:11
>>587
他の予備校の発表見て、統計的に(多数決で)解答を作っていると見たw
591名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:43:45
合格点35くらいになるんじゃない?簿記まで割れてるね。
−1点で34点だ・・・
592名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:44:11
レックは一番最初に解答を晒したから間違いが少し多めになるのは仕方がない
593名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:44:47
>>588
あきらめた
期待して損した
ここでの−1はでかい、でかすぎる

他もチェックしてみるわ
594名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:46:37
>>593
何点だったのよ?
37点なら合格間違いないだろう
36は微妙なところだろうなおそらく
595名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:48:12
今年も合格点数が37点ということになったら、恐ろしいレベルの試験
596名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:49:00
>>594
今のところ
36点→35点
まだまだわからんなw
597名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:49:15
36はまず大丈夫だろう
これだけ、ボーダーギリギリの人が割れ問で点数を失っているみたいだし
前回よりはボーだが下がるんじゃないだろうか
598名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:50:17
36点あれば余裕だろ今年は。
れ○○受講生が30点以下ばかりじゃないかよ。
599名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:52:35
こんな試験で合格点37にしたら、暴動起きそうな予感が(笑)
600名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:52:48
新報
問35が4てwww
絶対ない。ここは2
601名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:55:05
35点に下がった・・・

望みがあるのか、ないのか予想もつかないな今回は

前回は36で落ちたから受かりたい
602名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:56:05
35点でFA
603名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:59:07
問31について、かつてこの試験を作る側だった人に聞いてみた
理事会議事録は総会議事録同様に宅建業者が閲覧可能とのこと

某大手管理会社では理事会議事録は宅建業者経由で外に出ることに配慮して
作成するように指導しているんだって
俺の35点未到達が確定した orz
604名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 12:59:18
マンカン関連全ての書き込み見たら、絶望的な人ばかりだな。
mixiのマンカンコミュ、日記に限っては、36点取ってる人が最高得点だね
あとは25点前後ばかり
605名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:02:17
mixiでマンション管理士と検索すれば日記やらコミュニィティやら沢山出てくるよ。
みなさん参考にするといいよ。匿名じやあないから得点分布の予想がつく
35点あれば合格だと思う今回は
606名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:04:05
やばい35点が簿記と問題31で−2点!!!

なんだこれは!!!!!

発狂しそうなんだが!

33点じゃ流石に無理臭くないか??
607名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:04:07
どちらも直接的表現はないが
「理事長が理事会召集請求に応じない時はその請求した理事が召集する事が可能」という
解釈に繋がる規程は存在しない。
理事は本件において「理事として」理事会を召集する事はできない。

一方、理事会の議長は理事長が務める事が明確に規程されていて
理事長以外の者が理事会の議長となる事はできない。
すなわち「理事会の議長=理事長」という解釈は当然に成立する。

ヒントは「文理解釈」と「論理解釈」。
前者においては同等だとしても(筆者自身はそれすら成り立たないと確信するが)
後者においては肢1の誤謬が明らかとなる。
肢2と肢3は条文の規程より誤りである。
よって正解肢は4。


いい加減諦めろ…
608名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:06:01
あのー・・・33点は望みない?
609名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:09:49
33・・・無理
34・・・かなり低い可能性
35・・・期待できる
36・・・おめでとう
610名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:17:27
合格率7%の試験って受けた事ある?
自分のまわりはおろかスクールやネットでもあまり見た事がないような点数の人がギリギリ合格ラインなんだよ

ぱっと見35点は珍しくなさそうだ…
ボーダーは例年通り37点以上だと思う
611名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:18:47
去年と同じのわけないだろ阿呆か
612名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:22:06
一昨年も簡単だったのに合格点は36
去年は更に簡単だったのに合格点は37

今年は簡単じゃないという声がほとんど。よって35点でFAと思う

37点以上とか言う人は単なる煽り行為
613名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:23:11
35点ありえるかな?36と予想するが
614名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:23:24
ココ見てたら35点が多いな
よって35は無理だろう

36がボーダーだなこりゃ
615名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:25:51
個人的には35点だと思うが
問題が難化しても、それに対応した奴が10人に1人いれば合格点は下がらない

去年は出題傾向が変ったとか言って34点説とかあったけど結果は37
今年も36〜37がありえないとは言い切れない
616名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:26:03
35点少ないじゃんw
最初から見ろよ
617名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:27:33
問い30は1を選んだのだが、なぜ2が正答なのかまだわからない。

教えてくれ
618名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:27:47
45〜50 1%
42〜44 1%
39〜41 2%
37〜38 2%
36   1〜2%
35   4%


ということで36がボーダー臭いぞなんか
   
619名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:27:47
予備校でも解答が割れる時は、点数低いだろjk
35か34でフィニッシュするよ
620名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:28:40
割れてない問題は簡単だってことだから自習しろ
621名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:30:34
去年より明らかに難しいから下がるのは間違いない。
受験者レベルが一気に上がることなんてないから安心しろ。
35FAだ
622名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:30:58
お前らもう諦めて管業頑張ろうぜ

今日から勉強始める
今TACの過去問の民法からスタート中w
623名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:31:56
お前ら割れている事を喜ばない方がいいぞ
もし、没問題ってことになって複数解答になったりしたらそれだけ全体的に点数があがって上位者に絞られやすくなるってことだからな
624名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:34:48
召集した理事長が当日、事故や体調不良になったらどうするの?
625名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:35:02
まぁ現実的に去年取りすぎたから今年は下がるだろう

交互に7と8%が続いてる
去年は8.6だから今年は7.3くらい

よって36以上だと思われる
626名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:38:22
年度 受験者数 合格者数 合格率 合格点
平成13年度 96,906人 7,213人 7.4% 38点
平成14年度 53,317人 3,719人 7.0% 36点
平成15年度 37,752人 3,021人 8.0% 38点
平成16年度 31,278人 2,746人 8.8% 30点
平成17年度 26,184人 1,909人 7.3% 34点
平成18年度 21,743人 1,814人 8.3% 37点
平成19年度 19,980人 1,479人 7.4% 36点
平成20年度 19,301人 1,666人 8.6% 37点


これ見ると今年は合格率7%台っぽいぜ
現実は辛いな
627名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:39:36

●mixi調査継続中●

38点以上→無し
37点→1人
36点→2人
35点→無し
34点→無し
33点→1人
32点→無し
31点→無し
30点→1人
29点→2人
28点→4人
27点→3人
26点→無し
25点→2人
24点→1人

30点以下と抽象的表現している者が10数人いました。
628名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:42:30
LEC問14を 2 o r3 に変更
629名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:42:32
理事長不在の理事会はありえないってことに選択肢4は規定されてしまうけど
630名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:42:33
35点だろ
631名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:44:39
>>627
どこ見てんの?
H21試験の感想を語る会

これ?
632名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:45:53
627
それだとボーダーは37でもおかしくないな
633名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:46:32
>>617
標準管理規約第23条「必要箇所への立入り」参照。
管理者(=理事長)は『管理を行うために必要な範囲内において』
他の者が管理する専有部分または専用使用部分への立入りを請求する事ができる。

この『』に各肢の内容が該当するかどうかという問題。
2のユニットバスは専有部分内の設備だが、その設置にかかる工事は
共用部分(躯体や共用設備)に影響を及ぼす事が考えられるので
建物の保存のためには「状況調査」も管理上必要な行為と言える。
一方、住宅用火災警報機は一般的に専有部分内で完結する簡単な工事で
設置できるし、設問には「共用部分の設備とは無関係」とあるので
管理者が行う管理の対象とは考えにくい。

てな感じかと。
634名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:46:44
大体、MIXIなんて若い奴しかやってないだろ
ここも

年寄りばっか受けに来てるからなぁ
635名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:49:36
アメブロでも、
大体の人が30点以下だぞ。
ちなみに去年より難しかったという声が9割以上
636名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:50:16
>>634
mixiアプリ人気でmixiの総利用時間が急増。10月はYahoo!に次ぐ2位となり、YouTubeを抜いた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/26/news038.html
637名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:51:21
オッサンの合格率低いのかと思ったら
30代>40代>50代>20代>60以上の順なのな
おっさんやるじゃん
638名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:52:16
mixiでは日記検索も見ればいい。
30点以下が9割ww
639名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:53:06
マン管はなぜか20代の合格率が不良
普通は良いはずなのにな
640名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:53:28
老人と若者ってどっちが点数いいのかな〜

個人的には老人の方が知識量が圧倒的に多い気がする。しかし、読解力とか思考力が低そうなイメージで、時間内に終われなかった人や見直しする時間がなくてうっかりミスしてる人が多そう

641名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:55:36
mixiとアメブロとGREEを駆使すれば、試験の感想などは判るよ。
ここで40点以上取った!!!とかいう馬鹿がよくいるが、
そんな馬鹿は皆無。ここは本当に酷い。試験受けてない奴もくるしな
642名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:56:45
>627
これのどこが30未満が9割だよ
36点以上が10%以上じゃねーか

ボーダー37は十分ありえるよ
643名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:58:16
設備は無節操に範囲が広いので長生きしている奴が有利
20代はゆとりの産物、中年は詰め込み教育世代
この試験は30代、40代が強くても驚かない
644名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:59:33
今の20代なんか(ゆとり君)だろう?
当然、今の40代、50代のが頭は良い。

20代とかは、ゆとりカス脳を搭載してるんだよ。
645名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:01:17
>>642

下の文章しっかり読んでね。低脳くん(笑)
646名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:02:10
いや36以上は無いでしょマジで。
ボダ35で割れ問いつまでもグダグダ文句言う奴が今後ずっと続くに一票。

と、32の俺だからこそ冷静に分析。
647名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:02:21
>>644

そのゆとり君達が40代50代の老後担っているんだから老後は哀れだな
648名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:03:44
30点1人に29点以下が12人必要 30点説 却下
35点1人に34点以下が12人必要 35点説 微妙だな
37点1人に36点以下が12人必要 37点説 納得感あり
649名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:04:08
>>627

は、一番下のに注目しろ。30点以下と「抽象的表現」してる者が
10数人いるということであって、上のデータに加算していない。

37点ボーダーはありえないということ。
ちなみにGREEでは、35点越えが一人も見当たらない。
650名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:06:18
>>627
27人中で3人しか35点超えがいないということか?
651名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:07:39
>>640
老人でできる人は1問あたりの時間はかかるが、
しっかり読みこんでミスが少ない。
652名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:11:16
37点以上合格説とか言ってる人、情報弱者だな(笑)2ちゃんだけしか
活用できないらしいw
アメブロ、GREE、mixiの検索の仕方わからないのかい?37ありえないから
悔しいだろうけど、35前後が合格点です。



37点以上言う人=煽りor30点以下の不合格決定者などなど
653名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:11:47
>645
低能はてめーだよ落第決定者がw
俺は40オーバーだからお前のつまらない観測なんてどうでもいいんだよ

仮にも抽象的表現をしているやつを多く見積もって20人としてやろうせれでも36以上が約8%だってことだ。

ボーダー37以上は確実
654名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:12:11
マン管が食える資格になる頃には
今の60代は死んでそうなのにな
なんで受けるのか分からないなあ・・・
655名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:13:18
確かに誰もが去年より難しいとは言っているな
656名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:15:09
>>653

君みたいな嘘つきはmixiやGREEにはいないわけですよ(笑)
毎年毎年ご苦労様。低脳くん。
657名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:15:13
去年より難しいと言ってる奴の意見しか見えてないからだろw
易化したって意見も多いんだからなw
658名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:16:39
易化した意見なんか、どこにある?リンク先を教えてけれ
659名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:16:51
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られるが清掃費用の節約の為順次廃止。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
・ザーメン漬けのMacを修理に出そうとしてバイオハザードとしてAppleに拒否される。 ← New!
660名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:18:31
>>653
改行やアンカーも出来ない阿呆が何を言っているの?
情報弱者だね。やはり・・・アンカーをきちんと付けてね。低脳くん。
661名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:19:34
>>653

アンカーしっかりw
おっさん必死でワロタ
662名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:19:43
問14は2が濃厚?
663名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:20:10
だめだこいつらw
アホみたいな点数とったもんだから精神崩壊して現実逃避してやがる

31→1説で粘ってたキチガイと同じ人物だろうけど残念ながら現実は厳しい

お前は31も間違っているだろうし、確実に落第している
チャンスはない
早く平静を取り戻してフォークリフトの免許でもとってこい
664名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:21:50
ここは高めに合格点予想するんだよなーいつもいつも
665名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:23:21
ギコナビだとアンカ通ってる。
ぶちゃけ、どうでもいいと思ってる傍観者
666名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:23:29
だってmixiとかGREEに40点越えましたなんて書いたら、落ちが確実
な奴に荒らされたりしたらたまらんだろう?
勝手に統計とか言って見ず知らずの奴が大量に訪れてくるのが不気味に思う
奴は多い。落ちた奴やギリの点数の奴は荒らされる心配もないしな
667名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:23:54
アンカーつけとるだろうがじじいどもw
千ブラ仕様のつけ方しかしらんのかよ

じじいどもが発狂すなやwww
668名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:25:46
たかがアンカーどうこうで勝ち誇った気になってる方が痛いだろjk
669名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:27:06
どうでもいいが、34点は望みないか?
れっくのおかげで、−2点した
670名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:27:44
本当どうでもいいわw
2ちゃんだろうがmixiだろうがそんなとこで素人データ取った推定点なんぞ無価値
671名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:28:35
去年と比べて難しくなったけど、合格率が6%なるらしいから怖いな
672名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:29:11
>>671
日本語でおk
673名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:29:40
理事長が議事録を作成するのはおかしいとか言ってる人は、
特約が無くても請求するのは自由だろって言ってる人と
同レベルだと思う。
674名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:29:55
日建の総評では難易度平年並みと出てるね。
675名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:30:02
35〜36だと思う
676名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:31:43
日建てマンカンよく外すから駄目
677名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:32:52
れっく問31の訂正しないな
678名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:33:11
やべ。自己採点ミス発覚で1点減点だ。
35点〜37点。
割問を多数決で決めると36点。
落ちたら結構悔しいかも。
679名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:34:16
>>653
痛い奴がいるな。
680名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:34:22
俺は37から35点に格下げ。瀬戸際
681名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:35:00
TACの本には、
管理者等または5分の1の議決権を集めて開くように言った人が議長になるって書いてただろ

そして管理者は誰でもなれて、何人でもよい
管理者等とはただの管理者か管理組合法人なら理事長のこと

って書いてただろ

完全に4だろ
682名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:36:45
住宅新報告は問16が1だったお…
これで4社2:2になったお…
683名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:37:02
LEC 33-34
その他 35
うーん、嫌なポジションだなあ。
684名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:38:28
>>681
それなら31問目は4で決まりだな
685名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:38:52
37はないから安心しろ
686名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:40:34
れっく訂正しませんね。問31は、まだまだわからないね
687名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:44:41
レックは間違いと分かってても訂正しないよ
卓見もそうだっただろ?

要するに生徒が選んだ選択肢に依存するってこと
最後まで一緒に戦おうっていうお涙頂戴スクールだもん
688名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:48:02
合格推定点37点±1です。合格率7・5%。合格者1,470人。以上決定
689名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:54:24
37合格説=同一人物(毎年)
690名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:56:56
昨夜の会場の雰囲気だと35点くらいかな
691名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:57:48
>>681
招集請求した者が議長になれるのは「総会」の時だけな。
資格学校のテキストなんざアテにしてないで法条文を見れ。区分所有法第41条。
そして問31では「理事会の」議長に関する「標準管理規約での」規程が問題になっとるの。
標準管理規約では理事会を招集できるのは理事長だけ。

諦めろ。
692名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:59:36
17時から大原の発表
これで大体出揃うな
693名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:00:44
前回みたいに40点ボーダーとかいう奴がいないから、今回は確実にボーダー下がるだろうな
今年は前回の40点ボーダー馬鹿が37点ボーダーって言ってるから、34点くらいってことかな
694名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:04:10
日建、住宅だと35点、大栄、タックだと36点、レックだと37〜38点。はっきりしてくれ。落ち着かない。
695名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:06:06
最後の頼りガ一番あてにならない大原とは…

無念だ。
696名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:07:42
39点とれた俺はそうとうすごい、合格確実と思っていいんだな?
697名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:09:09
少なくとも、建築・設備系の問題と都市計画・マン建替系の問題は
去年よりも簡単だった。建築士の俺はほぼ何の準備もしなかったが
今年はえらく易しいなと感じたくらい。
ここで「今年は難しかった」と言ってる意見の中には
設備系の難化を指摘してるものが多いが、実際にそうでないとすれば
建築系・設備系の受験者とは法規系の問題で大きく差をつけないと
上位8%以内に入るのは難しくなると思う。
ボーダー34以下はまず無いと断言してもいい。
698名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:09:37
おまえら、点数に一喜一憂できていいなw
オレは昨日、問題に○つけてくるの忘れて楽しめない
699名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:10:05
週間住宅は解答速報しないの?なんかないような。
700名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:10:51
あと大原だけかな?どこの解答も一週間以内にいくつか変更するでしょう。今日日建に行ったら、日建も間違いなくいくつか変更すると言っていました。簿記の二問は会計の大栄、大原、タックは間違わないのでは?
701名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:13:58
9割以上は30点以下

31〜32がボーダーだろう
702名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:15:33
しかし、日建も罪なことやるよな。
一級建築士合格者に格安で宅建講座とマン管講座を
限定数で紹介してくるとは。
民法は宅建にくらべれば楽だし、区分所有や標準管理規約
もそれなりに勉強すればとれる。
だが建築設備は勉強しても範囲が広すぎて確実に得点するのは
むずかしい。
だが建築士からすれば簡単、というかなんとなく解けてしまう
問題なんだよな。
703名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:17:23
それが何故「罪」?
704名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:18:00
>>702
でも設備の問題と簿記らへん落としても
区分と規約抑えれば合格できるんだよなw
ほとんどがそこから出てるからな
705名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:21:51
今起きました。無職です。

みなさんもそうですか?
706名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:25:48
設備は今年くらいなら問題ないよ
テキストある程度抑えとくと半分くらいは取れる
結構絶妙な難易度だと思うんだよな
707名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:26:11
私も無職(5年間に定年退職)ですが、
朝は早いです。勝手に目がさめます。

この4年間こつこつと毎年チャレンジしていますが
やはり建築設備のところはだめですね。
勉強の意味がありませんでした。
都市計画や建築設備で7問おとして36点です。

708名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:27:10
>>702それに引っかかる君はかなりの馬鹿ということだよ。
マン管簡単みたいに書き込んでるようだが君は何点だ?俺日建速報で36点だが。
それとさマン管簡単だと思うなら鑑定士・司法書士・調査士受けてみろや。
一級建築じゃ無理だと思うが、近年の行書も無理そうだな。
709名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:31:23
年配のオッサンで中卒で1級建築士って人がいたけど
昔は簡単だったの?
710名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:32:28
今と変わらんくらい難しい。マン管の20倍程度の勉強量
711名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:33:12
35点ボーダーとみてるがね
712名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:33:54
>>708
調査士の合否は実務では使いもしない手作業での図面書き競争。
択一ならマン管の方が断然難しい。
713名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:34:47
やっぱりボーダーは37以上だな。
このスレだけでも35、36がゴロゴロいやがる。これで36をボーダーにしてしまったら下手すれば合格率20%とかになりかねん。
714名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:35:27
年齢制限や資格制限してほしい。
20代や30代の若いやつはこんな資格受けないでほしい。
建築士もってるやつはそれで十分だろ。受けないでほしい。
おれらじじいの邪魔をしないでほしい。
715名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:35:54
残念だが、マン管なんて超簡単な部類の資格なんだよ。
宅建以下の民法、建築士の足元にも及ばないクソ簡単な建築知識。
そりゃ宅建と同じ難易度と言われても仕方ないだろ、事実なんだから。
司法書士や鑑定士、1級建築士のスレを見てたら、1週間で合格できるザコ資格扱いだったぞ。
716名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:40:08
>>709
中卒なら一級の受験資格を得るまでに
下位資格(二級とか)取ったり何年も実務経験踏むから
実際合格するレベルになってる人なら大卒・院卒より
実力は上だったりするよ。当たり前っちゃ当たり前だが。

学歴は「早期受験」のキップでしかない。
ただ、難易度は確かに上がってると言われてる。
717名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:41:50
本当の意味での管理士だったら、総会関係とかは管理業務主任者で
マンションの管理人の実務を勉強する資格にしたほうが良くないか?
ゴミ出しのマナーとか、共用部の清掃のやり方、住民との接し方とか。
718名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:43:09
>>717
そんな資格、君なら欲しいと思うか?
719名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:45:21
>>715

1週間は無理。簿記じゃないんだから。1ヶ月はかかる。
今年の一級建築士の2次試験は10/11が試験日で、
6時間30分の試験を受けたあと、
夜8時からマン管の講座説明会を受け、勉強スタート。
そして昨日まで1ヶ月半。毎日2時間勉強して100時間。
結果39点(LECだと41点)。
720名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:46:20
なんかつまらなくなってきた

試験終わって合格発表するまでくだらん煽りとくだらん話するな

あくまで合格点と試験の内容だけを語っとけ
721名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:52:13
一級建築そんな難しいか?
工務店の知人に偏差値30の工業高校の建築卒業した奴が持ってるが
そいつは頭いいとはいいがたい奴なんだがな。
2級→1級と取ってるから社会に出てからがんばった努力家だとは思うがな。
でも、そいつは行書は4回以上は受けてるけどな。今年も駄目とか言ってた。
722名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:53:31
>>721
うぜぇ
お前もあおりにいちいち突っかかるなよ
そういう世間話レベルは合格発表終わってからにしてくれ
723名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:55:19
既に持っている俺だから思う。こんな簡単な資格に何の意味あるのと。
マン管創設直前のH12年頃、民主党の福山哲郎議員が委員会で質問してた。

「なんか良く分からない資格ですね、マンション管理の専門家だとすると
会計士、弁護士、建築士なみの知識を併せ持っていなければ対処できないんじゃないですか、
スーパーウルトラマンのような資格ですか?」

仰る通りじゃないか。何だこの簡単で無意味な資格は。
724名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:55:26
35でFA!
725名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 15:57:12
資格の凄さとか今はそんな話をする時じゃない
そんなもんは試験終わって間延びしてる時に語っとけ

空気の読めない>>723は皆スルーの方向で
726名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:02:06
何を語ればいいんだ?

平均点下がるが、結局上位のレベルが上がったということだろう。

今、確実にいえることは、資格学校5社で採点して、
一番、悪かった点数が、

38点以上は確実に合格。

33点以下は確実に不合格。

34点から37点のどれかがボーダー。

これでいいか?
727名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:03:25
おまんちょペロペロ
728名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:06:20
37点確定!です。
729名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:06:57
ちくしょー車で追突されたぜ…
マン管落ちるしついてねえなぁorz
730名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:07:55
35、36組が多い。
731名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:08:20
37以上は絶対にないから。
また低脳くんが来てるな。コイツ毎年こんなことばっかやってる奴なんだよ
許してやってね。
732名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:10:03
合格点は、大きな山の前!
733名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:11:32
はっきりとした点数がわからないw
割れすぎ

れっくだと35
他だと33

知り合いは皆30点以下だ
734名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:12:56
35、36は多いよ
会社で一斉に受けたけどほとんど35以上だった
まあ、みんな管業持ちの免除組だからなんだけどね
735名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:13:13
今回は大きな山は29点だから、多分33点とかもありえる。
736名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:14:14
去年の合格者で今年の問題を見てみたが、難易に大差はなかった。
35点はなかろう。去年と同じ37点か、最低でも36点だろう。
737名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:14:36
各社統一の解答になるのは一週間くらいか?あとは合格推定点だな。今年は日建は推定点は出さないと言ってた。日建もマンション管理士は講座の財産があわないからやる気がないようだった。
738名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:18:12
大原保坂氏に期待
739名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:19:31
資格には「スペシャリスト型」と「ゼネラリスト型」があると思う。
マン管は後者。
ゼネラリストは専門性ではスペシャリストには当然敵わないが
スペシャリストと一般人との間を取り持つゼネラリストは
実社会では必要とされているし、ゼネラリストに求められる
浅くても広い知識と調整能力は、身につけるのは決して簡単ではない。
740名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:20:45
大原で35の割れは結論出るだろうな。
かりにも簿記と会計の専門学校なんだから
741名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:27:13
この試験は毎年蛇の生殺しのようなものだね。
742名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:29:41
去年は初の39点か?みたいな事言われてて、結局37点だった

マンカン受験者たいしたことないよ。買い被りすぎたね
743名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:29:58
ボーダー色々出ているが、割れすぎてそもそも自分の点数が何点なのかわからないのが
一番辛い・・・。
744名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:32:33
うちの管理会社は、30点前後が多いな
745名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:33:07
俺は問16の結論のみ知りたい。
746名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:33:28
たしかに…
自分って一体何点なの?
どのボーダーラインを支持したらいいんだ…
予備校ども、変えるならさっさと変えやがれ
747名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:34:09
ここは面白半分に合格点数を高く言う場所なんで
748名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:36:20
学者がお小遣いかせぎに鼻ほじりながら作る問題に振り回される俺たちw
749名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:38:50
37点てことはないと思うが、33点以下は勝負からは完全に脱落だと思う。
750名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:40:21
だな。
昨年より4点も下がるとは思えん。
751名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:40:35
受験申し込み票の半分に写真を貼付けたじゃない?何に使うのあれは?
752名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:41:19
れっくの分布分析を見ないと何とも言えないな。
「カキコ見た限りでは」とか「俺の周りでは」とかそんなごく少数のくくりでボダ予想すんの
すんごい無意味。
とりあえず木曜まで待ちな。
それにしてもたっくは去年の大ハズレがよっぽど堪えたのかボダ予想の発表遅らせたんだな。

さーて俺は無事に2回目の挑戦も撃沈したんでこれから1年は糞ベテとなって荒らしてやるぜ!
753名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:41:51
割れている問14、16、31、35、39以外である?
754名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:43:23
受験申し込みに写真なんか貼付けたっけ??
755名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:43:34
予想模試は一回も45点を割らなかったのにこの様だよ
合格見込み者は一体どんな勉強をしてきたんだろうか…不思議で仕方ない

うーん、この資格受かる気がせん
二回目は諦めよう
756名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:45:48
試験官が順番に申込書の写真と受験者の顔を見比べていたろ?
マスクしている人はとれって言われなかったかい?
757名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:48:25
民法・区分所有法は難化というより、問題の出し方がマトモになった。
過去問題の前に法令をちゃんと読むことが大事になった。
会計がマトモな設問になったのはチョッと意外w
設備は更にマニアチックになって難化と言えるかも

法令や標準規約を丁寧に読んだ者が10人に1人いれば、合格ラインは下がらない
時間不足で問題集を中心に取り組んだ俺にはツライことになった。
758名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:50:43
>>757
5問も割れ問あってマトモ?
759名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:52:07
平成16年の時受けた方いますか?
過去最低の合格点のようですが、当時はどんな声があがっていたんですか?
760名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:55:05
>>759
聞いた話だと32、31、いやもしかしたら30もあるぞコレみたいだったらしい。
気持ちは分かるが来年に向けて気持ち切り替えようぜご同輩。
761名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 16:57:11
タックの問14はどういう根拠なのか気になる
ここだけ浮き過ぎだろ

762名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:00:54
大原 こねーな
763名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:01:29
万年管理士試験には成りたくない
764名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:04:18
>>754
その記憶力で受かる訳がない
765aas:2009/11/30(月) 17:04:18
大原、まだか
766名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:15:23
大原ぶるってるんじゃない?
767HH:2009/11/30(月) 17:17:30
平成15年度 37,752人 3,021人 8.0% 38点
平成16年度 31,278人 2,746人 8.8% 30点
これはすごい!! 8点も下がってる!!
768名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:19:04
大原きたぞ
14は2 16は1 31は4 35は2 39は4
769名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:20:10
↑但し書きで35は問題が曖昧なので4の可能性もあるとのこと
770名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:20:47
あー!!

あの受験申し込み票に貼付けた写真って、替え玉防止の為の
本人確認写真だったんだ!?

なるほどなぁ〜

何に使うんだろうと思ってたよ。
771名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:24:40
うーん、、、大原で揃ったわけだが、どうやら俺は駄目臭い
35点予想が33点になってしまったよ。

皆さん頑張れ。応援してまっせ!
772名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:26:40
やっぱLECの31は駄目か。マイナス1点で34に下降→
773名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:26:54
>>768
大原の解答速報のソース頼む
774名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:28:24
32点ってもはや不可能かね?
775名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:28:54
776名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:29:00
概ね問35は2、問39は4に落ち着いたか?問14、問16の決着がまだ?問31も?
777名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:31:51
だからいったべ
31は4だと

1って言ってる奴はちゃんと勉強しろ
778名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:32:43
>>776

問16は1か2問31は4できまり
779名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:34:44
速報の点数サイトないのか?
打ち込んだらすぐ点数でる奴
780名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:40:56
いやみんな資格取得はLECみたいな考えが蔓延しているけど、
LECは受講生が多いのは事実だが、その分受講生一人一人へ対するきめ細かなフォローが足りず、
勉強中もストレスばかり感じてしまい実力が付かない。平柳講師は分かり易い分かり易いって言われてるんで、
通学で受講したけど、大したことなかった。。。人それぞれだと思うけど、俺はあの人の話し方は気持ちが悪くてダメ!
何か説明してると、どうですか?皆さん?とか言われてドキッとしてしまい、それまで自分で考えていた事を忘れてしまう。
平柳は必ずこのフレーズが入る。どうですか?皆さん?そうですね!標準管理の場合は?ではもう一つは?とか・・・
もっと落ち着いて授業受けさせてくれよ。ハア〜ッ平柳の授業丸々通学して・・・2度目の受験で25点・・・。
間違いなく言える。俺は平柳の授業は合わない!
本試験25点、これで半年通ったんだぜ・・・。
781名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:43:26
LECの本でいい本みたことねぇ
わかりづらいし

資格の本ならTACが一番いい
宅建なら定番の奴には勝てないけど
782名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:44:10
>>780
そういう事はLECスレに書けよ

あとさ予備校過信してないか?
783名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:44:54
784名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:45:27
会計の大原、タック、大栄が問35が2。問35は2でかたい。問39もほぼ4。問14は2、3、4問16は1、2。但し問14の4はタックのみなので2、3が有力。
785名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:46:50
>>782
ちなみに、俺の通学してたクラスで仲の良かったのに連絡したら8人全滅・・・ですた。もう笑うしかないね!
786名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:48:13
>>785
なんでLECなんかに通ったんだ?
TACの方がいいだろ
787名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:48:25
宅建テキストでは、らくらく宅建塾が神らしいよね(笑)
788名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:49:19
問14は2が多数派じゃなかったか?
789名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:50:52
>>787
マジで神だよあれは
あれより、まるわかり宅建塾って280ページくらいの薄い本があるが
あっちはさらに神

TACのポケットテキストは悪くはないが、無駄な記述がちょっと多いな
もう少し理解式にして欲しい
そうすれば条文なんか載せなくてもいいんだがな
そのせいで読む文字数が増えすぎて大変だ
790名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:52:43
>>786
うだな・・・それが原因かもな。
791名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:53:02
らくらく宅建塾の著者、マンカンのも作っておくれ〜〜〜
792名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:55:04
何処かに今年の試験問題がアップされているサイトない?
793名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:55:26
問16が1と2で割れてるが
これはどっちが正しいんだろう
両方の根拠が分かる人いる?
794名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:56:11
>>793
分かる。
ちょっと20分ほど待って
795名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:56:41
私はきっとバカにされるかと思い書かなかったけどユーキャンです
独学でと思ったけどいまいち受験までのペースがわからなくて
去年の春くらいからユーキャンではじめました
結果管業は受かりマン管ダメでした
今年もユーキャンのテキスト、各科目終了時の模試、それと過去問と
ユーキャンの前年ので勉強して今年はTACの予想問題集追加してやりました
結果は今のとこ35〜36です
来年は条文読み込んでいくしかないかなあと感じています
796名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:57:19
LECは受講生多いし、面倒な業務はやらないから最近は解答速報も出さない。
宅建なんかですら出さない。2007年まで宅建は出してた。

資格試験の予備校として、こういう姿勢はどうかな〜と思うよ。
LECで学んできた人にとってみれば、日建学院だとか大原とかより、その解答速報を信じたい訳だろ?!
そこで今まで頑張ってきたんだから!
それが本試験の解答速報は他社のを見てくれ、で」答えが割れたら、数日待つか?剛っ買う発表をまてってんだろ・・・。
講師の顔が見えてこないんだよ。機械的なやり方ばかりで・・・。
797名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:57:20
問14は2が有力か?あとは問16の1と2がわかればほぼ決着?
798名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:57:27
お!794さんよろしく〜
799名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:58:45

それが本試験の解答速報は他社のを見てくれ、で」答えが割れたら、数日待つか?合格発表まで待てってんだろ・・・。
講師の顔が見えてこないんだよ。機械的なやり方ばかりで・・・。
800名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 17:59:37
801名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:03:13
問14はH17の判例知ってたが、逆の立場をとる学説と判例もあるとこのスレで書かれてたものだから…

間違いだと思ったぜ…。

2ちゃんねるに影響浮けてるうちはまだまだだな…
802名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:04:38
>>787マン管のテキストは「マンション管理の知識」「コメンタール区分法」「マンション管理六法」
これだけあればいい。
漫画みたいな基本書と過去問だけやってりゃ受かる宅建なんかと一緒にしてはいけないな。
803名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:07:44
>>802

3冊もやる必要ないよ受けた感触でわかった
この試験は区分所有方と民法と規約
これを絡ませた問題ばかり

基本的な事しか聞いてこない
数字とかの暗記項目はほとんど聞いてこないしな
804名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:09:25
結局、まるわかり宅建塾の民法と
TACのポケットテキスト

これだけで何とかなる
その代わり、きちんと規約した時は何が出来るかは暗記してないと駄目だけどな
805名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:11:22
問16の2は、不可分債務は請求の絶対的効力が準用されていないから
一方への請求は他方に及ばないんじゃないか。
1が正解ではないかな。
806名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:11:50
旧司法試験だって出題者から言わせれば「基本しか問うていない」
基本≠習得が楽 
807名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:13:21
>>791初年度の平成13年にはあったよ。本当に表紙から舐め腐ってた。中身は
文字は馬鹿でかく更にふざけた内容。
流石に受験者もこんなのじゃ合格は100%無理と思ったのか全然売れてなかった。
で、翌年はなくなったんだよ。  当時は法経の鉄則が売れてた感じだった。
808名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:14:30
>>806
だからマイナーな条文まで抑える必要がないってこと
しっかりした本とかだと出もしないマイナーな記述まで乗っけまくってるだろ?
TACでも上中下の3冊の本も見たが、出ないのばかり乗っけてた
あんな量ばかり乗っけて情報量いらない
809名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:14:57
左からTAC、日建、大栄、新報、LEC

問14 42222(3)
問16 21212
問31 44441
問35 24242
問39 44441(4)
810名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:16:40
宅建ならパーフェクト宅建

あれはまさに時間の無駄
都市計画法のところなんて絶対でもしないものが腐るほど乗ってる
時間の無駄だし、そんなところやってる間に今までやってたところの知識が忘れていく
811794:2009/11/30(月) 18:16:56
1について 正しい

雇用債権については,民法上の先取特権が成立する(一般先取特権−民法306条2号)。
民事再生法上,一般先取特権は再生債権とはならず(民事再生法84条),一般優先債権とされる(民事再生法122条1項)。
一般優先債権は,再生手続によらないで,随時弁済を受けることができる(同条2項)。
したがって,再生債権の弁済の禁止の規定の適用はない(民事再生法85条)。
また,再生債権に対する強制執行の禁止の規定に抵触しないことになる(民事再生法39条)。

本件事例において,滞納者は依然として再生法人に給与を請求して随時弁済を受ける権利を有することになる。
滞納者の債権者であるAは,民事再生手続とは無関係に,給与債権を差押えることが可能である。


2について >>805 さん
賃料債務は不可分債務(大判T11.11.24)
不可分債務の絶対効は,「弁済」のみ
812名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:17:38
問35は2と4どっちなんだyp
813名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:20:02
設備はその分野の業界人や資格受験者にとってはイージー問だが、それ以外の人にとっては難問だ
2つまで絞って勘で解けとかww
814名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:20:28
>>811
てことは問16は1で確定なの?
2の可能性は万一にもないの…
815名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:21:29
TACの3冊に分かれてるテキストなんて、市街地開発地区 市街地再開発事業
とか地域地区とか細かく出てるが


1個も出てこねーじゃんw
過去問見ても全然でてねーし
勉強する意味ねーw
816名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:23:43
>>811
賃料と管理費は別
問14と問16を間違えてるよ
賃料債務は不可分債務だが、賃料債権は可分債権てゆう判例もある

後者の方が新しい判例じゃなかった?
817名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:24:08
>>814
きまりみたいですな。
818名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:25:21
調子のんな馬鹿
819名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:26:46
>>816
管理費も不可分債務。判例あり。
なお、分割債務でも答は同じだよ。
820名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:27:01
821名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:27:15
管理費って不可分債務でしょ…
だったら、たしかに絶対効ないわな…
でもだとしたら2が正しいとしている予備校の根拠が知りたいんだが…
ここ分かる人いない?
勘でいいんだけど
822名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:31:19
不可分債務って何?
マニュアル通りだと管理費とかの滞納とか債権が
それだということしかわからんw

中身はしらんw
823名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:34:46
合格点出たな!!

33点だって。。
824名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:35:01
>>821
レックは焦って誤答
タックは法令に疎い
825名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:38:59
レックってボロボロやん…

いいのか?これで…

仮にも専門家だぞ。多分この解答出す時はマンカンの講師だけでなく、司法書士なり他のコースの講師も力を合わせてやってるはずたよな

レックの講師はどのコースもザルってことじゃん。


826名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:43:38
ボーダーいつくらいに出すんだろ?
827名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:45:34
>>809
大原
2
1
4
2
4
828名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:46:02
>>819
管理費が不可分債務なのは、全く問題ないし、絶対交がないのも知ってる。
けど>>805に賃料債務で帰してたから気になった。

ちなみに問14はどう思う?
829名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:46:07
確かに。問14、16、31は法律系のレックは間違えたらまずいよな。問39にしても長谷工と協力してまで設備に力を入れているなら間違えてはいけない。この4問を正解できないのでは学校としての意味がない。それと優秀と言われる平柳クラスの受講生の点数はどうなのか?
830名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:48:18
平柳んとこは31点平均て書き込みあったがね
831名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:48:35
>>825
たしかに。いくら一番乗りといってもな。
こんなにずさんじゃねぇ
832名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:49:10
>>829
中野組は誰も書いてない
ここは見てるだろうけどw
833名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 18:51:12
情報処理試験のように、マン管センターがすぐに解答を
発表すればこういう問題はなくなるのにねえ。
834名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:51:56
しかも間違えた問題が35みたいに説明不足のため他の解釈も可能っていう問題だったらわかるんだよ
レックが間違えた問題って知らなかったとしても資料等で確認したら確実にわかるところじゃね?


レックの生徒と教材使ってた奴…悲惨じゃん
835名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:52:21
>>827
俺は大原で決まると一番高得点になる。

それでも32点にしかならんけど。orz
民法全○、区分所有法で×3だったのは
予想以上に健闘したんだけど、
標準管理規約で×4だったのが痛かった。orz
設備系法令と設備で×9は
ほとんど勉強できなかったから仕方ないんだけど。

来年また頑張ります。
836名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:55:49
大原の解答がFAみたいだ

みんなこれで答え合わせして何点か最終決断しようぜ
837名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:56:14
どこもボーダー予想も怖くてだせんのじゃない?
まあプロと思われる人達も40点ちょいしかとれんのかもね
838名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:57:42
>>828
811は俺ではないが、819を書いた。

問14は良くわからなかったが、管理費が分割債務だと4
不可分債務だと2が正解になると思う。
839名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:58:08
>>833
そだね、アチラは4択の試験はその日に解答を公表
高度区分の午後は筆記試験なのに個人別に採点結果も出るし
1日がかりで4つも試験やるけど5,100円と良心的
840名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:58:17
左から大原、TAC、日建、大栄、新報、LEC

問14 242222(3)
問16 121212
問31 444441
問35 224242
問39 444441(4)

問16がカオスすぎて和露多
問16で4を選んだ俺はある意味勝ち組だなw
841名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:59:52
まあ、でも不可分債務の絶対効とか勉強してなかったところが学習できただけでも今回の試験は意義があったわ…

おつ

次は診断士の勉強してるから経営法務にやくだてるじぇ〜い!
842名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:01:17
>>841
もう資格はいいだろ
いい加減働こうぜ
843名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:02:09
>>836
大原で35点。他も高くて36点、低くて35点
もう点数計算はいいや
844名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:03:08
>>842
すいません
まだ学生なんで、もうちょっと資格集めます
あなたみたいにならないように…
845名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:03:36
>>838
賃料な
846794:2009/11/30(月) 19:05:17
飯から帰ってきましたよ

>>819 フォローありがとう

問14解説必要?
自分の意見でよいのなら。
847名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:05:55
>>844
資格マニアかよw
頭で考えるよりも
身体で動けるようにもっと行動的になった方が会社には役立つぜ
848名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:06:30
俺はぬるま湯に浸かって生きてきた自分を恥じている。
資格板では学生らが、当然のように難関士業を取得している現状を目の当りにして赤面の連続だ。
学生時代はブラブラと生きていた。低次元な目標を掲げて、達成すれば増長し、自己満足し、天狗となっていた自分に。
今考えると宅建・行書・マン管・管業程度で、なぜこんな心理になれていたのかと不思議でならない。
今ではこれらの資格程度で満足し、増長し、天狗になっている者を見つけ次第、徹底的に叩いている。
それは、井の中だけで生き、お山の大将だった頃の醜悪極まりない自分の姿そのものだからだ。
俺は難関資格を取得するまで自分が許せん。
849名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:08:24
俺の知り合いの奴は資格は全く持ってないが、大手に勤めていて
昇進も早くて給料もいいぞ

行動力と口が上手い奴には適わんよ
850名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:08:48
>>847
まあそう言うな
民間企業受けるならその時になってわかるさ
公務員になって自慢するのが一番だろ
851名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:10:23
>>848
しかし暇だね、あちこちのスレに張りまくりだな
852名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:10:55
業務に関係ない資格ばかり乱発して取ってる奴がたいてい民間では使えないのは相場
853名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:12:15
最高の資格は東大だよw

司法試験だろうが、なんだろうが、東大と言う資格には一生勝てんw
854名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:12:37
諸先輩方、当方弁も立ち、コミュ力も十分なんでご心配なく!


先輩方の今後の未来に幸あれ
855名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:13:58
>>854
まぁムキになるな
餓鬼のうちはそのくらい反抗的なのも良いが、もう少し落ち着いてもいいだろ
大学生なら
まだ高校生くらいな精神に見える
856名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:14:36
キモすぎる…
まあ卒業すりゃわかるわな
857名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:16:00
>>856

幼稚だなぁ
858名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:20:07
レックは問14を3から2に変更?問16と問31も変更したら法律系のメンツないね。明日、明後日あたりで各社変更して、週末か週明けあたりに各社推定点発表かな?
859名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:20:08
>>853
残念ながら、学歴が役に立つのは新卒での就職活動だけだよ。
現実と向き合おうな。
860名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:20:18
合格したっぽいんですがいつからマンコの管理やらせてもらえますか
興味津々です
861名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:20:21
今後も学歴絶対主義でいいのか。
日本国民は、この辺りで再考すべきなのだ。
そして、学歴絶対主義の功罪を検証すべきなのだ。
862名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:20:44
宅建の時には自分で打ち込んで点数すぐ出るサイトあったろ?
マンではないの?あれよかったのに
863名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:22:22
>>859
東大卒と

早稲田卒 診断士合格


なら確実に東大卒取るけどな
転職だろうと既卒だろうと
864名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:23:55
>>863
東大卒 既卒
早稲田卒 診断士合格 新卒
で、他のファクターが完全にイーブンの場合だったら後者だろjk
865名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:24:06
>>860
ちゃんとアナリストも持ってますか?
今時の女性はマンコの管理だけじゃ飽き足りません
866名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:24:25
本当に、「仕事が出来る能力」 と 「学歴」 には相関関係があるのか、比例するのか

それは事実なのかを検証すべきなのだ。
867名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:25:38
貫通士の資格は持ってます。
868名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:26:20
>>864
なんで早稲田だけ新卒になるんだよw
年齢も条件も違ってくるだろw

とはいえ、東大入る能力ある奴がそんな就職できないとか
そんな愚かな事になるわけがない
公務員試験だって1国家公務員に余裕で受かるよ

私立大学と国立じゃもともとの知識量が半端なく違う
869名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:27:44
学歴論争とかよそでやれよチンカス共
870名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:28:04
>>866
比例はあるに決まってんだろ
低学歴だと、物覚えも悪いだろ
それに、向上心や真面目さも高学歴の方があるだろう
だからこそ高学歴になってるんだよ
871名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:28:12
本当に、「仕事が出来る能力」 と 「学歴」 には相関関係があるのか、比例するのか

それは事実なのかを検証すべきなのだ。
872名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:29:44
そもそも東大に行くエリート様は診断士なんてレベルの低いものは受けない
一発旧司法試験直行コースだよ
873名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:30:30
>>868
>>863で「既卒でも東大」とか書いてるからだろうが
それに、他の条件はイーブンと書いてあるだろ
ただ、既卒だから年齢だけは東大が上のケースになるな、それ以外はイーブンだ
よく、書き込みを読んでから書き込めや
874名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:31:22
>>870
低学歴だと、物覚えも悪いのは違うと思う。
向上心や真面目さも高学歴の方があるだろう。
には納得
875名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:31:30
>>873

どこに東大だけ既卒と書いてるんだよ
876名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:31:36
>>866
上司が東大卒、それと東大の某運動部を見ていると次のことがわかる
水準以上の知能、加減を知らない努力が出来る、無類の負けず嫌い
この3つが備わっている彼らが色んな場面で有能なのは間違いない

人格は人それぞれだが
877名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:32:36
俺は地方在住で、地元には中小企業が雲集している。
中小企業でも昔から大卒のみを採用している企業と、高卒可やオンリーの企業が約半々だ。
この平成不況や、リーマンショック不況によって倒産している企業を見ると前者の方が多い。
当然、同業者だ。

以前から一概には言えんと思っていた根拠であり、証左なのだ。
878名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:32:38
カリスマ平柳ブログでの見解。問14は2、問16は1、問31は4。
879名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:33:35
合格点は、37点。
100人中7人が37点以上をとっている。

 学歴馬鹿ウザイ。消えろ
880名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:34:10
16が1なら39点だイヤッホーイ
881名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:34:20
学歴の話されたら機嫌悪くなる奴居るな
高卒か
882名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:34:21
試験後にここに来て、カキコしている奴ら。
レベル低すぎ。
883名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:34:48
>>875
一番下の行にそれっぽいこと書いてねーか?
てか、そろそろこの話やめよう
よく見るとマンカンスレだった
試験の話してた方が面白いわ
884名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:35:11
>>881 頼むから学歴版に逝ってくれ。
885名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:36:19
>>883
おいおい
見直したら自分の間違いだったことがわかったからって
逃げるなよw
二つの比較書いて
二つを対象に書いてるのわかったんだろw

まぁ許すけどw
886名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:36:32
平柳の見解面白いな!
これだと、問14は3もありえるんじゃない?
887名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:36:33
学歴だけで人生満足している奴ら、頼むから学歴版にいけ。
マジウザイし、下品だ。
888名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:37:11
>>887
学歴の話が駄目なら他の資格の話も駄目になるぜ
889名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:37:12
あの問題で37点必要かあ
きついね
890名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:39:16
>>889 上位層は、きっちりと37点でまとめてくる。

>> 888 低得点だったの? 醜い。恥を知りなさい。
891名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:39:18
まぁ馬鹿大でも出てるのと出てないのでは大違いということだな
892名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:40:38
>>890
低学歴だったの?醜い。恥を知りなさい。
893名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:40:57
LEC,TAC採点で42、日建採点で41だったけど、何か質問ある?
894名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:41:21
>>888 人生、思い通りにならないときもあるさ。
その時だよ。人間の力量がわかるのは。

君は、狂乱しているじゃん。
895名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:41:39
>>893
ない。さようなら
896名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:42:05
>>888
他の資格の話は、その資格のスレでやればおk
マンカンに関連する資格ならギリセーフ
学歴は完全にアウト
全然興味無いし
897名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:42:48
>>894

学歴の話されて不快になったんだろ?
ならマンション管理に関する話以外するなってこと?
898名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:42:50
>>893
おめでとう
しかし聞くことはない
899名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:42:54
>>892 こいつ。本当に馬鹿のたわけ者だわ。学歴スレは、一切スルーな。
みなさん。
900名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:43:37
1000だったらマン管合格!
901名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:44:02
>>896
なるほど。
なら診断士は完全にアウトの話だな
発端は無関係な資格の話しだした奴だぜ
文句ならそいつにいえ
902名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:44:50
平柳の問14解説って判例を考慮にいれてないよね?

でもたしかに肢3の文章自体が間違えてたら…3が正解だよな

これは複数解あるかもしれん!
昔あった責任施工の奇跡が来るかも
903名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:44:55
>>897 合格点の37点に、何点足りなかった?
904名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:45:13
>>893
謹んでお伺いいたします
民法と区分所有法の勉強に使った本、或いは通った学校などを教えてください。
905794:2009/11/30(月) 19:45:30
一応まとまったので書きます。
間違ってるかもしれないので,うのみにしない。

問14 正解2

1について 正しい
管理費の支払義務は不可分債務。
CとDは,負担部分各2分の1につき支払義務を負う。
ちなみに,「債務」は遺産分割不可。

2について 誤り
賃料債権は可分債権。賃料債務が不可分債務であることと混同しないように。
各2分の1請求可。
なお,賃料債権が不可分債権であっても,債権者は一部請求できるし,結論は変わらない。

3について 正しい
家庭裁判所に遺産分割を請求できるのは「各共同相続人」のみ(民法907条2項)。利害関係人は含まれない。
遺産分割請求権は,身分に基づく一身専属的権利であることからも,Bが請求できないことは明白。
また,各相続人は相続開始の時から被相続人の権利義務を承継する(民法896条)。
遺産分割の効力は相続開始時に遡るが,遺産分割がなされるまでは,上記のとおり可分債権としてCDが各2分の1を承継している。
債権者不確知に当たらない。当然Bは(遺産分割後)債権者が誰になるかについて,利害関係を有しない。

4について 正しい
管理費の支払義務は不可分債務。
管理者はC又はDに全額請求可能。
なお,死亡後発生した管理費なので,遺産分割の対象とならないので注意。
906名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:46:06
学歴板は見ないし興味がない。
学歴は過去を振り返ることしかできんし、今更何の意味もない。
資格板は常にチャレンジであり、現在進行形、未来へ向かっているのだ。
俺は資格板しか見ない。
907名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:46:07
>>904
高い講座受けてたからね
908名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:46:55
ベテより、初めて受験した者の得点動向が気になるんだけど。
どの程度、得点されました?
909名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:47:17
>>906
資格も似たようなもんだろ
マニア向け
本当に実務で使えるのはごく一部
910名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:49:20
>>909 思い通りの得点ができなかったんだろう。
醜いから、この辺で、ヤメトケ。オマイが崩壊するぞ。
911名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:50:29
>>909
お前にふさわしい板探しといた
http://gimpo.2ch.net/jinsei/

ここで、続きどうぞ
912名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:50:55
なんなんだ、今回の割れ方は・・・。
最悪で32、最高で37と5点も違うぞ。
こんなこと、過去にあったのか?
913794:2009/11/30(月) 19:51:16
>>905
おかしなこと書いてる。
最後の一部削除
914名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:51:44
>>908
問16が1で39です
あと1問取りたかったです
915名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:52:39
たしか平成16年でもここまで割れなかった。
これはかなり合格ラインが下がるかもしれんね。
916名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:55:21
ところで37点ラインはどこの予想?
917名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:55:31
これだけ割れるって事は複数正答があって
平均上がったりしてw
918名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:57:10
あ、最高37点は自己採点の話・・・。
919名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:58:24
>>904
民法と区分所有法は、昨年宅建と管業受かってるので、ある程度のベースは出来てたと思います。
使った本は、このスレで出てきてた"マンション管理の知識"と、"出る出る受験判例160選"と、TACの上中下です。
でも、マン管知識と判例160選は、あまりにも情報が多過ぎて受験用には向かないと判断し、一読しただけでやめました。
問題集は、住宅新報の基本予想問題集を三回転、TACの過去問題集を5回転、予想模試はTACと三修社と週間住宅の
"受かるぞ"を全て2回転ずつ回しました。
昨年マン管32点で落ちた教訓で、とにかく区分所有法と標準管理規約は力を入れて、問題集全ての解説に出てくる、
(区分所有法○条○項)みたいに出てくるところは、条文をその都度引いて確認しました。
学校は昨年は宅建後の管業直前講座に通いましたが、今年は通わなかったです。
920名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:58:32
別に割れてない

レックとタックが誤報を流して混乱させてるだけ

割れてるとしたら35だけ
921名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:59:23
昔、学者も巻きこんだ問題があったが、
発表日には、きっちりと正解は一つだった。
そのときは、HPに解答の説明もあったよ。

今となっては、どこの出版社も、その過去問をしたり顔で解説しているが。
922名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:59:38
今まで、複数正解とかあったの?
割れ問、ほとんど正解してるっぽいから不安いっぱい。
923名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:00:58
>>920
問16の割れっぷりが一番ひどいだろjk
3VS3だぞw
924名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:01:21
925名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:02:58
まだどこも予想ライン発表してないんです?
926名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:03:31
>>922 ありません。試験委員より能力なき者が、速報だすからこうなる。
答えは、必ず一つ。没問はない。
927名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:03:54
問16は上に書かれているとおりだよ
他に解釈する余地はまったくない

928名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:04:00
どこも発表していない。日建が「例年並みの難易度」とコメントしたのみ。
929名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:05:10
>>925
37点が有力。36点も捨てがたい・が。上位7%は、実力ぞろいだからな。
930名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:05:35
網前に進んでいくしかないから、
今回の試験で、35点以上とれた人へ逆にこっちが聞きたいんだけど、

@、資格予備校と言われる所(LECや大原簿記等)へ、通学又は通信で学ばれました?
A、参考書や問題集は何を使いました?
B、そしてそれをどの程度理解して勉強は進めました?
C大体で結構ですが、一日の勉強時間は?
931名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:06:14
試験委員より能力なき者が、速報だすからこうなる。
答えは、必ず一つ。没問はない。
932名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:08:31
日建は
問35を4から2に変えたね
住宅新報社と同じになったよ
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/apartment/kaisoku_m/number.aspx
933名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:10:17
>>932
?
934名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:10:20
今年は予想点が出てないので
いまひとつ盛り上がってませんね…
2年前ボーダーでの合格者ですが 
発表日まで楽しませて頂きました
935名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:10:36
マンカンは今まで複数解答あるよ
936○=( ̄ω ̄)=○:2009/11/30(月) 20:10:55
もう解答なんかどうでもいいでやんす。
不合格なら、また、来年頑張ればいいでやんす。
悪い知らせは見たくないでやんす。
937名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:11:15
>>930 38点ぽいが。参考までに。2回目受験で、免除あり。
   昨年は、2点差で不合格。
@独学
A楽学→マン官知識 問題集は、片っ端から全て。
BH13からの官業も含めて、解説を完全理解に努めた。
C残業ないときは、2時間。休日は、図書館で、7時間。
938名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:11:37
>>932
>>933
2から4に変更では?
939名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:12:07
>>935 虚偽の流布はヤメ。
940名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:14:25
>>930僭越ながらお答えします。39点初受験です
@ 行ってません
Aまるかじりマン管最短合格テキストとTACの予想問題集
 過去問はWEB上で全問掲載と解答解説してるサイトがあったのでそこで
Bテキストは何回も回しました 問題や過去問に手をつけたは本番2週間前からです
C10月最終週の頭から始めて1日おおむね3時間程度 休日は6〜10時間程度
 ただし免除ありです。去年宅建と官業とりましたので
941○=( ̄ω ̄)=○:2009/11/30(月) 20:15:16
>>935
今回の試験って、問題不良はなかったと思うでやんす。
試験の問題文読んでいて、そう感じた。

マン管試験って、周囲から「いい加減な問題だすな!」
たくさんクレームが来たって感じの問題文でやんした。
942名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:17:18
31点がボーダーらしいよ
943名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:17:38
合格が、37点でもいいでやんす。
俺、かすりもしなでやんすから。
944名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:18:35
>>930

お答えしよう
@予備校には通っていない。模試を受ける程度
A会社からもらったレックの教材
B参考書は流し読み。ほとんど分野別過去問で覚えて、細かいところは参考書で確認
C8月から始めたがやらない日も多くて試験までの勉強時間は実質200時間いかないくらい。ほとんど問題解いた計算になる。

今回の試験は40点だった
945名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:18:48
もうボーダー荒しはやめとけ…

36点の俺があきらめついてるんだから
946名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:18:52
日建と住宅新報でファイナルアンサー?
947名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:19:50
36点から32点に急降下
もう無理か。。。
948名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:20:51
>>945
毎年見られる恒例の1点差おちでやんすか。

949名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:21:09
35点だが全然諦める必要ないと言われたぜ。
950名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:21:24
免除はでかい
951名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:22:18
はっきり言います。35点はない。
952名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:22:36
今年は、ボーダー荒しの予想ボーダーが37点と控えめな事に藁田
953名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:22:44
ボーダー35でFAだな。ここは荒らしばかりだ。37はありえない。
ソースあり
954名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:23:50
免除5問は去年より簡単だったから
受かる人たちには影響ないと思う>>950
955名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:23:51
36以下は落ちてるよ…
俺もおちてるっぽいから信じたくはないが、とってるやつはとってるみたい。

逆転のチャンスがあるとしたら合格率があがるときじゃないかな
956名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:23:52
合格点は、36点か37点に絞られた。
957名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:24:08
ボーダー荒らしが37と言い出した。
こんなに低い点数は今までになかったぞ(笑)

こりゃ、本当にボーダー下がるな
958名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:24:51
管業受ける奴はあと1週間しっかり勉強しろよ
受かりゃ来年は5問免除だからな
959名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:26:14
去年のボーダー荒らし


「こんな簡単な問題、ボーダー39以上、いや下手すると40以上になるよ」

結果・・・

37点
960名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:27:19
>>953 その点で上位7%に入るつもり。35点はない。
36or37点だ。

 37点を嵐と言い続けている君。上位層のレベルをなめたらいけません。
961名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:28:24
ボーダー荒らしは去年40点がボーダーって言ってたのに、今年はそれじゃあさすがにリアリティないかw
962名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:28:25
一昨年のボーダー荒らし

「38か39、下手すると40・・・で決まると思う。問題が簡単すぎ」

結果・・・

36点ww
963名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:29:04
>>959
今年の問題で嵐というのは、38点と主張する奴だろう。
君が37点を毛嫌いしている理由は、自点が36点か35点としか考えられない。

964名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:30:25
去年のあんな簡単な問題でも37だろ?
今年は、マイナス2点くらいだと思うね。
一昨年の合格者だが
965名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:30:50
35では厳しいのでは?
わては多分35だが、簡単な問題でケアレスミス連発して4問は無駄にした。
966名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:30:52
てか、ボーダー荒らしは何故今年に限って、40点を主張しないんだ?
去年までは40点と吠えていたのに
967名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:31:02
>>962>>959 逆に質すが、何点と言えば、君は、納得するの?
33点て言えばいいの?
968名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:32:17
去年はボーダー荒らしは39点と言ってたろ。
んで開けてみれば37。
ここの予想から、マイナス2点が合格
969名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:33:46
35で確実。マンカン受験生なんかたいしたことないよw
970名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:34:30
>>966 だって、ボーダーて言っている人たちは、合格者達だもん。
もうアラシにくるような分母の受験者数でもないし、現実は、何点ポイてみんなも、
だいたい、わかっているだろう。

上位者は、きれいにまとめてくるから。
で、33点て言えば君は、いいのか?
971名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:34:48
こんな糞スレの予想なんて何の意味も影響力もないものだから好きに言えばいいよ
972名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:35:05
>>937
やっぱり相当やってますね!免除ありなども参考になりました。
有難うございます。


>>940
免除ありといった点や、
テキストは何回も回したが、問題へ手を付けたのは2週間前( ゚д゚)ハッ!すっ、凄いですね!
そこからでもテキストの完全理解へ勤めた結果でしょうが、出来る人は出来てるんですね!
有難う御座いました。


>>944
あ〜っあなた様の場合は、逆に過去問ばかりやられたんですね!で、出来ない個所を参考書へ戻り確認する・・・と。
もし差し障りなければ教えて頂きたいんですが、分野別過去問って,LECのですよね?
973名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:35:37
>>967
そんなの言うまでもないだろ
いつもみたいに40点って言ってろ
974名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:36:25
975名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:37:04
35点で合格だと本気で思う。
某予備校の平均点が28点だぞw
976名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:37:15
>>973
3 :名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 22:59:58
悩んでいる人さん へ
 ここには、合格者が常駐しているから。質問されたら答えるけれど。
 しっかりと、基本書読んで自分で考える事も大切だよ。
本試験では、暗記だけでは即答できない、その場で法的思考を問う問題の
連続だからね。筋道立てて解答へ至るというクセをしっかりと身に着けて、
本をしっかりと読んでね。
977名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:37:20
受験者の予想はどうでもよくてさ、
去年とかそれぞれ各社ばっちり予想ライン当ててきたの?
去年予想ラインだしたとこの点数知りたいね
978名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:37:38
もうボーダー嵐の人いいよ…
暴れてくれるのは嬉しいけど、36点の自分が今冷静に見直しても明らかに落としちゃいけなかった問題がいくつかあるし、それをきちんと拾ってる人がいたとして
自分より高得点の人がたくさんいても何ら不思議じゃないんだ…
979名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:38:03
今週中には学校の予想ラインって出るのかい?
980名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:39:15
12対13の法則だと1の正解が11になるのが気になる。問31、問39が1と4で割れているのでどちらかが1になる可能性も否定できない
981名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:40:01
>>972

そうです。分野別やって参考書で確認するを繰り返せばマン管はともかく管業は確実。一点気をつかうのは区分所有法と標準管理規約の違いを明確にすること
982名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:40:06
mixi日記を40人くらい見てきたが、ほぼ「難しくて出来なかった」
「悪問だらけ」とか「ボーダー下がる」とかいう日記ばかり
983名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:40:16
今年のボーダー荒らしの人たちの謙虚さに脱帽w
984名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:40:33
>>977
日建は、例年、マン官に対しては、ズバリ。
他は、プッだな。
985名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:40:50
ここのボーダー予想が高くなるのは
嘘の高得点言ってる奴がいるから
必然的に他より高くなるんだから仕方ないべ
986名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:41:25
貸金の勉強始めるよ。
管業は持ってるんで。
マン管は運に任せるよぉ各社で3点も開きあるし。
明後日は宅建か・・・・・
987名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:42:49
受験生の皆様へ

毎年毎年、この板はノイローゼ親父がボーダーを高く言って
受験生を悩ませています。大概外します。
988名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:42:56
去年合格した者だが、今年の問題を見てみた。
去年の問題難易と大差なかったな。
35点は完全に不合格。37点は合格。36点は微妙だが×だろう。

基準点は去年と同じ37点以上。
989名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:42:58
長年マジで合格点数予想してるけど、恐らく「36±1」
ほぼ間違いなく35〜37の間だろうな!

33点は、次に向けスタートを切った方が懸命な選択
34点は、桜散る
35点は、1点で泣く可能性あり
36点は、微妙だがギリギリorアウト
37点は、ギリギリセーフ
38点は、無事通過
39点は、安泰
40点は、完璧

990名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:43:18
>>983 だからさ。37点を荒らしというなよ。
現実的な点数だろう? 問題は、36点も食い込めるかって言ってるじゃん。

みな落ち着け。アラシはないぞ。今年は。
991名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:44:44
子牛談
去年と今年の問題の難易度が全然違うことを考慮してみても
34点まで下がることはないだろう。
992名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:44:57
4択試験の解答速報はなぜか住宅新報が強いんだよな。テキストや問題集はショボクテ下手糞
だけえどね。
よくよく考えるとLECは主要六法の司法試験関連に絶大な強さがあるだけなんだよな。
TACや大原は会計税務で論外だし。
住宅新報が恐らく正解だよ。今までマン管で外したのは平成14年の団地1問だけだし。
993名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:45:29
>>987 ここでボーダーて言っているのは、合格者だっていってるじゃん。
なんで昨年以前みたいに、アラシ扱いするのかな。37点て現実できだろう。
994名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:46:08
つまり今年のポイントは点数よりも
割れ問の答えをマン管センターがどれに決めるか
ですな
995名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:47:14
>>930
今年初受験トリプル狙い
自己採点43〜48多分45点
@独学.模試も受けてない
A基本書は初め楽学宅建.をやり、物足りなかったのでTAC三冊本を購入
問題集は、TACのマンカン過去問.勧業の過去問.TACの模試.新報社の模試.受かるぞの模試
B過去問をとく時に、オリジナル解答用紙を作る気持ちで、○×で答えずその根拠をノート書いていった。
解答を書く時は必ず条文を確認
C1日4〜5時間
休日は10時間
を3ヶ月

民法や集団規定.都計法は宅建で深く勉強してたので、ほぼしなかった

宅建と合わせると6ヶ月
996名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:47:43
34とか実際まだ諦めるのは早いだろ。去年の問題でも37までしか上がらなかったんだぞ??

俺は一昨年の合格者だが、どう考えても一昨年より今年のが難しい。
問題は見た。34点は十分有り得るから望みをもてよ。
997名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:48:25
>>990
いや
むしろ、荒してくれ
落ち着かん
998名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:49:06
なんという不毛な罵りあいw
31点の俺から見れば見苦しいぞお前ら
999名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:49:30
34点でも圏内
1000名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 20:49:34
>>996 君をアラシ言うんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。