■【法検】法学検定2〜4級第13条■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
年に1回行われている法学検定2級〜4級のことを話すスレッドです。
2級・3級はコースを問いません。
学生・社会人・無職を問わず自己啓発・キャリアアップなどに法学検定合格を目指しましょう。
ただしロースクール入試や司法試験受験を前提とした受検の方は司法試験板の法学検定スレッドへどうぞ
http://changi.2ch.net/shihou/

法学検定公式サイト 日弁連法務研究財団
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
●2009年試験日程●
 4級・3級・2級・・・・・・・2009年11月15日(日)

・各級ともおよそ6割が合格基準であり科目ごとの足切りなどはありません。
・3・4級の出題は公式問題集と8割ぐらい同じ問題が出ますので必ずやりましょう。
・問題集は毎年4月〜5月ぐらいに発売されます。それまで待ちましょう。
・解答は試験日より2〜3日後、合格発表は約40日後です。
・マイナーな試験のため2級を取得しても就職に有利になるのかはわかりません。
・1級は今のところ行われていません。

2008年各級の合格率・合格最低点・平均点・受験料
 2級・・・18.1%   3級・・・54.3%  4級・・・50.5%
 2級・・・37点    3級・・・45点   4級・・・31点   ※2級・3級は各コースとも同様。
 2級・・・29.2点   3級・・・45.6点  4級・・・31.5点
 ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/08_houkenkekka.pdf
 2級・・・12,600円 3級・・・6,300円  4級・・・4,200円

前スレ
■【法検】法学検定2〜4級第12条■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226916543/
2名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 14:24:41
2げ
3名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 00:47:23
●過去の法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点
2007年  270( 1705) 15.8%  33点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点
2007年 2409( 4692) 51.3%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
2007年 2444( 4340) 56.3%  33点

ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/07_houkenkekka.pdf
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka_bk.shtml
4名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 21:13:38
おい!おめーら!!
せっかく俺が新スレ建ててやったのに誰も来ないとはどういうことだ!!!

このままだと落ちちまうだろ

それともお前らが試験に落ちる方が先かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 18:31:26
今年もまた、受験者は減少かな・・法科大学院も淘汰の時代になってきた位
だからな。この検定を取るメリットや効果がある程度、明確でないとな・・
6名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:38:54
あと一週間だね。勉強がはかどらない。3級だけど合格する気がしない。
7名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 14:02:11
単位認定目当てで3級行政申し込んだけどモチベーション低くて全然勉強してない
8名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 14:24:17
一ヶ月半前から法学の勉強始めた
最初は30分も、もたないで集中力切れてたけど
今は3時間くらいぶっ続けで問題解けるようになった。
まだ4級勉強中だけど、凄く充実してるし楽しいよ
9名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:31:24
4級を明日からの勉強で受かってみせるぜ@理系
10名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:40:14
余裕だろ、そんなに力まなくても・・
11名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 22:58:35
前回のスレ、なぜか急に抹消されたよな?
何か問題があったのか?
さてそれは置いて、問題を出すぞ。

「刑法3級レベル」
私立大学の秋期定期テストでの事である。
A君はこのテストで落第点を取ると、単位不足で留年決定であった。
そこで友人Bに頼み込んで、替え玉受験してもらうことにした。
この大学の生徒確認は皆無なので、BはA君の名前を書き解答して、係員Cへ提出した。
Cはこのとき、受験者はBであり、氏名欄Aと別人だとすぐに分かったが、AとBは顔なじみだったので可愛そうに思い見逃した。

この場合、A・B・Cにはそれぞれどのような罪が成立するであろうか?
12名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 23:04:56
一応ヒント出しておきます。
着眼点は、テスト解答用紙がどのような物か?
A君の同意を得て他人の名前を書いているが、この場合はどうなのか?
頼み込んで承諾した段階、Bが会場入りした段階、解答した段階、提出した段階では、どこが何の罪の着手に当たるか?
係員Cはこれについてどのような立場にあったか?
13名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 06:12:12
せいぜい大学内で処分の対象になるぐらいだろ

刑法上は無罪
14名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 06:14:16
前スレが落ちたのは980以上いって丸一日書き込みがなかったからだよ

2ちゃんのルールでそうなっている
15名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 10:04:04
>>13
大学内のテストだからそう感じられるのだろうが、センター試験で同じ事やるのはやばいだろ。
1615:2009/11/12(木) 10:21:54
>>11
A 私文書偽造罪
B Aと同じ
C 私文書偽造罪の教そ犯(教そ犯のそが出て来ないorz)

ちなみに、AとBは共同正犯な。

また、Bが承諾した時点では予備罪の成否が問題となるけど、私文書偽造罪の予備は存在しない
ため、無罪。

Bが解答用紙を書き始めた時点で実行の着手が認められる。(未遂罪以上の成立確定)

そして、Bが答案を提出した時点でBには既遂が成立する。
17名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 11:35:28
教唆
きょう「さ」だからな

「そ」じゃでないわな
1815:2009/11/12(木) 15:13:44
>>17
thks。
19名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 18:33:28
二級の過去問どこで手にはいりますか?
20名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 19:16:41
今から2級の勉強する気かい?
結構キツイぞorz
21名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 19:33:41
あと3日か そりゃきついな
22名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 20:42:41
はいそうなんです。なので教えてください。時間がないです。
23名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 01:54:13
>>11 解答って訳ではないけど、この事例とほぼ同じ問題を参考に解答出します。

大学単位取得の為のテストにおける答案用紙が、私文書偽造の客体になるかが焦点。
判例(平6.11.29入学試験替え玉事件)によると、
「事実証明に関する文章」について、入試の答案用紙は志願者の学力の証明に関する物であり、「社会生活に交渉を有する事項を証明する文書」(大判大9・12・24)に該当するとある。
では、入試の答案用紙はそうだとしても、大学の単位取得試験の答案用紙はどうか?
判例の「社会生活に交渉を有する事項を証明する文章」は、かなり広い意味を持っている。
それに対し多数説によると、「社会生活上の重要な利害に関係ある・・・」と限定的にとらえている。
しかし判例にしても多数説にしても、大学の単位取得テストの答案用紙が重要な物であることに変わりは無い。
なぜならば、大学の単位は学力を証明するものであると同時に、卒業要件にも関係するからである。

ということで、私文書偽造罪の客体は認められる。
24名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 02:12:19
また、本人の同意を得ていたとしても、試験答案は本人が書かなければならない物なので、名義人の同意は無効。
着手時点だけど、A名義でBが答案用紙を書き出した時で、私文書偽造罪が成立。
そして、Cへの提出をもって同行使罪。

問題はCがどうなるか。
ここからは私見になります。
Cは係員としてこれに気付いたのであるから、報告して単位を取得させない職員としての義務がある。
法益が違うけど、窃盗罪の幇助罪の判例で以下のがある。
スーパーの警備員が窃盗犯を哀れに思い見逃した事例で、不作為による窃盗罪の幇助を認めたものがある。
Cはこの場合にも同様なことが言えると思われる。
結論を言えば、

A・B→私文書偽造および同行使罪
C→私文書偽造の幇助罪
25名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 02:18:11
ミス
C→私文書偽造罪の幇助犯。
26名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 08:40:24
部分社会の法理が問題になった富山大学では
卒業の要件となっている単位認定はそれほど重要なものとは最高裁では認定されずに
裁判上の争訟になじまないとしているが
それも考慮して大学入試と学内試験が同じだとしているの?
27名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 08:49:05
公式テキストはないの?
28名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:22:44
>>26
富山大学単位不認定事件(最高裁昭52年3月15日)は、大学の自主性を争点にしている判例。
これは3級憲法の問題でも出てるけど、司法審査に馴染まないとして載ってる。
しかしこれは、単位認定がそれほど重要ではないと述べたものではなく、単位授与行為が大学の自主的判断に任せられているという事を述べているにすぎない。
つまり、大学が単位を与えるかどうかの判断と、答案用紙の私文書偽造の判断は、分けて考えなければならない。
私文書偽造の保護法益は、文章の社会的信用性を確保するところにある。
ということは、大学自治の範囲内にある文章(答案用紙)に対し、社会的信用性を保護しなければならないかが問題になる。
個人的な意見としては、回りくどい言い方だったけど、結局、国家が介入するべき文章には当たらないと考える。
今までの判例でも、大学入試試験や国家試験のみが対象になっている。
よって、AとBは刑法犯にはならないが、ほぼ間違いなく退学処分になると思う。
Cが難しい・・・。
背任罪は適用できると思う方いますか?
29名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:29:21
大学に対して財産的な損害を与えてないから、背任罪は問題にならないか。
となればCも刑法犯にはならず、一般的な会社と同様の処分が下されるだけだろう。

しかしこの事例の実在者は、大学関係者はいっぱいいるんだよな・・・。
あいつらはどうにかしたいよ。
30名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:04:45
4級受けるんだが今日問題集買ってきた
法律のホの字も理解してない俺に合格できるんだろうか…
31名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:22:16
>>30
大学の法学部で使ってるテキストで、こういう言葉が載ってました。
具体的に覚えてないので概略だけ。
アメリカのある少年が最高裁判所長官へ手紙を送った時の応答。

少年「法律家になるには、どういう準備をすればいいですか?」
裁判長「法律の技術的な準備の前に、一般教養を身に付けなさい。」

つまり、法律の難しい問題を解く前提として、そういった判断材料を多く身に着けておくことって意味だと思う。
4級は法律の初歩であり、難しいことが分かって無くても常識で解ける問題がほとんどです。
たまに判例と通説が分かれていて、時代遅れのような判例が生きてる場合もあるけど、それは間違えてもいいのです。
なぜなら、その判例のほうが社会にあってないのだから。
自分で考えて「正しい」と思った選択肢を選べば、その結果、判例と違って間違っても納得がいきます。
32名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:29:47
しかし基本的に価値判断が正しいかどうかじゃなくて、
知識が正しいかを聞いてる試験だと思うが……
33名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:59:11
4級は一般常識問題が多い。
よく分からなくても、実社会での判断で通用するレベル。
34名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 02:10:13
まず日本語が理解できない問題が多いわ。
35名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 02:21:40
専門用語の意味くらいは知ってないと、何を問うている問題なのか分からん。
36名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 08:28:27
「天然果実ってフルーツのことだよな。でも法定果実って何だ?
わざわざ法律で定める必要があるってことは定義に論争でもあるのか?……トマトか!!」

俺だったら、無勉のうえ日常生活上の判断基準で考えたらこんなレベルになってたと思うぞ。
そんな間違った思考過程を辿っても四択だから結果的に正解してました!じゃ非常に勿体無い。
37名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 12:44:00
船が欠航で受けられん。問題は390円送れば返送するとのこと。せめて、商事なんとかの出してる問題集解説付きの本でもくれないかなぁ。受けられる人頑張ってくだされ。
38名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 12:53:48
どこに住んでる人?残念だなあ。
39名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 12:55:25
船で行くって離島ですか?
しかも今日中に出なきゃならないところに住んでるんでしょ?
40名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:32:52
明日2級受けるんだが
ここまで来たら
何に手をつければいいやら
41名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:21:39
4級って勘だけでも合格できるときいたんだが
42名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 17:31:51
民法は勘でもできるけど、それ以外は素人では無理だな。
43名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:31:27
先週行書受けてきた
法学検定の方が簡単
44名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 19:01:51
当たり前だろw
45名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 20:05:35
>>38 >>39 バードアイランドです。2日続けて船が着岸できず。
特に法学基礎取りこぼしのなきよう、おいらの分も頑張ってくだされ。
46名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 20:08:09
4級の問題って6割がテキストから出題されると聞いたがマジピ?

勉強してないからあきらめようと思ったが、それならいまからでも徹夜すれば受かるじゃん。
本当ですか?????
47名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 21:11:56
3級行政選んだけど勉強する気にならない・・
48名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 23:47:34
3級無勉だけど受けるだけ無駄かな?
ゼミの教授の指示で受験申込したんだけど、そのゼミ辞めちゃったから勉強してない
49名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 23:52:02
明日?
50名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 23:55:09
公式テキストはないの?
51名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 23:59:25
>>49
明日です

>>50
問題集は手元にあります
52名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 00:05:03
大学生?
53名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 00:17:11
>>52
はい、一応法学部で民法は単位取れる程度しか分かってない、家族法はゼミでやってたから多分大丈夫
しかし他は2年前に単位とったっきりほとんど手をつけてないような科目なので全くの素人状態

まあ一応これからファミレスで問題集とりあえず流し読みしてきますが・・・
54名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 00:24:00
月曜休みなら徹夜で読めば受かるかもしれんよ
55名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 07:21:24
徹夜で4級読んだが半分しかできなかった・・
受かるかなー´`
56名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 09:19:17
夜勤明けで飲んでたんだが今日本番じゃん
57名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 09:25:37
目白大って
都内なのに田舎だな
遠すぎだぞ
58名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 09:38:42
3級なんだが、2時間30分という試験時間はどんな感じ?
ものすごく長く思えるんだが。ぎりぎりなぐらい?
59名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 10:17:47
なんもやってない…

ただ、ずっと公務員試験の勉強してたから
パラ見して見た限り無理ゲーだとは思わない…

sit…
60名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 10:20:15
ウォアアアアアアアアアアアアヘルフォリシュレアスゥモノルリュ
61名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 10:27:12
寝坊した。。。

完璧に勉強してたのに。
62名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:41:19
今日、試験なのに
寂れすぎだろ・・・

盛り上がらねーな
63名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:51:56
1級出来たら盛り上がるよ
今より
64名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:53:07
去年はかなり盛り上がってたんだが
65名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:54:04
4級が30分でできてワロタw
国T最終合格(無い内定)が受けるものじゃねぇなw
66名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:57:06
>>65
途中退室ってできる?
67名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 11:58:47
解答っていつ発表?
68名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:17:47
受験票には途中退室不可って書いてあるな・・・・


勉強時間30分くらいだけど逝ってくる
69名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:18:39
こちらは一時間半過ぎたら退出できたよ
確か来月21か22に発表とか言ってたかな
70名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:24:43
正式解答は、明日ホームページ
71名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:28:11
>>65だが大阪会場の場合なら
4級は一時間半過ぎるまでは便所等の退出可で、それ以降は解答用紙を提出して退出可だが、便所等の退出は禁止
見事に鉛筆忘れたけど係員が貸してくれた(尖らせ過ぎw)
72名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:33:25
2級去年と同じくらいのライン
例年よりやや簡単
73名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:38:57
誰か四級の解答教えてください
74名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:59:06
>>73
まずオマイの解答晒せ!
75名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 12:59:19
大阪会場?


つか、大阪学院
便所汚すぎ
アメリカかと思ったわ
F+坊っちゃん=綺麗キャンパスじゃないのか?
76名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:07:54
解答速報ないのか?
77名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:08:51
解答速報ってないのか?
78名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:11:19
おまいの解答が速報だよ
79名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:20:25
2級

3452144325

2244351123

3443322543
刑訴
2355412223
民訴
3112445231
80名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:29:01
>>79
いやほぼまったく違うんだが…
散るのは俺かお前かはたまた…
81名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:34:27
二級基礎論

問1 2
問2 1
問4 4
問20 2
問21 3

どーだ?!
82名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:37:57
お前確実に落ちてるぞ
83名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:59:49
>>79はまったく違うよな、、
84名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 14:10:05
四級の合格点って何点ぐらいなんだろ
85名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 14:24:55
3321432444

4142442424

34322133224333244342

22244434241214214324

4級 無勉 受かってる?
86名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 15:03:05
基礎論外れてる?
87名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 15:27:21
2級 法学基礎論

問1 2
問2 1
問20 2
問21 3
問22 2

わからん問題ばかりだったから、4択の問題を中心に選んだ
正解してる自信はない
88名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 15:53:16
解答速報くれー
89名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:01:45
ほぼ一緒じゃないか!
90名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:05:07
問20-22は俺も同じ答えだ
問1・2は選んでないからわかんない
91名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:08:59
問22
むずくね?

問1と2は完全に雰囲気で答えた
92名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:15:31
最後まで粘ろうと思ったけどやめた
93名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:16:06
4級の方いますか??
94名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:20:02
問22は5じゃねーの
呼び出されたのに出頭しないのは罰金じゃないのか
95名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:27:09
不出頭って過料なのか
自己解決orz
問5は4
問7は5
でおkだよな;;
96名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:29:28
今裁判員法みてみた、
まず、5は109条によって刑事罰の対象になる
で、2の選択肢も、112条によって罰則規定があるけど、
あくまでも過料であって刑事罰じゃないっぽい
これむずい、ってか細けぇよ
97名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:29:55
4級

3321432434

1443341424

32114213224333244343

22344134221234121324


多分合格点はあるはず・・・
98名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:30:57
誰か3級一般もさらしてくだしあ
99名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:33:21
過料は刑事罰じゃなくて行政罰じゃなかったっけ?
100名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:34:59
んだ
で、速報マダァ?
101名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:36:10
22は2で間違いない
102名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:54:20
3級の民よ・・・
103名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:56:14
3級で手ごたえなし
まさにオワタ\(^o^)/
104名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:12:43
普通に考えたら裁判員法わかるはず
ひとつだけ行政法上の義務違反に対する制裁だし
105名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:18:11
問題5 3
問題16 4
問題20 2
問題21 3
問題22 2

2級法学基礎論です
いかがでしょう?

法社会わからなくてドイツ法解いてしまったorz
106名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:30:41
予備校は速報出すの?
107名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:31:27
ださないっしょ
108名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:41:07
3級の解答晒せよ
109名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 17:45:04
>>105
問5の3は正しいから違うぽい
http://www.houterasu.or.jp/housenmonka/kokusen/
法テラスそのものが有料業務やんないし4じゃないのか
110名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 18:18:40
4級の刑法は15問くらい問題集からでたな

なのに見直したら8問くらい間違えてたよorz
111名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 18:29:18
3級の一般受けた。すごく難しかった。
正直自信ない。けど他が晒すことを願って晒してみる。

法学一般 312214423323143
民法 31311341234413423233
憲法 24113231223233214141
刑法 34425434222233121422

憲法の問8は1にマークして出したけど、さっき調べたら2が正解っぽい。
112名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 18:48:58
疲れまんがな
113名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 18:54:21
>>111
確かに…
同じ問題だと思って安易に薬局を選んでしまった。
114名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:06:46
俺は怪しいと思いつつ薬事法を
選んじまった
115名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:17:39
憲法がけっこうムズかったな・・
116名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:27:49
全般的に難しいと感じた俺
117名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:30:22
111と照らしたら、全科目半分以上は合ってた
118名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:32:33
俺も思ってたよりムズイって思った。解答っていつぐらいに発表ですか?
119名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:34:38
一般342214324323224
民法33222131232424421431
憲法42413231221422212441

大体勘
120名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:43:21
解答速報ってないの?
121名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:44:41
過去問と判例集で自己採点したら余裕で9割越してた@3〜4級
122名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:45:28
同じく勘の部分もけっこうあって正答率はあんまり良くないかもしれんが、
参考になれば、、

3級
一般 31221 44233 23143
民法 31311 34123 44134 23233
憲法 24113 23122 32332 14141
刑法 34425 43422 22331 21422

正式解答は明日ホームページで発表らしい
123名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:49:32
普通に難しかった
そして薬局にした・・・
124名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:50:57
>111ので採点したら41点w
フヒw落ちますたw
125名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:53:53
過去問をちょといぢってるパターンがズルいと思った

知識よりも国語力が大事だわ
126名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:53:56
111と122の解答一緒じゃね?
127名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:56:26
>>122 ありがと。
128名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:01:10
訓令、存在する、存在しない

ですね
129名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:04:48
ないないある
じゃね?
130名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:06:22
>>111>>122をみてどう見ても落ちました・・
131名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:06:31
○か×かじゃね?
132名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:08:17
あ ごめん
間違えて111のそのまま貼ってたわ

あとで改めて自分のも晒すわ
133名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:10:11
>>132
よろ〜
134名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:16:29
2級 民法

3424425443

半分くらいしかあってないと思う。
不正解のものは指摘してくれるとありがたい。
135名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:20:02
みんなの見てると4級の民法ボロボロだ・・・・w
1個か2個しか合ってないなこりゃ・・・
136名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:21:04
同じく二級民事
3324425144
みんなもさらせよ
137名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:22:10
とりあえず憲法の10は2じゃないよ
公務員は勤労者に含まれるよ
138名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:25:57
>>137
それがわかってないと公務員にはなれんわな〜

民法が一番難しいのがデフォなはずなんだけど
今回は行政法が一番難しく感じた…
139名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:27:48
てことは3だな。
おかしいと思ったけど引っかかってしまった。
てか変えるなら全部変えろよチクショー
140名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:28:04
法学一般が簡単すぎたからその後の変わり樣にびっくりした
141名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:31:01
>>140
同じく
「い、いける、これならいけそうだ!」

ペラ

ピタ・・・・・・・・・鉛筆が止まり30分後には背中にじっとりと汗が出ていた
142名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:31:52
問10の問題を勉強したときに判例まで見て学習したのに間違えたorz
143名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:32:44
流れ豚切手すまん
解答って明日のいつごろ発表か分かりますか?
144名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:33:00
3級
一般 31241 43243 21143
民法 32311 41132 44134 23443
憲法 22113 24124 32322 12142
刑法 34435 43122 32341 12332

全体的に、勘が多いんであまり参考にならんかもしれんが、、
111と照らして75点中49点
145名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:36:29
>>143
明日発表するのか?
どのみち、公式発表はないから
146名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:40:23
>>145
>>122にそれっぽいことが書いてあったからついあるもんだと
公式発表はないのね、トンクス自力で答え合わせやってみるよ
147名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:41:22
>>144で採点したら45点だった。ちょうど6割とかw
148名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:41:35
予備校の発表じゃないかな?
149名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:43:07
2級
憲法
1424151425
刑法
5313443554

商法
2554535522
民訴
4352211354
150名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:45:50
民法の2番は1じゃないかな?
自分は法学一般が全然だめだった。もっと問題集ちゃんとやっておけばよかった。
151名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:47:23
民法第2問は4にしちゃたw
152名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:51:09
問題集と照らしても、第2問は1だよね
153名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:52:00
うむ
154名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:59:12
>>148
ああ、予備校のね
なるほどトンクス
155名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:03:02
民法3は2だな。条文によれば…
問題集やれば簡単っていうけど全部完璧にとくのがきつい
156名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:11:27
一点減った\(^o^)/
157名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:13:22
無勉で25点取れればいいか・・・・・・・・・・
158名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:15:03
>>155
しかも薬局みたいなのを出されると、すぐひっかかる。
受験者の年齢層が思ったよりも高かったのが印象的。
159名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:47:16
退出OKになった瞬間半分の人が会場から消えたのは笑ったな
160名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:47:39
丸覚えしたらいける理屈だが
むしろ、根本理論を覚えたほうが早い
161名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:47:40
>>149
刑法オレのと半分以上違うな、、
162名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:54:25
四級受けてみた。
半分で合格と聞いてるけどあるかどうか微妙…。まあダメでもどっちにしろまたしっかり勉強して来年上の級受けようと思った

みんなお疲れさま
163名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:00:55
希望のロー確保してから勉強してないから自信ない。
2級のみ受けた。無意味に疲れたorz
システムを理解せず、法学基礎を13問解いた時点5問でいいことがわかった。
さらに、選択してない商法をこれまた全問解いてしまった。おかげで時間ぎりぎり。
民法は選択肢が5の解答がないから、5がある分、民法は失点しているw
164名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:04:00
>>161
まじ?
問3 1
問4 3
問5 4
問6 4
問7 3
問8 5
問10 4
はかなり自信あるんだが…
165名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:07:30
>>163
是非、解答をさらしてください。
166名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:08:23
3級の法学一般、問題集と照らしあわす限りじゃ、

第1問=3 第2問=1 第3問=2 第5問=1 
第7問=3 第8問=2 第9問=4 第11問=2
第13問=1 第14問=4 第15問=3

で正解っぽいけど、どう?
167名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:16:11
3級 確定欄

一般 312()1  ()()23() 23143
民法 31211   ()412()  4413()  23()43

刑法 344()5  43()22  ()2341   ()()()1()
民訴 5()()21 13432   ()43()() ()32()3
168名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:16:56
民法三級、自分は
31211 24121 44444 21233
になったんだけど今のところ5問違う

問15、みんなどうなった?相続人いるから特別縁故者にはあたらないと考えたんだけど・・

169名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:18:54
>>167時効の中断のところは2っぽい
  ネットでしらべた
170名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:19:48
ずれてた。書きなおす。

3級 確定欄

一般 312()1  ()324() 23143
民法 31211   ()412()  4413()  23()43

刑法 344()5  43()22  ()2341   ()()()1()
民訴 5()()21 13432   ()43()() ()32()3
171163:2009/11/15(日) 22:23:12
多分落ちてるけど、一応参考に
法学基礎:問@−2、A−2、Bー4、Sー2
民法:132?442221
憲法:4321432535
刑法:4115444353
民事:1555443554
刑事:2114553531
172163:2009/11/15(日) 22:24:29
基礎:D−4、追加
173名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:27:02
基礎の問2 は1 じゃね?
まぁ俺も勘だが
174名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:28:02
3級法学一般の問題10、よくわからなかった。2にしたけど…
175163:2009/11/15(日) 22:28:45
あ、基礎のAはおれも1にしてるわwすまんw
176名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:30:03
>>170
一般民法
は全部同じだw
177名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:31:03
3級の憲法が妙に難しかった気がするけど模範解答は?
178名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:31:57
パソコンがなぜか規制されてる。
3級民法問12は4じゃない?復代理人って本人を代理するんじゃ?
179名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:33:38
>>178
うむ、これは4だろ
180名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:34:07
>>178
問題集と同じ問題だね
181名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:35:59
憲法1は1?
3と迷った
182名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:40:24
お前ら3級か!4級受験者はおらんのか!
183名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:42:31
>>181
地方選挙権は憲法上の保障ではないよね。たぶん。
でも入国の拒否を「自由裁量で」というのが引っ掛かるんだよな。1にしたけど。
184名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:45:23
そうなんだよね
保障は言い過ぎな気がするんだよな
そういう国語力の問題大杉
185名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:47:17
3級の一般の問5は2じゃないの?
家族法以外の部分は結局ドイツ法に倣ったんぢゃなかったけ?
そもそもボナ民法草案は拒否されてないけ?
186名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:49:00
大宝律令、養老律令があるぞ。
187名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:49:33
確実に1が×
中国の影響ガンガン受けてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:51:57
一般問題
31424 43214 23144
民法
31411 24323 44132 23343
刑法
34445 43222 32311 42212
民訴
54423 13412 14343 13233

でした。
189名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:52:04
>>185
ただ、フランス方を勉強してきた人がドイツ法をまねて作ったので
フランス法の影響も受けているんだよ。
190名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:53:33
>>181
俺は2にしたけど1っぽい。
191名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:54:29
そうなんだぁ……
消去法で2を×にしたけど、
2が正しいとも思えない(><)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:54:53
>>188です。

三級です。すみません。
193名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 22:57:03
>>191
問題集の問題だったから多少臭くてもしかたがないお
194名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:00:42
この試験ってマニアックなのか?
数年前までは、どこの大手資格専門学校も当日17:00もしくは20:00までには「解答速報」が出てたんだけど。
やめたの?
195名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:03:32
5年位前はいくつか出してたところがあったにはあったけど
受験者減で講座がなくなってすでにどこもだしてないよ。

解答はテンプレにあるとおり2〜3日後に公式サイトで発表される。
196名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:05:33
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
??5?? 4???4
刑訴
?1234 1442?
197名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:13:14
通りで検索しても大手専門校の資格項目に「法学検定」が無いわけだw
2003年頃受けた時、受験大学の門前に業者が5人以上いて、広告配ってた頃が懐かしいw
あの頃は法科大学院が出来るっていうんで、その前哨戦みたいな感じで受験生多かったし。
今は何だか分からん資格になりつつあるけど、この資格しかないんだよな・・・。
大学以外の法学で、ここまで広くやってる資格ないから。
残念だよな。
198名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:19:46
確か、wセミナーに2級講座あったよな
今やその学校すら無くなった
たった5年でこの変貌
199名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:21:14
無勉ですが2級晒します
昼間基礎だけ晒した者です

基礎
問題5 3
問題16 4
問題20 2
問題21 3
問題22 2


5352425431

4324452435

2513242524
行政
4441142513
民訴
4352344214

自信なし
200名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:21:56
あまり若い受験者がいなかったな。
201名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:22:42
この試験は1級はまだ存在しないのですか?
202名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:23:42
ハロワで「法学検定」で検索しても0件・・・
世間(特に採用担当者)の認知度は、こんなもんかと。
203名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:27:53
3級行政受けてるひといないのかなぁ…

一般教養で法学かじっただけの
経済学部生には難関でした。

111と合わせて、法学民法憲法で55中30しかとれてない…
行政で15無理だ…

とりあえず恥さらし
3級行政
34143 12144 13243 44111
落ちると分かってましたが
へこむものですね…
204名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:37:13
3321432444 <<85
3321432434 <<97
3321432424 <<204

4142442424 <<85
1443341424 <<97
4444333324 <<204

34322133224333244342 <<85
32114213224333244343 <<97
34314114243334213411 <<204

22244434241214214324 <<85
22344134221234121324 <<97
22324134221234114324 <<204

3人とも一緒なのは28問
ちなみに俺は憲法と刑法だけ勉強した
205名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:37:44
あw安価逆ですまんww
206名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:39:17
3級憲法 何点でしょう?
13111 23123 34231 44342
207名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:53:55
公務員試験考えてるやつは受けそうな気がしたけど
周りはオサーンだらけだったw
208名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:56:22
早稲田は割と学生ばっかだったぞ
209名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:56:22
協力よろしく
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
135?? 4???4
刑訴
?1234 1442?
210名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:06:39
>>203
行政受けたよ〜
34311 22132 44243 34212
になりました。
5,6,9,11,16は確実に間違ってる。他はあってる気がするんだけどわからん・・
211名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:09:49
三級行政
34313 12112 14243 22212
212名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:11:12
すまん。2級の法学基礎論の問題21だが、
簡裁の司法書士とか特許の弁理士が思い浮かんで2にしたんだが、
どこが間違ってるのかな?
訴訟事件?
213名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:12:15
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
13543 4???4
刑訴
?1234 1442?
行政
????? ?????


214名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:17:37
不安だったけどボーダーの6割はみた限り越えてそうでよかった
215名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:17:52
早く速報出してくれればもやもやしなくてすむのに。
六千円も払ったんだからうかりたい・・
216名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:18:31
>>170のに加えて、民15=4 刑11=3 だから

3級 確定欄

一般 312()1  ()324() 23143
民法 31211   ()412()  44134  23()43

刑法 344()5  43()22  32341   ()()()1()


憲法の確定解答が知りたいな、、
217名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:21:57
三級憲法
12213 23123 34232 44342

憲法さっぱりわからんかったw
218名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:25:22
>>203
経済で30ってすごいよ・・法学部で公務員志望なのに37だ
2chはやっぱ賢い人多い気がする
219名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:28:38
2級の行政法選んだ方がオレのほかにもいたw

ってことで自分もさらしてみます

4245142525

半分くらいは正解だと思いたい・・・
220名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:29:44
>>212
オレもそう考えたが
あからさまに3が正しいから3にした
自己の業務って代理権持ってない奴の方が圧倒的に多いっしょ
221名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:30:12
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
13543 44??4
刑訴
?1234 1442?
行政
????? ?????
222名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:30:55
>>218
まー公務員試験はこんなに難しくないし余裕でしょ
223名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:32:02
3級憲法は、

第3問=1 第5問=3 第6問=2
第11問=3 第19問=4

がおそらく確定だと思うが、、 
224名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:33:45
>>223
憲法3すごくムズくね?
225名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:36:50
>>220
だな。弁護士法8条そのまんまだな。
なんか別ルートがあるんじゃないかって疑心暗鬼になっってしまったのと、
>>212で書いたことが頭をもたげてしまった。

他も全然ダメだし、もう受けるのやめるわ。多分。
226名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:37:19
>>224
素直な問題が他の教科に比べて少ないもんな
問題集に出てない問題も多いし、なにより手が込んでる
227名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:39:05
三級は問題集解ききるのも大変だと思う
量が多い・・
228名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:41:48
>>216
3級の民法13は3が正解と思う。
動産質権の成立要件は引渡しだけど
対抗要件は占有の継続(352)
3は330条2項の例外にあたるから正解かと。
229名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:43:09
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
13543 44??4
刑訴
?1234 1442?
行政
????? ?????
230名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:44:00
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ?????
商法
????? ?????
民訴
13543 442?4
刑訴
?1234 1442?
行政
????? ?????
231名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:49:19
4級41点は合格なのかな・・・??
不安だよ・・・。
232名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:55:29
>>210さん
>>211さん
ありがとうございます!
見直してたら、結構凡ミスも多くて嫌になりました(笑)

>>218さん
自分も公務員志望です!
お互い頑張りましょう!
233名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:57:20
>>231
4級は33点くらいで合格だろ。
234名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:01:03
>>228
dクス
そういえば、動産質についてはそうだったね。。
六法が今手元にないから、確認できないけど、一応直しておくわ

3級 確定欄

一般 312()1  ()324() 23143
民法 31211   ()412()  44334  23()43

刑法 344()5  43()22  32341   ()()()1()
235名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:12:35
でも、民13は、肢2は即時取得の可能性があるし、肢4は債権質については
債権証書の交付は不要だから、どっちにしろ肢3が答えか
236名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:14:17
2級民訴問題4は4じゃないと思う
厳格な証明と自由な証明は、証拠調べ手続きの違いであって証明度は同じはず
証明度が異なるのは本証と反証じゃないかな?
答えは2だと思う
237名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:26:55
もうダメぽ
238名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:27:48
3級民18も、「特別の事情」の予見時期について判例は債務不履行時を基準とするから、
3が正解
239名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:38:16
3級憲法は1もんめは1だな。
240名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:55:40
238-239が合ってるならプラス2点w
いけるか?
241名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 04:07:15
俺も3球行政公務員志望だよ
242名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 04:22:59
マイナーな試験とみんな馬鹿にしてるが
ビジネス実務法務検定3級も持ってる俺はどうすればいいんだ…
243名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 05:07:18
どっちもどっちだと思う。
ただし、どっちの試験も単位認定の大学あるから、全く無駄ではない。
俺の個人的な意見だとこの試験は役立つと思うんだけどな・・・。
だって法学部出たけど全く法律の知識ない人いるけど、法学3級くらい持ってれば一応は全体を理解してると分かるし。
法学部なのに既判力ってなんだっけ?w
って言われた時に、ああ、この人は大学時代べつのことをやってたんだなってすぐ分かった。
244名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 06:27:48
学部で民訴やらない法学部もあるよ
245名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 06:56:02
民訴はやってないよ
刑法もあんまりとってないし…

法学部出たのに罪刑法定主義とか民法90条とかわかってないのは
ヤバイとおもうけど…
246名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 08:29:21
ここまで3級憲法に自信のある者はいないか。
247名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 10:33:03
3級の16問めは、@が正解か?
Aは、事後強盗罪は窃盗犯人に限るってイミじゃ身分犯的性格を有してるし、
そもそも事後強盗罪は交付罪にも認める趣旨じゃないような気がするから違う気が
248名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 10:37:19
2級刑法
問10は4で確定させようぜ!
249名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 10:42:51
2級確定
基礎
21??? ????? ????? ????2 3?
民法
3???? ??44?
憲法
33?4? ?????
刑法
2?1?3 ????2
商法
????? ?????
民訴
13543 442?4
刑訴
?1234 1442?
行政
????? ?????
250名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 10:50:20
おれ間違ってしもたん…?
251名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:05:16
>>249
確定まではほど遠いな
252名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:13:54
今日の11時までに公式サイトに解答が掲示されるっていってなかったっけ?
253名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:28:05
254名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:30:32
更新されるとしたら、そのURLか、、
255名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:36:16
電話で今聞いたら、解答は今日の17時までに公式HPで発表するってさ
256名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:38:01
11時って朝の??23時の可能性もあるんかな
257名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:38:58
なるほど サンクス
258名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:39:32
17時か…おれの沈没がもうそこまできてる…
259名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:50:05
てか2級の今年の合格点どうなんのかな…
35点くらいとっちまったら死ねるな
260名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:50:15
17時だろうね
261名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:10:56
17時かよ!
262名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:11:15
今年の3級の試験は、平年と比べて難しい方だったのか?
だとすれば、合格点は低くなるかな、、
263名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:28:15
2点ぐらい下がって欲スィ・・・
憲法とか難しかったような。
264名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:47:28
さがるとか
ない試験
265名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:56:01
毎年50%くらいが合格の試験みたいだが、今年は合格率ががくんと下がりそうだな。
266名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:04:20
それ毎回いっとる
267名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:09:23
>>264
2級4級は変わってるから変わらないとは言い切れない。
268名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:24:58
17時に合格点も出るの?@3級受験者
269名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:49:12
合格点は出ねぇ
得点分布見て妥当なとこ決めるんでしょきっと
270名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 14:53:00
早く解答見たいなー
271名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:02:13
去年2級落ちて今年リベンジだけど、得点分布ってあの意味の無いグラフしか公開されないのかな?
受験者がすくないからなのかも知れないけど、あんな得点分布なら公開するだけ無駄。
合格点は一昨年33点で去年37点だったよ。
今年は35〜37点くらいになるだろう。
272名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:29:35
解答はまだか、、
273名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:56:14
まだかな…
274名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:06:06
16時半くらい?
275名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:13:48
ていうか、2008年のPDFを2009年に変えればすでに見られる
276名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:20:52
てか、普通に更新きてるしw
277名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:22:46
52点だった、、
セーフかな?
278名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:33:06
ケータイの人用にも、正解一覧

一般 33242 42214 14333
民法 23144 33122 32333 34241
憲法 41231 41444 14331 12321
刑法 31212 15442 32421 13131
民訴 12444 32234 12223 43122
刑訴 54231 32253 24424 11312
行政 34414 44324 31342 33434
商法 34314 14334 41343 21214
労働 34321 33241 33232 43214
279名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:33:43
3級憲法1問目、2と答えてる人が多くて不安だったけど1で合ってたんだね。
280名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:36:32
ん? なんか、公式の解答、どんどん変わってってないか?
281名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:38:35
合格ラインていくつ?
282名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:38:57
36だった@2級
1点差で落ちとかきそうだなw
283名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:40:54
>>281
そんなもん年によって問題の難易度と受験者の実力によるから
1ヶ月後までわからん
284名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:41:08
>>278
2008年の
285名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:42:01
>>283
3級行政で56/75だったんだけど確定は来月までおあずけか
サンキュー
286名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:46:27
二択まで絞り込んだあとにことごとく間違えてる…orz
詰めが甘過ぎたわ
287名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:46:30
うわ全然だめだった2級
288名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:48:09
帰ったら採点だな
289名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:52:58
2009年 3級正解一覧

一 31221 43214 23143
民 31211 44123 44334 23343
憲 12113 23423 34232 44142
刑 34435 43222 32311 42314
商 31342 12334 21344 22424
行 34313 12132 14243 24212
民訴 54421 13412 14344 13223
刑訴 13314 43243 43342 34331
労 24133 43121 13233 41132
290名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 17:06:11
3級行政36点・・・合格無理かな・・・
291名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 17:07:48
4級無勉で52点wwwwwwwwww余裕杉wwwwwwwww
292名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 17:30:32
3級行政38・・・落ちたorz
293203:2009/11/16(月) 17:40:10
3級行政46点でした。
微妙すぐる…
ただ法学と憲法は良かったので、
とりあえず満足です。
294名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 17:42:01
刑法後ろ5問を間違えまくったんだが。
一番苦手意識あった民法が一番できてた不思議。
295最強のグレーパワー:2009/11/16(月) 17:57:58
2009年法学検定3級の正解一覧が試験委員会からHPで公表されたけど、法学一般の問題9は、正解が1となっているけど、正解は4ではないですか。2008年〜2009年の公式問題集でも、全く同じ問題で4が正解となっていますよね。
296名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:01:22
3級一般52点だった。合格かな。
297名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:01:30
どなたか2級の解答を張ってくれませんか
298名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:04:52
>>295
確かにそうだぬ
299名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:06:23
3級だけど、ふたを開けてみたら憲法が一番できて、刑法が一番できてなかった
300名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:28:21
3級44点オワタw
>>295の指摘が修正されるなら45点でギリいける。

>>299
俺と逆だね。憲法6点刑法16点
301名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:38:29
3級一般54点 捨ててた民法が意外と取れてて助かった
302名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:44:11
3級行政62点 これだけとれば受かるだろ
303名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:53:57
2級行政コース

法学基礎 2
民法 8
憲法 6
行政 9
民訴 8
知財 7

合計 40点

意外と取れていた。合格してそう。
昨年並の基準点になるのかな。
304名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:05:50
無知でゴメンナサイ

3級って75問中45問以上正確が合格じゃないの??
レスさかのぼってみてると、そうじゃない言い方もあったので・・・
合格点は変動しないよね??
305名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:13:03
三級行政65点キタコレw
306名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:13:52
普通にシャーペンでマークしてしまった・・・
まぁ大丈夫か・・・たぶん。
307名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:14:13
>>171
晒した勇気は認めます
それにロー確保というからにはそこそこの実力がおありかと
思いまして、あなたの解答をほとんど信じ切り
私のものとはまるで違うので本当に今まで不安でした。
今更ながら晒したあなたにこんなこと書くのはなんですが
全科目5問以下の正解、しかも刑法にいたってはたった1問正解です。
すべて勘で解いても1問正解はなかなかできる技ではありません。
ロー行ってもしっかり勉強してくださいね
308名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:17:06
まぁローっていってもピンキリだからね。
司法試験合格者0とかのとこもあるし。
309名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:19:40
>>295
タスカニ
310名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:31:41
4級42点
来年は3級受けよう。
311名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:34:23
合格点変動は有り得るけど、大幅に変動しても45から増減2点くらいではないかね?
312名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 19:35:08

3級ね
313名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 20:50:56
3級でギリギリだと2級を受ける気がしなくなるなあ。
2級を考えるなら、法科大学院も視野に入れられるね。
314名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:02:13
そうだね。3級と2級はすごい差があるよ。純に2級設けてもいいぐらい。
315名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:05:12
準2級w
316名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:10:58
3級法学一般の問9修正北。
これで45点ギリギリ勝つる!!
317名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:18:05
漢検や英検も、2級と3級の間には結構差がある。

なんで法学検定に限らず、検定試験は大抵2と3との間に結構差があると思う。
318名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:21:29
漢検は2級楽ジャン。
法検並に微妙な秘書検定も2級は楽だった。

2級しか受けてないけど。
319名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:23:08
3級でギリギリとか学生か?
320名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:23:50
栄研は準2級があるじゃない。
321名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:25:14
>>319
そうです。そして一夜漬け。
322317:2009/11/16(月) 21:43:38
>>318
漢検は2級がきつくないのか。thks。

自分の出身高校では英検2級持ちが珍しかった(確か数年に一人レベル)から、てっきり漢検も同じかと思った。
323名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:46:57
まぁ、3級までは問題集の答え丸暗記すれば1、2日勉強しただけで合格できるよな
324名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:50:46
3級、2007年の問題集使ったせいか同じ問題が少なかった気がする。
今年の問題からはホントに6割ぐらい出たの?
325名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:04:54
6割は出てたな
問題集に全く出てなかった問題は、憲法はわりと多かったけど、
それでも3,4割くらいじゃね?
326名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:13:18
そうなんだ。
やっぱりその年のを使わないとダメだね。
327名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:15:12
2008年のでも、6割はでてた
328名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:31:41
>>199は微妙?
329名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:01:34
まさかの10点台を叩き出した俺がきたよ@4級
330名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:04:15
3級 42点
ほぼ絶望的???
331名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:06:00
残念ですが・・・
332名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:08:07
>>329
無勉だよな?
333名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:51:36
吐きそう…
334名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:52:31
はぁ…駄目だなぁ
やれやれ…
ふぅ
はぁ…
うむ…いらっときた
335名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:56:06
ダイジョブか?w
336名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:57:19
この資格意味あんの?どこで使える?
337名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:00:40
国TU、地方上級、ロー、行政書士
338名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:06:47
>>332
基本無勉だが
テキストでちょっとやった憲法で8点
法学入門が4点
民法1点
刑法3点

さすがに後悔した
339名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:13:22
いくらなんでも1点はないわーw
340名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:38:07
>>337
国2地上レベルは三級ほど難しくないよ
341名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:59:37
ただし国系は幅広い知識が試される。
DNAの塩基配列が出た時はダメだと思ったw
342名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 01:07:09
2級
40点

まあ大丈夫かな・・・
343名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 01:27:46
3級44点だた
1点差で落ちそうな予感
344名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 03:10:24
2級は合格点何点になりそうかな?
345名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 10:02:40
4級35点だった・・・ちゃんと勉強するんだったな(´・ω・`)
346名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 15:43:37
また来年がんばるかぁ
でも就活の時期だし受けれるかな
347名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 16:15:20
>>344
昨年と同じか38点
348名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 17:04:16
そんな高いかなぁ〜
349名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 17:44:45
来年、行政書士と一緒に受けるですが
法学検定2級と行政書士はどちらが難しいですか?
350名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 17:56:51
行書の方がはるかに楽だと思う
まぁ教材の充実具合も違うし
351名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 19:07:32
法学検定は、まあプロパーの勉強はできないわな。
ここ数年で行書、知財検定2級をとった知識を使い、
この検定の2級は過去問だけで多分受かった。
352名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 19:25:58
問題見てみたら2級の共通はまったく触れたことのない西洋法制史とかでるんですね。

3級は法学部3年修了程度と書いてあったのでそちらを受けてみようと思います。
ありがとうございました。
353名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 20:16:10
法学基礎論は最初の7問と最後の3問から5問選べばいい。
3〜4問は常識でできる。
354名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:04:55
国2受かった俺が無勉で
34点だから相当むずい
355名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:49:30
2級基礎で最も簡単なドイツ法を解いた俺は勝ち組
356名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 22:54:28
検定試験なのに相対評価なのが面白いな。
357名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:23:42
今年、司法書士試験合格したけど、2級落ちたOTL
358名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:28:07
マジ?
司法書士って合格率2%とかのレベルでしょ?
359名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:47:25
2級って過去問だけをやりこんでも合格できる?
360名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 00:09:07
無理だろ。それなら、前週に行書受けた方が効果がある。
361最強のグレーパワー:2009/11/18(水) 11:04:56
昨年受験した4級では、全受験者中の順位の通知(合不合の郵送通知)があったけど、3級でも順位の通知があるんですか。あるとしたら、その順位は、各コース別、それとも全コースまとめて総合した順位なんですか。
362名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 16:49:58
3級66点だったが順位期待できるなw
363名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 22:02:03
2級受けた人いてない?
364名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 22:24:34
2級受けたが何か?
365名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 22:31:51
受験料高すぎ
366名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 22:48:52
>>359
法学除いて40点で合格はほぼ間違いないものから
言わせてもらうと過去問オンリーじゃこれまで
他で教材使っていたとかない限りほぼ無理
俺は肢別本と判例集をほぼ初学者であった3か月前から
繰り返した。特に上3法以外の法律は肢別がかなり効果を
発揮する気がするからマジオススメ!(肢別のみで本当に
法律を理解できているのかはまた別問題だが、とりあえずスコアアップ
だけを念頭に置いた場合)
367名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 23:08:16
というか、2級に関しては、これに向けて勉強するのは率が悪いだろ。
何かのついでにサクッと取ってしまうべきだろう。
368名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 23:56:42
二級37点…
ああ、不安でたまらん…
369名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 01:16:48
2級45点くらいだったロー生だが、初受験の感想としては意外に難しいなと思った
民法は親族想像まで聞いてくるし、憲法は統治も問われるし
2級はロー生が腕試しに受けるのに最適な気がするから、よほど必要性のない限り2級取得を目標に勉強するのは効率悪そう
他に役立つ資格あるでしょ
370名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 02:24:28
法学検定の科目をもっと多くして、選択性にしてくれればいいと思う。
不動産登記法が入ってないとは嘆かわしい。
371名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 02:37:05
4級10問だけ問題用紙に○付け忘れたせいで採点できなかった
それ以外は31点とれてたんだが、これは合格の可能性ありか?
372名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 04:02:53
>>369
そもそも資格ではなく検定だからね。
あくまで履歴書のオマケでしかない。
373名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 09:55:12
>>370
これ以上まだ科目追加するのかよw
結構な科目が今でもあるのに。
これだけ取り揃えているのが検定試験にしては割高な理由だと
思うから、俺としては2,3個削って安くしてもらいたかったんだが。@2級
374名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 13:36:43
検定料高すぎ 
3753級受験者:2009/11/19(木) 14:06:41
>>361 ⇒3級の合不合通知では、順位の通知もあるんですか。もし、あるとしたら、@コース別順位、それともA全コースをまとめた総合順位?なんでしょうか。昨年以前に受験した人で教えて下さる方いませんか??????
376名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 15:56:43
順位は載ってると思う。
あと、受験料が高すぎるには同意。
3級の6000円超えも高いけど、2級の12000円超えってのは、もはや司法試験に近い。
それじゃ1級は25000円くらいか?って聞きたいよ。
他の試験と比較しても、

4級・・・3000円
3級・・・4000円
2級・・・6000円
1級・・・7000円

これが限度だな。あとはどうせウマウマやってんだろうな。
この試験委員会は天下りと関係ないだろうけど、どこに金が流れてるのか聞きたいぜ。
377名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:03:44
なるほどな。
簡易で検索したら、この試験の受験料が高い理由が何となく分かった。
法曹関係者の研修等に使われてるようだ。
まあ新法が施行されて、弁護士がそれ知らずに依頼人へ被害を及ぼす可能性もあるから、研修は重要だろう。
しかし、そんなのは弁護士達が自分で金を出し合ってやってくれ。
弁護士になる前の俺たちに転嫁されても困る。
ただでさえ学生貧乏なんだから・・・。
俺は弁護士にはなれないが、司法書士かその助手でやっていこうと思う。
378名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:11:20
そもそも俺は公務員志望だから弁護士になる気はない
379名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:15:54
司法試験は択一と論文と口述合わせて、あの値段でしょ。
2級は択一だけで、あの値段だぞ。
380名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:17:37
今年の2級の合格点は?
381名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:20:55
え!
2級って受験したことないけど、記述式無いの?
そりゃぼったくりだろうw
○級っていう検定試験で、こんなに高い試験って他にあるのか?
これは圧力をかけて受験料をせめて6000円台へ下げないと。
382名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:22:12
受験者が減るのも納得できますね。
383名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:23:12
>>381
そうですね。いくらなんでも高すぎます!
384名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 17:21:23
資格商法が大流行だった時期もあるけど、そういう資格は消費生活センターへ苦情が集まって、社会の認知も高まって警戒してくる。
そうなれば騙されて受験する人は激減して、採算が取れなくなって廃業って形へ追い込ませる事ができる。
しかし、この資格はかなり公的性が強くて、文句が付けられないんだよな。
択一で12.600円とか、民間だったらもうほとんどエセ資格の仲間なんだけど。
民主党に頼むことは、国家試験も含めて、全ての検定試験に一定の基準を設けてほしい。
資格試験団体への天下りは多いし、受験料に合理的根拠がない。
営利法人だったとしても、ここまで高いといずれ受験者が減って、どっちにせよ淘汰されるだろう。
385名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 17:32:16
書いたついでにもう1つ。
特認制度はもう廃止したほうがいいだろう。
昔の公務員=「お上」という位置づけから来る古い制度の名残。
一番酷いのは、司法書士の特認制度。
合格率2%の極難試験だと言うのに、一定の職にあった公務員は無試験で開業できる。
社労士だって1科目免除なんだぜ?
裁判所の職員が民事訴訟法免除ってなら分かるけど、なんで知りもしない不動産登記法まで免除されて、堂々と開業できるのよw

資格試験制度は腐ってるから、ここらで一斉に見直ししたほうがいいじゃないか?
税理士の開業のどれくらいが税務署OBか知ってるか?w
知ったら驚くぜw
386名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 17:36:08
ここに%が出てる。
これから法曹やその他法律職へ就こうとしてる方、ドンドン発言してくれ。
公務員志望の人からみたら、うまみを取る行動になってしまうが。
http://www.geocities.jp/miyakeitoffice/homepage68
387名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 17:47:57
司法試験も高いからなあ。最後だからと思って受けようかと思ったが、やめようかな。
388名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 23:37:43
それより予備試験。
389名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:30:03
司法試験は仕方ないだろ
打ち上げ後のあの高名な先生方の飲み代やコンパニオン代になっていると
思えば安いもんだ
390名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 13:25:11
しかたないのか?
391名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 15:45:26
合格点いつわかるの?
392名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 17:54:47
>>391
あと約1ヶ月後
393名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 18:19:14
ホームページにアップされる?
394名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 09:14:23
>>393
されるよん
平均点とか分布云々は結果通知書来るまでわからんかったと思うが。
395名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 18:11:26
去年は12月11日にアップされたな。
396名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 19:04:20
ギリギリの点数っぽくて
毎日不安だ
397名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 21:28:17
>>396
単なる検定試験だろ?
力抜けよw
まぁ検定試験とはいえ年1回実施は痛いけどな
398名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 21:46:09
来年4・3級受験予定なんだけど
この試験無くならないよねw
ちょっと不安です
399名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 21:50:41
せめて年二回にしてくれればああああああああ
400名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 22:56:28
>399
激しく同意。
401名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 03:07:43
>>397
単なる検定試験だが
12600円は痛いし
学校で必修だから
落としたら単位に響くんだよ
402名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 12:52:59
2級が必修とか、おまえの大学レベル高いな、、
403名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 13:17:03
2級必修ってロー?
404名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 13:17:39
専門学校なんだがな
405名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 16:01:03
なんだ、専門か
406名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 17:11:13
自己採点したら4級33点だったんだが
前回の合格点って何点くらいだったっけ?
407名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 17:24:45
>>406
去年はたしか31点だった気がするけど
408名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 03:57:45
てか法学検定が単位認定される時点で羨ましい。
409名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 09:03:24
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
やさしい法律相談 Part279 [法律勉強相談]
【みんな】東京経済大学part13【資格勉強しているよな?】 [大学学部・研究]

東京経済wどこのFラン?w
410名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 14:19:30
東京経済大学で既習者認定試験やってたからとは田舎モンには考え付かないらしい
411名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 15:52:13
>>408
3級で6単位です^^
さすがFらん
412名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 15:57:26
>>410
東京経済大乙w
413名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 20:14:14
合格点の発表ていつ?
414名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 22:43:12
>>413
さっき発表
2級 38点
415名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 00:12:59
>>411
法学部だが、ゼミの同期は検定の存在を知らんかった
もちろん取っても何にもなんないしorz

6単位とか単位がインフレしてないか
416名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 01:33:51
今回4級の合格点何点なのかなー
417名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 03:13:41
>>414
え?
ホントに?
アップされてる?
418名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 08:51:30
>>412
いや、東京経済大学で既習者認定受けた中大法
419名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 11:10:12
中央も東京経済もさして変わらないなw
あとわざわざ「法」とか付けるあたり自意識過剰の中央ぽくていいw
420名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 12:45:06
俺も現役中央法だけどはっきり言って中央の中では法ってのはやっぱり別格だけど

法と文や商なんて大学で言えば早稲田と日大ぐらいの違いがあるんだぜ。
421名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 14:02:02
>中央の中では

お前らの中ではでしょ?w
世間一般から見れば中央って一くくりで微妙すぎる大学
422名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 14:22:07
>>421
それはお前が無知なだけだろ。
世間の評価は中央法ってだけで見方変わるぐらいだぜ
423名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 15:29:55
中卒で2級合格しましたが何か?
424名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 15:55:55
↑ここは漢字検定のスレじゃないのよ、僕
425名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 16:16:43
中卒で法学検定2級合格しましたが何か?
今は行政書士だけど何か?
426名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 16:25:09
行政書士wwww
427名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 16:43:48
行書を控えめに自慢してるとこがいいw
428名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:14:18
私は何を隠そう中卒で宅建です
429名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:28:23
A「中卒で社労士持ってますが?」
俺「中卒じゃ社労士受験できませんからwwww」
A「行政書士も持ってます。」
俺「だから何?そんなの俺でも持ってるがw」
A[そういう意味ではなく、社労士の受験資格で行政書士が入ってるから。」
俺「・・・・」

昔、俺は恥をかいたw
430名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:31:34
そういえば中大って、場所もあれだし地味だから評価低いけど、法曹の1/4は中大って言ってたぞ。
まあ中大の奴らが誇大に言ってるだけだろうから、そこまでは居ないと思うが、弁護士に多いのは確かだな。
俺の地域の弁護士も比率で言えば、大体それくらいだわ。
431名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:32:00
何を隠そう中卒で高卒です
432名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 00:56:22
>>431
やりおるなw
その引っ掛けは初だわw
何を隠そう俺は高卒じゃないが大卒だw
433名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 01:18:54
中大法は知らんが、中央ローは私立の中じゃぶっちぎりのトップだ
434名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 08:28:11
>>430
ローができるまで凋落してた時代があるし、昔の貯金で食ってた部分も
あるから今は4分の1はまずないだろうな

>>433
学部、中央大学法学部が阿呆なのには変わりがない
中央ロースクールと行っても内実は東大、早慶出身者で
ほとんど占められる。
大学受験時代に3教科さえもロクに極めれず、早慶に落ちた者
どもの掃きだめ大学の評価が高いはずがない
435名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 22:19:04
結果いつ発表?
436名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 04:46:44
>>435
12月8日
437名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 09:15:23
21日じゃなかったっけ?
438名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 17:41:56
今は法曹の1/5が中央法。

いいんじゃない?早稲田みたいに東大・慶応に蹴られた合格率60%が予備校に出されて偽偏差値だしてる所よりは優秀。

プレジデントファミリーによると
人間科学B日程合格者の2割
人間科学A日程の1割強
スポーツ科学の15%弱
創造理工の1割弱
教育・社学・商・文でも5%は偏差値56未満。
439名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 17:47:19
○○大学とか言うより、算数の出来ない大学生が誕生してしまってる日本の大学制度が問題。
今は50%以上が大学へ進学するらしいけど、そのうちどの程度が本来の大学生なのか、それをまず政府は調べるべきだな。
特待生制度とか、一芸制度は廃止して、今の大学の8割は消すべき。
440名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 17:50:38
中大ローに早稲田が潜伏してるのは
・早稲田ローがダダ滑りして明治に抜かれそう
・旧司法試験不合格者数日本一→ローに逃げ
だからでしょう。

大学名に中身がないプライド持ってるから、
司法試験予備校に大金落とす→中大ローで内部優遇の奨学金受けられない→中大法卒の為に学費全額払うのが早稲田のトレンド。
441名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 18:24:59
ロースクール出て、新司法試験を1回も受けない人っているの?
俺は入っても法曹へ行くつもりないけど。
とりあえず肩書きが欲しいのと、ニート同然だから暇つぶしに3年コース行こうか考えてる。
俺の実力じゃ新司法試験は最初から無理だし、有名ローには入ることすら無理。
どこか定員割れ起こしてるロー入って、雰囲気を楽しんで、それなりに実力が付いたと思ったら新司法試験を受験してみようと思う。
とりあえず今の段階では、どこでもいいから入れればいい。
442名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 18:56:55
定員割れなんてあるの?
443名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 00:59:49
あるよ。
大学側も恥ずかしいから、定員を削減してる段階だけど。
444名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 02:26:41
問題「刑法3級」

Aは、隣人Bの飼い猫がAの家の塀にオシッコするのを前々から嫌っており、今度見つけたら猫をやっつけようと考えていた。
罠を仕掛けておいたところ隣の猫が捕まり、殺そうとは思わなかったが、ライターで背中に火を付けた。
ところが猫は大暴れをし、罠から逃げ出すとBの家の縁の下に入り込み、結果、猫は焼け死ぬと共にBの家を半焼させるまでに至った。
Aは何罪を構成するか?
445名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 07:56:08
>>444
器物損壊罪
446名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 08:13:15
果たして、その罪名だけかな?
447名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 08:37:00
>とりあえず肩書きが欲しいのと、ニート同然だから暇つぶしに3年コース行こうか考えてる。

どんだけ貴族なんだよwwwwwwwww
年間数百マン使って暇つぶしと肩書のためにローに行くとかw
しかも名の知れないローじゃ肩書にはなんらなんないぞ
448名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 08:48:10
>>444
猫が可哀想だから現住建造物放火で死刑
449名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 10:14:30
>>444
猫丸焼き罪
450名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 12:29:18
>>446
刑法110条の建造物等以外放火罪かな。
それでも1〜10年の懲役だね。
451名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 12:41:32
放火じゃなくて失火じゃないのか
452名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:17:01
失火なわけないじゃないかw
453名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:57:15
少なくとも構成要件の段階では現住所建造物放火
454名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 14:11:03
ここに書き込みしてる奴のレベル低すぎwww
455名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 15:47:57
>>454はそのまま自レスになってることを前提としたレスなのか、そうでないのかで厨なのか厨卒ニートなのか判別できる気がしないでもない。
456名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 17:49:56
産まれた時から字の読める赤ん坊は居ない。
レベルが低いっていうなら、>>444を解いてください。
酷似判例はありますが、その判例そのままじゃないので見解をお聞きしたい。
457名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:38:10
器物損懐ザイ、延焼ザイ
私はコノフタツダト、オモウ
458名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:15:17
罠にかけていようとなかろうと、消火用の水等用意してなかったのならそのネコが火が消えるまで暴れ回ることは予見できたはず。
そしてその罠は、捕らえるためのもので、他に燃えうつる危険を排除するものでなく、実際暴れて外れるようなものであったわけだ。

だとすると現住建造物放火で氏ねばいい。
459名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:57:13
おまいらネタでやってんのか?
現住建造物放火はもちろん延焼も問題外だよ。
もっと条文をきっちり読めよ。
所詮3級はこのレベルか。
460名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 20:16:31
器物損壊だけ
461名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 22:49:05
この検定って何級がどれくらいのレベルなの?

2級司法書士
3級国T法律職
4級行政書士

こんなもん?
462名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 22:51:18
>>461
今年特別区にフルボッコされた俺が3級で9割取れた件
463名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 23:13:22
あれ、そんなに難しくないのかな?
464名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 23:46:10
>>463
問題自体はかなり難しいけど
過去門やって国語力あれば3級は余裕
465名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:30:23
3級行政は地上国Uくらいかな
466名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 22:56:59
法律の勉強初めて2カ月。法学検定テキスト2周→法検4級問題集2周
今公務員の憲法過去問やってる。次は公務員の民法→行政法やる。
4級問題週2周するだけで、公務員の問題集入りがすんなり行けて、良い感じ。
社会人2年目だけど楽しみながら勉強やって行くよ。来年の3級は合格したい。
467名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:12:11
お前ら言っとくけど2級以外意味ないからな、3級なんか問題集やれば小学生でもうかる
468名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:24:09
2級も意味あるのかなあ?受かりそうではあるんだけど。
469名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:53:32
>>468
ほぼ意味なし
ロー入試でも一部の底辺、中堅ローで「ほ〜」と言われて面接で多少印象が良くなる程度
(もちろん大学3年までに取得している場合に限る)
まぁ加点対象にしているローもあるがなー。

ほんと4級とか3級とか意味なし
あんな過去問回せば初学者でも1,2か月で受かる
園児の塗りつぶし試験に気合い入れたり達成感を覚えたりする大人が
いることに驚くが、そういう大人ってこれまでよほどまともに勉強
したことがないんだなあって軽蔑の目で見てしまうね
470名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 05:45:23
>>469
3級とかマジで過去問やれば7〜8割とれるからな
まわりがおっさんばっかりだったし よーわからんw
471名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 08:19:13
>>459
放火について、未必の故意がある。

社会的影響を考えてこの様な放火の態様の模倣を防ぐことと動物に火をつけるという反社会的行為から処罰を重くする必要がある。
検察が器物損壊で終わらせるわけがない。
472名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:00:54
未必の故意とかどうなってるの?

どこに燃えてもいいやと思ったの?猫を懲らしめようとしか思ってないじゃん。
主観的には故意はないよ。
燃えたことに対して重過失があったというのは間違いないがな。
473名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:34:19
一般人であれば当該行為から当該結果発生の可能性を意識しうる程度の事実の認識がある。

その上で建造物に燃えうつる可能性を排除すべく、消化の用意も、それ以上動物の自由を奪うこともなく、敢えて動物に火をはなっている。

相当因果関係があり、違法かつ有責。
474名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:39:45
そうオレは考えてる。
475名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:19:22
オマエの発想は、ロリマンガ見ただけで淫行をやったとみなすアグネスチャンと同じ
476名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:36:59
>>461

法律初心者ですが、一週間で4級は多分受かった。結果まだだけど。
477名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 02:29:45
>>475
あてはめやってみて。

刑罰という俊厳な制裁を加えるには刑罰が国民の納得のいくものでなければならない。
一般人から見て虹炉を見ていることは淫行とみなせるの?

どこが同じなの?
478名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 02:32:32
ちなみに非難可能性についての論証は自分の発想ではないよ。

それを『発想』と言うのは本当に作文レベルでしか論文を考えてないんじゃないかと思う。
479名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 13:37:15
過去問解き中。テキストまんまの問題が結構あるけどやっぱ3級とはちがってきちんと知識つけておかないと点とれないっぽい。
480名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:19:48
>>480
2級の過去問やってるん?
481名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:49:46
2級解き中。
実感として細々した法律が多い。
482名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 17:59:15
今年2級受けたが
微妙だった
483名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 01:38:15
合格点の発表いつ?
484名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 06:43:03
>>483
明日月曜の夕方5時までにHP上で発表
485名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 06:56:13
>>482
確かに今年は37点だと微妙だよな
37点か38点どちらが合格点になるか不安な立場におかれている奴は
俺の周り見ても結構多い
486名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 15:47:49
オレは38だが結構不安

まさか39点とか40点じゃないよなorz
とか考えてしまう
487名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 17:26:27
しかし、去年以上のこの過疎スレは深刻だな。
488名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 21:49:54
>>486
俺も38だがさすがに39以上はないだろ
俺の周りでは35〜38に最も集中していて(3年のゼミ員で受けたから
総勢20名)皆そこそこ優秀だから、38だと予想
489名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:04:33
俺は、2級行政コースで、行政法・民事訴訟法・知的財産法を解いたが、
そこで8割得点した。
その他の科目はわからんが、そこがどこも簡単だったとすると、去年よりも上がるかもね。
490名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:11:59
2級とかレベルの高い会話してる中申し訳ないんだけど
今回の4級の平均点の予想何点くらいだと思います?
491名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 23:34:58
>>388
勇気でるぜその言葉

オレはまだ法律2年目なんだが
どうしても受かりたいんだよ
受験料も高いし
もう来年は受けたくない
頼むから受かっててくれ


それより
合格点の発表明日という>>484はホント?
492名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 01:16:58
俺2級37なんだよね〜
今日は新堂先生の本を枕元に置いて寝るか…
493名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 07:18:41
>>491
マジじゃないか?
毎年ちょうど受験日から約3週間後の最も近い月曜日にHP上で平均、合格点発表で
その一週間後に通知発送してるみたいだぞ
494名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 17:08:19
更新されないな
495名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 17:22:57
つい最近この検定の存在を知った。
合格すると何に使えるの?
496名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 18:04:12
2005年頃までの受験票には、2枚の写真を添付するはずだったのに、最近は1枚になってる。
そこでなぜそんな事になったのか考えた。
1枚は試験センターの本人確認で必要だから、提出するのは分かる。
しかし2枚目は持ち帰り用だった。
そしてその写真も、表面に透明フィルムを貼って汚れない剥がれない仕組みになってた。
そこまでして写真を大事に扱ったのは、この資格試験が当時重要な地位にあったためと思われる。
おそらくだが、ロースクールがスタートする直前で、その入学時の資料として重要な物になる予定だったんだろう。
受験票の持ち帰り用のほうにも写真が添付されてたのは、大学などで受験した証明をする場合に使うなど。
ところが最近は、この資格がロースクール入学時に参考程度にもならない価値と成り下がったから、試験センターも手続きを簡易的にしたんだろう。
それならば、受験料を下げろって言いたい。
2級が12,600円?
ロースクール入学時に役立つならその価格も納得できるが、今は大学在学中の実力を試す程度の試験になってる。
そんな検定試験は、5000円でも高い。

民主党よ、国家試験の試験委員会が天下りだから改正しようって動きはあるようだが、受験料も改定してくれ。
受験料を改定しない限り、2級を受ける連中は激減するのは目に見えている。
497名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 18:28:56
>>496
国家試験じゃないから
498名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 21:28:25
分けて言うべきだった。
国家試験の天下りを廃止して、公的・民間含めて「検定試験」と言われる類は、全て行政の管理下に入るべき。
そこで妥当な受験料にする。
499名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 22:14:00
>>496
「妹の生着替え」まで読んだ
500名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 03:25:10
法学を学んでるわりに人の文章を読めないとは、頭悪すぎるよなw
考える力が衰えてるっていうのは本当のようだw
所詮あれだろ?
判例集読もうと思っても、結論だけ読んで、裁判官がどのような論理から導き出したか考えもしない読解力0の奴だろwwww
それじゃ3級は受かっても、2級は受からんぞw
501名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 05:02:03
必死だな
502名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 15:34:36
きたああああああああああああああああああああああああああああ

4級は合計得点32点以上、3級は各コースとも合計得点45点以上を合格と判定
2級は39点以上

2級はやはり易化してたか・・・orz
503名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 15:47:29
どこにアップされてる?
504名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 15:56:04
>>502
え?
ホントに?
505名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 16:40:22
いや、嘘でしょ!
506名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 17:50:42
嘘だよな?
誰か教えてくれorz
507名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 18:52:11
まだ発表されてないから
来週の月曜だと思われ

んで発送が再来週の月曜のはず
508名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:03:09
はやく準一級と一級やれよ。そうじゃないと二級が簡単になんねえんだよ。
ぷんぷん。
509名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:08:46
検定自体が2級だから1級はできないね
510名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 03:17:59
合格点の発表ってもうされてるの?
511名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 15:47:54
だれかー
512名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:47:50
え?
513名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:46:41
>>502
どこにUPされてるん?
514名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:39:53
>>502
いちお協会に通報しといたよ
「ご協力ありがとうございました」って返事がきたからw
冗談抜きでその情報が漏れたなら刑事事件の問題になるから大問題に発展するよ
警察の方にも通報しとくね
捜査するかどうかは警察に任せるけど
事情聴取くらいは連絡いくかもね
ご愁傷様。
515名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 12:55:15
来週の月曜でFA?
516名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:09:12
そういえば昔、情報が漏洩して大問題になった試験があったな。
確か自動車整備士1級が初めて出来た時に、官僚だかが大手自動車メーカーに情報提供してたんだよな。
でもあれは国家試験だから問題になったんであって、この民間試験にもそれが適用されるとは思えない。
あるとすれば民事上の問題か、試験規約か何かがあればそれの規約違反だけになるだろう。
刑事事件だとするなら、それが何罪になるのか?
それは俺も分からないから知ってる人教えてくれ。
517名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:19:44
ってか>>502は本気なのか?
2級38点でメッチャ不安なんだがorz
518名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 14:15:29
>>502
冗談であってくれ
519名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 14:46:41
>>514は有名なコピペ

貸金業務取扱主任者 Part18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260196773/l50
123 :名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:56:04
>>97
いちお協会に通報しといたよ
「ご協力ありがとうございました」って返事がきたからw
冗談抜きでその情報が漏れたなら刑事事件の問題になるから大問題に発展するよ
警察の方にも通報しとくね
捜査するかどうかは警察に任せるけど
事情聴取くらいは連絡いくかもね
ご愁傷様。

124 :名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:09:44
アホくさ。ネタをネタと(ry
俺は>>97を見ても「一文字目が電車に見える」ぐらいにしか思わんな
520名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 14:55:40
おまいら冷静になれ。HPによると、合格点は、
2008年37点
2007年33点
2006年32点
2005年32点
2004年32点
2003年31点
2002年32点
となっている。
2008年に、合格点高すぎたなと、出題者は考えたはず。
だから、今回はむずかしめにつくり、37点以上が合格点ではないと予想する。

521名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 15:36:15
オレも最初はそう考えてたが
39点と言われると
自分が38点だから
結構不安になっちゃった
522名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 16:37:36
まあ高得点は不合格者が煽ってるだけだから気にするな
523名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 16:45:12
ってことは
>>502は冗談って解せばいいんだよな?
524名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:12:01
少なくとも俺のパソコンからみると、合格点は未発表。
あと何日かワクテカしましょう。
525名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:44:49
情報漏洩ってことはないよな?
526名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:46:19
それはあと何日かでわかるんじゃね?w
527名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 19:11:27
489だが、データも無いので全くの私見だが、難易度は去年と較べて

法学基礎 +0.5
憲法    −1.5
民法    −0.5
行政    +1
民訴    +1
知財     0

ぐらいと感じた。
選択科目の出来次第で、結局37前後になるんじゃないか。
528名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:51:51
たしかに、下三は簡単、上三は、ごちゃごちゃしてて難しかった印象。
しかし合格者しぼっても日弁連は何の得にもならないんだから
(むしろ受験者が減って受験料高くなる悪循環)
35点くらいでお願いします。
529名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:43:04
そこは33点で
530名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 03:53:55
そのとおり。6割固定にしろよ
531名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 02:51:59
合格点は明日発表か

今日はもう寝よう
532名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:57:02
まだアップされないのか?
533名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:59:47
デマでしたな
534名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 13:10:10
デマなのかよ
535名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:21:19
日弁連何してんだよ
536名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:41:22
きたああああああああああああああああああああああああああああ
537名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:53:24
アップされてる?
538名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 15:55:43
2級何点?
539名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 16:08:09
法学検定のページ見たけどまだインフルについてのページまでしかないよ
540名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 16:20:27
だよな
541名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:05:10
来年2級受けたいのですが、
基本的なことを教えてください。

法学検定2級では、
総合・司法・行政・企業の4コースがありますが、
同一の科目でも、各コースによって
別々の問題になるのでしょうか。

それとも、問題は一緒で、
必修及び科目選択の違いだけで、
コースが分かれているのでしょうか?
例えば商法なら、どのコースでも
(企業コースの必修でも総合コースの選択でも)
同じ問題となるのでしょうか?

ご教示下さい。
542名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:21:57
きたああああああああああああああああああああああああああああ
543名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:30:58
しつこい
まだ出てないから
544名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:32:51
いつ出るんだろうね。
明日かな?
545名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:34:12
日弁連のホームページ見たら
去年も出てないみたいじゃない?
546名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:58:32
>>541
今、このタイミングで・・・・このKY
547名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 18:12:32
>>546
わろすw
548名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 19:30:19
問い合わせしたら
今週中にホームページに合格点掲載するってよ!
549名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 21:07:48
俺の記憶では、12/17だったはず。
550名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 03:06:48
>>549は何情報?
551名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:05:36
きたああああああああああああああああああああああああああああ
552名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:12:40
ほんとにきてたあああああああ
2級は38点以上
553名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:26:20
来てないじゃん
554名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:26:52
>>553
来てるよ
来たけど今はサーバー落ちてる
555名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:40:31
俺も落ちる前に2級が38点だって書かれてたことまでは確認した
556名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 13:55:29
復帰後に合格点関連もろもろ消えてるしw
一体何したいんだ?
557名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:21:09
その幻見れなかったぜ
ホントに2級38点なのかな?
558名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:29:39
>>557
うん
俺2級しか受けてないから2級しか見てなかったけど
確かに38点以上を合格とするって書かれてた
それで下までスクロールできないものだから
一度更新押してみるとサーバー落ち?の状態になって
復帰後は全てなくなっていたという摩訶不思議
559名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:32:11
確かに今は合格点関係なにも掲載されてないな

何してんだろ日弁連は
560名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:34:24
変更になるとかないよな
561名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:36:17
たぶんテストだろ
それで誤って結果掲載しちゃったという
562名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:39:00
ってことは
明日にはアップされるかな?
563名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 15:26:08
騙し方が巧妙になってきたな、と疑ってみる。
564名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 15:33:59
でも
サーバーダウンしてたことは確かだよ
俺も見たから
565名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:28:46
あれじゃないか?2級38点以上って書かれるハッキングを受けたんじゃないか?
566名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 21:23:21
7割が合格ラインかぁ・・・・・。

法学基礎の5問を捨てた場合、8割近い合格ラインorz
567名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:37:43
>>566
基礎って捨てるレベルじゃないと思うぞ
特に対策しなくても
問題を吟味すれば4〜5問はとれるだろうし
解くのに時間もかからない、むしろサービス
問題とも言えると思うんだが。
568名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 11:50:00
うそつけや!!
2級33点以上が合格じゃねえかw
569名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 11:51:35
きたあああああああああああああああああああああああああ

2級33点以上
3級42点以上
4級34点以上

http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/09_houkenkekka.pdf
570名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 11:52:49
>>569
2級・・・思いのほか皆できていなかったんだな・・・w
571名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 14:32:41
まじで来てた
2級合格きたああああああ
572名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 15:38:37
俺もマークミスなければ2級合格だ
てかやっぱり合格点下がってたじゃんw
38点で心配してた人も合格点33点希望してた人もよかったな
573名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 15:40:20
>>567
外国の著名な法学者の名前を覚えるなど、
ちょっとやる気が起きないんですけど・・・・。
574名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 15:48:23
>>573
法学基礎は民事訴訟とかの常識で解ける問題が半分はあるから
ノー勉で大丈夫だよ
575名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:00:41
>>574
俺もノー勉で法学基礎は満点だったよ今年
576名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:06:53
俺はノー勉3点だったなw
でも、問題集まったく見なかった3級のほうが法学基礎ははるかに難しかった
577名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:08:08
今年でいえば問1、2,5、20.21,22
あたりは無勉でとれただろうな
日本法制史ゼミに所属してる俺からしたら8,9は
必答みたいな感じだったけど。
578名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:13:10
そうそう。毎年、客観的サービス問題と、主観的サービス問題がある。
579名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:13:36
3ヶ月勉強したら三級テスト71点ダッタ順位1ダロウナ、オレ
580名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:19:49
4級自己採点33点だと…!!!
581名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 19:00:06
2級自己採点32点だった
俺オワタorz
582名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 20:06:03
37とか全然安全圏だったな。
合格ラインを考えると、結構簡単な試験と感じた。
憲法刑法を敬遠してればもっと簡単にとれたと思う
583名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 22:34:05
2002年の2級の受験者数は4500人近くいたのに
2009年1500人割って3分の1の水準に。
試験委員会はもっとインセンティブを煽るような工夫をしてくれよ。
受験料高いし、合格しても実益ないし、東大・早稲田教授の利権ですか
584名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 23:56:39
こんな高い受験料だと、資格商法の1つと思われる。
2級の料金に関しては、もうそう言われても仕方が無い。
ペーパーのマークシート方式で、12,600円?
しかも午前・午後とかじゃなくて。
そんな試験、普通無いから。
585名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 01:08:24
どこに結果でてるの?
586名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 08:33:03
値段は高いし、取っても価値ないと考えるならば
受けなきゃいいだけ
587名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 09:40:52
にしても1級は作ってほしいな。
2級の問題で6割以上で二級合格、8割以上で1級合格ってシステムにしてもいいと思う
588名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 10:14:39
確かに。
価値があり、どうしても取得する必要性があるのに
その価値に見合わないくらいのバカ高い料金設定が
されていることに対して不満を言うのはわかるが
価値がないって最初からわかってる検定なら
受けなきゃいいだけだろw
589名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 19:15:15
合格きたああああああああ
590名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 20:04:30
>>588
たぶん普通の人はもう見向きもしない水準になってる
2級の受検者はここにいる人間だけでかなりの割合になってしまう
591名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 00:29:58
見向きもされないとしたら
今後どうなるんだろうな、この検定。
万が一廃止なんてことになれば
現合格者はどうなってしまうのか。
1万以上の検定料払って
廃止なんてことになったら洒落にならんぞ。
592名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 03:01:20
民間の資格検定で第2回を持って廃止になったのが過去にあるぞw
所持者は何も意味が無いというw
593名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 08:40:44
>>591
2級の受験生が減っても、3級や4級の受験生は一定以上いるから(無名大では結構受験
生いる)、廃止にはならないと思う。
594名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 09:50:19
受験生が減ってる理由は、おまえらが2chで廃止になるかもって意味不明に騒ぎ立ててるせいだよ
595名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 11:50:30
それも一理あるが、一番の理由は法科大学院制度そのものにある。
この資格制度が出来た当初は、最終的にそこへ入学する時の材料の1つだったから。
596名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:46:11
法律学のこの手の検定は他にないから需要は絶対にあるはずなのに受験者が減り続ける
これは受験料と受験回数と受験場所とPRが問題である
もっと各大学に働きかけて取得者には単位の認定をする制度を作ってもらったり
各都道府県で年2回はやらなきゃダメだね
ビジ法ぐらいはやれや
597名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 17:24:39
法科大学院はあっちも一応微妙だけど
法学既習者試験作っちゃったしなあ。。。
2級の価値はないわ
598名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 22:22:44
団体受験者含めてこの人数と凋落ぶりはひどい
が、法科大学院の状況考えると資格自体見捨てられかねない
小泉改革の徒花なのか。日弁連と東大早稲田のドリームチームのような構成
だったのに。なんかやる気なさ杉
599名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:47:55
12,600円

どういう内容なんだ?

紙代や監修料、事務手数料などの詳細を聞きたいな。
まさか・・・・、全く関係の無い場所へ半分以上いってないよな?
600名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:54:52
>>594
しかし受験者のこの減り方は異常だろw
廃止論が浮上しても不思議じゃないよ
601名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 01:08:42
正直これの2級なんか受けるくらいなら行政書士受けるわ
2級を受けるインセンティブが本当に0に近い
602名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 09:36:38
だから受けなきゃいいだろ
法学検定は自己満なんだよ社会的にどうこうってよりも。
でも法科大学院で未収コースに入ってしまった人、もしくは3流ローの既習者、は持ってた方がいいかも
法科大学院生で法検2級も持ってないとか、どんなカスだよって感じ

603名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:21:19
2級32点 1216人中200位 偏差値59.3 不合格orz
偏差値60が合格ライン?
604名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:58:19
>>602
法科大学院生で2級なんかとってたら逆に馬鹿にされるだろ
むしろもってると恥ずかしい資格w
そりゃ受験生減るわ
605名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 15:52:24
>>603
どこにそんなデータあるの?
606名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:00:06
>>605
今日不合格通知が届いた
607名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:14:59
>>606
早いねー
そして惜しいねー
608名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:30:18
3級合格通知キター合格42点いじょうって、しかも平均42ってひくすぎだろ、よゆうで合格したし
609名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 17:15:31
>>609
約50%も受かってるしザル資格だよな
合格者は30%くらいにしてもらいたいもんだ
610名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 17:56:00
資格じゃない
611名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 00:30:50
さすがに4級受験して落ちてる奴ここのスレにはいないよな
612名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 01:19:47
4級の合格率があのようになったのは、申し込んでも受験しなかった人数も入っているためと思って計算したが・・・。
受験した人のみの合格率が61%だった。
不合格者は勉強せず、いきなり受験したと思われる。
しかも法学部なら受かるレベルだから、これから大学行こうと思ってる高校生か、
「俺は弁護士になるんだ!!」
って意気込んでるけど、法律を全く勉強したことが無い人が受験。
613名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 06:54:35
>>604
2級を持ってると自慢することが恥ずかしいんだろ。正確には。
言葉は正確に使おうね。
614名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 10:13:07
2級の問題は、難易度的には行政書士よりは難しいし、別に恥ずかしくはないでしょ
何で勉強したあかしが恥ずかしいのか、どんだけひねくれてるんだよ
受けても到底受からない人たちが無駄に叩いてるとしか思えん
615名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 10:34:35
>>614
受けても到底受からない人たちが無駄に叩いてるとしか思えん

それが真理だろw

2級と同等レベルの既習者認定試験のほうは
かなり上位のスコアをたたき出せば
上位ローでも積極的に評価してくれる
んだし、自慢までするのはあれだが、2級持ってる
ロー生がいてもおかしくはないな
616名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 13:36:36
二級とったらロースクール入試でも評価してくれるよ。
既習者試験よりむずかしいし。

三級以下は、学部生向けだね。
617名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 14:43:40
九月から勉強初めて、今4級の問題集3周目。公務員の憲法0.5周目

他の勉強もやってるからあれだけど、自分的に4級憲法>公務員憲法
なんですけど何で?
公務員は判例問題が多くて、4級は学術的な問題が多いからかな
618名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:22:09
法学検定は4級、3級の問題集を出すのをやめた方がいい
5割ぐらいまるまる同じ問題が出るんじゃ、正確な実力が計られてるとは評価できない
あれのせいで検定の社会的信頼が落ちてる
おかげでほんとの実力勝負の2級も評価されないというかわいそうな事態になっている
619名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:33:29
>>616
ソースは?
民間検定で加点が例示されてるとこってあるの?
620名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 21:47:52
2級も3級もねーだろ。
近いうちにこの検定そのものが消滅するかも知れないのによ。
621名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 01:52:54
>>618
確かに問題集から出すのは止めるべきだな。
問題集必死こいて解いてる奴みるとかわいそうになる。
その時間を使えば条文、判例、基本書を熟読できるのにな。
622名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 07:26:31
法学検定4級に受からない法学部卒は、いっぱい居る。
これ常識。
623名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 09:07:08
でもその受からないいっぱいの奴の大半はFランク大法学部出身
早慶クラスなら学校に一切来ないでバイト三昧とかでない限り
卒業時に4級はおろか2級も受かる
624名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 09:18:08
少しでも法律齧ったことのある奴なら明確な論拠もなく一般抽象論を語るのがどれだけ空虚なことか分かりそうなもんだけどな

いや、>>622>>623のことですけどね
625名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 09:50:34
法学部っていってもいろんな分野があるんだよ
早慶クラスならってのは大間違い
分野が違えば解けないから
626名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 11:34:14
基礎法学と憲法・民法・刑法は、どの大学でも必須科目のはず。
民訴や刑訴は選択科目だったと思う。
だから、4級に受からない奴は法学部を名乗る資格は無い。
627名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 11:43:19

法学部であれば学科関係なく6法くらい学ぶはず

お前ってつまらなそうな人間だなーよく言われるだろ>>624
628名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:09:39
>>627
俺は高学歴リア充ロー合格目指して頑張ってんよ
そういうお前はどうなんだよ

ちなみに倒産法以外無勉で×級受かりました(^q^) ほめてー
629名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:42:14
慶はわかるけど早はない。

予備校の偏差値は早を蹴る東大慶應生の偏差値で、実際は偏差値51で合格できる大学だぞ?
630名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:49:44
>>629
慶蹴って早行く人も普通にいるのでは?

早稲田と慶應にそこまでの差がある様には、正直の所感じられない。
631名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 14:18:26
プレジデントfamily誌によると
人間科学B日程の2割
人間科学A日程の1割強
スポーツ科学の15%弱
創造理工の1割弱
教育・社学・商・文でも5%は偏差値56未満。

ちなみに法学部は中央大学より学習環境が極端に不利な為ブランド目当ての公務員・就職組が行く。
気付かず入る奴が司法試験不合格者数日本一にしてる。
632名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 14:24:01
だから天と地の差がある。

就職だけ見れば偏差値維持のために半数を内部進学・推薦で採用してるから企業や公務員の受けがいい。
中身は予備校の上澄み(慶應・東大生)だけとった偏差値を真に受けて変なプライドを持って司法法試験・法科大学院予備校のいいカモになってるのが早稲田。
633630:2009/12/21(月) 14:58:15
>>632
thks。
634名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 15:24:07
>>631
なんでそこで突如が比較されてんの?
他のレスといい早大コンプのとか明治くせえのが多いなw
635名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 15:45:20
>>634
入試難易度比較で出てくるのは大体中央法。
比べると一番早稲田のダメさが際立つ所だから引き合いに出る。

比較で明治が出るのはロースクールが明治に抜かれそうな程滑り出しだから。
636名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 17:30:40
2級の賞状想像以上にショボい
637名無し検定2級さん:2009/12/21(月) 18:33:28
あんなもんだろ
受験料の大半はお布施に回されてるんだから賞状に紙質とか独自性を要求する方が間違ってる
638名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 20:58:17
>>637
独自的な賞状とは?

まあトロフィーが来たら来たで、『安っぽい』とか『子供扱いかよ』とか文句付けるんだろな。
639名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 21:03:11
>>638
少なくとも委員長の直筆とか肖像画入りとか

トロフィーは普通に欲しいぞ ヤフオク用に
640名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 23:26:22
次の試験はいつですか?
641名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 23:50:28
>>640
「存続していれば」来年の11月10日前後の日曜日

団体受験を利用して、実施されている家から最寄りの大学で
受験したい人は締め切りが早いから9月下旬頃には
申し込みの準備をしておこう。団体受験は一人でも
受験できるので利用しない手はない
642名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 23:37:25
安心しろ。このスレが終わったらまた俺がちゃんとテンプレ作って新スレ立てるからさ
643名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 10:22:02
>>636
でもいいじゃん。3、4級は家電製品の「保証書」みたいだよ。去年も、3級
の証書(横長)は当スレで「保証書」と呼ばれていた・・・・
644名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 11:19:41
2級40点で受かってました
ほぼ無勉だけど、勝因は基礎法学で簡単な問題を見つけれたことかな
履歴書に書ける資格が増えたからよかった
就活で活きればいいんだけど
645名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 17:56:09
>>644
心配すんな、誰も見向きもしないから。
646名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 01:59:24
見向きもされない資格のスレをなぜのぞくのか
647名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 03:13:01
わからないから、教えてください。
法学検定のレベルを教えてください。
私は、宅地建物取引主任者・管理業務主任者・マンション管理士・ビジネス実務法務二級を持っています。
それらと比較してお答えしていただけると助かります。
648名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 06:37:55
個人的感覚だけどビジ法2級がこれの2級と3級の間くらいかな。
649名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 09:13:55
>>648
ありがとうございます。
二級は難しいですか。
650名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 09:45:08
2級は合格率17%とかやで
20%いかない
651名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 10:39:03
>>650
宅建と二級とどちらが難しいですか。
652名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 10:47:17
問題見る限りじゃ難易度は二級が上

ネームバリューは……
653名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 11:16:11
宅建は法令制限とかウザイから単純比較できないけど
民法だけ比べると法2のほうが上
でも過去問見る限り、ここ2,3年は法2も易化傾向に
あるからその差はほとんどなくなってきている
654名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 12:37:41
宅建って、宅建と行政書士なら圧倒的に行政書士の方が難しい。
そして行政書士と2級は2級の方が全然難しい。

ちょうど法学検定3級ぐらいじゃないか?宅建は。
655名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 16:29:27
>>652
>>653
>>654
ありがとうございました。
656名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 01:09:29
>>655
2級の問題は下手すると司法書士より難しいよ。
657名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 03:18:20
まあ問題自体はな
658名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:34:36
>>654
圧倒的に難しい?w
現代文の読み取り試験が出題される行政書士がですか?
あれは検定試験ですよ。
659名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:44:38
法学検定は法理論中心だからな
検定だけど奥が深いんだよ
660名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:44:58
>>658
検定試験の意味わかってる?
661名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:07:23
そういやどこぞの高校のHPで「行政書士検定」と書かれたな
662名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:45:03

 行政書士たちの座右の銘は「独立開業したフリーター」
663名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 00:49:04
行政書士になる人って人格者が多いんだね!
http://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
664名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 23:51:47
>>663
法律勉強するならもう少し持論を吟味したら?
一部は全てを現さない。

それを結論として導くには一般人の中でそのような人がどの程度いるのか、行政書士と同程度の知能の行政書士以外の人達の中でどの程度いるのか調査がいる。

中学で対象実験もやらなかった池沼なの?
665名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 23:55:40

行政書士だけが全員高卒という悲しい現実

ttp://total-office.jp/staff.html
666名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 15:35:05
667名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 21:55:35
うん?
行政書士って法律系資格なのか?
ハローワークで事務資格と表記されてんだけどさ・・・・
668名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 08:48:08
↑万年派遣社員ハロワ通い乙
669名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 09:21:24
法律系資格がガテン系だとでも言うのだろうか?
670名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 17:08:41
責めに帰すことができない事由ってどういうことでしょうか?
責められない事由ってこと?
671名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 03:06:20
帰責させることが相当でない理由、みたいなニュアンスかな
説明がむずかしい
672名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 03:21:31
やむをえない、仕方ない、みたいな?
673名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 13:46:27
視点を変えれば自然災害等の「不可抗力によって」ってことじゃね?

>>670がどういうケースを想定してるのかは知らないけれど、たとえば
請負人の責めに帰すことができない事由で目的物が損壊したために予定外の費用を支出した場合、
注文者にその費用を請求することが出来るか?みたいな
674名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 14:57:23
帰責性、帰責事由がない

無過失は不可抗力とは限らないので
帰責事由がない→不可抗力
とは限らない

また、例えば金銭債務は地震等の不可抗力に
よって返済が遅れても帰責性に関係なく
履行遅滞の責を負う、なので
不可抗力→帰責事由がない
とも限らない

と理解しています
675名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 15:30:42
>>674
>無過失は不可抗力とは限らないので
>帰責事由がない→不可抗力とは限らない
無過失であることと帰責事由がないこととは必ずしもイコールじゃないから(たとえば717条は、所有者に無過失責任を認める規定だから)、
「無過失=不可抗力」が偽であるからといって、「帰責事由がない=不可抗力」が偽であるとはいえない

>また、例えば金銭債務は地震等の不可抗力によって返済が遅れても帰責性に関係なく履行遅滞の責を負う
そもそも419条が、帰責事由を必要とする債務不履行責任の“特則”とされているのは、
ほんらい不可抗力による債務不履行には帰責事由がないはずだけど、
金銭の万能的作用や極度の融通性に鑑みて、“例外的に”債務者に責任を課しているからじゃないの?
676名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 16:27:16
よく公園とか駅構内にホームレスが不法住居を構えてますが、ああいった不法行為は一般人にとってどうなんでしょうか。
不法行為とはいえ、ホームレスへの準現行犯逮捕とか「掃除」と称するダンボール等の撤去とかはできないんでしょうか。
一般人にとっては、敷地も侵害されてないわけだし「掃除」の対象もホームレスの財物なので難しそうなのですが。
けれども、ホームレスは不法行為をしてるわけですし。微妙です。
法学に詳しい方のご意見が聞きたいです。
677名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 17:50:09
責めに帰すことができない事由=帰責事由ってこと?
678名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 22:32:00
>>676
公園なら管理者が市などの地方公共団体なのでそっちがなんとかする問題だね。
ホームレスが市の土地の所有権侵害をしてるなら行政の話。

駅なら鉄道会社の私有地なので駅が訴訟起こして行政手続き処分をもらわなきゃいけない。
占有ってのは権利的に強いからのー。
679名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 01:30:21
不法行為だとややこしいから、違法行為って言って欲しい
680名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 08:47:20
違法と不法は違う
681名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 18:02:40
行政の役人どもはバカだぞ。
公共物が侵害されてるのに放置したまま・・・・・

あいつらみんな暇なくせにw
682名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 00:15:33
2級の問題集は何使えばいい?
過去問とか量が少なすぎる。
683名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 19:58:13
芦別本か多肢択一問題集かタクティクス

今から2級目指すってどういうこと?
684名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 20:31:28
同じく司法試験用の肢別本を薦める
685名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 06:57:49
ビジネス実務法務検定1級受けるから直前期からじゃなく、今からやらないと間に合わない。
一応旧司も受けるけど合格率1%割りこむっていうのは難しいだろうよ。
686名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 03:54:44
ローいかんのなら、もう書士でええやん……。
687名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 07:13:50
いや、ローもどうにか特待で行くつもり。
688名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:46:35
行政の土地や鉄道会社の土地で、尚且つ占有している奴に一般人は何もできないもんなのでしょうか。
ダンボールの撤去やホームレスの追い出しについて、一般人が免責されることは無いのでしょうか。
689名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 00:09:12
民事上は無理だろうね。本人とて自力救済が禁止されてるからできないね。
刑事上は例えば正当防衛や正当業務行為あたりが考えられるけど、ちょっと要件的に無理かな。
正当防衛は緊急性がないだろうし、正当業務はそもそも権限がないからね。
あとは刑訴法上の現行犯逮捕とかだが、そもそも一般人がそれをある理由が乏しいよね。
鉄道会社や行政に任せりゃいい話だし、あまり無碍にやれないし、一般人がやると
どこまでが保護されるための限界か見極めないと法益の権衡上正当化されないでしょ。

目障りだとか邪魔だとかその程度の被害だしほっときゃいいんじゃないの?
そんなに実害ないでしょ
690名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 13:11:41
気になるなら実力行使できるよ

民事裁判起こされるほど相手はお金ないだろうし。
勝手に公共の場所を占拠してるってことは、逆にその場所をこっちが占拠するってことも許されるわけだし
刑事上万が一捕まっても不起訴処分だと思う。

起訴されないギリギリのラインで撤去することができる。
691名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 18:26:38
>勝手に公共の場所を占拠してるってことは、逆にその場所をこっちが占拠するってことも許される
>刑事上万が一捕まっても不起訴処分
すごいこと言う奴がいるもんだ。
692名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:36:40
リーガルマインドのカケラもないw
693名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:22:30
age
694名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:56:30
>>689
合法的にホームレス・ハンティングをするための法規が知りたい。
この季節、風よけ(不法住居)を撤去したら危険を冒して「ご本尊」を狩るより効果的だ。
もちろん、「ご本尊」にリーガルマインドに則って技をかける法規があればサイコーです。
695名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 08:03:10
土地や建物の所有権を持ってる行政ですら、いろいろ段階を踏まなきゃホームレスを撤去できないんだよ
国が動けないということは、一般市民が国を経由して合法的な法的手段をとるということもできないということ
すなわち、違法にならない実力行使しか残されてないということ

ホームレスの風よけを撤去するぐらい自分でやれ、理論的には立派な個人の財産権の侵害だけど
実務的にはそれぐらいのことは刑法が予定している程度の法益侵害じゃない

なんか君からは、凄い弱い人間が自分より弱い小動物を虐待するような気色悪さを感じるよ
696名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:15:31
>>694には犯罪者予備軍の匂いがプンプンする

誰でも良かったといいながら、子供や女性、年寄りを
襲ってる輩に通じる
697名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:11:29
いわゆるクズ野郎という事ですな
698名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 19:16:31

(´・ω・`)‘e‘) キャー コワイ
/  つ⊂  \  
699名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:19:22
公務員の憲法・民法勉強やってるんだけど
かなり分かるようになってきた。
3月くらいからは行政法もするよ。

そうすれば11月の3級とか余裕だよね?
ちなみに俺は社会人(今年3年目)です。
職種は経理。まあ事務です。
700名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 16:07:54
>>699
俺も憲民行一通りスー過去回したがそんな基礎じゃ3級に太刀打ちできない
結局本番2週間前から必死こいて3級の過去門回したよ
それで8〜9割くらい取れる
701名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 22:01:25
>>700
3月に行政法、4月に行政学。
その間は憲法、民法も復習やるよ。
5月末くらいには3級の問題集に入るつもり。
4級も受けるつもりだったけど、3級だけにしとく。
702名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 22:34:43
リーガルマインドのカケラもないw
703名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 01:21:21
犯罪者予備軍がこのスレに1人紛れてますなぁ・・・・
704名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 13:13:41
来年ロー未修受験を考えている大学生です
去年行政書士+3級(行政)取ったから次2級受けたいんですが、お勧めの選択科目を教えてください
憲民行にプラスする2科目ってどれが良いと思いますか?
法律は去年始めたばっかで、憲民行(あと商をほんの少し)しか見たことがないので迷ってます
705名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 13:15:47
商法+労働法だな
実社会で役に立つからだ、問題もそれほど難しくないしな
706名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 19:51:51
去年法律を始めたばかりなのに
もう行政書士試験合格したのですか?
凄いですね、見習わないと!
707名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 00:18:37
>>705
ありがとうございます
刑法はどうですか?理系なので知財もどうかと思ってたんですが

>>706
今年は合格率の高い「当たり年」だったので、なんとかなりました
708名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:13:59
3級でも過去問みっちりやれば結構力が付くよ。
基礎力はそれなりに身につくわ。
709名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 01:28:58
>>704
ロー入るつもりだったら近道は考えるな。
俺のおすすめは、ちょっと大変だが、民訴と刑法。
民訴はまとまった学習量を要求されるので、
ロー入学後に未収が一番ハマりやすい科目だ。
刑法は各論はともかく、総論に一応背骨だけでも通しとけ。
710名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 02:02:30
まぁ民訴と刑訴はハマるわな。
訴訟法はダメだわ。ロー行く気がない奴は避けた方がいい科目。
訴訟やらなきゃあんまり使う機会ないし、実体法やっておいた方がいい。
711名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 04:31:06
今日から、4級取得目指して勉強し始める。
ビジ法2級を取ったので、この試験でも2級とれるかもと思ったが、無理っぽいので、
一番下から一日一歩地道に頂上を目指す事にした。
712名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 19:55:50
法学検定1級作ってください。早く
新司3球目の人のために
713名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:03:24
あきらめろ三振するのは確実だ
714名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:07:16
>>713 オッケ、その反応

行書は無勉(嫌味じゃなくてロー3年も通えば当たりまえ)、法検2級も同じく
でも、司法試験は桁違いに難しい。だから、せめてその中間のテストがあれば・・
と虚しい願い
715名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:12:25
合格者含め、民訴は新司もみんな命中的には解けないから
(最低水準を試す問題は出されるが)そういうとこよりも・・・
(民訴ももちろん重要だけど)実体法が大前提として求められてるぞ。
とくに「民法」。誰も重要だと知りながら、範囲が広すぎるために
無意識に敬遠する人もいる。刑訴は刑法と並行でオッケ思う
716名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:15:29
手続法を択一で、てのはあまり意味ないようにも思うけど、・・・まったく無意味じゃない、とは思うけど
ビジネス系なら、民法、会社法(商法)、労働法、倒産法、経済法とか
717名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:15:44
行書の法律科目は真摯受けるなら無勉でもいけると思うが
一般教養とかある程度勉強しなきゃ無利だろ。


とかいって俺は一般教養は勉強せずに受かったけどさ。そりゃ俺が頭いいからなんだが。
718名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:18:32
やるなら私法系でしょ
民法商法会社法労働法あたりは必須かな。
付け加えて倒産法と知財法あたりか
719名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:22:39
シケタイ、いいけど、民訴だけはやる前にマッタ。
伊藤(眞)基本書の方が見かけと違ってわかりやすいぞ。高橋も加えればなおのこと
理論を片隅を省略するとわけわかんなくなるのが民訴
もちろん(考えずに)「覚える」路線なら、大丈夫だけど。
憲法が理論科目と思ってる人いると思うけど、
実のところ一番の理論科目は民訴(と思う)。おせっかいごめん。
720名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 06:56:19
法学を学ぶのは初めてで、これから4級から順に取得していこうと考えているんだが
オススメの書籍はある?

受かること優先というよりも、法学にまずは足を踏み入れたいというのが動機。
法学検定のHPなどを見ても過去問くらいしか見あたらなくて。
721名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:49:04
はじめは、法律用語の辞典だけ買っていきなり問題解いていいと思う。
六法も初めは引かなくていいと思う。
ある程度になったら(3級くらい?)、六法が必要になる。
その頃には、自然と必要を感じるはず。
1級がない以上、基本書(あるいは予備校本)を読む必要が出てくるかどうか、
微妙という程度では。
法科大学院既修受けるくらいの程度で、体系的な理解が必要になるので、
基本書、判例集の読み込みが必要になると思う。
722名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:51:29
なお、法律用語の辞典は、六法を引くところに達する頃には自然と出番がなくなってくるはず。
723名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:57:50
試験に遠回りでも正攻法でいくなら、憲法・民法・刑法の入門書から入って、
やさしめの判例集も、入門書の横において適宜参照する。
これが終わったら、本格的な基本書(細かいところにとらわれずに3回くらい読む)、
判例百選などの判例集をつぶす。
これでもう知識としては、司法試験受験者並みになると思う。
その上で試験を受けたい場合は、論文なら答案演習(答練)が必要。
ここまでこなせば、一流ローの既修に入れます。
724名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:58:53
「試験に遠回り」と書いたけど、はじめから目標がロー既修入試くらいなら、
正攻法の方が速いかも。
725名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 11:00:19
憲法・民法・刑法の入門書が終わったら、商法・訴訟法とかに
遅れて手をつけるのがいいと思います。
726名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 11:03:31
正攻法なら、小型六法を横に置き、適宜参照。
基本書読む段階に達したら、重要条文を読んで理解する(はじめのうちは「素読」でよい)
727名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:10:03
>>721>>722>>723>>724>>725>>726
丁寧に詳細にありがとうございます。

実際に行けるかどうかは別にして、
目標としてはロー既修入試相当を目指したいので、
>>723〜のルートでやってみる。

まずは憲法・民法・刑法のそれぞれの入門書から探してみます。

ネットで調べる限り、シケタイなどが人気のようですが(上にもありました)
入門書でオススメってあるでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、その場合はご容赦を。
728名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:33:04
シケタイは入門ではないかも。もっと易しいものがあると思う。
入門レベル超えてから、シケタイか学者の書いた基本書か、
というのは、合理的に勉強する人なら、シケタイがお勧め。
熱意ある本の方が集中できるなら、基本書がお勧め。
ただし、民事訴訟法だけはシケタイじゃ理解無理と思う。
729名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:43:00
基本書は、大げさにいえば、運命を共にするものだけど、入門書は、本屋で自分の感覚で、
選んでいいと思います。さて、私も、本業の勉強をっとw
730名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:44:51
>>728>>729
了解です
丁寧にありがとうございました!
731名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:48:35
もちろん、初見でシケタイすらすら、基本書すらすらすら、という天才肌の人がいる。
俺は平凡なので、そういうタイプの人についてはわからない。
なので、これまで書いたことは、常道ではあるけど、天才肌の人だったら当てはまらないかも。
自負だけ天才という人、たまにいるけど・・こういう場合はともかく(笑
天才肌の人だったら、今までのはおせっかい。僕が「先生」と呼ぶ時が近い(笑
732名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:10:56
720ですが、

現代法学入門
伊藤真の憲法入門、民法入門、刑法入門 
ミニ六法

を買ってみた。まずは憲法入門から読んでいるのですが面白い。
紹介等してくださいって、どうもありがとうございました。
733名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:42:10
そうだよな
どこにでも天才肌っているもんだと731を読んで思った
そういえば俺の大学の同級生にも
高校時代から芦部の論文読んでた奴(日本史から入った)がいたり
法律予備校に通っていて大学入学時には6法の基礎は
ほぼ理解してる奴もいるけど頭の構造違うんだろね
親が法学者とか弁護士の奴も多いから環境の違いもあるだろうが。
734名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:57:59
俺そんなの読んで無いよ
735名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 23:58:25
基本書のマーキングの仕方は合否を分ける気がする。
あと、初見でも定義文くらいはマークした方が良いような。

といいつつも、うまいマーキングできてないんだけどね・・・w
736名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 09:41:22
法学部や予備校には、ハッタリが多い
たいした知識もなしに、もう法律のことは熟知してますよ的な自信たっぷりの奴
天才風のハッタリばっかだから気をつけた方がいいい

あと、初見で基本書スラスラ読めないってのは、それは悪い基本書使ってるから
司法協会の講義案とか概説シリーズをおすすめしたい
737名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 09:44:40
3・4級を受験しようと思うのですが、
年度の古い過去問は持っている(3級は去年度、4級は2006年度)のですが、
新しいのにした方がいいでしょうか?
738名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 04:00:51
2級受けようと思ってるけど
どう勉強すればいいかわからない
3級ならひたすら過去問やってりゃいいみたいだけど
739名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 17:22:56
法学検定2級もってたら公務員採用に有利になりますかね?
740名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 21:28:00
>>736
「たいした知識もなしに、もう法律のことは熟知してますよ的な自信たっぷりの奴」
おるな。そういうのは得意になって頓珍漢な発言をしていたりする。
逆に、普通そうですごいできる人もいる。

741名無し検定1級さん
あげておこう