1 :
名無し検定1級さん:
宅建と並ぶ超難関資格
2 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:04:07
↑マジで言ってないよね?
3 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:12:26
なめてかかると落ちちゃうよん
ゴロ合わせで覚えるとかいう参考書は役に立つのかな?
5 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:21:05
,,,,,,,,,,,,,,
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: '::..゙ヽ
,.'___ _ _ __;;ミ゙;、
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
|/: :ハ ○ ○ ∧/ ト: : |
|: :j: Y xx xx{:/ : |ノ: :|
{八: ゝ_ {ヽ /: : :.:|: ;} }
>>1 乙アル
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
// {メ^く_/∨`ヽ
雲丹[Wung Tang]
(1992〜 中国)
6 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:23:38
確かにこれ大変だったわ
8 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 23:42:52
>>4 十分役に立つぜ、赤本とゴロ合わせだけで合格できると思う
なぜ「できると思う」かはまだ合否結果が出てないからだ
なにせ試験日が昨日だったから
手始めにオーム社のまんがシリーズでも買っておけば?w、結構判りやすくて良いよ、あれ。
TACのテキスト&問題集→オーム社の的中問題集
本屋で見た感じよそさうだった
まったくの初心者 上記の選択で間違いでない?
時間は2、3カ月とれそう
乙4程度なら1ヶ月の勉強で取れるよ。
あの試験は、協会で売ってる例題集を完璧にすれば8〜9割は必ず取れるから。
12 :
名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 16:52:01
一週間でもいけるんじゃない?
一番時間かかるの何?重油とかガソリンとかの暗記?
物理化学、確実に2問間違えてる。。。
大丈夫かなーー
法令以外は問題数が少ないから間違えると痛いよな
15 :
名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 19:37:17
>>10 間違いありません。私もその三冊で合格しました。
16 :
名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 20:36:34
17 :
注目:2009/10/28(水) 10:28:14
18 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 15:33:16
二硫化炭素・水没貯蔵に関しては必ず出題されるだろう
19 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 22:34:48
問題しだいでは受かるが・・・。
問題しだいでは・・・。
買うのは薄い最低限のことしか書いてない奴(過去問演習が超重要だから付録でついてるやつがいい)
厚手の参考書は時間かかるし大変
60%を目指せばいいんだから薄い方がいい
俺はこの方法で高校1年の頃3日間で勉強終わって受かったよ
21 :
名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 09:04:25
10月31日(土) 岩手
11月 1日(日) 北海道 富山 石川 福井 山梨
京都 鳥取 高知 沖縄
22 :
名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:38:44
乙4が超難関なら電気工事士とか冷凍機械は神の領域かい?
第4類の全ての指定数量は覚えたけどどの液体が何に区分されてるかなんて覚えきれん
24 :
名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 23:05:50
だよねー。
やっぱり難しいよね。
無勉で一発合格って言うヤシいるけど、実務とかで消防法を知ってるような人でなければそれは有り得ないと思う。
25 :
ダーブラ:2009/10/31(土) 09:28:06
>>23 小学校から、やり直せ。
社会に出ても、生きていけないからさ、お前は。
26 :
名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:31:11
てめえに!言われる筋合いはない。
あんた低知能かよ!?
27 :
ダーブラ:2009/10/31(土) 11:33:42
>>26 幼稚園からやり直したほうがいいな、お前は。
世の中生き抜く為の基礎学力が足りないモン名。
今のままだと、間違いなく数年先、自殺してるよ。
周りからのイジメに耐えられなくてな。
28 :
名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 17:42:25
落ちると恥と言われる資格ベスト3
クレーン、危険物乙4、2級ボイラー
乙4落ちまくってるぜ
今度はちゃんと受けるんだぜ
30 :
名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 15:38:34
31 :
名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 15:50:32
簡単だと思って、危険物取扱者試験に臨んだけど、1回目は落ちたよ。
2回目で合格した。あまり甘く見てると落ちるよ。
32 :
名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 16:05:07
やはり危険な試験ですか?
毎試験
>>31のような人が40%いるってだけでしょ
みんな勉強してからいけば10人中10人合格だよ
乙4なら試験場の半分は2回以上試験受けに来てる人ですね。
35 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/03(火) 15:05:59
..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 危険物取扱者が、ただの民間資格になりますように・・・
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! (こんな低レベル試験が、国家資格なんて、笑っちゃいますよ)
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
36 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 15:11:37
試験まであと 一ヶ月もない。 ひたすら 赤本で勉強中。
うかるか不安になってきた..
37 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 15:42:54
自分はこの危険物取扱者試験乙4類は不合格だった。
だから偉そうなことは言えないけど、
もしも、しっかりと勉強すれば受かったとは思う。
あと、もうちよっと、あともうちょっとだけ復習をしてれば受かったとは思う。
だからべつに難しい試験とは思わない。
38 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 21:04:01
どんな資格試験でも知識ゼロからだとキツいよね。
取ってしまえば乙4なんか、ただの化学じゃんと思う。
ボイラーは乙4より試験は簡単だけど、試験問題の意味は分からない。
ボイラーなんか見たことねぇよって感じで、問題のイメージができないからね。
乙4もボイラーも暗記でしかないんだけどさ。
ホントーに理解して受かってる人は極一部だろうね。
受かってしまえば一週間後には内容を忘れてるし…。
39 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 23:34:23
>>38 受かってしまえば、それでいい。
無い頭で内容を理解しようと思うから、余計に受からない。
40 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 23:51:47
>>36 大丈夫。合格するよ!!!
俺、赤本のみで勉強したから…。
41 :
名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 14:52:09
行書はバカ
42 :
名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 15:42:45
関係ないだろ。
43 :
名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:12:43
乙4合格したお^^
44 :
名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:27:28
合格おめ(^-^)/
45 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 06:48:05
3回目でだお^^
継続は力なり
47 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 10:54:19
乙4の次は何類受ければいいのかお^^?
48 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:25:05
1又6、3、5取れば甲種の受験資格が得れるから、
3、5、6がいいと思う(^-^)/
で、甲種を狙いつつ、残りの1、2を受ける。
甲、乙が揃ったら残りの空欄丙を受ける(^-^)/
49 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:31:02
物・化が、さっぱりダメぽ・・・
50 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:29:53
物理・化学は、
燃焼の3原則
静電気の性質
個体⇔液体⇔気体⇔個体の状態変化を何というか。
で3問イケるよ(^-^)/
テキストには難しい内容のものが載ってるけど、あんまり難しいのは出ないよ。
運悪くボイルシャルルの法則とか出たら、捨てよう(--;)
51 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:40:51
あと、
この消火方法は何効果でしょう。
かな(^-^)/
52 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:51:26
もうひとつ(^-^)/
これは酸化か還元か?
54 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 16:33:52
そうだね。
だいたいこんな感じのものが出題されるね。
>>50 ボイル・シャルルの法則は
公式を覚えちゃえば簡単だよ。
56 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 17:20:38
就職試験前までに全類取得だお^^
57 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 19:01:45
ボイルシャルルは簡単なんだ…。
俺は試験には出ないって言われたし、○○の法則系は難しそうだったからパスした(--;)
58 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 19:14:59
乙種全類取っても、評価されるのは乙4だけなんだよ(>_<)
危険物:面接官の反応
乙種全類:面接官「乙4持ってるんだ。」
甲種:面接官「おっ!甲種!」
の違いがあるんだ…。
だから、乙種全類取ったら、甲種受けた方がいいよ。
キミはまだ若いみたいだから、頑張ってね(^-^)/
法令と消火はまあいけるんだが化学がアラビア語に見えてくる。
全く頭に入らん。高校の時のテストも化学だけ極端に点数悪かったからなぁ。
60 :
名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 07:25:19
22歳だお^^
61 :
名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 08:51:46
>>59 受かるといいね(^-^)/
物理・化学はそんなに難しいものは出ないから大丈夫だよ。
>>60 22か〜若くていいね。
乙種全類取るのは科目免除で楽になるから楽しいよ。
受験料と申請料で、お金がかかるけどね(--;)
62 :
名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 09:49:27
乙4合格しました。
法規93% 物理・化学100% 性質・消火100%
あまりに良い点数だったので、報告しちゃいます。
63 :
名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 10:08:13
64 :
名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:36:17
今日は漢検受けるお^^
そんなのかんけんない
赤本の問題って、過去問レベルでいいの?
なんか割と簡単だけど、赤本演習だけで本当に合格できるのでしょうか?
簡単簡潔だけど赤本を完璧に出来るようになれば間違いなく合格出来るから安心しろ。
少なくとも俺はそうだった
68 :
名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 09:34:28
100人受けたら60人以上は落ちるんだよな...
あなどれない試験です。
免状写真書換え広報用ポスター
21年度の免状写真書換え広報用ポスターのモデルは、「ブラッディ・マンディ」
など数多くのドラマ出演をはじめCMキャラクターに起用されるなど、
モデル出身の美しい大人の女優として、
このところ急激に認知度を高めている吉瀬美智子さんです。
資格試験広報用ポスター
21年度の資格試験広報用ポスターのモデルは、人気TVドラマ「流星の絆」
の出演をはじめ、トップランクの若手女優として映画、TV、CM等で幅広く活躍し、
最近は、映画「恋極星」に初主演して、知名度・注目度を年々高めてきている戸田恵梨香さんです。
赤本って普通のところじゃ売ってないんだっけ?
72 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 08:19:18
1月に1、2、6類受けるお^^
73 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:23:29
74 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:26:08
>>71 赤本は、代金引換の宅配便という総量・手数料がバカ高のボッタクリでしか買えない。
協会のテキストや参考書なら、東京都防災指導協会にメールで注文すれば、代金は振り込みで良心的な送料で送ってくるんだが。
漏れの地元だと協会の本は消防署で買える。講習で使うらしい。
77 :
名無し検定二級:2009/11/10(火) 19:10:03
..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 危険物取扱者が、ただの民間資格になりますように・・・
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! (こんな低レベル試験が、国家資格なんて、笑っちゃいますよ)
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
78 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 19:19:04
22日に乙4がある
今から勉強始めるぜ
11月20(金) 新潟
11月21(土) 青森 東京 新潟 三重
11月22(日) 千葉 東京 岐阜 福岡 宮崎
11月23(月) 奈良
乙四かれこれ5回落ちてる
81 :
名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 14:45:10
移送と輸送の違いについて、
移送=移動タンク=犯罪者
輸送=ドラム缶、容器=一般市民
乙4一発合格
法令 86% 物化 90% 性消 90%
テキスト代は 古本屋で ¥100 ×2冊
と
netで勉強 安くあがった。
電気屋やってるので 役に立たない資格
・・・でもうれしい。
83 :
名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 00:23:38
> 電気屋やってるので 役に立たない資格
>
> ・・・でもうれしい。
そんな事無いと思うけどね、ビル管とか工場の設備なら自家発電機とか扱うから
持っているに越した事はない。
乙4あるとスタンドの店長候補だよ
落ち続けるといつまでもスタッフ
85 :
8 :2009/11/14(土) 01:32:54
8だけど受かったぜ、まあ自己採点では2問間違いだったからな受かってるとは思っていたけど
語呂合わせは使えるぞ(覚え易いように自分で変えると尚良い)「スキャナで取り込んで一覧にして」&「単語帳の表に言い出し、裏に続き」で覚える
解らない所は赤本で調べ、赤本の練習問題&模擬試験とネットの無料の模擬試験で問題に慣れる
語呂合わせは今でもソラで言えるぐらい頭に入るぞ
勉強時間、
乙4・・・3h×3日=9h
宅建・・・3h×120日=360h
で合格した。
乙4は高校までの理科勉強してたら、
暗記物だけやれば受かるだろ
20時間ほどかけて勉強したけど、その半分くらいでよかった気がする
>>84 この時代、そいつはお先真っ暗な仕事だなぁ…
89 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 08:21:58
急速に電気自動車の時代になったら
スタンドも電気を充電させる場になるんだろうな
そしたら、乙4に代わり電工や電験が必須資格になるのかな
スタンドで定年まで勤める奴はいないだろ?
91 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 11:50:40
>>90 親子代々で定年がなく経営しているところくらいだろうね。
それにしてもGSがどんどん閉鎖・廃業してるな。
乙4とっても希望はない...
電験が必要になったら深刻的な人手不足になりそうだな
93 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 18:55:25
法別表の危険物の物品って全部暗記せんとダメなんすか?
落ちたかもしれぬ
95 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:44:01
石油王、涙目。
96 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 09:24:19
11月20(金) 新潟
11月21(土) 青森 東京 新潟 三重
11月22(日) 千葉 東京 岐阜 福岡 宮崎
11月23(月) 奈良
落ちた。氏にたい。
53%、90%、100%だとさ。
>>97 ハッハッハッ、
もうちょっとじゃないかw。
>>97 こんなのが一番こたえるな。
まあ、次に少しだけがんばれば合格ってことだな。
100 :
名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 12:18:05
法令できないってのは、他の国家試験でも苦労するから一番大変
まずは危険物取扱者に自身、周辺人物に上司同僚や地元首長の顔をはめて
その関係を把握する事から始めるといい(宮崎県民除く)
法令は、慣れるとサービス問題になるのが多いからな、そのうち受かるよ。
消防団長の命令権限だと、建物の管理権原者だとか、丙種がタンク点検の立会いとか…
ハイオクとレギュラーって成分が違うの?
104 :
名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 19:56:22
オクタン価
105 :
名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 01:24:38
丙種なんだが、すぐにでも受けたいのに次の試験が早くても神奈川の2月上旬で泣ける
乙4を今から勉強して先に受けてしまおうかと思ってるよ^^
106 :
名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 10:03:34
今日は発表。はやく郵便来い><
107 :
名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 11:19:42
(^Ж^;)
受かったんだけどさ、問題見てちょっと拍子抜けしたよ
中学レベルの化学や、一般常識で解けそうな問題が結構あったから
高校の時なんて化学がいつも赤点だったのに…
109 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 14:31:56
66%、70%、60%
合格しましたw
いかにオール60%に近づけて合格するかのチキンレースじゃねえぞw
乙で、60%で受かったのが2つあるし…
甲も性質消化は60%だったなぁ。
100% 100% 120%
パネェ
101% 102% 103%
これでドンキーコングを連想したあなたは
115 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 08:31:24
乙四受かった
すべて60%だった・・
運が良いですね。
117 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 13:55:32
いやー今日千葉で受けました。難しかったどなたか今日受けて感想を教えてくれませんかね
118 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 17:53:58
>>105 俺も神奈川だし、俺も今回そうなんだが、乙4と丙を併願受験したら、両方受かった。
ちなみに乙4は3回目で、いいかげんヤバイと丙を併願したんだけど・・・
お勧めの参考書教えてください。
俺も乙Cと丙の併願でいこうかな。
122 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 19:55:02
>>115 おー、ドキドキもんですねー。
俺も86・80・60と60が一個あって今考えるとぞっとするね。
何はともあれ合格おめ!
>>117 乙四なら受けたけど、簡単すぎ
協会問題集そのまんまコピーの問題(灯油とガソリン混ぜる問題とか)もちらほら
ガソリンの色が褐色なわけないし、アセトンが水に溶けるわけないし、その程度でどんどん点取れる奴ばっかだった
アセトンは水に溶けないわけないしだ、ごめん
乙4?丙種合格した晩に、一夜漬けで受かったよ?
126 :
名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 03:33:06
一夜漬けじゃなくて
試験開始直前漬けで受かった
ナツメの問題集を一冊全部おわして
さらに暗記しまくったわ 2時間程度だな
俺は会社命令で確実に一発合格しないとダメだったからプレッシャーは結構あったな
一月前から細切れ時間にテキスト見たり、前日は徹夜して必死に詰め込んだ
実際の試験はあほみたいに簡単で15分で解けたし満点だった
128 :
名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:17:06
文科省が新しい資格を新設するらしい。
その名は、
教育業運営責任者
今、入ってきている情報は、
今後、学習塾に1人以上選任の教育業運営責任者を置かなければならない。
学校教育法に隣接する学習塾の規制が目的。
小学、中学、高校、大学の進学実績をうたう塾が対象になる。
カルチャースクール、資格学校は対象外。
受験資格は、
1.大学で教育学を修めたもの、もしくは文科大臣が同等と認めたもの。
2.教育運営機関で教育に関する実務の経験が5年以上あるもの。
教育運営機関とは学校教育法1条にある学校(幼稚園、専門学校もOKらしい)、または学習塾とのこと。
教員免許(これは小学校以上)保持者は教育業運営責任者免許がなくても選任の教育業運営責任者に登録できる。
以上だが、また新しい情報が入ったら書き込むよ。
書き込むな
スレ違いだ
願書は消防署まで取りに行かないとだめなんですか?
131 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 11:25:45
132 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 11:42:14
>>130 来年の4月からネットで申込みできるようになるよ。
振込みはATMまで行かないとダメだと思うけど。
>>131 ありがとうございます。願書もらって来ました
願書の書き方なんですが科目免除の項目は自分は今危険物の資格を何も持ってないので記入しなくてもいいんですか?
あと同時に複数の試験を受ける人の記入欄があるのですが、こちらに書けば願書は一枚でいいのですか?
今見たら願書はそれぞれ1枚ずつ書くみたいです、すみません
その同時に受けるっていう項目のところに丙種って書く場合は何類か書かなくてもいいんですか?
よろしくお願いします。
135 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:40:59
甲と丙は種類分けられてないから書かなくてもいいよ
136 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:46:40
>>134 丙と乙4種同時にうけるのということ?
あなたが書いてる通り2枚願書を用意する
1枚目に試験種類を丙と書いたら同時に受けるというところには乙を○で囲んで種類を書く
2枚目は逆に試験種目を乙4類と書いて同時に受けるのところには丙に○をする種類は書かなくていい
甲と丙には種類ないから
勉強始めたんだが何をやっていいのかさっぱりわからんw
139 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 09:45:03
>>138 黙ってオーム社「乙4類危険物試験 的中問題集(鈴木幸男著)」
をやりなさい。
これ一冊で受かるから。
マジレス。
>>139 それ絶版らしい
ネットでいろいろさがしてももう売ってない
同社の「精選」とかいうのに変わったらしい
模試タイプの「的中」が欲しかったんだけどな・・
141 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:47:07
自分は工藤本オンリーで勉強し、合格したよ。
業者宣伝乙
書店で売ってるヤツなら別に何でもいいんじゃない?
俺は深く考えずに近所の本屋で参考書と問題集を
適当に選んで一冊ずつ買ってきて、1ヶ月で2周やって
試験受けて、なんとか1発合格したけどな。
みなさんお先にー
乙4なら本屋で売っている本が前提。本屋に置いて無い本なんかに頼るのはバカ。
まぁ、それに追加で協会の問題集があれば最強なんだけど。
協会のテキストは、あれは乙4程度には勿体無い。それに初心者にはわかりにくいしな。
今からはじめるんだけど一ヶ月で間に合いますか?
余裕
高校化学をある程度覚えてるなら三日
それ以外でも2週間もあれば大丈夫な気がする
マジメにやれば
バラバラじゃなくて例外的に液比重1より重いものとかだけまとめながら覚えると早いよ
まぁ一月あれば、そういうコツを掴むにも十分時間あるしがんばって
明日いよいよ試験だ
試験そのものよりも無事会場に辿り着けるか不安だよ
151 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 23:01:43
オレは来週だ。
市販の問題集一冊ははだいたい覚えたけど不安だなぁ〜
152 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 10:18:45
最初に受けるのは不安だよな。
俺は試験の時どんな問題が出るのか心配で緊張していたが
最初の3問を解いて、あまりの簡単さに笑いが出ました。
>151です
あ、問題集は4回まわしましたよ
そんだけやって落ちたら逆に問題集が凄い
当日風邪引いてても受かるよ
会場って、地方大が多いよな。遠すぎて行けるかよって
ところにある。
中央試験センターの幡ヶ谷も、駅からは遠いけどな。
ガソリンスタンドのバイトなのだが、6連続落ちているので昇給しない…。
仕事と勉強を両立させる方法教えて。
>>157 ガソスタへ入ったら一所懸命仕事する。
家へ帰ったら一所懸命勉強する。
そのメリハリの付け方次第じゃね?
159 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 00:32:35
そんだけ受けてりゃ自分の苦手な問題くらいわかるだろ
まずそこをつぶせよ
161 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 09:23:19
暗記する事柄が多いが、語呂合わせで暗記しよう。
おれはスケベなことと絡めて暗記した。不思議なことに覚えられるよ。
毎日、机につく習慣つけろよ
たかがバイトが忙しいとか何ほざいてんだ
163 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 11:15:31
どこのくらいの勉強時間で合格出来るの?完全初学者だが
どこのくらいと聞かれれば、十のくらいかなぁ。
165 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 12:56:39
つまんね
おもしれえ(´・ω・`)
センスねぇ
ウチワならあるのか?
あまりもめるな
うちわもめ
170 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:03:04
2月に初めて乙4を受験するのですが、合格した人達は、どの様に勉強しましたか?勉強方法など教えて頂けると有難いのですが。何ぶん初めてなもので参考にしたいので、お願いします。後、お勧めの参考書も宜しくお願いします。
寒くなってきたな
別表第一の品名で「塩酸類は全部第一類」と覚えていいでしょうか?
ちゃんと名前も覚えないとだめですか?
173 :
150:2009/12/07(月) 13:33:13
ホームページに結果出てたけど合格してた
800人ほど受けて280人合格、レベルの割に少なかったな
勉強法は市販の問題集1冊やれば足りるよ
試験までに繰り返し同じ問題を解き続ければおk
ちなみに自分が使った本は
乙種第4類危険物取扱者合格テキスト 技術評論社
乙4類危険物試験的中問題集 オーム社
174 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:39:17
>>170 乙種第4類危険物取扱者スピードテキストと乙種第4類危険物取扱者スピード問題集
(TAC危険物研究会)の2冊使用。
結果は86-80-60でなんとか一発合格。勉強時間は1ヶ月以内。
ひたすら紙に書いて暗記。とにかく暗記。俺はまぐれ合格だが
覚えれば受かるのでがんばって下さい!
俺は協会の三点セットで満点合格
本番は迷う問題も数問あったけど、例題集で難しく感じた問題はでなかったし20分で全問回答できた
乙4例題集が大体できるようになれば余裕合格だよ
176 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:49:46
>>170 過去問だけで十分です
解説がしっかり書いてある問題集を薦めます
178 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:31:49
>>177 解説がしっかり載っている問題集を買って勉強してみます。
179 :
名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 20:57:20
DSで乙4のソフトが売ってたが買った人いる?
買ってみたよ、それとテキストと問題集をやって勉強している。
テキストは新星出版社のポイントレッスン使ってるけど評価はどのくらいなのかな、赤本よりダメな教科書?
内容はテキストのほうが間違いなく詳しく説明されている。
DSは重要ポイントを厳選して出る確率の高いものを集めた感じ
DSの法令を全て終わらせて市販のだけどテキストを読んだら
DSでは出なかったことが結構出てくる。たとえば定期保安検査と臨時保安検査の内容や
定期点検とは別に必要な漏れの点検とか内部点検についてとかDSには無かった
あとDSでは地下タンクの通気管の説明では地上4M以上に通気管の先端がいくようにして
水平から45℃曲げるまでは書いてあるけど
新星出版社のポイントレッスンではさらに引火点40未満の危険物の場合は敷地境界線から1,5M離し
窓や出入り口の開口部分からは1M以上離すと書かれている。
あとテキストには地下タンクを隣接する場合は1M以上離すと書かれているが、問題集には例外として
タンク合計の量が指定数量100倍以下の貯蔵量の場合は0,5Mでも大丈夫と書かれていた
ようするに、テキスト・DS・問題集に書いてあるのと書いてないのがそれぞれあるけど
内容の充実度はテキストのほうがやはり良いみたい。1月9日に試験があるのでそれまで3種類を使って
勉強を続けるけど、合格したらどの教材がお勧めか言うよ・・・不合格だったら、もうだめぽ
それだけわかってたら合格でしょう。
182 :
名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:12:04
明日だぁ〜
問題集は一冊しっかりやったつもりだけど不安だよぉ〜
早く寝なさい
184 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 00:21:46
た
185 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 00:23:03
大学生だけど乙四って機械工大卒の就職には役立つの?
186 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 03:15:12
↑よくわからないけど無いよりは良いのは確かだと思うよ。
オレはきのう受けたけどできはギリギリ合格できたかなぁ〜?ってできだったよ…
就職には役立たないかもな
入ってから取らされる可能性あるが
188 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 11:29:21
189 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 13:16:24
合格するための、
勉強時間は、
30分で十分さ!
190 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 13:33:48
なんだこのスレw
乙4はたしか高2の時
宅建は今年取ったけど
さすがに乙4よりは宅建の方が難しいと思うよ
まあ…宅建も大した難易度じゃないけど
>>190 どんくらいの勉強量で合格しました?2週間〜1ヶ月とか言われてるけど
不安で不安で、自分は人よりも劣っていると思うから勉強を念入りにしてるけど
不合格だったらショックだなぁ・・・合格するまで挑戦するけど
親戚の人に「乙4は簡単な試験だから」とか言われたから、不合格になったら恥ずかしくて顔を合わせられない
なんで俺は東大いけるくらいの天才にry
192 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 15:34:49
>>191 東大とか天才とか無縁の試験だから大丈夫
高校で化学やったやつはノー勉で受かることもあるが
大卒で落ちる恥ずかしいのもいるよ
心配せずにコツコツやれば楽勝さ
193 :
名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 17:25:45
受験資格を考えると、簡単な資格と判断できる。
しかし、試験範囲の、「法令」「化学」「性質」は、
日常生活で、話題になる事も無いような内容なので、
しっかり勉強しないと、合格はしないでしょう。
乙4を合格すれば、他の乙1,2,3,5,6類の
取得は、簡単なものです。
乙4種を取得し、甲種の取得を考えられても、
如何でしょうか。
>>191 乙4は二ヶ月、宅建は三ヶ月の独学で合格しました
どんな簡単な資格でも勉強しなければ合格できませんよ
乙12356は三日間くらい勉強したかな
195 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 00:13:09
参考書はTACの参考書と問題集の2冊でOK?
参考書・問題集は他にもあった方が良い?
197 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 07:09:13
レックから『DS危険物乙種第4類』が発売
されましたが これだけで合格できるでしょうか?
198 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 08:03:36
過去問一周。5・6時間あればOK
10時間以上やるとほぼ満点取れてしまうので時間の無駄になる
199 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 11:09:46
危険物乙4の勉強を初めたのですが、原子記号は覚えた方が良いのですか?それと体膨張率や熱量の計算問題は、試験にでますか?公式は、覚えた方が良いのですか?どなたか教えて頂けると有難いです。どうも覚えられそうな気がしないもので。
覚えれば100点取れるよ頑張って
201 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 11:34:36
>>197 ソフト買わなくても受かると思う。
>>199 出ないとは言い切れない。
原子記号は水素からカルシウムまで覚えれば良い
202 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:21:09
>>201 有り難うございます。水素からカルシウム位まで覚えます。
203 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 19:35:40
土曜日受けたが微妙だったなぁ…
204 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 19:38:40
>>199 中学生ですかぁ。
中学生で危険物に挑戦するとは感心、感心。
>>205 バカおちつけよ
頭悪そうなお前じゃ乙4取れないよ
超難関にマジレスしてしまうのか
208 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 08:39:21
女子高生が危険物受験してるの見ると本当に萌えるんだよな
209 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 11:17:02
今日千葉県の結果発表日だよね。何時頃かな?
210 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:27:22
211 :
名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 19:02:39
できは微妙だったなぁ…
どんな問題がでて何故できなかったんだよ
できなかった問題を教えてくれ、参考にしたい学びたい
本日、合格の通知が届いた。
記憶の苦手なオッサンですが 3教科 全て満点でビックリ!
弘文社「わかりやすい!乙種弟4類危険物」を45時間かけて
ほぼ暗記しました。 ゴロ合わせは 覚えやすく効果があった。
20時間の勉強でよかったかなと思います。
オメ!
満点はスゴイすね
仕事とかで予備知識アリですか?
216 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 21:11:33
危険物 乙四って、主に石油、重油、軽油、ガソリンの事だろう?
ガソリンといえば、ガソリンスタンドでの取り扱いだよね、
自動車は これからは電気自動車だよ、電気製品の一つだよ、
電気の扱いは電気の免許だね、
これからは電気の資格免許に関心持ったほうが良いと思うね、
217 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 22:00:58
>>216 そんならスレチだけど・・・
「工事担任者」(正式名「電気通信設備工事担任者」)
がお手ごろかな?
AI3種なら、初心者でも半月でおK
「工事担任者」でググレ!
一ヶ月切ったのですが今からでも間に合いますか?
1月 9日(土) 13日(水) 19日(火) 東京
1月10日(日) 滋賀
1月17日(日) 北海道 宮城 秋田
1月24日(日) 秋田 東京 滋賀
1月31日(日) 愛知 鳥取
>>218 間に合わなかったら勉強しないの?だったら間に合わないよ、諦めな
?
この試験は化学とか苦手でも大丈夫?
小学生でも受かるから大丈夫
224 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 07:03:08
昨日免状届いたひといる?
225 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 08:21:46
会社の関係でエネルギー関係国家資格5本とった
乙四試験会場の受験者は 頭色が黄色系が多かったぞ
ガソリンスタンドのバイトは、乙4を取ると時給がアップする所が多いからな。
資格があれば、無いヤツに比べてクビになりにくいという面もあるし。
227 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:44:07
「難易度手頃で汎用性が高い資格!危険物乙4」
というタイトルならもっとこのスレのび太かもな。
超難関は流石にないわw
甲でも中の上くらいの難易度だしね。
228 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:58:12
学力が足りなすぎて職業高校へ進学したお馬鹿さんには超難関
でも超難関の意味は世間と違う使い方してる、奴らは
229 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 20:32:31
基本的に分数が解ければ合格あと日本語も重要
230 :
名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 12:39:40
一週間真面目にやれば受かるしけんだな。 おらゼロから まじめに本よんで6日間でなんとかなったよ。 やっぱせめて消防設備士やらなきゃな。
231 :
名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:35:19
結果出るの年明けてからだぁ〜
果たして合格通知の年賀状となるかだ!?
正しいスレタイは
【超簡単!】危険物取扱者乙種第4類【汎用性抜群】
だろ、小学生でも取れるんだから。
マジレス入りました〜
234 :
名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 09:24:59
使用問題集が
「改訂版 危険物取扱者乙種第4類 過去問エキスパート」日東書院
で合格できますか?教えて下さい。
業者乙
その問題集最悪
やめときな
問題集は協会のをテキストとセットで買えばよい。
講習なんてあんの?
とりあえず消防本部いって赤本買ってこい。
確か1400円ぐらいで買えた希ガス。
業者かよ
241 :
名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 13:42:38
講習受けて落ちたらどーすんの?
試験に出る問題教えてはくれねーだろ?
受けても落ちてる奴は普通にいた
多分お前みたいな来たら受かると思ってるバカだろ
243 :
名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 23:49:03
乙種第4類危険物取扱者合格テキスト&問題集
これ使った。
本屋に行って使い易そうな本を買うと良いよ。
q
消防署へ行って協会のテキストと例題集買えば間違いない。
安く上げるならヤフオクで出品してる中古でも十分。
間違いは無いけど、あれオーバーワークだね
時間なくて穴だらけで挑んだけど、軽く満点だったよ
>>245 消防署ってテキスト売ってるの?
わざわざ通販しちゃったよ
知ってたら願書と一緒に入手してたわ
>>246 あるある
一夜漬け(正味5時間程度)でも受かったし
ただ法規あしきりが微妙にあぶなかった
2問しか余裕なかったよw@平20.7.22東京
法規以外は100%だた
俺はバカだから一ヶ月一日平均4時間勉強したけど、まだ不安だよ
赤本の模擬試験3つでは1つ満点、1つ二問ミス、1つ1問ミスで合格圏内だけど
それでも知らない問題が出ると不安だからノートに書き写して復習してる
9日にどうか受かりますように・・・人事は尽くしたから天命を待つぜ
249 :
名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 21:16:42
この試験マジで簡単でちょっとびっくりした
国立大文系の俺ですら1問しか間違わなかったし
>>249 1問でも間違えたらアホでしょw
中卒の俺でも満点だし。
>>250 よかったな低学歴くん
何の意味もない勝利おめでとう
それに嘘なのもわかるよ
252 :
名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 04:31:52
60-60-60でも100-100-100でも合格は合格。
合格後も勉強は続けよう!
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
試験は、合格さえすれば点数なんかどうでもいいんだ。
イージーミスなどによる失点を見込んで、90点や100点を目標にしているだけだし。
そもそも、試験合格はゴールじゃなくて、スタートにすぎない。
まともな技術者としての、スタートにはな。
試験に受かればおしまいというのでは、低学歴DQNか、ただの資格マニアの論理だな。
255 :
名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 16:39:24
>>216,
>>217に賛成だね、
乙四って、ビル設備機器のためだけなら、さほど必要ないと思うよ、
空調熱源など殆んどは、ガス電気だからね、
ガソリンスタンドもハイブリッド車に移行していくとスタンドも高度の電気資格が必要だろうし、
また、開設場所もコンビニ、スーパー、駐車場などの片隅でできるようになると、軒数も増え資格保持者の引く数多、
になってくるよ、乙四って、まあ、ガソリンスタンドでのアルバイト用だろうね、
256 :
名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 16:40:39
>>216,
>>217に賛成だね、
乙四って、ビル設備機器のためだけなら、さほど必要ないと思うよ、
空調熱源など殆んどは、ガス電気だからね、
ガソリンスタンドもハイブリッド車に移行していくとスタンドも高度の電気資格が必要だろうし、
また、開設場所もコンビニ、スーパー、駐車場などの片隅でできるようになると、軒数も増え資格保持者の引く数多、
になってくるよ、乙四って、まあ、ガソリンスタンドでのアルバイト用だろうね、
電気自動車の充電資格は、(必要な場合は)電気の資格でなくて整備士の資格という事で決定済みなんだが。
ただし、コンセント経由の接続の場合は資格不要。電気と同じだな。
水素エンジンや燃料電池の補給の資格はどうですか?
>>258 現在時点では、現行の法律。水素の補給は資格不要。
石油の補給は、補給設備の貯蔵容量による。1キロリットル未満なら資格不要。
将来については、自動車が実用化つまり4ナンバーや5ナンバーで走るときになったら検討する。
260 :
名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 16:18:27
電気自動車が主力となれば、乙四有資格者の活躍場所である、
ガソリンスタンドが、なくなるでしょうね。
だね、それに石油があと40年で底をつくとも言われているしどの道将来性はない資格なのは確か
ただ忘れないで欲しいのは、バイオ燃料にもなりえるアルコール類も取扱えるんだよ!
262 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 22:38:14
>>260何かしらに触れ知識を増やし
たいな
そういう積み重ねの一部分
仕事無くなるだろな
そんな考えで今までやってなかった
変わるなら自然に変わるだろな
263 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 22:46:06
資格を得るって知識を得て伸ばす為の土台だと思った
正直持っているから
だらどうしたと思う
土台位にしか思わないから
264 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:55:20
合格率40%以下と言われビビッてたが、実際に試験受けたら簡単すぎて
拍子抜け。 確かに勉強しな受からんが普通に問題集一冊完璧
にしとけば合格するし、本来なら60%以上の合格率はあると思われる。
※問題集を完璧にするのに10時間もあれば足りる
何回も落ちる奴は、時間ばかりかけて要点おさえてないか
単に、勉強してないだけじゃないか?
試験会場でもあきらかに勉強してなさそうな学生やおっさんが多かったし。
265 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:07:56
>>264 落ちるヤツは分数とローマ字ができないやつ 実際いたぞ
>>263 まぁ趣味で受けてる人にはそう感じるんだろうね
危険物はあくまで法対応のためだよ
267 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 13:45:57
6時間で十分うかる
この一冊で合格!とか書いてあるのに、解説の所に「参照テキスト何P」的なこと書いてあるんだけどなんなのこれ
しかも全然頭の中に入っていかんし終わったこれ
中身も見ずに買うバカなお前が終わってるんじゃね
香川に受けにいくどー! 赤本一回読み終えたし、あと2回読めば受かるぜ
271 :
名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 18:09:31
資格難易度ランキング
【2012年確定版】
神:国連職員(正規)数検5段
80:旧司法試験 理V 危険物取扱者乙4類 ←−−−−−−−−−−−−−
75:旧帝医学部
70:新司法試験 アクチュアリー
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:税理士 司法書士
67:1級建築士 特定社会保険労務士 理系弁理士(博士有りのみ)
66:センター7科目90% 医師国家試験
65:社会保険労務士 貸金業務取扱主任者 通訳案内士
64:歯科医師 土地家屋調査士 ITストラテジスト TOEIC990
62:センター7科目80% 気象予報士 弁理士 マン管 国税専門官 米国公認会計士
60:証券アナリスト 薬剤師 行政書士
59:数検1級 海事代理士 通関士 宅建 英検1級
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士 CFP
51:AFP 漢検2級
50:TOEIC470 簿記2級 基本情報技術者
48:初級シスアド
47:簿記3級 英検3級 看護士
45:エックス線作業主任者
43:ヘルパー2級 高卒認定試験
42:美容師国家試験
40:普通自動車免許
35:一太郎検定
30:英検5級
つまんないね
273 :
名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:58:31
>>268 問題と答えをセットにして丸暗記すれば60点はとれるぞ
274 :
名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 01:15:56
本板で勧められた赤本を購入し、2週間の独学で一発合格。
法令93% 物理・化学80% 性質・消火100%
まあまあの成績でした。
275 :
名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 10:15:19
過去問3年分=5時間で十分だね。
それ以上はオーバーワーク。
276 :
名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 10:20:54
記憶試験だから試験内容は意味も無く十分つらい試験
勉強してても面白くないけど受かるよ
277 :
名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 22:48:15
ある程度の意味さえ理解してれば、答えの丸暗記で受かる試験
これで何度も落ちる奴てのは、どんな勉強の仕方してるんだろう?
今日受験
水素の性状の問題が出た
フッ素と反応するかとか、水に溶けるかとか、知らんがな
水素ガスや液体水素は消防法の危険物ではないんだが。試験にでるはずはない。
水素化合物で危険物に含まれるものは、試験に出ても不思議は無いけどな。
出たんだからしゃーねーだろw
危険物じゃなく物理化学のところだったかもな
誤りはどれか、で、たしかこんな選択肢↓
安定してるがフッ素と反応しやすい
水に溶ける
一番軽い
酸素と混ざると激しく燃焼する
無色無臭
一応「水に溶ける」にマークしたんだが、あってる?
>>280 もう一個選択肢があったな。
高温では金属を還元するとかしないとか。
だから多分
一番軽い と
無色無臭 がまとめて同じ肢だったような。
塩酸で溶けないのはという問題で
白金にしたんですが、合ってますか?
多分合ってる。
銀・金・銅は塩酸では溶けないで強酸では溶けるはず。
>>280 私も今日受けてきて水素の問題出たのでヒヤっとしました
たぶんギリギリで落ちてるw
重油とギヤー油が同じ3類とかいう、ひっかけ問題にひっかかってしまったよorz
285 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:01:55
地域によって問題違うの??
>>285 地域によってどうかは知らないが、
俺のとこだと同日に午前と午後と2回試験がある
当然、午前と午後では問題が違うだろうね
287 :
名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 14:34:10
普通に落ちる奴が多いんだな
意外
288 :
名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 15:21:55
1類から6類まで全部取ろうと思うだけれど、
1類とか6類はどこで役人立つのか教えて。
求人は見たことがないけれど、なんか役に立つんですか?
というか、甲種って役に立つんですか?
水素の性質なんて物理化学の基礎だからな。
○ 安定してるがフッ素と反応しやすい→フッ素は水素とも反応しやすい。
△ 水に溶ける→ごく微量だが溶ける。つまりほとんど溶けない。設問がインチキ。
○ 一番軽い→あらゆる元素のなかで、最も質量が小さい。
△ 酸素と混ざると激しく燃焼する→常温では酸素と混合しただけでは反応しない。天下すると激しく反応する。
○ 無色無臭→常温常圧では無色透明で無臭の気体。
水素が出題されるだけならいいが、この設問はインチキだな。
「水には全く溶けない」なら×、「水にはほとんど溶けない」なら○。
「常温では酸素と混合しただけで激しく反応」なら×。「酸素と混合して熱を加えると激しく反応」なら○
290 :
名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 15:57:06
>>288 化学工場に勤めれば4類以外も扱うことあるよ。
でも、4類取ったあとに甲種取ることをすすめる。
>>289 アルコールの炭素の数を問う問題もあったし、今回の問題は学生向け?と思った
293 :
名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 17:13:32
赤本の問題なんですけど、これって2が正解じゃないんですかね?
3が正解になってるんですが・・
次の液体について引火点及び燃焼範囲の下限界の数値の組合せとして考えられるものはどれか。
「ある引火性液体40℃で液面付近に濃度8%(容量)の可燃性蒸気が発生した。
この状態でマッチの火を近づけたところ引火した。」
引火点 燃焼範囲の下限界
1. 25℃ 10%(容量)
2. 30℃ 6〜12%(容量)
3. 35℃ 4〜7%(容量)
4. 45℃ 12〜16%(容量)
5. 50℃ 4〜7%(容量)
294 :
名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 17:18:26
ちなみに解説では
問題文より40℃で引火したのであるから引火点は40℃以下、燃焼範囲の下限は8%以下と考えられる。
すると3が答となる。40℃以下で下限界が8%をこえることはないので1と2は誤り、
8%で引火するので4はない。また、40℃をこえて8%なのが50℃で7%はありえない。
解説通りじゃね?
296 :
名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 17:38:55
問題に濃度8%で引火したとあるので、選択肢3の4〜7%では引火できなくないですか?
燃焼範囲の”下限界”って書いてあるから。
293の範囲は下限界が4〜7と書いているのであって、その物質の燃焼範囲が4〜7lと書いているわけではない
なるほど、下限界!
でも、下限界って4〜7%とかの"範囲"ってあるんですか・・・
燃焼範囲の低濃度のを下限界、高濃度のを上限界という
下限界の範囲と言われてガソリンみたいな燃焼範囲が狭いモノだと想像しにくいが
アセトアルデヒドのように燃焼範囲が4〜60と広いのを想像すれば納得がいくと思う
おぉ、そういう風に考えればいいんですね!
納得しました。
何度もありがとうございました
赤本ってそんな不親切な解説なの?
市販のは本によって違うけど自分が買った本では例えば294の解説の他に
297の解説も加えたような、よりわかりやすい説明書きしてると思う
赤本は、確かに3周すれば合格できると思う。
ただ、解説がイマイチというか、使い勝手が悪い。
解説は10ページ位の別冊になってるんだけど、
ほとんどが「教科書の○ページの○行目を読め」となってる。w
問題と解説を見比べられないので別冊になってる意味ないし、
そのワンクッションが非常に無駄に感じる。
良い点は、130ページ位で薄いから気持ち的には楽。
303 :
名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 20:02:10
落ちた。
舐めてた。
舐めたらアカン
この資格は舐めてるやつが受験して不合格になる資格です
2週間前からNintendoDSの危険物乙4で適当に遊んで受かる資格だよな
知識ゼロな俺が今日からDSで始めました
308 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 01:11:28
309 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 14:53:18
基礎的な物理及び基礎的な化学の科目の問題で化学式の反応式についての問題とかパスして他やったほうがいいよな?
こんなん覚えてたら来年になるわ!
310 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 15:17:38
まぁ化学の科目が一番難しいよな、暗記だけじゃダメなとこもあるもんな、
あと3週くらい?まあテキトーにやっても受かる試験っぽいし別にいいか
物理が理解できなくて泣きそう・・・
ユーキャンに入会しようかな?
>>306・307
DSってどう?
313 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 18:03:52
どこの参考書がわかりやすい?
語呂合わせのは立ち読みしたが、どうもなじめない。
化学物理の基礎はあるが忘れてるしなあ。
物が燃えるには何が必要?とかアセトンは水に溶けるの?溶けないの?程度の問題しか無かったような
どこに物理があるんだ
>>314 同意
物理だの化学だの言ってるのは学者にでもなるつもり?
この試験は問題集の問題を、言葉のまま覚えてしまえばいいんだよ。
DSがあるか・・・
DSを抜きにしてひと目でわかる(ナツメ社)と精選問題集・的中問題集(オーム社)を池袋のリブロで見てきたけど
ひと目でわかるはあんまりわかりやすいテキストではなかったな・・・俺的には
精選問題集は問題と解説が離れちゃってるのがアレだけど、解説は非常にわかりやすくてよかった
的中は精選より古いだけあって精選のほうがブラッシュアップされてると思った
個人的にはスピードテキスト(TAC)とひと目でわかるを比べてみたいと思ったんだけど
スピードテキストは置いてなかった
やっぱりここで評判の赤本と協会本(もしくは精選問題集)をゲットしたほうがいいんだろうか
オームの精選問題集だけで受かったよ。一夜漬けで性質消化は消化できなかったけど、そこは勘で一発合格したw
ひたすら問題解いて解説みたほうが、乙4に関しては効率高いと思う。
>>316 マジレスすると、スピードテキスト(TAC)+的中問題集(オーム社)で、
先日一発合格したよ。
的中問題集を3周して、わからない所や間違った所をスピードテキスト
に書き込んでいった。
正直、慣れていない人でも1日3時間、1ヶ月勉強すれば十分合格できるはずだよ。
これから勉強する方、受験する方、合格に向けてがんばって下さい。
319 :
316:2010/01/24(日) 01:46:07
赤本は3月1日に改定ということで
スピードテキストと精選問題集でいこうと思います
みなさんどうもありがとうございました
俺には1日3時間を1ヶ月確保することが超難関だわ
ってかトータルで90時間も必要なの?
ううん、頭がよくて覚えがいいのであれば教科書を一周するだけで合格できると思うよ。
化学系の大卒の人なら法令覚えるだけで合格できると思う
自分はバカなので一ヶ月毎日4時間勉強してなんとか合格したお
大学行ってればもっと簡単だったのかな
試験行ってきた。
赤本のみだったけど、練習問題と模擬試験をほぼ完璧にしていったら
見た事ないような問題は2〜3問で、あとはほとんど見た事あるような問題だった。
試験勉強にDSは面白いね。
試験開始前に会場でDSやってたら、あまりの余裕っぷりに周りの奴らビビるぜw
323 :
名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 10:29:54
1月31日(日) 愛知 鳥取
2月6日(土) 岩手 東京
7日(日) 富山 京都 島根 兵庫 沖縄
13日(土) 岩手 福島
14日(日) 茨城 山梨 長野 石川 福井 岐阜 京都 大阪 和歌山 熊本
324 :
名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 02:45:16
手元に↓があるんですが
この一冊で決める!危険物取扱者合格教本 著者狩野利行 新星出版社
この一冊で合格!危険物取扱者試験問題集 丸島浩志 ナツメ社
二冊共2003年版ですので法令等が大幅に変わってもう使えませんか?
新しいほうがいいに決まってると思うんですが、詳しい方アドバイスお願いします
325 :
名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 12:00:38
Z4なんぞ一晩あれば十分。
とりあえず申し込んどいて、
前日から過去問をイッキにやる。ひたすら覚える。
そして、合格発表の頃には忘れる。
326 :
名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:14:09
赤本は意外と不親切でとっかかりづらい
DS聞きながら横に赤本がベスト
〆に全国危険物安全協会の例題集で完璧
327 :
名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:55:02
乙4なら問題集1冊丸暗記で受かるレベル
不安なら、いくつか危険物のサイトあるからそこの問題
やっときゃ合格点は取れる
328 :
名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:06:52
DS危険物の特典の絶対でる!とかいう問題の問23のガソリンは化合物である
の答えの解説に「そのとおりである!」と自信満々に書いてあったぞ
昨日そのことでLECにメル送ったのに返事かえってこんでシカトしやがるから頭きたから晒すわ
問題テキトーに作りやがったんだろうな、ソフトのほうも怪しいわぁ
ちなみにガソリンは化合物じゃなくて混合物な
DSのソフト代かえせっ!!
329 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 09:00:43
ガソリン、軽油、灯油、空気は混合物だな!
てか、この試験は法令分野が肝だね。
法令が平均15分の7しか得点できない。
後の物理化学、四類性質は余裕なのに。
ちなみに問題集だけで勉強してます。参考書買うか悩むな!
330 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 09:02:51
あ
協会にテキストの問い合わせしたら売切れ。
4月に改訂版が出るとの事。
売り切れか…
まぁ、2月中には在庫があっても売らなくなるはずだけど。
333 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 12:51:43
みんなは問題集だけで勉強してますか?
参考書も買って読んだ方が良いのかな?
イマイチこの試験の難易度が分からない!
>>333 車の学科試験くらい
余裕ぶっこいた奴が無勉で挑んで散るのも同じ
335 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 13:56:50
赤本以外する必要なし。
やっべ、分数の割り算からやり直さないと駄目だ
>>334 三回おちますたw
二回目に本気だしますたがww
338 :
名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 19:22:57
一問だけ偉い難しい問題が出る。
確かにあった、物理に
どんなん?
この板には、問題を正しく書けば、正しい答えを書いてくれる人は多くいるぞ。
342 :
名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 21:30:26
燃焼点という言葉が出た。
それだけ。
難しすぎて肛門が
ささやき えいしょう いのり ねんしょう
345 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 02:12:39
法令がどうにもならんな。
本日の名古屋 乙4 むずかった
知らないパターンの問題がけっこう多くて、合格に確信が持てん
問題のめぐりあわせは運だよな
348 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 17:01:28
おいらは2月27日に乙四受けるけど
名古屋は何の分野が難しかったの?
法令かな?
349 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 17:49:20
今日、名古屋で乙4受けたけど
過去問よりかなり難しかった・・・
350 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 18:29:07
試験会場で問題を開いたとたん、見たこともない問題に遭遇する。
その瞬間凍り付くが、せめてテキストの暗記箇所は最低覚えよう。
数字とか場所とか面倒くさいけど、一発で受かるために頑張ろう!
法令は簡単過去問やっときゃ楽勝って感じだったな
物理以降は細かいとこも出すんだな〜って思った
352 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 18:39:18
1週間問題集見るだけで楽勝。合格しちゃった。。。
2月27日(土) 香川
受かったけど、集中して覚えたから殆んど忘れたw
問題見ると思い出すんだよなぁw
355 :
名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 23:38:17
2月21日(日)東京で受けます。
まだテキストと問題集1周しただけで
わからないとこだらけですが、
なんとか3週間頑張って、合格したい
明日から頑張ろう。
2月14日試験だけど、今から頑張るわ
テキストは、ナツメ社のゴロ合わせで覚えるって奴と、同じくナツメ社の問題集
10日間ぐらいしかないけどまぁ大丈夫だろう
無理w
うおー受験票キター
なんか召集令状みたいで緊張する
先月17日の受験、ネットで合格を確認した
これで貴様らともお別れだぜ
私も1/17日に受験して今日通知を受け取ったよー
どこかのスレで不合格ならハガキで合格ならきちんとした封筒で来るようなこと書いてあったように記憶してたから
今日ハガキがポストに入ってるだけだったので(ああ、やっぱり不合格だったんだ)と思いつつハガキを開けたら合格の文字が見えたのでびっくりした。嬉しい(´∀`*)
実はテキストと問題集は12月に買ってあったものの本を開けたのは今年に入ってからだったんだよねw
生まれつきの怠け癖のせいで10日くらいになっても適当に本を流し読みする程度だったので流石に一週間前になったら焦ってきて本気で勉強しようと決心したものの
今度は予定外の仕事が入り、しかも風邪で体調を崩して残された勉強時間は実質一日のみで試験前日の土曜日だけは集中して勉強したよ
しょせん一夜漬けなので試験に向かう電車の中で本を再度読んでも覚えていない個所がボロボロ出てきて内心甘かったと悔やんだよ
試験終わった後も記憶を頼りに答え合わせして不合格ゾーンだなと思ったので、もう一度試験受けるだろうって覚悟してた
でも結果法令66 物理70 性質70で、ほんとギリギリで合格。
というわけで
>>355さんも
>>356さんも時間は少なくても諦めないでやってみなよ
私も実は試験前の日の時点で一夜漬けなんか通用するわきゃないと勉強を放棄しようと一瞬思ったけど
一日だけでも徹底的に勉強してダメもとでもいいからやってみようと思って結果運よく合格できました
とにかく諦めないことが肝心だとつくづく思ったよ。だから頑張ってね
1月17日(日) 北海道 宮城 秋田
赤本2周終わったが、結構覚えたぜ!
363 :
356:2010/02/04(木) 07:00:56
>>360 あんがとーー
3時間程度法令の範囲やってみたけど、70%ぐらいとれたわ
この本すごいな
2月6日(土) 岩手 東京
7日(日) 富山 京都 島根 兵庫 沖縄
13日(土) 岩手 福島
14日(日) 茨城 山梨 長野 石川 福井 岐阜 京都 大阪 和歌山 熊
結果が来た
物理・化学は100%だった
なので、
水素は水に溶けない
というのが正解だったようだ。
物理の教科書で、水上置換法というのがあったな、水素で。
宮城合格率25%位だた
この資格ってそんなに難しいのか
難しくはないっしょ。一ヶ月ぐらい真面目に勉強すればほぼ取れる。簡単だとなめすぎて落ちるってのが多いんじゃないかな。
まあ、スレタイからして難しそうだよなw
371 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 01:11:16
乙4の有資格者から問題集だけやっときゃいいと言われ
そのとおりにしたら、満点はとれなかったが合格できた。
おそらく勉強時間は実質3〜4時間。
要は各科目60点を目指す勉強法でなんとかなるレベルw
問題数が少ないからな
60点取れる実力、じゃ危険だ
やっぱ70点80点取れるようにしておかないと
まあその辺をなめてかかってで落ちる奴が多いのかもな
試験受けたときは高校生が多かったけど、物理は授業で習っている時期だから、
それほど難しくはないんだよ、油断しているのが大半かとw
自分が高校生の時は毒物劇物を受けたが、油断しまくりで結局おちたw
374 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:56:28
>>371 時間がないときはヘタにテキスト見ないで、問題集だけってのがいいみたいだね。
運転免許の時も、問題のクセに慣れるのに問題集だけやった。(引っかけがあるんで)
375 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:59:05
>>358 あなたは実際に召集令状を受け取ったことがあるのか
376 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 00:58:28
2/6東京会場
試験問題情報よろしくお願いします。
377 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 13:48:35
>>376 2/6午後に受けた。
法令で、第二種販売取扱所の規定について間違っているものを選べ、
性質で、アクリル酸の特性の内間違っているものを選べ、
この2問には参った。
「第二種販売取扱所に2階がある場合に、2階の床は準耐火性にし、火災の場合に
2階に火が広がらないように対策をする」という内容の選択肢があった。
消防法を見ていないと、第二種販売所についてそこまで詳しいことを覚えている人が
いるのかどうか。
ちなみに、消防法を調べると、答えは、これみたい。2階の床は「準耐火」ではなく「耐火」。
初めて受けて受かったので、これらが新問題といえるかどうかはわからないが、
少なくとも、オーム社から去年11月に出たばかりの問題集には出ていない。
オーム社のその問題集はお勧め。そっくりそのままの問題が多く、それを確実に
取れば、6割は絶対とれる。
378 :
377:2010/02/07(日) 13:58:41
訂正。
第二種販売取扱所の細かい規定は「消防法」ではなく、
「危険物の規制に関する政令」の第18条です。
>>377 TAC、電気書院のテキスト買って合格したけど、確かそういう問題がのってたな
自分はこのスレでTACのテキストで合格したという人がいたので、自分も真似て買ったけど
試験一週間前にTACのテキストと問題集だけでは不安になり電気書院のと技術評論社のを一冊ずつ買った。
でも技術評論の方はやる時間が無かったので計3冊で受かったってことになるのかな?
会社からは2万くらいかかるという講習受けろと言われたんだけど独学の方が好きなんで断った
このスレでさんざん言われてるけど市販でも一つの本を徹底的に勉強するだけでも合格点取れると思う
380 :
377:2010/02/07(日) 21:31:33
>>379 コメントありがとう。
新問題だと思っていたけど、TAC、電気書院の本には出ていると。
試験間近になって心配になり、別の問題集にもという気持ちはわかる。
多分、その時点で、使ってきた問題集の問題がほぼ完璧になっていて、
受かるレベルに達しているんだろうけど。
受験料と受けに行く手間を考えたら(東京だとこの2つだけだけど
他の県だと、再受験まで間隔が結構開いて勉強が途切れがちにもなる。)
問題集は1冊だけでなく2冊以上に当たっておいた方が安心できるね。
講習受講や通信教育に対しては、それぞれの人の考え方だろうけど
うちも、乙4は市販本を徹底的に勉強すれば合格確実と思う。
381 :
徐庶君:2010/02/08(月) 08:50:19
来月初受験の者です
今日から勉強始めたいと思います
新星出版の参考書から攻めてみたいと思います
382 :
徐庶君:2010/02/08(月) 12:05:18
お昼です
危険物規制と法令から指定数量まで読みました
あんまり進まず・・・
まじめにやれコラタココラ
384 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:07:11
3月に乙4の受験するものです。
大学は化学科に所属していて、最近、日本文芸社の頻出問題集を購入し、
これから勉強しはじめるところです。
この参考書1冊だけしっかりやれば合格できますか?
他に赤本とかTACの参考書とかもやったほうがいいですかね?
.
>>383 何がコラじゃコラ
何がしたいんじゃコラ
時間がかかんだよ
>>384 小学生でも受かってるんだ。
余裕だよ。
387 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:33:48
今の連中は受験制限がなくていいよなぁ。
おいらの頃は、6ヶ月の実務経験が必要だったから
ガソリンスタンドでバイトして証明書を貰い受験したよ。
SAPIX通っている小学生なら2日で受かるレベル
389 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:40:36
小学生がこの資格取ってどうすんだよ www
法改正をちゃんとチェックしないと、資格をとっても意味がない。
危険物の資格を持っているなんて自慢する小学生こそ危険物だよ
>>389 爆弾とか激薬好きな小学生ってクラスに一人はいるよな
そういう奴なら取るかもな
扱いたいから
391 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 23:20:22
小中学生は危険物乙7類だからな
もっと言うと女子中学生が甲種受かってるからなw
さすがに甲種はすごいわ。
393 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:21:43
超難関と言われる乙4試験にマジレス
俺は3日間の勉強で受かった。一日4時間の勉強で計12時間
勉強内容は問題集のみ。
東京で受けたが、俺がいた会場には200人はいた気がする。
受験者層は制服着た工業高校?の生徒や茶髪のにーちゃん、
普通の一般人もいる。全体的には若い人が多かった。
試験が始まる前までは必死に問題集見てる人も居れば、
何もせずぼーっとしてる人など色々。ちなみに俺はぼーっと
してた。まぁ別に落ちても趣味で取るだけだからプレッシャーはない。
試験が始まってみると、ほとんど問題集と同じ問題で簡単だった。
やってる最中に合格を確信。HPで見ると合格率が30%くらいだったから
相当難しいのかと思ってたが、大したことはない。受けてる人間の
大半がバカでこんなに低い合格率になってると言うことだ。
受験者が全員大卒なら合格率90%は行くだろう。
東京の場合合格発表はその場で電光掲示板に受験番号が表示される。
落ちた人はそのままさようならw何ともダサイw
一気に人が減る。ただ俺は確か2階で試験を受けたが、3階にも会場が
あったようで、3階の合格者が2階に移動してくる。
その後は金を払ったりして免許受取の手続きに入る。
手続き終了後帰宅。後日免許が送られてくる。
要するに試験は簡単。3日あれば受かると言うことだ。
数か月かけて勉強するとかバカがやることだな。
>>393 東京会場で面白いのが、受かった人は2階の部屋に移動するから、3階の人らは2階の部屋まで移動する。
そのとき落ちたギャルやギャル男、小汚いおっさんらが先に出て追試日の手続きのため
廊下と踊場で待っているのだが、そのとき合格者が移動するときに舌打ちしたり、睨みつけたりしてるのが凄えワロタwww
こんな糞みたいな資格でそんな態度取るなよwww
司法試験とかならわかるけどさwww
395 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 12:30:25
東京で電光掲示板で発表は10年くらい前の話だしな。
行列の話が無いのは、東京で受けてないな。
今はプラズマテレビ
ショボイ
超難関って自虐ネタでしょ?
超簡単なのをわざと超難関って言ってるだけじゃないの?
また釣れた
俺全然勉強してないのに90点取っちゃった!なんでかな!?
と言ってくる中学時代の同級生のことを思い出した
401 :
393:2010/02/09(火) 15:52:22
わざわざマジレスしてやってんのにw
俺が受けたのは2008年だ。今は知らんが少なくともそれまでは
電光掲示板・・・っつーか50型くらいの液晶テレビ2個並べて
そこに受験番号が表示されていた。行列って何だよ。確かに金払うときは
行列だったな。合格発表で番号確認に行く時も行列作って流れながら見て
行ってたが。
>>396はバカかお前はw全部書いてないと受けたないとか
言い出すおめでたい野郎だなおまえはwついでに俺は394ではない。
2階で受けたから3階の合格者が2階に来るときの不合格者の面なんて知らん。
勉強はな、まじで12時間くらいしか勉強しとらん。問題集も全部出来なかった。
でも受かった。簡単だった。合格通知に点数出るが、2科目は100点だったのは
覚えてる。正確に言えばあれは率で出ていたような気もするが。
要するに落ちる方がおかしいってことだwww
だから何なの?ww
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
⊂ニニ l (・) (・) l ニニ⊃
| ○ |
⊂ニニ l (・) (・) l ニニ⊃
\__ 一 ー /
| | ̄| |
| | | |
∪ ∪
東京では、電工掲示板は平成になる以前から使われていない。ちなみに電工表示板の残骸が撤去されたのは平成20年の秋。
合格発表に使われているのは、ブラズマディスプレイ。大賀の液晶テレビのような外囲の物だな。
406 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:42:30
__
○ (___) ____○ __l⌒l__
⌒\ /⌒!○ (___ ) ○(__ __) l⌒l (⌒ヽ l⌒l (⌒ヽ
\ \/ / / ̄ ̄ \ / / ___| |__ | | ヽ | | ヽ |
/ / (_ノ⌒| | / / (__ ___) | | (_ノ| | (_ノ
| (__ ノ | | |_ | |___ | ヽ/⌒) | ヽ/⌒)
\___) (_ノ ヽ__) \__) \___ノ \___ノ
落ちる輩って何なの?受験料払って交通費かけて時間使って
こんな簡単な試験落ちるって。ほんのちょっとの勉強で受かるのに。
この試験落ちたらマジでアホだと思った方がいい。
408 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 20:04:06
オレ様が3日×4時間=12時間
もかけて勉強して
90%超えがやっとだったのに
簡単だったなんていうな!!!
409 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 21:46:56
ちょうど来週受験予定なんだけど
一晩で行けるだろうと余裕こいてたんだけど
案外しんどいの?
ちょっとずつ見ていこうかな
寝ろ、起きたらヤレ
頑張りすぎるな、血が出るぞ!
>>409 この資格は簡単だろってなめすぎて落ちるケースが多いぜ。確実に行きたいなら半月ぐらいはガッツリやらんと。
まあ3日かそこらでも運が良けりゃいけるが・・・。
412 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:13:21
/ /,_ュ_>、 \
/ | ヽ ン' | \
l ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_ ヽ
\ / ヽ、`'''゙ ノノ `'ヽ、 /
`| __,.. -_‐ ニニニ ‐_- 、 _ l ,.-'゙
〈.r '' ´ ` '' -={}
/:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
/:::::l ゙ ,.r= ` ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
〈ヽ| '゙ ノ i 丶 l/,' |
. , ‐ 、 | 〉! l l | リ
>>393は馬鹿です。
. ヽ. ヽ ヽ`| l _ k/
. ヽ ヽ l」 , ` ヽ l-゙
ヽ. ', / ̄〉 ヘ ' 、ー――一ァ /
', '、, べ、 l ヽ ヽニニニシ /
゙, / _ ヽ! lヽ -―- /l
. У_. イ ヽ 〉 _,| ` 、 / l_
ノ ´_,. ‐ ヽヽ/; / ヽ ; ̄ ̄ ,.イ l
| ヽ | Lノ \_ ヽ _,.ィ´ L_
| `´〉 / ! l フー/ / `〈_` ' ‐ 、
_」 ゝ,l_| l ヽ / ̄ ̄ヘ / ` ' - 、`tォ、,_
,.ィ「|,,.ゝ、 ヽ. l ヽ ∧ ハ / `' -、 /ス、
. /Y゙´ ヽ l l ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/ ` - ト、
/ | | | l ` l | | | i
うんこ
414 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:39:18
/ /,_ュ_>、 \
/ | ヽ ン' | \
l ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_ ヽ
\ / ヽ、`'''゙ ノノ `'ヽ、 /
`| __,.. -_‐ ニニニ ‐_- 、 _ l ,.-'゙
〈.r '' ´ ` '' -={}
/:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
/:::::l ゙ ,.r= ` ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
〈ヽ| '゙ ノ i 丶 l/,' |
. , ‐ 、 | 〉! l l | リ
>>393は馬鹿です。
. ヽ. ヽ ヽ`| l _ k/
. ヽ ヽ l」 , ` ヽ l-゙
ヽ. ', / ̄〉 ヘ ' 、ー――一ァ /
', '、, べ、 l ヽ ヽニニニシ /
゙, / _ ヽ! lヽ -―- /l
. У_. イ ヽ 〉 _,| ` 、 / l_
ノ ´_,. ‐ ヽヽ/; / ヽ ; ̄ ̄ ,.イ l
| ヽ | Lノ \_ ヽ _,.ィ´ L_
| `´〉 / ! l フー/ / `〈_` ' ‐ 、
_」 ゝ,l_| l ヽ / ̄ ̄ヘ / ` ' - 、`tォ、,_
,.ィ「|,,.ゝ、 ヽ. l ヽ ∧ ハ / `' -、 /ス、
. /Y゙´ ヽ l l ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/ ` - ト、
/ | | | l ` l | | | i
415 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:59:30
乙4を、受けてみようと思うのですが、どれくらいのLVでしょうか? 消防の乙4と1種電気工事士は最近合格したので同等の勉強量でうかるのでしょうか?
417 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 10:14:32
俺は神奈川で受けたけど、東京で受けて落ちるとすごく恥ずかしいと聞いた。
敗者は発表後、その場で退場するがその際、合格者からの罵声や「あいつバカぢゃね?」
「死んだ方がいいよね?」などの嘲笑を浴びつつ赤っ恥をかくこと必須なのだとか。
なんだこのスレwwwww荒らししかいねーじゃねーかwwwwwwwww
>>417 口に出して言うものはいないが心の中では思ったね。
手ぶらで来たギャル男でも受かってる奴いたからね。
こいつ手ぶらで来てるしギャル男だし絶対落ちるだろう
と思ったら受かってた。俺の斜め前の席の男だったけど。
宅建>>簿記2級>>危険物甲>普通免許>簿記3級≧危険物乙>危険物丙
>>421 危険物落ちた奴全員普通免許持ってないってことになるよなw
以下全部受かったオレの感覚
宅建>>簿記2>>>>>簿記3>>乙4>>>普通免許
甲や丙はしらね
424 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 16:03:53
俺の感覚では、
自動車免許>>>>>>>>>>>>宅建>>>>危険物甲種>>>>危険物乙4類=日商簿記2級
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日商簿記3級
特に自動車免許は学科だけでなく、実技教習で30万円と金がかかってるので、
一番取得するのに厄介な資格だよ。それに身分証明書にもなるし一番失いたくない資格。
この中で剥奪されたくない資格を選べと言われれば、迷うことなく自動車免許を選ぶ。
それくらい重要な資格。あとの資格はそれほど金がかかってないから、どうでもいい。
ただ宅建と危険物の資格だけは失いたくない。簿記なんて捨ててもいい。
それはお前の中での重要な資格の順番だろ
俺が捨てられた・・
14日@福井受験します。今から勉強開始します。
宅建なんていらなくない?
文系の人間には、取っ付きやすい資格だからな、宅建は。
理系なら、簿記とか宅建なんか選ばない。そもそも仕事がない。
430 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 22:41:19
自動車免許>危険物の乙4は、消防設備士乙4と同程度のLV?
432 :
名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 00:36:04
免許もってなくても、運転うまいのはいるから、うまいへたなんてかんけいないと思うが。
運転技術じゃなくて学科で躓いたんじゃないの
>>424 ある意味正論
宅建も自動車免許も危険物も全て国家資格だから、取得しておくことで有資格者しかできない業務ができるようになるし
逆に無資格者が不動産契約したり運転したり危険物を取り扱うと違法にもなるから所持しているだけお得。
対して簿記は公的資格だから取得してもしなくても経理はできる。だから経理能力を自ずから示すワッペンにすぎない。
ただ会社側も面接で数多の希望者を吟味して選別するのは面倒だから、すぐに能力を判断できる簿記資格を判断材料にしている。簿記が就職に有利になると言われているのはただそれだけの理由
であって簿記資格を持っていなくても実務経験豊富な人はいる。
436 :
徐庶君:2010/02/11(木) 09:10:10
勉強二日目 おはようございます
本日は指定数量からの続きになります
皆さん頑張りましょう
437 :
名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 14:52:01
2月13日(土) 岩手 福島
14日(日) 茨城 山梨 長野 石川 福井 岐阜 京都 大阪 和歌山 熊本
宅建なんていらなくない?
社会全体では、宅建はある程度の人数は必須。
宅地建物の売買をする不動産屋の営業店舗ごとに、一人は必須だから。
だが、需要よりも供給が多すぎて余っている状態。就職や転職にはほとんど役に立たない。
あって不利にはならないが、あれば楽々就職できるという物ではない。
1人の求人に応募が30人で、20人以上が宅建を持っているとか…
まぁ、乙4も同じような物だけどな。
440 :
名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 09:26:33
乙4>>宅建
441 :
徐庶君:2010/02/12(金) 10:15:57
おはようございます
勉強3日目 今日は予防規程から
それではがんばりましょう
おれは赤本3周目にはいります。けっこう安心できますね
443 :
名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 22:20:25
俺の感覚ではそろばん7級より簡単。
444 :
名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 22:26:32
そろばん6級は落ちたのか www
445 :
名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 22:55:05
俺は3週間かけて合計30時間以上やって合格、90%だった。
が、先日前の会社の奴にあったとき「乙4なんて簡単、一週間勉強すれば誰で
も取れる」と思わず言ってしまった。
今勉強中の人たちへ、そういうことなので気にせずがんばってくれ。
どれ酒でもかっくらって寝るか
ちなみに今日受験日
市民プールのボイラー技士募集してるんだけど
二級ボイラー技士と乙4持ってるのが条件なんだけど
二級ボイラーは持ってるんだけど
危険物乙4って二級ボイラー技士とどっちが難しいのだけどだけど?
法令の部分がやっと終ったよ15日かかった、一日30分〜1時間かけてだけどね
物理化学は学生のときに多少やってるから理解がスイスイ進むので倍の速度で終れそう
>>447 参考になるか解りませんが、普通自動車免許試験で3回落ちた私が、
なんと乙4を、一発合格w
そりゃ自動車免許は90点合格だからな
>>447 乙4のが少し簡単
それにボイラー技士と共通する問題も多少あるから取りやすいと思われる
試験だけで比較すると、危険物乙4のほうがややむずかしい。
講習会で比較すると、ボイラー二級が圧倒的に簡単。
理由は、ボイラー二級は講習会終了で国家試験なしで免許。
危険物は、どんな講習を受けても国家試験を受けて合格しないと免許にならない。
ちなみに、試験だけで比較すると自動車運転免許は至難の業。合格率数パーセント。
教習所で講習を受けないと、な。
453 :
名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 13:06:13
11月に乙4取って、つい先日二級ボイラー(合格発表待ちだが)。どちらも
同じくらいのレベルだが乙4の場合法令が問題も多いし二級ボより全体的に問
題の質も高いと感じた(ごまかしがききにくい、ひっかかりやすい)。
でも乙4は化学が常識レベルだしどれから勉強始めてもOK、ぜんぜん専門的
じゃないし入りやすい。また教材も豊富だからね。
勉強量はほぼ同じ位だったが、俺の感覚では乙4のほうがかなり楽だった。
454 :
名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 14:20:50
文系だときつい。
駒沢大出身だけど、危険物試験落ちた。
455 :
名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 14:23:38
精神医学って難しくみえて意外に簡単。意図して難しくし、メカニズムっぽくしてるだけ。
口をそろえて「そんな単純なものじゃない、簡単じゃない」とか言うけれど、
あれはオオウソ。
2月14日(日) 茨城 山梨 長野 石川 福井 岐阜 京都 大阪 和歌山 熊本
457 :
名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 18:24:13
危険物取扱者乙4の本 オークションで注意してください。
基礎から最新問題までよくわかる 乙4類危険物取扱者 受験教科書
(通称 赤本といいます。)
http://www.kougakuin.jp/books/index.html#001 この本は、一般書店で販売されていませんが、通販で買えます。
定価1400円+代引手数料320円+送料300円=合計2020円で買えます。
Yahoo!オークションで3000円以上で落札されています。
1500円位で落札したら、送料入れても得かもしれませんが、
2000円以上では、クロネコメール便80円を使っても損します。
手間もあるのでは?
459 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 00:10:12
>>454 こんな問題集を丸暗記すれば取れるような資格に
文系だからとか言い訳してんじゃねーよw
会社の金で受けて落ちると恥ずかしいよね
2回連続で落ちると、無視されるらしい。
1回の落ちでは、落ち仲間もいるので、たいしたことはないらしい。
これは3回目の受験に来ていたおっさんから試験会場で会った時に聞いた話です。
462 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 09:51:22
危険物取扱者試験は、総合的知能試験。
読解力も必要。正解を選ぶだけの直感というかセンスも必要。
大卒の俺でも手ごたえ感じた。
この資格を取れたなら頭には自信持ってもいいと思う。
現場系の資格だから誰でも取れる!?なんて考えてる人が多いけど、
現実は違う。
463 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 09:55:32
去年、この資格を取得しました。現在は、危険物保安監督者に任命され、今年の1月15日付けで監督者に就任しています。
全責任を任せられるので責任は重いですが、遣り甲斐は大変大きなものがあります。
464 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:08:53
オレの同僚。
乙四受験するが見事に不合格。
奮起して不合格直後から猛勉強開始。
数ヶ月猛勉強したが、2回目も不合格だったそうだ。
結局乙四取得は諦めたらしい。
きっと勉強方が間違っていたんだろうね。
高校を卒業できた人間なら、
まともな参考書でまともに勉強すれば簡単に受かる。
勉強しなければ落ちて当然だけどな。
勉強して落ちたのなら、勉強方法が悪かったんだろうな。
>>463 資格を活かして、前進していますね。
うちは、今すぐに必要というわけではないけど、将来何かの役に立つこともあるだろうと
思って取りました。
>>464 >>465 今、高校の教育課程がどうなっているか知っていますか?
選択科目が中心で、物理と化学を全く履修していない卒業生も少なくありません。
おまけに、家庭学習時間が0という学生がかなり多いのですから。
乙4は過去問題をしっかりこなせば乗り越えられるのが事実。
ただ、見たことがない問題が出た時に一般常識や勘で対応しきれないのが物理・化学分野で、
その基礎知識が0に近い状態で乗り切るならば、過去問題は100%できる状態にしておかないと
厳しいと感じます。
今の教育課程を言い訳にするのは甘え。
貧乏人のガキですら塾行けない分勉強しとる。
468 :
464:2010/02/14(日) 22:41:10
追記
乙四諦めた同僚は、30代半ば文系だけど4大卒です。
469 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:46:37
俺も4大卒だけど、理系だから古文はわからん
それと同じだろ
学歴とこの資格になにか関係が?
4大と一口にいってもピンキリだからなぁ
ま、もう一回受ければ、受かっただろうけど3回目にして・・・って後ろ指差されるよりは潔いかもねw
472 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:09:44
問題集の問題と答えをセットに暗記すりゃ合格できる簡単資格なんだけどな
ここで落ちたという奴はどんな勉強をしたんだ?
473 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:15:54
資格とっても活用しない、できない奴は馬鹿
474 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:19:48
>>468 30代半ば文系が、何故今更乙4を取る必要がある?
30半ばにもなると記憶力が怪しくなってくるな。
比較的難易度の低い資格試験は頭の体操にちょうどいい。
あとは試験独特の緊張感が懐かしくて心地よいw
単に勉強する意欲がなくなるだけだろ
30代半ばなんて20代〜30代ちょいまでの仕事の慣れや勉強でなんとかなっている
知識の貯金で食いつないでいるから新たに勉強して知識を入れることができない太刀になってしまうんだろう
477 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:00:59
>474
そりゃ40代50代でリストラされたときの保険。
あと定年退職後の仕事のためでしょ。GS店員や守衛とかならできるし。
478 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:26:21
あと1週間後試験です。
おおまかに覚えましたが、やはり化学が弱い。
薬品名の特徴とか特に。
めげないであと一週間頑張ります。
479 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:50:32
2月16日(火) 東京
20 (土) 東京
21日(日) 宮城 神奈川 石川 長野 岐阜 静岡 徳島 福岡
27日(土) 香川
28日(日) 埼玉 香川 福岡
481 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 11:20:52
上智大学3年です。
現役大学生の俺でも、この間の試験で落ちた。
物理、化学を高校時代に全くやってなかったから、
問題集見てもサッパ分からない。世界史や英語、現代文ならバリバリなんだけど。
483 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 12:14:51
>>482 ネタなら良かったけど。残念ながら本当の話なんだ。
>>483 マジ?ww以前福井氏が初回で合格してるのに甲種3回受験したみたいな危篤な話か?
大学に入れたのなら当然、勉強できる能力はあるはずだ。
危険物試験のために物理や化学を勉強しなかったわけだな。
>>481 なんか変なテキストとか問題集とか使ったのか?10年以上前のとか。しかし大概の市販本でも合格はできると思うが。無勉なら10回受けても落ちると思うけど。
487 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 15:17:50
危険物取扱者試験はナメてると落ちますよ。
高スペックの奴らとるような資格じゃないだろ・・
最近とって免状来てないけど、内容殆んど忘れたw
489 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 16:02:32
必要だから取る。ただそれだけ。
高スペックとか難しい、簡単、難易度とか関係ない。
必要になったら東大生でも取る。ただそれだけ。
車の免許も、難易度、難しい、簡単も糞もへったくれもない。
免許がないと運転できない。だから取る。ただそれだけ。
東大卒も、中卒も、免許の学科試験を受け、免許を取る。
ただそれだけ。危険物取扱者試験もそれと同じ。
490 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 21:32:45
>>488 おまえは、そもそも実務する気ないだろ?
受験してすぐ忘れるようじゃ、危険物取扱者の資質はない。
>>490 受からないよりは全然いいんじゃねー
上智で受からないって、学力低下も大概にって感じだわ
492 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:32:09
>>491 おまえには、危険物を取り扱う仕事はないな。
無駄足だったな。
受験料寄付してくれてありがとう
>>483 TOEICのスコアが幾つかで、君の評価は分かれることだろう
1週間前からテキストで勉強を始めたけどだんだん楽しくなってきた。
最初は苦痛だったけど最近じゃ勉強するのが楽しくなってきた。
一発合格を狙ってこのまま頑張ってみます。
495 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 23:59:10
>>481 別に学者になる訳でもないんだから、意味なんて理解する必要ないし
つまるほど小難しい問題なんてあったか?
言い訳ばかりしてると、社会に出てから苦労するぞw
496 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 03:42:19
TOEIC845点の俺ですが
明日東京で受験します
一応2日前くらいから勉強した
今日は結構頑張った
多分大丈夫だと思うが・・・法規が不安
498 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 10:20:11
>>495 >別に学者になる訳でもないんだから、意味なんて理解する必要ないし
危険物を扱うという人命に関わる非常に大事な資格だ。
暗記ではなく、理解する事が必要なんだよ。
お前のような人間こそ、社会にでて問題を起こすんだ
499 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 10:22:35
こういう奴は、事故にあって死者が出て初めて分かるんだよ。
こんなのは車の運転さえも危険。乗ってはいけない。
丸暗記の部分は多いけどな
俺は仕事でメタとかよく使うから沸点なんかは理屈抜きで暗記してるよ
別にベルヌーイを知らなくても、速度が速ければ静電気は発生しやすそうだと分かるとか、
ケルビン定数を「大体270度くらい」と覚えていても、ボイルシャルルを完全に理解していれば実務では無問題だし。
規則とか定数とかを一言一句覚える必要はないにしても、なぜそのようになっているのかと原理や法則は理解している必要はあるな。
502 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:08:07
今日免状届いた!!やったー
504 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:32:51
>>498>>499みたいな額面どおりしか物事をみれない
読解力のない人がひっかけ問題でひっかかるのですねwwwwww
505 :
498:2010/02/16(火) 21:36:35
>>504 俺は甲種危険物持ちで、今の会社の危険物管理を担当している
何か?
506 :
名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 22:21:54
最初から問題集+解説でやればよかったかな
>>504 資格が必要ってことはそれなりの知識が必要だから素人にはできないでしょ?
>>498>>499の言わんとすることは間違ってないと思うけど。。。
いざという時に役立つのは暗記じゃないと思ふ。
508 :
sage:2010/02/16(火) 23:48:23
落ちたーーー。。。。
509 :
sage:2010/02/16(火) 23:49:32
>>505 たかが甲種持ちで、管理任されちゃってるの?
ちっこい会社だね
511 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:20:46
へへへへへ
513 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:53:59
>>509 今までどんな勉強やってきた?
あと使用参考書とどのくらい勉強してきた?
自分の場合、9年前の参考書でも受かったよ。
法令がほんの一部変わってたけど。
一夜漬けとか得意じゃないなら、一日30分でも良いからコツコツやってみなよ。
515 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:59:32
>>510 おまえの為に、丁種危険物試験を作ってあげよう
516 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:05:11
>>514 9年前は凄いなw
消防法の大きな改定があったはず・・・
517 :
名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:45:42
>>514 法令問題がある資格を5年以上前の参考書で勉強して受けるなんてある意味罪だなw
まぁどんな手使ってでも受かりさえすればこんな糞資格どうでもいいかも知らんけど。
先々週の土曜から勉強始めたが、来週には終わりそうだ。
次は何勉強しようかな。
問題集を一回やり終えて、また初めからやり直してみたら
まったく覚えてなかった。死にたい
まったく、はまずいだろw
大抵は水に浮く、例外は二硫化炭素みたいにざっくり覚えなよ
水に沈んだニンニク探るなんて語呂合わせで覚えたけどたいして出題されなかった
523 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:44:04
>>478 頑張ってますか??
自分もボチボチやってます
524 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:38:34
2/14に受けたけど思ったより簡単だったよ
比熱の問題は自信なかったけど…
525 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:21:59
原子がイオンになったりする理由がわからない。
526 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:28:38
落ちたぜ。
527 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:34:50
478です。今日の勉強終わり、来てみました。
日曜日東京で受けるので、あと2日です。
相変わらず薬品名の特徴が覚えきれない(笑)
といっても始まらないので、とにかくあと二日
頑張ってみます!お互い受かるといいですね。
528 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 08:40:54
がんばって。俺は仙台で同じ日に。
2月20 (土) 東京 (甲 丙)
21日(日) 宮城 東京 神奈川 石川 長野 岐阜 静岡 徳島 福岡
27日(土) 香川
28日(日) 埼玉 香川 福岡
530 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 10:37:29
まだホームページしか見てないけど受かってた。
前日に赤本の過去問みたいなのしかしてないのに…
法令アウトと思ってたのにラッキー
ホウ酸の飽和水溶液の問題とか難しいよな?
イオン化傾向の大きい金属や小さい金属の順番も覚えられないし
何故か福井合格発表してるがな。で、合格してやんのw
>>531 金属 イオン化傾向 覚え方 でググれ
貸そかなまああてにすなひどすぎる借金(白金、金)
危険物 危険が危ない 受験日は
536 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:22:52
一般取扱所は危険物保安監督者の選任が絶対必要なのでしょうか?
537 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:52:39
>>536 種類、倍数、引火点により選任する
必ずではない
538 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:57:43
覚えるの難儀ですな
オリンピックばかり見ちゃう
540 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:00:59
俺はテキストを一回流し読みして、次に要点だけをまとめるようにノートに書いて覚えたよ
あとは問題集を二周くらいかな
まあ、結果はまだだからでかいことは言えないけどw
>>540 受かってるといいな
受かってたらもう少し詳しく勉強法教えてくれ
法令一週目終ったけど、最初の方ほとんど覚えてないという・・・なんという白痴の俺
543 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 02:01:48
三回読んで自分では5割程度だと思って問題集やってみる。
するとなぜか9割できているのが乙4だよ。でも油断は禁物。
ちなみに俺は「化学」の燃焼・消火の基礎理論から始めて「性質」やって次に
「法令」、最後に残りの「化学」の順でやった。「法令」の「製造所等の基準」
はゴチャゴチャしてて覚えづらいからまず「貯蔵取り扱いの基準」を完璧にして
から例外事項を覚えるような感じで勉強したよ。
あと「性質」でもガソリン・灯油・重油・第四・動植物をまず完璧にした。
たまたま立ち読みした丙種の教本を参考にしたんだけどね。
丙種でいいでしょ
来週試験で今更焦ってテキスト読んでるw
ちなみに1ヶ月前くらいにちょっと勉強してたが怠け続けて半分くらいしか進んでない
もう問題集使って解きながらその都度テキスト読んだ方がいいのか?
最初に丙種を受けないと、免許の欄を全部埋めるのが大変だ。
乙4や甲を取った後でも丙を受験させてくれるけど、免許の日付が後になるのは…
数か月猛勉強して落ちるって、どれだけ勉強方法間違ってるの?
試験の三週間前から勉強、最初の二週間は本をながら読み、焦って真面目に勉強したのは試験前三日間くらいの私でも受かったのに。
まあ実はギリギリで受かったのだけど、真面目にやってる人なら余裕で受かってなきゃおかしいレベルだと思う
今日、東京で午前の試験受けてきました
試験官が全員天下りっぽいジジイでした
こんな老いぼれ共の給料に、俺らの試験手数料が当てられてると思うと、少し腹も立ちます
試験に来ない奴が多いのには驚いた(忘れてるのか?)
受験者の9割が男って感じですが、何故か場違いのギャルもいて変な感じでした
今日の試験結果は後日郵送で通知するそうです
出口で試験についてのアンケートをやってたので答えてやりました
この試験が「簡単か難しいか普通か?」との質問があったので、簡単に丸してやりました
要望欄には「試験時間は1時間で十分です」と書いておきました
ちなみに試験問題についてなのですが、今日は水素の問題が出ました
それ以外は、ほとんど問題集からしか出ていない感じで余裕でした
早速、次回の試験に向けて願書を作成してます
みなさんも頑張ってください
俺も次回の試験に向け、改めて頑張ります
俺はほとんど勉強してないのに受かったw的な自慢する奴いるよな
550 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:36:22
過酸化水素ってなに
かさんか、かさんか、さいた、すいそ
>>547 ギリギリで受かってるなら理解度は半分以下だろう
わかってるとは思うけど君は運で受かっただけだよ
5択だから、勘だけだと無理だよね
>>547 ギリギリで受かった人から言われても何とも思わない
マークシートだったから受かっただけだろ
たしかに試験官はジジイばかりだな
556 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:20:54
俺が受けたときも、爺さんだった…
もし試験官になれたら老後の心配はなさそうだなw
557 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:45:25
試験料の一部が彼らの懐に…
俺も今日東京受けたけど、確かに天下りの爺さんばっかだったな。
説明もしどろもどろで、聞こえない部分もあった。
多分落ちたろうから試験終わった後願書だけもらって帰ってきたよ。
俺にとっては決して楽な試験ではないな。
こちら仙台。今日、試験を受けてきた。
物理と化学が難しかったです。
やっぱりオラは馬鹿でしたorz
560 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:08:34
経済産業省→財団法人→財団法人の天下り
試験研究センターは、消防庁と消防設備メーカーからの受け皿。
>>553 鉛筆サイコロ転がすだけなら落ちるが、うろ覚えでも大体二択くらいには絞れる
テクニック的なものと慣れだけで取れる問題も多い
完璧に覚えようとしたら結構大変だと思うよ
564 :
名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:13:21
今日石川受けた
法令が難しかった
ボイラー、電工より簡単つうから、なめてかかったらボロボロだった
今日から勉強して来週日曜試験受けるんだけど無理かな
テキスト見てると覚えること大杉なんだけど
567 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:13:33
今日から勉強して受かるには赤本3回転してみてください
そう赤本の冒頭に書いてありましたがあながち嘘ではない
今日受けてみた感想でした。
いまさら当たり前のことかも知れないが・・・
「ちゃんと」に覚えないと、落ちるわ。この試験。
フィーリングだけの覚え方だと、6割いくかいかないかの微妙なライン。
>>567 赤本って?
大學入試の過去問赤本みたいなもん?
市販問題集じゃ厳しい?
570 :
名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 02:07:00
もう少しで試験なんだけど、分数からわり算に出来ない自分に驚いた。
暗記は楽なんだけどね。
承認と認可と許可の違いが面倒くさい
「誰が」まで覚えるとさらに面倒くささがアップ
今日の発表で自分の番号載ってて合格したけど、簡単ではなかった。
試験2回目でやっと合格したけど、5択の内2問までは大体絞り込めるんだけど
残りの2つが似てて引っ掛けっぽく、どちらか迷う問題が多かった。
勉強嫌いだから、1回目は1月勉強して、法令だけ不合格、2回目は1週間の勉強で
前回の復習の様な感じで勉強した。
簡単と言ってる人は凄いと思う。
とりあえず勉強はしないと絶対落ちるね。
これから受ける人頑張って下さい。
俺は一週間でほぼ満点だったが、直前まで不安だった
勉強の習慣ない人とかはもっとずっと前からざっと問題集やっとくべき
予防規定だけ認可
そーだったのかー
岩手2/6だが今日合格した。
法令93%物理化学90%性質・消火100%
一ヶ月ぐらいチマチマやればなんとかなるもんだね。
580 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:31:22
先週からDS使って勉強始めたが
問題の所、ちょこちょこ間違ってるな
リーガルマインドだと分かっていれば、こんなの買うわけなかったのに…
583 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:18:51
神奈川で受けたけど、
化学で有機の部分が難しいと言うか
もう知識外でわかんねえのがあった。
アクリル酸関連は出ると思わなかったので迷った。
あと鋼管はどの状態なら腐食しにくいかの問題が出たけど
間違いの答えの1つに、地中での漏れ電流によるものがあった。
これはかなり腐食するから、最近の事故の事例なのかなぁ。
落とすとしたら物・化の逸脱問題だろうな、でもそんなの2問も出ないだろう?
>>584 甘いなぁ、2問出たことあるよ。
あれらは市販の問題集と解説本にはなかった。
そうなると残り8割取ればいいんだが
引っ掛け問題や取りこぼしがあるとキツイ。
技術評論社のらくらく突破 乙種第四類危険物取扱者合格テキスト
を三日間ぐらいで一周しただけでなんとか受かりました。
合格割合法令73%物理化学90%性質・消化90%。
法令がテキストの形式と結構ちがってて難しかった・・・
センター試験よりは各問の五択が明確だったから助かった・・・
何にせよラッキーでした!
587 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:45:00
2/21(日)日曜受験乙四合格しました!
このスレのおかげです。
みなさんも頑張ってください!
>>586 同じテキスト使ってるけどどう違ったの?
そのまま出るわけじゃないし、
問題のみを丸暗記だと危ないよな。
>>588 なんて言うか・・・形式?
問の問うてる中身はこの本で普通に対応できるけど何か違った気がする。
気にすることはないよ!俺の思い込みだから。
文章の言葉使いが違うってことかな?
30代でゼロから乙4の勉強始めた人いる?
ノシ
2週間くらい勉強したら、受かった
2週間てすげえな
さっき通販で買った参考書が届いたけど、覚えることが多すぎて萎えてきたよ
でも例題を見る限りでは常識で解ける簡単な問題ばかりなんだよな
運転免許と同じで
科学のあたりはまあ常識かなーで済むけれど
保安距離をおかなきゃならない施設とか共同防火管理者が出てくる建物の高さ
こんなのは結局覚えなきゃならないよ
とりあえず市販問題集を完璧に解けるようになれば
同じような問題が出るから5〜6割は楽に正解する。
残り2〜3割はひっかけやちょっと違った問題。
これは参考書、問題集の重要ポイントを覚えていれば推測できる。
ただし数量、性質、法例とか覚えるのは多いけれども。
1〜2割は参考書や問題集の範囲外の問題が出る。
特に化学だけど、あきらめてその分他をおさえる。
東京2/21PM受験合格。
Ω社乙4類危険物試験精選問題集おヌヌメ。
正解6割超で合格なら
>>597のような問題集でいいんじゃないかと思う。
テキストが主で問題数が少ない参考書だと
実際の試験では設問に癖があるから難しいかもな。
東京2/21AM乙4合格。
ほとんど自信持って回答できる問題がないのにでよく受かったと思う。
ギリギリだったろうな。
>>600 費用かかるけど2冊くらい問題集あるといいな。
本屋で見比べてみると出版社によってなんとなく違うし
本試験型のがあってもよい。
602 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:54:02
乙四受かったので、今日ジュンク堂で他の乙種
受験本を購入してみました。実務経験ないので、
他の乙種を取った後、甲種受けてみようと思って。
免除があるのでなんか楽そうな感じ。
また頑張ってみます!
604 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:33:00
605 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:38:11
早く協会のテキストを手に入れないと><
4月末まで、協会のテキストは販売停止中。
問題集だけか、参考書だけで十分
東京2/21通知キタ
法令73% 物理・化学60% 性質・消火80%
正答率出してくれるんだな
>>607 参考書だけじゃあきついよ
まだ問題集+解説の方がいい
610 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:20:13
え?東京ってその場で通知してくれるんじゃないの?
('A`)あぁ……
全問正答とはやるなお主、ちなみにどの参考書・問題集使ったん?
>>611 土曜と日曜は受験者が多いから後日らしいです
>>613 教科書は例の「赤本」です(宣伝じゃないですよ)
練習問題を多くやるのがポイントだと思います
その為、オーム社の「乙4類危険物試験的中問題集」も買いました
毎日二時間の勉強で、一ヶ月あれば合格できると思います
本番では少しひねった問題や、初見の問題も出ますが、基本問題をおさえていれば、確実に合格ラインの60%は超えるはずです
当然ながら、暗記する数量などは暗記しないと、回答不能な問題もあります(勘ではまず外れます)
結果全問正解の自分としては、完璧を目指しすぎた感があります(そういう性格なので…)
試験時間も2時間は長いと思いました(見直しが3周は出来る)
試験当日はセンターが受験生に対し、この試験に関する無記名アンケートを実施していたので、時間が長すぎる旨を記しておきました
それでは頑張ってください
明日福岡試験だけど諦めるか・・・
施設の細かい部分まで覚えられないし
意外に覚えること大杉だろ
物化、性消はわりとラクにイケそうなんだけど
法令が苦手なんだよなあ、一週間前になったら集中して法令やるか
1日徹夜すれば法令なんか余裕を持って覚えきれるだろう
根性が足りないよ
621 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:49:21
赤本は、中身はまとも。
販売方法が悪質なので、買うなというだけ。
623 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:09:14
なるほどー 古本で手に入れれば美味しいですね
>>619 何で名字バレたん( ゚д゚)ポカーン
ただし、名前は違う
と思ってよく見たら、右側に名前の印字が転写しててフイタ
まあ凝り性なんだろうけど、それでも100点はすごいよ
俺もあと2週間ちょいだからそろそろ本気出さないと
626 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:31:23
オール100点は凄いな。藤間さんの基礎学力、学歴などが知りたくなってきた。
普通の人はオール100点での合格は相当に難しいよ。
627 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:33:00
俺も藤間さんの出身大学が知りたくなった。
早稲田大出身の俺でも、法令は66%だったのに。
628 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:47:56
>>610 これは素晴らしい。
ちなみに私の乙4の時は、物化一問ハズして100・90・100だった…
武雄に嫉妬。
629 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:50:08
藤間さんは学部卒なのかな?化学専攻しているのかな?
630 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:54:40
藤間さん!!すごいぃぃ!!!!!
100点満点おめでとう!!
631 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:56:48
632 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:00:56
藤間さん、あんた素晴らしい。
634 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:05:16
>>633 藤間さん、それだけの能力があるのなら、就職はできるよ。
是非、満点合格をアピールされてみてはどうですか?
満点合格はなかなかできることではないですよ。
その能力を、さらに光らせるためにも甲種試験にも是非チャレンジしてみる事もお勧めします。
武雄になら掘られてもいいょ…/////
636 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:24:49
これでイケメンなら最高? ? ? ? ? ? ? ? ?
藤間さん
637 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:25:18
>>633 ちょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:31:06
藤間さんはまだ32歳になったばっかりだし、まだまだこれからだよ。
まだ若い。
639 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:31:52
640 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:40:32
履歴書の字もうまいし、(良い意味で、性格がにじみ出てる)
きちんと勤務歴あるし、バッチリだ。
642 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:49:19
藤間、あんた最高だぜ!
643 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:55:53
>>641 すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
644 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:01:05
>>641 なんで就職できないんだよ?
就職できそうな顔しとるぞ。
武雄、個人情報晒しエスカレートしすぎだぞw
ちょっと抑えろw
俺たちの藤間
647 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:29:15
藤間は神になった
>>633 履歴書の住所の所、漢字隠してふりがな隠してない事にフイタw
問題集本屋で読み比べたけど、試験後の感想としては
ここで出ているオーム社の的中か精選のどちらかを
選んでおけば良かったと思う。貰っちゃったのがまずかったか。
見てないけどここで評判の良い赤本もよさげか。
某社の問題集を買ったけど、物化の抜けが多いのと
法令も今一つだった。
手に入るなら赤本と問題集は出版社を選べ。
650 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:44:59
藤間は最高だよ。みんなも藤間を見習おうぜ!
それにしても、小金井工業高校卒業してから、平成8年から18年まで、
10年間きちんと正社員で働いてるし、平成18年度から21年度まで
派遣とはいえ、きちんと働いてるし、履歴に空白がないからいいよ。
絶対に就職できると思う。電工2種も持ってるし、大丈夫だ。
藤間頑張れよ!応援してる!
<(^o^)> トウマトウマー
( )
\\
..三 <(^o^)> トウマー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねートウマー
( ) 三
\\ 三
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ と | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l と ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| う l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | う |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ま | | l | ヽ, ― / | | l ま |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
653 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:47:47
654 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:50:32
藤間さん、真面目そうなのになんで派遣ギリにあったんだろう・・・
真面目に生きてきた人がバカを見る時代なのか・・?
藤間、まじ頑張ってくれ!
ここまで俺の自演
俺なんか日本で数十人しかない名字で名前はたぶん日本でひとつしかない読み方の漢字なので一発で特定されるなw
レアでカッコイイ名前に憧れる
前に雲龍という苗字の爺さんがいて、その人の死を以って代が終わりそうだったから
苗字を護るために養子入りした人がいたらしい
ていうかここ何のスレだよ
スレチな書き込みばっかすんあ!
658 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:57:56
あわわ
明日試験なのに
トリビア→スマステの流れで勉強出来てない・・・
もう裸体までさらしそうな勢いの藤間に嫉妬
660 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:15:20
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
なぜか、山勘でしか回答できなかった法令が100%・・・
我ながらすごいリアルラックだ。。
満点は凄いけど、文系の俺でも一問間違いで余裕だったよ
買った問題集は暗記したつもりだったけど、ネット上の模擬問題やったら難しくて半分正解がやっとやでぇ
>>663 あのサイトのレベルは難しい
本番はかなり簡単
665 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:35:57
赤本は頼りになるの?
>>665 へたな市販問題集より良い
とっつきやすいかどうかはあれだが
赤本は問題集だけを三周すればいいんですよね、テキスト部分は流し読みで
668 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:34:59
>>668 それかオーム社の問題集を手に入れておけ。
変な参考書でやるよりはずっといいぞ。
670 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:02:15
Σ(゚д゚lll) オーム社の問題集ですね! 本屋さんで探してみます。
ネットだけでも十分な気がする
672 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:10:39
東京だけど2.21の合格通知がまだきません・・・
黄りんて屋外貯蔵所で貯蔵できないよね。
あと、クロロスルホン酸?って危険物じゃないですよね?
分かる人いますか?試験ででたんです。
たまに知らない物質の特性についての問題が出るよな
俺のときは水素だから救われたけど
水に溶けやすいのか、溶けにくいのかで最後まで悩んだ
この種の問題を落としても、他が出来てればいいだけだから、心配しなくてもいいと思うけど
>>672 サイトで合格発表された日は?
発表の日から4日過ぎても届かない場合には、問い合わせろと説明されたはず。
676 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:29:13
埼玉で受けてきた。
協会のテキスト読んで問題集ガッツリやったけど、全く無意味だった。
答え合わせしたくてもテキストに載ってないこと多いしなー
定期点検、丙種資格者の立会いはOKですか?
アセドアルデヒドの特徴…強還元性に×でOKですか?
製造所の配管に関して…配管の上を車が通らない位置に×でOKですか?
すっかり自信なし子ちゃん。。。
>>676 仮にその3つの問題が出来て無くても、他が完璧出来てれば合格だろ
下の2問は比較的ひねった問題だし
安心汁
丙種資格者って危険物の取り扱いの立会いはダメだけど
点検はおkだったような
681 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:40:15
>>677 他の問題は思い出せないだけです(^_^;)
答え合わせで確実に間違えたー!というのもいくつかあるし。
全般的にヒネリが効いた感じ。法令は特に。
…っというか協会の問題集がストレートすぎたのかな。
682 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:41:59
藤間いる?
協会の問題集解きちらかしてんじゃないの
正しい文は覚えないとやってる意味ない
ストレートを完全に覚えておけば、ひねった問題でも答えられるはずだが…
応用力が無い人間だと無理なのか?
>>676 読んで協会の問題じゃなくて
基本法令と数字や性質はしっかり覚えなきゃ。
>>676 >定期点検、丙種資格者の立会いはOKですか?
それ、よく出る問題だからな。
正解はOK。点検の立会いならば丙種でもOK。
厳密には、危険物取扱者と規程されているだけで、丙種は不可とは規程されていないだけ。
何で合格率が30%台で低いの?
医師国家試験の合格率は90%近くなのにね
最近じゃ、甲種のほうが合格率が高いときもあるなぁ
簡単っていうのを勉強しなくていいと勘違いして受けてる
>>690 多分そう思う
自分の常識だけでは合格できないのに
結構試験日に来ない奴いるよね
空席が目立つ
このぐらいの試験で欠席する人は
何も受からないと思う
申し込んであるけど、前回の試験で受かっているから行かないという人もいると思う。
696 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:52:21
>>693 仕事が忙しくて、勉強できませんでした。
だから受験しても不合格間違いなし。
せっかくの日曜日だったし、家でゆっくりしたかったし、
しかもどうせ落ちる試験を受験してもせっかくの休みが台無しになるだけだったので、
俺は受験しませんでした。
697 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:54:48
受験費用も安かったし、確かに3800円はどぶに捨てましたが、
落ちる試験を受験しても、意味ないので受験しませんでした。
問題集は、まだ半分もあっていない有様です。法令はなんとかなっても、
物理・化学や性質問題はチンプンカンプン。
間違いなく不合格になるので、受験しませんでした。でも次回は受験します。
最後まで問題集を完璧にして望みます。
言い訳しなくてもいいっスよ
1/3位しか分からなかったけど、勘でなんとかなった
やっとおわったなあ、、、
オームの青色の問題集とゴロあわせの本でらくしょーだったわ
オーム様様だわ、誤ってる答えにもなぜ誤ってるのかって説明がのってるのが良かったわ
オームさんありがとーーーー
つぎは今年の11月にある行政書士だわ
今から勉強して間に合うかな??
参考書(問題集)選びも大切だな。
一冊まるまるやったけど、見たことない問題が多かった >埼玉
二、三日徹夜で望んででも滑り込み合格すべきだよ
こんなもんで逃げ癖つけてもろくな事無い
丁寧に覚えたところで、実務で使わなければ完全に全て忘れるしな
俺は化学系だから役立つ事柄も多いが
仕事はキーパンチャー
本は精選だよ新しいほう、的中はもう古いからねえ
過去2年間に出た類似問題がよくでるっていうから新しいほうにした
まったく同じじゃね??って問題よくでてたよ
706 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:12:11
俺は危険物取扱者資格は去年、合格してる。
で、いまガソリンスタンドでバイトしてる。
今年は本命の司法書士の試験があるから、夜勤中も参考書かたてに勉強してる。
俺はガソリンスタンドでこの先もモニター監視しながら、くすぶってる人間じゃねえしな。
必ず日の当たる仕事につく。今年こそ司法書士資格を取る。
707 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:14:38
部屋に置いてある俺のスーツが泣いてるぜ。
司法書士資格を取って、本来の俺に戻る。
by 中央大学法学部卒
で、製造所等の配管の問題、だれか答えわかりますか?
配管がなんだって??
教えてやるからいってみな
当然ネタだろ。中央なら司法試験ねらわなきゃ。
712 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:52:59
俺みたいに大学卒業後に、一度就職して挫折してしまったケースだと
司法書士のほうが手軽に取れるんだよ。
22、23才の新卒じゃあるまいし、いまから法科大学院に進学?気が遠くなるぜ。
そんな金があるならガソリンスタンドでバイトなんてするものか。
714 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:02:02
司法書士って確か合格率2%ぐらいだろ?
手軽に取れるってレベルなのか?
頭いいんだな。私には考えられん。
行政書士くらいにしとけって、司法書士とか合格率とあんまかわんねーが全然別物だぞ
3年ぐらい浪人したあとに後悔して首つって死ぬぞ
まぁバイトなんて長引かせないで一発で受かれよ
どんな大学出てても既卒文系で就職なんて無いぜ
717 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:57:19
司法書士は手軽に取れる。手軽に、という意味は「金がかからない」という意味な。
司法試験なんて法科大学院で数百万かかるだろ、馬鹿馬鹿しいんだよ。
俺は必ず司法書士資格は取る。
718 :
埼玉:2010/02/28(日) 22:26:21
うろ覚えですが、確か、
「地上に配管を通すときは、地面に触れないようにして、錆び止め塗料を塗らなくてはならない」
という感じの肢があったと思います
前段部分を見た記憶が無かったので、私は×にしました
719 :
名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 22:35:01
丙種の点検立会い、ガソリンの空缶に灯油を入れたときに引火しやすい理由、アセトアルデヒドの性質、全部落とした
ダメだこりゃ
丙種は定期点検の立会いも実施もおk
ガソリンと灯油を混ぜると引火点が低くなって引火しやすくなる
アセトアルデヒド
723 :
720:2010/03/01(月) 00:43:10
>>722 ガソリンと灯油はそれで合ってるのですか?だったら正解してました。
その問題で他に「ガソリン蒸気が燃焼範囲まで下がるので〜」という感じの肢があり、ユーキャンの問題集はそっちの理由が書かれているので、てっきり間違えたかと
724 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 00:49:39
Σ(゚д゚lll)
726 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 04:30:00
>>723 「てっきり間違えて」いらっしゃるんじゃないかと。。。
そういう自分は問題すら忘却の彼方だけど。
特に性質。
酢酸、アセトアルデヒド、第一石油、灯油だか軽油、1〜6類の性状、
あと何が出た?
丙種(第4類に属する危険物のうちガソリン、灯油、軽油など指定されたものの取扱いができる。立会いはできない)
× 丙種(第4類に属する危険物のうちガソリン、灯油、軽油など指定されたものの取扱いができる。立会いはできない)
○ 丙種(第4類に属する危険物のうちガソリン、灯油、軽油など指定されたものの取扱いができる。危険物の取扱の立会いはできない)
729 :
lplpoopoiu:2010/03/01(月) 10:30:53
>>726 ガソリンと灯油を混ぜる
「ガソリン蒸気が燃焼範囲まで下がるので〜」が正解
730 :
lplpoopoiu:2010/03/01(月) 10:45:21
>>704 「的中」「精選」両方やったが、俺の目に問題が映った瞬間に答えが何番か
解るのが沢山あった。どっちもすごいよ。
・ガソリンと灯油・プロパンの燃焼 他もろもろ忘れたが、順番と数値まで
まったく一緒だった。プロパンの燃焼なんて、問題見た瞬間に2番(80g)
と解った。
丙種はガソリンetc取り扱いはおkで立会いはできない定期点検は両方おk
免状の申請って、写真も同封するんだったっけ?
免状には試験の申請書に貼った写真を使用。
ただし6月からは受験票に貼って提出した写真を使用。
いずれにしても、免状申請には写真は同封しない。
ただし写真が不鮮明とかで、追加の写真を送れと指示された場合には送る。
734 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 13:07:58
>>733 どうもです
現金書留の封をしてから、ふと思ったんで聞きます田
合格発表まだかな。微妙なできだったんでモヤモヤするわ
736 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:07:31
埼玉のプロパン問題は80gであってたんだ…これは合格したわ。
精選やってるけど的中もやったほうが合格率UPするのかなあ
あと2週間ぴったりあるけどちと悩む
赤本2010版、今日の昼頃ネットで頼んだけどいつくらいに到着するのかしら・・・
739 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 01:22:18
テスト
740 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 01:53:46
やっとDoCoMo携帯書けるようになったね。
香川で乙4受験して来たよ。
法令が問題集で見た事無い問題が多かった気がする。やばいかも!
物理化学と性質は楽勝だったんだけど・・・
でしょ。クロロスルホン酸と黄りんの屋外貯蔵所でしょ。赤本に載ってなかったわ
742 :
lplpoopoiu:2010/03/03(水) 08:23:35
>>737 両方やった方が確実に合格率は上がると思う。内容がダブってる箇所が多いが
ダブってないとこを覚えるのがミソ。
両方やっても、解けない問題もある。
「触媒のメカニズム」
「配管しちゃいけない場所」
問題集は、協会の問題集で実力の確認。これがベスト。
ただし協会の問題集は単独だと勉強には向いてない。解説が協会のテキストになるから。
黄りんは屋外貯蔵所は不可。
屋外貯蔵所は第二類は硫黄または硫黄のみを含有する物と、引火点が0℃以上の引火性固体のみ。
と、協会のテキストの法令編の屋外貯蔵所の所に書いてある。
クロロスルホン酸は酸化性液体として最近6類の危険物に追加されている。
古い参考書だと、載ってないかもな。というか、改正で追加になった物質が試験に出やすいのは定番なんだが。
6類物質は屋外貯蔵所は不可。屋外貯蔵所は2類の一部と4類の1部だけ。
>>743 すまん赤りんでなくて黄りんだったな。
屋外貯蔵所では3類物質は全部不可だ。
まじか
オーム社の精選、去年の11月発行だけど
クロロスルホン酸は危険物じゃないと書いてあるわ
消防法は結構知らないうちに変わってたりするしね
あと科学的には○○でも、消防法の枠組みでは○○とかが初心者にはわかりづらいかも
747 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 11:38:34
え?マジで?
オイラも問1は5のクロスルホン酸にしちゃった・・・
じゃあ正解は1の塩素酸塩類かな。
塩素酸塩類は第一類かと思ってたのになぁ。クロロスルホン酸は危険物なのか
素朴な疑問なんだけど、例えば、法改正前は危険物では無かった物で、法改正で危険物指定されて、かつ指定数量を超えて貯蔵してたら、大変だな。
建物の構造、危険物取扱い者も居なかったらね…
ネットで合否がわかるのは一週間後から?
>>747 問題を、1から5まで列記すれば、正解を教えてくれる人がこのスレには多くいるぞ。
752 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:44:08
>>751香川の問1は肢2、3、4は思いだせないけど、メジャーな危険物品名だったはず、
肢1の塩素酸塩類と肢5のクロロスルホン酸で迷った、塩素酸塩類は第一類かなって思ったから消去法で残った肢5のクロロスルホン酸にしたよ。。。
これ悪問じゃね?
なるほど問題持ち帰れない理由が分かりました。
○○塩類は第一類危険物だろ
754 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:05:31
クロロスルホン酸は「消防法別表第一に定める危険物」では無いようです
ただし、第9条の2「届け出を要する物質」で「政令別表第二」にあるようです
よって危険物じゃありません
結論から言うと、そこまでひねった問題は出題されないって事です
基本さえ抑えておけば、消去法で回答できるレベルということ
知らない物質名は基本スルーで通用する
よって、正解率100%も可能
>>754 ありがとうございます! 香川で受験しましたが、
また正解が一問増えました!
757 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:57:05
法別表第一に危険物として定められていないものは、次のうちどれか。
1 塩素酸塩類
2 硫化りん
3 アルキルリチウム
4 アルコール類
5 クロロスルホン酸
答え 5
て、全国危険物安全協会の本に載ってましたよ。高松であった問題ですね
759 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:41:20
所詮、合格させるための試験だな
760 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:21:15
簡単すぎて試験時間あまらなかったか?
退出時間になったら、速効出たわ
下手に見直すと、逆に間違えそうで
763 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:53:40
100%100%90%だった
どこでミスったのかわからないとモヤモヤするな…
>>758 クロロスルホン酸を知らなくても
1から4までを知ってればとける問題だよね
このスレで話題に出てる問題はまったくわからないが
俺は合格した。みんなも受かってるといいな
次は2級ボイラーを取りたいが、本屋でテキストをチラ見したら
数字が多くて、めまいがした
個人的にはボイラー・電工の方が簡単だった
協会本は改訂のため手に入らないからなあ、2009年度版でもケチって手に入れとくべきだったか
あと赤本2010年度版が届いたぞ!多分これで勝つる!
配管の問題ってどこみてもどこにも載ってないんですけどー 協会本は無いしこりゃ困ったちゃんだわい
>>769 2007年度版も持ってるけど中身同じではないよちゃんと改訂されている、嘘ついちゃいけない
771 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:42:23
取得労力は
電験三種>>>>>>>>>>電工二種>>>>危険物乙四類>2ボイラーだよ。
772 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:44:36
ちょwwwwスレタイwwww
773 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:03:27
埼玉だけど、待ち遠しい。
>>768 これでしょうか?
危険物を取り扱う配管の位置、構造及び設備について次のうち誤っているのはどれか。
1 配管は取り扱う危険物により容易に劣化する恐れのないものと
しなければならない。
2 危険物を地上において取り扱う配管は、不燃物で支持しなければならない。
3 配管には、総務省令で定めるところにより、外面の腐食を防止するための
措置を講ずること。
4 配管は、火災等による熱によって容易に変形するおそれのないものであること。
5 配管に加熱又は保温のための設備を設ける場合には、火災予防上安全な
構造とすること。
答え 2 です。
776 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 16:40:28
>>775それっぽい問題を香川で見たな。
耐火材料じゃないとダメなんかな?
まぁ、19日まで気長に待つか。。
777 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 16:41:24
>>775 768ではないですが、埼玉出題の配管ならば、違います。
記憶が曖昧になってしまいましたが
・地上に設置する際は地面に触れないようにし、さび止め塗装を…
・車が通行する場所の下に配管を設置してはいけない
というニュアンスの選択肢2つの間で悩みました。
法規の文も読み返したのですが、見当たる記述がありません。
778 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 16:52:23
ちなみに775さんの問題の解答(誤り2)の根拠は
「支持物はむ鉄筋コンクリート造またはこれと同等以上の耐火性を
有するものとしなければならない、ただし…」です。
そして埼玉の2つの選択肢の根拠となりそうなのは、
「配管を地上に設置する場合にハム配管は地震、風圧、地盤沈下、
温度変化等による伸縮に対して安全な構造の支持物により
支持すること」と
「配管を地下に設置する際には、その上部にかかる重量が当該配管に
かからないように保護すること」
配管の基準条例より
うーん、こりゃあ捨て問だなあ
>>776 え?高松でしたがありましたっけw?
合格発表って19日でしたっけ?12日って思ってました。
781 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:14:36
>>771 電験3種の5割近くが2電の実技が一発合格出来ないのも事実。
782 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:30:13
2電所持者の3割が蛍光灯安定器の交換が出来ない
よって危険物乙4類地球最強資格!!
783 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:42:01
石川県民で2月21日受験、通産4回目で何とか合格
でも66 90 80とかだから法令だけ仕切りなおしたい
つーか4回もやってというのと独学で1発合格した先輩がいるので何か情けないや
とりあえず、過去問解きまくって後はテキストとすりあわせで
何とか行ける
>>775 それ似たようなのが出たなあ
5だけが2と同じような書き方をされてた
不燃と難燃の違いって何だったっけと混乱してきたので
そのまま2にしたわ
合格率を3割程度にしたい意向があるから
受験生が普通学ばないところ、マニアックな危険物の性質とか試験に出る。
本来合格できる実力があるけど落ちるのは当然あるわな。
785 :
lplpoopoiu:2010/03/04(木) 18:07:04
埼玉配管の問題
誤っているものはどれか。
・地上に設置する際は地面に触れないようにし、さび止め塗装を…
・車が通行する場所の下に配管を設置してはいけない=>これが間違い。
現に油送管(パイプライン)は道路下に配管している。
786 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:08:18
>>780香川高松は午前組と午後組で問題違うかも。
俺は午前受けたけど、無かったっけ?
法令は自信ないな。。。
>>786 午後っす。法令難しかったですね。黄りん、指定数量の倍数の
ニュアンス、クロロスルホン酸、事前に市長村町等に届けなければならない
ものとかありましたね。
ちなみに事前に届けるものって、危険物の倍数の変更の届け出であってますよね
>>784 マニアックな問題って、あっても各分野で2問づつ程度じゃね?
残り8問を確実に取れば合格だし
乙四の試験で一類とかの物質が選択肢に出てくるのは釈然としないわな。
落とす目的なのがバレバレだし。
他で落とさなきゃいいだけの話なんだけどな・・・基本知識がどれだけしっかりしてるかが問われる
791 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:13:25
>>787香川高松指定数量の倍数計算の公式出てたね。ひょっとして午前と午後は同じ問題なのかな?
誰か教えてちょ!
他県からの受験なのに何でオイラは午前だったんだろ。。。
ホテルで一泊5000円余計にかかったし。。。
これで不合格だったら。。。
試験を作る側としては満点をとられるとなんか悔しいから意地悪問題をいれたくなるそうな
まあ満点がポコポコ出るようでは難易度設定が間違ってるともとれるけど
>>791 隣県からだけど午前だから朝5時くらいから汽車で行きましたよ
一泊するという手もあったか
794 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:40:18
↑四国山地越えないと行けないから一泊する必要があった。
香川大工学部は高松駅から遠いし、バスの本数少ないし。。。
もう寝るとするか。
795 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:18:02
乙4類位受からない♂は死ね。
俺の住む地域では年に7回試験が行われるらしいが
せめて二ヶ月に一回の頻度にしてほしい
1〜6月まで0回って何故なんだよ
ずいぶん偏ってるな
職員が長期休暇とりたいから
東京の多さが異常だと思う
東京はええのう
かといってわざわざ取りに行くにも金がかかってしゃーない
801 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:50:49
試験5日前からDSで始めて、確認テストまでで、過去問の模擬テスト
をやる時間がなかった俺でも受かってたくらいだから、DSソフト意外と
使える。
乙4取ることで、何か他の資格が科目免除になったり受講資格が貰えたりとかしない?
乙の他の類の法令と物化が免除になるだけ?
>>802 ガソリンスタンドでバイトすると、時給が100円プラス
乙4は自習室やっときゃ間違いなく受かる
金使うまでもない
805 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 01:12:44
乙4=GSというのは貧困な発想
乙4の危険物を扱う化学メーカーは山ほどある
タンクローリーの運転手をやりたくて、試験受けたけど、そもそも求人無いよな。
合格してても、…な気持ち。
でも募集あんまりしてないし
なかなか採用されないよね
身近な所だとGSくらいしかないな
やっぱ準備講習会は受講した方がいいのかな?
出る所とか教えてくれるのかな?
講習会受講してれば受かるみたいな噂聞いたんだけど…
809 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 03:26:08
わーい合格だー
通知書のほうが先に届くってのはどうかと思うよー
811 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:37:33
>>806 ガソリン満載のタンクローリーで秋葉のホコ天に突っ込むなよ
先月の結果が今日届いた。
ネットでは不合格だったのでorzしてたら合格してた。
後で調べ直したら受験番号間違えてただけだったんだがな。
>>808 東京なら、受講すると合格率は格段にup。
ただし全員合格を保証されるわけではない。
そもそも、講習を受けないでも合格率は3割以上あるわけなんだから。
カネと時間と、自分の能力に相談だな。
勉強できる時間や環境がない、勉強のしかたが分からないというのなら、講習会もいいかも。
運転免許の学科試験と同じレベルだと思う
軽い気持ちで試験に望むべき
みんな軽い気持ちで受けるから、合格率低いんだろ
818 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:13:49
( ̄□ ̄;)!!
819 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:21:13
>>813 >>806 >ガソリン満載のタンクローリーで秋葉のホコ天に突っ込むなよ
秋葉のホコ天は、現在、中止されているのでできない。
だから地方出身者は、ニュースも見ないので、合格率低下の原因です。
関東近辺付近の受験生は、他の国家試験の勉強法を真似して、合格率をあげて
います。
820 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:29:23
運転免許の学科試験と同レベル、とまじめに思い込んで試験に臨む
判断力のないやつが、合格率を35%まで落としている現実
一回目の挑戦で合格。
物理・化学が70%で他は80%後半だった。
これから受ける人の参考に自分の事例を書いておきます。
♂30代後半で必要知識0の状態から会社の指示で受験。
土屋のちょっと厚目の参考書を買って12月末から昼休みに
弁当食べながら読むのを2月頭までに2周してあとは重要
そうな所を一周。試験日の数日前から種別とかの暗記して
合格しました。過去問とかはやっていないし、事前講習も受けていない。
以上
問題集やらんで合格ってのも珍しいな
効率考えたら問題集だろうけど
823 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 19:01:52
1999年の34歳の夏に名古屋で受験した。 エアコンが効いていてよかった。
帰りにヘルスで遊んだ。
神奈川で先月受けた通知が来て合格だった。
法令100%、物化90%、性質90%。
近くの本屋に精選、的中が無くてオーム社以外のを買ったが
理系の自分にはオーム社の方が良くまとまってると思った。
何種類か問題集や参考書を見てから、
自分に合いそうなのを買った方が良い。
問題集は弘文社とナツメ社の薄いのを使ってたが
ナツメ社の薄いのは、最後の確認くらいにしか使えない。
数量、法令、物化、性質の練習問題と関連知識を含めた
解説で覚えた方が、似た様な問題にも応用が利く。
物理とある程度の化学は学校でやったが、
今回の乙4の有機化学の問題は知識外で手が出なかった。
問題集丸暗記で6割は行くと思うけど、完璧にしないと物化を
取りこぼす可能性はあるよ。
物化は微妙な問題が出たから。
ある程度覚えたら運ですよ。どの資格試験でも
まあ運もあるよな、出題の難易度が回数によって違うし
捨て問拾うときもあるし、基礎問題取りこぼす事もあるし
石川合格だった
法令の6題と性質消化の1題だけ確信が持てなかったんだが
法令93%物理化学100%性質消化100%
ちなみに初挑戦で15年前の問題集を5ポイントで購入して
1日30分を20日だけやった
法令6問不安とかかなり危険じゃねーか
でも取ってる点数みるとまあ多分大丈夫だろうけど確信が持てないってレベルの6問なんだろうけど
出題された法令問題
別に掲げる表、区分、指定数量、50M外壁、防火設備、警報装置、保安監督者、移動タンクの【危】マーク、市町村長の命令、
あと忘れた
50M外壁ってなんだ?
831 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 04:11:49
神奈川で合格だった。 53歳、失業中なのでバイト用として受験。
法令86%、物化100%、性質90%。
2か月前に本屋でUCANの速習テキスト2回分の問題集付き1400円を買ったが、
あまり早くスタートすると、覚えた内容を忘れそうだったので、
試験の1カ月前からトイレで1日30分、一応最後まで読んだ。
問題集はこの本のやつだけ、金が無いので講習も受けていない。
832 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 04:17:13
>>831 53歳で失業中wwwwwwww
こんな資格で自慢してる場合じゃないだろ
奥さんや子供はどうした?
53歳は失業とは言わない 退職だろ
危険物取扱者は化学系の国家資格では最底辺クラスだからそりゃ仕事も
能力ないとまわってこないよ。
でも国家資格だから持っていないと危険物をまともに取り扱う資格すらない。そこだけが取り得
>>830 問題文の50M、外壁とあったのは間違いないから多分消火設備とごっちゃになってるかもしれんw
あと、譲渡引渡しで1問、免状交付で1問思い出した
全体的に難しい問題は全然無い
あと性質消火の問題でジエチルエーテルに泡消火が向かない理由は何故か?みたいな問題あったな
まあ次の受験までには覚えるとする
1回目の受験で合格したぜ
40分で途中退室したくせに、合ってるか間違ってるか微妙な問題多くて
後になって、合格してるか不安だったから安心した
法令80%、物化90%、性質100%
837 :
831:2010/03/07(日) 11:44:53
>832
自慢に聞こえたのなら、ごめんよ
これから受ける人に、このくらいの時間でOKって事を書きたかっただけ
残り半年の失業給付金が出てる間に、再就職先が見つからなかった時の
バイト用に取っただけ
でも家のローンを年間250万払ってるので、しょせんGSのバイトでは
暮らせないんだけどね
息子は働いているので、ここのところ家計を援助してもらってるよ
>>837 何一つ自慢に聞こえないwww
そんな53歳だけにはなりたくない
息子に経済的な援助なんてして欲しくもないし、
できればしてやりたくもない
泣けるスレなんだなここ。
生きるって大変だな。
840 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:03:12
たかが乙四で何だ、この流れW
日本人は自分独りで生き抜く力がない人に対しての目線が厳しい。
そのくせ、人間関係には過敏に反応し、孤高であることを忌み嫌う。
それ故、自らの過ちを嘆き、気づいたときには周りに助け舟はない。
日本は他国に比べ圧倒的に無縁社会だといわれています。
日本人は死刑制度に対し、積極的な態度を示すのも過去の経歴にこだわる日本人ならではの性質です。
「ダメな人は何をやってもダメな人だと」と決めつける傾向が強いため、更正しにくい環境であるともいえます。
アメリカでは生気を失ったスラム街のホームレス達が、ある一人の勇敢な女性の保護活動により、仕事も家事もできるとても人間らしい生き方
ができる「ヒト」へと生まれ変わりました。
ヒトの心次第でヒトを救うことができるのです。
年間250万のローン組んでるようなきちんとした大人が
失業でめげずにバイトでも何でもやる覚悟で勉強してるって
ものすごく尊敬するけどな。まあ荒らしてるような子供には
まだすごさわからんだろうけど。
844 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:59:33
このスレは、工業高校卒でまともな企業に勤めたことのない負け組の巣窟
むかしは工業高校卒でも一部上場企業のラインに雇ってもらえたが、
いまや、
工業高校卒は社会のお荷物
工業高校卒は知的障害者
工業高校卒は犯罪者予備軍
工業高校卒は低所得
工業高校卒は生活保護の不正受給者
工業高校卒は在日、部落以下
工業高校卒のものたちよ
自分が「工業高校卒」だと人前でいえるか?www
845 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:02:04
>>837 前職はなんだったんだおっちゃん
なんで首になったんだ?
>>844 たとえば、上場企業の小田急電鉄の来年度採用で高卒技術系は、電気30人程度らしい。
高校新卒で入社して定年まで勤めて去年退職した人で、最後の頃の月給は手取り50万いかなかったとか。
退職金も3千万くらいしか貰えなかったらしい。
やはり、電鉄に入るなら学卒だよな。入社3年後には駅長や区・所長まで経験、あとはそれ以上の役職だ。
その代わり、入社の倍率は300倍以上だけどな。
警察なんかも、高卒なら採用は楽だけど、定年まで勤めて警部補まで行かない程度。
学卒でキャリアで採用なら、入庁1年後に署長を経験だもんなぁ。
848 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:21:02
>>846 自分語りを始めたんだから最後まで語ってもらうのが筋や
しかもにちゃんをやる53歳って非常に興味があるしw
849 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:58:57
ところで香川高松2月27日乙四の合格発表って、いつですか?
>>849 12日だと聞いたけどちょっと前のカキコで19日って言ってる人もいるね。
貰った資料に書いてないか見てみるわ
頭がおかしいやつが多い
853 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 15:48:37
香川高松案内に合格発表19日って書いてあるわ。
時間かかりすぎ・・・
おかしいやつが出てきて、かき混ぜてるな。
855 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:36:10
>ここで評価の高い問題集3回くらいまわせば間違いないと思ったよ
1.協会の問題集(現在、改訂中)
2.オーム社の精選及び的中問題集
3.TACのスピード問題集
4.上記以外の出版社の問題集(受験生各自が理解できるもの)
赤本が外れているのは何か意図があるのか
857 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:33:07
2&6を受験。もち4有りで
金曜にweb発表で2のみ合格。
昨日ハガキが来て点数みた。
2が60%、6が10%だと。
実は勉強らしい勉強は全くしてなくて、
っうか試験の事すら忘れていた。
前に協会本をエクセルで表にしてまとめたんだけど、カバンに入れっぱなし。
当日に4時半起きして、始発に乗って試験場に近いマックで6時半からズーッと勉強。
でも6時間も集中出来ず、途中で飽きて、嫌々勉強。
いざ試験でもほとんど解らず、0%でも100%でもおかしくない状態。
で、このザマ。
2が受かったから、まっいいか
神奈川 はがきまだ来ないんだけど・・・
859 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:29:55
昨日着たよ。
明日じゃないか。
860 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:56:57
861 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 20:59:09
2/14に福島で乙4を受けて今日、通知が届きました。結果は、法令86%、物理・化学90%、性質・消火100%で合格でした。このスレでみんなにアドバイスをもらい参考にしました。本当にありがとう!次は、乙3・5・6を受けます。
>859
ありがとう。明日まってみるよ。
埼玉だけど、待ち遠しい。
赤本だけで受かったよ
_____ ___
|←合格発表| |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
|| 合格発表 .||
|| 051 055 059 063 068 ||. ◎
|| 052 056 060 064 069 || ◎ ◎
|| 053 057 061 065 070 || ◎ ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 || ◎ ◎
||_____________|| ◎
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>844 工業在学だけど、低所得以外あてはまりそうにもないなー。
まぁ、工業もそうだが偏差値50以下の高校はみんな同じだからな…。
867 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 11:43:36
昭和30年ぐらいまでの工業高校は賢くないと行けないって聞いたけど本当なのかな?
危険物乙四試験会場で母ちゃんと一緒に来てる制服着た高校生多かったなぁ。
高校生で乙四取得してたら高校新卒就職に化学工場とかに有利なんかな?
月曜日か、ハロワに行こうっと。
乙4なくても、工業高校新卒は就職に有利。
上場企業の正社員作業員なら、倍率10倍以下の求人がゴロゴロしている、新卒なら。
869 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 13:22:34
>>868 大企業の求人が多いよね<工業高校
ただ、3年以内に辞める奴も多い
今は辞めても仕事が無いから、続ける奴も多いと思うけど
若いから、仕事がツラいとすぐやめてしまう。
年をとれば、このご時世で労働基準法通りに残業手当が青天井で出る(出さないと違法行為)、
という大企業のありがたさがわからない。
倒産しにくい、とか窓際とか左遷はあってもクビにはなりにくいとかもな。
871 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 16:19:43
否、高校新卒18歳で大企業工場大抵夜勤あり2交替3交替勤務三年〜五年勤務すると会社の中身分かるし、交替勤務つらいし
その時年齢まだ23ぐらいだから辞めて他の会社に転職したい気持ちも分からんでもないな・・・
他の会社に転職しても給料・待遇悪くなるのがほとんどだろうけど!
873 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:52:35
乙4はまじめにやっても問題集や参考書を誤ると落ちる。
ここでカキコするやつはそのへん大丈夫だが、情弱は本屋に
あふれかえっている出題されないような問題集買ってきて
余計なこと必死に覚えて、肝心なとこ覚えず可愛そうだ。
そこで、赤本宣伝の業者乙ですよ。
875 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:00:27
工業高校生ってのは、動く機械だから。
安上がりのライン工としてはもってこい。
文句も言わず、機械になりきることができる。
存在したいがマシンだ。
工業高校生はイカれた奴も多いが、
会社の犬になる奴もいる。
喉から手が出るほど欲しい。
新卒の工業高校卒者が欲しい。
うちのラインで働かしたい。
通報したほうがいいかな
877 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 21:10:26
州*;´ -‘;リ<新入りですがよろしくお願いしますゆ
878 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 21:10:52
的中買ってきたけど、これ模試形式なんだね
精選のような分野別じゃないからちょっとわかりにくいね
でも精選に出てないようなちょっとムズい問題もあるから買ってよかった
>>879 的中は仕上げの模擬試験としてやるといい
初めての教本として使うには厳しい
>>880 精選が2周終ったとこなので、仕上げとしてやりますですはい
ちなみに来週の火曜が試験(東京)
ウヒョー物化・性消は9割から10割なのに法令だけ4割の出来・・・法令苦手なんだなあ
許可・承認・認可・届出は今覚えたけど、これから混載の表も覚えないと・・・あと物化のイオン化傾向もなー
赤本→オーム的中で完璧だった
確かに赤本の売り方はどうかと思うけど、よく出来てるんだから仕方ない
ダメな1,000円のテキスト買うより、送料含んで2,000円なら高くない
赤本2回→的中2回やっていけば落ちるはずないと思うけど
合わせて3,500円くらい、1回落ちるよりいいでしょ
884 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 09:47:45
>>883 実は私もその勉強法でした
私は以前、全科目100%の合格通知書をうpした者です
私はそれぞれ3回やりました
>>884 だよな
赤本業者じゃないけど、薄くて勉強する量も他の本より少ないし、
やっぱり赤本が最強だと思うんだよな
3回もやればオール100点もうなずけるわ
今月の市の広報に危険物の試験お知らせ見たいのは書いてあったが、
何時ごろから今年の願書を配っているのかがわからない程度のところから始める自分。
問題は科目別と総仕上げと両方あると良い。
オームの精選はよくまとまってる。
問題集以外に解説本があればなお良いわけで
そこで赤本とか協会本って事になる。
協会本は乙4ごときには勿体無い、というかオーバースペックな気がする。
甲種ならば協会本の一択になるんだが。
この資格のおかげでセルフスタンドの
バイトが決まりました。時給1,000円です。
乙4取っておいて良かったです。
近くにバイト募集してるスタンドないからなあ、とっても将来の布石の一歩にしかならんのだよね
891 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 03:23:44
892 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 05:49:17
東京の中央センターで受験した場合に、当日発表と後日発表がありますが、
どちらか事前に分かる方法ってありますか?
今週末受験しますが、出来れば当日発表して貰いたいので…。
どなたか教えて下さい。
>>892 土日が受験日の場合は、受験者が多いから後日発表になる
>>892 午後の試験の人は、後日発表になる。
土曜の午前の試験なら、当日発表になる場合もある。率として60%くらいかなぁ?
日曜の午前の試験は、当日発表はめったに無い。率として5%くらいかも。
免状が届きました。
これで乙種全種取りました。
勉強始めたのが去年の5月で、乙種最後の試験は今年2月でした。
10か月かかった事になります。
896 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 20:37:50
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
897 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 21:06:26
東京2月21日
まだ免許来ませんずり!
898 :
720:2010/03/11(木) 22:21:24
2月28日の埼玉ですが、無事合格していました(法令80% 物化100% 性消80%)。
有難うございました。
受かったから言うわけではありませんが、私の使った問題集はほとんど役に立ちませんでした。
これから受験を考えておられる方が、もし読んでおられたなら、こちらのスレッドで紹介されている定評あるものから当たられた方がよいように思われます。
899 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 22:30:27
2月28日埼玉(法令66%、物化80%、性消60%)で合格でした。
ギリギリでした。
ギリギリだから言うわけではありませんが、私の使った問題集はクソでした。
アルデヒドの性質なんて、全然書いてありませんでしたよ・・・。
900 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 22:49:12
じゃあ、どんな勉強の仕方というか、何が役に立って合格したのかを、ぜひ。
902 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 23:21:17
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
903 :
720:2010/03/11(木) 23:45:30
>>901 私の場合、1月からテキストを読み始め、2月に問題集を一回解きました。
問題集は上記の通り、あまり点数に直結しませんでしたが(何問かは出ましたがw)、同じ版元から出ているテキストの記述はかなり役立ちました。
スピード問題集と予測
905 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 00:00:45
試験1週間前からDS危険物ソフトやれば、確実受かる。
音声にそってテキストを進めていくから、短期間で
頭に入る。
過去問から試験に出そうな所のみをテキスト化してるから
余計な部分を覚えなくていい。
ズバリ本試験問題集は、物化であまり役立たなかった。
法令はまあまあで性消はぼちぼち。
もう一冊厚めの問題集をやったけど、分野ごとに分かれて説明があったので
重要数字と法令は暗記しながら勉強した。
試験と問題集の差だが、物化と性消で抜けている部分があるな。
法令は範囲が決まってる感じだから、問題集で普通に高得点になると思う。
補足だけど、このスレで挙げられている参考書や問題集は
やっぱりよく出来てる方だと思うよ。
908 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 00:41:12
お薦めのゴロ合わせ本はありますか?
909 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:16:28
676でございます。
ネットで見たところ合格のようです。
(出先のため、ハガキ確認出来ず…)
協会の問題集のみ全編やりなんとか大丈夫だろうと思いつつ臨みましたが、
想定外の出題が多く試験後はちょっと不安になっていました。
いまだに解答がハッキリしない問題があり、モヤ〜っとしてますが、
ま、結果オーライということで…
発表までこんなに時間かかるんやね 合格おめっとさん
俺は次の火曜だ
911 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 07:32:12
>ここで評価の高い問題集3回くらいまわせば間違いないと思ったよ
1.協会の問題集(現在、改訂中)
2.オーム社の精選及び的中問題集
3.TACのスピード問題集 、電気書院の問題集
4.上記以外の出版社の問題集(受験生各自が理解できるもの)
912 :
899:2010/03/12(金) 08:53:24
>>900 駄目だった問題集は、
この1冊で合格できる!わかりやすい!
乙種第4類危険物取扱者試験 弘文社 工藤政孝 1500円+税
使った問題集はこれだけ。ちょっと前に、同じ工藤氏の問題集で
消防設備士乙4類を受験し、結果満点だったので、この人の問題集
なら完璧だろうと思い使いました。
法令や性質など、見たことない問題が沢山あり、試験直後に問題集を
読み返してみたけど全然載っていなかったりしました。消防設備士の
場合は、問題集の問題ばかり出題されていたのに・・・。
まぁギリギリ受かったから良いですけど、他の問題集をお勧めします。
どの問題集が良いかは、使ったことがないのでわかりません。
化学・物理だけ8割取れていますが、化学・物理は大学受験で使った
ので今回勉強していません。それでも2問間違っているのが情けない。
だから
模試形式なら「的中」
分野別なら「精選」と何度言えば
本試験問題の半分以上がそのまま入ってるよ
あとはフィーリングでマークしてくれば合格ゲッツ
赤本でのんびり1日30分を一ヶ月続けてたらオール80%だった
915 :
720:2010/03/12(金) 10:05:58
>>913 4類以外の乙種でも、オーム社のものが一番でしょうか?
初心者質問で済みません…。
916 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 10:20:01
オーム社、赤本、協会本があるが、多分オームが一番的中する。
赤本もいいが、コストパフォーマンスはオーム社。
精選、的中、両方やれば絶対合格する。脳に異常がなければの話だが
917 :
720:2010/03/12(金) 10:21:52
>>916 有難うございました。
秋にでも挑戦してみます!
>>912 ああ「工藤本」とかいわれてるやつね あのシリーズはブラックだ
他の資格で実績があったり、受かったやつもいるんだろうがアレはないわ
アレで受かる人なら、オーム使えば半分の労力で受かるよ
920 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 11:39:03
一番最初に工藤本買って眺めたら、よくこの内容で試験が簡単だと
言われてるよなと思た。そのあとオーム精選の評判がいいことが
ここでわかり早速買って勉強した。
工藤本で一生懸命自衛消防組織の必要な製造所、指定数量、化学消
防車の台数、指定数量の何倍以上は施設保安員を置く等々覚えた。
しかし、オーム社の精選をやってくうちに今までこれら出ない所まで
死ぬ気で覚えていた自分に気づいた。
問題集の選択は命取りとよくわかった。
4類を持っていて他の類なら、協会のテキスト、危険物取扱必携の実務編と
協会の問題集12356類用で十分。法令と物理化学は免除なんだから。
ただし新年度改訂のために協会のテキストと問題集は4月中旬まで販売停止中。
同じく埼玉28日の試験で合格した者だが、使った本では工藤本が一番良く出てたが…
アルデビドの性質は確かに載ってなかったけど。
問題集3冊と、テキスト1冊使った中ではの話ですけど。
28日の埼玉午前、性質、消化と物理化学だけ問題を覚えて帰って後で照合した結果
成美堂出版の280問の問題集、解説含め全ページ覚えてもどうにもならず
日本文芸社頻出問題集、全部覚えてぎりぎり合格に届くかどうか
乙種第4類でるぞ〜 全部覚えたら確実に届く
土屋出版テキスト 微妙
因みに28日埼玉午前の部で、触媒に関する問題以外は全て↑のテキストの
どれかに載ってた。
試験後、オームの本が良いとよく書かれてたので立ち読みしてきたが
テストと同じ問題が多く載ってたのは事実でした。
価格は4冊とオームの含めて400円しか上下差がなかった。
924 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 14:46:58
676です、たびたびすみません。
結果は 86 90 90 でした。
協会の問題集だけでも結局なんとかなったようです(参考までに)。
>>911 TACのスピード問題集は微妙だと思う。
法令は良いけど物化が足りていない気がする。
工藤本の光文社『乙種第4類危険物でるぞ〜問題集』を使った。
科目ごとに分かれている問題集でとっつきやすいが
物化と消質は弱いと思った。ただ全部暗記すれば合格点には行く。
ここで知った後に読み比べて、同じタイプを選ぶならオーム社の精選がいい。
数量、性質、法令の頻出部分は、しっかり暗記が必要。
927 :
926:2010/03/12(金) 16:01:06
オーム社の精選は図や色刷りが少ないので
視覚と図から杯って覚えるには適していない気がする。
そういった意味でテキストが多いのがだめな人には
オーム社の精選は不向きかもしれない。
内容は市販の問題集でこれが上位に入ると思うが。
928 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:57:16
他本とオーム本の比較でオーム本が優れている点は、効率性がピカイチと思う。
確かに工藤本等をしっかりやれば合格すると思うが、ポイントを押さえてない
のでどこに力を注げばいいか分からず、結局大量の知識を詰め込まざるおえ
ない。その点、オーム本はやるべき箇所とあまり出ないだろう箇所のメリハリ
があるので非常に勉強の効率は良い
富士山麓オウム鳴く
930 :
926:2010/03/12(金) 21:01:44
確かに工藤本はポイントを押さえていない。
時間が無いならここはスルーと書くくらいなら
そういう部分のページを削って偏りを無くすべきだと思う。
6割正解で合格だからそれでもいいんだろうが。
この資格のおかげでタンクローリーの
運転手が決まりました。時給1,000円です。
乙4取っておいて良かったです。
>>897 試験当日に交付日を職員の人が言ってたのをちゃんと聞いてましたか?
>>907 だよね
このスレに出てくる本にハズレは無いと思う
934 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:04:25
解説本で最後のページあたりに問題が付いている本だけでは
試験用演習問題数が少ないと思う。
結構問題をこなさないと引っかけ等で迷う試験だから
できるなら数多くやっておいた方が良い。
935 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:06:39
この試験は試験勉強における情報収集能力で差が出るな
試験会場にいた受験者の見た目から、合格率30%台というのに納得した
936 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:07:14
>>934 それは同意
解説本の他に問題集が必須だね
937 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:15:52
>>933 TACは全部暗記すれば、まあなんとかって感じじゃないかな。
協会本は素直すぎると言うか、ひねくれた問題なら市販本を推す。
>>936 解説付き問題集なら、解説本と2冊でOKじゃないかな。
解説がないといちいち確認するのが大変。
最初ナツメ社の解説本買って不安になって、後から問題集追加したよ。
使いこなせるなら協会本がベストだよ
調べながらやりこむ時間がいるけど
あれが完全に出来て落ちるなんてことはあり得ない
赤本と、精選か的中のどっちか一冊で、合計2冊じゃ無理ですか?
乙4とろうと思ったら試験まで数ヶ月もあった
東京はいいね〜
>>939 俺はそれで合格した
赤本と的中の2冊のみ
赤本2007、2010
精選、的中
スピードテキスト、スピード問題集
ナツメ社のホントに出る問題集
これらをこなして火曜の試験に備えるですです
かなりオーバータスクですが土曜日曜丸々使える、月曜徹夜でなんとかやってみます
試験を受けたあとでこれらの問題集の評価をしたいと思っております
イマのところの難易度
スピード>的中>精選=赤本=ナツメ社模試 ですが
スピードは少々逸脱問題が多いような気がします、その分捨て問が拾えるかもしれませんが
テキストは赤本・精選・スピードテキストですが
スピードテキストが少々範囲広め、赤本がちょうどいい感じ、精選は少々解説としては少ない、あっさりという感じです
いまのところ分野別は赤本が一周(二冊とも模試除き)、精選が二周、模試形式のは的中の6割だけの達成度となっておりますです
教材マニアみたいだな
参考書は手段過ぎないんだがな。
目標としての合格に到達できるのなら、参考書など無くても可。
まぁ、ほとんどの人は参考書は一冊はあったほうがいいけどな。
試験合格・免状所得はあくまでも目標、途中通過点だという事をわすれるな。
もっとも合格が目標でなくて目的の、試験マニアもいるけどな。
ネットだけで十分だって
946 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 08:48:21
俺は乙4危険物取扱者スピードテキスト&問題集(TAC危険物研究会)使った。
危険物系初心者の俺が一発合格したからわかりやすいんだと思う。
皆様ありがとうございます。
皆様が、一番最高です。
講習会いきなよ
俺の時はズバリここが出るとかは言ってはくれなかったけど
もらった問題集だけで十分すぎたよ
何冊かテキスト買うより安上がりで確実
949 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 10:53:02
2010年の試験日が分らないけど、どこに書いてある?
950 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:10:26
財団法人消防試験研究センターのトップページで、左のリンクから試験地を選ぶ。
それぞれの試験地のページの左リンクの、試験日日程を見るか、その下のpdfファイルで試験案内がある。
もしくは、消防署などで直接案内を貰う。
財団法人消防試験研究センタートップページ右からの日程とかの所は、今現在は更新されていないので注意。
そういうことではないなら、すいません。
951 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 18:16:53
今日、免状きた。
法令(66%)、物理・化学(100%)、性質・消化(100%)
物理・化学、性質・消化は結構準備して自信あったんだけど、
法令は1ヶ月前ぐらいに1通り参考書の問題解いて、記憶があやふやなまま放置。
そして試験前日にTACのスピード問題集を半分やったぐらい(全部やれなかった)
けど、運も味方して6割6分とれた。
てか、危なかったな。
952 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 20:22:43
953 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 14:05:24
>>952 講習行かなくても、消防署でテキスト(まとめて3冊)が購入出来るから、
その問題集を全て理解出来れば、確実だよ。
うちの地域の消防署はなかった・・・
まあ、あるとしても四月からなんだろうけど。
早くほしいのに。
955 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 02:33:30
協会のテキストは5月まで出ないんだっけ、乙4のあとは全類行こうと思ってたけど悩んじゃうな
はやく試験日来ないかなぁ
落ち着かない日々が続く
俺は明日・・・合格発表がいつになるのかわからんから落ち着かない
午後試験だから当日発表ってことはないんだろうけど
明日帰ってきて余裕があったら新スレ立てておくよ
スレ名の案なんかないですか?
超々難関資格!危険物取扱者乙4類 でもしておくか
テンプレは乙類のとこからひっぱってくればいいよね
959 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:34:41
午後から試験だと余裕を持って会場にいけていいですね
まあね、11時発とかラクチンさんですよ でも法令がまだまだ不安ですので今夜徹夜かも
明日から勉強始める
1ヶ月もあれば受かるだろう
>>961 どあほ?一晩あれば十分だ
前の晩の8時ごろから始めて翌朝までやりゃ、十分合格できる
おれが取った時は、前の晩の8時ごろに明日試験ということに気づき、しまったと思いつつも
翌朝7時までやって、二時間寝てから試験受けに行ってそれでも大楽勝だった
963 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 23:25:31
マジっすか!
罠
965 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 01:00:53
>>961 >>963 一ヶ月前にすると、初めに勉強した所を忘れてしまい、逆効果。
短期集中したほうが良いよ。
合格さえすりゃ〜、覚えておく必要って、あまり無いっしょ。
966 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 01:33:07
なるほどー
968 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 07:29:46
だまされるなよ
969 :
958:2010/03/16(火) 16:41:45
東京午後受けてきた
案の定一問目にクロロスルホン酸出てきて笑った
参考
>>758 たしかそのまんまの問題だった
2、6、9、12、18が確信がもてない問だったが
後から参考書見たら2、6は多分大丈夫9と12と18がわからん
全部取るならやっぱり協会本あったほうがいいかもね
2は屋外貯蔵所で貯蔵できない危険物はどれか
黄りん
6は定期点検の肢で間違ってるものを選べで
4、保安員は点検できる
5、すべての給油所で定期点検が必要
で下を選んだ
9と12はちょっとうろ覚えになってしまって
たしか12が講習の問題だったんだけど
3、すべての施設で指定数量以下の取扱いの場合危険物取扱者には講習が必要
4、販売取扱所で危険物を取り扱っている危険物取扱者には講習が必要
5、指定数量以上の運搬を行っている車両を運転する危険物取扱者には講習が必要
で4を選んじまった・・・これはひっかけかもしれない
18は、活性炭などの粉末 と ゴム粉末と石炭 が 吸着熱か酸化熱どちらかかで 吸着、酸化にした
あとは多分あってると・・・思う
発表は23日、免状交付は4月22日 遅え
じゃあ建てるよ
こっちのスレがネタスレで、乙種専用が本スレとうのを分かってないヤツが多いんだから。
しばらくはこのスレの次スレはいらないと思うけどな。
乙4類とそれ以外の類で別々なんだから別に使えばいいと思うけどな
昔は乙4類専用のスレがあったよね、なんで消えたの?
976 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 21:03:09
4/25大阪の試験受けます。
2800円の証紙買っといてもいいですか?
977 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 21:05:22
>>975 現在のビル設備管理者の実質の応募資格が危険物甲種となっているから、
乙種全部で乙4から乙12356もカバーできるから。
これは、ビル管理の仕事に就くために他の国家資格でも同様のこと。
例えば、3種冷凍機械は1種冷凍機械または2種冷凍機械のようになっている。
また、ファークリフトの場合は、殆ど、実務経験が必要となっているためです。
更に、現政権に対して、全く新しい仕事に就くためのハローワーク等は、働いていないためです。
過去の職務に似た仕事を進めるので、希望して新しい仕事のつくことが難しくなっているので、
現政権に対して意見をメールですることは必要なこと。
現金書留にて郵送で免状がとどく仕組みになってるけど窓口申請したいの?
979 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 01:09:29
>>969 何が言いたいのか、よくわからん・・・。
受験していない人の為にも、きちんと書いてくれ。
980 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 01:58:10
俺も受けてきたから言いたい事はわかるぞ
どこがわからないか具体的に言うといい
981 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 09:25:36
>>980 問題番号は不要。
どのような問題で、どのような選択肢があった為に悩んだのか、教えて欲しい。
問題番号と選択番号が、混ざっているので分からない。
982 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 11:55:04
これでわかんないとかどんだけ頭弱いんだよwww
984 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 01:28:47
>>982 独り言にしか見えない(=人に伝える内容には見えない)
乙4の次は、日本語の勉強だな
まぁ頑張れ
どっちが日本語の勉強なんだか・・・
986 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 03:10:21
あげ
987 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 13:06:04
勉強してこないで、「プロパン」を危険物だと思ってる奴が合格率を落としてるんだと思う
C2H6Oが危険物だと思い込むというのもいるな。
CH3-CH2-OHならエタノールで危険物だが、CH3-O-CH3ならジメチルエーテルで非危険物だな。
990 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 14:58:23
>>989 そんな難しい問題は出ない件
>>987は実際に俺が受験した時に出た
全く勉強しないで行ったら、プロパン=ガス爆発=危険物だと思う奴とかいるだろうな
常温で気体は消防法の定める危険物じゃないって問題集で覚えれば一発なのにね
でもヤンキーとかはプロパン?あー火つくしあぶねえんじゃねえの?ってなりそう
確かにプロパンは危険だよね
東京14日の合否は明日ですな
プロパンの完全燃焼反応式を書け
プロパンC3H8
C3H8+5O2→3CO2+4H2O
996 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 20:16:35
スタンドでバイトした時に取ったよ高2のときだが、就職など無いに等しい
保険にもならないのが現実!、短時間で誰でも取れるお手軽資格。
文系Eラン大卒の池沼の俺でも取れる?
998 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 21:48:09
999 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 21:49:47
れ
1000 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 21:57:18
1000で安全なセフレ50人出来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。