【問31】 09年宅建試験 悪問議論スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
かかってコイや酔っ払いw

前スレ
【問31】 09年宅建試験 悪問議論スレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256144128/

各予備校の模範解答でも正答が割れていましたが徐々に収束してきているようです。。
問31は肢ウの正誤で1と4のうち1が有力、問38は肢イの正誤で2と4のうち、2が有力。

さぁ語れ!

平成21年宅建試験 解答速報ネット公開
 ・みやざきブログ
 http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken
 ・大原
 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/takken/
 ・LEC
 http://www.lec-jp.com/takken/juken/
 ・日建
 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/kaisoku/
 ・TAC & Wセミナー
 http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/takken/takken09.html
2名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 07:42:18
お前は馬鹿か、数も数えられないのか?
パート6が2スレあったから、このスレは「パート8」だろ。

【問31】 09年宅建試験 悪問議論スレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256144128/
【問31】 09年宅建試験 悪問議論スレ 6 【問38】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256142199/
3名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:31:56
ここ再利用せよ
4名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:35:45
4が正解
5名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:36:44
もう語り尽くしたような気が……。
6名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:39:11
再アップかつ完全引用。(著作権者、スマソ)
--------------------------------------------------
不動産取引用語辞典 (株)住宅新報社
(平成21年10月16日 8訂版発行)
監修:国土交通省総合政策局不動産業課
編著:(財)不動産適正取引推進機構
   (財)不動産流通近代化センター
   (社)不動産証券化協会
P.274
【他人物件の売買の制限】
 民法上は、自己の所有する物に限らず、他人の所有物を売買の目的とすることができる。
しかし、宅建業法は、購入者等に不測の損害が生じることを防止するため、宅建業者が、
自己の所有に属しない宅地又は建物について、自ら売り主となる売買契約(予約を含む)を
締結することを禁止している(宅建業法33条の2)。
ただし、
@宅建業者が当該宅地または建物を取得する契約を締結している場合
(ただし、停止条件付きの売買契約は除く)等、
A未完成物件の売買で手付金等保全措置が講じられている場合、
B買主が宅建業者である場合は、
この限りではない。
〔→他人の権利の売買〕
(一部引用者が改行を挿入)
7名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:46:13
無駄なスレ立てんなよ。
すでに1で決まっている。
答えを教えてやってるのに、理解力の無いやつが納得できないだけ。
8名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:47:56
問31は1で決定、両方正解なし、没問無し、以上。
9名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:49:28
まだ4を主張してるヤツはテキストを読んでも過去問の解答・解説読んでも理解できないバカ。
10名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:56:28
>>7
スレが立ってる時間みろ
そんなんだから落ちるんだよ
馬鹿丸だし
さっさと死ね
11名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 22:08:19
スレスト
12名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:01:51
これって、1から4に傾いたってことじゃね?

http://www.zkaiblog.com/castaff/daily/200910/26
13名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:03:59
大手が1に変えない理由
4と教えてたから
変えると粘着4様達にグタグタ言われるから
訴訟とかのリスク減らすために4と言い張る
この辺のリスクヘッジはさすが大手
来年の過去問に
『この問題は疑問が残るが機構発表の通り1としておく』
でおしまい
14名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:07:42
1で確定済み。

4と正解を出した資格学校は条文も読めない講師ばかり。
また4もありうるとした弁護士も資格剥奪レベルの失態。
15名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:17:39
>>12
携帯から見れないosz
何書いてあるか簡単に教えて
16名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:22:56
>>12
つうかこのスレで散々ループしてることとレベルが変わらん気がするが・・・
17名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:29:34
>>12
どう読むとそう取れるんだろう?
18名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:31:41
>>12
普通に1だっていってんじゃねーかwww

こうした、完成他人所有物件と未完成他人所有物件の違い
((a)完成他人所有物件を取得契約なしに売ってしまうと、
現所有者に迷惑がかかるおそれがあるのに対し、
未完成他人所有物件を取得契約なしに売っても、
所有者に迷惑がかかる可能性は小さい (b)完成物件では、他人所有物件の売却禁止の解除条件となる無条件の取得契約ができるが、未完成物件では、他人所有物件の売却禁止の解除条件となる無条件の取得契約が、
できない)から、立法者は、物件が未完成他人所有の場合には、
買主が代金を詐取される等の積極的損害を防止する手段さえ講じておけば、
すなわち、手付金等保全措置を講じておけば、
「物件を取得できる」という買主の期待の保護に欠けるところがあっても
、すなわち取得契約をしていなくとも、非業者に売ってしまって差し支えない、としたと思われます。
19名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:32:53
シロアリ先生まだ問38を4にした更新したらしいぞ。
スレチですまんがw。
20名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:40:24
未完成物件の場合、完成した宅地建物は存在しませんので、
完成した宅地建物の取得契約をしようとすると、理論上は、
完成を停止条件とした取得契約、
「条件付き取得契約」とならざるを得ないのです。
いうまでもなく、条件付き取得契約は、
他人所有物件の売却制限の解除条件となる取得契約としては不十分です

のところが、「1じゃダメだ」と認めたように読めたんだが。

それにしても、気の早い奴がいるな。
これで落ちたら大笑いwwwwwwww

http://www.zkaiblog.com/castaff/daily/200910/28
21名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 23:56:52
というか所有者の迷惑云々の問題ではないと思うが?>z会
業者と買い手側の問題で、1だと買い手側が最終的に物件を取得できない
可能性があるわけで、所有者は得だと思えば売ればいいし、
損だと思えば売れなければいいわけで、それは完成だろうが未完成
だろうがあまり変わらない。素人目には筋違いの議論だと思うのだが。
22名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:13:11
>>12
あほとしか言いようがない
1であることの追加説明じゃん
分かって言ってるなら詐欺師だよ
これだから4派は
23名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:25:46
4様は来年同じ問題出ても4にマークすんの?
24名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:27:18
1派?あほですな
25名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:31:47
>>23
4様は来年同じ問題が出ても、同じ問題とは気づきません。
26名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:33:55
立法の趣旨は所有者の保護だろう。
27名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:36:38
>>25
そっか
1派は合格だから来年受けないしね
28名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 01:24:03
ダブル4様なら32!
絶体絶命だが頼む!
29名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 02:09:58
不細工みやざきは何祈っても無理
30名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 02:50:17
ついに4派は外見を咎めだしたか。人間としてどうかと思うぞ。

俺は受かってたらみやざきに抱かれるって決めてんだよ!不細工言うな!
31名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 05:03:58
Q&A(問31)
Q1 結局1だよね? A いいえ4です。

Q2 手付保全すれば買主保護してるのでは?
A 完成済の場合はそれで買主保護としてないので
それよりリスクが高いはずの未完成なら保護という考えはできません。

Q3 条文そのままじゃね?
A その条文を問題に本当に適用して良いのかどうかを検討する必要があります。
本問では他人物なので41条1の売買に該当せず適用不可。

Q4 Q3だけど2号例外あるからOKでしょ。
A 2号例外を受けるには41条1が他人物売買まで許容している必要があります。
2号例外受けるから許容しているはおかしい。2号例外を受けるためには41条1に該当する必要があるというのが前提。
つまり41条1が他人物売買を許容しているのが先にこないとおかしい。

Q5 逆に41条1は他人物売買除くって書いてあるの?
33条の2で他人物売買は原則禁止となっているので許容していると読むより除くと読む方が自然。

Q6 ウには41条に該当するって書いてるからやっぱ○じゃね?
A その該当するって部分が誤りで×の肢です。

Q7 結局他人物売買は1号例外しか駄目なの?いずれかって書いてあるのに?
A はい駄目です。いずれか=必ずしも自由に選べるという意味とは限りません。

Q8 新聞社1だがw
A 試験元が解答を新聞社に教えてあるという前提が正しければ確かにおかしいです。
実際は条文からも業法主旨からも4が正解なので正解1と公表されれば抗議者殺到するでしょう。
1となるか4となるか楽しみに待ちましょう。

Q9 スレ読んでるとループしすぎじゃね?
A Q4とQ5を理解していない人がいるのでそこでループしています。
32名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 05:19:59
参議院会議録情報第091回国会建設委員会第5号

山本君(当時明治大法学部教授)
他人の物件の売買を禁止するという条項を新しく盛っております。
これは民法でも他人の物の売買は認められている制度でございますけれども、
何といっても大きな取引、宅地建物についてこれをめぐってのトラブルが生ずることは否めません。
そういう意味から、やはり宅地建物については法律関係が基礎的にしっかりしているものについてのみ
業者の販売を認める、こういう規制はやむを得ないものがあると思うのでございます。

宮繁君(当時建設省計画局長)
民法上は、御案内のように、他人の所有物その他他人に属する権利を売買の目的とすることは禁じられておりませんで、
可能でございまして、売り主はそれを期日までに取得して買い主に移転すれば売り主としての債務は履行したことになりまして、
他人からそれを取得できないときには、買い主側に解除権とか損害賠償請求権が発生するわけでございます。
現実には、宅地建物の取引に当たって業者が他人の物件を売買の対象としながら、後で他人からその所有権を取得できないために
買い主であります一般消費者が不測の損害をこうむるという例が実は後を絶たないわけでございます。
このような事案は、契約の解除あるいはまた損害賠償請求によっても救済されないような場合も生じてまいっておりまして、
非常に大きな問題となっております。さらに、このような場合に、詐欺罪で処罰するというようなこともあり得るわけですけれども、
その違法性及び責任の立証の面でも大変むずかしゅうございます。こんな事情によりまして、今回の改正では、こういった対応をとることにいたしたわけでございます。
33名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 05:27:26
ここだけじゃなくて全体の結論としては

1派根拠
・パッと見条文そのまま
・ウではBと契約済み
・新聞社が1だから

4派根拠
・業法主旨
・ウは1号例外も2号例外も受けないから
・大原、TAC、LECが4のまま動かない
34名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 05:42:08
前スレより
822 :名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 22:18:52
ちょっと引用間違い訂正:
不動産取引用語辞典 8訂版 住宅新報社
監修:国土交通省総合政策局不動産業課
編著:(財)不動産適正取引推進機構、他2団体
【他人物件の売買の制限】
 民法上は、自己の所有する物に限らず、(〜中略〜)、
自ら売り主となる売買契約(予約を含む)を締結することを禁止している
(宅建業法33条の2)。ただし、
@宅建業者が当該宅地または建物を取得する契約を締結している場合
(ただし、停止条件付きの売買契約は除く)等、
A未完成物件の売買で手付金等保全措置が講じられている場合、
B買主が宅建業者である場合は、
この限りではない。
881 :名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 05:16:23
>>822
中略のところがすっごい気になるw
まさかその中に「自己の所有に属しない宅地や建物について」とは書いてないよね?
略さず書いてくれたらありがたい。822じゃなくても確認できる人いたらよろ。
889 :名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 07:25:20
>>881
そんなこと書いていません。
民法だと他人物売買ができるが、
宅建業法では宅建業者の自ら売り主の場合は(原則的に)できません、
って書いてあるだけ。
その後、「ただし」で引用部につながります。
この項目のタイトルが「他人物件の売買の制限」でそこに
(他人物件で)未完成物件でも手付を保全すればOK、とはっきり書いてある。
本スレ>>6
35名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 07:34:32
いっこく堂がいるな
36名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 07:52:09
我々は 今 マンションの31階にいる
その階には ドアが2つあった
一つ目のドアには「33-2」のプレートが付いており
押しても引いても開かない
どうやら「パラドックスという名の鍵」が かかっているようだ
もう一つのドアは「36」のプレートが付いていた
押してみると すんなり開いた
驚きとともに 我々は「誤りに」気づいてしまった
37名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 10:07:47
おとなしく発表を待て
以上
38名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 11:47:53
どうみても4なのに。
1にした業者はどうするつもりなんだ?
39名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 12:31:56
条文の存在を知っていて1にマーク
手付金の保全さえすれば何をしてもよい、と考えて1にマーク
条文の存在を知った上で他人物の売買はできないとして4にマーク
条文の存在は知らずに他人物の売買はできないとして4にマーク

そして問31の結果次第で34点になるか35点になるかの瀬戸際
大方、皆様そんなとこでしょう?

互いの言い分にそれぞれ一理あるのだから、後は解釈の違い

もうじたばたするのはやめよう
40名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 12:39:48
条文の存在を知っていて1にマークした人は少ないと思う

1が正解だとは思うけど1にした人達は結局、他の問題を間違えていると思うからボーダーが上がることはないよ
41名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 15:39:00
Z会様、終止符乙。
42名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 15:50:07
4派は条文すら読んでない阿呆ってことだろ
43名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 16:00:10
>>28
安心しろ、w4様にしてはマシなほうだ

基本問題もできずに、いまごろ2chカキコのために

勉強してるカスがほとんどだw
44名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 16:31:06
結局どっちなんだ?

俺も含め、ここにいるのはほとんどが試験を受けた主任者ではない人ばかり

1派と4派双方を納得させられる指導者はいませんか?
45名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:16:36
住宅新報社説
パー宅基本書と直前模試で解説に矛盾(過去スレ)?
他人物売買と自己所有に属しない宅地建物の区別がついてない(不動産取引用語辞典)?

日建&宮崎説
>最悪のケースを避けられるため、
だったら元々他人物売買禁止なんて規制しません。

松本説
>1が正解とするならば、
問題から正解を導くのに正解仮定が先なので問題外。
(本人は1だとおかしいと思ってるので正解1ならブログ上でまた文句言う可能性大)

シロアリ説
>未完成物件の所有権は売買の時点では存在しない。
だったら4。問題文と選択肢が矛盾してるなら明らかに誤りの選択肢。

乙会説
>稀と思われますし、未完成物件がもともと分譲目的のものであれば
稀だから良いは乱暴。所有者の目的は人それぞれ。
>所有者に迷惑がかかる可能性は小さい
他人物売買禁止はもともと買主保護が目的。所有者の迷惑ではない。
46名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:21:28
>>45
ワラタ

どれもメチャクチャだな。www
47名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:28:53
確かに1派の意見はどれもメチャクチャ。否定はできない。
48名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:36:36
もう1を選んだ人は正解だと確信しているからあまり書かない
4派も正解に確信もってるんだったら発表までおとなしくしてればいいのに
49名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:38:32
確信持ってる人なんて居ないだろ。

議論は無駄じゃない。
50名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:53:09
>>48
確信もってるならそれを書けば良いだけ。簡単な話し。
51名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 20:49:16
4の方がまともな意見が多い気がするな
52名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 20:55:14
さすがに、もう4様の生き残りも少ないな

約1名は12/2まで続けるんだろうな

みなからプギャーされるもよし、
オレも答えは4なんで奇跡がおきてもよしだ
53名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 20:56:19
ここにいる全員が1で合意したとしても、出題者が4だと言ったら4なんだよ。
お前らって・・アホだろ。
54名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 20:57:42
誰もんなこといってないがな

妄想乙
55名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 21:02:30
>>初潮は来たの?
56名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 21:04:28
らくらく宅建塾 (週刊住宅新聞社) の解答も、新聞発表と変化なし

【LEC・大栄】宅建33点☆7【神は不滅】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256305303/l50

> 936 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/10/29(木) 18:57:37
> らくらくの会社から回答の郵便届いたわ
> 31@38A

> 938 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/10/29(木) 20:23:24
> >>936
> 私も届きました。
> 問31 『1』
> 問38 『2』
>
> でしたね。
57名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 00:07:50
>>53
おまえが4でも、出題者が1だと言ったら1なんだよ(笑)
58名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 01:01:42
仮に作成者が最初から1を解答としてたとして、不動産屋の卵たちに向かって一体何を試したかったんだろうか…
59名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 01:08:30
>>58
不動産屋の卵なんて全体の何%なんだろうね?
自分が受けた会場なんて学生と中年の煎餅食って屁こいてるような糞ババァがかなり多かったけどね。
それらしき人たちだって資格マニアのオッサンもかなりいると思うよ。
あれだけの受験者がみんな不動産の仕事に携わるほど業界で働く人はいないって。
だから何でもいいんだよw
60名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 06:06:15
暇だから今度は問38についてまったり語るかw
別にオレ的には解答はどっちでも良いんだけど最近4かなと思い始めた。

民法よりも業法が優先だよね?業法の目的の1つに買主保護がある。
40条は隠れた瑕疵(基本的に売主善意 VS 買主善意)だから関係ない。
今回の問題は悪意 VS 悪意。これを業者100%保護で良いのだろうか?

2派の意見の1つとして中古物件が売れなくなるとある。本当に正しいか?
実際は買主も納得してれば訴える人は少ない。
仮に訴えたとしても過失相殺があり業者負担はいくらも無いんじゃないか?
むしろ売上の方が圧倒的に上で利益出るケースが多いと思う。

逆に100%業者保護の方が中古物件売れなくなると思う。
買主も重説のときは1秒たりとも気が抜けない。まばたきひとつできない。
買主が100%悪いと言われれば買う気も無くなるキガス。

極端な話し「柱が腐ってます。」と言われても
買主はまさかそれが原因で建物が崩れるとは思わない。
(スーパーで腐って食べられない物が売ってるとは思わないのと同様)
契約し引き渡した次の日に建物倒壊(柱の腐りが原因)しても買主保護されない?
100万の格安物件でも買主にとっては痛いからな。まぁ極端すぎる例だけど…。

崩れる寸前建物も売り放題だよね。買わなきゃ買わないで業者的に全然OKだし。
誰か1人でも買ってくれればボロ儲け。解体費やリフォーム費がうく。

悪意 VS 悪意。どちらが勝つのか。正直わからん。
61名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 07:01:51
問38

業法の精神) 業者売主 ≦ 素人買主

問38)    業者売主 > 素人買主
62名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 07:29:14
買主が不安なら建築士に診断を依頼すればいい

63名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 08:52:58
出題者はこれを背景に出題した。
http://www.mlit.go.jp/pubcom/07/pubcomt81/01.pdf
64名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 09:27:31
>>62
それは宅建業者の売主と宅建業者でない買主の能力が
対等であることを前提にしている。
それなら最初から業法は不要。
65名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 09:39:57
38の業者が優良業者であるという書き込みを結構みたけど、
瑕疵の危険性を悟られないようにして
説明に紛れ込ませることだってやろうと思えば出来る。
だから優良か悪徳かの判断は問題文からはつかない。
そうすると、場合分けして、
業者が優良な場合であっても悪徳な場合であっても
常に買主に有利な特約のみ有効としなければならない。
66名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 09:43:29
説明して納得したものは瑕疵ではない。
その分は値引き等で対応しているわけだし。
67名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 10:25:37
問46の問題はどうなった?
68名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 11:09:20
もうどっちも正解でいいよ。
条文通りに解釈した1派と現実的に思考した4派。
それぞれ相手を納得させるには至らないがちゃんと理由がある。
よって両方正解!で合格ラインは38点。
これでいいでしょ?
69名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 11:12:29
問46は全員正解w
70名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 11:54:27
>>65
わかりにくく説明してお客が理解できていなかったら、
後から訴訟されて補償しなきゃいけなくなる場合も有る。
騙したとか騙されたとかのレベルになれば、
最後は裁判所が判断する。

わかりやすく説明してお客が理解していれば、
その範囲における責任は免除される。
それは、お客にとってもメリットの有る事。

それだけの説明受けてもわからないなら
買わなきゃいいんだし。
71名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 12:18:42
建築士に診断させれば済むことだし
シロアリ屋に消毒を依頼すればいいこと
不利でも何でもない
72名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 12:28:51
買主が、売買契約当時、瑕疵があることを知っていたか、知らなかっ
 たことにつき過失がある場合は、結局「隠れた」瑕疵といえず、売主は
 瑕疵担保責任を負わない。

  ただし、瑕疵の一部につき、悪意または過失があったにすぎない場合、
 直ちに瑕疵担保責任の追及ができなくなるものではない。特に、買主に
 悪意または過失の認められる瑕疵が軽微で、契約の目的を達成できない
 程度に重大な瑕疵の存在については悪意または過失が認められない場合
 には、「隠れた」瑕疵があるものとして、解除することができる。


判例の引用なのだが、瑕疵担保責任についてこうのべていたから当該瑕疵でも特約は必ず有効ではないのでは?
73名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 12:44:33
俺の周囲にいる実務歴20年以上の百戦錬磨のつわもの達に
問38について聞いたが、この特約が有効だということには、
誰もが経験的かつ感覚的に拒否反応を示すのだが。

ちなみにここはダ〇〇〇〇スでちゅ。

でも宮崎君は見解を曲げないなぁ。

裏取っているのかな。
74名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 13:00:04
>>63
あーなるほど…
そしたら中間省略登記の場合、って書いて欲しかったよな…。
中間者乙にはお金が支払われ、中間省略登記を断る正当な理由がなく・・・だとかさ。
あれだけでは他人物でも未完成の場合なら売れるって読めちまうぞ。

問38については実は俺納得できないw
あれ実務上やったら完璧アウトの気がするんだがなw
ジュウセツで説明しただけで悪意になるならみんなそうするだろjk
75名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 13:11:54
>>73-74
素人さん?
76名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 13:29:26
77名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 13:32:59
業者の品格でちょ

78名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 14:07:41
宅地は造成中でも所有権がはっきりしてるから
他人物になるらしいね
79名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 14:12:27
>>74
>あれだけでは他人物でも未完成の場合なら売れるって読めちまうぞ。
そのつもりで制定された法律の条文だから、
そう書いてあるし、そう読めて当然。

>>63は33条の2第1項制定の背景。第2項は別の理由。
80名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 14:53:01
宅地建物取引業法施行規則第15条の6
これ読め
81名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 14:58:30
82名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 15:16:30
>>74
不具合のある物をちゃんと説明してトラブルのないように契約、引き渡しをしたことがないぺーぺー営業だというところまで読んだ
83名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 15:45:16
閑古鳥が鳴いてるな〜 ここも
84名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 15:53:03
>>66は瑕疵の意味が分かっているのか?
85名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 15:59:33
>>70
2を不正解と断じるつもりはないが、
宅建業法の適否を問われているのに、
はなから民法のみで処理する姿勢はどうかと思うぞ。
86名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:03:28
問31=4 の解答解説出してる予備校ってあるの?
87名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:19:05
TACと大原は11月下旬には解答解説を無料配布するはず。
88名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:20:45
問31と38は1と2で確定したと他スレでききましたが
89名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:29:24
>>88 
あなたの2ちゃんの崇拝者ですね?わかります
90名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:51:22
【問38見解】
正解は4。

↓今回全く関係無い↓
売主善意 VS 買主善意(民法より厳しいのは×。業法40条)
売主悪意 VS 買主善意(買主保護)
売主善意 VS 買主悪意(買主を保護する必要無し)

↓今回のケース↓
売主悪意 VS 買主悪意

民法では特約自由なので有効。
しかし業法では買主保護を目的としているので無効。

※注意※
特約無効だからといって業者が全責任を負うという意味ではない。
買主が裁判を起こせば、
「予め説明をしている。買主もそれを承知で購入しているので、
業者は一切責任を負う必要は無い。」という判決もあれば、
「確かに説明はしているが、専門用語の羅列であり、買主が充分理解していたとは言い難い。
しかし買主にも過失があることは確か。業者は半分責任を負うこと」という場合もあり得る。
要は裁判で決着。
91名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:57:09
問38について
東京地裁判例 平成4年9月16日
http://www.kekkan-k.net/hp/HANREI/han1.htm
参考になれば。
      
92名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:01:12
>>91
これはちゃんと説明してないだけじゃね?
93名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:10:45
普通に考えて、
いくら業者が専門用語や専門知識を用いて説明したと言っても
ずぶの素人じゃ正確に瑕疵について理解できないから
すべて無効とするのは買主保護に欠けるでしょ
94名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:23:02
そのとおり、当該瑕疵以外は全て無効
95名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:30:23
問31と問38の正解肢はどうしたら分かる?
機構に電話しても繋がらなかったんだけど。
96名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:31:38
31が1の場合
他人の保留地予定地を
手付け保全のみで業者が勝手に第三者に転売できるのか

97名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:32:10
>>95
発表まで不明。問い合わせ不可。
98名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:32:12
問い合わせするなっちゅうの。12月2日に発表だよ。
99名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:35:33
松本城の城主様が問38に関して詳しく説明してくださってるぞ。
今日のブログをとりあえず見よ。
100名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:40:48
>>92
瑕疵をちゃんと説明するとは、どういうことだろう。
素人の買主がその時点で、納得し了解の上で契約すれば、その後
目的が達成できないほど重大な瑕疵だと気がついても、
特約があるから保護されないというのは、あんまりな気がするが。・・
>>91の判例はこういうケースを否定する判例だと思うが。
101名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:44:23
>>91
買主が、売買契約当時、瑕疵があることを知っていたか、知らなかっ
 たことにつき過失がある場合は、結局「隠れた」瑕疵といえず、売主は
 瑕疵担保責任を負わない。
  ただし、瑕疵の一部につき、悪意または過失があったにすぎない場合、
 直ちに瑕疵担保責任の追及ができなくなるものではない。特に、買主に
 悪意または過失の認められる瑕疵が軽微で、契約の目的を達成できない
 程度に重大な瑕疵の存在については悪意または過失が認められない場合
 には、「隠れた」瑕疵があるものとして、解除することができる。

説明して買主が悪意になるとしても
ただし書き以下の要件があれば悪意の買主も保護されるってことか。

うーん難しいな。
問38だと当該瑕疵について説明し、当該瑕疵について
担保責任を負わない、だからな。

やっぱり2だろうな。
102名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:56:17
>>99
松本城は隠れた瑕疵の話し。
それは売主が"全"責任を負うかどうかの規定。

今回は隠れた瑕疵の話しは全く関係ない。隠れてないんだから。
103名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:01:14
>> 72

かみくだくとこういうことですか?
教えてくだされ。

みやざきブログより

東京地裁 平成4年9月16日判決
『買主が、売買契約当時、瑕疵があることを知っていたか、知らなかったことにつき過失がある場合は、
結局「隠れた」瑕疵といえず、売主は瑕疵担保責任を負わない。
ただし、瑕疵の一部につき、悪意または過失があったにすぎない場合、直ちに瑕疵担保責任の追及ができなくなるものではない。』

『特に、買主に悪意または過失の認められる瑕疵が軽微で、契約の目的を達成できない程度に重大な瑕疵の存在については
悪意または過失が認められない場合には、「隠れた」瑕疵があるものとして、解除することができる。』




買主が、瑕疵の存在について、悪意又は有過失ならば、
売主は瑕疵担保責任を負わない。
だけど、部分的に悪意又は有過失にすぎないのならば、
他の部分については、瑕疵担保責任の追及の余地が残っている。

特に、軽微な瑕疵については、悪意又は有過失でも、
重大な瑕疵(契約の目的が達成できないほどひどい)について、
善意・無過失ならば、契約の解除ができる。

すんませんアタマ悪いのでわかりやすく教えてください。
104名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:03:54
松本論
「たとえ特約がなかったとしても瑕疵担保責任は負いません。」
105名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:18:45
>悪意または過失があったにすぎない場合、
>直ちに瑕疵担保責任の追及ができなくなるものではない。

これが全てじゃないの?
106名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:23:40
来年に備えてもう勉強初めてるとは、すごい連中だな。
今からじゃモチベーション保つのに大変だろ?
107名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:28:54
業法40条って「特約をしてはならない」って規定だけだよね?
それ以外だったら自由に特約して良いって意味は含んでないよね?
108名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:33:09
はは、ワロス
やっぱり俺の予想通りだったな

TAC問31ー4→1変更キターーーーーー
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/takken/takken09.html

残念だったな4派 残りはLecと大原だけか
109名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:35:21
終わったーーー
なんだよ期待してたのに。44点確定。
負け負け。くそー。
酒かって帰る。
110名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:40:07
今日明日中に他も追随かな
111名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:42:45
ちょっと変な質問なんだけど…
現段階では機構は何も返答してくれないんだよね?
問31と問38の正解肢をめぐって、機構に毎日ずっと返事を問いかけ続けて、24時間ずっと機構に居座ってたら諦めて教えてくれるかな?
それかマスコミに取り上げてもらえるかな?
あと、裁判を起こしたら裁判所の権限で正解教えてもらうことって可能でしょうか?
112名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:43:52
オワタ。orz
34点になっちった。orz

なんでもっと早く訂正しないんだよ。
113名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:48:09
やべぇw0点になったwwwww
114名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:50:49
TACが1に変えたところで事実上問31対戦は終戦だろ

Lecは正解4でアンケートまでとっちゃてるので変えにくいという事情がある
しかしLec講師のうち二人は1が正解だと思うとブログで言っている

大原はもともと合格ラインを36−37と高めに設定しているので変えなくても合否に影響はなく
文句が出ない可能性が高く最後まで意地を通すと思っていたよ

まあ、あとは12月2日の発表を待つばかりだな はっはっは
115名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:58:02
>大原はもともと合格ラインを36−37と高めに設定しているので変えなくても合否に影響はなく
>文句が出ない可能性が高く最後まで意地を通すと思っていたよ

意味不明。
もしかしてバカ?
116111:2009/10/30(金) 20:03:15
おい教えろ
117名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:03:27
意外と盛り上がらんな...
118名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:16:30
>>115
まあお前の頭では意味が分からないだろうな
119名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:25:46
もともと1だと思ってた人がほとんだってことだよ
4派は人数はいるだろうけど、ほとんどあきらめてて
レスしてたのは一人か二人じゃないかな
120名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:51:31
法33条の2第1項の例外規定である宅建業法施行規則第15条第3号
において、明らかに他人物の未完成宅地を意識して作成している。
(土地区画整理事業地内の保留地予定地の取得契約)
2項例外の手付金等の保全措置が規定されたのは昭和46年のことであり
当時他人物売買の原則禁止規定すらなかったが、他人物を何ら権限無く開発
に着手することは不法行為であり前金の保全措置の対象とは考えられない。
TACが採用した変更根拠は「いずれかに」にフォーカスを当てたものであ
り、妥当ではない。法律の不備のために不合格となるには不条理というもんだ。
121名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:51:44
理解して1にした人は少ないと思う
俺も手付保全すれば大丈夫と思って1にしただけだし
条文とか未完成他人物とかまったく考えなかったわ
これで35点。命拾い。
122名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 20:56:13
TACの屁タレっぷりにあきれますた。
2度とTACの教材は購入しない事にする。

LEC大原がんばれ。
123名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:00:02
42点確定だ。12月2日ガクブルだな。
124名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:02:03
TAC
125名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:04:14
これで4だったらTACは終わりだな
まあ、ないと思うけど
このまま4で玉砕したほうがまだ信用できたのに

主体性、判断力、スピードに欠けると自ら世間にアピールしてどうするよ
126名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:04:43
アク金解除されたから今きたお

TACが敵前逃亡したんだって?

殿とは違って、完全に自分の間違いを認めてたみたいね。
こんな節操のない予備校の教材は二度と買わない事にするし、知人にも絶対に買わせない。

今日までTACの中小企業診断士のテキストを使ってたんだけど、さっき焼却してきた。
日本マンパワーのテキストに変えるわ。
127名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:14:42
>>126
アク禁解除されてないよぉ
一文字も書き込めない
128名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:17:02
>>127
そうかー。さっき、大量解除されたみたいだから
もうちょっとしたら書き込める様になるかもね…

大規模アク禁のせいで、このスレだけじゃなく、2ちゃんねる全体が猛烈に過疎ったなwwww
129名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:17:51
診断士はだいぶレベル上がるぜ

少なくとも学校に文句言ってるうちは厳しいな
130名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:18:50
中小企業診断士とか随分ちっこい資格だな。
どうせなら大企業診断士を取ればいいのに。
131名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:22:00
釣られてやると、
大企業より中小のコンサルは
難しいが求められているから

学習内容は大企業診断士なんです
132名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:25:59
難しい順

零細企業診断士>中小企業診断士>大企業診断士
133名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:28:08
TAC落城かぁー
いよいよ31は1で決定みたいだね。40点台の自分には全く持って関係ないけど
134名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 21:28:09
零細のコンサル?出口が決まってるから簡単だろ

弁護士の専任分野
135名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 22:33:31
俺は最後まで正解を変えないより十分検討のうえ変えたTACを評価するけどね
本当に4だと思ってるならいいけど意地で変えないだけなら遅くてもいいから
合格発表までに変えた方が偉いと思う
今回の問31の問題は難問(奇問?)だったんだから仕方ないしね
136名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 22:37:13
工作員どもが何を言おうとも

俺はTACをもう買わない。これだけは揺ぎ無い。
137名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 22:44:01
俺は来年のために勉強を始める、45点以上取るまでは受け続ける。
138名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 22:49:19
>>137
36点で足りるだろ!
139名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 23:50:24
なんか一気に収束したみたいだが、1&2で確定か?
140名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 23:53:29
>>139
TACがQ31を1にした時点で確定だろうね。


※書き込みが少ないのは大規模規制中だから、メジャーなプロバイダは全滅中。
141名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 00:15:29
4様の憂鬱な週末を思うと

ユジンも憂鬱です><
142名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 02:05:07
裁判起こそうかな。
問31はどう考えても4なんだが…
143名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 02:21:51
つうか?

宅建て、受験生の質が低いと、某講師が言ってたけど、問題作成者も馬鹿なんじゃね?
144名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 02:34:45
>>99
松本城のブログには最後に隠れコメントがあるね
あれは公言できない内容なのかな
145名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 02:40:24
松本城ってなによ
kwsk ググるから何かヒントくれよ
146名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 02:48:28
殿のブログ見た

殿って優しいなぁー、レジスタンス(問31=4派)だけでなく、シロアリ軍もかばうような発言をするなんて…
シロアリ軍が誤りなのは間違いないけど、そもそもこういう問題は不適当であるというような論調だよね。

しかも、最後のあぶり出しメッセージでは
低能不動産業界の悪事をばっさり切ってるし。
やっぱりこの人はすごいわ
ipod行政書士買うわ 2冊買うわ
147名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 04:40:27
148名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 04:59:39
TACワロタ。今更かよっw理由も日建と一緒。
正解がどっちであれ 日建 > TAC の格付けは実証(自証w)。

>未完成物件に関しては、他人物売買の場合でも、手付金等保全の限度で買主
>の保護を図れば十分である(買主にお金が返されるならよい)と考えているものと解するのが、
>条文の文言の解釈からは素直であり、

完成済+手付保全がダメな理由は書かないんだよね。これだってお金戻ってくるじゃん。
日建と同じ理由なのに今まで変えないってなぜ?w
オレは正解が1でも4でもどっちでも良いんだけどこの説明じゃ全然納得いかない。

>また、出題者の意図に合致しているものと考えます。
出題者の意図って?どんな裏情報??
149名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 05:39:41
31は4だ。
他人の物売買にその他人と売主(宅建業者)との売買契約を要求するのは
民法の原則どおり他人物売買を無条件でOKとすると、宅建取引の場合扱う商品(=不動産)が
高額で、商用利用なども考えられるので、売主(宅建業者)から買う買主(非業者)に
著しい損害が生じるからだ。
だとすればこの趣旨は売買の対象となる物件が完成物件でも未完成でもかわらない。
むしろ未完成の場合のほうが、買主が取得できる可能性が少なく、それだけ危険も大きくなるので
2号のように手付けの保全まで売主(宅建業者)に要求したものだ。

つまり他人物でかつ未完成物件ならば33条の2の1号・2号両方にお要件をみたしてないといけない。

TACの見解は33条本文の「自己の所有に属しない」物件、すなわち他人物は未完成の場合について2号の条件
(=手付保全措置)のみをすれば足りる、とするのが立法者の意思と考えるのが素直と解している。

しかし33条本文の「自己の所有に属しない」物件とは@他人物のほかに、A未完成で、いまだ所有権の客体とはなりえない建築中の建物のような物件もあることを看過している。
すなわち自己の所有に属しない意味が他人物だからではなく、まだ所有権の客体とはなりえていない物件(建物でいえば「建前」といわれるような状態)の場合に
当該建物の建築業者などが倒産して物件の完成ができなくなる、または遅延するなどにより非業者である買主に不測の損害を与えないように保護したのが
33条の2の2号の立法趣旨であって、1号とはまったく別の場合を想定した規定である。
したがって未完成だけでなく、他人物売買ともいえるような場合には2号だけでなく
1号の要件も満たす必要がある。
したがってウは誤った肢だ。


150名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 05:50:05
>>149
他が4→1にならない様に頑張って下さい。
151名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 05:59:03
>>149
それは散々既出でほぼ全員が納得してる。1派でそれに反論してる人はゼロ。

ただオレとちょっとだけ違う点(結果は一緒)。
>したがって未完成だけでなく、他人物売買ともいえるような場合には2号だけでなく
>1号の要件も満たす必要がある。

未完成+他人物は33条の2の1号例外、2号例外を両方満たさないといけないはちょっと違う。
(法ではいずれかでOKって書いてるから)
他人物なので1号例外を満たせばOK。
ただし41条1は別な条文なのでもちろん手付保全もしなければならない(2号例外を受けるという意味ではない)。

ややこしいけど結果的には他人物+未完成は取得契約+手付保全が必要。
152名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 06:06:16
>>149
あなたは何者なのかな?
その理屈は某士会のご年配の方が言う理論にすごく似ている
あなたは某士会に入った方がいいと思うよ

宅建スレでそこまで言うんなら宅建は合格済みだと思うけど某士会の試験には受かってないみたいですね
受かってたらそっちで思う存分言ってるはずだからね
153名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 06:41:48
>>149
そうなんだよ。
ここのスレにいる四派はずっとそれを言い続けてきているんだが、
@派もみやざき神も殿もこれに関しては全くの沈黙。

ここにいる@はともかく、ネット上で調子にのってる上記の二名にこれについて
反論してもらいたいなー

誰か、ブログでもメールでもいいから聞いてみてくれよー
154名無し一球:2009/10/31(土) 07:54:20
4が1にならないように
頑張ってろう。
155名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 08:57:37
もし>>149さんがいいって言うなら、宮崎blogに転載してもいい?
156名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:05:22
>>155
いいんじゃない?
みやちゃん逃げると思うけどなー

157名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:10:19
>>149は冗長だから簡潔にまとめるべき
158名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:11:21
まあ今まで何度も出てる説だけどな
159名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:12:25
皮肉を言ったのに何でこの流れw
160名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:25:27
ワラでしょワラ
溺れる者はってやつ
161名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:28:37
>>159
皮肉というよりは内容が幼稚すぎて皮肉にもならなかったんだろうな。
162名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 09:35:40
宅建講師達って今から春先ぐらいまでなにやってんの?
163名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 11:12:10
貸金ができたんで、貸金講座とかやってんじゃね?
あとはFPとか簿記とかお手軽資格の講師だろ
164名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 11:55:38
>>149
>>153
既出だが
殿はその観点から内心は4だろ
だから第一報で4としていた
しかし新聞社が1という理由で1にした
買主保護なら4だけど出題者は1を正解にするつもりのようだから1
んなとこで一貫している(のかな)
あの隠れコメントは試験じゃ危なくて出せないだろうな
165名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 12:29:04
31は没問だよ。
未完成と他人物は競合しない。条文の1号は他人物、2号は所有権の存在しない物件を定義しているから。つまり2号が該当するのは建物の工事中のケースのみ。
したがって問題文のように宅地の場合に2号が適用されることはありえない。出題者は上記の理解不足で4を答えとしたかったか、もしくは建物と混同して1を正解としたかったのだろう。残念ながら本問は没問です。
166買主 保子:2009/10/31(土) 12:34:11
問31では「他人物と知ってて買ったんだろ」という主張に、買主保護が優先と反論するのに、
問38では「瑕疵あるって知ってて買ったんだろ」と自ら主張。


あの時は保子が一番だよって言って抱きしめてくれたのに、
何この裏切り。ワタシってそんな都合の良い条文なの?
167名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 12:45:52
キズもの処分市で買った商品に
傷があると文句言う
クレーマー保子
168名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 12:57:28
問38を考えてみた。

業法主旨を考慮し買主に不利な特約は無効。
買主は思う存分裁判しなさい。

しかし裁判で買主が勝てるとは限らない(むしろ負ける)。
裁判で争点となるのは「隠れた瑕疵と言えるか否か」。
当然、説明済なので隠れた瑕疵と言えないので業者が圧勝。

ここで問題なのが「特約があるから業者勝利」ではなく「隠れた瑕疵と言えないから業者勝利」という点。
結果は同じだが中身が全然違う。

そして業者が常に勝利とも限らない。
住んでみないと実感できない瑕疵もあるだろうし、業者の説明が不十分な場合もある。
当該瑕疵が原因で買主に大きな損害を及ぼすものは、裁判上で「隠れた瑕疵」とみなされる場合もある。

業法が買主保護を目的としている以上、買主に不利な特約は無効。
169名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 13:00:11
久々に条文みたらしっくりきたかも。

33条2
いずれかに該当すればおっけーなので、

1号
契約さえ締結していれば未完成でも保全無しで問答無用でおっけーですよ。

2号
1号から漏れちゃった契約の無い他人物でも、もし未完成だったら保全すればおっけーですよ。

完成物件の他人物より未完成物の他人物が優遇されるのはやっぱりよくわからないが。
『いずれか』を重視して読むとこんな感じですかね。
170名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 13:01:24
165
とおもたら宅地と条文に明記されてるw
171名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 13:23:49
なんで今日はこんなアホがわんさか湧いとるん?
172名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 13:28:41
シロアリ保子
173名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 14:16:12
31が4じゃなかったら
裁判する人いる?
174名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 14:36:44
>>173
あほか
学力試験や合否の問題は裁判の対象にならない
175名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 14:40:18
なんでならないの?
176名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 15:10:00
そういうきまりですから。
177名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 15:31:05
31が1だと

他人物+完成物は、契約(予約)しなければ第三者に売ってはいけない
他人物+未完成物は、契約(予約)なしでも第三者に売っても良い

つまり、買主のリスク大小関係は
他人物+未完成物<他人物+完成物
と考えられる

ここで方程式と解くと
他人物+未完成物<他人物+完成物
未完成物<他人物+完成物−他人物
未完成物<完成物

∴未完成物<完成物



178名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 15:31:50
今後この試験で主任者なって起業してこの悪問の答えみたいなことして客に訴えられても、試験の答えを言い訳には使えるかもしれない。

ある意味俺らは恵まれた世代
179名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 15:50:45
>>162
本業をメインのかたわら教材作ってる。
180名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 16:02:53
>>67
結局問46は2も正解ってことでいいの?
俺馬鹿だから教えて
問46が2でも正解なら33点組に昇格するからさ
181名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 16:33:51
問46がどうかしたの?みんな2が正解って言ってるみたいだけど。
182名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 16:54:16
2週間前のスレと内容変わってない・・・
ループしまくり
183181:2009/10/31(土) 17:04:13
おーい、どうなってんの?
184名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 17:36:19
>>182
ループはしてない、どんどんレベルがダウンしてるw
185名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 18:31:04
悪法もまた法なり
186名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 19:55:00
>>149
条文読む限り、
>したがって未完成だけでなく、他人物売買ともいえるような場合には2号だけでなく
>1号の要件も満たす必要がある。
とはどこにも書いてなくて、いずれか一方と書いてあるし、
条文を否定するような判例も存在しない。
したがってウは正しい肢だ。
187名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:04:53
>>177
>つまり、買主のリスク大小関係は
>他人物+未完成物<他人物+完成物
>と考えられる

これはごもっとも。
但し、立法はリスクの大小だけで判断されるわけではなくて、
リスクは高いけれども、流通の促進とか供給の円滑化とか別のメリットもあるから、
認めようって結論もあるわけだ。
33条の2第2項は、まさにそういう条項だ。
このようなリスクの高い取引を認める合理性はあるのかという議論は確かにあるが、
当時の国会で議決されてそのような条項を定めてしまってる以上、
書いてあることは正しいと判断せざるを得ないのだ。
188名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:09:41
>>186
>>151

>>187
>リスクは高いけれども、流通の促進とか供給の円滑化とか別のメリットもあるから、
>認めようって結論もあるわけだ。
だったら完成済+手付保全も認めてないとおかしい。
189名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:12:54
>>187
>このようなリスクの高い取引を認める合理性はあるのかという議論は確かにあるが、
合理性に欠ける問題を試験に出すか?
190181:2009/10/31(土) 20:16:41
おーい、まだかよ
191名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:21:21
>>118
悪いが俺もわからん。お前は馬鹿だと思う。
192名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:27:20
>リスクは高いけれども、流通の促進とか
なんじゃそりゃwwww
取得契約してからじゃそんなに遅いのか?
取得契約できるかわからん物まで売るのが流通の促進に繋がると本気で思ってるのか?
193名無し一級:2009/10/31(土) 21:18:30
来年はいい問題作ってね。
194名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 22:02:50
>>190
意味不明なレスはやめろ
問46を2以外にしてる解答速報があんのか?
195名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 22:30:57
>>189 >>192
「悪法も法なり」ということ。
今ここで合理性の有無を議論しても、法律は変わらない。
当時の国会議員が合理性を求めて法案を可決してる以上、
「合理性はあった」というのが公式見解だろう。
おそらく地方の土建屋さん達が宅地造成して売りさばくのに
都合がいいような法律を作ってくれと陳情したのを、
業界と癒着していた自民党が取り上げて、どさくさまぎれに可決しちゃった、
そんなところじゃないのかな。
196名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:02:58
>>194
これのことかな?

ttp://ameblo.jp/e-takken/entry-10367736963.html
問46の肢4ですが、これは5月13日作成、ということで「4月1日現在施行されている
規定に基づいて出題云々」なら「今年は」避けるべきではなかったかと思います。
197名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:21:51
みやざきさんのブログに粘着して
31と38の件で絡んでるバカやめろや。
迷惑してるだろーが。
あーあ、2chに書かれるとキチガイが特攻しちゃって
これだから怖いわ。
198名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:25:17
4派は基地外っぽいのが多いもんな
個人のブログにケチつけるなら実施機関に凸して抗議してこいよ
199名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:26:42
マジキチ
200名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:36:26
mixiで上から目線で解説してる馬鹿きめーんだよな
ねら〜のキモさのがマシ こいつらの馬鹿さには可愛げあるからな
201名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:36:49
たっけんくんとか言うやつガチだろ。
202名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:41:04
たっけんくんの事?

203名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 01:59:26
今年の問46はどうなってますか?
無効ですか?
204名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 05:07:52
>>195
法律が変わらないのはわかる。当時合理性があったかどうかは知らんけど、
今その法律の合理性を説明できない問題を試験に出す意味があるの?出題意図は?

41条1に他人物売買が許容されている根拠は?過去スレ読んでるよね?
205名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 05:28:05
>>196
>「4月1日現在施行されている規定に基づいて出題云々」
これはあくまでも法令に関する部分。
206名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 06:31:08
>>205
その前に、その制度は数年前からすでにある。

207名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 13:04:01
>>205
>41条1に他人物売買が許容されている根拠は?過去スレ読んでるよね?

41条1読む限り、他人物売買を禁止するとはどこにも書いてない。
「書いていないけれども、立法の趣旨からそのような取引が認められるわけがない」
と決めつけてる人は、32条の2第2項の規定を無視してウは誤りと考えた。
条文を書いてあるとおり素直に解釈した人はウは正しいと考えた。
過去スレに書いてあることを最も端的に凝縮すれば、論点は以上の通り。

ウを正しいと考える人の主張は、極めて単純明快で、
要は「法律に書いてある通りだから正しいんでしょ」というもの。
ウを誤りと考える人は、
買主保護の原則に反するとか、立法の趣旨はそうではないとか、
独自の解釈を展開してるわけだ。

どちらに主張に分があるかは、TACが訂正した時点でもう大勢が決まった。

以上

208名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 14:23:18
>>205 初潮は来たの?
209名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 14:36:57
問31の正解がどっちになるかはまだわからないけど、
このスレで1だと主張してる人で毎回ageで書き込む基地害が気持ち悪い。
210名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 15:00:37
>>196
その人はパンフレットの作成日が制度の開始日だと思っているのか
211名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 15:39:00
>>207
>41条1読む限り、他人物売買を禁止するとはどこにも書いてない。
>>31

>独自の解釈を展開してるわけだ。
独自の解釈ではなく条文にのっとった解釈。業法1条、33条の2、41条1。

>どちらに主張に分があるかは、TACが訂正した時点でもう大勢が決まった。
根拠が他のとこと全く一緒。進展無し。
212名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 16:22:55
>>211

4様はさすが、莫迦ですのぅ。
ここは4様をからかうスレじゃな。
悔しいのお悔しいのお。
213名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 16:27:31
4様に聞きたいんだが、

他人物+未完成が×なら、わざわざ33条の2に未完成売買の例外を書く必要ないって気づいてる?
未完成は41条1で禁止されてるから、わざわざ33条の2がある必要性がないよね?


あとはわかるな?
214名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 16:29:11
>>213
注意規定と答える予感wwwwww
215名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 16:33:37
213 214
そんな簡単な事わざわざ大袈裟に説明してんじゃねーよw
キモオヤジかw
216名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 16:40:18
>>213
言いたいことがさっぱりわからんw

>他人物+未完成が×なら
×って?2号例外受けられないって意味?

>わざわざ33条の2に未完成売買の例外を書く必要ないって気づいてる?
自己の所有に属しないには他人物と未完成がある。
他人物の場合(他人物+未完成含む)→1号例外受ければOK(41条1は別条文なので手付も結局必要)
未完成の場合→2号例外受ければOK
2号例外は必要だと思うけど?完成済しか取引できなきゃ困るから。

>未完成は41条1で禁止されてるから
41条1で禁止されてるとは知らなかった。

>わざわざ33条の2がある必要性がないよね?
ある。理由は既に言った。

>あとはわかるな?
全くわかりませんw
217名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 18:52:29
>>209
問31は1、問38は2で確定済み
218名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:04:53
どちらが正解かは12月にわかることだが、確実にいえることは

1が正解だった場合
まぐれ

4が正解だった場合
実力

つまり、4>>>>>>>>>>>1
219名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:06:48
>>218
4>>>>>>>>1ね。
220名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:36:26
まだ正解がどれかはっきりしていないというヤツは
テキスト見ながら試験受けても合格できない人。
来年も頑張りたまえ。
221名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:46:01
1が正解になるには

・業法の主旨・目的(1条)に反していない根拠
・41条1が他人物売買まで許容している根拠

を示さなければならない。
2つともクリアできれば誰がどう考えても正解は1。
逆にできなければ必然的に4が正解となる。

今のところ各学校や講師含めて上記2つの根拠を示してる人はいない。
222名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:02:08
>>220
むしろまだ理解できてない人は、夢があってうらやましい。
自分の答えが正解かもと期待できるから。
理解できてる人はすでに正解が分かってるからつまらない。
223名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:19:34
条文以上の根拠はない
224名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:23:32
>>221
問38の4が正解になるためにも

・業法の主旨・目的(1条)に反していない根拠

を示さないとダメだな。
225名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:27:50
>>221
>>224
超ベテランですね。
宅建受けるの何回目ですか?
226名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:44:23
そう。
いかにも法律に疎そうだな。
1は条項記載通りの判断。
むしろ、説明しなければならないのは4の方。
解釈論が入ってきてしまう。
判例があれば別だが。
227名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 20:49:56
>>222の言うとおりですな
でもこの勢いだと合格発表で1が正解となっても「これはおかしい」
とかマジでいってそうだからもう何を言っても無駄だと思う
228名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 21:18:36
>>225
いや明らかに>>224はつりだろw
>>226の通り1はそのままで正しいだろ。
38に関しても4が正解になるためには条文と違う解釈をせなあかんから
立証責任は両方4側にある。
229名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 21:59:28
>>200
>>201
>>202
どこのコミュ?
日記?
230名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 22:03:31
図書館、宅建業法逐条解説書、宅建試験受験テキスト、衆参両議員の建設
委員会議事録、web検索等いろいろ調べたけど、他人所有の未完成物が保全
措置のみで契約できるとの記述は発見できず。これは逆にスゴクね〜。
231名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 22:07:23
>>230
法律の条文に明記されてるからね。
232名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 22:12:18
>>230
キミ、理解力も検索力もゼロだね。
233名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 22:16:26
>>211
根拠がどこも同じってことは、
誰が見てもそれ以外に説明のしようがないということだと悟ってくれよ。
逆に、ウが誤りであることを根拠を示して説明しているところがあれば教えて欲しい。
234名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 22:40:49
どうでもええわい
235名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 01:18:11
みやざきさんに迷惑かけるのだけはやめろ。
機関にきけ。
236名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 04:55:51
>>226>>228>>233
4が正解だと言う根拠は今までたくさん出てきてるよ。>>31とか。
2通り以上解釈できる場合は業法主旨にそって解釈するのが自然だと思うけどな。

1通りしか解釈できないと言う人もいるかもだけど、それにしても業法1条に反してはまずい。
1を正解としたければ>>221は必須。
237名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 05:14:10
みやざき先生ブログ確かに可哀そうだなw

結局ループだけど

>条文を文言どおりにあてはめると『1』になるので、

そもそも文言どおりにあてはめて良いかどうかの検討が必要。
つまり41条1が他人物を許容しているかどうかが問題。
それを示さない限り文言どおりあてはめてはいけない。
238名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 06:12:02
俺としては53%もの人が回答してる1が誤りであった方が
楽しそうだから、答えは2〜4のいずれか。
239名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 07:41:02
>>236
2chの書き込みのことなど聞いてない。
今、4を正解として発表してる予備校とかが
きちんと根拠を解説してるのか問うているんだけどな。

>>237
41条1には、他人物を対象としないなどとどこにも書いてないのだから、
書いてあるとおりに当てはめるしかない。
他人物売買の禁止は33条の2の問題。
240名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 12:06:41
大原 11/2解答速報更新
問31 (4) 変更なし
合格ライン 35〜36に変更
241名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 12:12:19
>>240
大原、問31を訂正するチャンスだったのに。
242名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 12:20:33
これも予想通りだったな
やっぱり大原は変えないと思ったよ
問31は変えなくても合格ラインは実質34〜35だから問題ないしねw
243名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 12:58:36
変えないなら、ウが誤りであるという理由についてコメントすべきだろう。
回答については後日変更することもありうると含みを持たせてはいるものの、
このまま1が正解と言うことで確定すれば、
教育機関としての信頼に傷がつきかねないと思うんだが。
244名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 13:07:02
>>240は本当?
245名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 13:10:32
全会社ダブル4様に変更
246名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 13:23:53
>>244
なんで自分で見に行かない?
247名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 13:56:16
>>246もしもしなんです
248名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 13:59:08
大原 11/2解答速報更新
問31 (4) 変更なし
合格ライン 35〜36に変更
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/takken/kaito_21c.pdf
249名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 14:00:26
大原、講師陣がダメダメなのがばれちゃったじゃないか。
この期に及んで4は無いだろ。
250名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 14:09:37
>236-237
たしかに「条文を文言どおりにあてはめる」だけなら、以下のような「自ら貸主」の肢も○になるよな、35条的に。

『宅地建物取引業者は、建物の貸借の相手方に対して、その者が借りようとしている建物に関し、その貸借の契約が成立するまでの間に、取引主任者をして、一定の重要事項を記載した書面を交付して説明をさせなければならない。』
251名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 16:15:44
去年か一昨年にも没問あったと思ったけど、
そん時もこんな感じで議論しまくってたの?
252名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 16:31:27
今さら1に変えてる所の講師陣がダメダメなんだと思うが。
253名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 17:04:23
もう正誤を別にして変えたらダメだよ
254名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 17:49:17
>>252
>>253
出版社でも良心のある所なら、テキストや問題集の誤植、
誤字、法改正などに対応して追録などを出すもんだがね。
間違ったまま知らんぷり、あるいは間違ってるのに気づかない
とは信用なくす。
255名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 17:52:38
宮崎ブログのたっけんくんの言ってる意味わかる人いる?
意味不明すぎるんだけどw

>「買主が円滑(速さ・コスト等)に物件を取得できる利益」
他人物なのに円滑に物件取得できる?
速さ?コスト??さっぱりですなw

誰かわかりやすく解説してくれない?
彼が唯一業法主旨を考えても1と言ってる人なんだが…
256名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:05:42
>255

どこにそんなのある?
257名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:21:00
"仮に"33条の2の2号にウが該当してると解釈しよう。
でも業法1条には反しても良いの?1条でも反してれば業法違反じゃね?
1派は業法1条に反してない根拠示すべきじゃね?
との問いに

某講師
>『1』の根拠は条文です。
>※必要なのは、『1』ではないとするばあいに、(条文の形式的な当てはめではなく、解釈による修正を加えるために、)
>ご指摘の反対のことを論証することだとおもいます。
>法律の適用は、『条文の文言』がまずありきなんです。

素晴らしい回答です。拍手。
258名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:27:02
>>257
設問に業法1条なんか無関係だが。
それすら分からんのか。

そもそも1条に違反してないし。
むしろ違反している根拠を出すべき。
259名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:30:54
>>258
無関係?すごい発想ですね。

違反している根拠は今までにこれでもかってぐらい出てるよ。

↓そのうちの1つ
他人物だと買主が無事に物件を取得できるという保証がない。
つまり購入者の利益の保護を図ってるとは言えない。
260名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:53:44
>>254
正解は機構の発表までわからないが、
どちらの答えになるにせよ一定の理由が存在する。
機構の発表する正解と違う解答を提示していたとしても
それほど批判される事ではない。

もし批判されるとするなら、
稀だからいいとかシロアリの被害が拡大したとか
トンチンカンな理屈で正解の理由付けをしてる場合。

この問題の答えを出すのに必要な時間は、せいぜい3日もあればいい。
数日以内ならともかく、
10日以上経ってから提示する解答を変更するのもかなり恥ずかしい事。
261名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 18:59:12
>>259
頭おかしいね。
それに法律もサッパリ分かっていないようだね。

法律というのは常にバランスを取っている。
例えば道交法は一条で安全と円滑を挙げている。
安全を優先させると渋滞になる。
円滑を優先させると速度出しすぎなどで事故が増える。
それを二条からの条文で具体的に決めるということ。

宅建業法も「購入者等の利益の保護」と
「宅地及び建物の流通の円滑化」のバランス。

購入者保護を優先させすぎると流通が滞るからバランスを取る。
そのために手付金の保全を定めましょうということ。
ある程度の保証・救済ができれば良いということ。

極端な話、交通事故死者をゼロにするなら自動車禁止が
一番だが、バランスを取って免許制にしたり、速度規制
したりしているのだ。

交通事故で死んだ命は返らないが、保険で対応しましょうというのと同じ。
262名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:01:54
2時間50問の試験で出す問題じゃないわな。
263名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:19:05
>>261
道交法の例はわかる。
でも宅建のバランスとはあんま関係ない。

手付保全したところで「宅地及び建物の流通の円滑化」とはならない。
所有者に売る気が無ければ不動産の流通に繋がらないからね。

所有者に売る気があれば1号例外で済む話し。
264名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:30:46
>>263
理解できない人にいくら説明しても無駄なようだね。
この道路の制限速度を30km/hにするか40km/hにするかで
大差はなくても定められたことを守るのが法治国家。
30km/hで走ったって、出発時間を早くすればいいだけだしね。
そういうこと。
265名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:39:13
>>264
結局説明になってないねw
その理屈だと他人物+完成済+手付保全がNGな理由とつながらないし。

まぁ道交法の例は良く見つけたなと正直感心した。
266名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:41:12
lecは問31の説明を講師が
解説するみたい。
ウを正しいとすると。
消費者庁を設置する目的が
何なのか考えちゃうよね。
267名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:42:40
>>266
いつどこで説明?
268名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:46:05
>>267
11/3(火) 12:45より、「不動産フォーラム」
269名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:47:35
>>268
ありがと。とりあえず明日の昼までマターリしますか。
270名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:47:40

 明日11/3(火) 12:45より、「不動産フォーラム」開催!
 登録実務講習担当講師、他資格の講師が大いに語ります!
 
 新宿エルタワー本校&梅田駅前本校から全国に同時中継。
 宅建から広がる世界をのぞいてみませんか?
 ⇒ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=28ZE23r5nFc1PeYKAPJ5gQZ

 ご来場いただいた方にはもれなく、
 2009年宅建試験問題&解説冊子『2009年度本試験ここが出た!』を
 差し上げます。

 さらに、各社で解答が割れている「問31」についての
 LECの見解とこれまでの経過を、新宿エルタワー本校会場にて、
 宅建課主任研究員より説明させていただきます。

 乞うご期待!

 ではまた来週。マミ太でした(*^-゚)/~Bye♪
271名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:50:37
講師じゃなくてスタッフが
解説するみたい
272名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:51:07
>>269
今現在のLECのQ31の解答は何ですか?
273名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:51:50
>>271
274名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:56:18
10月18日から
4 のままだね
275名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 19:58:49
今までここで1回も出てきてない話しすればLECすごい。
結局発表日までわかりません。って締め方だったら面白すぎw
276名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:01:57
問31が1と4のダブル正解になって
合格点を35点にしたら
合格率16%くらいになってちょうど良さそうじゃね?
277名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:09:04
>>274
LECは問31を正解4で説明するの?
間違いをどうやって正当化するのだろう?
278名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:15:03
Lecが問31を4→1に変更するに5000ゴールド

Lec宅建課主任研究員「問31につきましては4が正解という考え方もよくわかりますし、
当初は業法の趣旨から考えましてもLecとしては4が正解かと・・・(中略)・・
しかし、出題者の意図としては1を正解とする意思が鑑みれるため、結論として
1を正解と訂正させていただきます」
279名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:17:32
>>277
水野氏が解説しないのはたしか。
280名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:21:22
>>278
そんなところだろうね。
しかし未完成+手付金保全がOKというのは常識なのに
宅建講師が知らないというのは勉強不足としか言いようが無い。
281名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:21:35
今までの経緯を説明することに
なってるから4のままでしょ。
282名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:36:51
「明確に他人物+未完成=手付保全で転売OK」は業界の常識ではない。  
283名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:40:20
>>265
問31の正解は1で問38の正解は2。
今は納得できなくても12/2には正式発表で諦めもつくだろう。

>>271
資格学校の講師も大したこと無い。
募集があったから行ってみたら待遇はアルバイトか契約社員程度。
知識は宅建試験の合格者レベルと同じぐらいで可。
284名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:44:05
安物の学校へ応募したヤシの話じゃな〜
285名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:44:33
LEC
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
286名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:48:21
4派の総本山LECがいよいよ見解を発表するのか。

まあ、このスレで既に検討されている見解のどれかだろうが
4と解答している大手が公式に解説を発表するのは初めてだからな。

それなりに意味が有る。
287名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 20:57:39
>>284
その学校の解答速報に一喜一憂してるのにねw
288名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:05:29
ageてた1派の基地害は、今度はsageて書き込む事にしたのか?w
289名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:10:53
>>288
4様の活躍も明日のLecの解説で打ち止めかもですね。
4様期待のLec、1に訂正しないで夢を持たせてやってくれ。
290名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:13:45
そんなのも、全国で数社しかない保証会社
に問い合わせれば判明するでしょ。
291名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:14:38
LECは他人物と未完成それぞれ対応しなきゃダメ!

とくるのかね?レアケースで判例もないみたいだけど

両方正解だけは納得いかないな、出題陣は追い込まれたな
292名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:17:27
「他人物でも保証料を払っていただけりゃ保証しますよ。」ていう解答なら
1が正解。取得契約がなければ保証できないという解答なら4が正解。
293名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:19:45
>>291
両方正解は絶対無いし、4正解も絶対無い。
4のままだと不正解で信用失墜。
1に訂正すれば今まで信じていた4様への背信行為。

>>278のように説明して逃げるが勝ち。
294名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:19:59
>>291
そんな心配しなくても1に訂正来ますからw
そろそろ生殺しじゃなくてとどめを刺してくれるでしょう
まあ別に変えないなら変えないでもその解説がかえって楽しみだけどね
295名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:23:36
4様は追い込まれたました

ボーダーの1もギリギリです

仲良くケンカしなw
296名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:29:09
>>294
やっぱりTACみたいにコッソリ訂正した方がダメージ少ない。
危機管理がなってない。
297名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:31:01
なるほど、Lecが4様そのものだと
298名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 23:10:48
>>282
だから不動産業界はレベルが低いと言われる。
法律の条文もきちんと読めないってね。
299名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 23:21:24
>>298
その通り。
解答を4と主張してるやつらは法令集やテキスト持込でも合格できない。
300名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 00:08:25
松本城もみやざきも多くの資格学校も最初は4だったんだが・・・・・
301名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 00:13:42
>>300

>>298
302名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 00:16:05
レックが1に変えたら次スレなし
303名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 00:22:23
>>302
レックが4のままだったらレックの宅建講座が来年から無くなる。
304名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 00:51:39
重大なこと見落としてたけどこの情報ガセネタじゃないよね?
不動産フォーラムをやるのは事実なのは分かったけど
本当に問31についての説明やるのかな?


 明日11/3(火) 12:45より、「不動産フォーラム」開催!
 登録実務講習担当講師、他資格の講師が大いに語ります!
 
 新宿エルタワー本校&梅田駅前本校から全国に同時中継。
 宅建から広がる世界をのぞいてみませんか?
 ⇒ (p)http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=28ZE23r5nFc1PeYKAPJ5gQZ

 ご来場いただいた方にはもれなく、
 2009年宅建試験問題&解説冊子『2009年度本試験ここが出た!』を
 差し上げます。

 さらに、各社で解答が割れている「問31」についての
 LECの見解とこれまでの経過を、新宿エルタワー本校会場にて、
 宅建課主任研究員より説明させていただきます。

 乞うご期待!

 ではまた来週。マミ太でした(*^-゚)/~Bye♪
305名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:23:56
>>299
法令集持込可ならわかるけど、ほとんどのテキストには書いてない事だよ。
その証拠に試験後はほとんどの学校が4を選択。

>>303
営業妨害は>>221に答えてからにしな。
306名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:33:30
だれかこの不動産フォーラムに参加して担当講師が問31の答えが4だと説明したら
1だと論破して欲しいw
そしてここで報告して欲しい
307名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:40:22
たっけんくん召喚だなw会場中にハテナが飛び交うw
308名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:41:23
論破したら超ヒーローじゃんwww
309名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:46:29
論破できるぐらい材料そろってればどっかしらにうpしてるでしょ。
未だゼロが現実。
310名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:51:00
たっけんくんはよく頑張ってくれてるよ

311名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 06:57:11
たっけんくん………わるいやつじゃないな。純粋な人だ。
312名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:00:36
朝っぱらから自演乙です。解答は1なんだからどうでもいいんだけどね
気になるのは本当に今日問31についての説明やるかどうかだけだよ
誰か不動産フォーラム行く人いたら内容についてレスしてくれると嬉しいです

4派は平気でうそつきそうだからどうしても疑心暗鬼になってしまうな
313名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:04:25
>>312
電話で聞いてみたら良いじゃん。疑心暗鬼なら自分で行けば良いじゃん。
314名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:10:36
>>305
違反していない根拠なんか無い。
無罪の証明のようなもの。
「普通自動車に乗車中はヘルメットをかぶらなくて良い。」
上記に法律上の明文規定が無いのと同じ。

違反しているなら、していると主張する方に立証責任がある。

>>312
今日、訂正しなくても12/2には訂正せざるを得ない。
315名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:17:20
なんでそんなに道交法が好きなの?w
316名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:27:34
1派は一方通行でも時速30kmなら逆走しても良いみたいなもんだな。
時速30kmなら大きな事故にはならないだろ。って考え。
普通に考えれば一方通行となってる理由と時速制限がある理由はそれぞれ違うのに。

時速30kmの道路は時速30kmで走れば良いんだよ。時速制限の条文に逆走除くって書いてるのか?
は強引すぎるわな。

この例えはもっと強引だけどw
317名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:27:36
>>315
きっと条文も読めない人のために
誰でも取れる運転免許に関する道交法を例に出して言ってるんだろうw
318名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 07:32:35
>>314
しなくていいものを法律でわざわざ規定しないでしょ・・・
してはいけないものを規定して、それ以外は全てokが法律の常識

でも、この会場には行きたいな・・・遠すぎて行けないけど・・・
ちなみに、31が1なら37点ですわ
319名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 11:22:28
松本城みたいに
新聞報道が1なので1にします
みたいに早く変えればよかったのに
グダグダ引っ張るほど受講生減るよな
住宅新報社の社長は宅建試験実施団体の理事
この事実をスルーしてる4派はきついな
一方LECは大学で各方面から大ひんしゅく買ってる
どちらを信じるかは各自の自由w
320名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 11:54:44
>新聞報道が1なので1にします
賢い選択だな。

>一方LECは大学で各方面から大ひんしゅく買ってる
kwsk。
321名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 14:02:07
LECどうだった?
322名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 14:03:37
Lecも大学で失敗したばっかりなのにな

泣きっ面に蜂ならぬ泣きっ面に4

つまらんな
323名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 14:09:41
レックどうなるのかね。
324名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 14:18:07
詳細キボンヌ
325名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 15:36:21
たっけんくん=迷物講師

まぁ気付いてるやつも居るだろうが、そういうことだ。
326名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 15:44:38
なにそれ本当かよ。
てかレックの解説は?
327名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 15:50:37
迷物講師ならここでも見かけたよw
328名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 16:02:29
迷物講師はそんな迷惑行為しないよ
みやざきブログ褒めてるし

それより合格発表まで他のことにパワー使おうよ
今年の宅建スレはなんだか変に不気味だ
去年は合格発表までわりと面白かったけど
329名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 16:02:45
迷物講師なら俺の横で寝てるよ
330名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 18:35:09
TACは4から1に変えたのに大騒ぎしないの?
331名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 18:45:39
>>330
いつの話しだよw
332名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 19:13:21
>>330
都合の悪いことは見ません。
LECが仮に1に訂正しても、残る大原にすべてをかけます。
333名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 19:29:59
で、今日のLECは何だったの?ガセネタ?
334名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 22:01:37
>>333
さぁね
誰か報告してくれればいいけど、
その情報が信用できるかどうかは分からないし
まぁ、合格発表まで静かに待とうぜよ
335名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 22:38:36
>>334
正式発表があっても4様はごねると思うぞ
336名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 22:47:09
ごねるも何もすでに相当クレーム入ってるらしいよ。
337名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 22:54:50
>>336
クレームってどこに入ってるの?
まさか試験実施機関の財団法人に?
338名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 04:57:20
1じゃ業法全体のつじつまが合わないからなぁ。
クレームって表現が適切かどうかは別として物言いがあるのは当然だよなぁ。
殿も間違いなく発表後ブログでネタにするw
339名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 09:03:15
>>337
ありうるwww
条文を読めない人の相手をするのも大変だな。
340名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 10:56:39
大原問31相変わらず4だな
更新されたのは合格推定点だけ?
341名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 11:36:59
れっくはまだ4様なの?
342名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 12:29:03
LEC大原は4で12月2日まで逝くみたいだね。

今後は何かあるとしたら、中小の1→4だな。
343名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 12:45:21
>>342
間違い
4→1
344名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 15:36:28
大原は31を2回も変えるタイミングがあったけど
解答は変えずか
345名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 16:21:07
>>344

その点、TACはまだマシだね。
おかしいと思ったら調べて訂正。これ基本。
ただ対応が遅いけど。

日建やユーキャンなんかは早々と訂正したのに。
346名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 16:26:21
1にする方がおかしいじゃん。
347名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 16:44:12
>>346
運転免許すら取れなくても
論理的に考えることができなくても
法律の条文を理解できなくても
世の中の流れぐらいは分かった方がイイ。

4→1に変える所は多いが
1→4に変える所は0
それぐらいなら分かるだろ。
348名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 16:56:55
何の根拠にもならないわけだが。www
349名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 17:11:23
350名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 17:53:23
条文読めないのは1派なんだけどな。

メチャクチャな解釈だから、>>347みたいな理屈をつけてくる。
当然、何の根拠にもならないと笑って一蹴される。

仕方が無いから条文に根拠を求める。
でも、条文がちゃんと読めてないのは1派なんだよな。

以下ループ
351名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 18:14:26
正解(新聞社)が1と言ってるのに4と主張する学校があるってことは理は4にある。
1にしてる学校のほとんどが新聞社が1だからという理由。
松本城もそう断言してるし、宮崎も迷ってる。
日本人は右へならえが大好きだからしょーがないけどね。
独自に頑張ってるのは迷物と乙会ぐらいだな。

ループするけど>>221に答えられれば1が正解。できなければ4が正解。非常にシンプル。
何度も言うけど立証責任は4には無いぞ。2号例外受けたいと駄々をこねてるのは1派だから。
受けたければ受けられるという根拠を示すのは当たり前。
ちなみに条文が根拠は1派も4派も両方言ってるw

まぁ次の盛り上がりは大原の解説集配布でしょ。中旬だっけ?間違ってたらゴメン。
あとは発表前の祭りの準備と発表後の祭りを楽しめ。

冒頭で1が正解って言ったけど、正直試験元は考え中じゃないか?
ギリギリで新聞社が4に変更するのが一番面白いんだけどなw
100%無いけど。

とりあえずマターリ進行で。新ネタあれば別だけど。
352名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 18:19:42
353名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 18:53:12
昨日LECが4説の根拠を解説したんだろ。
もう絶対にLECは変えないよね。

誰か聞きに逝った香具師いねーのかよ。
354名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 19:09:05
オイオイはじめに問31を1だと発表したのは梶原塾だろう。
問38を2だとしたのもそうだったはず
みやざきや松本は気づいてもいなかったのでは。
大手の予備校も4だったはず
がんばってるんだから少しは取り上げてやればと思う
みやざきみたいにコメントされると嫌がるだろうが
355名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 19:22:09
>>354
今まで気づかなかったけど模範解答、模範解説だね。
よく実務と条文を知っている。
356名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 20:29:19
条文に書いてある通り

無駄なあがきだな
357名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 21:23:15
条文に書いてあっても理解できないから悪あがきをする。
無知をさらけ出してある意味かわいそうだ。
358名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 21:25:32
問31は1でいいんだよね?
359名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 21:29:50
要するに、いい。
360名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 21:41:00
>358
Exactly
361名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 21:44:19
surely
362名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:01:18
ここにきてまだ現実が分かっていないのは約一名だけだろ?
363名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:12:06
ここまできたら1人でもいいから発表までやってほしいな
プギャーされまくりながら、立証責任wを訴えてほしいよ
364名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:14:50
何だかんだで結局は4でくるだろ
他人物+未完成→手付け保全
は実務の実例がないどころか
各書籍にも記載がない
365名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:19:39
問題になったことがないから判例もないし
今後とも発生しないんだから、単純に解釈すればいいんだよ

悪問には間違いないけど、不幸なのは31の結果で合否が決まる
香具師だけなんだからさ、ある意味今年の試験を一番楽しんでるw

366名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:19:55
>>364
そんな無理しなくてもww
もはや新手の釣りのような気さえしてくるw
367名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:29:49
吠え面かいてるのも残り少なくなってきたな
さみしくもあるが応援したくもなってきた
368名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:32:45
判官びいきですね
369名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:34:20
>>362
>>363
>>365
>>366
>>367
お前ら、その態度は真剣な4様に失礼だぞ
もう遊んでもらえなくなっちゃうから程ほどにしとけ。
370名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:44:00
4で34点不合格の人には特別賞として2級宅建主任者とかあげたいね
371名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:48:01
オレは2級宅建主任者か。
まあ、来年もがんばるわ。
372名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:49:37
いやね、4さまはきっとご満悦なんだよ
議論が収束に向かってることは理解できないのに
持論の立証責任を証明できるヤツがいないってねw

ちょっとかじった債務不履行あたりの知識をもってくる
とこなんかみると、いかにも宅建で34点取りそうだろ
373名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:51:41
二級は重説を正座でしなければいけない
374名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 22:55:27
>>372
しかもボーダーが35の時になw
375名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:03:45
1で確定とかいってるやつ、きっと1で35のやつだろなw

こんなとこで工作活動しても試験団体が4といったらそれまでなのに。
376名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:13:27
>>375
きっとそうだろうね
1か4で35の香具師は必死だからなw
377名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:13:53
>>375
工作活動だってwぷっ
378名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:15:40
>>375
1だったら立証責任を試験団体に訴えるじょ!
379名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:22:21
4で確定とかいってるやつ、きっと4で34のやつだろなw

こんなとこで工作活動しても試験団体が1といったらそれまでなのに。

380名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:25:55
>>379
おまえビッグマウスだな

4さまは1で落第したら立証責任を試験団体に訴えるらしいぜw
圧倒的に優勢の1は4だったときのことを考えなくてもいいのかよ?
381名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:26:36
>>379
試験団体が1といったらそれまでじゃない。
4さまご一行様のクレーム祭w

>>337
>>338
382名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 00:32:20
トシ、宅建好きか?
383名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 00:32:55
1でくるより4できた方が丸く収まるな
384名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 04:51:27
丸く収まるもなにも1だと業法違反だからw
385名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 05:34:14
1派はなぜ業法で他人物売買が規制されてるかわかってないな。
誤ってる選択肢かどうかは極端な例を考えるとわかりやすい。

仮定
・AとBは全く無関係(会ったことも連絡とったことも無い)。
・Bは自分の家を建てるために造成中(売る気無し)

C「Bさんのなのに売ってくれるんですか?」
A「合法だから大丈夫ですよw条文読みます?w」
A「とりあえず手付金持ってきて。ちゃんと保全するから安心して下さいw」

1派は最悪手付金は戻ってくるからと主張。
しかしCは借金をして手付金を準備する可能性もある。その利子は誰が負担?
CさんはB所有と知っているので損害賠償はできない。
できるのは利子だけが残る解除のみ……

後日、Cに金を貸したDがAの所に…
D「この前はごちそうさん。これ少ないけど…。今度はEさんとこで造成工事やるみたいでっせ。
ほな、またお願いしまっせw」

業法って何のためにあるんだろうね。
386名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 06:53:50
>>383>>384>>385
自演乙
31の正解が気になって眠れないようですね。
元気があってよろしい。
そうこなくちゃ。
Lec、大原が変える日か12/2まで楽しもう。
387名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 07:02:43
HAGE
388名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 07:22:03
上げ
389名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 07:28:53
長文の割にただのこじつけやね

完成だろうが未完成だろうが
保全した手付金が
実は借金で用意されてたときの金利とか知らんよ

負け惜しみか

つらいな
390名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 07:49:50
こいつは真性だ
ホントに合格発表後にクレーム付けに行きそう
391名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 08:00:34
>>385
すみません、素人ですが質問させてください。
その場合、手付金は倍返しにはならないのでしょうか?
392名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 08:06:56
買い主から解除だから
393名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 09:13:46
問31は4と答えました。
問31抜きで34点です。
問31には疲れ果てました。
問31以外の問題を正解できなかった自分を責め
これから来年の試験勉強を始めます。
来年1問でも多く正解できるように。
394名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 09:15:38
1って連投してるのは一人しかいないみたい。
頭がおかしくなっちゃってるんだね。
395名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 09:21:35
4さまの妄想は怖いな。

何でも自分に都合よく考える。

でもこれぐらいの方が人生を楽しめるけど。
396名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 09:56:01
マミ太 でーぶ
397名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 10:28:31
Lecって本当に問31の解説やったみたいだね
https://regist.lec-jp.com/mailmaga/back/takken_0.html

どんな説明したんだろうかすごく気になる
誰か行った人いないのかな?
398名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 10:57:04
説明会行ってきたよ。
問31に付きましては、新聞社が1と言ってるので1だだそうです。
模範解答を修正しないのは今現在PCが壊れたからだって!
399名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:02:18
>>398
ありえそうでうそ臭い。
PCが壊れたというのを立証せよ。
代替措置で修正できない根拠を明らかにせよ。
400名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:02:50
>>398
お疲れ様でした。レスありがとう
それにしてもマジですか?疑うわけじゃ全然ないですけどものすごい説明にびっくりしました。うひょーい
ということは結局Lecも不本意ながら1ということですね
401名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:16:38
不本意も何も正解は1だからね。
梶原塾の説明が正確。
解説者のプロフ見たら旧司法試験をやってて、その後に不動産実務もこなしていたみたいだ。

ただ資格を持ってるだけの講師だと過去問で見たこと無い問題には対応できない。
402名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:31:29
>新聞社が1と言ってるので1

ずっこけた。
403名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:32:46
このスレで「○○だから1」「○○だから4」とか言ってる奴らのほうがレベルが高いということだな。
404名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 11:45:37
自分が4を選んだから4
正解が4じゃないと落ちるから4
何が何でも4だから4
1だったら立証責任を訴えるから4
405名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 12:18:11
捏造やめろよ。
406名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 12:25:43
業務妨害罪だな。
1派はいよいよ犯罪まで手を染めるようになったのか。

何がお前をそこまで追い立てるんだ???
407名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 12:38:25
>>392
他人物を業者が自ら売ったわけで、他人物を業者自身に権利移転できなくて客に売れなかった場合は売主からの解除では?
408398:2009/11/05(木) 12:52:05
いっぱい釣れたので満足ですwwwww
409名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 12:59:03
>>407
買い主からも解除できる。
410名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 13:10:03
>>409
買い主から解除したら損。
買い主から解除せずに債務不履行の規定による損害賠償を請求できる。

411名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 13:15:18
>>410
買い主は悪意だよ?
損得がわからないから保護しようって話し。
412名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 13:16:54
やっぱり嘘か
4派は基地害だな
413名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 13:26:41
>>411
買主が悪意だと民法561条で担保責任としての賠償請求できない。
しかし債務不履行による賠償請求は可能。
だから利子云々は無関係ではないかと。
そもそも最初の例え話自体が屁理屈だが。
414名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 13:33:51
>>413
債務不履行って期限がどうなってるかあの例からはわからない。
415名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 14:45:48
まだやってんのか。
おまえらがここでぐだぐだ言っても
何も変わらないわけだが。
416名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 14:48:07
>>415
同意 もういいよ
31-1 38-2で何点かが重要
これで34以下の人はさようなら〜
35の人はドキドキ 36以上の人はおめでとう、でよくね?
417名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 14:50:20
>>416
お前がこなくていいよ。
418名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 15:08:41
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
419名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 15:41:04
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
420名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 15:58:39
宅建免許ごときで何騒いでんの
421名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 16:24:56
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
422名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 16:49:44
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
423名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 16:52:56
1派は想像してみろ
自分がマイホーム建ててる時に
勝手に見ず知らずの人物が自分の家を売る契約をされると言うことを
424名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:02:33
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
425名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:03:05
1派の基地害は何言ってもダメな事にようやく気付いて
荒らす事に専念しだしたのか。w

通報されて悪金になるまでがんばれよ。
426名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:05:30
>>416
それじゃ4様は納得しないでしょう
427名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:05:47
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
428名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:29:52
何で1派が荒らすんだよ
どう見ても余裕だろ
TACが4→1に変えた時点で完全に終わってるのにな
429名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:31:07
>>427
いらないいらない言っていつまでもここにいて
スレを伸ばしてる事に気づけ
430名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:33:29
>>428
428がマイホーム建ててる時に誰かに売られてしまえばいいのに
431名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:35:33
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
432名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:37:15
LECは4で解説会をやっちゃった以上、1になる事はありえない。

1派がどんだけこのスレで暴れて荒らしても関係無いから。www
433名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 17:53:04
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からね
434名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:03:50
>>432
その解説会に行った人がこのスレにはいないんだがね
別に4でもいいんけどどんな説明したのかが興味があるんだけどね
結果はどうせ1だからさ
435名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:08:04
>>434
434がマイホーム建ててる時に誰かに売られてしまえばいいのに
436名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:19:17
>>435
ど素人が趣味で受けてるんなら、来年も頑張りな。
437名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:24:06
>>354
>>355
>>401
火事藁自演w
突撃レポートされたいのかな
伊藤塾みたいなとこ想像して行ったら
地方の個人経営でしょぼいとこでした
とか
438名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:32:31
>>437
で、正解と解説を見て理解できた?
439名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:09:27
4じゃないから納得できない
440名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:19:40
22点のやつにはこのスレが関係ないことを

立証してくれ、4さま
441名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:20:52
解説って言っても肝心な説明が無い。

「当該宅地又は建物の売買が第41条第1項に規定する売買に該当する場合で
当該売買に関して同項第1号又は第2号に掲げる措置が講じられているとき。」
の場合ならそりゃ1だ。

4派が疑問に思ってるのは今回のケース(他人物売買)が本当に41条1に規定する売買に該当するかどうか。
41条1は自ら売主規定。他人物は自ら売主禁止だからこの例外規定を受けられないのでは?ってこと。

争点は「41条1が他人物売買まで許容しているかどうか」。
4派は上記の理由より許容していないと主張。しかし1派はその反論、または許容している根拠を示せていない。

他人物(完成、未完成問わず)は1号例外、未完成は2号例外という解釈の方が業法全体でつじつまが合う(買主保護)。
1の解釈だと矛盾すると主張。
しかし1派はその反論も業法主旨に反していない根拠も示せていない。

『条文が根拠』ってのはお互い様。1派はくだらない煽りしかできてないのも事実。
1派は「なぜ他人物売買が規制されているのか?」に答えられないんじゃないかって思うぐらい。
442名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:24:35
イイヨイイヨw
443名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:30:08
1派は一人でがんばってる基地害がいる。
連投自演捏造なんでもござれで奮闘中。

アク禁になるまでがんばるらしい。www
444名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:42:16
1派が勝つのは簡単。
実務でやってみて買主に裁判され勝訴すればOK。
4派は業法違反だと思ってるので試したくてもできない。

もし業者勝訴判例ができれば4派なんてすぐ絶滅するよ。
445名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:44:36
22点の人

31は1だったみたいね
446名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:44:53
>>441
的外れ。
試験慣れもしてないし、実状も知らないし。
講師の多くも同じだから、受験生を責められないけど。
解答を4で出してる所ももう正解が1だと分かってるだろうに訂正しないのは無責任。
期待してる四さまが12/2に悔し泣きするのが哀れ。
447名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:45:52
>>446
もうこなくていいから。

お前はよくがんばったよ。
お疲れ様。
448名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:47:16
>>446
>1派はくだらない煽りしかできてないのも事実。

って部分読んだか?ちゃんと読んでからレスしてねw
449名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:47:54
泣いてる暇ないだろw

立証責任を訴える責任があるw
450名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:49:44
>>449
そうだった。
それを忘れていたw
451名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:58:44
4だという人は使ってるテキストに書いてなかった?
もしくは似たような問題を解いたことなかった?
452名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 20:01:26
なにしろ34点だからさ

試験後に2ではまってからだよ、勉強したのはw
453名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 23:38:48
宅建業法31条の1項には次のように書かれています。

「宅建業者は、取引の関係者に対し、信義を旨として、誠実にその業務を行わなければならない」

これ問38にあてはめることできない?
454名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 23:55:38
455名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 23:59:21
>>453
今さら38かよ。どこの解答速報でも2になってる。
諦めが肝心。

宅建業者としての心構えを書いたに過ぎない。
具体的な内容は個々の条文で示す。
憲法25条のプログラム規定と似たようなもの。
456名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 04:45:17
【問38見解】
正解は4。

業法主旨を考慮し買主に不利な特約は無効。
買主は思う存分裁判しなさい。

しかし裁判で買主が勝てるとは限らない(むしろ負ける)。
裁判で争点となるのは「隠れた瑕疵と言えるか否か」。
当然、説明済なので隠れた瑕疵と言えないので業者が圧勝。

ここで問題なのが「特約があるから業者勝利」ではなく「隠れた瑕疵と言えないから業者勝利」という点。
結果は同じだが中身が全然違う。

そして業者が常に勝利とも限らない。
住んでみないと実感できない瑕疵もあるだろうし、業者の説明が不十分な場合もある。
当該瑕疵が原因で買主に大きな損害を及ぼすものは、裁判上で「隠れた瑕疵」とみなされる場合もある。

業法が買主保護を目的としている以上、買主に不利な特約は無効。
457名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 07:09:39
↑バカ?w
458名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 07:21:17
4にマークした俺でも456はバカだと思う
459名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 10:25:40
お 前 ら み ん な バ カ だ か ら 大 丈 夫

言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
460名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 10:38:29
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
461名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 11:20:31
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
462名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 15:05:40
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
463名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 15:23:52
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
464名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 15:33:09
自分から次スレの話をするなんて、完全にフリだよな
「押すなよ!絶対に押すなよ!」ってやつ
465名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 17:06:56
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
4662ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 17:08:27
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
4672ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 17:12:04
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
468名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 17:39:31
誰か通報してよ。
4692ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 18:11:18
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
4702ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 18:12:20
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
4712ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 18:17:51
>誰か通報してよ。
俺の持っているPCの数は半端ねーよ?
ネット回線も数回線契約してるし
もう終戦だ。おとなしく2日まで結果を待て
意味のない罵倒し合いはいい加減にやめろ
4722ヶ月間毎日10時間勉強:2009/11/06(金) 18:18:49
と、言う訳で
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
言っておくけど、次スレはもう い ら な い からな
473名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 18:22:20
一言だけマジレスするよ
一 刻 も 早 く 病 院 行 っ た 方 が い い よ
474名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 19:39:55
書けば書くほど次スレに近付くというのに、アホすぎるw
475名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 21:15:58
そういえば、さっき本読んでて思った。

民法 第557条
買主が売主に手付を交付したときは、
当事者の一方が契約の履行に着手するまでは、
買主はその手付を放棄し、売主はその倍額を償還して、
契約の解除をすることができる。 (条文)

誰が読んでも何回読んでも、当事者の一方が契約の履行に着手したら
契約の解除をすることはできないと読める。そうとしか読めない。

履行に着手した「当事者の一方」が「自分」だった場合、
「自分」から契約の解除を行うことはできる。(判例)

だから参考書だと「相手方が契約の履行に着手するまでは」みたいな教え方をしている。


結局、>>454の解説が現実なんだろうね。
476名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 21:27:30
つまり正解は1ということ
477名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:04:00
なにいってんの?

条文は契約者の一方なんだけど
判例は契約の相手方だから

結論は、相手方が履行に着手するまで解除できるわけだが

31に全然関係ないしw

とかって言うとまたあらすのかなw

478名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:07:46
一刀流
479名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:07:49
荒らしてるんじゃなくてスレの保守と考えてあげましょう。
このまま正解1でスレが落ち着いてレスが無くなったらスレ落ちするから。
480475:2009/11/06(金) 22:15:48
内容にツッコまれるのは構わんけど、ナチュラルに荒らし認定するのは勘弁してくれw
481名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:15:52
このスレは12/2以降は

【立証責任】宅建試験裁判中【41条】

に発展しますよ、これマジw
482名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:36:45
>>481
ありうる。
とどめを刺されてもそれにさえ気づかないみたいだから。
483名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:44:24
あらら、宅建本スレであらしさん規制されてるわw

4さまも死滅したりしてw
484名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 22:57:03
12/2までには解除されて復活
485名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:11:17
今回の問31に関する解説をまとめてみた。

まず、ウの
「未完成(41条1項に規定する手付金等の保全措置が必要な売買)
 他人所有(B所有)の物件」
は、初出題。

同物件を業者自ら売却できる条件として、
手付金等保全措置だけでよい(⇒ウを○)とするのか、
物件の取得契約(条件付きを除く)も必要(⇒ウを×)とするのか、
が論争となった。

だが、未完成物件については、
無条件の「完成物件の取得契約」が論理的に考えられないことから、
後者の見解はもともと成り立たない。

それでもなお、「無条件の取得契約が必要」と主張するなら、
「完成するまで売れない」という結論になり、
これは立法者はもとより、論者自身も意図するところではないはずで、
そのことに思い至らない、的外れの議論が多い。

ウを×とする指導機関の皆さん、来年の受講生の募集、大丈夫かな?
486名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:20:23
よくまとまってるが

無条件で完成物件の取得予約というのは無いのか?
487名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:23:05
>>485
ウを×というのは素人レベル
条文を読めていないし、考えて解答することができない。
過去問のパターンでしか対応できないから、よく分からない問題は×にする。
講師の質も落ちてるが、講師を使っている上にも問題あり。
看板掲げて公表しているのだから上の承認も取ってるのだろうに。
488名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:47:18
問31はどう考えても問題が問題なのに、なにムキになって1だの4だの言ってるのかな??
489名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:51:46
1が圧倒的に優勢で、有力な諸説もあるんだが
どこまでいっても条文の隙間なもんで
どうしてもロジックだけでは押し切れないんだな

司法の必要性を改めて感じさせる
490名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:52:17
>>488
良い問題。ただの過去問の焼き回しじゃない良質な問題。
491名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:54:02
>>485
それも間違ってないと思うけど、そうすると結局、
じゃあ未完成なら他人物でも勝手に売って、買主保護の目的が果たせるのか?
というループになる。

参考書と条文見比べると、結構条文と食い違った内容を勉強してる。
結局は司法が判断することだから、判例を最終的な正解とするしかないため。
そりゃそうだ。
学校や財団、ましてや2chの書き込みでは何も決められない。

んで、こういうデリケートな問題に、判例の裏付けもなく
○が正解!
とか、2chや模範解答を書かざるを得ない学校ならともかく、
出題者が決められることなのかよ、という見解に個人的には同意してる。
492名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:57:03
適当に1選んだくせに偉そうやのぉ〜wウケるんですけどw
493名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 23:59:08
>>492
あれ?4さまアク禁じゃないのかよw
いや、実はオレの解答も4だけどな

1が正解になると思ってるんだ
494名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:09:10
31が1だと

他人物+完成物は、契約(予約)しなければ第三者に売ってはいけない
他人物+未完成物は、契約(予約)なしでも第三者に売っても良い

つまり、買主のリスク大小関係は
他人物+未完成物<他人物+完成物
と考えられる

ここで方程式を解くと
他人物+未完成物<他人物+完成物
未完成物<他人物+完成物−他人物
未完成物<完成物

∴未完成物<完成物

いつ見てもこの理論に隙がない


495名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:10:14
4さまも携帯導入して戦って欲しいもんだがなw

携帯はDHCPじゃないので、永遠に個人規制されるなんて
都市伝説ですからね
496名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:31:38
31にしても38にしても、宅建業法はいつでも一般人買主保護ばかりではなくて、
宅建業者に配慮している部分もあると思うのだが。
たとえば、瑕疵担保責任だって、本当に買主保護100%なら、民法通り、原則10年で
瑕疵を知った時から1年以内にすればいい。でも、それだと宅建業者は10年も
瑕疵担保責任で損害賠償される危険にさらされるから、引き渡しから2年まで、
という特約有効という規定がある。
未完成物売買にしても、全面禁止だと宅建業者の商売が成り立たないから、
手付の保全があればOK、にしてある。この場合、未完成の宅地なら、
引き渡しと所有権移転登記は行われないので、残金を先に払う買主も
普通はいないだろうから、手付さえ帰ってくればOK、に妥協しているんじゃ
ないの。
W4派の屁理屈は、実務を知らない空論にしか聞こえません。
497名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:41:54
実務なんて試験じゃ役にたたないよ
4さまも1ローも宅建が必要だから必死なんだろ

試験慣れしたド素人はほぼノー勉で合格点とって
みなさまのやり取りに癒されてますよw
498名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:43:29
>>496
間違いない。
確かに、買主保護ばかりでなく宅建業者にも配慮してるね。

ではこの場合、買主保護か宅建業者への配慮か、どっちを取るべきか?
という問には何を根拠に答えるか?


やっぱり判例だと思うよ。
499名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:46:00
> 497
不動産の実務を知らない弁護士とかもまったく役に立ちませんが。
私は今実際に宅建業者相手に瑕疵担保責任に基づく損害賠償請求の裁判の
準備中ですが、その過程で3人の弁護士に相談し、弁護士一般の不動産および
宅建業法に関する無知にあきれましたが。
500名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:50:02
> 498
問31に関しては、4派が主張するような判例は未だに紹介されていないと
思います。

問38に関しては、不動産適正取引推進機構の「近時の判例に学ぶ瑕疵担保責任
と宅建業者の説明義務」とか、不動産に関する判例のサイトまで見ていますが、
4派の主張を裏付けるような判例は見たことがありません。
501名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:52:07
>>499
実務のプロにケチをつけるつもりはないよ

ただ、実務で能力が高いやつは宅建レベルなら軽くクリヤするでしょ
502名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:56:13
>>501
だから自己採点では合格していますよ。
503名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:58:35
>>502
そうだろうね
まだ若いだろうから楽しみだね
504名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 00:59:34
>>500
そう。
だから、こんな問題出して正解の根拠は示せるのか?
って思って見てるの。
オレ自身はどっちが正解かなんて判るわけがないよ。
505名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 01:42:08
>>496
>未完成物売買にしても、全面禁止だと宅建業者の商売が成り立たないから、


全面禁止だと誰も言ってないでしょ
所有権の帰属先が売主にある場合の
未完成物売買はOKでしょって言ってると思うよ
506名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 04:52:38
>>496
>宅建業者に配慮している部分もあると思うのだが。
38はおいといて31は1だと業者に配慮になるの?
1だとどっちにもそんなメリットないと思うけど…。
他人物なら結局所有者から取得しないと売れないんだよ?
だったら取得契約してから売れば?って話になると思うが…。

業者だって無事に取得できるかわからないというリスクがある(失敗なら損害賠償)。
買主はさらにリスクがある。
得するのは極端な例とかで出てくる悪徳業者ぐらいだよ。
507名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 06:14:42
Q&A(問31その2)

Q10 無条件の「完成物件の取得契約」はあり得ないのでは?
A 取得契約には取得予約も含んでいるのであり得ます。

Q11 買主だけでなく業者にも配慮すべきでは?
A 先に取得契約(予約含む)することが売主、買主、所有者の3者とも全員の配慮に繋がります。
508名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 06:26:51
問38は4だろ
509名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 08:41:57
41条1項に規定する未完成物件は、工事完了すれば買主への引き渡しが当然に行われるのが
前提で設けられた条文、工事完了までの買主のリスクを考慮して手付金保全措置がある。

他人所有で開発許可を受けた宅地では、手付金保全措置など講じれるわけないし、41条1項にも該当しない物件
また、単なる宅地造成・建物リフォームなどの工事中の物件は、宅建業法の未完成物件じゃなく
完成物件の工事中ということでしょう。

正解1でも実務上何も問題はないと思いますけどね。




510名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 08:51:01
11/6 みやざきブログ
http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken
  ※昨夜聴いたあるデータによれば、34点の可能性がかなり高いそうです。
  正直、えっ…そんなに可能性あるの!
  とビックリしたくらいでした。
  まだ、私の手持ちのものと総合的に判断していないのですが、
  客観的な集計データによるお話なので、心の中で期待度が少し上がりました。
  これも、ちょっと考えて、火曜日までに決めます。
  少しだけお待ちいただけますようお願いいたします。
51158-3-182-251.ppp.bbiq.jp:2009/11/07(土) 09:00:02
1
512名無し:2009/11/07(土) 09:01:22
>>511です。すみません。やっと規制が取れました。
513名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 09:59:03
宅地造成が終わっていなくて、分筆すらされていない宅地を、
単にデベロッパーから売買の媒介を頼まれただけの宅建業者が全部買い取り
予約してくれるなら、デベロッパーにとってはこんな安心なことはないけど、
世の中そんな資金力のある宅建業者はほとんどいないし、いてもそんな
馬鹿げたリスクを背負う奴はいない(いたらすぐつぶれる)。

一方買う方の一般人から見ても、引き渡し及び所有権移転登記が終わらない
限り、手付金以外の残代金は支払わないし、また9割方の人は銀行から
借金して買う訳だが、銀行の方も所有権保存登記および所有権移転登記が
終わって抵当権が設定できる状態にならない限り、融資は行わない。
従って一般人がリスクを負うのは手付金に限られるので、この部分さえ
保全されていれば、OK、とした。
514名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 10:20:44
>>513
単なる未完成と未完成+他人物(売る気があるかどうか不明)を一緒にしない方が良いよ。
515名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 10:25:10
>売買の媒介を頼まれただけの
媒介だったら論外だな。売主はデベだから他人物じゃないじゃんw
516名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:12:05
>>507
未完成の物件を完成したら取得する予約契約というのは、完成するかどうか
100%確実でない限り、停止条件付き予約に過ぎないので、それをもって
他人物売買OKにはならないと思いますが。
そうなると、他人物の未完成物件は100%売ってはダメ、ということに
なりますが。
517名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:17:20
>>515
広い意味で媒介と書いたけど、利ざやを稼ぐ目的で、宅建業者が完成時に
一旦購入するという前提で、自ら売り主として一般人に売却するケースを
考えています。
518名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:22:00
>>516
うん、当然の反論だよな

しかし、このケースで”予約”の概念中に停止条件を含んではいけない
とする判例等はあるのか?なければ、ウを100%○とできるロジックとは
言い切れないということなんだよ
519名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:23:12
>>514
宅建業法上は、「自己の所有に属しない宅地」でそんな区別自体
していませんが。
520名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:44:41
>>516
完成したらという停止条件付きじゃなくて日付で良いじゃん。
521名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:52:13
>>517
>宅建業者が完成時に一旦購入するという前提
購入したら他人物じゃないでしょ。全然問題ない。
購入すらしてないのに売っちゃダメってだけ。
522名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 11:56:54
>>521
よく嫁。「完成時に」一旦購入と書いているだろ。
523名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:00:25
1派の人はこれから
未完成という時は
未完成+他人物
と表記してね 分かりにくいから
524名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:02:52
W4派とか、シロアリ先生は、詭弁の代表例として、白馬非馬説なみに
歴史には残るかも…
525名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:03:52
>>519
だから解釈がわかれてる。
判例がない以上4の解釈が絶対だとは言い切れない(自然な解釈だけど)。
かといって判例が出るまでは何してもOKというわけでもない。
526名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:08:36
>>522
未完成のうちにA→Cに売る契約してるのに完成時にはB→Aの契約をするの?
おかしくないか?
527名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:16:57
>>525
どこが自然な解釈だよ。
実際に4派が想定しているような被害者はまずいないから、
判例なんか出るわけがない。
528名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:21:00
>>526
おかしくないよ、元々民法が認めていて、「青田売り」として
広く行われている。
昔は野放しで、結局は完成しなかったのに、手付金が返ってこない
という被害が頻発したから手付金保全の業法規定が出来た。
529名無し:2009/11/07(土) 12:22:04
未完成のうちにA→Cに売る契約,
完成時にはB→Cの契約。

530名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:29:11
問題文の宅地所有者は誰とも契約はしてないから
その事を前提としないといけないよ
531名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:32:26
>>530
問題文には、契約している、していない、する前、した後、どれとも書いてない。
532名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:34:03
しかし、宅建に合格するかどうはさておいて、W4派が宅建業者やったら
すぐつぶれるでしょうね。
青田売りは他社がやっていても絶対にやらないし、また契約書で
説明済みの瑕疵についても、損害賠償の請求受けたら、すぐ支払うんで
しょうからね。
良心的に見えて、結局すぐつぶれて、一番顧客に迷惑かけるパターン。
533名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:39:15
>>531
どれとも書いてなかったら
契約なんかしてないでしょ
常識的に考えて
534名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:46:21
>>532
青田売りは他人物売買じゃないだろw
535名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:48:01
>>532
飛躍しすぎだろwww
536名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:48:11
>>527
なぜ他人物売買が規制されてるかわかりますか?
537名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:51:20
>>528
青田売りはB→(A媒介)→Cの契約だろ。
他人物売買ではない。
538名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:56:03
青田売り
語源は、稲の収穫前に、その田の収穫量を見越して先売りすることからきている。

つまり

自分(稲作者)の田んぼにこれからできるであろう稲を
売るってこと

これを今の住宅の青田売りにあてはめると

自分(土地所有者)の土地にこれからできるであろう家(宅地)を
売るってこと
539名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 12:59:12
人ん家の稲を勝手に売ろうとしたら駄目ですよねー
540名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:04:36
建物が完成する前に販売すること。
青田売りの語源は農家が秋の収穫を待たずに収穫見込みで売ったことから
未完成の物を売る場合の言葉として使われる。

541名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:06:28
>>540
未完成の物でも他人の物じゃないでしょ?
542名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:11:01
>>541
うん
だから?
543名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:11:39
>>542
といいますと?
544名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:12:26
意味わからんから
いいよもう
545名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:14:10
荒らすだけ荒らして「いいよもう」ですかw
546名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:18:01
Q&A(問31その2)

Q10 無条件の「完成物件の取得契約」はあり得ないのでは?
A 取得契約には取得予約も含んでいるのであり得ます。

Q11 買主だけでなく業者にも配慮すべきでは?
A 先に取得契約(予約含む)することが売主、買主、所有者の3者とも全員の配慮に繋がります。

Q12 この問題って単なる青田売りでは?
A 今回は他人物売買の問題なので俗に言う「青田売り」のケースに当てはまりません。
547名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:25:15
4でいいでしょ
丸く収まるし
548名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:26:07
去年の火葬場を思い出す
549名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:31:19
中立派の人(判例が無い以上1とも4とも言えない)って人も結局は4。

1だと「契約できる」のみ。
4だと「契約できない」だけじゃなく「契約できるとは言い切れない」も含まれるからね。
「(判例の無い現状では)契約できる(とは言い切れない)」で4ってことで良いんじゃないか?
550名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:46:45
>>549
そこで条文が出てくるわけですよ。
単純に当てはめた場合、ウは○と読める。
結局、何を意図した条文であり、問題なのかが判らない。

正解は○○です。
みたいに発表されたところで、解説に
○○○とするのが判例、とか
○○○が一般的、とか
○○○が通説、みたいなある程度公に価値を持つ根拠が無いと駄目でしょ。

○○○と読める、とか○○○と判断できる、とか発表された日には
受験生は貴方の解釈を言い当てないと駄目なの?
と出題者に対して文句の一つも言いたくなるよ。
551名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:54:40
まぁ立法趣旨とか法律の抜け穴って意外とあるからね。
特に税法とかさ。

これもその1つなんだろうきっと。
条文上31は1だ。

去年俺問21を4にして32点だったんだが
本当に悔しかったから今年の問31を4にしたヤツの気持ちスゲー良く分かるよ。

でも正直去年の4より厳しいと思う。
552名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 13:55:40
↑立法趣旨が「間違ってるとか」を入れ忘れましたw
さーせんw
553名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:01:00
ttp://takken-plan.net/qa/modules/d3blog/details.php?bid=39

これが一番わかりやすいと思う。
簡単に言うと出題者がやっちゃった感が強い。
単純に条文読むと1と言っても後から判例が出てきたら困る。
時効になるぐらいの年月が経ってれば良いけどね。

現段階では1と言い切れないから正解とは言いづらいと思う。
出題元も今考え中でしょう。
554名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:17:01
出題者が当初用意してた解答はほぼ間違いなく1。
しかし1と発表すると抗議者殺到。
かといってダブル解答もできない(1と4は真逆だから)。

選択肢は
1 没問(変な問題出してゴメンちゃいで逃げ切る)
2 1正解(条文読めで戦いきる。負ければニュースなのでリスクはある。)
3 4正解(業法主旨を考えてと当初の予定を変更して逃げ。)
4 発表日を延期(判例でるまでは発表しませんと開き直るw)
555名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:22:39
5 41条2項を間違えて1項と書いちゃいました。てへっ☆
6 マスコットキャラ「宅建ちゃん」を発表。WEB上で可愛らしく謝罪させる
7 合格率が一番丁度良いのを選ぶ
556名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:33:41
>>555
>5 41条2項を間違えて1項と書いちゃいました。てへっ☆

全然つじつま合わないじゃないか、調べちゃったよorz
557名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:36:36
ごめん、41条の2だった
558名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:43:21
なるほど、
完成物件を手付保全すれば売れるか?
という問題のつもりだったというわけか

だとしたら、元々想定していた答えは4で正解率は80%くらいだな
559名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:46:57
>>558
条文覚えてる人そんないる?
560名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:48:55
いつの間にか、1と答えた人間の大半が41条1項を理解してたことになってるw
561名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:49:19
>>559
もうちょい下がるかね?

ただ41条2となっていたら1は完全に×だな
562名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:58:30
4さま待望の新仮説だよw

問31肢ウは、41−2を41−1と間違えた出題陣痛恨のボーンヘッド
準備していた答えは4だし、総合的に鑑みて解答が4になる!
563名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:00:25
>>562
最初の方のスレでは言ってたけどねw
564名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:06:01
そうなんだ

可能性ありそうなのに4さまは採用しないんだな
565名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:09:08
だって、肯定するにしても否定するにしても、それ以上書けることが何もないもの
566名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 15:31:14
問題間違いだろって想像しても意味無いし。
567名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 20:24:37
>>554
出題ミスでもないし複数回答も無い。
正解は当然に1
当然のことなのでニュースにもならない。
受験者、講師、資格学校の一部が知識不足だっただけ。
568名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 20:31:25
(・∀・)キタヨキタヨ

意味も無く必死なのがw
569名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 20:36:04
去年は某hpに突撃してたが
今年はウジウジしてるだけだな。情けない
570名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 20:37:21
今年は発表日に訴訟沙汰になるらしいぞ。
571名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 20:40:58
あと約一月あるから、十分な準備ができるだろうな
今から弁護士探しても楽勝だ
572名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:30:20
だれか保証会社、保険会社に確認した人いないの?
第三者所有の未完成宅地につき保証又は保険契約するのか。
それがすべてだよ。
573名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:37:45
ハハ、ワロス
宅建は素人だが、そっちは専門だよ

問31は現実的には取引が行われる要件を満たしてないんだ
どちらにもメリットが無いから取引も無く、問題も起きず、判例も無い

保証云々なんて条件次第に決まってんだろw
574名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:32:03
<<取引が行われる要件を満たしてないんだ
上記の事情から察すると、問い31のウは、事実上実行されないできない。=正解には、成りえない。
ア、イ、ウ=すべて×。
よって正解4の可能性は残るのか?
575名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:36:28
お前らは>>6が目に入らないのか?
576名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:36:59
そうゆうこと。
577名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:39:13
可能性という意味では残るだろうね

ただ、別の特別法で縛られている業種の話は野次馬に過ぎない
ということもいえるだろう、宅建業法の話は宅建業法の専門家が
シロクロつけないとどうしょもないということだ
578名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:56:06
第三者所有造成地を取得見込み程度で保証契約をしたことのある
国土交通大臣の指定保証機関があるならハラハラもんだな。
4肢が正解なら、瑕疵のある保証契約で金融庁からも睨まれる?
579名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 22:57:59
鋭い指摘だよな
1を選んだ香具師も本気モードだよ
580名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 23:06:51
でも正解は1だから普段と変わらない
杞憂
581名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 23:09:35
1の流れは変わらない

TACで終止符
582名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 23:09:46
その通り。正解は4だから普段と変わらない
はげ
583名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 00:14:17
住宅新報社 平成21年度版「宅地建物取引の知識」
国土交通省不動産業課監修、不動産取引研究会編

P.760
自己の所有に属しない宅地または建物の売買契約

(1)原則

(前略)
 ここでいう「自己の所有に属しない」宅地建物とは、他人に所有権が帰属し
ている場合のほか、未完成物件の売買のように現在所有権の帰属を議論するこ
とが不可能な場合も含まれる。
------------------------------------------------------------------------
→「他人物」で「未完成」な物件という法的概念存在しない。
584名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 00:15:50
つまり正解は1
585名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 00:34:20
だけど正解は4
586名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 00:37:19
どうしようもないな
オリンピック開催都市の決選投票なら3が正解になるぜw
587名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 06:51:34
>>575
>自己の所有に属しない宅地又は建物について、
って書いてるじゃんw
他人物と自己の所有に属しない宅地の区別がついてない証拠。
588名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 08:14:01
>>587
どこの国の方か分からぬがまず日本語をまずマスターすべき
区別する必要が無い

ここでいう「自己の所有に属しない」宅地建物とは、他人に所有権が帰属し
ている場合のほか、未完成物件の売買のように現在所有権の帰属を議論するこ
とが不可能な場合も含まれる。
>>583
「自己の所有に属しない」物件=他人物件+未完成物件
589名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 08:28:54
>>588
>>6読んだ?
【他人物件の売買の制限】というタイトルなんだよ。
区別しようとしてるのはどっちだ?w
590名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 09:14:10
41−ウについて。まあ一歩譲って建物は、当該保全措置を講じておけば、
未完成物件でもACの売買契約を締結できるのですね。
でもB所有の甲土地の契約はAB間でいつの間にされたんですか。
されていないんですか。問題には書いてないよね。
Bは売る予定があればいいけど、BがまずAに売る予定かどうか、
問題に書いてないんだよな。BがAに売る予定がないとAは詐害行為
とか、金銭だけでは、すまない問題がありますよね。AがBに売る予定が
ないと、一種の犯罪になり兼ねないとおもいます。
まさか、こんな問題でるとは思わなかった。不動産業界は、恐ろしいね。
いつの間にか、事件に巻き込まれかねないですよね。
だから、弁護士増やしたのかな。
問い31−ウは、説明不十分につき×。
よって問い31の解答は4。はい、議論は終了。
解答発表がどうなろうと俺は、4だと思う。



591名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 09:55:50
手付金保全措置を講ずるには質権の設定が必要
質権は譲り渡すことができない物を目的物とすることができない
設問では、手付金保全措置を講じておけば・・保全措置が講じられるので
正解が1ということでしょうか?

宅建業法成功規則16条の4、民法第343条
そして、宅建業法規則改正第15条の6まで照準をあてた設問なのかもしれません

ちなみに私は、専任の取引主任者なんですが、無資格の営業担当者の契約も
すべて自分に責任がかかってくるので、解釈があいまいな場合は、自ら調べ
宅建協会に相談するなどで、実務を進めてきました。
この問いは、人から聞いて知ったのですが、正解が1となっても
買主Cへの譲り渡しができない物件は、手付金保全措置が講じれないので
契約はできず、業法違反となる業者がでることもないと思えます。
私の勝手な解釈ではありますが、正解発表と解説が気になるところです。
592名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 10:30:11
>>591
買主Cへの譲り渡しができるのかできないのかが問題なんだよね。
試験である以上、選択肢を検討するときは両方のケースを考慮する必要がある。

譲り渡しができない(他人物)ならそもそも手付保全を講じれないので誤り×
譲り渡しができる(AB間で契約済)なら問題無い○

今回は問題前置きで他人物売買と言っているからタチが悪い。
飛躍解釈してCではもうABで契約済だよと受験者に読み取れというのはあまりにも酷。
593名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:02:39
>>591さんへ
 解答ありがとうございます。
 手付金保全措置を講じておけば・・保全措置が講じられるので
このウの文章でBの所有する甲土地について質権の措置済みと読み取る必要
があるということですね。
 それであれば、質権の設定済みと問題文に入れて欲しかったと思います。
ですから、この問題に限っていえば、質権設定の事実があったかどうか
の確認をするすべは厳密にいうとないと思われます。
大変申し訳ありませんが。
>>592さんが言っていらっしゃるように、判断基準をどこに置くかが、
問題になると思います。多くのテキストには、他人物の売買は業者以外には
できないと記載されています。
 この問題もいわゆる平成9年過去問に対する「ひっかけ」だと思いますが、
もう少し、基本的事項を重視した問題構成にしていただく事を関係者各位に
お願いします。
私の私見ですが、今回は、問題文の説明不十分との見解から、問い31の
設問ウは、誤り。よって問い31の正解は、4が厳密には正解だと思います。
594名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:02:45
AB間の契約の有無は無関係。
AがCとの間で売買契約を締結することができれば○
実際の引渡しは問われていない。
595名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:04:09
ところで、12月2日の正解発表のときって公式な解説もちゃんと出してくれるの?

正解肢のみ記載、電話しても「お答えできません」とかだったら面白過ぎるんだけど。
596名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:14:29
>>595
正解


解説
宅地建物取引業法第41条の通り
597名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:28:31
解説は付くってこと?
598名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:30:19
それをいうなら33条の2だけどな
アホかwwwぷぎゃす
599名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:33:18
>>597
去年合格したけど覚えてない。

自分の受験番号が出たのは保存してある。
600名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:52:31
>>594
そんなんだから、訴えられるのだな。
説明不足だよ。
俺は、4だと思う。
601名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:55:08
>>593
質権設定については、宅地建物取引業法施行規則
(支払金又は預り金の保全措置)第16条の4
3号
次のイからハまでに掲げる措置をいずれも講ずること。

宅地建物取引業者の相手方等との間において、宅地建物取引業者の相手方等が宅地建物取引業者に対して有することとなる
支払金又は預り金の返還を目的とする債権の担保として、一般寄託契約に基づく寄託金の返還を目的とする債権について質権を
設定する契約(以下「一般質権設定契約」という。)を締結し、かつ、当該一般質権設定契約を証する書面を宅地建物取引業者の
相手方等に交付し、及び当該一般質権設定契約による質権の設定を民法(明治29年法律第89号)第467条の規定による確定日付の
ある証書をもつて指定保管機関に通知すること

質権は、民法343条、
(質権の目的)
質権は、譲り渡すことができない物をその目的とすることができない。

とあるので、この2つから手付金保全措置が講じれれば、買主Cへ譲り渡すことができる
(契約ができる)との勝手な解釈ということです。

602名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 11:57:10
>>594
なるほど。誰も業法に違反するものはどれか?とは聞いてないもんなw

(宅建業法には違反するけど)契約できる。
要はバレなきゃおkという精神ですなw
603名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:03:02
どんだけ飛躍してんだよw

法律の試験は向いてなさそうだな
604名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:14:11
>>601
今回は他人物売買なので質権の目的に反してるわけだ。
手付保全なんてもともとできないので誤りの選択肢。
605名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:35:57
住宅新報社 平成21年度版「宅地建物取引の知識」
国土交通省不動産業課監修、不動産取引研究会編

P.761
自己の所有に属しない宅地または建物の売買契約

(2)適用除外

(前略)
B 未完成物件の売買で手付金等の保全措置があるものの場合(宅建業法33条の
2第2号)

 未完成物件については、手付金等の保全措置がなされていれば、未完成物件を
対象とした売買契約を
締結してよいこととされている(宅建業法41条)ので、これを尊重し、この場合
には自己の所有に
属していなくても消費者との間で売買契約を締結してよいこととしたものである。
------------------------------------------------------------------------
-------------------
よって問31の正解は1。スレ−− 終了 −−。
606名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:54:22
4様終了wwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwww
607名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:56:50
質権なんか出たのか
不動産では普通しないよな
住めなくなるし
608名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 12:58:49
他人物の未完成物件でも現行法上保全措置さえあれば売買できるんだろう
実際今まで実務で問題にならないのは、そんなリスク犯す馬鹿な業者がいなっかっただけなのでは?
結果的にいい問題提起になってしまった悪問
609名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 13:49:17
>>591の言ってることが、まったく理解できねえ。

施行規則とか関係なくね?41条適用除外してるし。

仮に関係してても、
業者が保管機関に対して有する預り金の返還請求権を
目的として質権設定するんだから、
譲渡可能かとか、何の問題もないし。

初学者なんで、とんちんかんなこと言ってたらスンマセン
610名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 13:50:56
>>605
ふりだしに戻るってやつだな。過去スレ読めとしか言いようがない。
611名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 13:51:42
この程度の質権の問題なんて、法律常識の範疇だろよw
普段のレベルが低いから難しく感じるだけだww
612名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 15:52:28
>>591
だからかな
このケースで実務やってるという声が出てこないのは

そもそも契約は出来ないってことだろ
613名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 16:43:01
4様です。
資格の大原が4なんだから4でいいだろう。
614名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 16:58:07
手付金の保全ができてるのが前提なのだから
できない可能性は考えなくていい
615名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 16:59:06
資格の大原
死角の大原
刺客の大原
616名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:09:35
>>614
前提は「できない」だよw他人物なんだからww
617名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:23:22
4が正解になると聞いてとんできますた
618名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:41:50
2009/12/2
4さまの乱
619名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:44:10
つーかさ、大原とレックが4と言ってる以上間違いない。
頭悪すぎだろおまえら?宅建持つ価値ないよ屑は
620名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:50:49
ウの設問ですが、
AからCへの甲土地の売買について、無効の行為として、土地甲の所有者Bが
裁判にて訴え勝訴した場合ですが、
AC間の売買契約が成立していても、その法律行為から、当事者の企画し
た法律行為的な効果が生じなくなることが考えられますよね。
厳密にいうとこの場合ACとの売買契約は無効になりますよね。
ウが誤っている場合もでてくる、と思います。
621名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:00:12
>>620
もう頑張らなくても4だから安心しろ。
622名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:26:43
一部誤った解釈があるみたいなんで

手付金保全措置の質権っていうのは手付金と返還請求権の部分だよ
売買される物件は関係ない
623名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:55:35
しばらく1だと思ってたがやっぱり4だと思う

肢ウ
Aは、甲宅地の売買が宅地建物取引業法第41条第1項に規定する
手付金等の保全措置が必要な売買に該当するとき、Cから受け取る
手付金について当該保全措置を講じておけば、Cとの間で売買契約
を締結することができる。

解法
1.宅地建物取引業法第41条第1項に規定する手付金等の
 保全措置が必要な売買に該当するとき
 →だから未完成物件だろ

2.未完成物件は手付金等の保全措置があれば契約OKだったかな?

3.あれ?開発許可か建築確認申請の許可も必要じゃん!

4.肢ウは×だから・・・4だな

宅建ってこのくらいのレベルだよな
624名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 19:09:04
しかしこの問題、試験のときに下手に条文知ってたら

41条1項の保全措置?
・・確か、未完成の物件だったか。
んーB所有の土地?未完成? え?
えーと・・・
41条の2の保全措置なら×だけど、
41条の1項だと、32条の2あるから・・
・・・いいのか? マジ? B所有の土地だろ?

いや、待て、そういうヒッカケなんじゃ・・
いやいや・・・


みたいになってたんじゃないだろうかw
625名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 19:14:50
>>624
そんな人はほとんどいません。
条文をそこまで読み込む人は正確に理解しているから大丈夫。
626名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 19:56:32
未完成物件の保全は保証と保険のみ
質権は完成物件の寄託のときの話だろ。
専任主任者かどうか知らないけれど
責任賠償保険には加入しておけ。
家族が迷惑がかかる。
627名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 21:45:28
エラソーだけどいい加減だなw

それをいうなら賠償責任保険だし、自動車みたいに簡単じゃない
628名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 21:54:29
「勘違いしていてごめんなさい」は?
629名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 22:13:22
勘違いしてごめんなさい
630名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 22:48:17
なんか、この問題の作成者は、表題にB所有地としたことを忘れて、32条の2まで
考えていなかったんじゃないかな?

単純に手付金の保全だけに関しての問いだったのかも!?・・・
そうすると、単純に考えるあんぽんたんは4を○にするよね!!
あんぽんたんバンザーイ!!
631名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 22:55:01
しばらくみんなに付き合わせてもらったおかげで
>>623は自信あるよ

題意はズバリ「未完成物件の契約条件」だ

根拠は、宅建試験頻出の開発許可および建築申請に関する問であること
出題の減った法令制限でも、この視点が出題されていない


632名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 22:56:02
資格の大原が4とうことで4ですのよ。
1の人には、悪いけどね。
633名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 23:03:09
そのとーーーーーり!!
634名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 23:10:51
問31において36条(契約締結時期の制限)は無関係ですね。
政令で定める処分の存在を考慮しないで解くのは過去の出題傾向から明らか。
635名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 01:37:46
実際のとこ、未完成他人物の売買に関しては

手付保全だけでOKな場合もあれば、契約が必要な場合もあるとか。

原則OKだけど、例外的に駄目な場合がある、又はその逆、とか。

そういう話が出てこないと何とも言えんよね。

条文ではOKだから、とか発表されても

それ決めるの、オマエらじゃねーだろ

と返すしかない。

ただ、現実はどうであれ、「今回の試験の上での正解」に限れば、決めるのは出題者。

12月2日の発表が全てってことだね。
636名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 02:37:03
おまえらまだやってたのかよwwww
問31は4、問38も4でほとんどの予備校が出してるんだからダブル4様で良いだろもう…
637名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 05:18:53
>>635
>ただ、現実はどうであれ、「今回の試験の上での正解」に限れば、決めるのは出題者。
現実と違ったら大問題だけどなw
638名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 05:55:47
そんなことより、水田は地震に安全じゃないし、鉄は熱に弱いってこと知っとけ
639名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 06:13:43
>>638
問49を3にしたオレがきました。
640名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 10:25:06
じゃ次は38だなw
松本も言ってることメチャクチャだし。
試験直後は「イ×だったら中古物件売れないじゃん」と言ってたくせに、
最近では「特約あろうがなかろうが業者は責任負わない」と言ってる。
各学校も最初4のとこも多かったしな。

イでは具体例を言ってないので極端な例も考える必要がある。
例えば業者に「白アリいますよ」って言われても
買主は「白アリかぁ。そのうち駆除すれば良いか。安いし買うか。」ぐらいにしか思わない人もいる。
そして契約し、引渡し3日後、白アリが原因で建物が倒壊。
業者は「白アリ被害の損害は保証しないって言いましたよね?契約書見てください。」で終わりか?
本当に隠れた瑕疵とは言えないのか?

買主は白アリを研究している学者でもなければテレビの白アリ特集を進んで見る人とは限らない。
RC造のコンクリでも白アリ被害あるって知ってる人も多いとは思えない。

買主の想像を超え、大きな損害を受けた場合は買主は保護されるべきである。
そもそも買主に不利な特約は業法上無効(2年例外除く)。

善良業者なら駆除してから売るはず。常識の範囲内なら業者保護されるし(隠れた瑕疵に該当しないので)。
宅建業法は悪徳業者のみを保護する法律なのか?
641名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 10:36:13
未完成物件には、AB間の取得契約等の規定はなにも条文に記載がないからな。
口頭承諾でも充分ってことだろう。
未完成土地の場合、Cとの契約書に造成完成予定図を添付、売買の目的物を特定もする。
Bとの承諾がなければ、もしくはAが開発申請してなければ、
その図面も用意できない。
Bが宅建業者でなければ分譲開発はできないけどな。

Bとの接点もなく、図面を勝手に取得し、Cと売買契約すれば、
宅建業法に抵触というより、詐欺になるんじゃねぇの?


642名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 11:04:12
>>641
>未完成物件には、AB間の取得契約等の規定はなにも条文に記載がないからな。
未完成物件の条文は他人物物件の話じゃないから記載が無いのは当たり前。
そば屋のメニューにステーキが無いのと一緒。

>宅建業法に抵触というより、詐欺になるんじゃねぇの?
だから契約できないで4。

まだ言い足りないことある?
643名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 11:34:14
4さま調子にのるなw

38の題意は
担保責任の損害賠償、解除、代金減額請求が
善意、悪意でどうなるかと

特約が無効になる場合だ

答えは2
644名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 12:54:10
>>643
どういう意味?
645名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 12:55:54
題意のつかみがポイントの資格に力を入れてるTAC

いつ解答を修正するのかのぉwww
646名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 13:36:56
LEC最強伝説


◎平成17年の試験については、

  平成18年2月10日に、試験を請け負っている「社団法人 高層住宅管理協会」から、「問27」
の出題が不適当で、「選択肢4」を選んだ者も合格者になり、元の合格者「4,371人」が「5,019
人」と648人が救われた。


平成18年2月10日

平成17年度管理業務主任者試験追加合格について

社団法人 高層住宅管理業協会

 平成17年度管理業務主任者試験問題の正解については、平成18年1月20日、当協会ホーム
ページに掲載したところでありますが、その後、国土交通省からの要請等を踏まえ試験問題全体
の精査を行いました。その結果、正解肢に変更はありませんが、【問27】の肢4が誤解を生じる
可能性のある表記であることが判明したことに鑑み、肢4を選択した者にも得点1を付与する取
扱いといたしました。
 本取扱いによって、合格基準点に達した方を合格者といたします。


これは、資格校のLECなどが、協会に働きかけた結果であるようだ。

http://tk4982.hp.infoseek.co.jp/gyo-toi27-lec.pdf
http://tk4982.hp.infoseek.co.jp/toi27-lec.pdf
647名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 13:56:44
じゃ、今年も4を選んだ奴"も"正解だな。
あ、問31の話な。問38はどう考えても「2」。
シロアリとか抵当権とか、揚げ足取る奴らは試験という物をわかってないよな。wwww
648名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 13:59:35
>>647
"も"じゃないよw
1と4は真逆だから。
4が正解となる余地があるなら「契約できるとは限らない」で明らかに誤りの選択肢。
649名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:04:46
LECは根拠と確信があって4にしてるって事だろ。

機構の解答が4なら問題無いし、
万一1だったら猛抗議してひっくり返せる自信があんじゃね。
650名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:06:10
>>647
>シロアリとか抵当権とか、揚げ足取る奴らは
あげ足じゃないよ。どんな例でも構わない。

「特約あるから業者保護」という判例は無い(と思う)
「隠れた瑕疵とは言えないから業者保護」という判例はいくらでもある。

要は特約は無関係(無効)。
651名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:21:21
12月2日1正解とされて合格に喜ぶも後日取り消しかw
選択肢で両方とも誤りと言えるからダブル正解ならわかるけど今回はそうはいかないもんな。
652名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:24:12
>>651
ばかじゃねえのw
653名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:30:44
まだかな
まだかな〜♪
654名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 15:02:51
結局どーなるんだ
655名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 15:20:24
結局4が濃厚ってこと。他の学校は新聞社が1だからという単純な理由だから。
656名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 15:49:48
もう決まりだよ
1で35点のやつはぐにゃ〜ですよ

4゛も゛正解とかワロスw
657名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 16:33:04
あんまり言うとまた荒らしだすから控え目に。
658名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 17:11:02
出来の悪い主任者の俺はダブル4様を応援する
659名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 17:24:04
傷をなめあうダメ主任者軍団か

顧客がかわいそうだ
660名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 19:38:18
どちらもありえなくないと思うよ。
だって問31の問題文条文の読み方によってはどちらとも読める。
結論は真逆だが。
661名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 19:48:25
行政書士ギリギリっぽい。
発表まで気が気じゃない。
おまいらの気持ちがちょっと分かった気がする。
662名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 19:50:11
契約できると言いきれなければ4。jk
663名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 20:10:36
少しは骨のありそうなのもいたのにな

やっぱ賢いな
664名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 20:11:50
>>660
結論が真逆なんて普通のことだと思うよ。
良い場合もあれば、駄目な場合もある。

例えば、未完成or造成中でも他人の所有物であるが故、
絶対に完成するという保証がなくても、
宅建業者は売買契約を結ばなければ売ることができない。
だったら、そんな物件には宅建業者は手を出したくない。
本当に完成したら契約するよ、となる。

それでは、売主も困る。
売れるのが遅くなって、維持費がかさむかもしれない。

かといって、停止条件付の契約では1号に違反してしまう。
だったら、手付金の保全措置だけでも許可するよ。
というような現実が普通にあるのかもしれない。
そのための条文なのかもしれない。

かといって、表面上は他人物を手付保全だけで売る、という同じ行為でも
他人の物件を取得する契約も無しに勝手に売る、という行為を認めたら業法の目的を果たせない。
その場合は当然不可となる。
結局、どのような状況が原則で、どのような状況が例外なのか、
そういった事情が云々、、とか書いてる途中で、

33条の2の1号
(予約を含み、その効力の発生が条件に係るものを除く。)
っていうことは、停止条件付じゃなくて、
○○までに完成しなかったら解約、みたいな解除条件付の取得契約なら良いのか?

とか頭をよぎった。
でも調べるのも考えるのも面倒くさい。
もういいや、どっちでも。
665名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 20:23:14
おお、お前か

長文ご苦労、そりゃいくら考えたって答えがでないわけだ

もっとずっと前の段階を問われているんだからな

悩み事がそんな風に解決することもよくあるんだよ
666名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 08:19:38
他人の物件でも未完成であれば、所有権の問題があるので
「原則として」売買契約無しでオッケー。ただし手付金の保全措置はしなさい。条文の通り。
「例外として」所有権が明確な宅地等であれば売買契約をしなさい。業法の趣旨の通り。

正解は4のようで実は1、に見せかけて本当は4、というヒッカケ問題。
だったりしてな。
667名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 08:48:22
41条1が未完成って知ってた受験生は少ないからひっかけにならない。
668名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:06:15
ひっかけるターゲットは模範解答を出す学校。
以前、クレームで結果を変えさせられた恨み忘れてねーぞ、みたいな。
669名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:11:00
そこで、LECのM氏を抱き込んで報復を企てたが、
他の学校が次々とひっかかる中、LECは微動だにしなかった…!

よし。もし正解が4だったら、漫画を描こう。
670名無し:2009/11/10(火) 11:18:56
いま社労士板が合格不合格で賑わっているが
ここも12月2日以降賑わうんだろうな。問31
についてもジエンドか?
671名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 16:23:16
総合資格学院は31は4、38は2。

前者は(建設省計画局不動産業課課長通達 計動発第105号参照、衆議院建設委員会議録第15号 昭和55年5月7日参照)とした上で見解が分かれていることを断っているが、後者は断定してある。
672名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 16:26:26
たまたま正解なだけか
673名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 16:45:12
>>671
ネット上で解説みれる?
674名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 16:50:49
>>673
平成21年度 宅建本試験 『解答・解説書』プレゼントに応募すればもらえるよ
675名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:02:38
中村(茂)委員 次に、今回の法改正の中身でありますけれども、
自己の所有に属しない宅地建物の販売の禁止について、
この中で前金保全措置等のある場合を除きと、
こういうふうに適用除外があるわけですけれども、
この適用除外の中身について明らかにしておいていただきたいというふうに思います。

宮繁政府委員 まず第一に、宅地建物取引業者が宅地または建物を取得する契約を
締結しておりますとき、その他建設省令で定めるときを除外しておりますが、
この「建設省令で定めるとき」というのは、都市計画法第四十条の所有権の移転時期が、
画一的に「公告の日の翌日」というふうに決められております。
実際には所有権の移転することがそれ以前に確定しておるような場合がございますので、
これにつきましては除外していきたいと考えております。
 これらは、現在他人の所有に属しておりましても、
業者がその所有権を取得できる見込みがあれば、
当該宅地建物を第三者に売却する契約を締結いたしましても、
これを締結した相手方に引き渡すことができますし、
買い主の利益を害するおそれがないというふうに考えられるからでございます。
 それから第二番目に、前金保証措置のあるいわゆる青田売り、
まだ建物が完成してないようなものを売る場合も除外しております。
これは、いわゆる青田売りの場合には宅地建物取引業者自身も物件が
まだ完成しておりません時点で所有権を取得するのが通例でありまして、
販売時点では所有権がないにもかかわりませず、法が特に売却を認めたものでありますので、
これにつきましては、自己の所有にまだ属していなくても
前金の保証措置があるものは売却を認めることとしたわけでございます。
仮に倒産等のあれがありましても、前金の保全がなされておりますので、
買い主である一般消費者の利益が害されるということはない、
こういうふうな理由に基づくわけでございます。

676名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:04:35
中村(茂)委員 この前金保全というのは、たとえどれだけでもいいですか。
額は全額でなければだめなんですか。それと、この等というのは、
いま省令で出す場合と言われましたけれども、それだけなんでしょうか。
それと、消費者がわからないですね、前金になっているのか、
省令で出したものの内容でなっているのか。だから、
消費者対策というものはこれに合わせてどういうふうに措置されるのですか。
677名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:06:00
誰だよw
678名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:05:59
宮繁政府委員 前金保全措置は、物件の価格の五%をあれいたしますと全額保全
されることになっております。それから、この特例措置はいま御説明したものだけでございます。
 それから最後に、
買い手側がどういうふうにこういうことがわかるのかということにつきましては、
取引業者は相手に対しまして、こういうふうになっておるということを必ず
書面でもって知らせる措置をとりたいと思っております。
679名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:08:35
これみたけど
自己の所有に属さないの意味はやはり
未完成のみでしょやっぱ
680名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:09:17
>>671
4である事を資格学校が公式に解説した文書は初めてじゃね。

LECは口頭で解説しただけでしょ?
現場に逝った人の報告も今の所無いし。
681名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:14:08
手付金等の保全は、
他人物が取得できなかった時に金返せばいいだろって意味じゃなくて
売主の業者が倒産しちゃったりしても大丈夫なようにって意味なんだね。

他人物の未完成の宅地は取得契約が結ばれてなきゃ売っちゃ駄目だって事だ。

金返せばいいだろって逝ってた1派の講師ワロス。www
682名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:17:44
ここにあるから
見たい人は
国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=12671
683名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:20:37
そもそも青田売りって

自分の作る稲が売れる状態になる前の収穫見込みで売るって事だから
他人物売買を意味するものではないよね
684名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:23:03
他人物を勝手に売り飛ばしても手付金さえ保全しとけば
買主の消費者は損しないから良いじゃんってのはさすがに無理があるよな。

それがいいなら、完成物件だろうとなんだろうと
手付を保全すれば売ってもいいっていう理屈になる。

別の話になるけど、建築確認を申請中の物件売ったって
手付さえ保全しとけば良いって事になっちゃうもんな。
685名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:30:57
>宅地建物取引業者自身も物件が まだ完成しておりません時点
他人物は否定されてる
686名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 17:42:27
金返せば何をやってもいいんです。
687名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 18:14:47
もう4が正解を否定しようがないな。

残る謎は新聞社が1ってだけ。
試験元の単なる出題ミスか素で条文を勘違いしているのか…
それか新聞社に解答教えてるってのが都市伝説なのか…
688名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 18:17:17
問題作成者が深く考えずにやらかしちゃったとか。

制度変更の為に合格率や合格点を操作する為にわざと変な問題を入れといて、
試験結果によって解答の扱いを変化させるつもりだったとか。
689名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 19:36:15
誰か31の最新勢力図をください
690名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 19:54:16
しかしここの4派、成仏できないで現世にしがみつく亡霊みたい。
きっと12月2日に、問31が1、問38が2の正解が発表された後も、永遠に
やっているんだろうね。
691名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:01:44
つまり正解は1
692名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:02:41
国会会議録つて2ちゃんのパクリ?
ネラーの方が詳しくネ。
693名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:14:23
「自分が正しくないと知っているヤツほどゴネるんですね」>>4

「ナニワ金融道」より
694名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:16:04
ぐにゃ〜の人だw

プギャーw
695名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:19:18
12月2日発表日

1だったら…
試験団体に抗議殺到。
佐藤氏のような弁護士も入ってきたりして、業界で大きな論争が起こるかも。
さらにこの答えをいいことに資金繰りに窮した零細不動産業者が未完成物件を売りまくってあげく倒産、手付け金が帰ってこない買い主が続出、社会問題化するかもしれない。
うまくいけば4派は後で奇跡の復活があるかもしれない。
色々面白そう。

4だったら…
1と解答した予備校に抗議殺到。
解答速報上では有力だった1派が涙目見るだけで、話題になるのは2chでくらいか。
後で解答がひっくり返ることもない。
予備校の解答速報に騙された可哀想な受験生とゆうことで一部で伝説が残るかもしれないが、大多数からはすぐに忘却されちゃう。



個人的には面白そうなので1正解を期待!
696名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:23:22
建設省計画局不動産業課課長通達 計動発第105号参照

これどこかにないかね
697名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:32:21
これのこと?


(昭和55年12月1日建設省計動発第105号建設省  
計画局不動産業課長から各都道府県主管部長あて通達、等)。
「分譲業者が共有敷地等に専用使用権を設定してその使用料を得る等の例は、
現在少なくなっているが、取引の形態としては好ましくないので、原則として、
このような方法は避けること。また、専用使用権の設定に当たっては、存続期間、
使用料等について公正かつ妥当なものとし、これらを管理規約等において明定するとともに、
これから生ずる収益等については、修繕積立金への繰入れにより
区分所有者の共有財産に帰属される等公正な処理を行なうこと。」
698名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:39:17
いまだに1とかってなんなんだろうな?w

1で35点だから困るのはわかるがな
699名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:41:12
つ ttp://wwwkt.mlit.go.jp/notice/index.html

これで調べてね。
700名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:44:19
帰ったらみてみるか

恐らく低レベルでボロボロの予感w
701名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:23:22
検索できなくてワロタw
でも誰か出してくれてたんだね

だからなにって感じだね
702名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:43:04
確かに。。
703名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:43:30
国会会議録の件がみやざき先生のブログコメントに投稿されてた…まだみやざき先生からの回答はないみたい
704名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:51:30
みやざき先生はいい線いってたと思うよ

みんながかなり引っ張られた過去問とは
違う点を強調してたからね

宅建専門の先生としてはレベル高いと思うよ
705名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 22:06:16
つまり正解は4ということなんですね!!
706名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 22:08:18
安心しろ、よかったな
707名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 23:42:20
そうだ

みやざき先生は質問されたからきっとココみるよね

国会の話はとるに足らんけど
>>623
>>631
にご意見いただけたらなあと思います。

ファミレスではなく鰻屋の先生に。
708名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 23:55:12
>>696
二 第二号関係
いわゆる青田売りの場合、完成物件の所有権は売買の時点では存在していないため、
自己の所有に属しない物件の売買に該当し、売買契約の締結の禁止の対象になるので、
この場合においては、法第四一条の前金の保全措置がある場合について適用除外としたものであること。


4派の言い分そのまんまか。
青田売りだと売買契約禁止の対象だけど、保全措置があれば適用除外するようにしろ、と。

結局、未完成他人物どうこうってのは屁理屈だったわけだ。
709名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 00:07:35
33条2を長くしただけだけど

日本語読もうよ
710名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 00:09:13
こっちの台詞だ、ボケ。

真面目に付き合って損したわ。
711名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 00:20:02
いや、すまん。

どっちかっつーと、問題文が日本語になってねえ。

今更といえば今更だが。
712名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 00:44:19
31は単に、問題文がウ内で覆されてるだけだろ?

大前提より小前提が優先した問題ってだけ


新聞社等1派では4様を笑ってるよ
713名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 00:52:53
まだこのスレあったんだw
なんか同じようなヤツが何回もレスしてる気がすんな
IDが出ない板だからなんとも言えんけど発表までマッタリ待っとけよ
714名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 13:05:00
1派の荒らしは悪菌になったのかな?
715名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 13:21:21
不動産適正取引推進機構に電話して聞いたんだけど…答え教えてもらえなかったぞ!
716名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 22:10:20
みやざきブログ
更新
717名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 22:19:34
話すかどうか、迷ったんだが、万が一がきになるんで一応言っとく

このスレの内容をコピペして、誰かのブログに質問するとかはやめような

おまえらなら理解できるよな
718名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 22:25:37
本人が許可してるんだから
いいでしょ別に
719名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 23:01:42
こまったなw

本人許可がなけりゃブログ反映されないシステムもあるからな

考え方の話だよ
720名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 23:02:40
トカゲリンクより
http://legal-cafe.tea-nifty.com/blog/2009/10/post-8c7e.html
問31:4 問38:4
721名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 08:29:09
売買契約は、偽売主でも契約しようと思えばできる
保全措置は、偽売主では手続きができなわな。
未完成物件における複数所有者(B・工事物所有の施工会社)の抑えまで
条文には文言まで入れる必要なしで記載がないが、問題文には入れておけってことかな?

722名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 08:55:05
まだダブるヨン様の可能性あるのか…
つーか早く解答だしてほしいな
723名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 10:17:56
>>721
32条の2の2号は青田売りのことだと書かれてる。
(建設省計画局不動産業課課長通達 計動発第105号参照)
問題文に当てはめるとB所有の宅地をAが青田売りしてる。
724名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 10:19:36
33条
725名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 10:40:01
>>720
この解答を出した人って誰?
どんな人なのかな?
726名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 11:26:01
瑕疵担保条項だって民法よりも素人買主に不利だからな^

業法趣旨も言われてるほど単純じゃないよ
727名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 12:37:46
>>721
ということは保全処置を行なえたという時点で所有者と何らかの契約等があったと見ていいのでしょうか?
728名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 12:49:48
この文言で契約があったと判断するのは
厳しいでしょ
729名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 12:58:41
保全措置をしておけば、だよ

読み変えると、保全措置は必要十分条件かとなる

常には×の法則じゃないが、おけばに反応できるかどうか
730名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:05:48
んなもん
単なるヒッカケ
よくあること 諦めろ
731名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:25:13
もうダブルヨン様がどんな問題だったかも忘れたわ。なんでこんな議論してるんだっけ?
なんで宅建受けたんだっけ?宅建って何だっけ?
732名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:29:00
バカなのに鼻っ柱だけは人並み以上だなw
733名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:33:56
大原から解説が届いた。31は4、38は2。どちらも断定している。
734名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:35:13
>>733
んで予想ボーダーは?
依然として例の異常なボーダーのままか?
735名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:38:22
>>733
問31の解説を転載してくれ。
736名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:38:29
問31が4だとしたら結構簡単な問題じゃね?ランク的に難問Cになるかならないか。
ボーダー動く可能性もある。
737名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:40:25
>>734
36点以上 合格確実であると予想します。
35点 確定的ではありませんが、合格ライン上にあるものと予想します。
34点 現時点では合否の判定ができません。合格発表をお待ちください。
738名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:48:59
>>735
AC間の売買の目的が「他人の未完成物件(Bの甲宅地)」であるため、Aは、手付金等の保全措置を講じたとしても、Cとの間で売買契約を締結することができるというものではない。

ウについてはこれだけ。別に根拠条文も判例も通達も何も明示していない。
739734:2009/11/12(木) 13:49:17
>>737
ありがと。
おれの場合、31の正解が4だとすると36点だぁ
740名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 14:15:22
>>736
ボーダーはあまり動かないと思う
1と4半々ぐらいだったでしょ
741名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 14:21:40
>>738
まあ普通に考えればそうだよな

これは完成物件でも手付け保全で契約できると思ってた人に対するヒッカケ問題だ
742名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 14:28:55
>>738
あっさりだな。w

でも、それでいいはずなんだよね。
743名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 14:31:20
最初の段階(仮にBはいくらで売るか決めてないor売らないとする)
AC間で手付金保全(仮に1000万)
AB交渉(Bが3000万でAに売ろうと思った)→いくらで売るかはBの自由
AC間で手付の受領額の制限超えるんじゃない?
保全措置の問題とみせかけて、実は受領額の制限だったなんていう問題?
744名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 14:33:36
逆に裏付けがあるから断定的にできるかとは思う
745名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 15:01:59
裏付けがあるのに載せない意味ないし

LECもMの態度みると、決め手欠いてるみたいだし

バカなんだか頑固なんだか、笑える
746名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 15:04:50
1を正解とする根拠って何だったっけ?
747名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 15:10:03
>>743
AC間で契約するときに値段を決めるもの(例えば5000万)。それで手付金1000万を保全した上で受領する。
それでBが3000万でAに売ろうと言うなら、Aは儲けもの。
もしBが5500万以上でなきゃ売らないと言って頑張った場合は、Aは損するがそのとおりに応じる。
もしBが8000万以上でなきゃ売らないと言って頑張った場合は、AはCに手付倍返し。
748名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 15:56:48
完成物件は、他人所有だと買主に所有権移転ができない
未完成物件は、完成するまで買主に所有権移転ができない。
買主に所有権移転ができない不安定要素は、この2例外だろ

完成後、業者AがBから所有権を取得できるかどうかわからない物件?
これは例外にもあてはまらない、単に33条の2で売買禁止

設問ウは、33条2−2の例外にあたはまるってことは、
完成すれば、買主に所有権は移転される物件、で保全措置も講じられる
と普通に考えるけどな。
749名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:13:36
>>748
それを言い始めたら正誤が覆る問題が山ほど出てくるんじゃないだろか
750名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:22:50
仮に1が正解だとしたら
これを正確に正解に導ける一般受験生はどれくらいいるか

1%以下だろwこんなの



751名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:40:44
みやざきブログ
国会の議事録の法的性質って、
どんなものなんだろう

から更新なし
752名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:40:55
4と4
4と2
1と2
4と2
って感じ?
753名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:49:16
1は建築中の家を勝手に売られて
相手から追認の催告でも受けてろ
754名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 16:53:11
だが断る
755名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 17:28:25
>>753
それは他人物売買でなく無権代理
756名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 17:31:27
>>741
その通り
簡単な問題のつもりで出題したのに・・
757名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 17:36:13
他人物の未完成物件の売買で手付金に保全処置は受けられるんでしょうか?

758名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:18:53
あなたのお父さんは亡くなっていませんね

さて、お父さんは生きてる?死んでる?
759名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:23:23
1というのはさすがに消えたか

いまごろ大原アホスの合唱だったろうな
760名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:25:01
結局ヨンだもんな
761名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:31:02
結局スクールから真の正解プロセスが示されることはないかもな

実戦的にはおけばだからで×でも十分だが

そういう感覚はバカにできない
762名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:39:54
は?意味わかんね
763名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:48:03
>>729
みたいに感じたかどうか

プロセスは別として正解が選択できるし、大原の解説もそのレベル

もう一つ言うと、他の問で手応えがあれば、確率の高そうな方を選ぼうとするので

そういう目で問題を読めるというプラス作用も働く

35点位で合格することはわかっているから
764名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:53:48
問題文を組み合わせにした手前4が正解なら1,2,3も正解にせざるを得ない
どうすんだべ?
765名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:54:01
で、結局は解答はわからないんだよな…
766名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:56:54
ずっと反論待ってるんだが、それどころか

ループが終わり、人がいなくなった
767名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:59:10
これ他人の土地を青田売りしてるんだよね。
青田以前の問題だろw

それにしても最近わけわからん業法違反チラシがよくはいる。
モニターになれば月々モニター料8万払うから安く住めますとかいうやつ。しかも値段すみっこにちっちゃくしか書いてなくて明らか問題ありな広告。

会社の信用情報のDBみたら、資金繰り不安要注意ってでまくってた。
結局モニターで150万くらい分割で援助してくれる約束なのに、実は目先の在庫処分だけが目的ですぐ倒産しちゃうから意味ねえじゃねかよって。
不動産業者はこんなんばっか。

他人物土地青田おっけーだったらこいつら飛びついてきちゃうよ!
768名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 23:06:28
そのための手付保全ですがなwww
769名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 04:47:33
>>764
バカ?
770名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 07:46:01
資格の小原
実務では、業者Aが自ら売主になるものに関してのみ保全措置が講じられる。
例えば、AとCにおける二者間での自ら売主になるという「売主」と
銀行・保険業を含む第三者を介して自ら売主になるという「売主」では
あきらかに意が異なるとしても保全措置に根拠条文も判例も通達も何も明示していない。

よって、「他人の未完成物件(Bの甲宅地)」で、AがBから取得のできる事実がないとしても
Aは、手付金等の保全措置を講じられるとした大原解説を推奨するに至った。
要するに「設問ウには・・何も明示していない。」という文言で
実務とは関係なく、全ての解説がクリアできるという結論に達したわけだ。

771名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 08:43:35
オレ31が4だとすると38点になるんだよ そうでなければ37
よって、どちらだろうとどうでもいい
772名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 08:46:49
>>771
どうでもいいなら書くなよw
773名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 10:02:34
買主を先に見つけて売買契約し、その後売主と交渉する地上げ屋行為
逆の流れの契約ができないことは誰でも理解できる。
国土交通大臣が指定する者(金融機関等)がAの違法行為を認めて
保全措置を講ずるってことだろ、大原の解説は
俺は業者だから宅建合否はどうでもいいが、大原に限らず他の学校の解説も
どうも明確ではないのが気に入らない。
1はあきらかに正解と思えるが、大原の4である解説も否定できない部分がある。
問題文章が説明足らず、と言ってしまえばそれだけだもんな。
774名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 10:16:58
>>773
何か勘違いしてない?

まるっきり逆だよ。
775名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 12:45:31
サトーの講義

「 宅建業法は基本的に買主保護であるが、l
l 瑕疵担保等民法より不利な規定もある。  l
l これが解らぬようでは受からぬであるぞ  」
776名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 13:16:22
2009年度宅建試験 問31の情勢

11/13現在

■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】
週間住宅新聞 住宅新報社
【予備校】
日建学院 TAC ユーキャン フォーサイト
【個人等】
宅建情報ネット みやざき氏 松本氏(本音は4?) 迷惑講師 水野講師

■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】

【予備校】
LEC 資格の大原
【個人等】
Legal-cafe氏 美人講師(正解は1かも)


!!肉付け求ム!!
777名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 13:32:49
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】
週間住宅新聞 住宅新報社
【予備校】
日建学院 TAC ユーキャン フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ ダイエックス

【個人等】
宅建情報ネット みやざき氏 松本氏(本音は4?) 迷惑講師 水野講師


■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】

【予備校】
LEC 資格の大原 クレアール 総合資格学院 教育プランニング
アットホーム レンチャー
【個人等】
Legal-cafe 美人講師(正解は1かも)
778名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 13:47:32
まあ立法主旨も根拠情報とともに示された訳だし
結局4で決まりか
779名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 13:55:11
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】
週間住宅新聞 住宅新報社
【予備校】
日建学院 TAC ユーキャン フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ ダイエックス
宅建合格WebCD講座 宅建ゼミナール 梶原塾 Z会
杉の子宅建塾 拓明館 日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院 資格のイスト

【個人等】
みやざき氏 松本氏 迷惑講師 水野講師
宅建ブログ

■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
【新聞社】

【予備校】
LEC 資格の大原 クレアール 総合資格学院 教育プランニング
アットホーム レンチャー 駿台法律経済専門学校 日本マンパワー
早稲田法科専門学院 エイプリルカフェ
【個人等】
Legal-cafe 美人講師
780名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 13:58:59
大原から楽しみにしていた無料の解答集が届いた
問31については4とのことだが
期待していた解答説明では納得されるまでに至らなかった
大原の31−4と言う強い根拠に期待していたが・・・

やっぱり31−1が濃厚なのかな
781名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:02:18
とっくに1の正解で集計済みだよ。
これから4で集計し直すのは時間的にムリです。ごめんなさい
782名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:09:28
4で集計済みですよ。
普通にどう考えても条文通りです、なんて問題は出しません。
783名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:09:53
ここは議論スレだからなw
1だと良いなという個人願望は自分のブログに書いてね。
784名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:17:47
お前らが11月2日に泣き・落胆する姿が見える。
この言葉覚えておけ。笑
俺はらくに合格圏内だからどっちが正解でも笑うだけ。
俺の望みは34点様をからかうようにオマエらを料理したいだけ。

あと、3週間弱、せいぜい足掻くがいいさ。ハハハハハハハハハハハハハ
785名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:18:28
>>780
大原の解説 お願い 概略でいいから
786名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:19:18
>>784
どっちに言ってるの?
787名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:19:43
キター、神にもすがる哀れな4様が1名様〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
788名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:20:43
>>784お前は落ちているよ。
789名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:21:15
>>786
どっちもだ。ちなみに俺の選んだ肢は3。
しかしいいのだ。40点の大台を超えているからな!たわけ供!!
790名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:22:26
40点がどうやったら落ちるのですか?
説明が欲しいですな!
791名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:23:19
>>785だけど俺1派なんですけどw
大原の解説にすごく興味あるんです。あとLecもね
792名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:24:26
>>784
タイムトラベラーw
793名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:29:45
試験中1を選んだ理由。

「41条1?何だそれ。それっぽい言い回しだから○にしとこう。」
or
「こういう問題はアイウ全ては危険だな。アイぐらいにしとこ。」

さぁあなたはどっちw
794名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:33:14
>>785

大原解答解説

問31(ウ)×
AC間の売買の目的が「他人の未完成物件(Bの甲宅地)」であるため、
Aは、手付金等の保全措置を講じたとしても、Cとの間で売買契約を締結する
ことができるというものではない。
795名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:36:40
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ
796名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:36:46
大原の解説
>>738
797名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:38:05
ちょww大原の解説シンプルすぎる
798796:2009/11/13(金) 14:38:34
>>794と行き違い
799名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:40:20
失礼だけどやっぱり大原って意地張って・・・・・省略
800名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:41:31
結局大原の解説は表面的でおしているんだよな
その裏の条例までは考えてないんだよ
条例では保全措置を講じていれば他人の未完成物件でも
契約を締結することができるんだよ

大原が強気に4と主張しているから大いに期待しただけでに
ショックと言うよりはがっかりだよな

まぁその表面的に引っかかった人が50%近くいるんだよね
801名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:42:46
各法律の制定・改正の背景事情や重要な条文の解釈等を確認し、
更には新たな制度設計を検討していくに当たっては、
当該法律を審議した国会の会議録等に遡ってみることが、
一つの有力な手段になるものと考える。

by 機構
802名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:44:57
>>800
条例は地方公共団体が定めるもの
803名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:45:48
>>800
表面的でおしてるのは1派だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:52:21
最近は4派が優勢だな
805名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:52:39
>>802
800だけど揚げ足を取ってくれてありがとう
条例を条文に訂正

詳しくは
宅建業法33条の2 41条1項の条文
806名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:53:25
おいおい今さら1って
807名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:55:40
どこが4派が優勢なんだかなぁ(笑)
別にどう解釈しても自由だし、大原の解説は分かったからいいよ
うpしてくれた人ありがとう
808名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:55:51
>>801
つまりどう言うこと?
噛み砕いて解りやすく説明して?
809名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:55:55
この問題は没門の上、合格点は1点繰り上げることする。
                             by機構
810名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 14:57:53
4派ってやっぱりどっかの国の人みたいでやだな
811名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:01:06
大原の
合格推定点35〜36点って高くねぇ?
812名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:08:30
>>808
つまり4ってこと
813名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:11:20
>>812
それじゃ噛み砕いて飲み込んでしまってるじゃん
814名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:34:50
問31の(ウ)の問題文に親切に「宅建業法41条1項に規定する手付金等の
保全措置が必要な売買に該当するとき」って書いてあるじゃん

なんで1か4でもめてるの?
最初は条文なんて全部いちいち覚えてないから
41条1項を知らない人は4って答えるよね
でも後から条文を調べたら1ってなるよね
講師たちも条文の細かいことまでは頭に入ってないんだよ
だから、後から調べて4→1にした方々が多いんだよ

最初から1にした人は、たまたま偶然に41条1項を勉強したか
あとはマグレと思うよ
815名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:44:35
20日ぐらい前からタイムスリップしてきたような発言だな
816名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:48:10
時代遅れの人がいるから一応
今の論議は

国会の議事録の法的性質について
ということ
817名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:50:02
多分、20日後も同じ討論が繰り返される予定
いや12月2日まで繰り返されるだろう
818名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 15:54:43
>>817だけ繰り返してればいいよ
4派の予備校が示した根拠に対しての論議が
>>816ってこと
819揺るぎない自信:2009/11/13(金) 16:38:05
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ
820名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 16:39:14
今は圧倒的に4なんだよ!!!!!!
821名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 16:43:13
早く1派は議事録の法的性質を否定しないと
とんでもないことになるよ
822名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 16:48:05
もう採点すんでるし
823名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:00:10
>>821 どうなるの?
824名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:05:47
久しぶりに見たら流れが変わってる!
いつから1から4の流れになっているんでしょうか。
だいぶ前まで戻って読み返して見たけどいまいちきっかけがつかめません。
…1で35だったので泣きそうです(;_;)
825名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:15:12
↑私がいた
各社の体勢が変わってないのになぜ流れが変わるのか私も疑問です。
826名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:17:03
TACはひよったけど、LECと大原が変えないまま突っ張りきってるからね。

大手3社のウチのどこか1社が4→1にすれば
その他の大手や中小も全部追随すると見られてた。

ところが、TACが変更した後も4→1と追随する所は出てこなかった。
それどころか、LECは解説会で4説の根拠を説明したし
大原は4で解答解説を無料配布した。
このまま12月2日まで逝くんだろう。

正解は機構が発表するまで確定しないけど、
LECや大原は仮に1が正解と発表されても
ひっくり返せる自信があるんじゃね。
827名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:20:48
なーに、たいした事じゃなんだよ。
1派は安心して毎日寝てな。

4派がアボーンなのは11月2日が来れば分かることだ。
最後の足掻きというか、騒いでないと不安でしょうがないんだって。
もう今頃合格証と登録講習のを印刷してるよ。
国会議事録がもう1週間早ければねー。
惜しかったね4様。アボーン・・・チーン
828825:2009/11/13(金) 17:23:28
>>826
詳しい解説ありがとうございます。
結局のところどこも100%の断言ができないまま発表まで行くってことですね…
829名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:34:00
>>646
過去の管業の試験で問題の不備について資格学校が抗議した結果、
正解肢は変わらなかったものの後日救済措置がとられて1点付与の取扱になり
追加合格者がでた事があるらしい。

今回も同じ措置がありえるかどうかはわからないけど、
資格学校はそのくらいの事はやるつもりなんじゃね。

なんにせよまだ正解は確定してない。
つーか、へたしたら来年になって追加合格する人がでる可能性だってある。
830名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:35:37
管業と宅建では大本の試験団体が違う。
宅建では追加合格は今ままでなかったと思う
831名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:36:42
もう今頃合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。

国会議事録が、もう1週間早ければねー。

惜しかったね4様。アボーン♪・・・チーン::::
832名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:38:25
>>826
LECは解説会で4説の根拠を説明したし

どういう内容だったの?
833名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:45:31
>>784
>>827

メル欄を書き換えて必死にがんばってるけど
見てる方が恥ずかしいからもうやめなよ。wwwwwwwwwwww
834名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:55:07
1派はまともな意見ひとつも無いからなw
835名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:59:58
>>784
>>827

メル欄を書き換えて必死にがんばってるけど
見てる方が恥ずかしいからもうやめなよ。wwwwwwwwwwww
836名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:00:14
メル欄hageって1派の基地害荒らしか。

アク禁になってなかったのか?
それとも携帯で連投か?w
837名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:01:40
。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとも頭おかしくなっちゃった?


■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ
838名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:11:47
議事録の件については黙秘ですか
そうですか
839名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:12:29
>>837
その表みれば明らかに4だな。
新聞社の金魚のフンなんてまとめて1だからww
840名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:18:30
もう今頃合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。

国会議事録が、もう1週間早ければねー。

惜しかったね4様。アボーン♪・・・チーン::::
841名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:21:55
>>827
で11月2日は過ぎたが何がわかったのだ?
842名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:28:33
1はくだらない煽りしかできなくなったか。元からだけど…
843名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:30:56
。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう頭おかしくなっちゃった?
良い精神病院が見つかるとよいな

■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ
844名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:31:53
がんばって連投して埋めろよ。
埋まったら次スレすぐに建ててやるから。
845名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:32:43
。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう4派は頭おかしくなっちゃった?


■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ


もう今頃合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録が、もう1週間早ければねー。


惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
846名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:34:13
。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう4派は頭おかしくなっちゃった?


■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
週間住宅新聞 住宅新報社
日建学院 TAC
ユーキャン Z会
フォーサイト 大栄総合教育
東京法経学院 クイック教育システムズ
ダイエックス 宅建合格WebCD講座
宅建ゼミナール 梶原塾
杉の子宅建塾 拓明館
日本ビジネス法学院 伊藤塾
知創社 宅建学院
資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
LEC 資格の大原
クレアール 総合資格学院
教育プランニング アットホーム
レンチャー 駿台法律経済専門学校
日本マンパワー 早稲田法科専門学院
エイプリルカフェ


もう今頃合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録が、もう1週間早ければねー。

惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
847名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:36:26
なんか気色悪いな
これ本当に宅建スレか?
ノイローゼみたいでおかしいよ

848名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:36:57
。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう4派は頭おかしくなっちゃった?


■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
■週間住宅新聞 住宅新報社
■日建学院 TAC
■ユーキャン Z会
■フォーサイト 大栄総合教育
■東京法経学院 クイック教育システムズ
■ダイエックス 宅建合格WebCD講座
■宅建ゼミナール 梶原塾
■杉の子宅建塾 拓明館
■日本ビジネス法学院 伊藤塾
■知創社 宅建学院
■資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
■LEC 資格の大原
■クレアール 総合資格学院
■教育プランニング アットホーム
■レンチャー 駿台法律経済専門学校
■日本マンパワー 早稲田法科専門学院
■エイプリルカフェ


もう今頃合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録が、もう1週間早ければねー。

惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
849名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:38:52
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
■週間住宅新聞 住宅新報社
■日建学院 TAC
■ユーキャン Z会
■フォーサイト 大栄総合教育
■東京法経学院 クイック教育システムズ
■ダイエックス 宅建合格WebCD講座
■宅建ゼミナール 梶原塾
■杉の子宅建塾 拓明館
■日本ビジネス法学院 伊藤塾
■知創社 宅建学院
■資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
■LEC 資格の大原
■クレアール 総合資格学院
■教育プランニング アットホーム
■レンチャー 駿台法律経済専門学校
■日本マンパワー 早稲田法科専門学院
■エイプリルカフェ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今頃 合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録の発見が、もう1週間早ければねー。

惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
850名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:40:14
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
■週間住宅新聞 住宅新報社
■日建学院 TAC
■ユーキャン Z会
■フォーサイト 大栄総合教育
■東京法経学院 クイック教育システムズ
■ダイエックス 宅建合格WebCD講座
■宅建ゼミナール 梶原塾
■杉の子宅建塾 拓明館
■日本ビジネス法学院 伊藤塾
■知創社 宅建学院
■資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
■LEC 資格の大原
■クレアール 総合資格学院
■教育プランニング アットホーム
■レンチャー 駿台法律経済専門学校
■日本マンパワー 早稲田法科専門学院
■エイプリルカフェ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう4派は頭おかしくなっちゃった?

今頃 合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録の発見が、もう1週間早ければねー。

惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
851名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:46:51
誰か通報してよ
852名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:04:16
通報した
853名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:09:39
なんか難しい考え方の意見が多くてややこしくなってるけど
問31は条文通りで1じゃないすか
冷静に考えるとすごいシンプルじゃないすか
854名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:17:15
>>853
うん、条文だけみればそう解釈できるかもしれない

でも立法担当した人がさ、そう解釈するんじゃないんだよ
って言ってたからさ

まあ1派は頑張ったとは思うよ
855名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:19:57
>>854
立法担当した人って誰?
いつそう解釈するんじゃないんだよって言ったの?
それが事実ならこのスレって意味ないじゃんw
856名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:26:45
うそだからw
息を吐くように嘘をつく4派
857名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:28:35
息を吐くように荒らすバカはもう息切れか?wwwwwwwwwwwwwwwww
858名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:29:04
おいおい1派空気嫁
859名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:31:35
>>471
>俺の持っているPCの数は半端ねーよ?
>ネット回線も数回線契約してるし

じまんのPCとネット回線マダー?
マチクタビレタヨモウ
860名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:36:10
>>853
問題文を条文通り読むと意味不明になる。
1とか4とか真面目に考えるだけ無駄だよ。
861名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:43:39
>>855
↓これのことを言ってると思うんですが

>>671
>>675
>>676
>>678
    
「そう解釈するんじゃないんだよ」って読めるの?

862名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:44:10
>>853
条文通りで4だが?過去スレぐらい嫁
863855:2009/11/13(金) 19:48:04
>>861
オレに聞かれてもねぇw
>>854に説明して欲しくて質問しただけなんだけど。
つか何でオレに聞く?w
864名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:48:11
みやざき先生がブログコメントで1だと言い切った…
865名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:50:16
言い切ったわけではなくね?
法律による行政とか。
つか問題をすっ飛ばして条文通りっておかしいよな。
866名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:58:19
どっかに条文作るときの通達書いてなかったっけ?
携帯だから捜せん‥
つーか、規制でみんな携帯使ってるから
短いコメントばっかになってるのかw
867名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:07:02
国会のはなしは33条2のできたときの話

簡潔にするとそのまま33条2になる

これが回答の根拠とか、池沼レベルはいいすぎか?w
868名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:08:24
みやざき先生><

背負ってる重さはわかるが、もはや痛々しい
869名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:09:31
結局12月2日まで誰にも分からないということか
そんなことよりあんなに仲良しだった俺らを東西に分断した問31が憎い
870名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:13:02
過去スレよんでも1だと思うなら

あきらめたほうがいい、試験向いてないよ
871名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:30:13
>>867
少なくとも、みやざきや日建の解説は恥ずかしいなw
一つ聞くが、その33条の2を前提にすると、
問題文の具体的な状況はどんなものが考えられる?
872名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:32:08
そもそも1を正解だとするとむちゃくちゃになるだろ
勝手に家売られるんだぜ?
873名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:44:47
33条2は昭和55年、つまり団塊世代が30〜35歳なんで

これをターゲットにマンション、団地の青田売りを推奨するため

従来は契約予約、以外では、認められていなかった

業者が所有権をもっていない物件について

未完成に限り手付保全で売買契約をみとめたもので

経済政策の色合いが強い(実際にはすでに盛んに行われていたと推定される)

他人物で未完成の本文とは根本的に関係ない

つづく
874名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:46:32
よんさまはつらいんだね

おまつりでもしてきをまぎらせてね
875名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:48:13
条文を単純にそのまま読むと1になる。

しかし、それではいろいろとおかしな事になるのは
1派の人も気付いている。

で、いろいろと後付けの理屈をこねまわすんだけど
ことごとく墓穴を掘ることになる。
金さえ返せばいいとかめったに無いから大丈夫とか。w
資格学校や講師でさえ、まともな理屈がつけられていない。

で、何を言ってもおかしくなるから
ただひたすら荒らし続けるしかなくなる。

普通はそんな事しても無意味だからやんないけど、
1派でギリギリ34・5点の人で
精神の安定を保てなくなっちゃった馬鹿が
荒らしまくってる。
ある意味かわいそうな人。
876名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:48:53
未完成の他人物はなぜ法律も判例もないのかといえば

シロート買い手、業者ともにメリットがないので取引自体がない

あるいは、業者が買い手をだました事例はあるが、裁判の罪状は

詐欺として裁かれたため、業法には影響をあたえなかった

答えになった?
877名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:54:07
確かに荒らしてるのは1派の人だね。
勿論ちゃんと議論してる1派の人もいるけど。

4派で荒らしてる人はみあたらない。
こういう事書くと、4派を装って荒らしだすんだろうけど。w
878名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:58:09
まだあと3週間。
なげーな…

それにしてももし4だったら、1でも十分不自然じゃなと解説しちゃった宮崎先生はどうリアクションとるんだろう。
他の予備校がさらっと解説して逃げてるなかあんな頑張って解説したばっかりに。
なんかカワイソス
879名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 20:58:40
まだ、やってるのか、お前らwww
880名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:00:33
問31で問われているのは未完成物件の契約条件です

開発許可もなければ未完成宅地は売買契約できません

これが答えだから、その後のことはあまり検討されてないだろうな

いわば、2009年宅建試験の作り出したIFの世界

業者は業法を駆使して正当性を訴えるが、刑法で裁かれることになるだろうw
881名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:04:14
もしこのまま2chのコンセンサス4のまま発表日迎えて、解答がまじで4だったら、2chはTACを越えたことになるな。
882名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:05:57
別にたいしたことじゃない

この件はあまり話す気はないが
883名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:24:55
みやざきブログ
99%、『1』です。
って微妙に下がってるw
884名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:30:12
多分これCだからな。
みやざきさんも人間だし。間違えるだろ
885名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:34:10
おそらく、ここを覗いて正解に気づいている

男には負けるとわかっていても…

の心境かな
886名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:34:50
4だと言える人は羨ましいよ
887名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:37:36
おまえにも腹を空かせたかわいい子供がいるのか
888名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:38:08
なにが羨ましいんだよ。
Cのほうが根拠もあるし、条文を当て嵌めるだけって考え方がそもそもおかしい気がするから。
889名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:41:03
そういえば去年の火葬場の問題もCだったな...。
890名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:42:45
Cだったがなんだ。
今回は火葬場とは全然違うだろ。
891名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:50:30
まだ4派はがんばってるのか

ウ内ではB所有の他人物は否定されて、未完成物件の手付保全について聞かれてるだけだれ


いいか?ウでは前提を覆し、未完成物件に該当するときの話だけをしている
だから正解は1


それなのに未だに他人物だからと喚き散らしてるやつは頭がおかしいとしか思えない
892名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:54:45
どこでB所有じゃなくなっているのかわからないな。
893名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:56:52
40超えたから、1だろうが4だろうがどーてもいい。
894名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 21:58:02
所有者にかかわらず開発許可は必要

もちろんB所有でも必要、その後も大変なのはIFの世界で語り尽くされた
895名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:00:47
宅地の場合は未完成でも所有者はハッキリしてるんじゃない?
896名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:04:04
来年受ける人は頻出(毎年レベル)の論点は整理しておくといいよ

とくに出題の減った法令制限、民法で

直接出題されなくても、解法のプロセスで

唐突に問われるケースを想定して
897名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:06:30
明らかB所有の他人物だろ。
898名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:25:20
1というやつを整理する

@腹を空かせたかわいい子供がいる

A日本語、論理的思考力に欠ける社会的弱者

どちらかというと、保護の対象です><
899名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:31:03
久々に来たが4派まだ頑張っている姿に涙

俺はもう諦めたよ

未完成物件には所有者はありえず、保全措置で売れてしまうんだろこの国は

この法の不備がこの問題をきっかけに是正されればまだうかばれる
900名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:32:15
手付け保全の段階で自ら売主だから
所有権移転は終わってんだろ

まぁ他人物売買で保証してくれる保証会社があったら
教えて欲しいわ
901名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:35:19
暇な時に1のあおりがきたら、判定してあげるw

>>899=A
12/2までIFの世界をお楽しみください
902名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:37:38
>>900
いつ手付保全できたんだ?
903名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:38:02
煽りでも何でもなく1で正解なんだよ
煽りとか言ってる時点でちょっと…なんだよね
904名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:40:12
>>903=当然にA
905名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:40:59
>>901
12/2で正解が1だったらどうするの?
おそらくボーダーとみたが
906名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:45:02
>>905
なんか掛けるか?

ウソウソ
受験してないよ
907名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:50:28
>>891
B所有が問題の大前提なのに、ウで覆していると考えるとは・・・
情けない・・・1派かわいそう・・・
908名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:58:41
>>902
ウ Aは、甲宅地の売買が宅地建物取引業法第41条第1項に規定する
手付金等の保全措置が必要な売買に該当するとき、Cから受け取る手付金について
当該保全措置を講じておけば、Cとの間で売買契約を締結することができる。




手付金等の保全措置が必要な売買に該当するとき  ってあるから
所有権の移転が前提にあったと思った
じゃなきゃ保証会社が保全措置なんて受けてくんねーじゃん

実務の流れでそう思ったのよ

間違ってたらごめんね
909名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 22:59:23
よんさまのほうがひつしだからこれはいちだな
910名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:02:54
>>908
実務が落とし穴はありえるし

みんなをIFの世界に導いた理由を考えてる

議論だから謝る必要はないよ
911名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:04:44
>>909
釣り針がやや大きいw
912名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:05:47
何まだゴタゴタやってんの?
4と議事録で証明されてるのに
913名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:07:38
>>912
ネタ乙

やっぱ大変だわw
914名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:08:17
>>912
議事録って何よ
ソース見せてよ
仮にあったとしてもそんなの試験に出すわけないだろ
915名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:09:22
国会のやつか
916名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:12:31
国会ネタは4でも=Aだな

正解オメ!
917名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:14:26
>>916どういう意味?
918名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:16:44
みやざき氏 19:08

もし仮に、問31の正解が4になった場合には、
『法律による行政』
(基本的に、条文の文言どおり公務を行ない、法的根拠のない勝手な解釈を加えてはいけない。)
はどこいった!
と問題になりかねません。
大丈夫。
出題趣旨は99%、『1』です。


逆に言うと4は1%だな
919名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:16:48
>>917
題意がむずい
>>867
でいいか?
920名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:18:57
>>918
みやざき先生=@

先生を超えろ
921名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:19:59
議事録ってなに??
=Aってどういう意味??
いつの間に31は4が優勢になったの??
922名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:20:59
う〜ん
923名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:25:29
>>921
相撲に例えると
もろ差し取ってる感じかな
924名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:27:10
925名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:27:47
>>923
なるほど
そういうことか(^o^)/





って分かるかい
926名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:31:41
そういえば去年の火葬場の問題も正解が@だった...。
927名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:32:39
>>921
だまされるな!4は優勢になってない
1派は安心してTVを観てる
4派は焦ってPC観てる
それだけのこと

いろいろ議論はされたけど結局>>814の条文の通り
初心忘るべからずってな感じだよ
928名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:32:53
また火葬場かよ。お前しつこいよ
929名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:35:25
なんか、すっげえスレが進んでるw

[ 法律による行政の原理 ]

行政活動は、法律に基づき、法律に従って行わなければならない。
これを、法律による行政の原理という。

立法作用に基づく行政作用の事前拘束と、
司法作用に基づく事後的統制が、行政の専横から国民の人権を保護する。

なお、司法作用は個人の具体的な権利義務をその対象とする作用であるが、
行政を統制する観点から、主観訴訟の枠組みを超えた、
公益の保護を目的とする客観訴訟についての裁定権が与えられる場合がある。


これか?


条文の解釈とか、どこを指して言ってるのかよくわからんが…
法律に従えって意味なら、33条の2は青田売りの事だったな。
んで、それが結局何なのかもよくわからんw

業界には他人の土地を売る青田売りっていうのもあるの?
930名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:36:33
>>927=A
悲しくなる
931名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:38:39
>>930
=Aってなに?
932名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:39:05
>>929
青田は33-2の話

仮に、IFの世界どさせていただいた
933名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:41:35
>>921

35点以上のスレは大人しい
34点以下のスレは激しい

ここのスレは

31-1は大人しい
31-4は激しい

ただそれだけのこと
これ以上言わなくても何でか分かるよね?
934名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:44:45
>>931
>>898
1を細分化してマーケティングに活用する











んなわけないだろ
935名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:48:44
問31

この問題によって、何を問い、何を示そうとしたんだろう…



条文上だと、なんと1になるんだよ!
や〜い、ひっかかった〜♪


やってくれるぜ…!
936名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:52:50
そういえば去年の火葬場スレのC派も火傷しそうに熱かったぜ!!
937名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:53:19
>>935
宅建業法の基本知識

ところが、キャリーオーバーして男の生き様を問う良問にw
938名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:55:59
31-4にして引っかった人はある程度勉強した人が多いだろう
よって問31で1問落としても、さほど気にならない人が多い

しかし31-1にした人は1点で泣く人が多い
939名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:57:54
待て、31を4にして34点or35点のオレの立場はどうなる
940名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:59:50
実質話題のなくなったこのスレで

最も熱い男!
941名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:03:59
>>939
キミは推測によると37〜39点を取れるだけの実力があったはず
しかし、キミは試験と言う大舞台で緊張をし実力を発揮できなかったにすぎない
34点で合格なら、おめでとう
不合格でも、おめでとう
なぜなら来年に向けて、一番合格に近い位置にいるのだから
942名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:14:08
>>924
これ全部読んだんですか
すげー
943名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:14:46
最近の宅建疑義問スレには
エロ講師や204氏はもう出没してないの?

もう、この2人の名前も知らない人ばかりかな…
944名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:19:57
>>943

知りません

できればベテランの先生に見解をいただきたい
945名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:21:52
>>939
毎年、宅建の受験申込者数は25万人前後いるんです
もし来年、試験を受けるようなことになっても
あなたは25万人の中でトップなんですよ
知識ゼロから挑むことと考えれば
ヘリコプターで富士山を登るようなもの
ただ、油断は禁物ですよ
ヘリコプターでもメンテナンスをサボったり
燃料を入れ忘れたりすると
山頂に登れなくなりますから

しかし34点が合格点であることを願ってます

946名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:29:34
>>938
一応、おまえのさりげない主張を感じたので


“ダブル4さま“は2009年の宅建流行語大賞です!
947名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:31:32
>>939でした
ネタつぶしてごめん
948名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:36:25
>>944

平成18年、19年は疑義問スレで活躍されてたんだけどな
特に18年の問49が3,4両方正解になったのは
この2人が主導したスレの功績による部分が大きい。

その頃から4様って言葉あったし、
疑義問スレの原点かも。

エロ講師は大原の講師だし、204氏も素性は知れないが
民法の知識は凄いし論理力はエロ講師を凌いだ実力の持ち主。
949名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:37:13
やっぱ風呂上りには
ビールと条文に限るなぁ〜
950名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:40:24
>>948
そうでしたか

欠席裁判しても仕方ありませんので

ありがとうございました
951名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:53:53
条文と判例をもう一度調べてから寝ます
でも判例は調べるのに時間が掛かるから
明日になるかもです
952名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:55:39
何ゆえの喧嘩腰なのか分からんが
もう居ないんなら残念。

ざっとスレ見て、予備校やブログの解答に
ただ振り回されてるだけだったから

主導者がいないとこうなるのな。
953名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:55:59
>>951
お待ちしいます
954名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 01:43:02
殿が今までにない切り口で問31を解説してるな
出題者の意図を去年の問題から予想している
955名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 01:53:43
相変わらず微妙にアグレッシブだなw
956名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 05:34:07
1派分類

【既にAB間で契約済だよ派】
あの問題文で既に契約済だと読むのは飛躍解釈しすぎ。

【条文の文言通りだよ派】
そもそも文言通りに当てはめられないケース(詳しくは過去スレ)。
例えるなら男のくせに「女なら生理くるのになぁ」で実際に生理がくるか?という○×問題を○と答えるようなもの。
男である以上はもちろん×。

【みんなが1って言ってるから1だよ派】
スレ違いです(ここは議論スレなので…)。
957名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 05:41:47
<1派への宿題(未提出分)>

・41条1は他人物まで許容してないのでは?
・そもそも他人物なのに手付保全できるの?
・業法主旨に反し判例も無いのに"契約できる"って言いきって良いの?
・なぜ未完成の場合だけ手付保全すれば契約できるの?完成済は?
958名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 06:19:29
問31 
他人物売買に関する次の記述のうち誤っている組み合わせはどれか?

ア 他人物だから自己の所有に属しない宅地
イ 他人物だから自己の所有に属しない宅地
ウ 未完成だから自己の所有に属しない宅地

問題文前提で他人物としているからややこしくなった(問題として不適)。
『甲宅地(A所有ではない)』とすれば何の問題もなかったのに…。
出題元は残念ながら他人物と自己の所有に属しない宅地をイコールだと思っているらしい。

たとえ出題ミスであっても"契約できる"と言いきれない以上、4を正解とせざるを得ない。
959名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 07:08:13
なんか4派は必死みたいだね
素人の解釈より住宅新報社の解答の方が信頼性が高い
理解力が低いから難問に必死になって
易問を間違えて合格できないんだよね
960名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 07:43:49
>>959
自分の意見は無いんだなw
961名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 08:13:58
久しぶりに来たらまだやってたのね。
4派で執着している人は法曹でも目指している人か。
国会議事録まで探し出すとはすごい執念だ。
962名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 08:22:20
>国会議事録まで探し出すとはすごい執念だ。
業法主旨わかってない1派のためだな。本来なら不要。
963名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:33:00
あの議事録文章長すぎて全部読む気になれなかった
こんな馬鹿な俺にどのあたりを読めば趣旨とか適用について載っているのか、誰か教えてください
964名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:51:41
>>963
他人物に対して
「これらは、現在他人の所有に属しておりましても、業者がその所有権を取得できる見込みがあれば、
当該宅地建物を第三者に売却する契約を締結いたしましても、 これを締結した相手方に引き渡すことができますし、
買い主の利益を害するおそれがないというふうに考えられるからでございます。」

未完成で所有権が誰にも無い場合に対して
「それから第二番目に、前金保証措置のあるいわゆる青田売り、 まだ建物が完成してないようなものを売る場合も除外しております。
これは、いわゆる青田売りの場合には宅地建物取引業者自身も物件が まだ完成しておりません時点で所有権を取得するのが通例でありまして、
販売時点では所有権がないにもかかわりませず、法が特に売却を認めたものでありますので、
これにつきましては、自己の所有にまだ属していなくても前金の保証措置があるものは売却を認めることとしたわけでございます。
仮に倒産等のあれがありましても、前金の保全がなされておりますので、買い主である一般消費者の利益が害されるということはない、
こういうふうな理由に基づくわけでございます。」
965名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:57:47
他人物売買が規制されている理由→買主に無事渡らないリスクがあるから
手付保全が必要な理由→業者が倒産or逃げてもお金戻ってくるように

これらを考えれば「手付保全さえすれば他人物でも売って良い」という結論にはならない。
買主に無事渡らないリスクが残るからね。
966名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:58:38
議事録、結論が明示されてるわけでもないから、あんま意味ないよ。

>>699の告示・通達検索使って
「建設省計画局不動産業」で検索実行
一番最後に計動発第一〇五号ってのがある
同じ昭和55年のものだし、この通達がある意味結論になるのかな

んで、その中身の下から3分の1くらいのところ
第八 自己の所有に属しない宅地建物の売買契約締結の制限について
の一番下に33条の2のことが書いてある

まあ、青田って書いてあるだけなんだけどね
他人物でも未完成なら〜の解説が痛いって以外は読み取れん
967名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 10:18:24
■■■■■■■■■■■■■1■■派■■■■■■■■■■■■■
■週間住宅新聞 住宅新報社
■日建学院 TAC
■ユーキャン Z会
■フォーサイト 大栄総合教育
■東京法経学院 クイック教育システムズ
■ダイエックス 宅建合格WebCD講座
■宅建ゼミナール 梶原塾
■杉の子宅建塾 拓明館
■日本ビジネス法学院 伊藤塾
■知創社 宅建学院
■資格のイスト
■■■■■■■■■■■■■4■■派■■■■■■■■■■■■■
■LEC 資格の大原
■クレアール 総合資格学院
■教育プランニング アットホーム
■レンチャー 駿台法律経済専門学校
■日本マンパワー 早稲田法科専門学院
■エイプリルカフェ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


。。。。。そろそろ現実を見ようよ。。。。。
それとももう4派は頭おかしくなっちゃった?

今頃 合格証と登録講習のご案内を印刷してるよ。
国会議事録の発見が、もう1週間早ければねー。

惜しかったねヨン様。アボーン♪・・・チーン・・・::::
968名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 10:37:33
なんつーか、バカ同士の議論ほど無駄な時間って無いよな。
ボーダー付近の出来損ないが必死こいてるのを見るのも恥ずかしい。
来年は俺みたいに効率よく勉強して40点超えるように頑張ってくれたまえ。
40点だって8割だよ?6・7割の正答率って1年間何やってたんスか?wwww
969名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 11:00:48
test
970名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 11:12:13
>>968
宅建ごときで1年も勉強する人なんていないでしょ
しかし、議論しているのはボーダー付近のバカ同士というのは同意
今回はしっかり勉強していれば確実に合格できる試験だった
こんな悪問無視してもいいぐらいにね
971名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 11:18:21
議論してるのがボーダー付近の奴らと決めつけるのはどうかなw
972名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 11:21:36
>>968
議論すらできない馬鹿はこのスレには書き込むなよwwwwwwwwwwwww
973名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 13:26:39
合格証が待ち遠しいなー


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●●●●宅建も持てない営業マンPart4●●●●● [賃貸不動産]

ププp
974名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:03:30
松本城のブログの新※はどれが正しい云々ではなく
出題者がどれにするつもりだったかという切り口が斬新

去年の問39は明らかに誤りなのに強引に正しいにした
そのやり方なら今年の問31で複数解はない
そして
去年問16の条文まんまで正しいとする傾向なら問31は1
んなとこか
ttp://www.mentor-diamond.jp/blog/e-takken/?p=1408
975名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:11:04
試験という物はそういうものです
バカが議論した所で愚論の結晶でしかないわけ
出題者に文句言うなら資格試験というものを受ける資格なんてない。
ましてこんな簡単な試験でラクに受からないなんて問題外です
976名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:19:04
>>974
今、全部読んできたよ
昨年の問39は俺も4が普通に正しいと思った
試験では限られた時間で正解を導かないといけない
初日不算入の原則までは神経はまわらない

出題者からは揚げ足って思われるかもしれないね

12月2日が楽しみです
977名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:19:36
4派=涙目
978名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:29:35
>>974
例に挙げられてる問題に関しては普通の4択だからね。
最も正解に近いものが正解になるのは仕方がない。

今回の件が仮に、ア・イ・ウの中で正しいものはどれか?
って問題ならウがどれだけおかしくても、正解はウになると思う。
しかしこれに限っては、ウは正しいか間違いか?
を判断させられるから、おかしなことになってるんだよ。
979名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:36:16
>>974
その例の条文そのまんまと今回のは意味が全然違う。
今回は条文に当てはめられないケースだから。
980名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:39:43

出題者は答えをどれにするつもりだったとお前らは考えるんだい?
981名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:41:32
1
982名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:45:49
いやその質問、問題文を書き間違えた並に論じ合う意味ないからw
983名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:52:54
予備校や講師連中がどう考えるかじゃなくて
出題者がどう考えているかが問題だろ
それが答えなんだから
984名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:53:06
7スレ目が終わるけど問題文書き間違えでFAだろ。
本来は甲宅地(A所有ではない)という問題で解答1だった。

実際だと他人物なので41条1にも該当せず手付保全もできない。
未完成物件だと完成物件としての所有権は無いから問題文前置きとも矛盾。
おまけに業法の主旨、目的にも反する。グダグダ問題となり4が正解となってしまった。
985名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:54:29
そう思うなら出題者に訊けばいいじゃん。
12月2日に発表してくれるよ。
986名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 15:55:13
>>983
それが答えでも実際と明らかに異なれば大問題となる。
大問題となったところで解答がひっくり返るか?となればそれは謎。
987名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:18:52
ほんとかどうかは分からない情報なんだけど
今日、オバマと鳩山が問31について討論されたんだって
その結果12月2日まで待とうってなったんだって

オバマいわく「I want answer to become 1」
988名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:26:10
1が条文に当てはまらないから正解は4と考えるのはさもしい

問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
989名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:26:31
そしてオバマは
「I think I will be 1」と発言したらしい

それを聞いた鳩山総理は
「I think so」で答えたみたい
990名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:30:17
殿が指摘してた昨年の問39の方が盛り上がった希ガス
ただあれも出題者は4にするつもりだったのが明らかなので4で押し切られた
991名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:41:03
>>990
別に盛り上がらないでしょ。4択だし。
締結の日から(起算して)8日経過と脳内変換しろで終わり。
他にも正解となり得る選択肢があるなら話しは別だけど。
992名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 17:13:56
>>990
そうそう去年は問39の火葬場の問題で大いに盛り上がっ...

え、39?



次スレ突入〜
993名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 17:56:39
なんか予備校の解説よりここの解説の方がわかりやすいんだけど
http://takken-plan.net/qa/modules/d3blog/
994名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:01:00
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
995名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:02:53
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
996名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:04:18
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
997名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:09:06
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
998名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:10:00
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
999名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:11:14
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
問 の 31 は 没 問 の 上、合 格 点 は 1 点 繰 り 上 げ る も の と す る 。
1000名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:11:20
1000げとずざー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。