【反省会】H21年 宅建 不合格者の集い【会場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:23:15
実際3年分で私は十分だったし、自分以外でも全ての枝の正誤の根拠づけが
出来るようになれば大丈夫だと思いますが。
124名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:25:54
人それぞれだろ
125名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:26:09
3年分では問題のパターンが足りないと思う。
126名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:27:31
>>117
不合格者には何も届かないよ。
>>119
過去問を繰り返しやる大切さは不合格になって
改めて気づきました。
127名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:33:25
全ての枝の正誤の根拠づけを例えば民法であれば
六法の条文に当てはめて判断できるよう記憶すれば
満点はもちろん無理だろうけど合格するには十分
だと思うし自分はそうだったんですけど。
10年もやるのは時間の無駄のような気がします。
128名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:35:31
3年は少ないと思う、せめて7年。できれば10年。
129名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:38:14
繰り返しますが10年分やるなら3年分を3倍やった方が絶対いい。
130名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:38:57
しつけーよ
131名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:44:42
司法書士って落ちても何点だったかわかるって聞いたけど宅建って何点だったかわかるのでしょうか?
132名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:46:25
まあやはり自分の置かれた環境や取れる勉強時間などを踏まえた上で
プロに意見を聞くしかないよ。 個人差や得意不得意があるんだから。

おれら如きの経験則ではいかんだろ。
133名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 03:54:10
>>121
本当に助かるよ。来年はパーフェクト宅建シリーズ
使ってみるよ。後、俺の人脈は少ないけど、その筋の人
も探すよ。
何度も悪いんだが、いつから宅建の勉強始めた?俺はモチ
ベーション維持するのが難しいから、来年は3ヶ月前から
勉強始めるつもりなんだが。
>>122
今回、税法、不動産鑑定評価、統計落としたのが本当に
痛かったから、来年は教えてくれた事を実行して取れる
ようにするよ。
134名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:02:52
>>131
宅建は何点取ったか教えてくれないよ。不動産取引推進機構で
発表してる答えで自己採点した点数が一番正しいよ。
135名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:08:11
>>132
俺もプロに意見を聞くのが1番いいと思う。
でもみんなの意見も俺にとって、かなり参考になったよ。
みんなありがとう。
136名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:11:20
>>125
パターンをより多く覚えるよりも
本質を理解すればどのようなパターンで
出されても対応できるのでは?
137名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:17:07
>136
残念ながら、数をこなさないと本質は見えるようにならないんだよねぇ。
われら凡俗にとっては。
138名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:21:23
パターン多くこなせば楽
139名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 05:18:23
必死に電車の中でも
オナニ〜を我慢して勉強したのに…
30点で合格にしろよ
悔しいよ(ToT)
140名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 06:53:18
とにかく過去問ひたすら過去問。本試験で新問題で悩め。模擬で悩むな。合格者より。
141名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:24:38
オレ無職ニート34歳

らくらく宅建塾+直前模試(日建学院監修)
1ヶ月1日6時間程度の独学

33点で合格。
142名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:32:14
>>139
あんたは 一昨年の俺そのものだ。去年合格したけど。
143名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:32:17
1ヶ月前の模試で21点と25点でやばいと思って、数社の予想問題だけをたくさん
解いた。
運良く36点で合格証書が届いた。
教科書は、手のひらサイズのまる覚え宅建塾で十分、
後は、過去問、予想問をひたすら解く。
休みの時は、図書館に引きこもり。

模試は数回受けてみる事を勧めます。
144名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:36:28
ニートぐらいだろう。じっくり時間をとって勉強できるのは!
ニートで落ちる人間はよっぽど努力しないやつだろうな!
145名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:39:28
夜中に勉強するつもりが2ちゃんにかおだしすぎて落ちました。
146121:2009/12/03(木) 11:45:26
>>133
おれなんかのが参考になるのかわからないけど、一応書くね。

>いつから宅建の勉強始めた?

8月初旬〜末(1日4時間程度)

9月初旬〜中旬(1日6時間程度)

9月中旬〜10月中旬(1日10時間程度)

ラスト一週間(1日12時間くらい)

※ちなみに独学&無職w
知り合いの先生が言ってたが、過去問1000問こなせるかどうかがポイントみたい。

仕事いってる人は3カ月前からでは間に合わないんじゃないかな。(ギリで受かる人もいるが
そんなのはあてにしてはいけない)

147121:2009/12/03(木) 11:46:23
>>133

仕事人なら普通に資格学校がやるように、4月から始めたほうがいいよ。
(参考書も4月に出る法改正のやつを買おう。古いので勉強すると絶対落ちる。)

あと問題集やるときはその問題の4肢のすべてを必ず理解するように
する事と、一度間違った問題にはチェック&付箋をつけておいて、
試験直前の追い込みの際には集中的に解く。これはすごい効果がある。

一度間違った問題は必ずまた間違うのだ。残念ながら人間の脳はかなり
強情にできているのでそれを強制するためにやる。

この方法は、追い込み時期に間違うばかりするので気分が滅入るが
気にせずどんどんやる事。

全部知り合いの宅建講師の先生の受け売りだがやっぱり役に立った。

あとコンディションを保つため試験前日は夜11時には眠る事。
当日の朝に解く練習問題は10〜20問まででやめておく事(脳のウォーミングアップ+疲れ防止のため)
なども教わった。
148名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:00:25
問31 問38 間違いになり32点で不合格
149名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:29:04
このスレ不合格者より合格者が多いよね。ソースは俺含めて(´・ω・`)
150名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:45:25
>>92
>つか「反省会」なんだから来年に向けての勉強の事を話したら駄目なのか?

そういうスレはこちらですよ

【宅建】不合格者が次年度合格を目指すスレ【リベンジ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256433694/1
151名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:50:18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256433694/1

1 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 10:21:34
宅建で不合格だった人が次年度の合格を目指すスレです。
前年度の試験や勉強方法などの反省、気づいたこと、
次年度に向けての意気込み、質問、情報交換etc

合格者からのアドバイスも是非お願いします。
152名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:08:11
>>146
俺は今、学生で来年から就職する予定。学生の内は、勉強時間は
なんとかなるけど、就職したら勉強時間が確保できるのか、かなり
不安だ。後、今年よりアドバンテージがある分、油断しそうで怖い。

試験の前日は緊張のせいもあって、寝ないで試験を受けてしまった。
コンディションの大切さを痛感させられたよ。


153名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 20:21:49
【得点】 31点
【勉強時間or勉強期間】半年前から
【勉強方法】らくらくの問題集が中心
【敗因】 とにかく勉強不足…正直舐めてました
【来年も受験するか】 (`・ω・)ノ
【最後に一言】 このままでは終わらんぞォー!
154名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:08:15
【得点】32点
 2年続けて一点差落ち
【勉強】
 昨年12月から。年内に全分野の問題集を一周していた
【敗因】
 昨年から今年の初めにかけてテンションがあがりすぎて後半息切れ
 出題の範囲が民法中心から宅建業法中心になって、「今後は業界人が
 有利な資格になっていく」という記事がどっかのブログに載ってて、
 受験は今年が最後だなと覚悟モードになっていった。
【来年】
 試験勉強続けて厭世的な気分になってきて最後の1ヶ月は糸が切れていた。
 選択肢の中に業界人でなければ知りえないようなのが出てきたときにさすがに
 乾いた笑いが。業界人と非業界人の一緒に受ける試験でここまで聞くことがあるのか。
 業界人と非業界人にまったく別の試験問題と採点基準をつけて受験させる法学検定の
 ようなのなら受験したいけど、現行のままなら、いったん小休止で別な資格を受験したい。
 何年か休んで気が向いたらまた受験したい。不動産屋になる予定もないので、少し休む。
155名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:13:33
>>122
とかげのサイトはいいけどPCに向かってあんなにクリックしてたら視力が落ちそう
あと、仕事時間中にやるわけにもいかないので、統計の情報だけもらった。
156名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:15:29
不合格者の集いスレなのに半分が合格者の上から目線なレスじゃねーか!気分悪いぜ、ったく
157名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:35:11
>>100 さん

すごく同意。
私も法令上はトイレに貼って暗記してました。
さっぱり役に立たなかった。
158名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:36:45
31落ちだが

32はもっとやるせないだろね。
159名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:51:07
業界じゃない人に5問免除、業界経験者は厳しくして5問余計に正解しろなら受ける
160名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 22:12:59
>>154の文章から滲み出る病んでる感がやべぇ

少しどころかしばらく休んだ方がいい
161名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 05:24:03
今から勉強する人、後から勉強する人。差が出るよ。
20年不合格32点。
21年合格40点。
過去問10年分、各年46点以上、
1時間30分以内で解く。がんばれ。














162名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 05:59:34
今からは流石に早すぎww
163名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 06:04:25
>>156
だから散々スレ違いの誘導してるのになぁ。

合格者がアドバイスしたければスレ違いなんだよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256433694/1

1 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 10:21:34
宅建で不合格だった人が次年度の合格を目指すスレです。
前年度の試験や勉強方法などの反省、気づいたこと、
次年度に向けての意気込み、質問、情報交換etc

合格者からのアドバイスも是非お願いします。
164名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 06:41:59
結局、ふだんから地道に努力する人が受かる試験なんだな
と痛感した

あと試験1か月まえには業法は全問正解まで詰めないとだめ
165名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 06:44:33
http://www.lec-jp.com/license_guide/uranai/index.html

新しい道を模索する人どーぞ by31
166名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:08:01
今年一週間の勉強で合格


テキストはまず読まない

ひたすら過去問だけ回しまくる


テキストは確認用



これで充分
167名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:12:12
過去問をもくもくとやって、テキストの注意点を覚えれば良いかなと思います。

あとは努力しかないと思います。
168名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:38:27
はいはい、合格者のアドバイスはこちら

【宅建】不合格者が次年度合格を目指すスレ【リベンジ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256433694/
169名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:50:46
【受験回数】2回
【得点】 31
【勉強時間or勉強期間】半年
【勉強方法】 参考書 過去問 模試
【敗因】 アホだから?
【来年も受験するか】 受けると思う
【最後に一言】 模試では、A判定だったんだけどね〜
170名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:52:04
>>169
権利関係と業法だけ半年やれよ・・・
171名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 01:28:19
>>160
俺の転職用職務経歴書がこんな感じなのだが、病んでるのかこれ
172名無し検定1級さん
病んでるね