ネットワークスペシャリスト Part5(反省会は続く)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ネットワークスペシャリスト試験(NW : Network Specialist Examination)

高度IT 人材として確立した専門分野をもち,ネットワークに関係す
る固有技術を活用し,最適な情報システム基盤の企画・要件定義・開
発・運用・保守において中心的な役割を果たすとともに,固有技術の
専門家として,情報システムの企画・要件定義・開発・運用・保守へ
の技術支援を行う者

ネットワークスペシャリスト Part4 (反省会)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255857033/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/
2名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:17:22
おつ
3名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:18:18
はれるぅーや!!
4名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:19:00
おつ
5名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:19:12
>>1
おつ
6名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:19:15
7名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:19:41
>>6
ある意味ww
8名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:20:55
【テンプレ】

Q.午前Tは何問正解で受かるの?
A.18問以上で合格です。17問以下は問答無用で不合格です。
9名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:20:56
>>1もつ
10名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:22:18
11名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:22:31
前スレ >>996
基本情報とかもそんなだろww
12名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:22:43
良かった。OPの転職が決まって本当に良かった。
13名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:23:13
で、模範解答晒してる業者は?
早く珍回答で笑わせてくれよ
14名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:23:40
問題選択○し忘れたけど、解いた問題しか記入してないし分かってくれるよね
15名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:23:40
>>13
業者回答は普通にあてにならないからなw
16名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:23:46
>>1
17名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:23:58
>>14
これもテンプレに追加な
18名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:08
>>14 ごめんね
19名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:26
>>14
分かっても、分からないふりをします。

また来年
20名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:28
OPさんの転職祝いをやっていると聞いてやってきました
21名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:36
>>14
それも>>8のテンプレに入れないと駄目だな・・・
22名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:38
また重複スレが立ったか・・・
ネットリークスペシャワスト Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1253811274/
テクニカルエンジニア【ネットワーク】 part69
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229424466/

こんな過疎板じゃ放置しても落ちないから
この祭りで使っちゃえばいいのに
23名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:24:43
前スレ >>978
オレは@アAアBエCイDエEウ
24名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:25:02
>>1

午前1も2も仲良く23問正解だ!
これは午後に期待せざるを得ない。
25名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:25:10
26名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:25:16
>>15
2chの解答が一番頼りになるw
27名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:25:31
Q.午前Uは何問正解で受かるの?
A.15問以上で合格です。14問以下は問答無用で不合格です。
28名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:25:39
>>14
問題冊子の表紙見てみ?
「なお、○印がない場合は、選択の対象になりません」
29名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:26:15
>>26
あるあるw
3028:2009/10/18(日) 23:26:41
間違えた
「なお、○印がない場合は、採点の対象になりません」
31名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:04
【テンプレ】

Q.午前Tは何問正解で受かるの?
A.18問以上で合格です。17問以下は問答無用で不合格です。
ソース:http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20081216_haiten.pdf

Q.問題選択○し忘れたけど、解いた問題しか記入してないし分かってくれるよね ?
A.残念ながら不合格です。
ソース:問題用紙の表紙
32名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:12
itacとか言うわけわからんとこはなぜネットワークだけ出さないんだよw
33名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:13
>>14
全部○しとけばよかったのに…
そうすれば前から順に採点対象になる
34名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:16
ねえ、午後1問3の最後の送信IPがループバックアドレスになるって解答なんだけどさ
127.0.0.1が送信元になってPCに返ってくるってこと?
eSVRあてのパケットのあて先IPが127.0.0.1で飛んでくるってこと?
俺の考えるループバックと違うのかな
35名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:26
これもテンプレな

Q.裏面の氏名欄に名前を書き忘れたらどうなりますか?
A.氏名欄はありません。あなたは基地外です
36名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:38
解答用紙の裏の受験番号マークするの忘れたorz
これで落ちるの2度目だよ・・・
37名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:40
(゚▽゚ )

Q.午前Tが16問正解で、午前Uが23問正解のオレは 悔しさをどうしたらいいですか?
A.[ a ]

[a]を15文字以内で埋めてください。


38名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:49
>>26
頭ぶっ飛んでる奴がトンデモ解答に導こうとするけど
最終的にはまともな解答にたどり着くのが2ch
39名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:27:55
>>35
そういえば今年はあまり見かけなかったなw
40名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:28:16
>>34
VIPのアドレスなんだよね
41名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:28:35
>>32
あそこは出した所で突っ込みどころ満載のしかだせないからな。
42名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:12
>>32
itecのパチモンに見えるww
43名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:14
てんぷれつくった
まぁさすがにpart6までは行かないと思うけど

【テンプレ】

Q.午前Tは何問正解で受かるの?
A.18問以上で合格です。17問以下は問答無用で不合格です。
Q.午前Uは何問正解で受かるの?
A.15問以上で合格です。14問以下は問答無用で不合格です。
Q.午後試験で問題選択○し忘れたけど、採点してもらえる?
A.○し忘れは採点してもらえません。(問題冊子表紙参考)
44名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:30
ITECとTACが合体したのがITACなの?
45名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:42
>>40
てことは、送信元IPアドレスが10.10.0.1になる、じゃないとダメなんじゃないだろうか?
46名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:56
>>41
ttp://www.itac.gr.jp/
ハイパーリンクが有効になってるからあるのかと思ったけど、
枠だけだった。
47名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:29:58
>>34
あなたの考えてるループバックとは違うみたいよ
俺もそれが頭をよぎったけど、問題読む限りこれはVIPのアドレス
48名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:30:09
>>34
ループバックアドレスにLBのVIPと同じIPアドレスを設定するんだよ。
そうするとそうすると宛先がループバック宛のパケットが来たら、返信
するときにそのIPを使用してパケットを戻す。
49名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:30:48
>>34
追加したループバックインターフェースのIPアドレスだな。
50名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:31:04
127.0.0.1のループバックと、
ループバックインタフェースに設定するアドレスの違いでしょ。
NW機器の管理やらに使う場合があるというあれだよね。
51名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:31:19
ポート番号995を答えさせる問題とか勘弁してほしい
もっと頭で考えたらなんとかなるような問題にしてほしい
52名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:31:42
表2中のアドレス情報が〜とあるから、表2の書式にあわせないとダメだろうな
IPアドレス書かないでループバックアドレスになるって答えはダメなんじゃないか
53名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:32:21
午前I免除、午前IIは21/25

午後II[2]設問5
「図6の障害時連絡体制にF部長の要望を反映させた体制」ってあるから、保守業者と通信事業者だけでいいよね?

あと、Ajax書けなかったやつ、2chぼーっとやってるだろ?
JavaScriptモードとか使ってないのか?
「リロード[Ctrl+R]」のリンクとかクリックすると画面変わらずに新レスが更新されるだろうに。。
54名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:10
>>53
専ブラ使ってるやつがほとんどだろ
55名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:16
>>53
つ2chブラウザ
56名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:20
>>46
午前Uひどくないかw


問01〜問10:ウイエイイ イアエアア
問11〜問20:エエイイウ エイエアア
問21〜問25:ウイイイウ
57名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:26
スレ伸びとるなぁ
オマイラ反省し杉だろ
58名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:29
何故だろう。他の人の解答は皆素晴らしく見える。
自信がないからか。
59名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:33
----------------
寄せ集めのため、精度不明
----------------
午後1 問1
設問1
ア BPDU イ PoE ウ ACK エ ミラー オ AutoMDI/MDI-X

設問2
(1)a 11 b 2 (2) SK-SVが接続されているポート
(2)
(3)複数のAPで同一のESSIDを共有するローミングの機能

設問3
(1)ブロードキャスト
レイヤ2レベルでループが発生しているため、TTL値が変化しないから
(2) 省略
(3)PCの接続時にツリー再構成に伴う通信断が発生するため
(4)未使用のポートに使用していないVLANを割り当てる
未使用のポートの機能を停止し、使用できないようにする
60名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:33:54
>>53
俺も同じ事考えて、、保守業者と通信事業者の追加だけにした。

解答欄の左のスペースが不安で仕方なかったが。
61名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:18
>>56
セキュリティの試験だとitacの解答が一番笑えるんだぜ
62名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:19
----------------
議論中:設問3の(3)のPOP設定不要の公算高い
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAT オ:CONNECT
設問2

別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ:FQDN
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)
(3)ASPサーバへ接続するPOP設定(16文字)
SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定(20文字)
(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
63名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:27
>>51
[SMTP](25) HTTP(80) POP3(110) IMAP(143) HTTPS(443)
SUBMISSION(587) IMAPS(993) [ ウ ](995)
と並んでいたら、

SMTP <-> SUBMISSION
HTTP <-> HTTPS
IMAP <-> IMAPS
POPO3 <-> [ ウ ]

と、分かるようにはなっている。
64名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:38
>>54-55
そうなのか?Firefoxで見てる俺はどうなのよ?
何がオススメ?
65名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:47
追加テンプレ

Q.午前T難しすぎたんだけど、救済処置あるだろ!!
A.ITストラテジスト、システムアーキテクト、情報セキュリティ、
  ITサービスマネージャ受験者には楽勝な問題です。
  統計したら、合格率70%以上になると予想されます。


66名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:34:53
>>53
ごめん、ajaxって言葉が全く出て来なくて苦し紛れにjavamailって書いたw
とりあえず何でもいいから埋めれば間違って当たるかもと思ってさ

2chは専ブラで見ます
67名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:35:17
----------------
特に異論等は発生してない:議論が問2ベースだからか?
----------------
午後1 問3
設問1
(1)ア:セッション イ:クッキー
(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)
(3)3つのホスト名に対応付けしているVIPを各サーバの実IPアドレスに変更(35文字)
設問2
(1)a:HRTMAC b:LBMAC c:SVR1MAC d:172.16.0.1
(2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
(3)サブネットマスク
設問3
(1)LBが高負荷で、リアルタイム性の高い音声/動画に遅延が発生(29文字)
(2)送信元IPアドレスがeSVR1ループバックアドレスに変化する(30文字)
68名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:35:23
>>61
非公式とはいえ解答例として発表してるんだから、笑えないだろw
69名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:35:34
F部長が口には出さないD社オペとのセッティングの要望について
70名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:07
>>64
2chの専ブラな
71名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:14
>>62
WEBメーラーに移行するのにPOP設定はいらん罠
72名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:19
73名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:32
午後1はとりあえず整理したので、午後2だれかおねがいします。
74名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:52
>>51
POP3(110),IMAP(143),IMAPS(993)が記載されてた
頭で考えてなんとかならんか?
75名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:36:55
>>65
それって不公平じゃない?
76名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:37:11
ここの解答みてたら、6割は行ってる気がしないが、5割は行ってる気がしてきたww
77名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:37:27
基本→NWだけど午前I余裕だったぞ?
78名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:37:49
Q.D社のOPはどうなったの?
A.E社で元気にやっています
79名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:38:06
基本からNWで午後いけるの?
実務あるなら知らんが
80名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:38:12
ブロッキングポート!!!!!!
81名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:38:51
>>76
去年俺はそんな感じで午後2が560点だったとさ
82名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:38:57
>>79
基本は2年半前で、その間NNW読んだりいろいろしてたから。
まあたぶん午後IIがアウツ
8353:2009/10/18(日) 23:39:13
>>62
> 設問3の(3)のPOP設定不要の公算高い
おれは「POP3でのメール受信を無効にする」とした。
Webメールにメールデータを移行する前は、過去メールはメーラで見るはず。
そのときにPOP3で自動受信する設定だと無駄無駄無駄(ry

何を隠そう、つい最近弊社ではM$社のメーラに統一されてしまって経験済みだからな。。。さようならBecky。。。。・゚・(ノД`)ウワーン
84名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:39:14
>>63、74
そうですな
SMTP <-> SUBMISSION を知ってたら気づけたかも
それか、こういう並び↓
SUBMISSION(587) [ ウ ](995) IMAPS(993)
85名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:39:43
あまりにも、午前1が難しかったという意見が多かったから、
免除の俺が問題を見てみたが、簡単じゃねぇかこれww
86名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:39:53
午後2問2の図5がさっぱり分からんかった orz
87名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:40:44
>>67
> (2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
これ違うだろ。
パケットはPCに戻ってるんだけど、レスポンスの送信元IPがにリクエストしたIPと違うから
セッションが張れない。
88名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:40:52
>>84
みんなすごいな。
自分は↓orz
FTP(25) IMAP4(995)

せめてSMTPくらい書きたかった。。。
89名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:41:10
>>86
勘で半分は合ってるだろ?
90名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:41:14
午前1難しかったとか言ってる奴へ
今回も過去問でまくりで春と難易度は変わってない

ウソだと思うなら今回の問題文を検索語にしてググってみろ
91名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:41:26
つーかPOPとか特定プロトコル書いちゃダメだろ
「受信メールサーバ」だろjk
俺は受信メールサーバをASPサーバに合わせるってのと、利用プロトコルをIMAPに変えるって二つを書いた
92名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:41:34
>>87
だよな
どっかで、同じような問題見かけた
ITECの予想問題集だったか、過去問だったか忘れたけど
93名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:41:53
>>83
この言葉追加!
----------------
議論中:設問3の(3)のPOPを受信しないよう設定する方向性
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAT オ:CONNECT
設問2

別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ:FQDN
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)
(3)POP3でのメール受信を無効にする(17文字)
SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定(20文字)
(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
94名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:42:45
>>70
「2chの専ブラのオススメは何ですか」という意味でした。。
95名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:43:09
>>90
基本も含めた全試験の午前を
やり直さないとダメって事ですね…
96名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:43:48
>>92
いやまあ普通に考えて、違うIPから返事来ても受け付けるわけないよね。
いきなり予定外のIPからsyn,ack帰ってきても困るし。
97名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:43:49
>>87
往復で経路が違うって書いちゃったんだが駄目かな?
98名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:44:09
秋の対策で何準備せず春の午前Tを解いたら18/30
アイテック共通知識問題を目星つけて勉強したが今回15/30
ミスが一問、勘の正解率が悪かったorz
99名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:44:17
>>87
言葉整理して、更新してくだされ。
100名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:44:27
議論中つかNATじゃなくてNAPT(IPマスカレード)なのは確実だろ。
101名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:03
>>67
>(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)
L4レベルだからTCPのセッションだと思う
102名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:20
記述式の問題だと、どういう現象が起こってるか理解できても、
それを採点者に理解してもらえるように書くのが難しい。
103名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:20
>>95
午前1という全範囲が出題される試験が追加されたんだから
そのくらい織り込み済みでやるべきだろ
104名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:31
そこがなぜNATになってんのか疑問感じてたがそうだよなw
105名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:45
>>101
俺もL4なのにHTTPっておかしいと思ってたんだ
まあSNTPって書いた俺も死んだわけだが
106名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:45:51
>>101
TCPポートだろ
セッションはその上の層
107名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:46:01
>>100
更新しますた。
----------------
議論中:
設問1の エをNAPTに更新(前スレでNAPTって確定してたよね)
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAPT オ:CONNECT
設問2

別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ:FQDN
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)
(3)POP3でのメール受信を無効にする(17文字)
SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定(20文字)
(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
108名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:47:22
ITECの応用情報 高度に出る 午前共通知識問題はかなりヒット率悪かったよね。
109名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:47:25
>>99
>> (2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
>これ違うだろ。
>パケットはPCに戻ってるんだけど、レスポンスの送信元IPがリクエストしたIPと違うから
>セッションが張れない。
すまん、ビール飲みながら書いてるからキーボードを打ち間違える。
わかりやすく書くと、
AさんがBさんにメールを出しました、何故か全然知らないCさんから返事が来ました。
Aさんは気持ち悪いのでCさんからのメールを捨てました。
って感じ。
110名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:47:26
>105
>106
実は俺が苦肉の策で書いた回答が放置状態。
HTTPじゃL7気がしてタマランチ会長でした。
111名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:47:52
午後II問2設問2(3)の電源配線図は、|×|という答えが多いけど、

自分は、電源タップの負荷分散まで考えて、
・左の電源タップからL3SW−2の電源ユニット#2
・右の電源タップからL3SW−2の電源ユニット#1

という風に描いてしまった・・・

まあ、間違いじゃないよねw
112名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:48:27
>>98

俺もアイテック共通知識問題に目星つけて勉強して、17/35。

午前T難しいって言ってる奴、問題集に↑を使ってない?
113名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:48:44
>>93
>(1)カ:MX キ:FQDN

FQDN→ホスト名ではダメかな?
114名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:48:48
>>109
すまん、理解するベースではなくて、30文字以内に納める解答例がほしいデス。
115名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:49:09
>>107

>(3)POP3でのメール受信を無効にする(17文字)

これは違うだろ、手順(h)でメールソフトは削除するんだからさ
手順(f)のために「SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定」が正解
116名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:49:32
>>107
>別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
ルータはねーよ。ルータは経由するけど、送信元にはならんでしょ。
117名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:07
・ネットワークはなぜつながるのか(1回読んだだけ)
・ITECのネスペ予想問題集(半分も終わらず)

今回これだけだったけど午前はなんとかpassした模様。午後は...
118名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:34
>>114
ごめんw
「パケットの返送があて先IPアドレスと異なるIPで来たため」
って書いたけど、正直上手く書けて無いと思う。
意味はわかってんのにどうやって書いていいのかわからなくて泣ける。
119名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:43
端末に個別に設定されているIPアドレスってグローバルかローカルかの記述がないよね
120名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:47
>>111

むしろそれ以外不正解だろ。
L3SWの最大入力電流が12Aのわけだし。
121名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:53
午後U 問2
設問1
ア:? イ:ディスプレイ ウ:ブレーカー or 電源 or UPS エ:ホットスワップ オ:コンティンジェンシー
カ:実機検証 キ:? ク:ポートミラーリング

設問2
(1)KVMスイッチのIPアドレス
(2)6
(3)|×|(電源ユニットと電源タップをもう1組右に追加して、電源ユニットから真ん中クロスした図)
(4)
c:?
d:?
(5)サーバのサブネットを本社側L3SWから削除しDC側L3SWに追加する作業
(6) ?
G?
I?

確定っぽいの他にある?
122名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:55
>113
----------------
議論中:
設問3 (1)キ の回答例を FQDN、ホスト名、IPアドレス( 正確性高い順か? )にした。
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAPT オ:CONNECT
設問2

別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ: FQDN or ホスト名 or IPアドレス( 正確性高い順か? )
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)
(3)POP3でのメール受信を無効にする(17文字)
SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定(20文字)
(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
123名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:50:56
>>116
そうだよな
何でこれ社内のクライアントのIPアドレスじゃダメになったの?
124名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:51:36
>>115
2つあるよね?そのうちの1つに書いたのだが。
125名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:51:48
>>107
>別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
この解答がありえないことに気付いた。

>R君は、FWの「NAPT」という機能を利用して、一つのグローバルアドレスを共有し
だからルータでNAPTしてない。
FWのIPアドレスなら解答として成立する。
126名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:52:06
エンベ持ちでNW初挑戦だったが、
午前17/30、午後20/25。
なんかもう受ける気しない。受かる気もしない。
時間もったいないので、午前だけその場で採点してくれお。

127名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:52:18
>>118
LBがセッション管理しているのを前提に、
「eSVRから返送されるパケットがLBを経由していないため」
って書いたけど、どうだろう
128名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:52:47
>(3)POP3でのメール受信を無効にする(17文字)

もうMXレコード変更したんだから、
無効にする必要は無いと思う
129名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:52:50
別にIPアドレスって一つしか登録できないわけじゃないんだから
「X社社内のIPアドレス」でいいんじゃね
130名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:53:00
>>115
回答欄は2つあって、
1つ目 SSLゲートウェイへ接続するIMAP設定
2つ目 現在の候補がPOP無効(案) という状態
131名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:53:02
>>126
所詮ESにはNWは関係ないのさ。
132名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:53:06
>>126
ナカーマ。
しかし、ォιは午前I免除、午前II21/25だ。
午後は、、祈り続ければ何とかなる事もある。
133名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:53:58
>>126

午前Tで不合格。1問足りてません。残念ですね。
134名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:53:58
>>124
あ、わり
135名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:03
>>123
Webアクセスはプロキシサーバ経由だから
社内のクライアントのIPアドレスじゃダメ、絶対。
136名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:09
>>111
設問にある「別系統の電源と電源タップを追加し、」
という要件を満たしていないだろ?
137名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:19
>>120
「別系統の電源と電源タップを追加し」
だからそれは関係ないんじゃね?
138名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:32
午後T設問3(2)、日本語が思いつかなくて
SMTPサーバをダウンさせるって書いたけど、ダメ?
139名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:49
俺は
クライアントが受信するパケットの送信元アドレスが不正なため
って書いた。
午前2で落ちたがなwwW
140名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:53
>>120
電源タップの20Aって、コンセント1個に対してじゃないの?
141名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:55:05
電源の問題こんなんじゃねぇの?


| ×  |
142名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:55:09
試験後に彼女とのセッションを張りなおしてきた
もう貢物プロトコルを利用するだけのリソースがないよ・・・・orz
143名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:56:01
>118
----------------
議論中:設問2 (2) 議論中 設定誤りでないとの言葉が多い
----------------
午後1 問3
設問1
(1)ア:セッション イ:クッキー
(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)
(3)3つのホスト名に対応付けしているVIPを各サーバの実IPアドレスに変更(35文字)
設問2
(1)a:HRTMAC b:LBMAC c:SVR1MAC d:172.16.0.1

(2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
(2)パケットの返送があて先IPアドレスと異なるIPで来たため

(3)サブネットマスク
設問3
(1)LBが高負荷で、リアルタイム性の高い音声/動画に遅延が発生(29文字)
(2)送信元IPアドレスがeSVR1ループバックアドレスに変化する(30文字)
144名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:56:09
>>121埋めとくれ
145名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:56:11
春のDBだと午後採点甘々だったから、祈り続けるのも手かもな
半分出来たかな?ぐらいで70点超えてたわ

でも今回みんな出来てそうだから神の手は入らんかもわからんね
146名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:57:17
そのわりにここの解答例の精度があがっていかないのは何故なんだ
147名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:57:20
>>138
前スレにも出てたけど、それだと、外部メールサーバに送られてくるメール
(DNSの変更が行き渡ってない場合、外部メールサーバに着信する)
が社内に転送されないので困る。
148名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:57:32
>>130
俺はこう。

・SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
・IMAPサーバにプロキシサーバを指定する(20文字)
149名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:57:49
午後2問2のスパツリの問題ってさ、選択肢にバックアップポートが入ってるけど、
これってRSTPの話だよね?引っ掛け?
色々考えた結果
@アAアBエCアDエEウ
になった。自信なし。
ブロッキングポートはEであってるかな?Cな気もする。わかんね。
そして回答には違うの書いたし…
150名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:58:03
午前T免除の者なんだけど、午前T解いてみた。
知らん言葉が出まくりで、途中で辞めた。

春午前通過しててよかったわぁ〜〜〜
151名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:58:09
>>138
そうか・・・それで電源が左に寄っていたんだ・・・

やはり余白は要注意だなw設問5にしてもそうだし。
152名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:58:25
AJax
って書いちゃった
どう判定されるやら・・・

153名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:58:57
>>146
午前1で死んで、やる気が出てない奴が多いんだろw
自分もそうだし orz
154名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:59:13
>>149
俺もそんな感じになった。

スパツリ何それ食べれるの?ってレベルだが
155名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:59:18
DMZ上にプロキシ置いてる位だから、FWでNAPTはしないでしょう。
それだったら社内LANに置くはず。

そもそも、DMZ上のプロキシをNATさせる場合は
NAPTではなくて静的NATになるはず。
156名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:59:20
>>135
おお、すっかり見落としてた
157名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:59:58
>>151
俺も左に寄ってるの不審に思ったけどバカみたいな解答しちまったw
こりゃ、午後2で死んだくさいわorz
158名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:00:23
>>148
いただき
----------------
議論中:
設問3 (3)更新
削除:POP3でのメール受信を無効にする(17文字)
追加:SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
SMTP廃止の方向性なので妥当性あり、POPはWEBでもう見えるよね的
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAPT オ:CONNECT
設問2

別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ: FQDN or ホスト名 or IPアドレス( 正確性高い順か? )
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)


(3)SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
IMAPサーバにプロキシサーバを指定する(20文字)

(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
159名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:00:25
うわ、アンカーミス

151の>>138>>137が正当。済まぬ。
160名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:00:56
午後の解答が割れるのはいつものこと
採点まで間があるのって、IPAが別解を認めるかどうかで議論してるんだろ?w
161名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:01:27
>>160
多分これから解答つくるんだろう。
162名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:01:49
>>121
設問1エ:リダンダント
設問2(4)c:システムのフルバックアップ
d:サーバαのIPアドレスの変更
163名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:02:03
用語全部埋められなかったが、未記入だと周りの目が
恥ずかしくって、最後の一分でふざけた答えを書いたんだが、
採点官の心象悪くするだろうか?
164名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:02:21
春のとき午前1は81.6点で免除になっていたが、今問題見ていたけど確かに
春のときよりも難しく感じるな。

それでも一目見てすぐにわかる問題(過去問、類似問題)が10個はあるから
合格ラインは取れるだろうけど
165名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:02:48
>>163
うんことかじゃなかったらいいんじゃね?
166名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:02:49
>>161
せめて、このスレ見ながら解答作ってくれれば良いのに、
大概ここの議論は無視される。
167名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:08
>>143
そういえば設問1の(4)は?
168名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:10
>>160
ここでの議論内容も参考にされてるかもなw
169名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:18
>>149
バックアップポートが入ってないとかわいそうなんで、
Cかどっかに入れてあげました。
170名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:19
>>160
ゼーレみたいな感じで会議してるんですね
171名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:27
>>158
>(3)SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
設問3の(2)の通り、社内メールサーバの設定が変更されていたら
その設定変更は不要では?
172名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:34
>(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)

中継を停止しただけだったら、
「内部メールサーバにも新規のメールが保存され続けてしまう」問題は
解決しないのでは?
173名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:46
初受験だが現場と感覚が違うね
フレームってなに?とか
用語がよく分からなかった
あと、L3SWはブロードキャスト通すのね
ルータの別名だと思ってた
174名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:50
>>163
逆に読んで恥ずかしくなるんじゃない?
175名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:03:53
>>165
そこは「まピョーン☆」だろ
176名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:04:55
>>165,175
みのもんた、って書いてしまった。
177名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:05:07
別系統の電源って書いてあったから200Vの電源にしてみたんだけど、どうだろう。
178名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:05:22
>>172
俺も思った。だから破棄するって書いた。
179名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:05:42
>>125
いただき、いただき
----------------
議論中:
設問2 (1)更新
削除:別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のルータIPアドレスに制限する(34文字)
更新:別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のFWのIPアドレスに制限する(34文字)
NAPT設定しているのはFW。プロキシサーバのアクセスはFWのIPアドレスを利用していると判断。
----------------
午後1 問2
設問1
ア:AJAX イ:SMTP ウ:POP3s エ:NAPT オ:CONNECT
設問2
別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のFWのIPアドレスに制限する(34文字)
別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
(3)HTMLメールの表示を無効にする
設問3
(1)カ:MX キ: FQDN or ホスト名 or IPアドレス( 正確性高い順か? )
(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)


(3)SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
IMAPサーバにプロキシサーバを指定する(20文字)

(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)
180名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:05:43
>>173
現場じゃL3SW買ったらまず間違いなくルーティングさせるからな
その機能を使わないなんて勿体ないw
181名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:06:04
>>176
俺だったら部分点あげちゃうw
182名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:06:12
>>171
設問3の(2)は誤った場合だから。

IMAPを設定するのは間違いなくて、
もう1つ何しようって話なのよね。
183名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:06:22
>>169
ナカーマ
184名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:06:30
>>177
動力かよw
185名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:07:17
>>149
代表ポートとルートポートを逆にしたわwww
最後まで悩んで、逆にしたわ。泣きそう。
186名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:07:49
ITパスポートの問題、やっとIPAサイトから読み込めたけど、

何これ・・・全然わからないじゃん。本当にレベル1なの?
187名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:08:08
これでいいのきゃ?

+----------------------+   +----------------------+
|      LS3SW-1       |   |      LS3SW-2       |
+----------------------+   +----------------------+
| 電源ユニット#1 | 電源ユニット#2 |   | 電源ユニット#1 | 電源ユニット#2 |
+----------------------+   +----------------------+
    |             |       |           |
    |             \   /            |
    |                ×              |
    |             /    \            |
    |             |       |           |
+--------.+  +--------.+    +--------.+ +--------.+
| 電源タップ |   | 電源タップ |     | 電源タップ|  | 電源タップ |
|(100V,20A)|    |(100V,20A)|     |(100V,20A)|  |(100V,20A)|
+--------.+  +--------.+    +--------.+ +--------.+
 |                |        |               |
 | +--------------+ .|        | +----.---------+ .|
 +-| 電源(100V, 30A) |-+        +-| 電源(100V, 30A) |-+
   +--------------+           +----.---------+
188名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:08:43
>>187
よく書いたな。乙
189名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:08:46
>>187
190名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:09:04
>>167
設問1(4) 接続したPCのIPアドレス  (13文字)
ってところかな?

>>143
追加してください。
191名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:09:24
>>187
多分おk
192名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:09:52
いい議論デス。答えを導き出してクレ。
俺の頭は限界。いい解答例を更新しクレ。

171 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 00:03:27
>>158
>(3)SMTPサーバの指定を削除する(15文字)
設問3の(2)の通り、社内メールサーバの設定が変更されていたら
その設定変更は不要では?

172 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/10/19(月) 00:03:34
>(2)外部メールサーバへの中継を停止(15文字)

中継を停止しただけだったら、
「内部メールサーバにも新規のメールが保存され続けてしまう」問題は
解決しないのでは?

178 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 00:05:22
>>172
俺も思った。だから破棄するって書いた。

182 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 00:06:12
>>171
設問3の(2)は誤った場合だから。

IMAPを設定するのは間違いなくて、
もう1つ何しようって話なのよね。
193名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:09:52
>設問2
>別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のFWのIPアドレスに制限する(34文字)
>別答(1)接続を許可するクライアントとしてプロキシサーバのIPアドレスを設定する(35文字)
>⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎

序列が気にいらねぇ。

PC→プロキシ(グローバルIP)→インターネットが王道で
PC→プロキシ→FW(NAPT)→インターネットが別解だろ。
194名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:10:07
試験中、鼻毛が気になったので抜いてみたら
今までにないくらい、もっさり抜けた。
すっきり。
195名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:10:17
@アAアBエCウDエEイ
196名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:10:46
>>187
乙w
俺と一緒だ。

ネットワーク屋どころかソフト屋でもないのに、
勉強せずに挑んだのが失敗だった。
でも、午後5割は取れた雰囲気だから勉強すれば何とかなる予感。
197名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:11:26
>>196
残念、五割は意外ととれるんだよ
198名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:11:31
>>177
なるほど、同じ100Vだと落雷の時とか
同時にダウンする可能性もある訳で・・・
199名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:11:35
>>187
まじかよ..電源+電源タップを足すとか思いつかなかった;;
左のタップ=SW1#1とSW2#2
右のタップ=SW1#2とSW2#1 にした俺涙目
絶対同じ回答した人いると思うけど
200名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:11:55
>>187
Good job
201187:2009/10/19(月) 00:12:14
>>188,189,191
やたらAA書くのに時間かかったぞ。。。合ってるようでよかった。

>>194
鼻毛って抜いたら結構痛くない?
202名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:12:30
文系出身だとVとかAとかWとか何言ってるのやらだった
適当にW=A×Vかなとか当てずっぽうしかできなかった
203名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:12:45
>>199
思い付かないじゃなくて、
設問にしっかり書いてあるだろ
204名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:12:50
>>199


解答見て鼻水出た
205187:2009/10/19(月) 00:13:47
>>188,189,191,196,200
どうも

>>199
問題文に「別系統の電源と電源タップを追加し」ってあるよ。
206名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:13:51
>>198
CVCFだろ。データセンターの電源なんか
207名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:02
>>199
追加していいとは気づかなかったよな
208名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:02
IMAPを設定してもポート番号指定しなきゃ意味なくね?ってことで
オレはIMAPを利用する変更と、ポート番号は143に変更ってなカンジのことを書いた。
209名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:08
電流とかまじわからんもん
30A=20A+20Aとかさっぱりだもん
210名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:19
>>113
俺もホスト名って書いた。
多分大丈夫だろw
211名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:36
>>199
だよな
だけど、なんか左によってたよね
212名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:14:48
>>187
乙です

右の電源を40Aとかにしたら駄目かな。

あと不思議なのは、なんで電源タップが必要なんだろう?
電源から直接引っ張ったらいけないのかな?
213149:2009/10/19(月) 00:15:19
>>195
俺が試験に書いた回答と全く一緒だ…でもバックアップポートは違う気がする。
ブロッキングがどこになるのが正しいのか、教えてえらい人
214名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:15:42
正直電源タップて蛸足配線だろ?
やっちゃいけないって聞いたけど
215名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:16:00
>>212
事故時に共倒れを防ぐとか?

いやいや、普通にNFBくらいはいってるだろ・・・
216名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:16:05
>>199
だから設問に要件として
「別系統の電源と電源タップを追加し、」って、
以下略
217名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:16:42
>>212
L3SWに付いている電源ケーブルがコンセント形状だからじゃね?
あと安全上云々とか
218名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:16:49
>>190
さんくす 気付かないとはまさにこのこと。
----------------
議論中:
設問1(歯抜けになっていた(4)回答を新規に追加。 異論反論(あったら、文字数含め回答例考えて状態)
----------------
午後1 問3
設問1
(1)ア:セッション イ:クッキー
(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)
(3)3つのホスト名に対応付けしているVIPを各サーバの実IPアドレスに変更(35文字)
(4) 接続したPCのIPアドレス(13文字)
設問2
(1)a:HRTMAC b:LBMAC c:SVR1MAC d:172.16.0.1

(2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
(2)パケットの返送があて先IPアドレスと異なるIPで来たため

(3)サブネットマスク
設問3
(1)LBが高負荷で、リアルタイム性の高い音声/動画に遅延が発生(29文字)
(2)送信元IPアドレスがeSVR1ループバックアドレスに変化する(30文字)
219名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:13
>>199,204,207,211
> 問題文に「別系統の電源と電源タップを追加し」ってあるよ。
↑これでも?
220名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:14
>>195
代表ポートとルートポート、どっちがどっちだったかどうしても分からなくなり、
逆を書いてしまったのだが、それでも
全部「ア」にしたり、全部「エ」にしたりすることは出来なかった。
221名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:27
>更新:別答(1)WEBメールサービスへのアクセスをX社のFWのIPアドレスに制限する(34文字)
>NAPT設定しているのはFW。プロキシサーバのアクセスはFWのIPアドレスを利用していると判断。

プロキシのIPアドレスを、NAPTするなんてありえないよ。

NAPTは、複数のローカルIPアドレス⇔グローバルIPを変換する技術。
プロキシのIPアドレスは1つ。
だからFWでアドレス変換する場合、1対1で静的NATする構成になると思われる。
(プロキシのローカルIP⇔対応するグローバルIP)

で、プロキシのIPアドレスを静的NATする理由だが、
外部DNSサーバ・外部メールサーバがある状況で
DMZ上のプロキシサーバだけローカルIPにして静的NATするなんて設定は考えにくい。

よって、普通にグローバルIPアドレスが振られていると思う。
222名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:34
昨年に比べて、盛り上がってないね。
受験者減った??
223名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:37
>>214
タコ足がダメなんじゃなくて、許容量を超えるほど機器を接続しちゃなんねえってこと。
家庭用電源だとすぐ過負荷になるからダメといわれてるだけ。
224名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:43
>>213
だよな。
オレはプライオリティが低いという理由でブロッキングはEにした。
もちろん自信はねぇw
225名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:17:58
>>88
同じだー>IMAP4

5割はいってるかもしれないけど、6割は無理そうという不思議な感覚
226名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:18:13
>>198
落雷だったらどっちも落ちるかなと思ったけど、
100Vの配電系と200Vの配電系はきっと違う線で、
100V系がおかしくなっても200v系が生きてるんじゃねーのと思った。
せっかく前の問題で200Vの話が出てるから、ここで使われるのかなと…。
でもまぁ普通に考えたら同じ電源と電源タップを追加
227名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:18:27
>>219
いえ、異論はありません。
228名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:18:43
>>193
順不同。(回答例に影響しないと思われ)
ちなみにプロキシ外部公開しなければ、FW噛ませたほうが安全かと。
229名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:19:05
纏めて、

>X社以外のIPアドレスからの接続を禁止する

じゃ駄目なのか?
230名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:19:28
そうそう、200V野を追加寸のカ?とおもったが100Vにしてしまった。
同じ人が多数いて安心。
231名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:20:46
>>121>>187を追加願います
232名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:21:19
200Vだとコンセントの形状が違わないか?
233名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:21:24
>>135
てか、そもそも送信元IPアドがプライベートなパケなんて問答無用で弾かれるだろJK
234名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:21:28
>>230
200Vと100Vが共存出来るL3SWって存在するか?
と現実的に考えて100Vにしたわ
235名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:21:51
スパツリ
アアエイエウにした。

バックアップポートってなんなの!?
236名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:22:00
午後2 問2 設問3(1)
うえううえう
マジ意味分からん
237名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:22:20
>>231
あと、設問5(1)の「図6」も作らないと・・・w
238名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:22:22
>>226
っていうか、問題文に「E社が提供するラックには(中略)100Vで30Aの電源が用意されている」って書かれている。
なので200Vの電源追加はありえない。
239名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:22:37
そうだよな
現実的には100Vだよな
でもお役所が作った試験だから200Vかもしれない
240名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:22:55
>125
J社側のサービスで設定するんだから「グローバルアドレス」じゃね?
FWのIPはローカルだろう。
241名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:21
>>212
DCのラックに伸びてる電源って通常のコンセントの形じゃないよ。
それにタップが繋げられる口しか用意されてないからサーバ繋ぐには数足りないし。
242名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:23
100なら100、200なら200で統一されて無いのはおかしい。
243名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:31
>>237
枠無しなら作るの楽じゃね?
244名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:41
>(2)社内同士のメールトラフィックの情報が反映されていないから(28文字)
インターネット接続回線の帯域を調べてるのに
社内同士のメールトラフィックは必要ないと思うんだが。
245名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:45
>>238
別系統の電源を持ってくるんだから、関係無いじゃん。

E社が用意した電源だと、同時にダウンしちゃうよ。
246名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:23:48
>>209
30Aとか20Aって
30A流れる、20A流れる って意味じゃなくて
30Aまで流しても良い、20Aまで流しても良い って意味よね?

例えば普段12V 600mAのACアダプタ使ってる電化製品があって
ACアダプタ無くしちゃって、てきとーに探したら
(1) 12V 800mA
(2) 12V 400mA
のACアダプタが発掘された場合(1)を使うよな?
あ、もちろん端子の「中プラス」か「中マイナス」には注意してねw
間違えたら燃えます(´д`;)
247名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:24:25
>>147
SMTPを停止した場合
・外からのメールは外部中継サーバで転送エラーになる。
・内からのメールはメールサーバへの接続エラーになる。
・そもそもJ社のメールサービスを利用開始した後である。
・SMTPサービスを停止する事とメールサーバの運用停止は別。
・POP3サービスはまだ動いている。

何も問題はない。
248名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:15
>>210

MXはわからないけど、
CNAMEやNSレコードだと、FQDNで書かなきゃならない決まりだったような
249名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:18
>>244
インターネット越しにWEBメールをASP提供受けるならば、
社内分のトラフィックもASP提供になってしまうので、
インターネット接続回線帯域を食うことになるとおもいまふ。
250名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:22
ちょうど一年前ソフ開合格で今回は午前1免除だったけど、それって今回まで?
2年間って書いてあるけど、なんか今回までとも読める。
251名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:32
>>244
Webメールにしたら、隣のPCへメールおくるのもJ社(だっけ?)経由になるだろ。

正直、目から鱗の解答。
252名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:33
>>246
え、燃えるの??
電気はさっぱりです
253名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:25:48
>>209
おまえの家の電源タップにも
「1500Wまで」とか書かれているだろ?
それと一緒だ
タップの場合は1500[W]まで=1500[VA]まで=15[A]まで、ってこと
問題では15[A]じゃなくて20[A]になっているだけのこと

おまえ、家にあるでんこちゃんの冊子とかちゃんと読んでないだろ?
254名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:26:28
>>210
ASPサーバはJ社のドメインだからな。
ホスト名だと弱いと思われ。
255名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:26:37
>>250
去年が1年目で、今年が2年目じゃないかな?
256名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:26:47
>>253
500[W]まで=1500[VA]まで=15[A]
として良いんだっけ?
257名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:27:43
>>213,224
CCNP持ちの俺が解説してやんよ

まずルートブリッジL3SW1に繋がってる12は代表ポート
その反対側の35はルートポート
46のうち、ルートブリッジに一番近い4は代表ポート
残りの6はブロッキングポート
バックアップポートはRSTPなので今回は無い

答えは
1ア2ア3イ4ア5イ6ウ


でも完璧忘れてて本番でルートと代表逆にしてしまった(´;ω;`)
258名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:27:51
>>252
内部の電池とかコンデンサに対してACからの供給が逆向きになるから
ショートすると思われ。
259名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:27:52
ごじぇんいぢぃ、じゅうななてぇぇぇぇん
あど、あど、いぢもんだった。ぐすっぐすっっっ
(ΩДΩ)ヴぇええええぇぇぇーーーーん

260名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:27:53
あー落ちた落ちた
261名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:28:23
誰か午前Uの問13がなぜイの26になるか教えてくれ
262名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:28:46
>>253
でんこちゃんって何?(マジでわからん
263名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:28:51
>>258
普通はシリーズとパラにダイオード入れるかなぁ・・・
264名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:28:54
>>221
ここまで来るとX社の設計思想が気になるところ。
そもそもNAPTでDMZセグメントがローカルなIPで構成されているかも。
1対1で静的NATしているのが問題文にあれば、221が正解。
書いてなければ、どっちにも取れるかも。
265名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:29:36
午後1問2が余裕だったはずなのに
問3の方が中間点で稼げてそうな雲行き。
266名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:29:37
267名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:29:41
午後U 問2
設問1 ア:? イ:ディスプレイ ウ:ブレーカー/電圧 エ:ホットスワップ オ:コンティンジェンシー カ:検証 キ:? ク:?
設問2
(1)リモートKVMスイッチのIPアドレス
(2)6
(3)>>187 (同じのを書いて、真ん中の線をクロスするかんじで)
(4)c:? d:?
(5)該当するサブネットを本社側L3SWから削除し、DC側L3SWに追加する
(6) 8:ネットワークの移行が完了しないと、サーバの動作確認を行うことができない
  10:動作確認が取れたシステムから、動作未確認のシステムに接続する可能性がある
設問3
(1) 4:ARP応答、サーバβ、サーバα
   6:ICMP要求、サーバα、サーバβ
   7:ARP要求、サーバβ、サーバα (ブロードキャスト サーバα )
   8:ARP応答、サーバα、L3SW
   9:ICMP応答、サーバβ、サーバα (L3SW サーバα )
(2)サーバγからのpingに対し、サーバαは172.28.42.126という間違ったアドレスに返した
(2)サーバαのサーバγ向けのゲートウエイ172.28.42.126への経路が不明だから
(2)サーバαからサーバγへのデフォルトゲートウェイが、172.28.42.201に設定されている為

(3)新旧サーバに差異があった場合、NW担に設定を確認する
(3)手順書に掲載されていない作業を独断で実施しないように徹底する
(3)システムの設定変更を行うときは、独断で実施せず主要関係者への確認を行わせる。
268名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:29:59
午後2で無線の知識がゼロなので問1を選べなかったのが敗因だった
問2解いてるとまるで日常の業務やってるみたいにイライラを感じた
269名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:30:00
>>261
90を2進で表わして下の5bitだけ読み取るヨロシ
270名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:30:20
>>261
前スレ910参照
271名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:30:26
>>256
VA表記は力率要考慮。googleに聞いて。
272名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:30:46
>>263
ツェーナーブレークダウン(´д`;)
273名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:31:49
>>261
part3くらいから読み返せ
そしてオレ、いい加減このスレから離れろ
274名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:31:59
>>268
ああー それわかる!
275名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:32:22
>>256
すまん。
説明のために簡易化し過ぎた。
厳密にはまずい。
この式が成り立つのはタップに接続されている
すべての機器の力率が1の場合だけ。
276名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:32:23
午後U 問2
設問4
(1)1:ア 2:ア 3:エ 4:ア 5:エ 6:ウ
(1)1:エ 2:エ 3:ア 4:イ 5:ア 6:ウ
(2)L2SW-1でBPDUを正しく処理できなかったので、1-2、3-4、5-6でスパニングツリーのループが発生した
(3)L2SW-1の障害が起こったポートをシャットダウンする

(1)1:エ 2:エ 3:ア 4:ウ 5:ア 6:ウ
(2) L3SW-1のAとL3SW-2のCが交互にブロッキングポートになり、ツリーの再計算が繰り返されていた
(3) L2SW-1に接続されていたサーバをL2SW-2へ接続する

(2)スパニングツリーが正常に動作せず、DEポートからの通信でループが発生しL3SW-1・L3-SW-2が通信不可となった。
(3)L2SWの障害発生ポートのLANケーブルを切断した。

設問5
(1)運用SEに「保守業者」「通信事業者」をくっつけただけ
(2)構成情報の変更が反映されていなかったので、構成を一元管理し、変更を随時更新するようにする

(1)[窓口担当者]から[NW担]、[OP]、[SI業者] を繋ぐ、[運用SE]から[保守業者]、[通信業者]を繋ぐ
(2)構成管理情報が更新されていないので、更新時は即反映する手順とし、定期的に監査を行う。
(2)構成情報の文書の変更管理ができていなかった為、構成変更時は随時担当者が内容の連絡を行い、運用SEが一元管理を行う。

前スレで挙がった回答
277名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:33:23
>>273
おれもなー
寝る ノシ
278名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:34:09
>>276
結局OPさんは首にならなかったのか・・・良かった
279名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:34:17
>>267
設問3
3番目の(2)が正解に近いと思うが
デフォルトゲートウェイじゃない。
単なるゲートウェイでしょ。
280名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:34:27
もうね、寝るぞ、お前ら。月曜だぞ?仕事仕事。

図6は手抜きで以下。
題意どおり、「F部長の運用SE(運)の役割に関する要望」について、★を追加


S    F      監視OP
 \  |     /
   \ |    /
    窓─運───★保守業者
         \
           \
            ★通信事業者


281名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:34:39
これだけ解答が定まらない午後U 問2を選んだのはやっぱ失敗だったかもと思えてきた
282名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:34:48
>>277
おつかれ ノシ
283名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:35:10
設問3
(1)
> 7:ARP要求、サーバβ、サーバα (ブロードキャスト サーバα )

これは、(ブロードキャスト サーバα )では?
デフォルトゲートウェイであるL3SWにARP投げてるんじゃないの?
284名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:35:49
さて俺が午後1に落ちていることがわかったので、そろそろ寝るわ。
まとめた解答例をつかってみなさんも楽しい議論を重ねてください。
おやすみ!!
285名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:35:53
>>197
5割と6割のあいだに見えない壁があるんだよな
286名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:35:56
>>280
それでいいよな
NW担とか加える必要はない
言い忘れたF部長が悪い
責任は我々にはない
287名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:36:02
今年は免除だから助かったけど
来年は俺も>>259のことを笑えない立場になるのか
午前1専門問題集1冊ぐらいやっとくか。
288名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:36:14
>>280
仕事ないヲレは勝ち組?_| ̄|○
289280:2009/10/19(月) 00:36:29
> 言い忘れたF部長が悪い
ワロタ(w

寝る

ノシ
290名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:37:27
午後1問2の設問3(2)は
「PCからのメール中継を拒否する」じゃね?

具体的にはsendmailのaccessファイルから
PCのアドレスを削除するみたいな

そうすれば、外部メールサーバからのメールは受信するけど
PCからのメール送信は出来なくなるぜ

まあいいや寝る
291名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:37:31
>>248
うーん、ホスト名をFQDNで書く、という意図を汲んで欲しいw>赤ペン先生
292名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:37:40
>>284
293名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:37:46
まとめてくれてる方へ

(2)サーバαからサーバγへのデフォルトゲートウェイが、172.28.42.201に設定されている為
> 172.28.42.201
172.28.42.126 の書き間違いでした
294名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:39:45
MXレコードにはFQDNを書かなきゃいけないことは分かってたけど
言葉が出てこなくてIPアドレスて書いたw

絶対間違ってるけどこんな1問で合否が分かれるわけじゃないからいいや
295名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:40:52
>>280
俺もそれだ
296名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:40:57
午前I:17/30 午前II:20/25

去年はまったく勉強せず
午前約7割、午後I:600、午後II:500

今年はかなり勉強して午後もそれなりに
手応えあるのに採点がされないのが報われない。

無念すぎて深酒中・・・。
297名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:41:05
>>266,269,270

ありがとです。
そーいえば、昔練習問題でしたことあった。
安らかに眠れます。。。
298名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:41:51
>>290
俺、そこサーバのSMTPで使うポート番号変えるってした
OP25B的な感じでほぼ感覚で解答したから多分間違ってるだろう
299257:2009/10/19(月) 00:42:42
>>257
×1ア2ア3イ4ア5イ6ウ
○1ア2ア3エ4ア5エ6ウ

バックアップポートは無い、とかいいながら堂々とイって書いてしまった。失礼
300名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:43:00
そろそろ寝ないとヤバす
乙。
301149:2009/10/19(月) 00:43:08
>>257
ルートポートはイじゃなくてエなので
1ア2ア3エ4ア5エ6ウ
が正解か。
302名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:45:48
午後T
問2
設問2(1)接続を許可するクライアントのIPアドレスを社内LANのものに限定する。
設問3(2)SMTPサーバ機能の無効化
設問3(3)SMTPサーバをASPサーバに変更する。/ASPサーバのIMAPサーバを使用する

こんな解答どうよ?
303名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:46:12
普通MXレコードはFQDNで書くのが正しいと思うんだけど、
外部サービスの場合指定できるのか?と思いホスト名にした。
304名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:46:54
やはり、S担が真横でなく左上にハネ上がっているのが
気になったので・・・

S担当 F部長   監視OP
  \  |      /
    \ |     /
OP──窓──運───保守業者
    /      \
  /        \
NW担      通信事業者

こんな感じでは?
305名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:47:19
ところでさ、いつも思うんだけど
受験票に写真貼り付けるのってなんか意味あんの?
途中で替え玉使うようなヤツは最初から替え玉だと思うんだが‥

入試とかじゃないんだから、顔写真あっても意味なくね?
306名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:47:50
>>304
SI業者も要るんじゃない?
307名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:48:30
午後1問2のメールクライアント変更点2つは以下でFA?

@受信用メールサーバをプロキシサーバにする(20字)
Aメール受信プロトコルをIMAPにする(18字)
308名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:48:37
午前T17で落ちてる奴多すぎだな。

俺は今回午後Tで死亡確定したが、
午前Tの免除が今回迄なので、春適当な試験の午前Tだけ受けることにした。

勉強マンドクセェ
309名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:48:56
午後2が時間無くて回答メモってない
合格発表まで忘れて待つわ
310名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:50:07
>>304
OPさんはE社にめでたく転職だとなんかいいったr
311名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:50:10
どうせ落ちてるんだろ?って思って
合格発表時に受かっていたら儲け者だとおもうよ
312名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:50:36
IMAPは受信プロトコルでは無いのでは?
313名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:50:44
ちょっと修正

S担  F部長        監視オペレータ
  \  |           /
    \ |          /
OP──窓口担当者─運用SE──保守業者
    /           \
  /             \
NW担            通信事業者
314名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:51:19
>>307
受信用メールサーバはASPのサーバでいいんじゃないの?
クライアント的には意識しないのがプロキシーサーバじゃないん?
315名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:51:55
S担  F部長        監視オペレータ
  \  |           /
    \ |          /
  窓口担当者─運用SE──保守業者(OPさん移籍)
    /           \
  /              \
NW担            通信事業者
316名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:52:07
>>305
写真ないと全く別人でも分からないからじゃない?
317名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:52:07
午後2 問1
設問1
(1)12、チャレンジコード
(2)暗号鍵の長さを40ビットから128ビットに増やす手段
(3)ア:アソシエーション
(4)無線LANではPCと無線APの間にHUBを増設できないため
設問2
(1)イ:PKI ウ:秘密鍵 エ:失効リスト
(2)証明書類をセットしたPCを不正に利用される可能性がある点
(3)社外に持ち出すPCをシンクライアント化した
(4)トークンを紛失した場合に証明書類の流出を防げる点
設問3
(1)オ:CSMA/CA カ:802.11n
(2)ほかの無線端末に送信無線端末の電波が届かない場合
(3)CTS
(4)無線端末以外の電子機器から電波干渉を受け
 データフレームが正常に受信されない可能性があるため
(5)204
設問4
(1)18
(2)PCの認証成功時に認証サーバから無線APへ
 そのPCを接続すべき部門LANのVLANIDを指示する方法
(3)ユーザーIDとパスワードでIEEE802.1x認証を行い、配布サーバへ接続する方法
(4)配布サーバを専用のVLANに設置して外部からアクセスできなくする方法
(5)社員の所属するVLANIDを全ての無線APに設定する必要がなく、
 認証サーバで一元管理できる。


あからさまに間違った箇所もあるけどまだ何とかなるかな?
318名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:52:20
F部長の要望を反映するだけにしろって書いてあるだろ
319名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:52:28
320316:2009/10/19(月) 00:52:51
ごめん、よく読んでなかった
最初から替え玉の発想はなかったわ
321名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:53:47
>>315
OPさんはE社ではなく保守業者になったんですねw
322名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:54:37
今になってよく考えてみたら・・
SI事業者が勝手な事して問題起こしてるんだよな。
で、F部長が「次回以降の作業に反映させる」事にしたんだよな。

ということは、登場人物全員必要だな。

保守事業者・通信事業者だけしか書かなかったけどolz
323名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:55:08
チェックポイントの位置を問題に記述してあっても特に支障ないと思ったんだけど
なぜ (設問の関係上・・・ なんだろ??
 

324名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:55:14
>>314
プロキシが、IMAP→IMAPS変換GWになってるんだってさ
325名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:55:20
>>314
メールソフトに蓄積されたメールをASPサーバにうpしたいのに
ASPサーバからメールをダウソする設定はありえない。
326名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:55:39
>>304図を借ります

移籍先間違えた
こうじゃないの?NW担いらんの?NW屋としてさみしいのでD社でがんばりたい

S担  F部長        監視オペレータ(OPさん移籍)
  \  |           /
    \ |          /
  窓口担当者─運用SE──保守業者
    /           \
  /              \
NW担            通信事業者
327名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:56:24
午後2設問4(3)
復旧処置だから、ポートシャットダウンした後サーバを別ポートに接続しないと駄目じゃない?
サーバがチーミング組んでたら別だけど
328名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:57:04
>>320
寝る前にみたら、気になった。

これって、恐怖を与えるだけのものだと思う。
1.写真を送る。最初から替え玉にしておく。
⇒ 合格情報と顔写真はIPAが握っている。

IPAが抜き打ち検査と称して、調査かけた瞬間。
⇒国家試験における不正が発覚する。

たぶん、会社員なら信用失墜行為で懲戒免職。
報奨金もらっていたら返還。(ってか最悪詐欺罪かも)
329名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:57:44
>>312
少なくとも、送信プロトコルではない。
どっちかって言えば受信だよね。ちなみに、大抵のMUAでそう表現されてる肝
330名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:57:58
>>324
あら、こりゃ見逃してたなあ
ケアレスミス、そして午後1ボーダーから絶望へ変化
331名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:58:46
>>305
顔写真入りの身分証明書の提示を求めることがあります。
と受験票には書いてあるけど、求められたことがないな
332名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:59:31
おれはIMAPでどうやってメールのアップロードするのかが分からんかった
333名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:59:46
>>318
手を加えていない図6が本当にE社が提案した連絡体制ならそうなんだが、
残念ながら図6は「注1 設問の関係上一部を省略している」とある。

また、問題文に「窓口担当者の役割は、D社内部の情報を一元管理すること」とある。
初期の図6は窓口担当者にS担しか無いからNW担等が省略されていることが分かる。

そもそもD社の窓口が一つとなっていないのは問題点だし
問題を読んでいてもそれが問題として顕在化していることも読み取れる。
したがってNW担等も必要だろうな。
334名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:59:50
>>312
情処の午前に以下のような過去問があるので、
少なくとも主催者側はメール受信プロトコルだと思ってるようです。

電子メールシステムにおいて,利用者端末がサーバから電子メールを受信するために
使用するプロトコルであり,選択したメールだけを利用者端末へ転送する機能,
サーバ上のメールを検索する機能,メールのヘッダだけを取り出す機能などをもつものはどれか。
 
ア IMAP4   イ MIME   ウ POP3   エ SMTP

答え:ア
335名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 00:59:59
・F部長は、今回発生した障害の原因を分析し、
その対策を次回以降の作業に反映させることにした。(SI事業者との連絡体制が問題に)

・連絡は、窓口担当者で一元管理する

・保守業者と通信事業者の対応は、運用SEが


 S担  F部長        監視オペレータ(OPさん移籍)
   \  |           /
     \ |          /
SI事業者-窓口担当者─運用SE──保守業者
      /           \
    /              \
NW担            通信事業者
336名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:01:52
>>328
一応国家資格だから不正は色々やばいことになりそうだな
337名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:01:58
>>335
完成っぽい
338名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:02:22
IMAPにアップロード機能があるのは初めてしったわ。
今回の試験の収穫は、IMAPのアップロードと、
HTTPでPOSTメソッドがオプションってことだわ
339名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:03:14
>>333
「E社が提案した障害時連絡体制を、図6に示す。」ともあるぞ
340名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:05:05
午後U 問2
設問4
>(3)L2SW-1の障害が起こったポートをシャットダウンする

対応したのは監視オペさんだろ。
ポートシャットダウンするにはスイッチの管理者パスワードが要るから、
NW担で無いとできないんじゃないか。

ということで、「障害が起こったポートのLANケーブルを抜いた」に一票
341名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:05:08
>>338
アップロードは出来なさそうなんだけどな…
http://ja.wikipedia.org/wiki/Internet_Message_Access_Protocol
342名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:05:12
裏面の氏名欄とか受験番号マークとかやめてくれw
ホントに心臓止まるかと思った
343名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:06:17
午後U問2(1)カ って意見割れてるよね。
おれは 役割分担 って書いたんだが、今問題文みると、

作業手順だけでなく、(キ)や移設体制の確認・・・

その後の文章、

手順書やタイムチャートの修正、移設体制の見直しなどを…

なんか前後対応してそうだからもしかしてタイムチャート??
344名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:06:59
>>341
メールをサーバに保存する手段がある。フォルダ全体のスナップショットを別のサーバに転送する事も出来る。
345名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:08:09
>>331
そんなん書かれているのか!知らんかった‥。
なるほど、正規手順はそういうことになってるんだな。(オレも確認されたことないが‥
主に抑止力を狙ったものか。
346名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:11:02
小学生の給食当番以来にマスクをしてみて気づいたんだが、
自分に口臭がかなりひどいってこと。
ドブにおいがしたおw
嫁よ、近くにいるならいってくれ。
347名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:11:40
>>333
いやだから、「E社が提案した障害時連絡体制を図6に示しているんだが、問題の都合上
一部省略しました」ってこと。
電源の問題だって「図2に示す接続構成をとることにした」と言いながら、
実際には省略されていてちゃんとした接続構成になっていないだろ?
348名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:12:27
>本日の人間観察
>・写真貼り忘れ1名
>・午前丸々免除と勘違いで午後から入室1名

他スレより。
午前丸々免除って壮絶な勘違いだよな・・
349347:2009/10/19(月) 01:12:59
ミス
>>333じゃなくて>>339な。
350名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:13:56
>>348
>・午前丸々免除と勘違いで午後から入室1名

プゲラッチョwww
351名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:15:13
>>347だとしたらやばいな
設問5だから配点もでかそうだ
352名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:18:40
>>344
なるほど…
353名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:19:59
>>346
安心しろ、俺もだ
354名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:20:39
>>342
そんなんあったっけ…やべえ
355名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:21:54
なんか午後1よゆーとか思ってたけど、ボーダーな気がしてきた。。。
356名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:23:03
>>346
いい奥さんだな。うらやましい。
357名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:23:51
今年って、例年と比べて難易度はどうだったんだろう?

春のセキュリティが簡単だったから、
初回ボーナスがあると思ってたんだけど
そんな感じでもなかったような。
358名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:24:40
午後II 問2 設問2(1)
KVMいっぱい置くっぽいから、
http://サーバβが操作できるリモートKVMスイッチのURL/
ってしたよ。
URLもIPアドレス含んでるよね?
359名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:25:44
>>346
奥さん、勘違いして近所のドブ掃除してたよ。
360名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:26:34
採点した

午前I 17
午前II 16

仕事忙しくて平日3日の勉強ならまぁ、こんなもんか。
また来年がんばろう。
361名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:27:47
>>267

設問2
(1)リモートKVMスイッチのIPアドレスとポート番号
って書いたけど駄目かな。
362名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:30:06
>>346
奥さんのマンコの匂いはどうなん?
363名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:31:32
午後Tの問3の設問1(2)って問題文に『レイヤ3,4,7のうちレイヤ4方式』って書いてあるから
>HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する
はダメなんじゃない?これってレイヤ7じゃない?
レイヤ4ってポートチェックを実施するみたいな解答じゃないとダメじゃない?
364名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:37:05
>>363
そんな気もするけど、
どっかのIPAみたく503でもおkと解釈するのかと思って、
何でもいいから応答返したらよいのかなーと。
365名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:38:17
ttp://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20091018.pdf
ITパスポートで素敵なお知らせが
366名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:38:37
午後の設問ごとの配点ってどれくらいだろ?
367名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:42:31
さすがに過疎ってきたな。
まぁNWとかスペシャリスト系は社会人多いから当然か。
オレもそろそろ寝るわノシ
368名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:43:05
>>364
『レイヤ3,4,7のうちレイヤ4方式』という問題文で『レイヤ7方式』を書いて正解なわけないんじゃない?
わざわざ書いてあるあたり「アクセスして応答があること」みたいな解答を不正解にするための問題文じゃないの?
369名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:47:11
>⇒プロキシサーバがグローバルIPアドレスをもっているかが謎
問題文にプロキシサーバにSSLゲートウェイ機能をもたせるって書いてあるから、プロキシサーバはグローバルIPだと思ったけど違う?
SSLゲートウェイってグローバルIPでもできるの?
370名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:52:46
>>368
あー、レイヤ4なのでTCPか。
TCPでどっかのポート(設問では明記してない)をたたいてACKが返ってきたらよい、という感じか。
371名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 01:53:51
そろそろ寝るノシ
372名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:03:08
明日仕事なのに気になって寝れないorz
373名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:05:57
>>305

写真のコピーを取ってDB化すると同時に,警視庁と共有しています
374名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:06:36
疲れてうっかり変な時間に寝たせいで今頃目が覚めた
375名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:19:21
色々参考になった
12月にお前らの笑顔が見られることを祈ってるぜ
おやすみだノシ
376名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:19:57
ユニクロって見ただけで分かるの?
377名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:21:28
>>376
(やだ、この人わたしと同じ服着てる…!)ってなったんじゃね
378名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 02:36:37
午後U問2まとめ

俺の個人的な修正も加えてみた。加筆・訂正もよろしく。
====================================================
[設問1]
ア ITサービス イ ディスプレイ(モニタ?)ウ ブレーカー(電圧?) エ ホットスワップ
オ コンティンジェンシー カ レビュー キ 作業時間 ク ミラーポート
[設問2]
(1) サーバβの接続されたKVMスイッチのIPアドレス
(2) 6
(3) |×|
(4) c データのバックアップ
    d ?
(5) 移行対象ネットワークを本社のL3SWから削除しDC側のL3SWにて有効にする
(6) Gネットワークの移行が完了しないとサーバの動作確認を行うことができないため
  I?
[設問3]
(1)C ARP応答 サーバβ サーバα
   E ICMPecho要求 サーバα サーバβ
   F ARP要求 ブロードキャスト サーバα
   G ARP応答 サーバα L3SW
   H ICMPecho 応答 サーバβ サーバα
(2) サーバαのサーバγ向けルートのゲートウェイとして172.28.42.126が設定されていたため
(3) 異常が発生した場合は報告を優先し無断で作業しないルールを徹底する
[設問4]
(1) @ア Aア Bエ Cア Dエ Eウ
(2) EがフォワーディングとなりL3SW-1〜L3SW-2〜L2SW-1の接続がループ化しパケットストームが発生したため
(3) L3SWとL2SWを接続する2本のケーブルを抜く
    (L3SWとL2SWを接続するポートをシャットダウンする)
(4) [窓口担当者]から[NW担]と[SI業者]を繋ぐ
    [運用SE]から[保守業者]と[通信業者]を繋ぐ
(5) 管理情報が各担当に分散していることが問題なので窓口担当に集約し一元管理する
379名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 03:04:26
一昨日からぜんぜん眠れてない。ヤバイ
380名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 03:23:55
>>376
専門用語で言うと「ユニバレ」

他人が自分が着てるユニクロの服と同じのを着ている
状態は「ユニかぶり」
381名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 04:41:49
午後2の問2のARPの図が意味不明だった。
L3SWがARP要求をサーバaまで中継しているのか?
L3SW=ルータ、という意識しか無かったわ。
382名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:20:26
>>378
[設問2](4)d. システムの更改

だと思う。
383名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:35:27
>>382
サーバαのIPアドレスの変更
だと思うよ。
384名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:39:53
>>383
そうか。。

P.16 L1に
「この移設プロジェクトの発足前に更改することが決定していたシステムがあったので、
更改作業を移設作業と同時に行うことになった。」

という記述があったし、担当がSI業者だったので、そう思ったのだが。
385名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:54:25
>>383
俺もそれに一票。SI業者の作業だし、固いと思う。
386名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:59:34
よくよく問題文読むとなんかそんな感じがしてきたorz
387名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:16:41
午後U問2
設問3(3)
hostsを勝手にコピーしたSI業者担当をその都度しばく
388名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:17:31
ネットワーク ×
国語      ○
389名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:25:30
まあ国語が大事なのはどんな試験でも同じだからな
問題が理解できないとどうにもならない
390名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:28:02
>>373
俺、去年の春試験の時(つまり18ヶ月前)に撮った
写真使っているけど、大丈夫かな?

要は、連続4回(SW,AE,DB,NW)同じ写真使っている訳で・・・
391名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:30:14
てかさ、読みにくい文章にすればいいってモンじゃないと思うんだけどな
難しい試験=読みにくい
みたいな
392名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:32:41
そういえばNAPTとIPマスカレードは厳密には似て非なるものだよな。今回NATは論外だが。
393名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:39:38
どーでもいいよそんなこと
394名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:48:48
itacとか約にたたねぇw
本当にあれで講義までしてんのかw
395名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:48:56
午後1 問3
設問1
(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)
レイヤ4の監視だから
該当ポートと3wayハンドシェイクが確立する事を確認
かと思われるのだが
396名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 07:49:02
午後1 問2
設問3
>(4)アップロード対象PCのみ通過するようIPアドレス制限を設定する(31文字)

クライアントのIPアドレス制限を行うんだったら
社内LAN→DMZの所でフィルタかけると思うけど、
PC⇔プロキシのIPアドレスで制限しちゃったらブラウザも使えなくなってしまうのでは?

という理由で
アップロード対象PC以外のIMAP接続を制限する
ではないかと思うのだが。
397名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:17:15
頭の中でtrfのマスカレード流れてたのにNATにしちまった。無念
398名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:20:08
ざっくりだが午後1が55〜58点くらいになりそう
悔しくて眠れなかった
399名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:21:48
そろそろスレが落ち着いたので
【午前T】
問2
設問1 アAjax イ SMTP ウ IMAP over SSL ? エ NAPT オ GET
設問2(1)アクセス設定でX社内のIPアドレスからのアクセスのみ許可する
   (2)内部メールサーバのログに外部と送受信されるメールのログも残るため
   (3)HTMLメールの表示機能で非表示設定をする
設問3(1)カ MXレコード キ ASPサーバ
   (2)SMTPのサービスを停止する
   (3)プロキシサーバにIMAPで接続する設定
      既存のメールサーバーの設定の削除
   (4)作業期間以外に行われるIMAPSを利用した通信を拒否する

問3
設問1(1)ア セッション イ cookie
   (2)各eSVRのサービスポートへのTCP接続可否監視を行う
   (3)各ホスト名にそれぞれのeSVRのIPアドレスをAレコードで定義?
   (4)どのクライアントからの接続かという情報。
設問2(1)a HRTMAC b LBMAC c SVR1MAC d 172.16.0.1
   (2)送信元IPアドレスがリクエスト要求したあて先IPアドレスと異なるため
   (3)送信元IPアドレス
設問3(1)音声や動画のデータの転送処理でLBの処理に負荷が掛かったため。
   (2)送信元IPアドレスがループバックインタフェースに変更される。
400名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:23:36
[設問2](4)c. サーバ動作停止
は違うかな?

業務停止がサーバ停止?
401名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:31:39
>>400
動作停止は電源オフと一緒でいいと思うよ。
図3のcの作業時間を見てみると金曜から土曜にかけて長時間行っているから
データのフルバックアップがガチだろう。
402名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:32:54
午後U問2で玉砕。
5割と6割には大きな壁があるね。
ショックで寝れなかったから会社休みます・・・。
403名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:35:27
俺も今日は気持ちの整理と散らかった教材類の片づけで休み取る。
404名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:41:31
>>399
GETじゃなくてCONNECTだって何度か出てきてる
405名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:43:34
>395
残念ながらプロトコルがHTTPとはどこにも書いてません。
406名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:44:37
>>399
[問3]
設問1(4)
具体的にずばり書いた方がいいんじゃないかな。
「各PCに固定設定されたIPアドレス」

設問2(3)
「サブネットマスク」
eSVRとクライアントPCが同じサブネットにいるとLBを経由しないで戻っちゃう。職場でよく経験したよ。

設問3(1)
それだと音声や動画のデータが重くてその転送処理に時間がかかったことになるけど、後のDSRの展開を考えると、要はLBのNAT処理が遅延の原因ということでしょう。DSR導入でLBはNATしなくて済むようになった。
LBが転送すること自体はDSR導入後も変わらないしね。
「LBのNAT処理による遅延でリアルタイム通信に影響が出た」
407名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:48:52
>>399
> そろそろスレが落ち着いたので

正解纏めてくれるわけじゃなくて自分の晒してるだけとか??
408名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:55:22
まあそうゆう事だろ
409名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:58:21
時代錯誤
当日中までにしとけ
410名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:59:43
午後IIの負荷分散装置はありゃ無しだろ・・・

LBをワンレッグにするんだったら冗長化しろよ・・・
もしくは最初からDSRつけとけ区曽我
411名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 09:29:44
2ch解答速報もなかなか収束しないな
itecとかitacだとかも徹夜であーだこーだ議論しているんだろうか
412名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 09:31:22
>>406
設問3(1)だけど、LBはNATしてないよ
行きも帰りもLB通るから処理能力が追いつかなかったとかそんな感じだと思う
しょぼい機器だなって思うけどw
413名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 09:42:41
>設問3(1)だけど、LBはNATしてないよ
ほぇ?NATしてるって。NATしてなかったら表1・表2は何だよ。

>行きも帰りもLB通るから処理能力が追いつかなかったとかそんな感じだと思う
音声や動画通信は細かいパケットが大量に飛び交うから、
それらにNATしてたら当然遅延が発生するってことだよ
414名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 09:46:35
>>412
DSR導入前のLBのNAT
行き:宛先アドレスをeSVRの実アドレスに変換
帰り:送信元アドレスをLBのVIPに変換
415名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 09:49:37
>>413
あ、ごめんソースNATと勘違いしてた
416名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:11:02
裏面に名前書く欄なんてあったか・・・?
試験管は試験が開始してから、受験番号と生年月日は自己責任で時間内に書いてくださいとかゴチャゴチャ言ってたけど
なんで試験開始前に言わないんだよ。

本当に裏面に名前書く欄とかあった?
だったとしたら俺は死んだ。
417名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:13:33
418名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:17:28
>>417 で確認したらぼちぼち合ってたんだけど
これって死亡フラグ?
419名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:28:18
ロードバランサの勉強がしたいんですがフリーソフトってありますか?
420名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:37:41
午前2は自信なかったが間違えたの2つだけだったわ。
午後はさっくりできたしいけたかも。
421名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 10:46:16
>>417
そこは相変わらずだなあw
422名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:00:53
このスレの人的には>>399>>417で通ると思う?
ちょうど俺も同じくらいな感じなんだけど…
423名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:02:32
俺も>>417とほぼ一致だから通ると思いたい
424名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:02:33
>>417
空欄あるじゃねえかwwww
しかも速報おせえwww
425名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:11:56
>>423
受験ツアー in 富山のメンバ有志の解答例です.模範解答ではありません.
あくまでも解答例です.精度は 8 割程度とお考えください.
426名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:27:20
>>423
精度8割の解答とほぼ一致なら、通るってことじゃないか?
427名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:29:50
>>409
時代ってw
428名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:29:54
>>317
いろいろとつっこみどころのある解答だな
429名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 11:44:42
問3はレイヤ4でのヘルスチェックって書いてあるんだからhttpはちがうんじゃ?
「eSVRに対して、定期的にポートスキャンをかける」
これで確定では
430名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:06:14
今までitacの解答バカにしてたけど、今回は自分のと似てるorz
431sage:2009/10/19(月) 12:13:04
午後U 問2 設問1(カ)って「リハーサル」って書いたのおれだけ?
432名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:13:58
>>431
433名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:18:11
>>431
書かなかったけどちょっとそう思った
434名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:19:06
>>431
俺は「シミュレーション」て書いた
(キ)は「所要時間」と書いたけど「所要時間の計測」とすべきだった
435名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:25:52
>>431
(カ)リハーサル
(キ)タイムチャートにした
436名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:27:45
>>431
「レビュー」って書いちまったが
直前の文章で「机上で検証し」とあるから
レビューも机上検証に含まれるだろうな。
机上ではできない何か、と考えるとリハーサルとかシミュレーションはいい線いっているかも。
437名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:30:39
新しいし試験になって、
今までと比べて難易度はどうだったんでしょうか?
自分ができなかったからですが、私は難しかったと感じました。
438名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:30:44
どれでもおk
439名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:33:32
>>437
去年と同じくらいだったような
ただそれ以前と比べると簡単になってた印象
でも簡単だったら、それはそれで配点調整されて手応えあっても落ちるとかあるからなあ
去年の俺だけど…
440名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:36:01
>>437
例年通りじゃない?
午後Uの問2はNWっぽくなかったが
441名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:36:09
得点調整って実際あるの?
442名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:43:37
>>441
ある。ただし都市伝説なみの信憑性
443名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:44:47
午後IIは問2を選択しましたが、過去問と比べるとなんか違和感を感じました
もちろん撃沈されました…orz
444名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:47:39
午後2問2は単なる本からの知識だけではどうにもならんな。
実務を経験していないと太刀打ちできない。
445名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:48:49
無いともっと合格率にバラつきが出るだろ
だからおらの解けた問題の配点も上げておくれ
446名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:51:32
合格率どのくらいになるのかな
447名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:52:41
午前Tでおちた
ネットワークの勉強一緒懸命やっただけにむかつくわ

今日から情報セキュリティー目指して午前共通対策の勉強するよ

ここの試験は春ないからあと2、3ヶ月でスレも過疎るだろうな
448名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:53:02
早く帰って答え合わせしたい
449名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:53:39
2か月後の合格発表のときにまた賑やかになるだろう
450名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:54:44
午前で落ちるなんて都市伝説だろ
451名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:54:58
>>447
いや、いつもなら2、3日で過疎る。
452名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:56:14
今日、同僚と話した結果、難易度は

午後T 去年より若干難化
午後U 問1 例年通り
午後U 問2 傾向が例年と異なり評価不能

となった。
453名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:56:15
午前なんて過去問をひたすら暗記すれば問題の出だしだけみれば
回答きるからな。
454名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:58:03
>>390
俺もそうだ
本人確認が目的だから6ヶ月以内とか細かいことはいいんじゃないかな
455名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 12:58:28
大体何回目にうかるものなの?
456名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:00:04
データセンタ内でひたすらL2SW,L3SW,LBいじっている俺には午後1は超簡単だった。
VoIP、VPN、無線、Web/Mailを避けれてラッキー。

ただ午後2で撃沈したけどな。
457名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:01:09
うちの会社の場合、平均2〜3回。

10年間受からない上司も居るけど。
458名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:01:56
>>457
うちもだがそういう上司がいるとな…
459名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:03:48
俺は2回目で受かった。
460名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:05:10
なんだか国語力試されている感じだからなぁ〜
受からない奴はどうあがいても受からないかも。
461名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:05:38
もっと別の面で評価して合否判定を下すべきだ。
人柄とか。
462名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:08:04
itacの解答明らかな間違い結構あるじゃん、有志が集って作成した解答とは思えない。
記述は多少曖昧でも間違ってなかったら結構部分点あるよ。
463名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:08:06
ときにお前らNWだと報奨金いくら出るんだ?
うち5
464名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:12:16
月額2万
465名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:12:50
うちは受験料だけorz
466名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:13:55
30
467名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:14:32
合格一時金が10万
468名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:16:05
受験のために5万は使うのにな
469名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:17:04
月額2万とかうらやましす
470名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:18:21
>>218

>(2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
であればその前にpingが通らないはず。

>(3)サブネットマスク
以上も、考慮すると違うはず。
471名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:32:21
>>218の設問2 (2)は今出てる案が2つあるって意味かな?
俺は下にしたけど
(3)は「送信元IPアドレス」にした
472名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:33:26
ITACより2ちゃんの方が明らかに上だしな
473名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:36:23
>>472
甲乙つけたくはないけど
逆に有志ならitacに参加しないと思う。ちょっと失礼だが。
474名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:40:34
どっちも集合知だけど母数が違うんだろう
475名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:40:46
itacは受験ツアーの参加者、それもネットワークを受験した人数人の
解答を寄せ集めたものだろ。
それでも午前の解答に間違いがあったり、午後1の精度8割は酷いと
おもうけど。
476名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:45:20
>>219
>午後1 問3
>設問1
>(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)

HTTP利用したシステムまで限定できる記述はないのでそこまで具体的に書くと×かも。
477名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:47:18
>>476
問題文に、Webページ、PCのブラウザでアクセスするとは書いてある。
レイヤ4だから、http出したら間違いだろけどね。orz
478名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:48:56
>>470
サーバ側のって意味だろうなぁ。
172.28.42. 100IPからの通信に対するゲートウェイが不正
479名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:49:52
>>478
それは午後2
480名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:51:51
>>477
ホントだ、書いてあるね。そこは見落としてましたが影響なかったです。
あと、レイヤ4ということに注意するとサービスポートが妥当ですよね。
481名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:56:08
>>479
うは、悪い。勘違いしてた、ごめん。
そこは送信元アドレスがVIPになってないからとか書いたな。
482476:2009/10/19(月) 13:56:46
>>219
>午後1 問3
>設問1
>(2)HTTPアクセスを実施し応答があることを確認する(24文字)

>>477のいわれるとおり、L4レベルでの監視になるのでhttp出すのはマズイ。
>>399のような各eSVRのサービスポートへのTCP接続監視が妥当では?
483名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:01:38
ポートスキャンだな
484名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:02:29
>>218でした。
485名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:04:35
HTTPのアプリレベルでの応答は監視に必要ないというより問題の意図にそぐわない。
しかしHTTPポートへの接続結果なら監視内容としては可能だよね。
486名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:09:06
設問3(1)だけど、LBはNATしてないよ
行きも帰りもLB通るから処理能力が追いつかなかったとかそんな感じだと思う
しょぼい機器だなって思うけどw

んだんだ おらもそうおもうべ
487名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:09:52
STPしてへんとか、よう わからん問題おおいなー

488名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:16:57
午後1回答晒し上げ死にたい

午後1

【問1】

設問1 ア,BRDP イ,バスパワー ウ,ACK エ,ミラー オ,MDI-X
設問2 (1)a,11
     b,2
   (2)VLAN20に設定しているポート
   (3)マルチESSIDによって各ESSID間の通信をさせない機能
設問3 (1)フレームバースト
     TTLはルータを経由したときに減るため、SWでは減らないから
   (2)
     SW VLAN1
     ||__||
     |____|
    (3)PCの接続、切断のたびに制御フレームがやり取りされる
    (4)結線のストレート又はクロスの自動切り替え機能を無効にする。
     タグを付加しないフレームを使用するVLANを新たに追加する。

【問2】
設問1 ア,Ajax イ,SMTP ウ,POP3S エ,NAT オ,DIRECT
設問2 (1)アクセス設定でX社のグローバルIPからのみアクセスを許可する。
   (2)内部メールサーバへ中継しなかったトラフィックも含まれるため。
   (3)HTMLメールの表示機能を無効にする。
設問3 (1)カ,MX キ,IPアドレス
   (2)メールを中継しないようにする。
   (3)IMAPサーバをASPサーバに設定する。
     IMAPのプロキシサーバを設定する。
   (4)作業期間以外はプロキシサーバからのIMAPS通信を禁止する。
489名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:20:21
↑問2は十分クリアしてるでしょう。問1は選択してないので不明。
490名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:22:22
>>488
>   (4)作業期間以外はプロキシサーバからのIMAPS通信を禁止する。
細かいが、そこはIMAPじゃないか?
491名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:24:59
>>490
IMAPSで正しいよ。逆によく読んでるなと思う。
プロキシサーバーでプロトコル変換してる訳だから。
492名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:26:03
>>491
失礼、プロキシサーバからのIMAPSか。
PCからのIMAPSと勘違いした。
493名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:31:05
ん?プロキシサーバからのIMAPSを、作業期間かどうかで
FWで通信禁止に出来るのか?
プロキシサーバに搭載されてるSSLゲートウエイで、
送信元IPアドレスって何になるのだろう?社内LANのPCを
識別できるIPとかになるの?
そこは、PCからのIMAPを作業期間で〜〜と書いたが。
494名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:35:18
>>493
社内LANのPC

SSLゲートウェイ

ASPサーバ
だから
社内LANのPCからSSLゲートウェイのIMAPか
SSLゲートウェイからASPサーバのIMAPS
どちらかを遮断すればいいんじゃないかな
495名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:37:19
確かに。。。。
FWでクライアントPCからプロキシサーバーへのIMAP接続の通信拒否なら
クライアントを識別した通信制御可能。
496名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:38:31
>>37
おまおれ
午前T 16問正解、午前U 21問正解

去年までに取っとかなかったから負けたのか
497名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:40:57
午前Tって一問あたり点数の固定なの?
IRTマジックは期待できない?
498名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:41:03
午前で落ちるとかネタだろw
ほとんど過去問からだったし、簡単な問題ばっかりだった気がするが
499名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:41:43
>>494
>>488は作業期間外のPCからのアクセスだけ止めなきゃ
ならないってことが抜けてる。

プロキシからASP間だと、全て生かすか殺すかしかできない。
500名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:42:06
午前はかなり採点あまいよ。できなかった人も諦めるな。
501名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:42:40
午前の採点甘いってなんだよw
502名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:42:58
>>500
ごめん午後Tの採点ね。
503名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:43:46
>>497
IRTやめちゃった。
504名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:43:59
午後2を大甘採点してくれれば俺にも可能性があるんだがなあ
505名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:44:12
午後1 問1(計50点)
設問1
ア:2点 イ:2点 ウ:2点 エ:2点 オ:2点
設問2
(1)a:2点 b:2点 (2)4点 (3)6点
設問3
(1)6点 (2)6点 (3)6点 (4)4点、4点


午後1 問2(計50点)
設問1
ア:2点 イ:2点 ウ:2点 エ:2点 オ:2点
設問2
(1)6点 (2)6点 (3)6点
設問3
(1)カ:2点 キ:2点 (2)4点 (3)4点、4点 (4)6点


午後1 問3(計50点)
設問1
(1)ア:2点 イ:2点 (2)6点 (3)6点 (4)4点
設問2
(1)a:2点 b:2点 c:2点 d:2点 (2)6点 (3)4点
設問3
(1)6点 (2)6点
506名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:44:42
>>494
どちらも遮断できることには変わりないので。
前者が完全に×にはならないと思う。少し減点あるかも。
507448:2009/10/19(月) 14:49:28
(4)作業期間以外はプロキシサーバからのIMAPS通信を禁止する。
メーラーにプロキシ設定するなら
作業期間以外はPCからプロキシサーバへのIMAP通信を禁止する。
ですねorz
508名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:54:53
>>503
そうなんだ…ハァ
509名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:54:54
作業期間が指してるところの理解の仕方でFWの設定、つまり回答が変わるからもう国語の問題か。
510名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:59:10
>>506
むしろ後者が設問条件にあった遮断が出来ないだろ、って事なのだが
511名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:59:17
つーかさあ、普通のWebmailならASP上のアカウント単位で利用不可設定あるよな
わざわざIP単位で禁止とかしねーし
つーかそれないとDHCPでつかえねーじゃん
512名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:00:13
おまいら実力が伴ってないのに受かってうれしいのか?
俺は嫌だね
513名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:00:34
>>511
グローバルIPをDHCPで配布するつもりか?
514名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:04:35
>>510
おっしゃる意味がどういうこと?
後者はクライアントPC識別せずに全てを遮断する方法だけど。
「期間」の解釈の仕方が大事で、ある期間は一部のPCのみ許可するのかの解釈。
515名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:06:01
>>513
できねーだろ?
で、IPアドじゃ判断できなくて困るだろ?
だから普通はアカウントがでてくるんでねーの?
社内のネットワークでどうにかしなきゃなんねえASPとか普通導入しねーべ
516名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:07:39
>>514
クライアントPCを識別せずに全部遮断するって、何のために?

「社員をグループに分けて、グループ単位で作業時間を割り当て、
割り当てられた作業時間以外はアップロード作業が出来ないようにするための
FWの設定」
が問題の趣旨だと思うが。
517名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:08:02
>>511は題意を読み違えている。( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
518名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:08:56
>>515
設問の番号を間違えていた。設問2の(1)の事を言っているのかと思った、ごめん。
519名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:12:15
>>516
IMAPSの通信制御が完全に×になるという極端な採点はないだろうという見解示したまで。
520名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:14:04
>>516
OK?
521名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:19:25
午後T分量的にはどうだった。
問が減った分、記述が少し増えたような気もしたので
逆にこれで今までどおり3問だったら厳しいかったかも。

もともと3問でもよかったという派なんだが。
522名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:21:40
>>518
あ、さいか

ちなみにローカルからメールをアップするのも大抵はASP側がツールや機能を提供してるよな
IMAPSの同期でアップとか力技すぎんべ
ただでさえプロキシかまさなきゃクライアントからSつかえねえとか言ってんのに
あげ方全員に教えるのもログとかに無知なやつに悪用されそうでこえーし
まあ試験だからっていっちまえばそれまでだが
523名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:23:34
>>506 の 「前者」が「後者」の事なら納得する。
が、部分点などという都市伝説は信用していない。
524名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:25:59
>>523
心配性?
525名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:36:47
>>505
午後2の配点はわかりませんか?
526名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:19:36
>>525
>>505はただの予想だぞ
527名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:22:28
分からないので誰か教えてください。
午後2問い2の図4なんだけどL3間の渡りやL2方向が全部同一セグメントってどこから解釈できますか?
設問から?
528505:2009/10/19(月) 16:29:01
午後2 問1(計100点)
設問1
(1)4点、4点 (2)6点 (3)ア:2点 (4)6点
設問2
(1)イ:2点 ウ:2点 エ:2点
(2)6点 (3)6点 (4)6点
設問3
(1)オ:2点 カ:2点
(2)6点 (3)4点 (4)7点 (5)4点
設問4
(1)4点 (2)7点 (3)6点 (4)6点 (5)6点


午後2 問2(計100点)
設問1
ア:2点 イ:2点 ウ:2点 エ:2点 オ:2点 カ:2点 キ:2点 ク:2点
設問2
(1)a:2点 (2)b:2点 (3)6点 (4)c:2点 d:2点
(5)6点 (6)G:6点 I:6点
設問3
(1)C:2点 E:2点 F:2点 G:2点 H:2点
(2)6点 (3)6点
設問4
(1)@:1点 A:1点 B:1点 C:1点 D:1点 E:1点
(2)6点 (3)6点
設問5
(1)6点 (2)6点
529名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:29:55
>>528
530名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:33:37
>>527
セグメントはスイッチで別れてるが……サブネットってことなら、
問題文に、「24ビットでマスクされたサブネットを基にグルーピングし、
数回に分けて実施することにした」ってあるから、サーバα〜γは
同じサブネットで、ってことで。
531名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:44:24
予想解答と記述のブレを考慮して自己採点

午後1 問2: 35±7点
午後1 問3: 39±9点
午後2 問1: 67±9点

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)
532名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:44:57
>>530

ありがとうございます。
L3間も同一サブネットになるのは設計上の常識なんですかね。
サブネットが増えればVLAN多重化する感じ?
533名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:47:43
>>531

午後1が9割は凄いね。俺は5割ぐらいの感触。
534名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:53:55
今は午前も午後も固定配点で60%以上合格でいいんでしょ?
535名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:57:34
怖くて自己採点できないぜ
次回は1年後か〜長いな〜
536名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:01:10
>>534
うん
だが午後は配点割合の方が流動的なのではないかという噂はある
537名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:04:37
午前2 の問11ってRARPでよかったのか…RARPってWANの対向機器の物理アドレスが
わかっていてIPがわからないときに使うもんだと思って、最後の見直しでDHCPに
しちゃった。パーヘクト取り逃した。
538名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:09:05
>>533
俺も5割くらいかもしれん
つーか例年の落ち方を考えると、午後1を運で抜けたとしても、
同様に午後1を抜けた連中と午後2を争って真ん中より上くらいに行かないと
合格にならないわけだよな
まったく、高度はほんと地獄だぜ…
539名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:14:50
午後1は8割〜は取れたと思うが、午後2は5割がいいとこ。
L3スイッチなんか見たこともない。L2スイッチ?メルコのスイッチングハブ
なら家で使ってるわというレベル。
座学だけではなかなか合格出来んのかなあ。本を読むだけでは身につかんよな。
540名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:19:14
今回のパターンは二年前のセキュアドに似てる
午後二よくできたけど午後一ダメで諦めてたら午後一が余裕で午後二で落ちた
同じような人が続出していた
まあ固定配点を信じたらもうあんなことはないと言えるが
541名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:23:42
>>539

問1は分からないけど
問2は実務やってる人と
そうでない人で差が出ると思う。
ただし1企業の中では正しくても
IPA(一般論?)に誤りと判断されればそれまで。
542名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:23:44
今年の試験の事はいちど忘れて、とりあえず次はセキュリティ行くわ
543名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:25:55
次はセキュスペですがお薦めの参考書教えてください。お願いします。
544名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:51:41
あーダメだ。ギリギリ午後1突破しても午後2は話にならん・・・。
545名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:54:04
自己採点が甘いやつは落ちるんでよろしく
546名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:24:39
マイナス寄りで採点して60超えないと安心できないな。
547名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:31:32
午後Tで落ちたくせえ。。。
終わった後は出来たと思ったんだけどな。。。
548名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:32:45
問題に○付け忘れたのがちょっと心配だが、午後はどっちも9割いったっぽい
4年目にしてようやく合格だ
549名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:32:48
今更だが毎年のようにSTP出してるよな
なんでポートまで細かく見てなかったのかと反省した
550名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:33:42
試験終わった直後は、解答欄を埋めきった事に満足して、
結構手応えがあったような気がするんだよねえ

そして解答発表でどん底に突き落とされるww
551名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:33:58
>>548
釣りですか?
552名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:34:39
>>550
毎回どの試験受けてもそのパターンw
553名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:35:23
>>550
わかるわそれ
554名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:36:02
>>548
解答欄に○って、試験開始時にもアナウンスされて、終了10分前にも
アナウンスされて、何で忘れるの??
555名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:36:37
>>554
アナウンスするかどうかは試験管による
556名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:38:42
どちらにせよ問題冊子の表紙に明記されてるからアボーン確定
557名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:40:51
>>555
だからってモノ扱いしなくてもw













くだ?
558名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:41:28
今回から午後1の問題数が減ってるから1問ミスったときの影響がデカ過ぎる
559名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:43:02
itecとTACの珍解答マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
560名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:45:05
俺のとなりのヤツが、ずっとシャーペン芯ケースを机の上に出しっぱなしで
試験に集中出来なかった。
561名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:47:57
562名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:48:54
itecの試験講評
http://www.itec.co.jp/siken/library/pdf/2009a/comment2009a_nw.pdf

大したことは書いてない。
午後1、問1やや難、問2やや易、問3やや易
午後2、問1やや難、問2比較的取り組みやすい
だってさ。
563名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:52:23
午後2の問2
UPSを勘違いしてUTPって書いてしまった。

LANケーブルで電源供給できませんか?
564名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:53:11
UPSなんか答えにあったっけ?
565名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:55:17
>>563
PoEじゃね?
566名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:56:23
>>564
>>565
そうなの?そもそも単語を知らず無知でした。出直します
567名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:57:15
>>565
そっちかw
それは、午後1の問1じゃないか。
568名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:00:41
やっぱ午前Tも春より難しくなってたみたいだね。
569名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:01:09
あー午後1やべーなー
問2の設問2(1)、(2)と設問3(2)を問題よく読まずに書いちゃったよ

itecは問2やや易とか言ってるし、バッサリいかれちゃう!
570名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:09:32
途中で帰った人も午前免除になるの?
571名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:10:03
午後T問1の設問2(2)

図2に、わざわざPCが書いてあるから
PCの所属するVLANでループしてるのかと思って
VLAN 10 にしてしまった・・
    
572名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:11:18
午後1 問2 設問3(2)
なんだけど 25番ポートブロックって書いた。
上までの議論で見かけないんだけどどう?
573名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:12:02
>>572
ない
574名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:13:43
>>572
「内部メールサーバの設定を変更」って買いてるじゃん。

そりゃ、サーバ側でできなくも無いだろうけど
普通FWの機能だろ。
575名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:14:57
午前1受けた時、難しいと感じたけど今みるとなんでこれを間違えたかと嫌になる。
固定費、変動費とかフェールセーフとか、FEの時アホほどやったのに
576名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:15:06
考えすぎて、答えを細かく書きすぎてしまった。

一部でも間違いがあると×になりそうだから、
部分点狙いで曖昧な解答にしておけばよかった・・
577名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:23:23
午後T、問1じゃなくて問3にすればよかった・・・
578名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:24:17
>>562
>午後1、問1やや難、問2やや易
俺の実感でもそうなるけどこのスレではあまり言われてないな
579名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:27:05
あーあー
ここのやつらがみんな間違いってどんでん返しおこんないかなー
まあ自分の書いた答えがあってるか検討できない時点でおれダメダメだけど
580名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:29:31
午後1は問1より問2・問3の方が楽だな。

しかし問3は、LBを使った音声・映像・・QoSの問題?と思い
ヤバイと思って問1を選んでしまった。

今見たらすぐに判断できるんだけど、
本番だと時間が無いから焦ってしまうんだよね・・・
581名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:33:42
そういや、VoIPの問題が無かったんだな、今回。
SIPとか勉強していったのにな。
582名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:34:19
問2・問3を選んだ人はなぜ?
普通は出された順に1、2って解かない?
全問見てから瞬時に簡単なほうを選択したってこと?
583名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:36:19
>>582
瞬時とまではいかないまでも、情報処理試験は時間厳しくないから
10分くらいは問題選択に使った。
584名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:36:35
>>582
問1を解き始めて設問3で詰まって、方針変更
後は、問2、問3と順調に埋まったので、問1には
戻らず、○を付けて終わり。
585名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:40:19
午後Tの問3、ソースNATとかレイヤ7とかいう単語だけ見て避けたのだが、
問題文見たら一番スタンダードな問題な気がする。

問1じゃなくこれ選んだら通ってたな・・・
586名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:42:13
ネットワーク受ける人間なら、午後よりも午前1のほうがはるかに難しいはずだろ。
587名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:43:02
午前Tで「応用情報 高度に出る 午前共通知識問題」から出題された問題
666中4問
588名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:43:49
>>587
効率悪すぎワロタ
589名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:44:52
>>586
そのとおり、テクネ受かってても難しいと感じた。
特に今回の午前1はDBとNWに関する問題がすくなかった。
590名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:49:43
そうか?既出問題ばっかで簡単だったけどな
591名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:50:47
午後Tの問1、設問2の(2)って、正解は何でしょう?

HTのMACアドレスのエントリが示すポート、って問題。
(そもそも問題の意味がよく分からないんだけど)
592名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:50:55
午前Tは救済措置なしで18問でバッサリなん?
593名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:53:37
17問はあってると思うけど、1問最終的にどっち選んだかあやふやなのがあって、それに掛けてる
594名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:53:58
>>592
あるわけねーじゃん。

応用情報の前半30問を切り出しただけなのに救済措置ってなんだよ
応用情報で前半30問の出来が悪かった奴も救済すんのか?
595名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:54:01
>>592
ないだろうね。
次回の春の受験者は午前T免除狙いで増えるだろう。
IPAの戦略もうまくいったねとしか言えない。
596名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:55:40
>>591
広域イーサの繋がってるポート
597名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:58:22
>>587
4÷666=0.006006006006006006006006006006006
598名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:00:02
>>591
おれは、「広域イーサ網と接続しているポート」って書いた。
L2SW1から見た、「MACアドレステーブルにあるHTのMACアドレスのエントリが示すポート」
だから。
スイッチは送信元MACアドレスをそのフレームを受信したポートと対応付けるので、
配送所のHTは、AP→L2SW3→広域イーサ網→L2SW1とつながっていることから、
そう判断した。
599名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:01:13
>>596

当該ポートが度々切り替わってた、って書いてるから
広域イーサのポートではないのでは?

※問題の趣旨が未だに良くわかってないので、
勘違いしてるかもしれませんが・・・
600名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:01:33
>591
L2SW3にはAPからのケーブルが接続されてて、HTはAP経由でL2SW3にアクセスする
んだから、APが接続されてるポートと考えた。
(はっきり言って自信なし)
601600:2009/10/19(月) 20:03:12
>>599
HTがアクセスしてるAPがローミングで切り替わってるんじゃないかと思う
602名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:05:05
俺はてっきり、HTの宛先MACアドレスが
AP or L2SW3のポート のどちらになるのか
答えさせようという問題だと思ってたのだが。
603名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:05:43
午後1 問1はやや難なのか。。。

問3をさらっと見てみてレイヤ7とか、
MACアドレス書いたりとか、ちょっとめんどくさそうだったから
速攻で問1にしたんだが。。
試験中、周りの様子をちらっと見てみると
みんな問3を選択してるっぽかったので
もしかして問3を選択するのが正解??と思って残り30分で
選択しなおそうかとも思ったけれど解け切れなかったらマズイと
思ってそのまま問1選択。

午後2 これまたやや難の問1選択。
変な配線図とかAとか出てるのを見た瞬間に問1を選択した。
午後2はまずまずできたんだが、問2のほうが簡単だったのか??

問間での得点調整、たのんます@座学者
604名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:09:17
午後1 問3選んでる人多いのかな?
605名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:10:02
>>599
L2SW3で該当ポートがたびたび切り替わってとあり、
問題となっているのはL2SW1の方

L2SW3の原因は、HTが接続しているAPがたびたび切り替わった為、
L2SW3からみてあるAPと接続しているポートに見えていたHTのMACが、
今度は別のAPと接続しているポートで見えるようになったから。
606名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:11:07
午後1 設問2
(2)L2SW3とAPを接続しているポート

と書いた。
多分ボーダーぎりぎりだから、この問題次第で俺の合否が決まるだろう。
607名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:12:58
午前Tの問題を糞難しくして、通過率3%とかにすれば、
IPA丸儲けなのになぜやらないんだ?
608名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:15:05
>>605
なるほど、現象としてはそれが正解な気がします。

解答文はどう書きましたか?
609608:2009/10/19(月) 20:15:49
すみません、>>600 で書いてましたね。
610名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:16:32
>>607
午前免除のリピータを確保するため
午前は気持ちよく通過させておいて午後でバッサリいきます
611名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:17:20
午後はまずじっくり時間かけて問題選んだ方がいいぞ
612名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:17:27
>>607
いい加減見苦しくね?基本・応用情報から出直してこいよwww
613名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:18:36
>>607が本気っぽくてこわい
614名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:18:39
今見ても、午後の問1難しいな。
これが問2か問3なら、間違いなく選ばなかった気がする。
615名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:18:47
午前1で落ちた奴は応用情報以下ってことは間違いない
616名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:19:29
NWって合格率10%くらいだけど、午前1免除者に限ったら
さらに増える?まぁ午前1の受験者の割合が少なきゃ無意味な考えだけど
617名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:20:24
ねぇ免除って申請するの?
618名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:20:27
午後1 問3
設問1
(3)3つのホスト名に対応付けしているVIPを各サーバの実IPアドレスに変更(35文字)
>DNSを使っているから、Aレコードという言葉は欲しいと思う


設問2
(1)d:172.16.0.1
これは、送信元MACアドレスがLBだから、送信元もLBのアドレスになるはず。
ただVIPか実アドレスか・・問題文からはちょっとあいまいかも

(2)デフォルトゲートウェイの設定誤りによりパケットが到達できない(30文字)
PCのデフォルトゲートウェイはルータ2のLAN側のままで、誤ってない
もしPCのデフォゲでないのなら、その機器名も入れておかないとまずい

(2)パケットの返送があて先IPアドレスと異なるIPで来たため
こちらも10.10.10.1のパケットはルータ2、ルータ1、eSVRといくはず。

自信がないが自分は、問題文のLBにセッション維持機能と、「処理が継続されない」
ことから、「返送パケットがLBを経由していないのでセッション維持ができないため」
と書いた。
619名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:21:10
>>617
うん。受験申し込みの時きかれる
620名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:22:57
>>617
まず服を脱ぎます
621名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:23:03
午後Iの1 設問2はL2SW1のポートを聞かれている。
L2SW1のMACアドレステーブルでどのポートで
HTのMACアドレスを学習したか問われている。
よって答えは広域イーサに接続しているポート、だと思う。
622名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:23:46
itecやtacの解答速報って、いつだっけ?
あれ見て、合否の判断できるかな?

毎年、正解率ってどんなもん?
623名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:25:20
自己採点したらスゲー微妙に当落線上だった
いっそひと思いにダメだと言ってくれ
624名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:25:44
8割を保証するらしいぞ
625名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:27:02
午後Tの1 設問2
よく問題の意味がわからなかったが問題文で
"各L2SWにおいて〜"と書かれていたので
全てのL2SWが接続されているポート=広域イーサ側のポート、とした。
626名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:27:28
今回の試験は免除者も多いせいか出席率もよかったと思う。
いつもいっている会場だと5,6割くらいしか受けに来なかったのに8割くらい
席がうまっていたわ
627名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:27:31
午前で落ちる奴って仕事でちょっとLAN弄ってる程度なのに
自分はエンジニアだと勘違いしてる低能社会人だろ。
628名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:28:46
午後Iの1 設問2

各L2SWで、「広域イーサに接続しているポート」を調べたら
L2SW3で当該ポートが度々切り替わってたのが
分かるのは何故?
629名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:30:03
午前1が難しかったとか言ってる奴の気がしれない
そんな奴午後も受からんだろ
630名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:30:36
「当該ポート」=「切り替わってるポート」
だと思ったのだが違うのか。

問題の趣旨が分かりにくい問題だな。
631630:2009/10/19(月) 20:32:00
「HTのMACアドレスのエントリが示すポート」
=「当該ポート」
=「切り替わってるポート」

だと思ったのだが違うのか。
632名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:34:14
まあ「L2SW1で」、と書いてるから
L2SW1上のポートが正解になるのか。

日本語が難しいな。
633名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:34:24
>>628
だからその文章の通り、各L2SWを一通り見たからでは?

>各L2SWで、「広域イーサに接続しているポート」を調べたら
ちょっww  勝手に問題文作成するな(w
634名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:36:46
>633
なるほど・・おかげでやっと分かったよ。

俺の午後T不合格が。
635名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:38:50
作業時間はグループ毎に決まっていて、
通信させたくないのは、作業時間の人間のみ。

問題文のPCのIP固定というのは、個人を特定可能であるという複線。

問題は、プロキシ経由であるのに、どうやってFWでPCのIPを特定するがだが、

問題文にSSLは最終的にPC-ASP間でセッションを張るとある。

よって、IMAPoverSSLについても同様の動作である。

すなわち答えとしては、

「作業時間外PCからのIMAPSを禁止」

でいいはず。
636名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:42:13
L2SWのポートを間違っているやつは、
最初に問題をきちんと読まず大まかな流れを把握し、とりあえず答えたが、
再度問題をきちんと見る時間がなかったやつだ。

俺も最初L2SW1と思って、「各APと接続しているポート」と書いたが、
再度見直しに入ってよく読んだら、L2SW3と書いてあってあわてて修正した。
637名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:42:48
↑PC側ではIMAPSに対応してないよん。
638名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:43:11
>>635
PC -[IMAP]- プロキシ - [IMAPS] -ASPサーバ
じゃないの?
639名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:44:14
>>635
> 問題文にSSLは最終的にPC-ASP間でセッションを張るとある。

> よって、IMAPoverSSLについても同様の動作である。

WebとIMAPを混同してないか?
手元に問題がないから、うろ覚えだが。
640名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:45:36
>>639
同感。移行後はHTTPS利用してWebメール利用するだろうが。
PCからIMAPSで通信開始することはない。
641名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:46:45
>>635
>問題は、プロキシ経由であるのに、どうやってFWでPCのIPを特定するがだが、

PC→FW→プロキシ→FW→ASPサーバ


お前はまだNWを受験するレベルじゃねーよ。
642名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:46:46
>>635
プロキシサーバからFW経由でAPSへ出て行くパケットをどうやって遮断するか。
遮断するためにはどのような情報が必要か、を考えたら分かるはず。
643名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:47:26
>>635さん、ミスちゃったね。まぁ、コレも経験だから。
644名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:48:53
>>642
何が必要だといいたいの?それとも自信ないの?
645名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:50:15
アップロードだけ禁止するのはどうするんだろう?と思って、

「移行対象グループ以外のPCからのIMAPを禁止する」
としたんですけどどうでしょうか?
646635:2009/10/19(月) 20:50:56
>>641

な、なるほど・・・確かにそうだぁ。
なぜこんなことに気付かなかったんだろ・・・。

「作業時間外PCからのIMAPを禁止」

が正解ということか。。。

勉強になりやした・・・。
647名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:52:11
午後2の問2で、E社に運用を部分委託するみたいなのが書いてあるけど(14Pあたり)
この辺の監視設定変更とかの作業がフローから抜けてるのが気になった。

んで、cのとこを監視設定変更みたいな内容で埋めたんだが、似たような感じの回答
書いた人いないだろうか。
17ページの【障害事例1】の下にも「監視サーバが全てのサーバを監視できることも
確認した」みたいなこと書いてあるので、監視関連の作業がフローに入っても
おかしくないと思っているんだが。
648名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:53:19
意外と謙虚だったw
がんばってほしい
649名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:53:20
IMAPを禁止だろ常考って軽く答えちゃうけど
「FWで」書かないと解答としては不完全だよな。
650名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:54:01
>>644
SSLがどのようにしてセッションを張るか、が分かってれば、
そのパケットには社内のPCを識別する情報が含まれてないって分かるでしょ。
どのPCから送られたものか判らないのに、どうやってFWが遮断するのよ?
ってことですよ。
651名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:54:40
>>649
その通り
口頭だと言うこと聞いてくれないって書いてあったw
652名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:54:55
>>646はこんなにも謙虚なのに>>650ときたら・・・
653名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:55:14
午前Tギリギリで
午前Uがちょい余裕
午後T(問1、問2)で撃沈したっぽいが
午後U(問2)は余裕っぽい。

午後T採点甘くしてくれぇ。
654名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:55:17
>>649
問題文で「FWの設定で対応したい」と思います。

→FWの設定の内容は?
という問題だから不要では?

というか、この問題15文字で解答するのが難しい。
655名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:55:27
>>649
問題文に
「FWの設定で対応したいと思います」
ってあるんだけど
656635:2009/10/19(月) 20:57:45
自分のところがプロキシ中に置いてるからか、
プロキシ経由=FWで個人特定不可という思い込みが・・・。

うちの場合こういうことをやるなら、プロキシで制御するし。

構成図を見てるつもりで、自分の知ってる構成に置き換えちゃってるんだな。

マジで反省会だわ。
657名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:58:44
>>652
彼のパケはトンネル効果で伝送されるから、たまに通信機器を通らないんだおw
658名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:58:50
文字数制限に合わせて無理して解答したら、
微妙な解答になってしまった・・・

これでも正解になるでしょうか?

午後1 問1 設問3
(3)
・メール送受信サーバの設定をASPサーバに変更する
・プロキシ経由でIMAP接続の設定をする

659名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:00:09
>>652
じゃあ、どうやって遮断するのか答えて見ろよ。
プロキシサーバのSSLゲートウエイからASPサーバに向かう通信を、
どのPCから張ったものか認識して、遮断する方法を、是非、教えてくれ。
660名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:02:28
>>658
お前のお気にのMUAにはプロキシ設定なんてあるんだなw
661名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:03:16
問題文時系列で書いてあるからわかりにくいよね。

@不具合解析のために各L2SWでHTのMACの接続されているポートを確認し、
その結果、
AL2SW3ではHTのMACに対応するポートが切り替わる現象が観察される

問題では@の段階でL2SW1でHTのMACが対応しているポートを問うている。
662名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:06:15
午後2の計算問題で小数点切り上げで203の問題を問題文読まずに202って書いた…前も同じようなミスをしたのに…
俺の進歩なさに嫌気がさす…
663名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:06:33
>>659
>>641
664名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:07:46
午後U設問2(2)の電源コードの引き回しを記入する問題だが

L3SWに搭載された冗長構成になっている電源は1台でもL3SWを動作させられることになっている。
つまりL3SWは1080W(100V12A)以下の電力しか消費しない。
冗長構成になっている電源は負荷分散を行うと記載されているので、単純に電源1台あたりは
540W程度の電力を消費する。

何が言いたいかというとこのことを考えると電源タップの追加は必要がないってコトをいいたいのさ。

665名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:08:18
>>659
もうやめなって。

641が全てだよ・・・。
666名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:08:41
セキュリティとってからNWやると簡単ってマジ?
範囲かぶってんの?
667名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:10:10
>>656
この試験は限られた時間で構成把握しなきゃいけないから
そういうミスはやりがちだよね。
668名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:10:54
>>666

逆だろ。 ネットワークとってからセキュリティってのが
同じレベルでもセキュリティとネットワークじゃ求められる技術水準が違いすぎる

午前1免除目的なら春に受けるのはありだが
669名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:13:58
両方とるつもりでやればいいよ
670名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:16:05
>>666
セキュリティ知らずにネットワークを扱ってるスペシャリストは居ないからな。
NW取得者ならSCも合格できて当然。
逆に考えればSC→NWと進むのがスキルアップに適しているということ。
SCが春秋の両方やってるのも頷ける。
671名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:16:51
>>659
の言っていることは至極真っ当。なんで非難されてるのかわからんww
>>641の構成を踏まえた上で、プロキシサーバからASPサーバへのIMAPS通信が遮断できないってことは、
PCからプロキシサーバへのIMAP通信を遮断するしかないって言ってるだけじゃないか。大丈夫か、このスレ?
672名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:16:53
>>664
そんなん計算すりゃ誰でもわかる
設問に別系統で追加しろって書いてあるから
追加してるんだよ
673名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:17:22
>>672
いじめてやるなよ
674名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:18:29
>>671
頭大丈夫か?
675名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:20:26
セキュリティはセキュアドとテクセが混ざってちょっと難易度下がったりしたのかな?
676名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:20:30
>>671
日本語でおk


俺はエスパニッシュじゃないから無理
677名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:22:19
>>671の2〜3行目が正解じゃないか
678名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:23:50
>>675
セキュアド狙いの人から見ると余計なテクニカルな部分が増えて難しくなってる。
テクセ狙いの人は難易度は下がったんじゃないかな。
679名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:25:39
みなさん次に受ける?
680名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:26:39
>>671
エスパニッシュ6級の俺の見解としては、アンカミス+αと思われ
681名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:28:44
>>679
来年もNWだと想定してセキュリティ
682名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:30:17
アンカーも辿れない奴が居るのかww
683名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:31:51
>>671>>652>>659に非難されているのがわからんと言ってるんだろうたぶん
684名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:33:16
合格発表はいつだ
685名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:34:59
ケンカしてるヤツら

なんで難しい選択問題選んだんだw
686名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:37:09
この問題難しいなw
687名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:37:34
>>684
合格発表はしらんが、俺の不合格発表なら12月21日
688名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:37:57
>>685
もう勝負ついてるのに>>671がややこしい追い打ちかけてるだけww
689名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:40:25
上位層のプロトコルに齟齬が
690名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:41:23
そんなことよりサメの
691名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:42:10
>>686
技術的に難しい訳ではなく、日本語が難しいっていうのに
ちょっとイライラするわな
692名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:42:25
>>690
だから前野乙
693名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:42:58
要するに >>642 の態度が気に入らねえ、ってことだろ。くだらん。
694名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:46:42
実際うまくいかんのは技術部分じゃなくて人間関係だな
695名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:47:41
やべえ午前1で一つだけ答えたのを記録してこなかった
それがあたってると18点、外れてると17点
12月までモヤモヤするしかないのか
696名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:48:26
インターネッツアナリスト(IA)の俺が解析してみた。

>>642>>650>>659
串→ASPの通信を選択的に遮断するのは困難だから
PC→串の通信を遮断する方法を採るしかない
ということを>>635に気付かせようとしていた。

しかし>>635>>646はPC→串の通信が遮断可能だと
そもそも気付いていなかったという話が1つ。


「IMAPSを禁止」で正解だとゴネてる人間だと
>>659が周りから勘違いされている話しが1つ。


一方>>659は串→ASPの通信は選択的に遮断可能と
反論されていると勘違いしている話が1つ。
697名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:50:28
ゲートウェイ機能が提供されたw
698名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:53:02
>>696
そんなことよりアナリストとアナルはリレーションシップ結んでるの?
699名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:54:59
午後1 問1
設問3 
(1)ブロードキャストフレーム
L2SWではIPヘッダ情報での制限処理は行わない為

これも文字数が足りず、日本語が変になってしまった。
意味は通るかな?
700名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:57:26
てか、「ゲートウェイ」って概念?もややこしいよな
OSI階層の枠に嵌まらないお茶目さんだよねw
701名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:00:02
>>699
俺もほぼ同じような書き方した
702名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:03:02
>>696
ACK
703名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:03:56
OSI基本参照モデルって不完全な無用の長物じゃね?
実用性はインターネット・プロトコル・スイーツ(笑)のが上だし。
ICMPとかMAC副層とか階層化しきれてないし。
704名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:05:29
次はDBの予定だったけど目標はNWなんで秋の予習も兼ねてSCを目指したほうがいいかな
705名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:08:02
>>703
シーッ
706名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:08:12
>>703
汎化の概念の無い人にとってはそうだろうね。
707名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:09:15
なんでおまえらそんなケンカ腰なの
708名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:09:26
4層目まではそれなりに有効じゃないか
709名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:09:39
>>703
トランスポート層の上って、もうアプリケーション層でいいよね。
710名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:11:24
>>709
セッション層とプレゼンテーション層の謎さは異常
711名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:13:08
トランスポート層の上を具体的に説明できる講師を見たことがない。
712名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:27:39
セッション層とプレゼンテーション層が答えになったことってある?
713名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:27:45
てかNW受けた人って実務経験ない人とある人では断然ある人ばっかり?
ちなみに俺はないw
714名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:29:24
午後1がいい感じだったが、午後2がもうほんとだめ。いろいろとわかってなかった。来年出直そう。
715名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:29:31
実務ってピンキリだからな。

俺はネットワーク機器そのものを開発してる方で、それを運用したことはないし。
716名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:29:47
>>713
半々くらいじゃない?
試験会場内の人見ると年齢的にそんな感じだった
717名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:29:49
ソフトウェア開発はしてるがネットワークとはあまり縁が無いが、
ネットワーク受けた。
718名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:31:31
>>715
おお、もしかしたら普段その機器にお世話になってるかもしれん
719ラッコのいとこ:2009/10/19(月) 22:31:39
今回のテストは今までより難易度がだいぶあがっていたから合格率は7%程度になるだろうね。
720名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:34:55
ルータのルーティングプロトコルの一部の開発とか、Linuxでのソケット使ったアプリの開発とか
やってるけどネットワークの構築とかハードウェア周りは素人
仕事で使ってるIPv6の出題を期待したが全然出ないな
721名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:35:11
俺は普段ネットワークなんか意識せずに開発をしている実務経験者
722名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:36:36
結局実務に直結してるやつなんてそんな居ないのかw
723名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:37:26
あ〜くそ!
午後は2chの書き込みから70%は間違いないのに、
午前1で17/30かよ!

ネットワークに関係ないような問題ばっかり出すな 視ね

ついでにitecの午前共通問題もしね
724名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:37:30
午後2の問3(5)だが、問題文中に1500バイトのデータフレームが約230μ秒って書いてあるから1500×8÷54M≒222にSIFSの10μ秒を足したものと解釈し、解答欄に213と書いちゃったんだけどどっかおかしい?
725名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:37:59
ネットワークスペシャリストって職種がそもそも無いからな。





まぁ俺はニートなんだけどね。
726名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:38:29
CCIEとRHCA持ってるけど午前1で落ちた。
やっぱりちゃんと勉強しないとダメか。。。
実務でやってるから他は余裕だったけど、午前1は真面目に分からんかった。
反省してる。
727名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:38:50
>>715
おもしろそうな仕事だな

おいらは社内SEだからNWもSCもPGもヘルプデスクもそこそこやるけど
どれも中途半端orz
ゼネラリストじゃなくてスペシャリストになりたい
728名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:38:54
>>724
午後2の問3…だと…?
729名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:39:58
>>728
午後2、問1の設問3だった。。orz
730名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:42:49
問題もう一度少し上からよく見ろ
731名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:43:19
>>724
一方、データフレームについては、1,500バイトのフレームを〜

"一方"というのは別の話ってことだ馬鹿野郎。
732名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:44:38
>>719
自分もそう思ってたけど、講評とか受験した人のブログとか見る限り例年通りらしいんだよね…
733名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:45:25
>>725
ネットワークエンジニア用の試験らしいぞ
734724:2009/10/19(月) 22:48:26
>>724
"一方"だったら222が約230になるのか?
実務経験がないので、多分もっと基本的な事柄に見落としがあると思うので指摘頼む。
735名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:49:31
>>724
MACヘッダ、LLCヘッダ、FCS加えると、228マイクロぐらいになるから
SIFSは入れてないんじゃないだろか。
736724:2009/10/19(月) 22:51:42
>>735
なるほど!納得した。ありがとう。
737名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:56:21
午後T一部空欄で出して受かった人いる?
738名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:03:55
午後1の問1 設問3

>(3)PCの接続・切断時、対象のポートに一定時間の通信断が発生する。

スパニングツリーの再計算による影響だと思うんですけど、これで正解でしょうか?
739名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:04:22
午前T「応用情報 高度に出る 午前共通知識問題」ヒット率 → >>597
740名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:08:03
午前T免除はいつどのような形で通知されてくるの?
741名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:10:13
>>740
午前1通る=免除
で申込みのとき免除申請する
742名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:12:53
>>740
落ちた人には、不合格発表の数日後に
「午前I通過者番号通知書」ってハガキが届きます。

合格した人の話はしらない。
743名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:15:39
>>741
>>742
サンキュ!!
744名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:15:48
>>738
PCの接続ではSTPの再計算は起こらない

と思うが問1は選択しなかったので知らん
745名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:18:42
合格した人の話はしらない。
合格した人の話はしらない。
合格した人の話はしらない。
746名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:19:20
>>745
だって、春のエンベデッド落ちたんだもの。
747名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:20:37
PC接続しても、STPで繋がらなくなるんじゃないの?

http://www.itbook.info/study/stp6.html
748名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:26:04
>>747
>>744が言ってるのは「既存のツリーの再計算・再構成は発生しないよ」っていう話では?
接続したポートがBlockingからFowardingになるまで最大50秒またされるよって話かと。
それを防ぐためにFowardingから始まるように設定するのがCiscoのポートファストの機能だべ。たぶん。
749名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:26:50
>>738
STPの再計算というより、ポートの状態遷移が発生するんだと思う。
ブロッキング→リスニング→・・・
750名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:27:34
>>744
遷移が行われる間は通信断になる。
751名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:30:12
なるほど、通信断の発生は合ってるんですね。
接続時は分かるんですが、切断時にも影響あるんでしょうか?

>(3)PCの接続・切断時、対象のポートに一定時間の通信断が発生する
752名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:30:43
PCと組み込み機器をケーブルで繋いであれこれ・・・
みたいな仕事をしてるから、プロトコル周りの勉強になったな。
家で無線LANの環境構築やったぐらいから、
合格となるとなかなか難しいが。
職場のネットワーク周りの管理担当にでもなれば、
もう少し色々と知識が身に付くかな?
753名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:33:10
>>726
そりゃ午前TはCCIEの内容なんて全く被るとこないからな。
俺は今回受かった思うけど、合格はあんたにあげるからCCIEを俺にくれw
なんならデータベースを付けてもいいぞw
754名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:34:20
>>751
PCを接続してるポートなら問題ない。もともとBPDUが流れてないから。
755名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:37:05
PCの切断時の影響について、ってことだろ。
問題文が「PCの接続又は切断に着目して」って書いてあるから。

俺もどう書いたらいいのか悩んだ。
「又は」って書いてるから、切断時の事は書かなくていいのかな?
756名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:39:08
切断時も、対象ポートは遷移の為通信断になるんじゃないの?
抜いた後、急いで繋いでも使えませんということでは。

だから、これで合ってると思うけど・・・
>(3)PCの接続・切断時、対象のポートに一定時間の通信断が発生する
757名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:41:07
>>755
接続時は通信断あり、抜線時は影響無し。
が回答だろうな。
いや、そもそも問題に抜線時にも通信断が発生するって書いているから別の要因か?
758名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:44:20
>>757
もしかしたらBPDUが流れてるPCなんじゃね?w
759名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:52:46
PC切断時の「現象」を述べよ、だから
ポートの状態を説明すればいいのかな?

となると、実際に切断時の影響は無くても
「ポートが一定時間通信断となる」いう説明は間違いでもないか?
760名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:56:56
>>756
抜いた後に急いでつないでも、その時に発生するのは接続した事による通信断だよね。
経験ではPCを「抜いた」事で通信断は発生しないね。もちろんスイッチなら影響あるけど。
ただ、RFCではどうなのかは知らないw
761名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:58:18
今頃出題者も「あ、やべ」って思ってたりして
762名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:59:20
うーん、じゃあ何て書くのが正解なんだろうか。

「ポートの状態遷移が発生する」という事の説明かな?
「遷移」という漢字が分からなくて止めたんだけど。
763名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:59:50
>>759
切断したらリンク断なんだからポートステータスは関係ないべ?
764名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:02:22
出題者もあまり深く考えてないだろうから、ポート状態の遷移でいいんじゃ?
765名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:02:39
話変えて悪いけど、惜しいけど一部だけ間違ってる解答って
部分点はもらえないのかな?

          ↓ここだけout?
>(3)PCの接続・切断時、対象のポートに一定時間の通信断が発生する
766名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:07:37
>>765
他の高度持ちだけど採点結果見る限りでは部分点つけてそうだよ。
ま、切断時には通信断が発生してるといえなくも無いんじゃなかろうか。
767名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:07:41
過去問で一回だけ午後2を7割とれたから、
「ひょっとすると…」と思ったが
お前らの会話聞いていると、NWゲットには5年早いことを痛感させられるわ。
768名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:11:31
午後T 問2 設問3(1)キって「FQDN」とか「ホスト名」とか「ドメイン名」とかじゃないか?
「IPアドレス」ってMXレコードにIPアドレスを書くフィールドはないでしょ?
MXレコードのホストのAレコードを一緒に返してくるのであって。
769名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:15:14
>>768
IPアドレスではないと思う。
普通MXレコードに指定するのはFQDN。

でも外部DNSの管理情報だし、しかもASPサービスの場合
FQDN指定していいのか不安だったから「ホスト名」にした。
770名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:17:00
いつまでSTPを出すつもりなんだろうな?
新規構築でSTPなんて今時無いのにな。
771名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:17:19
>>768
俺もそう考えてFQDNにしたぞ。ゾーンファイル書いたことある奴なら判ると思うが、
MXレコードにIPアドレスはありえんだろ?ホスト名も不正確だと思いあえてFQDNにした次第だ。
772名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:19:09
午前I:免除(やってみたら23/30)
午前II:20/25

たぶん午後で撃沈
午後問題に答えるためには知識が絶望的に足りない
その割になぜか午前は安全圏通過してしまう
773名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:20:53
午後突破には国語力鍛えないとなぁ。
でも勉強法がわからん。
774名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:21:46
>>773
過去問をなるべく多くやって、雰囲気をつかむしかないよね。
775名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:23:10
俺も午後がドイヒーだわ
ただ、実際6割取れれば良いんだから、なんとかなりそうではあるんだよなあ
776名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:23:21
>>773
仕事の中で製品マニュアルとかズボラせずに読むといいよ。
777名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:25:16
午前1 …
そんなもんが存在することを知らず対策ゼロだったが 21/30
これボーダー↑だよね?どっかで6割て見た気がするんだが。

午前2 … 20/25

問題は午後なんだが、はっきりいって全然わからねぇ…
ネットワーク担当者がいつも言ってる呪文そのまんまって感じだった
どうすりゃ勉強できるんだ 問題集やってても出来る気がしない
778名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:25:46
>>777
午前Iは18問正解で通過だから、おめ
779名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:26:25
>>778
あぶねええええ
ありがとう
780名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:35:02
オレの午前Tの解答を晒してみる。文字数は気にしないでくれ。

設問1
ア:Ajax イ:SMTP ウ:POP3S エ:NAPT オ:GET
設問2
(1)接続を許可するIPアドレスをプロキシサーバにする。
(2)外部メールサーバには残らないログがあるから。
(3)HTMLメール表示機能を無効にする。
設問3
(1)カ: MX キ: FQDN
(2)SMTP機能を無効にする。
(3)使用プロトコルをPOPからIMAPに変更
プロキシサーバを使用するように設定
(4)作業期間以外はFWでIMAPの通信を遮断する。

設問1
(1)ア:セッション イ:Cookie
(2)eVSRのポートチェックを行う。
(3)各ホスト名のIPアドレスを異なるeSVRのIPアドレスにする。
(4)eシステムを利用しているPCのIPアドレス
設問2
(1)a:HRTMAC b:LBMAC c:SVR1MAC d:172.16.0.1
(2)送信元IPアドレスが送信時のあて先IPアドレスと異なるため。
(3)サブネットマスク
設問3
(1)LBにパケットが集中し、LBの資源が圧迫されたため。
(2)送信元IPアドレスが10.10.0.1になる。
781名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:40:25
>>780
お前の午前1は難しかったんだな
午後1ならこれまで見た中で一番いい解答なのに、惜しかったな
782名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:40:42
お前らすげーわ
こんな立派な答案かけねーよ
783名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:41:58
>>773

(1)アウトプットする
(2)他人に批評してもらう。視点を意識する。意図に答えられているか。


仕事ならでくわすが、ザガクだとイメージふくらますしかない。
784名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:45:17
俺もプロキシがsslゲートウェイになるつー一文を読み飛ばしてさえいなけりゃ…
マジ悔しい
おかげで午後1ボーダー弱くらいだ
785名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:50:17
あれさ、セッション維持機能が答えなん?
LBのエンジニアしてるんだけどさ、接続維持機能っていつも言ってるわ。
維持するのはコネクションでもあるしセッションでもあるから
曖昧にするために接続維持って言ってたわ。
セッション維持にコネクションが必須ではないけど、
コネクションの維持も出来るしどっちを書けばいいか
分からんかったからいつも使ってる接続維持にした。
バツなのか?
786名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:51:01
午後1 問2 設問3 (3)
メール送受信サーバをASPサーバに設定
プロキシ経由でASPサーバにIMAP接続

って書いたんだけど間違いかな?
部分点もらえるかな・・・
787名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:54:44
>>786
合掌、南無〜
788名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:54:46
>>784
去年の俺は辛めに自己採点して5割で午後1パスしてた(600点)
部分点がどれだけ乗っかるかだね

去年届かなかった40点を今年埋められてたらいいなあ・・・
789名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:56:10
>>431
予行演習とかいた俺がいる
790名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:00:50
>>785
俺には理解できないけど、詳しそうだということは分かった
\(^o^)/
791名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:02:21
今回は、全体の正解率に関係無く
100点満点中60点で合格だっけ?
792名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:03:31
ちくしょう、あいまいな所は具体的に書かずに
部分点狙いにしておけばよかった・・・
793名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:12:35
>>785
セッション>コネクション(TCP)だから
コネクション維持じゃ機能として不十分。
あと接続≒コネクションと解釈されるのが普通。
794名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:17:31
>>785
少なくとも、F5はセッション維持って言ってるな
795名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:24:20
手ごたえが微妙すぎてここに出てる回答とかで午後のこたえ合わせをする気になれない
まぐれで部分点が積み重なって6割に届いてることを期待はしてるけどまぁ絶望
796名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:25:05
部分点って、どの程度からもらえるのかな・・・

J社とX社を書き間違えたりしたら、0点になるのだろうか。
797名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:26:08
>>793
一般的には接続≒コネクションなのか。
セッションとコネクションの理解が浅い人には接続って言ってたわ。
気を付けるわ。いい勉強になった、ありがとう。
798名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:26:28
>>770
L2の冗長化ってSTP使わずに何使ってる?
VSS+LAは使える環境限られるしStackwise+LAも3750使わないといけないので微妙。
今から機器選定するのでCiscoじゃなくてもいいので何か良い方法があれば教えてほしい。
799名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:27:18
>>598
俺発見
なんとなくで書いたから間違ってるんだろうけど
800名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:27:39
>>794
F5の中の人はセッションとは言わないんだけどねw
801名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:29:23
そんなセッション(殺生)な〜
802名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:37:12
>>800
まぁ、うちもパーシスとか呼んでるからなんとも言えないが・・・
803名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:43:27
Cookieパーシステンスは機能名だろ。
それで何を維持するのかっていうとセッションだ。
804名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:01:26
セッションという言葉自体には定義がないから、本来は接続でも間違いではないけどね。
一般的にと考えるならセッションが正解ですな。
805名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:06:21
>>798
VSSとか新しすぎて怖い。いつ爆弾が来るかわからん。
普通にRSTPでいいんじゃね?今は異ベンダーであってもそれなりに動くでしょ。
ダメ?
806名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:22:18
>>805
レス、サンクス。
STPやめてRSTPって意味か。
どうせ更改するならRSTPも含めてSTPやめたいと思ってる。
機器は冗長化したいけどDistからAccessへの接続はLA使いたい。
だからDistは1台に見えるような技術を使わないと・・・なんてのを考えてた。
Stackwiseでやるかなぁ。
807名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:30:59
>>457
その上司、プロなの?
808名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 03:31:20
それで金を払ってくれる人が居るのなら
PCの電源を入れる作業だって実務だ。

実務経験者は羨ましいな。 byニート
809名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:10:10
>>744
STP有効なら再計算走る。。。

が、実はコレってシスコ仕様で機種によってはそうじゃないんだよな。。。
810名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:56:40
>>808
ここはネットワークスベシャリスト試験のスレです。
電検や基本情報のスレではありませんよ (笑)
811名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:11:19
>>804
俺、午後I問3のアを「接続」って日本語で書いたけど、
部分点ありそうだね。
812名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:13:46
あっ>>785が居た!

おお、仲間よ!
813名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:20:38
>>798
LAでいいんじゃない。 昔STPだったけど、やっぱりいろいろ問題あるし
STPの利点が今更見えてこないのでLAにした。
3750でLAしてるよ
814名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:32:07
>>804
「振り分け先サーバ」維持機能って書いた俺は、0点ですか
815名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:37:09
午前1って共通だよな?
明らかにネットワークやデータベース関係者には不利な問題ばっかりなんだが・・

何がいいたいかというと、ボーダを下げろ
816名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:40:20
>>815
そうだそうだー(゚▽゚ )
817名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:47:55
午前1は簡単だっただろ
いい加減あきらめろ
818名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:50:09
午後よりも難しい午前1
819名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:52:22
午前1で落ちる奴は応用情報以下w
820名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:54:11
午前1で落ちたとかさすがに釣りだろ
釣りにかまうなよ
821名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:01:56
エンベデッド関係者にも厳しい問題だったぜ。
822名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:02:43
実際のところネスペは応用情報以下の資格だろ
なぜか上位資格のように思ってるやつが多いが
823名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:04:13
だな
応用もってりゃネスペ余裕だし
824名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:13:41
春の応用の午後問題を見たときは絶句したわ。
広範な知識を要求されまくり。
問題を細かく見てないから各問題の難易度は分からないけども、
特定分野に特化した人には逆にキツそうだとは思った。

まあでも、SQLが分からないと午後2落ちとかいう
理不尽さは無くなったから、これはこれで良かったのか?
825名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:16:54
公式にレベル差がつけられてるのに何を言っているんだろう
あまりにも試験のできが悪くておかしくなっちゃったのだろうか
826名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:44:22
午前の通過点ってどれぐらい? 午前I 19と午前II 17正解な程度な俺は今年はだめだったんだろうか。
827名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:47:36
>>826
IPAのサイトで合格ラインを見つけることもできないお前は午後で落ちる
828名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:48:23
俺はテクネ持ってるけどソフ開は受からなかった。
あっちのがむずい
829名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:50:17
ITストラジテスト>応用情報>>ネスペ・セキュ=基本情報>あいぱす
830名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 09:04:56
お前は平気な顔してそんなレベルの低い煽りを書き込んじゃう程度の頭だから応用止まりなんだよ
831名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 09:41:48
公式解答例が随分先だからか盛り下がってきたね。
午後1はともかく午後2がヤバそうだな〜。
時間なくて自分の解答メモ出来なかったから答え合わせも出来ない。
832名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:00:02
ソフ開と応用は別物かな。
旧制度でソフ開と高度2個受かってるけど、
応用は対策無しでの合格は難しそう。
だからといって、スペシャリストの価値が応用以下とは思わんが。
833名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:05:18
応用ってむずいの?
だったらとろうかな
834名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:49:01
さすがに人減ってきたな
835名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:06:07
平日の昼間だからな
836名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:10:50
終わったことにあれこれいってもな
837名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:36:59
なあ、もうセキュスペとってる人、春どうするん?
スペ三冠目指すかプロマネや監査か迷い中なんだが
まあネット落ちる見込みだけどw
838名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:51:31
itecが明日午後I、明後日午後2の解答発表
TACが明後日か。他にも解答速報するとこあったかな?
それがあれば、少しは盛り上がるでしょう。(itecの珍解答に期待)
その次は、公式回答発表と、合格発表まで沈黙。
839名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:55:54
午前試験は受かって当然。
あの程度の問題も答えられない
知識の狭いオタクは来ないでください。
840名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:57:32
さすがに午前落ちはネタでしょ
841名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:59:02
午前は常識問題ばかりだし、いくらネットワーク専門でもさすがにあれで6割以下ってのはどうかと思うw
あれがパスできないのはネットワーク以前の問題だね。
842名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:08:01
今年の春は午前1で2割くらい落ちてる
その前だと午前で5割くらい落ちてると思う(DBの場合、NWは調べてない)

今年春が甘すぎで採点が大変だったから元に戻すとすると
4割くらい落ちるのではないだろうか
843名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:09:07
>>839=>>840=>>841でおk?
844名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:17:25
お勉強が得意な記憶力自慢な学生や
午後の過去問がたまたま業務分野と
被ったくらいで自分をスペシャリストと
勘違いした馬鹿がたくさん受験して
マークシートで振るい落とされてるだけ。

午前試験はまったく難しくない。
845名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:38:25
午前2に関しては同意だが、午前1は普通に難しかったけどな
5問も間違えると思わなんだ
846名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:49:45
午前1免除だったが、午前1やってみた
23/30

一応合格点は取れたが、それでも春の午前1よりは難しかったよ。
修行が足りんなあ。
847名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:23:36
午前1と2で8割くらい落ちてくれ
そうすりゃ俺の午後にも希望が持てる
848名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:53:19
午前が難しいとかいう釣りはもう飽きた
849名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:03:51
午前1、4問も間違えてた。。。
850名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:44:06
午前2で落ちた人は論外だと思うが、午前1は広くて浅い知識が求められてるから
難しいと思う人がいるのも無理はない。ただ、午前1で落ちた人は、専門馬鹿にならず
もっと広い視野を持つことだな。
851名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:08:12
知ってるか、知らないか、だ。
午前を難しいと言う奴は無知を晒しているだけ。
852名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:15:53
無知なら事前に試験対策をすればいいだけ。
自分の無知も知らずに、こうどしけんに 挑戦とは、
おこがましいにも程がある。
853いつここ:2009/10/20(火) 18:26:37
キレてる人、かわいいねぇ
854名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:33:42
午後で落ちた奴が、午前で落ちた奴を笑って
自尊心を満足させるスレはここですか?
855名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:40:17
今のCCNAより簡単な午後でヒーコラ言ってる人間が、
午前が出来ただけで上から目線なのが意味不明。
午後でヒーコラいう奴より、午後余裕で午前でヒーコラ言ってる奴の方が
優秀なのは明白だろ。
でも、俺も広い知識は持ってるにこしたことはないと思う。
856名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:40:29
アイテックが午後1解答もう出してる
http://www.itec.co.jp/auto_mark/answer/index.html
857名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:48:02
ディスイネーブル設定
858名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:00:19
>>856
>問2
>設問3 (2) SMTPポートを閉じる
移行期間中に外部メールサーバに入ってきたメールはどうするの?

>問2
>設問3 (3) @ メールサーバの設定をASPサーバにする。
 メールサーバに設定したら、SSLゲートウエイを通らないんじゃ?

この二つが疑問。
859名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:12:38
>>858
2-3-2
移行手順(c)以降はASPサーバにメールが入ってくるっしょ?
それまでに外部メールサーバに入ってきたのは、(e)で受信されるんじゃね?
わかんねーけど。

2-3-3
FWで通信を振り分けてるんじゃない?
そもそもメールサーバの設定をASPにしなければどこにするんだ?
わかんねーけど。
860名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:14:19
午後1 2−3−1で、
「キ」がURLってのがわかんね。
Cookieじゃだめなんかな?
861名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:14:31
今回NW受けたおまいらって、応用(ソフ開)持ってるの?
俺はプログラムなんか見るのも嫌だから基本からNWに来たが
午前1?もちろん撃沈ですよ orz
862名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:16:30
>>859
移行期間中は、DNSで切り替えても、しばらくは外部メールサーバに
入ってくるんじゃないのかなと。移行手順の時間間隔がわかんないから、
DNSキャッシュの期限のことを考えるべきなのか、悩んだんだけどね。

SSLゲートウエイ機能のある、プロキシサーバに設定するとした。
FWで、プロキシサーバに振り分けてくれるのかな?
863859:2009/10/20(火) 19:17:03
あー、ごめん、2-3-2、移行手順(c)じゃなくて(e)ね。
864名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:20:13
午前1だけ結果が悪かったことを冷静に分析してみた

過去問から出題されることが多いと思い、
itecの午前に出る情報技術2006と東京電機大学編・精選予想500題平成21年度版
を2往復して試験に備えた。
しかし、結果は惨敗。17/30
そこでもう一冊、テキストとして購入していながら使わなかった、TACの高度午前共通知識
完全攻略テストを今見てみた。
こっちをやっていれば25/30はとれていた。

次回は、TACの本で勉強することをお勧めする。
865名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:25:27
>>864
了解した
866名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:26:07
>>862
>FWで、プロキシサーバに振り分けてくれるのかな?
これは、「ASPサーバに振り分けてくれるのかな?」の間違いか?
プロキシサーバがIMAP要求受けて、認証できるのかな?
混乱してきたので、わかる人にパス
867名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:27:54
>>860
URLリライティングの事を言っているのだろうが
流石アイテックだなw
868名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:30:10
>>866
プロキシサーバに IMAP <-> IMAPS のSSLゲートウェイ機能を持たせてるから、
メールサーバは、まず、プロキシサーバにアクセスして、SSLゲートウエイが
ASPサーバとのSSLセッションを張ると思うんだけど。
869名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:32:49
URLに、「webページにアクセスしたユーザに関する情報を保持する」のか?

アイテックって担当者一人?

お前のところの午前に出る情報技術の本のせいで落ちたわ!
この業界から撤退しろ 倒産して消えてなくなれ
870名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:34:59
>>869
午前落ちたのはお前のせい。責任転嫁すんなww
でも、URLは無いと思うわ。
871名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:37:36
ITECの午前共通知識問題が午前Tに惨敗したようなモンだろう。
872名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:40:06
>>869
べつにURLに保持させても間違いじゃないけどさ、今時やらんだろう
って感じだよな。
ドコモじゃあるまいしw
873名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:44:59
アイテックの本試験問題の解答はIPAのそのまんまだしね。別解もないし。
現段階で解答公表して、名前売るのが目的なんじゃないの。
874名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:45:11
セッションハイジャック


「お客様の中にネットワークスペシャリストはおられませんか?」
875名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:48:57
>>874
おもしろい。
876名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:49:17
ITECの解答がITACと大差ないって………
877名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:15:28
>>869

4/666 しか的中していなくて結局5/30くらいしか特典できなかった人乙
878名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:18:57
午前Iは全高度区分の過去問から使いまわしか?
この事実を知らないときついわな。
知ってたらIPAから過去5年分くらい引っ張って暗記したのに。
879名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:26:02
テクネ持ちだけど午前Tといてみた。
普通に基準点足りなかったよ。
880名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:30:58
春のときはネットワーク、セキュリティ、ハードウェアがらみの分野からの
出題が多かったけど、今回のは全体的に満遍なく出題されているから、
本当にネットワーク関係の勉強だけしかやっていないと合格ラインいかなさそうだな
881名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:31:23
午前I免除だけど、今試しに解いてみたら、8箇所も間違った...orz

まあ今回は午前Iの勉強していないので、事前に勉強しておけば
もう少し取れるかな?

来年も午前I免除だけど、できれば今年中に合格したい・・・多分無理w
882名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:32:44
ネットワーク屋といえども、ITに関する幅広い知識を持っているべき、
というのが新制度の考え方ですかね。
883名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:34:39
午後II 問2 [設問2] (4)
c:サービス停止
 (業務停止であって業務"システム"停止ではないため)
d:サーバαのIPアドレス変更
 (ほかのシステムを移設する時点で変更する、とあるため)

で、OKか?
884名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:42:37
>>882
去年までなら、今年の午前1を4割5分、午前2を8割の割合で取れば突破可能だもんな

他分野の技術屋が何言ってるのかわかんねじゃ仕事にならんのは確かで
そういう意味では情報技術基礎と専門分野基礎を分けるのは悪くない
885名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:59:04
>>883
既出だが、cはデータのバックアップと思われる。
作業時間をみると金曜から土曜にかけて長時間やっているでしょ。
ってことは必然的に時間のかかる作業ってこと。

dはあっているかもね。
886名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:00:46
応用に合格すれば午前1は免除だし、受験しても余裕で突破する
つまり応用飛ばしてNWを受けるのではなく、応用取ってから来いということだろう
専門の高度合格でレベル4になるにはその他でもレベル3にならなければならない
887名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:03:19
午後1 34点くらいだった
セキュスペの参考書買ったし早速勉強するぜ
今回の敗因は応用ボーダーでそわそわしてたら2ヶ月たっていたこと
勉強始めたのがさらに2ヶ月後だったこと

6ヶ月勉強してセキュスペとってやんよ!!!!!11
888名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:13:16
>>885
それっぽいな
サンクス!

はぁ、半年間みっちり勉強したにも関わらず、
自己採点で午後I 61点、午後II 62点だなんて自分が情けないわ
889名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:14:17
itac、午後2の解答例発表見送りだとwwww

ttp://www.itac.gr.jp/
890名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:14:27
ソフ開持ちで今回午前1不合格(17点以下)の人いる?
891名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:16:39
午前1:18/30
午前2:13/25
あああああああああああああああああ無念!
892名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:18:18
>>891
あなたはどういうステップでNW受けに来たの?
893名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:18:19
午前2で落ちるとは、ネットワーク以外の人?
894名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:19:52
>>891
午前T免除狙いならいいじゃん。
無念というかまさか午後通過するつもりだったの?
895名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:20:21
>>891
大丈夫だ、気にするな。君は午後の試験で間違いなく落ちている。
来春からの午前1免除を勝ち取っただけ、良しとすべきだ。
896名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:20:51
半年間の勉強ってモチベ続くか?
数回不合格覚悟で2、3か月の勉強を繰り返した方が頭に残りそうな気が…
897名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:21:17
>>888
まぁ落ち込むなよ、午後2の問2は勉強でどうにかなる問題じゃない。
50%の国語力と、30%の実務経験と、あとはその場の閃き次第。
898名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:21:38
>>889
焼酎吹いたwww

>>891
お前は普段何の仕事してんだw
899名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:23:16
itac、仕事も勉強もできる奴があんなのに入信するかよ。
900名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:23:18
>>889
wwwwwwwwwwwww
901名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:23:53
dはおれは各システムの起動・接続と書いた
電源いれるだけで動かないシステムもあるだろうと思ってな
902名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:28:02
>>901
残念だが、それだと前段のサーバα更改の話が意味をなさない。

ネスペでは出題者の意図こそが真理であり真実であり全てである。
903名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:29:13
dは、「機器構成情報の確認」って書いたわ。担当が「SI業者」になってるから。
SI業者がやらなくちゃならない作業って、これしか思いつかなかった。
904名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:31:14
>>885
思うんだが
サービス停止が正解じゃないか?
サーバ停止せずに電源OFFはまずくないか。

時間かかるのは8システムもあるからとか。夜中まで停止できないシステムもあったりするし。
バックアップはOPがやってるとも書いてある。

まあバックアップが正解かもしれんが。
905名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:32:05
>>901
ん、いま問題みれんのだがあそこってα関係してるっけ?
906891:2009/10/20(火) 21:32:52
俺、10年前までネットワーク屋。今、予算管理wwww。
すっかり感が鈍ってしまったようです。
今回は無勉で一発勝負に掛けたんだけど。

午後は意外と簡単だった。7割はいけたと思う。
まぁ意味の解らない午前1の免除はもらえそうなので、
あと2回あれば昔に戻れると思います。
907名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:33:50
>>904
タイムチャートの@が業務停止だからなぁ
Aがサービス停止って線は無いと思う。
だって普通、業務=サービスじゃね?

サーバのシステムとしてのサービスってこと?ちょっと苦しいぜ。
908名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:35:28
>>905
関係はしてる。ただ、SI業者がやる作業かな、作業かもだな。
909名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:35:55
女試験官の胸のボタンの間から
ピンクのブラがチラチラ見えて
フル勃起してしまったのが敗因・・・
@秋葉原
910名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:36:13
>>906
予算管理してなかったら変動比率のところでコケてたぞwww
911名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:36:38
>>908
そのあとの問題でSI業者がサーバαの経路情報間違えてトラブったくだりがあるでしょ。
だからサーバαのIPアドレス変更でまず間違いない。
912名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:36:49
業務ってそういう意味なん?
普通に社員の業務だと考えてたわ
913891:2009/10/20(火) 21:38:35
>>910
たぶんそうwww
実際問題として、損益分岐点なんて、売価が適当だからあまり信用できない。
914名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:38:36
>>911
そうか、そこを解答したとき、SI業者のポカの所まで、
問題読んでなかったわww ああ……
915名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:40:02
>>911
あれって気をきかせてホスツをこぴってしまっただけなんじゃないん?
IPいじったんかな
ああ記憶が曖昧だ
916名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:40:21
何度言ったらわかるんだ!

みんな!ネスペは国語と一緒だ!!!
917名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:41:20
>>902が言ってる「出題者の意図こそが真理であり真実であり全てである」のは
まさにそうだと思った。
他の項目が移行対象8システムに共通するような項目なのに、dのとこに
サーバα更改の話が入るのは若干の違和感があるんだが、出題者としては
サーバα更改絡みの作業を書かせるのが多分意図なんだろうなとは思う。
918名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:43:39
すげーうろ覚えなんだが作業一覧にネットワークに関するやつなかったっけ?
αもそこでやったとか
そんな作業なかったらごめん
919名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:44:25
>>911
ファイルのコピーが原因で経路情報がおかしくなったんだから
IPアドレスではなく旧システムのhostsのコピーが原因

ファイルを削除し再起動後にサーバαが正常稼動したことから
IPアドレスの設定ミスでないことは明白
920名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:44:48
>>918
Gネットワークの移行
ってのがあるけど、それは別の設問で、サブネットを移す作業って事になってる。
921名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:44:54
>>896
情報技術フェチになったときから
モチベ云々の領域は既に超越している
俺にとって情報技術の習得というのは生活習慣の一部だべ

それと短期集中型の勉強って知識が頭に定着せずにすぐに忘れやすいじゃない?
それだと意味がないしね

>>897
そうだな
気持ちを切り替えて春に向けてセスペの
勉強でもしますわ
922名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:46:50
>>921
皮肉とかでなく幸せな人だ
923名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:47:40
>>920
あんがと
なんかIPアドレスなるべくいじらんってあった気がするし、確か事前にαって移動と接続おわってたきがするんだがなあ
924名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:49:10
反省会というんだから、
みんなが午前1に備えて使ったテキストや問題集を教えて。
925919:2009/10/20(火) 21:50:06
書き損ねた

そこでSI業者がやったのは新システムの導入であって
IPアドレスの変更のみではない
926名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:50:45
>>919
お前、サーバのNW管理やったことないだろ?
UNIXサーバならIPアドレスの設定だってスタティックルートだって基本ファイル管理だよ!
勿論コマンド入力もできるけど、それだって結局ファイルへの書き込みだぜ!

しかもhostsファイルって、、、全然関係ないだろ!
927名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:51:53
>>924
アイテック 午前共通知識問題
928名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:52:30
>>924
日経の「ネットワークスペシャリスト完全問題集」のみ
ソフ開の知識が残っているから午前1の勉強は特にしなかった
929名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:54:06
>>925
問題文には
>新サーバ(サーバα)のシステム構築は、移設日前に別IPアドレスにて行う。
>ほかのシステムを移設する時点で、サーバαのIPアドレスを現行サーバの
>ものに変更する。
移設作業に新システムの構築作業は含まれていない。
930名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:54:10
>>924

春のときはアイテックから出している「合格への総まとめ」
「応用情報・高度に出る 午前共通問題」それと
「応用情報・高度午前I 共通ポイント集」の3冊
931名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:59:10
午前Tは秋は春よりかは通過率が落ちることは確実。
932名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:01:32
結局今年は、VoIP、IPsec無しだったっけ?
933名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:01:44
オマイラ反省しすぎ、ワロス(wwwwwww
934名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:02:09
アイテックの午前に出る情報技術は糞だったが・・
935名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:02:13
>>929
ご名答。
移設作業時にはサーバαはIPアドレスさえ変えればOKな状態になっていた。
936名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:04:16
応用情報・高度午前I 共通ポイント集

これはひどすぎる。
薄いから、直前にやれば楽勝ww
と思って3日前まで中身を一切みないでいたら、開いてみて絶望した。

ポイント集というか、ただ用語を並べただけ。
937名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:05:38
>>935
それこそ作業8に含まれそうなもんだが…
938名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:06:33
ここまでの午後T・Uをまとめてくれる奇特な人待ってます。
itecの午後Tって信憑性どうなの?
939名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:11:44
dの作業って並列作業かつながめじゃなかった?
アドレス変更ってそんな時間必要あるかね
940名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:12:26
>>937
そのあとの問題でSI業者が経路情報ミスっているから、サーバαのIPアドレス変更がHの作業でしょう。
表2の経路情報をみると、IPアドレスの設定とスタティックルートの設定をしているのがわかるよね。
941名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:13:53
>>939
タイムチャートをよく見てくれ。
Hの作業は「時間内に完了すればよい」作業だ。時間がかかる作業を意味しているわけじゃない。
942名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:16:23
>>940
αおかしくなったのって他のサーバにあってαになかったファイルをコピーしたから、じゃなかった?
一旦変更後にネットワーク設定のファイル上書きしたにしては問題の日本語おかしくないかなあ
いやこれもうろ覚えなんだが
943名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:17:08
>>934
>>936

8年前に基本とっていたし、春は問題の分布がネットワークより
だからあれでも十分役に立った。 秋のは傾向が変わっていて
ご愁傷様としかいえん
944名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:17:39
>>942
上書きミスがいつの時点で行われたものかは、問題文中に示されてない。
移設日前のシステム構築時にやらかしたんじゃね?
945名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:18:35
>>941
あら、マジで
時間は関係なかったか
946名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:19:28
>>939
作業時間が長い訳じゃない。
図3の黒線はその範囲内で作業を完了させれば良いことを示している。
図3の"注"に書いてある。
947名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:21:02
>>944
ありゃま
全体作業時と思い込んでたな
なんか推理小説みたいな話になってきたが否定する根拠なくなってもうた
負けた
948名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:21:23
>>944
嘘付くな、「変更作業中に」って問題文にかいてある。
よく読め、馬鹿>俺
949名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:22:02
>>944
それだと仮IP時のテストに引っ掛かるんじゃ?
950名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:23:05
>>947 ごめん >>948
IPアドレスの変更作業中に、要らないスタティックルートの設定ファイルを
コピーしちゃったんでしょ
951名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:24:58
>未使用のポートをディスイネーブルにする

やっぱ、ポートの「シャットダウン」っていう言葉を使っていいか
itec側でも悩んだんだろうな。

でも、ポートのシャットダウンってciscoだけじゃないよね?
952名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:25:59
あら、敗者復活
だが>>950を否定できる要素も特にないな
再度負けだ
携帯厨につきあってくれてありがとう
953名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:28:19
>>951

アライドテレシスも同じような書式だった気がする
954名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:29:05
ディスネーブルって言葉もどうかと思うけどなw
俺もシャットダウンって書いたけど、日本語(外来語?)として通じるんじゃないかな。
955名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:29:28
>>951
ディスイネーブルってのは初めて聞いた言葉だ。
dis-enable ??
disable 「ディセーブル」とか「ディスエーブル」とかじゃあかんのか?
956名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:29:45
ディスイネーブルってアホか

disable
ディセーブルだろjk
957名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:31:14
俺は丁寧に
〜無効(disable)にする〜
と書いたな。
958名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:32:36
あ?itecてめー何イネーブルさんディスってんの?
959名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:33:43
あんまおもろない
960名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:35:39
次スレでも反省会続けるのか?
961名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:36:13
秋はNWとSCが同時にあるから午前Tでどうしてもネットワーク、セキュリティよりに出題する訳にはいかんだろうね。
他の試験と通過率に顕著な差が出ないよう考慮したんだろうか。
962名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:36:57
itecの午後2が来たらまたそれなりに盛り上がるだろうから続けよう。

itacは発表放棄したがw
963名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:37:45
O主任
964名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:37:54
>>951
むしろシャットダウン以外の言葉が思いつかなかった
965名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:38:53
閉塞(へいそく)、とかどうだろう。
うちの職場でよく使う。
966名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:41:51
>>961

単純に午前1用に用意していた問題を午前2のセキュリティ、ネットワークに
まわしたとかかもね。 講評では午前2の問題レベルはほとんどLV3ってことだし
967名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:42:49
3ウェイハンドシェイクが確立する前に、
HTTPプロトコルでGETメソッドが走ることってあるんですか?

キャプチャしてたら、

1.SYN
2.SYN,ACK
3.HTTP GET index.html
4.ACK
・・・・・
ってなってるんだけど、理論とちょっと違うな。。
968名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:44:21
>>967
ないよ。
別のセッションと混ざっちゃったんじゃない?
969名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:45:56
管理的にシャットダウン
閉塞
無効
ディセーブル
いずれも良く使われる言葉

ディスイネーブル
ねぇ〜〜〜よ あほか
970名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:47:02
管理的にシャットダウンする って書いた

ちょうどCCENT(640-822)の勉強中だったし・・・
971名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:47:03
>>968
PCから自宅Webサーバにアクセスすると、
正常に3ウェイハンドシェイクが確立してから、GETするんだけど、
携帯(ドコモ)でアクセスすると、最後のACKの前にGETが必ず走るんです。

ドコモのクソ仕様なのかなぁ。。。
972名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:51:05
そういえば昔居た職場に
ディサブルド
とか言ってたやつが居たw
973名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:52:29
>>971
つーか、携帯そのものが異端児w
974名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:53:05
>>971
前後のSynやAckとGETのシーケンスNoやAck番号はどうなっている?
975名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:53:53
>>971
TCPヘッダのシーケンス番号はどうなってる?
最後にクライアントが返すACKの方が先になってない?
976名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:54:08
denyをデニー、
widthをワイズ、
って発音する奴はいっぱいいる。
977名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:54:28
アイテックの解答でよければおれ午後1ほぼ確実に通るんだけど、世の中そんなに甘くないんだろうな…
978名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:54:54
ごめん被った。
単に到着パケットの順番が入れ替わってるだけかと思ったのだが、
毎回ってのはなんでだろうな?そういう仕様なのか、Docomo
979名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:57:20
春にitec予想問題集のみでDB取ったからNWもこれで と受験

もしかして単にDBと自分の相性や経験の問題だったのか・・・
980名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:04:53
>>971
キャプチャソフトは何使っている?
WireSharkとかだったら普通シーケンスエラーが出ない?
981名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:10:25
セッション確立しなくてもちょっとでもパケット通信料稼ごうという企業努力か
982名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:19:21
>>974
>>975
シーケンス番号は以下のようになっています。

1.SYN          Seq No:0
2.SYN,ACK      Seq No:0 Ack No:1
3.GET         Seq No:1 Ack No:1  Next Seq No:101
4.ACK         Seq No:1 Ack No:101
5.HTTP/1.1 200OK Seq No:1 Ack No:101 Next Seq No:378
・・・・

>>981
Wireshark使ってますけど、シーケンスエラーは特に出てないです。。

う〜ん、なんでだろう。。。。
983名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:23:19
午後IIは合格者数調整のため大甘採点てことはないでしょうか?
984名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:24:12
enable/disable
985名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:25:06
ディゼーブルって読んでた
986名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:28:28
次スレ

ネットワークスペシャリスト Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256048834/
987名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:28:46
>>907
業務停止とサーバ停止(サービス停止)って同じかい?

Iサーバ動作確認
J業務確認って別れてるし。
つかバックアップはOPの業務だよ。
988名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:29:53
俺もディゼーブルて読んでる
989名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:32:25
しかし恥ずかしいな。
仮にもこの業界でテキストや問題集を提供する、いわば何でも知っているはずの立場の
人間が、ディスイネーブル って書いちゃうとは。
990名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:32:50
>>813
遅レスですまん。今帰ってきた。
コメントありがとう。
だいたいこちらと考えてることは同じだね。
3750かJuniperのVirtual Chasisで考えてみるわ。
991907:2009/10/20(火) 23:34:22
>>987
サーバ動作確認と業務確認はそら、違うわな。
前者はインフラ系、後者はAPだろう。

だけど業務停止とサービス停止は言葉として微妙だろ。
「同じ」と文句言われかねない。

あと、実経験者からするとAの作業として考えられる作業は沢山あると思うけど
俺がバックアップだろうな、と思ったのは作業時間が長大ってところなんだよね。
ちなみにバックアップがOPの作業ってどこに書いてある?
君の職場ではOPの作業かも知れんが。
992名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:34:32
>>989
この手の業者なんてこんなもんじゃない?
どうせ低学歴ばっかだろ
993名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:35:11
>>987
にしては、矢印が長すぎじゃね?
994名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:37:17
>>989
去年は単純な計算問題間違えてたもんな。
995名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:41:01
>>903
おお、同じ考えだ
俺もSI業者がやるってとこで引っかかった
996名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:42:32
itecの解答

問2 設問3
メールサーバの設定をASPサーバにする
IMAPの設定を追加する

実際にMUAにはどういう設定するんだろう?
プロキシの設定は必要無いのかな?
997名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:44:28
itecのは間違ってるから議論やめようよ
998名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:44:57
本当にアイテックの回答を見ると、受験した担当者の回答をそのままアップした感じがするが・・

明日にはこのスレをチェックした関係者があわてて何もなかったかのように修正するに1万NZドル
999名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:45:19
>>996
>メールサーバの設定をASPサーバにする
それはおかしいと思うわ。
1000名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:45:34
アイテックの本試験問題には全然違う解答が掲載されるよ。www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。