【伝交】電気通信主任技術者【線路】クマゼミ18匹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中角榮
(財) 日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/
(株) 日本理工出版会
http://www.nr-shuppankai.co.jp/
電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.cool.ne.jp/

前スレ
【伝交】電気通信主任技術者【線路】故障率17%/h
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247310172/
2田中角榮:2009/10/09(金) 01:02:42
+電気通信主任技術者試験+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1010904824/
【伝送交換】電気通信主任技術者 第2条【線路】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045990014/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093748315/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116003312/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122460147/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137814548/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146998651/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152793885/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part9
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166026479/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172894797/
3田中角榮:2009/10/09(金) 01:03:31
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185698173/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1201427354/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208228320/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】 14アーラン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1216299687/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】 15FIT
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227515338/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】 port16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1234275825/

素人が目指す電気通信主任技術者
http://denki9.exblog.jp/
通信線路クイズ
http://f57.aaa.livedoor.jp/~itexam/cgi-bin/tqindex.cgi
電気通信主任技術者試験 過去問・解答のページ
http://asaseno.cool.ne.jp/kakomon/
4名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 03:12:06
専門「無線」って、最近の出題傾向に変化ありますか?
平成12〜15年の問題集の要点覚えれば受かりますか?
5METALLICA:2009/10/09(金) 07:28:51
知識0からの電気通信主任技術者

http://offnskia.dip.jp/wordpress/
6名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 21:01:46
総務省 情報通信統計データベース
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/field/denpa04.html

物理研究室
http://laboratory.sub.jp/phy/index.html
7名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 01:49:10
お前ら未だ受からないの?
バカなの?
8名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 02:35:55
↑( ̄_ゝ ̄)プッ
9名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 05:13:34
>>7
(´,_ゝ`)プッ
10名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 07:59:27
過去問の解説サイトってどこかにありますか?
ttp://asaseno.cool.ne.jp/kakomon/index.html
11名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 08:47:00
>>3
アホの9がやっと出なくなったのだからテンプレから外せ
下から2行目と3行目だ
12名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 09:00:43
>>7
まだ試験始ってないよ
139:2009/10/10(土) 09:06:09
(´・ω・)?
14名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 09:14:52
↑荒しの9、 >>9も取れずに過去の人( ̄_ゝ ̄)プッ
15名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 18:22:21
大阪ってどこのあたりが会場になるの?
広島会場とどっちにしようか迷う
16名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 18:56:03
腹いて〜
便所でウンコしながら覚える電気通信主任技術者
http://KASETSUBENJO.COM
17名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 20:15:05
お好み焼き屋が近い方がいいな
18名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 01:59:59
14と7は同類項に
(´_,ゝ`)プッ
19名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 09:02:43
(´・ω・)?(´・ω・) (・ω・)(´・ω・`) (`・ω・´)合格しな。
20:2009/10/11(日) 11:54:36
モバイル専用
21名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 18:42:15
(´・ω・)?うましか⇒(´・ω・)う〜む⇒ (・ω・)ふつう⇒(´・ω・`)悩んでおります⇒ (`・ω・´)合格しな。
22:2009/10/11(日) 19:38:54
モバイル専用(可愛いハート)
23名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 18:03:44
パフュームの新譜のedgeはDaft Punkのbrain washerに似ていて
I still love Uはリックアストリーに似ている(20年ぐれえ前に三ツ矢サイダーのCMに出ていた)
24名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 22:24:09
伝交でいくのか、線路でいくのか、まだ決めていません。
どっちがとっつき易いんですかね。
コンピュータの知識は多少あり、通信に関しては素人です。
25名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 22:54:52
伝交でいいんじゃない?
26名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 23:21:16
>>24
仕事で使う方でいいんじゃないかな。
どっちとも使い道があったり自己研鑽目的ならどちらでもお好みで。
ちなみに、単純に難易度での比較なら伝送の方が線路より楽だよ。
27名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 01:10:21
神戸基地外ってまだキチガイやってる?
28名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 22:15:18
24です。
>>25,>>26
ご回答、ありがとうございます。
素人ですが、試験に向けて頑張ります。
29名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 22:46:39
申し込みだけしてあとは振込みなんですが受験の意気込みが無くなってきました
あまりにも問題集の選択肢が無さ杉
来年電験2種(法規以外一次合格済み)なので年明けくらいまで他の資格で知識の幅を広げるのと気分転換にと考えていたんですが
受験をやめてすぐに2種の勉強に入ることにしました
30名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 23:13:52
>>29
電工2種の勉強乙です。気分転換なら同じデ協の工事担任DD2種のほうがいいかもよ。
31名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 00:07:04
BGMは何を聞いてますぅ?
We are the worldみたいな耳に残る曲だけは避けたほうがいいな。
ノリがいいときはスーサイドマシーンズを聞きながら、RIP,OSPFなどをひたすら覚えまくる。
ギャランティーって正確にはGualanteed QoSかアホっぽく
ヘソ毛と覚えてもいいような気がする。
ベストエフォート対ギャランティー
32名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 00:30:06
 ● 「2010〜11年版 電気通信主任技術者試験全問題解答集1<共通編>」は,
   平成21年度第1回試験分まで収録しております.(10月16日発行)
      ISBN978-4-89019-276-2

だそうだ。
近所の本屋に入荷予定の確認または取り寄せをしておくか。
800ページって・・・orz
33名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 04:41:47
工事担任者あれば、システム不要なんだよね…

専門の問題集もほとんどが不要だし…

本を分解したり、コピーしたり、みんな苦労してる…
34名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 17:59:06
本屋に共通編を予約してきた。
出版社が最初にどこの書籍販売会社へ優先的に振り分けるか分からないので明日以後、来週中でないと
納期が分からないらしい。へたすると2〜3週間になる場合もあるとのこと。
近所で予約する前に理工出版のサイトで常備特約店を特定してその支店などで予約したほうがいいかも。
俺は予約した店、帰ってから調べたら載ってなかった。orz
時間かかりそうな悪寒・・・
35名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 21:14:22
>>30
どう読んだら電工2種になるの?
36名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:38:41
>>35
逃げてー!!
37名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 13:38:50
伝送の設備ですが、合格もしくは科目合格された方
おすすめの参考書、勉強方法がありましたら
教えて下さい
38名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 13:45:33
ひたすら過去問繰り返し、時間があれば陸技、ネスペの参考書を読む
39名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 13:51:10
40名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 18:57:08
俺1年前に伝交取ったけど、今は完全に忘れたwwww
今じゃ工担も受からない自信があるwwwwwwwwwww
41名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 20:48:58
伝交だけに、電光石火のごとく忘れた様ですな。
42名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 21:08:29
>>37
@大問4と5(信頼性の計算問題とネットセキュリティ)を完璧にする
A自分の選んだ専門科目は落とさない
B過去問をやり、分からない語句はネットで調べる
C全く同じ問題が繰り返し出題される事が多いので、意味が全く分からない問題も正解の選択肢はとりあえず覚えておく

これでなんとか60点は超えられるよ。
43名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 21:22:09
一つだけ言えるのは、理工出版の参考書は何の役にも立たないと言う事だな。
異論は認めない。
44名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 21:43:39
理工の本は、誤字や誤解説を購入者が自ら修正して完成させる仕様ですw
45名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 22:23:22
就職先の関係で線路受けることになったんですが、

電気通信主任技術者試験全問題解答集1<共通編>
電気通信主任技術者試験全問題解答集3<線路編>

上記の問題集以外に実用的なものあるんですかね?
46名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 22:47:37
無い
47名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 23:52:13
そうナッシング
48名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 02:15:43
本当にテキストが少ないな・・・・あっても、>>43みたいなゴミもあるし。
これ買って受けて、なんか変だぞー!って切れてる人が午前の部が終わった後のロビーで騒いでたwww
49名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 10:17:53
東京電機大学で問題集出してくれないかな
50名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 12:31:39
リックテレコム
51名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 20:05:43
弘文社
52名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 20:32:33
マジ糞な問題集しかないな!!
53名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 20:42:28
そもそも試験自体が糞(ry
54名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 21:32:27
印刷する暇と経費が許されて、しかも解答丸暗記なら問題集はいらないけどね。
ただし4科目5年・10回分を印刷するだけで膨大な量になるよ。
ならば糞でも問題集を買った方が楽だと思う。

ただ理工出版の参考書は話にならないな。
近年の出題内容と照らし合わせても的外れや不足な解説ばかりの羅列。

55名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 21:35:28
2in1両面で3年分印刷したけどそんな量でもなかったけどな
56名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 00:00:34
暇人がうらやましい
57名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 08:38:08
冊子印刷なら1枚で4ページ
58名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 08:39:24
2chやってる時点で暇人だよなw
59名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 09:00:25
ごもっとも
60名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 20:53:41
線路と伝送いっぺんに受けられないの?
61名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 21:21:53
>>60
分身の術使えるの?
62名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 23:10:13
>>60デ協に別の日に試験してもらえるように要望を出してごらん。お布施ウマーでいつかやってもらえるかも?
63名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 23:23:18
日本理工出版会発行 データ通信テキスト 新二版 って持っている人いる?
データ通信を選択する予定なので内容がよければ買おうかと思ってるんだが
64名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 23:46:47
理工の電通の本は全部駄目だろ
65名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 23:55:50
>>64

そうなのか・・・
過去問は利用するとして、他の工事担任者とかネットワークスペシャリスト
向けの本で勉強するしかないか
66名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 00:05:28
それなりの出版社も相手にしてくれないのか・・・(ノД`)シクシク
67名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 00:09:21
オームとか書院とかまともなとこが取り組んでくれたら絶対に理工の本なんか買わないのに
68名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 00:39:00
>>60

伝交と線路を2つ受験申請して(当然受験料は×2)
午前は伝交の科目を受験(線路は棄権)、午後は線路(伝交は棄権)
というような事は可能

あの9様もしていたはず
69名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 03:04:52
そもそも、同時に受けられないのに申し込みは出来るというのがナメてるな。

弘文社ってテキスト出してるの?
あそこの本は他の試験でお世話になった。電顕1種まで取ったどっかの大学教授が執筆した奴。
テキストだけで施工管受かったから感謝してる

そういえば、PDFをヤフオクで売ってる奴が居たぞ。
「印字は出来ません」って、まんまデ協から取ってきた奴だろ
70名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 06:43:36
フランス書院
71名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 13:15:38
>>68
両方半分の棄権なんて金の無駄。デ協の手の者か?
両方受けるのはどちらかが科目合格で午前か午後が免除されてて
時間がもったいないから空いてる時間でもう片方も受けるときだけ
いずれにせよ金の無駄だが……
72名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 14:17:04
どなたか理工出版2004年度版線路問題集の正誤表ってお持ちじゃないですか?
73名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 15:05:21
>>72
理工の正誤表は間違いと抜けだらけだよ
正誤表の正誤表がいるから結局自分で作るしかない
逆に勉強にはなる
74名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:56:43
今時、この無意味な資格の線路を受けてる奴いるのか。
時代はネットワークスペシャリストの方が、資格権威高いぞ。
今日試験だったんで、スレも盛り上がってるな。
75名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:01:50
>>74

午後で撃沈だw 午前1は免除 午前2は過去問。類似問題が7割くらいあったので瞬殺
76名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:11:33
ネスペは免許じゃないからいらん。
線路は仕事上必要で取る奴もいるだろ。
77名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:22:42
>>73
それにしても、ベースとなるものが欲しいと思ったんですけど
ないですか。。。
78名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:42:29
理工にメールで問い合わせしてみれば?
79名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:46:08
俺はセキュスペ受けてきたけどネスペスレの盛り上がりが異常だw
ネスペのほうがおんにゃのこ多かったみたいだし
80名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:04:29
>>79
な、何んだとぉぉぉぉぉ!?( *゚∀゚) = 3
81名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:12:00
>>77
多分大げさに言われてると思ってるんだろうけど本当だよ
理工の本を使うならまず自分で本の間違いを正すのはこの業界じゃ常識
中途半端な気持ちで買うんならやめておいた方がいい
82名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:43:29
女試験官の胸のボタンの間から
ピンクのブラがチラチラ見えて
フル勃起してしまったんですが・・・
83名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:45:30
スレ違い
84名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:18:00
たとえ、試験自体が糞であろうと、合格しなければならない。
弁理士試験の論文合格が、かかっているからな。
それにしても、適当な参考書がないのは痛いな。
85名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:19:46
うーん 結局は過去問一通りやって技術的、内容的にわからなかった
ところがあったら自分で適当な参考書を探してこないとだめってことかな。

情報処理技術者試験用の問題集、参考書なら売るほど持ってるんだが・・・
86名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:47:15
やり始めてわかったけど理工の問題集の解説、こじつけっぽい解説があるね。
いまいち的を射ってない感じ。
本当に頼りない解説ですでに凹んでるよ。
87名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 23:54:56
>>85
俺、情報処理/電気通信主任技術者で問題集/参考書の類買ったことないわ
全部過去問

伝送交換と情報処理8つ取得
今日で9つ目が取れそう
88名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:31:56
■ 電気通信主任技術者試験対策セミナー「伝送交換設備及び設備管理」
ttp://www.koutankai.gr.jp/seminar/charged/index.html#seminar_01
89名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:21:39
>>88
このセミナーは受ける価値がありますか?
90名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:13:37
受けてマイナスなることはないが・・・

費用対効果

合格率向上には無縁だな
91名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:21:56
まあデ教の天下りが工担の会
92名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:59:32
>>89
そんなもんに出る時間があるなら、一回でも多く過去問回してる方がよっぽどマシ。
93名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 22:43:43
(・ω・)それをいっちゃぁ〜オシマイ
94名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 16:56:49
デ協って仕事してるんかなぁ。
メールしても返事来ないんだけど
95名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 16:25:45
メアド[email protected]で間違いないよな?
FAXでもしないと反応しないか
96名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 21:18:19
内容証明郵便で送れ
97名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 12:06:31
試験場で会社の同僚に会うと気まずいね。
お互いに「お前、まだこんな試験受からないの?バカなの?」って
心で思いながら、口では「よう!ガンバッテますなぁ〜」て。
だから試験場にはサングラスと帽子で変装し、なるべく視線を合わせない
奴が多いんだな。

98名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 15:05:55
>>97
( ´,_ゝ`)他人を気にするなんてw プッw
99名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 19:50:52
とりあえずインフルエンザ対策でマスクしとけばいいんじゃん♪
ガチでインフルエンザだったらヤバいけどWW
100名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 23:38:36
マスクは他人に染さないようにするものです。
予防には殆ど役立たないのが真相のようです。
101名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 23:47:00
マスクに書いてあウィルス99%カットは嘘なのか?
102名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 23:51:32
>>101
ひでぇwwwそれ大嘘www

ウイルスの侵入を遮断するには
ダバコの匂いがしないぐらいの
(煙草の煙粒子より目の細かい)
マスクが必要なんだとさ。
103名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 23:59:01
俺のマスクHEPAフィルターだから安心だな
104名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 01:47:48
>>101


その謳いっぷりはメーカーの横暴そのものだなW
しかし予防ワクティンはどうなるんかな?
インフルエンザは風邪と違い痙攣や吐き気が著しいらしいのでマジでなりたくないな…
105名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 13:23:28
雑談は他所でやってくれ
スレ違い
106名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 20:57:18
お前ら専門は何を受けますか?
俺は無線
107名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:04:43
通信電力だな
108名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 22:02:57
無線にしたけど難しすぎて後悔
一陸特レベルじゃなくて陸技レベルやないか!w
109名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 23:51:15
通信線路で受ける
110名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 00:00:43
俺は無線で受ける。
どうせ1陸技も受けることだし重複してる方が楽。
楽と言っても難しさは別だけど。w
他の専門に比べて無線の方がなぜか頭にスッと入りやすい。
他の無線資格をむかーしむかしに取ったのが要因だろう。
111名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 02:02:46
>>110
電通の無線問題は、マイクロ波が主体。
なので、予想以上に、重複が少ない。
俺が1陸技受けた時は、1点問題が3問程度しか出題されなかったw
でも、無線を選択するしか無いんだよね。
112名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 08:15:00
選択科目は無線とすると、

1電通→1陸技
1陸技→1電通

のどっちから攻めた方がとっつき易いのかな?
113名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 14:11:53
1月に伝送交換を受験予定です。
法規はテキストなしの過去問のみでも大丈夫でしょうか?

工事担任総合、一特殊無線持ちで参考書ありますが法規の勉強に使えますか?
114名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 17:57:26
>>112
得意分野が多い方を先に制覇した方が楽だと思うけど、得意の概念が好きだから得意なのか
なれてるから得意なのかによって違うかもしれない。

科目免除の多さだと1陸技→電通がお得。
数回に分けて取得するにも1陸技の方が受験料が安いので1陸技→電通の方がお得。

とっつきやすさは個人の感覚なのでココでたずねても自分に合うかどうかはわからないでしょう。
1電通と表現してるところ見ると昔の制度を知る年配者でしょうか?
だったら初心に戻ってどちらからはじめても同じと思う。

今の電通は昔のように1種、2種に分かれてませんので、昨今の事情を調査することから始めるくらい
初心に戻っておかないと時代に追いつけませんよ。
115名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 20:31:15
昔は1伝交、2伝交と釣られてみる
116名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 20:39:14
● 「2010〜11年版 電気通信主任技術者試験全問題解答集2<専門編>」は,
  11月10日頃の発行を予定しております.3<線路編>の発行は来年以降になる予定です.
117名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 01:58:55
>>101
別にそんな高性能な奴じゃなくても、流れるウィルスの99%程度は防げるだろ。普通のガーゼのでも。
あ、でも布に引っかかったウイルスがその後どうなるかは知ったこっちゃないが。
あと、1%も通過したんじゃほとんど意味ない。
118名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 04:29:34
伝送の設備が難関。過去問集だけでは難しいと思うが、皆さんは
どのように対策していますか?
119名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 04:51:03
おはよう。w
これと言って決定的な対策が見つからないのでとりあえず「新・情報通信概論」なる本は手に入れて流し読み。
あとは不明用語やうろ覚え用語はネットで検索して一番分かりやすかったものをテキストでコピーして保存して、
時間がある時に印刷して持ち歩く。
セキュリティと工程管理関係はこれしか思い当たらないし、へたに本でも買えば膨大な量になるから。
「やさしい光ファイバー」なる本も推奨されたことがあるけど、近所で無かったので中身は見ていない。
あと図書館は毎週利用して立ち読みはしている。
とにかく自分から自己暗示で興味がある振りをして行動してないと機械的な学習になって飽きたりくじけたり
してしまうね。
120名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 11:16:43
この資格の交付後5年の実務経験で建業法の主任技術者って条件緩和してくれんかな
121名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 12:53:51
主任技術者?監理技術者?
122名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 13:15:43
デ教が緩和の努力してるらしいよ
123120:2009/10/27(火) 16:38:28
>>121
主任
監理技術者も緩和してくれるとなおいいけど
通信しかやってないから電気施工管理技術士取れないし
通信は経験年数でしか使えないのが悲しすぐる
124名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 20:16:28
技術士の電気・電子分野取ったら良いじゃない。実務経験無しで監理技術者になれるぜ。
125名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 22:45:36
会社に技術士いないから技術shihoにもなれない(・ω・;)
126名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 12:43:22
主任技術者に資格者証いるの?
127名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 14:55:37
>>125

一応、補足。
技術士一次に受かれば技術士会が指導技術士を紹介してくれるよ。
社内に技術士がいないからってあきらめる必要はないぜ。
128名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 20:41:15
>>127
情報ありがとうございます。
電交は持ってるので、陸技合格したら技術士一次試験受けたいと思います。
その前に1月の線路
先は長いなぁ〜
129名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 00:35:08
ニートでも紹介してくれるの?
来年受けてみようかな
130名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 06:52:35
主任技術者に資格者証はいらんだろ
131名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 13:52:50
>>130
いらんが場所によっては10年の経験の経歴を出せと
面倒なことを言ってくる所もある
ずっと同じ会社ならいいけど前の会社が潰れたりしてたら最悪
132名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 21:58:13
主任技術者に経験年数いらんだろ?
133名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 10:33:58
電気通信システムを勉強するのに、良い本ってある? 
みんなは何使ってる?
134名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 13:08:41
過去問
ほとんどの受験者はシステム免除と思われ
135名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 16:31:46
電気通信システムなんて、わざわざ本買うほどのもんじゃないだろ
あの程度の問題を本なければ勉強できないというのなら
設備なんて何年かかっても受からないぞ
136名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:19:18
>>128

士補の登録は意味がないからやめたほうがいいよ(資格マニアで、ぜひ士補がほしいなら別ですが)

技術士の登録ができるよう頑張ってみてはいかが

ちなみに私は電験2、エネ管、1電工、1電施、伝送交換、線路、工担(総合)、1陸技を取ったあと、技術士を取りました(私も資格マニアです)

137名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 18:47:09
>>136
本職は何を?
138名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:36:22
発電所で電気を作ってます
139名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:49:20
自家発電か
140名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 19:56:36
>>133

冗談抜きで、システムは全く同じ問題を数年で使い回してるだけだから、過去問の答を覚えておくだけで受かる。設問の意味を理解する必要すらない。
数値まで全く同じ問題が何回も出るのは手抜きとしか思えないが、どうなんだろ。
141名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 22:19:41
問い合わせの電話をしたら、よぼよぼのおじいさんが出てきた。喋りがどもりまくってた。
あ〜この人達を養ってるんだ、と思った。
さっさと受かってしまわないと・・・
142名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:02:50
線路設備の過去問(理工出版)について質問があるのですが、有識者の方どうか教えてください。

・ニアフィールドパターン法とはどのような測定法でしょうか?

・融着接続に関する過去問で、「機械的強度が低下している被覆除去部を補強するために、
熱収縮チューブなどを用いた補強を施したあと、ねん回試験および圧壊試験を行う」
が誤りとあるのですが、ねん回試験以降が不要ということでしょうか?

・温度伸縮に関する過去問で、「管路の伸縮による、マンホールダクト口からの
突き出し、引き抜け、座屈などの現象の対策として、管路同士の接続部分においては、

埋込ボックスを適当な間隔で設置している」が誤りとあるのですが、誤りの部分は
どこになるでしょうか?

・クロージャについて、「メカニカルクロージャは、クロージャの外面を熱収縮スリーブで
密封したもので、機械的な強度や防湿性に優れている」が誤りとあるのですが、
熱収縮スリーブで密封したものという部分が誤りでしょうか?

・PDS型の構成について、「能動的な装置の代わりに[光スイッチ]等の光受動素子を設置し
光信号の分岐・合光をおおなう」とあるのですが、他の選択肢に[光スプリッタ]もあります。
光スプリッタの誤りでしょうか?
143名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:57:33
携帯から

線路設備の過去問(理工出版)について質問があるのですが、有識者の方どうか教えてください。

・ニアフィールドパターン法とはどのような測定法でしょうか?
>わからんからパス
・融着接続に関する過去問で、「機械的強度が低下している被覆除去部を補強するために、
熱収縮チューブなどを用いた補強を施したあと、ねん回試験および圧壊試験を行う」
が誤りとあるのですが、ねん回試験以降が不要ということでしょうか?
>強度が弱ってるから試験自体しない方がいいと思う
・温度伸縮に関する過去問で、「管路の伸縮による、マンホールダクト口からの
突き出し、引き抜け、座屈などの現象の対策として、管路同士の接続部分においては、

埋込ボックスを適当な間隔で設置している」が誤りとあるのですが、誤りの部分は
どこになるでしょうか?
>なんとか継ぎ手じゃなかった?
・クロージャについて、「メカニカルクロージャは、クロージャの外面を熱収縮スリーブで
密封したもので、機械的な強度や防湿性に優れている」が誤りとあるのですが、
熱収縮スリーブで密封したものという部分が誤りでしょうか?
>説明全部間違いなんじゃないかと
・PDS型の構成について、「能動的な装置の代わりに[光スイッチ]等の光受動素子を設置し
光信号の分岐・合光をおおなう」とあるのですが、他の選択肢に[光スプリッタ]もあります。
光スプリッタの誤りでしょうか?>光スプリッタでOK

前回線路設備科目合格者より
だいぶ忘れた
144名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 00:54:38
>>143
どうもありがとうございます!勉強になりました
145名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 11:59:44
(`ω´)勉強になっとらんだろうが!w

146名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 12:52:07
電気通信システムを簡単と言った奴は逝ってくれ。 
どこが簡単なんだよ。免除だから、問題の1、2問ほど解けて満足してんだろ?
参考書のどこを読んでも載ってないような用語も出てるんだぞ…
147名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 13:04:55
一番簡単な電気通信システムごとき難しいとか言ってる馬鹿は工担から受けてろ
148名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:26:38
>>146


とってもカメの工担の基礎を60点以上を取れるように勉強してみては如何?
149名無し検定1級さん:2009/11/01(日) 19:41:52
> ニアフィールド
いつの試験問題に有りました?

過去問はググリなさい。
ttp://www.hitachi-cable.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2005/12/12/tech0512_23.pdf
150名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 08:16:44
>>146

だから、理解する必要はないんだって。
過去問数年分の問題文と答を丸暗記しろ。それだけで9割以上取れる。
151名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:40:14
工担の会のセミナーってどうでしたか?受けた人いらっしゃったら教えてください。
152名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:59:46
ついに、受験料を払い込んだ・・・。
もう、後戻りは出来ん、ひたすら突っ走るしかないか・・・。
153名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 23:03:44
>>149
平成14年以前の問題にありました
この前受けて新問だと思ってた問題が実は既出問題であることを知って、古い過去問調べながら解いてるとこです
154名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 13:51:37
伝送の設備の勉強法について、過去問以外に有効な勉強方法が
ありませんか?
155名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 14:19:04
電機通信システムは、コウタンの基礎科目より遥かにカンタン。
科目合格率90%
156名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 16:38:09
>>154
ない。
157名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 17:47:30
>>154
工担の会セミナー
重要なポイントを教えてくれる。
158名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:25:04
誰か教えてください
一種二種の別けが無くなって、法規のテキストも新しいのが出てますか?
159名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 02:35:39
線路ってもしや少数なの?
会社がCATVの延線をする為だけに取りに行きます。
しかし参考書が無いねぇ。PDFの反復でも何とかなりそうなのが救い。
160名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:23:24
データ通信H20年第問1でユーザーモードから特権モード、特権モードからユーザーモードは共に割り込みにより切り替わる。
H17年第1回の問1ではユーザーモードから特権モードは割り込みにより切り替わり
特権モードからユーザーモードはトラップ命令により切り替わる
という感じのQUESTIONだけど
理工出版の互いの解答を見ると正反対に書いてあるので疑問ですわ
17年第1回のABCのどれが正解かの解答には○がされていたので多分、これが正解だとは思うけど
単に理工出版がトチ狂ってんかな?
トン特権→ドンドッケン
161名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:51:25
理工のテキストや過去問にケチをつけても始まらない。怪しい所は自分で調べるなりしないと。
162名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:52:23
公式の解答見ればいいんでないの?
163名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 22:28:21
ドッケンっていたね
スコーピオンズやハロウィンってまだ活動してのかなあ
ということで来年線路受かりたい
164名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 00:10:29
おっと,ジョージ・リンチの悪口はそこまでだ
165名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 02:29:32
↑その名前は久しぶりに聞きましたよ。
昔ソロ持ってたけどどこかへ行ってしまったorz
特権モードとユーザーモードを調べたが
一口にどちらが割り込みでどちらがトラップ命令だとは言えなくなり
トラップ命令も割り込みっちゅうことで切り替わるらしい
だから20年度の問いでは両方とも割り込みという事に対して間違いの解答だと謳っているわけですわ
♪shy boy shy boy give me
What my time boy♪
166名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 07:58:50
>>160
おぬし、すごいな。
俺は前回伝送(通信電力)・今回線路だから、その書き込みがなにを言ってるのかサッパリ意味不明だが、そんだけちゃんと自分で調べられたら受かりそうだ。見習わなくちゃな。
お互い頑張ろー!
167名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:00:44
>>158
ほかにも色々変わっているから新しいの買え
168名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:29:36
>>160
理工の誤植が分かり、しかたないからネットなどから
正解が探せるようなれば合格する。
169名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:58:27
履行の本クオリティー低いのに高杉
170名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 00:01:54
とうとう振り込んでしまった。
高いから落ちれない。合格しないと会社から受験料のお金が出ない。
落ちれば落ちるほど損wwwwwwwwwwwwwww
171名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 18:47:45
理工の本はリックに比べて項目毎の仕分けや図式がないのとドライな解説と膨大な過去問しか出してないので
参考書ではないのね。
だから参考書は自分でプロデュースしてつくるしかないという感じかな?
172名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 23:21:13
「平衡対ケーブルの導体抵抗の大きさは30kHz以上の高周波では、
周波数の平方根に比例して増加するが、導体抵抗の静電容量の大きさは
一定であり、また、特性インピーダンスの大きさは一定値に漸近する」
と過去問にあったのですが、どこから導かれるものでしょうか?
173名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 23:36:33
Maxwell eq.
174名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 05:00:57
マックスウェルは違うんじゃね 単なる表皮効果でいいと思うんだが?
175名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 09:29:05
>>171を受け、みんなで作成する過去問解説wikiを作ってみました。
http://wiki.livedoor.jp/denkitsuushin/
みんなで履行に頼らない最強のWeb参考書を作り上げましょう!
これで糞履行本ともおさらば!
176名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 11:25:07
それを印刷してヤフオクで売る奴も出てくるんだろうな。
177名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 15:46:10
科目免除の為とはいえ高い資格だよな
本当に見返りはあるのか
178名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 16:08:15
冗談でもなんでもなく数年したらそのページの内容が理工の本に載ると思うよ
179名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 19:37:13
理工! きさま! 見ているなッ!
180名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 07:34:03
みなさんー支払い最終日ですよー
はやくお布施払いましょうねー
181名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 13:02:48
自分が申し込んだ、専門分野って
どこでわかるの?

申請受付確認には書いてないですよね?
受験票には書いてます?
182名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 13:05:13
すみません
書いてありました。
郵便局におふせいってきます。
183名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 19:51:41
今から気合い入れてランニングに行ってくる。
米軍の訓練みたいに下品な歌を歌うたように
この試験で出てくる用語と意味をひたすら連発しまくる訓練があれば覚えられるかもWW
184名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 01:07:13
ぜひ作って教えてください。ファミコンウォーズのCMみたいなやつ
185名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 14:14:33
申し込みの時に科目合格を申告したんだけど、前回合格の証明みたいなものを入力するものを要求されなかった。
科目合格との紐付けって、どうやって証明するの?
186名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 20:08:20
デ教の中で生体識別番号管理してるから無問題
187名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 20:19:08
>184

懐かしいねえ!
俺的にはフルメタルジャケットだったらしいですお
188名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 23:58:29
過去問で「マンホール内の金物類とコンクリートの中の鉄筋など、同じ種類の
金属が電気的に接触した状態になると金物類の腐食を引き起こす」が正しい記述となっているのですが、
同じ種類というところは正しいでしょうか?
189名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 00:49:03
違う種類 イオン化傾向の違いから腐食するだったような
190名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:35:53
>>189
はい。そんな記憶があったので質問しました。
理工出版イリュージョンなんでしょうか…
191189:2009/11/12(木) 14:12:57
通信線路の為に買った過去問家帰ってから見てみます。
該当ページはどこでしょうか?
192名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 15:12:27
理工買うなら過去問PDFの印字用紙代にしたほうが・・・
ていうか、あれで商売成り立ってるのが怖いわ
193名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 19:26:30
お前ら未だ受からないの?バカなの?
194名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 20:21:00
そのコピペ秋田
195名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 21:55:52
>192

ひほーひゅっはんは
ング
あ〜ゴメンナサイね
夕飯で口の中に入っていたわ
結局、データ通信協会は印刷出来ない代わりに
Buyレカス(ググレカス風)
だけどBraレカスによって印刷不可能のPDFが可能となり
高をくくっていたデ協は誰も買わなくなり印刷可能としたらしい。
196名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 18:48:30
ん?朝鮮語は良く分からんから内容がいまいち分からんけど、
今は印刷できるのか?
197名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 01:21:44
割れてるだろ
198名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:51:58
>>191
H15-2回-問3-キ 2004年度版過去問のI-191ページになります
ちょっと古いんですよね
199名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:36:50
金振込むの忘れてたorz
仕事、転職活動、電験二種と欲をかきすぎたか…
200名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 16:55:05
駄目元でデ教に連絡してみたら?
201名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 14:04:00
>>200
アドバイスサンクス。
しかし、出だしからつまずくのは自分の中で優先順位が低い証拠…
次回落ち着いたら受験するわ、皆さん頑張ってくだしあ
202名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 16:03:14
>>201
何年か前
だめもとで連絡したら
OK貰って現金書留で受験料送ったことがある。
月曜TELしてみ?
203名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 21:32:27
>196

ふむいかにも
中崇王朝時代の者だが何か?
204名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 00:32:39
>>196
試験センタトップ見てみ
ただで出来まっせって書いてある
205名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:01:02
方針を変えたのか。
前、苦労して全部ダウンしたけどやり直すか・・・・orz

あまりにも参考書がへぼいから諦めたのか
206名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 14:33:00
>>197
前スレに、印刷方法が出ている。
207名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 09:13:14
前スレ読めん…
208名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 20:10:08
821 :名無し検定1級さん :sage :2009/08/31(月) 00:23:22
印刷できないのがムキー!

822 :名無し検定1級さん :2009/08/31(月) 00:53:26
>>821
ホイ age
Brava! Reader - 無料で使えるPDF、TIFF、XPS、CSF対応ビューワ
http://www.bravaviewer.jp/reader.htm
209名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 22:32:09
ファミコンウォーズどうなった?
のめり込める母ちゃんたちには内緒な覚え方誰か教えてくれ!
210名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 19:40:49
マクロウィルスが潜伏しているワークシートを、ハードディスクに格納しただけでは感染しないの? 
理由を付けて教えて下さい…
211名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 23:12:59
そんな問題でないっての
212210:2009/11/20(金) 07:54:17
電気通信主任技術者の問題集に出てた問題なんですがね…。
合っているものは何か?っていう問題の選択肢のうちの1つ
213名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 08:37:34
マクロとは何か?ウィルスとは何か?感染とは何か?
根本的な知識が無いんじゃないか
そういう段階で答えだけ聞いてもしょうがないんじゃ

「賞味期限切れの弁当が冷蔵庫に入っています、入ってるだけで食中毒になりませんか?理由を付けて教えて下さい」
214名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 10:51:58
いいたとえだな
215名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 10:57:31
今の小学生でもわかりそうな問題
216名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 17:23:02
単なるウイルスプログラムらしい?
つまりrunをしない限りはただの塊
と覚えるしかないんでないの?
217名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 19:19:47
>212
それは過去問じゃなくて科目毎のテキストなん?
218名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 01:39:44
この試験って、自分で過去問を何とか使えるようにするのが試験みたいに感じた(´・ω・`)
219名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 06:30:56
設備は過去問だけって訳ではないと思うが、過去問だけで
合格点クリアできるのか
220名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 08:48:05
できません。
221名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 23:59:41
伝交とCCNPどっちが難しい?
222名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 08:24:20
ccnpってなんだよ。
223名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 12:40:08
CCNPはOSI レイヤー2〜5あたりの知識を掘り下げて。
伝送交換は レイヤー1〜7の後半の知識+法規の勉強が必要。
という違いがあるから単純には比較できないと思う。

224名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 12:44:11
レイヤー1は一般の人が目にしたりさわったりする機会のない
機器や用語が出てくるから難しいよね
225名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 12:59:36
そして実際の仕事で必要なのはレイヤー0、と。
226名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 00:34:19
識者の方教えてください。以下過去問ですが誤りの部分がよくわかりません

・コンクリート柱の製造は、通しの鉄筋に圧縮力を与え、生コンを注入して
高速回転による遠心力でコンクリートを締め固める。これにより、ひびが入り
にくく耐久性の高いコンクリート柱になる。

・水中トレンチの溝の深さは、その海域での漁労や船舶の設備などの
外的障害要因を考慮して、一般に、5〜7m程度を必要とする。

・電磁誘導法は、電磁波法と比較して、一般に、電磁のノイズの影響が少なく
土質による探査精度への影響が大きい。

あと、一点確認なんですが電磁誘導法って空洞の探索はできないんでしたっけ?
227名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 00:40:28
だからそんな問題出ないっての
何の試験よそれ?
建築関係?
228名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 07:03:03
線路設備で、実際出た問題ですけど…
229名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 08:33:04
ほんと伝交しか勉強してない奴は視野が狭いな
230名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 09:39:42
・水中トレンチの溝の深さは、その海域での漁労や船舶の設備などの
外的障害要因を考慮して、一般に、5〜7m程度を必要とする。

メートル数が違うはずもうちょい短かったはず
前回線路受験者より
231名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 13:28:57
>>226
鉄筋は縮めとくんじゃなく伸ばしとくんじゃないかな
そうすれば縮もうとする力でコンクリを締め続けて強固な物になる
232名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 14:15:07
圧縮を担うのはコンクリだからね。鉄筋は、それの弱点を補完する。
針金は押すとすぐ曲がるでしょ?

てか線路のテキスト少なすぎ。
俺も線路で受けるから大変だわ。専ら過去問
233名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 14:54:28
>>226
> ・コンクリート柱の製造は、通しの鉄筋に圧縮力を与え、生コンを注入して
> 高速回転による遠心力でコンクリートを締め固める。これにより、ひびが入り
> にくく耐久性の高いコンクリート柱になる。

http://www.dainichi-x.co.jp/technology/seizou.html
>>231のとおり緊張させてから生産する
234名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 21:05:40
>>230-233
回答ありがとうございます!コンクリの方はよくわかりました。
水中トレンチも感覚で覚えることにします。
「水中トレンチ、溝、深さ」で検索しても、この問題が出てくる
だけなんですよね。。。
235名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 23:20:12
今確認したら試験日ってセンターの一週間後じゃん
マジで間が悪いぜ・・・
236名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 09:40:41
問題貼るなら、伝送か線路を明記しろ
237名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 09:46:14
そんなの問題見ればわかるぢゃん
238名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 16:54:09
>>236
伝交しか知らないあんたが知ったかしないで答えなければいいだけの話しだろ
239名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 17:16:07
http://asaseno.cool.ne.jp/1172894797.htmlにこんな書き込み発見

211 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:04:35
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

LINC総合掲示板 http:/www.makani.to/kito/bbs/main.htm

212 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:21:20
屍(しかばね)累々じゃん。難波電話電気工業。

せめて労働組合があればなー でも零細企業じゃ無理ぽ。せめて鬱病
になる前に「逃亡」するしかないぽ。「逃げる選択」も人生では大切ぽ。

LINC総合掲示板 http://www.makani.to/kito/bbs/main.htm
240名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 20:15:23
そんなの会社辞めればいいだけの事
241名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 00:25:44
資格者証が賞状タイプ→運転免許証タイプ(プラスチック)に変更になるというのはマジですか?
242名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 00:31:10
欲しいけど携帯はしないな
243名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 00:35:29
>>241
少し前にICカード化しますという内容でパブコメ募集があった。
工担と同じじゃ権威がガタ落ちと反対コメント送っておいたが
まーそーなるだろう。
244名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 01:15:43
http://www.soumu.go.jp/main_content/000036943.pdf
少々見にくいが10ページに新型資格者証の案が出てる。

プラスチックカードにして工担・無線従事者・電通主任で共通フォーマットにするらしい。
あと、資格者証申請するときに工担や無線の免許証番号があれば証明書類の添付が不要になる。
245名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 21:02:32
そろそろ工担合格者が流入してくるな
246名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 15:04:57
工事担任者マークミスなければ制覇できるから受けようかな
247名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 18:16:57
2科目免除だから先週受けてきたよ
2年分の過去問2回くらい解いただけでも70点取れた
248名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 20:45:25
オススメ問題集ありますか?
249名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 21:01:51
一番マシなのは理工の過去問
250名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 21:05:42
おっと無線b
251名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 21:20:30
>>246

来年1月試験分については、既に申込終了してるんで
その次は7月ですね。
252名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 15:57:18
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。   ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
253名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 15:58:42
色々回答ありがとうございます
やはり工事担任者上がりならデータ通信を選ぶべきですか?
また問題集は工事担任者みたいに試験ごとに毎回リニューアルされていきますか?
254名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 16:17:32
工担上がりなら、伝送か交換だろ
データ通信は情報処理系だから工担とはまったく分野違いだぞ
255名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 17:10:46
ありがとうございます
交換や伝送はデータ通信みたいに問題集優秀でしょうか?
256名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 20:30:51
工担がナッパだとしたら伝交はどの位難しい?
誰かドラゴンボールで例えてくれ
257名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 22:16:03
>>253
過去問見て自分の一番得意そうなの受ければいいんじゃないの?
258名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 23:15:02
test
259名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 23:46:24
>>256
3個集めるくらい
260名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 00:16:13
伝交主任で厄介なのが、設備管理。 この攻略が合格のポイント。
各専門分野からの出題があるが、工担上がりなら、伝送か交換は解ける。
そこで、あえて、苦手な専門を選択するのも、一つの攻略方法。
まあ、次に電験、陸技、情報処理受けるなら、それを選択するのもあり。
261名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 07:33:09
すいませんがあえて苦手な専門選ぶ意味がわからないのですが
262名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 08:05:10
確かに、設備の厄介さに比べれば
専門なんて寝てても解けるな
逆に専門で手間取ってるようでは設備は合格できない
263名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 10:20:53
明日から廃プレイして合格目指そうと思うけど
おすすめの問題集はなにがいい?
専門はデータ通信
264名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 12:34:41
過去問以外無し
265名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 14:36:42
設備の問1はすべて新問題てホントですか
266名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 14:44:53
データ通信はWikipediaやe-wordsにI-PROから探るのがいいぜ
前回のデータ通信の問い5(3)で
PKIにおける認証局がリポジトリから情報を入手して受け取った公開鍵証明書が有効であるか否かを確認する。
が×なんだけど俺が思うにリポジトリのリソースと証明書が失効リストに載っちまったかどうかを照合することを確認するんでねえかと思うが
そこんとこどう思うんでぃオヤビン
267名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:22:09
俺は無線bで受ける
268名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 20:25:42
俺は交換cで受ける
269名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 21:39:05
コウタン上がりだから伝送受ける
270名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 21:41:09
交換の方が工担上がりなら楽
271名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 23:11:47
電工上がりは、通信電力
272名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 00:24:17
重度なPCマニア(ネットワーク寄り)ならデータ通信が楽勝なこともあるな
273名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 02:39:52
通信線路テキストは購入したのですが通信線路問題集も購入したほうが良いんでしょうか?
274名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 07:38:16
どちらも不要
275名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 12:21:27
ぶっちゃけ通信電力一番楽じゃね
276名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 15:26:12
それはあんたが電力が専門だからだろ
277名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 15:54:54
いや、なんか通信系は日々進化してるみたいだか新問題が多く、電力の方が楽らしいよ
ちなみに工事担任者あがり
278名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 17:39:24
CCNA持ちですがデータ通信のほうが楽かな?
279名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 19:13:00
はい
280名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 19:46:15
データ通信はMPLS VoIP IPv6とか出るよ。
最近ATMは出てないから多分出ないと思う。
281名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 21:58:47
無線が一番素直な問題が出てる気がする
俺は次は無線で受ける
282名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 22:01:37
線路過去問です。
溜水防止工法とは、マンホールダクト口で止水する方法、
傾斜部上端のマンホール内にすべり防止金物を取り付けて
止水する方法がある→誤り
とあるのですが、「溜水防止工法」とはどのような工法でしょうか?
283名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:11:43
ggrks
284名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:42:18
>>283
当然ググってますが、言葉ではヒットしても説明がないんですよ
ググる際のヒント下さい
285名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 23:57:54
ggrks
286名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:14:48
教本・問題集で、データ通信の新版は間違い少ないよね?
新版だから。
287名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:33:22
問題集買っても試験範囲とずれてるから意味ないって
288名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 12:27:51
どういうこと? 
勉強しても無駄なの?
289名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 20:27:47
データ通信、難しくね…?
290名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 21:57:40
まあ簡単というわけではないわな
でもネットワークスペシャリスト受けてからだと簡単に感じる
291名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:06:05
旧ネスペとテクネ持ってるけど、一番難しいと感じたのは法規だった
まあ過去問3年分やって全く同じ問題取りこぼさなければ何とかなったけど
292名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:12:50
>288


多分、過去問から用語や内容をネットや文献で下調べたほうが
より理解できると思う。
293名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 08:18:45
>>289
どの科目も易しくは無いけど、データ通信だったら、ネットワーク一通りわかってたら簡単だろう。
この試験向けの特別の勉強するのが少なくて済むって意味で。
294名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 09:23:00
設備のやっかいさに比べたら専門なんてどれ選んでも同じだ
295名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 15:00:21
>>282
溜まり水を防止する工法って読めば何となく想像つくんじゃない?
296名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 17:43:37
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。   ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
297名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:40:17
↑まだケリはついてないのか
298名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 20:15:02
設備を制するもの、伝交を制する。
専門なんておまけ。 ちょっと勉強すれば満点近い点数が取れる。
299名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 21:02:04
1陸技を持っていれば、何科目免除になりますか?
300名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 21:40:03
4科目
301名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:28:05
>>285
予備知識がなさすぎてイメージできないんですが、
イメージを勝手に膨らませると、
すべり防止金物のあたりが止水と関係ないってことなんでしょうか?
302名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:29:17
ggrks
303名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 18:43:06
伝交オンリーくんおつ
304名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:17:30
伝交試験はNTTラーニングシステム通信講座で合格可能できますか?
305名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:18:53
皆さんは、参考書、問題集は何使ってますか?
306名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:34:22
理工出版に誤植が多いのは著者が低学歴だからだよ。
やっぱ旧帝一工早慶でないとね。
307名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:40:50
一ってなに
308名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:46:17
一橋
309名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:47:33
一橋達也容疑者
310名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 23:00:30
一橋に理系学部あったっけ?
311名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 23:21:10
あるよ。
312名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 23:21:47
この程度の試験、文系でも受かる
まして一橋なら、マーチ駅弁クラスの理系より簡単に受かることができるだろう
313名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 02:01:29
なべやかん
314名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 04:18:34
>>301
滑りを防ぐものが水を防ぐ訳無いだろ。

止水について。
例で言えば、マンホール(ハンドホール)の地中配管口周辺(貫通口)や配管内部からやってくる水の侵入を阻止して、マンホール内の溜水を防ぐ。
管にケーブルがあればエポキシパテ、空配管なら前述のパテやキャップ
http://image.rakuten.co.jp/taroto/cabinet/00359173/mwp-50_1.gifなんて物もある)を使う。
他に、ハンドホール本体の継ぎ目や亀裂、上蓋あたりも溜水の原因になる。パテ・モルタル・樹脂・シーリングで止水する。

>傾斜部上端のマンホール内にすべり防止金物を取り付けて
これは、上部ハンドホール内のケーブルが管路内もろとも移動して下部のハンドホールに滑り落ちないように講じるための金物。
通常、ハンドホール内にケーブル余長が取ってあるので、もし管路とケーブルの摩擦が少ないと、滑って上の余長分が下に落ちて、
上のハンドホール内のケーブルがピンピンになってしまう。
普通、金物金物なんて使わないで内部の吊金物に結束するんだが。
315名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 04:21:49
>>314の最後、

× 金物金物
○ 専用金物

夜間作業明けで疲れた、もう寝る。
316名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 09:14:25
調べもしないしつこい教えてクンにレスする必要などなし
317名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:29:07
知りもしないでしつこく無駄な書き込みを続ける伝交くんがレスする必要なし
318名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:41:18
>>304
過去問完璧にやっておけば合格できるよ。
実務経験なし、予備知識なしのおれが受かったんだから間違いない
319名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 16:29:16
通信教育は、大金を払って勉強効率を自ら落して、安心感を得るシステム。
どっちがいいかは本人次第。全ての内容を理解できるようになるまでやり込めば、独学と変わらん。
独学のやり方わからない人には重宝するんじゃないか。(参考書選ぶのさえ出来ないレベルの)

過去問だけで確かに受かるんだけど、問題の解説全部理解できる程度に覚えることは必要だな。
わからないことを参考書読むか、ググるだけで済ませるかってとこか。
それか、完全丸暗記でも受かると思うけど、正攻法よりきついぜw
320名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 16:31:14
過去問完璧だとしたら8、9割は取れると思う。
実際は完璧はあり得ないから6,7割。もうちょい補強があったほうが安心なレベル。
321名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 19:16:52
>>314-315
夜勤明けにありがとうございました。
やはり実務者の方は違いますね。
調べてもなかなかヒットしないので勉強になります。
322名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:34:25
ググれカスという言葉は放送禁止用語に認定されないかな
ggrchinks
323名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:46:35
過去問完璧で本当に合格できるのですか?
324名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:50:45
ggrks
325名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:54:45
ggrmanks
326名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:01:15
>323


気合いと魂があれば受かるさ!
327名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:35:47
>>323
だからできるって言ってるでしょうが
できなかった場合は完璧じゃなかったってこと
328名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 23:19:21
どうして同じ質問がループするかな
ググレカスとまでは言わないが、少しは過去スレを読んでもらいたい
329名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 11:24:37
>>304
通信講座はお勧めしない。金の無駄。経験者のおれが言うんだから
間違いない。過去問だけで間違いなく受かる。伝交はね。
330名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 22:08:27
通信まじやめろ。
講習会なら暇と金が有るなら行ってもいいと思うけど
331名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 01:34:44
通信とかセミナーとか絶対行っちゃだめだぞ
会社から行けって言われたら、合格してやるからその分ボーナスに上乗せしてくれって言うんだ
332名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 14:37:20
工事担任しゃ(DD1)より難しいよね?
333名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 19:12:46
システムだけは工担より簡単
334名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 19:57:56
理解するのって難しいですよね?
Fラン大学ですが
335名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:19:05
理解できなくても受かるから無問題
336名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 00:19:48
過去問だけで、余裕の一発合格。
ある程度理解するだけで、楽勝になる。
337名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 01:29:59
理工線路過去問で下の記述が誤りとあるのですが、
誤りの部分がわかりませんでした。理工の誤りですかね?
「通常通信用光ファイバには、スクリーニング試験、すなわち、光ファイバ
の全長にわたって一定の圧力を加え、この圧力に耐えられない部分を故意に
破断させ取り除く方法が採られている」
338名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 11:21:28
>>337
×圧力
○張力
339名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 11:23:42
ちなみに圧力を加えるのはマイクロベンディングロスの測定
340名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 12:36:04
圧力
  ↓↓↓↓↓
→ ――――― ←
  ↑↑↑↑↑

張力
← ――――― →

こんな感じ
341名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 13:53:50
こいつ取ってから1陸にかかろうと思ってたのに
三年かかってまだ取れねえwww
もう俺死んだ
342名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:50:13
>>341
設備が原因かな?
343名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 19:15:33

   また「請求の原因2項(3)」において、神戸市・須磨区役所・長田区
   役所・垂水区役所に「同様の指摘」をしたことも否認する。神戸市に
   関しては平成19年10月9日に、市民情報サービス課の青石氏に架
   電して確認したところ、平成19年10月18日に回答があり区政振
   興課と区役所とのやり取りはあったが、訴状に記載しているような内
   容を原告とは話しをしていないとのことである。須磨区役所担当職員
   の内藤氏に、平成19年10月10日に架電して確認したところ、訴
   状に記載しているような内容を原告とは話しをしていないと証言して
   いる。垂水区役所担当職員の河本氏に、平成19年10月10日に架
   電して確認したところ、訴状に記載しているような内容を原告とは話
   しをしていないと証言している。長田区役所担当職員の脇坂氏に、平
   成19年10月11日に架電して確認したところ、訴状に記載してい
   るような内容を原告とは話しをしていないと証言している。

   本来、被告が市や区役所に「相談・質問」をした時の、個人名やその
   内容をどうやって特定したのかを立証する責任は、原告が負うべきで
   あると解する。

難波電話電気工業の訴訟資料より引用 
http://www8.atpages.jp/nanbadenwa/
344名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 20:42:08
>>341
さすがにネタだよな?
345名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 22:00:23
>>344
彼が身を張ったネタですw
346名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 22:19:25
>>338-340
どうもありがとうございます!すっきりしました
347名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 21:47:12
工事担任者の会のセミナー参加は有効ですか?
348名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 21:53:40
頻出ポイントを教えてもらえる
349名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 21:57:11
来年1月に伝送を初受験します。(免除なし)
これから勉強開始で、週1日くらいしか勉強にあてられないのですが、
合格は可能ですか?
とりあえず、電気通信システムは過去問丸暗記して
一夜漬けでいけそうな感触はつかみました。
350名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 23:18:26
科目合格なら可能かと
1日1時間だと3科目過去問回せないだろうし
351349:2009/12/09(水) 07:27:21
週1日で10時間当てられます。
6日あるので60時間です。

システム →過去問丸暗記 →5時間
法規 →頻出条文のみ丸暗記 →15時間
設備 →過去問出現論点のみ理解 →35時間
専門(通信システム) →過去問出現論点のみ理解 →15時間

いけますかね?
352349:2009/12/09(水) 07:35:29
あ、
設備 →25時間
です。
こんなの間違えるようじゃムリだな。
どっちにしろ申し込んじゃったので60時間で4科目合格トライしてみます。
353名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 07:38:11
無理だと思われ
354名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 07:38:56
その5〜10倍の時間は必要
諦めれ
355名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 07:39:36
専門の通信システムって何?
356名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 07:44:37
>>349
だから過去問覚えれば受かるんだって
あんたの素養も知らずに勉強時間なんて条件だされても誰も答えられないだろ
その時間内に覚えられれば受かるし、そうでなければ落ちる
こんな質問してる時点で要領悪そうな匂いがプンプンするので多分落ちるよ。厳しい言い方になるけどね
357名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 08:34:51
流れ
受験宣言
合格
このスレから卒業
よくあるパターン
358名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 11:50:22
>>349
情報処理でも同じことがいえるけど細菌の受験者は
こんな馬鹿な質問してくる香具師が多いな
359名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:42:15
理工出版の無線テキストが糞なので
問題全然解けない・・・
360名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:04:07
>>359
あんたの勉強法が糞なんだよ
テキストなんてやってないで過去問暗記しろと何度となく書かれてるだろが
日本語話すのに辞書覚えてから話すのか?違うだろ?
この資格うんぬんの前に普段の勉強や仕事ができなさそうなやつがやけに多いな
361349:2009/12/09(水) 20:38:51
>>354
合格率が20%もあるような試験に300〜600時間もかけるのは考えられない。
過去問読んだが100時間あれば合格する自信はある。

>>355
データ通信だった

>>356
じゃあ聞き方変える。
知識ゼロからスタートしてあんたなら何時間でクリアできる?

>>358
試験ごとにおおよその勉強時間は決まってるでしょ。
そんなことも知らないの?
えらそうなこと言ってるけどあんたは何時間で合格したの?
362名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:44:49
なんでコイツは教えて君のくせ偉そうなの?
363名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:52:53
電気津通信協会の「情報通信概論」は試験の種本になりますか?
364名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:30:28
>>361
あなた本当に馬鹿だね
100時間で合格する自信があるなら何でここで聞くの?
そんな質問をしている段階で何時間勉強しても合格できると思えないよ
365名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:32:25
>>364
馬鹿はスルー汁
366名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:47:42
>>361
なんでそんなに杓子定規で計ったように何時間と拘るの?
知識ゼロでも飲み込みの早い人は少ない時間で理解できるだろうし
スキルを持っていても飲み込みの悪い人は理解に時間がかかる
人それぞれ素地が違うんだから何時間なんてわかりません
そんな凝り固まった頭じゃ合格できないと言われても仕方がないよ
367名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:14:21
そもそも、知識ゼロなんてありえないと思うよ。
オームの法則くらい知ってんだろうし、知識ゼロの基準ってなんだろ?
義務教育で学ぶ範囲の知識しか無いって事かな?
しかし、それも時代と共に変わるよね、例えばゆとり世代とか・・・・・。
368358:2009/12/09(水) 23:02:05
>>361
>えらそうなこと言ってるけどあんたは何時間で合格したの?

合格したのは20年近く前の第一種伝送交換だから今よりずっと簡単です
でもあなたみたいに頭が良くないから100時間以上は勉強したと思います
時間には換算出来ないけど半年近くは勉強しましたよ

>試験ごとにおおよその勉強時間は決まってるでしょ。
>そんなことも知らないの?

最近は標準の勉強時間があるのですね
知りませんでした
とても良い勉強になりました
369名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:21:08
お前何歳だよwww
その精神年齢の低さで、まともに社会生活送れてるか?
370名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:54:12
昔の記述式の方が難しいんじゃないの?
371名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 01:33:33
勉強はヤッパ気合いとSoulだよ。
スレイヤーでも聞いてぶっ飛んじまえ
372名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 01:39:37
過去問丸暗記で合格は可能ですか?
373名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 06:59:01
>>369
まあ>>368はどうでもいいけど、>>361が真性バカって
ことはお前も認めるよな?
374349:2009/12/10(木) 07:48:50
>>362
あんたこそ何様なの?
>>364
あんたも馬鹿だね。
>>365
あんたも馬鹿だよ。
>>366
100時間で合格できる自信はある。
>>368
えらそうなことを言ってたけど大したことないじゃないか。
こんな簡単な試験に半年も勉強していたなんて馬鹿だね。
>>369
あんたの精神年齢も低いね。
>>373
あんたが真性馬鹿だね。
375349:2009/12/10(木) 08:27:34
>>374
俺のニセモノ、荒らすな

>>364
100時間ならいけるけど60時間じゃどうか?って聞いてるんだよ。

>>366
>>367
正規分布っていう言葉知ってる?
合格者の勉強時間にも当てはまること知ってる?

>368
ありがとう


バカしか連呼できない方たちは何百時間勉強しても合格できないんですね。
それ以前に自分が試験勉強にかけた時間すら把握していない。
みんな計画もなくやみくもに勉強しているだけ??あり得ない。
参考になったのは>>360くらいか。
376名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 08:40:35
100時間で受かる自信あるなら100時間勉強すればいいだけだろ。
時間が無いはただの言い訳。
俺は仕事と子育てで忙しいが1日2〜3時間は勉強してる。
時間が無いなら睡眠時間を削れ
377名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 08:52:07
>>375
こんな所に書き込んだりROMっている時間があるなら
その時間を勉強に当てたらどうですか
漏れの周りの合格している人たちは多忙な人達ばかりだけれど
ちょっとしたスキマ時間があれば勉強していますよ
あなたの言うように計画して勉強することは確かに大事です
だけど費やした勉強時間が多いから合格するかというとあまり関係ないです
大事なのはその勉強内容です
あなたが勉強時間を60時間取れるならその時間をどれだけ有効に使うかが
合否をわけるカギになると思います
まあ、頑張って合格することを祈っています
378名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 09:25:07
>>375
正規分布が合格者にも当てはまるという分析をしているんだったら
何でここで聞くのかと問いたい。
しかも100時間で受かる自信があると言うならそれ以上の事を問う必要は無い。
100時間やればよいだけ。>>376さんの言うように只の言い訳に聞こえる。
勉強時間なんてしようと思えばいくらでもあるよ。
通勤時間、昼休み等等。それでも無理であれば俺なら>>376さんみたいに
睡眠時間を削るけどな。
反論しているのは良いけどあまり論理的じゃないね。
だから馬鹿だって言われるの。
>>368さんのレスにありがとうと書いているけどこれって皮肉を言っている
んだと思うよ。昔の一伝交は記述式で今よりずっと難しいよ。
まあ、がんがってくれ
379名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 09:43:39
能ある鷹は爪をかくす
言われてみれば昔の一伝交の方が遥かに難しかったはず
368の書いていることは確かに皮肉だねwww
380名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 10:58:11
しかし、この>>349ってどこまで馬鹿なの
反論すればするほどボロがでるw
3819:2009/12/10(木) 11:09:28
>>375
誰も計画もなく闇雲に勉強しているなんて一言も触れてないじゃないの
全部おまえの妄想
真性バカと言われても仕方がないな
382名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 18:59:34
誰か、>>372に答えて!
383名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 19:05:23
みなさーん。
真性さんは釣りなんですよ?もういいじゃないですか
>>378の言うとおり自分で分析完了してるんだから
これ以上答える必要ないっす
384名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 19:34:54
>>372
俺は3年分の過去問だけしかやってないけど7月に合格したよ
そのまんま丸暗記で対応できる問題と、数字とかはちゃんと覚えないと埋められない問題もある
過去問と全く同じ問題がでたら絶対取りこぼさないこと

あと、ABCあってる間違ってるの組み合わせ問題で初めて見る問題は、確実に間違ってる文章が
見られない問題は7(全部あってる)の法則でかなり点数取れる
385名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 20:07:48
1月は早稲田で受験だー
386名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 20:54:39
>>384
後半いい情報もらった!と思ったけど
初めて見る問題で確実に間違いが見られないって
どうやって判断すんだろか…
387349:2009/12/10(木) 21:57:13
勉強に疲れたら少し息抜きをしましょう
ttp://www.tube8.com/hardcore/porsha-blaze-fuel-injected-scene/201105/
388名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 21:57:40
あれ?
H22は1月も早稲田なのか?
389名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 22:52:18
名古屋はどこですか?
390349:2009/12/10(木) 23:10:37
あのね、
この程度の試験なら時間かけてやれば一発合格は当たり前。
何回も落ちる方がおかしい。

問題はいかに短時間で効率よく取れるか、ということが分からないかな。

ざっくり100時間をどこまで減らせるか見極めたい、
できれば60時間の前例と勉強法が知りたいと思ったけど、
ここの住人はバカを連呼するしか能がないらしい。

合格率20%の母数があなた達だと知って安心したよ。
唯一の収穫だ。
391名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:14:43
確実に間違ってる文章が
見られない問題は7(全部あってる)の法則でかなり点数取れる

読解力がないので、やさしく説明お願いします
392名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:38:06
ここは2ちゃんだよ
受験するような香具師は殆どいないよ
みんな釣りだよwwwwww
1人で吼えてろwwwwww
393名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:39:15
また早稲田っぴい?
あの老朽化排水管のツーンとした匂いと
休憩時間の便所の人だかり(コンサート会場並み)がたまらんぴい
394名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:47:11
受かる人って結局さっさと勉強を始めて真剣に取り組んだヤツだね。
当たり前の事をする前に方法を模索してるうちは時間の浪費でしかない。
395名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:56:09
2ちゃんでカキコしたりROMっている暇があるなら
さっさと勉強したらどうかね
真性くん
396名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 00:17:43
>合格率が20%もあるような試験に300〜600時間もかけるのは考えられない。
新司法試験にも300〜600時間かけるのは考えられないって事だな。
合格率だけで考える馬鹿乙
397名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 00:26:44
試験当日に349の模範解答期待しようぜ
模範解答晒さないで、合格しましたは無しなw
398名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 00:44:43
>>397
受験番号と生年月日晒すだけでいいよ
399名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 01:10:27
そうそう、ちゃんと晒してくれよな
あとトリップつけてくれよ
400名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 06:38:27
トリップのつけ方わかるかなw
このまま逃げそうだなw
401名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 07:08:11
>>391
文章の中に誤りが見当たらないって意味だと思うけど
新問なのにそれをどう判断するんのかがなぞだ
新問が出たら、「全部正しい」の確率が高いって話しならわかるんだけど。
誰か統計取ってくれないかなぁ
402名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 07:27:32
どんなスレでも本当の猛者達は試験の前後に現れるはずだよ。
今カキコしているのが本当の受験者だと思ったら大間違いだよ。
それからバカを連呼していると書いているけど誰が読んでも
頭が良い人が書いている文章に思えないよ。

いちいちageないでトリップつけようね。
403名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 14:53:49
>あのね、
>この程度の試験なら時間かけてやれば一発合格は当たり前。
>何回も落ちる方がおかしい。

>問題はいかに短時間で効率よく取れるか、ということが分からないかな。

この程度の試験という位に頭が良いなら効率よい勉強方法くらい
ここで聞かなくても理解できるでしょ
あなたは自分が頭良いと思っているかもしれないけど、こんな文を
書いていたら自分から馬鹿だと言っているるようなものですよ

404名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 15:35:08
>>390
>ここの住人はバカを連呼するしか能がないらしい。
>合格率20%の母数があなた達だと知って安心したよ。

こんなことを書く前にこのブログを読んでみろよ
http://denki9.exblog.jp/

彼はこのスレや情報処理スレでは煙たがられているが
言うだけの事はあると思うくらい努力しているよ
この位の勉強をしてから偉そうな事は言ってね
あなたがどれだけ頭が良いか知らないけど人を表面だけで
判断するのは間違っているよ
そういう態度でいるから皆から色々と言われるんだよ
405名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:18:23
9って最近ここに来る事あるの?
406名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:21:06
久しぶりに来たらなんか面白い粘着君が居るね。
暇な人、息抜きをしたい人、どんどん>>390を煽れ。
逆ギレで反論しまくり、ここに粘着しつづけていつの間にか試験日になって自滅するだろう。

しかし継続は力なりとは良く言ったものだ。
ようやく過去問6年分を一周したけど進むごとに傾向や類似問題の変形傾向とか見えてきて
やはり勉強方法の模索や調査よりもいかにさっさと始めるかっていうのが良く分かったよ。

9チンは人間的には問題児だけど結果を出したわけだから見習う部分はあるね。
その後、資格なりその努力なりをいかに役立たせるかは本人しだいで今現在どうなってるのかはわからない
がこのスレでは立派な勝ち組だ。

じゃ、みんな試験後にまた会おう!ノシ
4079:2009/12/11(金) 18:07:24
(´・ω・)?
408名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 18:54:49
いまさらだが、今年のノーベル物理学賞は光ファイバーで有名なカオ博士だったんだな。
線路を受ける人は光ファイバーに含まれる不純物による散乱や減衰の勉強をしてると思うけど
この理論がまさにカオ博士がノーベル賞を受賞した理由。
そう考えると、勉強してても何か感慨深いものを感じるな。
409名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 01:04:51
通信関連会社で10年運用している大卒文系社員です
次回実務経験の免除申請を行おうと思っていますが
条件に照らしあわすと私の場合、高卒の経験年数が当てはまるのでしょうか?
410名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 01:26:17
匿名の場末スレッドで質問する内容じゃないでしょ、それ。w
デ協に問い合わせるのが一番だと思うよ。
ここで審査を受けるわけじゃないし、申請する前でもデ協に質問できるんだから。
できれば箇条書きで経歴を簡潔に説明できるようにしておいたほうがいい。
411名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 01:36:34
>410
そうですね。ありがとうございます。
週明けにでも問い合わせてみます。
412名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 02:38:43
>>349
そういうのって一番答えにくいし答えても結果的に参考にならないんだよねぇ・・・
どの種類を取ろうとしてるか分からないけど、勉強期間を調査する暇があったらすぐに
問題集を手に入れて勉強を始めたほうがいいよ。

いるんだよ、ひと月で取れたってだれかが言えば鵜呑みにして惨敗やら6ヶ月必要と言われて
早々取り組んでたら途中で息切れして失速しちゃうとか。

それよりもお前さんの場合、もっと謙虚にならないといけないな。
>>411みたいだと叩かれることもないのにな。
413名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 07:34:18
理系でその道のプロなら、電気通信システムと専門科目は無勉で合格できなきゃ恥。

法規はその道の技術者としては常識問題だから、法規読本でさらっと仕上げる。(1週間)
設備は信頼性の計算方法をちょこっと勉強すれば、他は常識問題。(1日)

俺の会社にもいるんだよなぁ、こんな資格試験に何回受けても合格できない
文系の「口だけ管理職」のバカが。

なんでこんなバカが電気通信関係の会社に居るのかと、つくずく思います。

414名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 08:08:14
>>413
口だけ管理職乙。
理系でその道のプロなら、システムなんて免除だろ
415名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 08:12:17
理系で線路のプロ(自称)だがシステムは学校出てすぐじゃないと忘れるよ
電気回路やら何やら現場では使わねーもん
まあ工担で免除だったけど
416名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 09:51:40
>>413
また頭の良い人が現れたよ。
こんな所で書き込むだけなら偉そうな事は何でも言えるよ。
>>414>>415が言う事が正しいな。
まあ、資格者証とかをうpでもすれば信用するけどな
417名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 09:55:51
>>414
電気通信システムや専門は、務経歴証明書や卒業証明書で免除受けるより、
無勉で試験の方が金もかからんし遥かに楽。
418名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 10:06:15
>>415
電気回路を使わないって、どんな現場だよww
419名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 10:19:55
みんな優秀だね乙
>>413=>>417=>>418
420名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 10:25:29
第一線の職場で、有能だが無資格の技術者は結構いるよ。
でも、有能でかつ有資格の技術者は、かなり少ないんだよね。
この資格って、職場に1名居れば事足りるからね。

あ、俺? 有能じゃ無いけど、資格だけは持ってる中途半端なヤツw
421名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 11:19:54
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。 ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
422名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 17:01:12
神戸キチガイまだこの世にいたのか
423名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 18:48:47
780 :名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:26:03
はいはい

スルー

スルー
















424名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 18:51:58
780 :名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 01:26:03
はいはい

スルー

スルー
















425名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 22:11:00
無線、難解公式覚えてなきゃ解けない問題は捨てる。
見たことも無い単語の穴埋めは捨てる。
意味不明な正誤問題は捨てる。
1陸特と工担のうろ覚えの知識で60通過いけるかな?(´;ω;`)
426名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 22:19:44
つくずくぼーし、つくずくぼーし、
427名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 22:40:33
専門:無線は5年分1周したが工担総合と1陸特のうろ覚えで応用できるのはわずかしかない。
出題形式と傾向が違う。
よってマジメにやらないとダメかも。
428名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 22:44:21
無線は陸技の範囲入ってる品
429名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 23:32:07
425

それなら伝送か交換か電力のほうが無線よりわかりやすいのでは?
430名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 23:39:48
来月受ける人なら既に受験申請してるから専門の変更は不可能。
夏に受けるつもりがあるならどの専門でもいけるだろう。
って、まさか>>425って来月受けるの今から勉強?
専門だけ残ってるのなら気合入れれば大丈夫かも。
431349:2009/12/12(土) 23:52:16
>>430
あのね、
この程度の試験なら時間かけてやれば一発合格は当たり前。
何回も落ちる方がおかしい。
432名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 00:10:26
本当に常駐しやがったw
433名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 03:32:18
これからも名前を固定してね。
名前であぼーんするから
434名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 13:21:33
   ∩___∩        ≡  ググッ
   | ノ   u   ヽ   // , '"^`ヽ      来た来た来た―――――!!
  / u >   < |    ./, '"^`ヽ \ ヽ\
  |    ( _●_) ミ   //     ヽ\
 彡、   |∪|   ヽ/r_ノ          \
 ( 丶   ヽノ_.r'"`ヽ           .\
  ヽ\  ̄ __)=゚,ノ             \
   \ ̄ ̄//ヽ                 \
      )  ヽ"\ \                 .\
    /  /    )  )                   \
 ̄ ̄/  / ̄ ̄ (  \ ̄ ̄/l               .\
  (⌒ ノ     \_)  /::|                 \
_ . ̄_________/::::|                  .\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                        \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                    \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:: 彡^ ヾ,、    人     从    ,、.、 .\    人从人,、,、,、 ~ ~~ ~~~ ~ ~~~ ~~   ~~   ~~^~~~   ~~~~~^~~  ^~~~~   ~~~~~~~        `~~~~~

435名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 19:49:08

07.7.4
兵庫県警生田警察署生活安全課から難波電話電気工業の電気通信事業法違反の
疑いに関する中間報告を聞きました。それによると、

平成17年に兵庫県警が神戸市に聞き取り調査した内容によると、難波電話電
気工業には工事担任者は一人(※難波祐一郎社長)しかいなかった。当然、工
事班保守班ともに工事担任者の有資格者は一人もいないことになる。

同社は、神戸市に対して違法性はないとの弁明をしたらしいが、近畿総合通信
局/電気通信事業課・田中氏によると、工事担任者が現場で直接工事・監督をし
ないと違法工事となるとのこと。

これで難波電話電気工業の法令違反の疑惑は、すでに疑惑の域を越えたものと
思われる。
436名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:36:36
ぶっちゃけ無線が一番楽。
4アマぐらいの知識でいける
437名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:16:22
今回から線路設備にセキュリティ追加かぁ
438名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 06:55:05
>>437
ソースは?
439名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 07:01:40
ttp://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/pdf/info_20090810_2.pdf
ここにあった
線路設備のセキュリティって言われてもぜんぜんイメージできないわ
みんなどうやって勉強すんだろ?
440名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 09:30:41
加入者引込み線の保安器に封印シール
MDFは施錠する

こんなイメージしかない
441名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 12:06:31
線路設備のセキュリティは伝交設備のセキュリティと共通問題になりそうな悪寒
442名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:40:26
MDF施錠はあるかな。封印シールは見たことないな、どこかやってるの?
さすがに伝交設備とまるまる一緒とは思えんが・・・施錠とか侵入対策とか、そっち系じゃないの?
でも不安だから伝交設備も見とくか
443名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 00:18:07
忍び返しのバーブドワイヤーは施設の内外どっちに傾斜させて敷設するとか条数は何条かとか出そうだなw
あと南京錠の弱点とかか?いや鍵借りて行ったら別のに変えられててハンマry
444名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 01:07:53
ま、出ないってことだな
445名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 07:52:17
生体認証システムが出る
指紋とか声紋とか肛門とか
446名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 15:45:33

07.7.4
兵庫県警生田警察署生活安全課から難波電話電気工業の電気通信事業法違反の
疑いに関する中間報告を聞きました。それによると、

平成17年に兵庫県警が神戸市に聞き取り調査した内容によると、難波電話電
気工業には工事担任者は一人(※難波祐一郎社長)しかいなかった。当然、工
事班保守班ともに工事担任者の有資格者は一人もいないことになる。

同社は、神戸市に対して違法性はないとの弁明をしたらしいが、近畿総合通信
局/電気通信事業課・田中氏によると、工事担任者が現場で直接工事・監督をし
ないと違法工事となるとのこと。

これで難波電話電気工業の法令違反の疑惑は、すでに疑惑の域を越えたものと
思われる。
447名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 16:24:05
 社団法人 情報通信設備協会
  関西地方本部 本部長殿

 はじめてメールいたします。
 私は、電気通信主任技術者資格[平成13年9月12日](第AA01A00
833C号)を持つ者です。

 もちろん、工事担任者資格[アナログ・デジタル総合種](AU99A099
15)も取得しています。また第二種電気工事士(兵庫県第49175号)です。

 平成20年度「従業員表彰」で表彰されていました。難波電話電気工業株式会社
に平成10年頃在職していました。

 その頃、難波電話電気工業株式会社では、現場に工事担任者が出ることなく、
営業などの仕事をしており、いわゆる『社内名義貸し』(近畿総合通信局/電気
通信事業課・田中氏に確認)が横行していました。

 また、電話交換機に付属する電気工事も電気工事士の無資格者に行わせるなど、
悪質な工事が行われていました。そういった内容は関係官庁に適時、通報してお
り同社の業務内容も改善されていると聞いていますが、まだまだ監視が必要と思
われます。

 したがって、平成20年度の同社社員の「従業員表彰」は、一歩間違うと脱法
行為の表彰ともなりかねず、十分に審査されるべきではないか、と思っています。
兵庫県・企画県民部「防災企画局 産業保安課」にも情報提供してありますが、
人命にも関わることなので慎重に対処されますように、お願い申し上げます。

 社団法人 情報通信設備協会 関西地方本部
 (p)http://www.itca.or.jp/kansai2/index.htm
448名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 18:42:01
一応電交のセキュリティの問題何年か文みたけど、線路と全く関係なかったよ
どういう思惑があって線路設備のセキュリティを入れたのか理解に苦しむ
449名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 19:53:41
ネットワークエンジニアの道に進むか電気系の道に進むか悩む
450名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 20:49:24
電気系は開発とか研究じゃないとNWより安いよ
451名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 12:06:19
>>448
公衆立入とか施錠とか、そんなのでしょ?
MDFとかHUBの空きポートとかかも知れん
452名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 20:46:06
コーラショックうめえ
最近こいつを飲みながらでないと勉強が手につかなくなってしまった
453名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 01:33:13
大阪商業大学の近くのグルメ情報は?
454名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 15:21:32
陸上無線の免除って、専門で無線を選ばないと免除にならないんですか?
455名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 23:47:06
大阪って会場は何処になるの?
広島と迷ったけど、駐車場が有れば大阪の方が良かったかも。帰りに買い物出来るし
456名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 00:11:24
公式見れ
457名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 00:38:34
>>454
あたりまえ
458名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 07:19:56
>>454
意味がわからないんだけど、どういう状況を想定した質問?
459名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:16:58
>>452
一瞬コーラックに見えた
460名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:21:00
15年以上前に第1種伝送交換とかいうの受かったな。資格手当
もらえるので受けたけど、いまだに何の資格かよく知らない。

当時NTTの課長職はこれに受からなければならないとかで、結構な
おじさんが可哀そうにハチマキしめて受けてたよ。
461名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 16:33:13
いい歳こいてオナニー自慢って恥ずかしくないの?
462名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:21:10

>当時NTTの課長職はこれに受からなければならないとか


難波電話電気工業なら、資格なくても部長になれますよw
463名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 23:05:36
↑神戸基地外さんはいつになったら頭の病気がなおるの?
464名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 10:22:16
現在の医療技術では不治の病ですw
465名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 18:09:31
で線路セキュリティはどーなんだー?
466名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 18:08:37
そこは最初から諦めてるわ。
他でカバーするつもりのほうがいい。
467名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 13:27:31
>>447
ビルなどの自家用電気工作物は第二種電気工事士では工事できません。資格違反です。
500kW未満の受電設備における600V以下の自家用電気工作物は認定電気工事従事者また第一種電気工事士はでなけらばなりません。
500kw以上の受電設備における600V以下の自家用電気工作物はその設備の選任されている電気主任技術者の監督の元で工事するときは作業者の資格は問いません。
電気主任技術者が全責任を持って事故のないよう工事するためのようです。

工事担任者資格は、同一場所で電気通信工事している誰かがその工事の規模以上の資格を持っていれば違法にはなりません。
工事担任者資格は作業者であり実地に監督することができるからです。

電気通信主任技術者は同一会社で都道府県に1,2名割り当てれば事足りるようです。
電気通信工事のときは請負金額により建設業法の主任技術者または監理技術者の配置が義務付けられています。

内部告発はいいのですが法律に照らし合せてもう少し具体的に明らかにした方が宜しいかと思われます。
468名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 14:48:28
過去問くるくる回して答えを覚えるやり方でなんとか合格した。

本番でわからない問題はみんなもわからないんだろうなあと思って捨てる。
応用できなくても記憶だけで合格は可能だ。
469名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 22:35:59
ここでリンク張られてよく槍玉に上がってる所のブログと過去問pdfをぐるぐる回してるだけで受かるよ。
試験中、過去問が何となく思い出せるようになれば合格出来る
470名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 22:55:58
ところで誰か
>>175に参加してあげなよ
471名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:45:22
なんだい、法規の問題てコウタンとほとんど同じやんかw
なぜ免除にせん?もうすっかり忘れてるんだよ!(怒)
472名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 12:22:32
>現場に工事担任者が出ることなく、

この時点でアウトだろw
473名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 12:45:57
>470

9のおごりで朝まで飲み会かと思った。
474名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 21:23:40
>>470
隗より始めよ
475名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 12:53:12
>>175は落書きされて終了
歪みねえ
476名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:00:28
http://asaseno.cool.ne.jp/1172894797.htmlにこんな書き込み発見

211 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:04:35
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

LINC総合掲示板 http:/www.makani.to/kito/bbs/main.htm

212 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:21:20
屍(しかばね)累々じゃん。難波電話電気工業。

せめて労働組合があればなー でも零細企業じゃ無理ぽ。せめて鬱病
になる前に「逃亡」するしかないぽ。「逃げる選択」も人生では大切ぽ。

LINC総合掲示板 http://www.makani.to/kito/bbs/main.htm
477名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 15:17:11
神戸キチガイうざい
478名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 15:31:42
神戸キチガイも結局無資格工事してたんだろ
479名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 19:47:40
はいはい

スルー

スルー



















480名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 20:04:35
481名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 00:46:53
通信線路のわからない問題をググると9のサイトに辿り着くw
4829:2009/12/28(月) 13:56:12
勉強になるでよ(´・∀・)ノ
483名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 18:35:22
厚生労働省
 厚生労働大臣 舛添要一殿

            労働基準監督署の司法依存について
                            平成20年8月5日     

 私は、職業能力開発促進法第二十八条に規定する「職業訓練指導員」の免許を持
つ者です(職業訓練指導員免許:「兵庫県第15051号」)。私が以前勤めてい
た会社(兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)にお
いて社内で虐めとも言える社員に対する暴言(営業部長が「やめてしまえ」などと
脅す)によって、私も含めて次々と新入社員が辞めている件について、平成19年
7月頃に兵庫労働局管轄の神戸東労働基準監督署に相談したところ、相談窓口の人
は「労働基準監督署としては一切関与はしない。当事者同士の話し合いなり民事訴
訟なりで解決するしかない」と説明を受けました。

 しかたがないので、平成19年8月6日に神戸地方裁判所において難波電話電気
工業株式会社を被告として民事訴訟{平成19年(ワ)第1741号不当利得返還
等請求}を起こしたのですが、相手側が弁護士を立ててきたため本人訴訟では対抗
できず有効な判決は得られませんでした。結局、それでは何も改善されないまま、
被害者側は泣寝入り状態でいることになります。                               
 
 私も含め同期に入社した人が3名(前田・半田・坂本)いるのですが、3名が3
名とも1年前後で全員自主退社に追い込まれたことを鑑みるに、行政(労働基準監
督署)が適切な調査及び指導を行なわない限り、同様のハラスメント行為が継続す
ることなりますが、それらの解決を労働者個人の司法的手続きに負わせるのは経済
的・精神的負担が大き過ぎると思われます。
              (中略)
 以上愚問と思われますでしょうが、国民の生命にも関わる問題ですのでお答え頂
ければ幸いです。
484名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 16:31:17
どなたか彼をアク禁にしてあげて下さいm(_ _)m
485名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 16:33:29
この負け犬、まだ荒してんだ
486名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 22:11:13
ギコナビでNGワード入れとけば読まずにすむよ
487名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 21:27:07
これに受かって資格奨励金がもらえれば
今年のボーナスが半分になった分を取り返せる
正月休み返上で、親戚の子が来ても無視して勉強してやる
488名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 21:48:08
>>487
確かに、この時期がキーポイントだと思う。
ところで、奨励金は幾らなんだ?
489名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 22:22:45
20万
490名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 22:40:07
もともとボーナス40万なのか.......
491名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 23:36:07
うるせー
まだ社会人3年目なんだからこんなもんだけど
そのうち出世してもっと稼いでやる
そのためにも資格を取る必要があるんだよ
492名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 00:08:25
あけおめ
493名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 00:10:28
10年目、ボーナス40万円ですが何か?
奨励金、5万円ですが、何か?
494名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 00:50:24
1年目、ボーナス100万円ですが何か?
奨励金、50万円ですが、何か?
495名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 05:13:43
何か?だと
氏ねよ!!
496 【大吉】 【930円】 :2010/01/01(金) 09:07:50
こんな資格で50万とか会社がおかしい

あけおめ
497名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 15:36:09
ヒント…経審
498名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 22:01:48
今年初感動したので書き込みました。
この1月に線路受ける文系素人なので、8月からずっと勉強してきて、
理工出版の過去問解説には涙が出そうなほど苦労しました。

そんななかでずっとわからない語句があってぐぐってもいろいろ調べても
わからなくて諦めていました。

理工出版の文中の記載は「スペルタスケーブル」となっていたのを覚えて
しまっていました。本当は「スタルペスケーブル」なんですね。

たった今さっき、たまたま久しぶりにぐぐってみようと思って、偶然タイピングを間違って、
スタルペスでぐぐったら奇跡的に出てきました。本当にびっくりしました。
今まで散々調べてきて(あくまでスペルタスで(泣))まったく見つからなかったのに。

Googleには「もしかして検索」にスタルペス入れといてくださいとお願いしたいです。
499名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 09:01:42
スタルね紙の・・・
全部張り替える話は無いのかね
500名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 15:34:21
うちの地域は田舎だから、これの有資格者が居ないらしい。
CATVのケーブル引っ張るのすら県外業者。
とうい訳で、今回取りに行かされる
報奨金2万だってwwww
月の手当3000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 17:28:44
田舎のCATVって、公務員並みに待遇いいらしいけど本当?
502名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 21:10:06
田舎だと、ほとんど半官半民な所が多いね。
役員は議員ばっか。コネのある電気屋が引込を一手にやるからぼろ儲けだってよ。
CATVというよりか、共聴とか古来からある有線放送の延長というニュアンスが強い。
503名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 21:56:06
データ通信難しいな。新しい出題が他の科目に比べて多い。
過去問(H18 2回目〜H21 1回目)だけではちょっと厳しい。
他の勉強方法わからないから、過去問もう2〜3周まわすけど今月の試験はこの科目を落としそうだ。
専門は簡単だ、と言ってた輩を尊敬するよ。
504名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 22:08:19
>>503

>新しい出題

でもまぁネットワークスペシャリストの午後1、午後2に比べればマシじゃね?
まず同じ問題は出ないんだし
505名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 22:26:35
>>503
これから2、3回過去問回すなら
15年くらいからの過去問やったら?
http://asaseno.cool.ne.jp/kakomon/index.html
506名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 22:43:07
>>504
まあマークだし、過去に出た問題を確実に取れば後は勘でも60点取れるからねぇ
あとネスペとかセキュスペの午前IIあたりをやってると新しい問題にも対応しやすい
記述式の情報処理の午後の問題に比べたら専門のほうが楽だよね

と、一昨年テクネ、去年伝送交換(データ通信)とセキュスペ受かった人間の感想
507名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 18:57:15
あれ。。。受験票ってもう届いてるよね・・・?
508名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 21:22:21
まだ
509名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 22:21:10
神戸基地外ってこの資格持ってるの?それとも受験生?
持ってるならUPしてよ。
510名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 22:24:24
503だけど、
>>504 >>505 >>506
ありがとう。
いまから NW 回す余裕ないけど、過去問廻しで何とか頑張ってみるよ。


511名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 12:34:39
ネスペ持ちは専門免除ぐらいしてほしいぜ
管轄が違うからダメなんだろうけど
512名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 13:57:09
今から伝交の設備管理を過去問中心に1日3時間〜4時間勉強して受かる可能性はあるでしょうか。
また、過去問は何年度までさかのぼって勉強するのがよいでしょうか?どうぞ教えてください。
513名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 15:16:14
頭良くて要領よければ、一日3時間x3年で旧司法試験だって東大だって受かるんだぜ?
だめなやつは10倍やってもぜんぜんだめ。そういうこった。

過去問は、過去問完全暗記(無理解で文字だけ暗記)だったら最低10年分
応用して類推する能力が高くて、予備知識も少しあるなら2、3年でも受かるかも。
暗記だけじゃ受かってもギリギリだろうが。
514名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 20:42:22
過去問5年分くらいをある程度理解でも大丈夫ですかね?
515名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 21:49:49
なんか、過去問をやれば大丈夫ですかとか、何時間勉強すれば受かりますかとか
そんな質問ばっかだな
そういう質問するやつはまず受からないよ
勉強を積み重ねれば、もう理解度が合格レベルに達してるなというのが
だいたい感覚的にわかる
それがわからんうちはまだ勉強不足だ
516名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 21:52:22
>>513
いちいち反応すんな
>>513=>>349だろ
517名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 00:13:05
過去問5年分を勉強する

それ以外の過去問やってみる
80点以上あればある程度合格が見えてると判断する
それだけ
518名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 06:13:43
専門を伝送と交換どっちにしようか迷っています。

伝送と交換どっちが難しいですか?

519名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 18:03:25
>>518
受かってて粘着してるの?落ちて粘着してるの?
520名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 20:53:49
>>519
だから反応すんなって
521名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:37:24
原子軌道と言ってもその軌道を電子が回ってるわけじゃなく
電子は確率的に分布しているだけ
あまり軌道という名前にこだわらないほうがいい
522名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 22:04:39
受験票キターーーー!@千葉県
523名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 03:36:47
さあ、そろそろ、コン柱の正しい作り方を教えてくれ
524名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 04:31:15
受験票きたぜ、さあ残り15日だ
525名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 13:59:45
法規ってどのくらい勉強した?
526名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 14:12:27
今日から試験勉強はじめるおw
527名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 15:32:40
>>525
おれの場合は4回受けたから2年かかった。
528名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 15:36:54
>>527
法規に関しての勉強時間は?
529名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 15:40:17
>>528
毎日2時間くらい。ただひたすら全文を暗記した。
530名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:50:58
勉強してないけど、初詣で 800 円で合格祈願のお守り
買ってきたからおれは受かる
531名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:02:42
>>528
問題集1周させたら
重複率70%行ってるから
2周目は流す程度で出来るようになる
無味乾燥だから精神力続けることだけが大変だけど
1周がまんして回すのがとにかく大事
技術と違って別の問題出すと誰も受からなくなるから
当然と言えば当然
532名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:45:15
>>531
問題集?
過去問5年分じゃ足りない?
533名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 21:15:43
法律がコロコロ変わっても困るしな
534名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 22:13:03
>>532
自分は過去問3年分をグルグル回した
2回合ってた問題は除いて間違ったりわかんなかったりした問題だけ再度回す感じ
535名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 22:53:53
536名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 01:50:28
>>534
それで合格点いった?
537名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 03:00:44
>>536
去年の夏合格したよ
あと、数値絡みは問題をちょっとひねって出されたりするから
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kha2/
なんかも使ったけど
538名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 19:24:16
>>537
サンク。初挑戦は過去問だけで挑んでみるわ
539名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 23:01:55
そろそろ問題集を印字するか。
インク高いわ死ねキャノン。どっかの役に立たない本よりはマシだけど。
540名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 23:04:51
キャノン高いならエプソンにすりゃいいのに
541名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 23:18:00
>>540
2ちゃんねる住人が使うプリンターはブラジャーの筈なんだけどな
542名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 00:27:08
>>539
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/25/nandemoecoprifree.html

まあ自分は純正じゃない安いインク使ってるけどな
543名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 00:48:29
>>538
過去問だけで充分
544名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 00:54:40
教えて下さい。当日電卓持込不可ですよね?

信頼性の問題も、そろそろ手計算で行う癖を
つけておいた方が良さそうな気がしてきたので
545名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 01:59:44
>>544
如何なる電卓も持ち込み不可。  計算に慣れておく事も重要だが、
試験前日に徹夜なんかすると、イージーミスやらかすから要注意な。
546名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 13:51:38
試験まで日が無いのにやる気しねえ
547名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 14:26:58
>>545
情報ありがとうございます。

当日を想定して、計算問題はすべて手計算でやる
癖を今から付けておくようにします。早とちりや
小数点の単位ミスとかも無くす注意が必要ですね
548名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 19:57:33
伝交の設備管理ですが、過去問だけでは受かる気が全くしません。
今からではもう無理でしょうが、よい勉強方法はないでしょうか?
549名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 21:35:22
電工なら受かるんじゃね?
550名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 21:55:51
1科目だけど過去問10年分丸暗記したしあとは試験に備えるだけ。
これで落ちたらもう受からないわ
551名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:33:58
電通主任は問題の移り変わりが速いのとわけワカランとこから問題探してくるから
過去問は50点をキープするための足場固めだな。
試験で50点に届かないというのなら問題外だな。
あと10点が取れんというのは明らかに知識不足な。
普通に仕事しると10点ぐらいはいけるはずなんだけどな。
ひょっとして素人・学生さんか畑違いかただ何となく仕事してる人って感じか。
参考書を読むよりIT関係の雑誌読むほうが知識は広がると思うよ。
552名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:51:32
>>550
よく10年前の過去問なんてあったな
553名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:56:25
>>551
文系じゃ無理
554名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:35:09
>>548
必ず出題される信頼性工学とセキュリティの問題、後は設備と重複が多い専門科目の「伝送」「交換」「データ通信」
に共通で出題される問3〜5を集中してやってみたら。過去問だけでも行ける気がする。



555名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 03:00:41
合格率見てたら、今年は難しいかもしれない。。。
過去問6年分やってるけど大丈夫なのかな?
556名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 06:57:55
>>552
2002年度版の過去問中古をアマゾンで買っただけだよ
557名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 09:23:42
設備は、過去問ループで平均90オーバーにならないと厳しい。
後は、今更の感があるQCの七つ道具なんかも取りこぼさない。
それから、工担の技術も2年前位まで遡ると8点位は押さえられる。
558名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:41:42
試験近いのにこんなにやる気がないのは、
この資格を取っても微々たるメリットしかないからだな

もちろん俺だけの話だが
559名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:47:24
俺も俺も
現在、無勉
専門は取りたい
560名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:48:04
ただし、上納金は半端ない
561名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 22:31:36
そろそろ神戸基地外のコピペが投下されそうな気配
562名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 01:11:35
あと10日、もう10日、まだ10日。
オレの場合、まだ10日もあるのかよ、早く受けたいぜ!
563名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 17:58:22
2周目突入〜、どんどん加速する感じ。
やっぱ1周目がきつかったぁ。
564名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 19:07:45
何年分を2周目ですか?
565名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 22:05:19
挽回のため徹夜いきます
566名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 00:54:35
やめとけ
睡眠不足で勉強しても頭に残らないぞ
567名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 00:56:46
かのアインシュタインは1日18時間の睡眠を取っていたらしい
1日6時間しか生活時間がなかった彼は、周囲との時間感覚の違いを考えるうちに、
かの相対性理論をひらめいたのだとか
568名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 10:36:42
民明書房刊ですね
569名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:23:56
>>567
普通の人は、毎日6時間も好きなことだけ考えてるような時間ないけどな
570名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:43:34
仕事中でも暇さえあれば趣味のこと考えとるわい
571名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 01:27:59
これ申し込んでから工担総合種受かったんだけど、
システム免除は今回は無理なのかな?
誰か知ってる人いない?
572名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 01:36:46
>>571

こちらも同様の条件ですが。今からは無理なんで、
仮に今回で他の科目すべて合格しても、次回の7月
試験時に”システム免除申請の為”に手続き必要と
なります!! 勿論18,700円も必要!!
573名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 01:59:38
専門の時間が多くなるように金で買ったと思えばいいだろ。
システムを捨ててその分の時間を専門に当ててじっくり回答すればいい。
ちょっと高い買取料だけどね。
どのみち法規と管理は必須だからこちらはしかたない。

オレなんか5月に総合取ったおかげで今回初めて伝送を受けるにしてもシステム免除のために
専門は規定の時間内でしか取り組めない。

ただ、システムって総合受かった人には簡単な部類だぞ。
ついでだから受かっておけ。
574名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 08:06:43
おまえら趣味は何ですか
俺はアマチュア無線をやてる
575名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 09:17:03
モーヲタ
576名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 10:32:20
>>572
やっぱそうですか、、、これもデ協の作戦なんですかね
つか全科目免除で18700円必要っておかしくないか・・・
まだ一回もシステムの過去問やってないです


>>573
そういう考えもありか
ヘタレだから四教科受けるのしんどいけど、全合格したら問題無いってことか
577名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:05:04
趣味は仕事と勉強です
578名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:22:56
>>576

デ協側の作戦かも知れませんね。自分は今回、基本的に
システムは気にしない事にして、午後試験時間を専門に
フル活用する事にしました。”余裕が有ればシステムも
回答する。で、時間が無ければバタバタせず次回の免除
申請を利用する”って割り切る事にしました。

そー考えるだけでも、少しは精神的に余裕が出そうな
気がしたので。。。
579名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:25:07
>>578
あ、専門とシステム時間配分自由なんですか
じゃあ専門やってからシステムやろうっと

何が一番問題かって、夏の一技に間に合わないのが・・・
580名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:53:22
過去問全然解けないwwww
テキストだけでは太刀打ちできないのか・・・
581名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 12:52:19
>>579

同じ様な状況みたいですね。自分も一陸技狙いですが、
来年の冬(今頃か)に受ける予定でゆっくりと構える
事にしました。

来週の午後試験は専門に時間を十分掛けて、極端な話
システムの回答は残り時間で適当にマークシート記入
でもいいかな位の気持ちで。当然、時間が出来れば、
解く努力はするつもりですが。

複数科目合格出来れば、ソレに越したこと無いですが
欲出して専門を落とすのも最悪と思ったので。
582名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 13:18:24
システムなんて話題にするほどの科目じゃないでしょう
設備の話しましょう
583名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 15:14:28
ってか、電通主任にしろ、一陸技にしろ、試験時間長杉。
昔は、小数点第二位までとか、平方根とか計算問題が凄く大変で
時間がかかったんだろけど、今はπなんて3で十分だからね。
それよりも、設備の曲者問題対策だよ。
584名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 18:56:27
試験後すぐに解答って公開されるの?
585名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 20:45:37 BE:169344577-2BP(1226)
だいたい3日後(水曜)の10:00くらいに公開されたかと
586名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 22:24:23
>>581
今調べて気づいたんだけど、これ受かって免除になっても一技は2日行かないとだめなんだね
2日連続有給とか無理だし、ゆっくり分けて取ろうかな・・・
それにしてもデ協も日無もなんでこんなにイケてないんだ・・・
587名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 11:01:06
電験と同じだと思って取り掛かったのが不味かった
弱電なんて殆ど門外漢なのに無理するんじゃなかった、あと6日しか無いよ
588名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:42:32
ならば6日をどう生かすかってことだよ。
一科目でも合格すれば次に機会にはその分楽になるはず。
だからどれか1科目に集中する。
589名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:06:18
 私の導入している、ファイヤウォールと侵入検知システムで、
ウイルスや不正侵入を完全に防ぐことができる。
590名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:16:57
パターンファイル、更新してなきゃ無駄。
未知のウィルスの場合潜り抜けられたらダメ。
その他あれこれ。

その手の問題で「完全」という単語が含まれていたらバツ。
これ、マメな。

セキュ関係だと今までWinnyが出題多かったけど今年はShareが来ると思うよ。
ダウンロード違法化の関連でなにかしら出題されるかも。

他に当然IPv6とかVoIP関係は外せない。
591名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:59:56
NGN関連の出題はあるんでしょうか??
592名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:13:08
受電装置に使用されている遮断器は、油入遮断器、空気遮断器の2つに分けられる。
593名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:16:01
>>592
空気とか今時ねーよw
GCBとかVCBがメイン。
594名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:22:03
>>593
ありがとうございます。過去問にあったので(汗。
ちなみにご指摘の通り×です、2つだけではなく様々なものがあるんですね。
595名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:32:17
専門を電力で受ける人が多いのかな?
1種電工や電験から流れて来た感じの人なんか受けそうだけど。
596爺でやんす:2010/01/17(日) 23:22:41
午前の法規と伝送交換で、問題用紙は最初にまとめて配布するんですか?
できれば法規40分ですませて、残り伝送交換にあてたいんでやんすが・・
ベテの方よろしくお願いいたします。
597名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:40:46
>>593
半年前まで、OCB使っていた現場を扱っていた・・・。
ナイフスイッチのブレーカーとか、もう古い設備キライ。
598名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:08:21
>>596
まとめて最初に両方くれるよ。
で、それぞれ単科目の人のみ途中退室時間が指定されるので2科目の人は好きな時間配分で
受けれる。
599名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 07:04:11
結局線路セキュリティどうなった?
600名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 14:53:40
>>595
オレオレ。
CATVと光に参入するから取ってこいって言われた。
今回は残りの設備と専門の2つを取って受かる・・・・予定
601名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:06:57
今さらISDNとか出されるときつい。
新しい話題に偏るほど楽になるな。個人的には。
セキュリティ関連なら記述でもオーケイってくらいだぜw
602名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:45:44
アレwwオマエラ、マダコンナシカク、ウカンナイノ??
アタマワルイノ?
603名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:47:55
アナログ関係は普及率で出題はしかたないとしてISDNはNTTが当時威信をかけて導入した
経緯があるから、天下りや関係者の面子で外すわけがない。
保守や管理という観点でも古いが既存してる技術に関する出題はいたしかがない。
新技術の知識に関しては資格取得後の「努力義務」にて取得するって感じで行くでしょう。
604名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 01:07:39
設備維持の資格だからな。
既存にまだ残っている間は問題にでるわね。
605名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 15:55:52
ATMなんてISDNが多いんじゃね?今は知らんけど4年前はそうだった
606名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 22:44:33
>>605
キャッシャーとか銀行端末と逝ってくれw
回線の話をしているのに紛らわしいぞw
607名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 05:23:44
ATMとはアンチ・タンク・ミサイルの略です。
いわゆる「対戦車ミサイル」ですな。
608名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 12:36:22
電気電子以外の学科卒の人、教えて下さい。
伝送交換設備及び設備管理は、インプット無しで、過去問のみやって丸暗記で受かりましたか?
教えて下さい。
609名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 19:11:29
そんなの人それぞれでしょ。
610名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 20:42:12
過去問だけやって受かるやつも入れ歯落ちる奴もいる
611名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 22:06:59
明日勉強するために有休とったけど、風邪引いたorz
やばい
612名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 22:31:03
さあ、みんな!
試験会場で変装する準備はできました?
同じ奴と何度も顔合わせるのってやっぱり気不味いですから。
613爺でやんす:2010/01/21(木) 22:37:37
あっしは総白髪でやんすから、変装しても
すぐばれるでやんす
614名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 22:59:58
>>613
爺さん乙!
615名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 23:23:02
試験にきてる奴の顔覚えてられるような奴は一発合格だろ
616名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 00:05:18
さぁ今年も往復450kmのロングドライブか。
CD用意しないと・・・・・
617名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 00:20:06
>>613
爺はなんの為に試験受けるの?
618名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 08:27:33
試験に十回以上行ってるけど覚えられない
619名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 11:47:22
20万円くらいデ協に貢いでるのか
すごいな
620名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 16:56:39
>>616
オレも往復400km弱を受けに言ったよ
半分以上下道だけどw
線路一発で受かったから良かったけど伝送交換は躊躇してる
頑張ってくれ
621名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 18:03:59
俺も線路だけど、第一級陸上無線技術士が欲しいから免除狙いで伝送交換も受けようか考えてる。
こっちの方が合ってるから免除で助かりそう。半分科目免除は魅力。
受験料を考えたらコスパが悪いけど
622名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 00:09:54
明後日の問題誰か教えて!
前回クマゼミの問題ずばり当てた神がいるけど、今回はでてこないの?
問題みたとき鳥肌たったよ。まあ今回も受験だけどさ
623名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 01:17:31
>>349
トリップまだぁ〜??
624名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:33:34
今回の鳥虫害はキツツキ類とカキノフタトゲナガシンクイムシが出ると予想。
625名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:41:21
法規が全く頭に入らないわ

文章の穴埋め問題はまだ大丈夫だけど、
正誤問題が厳しすぎる
626名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:46:37
オマエラマタアシタウケンノ?
ナンカイメ?
ナンベンウケテモウカラナイ、
バクショウデwww
627名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:49:46
問題予想屋って福井さんの事か?なんなら呼んでくるが。
628名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:51:49
線路のセキュリティは、伝送交換と同じ問題ってことかな?
問5の問題を同じにすれば、問題作成も楽になるわけだし…
629名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 10:20:54
>>622
設備に信頼性計算が出る
630名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 10:41:26
休日出勤ばかりで今日からやっと勉強出来るけど、時既に遅し・・・orz
全く何もやっていないので、明日は辞めます(´Д`)ハァ…
写真すら準備出来ていない。
631名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 10:46:10
>>628
そうなのかなという思いでとりあえず過去問やってんだけど、でるか
どうかもわからない、また「線路設備のセキュリティ」とまったく
関係ない暗号化などの問題に対してなかなか本気で勉強できない
632名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 11:40:54
>>630
どれか一科目だけに絞って科目合格ねらえ
受けない、という選択肢は逃げでしかないぞ


・・・俺も勉強全くやってなかったからそうしてるorz
633名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 11:50:01
>>630
とりあえず受ければいいじゃん。
俺は電気通信システムは無勉強で科目合格したよ。
マークシートなので何が起こるかわからん。
634名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 12:41:02
法規なら、問題集をダラダラ見てるだけでも受かるかも知れん。
長期間持ち越し出来るんだし、まぐれに期待するべき
635名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 13:01:49
法規は簡単そうに見えてかなり受かりにくいぞ
636名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 13:23:46
なんか落ちこぼれの癒し合で気持ち悪いんですけど。
637名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 14:24:50
全科目合格目指して2科目合格ぐらいでよしとしよう。
638名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 17:24:44
>>630
俺も半分放棄中だけどな
今から放棄だけでもダメもとでやってみたらどうだ
639名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 17:28:15
字間違えた
法規な
640名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 17:57:21
半分づつ狙う方が気楽でいいと思うよ。
金が勿体無いとか、カードより賞状が好きなら一発しかないけど。
641名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 18:29:54
2周目終わって総仕上げ中。
やっぱ一周目の初期の頃は壊滅状態だったけどやりきる頃には類似問題の傾向も
分かってきた。
2周目がかなり楽だった。
後は新傾向問題への勘wがどこまで通用するかだな。
せめて1科目くらいは余裕で通りたい。

一夜漬けの人、奇跡が起こるかもしれないので最後まであきらめずに。
642名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 19:49:23
>>630です。
みんなレス有難う(´;ω;`)ブワッ
流石に、この分野の門外漢なんで今からでは厳し過ぎる・・・。
明日も色々有って試験を受けていると月曜に響いてしまうので、
残念だけど、今回は諦めます。
完全に受けるタイミングを読み間違えてしまった様です。
643名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 20:25:12
なんだ、勉強していない人も多いのか
漏れも全く未着手w

経験だけで勝負だww
644名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 21:07:03
これって途中退室できるの?
645名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 21:23:16
ヨッシャー!3周目完了!!、もう寝るzzz
646名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 21:35:55
あとは、前か後ろの席にエロ姐さんがきて
集中力阻害フェロモン攻撃受けないことを
祈るのみだ。てゆうかおまいら試験日くらい
ちゃんと風呂はいって臭くないよう頼みますぜw
647名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 21:56:56
試験中はエロモンをファイヤーウォールで阻止してやるぜ。
試験終わったら上も下もトンネリングしてやる!
648名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 00:39:18
(・・)ノシ
おやすみ・・・
649名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 00:50:25
試験にはGumblerが出てくると予想

>>644
できるよ
650名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 00:50:33
結局、間に合わなかった。
ちょっとなめてたな。
門外漢の俺には、思ったよりきつかった。
俺は合格できそうもないけど、このスレの人が一人でも多く合格できるように祈っています。
651名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 01:11:27
写真を貼りますた!
2時間後に出発いたす。高速1000円が非常に助かるわ
652名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 01:13:33
法規完璧、設備いけそう、専門いけそう。
なんか遠足の前日みたいで眠れない・・・とりあえず呪文のように
公式を唱えならがねまつ。
653名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 02:49:56
さて出発するか
みんな頑張ってね
654名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 03:30:50
ようやく終了。
まあ、大丈夫だろうレベルまではもってこれた。

試験会場まで自転車で5分(徒歩でも15分)という恵まれた環境なのが多少助かる。
655名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 06:51:49
実務免除で法規だけ受験だから舐めてかかってた。
結構難しいじゃん(´・ω・`)
656名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 06:52:28
結局今回も勉強不足だ
法規は無勉強

俺、この試験に受かったらピザ宅配頼むんだ・・・
657名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 07:09:31
昼飯も買って行った方がいいかな、どうせ会場で食べる事になるだろうし
そろそろ出発準備だ
658名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 07:48:15
俺、試験後、デリヘルで遊ぶんだ。
楽しみ。
659名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 08:16:10
>>349
トリップまだぁ〜??
660名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 08:35:29
>>402
全然猛者現れないんですけど?
661名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 09:24:35
662名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 12:52:07
伝送交換設備
間違えだらけなので、叩き台にすら使えんが晒し

1 14 3 4 6 3 4 1 4
2 6 12 9 2 5 4 3 5
3 12 7 4 2 7 4 5 3
4 15 12 2 4 6 8 4 8
5 5 12 2 7 3 4 7 3
663名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 14:08:18
法規はこんな感じかな。

問1
ア 1 @法9
イ 4 A法7、B法7、C法19-1
ウ 2 A法19-2-1
エ 7 A法41-3-1、B法41-3-4、C法41-3-5
オ 3 施55-5
カ 8 施55-6
問2
ア 2 A選任2
イ 4 A電法52-1、B電法52-2、C電法52-3
ウ 3 憲章33
エ 7 憲章37-1
オ 2 A不正3-2-3
カ 6 A署名3、B署名2-2、C署名2-3
問3
ア 4 C設3-2-8
イ 2 設10-1
ウ 6 設10-1
エ 6 A設23-1、B設23-2、C設24
オ 2 A設27-1、B設27-2、C設27-3
カ 4 C設35-3-4
664名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 14:08:59
問4
ア 4 設21
イ 7 設21
ウ 4 A設42-1、B設42-2、C設42-3
エ 3 B端末6-2
オ 2 A端末13-1-2
カ 3 A端末15、B端末34-8、C端末31
問5
ア 3 有法6-1
イ 6 有法6-3
ウ 6 A有法1、B有法3、C有法4
エ 1 @有施1-8
オ 7 A有設10、B有設17、C有設19
カ 4 C有設6

法:電気通信事業法
施:電気通信事業法施行規則
設:事業用電気通信設備規則
選任:電気通信主任技術者選任の範囲を定める件(昭和60年郵政省告示第231号)
端末:端末設備等規則
有法:有線電気通信法
有設:有線電気通信設備令
有施:有線電気通信設備令施行規則
電法:電波法
憲章:国際電気通信連合憲章
不正:不正アクセス行為の禁止等に関する法律
署名:電子署名及び認証業務に関する法律

665名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 15:37:19
答え合わせしませんか〜
666名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 15:38:55
今回合格分から、資格者証の申請方法変わるみたいね
前出てたカードタイプになるんかね??
667名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:01:14
>>666
以前の資格者証は作り替えできないのかな。

20年前の第1種伝送交換持ってるんだけど、写真に写っている
若者は髪がふさふさしすぎてさw
668名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:09:40
資格証の話より早く答え合わせしようよ
669名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:40:09
1OBCEAD@C
2ECHADCCD
3KFCADCC@
4NKAEEGCG
5DNKCBABB
670名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:54:29
設備 ギリギリ?
14 7 4 6 4 3 1 4
6 12 10 2 5 4 3 2
12 7 4 2 5 4 3 1
15 12 2 6 6 8 4 8
5 11 2 7 3 2 7 3
671名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:09:30
おまいら…

また来年よろしくな…orz
672名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:18:53
過去問の答え見て間違いなさそうなのだけ書いたので
あとは好きに追加していってちょうだい

伝送・設備
問1 ??????@C
問2 ????DC??
問3 KFCA?C??
問4 NKA?EGCG
問5 DN???C?B
673名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:21:45
ほとんど勉強できないまま初めての受験
システムと法規は楽勝だったが無線がチンプンカンプンで壊滅

専門の選択を間違えたわ
一陸特の知識だけじゃ全く通用しなかったorz
674名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:31:59
通信電力と法規もわかる方教えてください。
675名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:33:56
専門 伝送
お願いします。
676376:2010/01/24(日) 17:43:06
通信線路

たたき台にどうぞ

ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 15 07 09 03 01 08 01 03
問2 05 16 06 10 03 02 02 02
問3 03 07 09 16 01 02 03 03
問4 03 06 12 09 03 07 03 02
問5 05 12 03 15 02 05 08 03
677名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:47:40
今回クマゼミは出たの?w
678名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:53:08
データ通信むず〜
679名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:58:26
ひさびさに受けたが、設備がコンピュータ関連ばっかだな…

デ協は、何を目指しているのか、わからなくなってないか?
680名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:01:17
>672
一問だけ答え違った@@;
自信のほどは!?
681名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:22:54
通信電力と法規もわかる方教えてください。
682名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:25:41
専門 伝送 求む。
683名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:28:14
>>63

もぅ関係ないとは思うけど、糞。

リックテレコムが出してくれれば・・・・・・
684名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:38:35
>663,664
すばらし〜
685名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 19:02:54
専門 伝送 たたき台で
問1 13 03 11 07 01 02 07 03
問2 07 06 15 13 02 02 03 07
問3 04 06 08 09 04 07 04 02
問4 06 16 04 14 03 03 04 01
問5 12 07 02 04 02 01 05 04
686いい問題集ある?:2010/01/24(日) 19:10:55
線路・設備でない?
687yama:2010/01/24(日) 19:12:52
伝送・電力+システム解答求む。
688名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 19:32:24
なんか今回は2chの回答速報遅いな
689名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 19:39:36
遅いね
自分のは恥ずかしながら載せたけども…
690名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 19:42:18
>>689
いままでだったらもう大体解答固まってるよね

俺も載せた
>>676
691名無し検定0級:2010/01/24(日) 19:46:35
法規についてですが、

問1
ア 1 イ 4 ウ 2 エ 7 オ 3 カ 8
問2
ア 2 イ 4 ウ 3 エ 7 オ 2 カ 6
問3
ア 4 イ 2 ウ 6 エ 6 オ 2 カ 4
問4
ア 4 イ 7 ウ 8 エ 3 オ 2 カ 3
問5
ア 3 イ 6 ウ 2 エ 1 オ 7 カ 1

だと思います。
692名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 19:47:29
ネットを参考に追加

伝送設備
伝送・設備
問1 MBCECC@C
問2 EKHADC??
問3 KFCA?C??
問4 NKAFEGCG
問5 DNAF?C?B
693通信沈没:2010/01/24(日) 19:55:12
データ通信参ったよ。
あんなの知っている人は凄い。
電験みたいに得点調整して欲しいな。

694名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:02:32
今回のデータ通信は難しかった
多分死んだ
695名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:04:25
通信電力
696名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:06:38
えっ?
697名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:07:44
法律系のスレは脳内妄想で高得点取れたって煽る住人多いのに
ここは平和だな。

いや同類憐れんでいてはいけないのだが orz
698yama:2010/01/24(日) 20:10:40
通信電力です。
699名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:17:56
データ通信は、なんだろう。
ちょっとがじって知識をひけらかしたくて無理やり出題したかのようだ。
700名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:19:34
10ギガビットイーサ?8B10B?なんとかインバータ?
本にも乗ってない知識問題どうやって解けとゆうんだ!


701名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:19:46
>>676の通りなら・・・





26点    orz
702名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:21:30

でも今回も「設備96/100だったよ」て椰子がいると思うw
703名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:24:07
676で採点して54点だったわxxx
704名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:24:21
伝送交換・データ通信

問1 (3) 統一モデリング言語(UML)について・・・

対象がでかすぎて、ここが間違っているというのが確定できない・・
705名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:26:14
インバータは、知らない人にはご愁傷さまとしかいいようがないな
706名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:29:47
交換は人気ないのかな

問1 11 2 3 8 3 4 7 1
問2 8 6 13 2 4 1 4 3
問3 4 6 8 8 4 7 4 2
問4 10 16 4 14 3 3 4 2
問5 12 9 2 4 7 3 5 3

自信無しです
707名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:31:15
>>691
法規は>>663-664で既出。
きみと微妙に違うようだが、どちらが正解?
708名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:33:51
>>707
691でも663-664でも5割くらいの俺には
宇宙から見た目糞と鼻糞くらいどうでもいい。
709名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:37:09
まったくもって自信が無いが

問1 11  5 12  1  7  4  4  1
問2  4  8 12 13  2  5  3  1
問3  4  6 10 13  4  5  4  1
問4 10 16  4 14  1  2  4  1
問5 12 15  2  4  1  4  5  1

ラストが全部1なのが実に寒い・・w
710名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:37:29
>>708
5割なら微妙な線じゃんw
目糞、鼻糞はいいすぎだろw
まあ、がんばれ〜
711名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:40:35
ぁー。709は専門・データ通信ね。
712名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:41:29
伝送設備 こんなもんですかね?
14 3 4 6 4 4 1 4
6 12 9 2 5 4 3 2
12 7 4 2 7 4 ? 1?
15 12 2 7 6 8 4 8
5 11 2 7 3 ? 7? 3
713名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:42:24
今回線路を初めて受験。

線路設備は・・・

問1 HNIK BFBB
問2 FDEK B@BE
問3 BCHA CB@B
問4 KLFA EGCG
問5 CEKL CBA@

どうかな・・・?
714名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:43:08
見事に玉砕した感じだな。
弁理士試験の選択免除狙いだったから、もう二度と受けることはないかも。
門外漢には、思ったよりきつい試験だった。
合格には、かなりの勉強時間が必要だと感じた。
一科目でも合格してれば、7月にまた受けるかもしれないけど、それでも全科目合格は結構きついな。
715名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:50:54
敵前逃亡、次から本気出す
そろそろ情報処理の申込み行くか
716676:2010/01/24(日) 21:04:53
>>701
>>703

たたき台で、かなり間違ってるので
解答さらしてもらえないでしょうか?
717名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:06:08
ププププwwwwwwwwwww

オマエラ、また落ちたの?

まさか、電気通信関連企業の管理職なんて居ないよね?

プゲラwww


718名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:14:19
伝送・設備の管理問題、もうイヤ!><
IPv6がバリバリ出ると予想したのに少しだけかよ・・・
専門・無線、インマルサットなんか眼中になかったわ。w
さらっと流したのがまずかった。orz
法規はなんかギリギリいけそうな予感。
まだここの解答の確度が定かでないのでやっぱ公式解答でるまでは自己採点しないでおこう。
719名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:19:44
>>717

うんうん それから?
720名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:19:46
712さんのを参考に全問解答
だいたいあってると思われる

伝送・設備
問1 MBCECC@C
問2 EKHADCBA
問3 KFCAFC@@
問4 NKAFEGCG
問5 DJAFBCFB
721名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:24:25
ホント回答おそ〜。仕方ない、自作するか・・・・ (法規・通信線路・線路設備)
722名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:30:00
通信線路(自分が間違えたところがわかった所は直して書いた)

  ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 15 07 09 13? 01 04? 01 02
問2 03 16 05 14 02 02 02 02((ア)〜(エ)全然わからず)
問3 03 07 09 11 01 08 03 01?
問4 03 06 12 09 02? 03 03 02
問5 05 12 03 11? 03 05 01? 03
---------------------------------
たたき台にどうぞ

ア イ ウ エ オ カ キ ク
問1 15 07 09 03 01 08 01 03
問2 05 16 06 10 03 02 02 02
問3 03 07 09 16 01 02 03 03
問4 03 06 12 09 03 07 03 02
問5 05 12 03 15 02 05 08 03
723名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:34:38
おまいらそろそろ解答仕上げないと。

デ協の中の人は毎回ここを見て水曜日の発表解答決めてるんだから
あんまり焦らすと悪いだろ。
724名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:36:08
703です。通信線路の回答を晒します。
問1 (1)○15 ×8(○7) ×10(○9) 13
   (2)○1  7  1  2
問2 (1)3  11  4  6
   (2)4   2  2  4
問3 (1)○3 ○7 ○9 11
   (2)2  6  3  4
問4 (1)○3 ○6 ○12 ○9
   (2)1  5  ○3 ○2
問5 (1)○5 ○12 ○3 ○15
   (2)3  5  8  ○3
○はあっているつもり、×はまず間違い。
番号のみは調査中です(まったく地震なしxxx)

問3の(エ)は、前に、紫外線で硬化する、とあるので、
11のUV樹脂であっているかも。。     
725名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:37:30
>723 www
726デ協:2010/01/24(日) 21:41:56
>>723
皆様、よろしくお願いします。
727名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:07:28
伝送 設備 

FA?

神の出現 祈る!
728676:2010/01/24(日) 22:13:31
>>722
ありがとん
精度高そうですね
729デ協:2010/01/24(日) 22:15:36
>伝送交換・データ通信
>
>問1 (3) 統一モデリング言語(UML)について・・・
>
>対象がでかすぎて、ここが間違っているというのが確定できない・・

愚問でした。
730名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:17:50
無線の たたき台くださ〜い。
731名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:22:59
今回はじめての受験だったが空席率が高かったな、1/3が居ないし午後からの専門等でさらに減って
これって電験見たいに調整入らないの、60点固定なのこれ?
732名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:23:31
もうね。伝送交換設備・問1(1)を確定させるだけで2時間つかったよ。

もぅ疲れたよママン。
733名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:26:32
システム・・・・
734名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:30:03
伝送交換設備  問5・(4)
【3】であってくれnka

735名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:33:56
推奨される。とか、有効である。とか、重要である。とかは個人の主観入りまくりなのに

なぜ試験問題に採用するかね。
736名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:34:57
今回無線はインマルサットに粘着しすぎw 1問あってページめくったら4問全部インマルサットってどうなの
737名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:40:31
通信線路の解答晒します。

問1 15 07 09 13 01 06? 01 02
問2 03 11 05? 15? 04 02 02 02
問3 03 07 09 11 01? 02? 03 04
問4 03 06 12 09 02 03? 03 02
問5 05 12 03 11 03 05 02 03

まだ?が残ってるなぁ…。
738名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:43:32
確かに衛星比重高かったねw

俺は今回初めての場慣れ受験だったから「こんなもんか」って感じだけど
もし今後この比重なら衛星通信の勉強もしないといけないねー。
739名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:53:30
1陸特もちの解答
無線問5 インマルサット
5 4 14 12 3 5 5 4
740名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:07:24
法規は >>663-664 でFIXですね。
みないでネタ本解析しましたが、結果一致しました。
741名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:24:56
>>736
俺も無線で受けたが、まじで殺意がわいた
もう無線じゃ受けない
742名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:32:15
法規、予想解答で採点してみたら70点だった。
ブレが2問あってもどうにか取れたみたい。
設備管理と専門が壊滅だったのはワロタ。
法規の勉強を一番おろそかにしてたのに・・・・
743名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:35:07
>739
私も1陸特のとき、これに関する勉強をしましたが、
うわべだけでこれほどの事までには 至りませんでした。
無線は過去問をやってみて、1陸特でOKと思っておりました。
実際過去問で8割はいっていましたもんね。
無線の他の回答も御願いできますか。
744名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:43:14
>>737
通信線路の?部分で分かるところを更新。

問1 15 07 09 13 01 06? 01 02
問2 03 11 05?←○ 15?←×(○14) 04 02 02 02
問3 03 07 09 11 01?←(一緒なので○?) 02?←(一緒なので○?) 03 04
問4 03 06 12 09 02 03? 03 02
問5 05 12 03 11 03 05 02 03

よって最新はこれ↓

問1 15 07 09 13 01 06? 01 02
問2 03 11 05 14 04 02 02 02
問3 03 07 09 11 01 02 03 04
問4 03 06 12 09 02 03? 03 02
問5 05 12 03 11 03 05 02 03

あと少し!
745名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:47:00
法規と設備管理は同じ回答用紙でしたが、設備管理は右側に記入でしたよね?
746名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:49:30
>737さん
722です。すみません、眠くて詳しく調べられないのでわかる範囲で。

問2(オ) Aホーリーファイバーのことだと思うのですが。
問3(オ)@かBか迷ったのですが、三菱電線のページに「ユニット型光ファイバケーブルは、光ファイバユニット
を中心テンションメンバの周囲に撚合わせた構造です」とあるので、正解はBかと。
 (また、鋼線のヤング率はFRPの4倍らしいです)
問3(カ)Bは1次被覆には側圧に対する緩衝効果もあるそうです。また、Cは、堅い材料
    は熱膨張係数が大きいが、低温で圧縮歪が大きなり、心線が低温で
    収縮してひずむと手元の本にあり、Aが正しそうです。

とりあえずこんなところです。


747名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:52:18
>>737

そうですよ〜
748名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:53:04
恥を忍んで・・
無線だけでも通過したい
問1 12 8 15? 1 4? 3? 6 1
問2 13 5 14 10 2 3 1 6 
問3 3 5 11 14 6 4 5? 1?
問4 7 9 14 13? 3 6 3 4
問5 5 4 14 12 3 5 5 4
749名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:54:37
今回はクマゼミ何匹でた?
750747:2010/01/24(日) 23:54:47
間違った

>>745
751名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:55:56
通信電力こんな感じ?

問1 03 13 07 11 01 07 04 04
問2 13 06 08 11 07 03 07 01
問3 07 06 12 13 02 05 06 02
問4 02 03 05 15 04 03 04 02
問5 02 07 15 10 07 03 04 05
752名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 00:08:31
>748
私の無修正マークです。

問1 12 8 15 1 4 7 3 1
問2 13 5 14 10 6 5 1 3 
問3 2 5 11 14 6 1 5 1
問4 7 9 5 3 3 6 3 4
問5 5 4 14 12 3 7 5 4

案外2人ともいっているかも。
他の人の修正を御願いしましょう。
753737:2010/01/25(月) 00:22:25
737です。

>>744 , >>746
ヘルプサンクスでー。

問2(オ)はホーリーファイバのことですね。Aも正解な気もしてきました…。
ただ、Cのフッ素系樹脂とアクリル系樹脂の波長域が問題文のとおり!というのが調べても見つからず、腑に落ちてない状態です…。

問3(オ)は今私も調べたところ、鋼のほうがヤング率高いですね。よって3ですね。

問1 15 07 09 13 01 06? 01 02
問2 03 11 05 14 02? 02 02 02
問3 03 07 09 11 03 02 03 04
問4 03 06 12 09 02 03? 03 02
問5 05 12 03 11 03 05 02 03


あと、問1(カ)はBがあってるかどうかってとこでしょうか。
問4(カ)は全くわかりませんでした;
754722:2010/01/25(月) 00:51:25
問4(カ)は全くわかりませんでした;
テキストを見直しました。
  Aは絶縁電線なので間違いです
 Cは正しいと思います。
 Bはちょっと調べます。

 なので、BかDが答えだと思います。


 なので、Bを答えとしました。

755722:2010/01/25(月) 00:55:22
(754を訂正)
問4(カ)は全くわかりませんでした;
 Aは絶縁電線なので間違いです
 Cは正しいと思います。
 Bはちょっと調べます。

 なので、BかDが答えだと思います。

心配なのが、問2の(1)なんですが、ご存知でした?(まだ調べてないです)
756名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 00:57:54
みんな山九。なんとか無線はうかったぽい。
システムさらしてみます。

3 1 3 5 2
1 2 2 1 3
4 5 5 3 3
5 1 2 3 ?

法規でやられた・・・・orz
757722:2010/01/25(月) 01:06:09
通信線路問4(カ)は全くわかりませんでした;
 Aは絶縁電線なので間違いです
 Cは正しいと思います。
 Bはちょっと調べます。
  -->http://www.jsce.or.jp/journal/contents/knowledge/vol9910.pdf
を見ると、地中の電極に外部電源の陽極、防食鋼材に負極をつなぐと
 あるので、Bは間違い。

 ということで、Bが正しそうです。
758名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 01:41:58
ん?
759名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 02:01:37
今回からカードなのか?

次回からだと思ってスルーしちまったぞ・・・
760名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 02:48:09
線路の設備管理、鍵に固執しすぎだろ・・・・・
線路の免状が欲しい人の実務に合わせた問題にしろよ
761名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 03:21:20
伝送交換の設備管理、データ通信に偏り過ぎだろ・・・・・
762名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 06:35:30
専門で過去問比率が高いのは通信電力でFA?
763名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 06:59:18
試験終わってから頭痛に苦しんで寝てた
今回も落ちたな
設備の勉強してたところが上手く出てよかったけど
764737:2010/01/25(月) 07:59:09
>>757

問4(カ)は3ですね。ありがとうございます!

問1(ア)ですが、Wikipediaより…

「カー効果は、電気光学カー効果とも呼ばれ、対称性のある誘電体の結晶において、
電場の強さの2乗に比例して屈折率が変化する現象である。」

とあるので、(ア)が3、(イ)が11となるかなと。
また、非線形光学の式である
P = εE + εχE・E + …
の右辺第2項目より
n = (εχE)^2
と考えると出てきました。


通信線路 答え固まりつつありますね!
問1 15 07 09 13 01 06? 01 02
問2 03 11 05 14 02? 02 02 02
問3 03 07 09 11 03 02 03 04
問4 03 06 12 09 02 03 03 02
問5 05 12 03 11 03 05 02 03
765名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 08:08:56
通信線路過去問だけじゃ全然合格できねー。。。orz
766名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 12:39:16
そんなに急がなくても水曜に公表それるだろう
767名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 14:37:34
伝送交換の合格後に線路を受ける場合、電気通信システムと法規は免除で間違いない?
768名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 14:41:02
まちがいおまへん。
769名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:08:49
>>767
伝送と線路、両方取ると、どんな良いことが?
770名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:50:23
>>769
あら?>>767は伝送と線路が逆だった・・・1級陸上無線技術士の免除狙いです。
線路だけだと無線工学の基礎しか免除にならないんで。
お金が無駄になるけど無線工学Aは回避したい

まぁ今回は落ちてるけどorz
新ジャンル・セキュリティは壊滅の模様
771名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 19:40:22
今回通信電力受験者 少ないな。
772名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 19:55:44
今回初めて受けてみたけど、みんな帰るの早っ!
午後初め100人近くいたのに5時頃3人ってw
1科目の人も沢山いたんだろうけど。過去問ちゃんとやっときゃよかった。
773名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 19:56:11
>>770
現在、難易度急降下中の一陸技。 素直に、無線工学A受験が吉。
774名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:09:50
では、通信電力 解答いってみよう!!
775名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:47:50
アクティブフィルタなんてしらねーよ
776yama:2010/01/25(月) 20:49:01
システムは、OKっぽいです。
通信電力は、五分五分ですので、水曜を待つことにします。
みなさん、すばらしい天才だらけですね。
777名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:12:22
通信電力って受ける人多いんかな?
OPGWだの遠制とか元々相性がいい世界だけど
778名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:29:41
通信電力 751であってるのかな??二点足りない 残念!!!
779yama:2010/01/25(月) 21:55:18
通信電力は、昔は発電機や発電システムが出てきてたのに・・・。最近は全くでないの・・・。
780名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:57:24
通信電力って電工あがりや電験3種あがりがありがたがって受ける科目だったらしいけど
今は違うのか?
781名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:08:38
通信電力 過去問では受からん。
完全なデ協の策略だな。
782yama:2010/01/25(月) 22:14:39
過去問、役立たずでした・・・。完全に、マニアックな試験になりつつある
気がしてならない今日この頃。
783yama:2010/01/25(月) 22:16:41
最新技術ばかりの問題になったら、実務してる当事者人間しか知りえない
ような問題になるような・・・・。
784名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:23:19
通信電力 751で決まりだな。
解答調べるにも 手が出ない
751 調べるの早いなー 専門家か?
785名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:23:46
>>783
ほんとの最新技術は現場にいたらわからねえよ。
ただ逆に、昔現場にいた人しかわからない問題が出ることはあるんだろうな。
786yama:2010/01/25(月) 22:32:36
現場サイドの問題がどんどん減りつつあるきがしてなりませんが、デ協さん
は一体何がしたいんだろう。
787名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:10:31
自分も専門で交換選んだけど、過去問と全然違ってだめだめだった。
設備もだめだめ。ただ一度も勉強しなかったシステムは楽勝だったけど・・・

試験がガラっと変わったのはこれのせい?
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20388574,00.htm
788名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:27:52
理系の大学を出ていれば、監理技術者になるのに3年の実務経験で済むんだから、
電気通信主任技術者を受ける必要が全く無いんじゃないか?
電気通信主任技術者を取ってから実務経験5年って意味無いだろ…w

監理技術者の技術力強化や受験者を増やすのであれば、
その逆転現象を改善しないとどうしようもないだろ…

電気通信主任技術者を電気通信工事の施工管理技士並の扱いにするか、
電気工事施工管理技士と電気通信主任技術者の両方取得で電気通信工事の監理技術者とすべし
789名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:34:06
専門は各分野の権威の弟子達が担当してるようなので、明らかに出題チーム自体が問題の出し方や
文章を理解せずにその分野だけを羅列してる。
ガラっと傾向が変わった年はこの特徴が目立つ。

難易度の安定感がまったく無いのがこの資格だね。
過去問やって楽勝だと感じて当日壊滅なんて現役業界人も腐るほどいるよ。
790名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:38:01
電気工事施工管理技士は受けるのに電気工事業の実務経験が必要だから
純粋に電気通信工事業のみの会社は無理なのかな・・・

電気通信主任技術者を電気通信工事の施工管理技士並の扱いか
理系の大卒が実務経験3年なら、電気通信主任技術者が実務経験1〜2年か
理系の大卒が実務経験5年の、電気通信主任技術者が実務経験3年が妥当かな
791名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:42:14
ところで、この資格って何の役にたつの?

工事担任者から流れで受けた俺www
792名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:43:06
弁理士を受けるときに科目免除が出来ます
793名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 00:01:15
>>791
あとはオイラのように陸技の基礎がさっぱりやる気がしないヤツww
794名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 00:18:56
一陸技もってて、今回電通主任に初挑戦だったけど普通に陸技のほうが楽だと思うよ。
過去問率が陸技の方が高いから対策が楽。
795data:2010/01/26(火) 02:22:38
このような掲示板があったとは・・・。
>>709
 に続いて、専門(データ通信)です。
 色々と調べて見ましたが、まだ?がたくさんあります。

問1 11  7 15  1  7  2  4  ?
問2  9 14 16 13  2  3  ?  ?
問3  4  6  8  9  4  7  ?  2
問4  6 16  4 14  3  3  ?  2
問5 12  9  2  4  7  3  5  4
796名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 03:45:02
性格を考えて、もうちょっとインフラ寄りにしろよ。
これじゃ情報系試験とダブって中途半端な立ち位置になるだろ・・・
>>787を意識しすぎたのか?
797yama:2010/01/26(火) 06:58:12
確かに情報寄りの資格になったような気がします。過去問の意味が無い資格
試験って、どこを参考に勉強すればいいん?
798名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 13:52:41
ICMPv6についての問題、
2も3も正解のような気がするんだが
799名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 14:00:37
どんな感じの問題?
明日になればわかるのかもしれんが
800名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 17:46:12
前回試験[H21-1]後の激論が嘘のような板の静けさ・・・・。
それとも毎年度第二回(1月)はこんなもんなのかな。

そして明日の午前10時を迎える・・・
801名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 17:53:32
>>700
インバータは電気関連じゃ常識問題だし、
10ギガイーサはこれからどんどん普通に導入されるものだから当然出ると思ってたけど、

・・・・まったく勉強やってませんでした;;
でも過去問で既に出てる気も?

PC用10ギガイーサの拡張カード、もう秋葉原のパーツショップに普通に売ってるくらいだよ。1枚で6万〜9万位するけどw
802名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 17:55:52
>>796
確かにコンピュータ関連の問題がやたら多いが、ハードウェア寄りというか論理的に低レベルのものが多いので、
高度情報試験受かってても難しいのあるな・・・そんな調べればわかることいちいち覚えてないっていう。
803名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 18:32:03
しかしこの試験、問題の記述が曖昧というか、どう捉えればいいのか迷う表現が多いな。
指している事が全体の一部なのか抽象的なものなのかで答えが違う場合もあるし。
804名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 18:58:57
出題者自信が基本的に題意の表し方を知らないと思われ。
たぶん院生とか下級研究員の部類だろ。
805名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:05:37
NTTの若手が昼休みにネーチャンのけつ撫でながら
適当になんたら学概論とかみて作ってるんじゃね?w
806名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:09:06
専門を交換で過去問6年分ほぼ完璧に仕上げたが4、5問しかでなかった。
受かった人いるの?って感じ。
807名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:40:33
伝送交換と線路の違いってなんですか?
808名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:42:30
伝送・設備が
>>720
なら合格してるんだが…
明日の正式発表が待ちきれんな
809名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:07:11
明日は解答発表日
810名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:24:54
>>720で採点してみますた
10ギガビットイーサ全滅、セキュリティぼろぼろでも75点
くらいあったよ。計算問題全部できたのが大きい。
あとは無線ちゃん受かってて〜〜
811名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:34:15
>>810
マジすか
俺64点・・・。この解答で合ってれば合格なんだけど。
812名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:40:45
どきどきするね〜
813名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:42:13
>>800
発表10時?
会場では午後って言ってた記憶があるけど
814名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:42:38
設備63点・・・。
1問ならここの解答と違ってても受かる予定。
ぎりぎりだな。。
815名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 21:55:38
おまいらの話聞いてると、合格率が10%下回る勢いなんだが・・・。
本当に、そんなに難しかったのかね?
816名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 22:01:04
ほかの問題ぱらぱら見てみただけどむちゃ難しいやん
無線にしといて助かったw
817名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 22:01:25
解答なかなか出ないと思ったら陸上無線だった。
818data:2010/01/26(火) 22:09:21
>>798
 調査不足ですいません。
 下記を読むと、「生成」は「SHOULD」となっており、
 問4のオは、どちらかと一方となると3ではなく2が
 正しいのではないかと思います。

http://www.ietf.org/rfc/rfc2463.txt

2.1 Message General Format
ICMPv6 messages are grouped into two classes: error messages and
informational messages.

3.4 Parameter Problem Message
 Description
If an IPv6 node processing a packet finds a problem with a field in
the IPv6 header or extension headers such that it cannot complete
processing the packet, it MUST discard the packet and SHOULD send an
ICMPv6 Parameter Problem message to the packet's source, indicating
the type and location of the problem.
819名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 22:22:27
どれか全員正解にならないかなぁ
8209:2010/01/26(火) 22:50:49
みんな出来はどうだったであろうか(´・∀・)ノ
来週日曜午後18時に立教正門にて9様主催反省会を執り行ーうヽ(`Д´)ノ
今回の試験問題を徹底的に吟味し、次回出るところを予想するm9(・A・`)
821名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:04:23
解答発表 1/27 10:00〜
合格発表 2/15 14:00〜
822名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:36:49
おまいらクマゼミがでないと盛り上がれないんだろ
823名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 00:24:54
年度末が近いと忙しいんだよ
824名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 00:34:08
10時が待ち遠しい・・・
825名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 01:50:42
去年11月の工担総合種の試験で設備のみ受験→合格。
先日の電通主任→合格見込み。。

このとき、工担の全科目免除申請するには8700円かかりますか?
826名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 02:21:18
今回が合格率が普段より低いと思うよ
点数調整で帳尻合わせするかもしれんが
827名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 03:13:20
>>825
 電気通信国家試験センターの
  「平成22年度第1回 工事担任者試験の公示」
 によると、
 9 科目免除
  科目合格者、一定の資格又は実務経歴等を有する者及び認定学校卒業者等は、
  申請により試験が免除される科目があります。
  全科目免除申請については、上記4、5、6及び8によるほか、
  「別記」のとおりとします。
 とあり、該当番号を見ると、
 4 試験申請の手続き及び試験手数料の払込方法
 5 試験申請書の頒布及び証明書類の提出
 6 試験種別
 8 試験手数料
 とあるので、8700円の試験手数料は必要みたいです。
828825:2010/01/27(水) 03:17:38
>>827
ありがとうございます。
8700...orz
829名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 08:51:11
公式解答で伝交設備合格ラインキター

ようやく合格だ…

今回からカード型なんだろ?

楽しみだ…
830名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:15:35
>>829
おめでとうございます
831名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:24:33
伝送81無線87法規82でした
マークミスが怖い・・
832名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:35:25
線路初挑戦の結果、
線路設備70 水底線路65
なんとか合格できたみたいです。

>>829
PDF直リンクでアクセスできたみたいだね。
資格者証のカード型は来年度から?
4月以降に申請すればカード型、それ以前なら紙なのかな。
833名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:38:20
設備96専門98法規100でした




     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
834722:2010/01/27(水) 10:58:18
あ、もう解答でてるんだ。見てみよう。
835名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:16:52
法規78システム90だった
過去問3周回しただけでこの得点だから、まあまあ満足だ
836722:2010/01/27(水) 11:20:03
線路専門(通信線路):72点で、線路合格。これでデ協さんさようならになる。
837data:2010/01/27(水) 11:58:37
法規78、設備70、データ通信67、システム70
薄氷を踏む思いです。マークミスがなければ、次は工担総合種へ。
838名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 12:19:26
3回目の挑戦 設備 無線 残しで受験
設備64 無線85 で合格っぽい
次は一陸技頑張ります。
839名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 14:02:50
初受験、設備惨敗、他合格しました。
とりあえず次回一科目のみで気が楽になった。
840名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 14:25:15
科目合格狙いで気長にやるかーってのには受験料が高いのが困る
841名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 15:34:46
受験料が高いからこそ気合が入るってものだろ。
これが安かったらそれこそスパイラル状態。w
842名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 16:43:42
うげー57点だった
843名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 16:58:20
うげー63だった
大丈夫
うん大丈夫
マークミスしてない大丈夫
844名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 17:26:51
>>841
受験料が高くてスパイラルorz
845名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 17:41:45
>>840
これからが本当の地獄だ
846名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 18:49:36
合格のみんなオメ!

俺もようやく鬼門な伝送設備合格。
これでデ協からおさらば。

不合格のみんな次回は是非頑張って。
847名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 18:52:14
専門(伝送)難しすぎ・・・
前回あと一問で合格だったから、今回は余裕と思っていたら44点orz

過去問だけじゃどうにもならん・・
848名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 18:58:24
>685
合格オメ
849名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 19:04:46
気合いれた設備が落ちて、ついで感覚でやっておいた法規と専門が受かるって・・・
法規なんかまさに過去問のみ1周。
専門(無線)なんか問題集・参考書さえ買ってなく、過去問を刷って正答に印つけてなにも考えずに
暗記。w
てことは、設備のスパイラルが始まるフラグか?

次回、マジで頑張りなおします。orz
850名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 19:04:48
俺も伝送の設備受かってた

>>787
の記事通りだと、今後の試験は過去問があまり参考にならんかもね…
みんな大変やろうけど頑張って!
851名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 19:38:08
事故採点
システム 85点
設備 63点
法規 70点
専門(交換)56点

初受験勉強3ヶ月としてはまあまあかな
つぎは絶対行ける
852yama:2010/01/27(水) 19:53:22
システムはOKでした。
通信電力3点足らず、57点。マークミス期待中。
853yama:2010/01/27(水) 20:01:43
三相Δ結線TrをVV結線して、何がいけないの?Tr内の磁束密度の
問題ですか?
高圧配電用Trの結線方法は、どのような場合の一般的なのでしょうか?
デ協、解答せよ。
854yama:2010/01/27(水) 20:23:48
デ協さん宛に、解答に対する検討の問い合わせメール発信しちゃいました。
問題が曖昧すぎるため。
855名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:00:09
>>850
今回もその傾向はあったね
しかし、つかえねー参考書しかないのに加えて
過去問があてにならなくなりそうなのは痛い
856名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:02:17
△-Y結線が普通じゃね?
つーかどういう問題なんだよ?
857名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:19:33
無勉の俺の採点

法規46
設備36
無線52
システム40


こんな程度のやついっぱいロムってんじゃないのか?
恥ずかしがらず出てこい。

でないと俺が恥ずかしい。
858名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:31:07
今採点した
法規26
設備48
また落ちた('A`)
勉強不足だから当然だが
859yama:2010/01/27(水) 21:34:01
通信電力 問4(オ)の解答です。
そうそう、Δ−Yが一般的と思いました。Δ−Δだと、地絡時にはどう対処
するのか疑問でした。ZCTを使うと確かに地絡・短絡とも遮断できるとは
思いますが・・?かなり高感度のRyであれば検出するかも。
それと、三相変圧器Δ−Δの一相故障時にV−Vとして、緊急時は対処する
しかない場合もあるので、正しいと思いますが?
860名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:53:21
「変成できる電力容量は減少するが」ってところが間違ってるんじゃないの?
理由はわからんが
861うむむ:2010/01/27(水) 22:20:32
俺もデ協にメールしてみる。
やっぱ、↑の方々と同じでΔ−Δの問題は、納得いかん。。。
862名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 22:30:03
問題を教えてよ
要点だけでも
Δ-Δは工場でも商業ビルでもよくある結線だよ
863名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 22:33:56
伝送交換と通信電力を今回受かった方、馬鹿な私に 合格までに何を勉強したか?教えてください、図書名とか 参考にさせていただきます。
864名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:13:47
>>863
使った参考書の名前だけでも、とりあえずOKですか?
865名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:24:47
弁理士試験の選択免除を狙ったが、見事玉砕。
法規50点台前半
設備とデータ通信は完敗。おそらく、両方とも40点台だと思う。
システム60点
参考書はシステムだけ買って、過去問を中心にやったが、全くだめだった。
勉強不足でもあったけど、過去問はあんまりでないみたいだし、門外漢には思った以上にきつい試験だったな。
もう受けることはないだろう。というか、今年弁理士試験に受かって、受けないで済むようにしたい。
866名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:24:57
>>857
三日間のみ勉強の俺

法規80 (三日間これだけやった)
設備45 (無勉強 だが、少しでも勉強してたら60いったか?)
無線30 (無線選んだのがミス 一陸特の知識じゃ受からねー)
システム80 (試験の日の昼休みに勉強しただけで取れた)

二科目とれたからまぁOK
だが残り二つはかなりやっかいだな
次は専門を他のにしようかな
867名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:33:14
法規すごいっすね。どういう勉強したら良いんですか?
「Aだけ・・・全部正解」のコンボ問題でどうにもならなくて。暗記力すか?
868名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:34:44
設備が一番厄介だぜ
色んな分野が出てくるから
俺の二の舞になれ
869名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:43:01
技術系の法規は条文の語句と違うところさがして
数字おぼえるだけで、難しい解釈論はでないんだから
とにかく条文を何遍もよむこと、プラス過去問5年分。
870名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:43:27
>>867
過去問やれば点取れるって。
5年分を1周やると50点くらい、2周やると60点、3周やると70点って感じで。
871名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:45:03
>>869
んだね。
単なる間違い探し。
慣れると、「正しいものはどれか」「誤っているものはどれか」なんて、数秒で答えがわかる。
872名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:45:38
先輩方、自己採点59点で合格することありますか?
やっぱ60点?
873名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:47:53
過去問2回転、1ヵ月で伝送一発合格でした。
過去問にない問題が予想以上に多かったけど、
2回転で出題者の癖が何となくつかめたので、
妄想力で突破出来た。

この試験、テキストを使った 勉強は意味がないと思う。

874名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:53:56
チラ裏が一番意味がないと思う。
875名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:01:54
その調子なら工担総合なんて半月で受かるんとちゃう?
876名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:10:15
>>863
・方法は、あくまでも参考で。。。
【「伝送交換」(採点79点)、「通信電力」(採点67点)】

過去問題の繰り返し[H15〜くらい]

WEBのページ印刷時に同じモノを2部用意しておいて、
@「正誤や気づいた事のメモを書き込む」為の冊子
A「何も書かずに問題見て@のメモを思い出す」為の冊子
 にしてから、後はひたすら@⇒Aの読み返し。。。

伝送交換については、ココで散々書かれている様に理工の
テキスト買ったものの特に使用せず。通信電力は『情報・
通信用電源(TTA)』ってヤツを使いました。
877名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:33:55
データ通信選択組だが、設備とシステム落とした・・
なんだか一番やっかいな二科目を落としてしまったな。
878名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:51:35
>この試験、テキストを使った 勉強は意味がないと思う。
その通りです。
専門はデ協の参考書は参考になりません。
過去問 解いて、分からないところをネットで調べる。
879名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 01:01:16
>>872
以前(工担だったかな)、誤出題があって全員正解扱いってことがあったけど。
880名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 01:02:47
>877
システムなんか問題読まなくても、選択肢見ただけで正解が解るぞ。
過去問が一字一句違わず出題されるから。
881名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 01:51:32
>>867
過去問だけで受かるよ
882名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 02:04:57
デ協は何をしたいのか分からん。
法規とか選択肢いっぱいあって意味不明。
設備・専門とかは、やたら出題傾向変わるし。
あきらめて一陸技取得を目指します。


883名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 04:53:18
おまいらおはよう。
7月に向けて頑張ろうぜ。
884名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 06:43:42
>>879
今回は出題ミスあった?
885名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 08:32:08
今回、通信線路で合格ラインいったみたい。
基本は、日本理工出版会の過去問問題集の要点まとめノート。
通信線路が64ページ、線路設備が80ページになった。完全な重複出題はさける。
あと、波長の数値とかは、直線状に目盛りつけて、登場した波長(μm)と用途をまとめたのでわかりやすくできた。

信頼性計算とセキュリティはこれらとは「別腹」で、伝送交換の問4と問5の要点まとめと、繰り返し。
これらについては、そのまんま出題されたからラッキーだった。

その他、通信線路の受験対策には、TTAの「実務に役立つ 光ファイバ技術200のポイント」をつかった。
これは、文がそのまま問題に出たこともある、完全なネタ本。

光ファイバを知らない人は、これを一読してから線路勉強すると問題が理解しやすいと思われ。
あとはインターネットから、NTTのANSLの資料と日経のITproの「早わかり講座 身近になる光ネットワーク」をプリントアウトして、いる部分だけスクラップして覚えてやってた。
886名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 09:13:58
>>872
残念だが、電験と違って、合格点は変動しない。
あと一科目、一点で泣いた香具師がいる。
887名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 12:59:58
電工とか電験から流れて来た人ってすぐ得点調整だの電卓だのを言うね。
888名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:31:26
通信線路って過去問だけで合格できた?
889名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:36:33
何度も言わせんな
過去問だけで合格できる。ただし完璧にやることが重要
伝送も線路も過去問丸暗記で受かったおれがいうんだから間違いない
過去問やって落ちたというやつはやり方が甘いだけ。
完璧というのは問題文を覚えるくらいやりこむということだぞ
890名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:44:24
>>888
問題がいっていることが何をさしてるかがわかるかどうか。
過去問をやりこめば、889さんみたいに完璧になると思う。
完璧にすれば、意味がわかって、関連事項が頭の中でつながってくるよ。
891名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 16:00:28
点数調整無しか。
前回、自己採点で57だったのに受かったからあると思ってたわ。
ただの控えミスだったのか
892名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 17:32:56
>>889
何度も言わせんな
過去問だけじゃ合格できん。
暗記したところで、それがどういうものなのか理解できないし
新しい用語が出てくる
893名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 18:33:20
(i)過去問だけで合格できた?

A 合格できる。
B 合格できない。

<回答群>
@Aのみ正しい
ABのみ正しい
BA,Bいずれも正しい
CA,Bいずれも正しくない
894名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 19:40:52
つA
895名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 19:59:24
>>867
条文の中の1単語だけ変えてあるのとか多いから、暗記するしかないかもねえ。
ひたすら過去問読んでれば、パターン身について違和感でわかるようになると思うけど。
896811:2010/01/28(木) 21:24:46
遅ればせながら、公式での自己採点の結果をば。

設備 64点
法規 92点

前回システム、専門取れたので、今回で伝送合格、の予定。
どっかにも前書いてあったと思うけど、設備は過去問で50点近く取れるので
しておいて損はないと思うな。自分の場合は過去問やってなかったら
絶対落ちてたし。過去問だけで合格するのは難しいけど、過去問をおさえるのが
一番の近道では?と。
897811:2010/01/28(木) 21:27:32
あと、書き忘れた。

>>720さん、ありがとう!!
898名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:16:22
過去問完璧に回しても50プラス14しか上積みできない。
初学者はベテラン合格者の言葉に惑わされず、理工出版の
本をよく読んで基礎をしっかり固めることだ。
899名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:20:24
正直過去問だけだと50点ぐらいにしかならない。

過去問だけで、受かったって言ってる奴は過去問以外の問題も正解しているのが現実
900811:2010/01/28(木) 22:23:31
>>898
ちなみに今回受験したのが2回目なので、自分はどちらかというと初学者だけど・・。
901名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:23:38
>>898
理工出版の本は読んでも1,2割くらいしか参考にならんw
902名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:25:51
まず過去問と同じ奴を確実に取って、あとは経験やら運やら勘やらで上積みして
なんとか6割超えを狙うのが定石だろう
903名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:34:10
>>902
その通りです。

俺も通信線路過去問だけで、ぎりぎり合格。
過去問以外の問題も正解しないと合格できない。
904名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:41:28
1年前だが、受験に際し、無勉強で、適当な年度の過去問やって見た。
設備64点、無線58点、法規45点 → で、過去問3回ループで本番。
設備74点、無線92点、法規96点 → 運よく、1回で合格出来た。 

今回の問題見たけど、過去問だけは厳しいと思う。
905名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:48:13
>>902が的を射ってるね。
オレも今回初受験だったけど法規についてはまあ過去問回しで十分。
専門はまさにその運と勘と経験でなんとか合格範囲に引き上げられた感じ。
設備は過去問だけじゃ50点台。
経験の無い分野が設問されて、運と勘が外れて撃沈。

過去問を繰り返して制覇するのは必要不可欠だけど、十分じゃないね。
とにかく早く取り掛かって余裕のあるうちにさまざまな参考書かあるいは不得意分野の
類似参考書でも目を通しておくくらいでないと、得点の引き上げに必要な勘が働かない。
906名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:48:20
今回、初受験の文系出身だが、過去問だけでは厳しいと思った。
なんとか60点を超えるためには、勘が重要だと思った。
ここで簡単だと言われてるシステムですら、全然解けなかった。
工担・総合とったから次回から免除申請するからいいけど・・
907名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:50:16
>>904
1年前に適当にやった過去問の点数を良く覚えてるなw
俺釣られてるww
908yama:2010/01/28(木) 22:51:31
夏に通信電力で会いましょう・・・。
あと3点足らずが悔しい。
909384:2010/01/28(木) 23:29:55
俺たちがあんまりにも過去問解いてりゃいけるとか書きまくったから
デ協がここ見て傾向変えたとか?

今回の問題見てみるか
910名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:04:44
さて・・・残り1科目(専門)のためにどう半年間過ごそうか。
次落ちると法規の有効期限が切れるからちょっと焦る。

過去問を1つ1つ解きつつ、問題文にある用語を調べて、知識を広げていくしかないのかなぁ。
(4つあって)1つだけ間違いを探せっていう問題に対しては、間違っていない正解文まで詳しく調べるとか・・。

勉強時間朝1時間を目標に半年間このテンションが続くかどうか・・。

10万ホシー
911名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:09:38
専門はその人の得意分野って位置づけなんだから、これを機会に得意分野にするべく
遠回りでも色々勉強した方がいいと思うけどね。

10万円の一時金のためだけにやるにはあまりに時間かかりすぎじゃね?w

普通は法規と専門をが先に受かって設備で苦労するパターンなんだが、専門を最後まで
落とすってぜんぜんその選択に適正が無い証拠じゃん。
912名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:15:17
過去問だけで50%取れるなら、勉強方法としてはすごく有効です。
率直に言ってデ協の手抜きだね。
913名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:15:34
>>911
うるせー
914名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:21:33
>>907
将来、線路も受ける鴨?と思って、練習用の解答用紙を残してる。
設備は、伝交も線路も一部共通だからね。ってか、皆残してるよね?
915名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:29:44
>>910
間違っていない正解文
を詳しく調べなくてもいいけど、暗記して桶
正しいものを選ぶ問題になって出るから
916名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 08:56:02
>>914
そうなんだw俺は練習用の解答用紙は捨ててる(チラシの裏だしw)
合格後に過去問集や参考書もほとんどamazonで売ったww
917名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 09:20:48
問題集とか古すぎて売れねえよー
918名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 13:11:43
2chってほんとにスレッド1,000までなんだ!?電車男のエンディングみたいだ!
919名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:34:58
マークシートの科目名囲むのって何か意味あるの?
920名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:38:38
その質問の意図が理解できない。
まさか試験当日、囲み忘れてビクビクしてるとか?w
921名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:56:41
いや 囲んだけど、事前申請してるのに何故ってこと 申請した科目と囲んだ科目が違ったらどうなるの?
922名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 18:06:39
機械を通したり受験番号から調べなくても、ぱっと見で人間が仕分けしやすい用にだろ。
923名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 18:09:44
思うに自動採点機に放り込む時にあらかじめ科目別に人間が分けてまとめるのに見やすいような
配置と囲みを設定してるのかと思う。
だから申し込みと違う科目を囲ってしまって解答は申し込み時と合致してても、採点機に入れる段階で
違う科目の設定で採点されるから、結果不合格になる確率が高いだろう。

それなりの救済システムはあるだろうけど、規定通りの記入をしなかったのなら不合格判定されても
文句いえないだろうなぁ。
924名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 20:34:09
925名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 00:38:27
>>923
受験番号とマークの2重表記と一緒で、錯誤対策だろうね。
926名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 05:11:12
 初受験過去問のみ3回回しで
法規78
設備75
 なんとか行けたっぽい。
#専門と電通は同時期に受けた一陸技(工学Aのみで最終)合格前提で放棄w
 但しうろ覚えで試験中結構悶絶した(^-^;
 初心者なので設備は信頼性や非常電源といった、新傾向の出にくい分野を直前に重点的に固めたよ(それでもうろ覚えでポロポロとりこぼしたがw)。
927名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 08:51:04
>>926
デ協の全科目免除申請は試験1回分の金かかるよ
928名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 09:28:01
初試験、2週間で過去問2回まわした
ただしシステムは全く無勉
法規76
設備66
専門交換67
システム60
過去問+運で受かった
929名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 09:38:27
>>349
もちろん合格ですよね??
930349:2010/01/30(土) 11:42:14
合格出来た
心配したほど難しくなかった

4月にはセキュリティスペシャリスト
7月は線路
11月は行書
の予定
931384:2010/01/30(土) 12:23:30
なんか途中まで自分と半年ズレ
去年の7月伝送合格
12月セキュスペ合格
線路はどうしようか迷い中で一陸受ける準備中
932名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 19:01:09
みんな続々と次のステップへ進めていいなあ
俺はいつまで足踏みすればいいのやら
933名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 23:24:23
さっさと7月になれ
せっかくちょっとでも覚えてるから時間が経つと忘れるがな
934名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:38:45
落ちるやつは過去問のやり方がまずいだけ
質:問題文覚えるくらい
量:10年分
そうでなければ実務経験も予備知識(伝送も線路も)もない
おれが過去問だけやって受かるなんて言えない
ちなみに今回のどの科目でもいいけど、誰か過去問の再掲率調べて
みてくれないか?まったく同じ問題でなくても、選択肢の文を覚えてれば解ける問題含めて。
60%はまず越えてるから。
935名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 01:07:05
>>934
言い出した奴がまず過去問の再掲率調べろよ
936名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 01:18:37
受かった直後に天狗に豹変するとはこのことか。w
まあ、受かった事実は認めるとして言ってる事はこのスレでおなじみな事ばかりだけどね。
再出題率とか俺も最初のころにちょっとメモしてみたけど、あるときにふと気づいたんだよな。
統計とるのが目的じゃないって。w
で、そんなもの気にしないでとにかく過去問に取り組んだわな。

結局受験術の模索をする暇があったら1周でも多くこなせってことだ。
937名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 04:35:47
今回、自己採点では合格ライン突破出来たみたいなんで。試験終わって
、過去問率が少し気になったので以下の条件で、調べてみた。。。

まぁ、結局は936さんの言うように大事なのは少しでも多く既設問題に
慣れておき出題されたら”確実に取る”って言うのが大事やと思います
が。結果はあくまでも参考で。

●条件;@自分の今回受験科目のみ、H15年以降出題問題と比較した
    A記憶の範囲で”過去問そのまま”と、”若干修正有り”で、
     今回出題されたモノも含めてカウント

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・伝交設備【過去問率 約50%】
 問1;2/8、 問2;6/8、問3;6/8、問4;4/8、問5;2/8

・通信電力【過去問率 約33%】
 問1;0/8、 問2;8/8、問3;2/8、問4;0/8、問5;3/8
938名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 12:28:50
線路設備過去問率
●条件;@H10年以降出題問題と比較した
    A記憶の範囲でa「過去問そのまま」、b「若干修正有り」、
c「過去問の問題文を覚えていれば解ける問題」※をカウント
※例えば、正誤問題で、正しい選択肢の内容など
--------------------------------------------------
・線路設備【過去問率 81%】
問1(1)、(2)i、ii(以上cに相当):計14点分
問2(1)bに相当、(2)i〜iii(aに相当):計13点分
問3(1)aに相当、(2)i〜ii(cに相当):計14点分
問4aに相当:計20点分
問5aに相当:計20点分

これでも過去問で受からないと言ってるやつは、いかに自分の
過去問勉強法がぬるいか自覚した方がいい。それがわからないやつは
何度でも落ちる。
939名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 12:52:57
線路設備は伝交設備と違って簡単だからな。
940名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 13:38:57
伝交も同じ。おれは伝交過去問5年分で一発で受かったけど、
線路は前回合格で2回かかってしまった。
いずれにしても過去問だけで受かるというのは間違いない。
941名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 13:52:33
942名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 14:57:57
>>937-938
943名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 16:38:33
過去問攻略は当たり前として、なんで過去問を回したのに落ちる人が居るかって事だよ。
回したけれど理解していない、理解不足、応用力がない、うろ覚えって感じなんだろ。
例えば試験日ぎりぎり直前でやっと2周終わってなんとなくそのまま試験突入と、試験ひと月前
に2周目を終えて苦手な箇所を復習しつつ試験日を迎えるのとでは雲泥の差が出ると思う。
この差こそ例えば10点とかの底上げの差かと。

過去問だけで受かるのは事実だけど、単に回してるだけじゃ受からないってことでしょ。
944名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 16:59:19
>>943
まあそう言うな。

俺は今回忙しく過去問一回(17年から21年1回)を一回しか回して無い。
しかも試験前日に。しかし何とか合格ライン。まあ、伝送設備の一科目ではあるが。

問題見て思ったけど過去問だけでは太刀打ち出来ないのも事実。
貴方の言う過去問完璧で10点アップも事実。
まあ、科目合格が法改正により3年に延期されたり、内容も指導によりIT関係に寄っているので
現在が一番辛い時期じゃないのかな?
2年科目合格の面々が権利を失う23年1月試験後から徐々に対策が見えると思うよ。
945名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 18:14:00
なんでわざわざ通信電力とかデータ通信みたいな
難しいので受けるの?
946名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 18:22:58
一番過去問比率の高い線路の専門科目ってなに?
通信土木?
947384:2010/01/31(日) 18:25:11
情報処理やってる人にはデータ通信簡単だと思うけど
948名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 18:42:22
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/info/cf_info_10012701.html
通信線路と水底線路の問1のエ、解答誤植だったんだね。

2点上がったわ
949名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 19:26:32
お前らまた落ちたの?何回目?
バカなの?


950名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 21:11:32
>>949
この程度の資格で偉そうに
よほどうれしかったのか
951名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 21:36:11
この程度で悪かったね(´;ω;`)ブワッ
952名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 21:57:38
>>945
電気やってる人には通信電力が一番マシだと思うけど

>>949
十何回目なんだろ?
それすら覚えてない
953名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 23:04:33
じゅ・・じゅう・・・・
954名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 23:52:09
じゅん・・じゅわ〜
955名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 01:34:22
>>948
> 1月27日(水)に発表いたしました専門的能力(線路)解答に誤植による訂正がありますので御注意願います。

あ、やっぱり訂正が出たのね。
位置角が無限大ってなんだ?とおもってた。13を3に誤植?

これで
水底線路+=2;
で、67点。

一陸技経由で伝送交換を5年前に取り、線路は今回が初受験。
過去問3回分を見て、あとはwebでKDDIオーシャンリンクとか
信頼性問題のページを眺めたくらいだけど、専門と線路設備
受かったみたい。専門は水底線路っていう言葉の不思議な
響きに魅惑されて選びました。おかげで勉強は楽しかった。
956名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 01:36:58
>>948
> 1月27日(水)に発表いたしました専門的能力(線路)解答に誤植による訂正がありますので御注意願います。

あ、やっぱり訂正が出たのね。
位置角が無限大ってなんだ?とおもってた。13を3に誤植?

これで
水底線路+=2;
で、67点。

一陸技経由で伝送交換を5年前に取り、線路は今回が初受験。
過去問3回分を見て、あとはwebでKDDIオーシャンリンクとか
信頼性問題のページを眺めたくらいだけど、専門と線路設備
受かったみたい。専門は水底線路っていう言葉の魅惑的な
響きだけで選択。おかげで勉強は楽しかった。
957名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 06:50:58
>>956
> 不思議な響きに魅惑されて選びました。

> 魅惑的な響きだけで選択。

おまえが不思議だよ
958名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 13:38:38
電気通信主任技術者試験の受験お疲れさまでした。

午前の部のマークシート(解答用紙)への生年月日の年号
のマーク忘れとのことですが、ご連絡いただきました内容
により必要な補正を実施させていただき、間違いなく採点
できるようにいたしましたのでご安心願います。

なお、老婆心ながら、今後は類似の試験においてマーク忘
れあるいはマークミスのないよう十分気をつけていただく
ようお願いいたします。

キターーーーーーーーーーー!!!!!!!
生年月日のミスにテスト後気付いた場合連絡すれば救済措置がある事が判明
ソース俺
959名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 15:19:49
つまり連絡しなければ問答無用で落とされてたわけだ。
勉強になった。
人柱乙。
960名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:47:01
>>944
> 俺は今回忙しく過去問一回(17年から21年1回)を一回しか回して無い。
> しかも試験前日に。しかし何とか合格ライン。まあ、伝送設備の一科目ではあるが。


> 問題見て思ったけど過去問だけでは太刀打ち出来ないのも事実。

文章が支離滅裂
合格ラインってことは過去問で太刀打ちできたんだろ?
961名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:59:07
>>960
偶然自分が知ってる所が出たんじゃねえ?
漏れも新問のうち、何問かラッキーな問題あったし。
ってか、過去問率50%なんだから、過去問だけじゃ合格出来ないお。
962名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 00:46:57
過去問の丸暗記か理解暗記かで差が出るだろうけど、過去問は当たり前として残りの10点を
どう攻略するかの話で進めた方が有意義じゃないかな?
963名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 06:57:39
>>962
そうだな

>>944
過去問以外でどんな勉強したの?実務者にしかわからないこと以外で。
964名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 09:30:36
>>960

支離滅裂な書き込み申し訳ない。酒飲んで書いたから。

私が思ったのは実務者以外でこの資格を受験している方々が
過去問だけを頼りに受験しても無理だなと感じた。だからそう書いた。

>>963
私は一応実務者に分類される業務をしているので業務上の知識がラッキーを生んだだけ。
例えばUPSの問題は過去修理にあたり非常に悩まされ、問題解決の為に
UPS、インバータ、コンバータ関係を勉強しまくった為、たまたま知識として覚えていた。

設備管理と信頼性の問題は絶対に落とさないようにし、鍵&セキュリティをマスター。
ATMはもう出ないと仮定し無視。ASの仕組み、MPLS、10Gイーサを完璧で60点は行けるだろう。
965名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 12:58:20
いいねいいねぇ〜体験談。
単に〜日過去問だけで受かったみたいなチラ裏よりよほどためになる。

オレの設備の“失敗例”だがw
過去問ばかりやってると色々不安になるからって一応流行りの技術とか傾向をあれこれ調べておいたのさ。

IPv6(近年のIPアドレス不足問題)

VoIP

share(ここ数年はWinnyばかりだったからそろそろと思って)

無線LANのセキュリティ技術

いざ開いてみるとほとんど出てない。w
管理関係にもっと重点をおけば良かったと後悔。
おかげで自己採点50点で、10点の底上げが出来なかった。

代わりに法規は過去問2周でらくらく合格点。
工担の時の経験が役立ち、法規の条文は単語の正誤形式が多いから条文を理解する以前に出てくる
単語を正確に覚えないと得点に結びつかないって悟ったのが勝因。

専門は偶然にも得意分野が出たのを得点源にして、他はウロ覚えの搾り出し。
まったく予期してなかった問題は全滅したけど結果的にはギリギリセーフ。
やはり専門は自分の得意分野を選ぶのが正解だと悟った。
簡単そうだからとか面白そうとかじゃなくて、新問が出てきても記憶の引き出しの中に判断材料が豊富な
得意分野が、勘を働かせたり応用が利くと思う。

とにかく次回は「管理関係」は確実にして臨むわな。でも電通に関しては出題文や表現があまりに抽象的
すぎてすごく対応しにくいね。
966名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 13:05:47
>>964
たしかに過去問の文字だけ丸暗記じゃ難しいと思うよ。
でも、過去問読んでわからないことは解説読んで、それでも理解できないことはネットで調べて、
計算があったら数字が変わっても解けるようにして、
選択肢の正解以外のところはどこが間違っててどうすれば正しくなるかまで考えれば、
ここまでで80点は取れると思うんだ。60で合格だからずいぶん余裕ある。
10Gイーサの形式とか、いかにも出そうなところは重点的に全形式暗記の勢いでな。

90や100狙うとすれば、過去問集だけじゃなくて、いろいろ参考書は必要だろうけど。
工事担任者総合種程度と、若干のネットワークや無線の予備知識があれば、頭がよければ過去問2、3周で十分受かる。
どこまでやれば受かるかは頭の良さや要領の差で桁違いに変わるからはっきり言いにくいけど。
あと、予備知識の差は大きいしな。完全文系で1問も想像さえつかないくらい知識0だったら相当難しいだろうな。
967名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 13:12:14
>>965

>IPv6(近年のIPアドレス不足問題)
>VoIP
>share(ここ数年はWinnyばかりだったからそろそろと思って)
>無線LANのセキュリティ技術

ここまでざっとさらって3時間もかからんと思うんだが・・・
何度も何度もやって前文暗記するような内容でもないし。
規格で決まってることはいろいろ細かく聞かれるけど、
そうじゃないのは概要わかってれば答えられるのばかりだしな。

もしかして、まず出ないような深い知識まで覚えてるとか?
shareのプライバシー保護技術と、それを破る手法とかw
968名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 15:22:45
概要だけなら数時間の調査程度で済むけど出題方法に対応するとなるとけっこう色々なパターンで
覚えなきゃならないのが難点だろう。
時々とんでもなく細かい話を抽象的な表現で出題されるから厄介。

問題の注意書きに「日本語表現の正誤を問う出題はしていない」とうたった文を見かけるけど、出題側も
あいまいで日本語の文章としてはいいかげんだということが解ってるんだよ。そこを過去にクレームつけ
られて来てるから開き直って「いいかげんな文章表現だけど我慢しろ」となったわけ。
969名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 15:37:55
資格者証のカード化ってまだなんだっけ?
970名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 17:26:49
【伝交】電気通信主任技術者【線路】過去問19周
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1265099041/l50
971名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 00:06:17
『一種』という文字が入った賞状タイプの免状が欲しかったが
『一種』という文字が消え
ついにはダサそうなカードタイプになってしまった
ダラダラ受験してるからこんなことに
972名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 00:22:37
カードタイプは22年度から?
ってことは今回までは賞状タイプなのか?

来週からちょうど3か月間海外出張なんだが、
資格者証の申請をどうするか迷っている。
会社の同僚に頼んでいくしかないかな。
973名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 01:02:57
落つてるので言うw
確かに毎回おもいつきの出題出困る
教科書まる暗記したのに、無理
教科書に書いて無いのがでるー

法規は)例外で

国家試験としてなんかへんじゃね、

それか わたい 頭悪すぎかw
974名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 02:30:52
>>973
日本語でおk
975名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 02:32:34
>>964
> 私が思ったのは実務者以外でこの資格を受験している方々が
> 過去問だけを頼りに受験しても無理だなと感じた。だからそう書いた。

その感覚はまったくの間違い。実際、実務経験のまったくないおれが
過去問「だけ」で伝交も線路も受かってるんだから

>>966
あのさ、それを過去問を勉強する、と言うんだよ。
過去問完璧にしたけど、落ちるって言ってるやつは
どうせ安直に答えだけ覚えて、過去問やった、終わった
もう一周って言ってるだけだろが。

>>973
うん。教科書丸暗記してる時点であんたは落ちる。
だが、教科書みたいな膨大な量を暗記できる素養が
あるなら、早く過去問丸暗記しろ。受かるから
976名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 09:20:54
説教はいいからもっと具体的な合格用勉強方法の例でも書いてくださいよ。
「過去問やったら受かった」ってのは「勉強したら受かった」って言ってるのと同じくらいに抽象的で
具体例としての参考にならない。
977名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 16:51:16
>>976
設備の話だが理工出版の設備テキストは古すぎて気休め程度にもならない。
例えば害虫防止はCSケーブルとか書いてあるけど実際はHSケーブルじゃないと×だし
例により誤字脱字が激しいからあれやるくらいなら別の種本読んだ方が全然良い。
マジテキストは無意味だった。唯一良かったのはテストに関しては無意味だったけど
種本を読むにあたりテキスト読んだおかげで分からない用語が少なかった事くらいかな?

通信線路の対策として「新版 やさしい光ファイバ通信」を読んだけど光ファイバの構造で設備に役に立った。
けどもうこの本は年代が若干古いからもっと新しい似たような光ファイバについて書いてある本を勧めるよ。
過去問だけで受かるかもしれないけど個人的には種本として光ファイバについての本を1冊読破すればさらに合格しやすくなるよ。
光ファイバの構造(LD,PD等の仕組みなど)、3R機能とかを種本で学べばおk
978名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 16:54:48
ああついでに通信線路テキストはなーーーーんの役にも立たなかった。
古すぎる。
979名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 22:23:48
>>978
そうそう。
980名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 22:37:20
>>976
漏れの場合、暗記が苦手なので、過去問の丸暗記はしなかった。
過去問で、不明な言葉があれば、徹底的に調べる。
で、その解説文に不明な言葉があれば、それも調べる。
自分の言葉になるまで調べる。 その繰り返し。
981名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 22:54:45
>>976

>>885 で書いたけど、
出題範囲例
http://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/pdf/info_20090810_2.pdf
をネタにして、分類してまとめておくとわかりやすいかもね。

問題集の解説も、間違いがところどころあるから、出版社の正誤を確認してから
使ったほうがいいし。
982名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:31:05
+電気通信主任技術者試験+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1010904824/
【伝送交換】電気通信主任技術者 第2条【線路】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045990014/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093748315/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116003312/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122460147/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137814548/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146998651/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152793885/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part9
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166026479/
【伝交】電気通信主任技術者【線路】part10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172894797/
983名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 15:28:47
テキストで役に立ったのは法規だけだな。
俺は無知識で過去問をやって、間違った所を自分で調べて覚えるってやり方で進めた。
984名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:45:36
>>976
逆に、質問。 どんな方法だったの? 過去問丸暗記?
985名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 01:10:40
>>976
お前は一体どこまでバカなんだ?
過去問を丸暗記しろと具体的に勉強法書いてるだろが。何度も
逆に一体過去問をどんな風に勉強してたんだ?

穴埋め問題であれば、前後含めて文章を暗記、正誤問題なら
正しい選択肢は当然、誤っている選択肢も正しい形に直して
暗記する。それだけ

暗記するための方法は自分で考えろ。そんなことは合格者が
教えることじゃない。
ゴロあわせが向いてるならそれでもいいし、理解を深めた方が
覚えやすいならそうすればいい。

これだけ言ってわからなければ、もうあきらめろ。お前の頭じゃ受からん
986名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 01:52:24


この人なんでキレてるの?しかも遅レス。w
987名無し検定1級さん
今回不合格だったんじゃね?