1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:11:48
11月末に地元ではことし最後の試験があるので、
間に合うように頑張る!
日商2級受けてみようかな・・・7kだから値段高いなぁ
受かった人っている?
おおーどれくらい勉強しました?
他にも何か資格持ってますか?
前スレで最後に話題になった、日商PC検定・MCAS・MOSの難易度について
994 名無し検定1級さん 2009/09/30(水) 18:29:05
MCASと日商PC2級、3級の難易度だけど、
MCASアクセス>日商PC2級>MCASワード・エクセル>日商PC3級>MCASパワポ
だと、俺は思う。
995 名無し検定1級さん sage 2009/09/30(水) 19:00:24
IT関連資格難易度表
(上位は省略)
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ
43:J検情報活用1級
42:ITパスポート、日商PC(データ)2級、ITILファンデーション(V2)
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
996 名無し検定1級さん sage 2009/09/30(水) 19:04:24
こんな表があったから貼ってみた。
MCASは、MOSのエキスパートとスペシャリストの中間のレベルと一般的にいわれているから、
日商PC検定2級>MOSエキスパート>MCAS>MOSスペシャリスト>日商PC検定3級
という順になるだろうか
>>5 どれぐらい勉強しただろう?
実務でパソコンをずっと長いこと使ってたから、文書作成2級もデータ活用2級も
それぞれ1週間くらいしか勉強してないかも。
他に持ってるのは、自動車免許と秘書検準1級と日商簿記2級。
8 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:35:52
994だ。
俺はP検2級を持ってるけど、
国家資格のITパスポートより難易度が上って本当か?
9 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:37:09
10 :
992:2009/09/30(水) 19:38:20
>>994-996 みなさんレスありがとうございます。
2級からやってみようと思います。
知識弱そうだからそれは3級テキストからやっていこうかな。
>>8 表によると、同レベルか日商PC2級の方が下ってことになってるけど…。
>>7 実務で使ってれば容易いか・・・
あー両方取ったんですか
2級も 試験終わった瞬間に合否わかる感じ?
15 :
11:2009/09/30(水) 19:41:55
>>8 あ、P検2級との比較だったのね。
勘違いしてました。スマソ。
16 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:44:40
>>11 いや、ITパスポートよりP検2級の方が難易度が上って本当か?
って意味だけど。
>>14 1〜2分、「採点中」で待つね。
あの時間は本当に心臓に悪い。
>>10 前スレ見てたけど、2級からでも大丈夫じゃない?
19 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:51:37
>>13 知識試験の全問中何割くらい
ネット社会から出題された?
>>19 改めて聞かれると困るけど…60%以上は出題されてたような気がする。
10%くらいはITに関する一般的な知識。
25%くらいはデータ活用、文書作成それぞれのテキストから。
だったような感じがする。ウロ覚えだけど。
21 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 20:11:02
>>20 知識試験って、試験時間15分で30問出題されるんだよな?
>10%くらいはITに関する一般的な知識。
これ、デジタル仕事術に載ってたことを忘れてたという可能性もあるわ。
>>21 そうだよ。
だからパーっと終わっちゃうから、それぞれの出題分野の割合についてはウロ覚え。
結構人気あるんだこの検定、スレ見るかぎりでは。
25 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 21:48:19
>>23 ということは、30問中18問はネット社会から出題されるんだな。
FOM出版の完全マスターと、知識科目対策問題集の2冊だけじゃ
合格点は取れないのか・・・。
教えてくれてありがとう。
>>25 いや、FOM出版の完全マスターと知識問題集もデジタル仕事術を元にしてる問題も
たくさんあるから、それなりに点数は取れると思う。うまくいけば合格点とれるかもしれないし。
ただ確実を狙うなら、デジタル仕事術を一読しておいたほうがいいかと。
27 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 22:03:47
>>24 いや、MOSやMCASに比べれば認知度はかなり低い。
ただ、マイクロソフト社の資格より受験料は安いし
内容は実務に即してるし、勉強して損はないと思うよ。
この検定に関しては、1級まで受験する必要性はないな。
履歴書に書きたいなら、2級までで十分だろう。
28 :
992:2009/09/30(水) 22:30:00
誰かまとめて。
お薦めテキスト&問題集(2級)
>>27 1級の出題範囲みてみたらスゴイね。
データ活用も「基本的な企業会計に関する知識を身につけている(決算、配当、連結決算、国際会計、
キャッシュフロー、ディスクロージャー、時価主義)」とか書いてあって。
これって簿記1級の範囲じゃないか。
30 :
名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 07:45:23
エクセル・ワードは、仕事でそこそこ使ってるんですが、一週間で2級取れますかね?
>>30 あなたの「そこそこ」のレベルによる。
書店で問題集立ち読みして、確認してみれば?
32 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 00:10:31
33 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 07:41:36
家ではダレるんで、土日にネットカフェ行って集中して15時間。(1日7.5時間)
平日は、定時上がりだからダラダラ3時間かな。
知識の本は読んだが、一日あればできそう。
34 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 09:18:17
>>33 1週間でそれだけ勉強する時間があるなら、
基礎が身についてるお前は2級取れるよ。
日商PC検定に関しては、知識の方が試験対策しづらくて難しいと思う。
ネット社会のデジタル仕事術と、文書・データの公式テキスト読んでおけばいいかな。
実技は、FOMの完全マスターを1周やっておけば問題なし。
ところで、何で日商PC検定を受けるんだ?
35 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 11:19:20
会社倒産するから。
まず、履歴書に書ける資格を取得する。
専門は電子回路の評価をやっていたが、設計レベルまでいってないので、次は来年8月の電験三種(電子ではないが)を狙うつもり。
雇用情勢が悪いから、長期戦覚悟だよ・・・
36 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 12:54:46
>>35 日商PC検定受けるのは、非常に素晴らしいことだが、
履歴書に書くほどの資格ではない。
お前が事務系目指してるなら別だが。
履歴書に書いても、「日商PC検定って何?」って突っ込まれると思う。
俺が面接官なら、電験三種の方を評価する。
資格欄には基本的に、電験三種のように国家資格だけ書いとけ。
健闘を祈る!
>>35 今はワード・エクセル出来るのはあたりまえだから、この資格を取るのは意味があるし、
履歴書にももちろん書いた方がいいよ。
突っ込まれたら、日商PC検定の公式サイトに書いてある概要みたいなことを答えればいい。
実は自分も求職者だったけど、昨日就職きまったよ。
履歴書にはもちろん、日商PC検定データ活用2級、文書作成2級って書いておいた。
>>35さんも早く次が決まるといいね。がんばれ。
38 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 13:16:54
39 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 13:46:52
>>36,37
おう。ありがとう。
とりあえず、資格が運転免許だけだとかっこつかないからね。
40 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:55:23
日商PC検定は最高の資格です。
特に2級は実務で役に立つ。
さぁ、みんな
日商PC検定を受けよう。
今日2級受けに行ってきます
完全マスターでデータ2級を勉強中です。
隠し関数のdatedifが問題に出てきたんですけど、
実際の試験で出た人はいますか?
実技で落ちた。知識も実技もテキストのより全然難しかったorz
45 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 17:52:54
>>44 実技、知識それぞれどのテキストを使った?
>>43 私が受けた時は、売上系の問題だったから出なかった。
でもアンケート系の問題に当たると、たぶん出るよね。
実務で顧客管理とかで使うこともある関数だから、覚えておいて損はないかと。
>>46 どうもです。
しっかりと覚えるようにしますね。
実技は日刊工業の日商PC検定データ活用2級合格テクニック。
知識はFOM出版の2級知識科目対策問題集。
49 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 19:42:10
>>48 ネット社会のデジタル仕事術は読んでないのか?
実技で落ちたなら、知識は何点取れたんだ??
>>48 自分はそれにプラスして、デジタル仕事術も読んだ。
問題も当たりハズレがあるよね。
当たり問題だとそんなに難しくないし。
そんなの初めて知った。知識は85点
データ2級は、実技の出題傾向が変わったと前スレで見たんですけど、
最近出たFOMの完全マスターをマスターすれば大丈夫でしょうか?
知識問題もこれに載っている100問はマスターしました。
53 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:13:52
データ1級受けてきました。
時間がー
どんな問題でるんだよ
55 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:52:59
実技、完全マスターとそのまえに発売されてた2級模擬問題集ってのとほとんど同じだったよ。
56 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:58:10
>>51 「ネット社会のデジタル仕事術」読まずに、
知識科目対策問題集だけ読んで85点取れたのか。
俺もFOMの完全マスターと
知識科目問題集の2冊で合格点取りたい。
57 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:00:34
>>52 実技は、完全マスターだけで大丈夫だと思うけど
知識はネット社会のデジタル仕事術も読んだ方がいいらしい。
>>55 1級の問題も2級の問題もそんなに変わらないって事?
59 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:12:27
知識で時事的問題ってでる?
その本、2日くらいで読破しようと思うけど、不安だ。
60 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:15:53
>>55 「完全マスター」なんだから
試験範囲を“完全に”網羅してもらわないと困るよね。
完全マスターの内容を理解した上で
試験ではどれだけ応用力があるか問われると思う。
ゆえに、本試験の難易度が
模擬試験や練習問題より難易度が高いのは当たり前だよね。
>>57 りょーかいです。
完全マスターもう一周してきます。
ちなみに、1級合格証はシャケ色な
63 :
名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 07:44:29
来週の土曜にワード2級受けてくる。
実技は、FOMの完全マスターの前に発売されてたやつを1周した。
3連休に図書館で知識はマスターするつもり。
受かったら、報告します。
64 :
名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 19:08:52
>>63 ネット社会のデジタル仕事術は、ちゃんと読んでおけよ。
65 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 04:22:50
今日は台風で休みだから、ネットカフェの9時間パックで実技を完璧にしてくる。
66 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 04:29:34
データ活用の3級のテキストで勉強してるんですけど、印刷ミスがあるような気が…
105ページあたりって間違ってませんか?
67 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 07:47:36
>>66 正誤表を確認すればいいじゃないですか、ザーボンさん。
私はドドリアです。
69 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 13:15:52
完全マスター模擬、58点って・・・
スペース入れたらだめとか、しょうもないとこで減点されまくり。
これって、コンピューターが認識しなけりゃ合格出来ないんだな。
意外に難しい試験か?
70 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 14:27:53
保存するファイル名を間違えたら、0点です。
>>67 ありがとうございます。
見たんですが、違う箇所は載ってたんですが、じぶんの思ってた箇所とは違ってました…
私が間違ってるんですね・・・
72 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 23:02:38
>>69 指示されてる事以外の余計な操作をすれば、
減点の対象になるよ。
逆に言えば、指示通りに操作したら簡単に合格できる。
73 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 07:50:24
宛先・日付以外は、位置変更しなくていいんだよな?
難しいのは、図の位置なんだが。。
最近この資格のことを知りました。
前スレが見れないのでたぶん重複になってしまうと思うのですが、教えてください。
・最終的には2級を取得したいのですが、3級から受けたほうがいいのでしょうか?
・2級に合格するにはどの程度の勉強時間が必要でしょうか?
・オススメの参考書はありますか?(できれば正式名称をお願いします)
自分のスペックは、MOSスペシャリスト(Word、Excel)は一応合格した程度です。
MOSは2003でしたが、今回日商PC検定は2007で受検しようと思っています。office2007の操作経験はほとんどありません。
75 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 17:39:03
2007を実際使ったことないと、3級から。
使い慣れてるなら、2級をいきなり受けても良いんじゃない?
2003とフォーマットが全然違うから、難しいよ。
>office2007の操作経験はほとんどありません
無難に3級からでいいと思います
本は2100円のやつ・・・ワードのやつしか持ってないけど
>>74 2003でも2007でも試験の時だけで何も違いがない。
2003で受けるがよし。
参考書は
日商PC検定対策研究会のデータ活用2級合格テクニック
FOM出版の2級模擬問題集 文書作成
俺はこの2冊でどちらも一発合格した。
78 :
74:2009/10/09(金) 21:59:22
どうもありがとうございます。
3級から受けることにします。参考書は教えていただいた物を書店で確認します。
>>77 新しく買い替えたPCがVistaだから、これを機に2007おぼえようと思ってます
79 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 22:22:25
>>73 文書番号と発信日付と発信者名は右揃え、
宛名(受信者名)は左揃え、
表題は中央揃えに配置するのが、文書作成の基本だよ。
FOM出版の完全マスターに
「実技科目合格のコツ」が載ってるから、
実技の練習する前にしっかり読んでおけ。
80 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 22:26:47
>>78 君のパソコンがVistaなら、実技試験の練習は
模擬問題集より完全マスターの方がいい。
完全マスターはOffice2007も対応しているし。
>>80 そうなんですか、参考にします。ありがとうございました。
82 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 23:07:14
日商簿記2級と日商PC検定2級(文書作成・データ活用両方)
事務職を目指す人間は、上記の資格を取れ。
83 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 06:23:42
基本、女性向きの資格だよな。
とりあえず、パソコン出来ますって感じで2級とるよ。
84 :
名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 11:00:38
ファイル保存に関してなんですが、題名の次の()は全角で、中の数字は本文が全角で書かれたものでも半角で良いんですよね?
85 :
52:2009/10/11(日) 13:26:24
データ2級受かりましたよ。
アドバイスくれたかたありがとうです。
時間がなかったのでデジタル仕事術読めなくて、
代わりにFOMの知識問題集をやったんですけど、
それで90点台取れました。
あとは完全マスターですね。
時間のない方はこの二冊に集中するのがいいかもです。
次は文書に挑戦してみますー
86 :
勃起認定スペシャリスト:2009/10/11(日) 15:46:22
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
87 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 09:42:01
>>85 合格おめでとう。
FOMの知識問題集って、840円の薄いテキストだよな?
88 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 17:07:03
>>85 合格おめでとうございます。
わたしはcs検定2級の問題集(九州文化出版)で関数を勉強した後、
合格テクニック
完全マスター(最近でたもの)
大胆予想(創成社)
デジタル仕事術
を購入し、大胆予想を仕上げたら挑戦します。そのP.86〜P.87にかけて売上構成比累計を
算出するのに純売上高累計まで必要なのと、各章のボリュームにげんなりですが、
がんばります。
89 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 22:44:34
ネット社会のデジタル仕事術読まずに
2級合格できた奴は他にいるか?
90 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 07:52:03
知識のほとんどがあの本から出てるじゃん。
受かりたい奴は、一読すべし。
>>89 俺合格したよ。
デジタル仕事術って何って感じ。見たこともない。
92 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:31:26
94 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 19:26:31
知識で落ちたくないなW
あと、しょうもない体裁違いとか、保存ファイル名ミスとか。
それを思えば、ワープロ・ビジコン検定 時代の方が楽だった。
日商は読んで覚えなきゃいけないのいっぱいだね。
MCAS合格して日商の勉強を始めたんだけど、
MCASは操作を覚えるだけだったから簡単だったな。
テキスト読んでると眠たくなる…
みんなひたすら読んで覚えたの???
やれやれ、デジタル仕事術ごときも読みこなせない輩が増加中w
97 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 09:51:17
完全マスターって、前の模擬試験問題集から実技試験5つ削って、知識問題増やしただけだな。
買って損した。
98 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 15:40:39
この試験って、データ活用の方が難しいの?
>>98 人によると思うけど、自分は文書作成の方が難しかった。
100 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 15:59:37
いや、さっき文章作成受験して合格したんだけど、エクセルもMOSじゃなくこっち受けようかなって。
ただ、試験会場のパソコン講師が合格率は圧倒的にデータの方が低いって言われたから悩んでた。
ま、人それぞれってことだね。
ありがとう。
101 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 16:03:04
ちなみに、2級です。
102 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 16:12:37
さきほどデータ活用2級合格しました。
実技が勉強してる範囲内で助かりました。
CSワープロ2級持ってますが、文書作成も受けた方がよいかと考え中です。
>>100-101 自分も、どっちも2級取ったよ。
ただ日常、実務でエクセルを使うことが圧倒的に多いから、自分はデータの方が簡単で
文書作成の方が難しいと感じたんだと思う。
>>102 合格おめでとう!
文書作成の受験は、お金もかかることだし少し考えてもいいかもね。
105 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 17:33:45
文章作成2級合格〜!
次は、データ活用だ〜
実務では、エクセルメインでやってるから、なんとかなるかな?
ハードエンジニアなんだけど、リストラされて2級とりました。転職にはあまり有効じゃない
と聞くんだけど、パソコンできるぞ!的な微弱なアピールにはなるんですかね?
ワードエクセルできますと言ってもどの程度できるかわからないから
まあ、こんなん受けましたという程度
108 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 20:38:20
>>106 ワード・エクセルの操作スキルが上がるだけで、
転職にはプラスにならないよ。
ただ、MCASよりは価値のある資格。
109 :
102:2009/10/17(土) 23:51:14
>>104 ありがとうございます。
ビジネス文書も大丈夫です的な免罪符?になりませんかねー。
110 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 04:15:12
>>109 文章作成は、オブジェクト図のコピーが出来ないとか、ナメてかかると時間切れになるよ。
あと、ワードの機能を使いこなすというより、簡単な論文読解みたいな感じだった。
普段、仕事で仕様書とか読んでるなら余裕だよ。
俺は、実技76点でギリギリだった。
この資格って、MOSのエキスパートよりも難易度は上?
112 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 09:36:21
>>111 MOSより難易度は上だよ。知識試験もあるからね。
難易度は下記の順になると思う。
日商PC検定2級>MOSエキスパート>MOSスペシャリスト>日商PC検定3級
実用的なのは、間違いなく日商PC検定の方だ。
知名度はMOSだけどな
114 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 12:03:59
こっちの2級受かれば、MOS受かるだろ?
逆は難しいけどな。
115 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:52:08
>>114 いや、そうでもないよ。
日商もしっかり勉強すれば確実に合格できる。
むしろMOSのエクセルエキスパートやアクセスは
覚えることが多くて大変だったな。
あっさり合格できたけど。
116 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:28:42
受験料で、こっちを選んだ。難易度も上らしいし。
ただ、アクセスとパワーポイントだけMOS受けるよ。※日商にないし
117 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:56:13
実技試験対策と知識試験対策には
どのテキストを使ってる?
Office2003と2007どっちで受ける??
実技のテキストが充実してる2003の方が無難。
文章作成実技:FOMの日商PC検定試験 2級模擬試験問題集 文章作成
データ活用実技:FOMの日商PC検定試験 2級完全マスター データー活用
日刊工業新聞社の日商PC検定「データー活用」2級合格テクニック
知識:FOMの完全マスターの知識問題
日本商工会議所の日商PC検定試験 2級知識科目対策問題集(文章作成・データー活用 共通)
廣済堂出版のネット社会のデジタル仕事術
以上の参考書・問題集を完璧にやれば受かる。
119 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:05:24
>>118 2級だけ取ったのか?
それとも3級・2級両方取った??
FOMの2級模擬試験問題集 文章作成 は2007に対応してないのか。
調べず買ってしまった(涙)
文書2級受けました。
合格でした。
難しい問題が出なかったから良かったー。
122 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 17:08:13
パソコン協会のパソコン検定と、日商パソコン検定、
どっちうけたらいいですか?
違いとか教えてください。
あと前レスで出てるMOSって何ですか?
123 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 18:02:25
124 :
122:2009/10/21(水) 18:19:39
日商の方をうけてみることに傾いてます。
ちょっと本屋行ってテキストみてきます。
125 :
122:2009/10/22(木) 08:11:04
昨日、結構大きい本屋にいってきましたが、パソコン教会のは3級が1冊だけで、
ほかは、日商のテキストばかりでした。
したがって、日商に決定したいと思います。
3級はテキストを立ち読みして、問題集だけ買って解いて、お金がもったいないので受験はパスして
2級からテキストと問題集買って受験しようと思います。
データー活用を受けようと思います。合格されたかたの受験勉強期間はどのくらいですか?
自分の場合、業務(技術レポート)でエクセル使ってるんで、対数・散布図等は使ってます。
127 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 10:40:43
128 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 10:54:05
商工会議所検定ホームページより
知識科目のほとんど(9割程度)は、公式テキストから出題されます。特に、新たな分野である ネット社会の仕事術を問う問題(文書作成、データ活用共通分野)については、知識科目公式テキストからの出題となります。
知識科目の公式テキストにおいては、第1章「ネット社会とその特徴」、第2章「デジタル5大パワー」、第3章「身の回りのデジタル仕事術」が主として3級の出題範囲となります。
第4章「デジタル仕事術のポイント」、第5章「デジタルデータの連携」は、主として2級の出題範囲となります。
第6章「情報セキュリティとコンプライアンス」は2、3級共通の出題範囲となります。
(あくまで主たる出題範囲を明示したものです。実際の試験でこの範囲を超える出題が全くないとは限りません)
2級受けるなら、最低でも
ネット社会のデジタル仕事術の
第4章以降は、しっかり読んでおく必要があるな。
129 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 17:52:12
Office2007で日商PC検定試験受けた人に聞きたいんだけど
実技試験対策のテキストは、FOMの完全マスターだけ使ったのかな?
130 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 17:56:04
知識科目のほとんど(9割程度)は、公式テキストから出題されます。
特に、新たな分野であるネット社会の仕事術を問う問題(文書作成、データ活用共通分野)については、知識科目公式テキストからの出題となります。
知識科目の公式テキストにおいては、第1章「ネット社会とその特徴」、第2章「デジタル5大パワー」、第3章「身の回りのデジタル仕事術」が主として3級の出題範囲となります。
第4章「デジタル仕事術のポイント」、第5章「デジタルデータの連携」は、主として2級の出題範囲となります。
第6章「情報セキュリティとコンプライアンス」は2、3級共通の出題範囲となります。
(あくまで主たる出題範囲を明示したものです。実際の試験でこの範囲を超える出題が全くないとは限りません)
131 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 20:46:09
ワードは日商の方が難しいけど、エクセルはMOSの方が難しいね。
132 :
名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 22:00:08
>>131 MOSのエクセルは覚えることが多いからね。
特にエキスパートは、覚えるのに苦労した。
試験では、900点以上取れたけど。
日商は知識試験の方が大変だな。
これ2級、Word、Excel取ろう
MOSってそんなに覚えることが多いかなあ?
自分は今度データ活用受けることにしたけど、スクールじゃとりあえず3級やってみなさいって言われたし、
PC検定のほうが難しいのかなと思った。ちなみにMOSのエクセルエキスパートは満点合格してる。
135 :
名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 06:23:14
知識問題が、一部の人間にとって苦痛なだけ。
パソコンいじってるなら、それも余裕。
文章2級はもっているが、データ2級難しすぎないか?
関数で挫折するんだが・・・・
難易度高すぎるわ
137 :
金髪豚野郎:2009/10/27(火) 16:23:56
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
゙、 / |__ | |
`、 / i、 i j
゙ 、 ,. '´ ` ̄i‐-'"´
ト-‐'"´ J | |
j ! ヽ
/ i
/ u ° l ( )
/ l ( 丿 )
/ ! | ( ソ)
/ / l )ノ )
/ / i ( )
r'" o / 。i )
i ,, 鬱鬱/ __」r‐-- ..
| c 鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ ヽ
i |,:::::::::..""" \ 丿
i !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
i、 i-‐ ''^l |
| |_人ノ~ i
ペニス以外は女っぽい身体だなw
ワレメだったら挿入中出しバックレwしたくなる
>>136 公式ホムペのサンプル問題に興味持てる?
意義が見出せないようなら、わざわざ受けなくてもいいと思うよ。
まあ、単位取得に絡んでるとか、別の動機があるなら頑張ってみてもいいけど。
139 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 18:06:32
知識も含め、理数強ければデータ管理(2級)は余裕だと思うよ。
140 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 19:21:12
合格して10日以上経つが、正式な合格証が届かない。。。
>>140 P検と勘違いしてない?
日商のは、試験会場になったスクールとかに届くはず。
データ活用勉強始めたけど、ムズイね。
どれくらい関数でるの?
事務系の表計算だから、普段使わない関数ばかりだよ・・・
144 :
名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 17:43:18
エクセル2級は、出版されてる問題集を完璧にやれば受かる?
>>143 事務系じゃないとすると、技術屋さんですか?論理関数や数学/三角関数や統計関数あたりを常用されてるとか?
日商PCデータの関数といえば、round系、sum系、text系、count系、lookup系、datedifあたり。 あと、ピボテのハンドリング。
146 :
名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 23:18:58
技術屋だよ。関数は対数や統計をよく使うね。
グラフは散布図・折れ線かな。
ピットテーブルも、この資格やるまで知らなかった。
正直、ゼロからのスタートみたいな感じ。
試験期間は2週間で考えてる。問題集は、FOMの完全マスターと、日刊工業の合格テクニックでOKかな?
完全マスター1問目でつまづいたよ・・・
知識は、ワード取った時に勉強したから大丈夫だと思う。
データ2級勉強始めたけど、実技はそんな難しくないね。知識のほうがどうかなあ。
でも確かに、慣れてない人が見たら何をどうしていいものか、ってなりそう。
さくっと取れそうならWordにもチャレンジしてみようかな?
148 :
145:2009/11/01(日) 16:01:32
>>146 自分はデータ2級の実技がサンプル問題並だった時代の合格だから、明言は避けたいけど、それだけやっとけばたぶん大丈夫かと。
ちなみに、自分も技術屋の畑出身だから、気持ちは分かるよ。関数といえば、数学から連想するクセがなかなか抜けきらなくて、「1対1対応」とか「多対1対応」に縛られがちになるんだよね。
2週間、頑張って!
>>147 某P検のCS-オネと違って、公式テキスト(デジタル仕事術)さえ読み込んでおけば、合格レベルの知識がつくんだから、まだ良心的な検定だよ。
150 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 11:15:37
Office2007で2級受ける場合、
実技試験対策テキストは、FOMの2級完全マスターだけで大丈夫?
FOMの2級模擬問題集や日刊工業の合格テクニックは
Office2007に対応していないし。
151 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 11:16:21
データ活用2級は、実務で役に立つ内容かな?
152 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 16:16:42
事務職なら役に立つよ
153 :
名無し検定1級さん:2009/11/03(火) 18:18:43
>>147 日商PC検定試験知識科目公式テキスト
『ネット社会のデジタル仕事術』 廣済堂出版
知識科目のほとんど(9割程度)は、公式テキストから出題されます。
特に、新たな分野であるネット社会の仕事術を問う問題
(文書作成、データ活用共通分野)については、
知識科目公式テキストからの出題となります。
知識科目の公式テキストにおいては、
第1章「ネット社会とその特徴」、第2章「デジタル5大パワー」、
第3章「身の回りのデジタル仕事術」が主として3級の出題範囲となります。
第4章「デジタル仕事術のポイント」、第5章「デジタルデータの連携」は、主として2級の出題範囲となります。
第6章「情報セキュリティとコンプライアンス」は2、3級共通の出題範囲となります。
(あくまで主たる出題範囲を明示したものです。実際の試験でこの範囲を超える出題が全くないとは限りません)
154 :
名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 05:56:45
データの実技は慣れなんだろうけど、公式本全ての問題で時間内で終わらず40点。
3周くらいするつもりだけど、知らない関数でたら終わりだな・・・
155 :
名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 06:28:05
データー一発合格の人って結構いるの?
試験会場に聞いたら、合格率3割とか言ってた。
国家資格並じゃないか・・・
>>154 知らない関数って、別に決まった関数を使わなきゃいけないわけじゃないのでは?
それとも指定あったっけ…3級と2級の実技問題集の問題やってみた限りではそんなの無かったような。
日刊工業の2級データ、3問目までやったんだけど、
何か解答例が、無理やりな感じでどうかと思った。
データベース関数とか、必要ないのに使わせたりとか。
知らない関数も解答にはあったけど、ピボットで解決して答えはあってたからいいんだよなそれで。
157 :
名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 19:59:15
データイフとか、知らないとどうしようもない関数もあった。
>>157 データイフ?
DATEDIF(デートディフ)のことか?DATE(日付)のDIFFERENCE(差異)だっけ?
159 :
名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 07:20:17
Wordは、体裁ミスで減点だけど、Excelは時間切れで減点だな。
Excel時間内に全問できる人いる?
>>157 ああ、確かにDATEDIFはやたらと出るね。
でも、
>>145が挙げてくれてる関数を押さえておけば大丈夫じゃないかなあ。
DATEDIFも、物によっては日付の引き算とかで対応できる場合もあるし。
>>159 何級の問題?
自分は、あくまで日刊工業の模擬試験だけど、大体30分〜35分で全問解けるよ。
2級文書作成のサンプル問題で、討議事項の入力について教えてください。
テンプレートに既に番号がふられてますが、メモのように議事名を書いて
その下に検討結果を書くのが正解ですか?それとも検討結果だけ書けば
いいのですか?
もう1つWebキャンペーン企画の検討を2文に分けるという問題では
2文に分けて改行する必要はありますか?
答えがないので悩み中。
162 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:49:55
サンプル問題からの出題は皆無です。
レベルは、完全マスターの巻末問題レベルです。
10年以上前に、簿記1級を取ったが、
エクセル、ワードも、MOSより日商PC検定のほうがいいかな?
技術系の仕事しているけど、報告書などよく作成しています。
試験勉強には、オフィスのスタンダードでいいですか?
質問ばかりすいません。
>>163 金があるなら、みんな取っちゃった方がいいんでない?
166 :
名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:26:19
簿記の知識をPCで活かすためなら、MOS ExpertでExcelの機能知った方がベターな
気がするけど、実際のところを教えてください、中小企業の担当者様。
データ活用2級受かった
>>167 おめでとうございます。
これからも向上心を持って
活躍してください♪
日商PC3級を持ってるので次2級の文書作成を受けようかと思うんだけど、11月28日の試験日に今から勉強して間に合いますか?
170 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:23:16
>>169 3級持ってるなら、今からでも間に合うと思う。
171 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:28:33
日刊工業のテキスト、Office2007に対応していない。
完全マスターのみで試験勉強しないといけないのかな。
172 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:54:23
日商PC検定2級の受験を考えています。
おすすめテキスト教えて下さい。
2級文書合格しました。
次はデータなんですが、公式テキストって必要ですか?
完全マスターだけでいけますか?
>>173 2級データの公式テキストは不要。1級の対策にすらならなかった、ナゾの難解本…
175 :
173:2009/11/17(火) 19:40:05
>>174 ありがとうございます。
文書では公式テキストからも知識問題が出ていましたが、
データでは問題集のみでカバーできそうなのかな?
この資格、問題集が少なくてホント不安になる…
176 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 20:09:33
ネットでMOSと日商PC検定について調べたんだけど、
MOSの評判って、本当に悪いんですね。
知名度はあるけど、受験料は高いとか
機能の暗記ばかりで応用力が身に付かないとか
MOSの資格としての価値はどうなんだろう?って思います。
MOSより日商PC検定の方が実務において役に立つんでしょうね。
177 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:06:54
>>176 スレ違いで申し訳ないですけど、CS検定エクセルは調べなかったのですか?
178 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 22:19:16
>>177 CS検定は聞いたことがなかったので、調べてないです。
知名度はあるのですか?
最近は日商PC検定も需要があるようですね。
と言っても、たいしたアピールにはならないそうですが。
>>177 CS検定って、問題集を立ち読みした限りでは、クセの強い問題が多い印象がありますね。ちょっとマニアックな匂いも。。。
検定の申し込み方法も特殊で、ちょっと敷居が高いのも難点かな。
180 :
176:2009/11/18(水) 00:14:00
181 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 14:09:45
日商PCかMOSのエクセルってどっちの方が履歴書に有利になる?
またこの二つより履歴書に書けるエクセルの資格があれば教えてください
182 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 07:45:43
事務系なら日商。その他職種なら、知名度からMOS
183 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 16:04:36
データ二級の試験、踏ん切りつかないな〜
実技は、完全マスターだけで大丈夫ですかね?
データ活用2級合格した
問題は、完全マスターとほとんど同じ
関数使用は、VLOOKUPのみ
グラフは、散布図
穴埋めは、ほとんど選択式で楽だった
185 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 14:25:00
おめでとう!
そして、情報ありがとう。
186 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 18:09:15
>>184 『ネット社会のデジタル仕事術』は読んだのですか?
テキストは完全マスターしか購入してないのですか?
>>186 買ったテキストは・・・・・
知識
ネット社会のデジタル仕事術
完全マスター
日刊の知識合格テクニック
実技
日刊の合格テクニック
完全マスター
ネット社会のデジタル仕事術は、知識公式テキストだから読んだほうがいいと思う
日刊の知識合格テクニックは、模擬問題が440問と無駄に多い
知識の問題の大半は、完全マスターと同じだった
今回の試験範囲なら完全マスターだけで十分だったと思うな
個人的な意見だが・・・
実技を勉強するなら初めに日刊の合格テクニックをやったほうがいいと思う
完全マスターより日刊の合格テクニックは、解説が絵表示でわかりやすい
勉強入門にいいし、比較的問題も簡単
完全マスターは、解説が文字だけを並べたものが多々あるので初心者には難しいと思う
189 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 21:08:08
>>187 >>188 僕のパソコンはVistaなので、Office2007が入ってるのですが
日刊の合格テクニックは、Office2007対応じゃないので
実技試験対策テキストに関しては
Office2007対応の完全マスターだけ購入しました。
知識は完全マスターと、ネット社会のデジタル仕事術2冊あればいいかな?
FOM出版の『知識科目 2級対策問題集』(840円)は
ネット社会のデジタル仕事術からの問題が数題あるけど
どうなんでしょうか??
>>189 知識の勉強は、日刊の知識合格テクニックとネット社会のデジタル仕事術をメインに勉強していたからな・・・
完全マスターの知識は、一回しか問題といてないけど、試験問題の大半は完全マスターからでていたから
知識のテキストについてはなんともいえない
FOM出版の『知識科目 2級対策問題集』(840円)は、購入してないからわからない
ちなみに試験受けた所は、Officeを選択できた
XPのOffice2003で試験受けた
191 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 21:41:55
>>190 ご教授ありがとうございます。
ところで、2級の文書作成も試験受けるのですか?
パソコン資格以外で、これから取得したい資格ってありますか??
>>191 文章作成2級は、一年前に合格済み
今は取得したい資格はない
193 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 07:59:27
AccessやPowerPointも欲しいとこだが、ないからMOSだな
タイピングに自信があるだけの無勉だけど、文書作成1級って受かるもん?
195 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 14:03:34
>>194 1級は、2級と3級の試験範囲を理解した上で
受験しないと合格は難しいでしょう。
タイピングしかできないなら、
WordとExcelの基本的な操作から学ばないといけません。
商工会議所検定のホームページで
サンプル問題をダウンロードすれば
どのような内容で、どれくらい勉強すれば良いかわかると思います。
196 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 09:38:26
2級は、タイピングより読解力
2級の主眼は読解力。
1級は作文力。タイピング技能は必須だが、作文力がなければ宝の持ち腐れ。無勉だと、1文字も入力できずに終わることも最悪あり得る。
198 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 19:19:58
日商PC検定試験 文書作成 2級 完全マスター 合格のコツがわかる問題集
日商PC検定試験 データ活用 2級 完全マスター 合格のコツがわかる問題集
日商PC検定試験 知識科目 2級対策問題集(文書作成・データ活用共通)
この3冊あれば、文書作成もデータ活用も合格できるかな?
ちなみに、MOSマスターとP検2級持ってます。
199 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 19:30:26
MOS持ってんなら余裕
200 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 21:49:31
>>199 実技は、MOS持ってるので2級完全マスター2冊だけで大丈夫だと思います。
知識は、2級完全マスター2冊の『知識科目の学習』200問(共通分野120問・文書作成分野40問・データ活用分野40問)
知識科目 2級対策問題集の100問(共通分野40問・文書作成分野30問・データ活用分野30問)
計300問をを完ぺきに理解すれば合格できますかね?
忙しいので、短期間で2級取得を考えてます。
(文書作成・データ活用それぞれの勉強期間は1週間)
201 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 02:23:40
これから勉強を始めるんですが
テキストは初心者にはどれを買えばいいでしょうか?
沢山ありすぎてよくわからなくて・・・
202 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 07:56:12
>>201 試験は、Office2007で受験するのですか?
203 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 08:04:39
>>200 知識ね〜
できれば、分厚いやつ一読した方がいい。
俺は、中間期末試験みたいに一夜漬けで88点取れた。
共通問題のほとんどが、分厚いやつからでてる。
ま、完全マスターと知識問題集だけでもなんとかなる?かもだけどな。
204 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 08:16:58
>>203 共通分野のほとんどが『ネット社会のデジタル仕事術』から
出題されてるんですか?
187さんは、完全マスターだけで十分って言ってたんですけど。
205 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 08:34:38
日商PC検定試験知識科目公式テキスト
廣済堂出版 『ネット社会のデジタル仕事術』
商工会議所検定ホームページより
知識科目のほとんど(9割程度)は、公式テキストから出題されます。
特に、新たな分野であるネット社会の仕事術を問う問題
(文書作成、データ活用共通分野)については、
知識科目公式テキストからの出題となります。
知識科目の公式テキストにおいては、
第1章「ネット社会とその特徴」、第2章「デジタル5大パワー」、
第3章「身の回りのデジタル仕事術」が主として3級の出題範囲となります。
第4章「デジタル仕事術のポイント」、
第5章「デジタルデータの連携」は、主として2級の出題範囲となります。
第6章「情報セキュリティとコンプライアンス」は2、3級共通の出題範囲となります。
(あくまで主たる出題範囲を明示したものです。実際の試験でこの範囲を超える出題が全くないとは限りません)
206 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 14:01:34
>>202 レス有難うございます
持っているのが2003なので
それで受けようかと思っています
試験受けるところでOfficeを選択できるかどうか確認もしたほうがいいぞ
設備投資にも金がかかる訳だし、Office2007がないとこもあるし、
逆にOffice2007しかないかもしれないしな
>>204 それ自分も思った
デジタル仕事術からほとんど出るとか完全マスターやっとけば大丈夫とか
どっちが本当なんだろ(・・?
209 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 22:59:46
>>208 完全マスターの知識問題にも、
『ネット社会のデジタル仕事術』から出題されてる
問題が何題かありますよ。
正直、試験が受かったら二度と使わない本に
2,100円も払ってまで買う価値があるとは思えないです。
ただでさえ、受験料高いのに。
>>209 そんな個人的な感慨、知ったこっちゃない。有用か否かだけ論じなさい。
211 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 06:26:36
MOSと比べたら、凄く安いと思うぞ
212 :
187:2009/11/24(火) 13:57:13
知識の問題でもめてるな・・・・
試験問題は、受験のたびに違うわけだし受験したときは、
完全マスターの範囲内で十分であったのも事実だが・・・・
毎回完全マスターで十分とは、かぎらないのも事実
>>190にも書いてある通りに知識の勉強は・・・・
日刊の知識合格テクニックとネット社会のデジタル仕事術をメインに勉強していて
ある程度基礎知識を充実した上で
完全マスターの問題を一回解いただけで十分なレベルだったので
ネット社会のデジタル仕事術を勉強したことは、無駄ではない
213 :
187:2009/11/24(火) 14:58:04
ちなみに完全マスターを勉強したのは、試験の前の日
完全マスターが発売されてるの知らなくて勉強していたが・・・
通販で買って試験の前の日にきて、勉強して合格した
214 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 16:29:51
ネット社会のデジタル仕事術
完全マスター(データ)
を買ってみた!
無知な状態から勉強してみるお
215 :
187:2009/11/24(火) 16:35:28
最後にわかっている人も多そうだが・・・・
ネット社会のデジタル仕事術にも模擬問題があるからな
各章全部で66問
公式テキストに載っている模擬問題は、重要だと思うんだがな・・・
216 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 18:18:07
文書作成 2級 完全マスター 合格のコツがわかる問題集
データ活用 2級 完全マスター 合格のコツがわかる問題集
この2冊はすでに購入済み。
あとは、ネット社会のデジタル仕事術だけ。
>>214 勉強頑張って下さい!
2級データ、みなさんどのくらい出来るようになったら
試験受けに行ってますか?
問題集の例題も決して多くないし、違う問題が出たらと思うと
イマイチ自信がわかない。
218 :
名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 22:23:25
219 :
名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 22:25:55
今ヤフーの知恵袋見てたんだけど、日商PC検定で検索したら
日商PC検定受けたいと思ってる人が多くて嬉しいな。
日商PC検定も大分メジャーになってきたのかも???
今日MOS エキスパートのテキスト買ってしまったんだけど
やっぱり日商PCのほうが実用的だね…
ちなみに8年前MOUSの時代、一般(W&E)取った。
テキスト買い直して日商の勉強をすることにする。
221 :
217:2009/11/27(金) 23:56:19
>>218 了解。がんばりやす。
完全マスター、自動採点機能全問ついてりゃいいのに。
答え合わせがめんどい。文書より楽だけど。
222 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 09:13:59
文書作成 2級
データ活用 2級
それぞれ目安としてどの位の勉強時間が必要ですか?
パソコンの知識は趣味で2chやる程度です><
223 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 10:32:03
実務経験がなければ、かなりの時間が必要
文書作成2級って、何か別に大したスキルいらない気がするけどなあ。
この前模擬試験やったけど、箇条書きにしなさいって言うから箇条書きの機能を使うのかと思ったら
自力箇条書きが解答だったのは拍子抜け。
書式設定とかも簡単なのしか出ないし、ビジネス文書に必要な知識ってそんなもんかって感じ。
データ活用のほうは結構Excelの関数とか機能の知識がいると思うけどね。
そういう意味で、いきなりPC検定の勉強だとどっから手をつけていいかわかんないだろうね。
まずはMOSとか勉強して、操作方法から覚えるべき。(別にMOSは受けなくていいから勉強だけすればいい)
とりあえず
>>222は3級から勉強したほうがいいんじゃないの。
225 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 18:24:19
文書2級はMOSスペシャリストレベルの知識があれば余裕。
データ2級はMOSエキスパートレベルの知識がないとキツイ。
日商は、知識試験もあるので、それぞれ30時間は必要かな?
226 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 18:29:10
>>220 エキスパートのテキストをやると
データ活用はすらすら問題解けるよ。
試験受けなくてもいいから、とりあえず勉強だけでもしてみては?
エキスパートの内容の半分以上は、実務で使うことはないけど。
227 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 18:31:06
228 :
220:2009/11/28(土) 20:37:06
>>226 重なる部分があるんですね。
それなら良かった!
まずエキスパートのテキスト使って勉強してみます。
ありがとう!!
FOMの2級完全マスターの問題2
買上客数の集計のやり方、変じゃないですか?
あれだとグループ化内の別な日で同時刻に客が来た場合、
きちんとカウントされないですよね。
(たとえば、6/2の10:30の客と6/3の10:30の客は区別出来ない)
どうでしょう??
230 :
名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 07:16:23
それより、問題3のピボットのアンケート集計の方が間違ってる。
231 :
名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 22:55:06
それより、デジタル仕事術
2級はどこを読めばいいの?
ついている演習だけやっておけば大丈夫?
232 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 09:50:34
>>231 全部読めや
小日本人は、文章も読めなくなってかわいそう
独島は韓国領土
233 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 16:34:32
>>232 まじか・・
パソコンは良いが文字は嫌いだおorz
がんばって読んでみるお
234 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 16:52:21
知識なんか、余裕過ぎるくらい簡単だろ?
データ二級の実技だけは慣れんとキツイわ。
235 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:35:37
試験問題は、応用がきかないヘタレは、落ちる
参考書丸暗記で、それしか頭にない奴は、落ちる
実技は、時間配分に気をつける
40分は、あっというま
試験中に、緊張して頭が真っ白になる精神弱者は、問題外
236 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:49:53
データ実技試験は、正解が間違っていても空欄を埋めるだけでも点数が採れる場合がある
表やグラフが間違っていても点数がもらえる
時間内に全部正解を導くのが難しい人ように友愛点数制度を設けているから
時間が少なくなったらとにかく形だけをつくり、空欄を適当に埋めていこう
友愛制度を活用しよう
237 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 19:53:49
ただ友愛制度も文章作成試験では、効力を発揮しない
現実は、厳しいらしい
日商PC検定の試験は、基本的に前の日に申し込みすれば、次の日に受験できるシステムらしい
238 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 07:23:32
文書作成なんか、機能ほとんど使わなかった。
論文の読解だな。普段仕事で、仕様書とか読み慣れてるなら余裕。
239 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:17:05
文書作成今まで問題なくやってたのに
テストに為に勉強しだしたら、
意外と知らないことが多かった・・・
拡張メタファイル形式とか今まで気にしたこともなかった・・・
240 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:56:14
FOMの自動採点機能って間違えて採点すること多くないですか?
それとも私のが間違ってるのかな・・・
241 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 16:12:06
データは実務向きで、文書作成は実務向きじゃない感じ。
みんなはどう思うよ?
242 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 16:15:15
今年の受験はあきらめたbyデータ2級
データ3級テキストと完全マスターやり終えたけど難しすぎ
244 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 20:58:35
データ2級、今年中に取る!
完全マスター5周すれば受かるでしょ?
※知識は、文書作成で89点だったから、なんとかなりそう
245 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 16:36:25
>>243 自分も情けないことに3級で苦戦している
自分の場合は文書作成なんだけど、公式テキストってただ読むだけで理解したっていう実感がない
これでいいのか?
246 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 17:58:39
おまえら無職か?
247 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 16:57:28
無職だが何か?
248 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 22:46:57
何人無職で、求職活動している?
点呼してみるか
無職ですが、そろそろ眠らナイト♪
250 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 08:01:49
就職・転職で、全く知名度ない資格だよな。
かといって、MOSも対して有効じゃない。
ま、Excel・Word使えます的な微弱なアピールにしかならん。
2級データ、知識97/実技100で一発合格!
完全マスターの問題とそっくりで楽勝だった。
関数もvlookupだけ。
前にMCASとって、文書もデータもとったから
仕事探しまーす。
パートには結構有効よ。
マジで働いてるならこのレベルはまずいっしょ。
MOSを履歴書に書くときの名称すごいな
Microsoft Certified Application Specialist
データ3級難すぎワロタ
254 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 17:58:43
そもそもこの検定は、就職・転職のために
取るべき資格じゃないだろ。
簡単に取れる資格に、評価が高い訳ない。
255 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 18:11:48
256 :
251:2009/12/08(火) 19:28:18
>>255 データの知識は完全マスターの40問と知識科目対策問題集の30問。
共通分野はデジタル仕事術を読んだよ。
257 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 22:47:39
MOSも日商PC検定も、受験料を溝に捨てるだけのゴミ資格。
国家資格以外の資格で、就職に有利なのは日商簿記1級だけだろ。
国家資格も、ITパスポートみたいなしょうもない資格も
評価されないが。
258 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 22:51:06
>>257 お前、こっちにも来てるのかw
どんだけ暇なんだよww
>>252 その横文字が嫌だからこっちの資格勉強してる
Microsoft Certified Application Specialist なんてすげぇパソコン出来る人みたいだし
なんか期待されそうで嫌だ
なんかデータ活用と文書作成のレベル違いすぎないか?
データ活用はめちゃくちゃ難しいのに文書作成簡単すぎだろ
262 :
名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:16:19
>>261 文書作成もデータ活用と同じくらいの難易度にしてほしいよな。
難しい問題は、解けるようになったら嬉しいけど
簡単な問題は解けて当たり前。
簡単すぎると達成感がないよね。
ところで、データ活用分野の知識問題見てみると
簿記に関する問題もあるな。
商業簿記や工業簿記で見たことある用語が出てくる。
現在日商簿記2級勉強中なので、知識は余裕だな。
1級データは手ごたえあったけど、それ以外は解けて当たり前だよね?
3級が難しいとか、どこまで本気で言ってるんだか。
264 :
名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 16:37:08
難しいって定義つけはわからんが、1週間勉強して取れない資格は難しい分野に入るんじゃないか?
俺は、データ2級取るのに2週間かかった。
265 :
名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 17:03:14
>>264 >1週間勉強して取れない資格は難しい分野に入るんじゃないか?
どんだけ楽な人生を歩んでるんだ?
これが噂の「ゆとり」というやつか・・・。
俺は、ゆとり教育を受けたかった
体罰教師時代は辛かった
小学生の時は、平手打ち、下段蹴り
中学生の時は、ヘットロック、言葉責め
267 :
名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 19:25:31
仕事でワード・エクセルを使ってる人や
MOS取得してる人からすれば、この検定は簡単すぎると思う。
データ活用2級も、しっかり学習すれば満点合格できる。
>>262 データって簿記の問題出てくるの?
簿記2級持ってるからラッキー
>>268 出ることもあるけど、気休め程度の配点。あんまり期待しないほうがいいよ。
270 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 15:58:13
ワタシ日本人は、小沢一郎先生を応援しよう
271 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 21:07:05
>>268 日商PC検定試験知識科目公式テキスト
廣済堂出版 『ネット社会のデジタル仕事術』
商工会議所検定ホームページより
知識科目のほとんど(9割程度)は、公式テキストから出題されます。
特に、新たな分野であるネット社会の仕事術を問う問題
(文書作成、データ活用共通分野)については、
知識科目公式テキストからの出題となります。
知識科目の公式テキストにおいては、
第1章「ネット社会とその特徴」、第2章「デジタル5大パワー」、
第3章「身の回りのデジタル仕事術」が主として3級の出題範囲となります。
第4章「デジタル仕事術のポイント」、
第5章「デジタルデータの連携」は、主として2級の出題範囲となります。
第6章「情報セキュリティとコンプライアンス」は2、3級共通の出題範囲となります。
(あくまで主たる出題範囲を明示したものです。実際の試験でこの範囲を超える出題が全くないとは限りません)
272 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:43:19
鳩山不況で仕事はない
資格を諦めよう
無駄な努力を辞めよう
273 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:45:30
資格は、時間の無駄
資格に逃げる無駄を辞めよう
274 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:47:57
資格の勉強は、時間の無駄
今、やるべきことは、民主党の小沢一郎先生を応援しよう
275 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:49:13
我々の民主党政権を応援しよう
国民の民意である
無駄な資格を廃止しよう
276 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 23:51:49
日本国民に問いたい
天皇制度を廃止しよう
無駄な事業を仕分けるべきだ
>>271 資格は意味有ります。
目標をたて歩みましょう。
ネットやゲームに夢中やテレビをボーッと見ている受動的な脳と資格に向け計画をたて能動的な脳の使い方、生き方は、長期的に見て職場でも差が出てきます。
ギャンブルの一発屋より資格試験の出費のほうが無駄にならないと思います。
人間生き方で年を重ねていくうちに顔つきも変わると思います。
勉強は大切ですし、財産です。
一夜にしてならず日々努力したいと自分自身に言い聞かせるこの頃です。
280 :
名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 17:33:14
来年は、暗黒時代の幕開けです
鳩山不況で、就職できない学生が社会に出ていき
高齢無職は、淘汰される時代がやってくる
281 :
名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 17:37:41
就職できない学生達は、資格勉強に逃げるだろうか
282 :
名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 17:44:19
我々は、民主党政権を応援しよう
在日外国人に参政権を与えよう
移民を受け入れ安い労働力で日本経済を復活させよう
>>281 学生達は学力では現役で資格試験モドキには逃げる事はないと思います。
しかし医師免許や薬剤師または弁護士、税理士、公認会計士等々…取得しないと経営出来ない又は将来の出世を左右する資格は、資格と言うか階級かな?は頭の柔らかく時間的余裕と親の経済力があるうちに多少1、2年無駄に見えても取ると思います。
国家公務員T種なら大したものです。
やっぱり読み書き、そろばんが基本で学生さんはパソコン資格、簿記、漢字や英語の検定等を取得すると良いですね。日商の検定も良いですね。
良い大学に入っても基礎的な事に弱い人もいます。日商の検定と後は読書を習慣づけて読解力や想像力、感受性をつけてましょう。思考力と教養がつき、会社で人付き合いや交渉また創造的な能力も発揮出来ると思います。
それよりも適度に改行してくれ。
読む気にならん。
なんか日商のEC実践能力検定や
電子メール活用能力検定のほうが
みんな持っていなさそうで惹かれる
つかEC実践1級は
受験前提資格が鬼過ぎる(費用的な意味で)
これ持ってたら結構強いんじゃね?w
日商PC1級は試験内容が鬼だが
287 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 08:45:30
>>287 日商PCは簿記1級範囲の知識が必要なんじゃ?
まあ全部覚えてなきゃならないってわけではないだろうが
あと公式テキストもなければ、
対策講座もほとんど無いのが非常に鬼門
ここ重要
289 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 15:29:44
>>286 地方じゃ、試験会場探しに苦労するよ。EC実践2級以上は、前提の講習すら受けられないし。
電子メール検定は、試験会場のスクールでは過去に1〜2人しか受験希望者がいなかったとか言われた。
ただ、総務とか庶務で外部と頻繁にメールのやり取りする人には必須のリテラシーだと思う。
290 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 15:40:43
1級データは、簿記というより、ミクロ経済学や経営学の素養が問われたよ。
2級があまりにあっけなく受かって、ある意味欲求不満だったから挑戦してみた。
テキストがないとか対策講座がないとかは単なる言い訳だろ?
291 :
名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:11:39
この資格の弱点は、知名度が低いことじゃないか
ごめん289へのアンカーミスッた
>>286 >日商PC1級は試験内容が鬼だが
そうなんか。
ビジコンなら1級持ってるんだが、受かるだろうか。
>>294 おま…まじで?
確か1級合格者って日本全国で100人いなかった気が
データ活用のほうなら結構すんなりいけんじゃね?
296 :
290:2009/12/20(日) 11:36:21
>>292 受かったよ。
たかが検定、落ちたところで命取られる訳じゃなし。何が怖いって?
社会に出れば、もっと理不尽な問題にぶち当たることもままあるし、そんなの大した問題か?
297 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 11:37:33
日商電子会計って、実務で使える資格か?
298 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:18:14
>>291 日商と言えば、真っ先に思いつくのは簿記
それ以外は、知名度が低いどころか
知名度ないに等しいんじゃない。
日商PC検定なんて知る人ぞ知る資格でしょ。
まぁ、事務職目指してる女の子なら聞いたことはあるかもだけど。
299 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 23:34:12
我々が今やることは、民主党の小沢一郎先生を応援すること
資格より政策を実現することが国民の民意である
資格があっても仕事がなければ意味がない
民主党政権を応援しよう
小沢一郎先生を応援しよう
300 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 23:36:30
マスコミの洗脳をゆるすな
我々の民主党政権は、たくさんの手厚い手当をしてくれる
民主党最高(o^∀^o)
301 :
294:2009/12/21(月) 08:27:43
>>295 >確か1級合格者って日本全国で100人いなかった気が
県内でも2番目か3番目の合格者だったな。
一応これでも実技は全国一位だたよ。ただ、学科は合格者の中で最低だったけどね。
日本語文書の方は学科で落ちた。琴線が!!
>>297 無いんじゃない?
あんな仕訳しか入力しないような試験。
302 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 11:58:56
我々の民主党政権を応援しよう
資格制度を廃止しよう
資格は、天下り団体に仕事を与えるだけです
資格は、時間の無駄です。
303 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:00:40
資格制度を廃止しよう
我々の民主党政権に要求しよう
304 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:02:55
資格を勉強してる奴は、差別をしよう
国民の民意である民主党政権を応援しよう
305 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 13:33:03
資格は必要ない
資格を取るやつは、非国民
>>305 国家資格がなくなると霞ヶ関の収入が減ってしまいますし、
監督権限もなくなってしまいます。納税者の次にお客様です。
データ活用2級を目指しています。では おやすみなさい。
309 :
名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 11:16:33
文書作成とデータ活用のそれぞれ2級をいっぺんに挑戦したいです。
試験と名のつくものが苦手なので、しっかり準備をしてから受けたいと思ってます。
310 :
名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 23:48:45
履歴書にデ−タと文書2級を記載したが、面接官にこの資格何と聞かれたわ
知名度無いぞ
面接官は、50代男
それをうまく説明できれば面接に受かるのではないですか、
またそれをネタにうまく会話を弾ませればきっとうまくいきそうですよ。
312 :
名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 00:12:27
>>310 知ってる人は知ってるけど、知らない人の方が多いだろうね。
MOSですら、ほとんどの面接官が知ってるとは限らないでしょうが。
パソコン資格って、派遣の事務やPCインスト目指してる
低学歴女が取る資格じゃないのか?
>>312 面接官は資格取らなくても生活できるんだから、知ってるわけないじゃん。
まぁ、資格持ってる人と持っていない人をどちら採用するかというと、
持ってる人の方が採用されやすいだろう。
データ2級合格しました。
FOMの完全マスターと知識科目問題集で知識90点代だった。
デジタル仕事術無しでも大丈夫じゃないかな。
データ3級合格しました。文書3級勉強中です。
近いうち受けます。
データ3級と文書3級合格しました。
3級だけどなんか嬉しい。
ちなみに知識のほとんどがデジタル仕事術から出てました。
318 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:17:14
>>317 君の努力は無駄にならないはずだ
これからは、民主党政権を応援しよう
外国人参政権を支持しよう
319 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 23:05:16
データ活用の勉強してみて思ったんだけど、
MOSのエクセルエキスパートより楽だな。
ピボットテーブル・VLOOKUP関数・グラフ作成ができれば合格できるんだから。
データ活用1級でその認識なら凄い
2級以下なら楽で当たり前
2級取るつもりで3級のサンプルやったら知識は余裕だけど
実技が点数にならんではないか!なんぞこれ
323 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 18:06:07
経理目指してる人あるいは、経理職に就いてる人で
この検定取得した人いる??
>>322 2003と2007両方入れてたから誤作動してカウントされなかったみたい
2003を消したら採点された
正直、スマンカッタ
325 :
名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 18:44:55
この資格の1級のテキストって
どこで売っているんですか?
見当たりません。
>>325 1級はテキストないよ。
町のパソコン教室で1級の受験指導でもするのでなければ
1級までは必要ないと思うんだけど。
同じ時間使うんだったら、簿記とかFPとかビジネス実務
法務検定試験とかバランスよくスキルアップした方がいいんじゃ?
327 :
名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 16:28:42
1級についてですが、アプリケーションの操作レベルは2級程度でいいとのこと。
テキストは、知識科目公式テキスト(ネット社会のデジタル仕事術)から論述式で出題。
実技科目は、それぞれ2級、3級用の実技公式テキストを読んで勉強する。
ちなみに、WordやExcelの試験ではないので、1級の場合はWordを使っても、Excelを使っても
一太郎を使ってもOKです。
昨年、データ活用で1級合格しましたが、WordとExcelの両方使いました。
FOMの2級データ活用の付録サンプル問題
設問1の表内の数値が正しく入力されているが
答え通りにやっても○にならなくて90点しかならない
100点になった人、居ますかね
>328
やってみたけど、100点になりましたよ
同じく
答え見ても見なくても1番上だけ×で90点だ。
諦めて違う問題に進むわ。レスサンクス。
いきなり2級の知識問題集から、やり始めて70問で8問間違いだから
簡単な試験だなと思ったら、実技で手も足も出な過ぎてワロタ
試験問題上書き保存したら2回目から出来なくなっとるやないか!
アンインストして再インストしても戻らんやんけ
334 :
sage:2010/01/25(月) 23:41:08
>>333 再インストールする前に、
マイドキュメントのフォルダを削除してみてください。
>>334 戻ったわサンクス
でも上書きしたらまたできなくなるんだよな
何というクソシステムなんだ
FOMのデータ活用2級の実技の3問目
年齢のデータ1つで行列表示ってどうやるの
あー分かった。
知識は簡単だけど2級の実技は難しいな。
339 :
名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 15:50:16
簿記検定はもってるけど、ワード・エクセルが全くできないのでこの資格で勉強しようと思うんですが
会計事務所入るには目安として何級必要ですか?
>>339 会計事務所は昔ほんのちょっとしかいませんでしたが、
当時は入力と打ち出しにはパソコン(専用機とダイナブックに
ソフトを入れたもの)を使っていましたが、その他は特に
パソコンとかは使わっていませんでした。Windowsが出る前ね。
で、本題ですが、2級までで十分だと思います。
確か公式テキスト(データ活用)には基本的な計数の読み方とか扱い方も
乗ってたと思うので、文書も含め2級まで公式テキストをしっかりやる
ことでデータ活用や文書作成のいろはは学習できると思います。
ただし、ワード、エクセルの基礎となると、
この検定よりもMOS(Office 2003)やMCAS(Office 2007)の勉強の方が
向いていると思います。
難しいことは会計事務所に入って、余裕があれば勉強されるといいと
思いますが、日商PC検定の1級は必要ないです。もっと勉強すべきこと
がほかにあります。きっと。
>>340 詳しくありがとうございます。
MOSやMCASの方も調べてみます!
342 :
290:2010/01/28(木) 00:49:43
>>340 簡単とは言わないけど、そんなに難易度高くないよ、1級って。
FOMと日刊と出題傾向が違うじゃねーか
すみません質問なのですが、日商PC検定の試験結果の通知は
不合格者はPCの画面結果だけなのでしょうか?
それとも、結果内容の用紙を発行して頂けるのでしょうか。
どのサイトを見ても合格した場合しか記載されていなかったので、質問を致しました。
試験を受けるところで申し込み前に聞けばいいんじゃないか
結果画面をプリントアウトくらいしてくれるだろ
商工会議所が不合格書を発行することはないだろうから
日刊工業のでデータ2級やってるんだが
本試験でも指示が無くても凡例を下に表示しないと減点になるのかね
指示もないのに線の色を変えるとか逆に減点されそうで怖いんだけど
346 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:56:08
すみません、2重にレスしてしまいました。
>>347 日商のコンピュータ検定は、
会場のパソコン教室経由で商工会議所が発行した合格証
(受験したパソコン教室の地元の商工会議所名が裏に入った
合格証カード)や認定証を受け取る形になります。
合格証の受け取りは受験したパソコン教室にもらいに行くか
そのパソコン教室に郵送を頼むかのどちらかです。
郵送を頼む場合、個人経営の小さな教室では無料で送ってくれる
ところもありますが、大体は100円、200円の手数料が要ります。
切手を貼った自分宛の封筒が必要なところも中にはあります。
試験の時に説明があると思いますから、
希望(取りに行く、郵送)を伝えればいいです。
もし説明がなければ、念のため受け取り方法を確認してください。
明日データ2級試験受けてくるぜ
FOMのだけはみっちりやった
352 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 09:01:21
>>351 頑張って下さい。
結果とどんな問題出題されたか教えてね!
応用情報あるんだけど、これってやる意味ある?
354 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 13:58:58
>>353 プログラマーやシステムエンジニアが取得する資格ですね。
それ以外の職業では、意味ないと思います。
と言うか、ここは応用情報のスレではないですよ。
>>352 知識92 実技100で受かったよ
知識問題はFOMの完全マスターと知識科目対策問題集から5〜6割出た。
実技はABC分析。ピザ屋の問題を軽くひねった応用版だった。
356 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 16:13:42
>>355 おめでとうございます。
余裕で合格ですね!
ところで、「ネット社会のデジタル仕事術」や
データ活用の公式テキストは読まなかったのですか?
>>356 問題集だけですよ。
時間が空いたときに、e-wordsで知らない単語を見ました。
358 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 20:43:26
日商の検定に合格して、合格証に同封されている
合格体験記を書いて送ると、他の試験の受験料が免除になるってほんと?
この前PC検定2級のデータ&文書両方受かったけど、
試験会場のPCスクールから合格証しかもらえなかったんだけど。
ただのガセ情報??何か知ってる人おしえて。
なりますよ
360 :
名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 21:44:50
>>359 まじですか。
でも、その合格体験記を書くような用紙なんて
もらってないんだけど。
まさか自分が受けたPCスクールが
合格証以外勝手に捨てたとかかな?
361 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 14:04:11
今から文章作成2級いってくる!
なんか試験って無性に不安になるよねw
362 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 21:48:32
>>362 ダメだった・・・7000円の無駄;;
みんなも試験は毎日やってるんだから確実に受かるという自信がつくまで
いかないほうがいいと思う
364 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 22:57:21
そっかぁ、それは残念だったね・・・。
もし、リベンジする気があるなら
次は頑張ってね!!
365 :
名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 01:02:56
>>363 ちょwお前誰よ^^;
俺はちゃんと受かったぞwww
・・・危なかったケド。
昨日はるばる東京まで行って3級落ちたw
またまた御冗談をw
2級のデータ受かった後に3級の模擬問題やったら不合格でワロタ
商工会議所検定試験サンプル問題中の、文書作成2級の問題のように
テンプレートには5番まですでに番号が入力されていて
問題文中で使う番号は3番目までしかない場合
残りの4・5番目の行を削除したら減点になりますか?
370 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:30:21
>>369 ならない。
むしろ削除しないほうが減点。
問題文に指示されてない裏指示も読み取って
体裁よく文章を仕上げるのが基本。
ただ、すでに入力されている改行とかは
むやみに削除するのはまずいらしいよ。
371 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 03:48:31
データ2級の実技を最近受けた方に質問です。
日商HPからDLできるABC分析のサンプル問題か、
FOM完全マスターの巻末に載ってる散布図のサンプル問題に
似た問題が出ました??
全然違う問題だったた方はいらっしゃいますか??
372 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 15:00:07
>>371 自分が受けたときは散布図だった気がする。
というかまったく見たこともない&解き方も思いつかない
問題が出ることはまずありえないと思う。
文書もデータも2級受けたけど、
サンプル問題orFOMとほぼ同じパターンだった。
ちゃんとFOMの問題やって、
ピボットの使い方がわかってれば、データ活用はまず受かるよ。
373 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:08:22
>>372 情報ありがとうございました。
安心しました。
19日にデータ2級を受けるため勉強していて思ったのですが、
FOMの完全マスターの問題1って、サンプル問題や模擬より難しくないですか?
伝票と明細があるので、データベースの作り方が他とは違うパターンですよね。
ちょっと難しく感じたので、不安になって質問してしまいました。
がんばって受けてきます。
374 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:52:14
>>373 確かに解き方を知らないと最初は難しく感じるかも。
でもちゃんとパターンが頭に入っている人なら、
本番はとても簡単に感じるはず。
がんばって。
375 :
名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:46:23
まだ初めていない初心者なのですが先輩方に質問してもいいですか?
ソフトはwordExcelあるのですが実際には使用したことないていどです
2級とりたいのですがどのくらい勉強すればうかりますか?
またオススメの本はありますか?
>>375 回り道をしたほうが結果的に近道ということもあります。
まず、ExcelとWordの日常よく使う基本操作を習得して
それから日商PC検定の対策に入ってはどうでしょうか?
1.お使いのWordやExcelのバージョンにあった
MOS(Excel/Word 2003)試験用問題集(名は問題集ですが本の内容はテキスト)
ないしMCAS(Excel/Word 2007)の試験用のテキストと問題集をやる。
たとえば、ExcelやWordのMOS試験用の問題集(Specialist問題集)だと、
初心者でも1科目せいぜい30時間も取り組めば問題集の内容が十分に習得できます。
2.文書作成は3級から始め、それぞれ公式テキストもしっかり勉強するとして、
問題集をやる時間も入れて3級2級でそれぞれ20時間〜25時間。
データ活用は3級を飛ばして2級からやるとして、公式テキスト、問題集で
25〜30時間くらい見ておけば、収まると思います。
3.共通知識問題は公式テキストをじっくり取り組むとして、それに5〜10時間。
何か問題集をやるとして、繰り返し解く時間も入れて5〜8時間
くらい見とけば初歩から一定以上の水準にまで知識レベルが上がると思います。
>2級とりたいのですがどのくらい勉強すればうかりますか?
上から必要な時間を拾って足し算してください。
日商PC検定2級文書作成・データ活用/P検2級/Microsoft Office 2003 Master/初級シスアド
378 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:53:18
>>375 純粋に受かりたいだけというなら、
問題集やりまくって3日(合計15〜20h)でいけると思う。
その後にただの資格を技術に昇華させるのは貴方次第。
>>377 最後の行に書いてあるのって所持資格なのかな?
自分が持ってるのと同じでびっくりした。
379 :
名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:33:07
>>375 おすすめテキストはFOM出版の完全マスターと
廣済堂出版の「ネット社会のデジタル仕事術」。
学習時間は、20時間くらい。
>>377 そうです。ほかにもあるけど、初級シスアドとかぶったり、
タイピングとかであまり関係ところなので
とりあえず日商PCから近いところ。
381 :
380:2010/02/19(金) 22:40:32
382 :
375:2010/02/20(土) 18:15:02
先輩方みなさん
貴重な意見ありがとうございます
参考にさせていただきました
まずは基本的に使えるようにFOMの問題集を買いました
頑張って3月中にMOS受けてから2級まで取れるよう勉強します
またいろいろ教えてください
383 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:48:59
>>382 わからないことがあれば、遠慮せずいつでも質問したらいいよ。
君なら、MOSも日商PCも合格できるさ!
384 :
名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:58:33
>>383 どのレベルかわからないのに、無責任じゃないか?
>>384 383さんではないが、
人間もある程度社会経験をつめば
人柄で判断できるようになるもんだよ。
ましてここは匿名掲示板。「人間」が顕著に表れる。
386 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:57:51
データ活用も文書作成も勉強しないで一回で2級取れたよ★
点数は
データ活用
知識 94点
実技 88点
文書作成
知識 83点
実技 87点
FOMの完全マスターとデジタル仕事術でOK!
387 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:11:40
>>386 2級以下ならデジタル仕事術必要ないと思う。
そもそも手軽に本屋で入手できないだろうし。
PCに関して超素人でなければFOMの問題のみで十分。
388 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:12:51
>>387 FOMの完全マスターと、知識科目2級対策問題集は購入しましたが、
この2冊だけで合格は可能でしょうか?
ちなみに、MOSマスターとP検2級取得済みです。
389 :
名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:54:00
>>388 実技部分は問題集しっかりやれば文書作成は余裕なはず。
データ活用はP検とかと違ってちょっと癖のある問題だから、
問題集でひたすらパターンに慣れること。
P検2級持ってるなら、知識科目は問題集買う必要なかったと思う。
そもそもFOM完全マスターとFOM知識問題集の内容はほぼ同じ。
完全マスターやってもどうしても不安なら、
他社で出版されてる知識問題集を前日か当日に立ち読みすればいい。
390 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:15:14
2級のデータ活用なんだけど
ピポットテーブルがきれいに使えない・・・。
なんというか列とか行とかどっちに入れたらいいのかワカラン!
解答見たらなるほどとは思うけれど
表を作るにあたってなんかコツみたいなのありませんか??
>>390 急がば回れ、という言葉もあります。
ただ闇雲に合格するための操作(手順)だけ学んでも意味がありません。
今どういう作業をしているのか?何のためにしているのか?
何が出来上がり、何に役立つのか?
ということも、頭の片隅にあった方がいいと思います。
きつい言い方かもしれませんか、
一定の意味と形を持った表はコツで理解できるようなものではありません。
データ活用の試験はピポットテーブルの試験ではなく業務データ利活用の試験です。
392 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:27:54
>>392 確かに。検索するとそっちの方が多いようだ。
394 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:57:30
>>390 ピボット使うときって、目的のデータを抽出したら、
別シートにコピーして書式の加工とかグラフ作成したりするよね?
だったらコピー先の表形式を見れば、
何を列に何を行に入れるべきか、普通にわかると思うけど。
それでもわからんというなら
>>391の人が言うように、
何を抽出したいのかとかを頭において、
繰り返し問題やって慣れるしかない。
395 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:35:48
試験受けなくても、FOMの完全マスターでWordやExcelの勉強すれば
実務では役に立ちますか?
396 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:24:52
>>395 それは微妙。確かに実務的な力も付くかもしれないが、
最初から試験を視野に入れていないのなら、
もっと実務に即した専用の本で勉強するべき。
FOM本使うなら、資格もとらないと勉強時間がもったいない。
397 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 07:00:30
>>396 実務に即した専用の本て、どれを買えばいいだろう?
398 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:49:29
>>397 よく「〜書の作り方」とか「〜表の作り方」って本があると思うんだけど、
最初はそれをWordやらExcelで作成する手順が載ってるのを買えばいいと思う。
または、例えば「契約書の書き方」なんて本を一冊買って、
Wordの操作本を一冊買って、自分で色々試行錯誤してやってもいい。
とにかく本もやり方もたくさんあるし、
自分が何をしたいのか、どんな仕事をやるのかによる。
399 :
397:2010/03/09(火) 17:51:38
400 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 22:33:55
このスレの方は、質問に丁寧に答えてくれる人ばかりで頼もしそう。
これから勉強始めるので、分からないことがあったらお世話になります!
401 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 18:27:39
FOMの知識問題集と実技の問題集だけで良いと思うけどね
俺は上記以外に日刊の実技問題集も買ったけど
古くて実際の試験と傾向が違って役に立たなかった
知識に自信が無ければテキストよりデジタル仕事術の方がいいんじゃないかな
403 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 19:35:54
今、3級の完全マスターやってるのですが
どなたか、売上構成比の意味を教えて下さい!
404 :
403:2010/03/12(金) 19:45:57
すいません、質問の内容を訂正します。
データ活用3級の完全マスターで出てくる
「売上構成比・原価率・粗利益」の意味を教えて下さい。
売上構成比
総売上高に対する1商品の売上高の割合
総売上高が100 A商品の売上高50 B商品の売上高30 C商品の売上高20
A商品の売上高50/総売上高100で50%
B商品の売上高30/総売上高100で30%
C商品の売上高20/総売上高100で20%
原価率
販売価格に対する原価の割合
販売価格100 原価80
原価80/販売価格100で原価率は80%
残りの20%は利益率になる
粗利益
売価から原価を引いたもの。
売価100−原価80=粗利益20
406 :
403:2010/03/12(金) 21:23:27
>>405 教えて頂いてありがとうございます。
「売上構成比・原価率・粗利益」の意味を理解していないと
表やグラフ作成ができないので質問しました。
それでは、失礼します。
407 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 12:03:47
デジタル仕事術って公式テキストになっちゃってるから
根強く推す人とか使う人がいるけど、
個人的には2級までなら必要ないと思うんだけどな。
問題集やって覚えて知識の合格点とれないなら、
今までPCに触れ合ってる時間が少なすぎるとしか思えない。
そんなにレベルが高い奴が受ける試験じゃないからな
MCASやMOSより安いからって理由でこっちを受ける人もいるし
俺が試験管をした限りでは3級でも知識で落ちる人の方が多い
知識は覚えてないとどうしようもない問題もあるよね
常識なのかもしれないけども、わからない問題がいくつかあったよ
410 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 02:03:14
>>408>>409 この手の試験って知らないとわからない問題も確かにあるけど、
そこで今までの自分の知識の中からある程度答えの予想がつくのもあるよね。
その点から言えば、基本的な考え方を身に付ける為に
デジタル仕事術はぱらぱらっと立ち読み程度しとけば気休めにはなるのかも。
すいません、質問です(@_@;)
>>271に2級3級のそれぞれの範囲が書いてあるけどこれって本当?ホームページに載ってますか?
412 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 17:58:36
>>411 昔はHPに載ってた気もするけど、今は無いんじゃないかな。
多分デジタル仕事術の本の中には目次的な感覚で
どこが試験範囲ってことも書かれていると思う。
というか自分は一切デジタル仕事術使って勉強してないから、
詳しくはわからないけど。
知識試験と実技試験?
実技試験って日本語文書処理技能検定試験の頃みたいなタイピングを10分で何文字とかあるの?
ほぼ1日漬け(?)で明日文書作成2級受けてみます。
FOMの問題集1冊やってみたら意外と簡単!?
ただ、MyPCは2000、試験会場は2003・・・
2003って触ったことないんですが、かなり違います?
2002以降? 図形作ったらワクがでるみたいですが^^;
416 :
名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 18:12:28
>>414 タイピング一切無し。いまどきあるのはワープロ検定かP検の3級以下じゃない?
>>415 文書は余裕。複雑な図形作成はない。
枠でたらdeleteで消せばいいし。というか完成形が合ってれば
いいんだから自分の操作感でやればいいよ。
417 :
名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 18:33:46
>>415 2000と2003ではそれほど差がないし、ワードの機能なんてほとんど使わないから
とにかく問題文読んで的確に指示通り解答したらいいですよ。
418 :
415:2010/03/25(木) 12:42:38
文書作成2級受けてきたのでご報告。
知識:89点
実技:71点 ← ぎりぎりセーフwww
勉強時間1日のみ、FOM問題集やっただけでも何とかなったよv(^o^)v
事前の心配事は、
・知識問題に対応できるか
・自宅も職場も2000を使用していて、2003に対応できるか(図面作成に関して)
だったのですが、
図面作成の問題は出なかったものの、
ショートカットのボタンで『プレビュー』しようと
虫メガネっぽいのクリックしたら・・・違ったらしく元に戻せなくなったり、
箇条書き設定したら、文章内に『稲妻』(?)みたいなマークが出て
対応できなかったり・・・(汗
アタフタしてる間に時間が足りなくなり、
最後の指示1つ全く手をつけられなかった。。。orz
何の試験もそうですが、
わからない所・あやしい所は後回しですね。
問題集やってたときは、どの問題も10分以上あまってたのにな
まっ、ギリギリでも合格は合格なので。。。
キータッチ2000取ります
420 :
名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 17:58:53
>>419 なぜキータッチ2000?
あんな英数字の羅列、実務じゃ役に立たないぞ。
どうせならビジネスキーボードにしたら?
>>419 キータッチ2000のゴールドホルダー持ちです。
キータッチ2000のようなのがお好きでしたら
タイプウェルのオリジナルやるといいよ。
難易度はキータッチ2000の比較にならず難しいです。
>>420さんがおっしゃるように
タイピングの検定を受けるのでしたら
ビジネスキーボードの方がいいです。
大文字小文字混合、特殊キー、数字、英単語のタイピングは
タイプウェルをやれば数え切れないくらいのお釣りがきます。
GANGAS Type Well Fan
http://www.twfan.com/
422 :
名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 20:39:43
423 :
名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 20:53:42
>>418 合格おめでとうございます。
データ活用2級も受験されるなら、頑張ってください。
ビジネスキーボードは日本語、英語、数値という科目で構成されていますが
タイプウェルでは数値の練習(特に記号付数字)がありませんよね。
記号付数字でどんなのですか?数値は勿論10キーで打つのですね?
425 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 01:35:50
>>424 記号っていっても基本的にはハイフンとかピリオド、スラッシュだよ。
電話番号とか日付、数値をすばやく打てるってのを想定してるみたい。
あとは漢数字見て英数字で入力したりとか。
試験会場によってはノートPCだからテンキー持参とかする必要あるかも。
427 :
426:2010/03/27(土) 10:04:48
Second WayのBiz key ver2.1.1にあるtest_n.txtの中の数値の典型例。
293661887
-59635740
$108,491
\8,635,767
#2426878
363-2191
96+502
八千九百二十万
1998/09/22
0345-72-7140
4648.23
>数値は勿論10キーで打つのですね?
時間内に打ち切って満点を狙う人はキーボードの最上段です。
428 :
426:2010/03/27(土) 10:11:48
あとは、記憶が確かでないですが、
@や*を使ったものくらいではないでしょうか?
タイプウェルのオリジナルにある「すべてのキー」をやると、
どの特殊記号も漏れなく打てるようになります。
レベルがBやCくらいでも、たとえばキータッチ2000の
ゴールドホルダー程度なら取れてしまいます。
429 :
426:2010/03/27(土) 10:17:50
>レベルがBやCくらいでも、たとえばキータッチ2000の
>ゴールドホルダー程度なら取れてしまいます。
タイプウェルオリジナルで総合Bや総合Cくらいでという意味で。
430 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 14:40:31
FOMの「2級完全マスター(文書作成)」を購入し、実技問題をやってみました。
一応、完成例に近い状態には出来るのですが、やり方がスマートでないのが
自分でも分かってしまうかんじです。
やはりWordの操作マニュアル等を1冊くらい購入すべきでしょうか?
実務でも、普段は文書作成もExcelで済ませてしまうので、Wordを
活用しているとはいえない状況です;
つーかなんの為に受けんの?
操作を覚える為ならそれ用の本かサイトで覚えればいいし
試験に受かりたいだけなら体裁が整っていれば良いからどうでも良い
>>430 3年前の合格者ですが、当時のFOMの問題集は
10題近く問題があったように思いますが、
今のは少ないんですね。
で、本題ですが、
>>431さんがおっしゃているように
文書作成の試験はWordを操作を問う試験でないので、
最小限本にあることを抑えていればWord関係に関しては
いいのではないでしょうか?
それよりも、議事録の決まりごととか、文書作成自体の
知識の方が大切ですよ。
Wordの操作を勉強するんだったら、
FOMのMOS(Word2003)やMCAS(Word2007)受験用の教材を
利用すると、効率よくWordの技能を身につけることができます。
433 :
432:2010/03/27(土) 17:17:28
>文書作成の試験はWordを操作を問う試験でないので、
文書作成の試験はWordの操作を問う試験でないので、
434 :
430:2010/03/27(土) 21:08:48
>>431 体裁が整っていればいいんですね・・・ちょっと安心しました。
>>432 問題集に実技問題は5問しかなく、重要になる操作が網羅されているか
少し不安でした。
アドバイスいただいた通り、知識問題を重視して勉強してみます。
ありがとうございました。
435 :
名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 21:52:39
日商PC検定を受験された方、あるいは今後受験予定の方へ
皆さんの書き込みを参考にしたいので
@使用したテキスト
A学習時間(例:1日○時間×●日)
B試験結果や試験問題の内容
C受験された目的
D今後取得を目指す資格
を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
436 :
名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 02:27:37
>>435 以下参考になれば。
@FOMの問題集のみ
Aデータと文書あわせて
一日2h×3日程度(全問題を2周くらい)
B合格。FOMの内容とほぼ変わらないので、
データは満点取れた。文書はサンプル問題がちょっと変わった感じ。
C自己啓発
D.com Master その他情報処理系
何級の何を受けるつもりか書かないと答えても仕方ない気もする
>>435 試験の雰囲気を掴むのに、文書の3級を受験しました
@日商公式テキストと知識対策問題集
Aテキスト問題集ともに1周。スキマ時間を使って合計4hほど?
B合格(知識100点・実技98点)
知識は普段PC使う人なら勉強しなくても十分合格できる範囲でした。
実技は制作過程よりも体裁と一定のルールが守れていれば問題なさそうです。
Cどの程度PCスキルがあるのか、客観的な物差しが欲しかったので。
D今週末に文書2級受けてきます。その後データも取る予定です。
相手が個人の時は「様」 相手が団体の時は「御中」相手が複数の個人の時は「各位」
って思ってたんだけど、練習問題で「販売店」に敬称をつけろって言われて、
「御中」って書いたら「各位」が正解だった。
複数の団体に送る時は「各位」なのかな?
440 :
名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 22:18:58
>>439 一つの店舗宛ではなくて、複数の店舗に向けた文章っていう
体の問題だったんだろうね。それか、販売店の中の人皆様宛とか。
だとしたら、各位が適切かな。
>>427 遅レスでスレ違いだが、ビジキーで$や#や+などは出ないそうです。
日商のビジキー体験ソフトの数字部門に出てくる記号以外は出ないそうです。
※ビジキーの検定会場の人が日商に問い合わせて聞いてもらいました。
ビジキーの受験談で検索するとでてきますが、英文のフォントはもうちょっと文字が大きいそうです。
>>440 なるほど!本当にありがとうございました。
444 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 13:38:44
3級はともかく2級の知識問題は
デジタル仕事術読まないと解けない問題あるな。
それにしても、文書作成とデータ活用って
同じ検定なのに、難易度に差がありすぎ。
3級文書作成なんて、ほとんどWordの機能使わなかったなぁ。
445 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 00:13:11
データと文書どちらも2級を受けてきた。
FOMの本だけで勉強すれば全く問題なし。
知識問題は別冊の薄いやつを使えば完璧でした。
デジタル仕事術って何?
FOMの文書作成3級完全マスターのサンプル問題をやっているのですが、
きちんと揃えてるつもりなのに、均等割付の問題が×になってしまいます。
(9字にしろと言われたので、ツールバーの均等割付ボタンを押して、「新しい文字列の幅」に「9字」と入力した)
模範解答のファイルでは「13.17字」になっているのですが…
うちのWORDが2000なのが問題なのでしょうか?だとすれば試験会場のPCには2003が入ってるはずなので安心なのですが…
447 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 23:04:01
>>444 2級の知識って要は専門用語がわかるかどうかだと思うから、
デジタル仕事術に限らず、ネット上のIT用語辞典とかで
勉強するだけでいけるんじゃないかな。
どちらにしろデータ活用に比べれば、文書は簡単。
>>445 一応公式のテキストらしいよ。かなりデカイ本屋回ったけど、
一回も見たことない。個人的には完全マスターの知識問題だけで、
内容ほぼ同じな別冊の知識問題集は必要ないと思う。
>>446 たしかOffice2000の均等割付ってバグか何かあるんじゃなかったけ。
均等割付するときの字幅が標準のフォントサイズに依存するみたいな。
そのサンプル問題が見れないから詳しくはわからないけど、
ちゃんと操作できてるなら本番では問題ないと思うよ。
448 :
名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 23:17:19
>>441 どんなもんなんだろうと受けてみたら、和文A英文B数値Bしかとれなかった。
和文はS取れると思ったんだけどな。でもS取得のために再試するほどでもないし。
以前別試験で行ったことのある会場で、
DELLのPCだったからタッチ慣れてて安心してたんだけど、
まさかビジネスキーボードは別PC(NECキーボード)とは。
感触の違いにミスりまくって泣けた。
数値は単純な数字打つもの以外はガンガン飛ばしてやったけど、
+は出てきたような・・・
スレ違いすまん。
日本語ワープロ検定って公的資格なんですか?
450 :
446:2010/04/06(火) 21:23:47
>>447 よくわかりました!答えにくい質問に答えていただいてありがとうございます
とりあえず大丈夫そうなんでこのまま受けてみます
今日、文章作成3級受けに行ってきます。
>>449 日本情報処理検定協会(日検)の行っている日本語ワープロ検定は民間資格です。
他に身近なところでは、パソコン検定協会のP検、サーティファイの認定試験、
NTTコミュニケーションズの.com Master、オデッセイコミュニケーションズの
MOSやMCAS試験なども民間資格です。
日本商工会議所が行う試験は公的資格です。身近なところでは
日商簿記や日商PC検定、ビジネスキーボードなどがあります。
IT関連の身近な国家資格には、独立行政法人情報処理推進機構が行う
情報処理技術者試験(ITパスポート試験、基本情報技術者試験など)があります。
453 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:32:03
文章作成3級うけてきた
知識 89
実技 73
でなんとか合格
見直しの最後のほうで間違い発見、修正で時間が間に合わずに
試験時間をオーバーするという痛恨のミス、大幅減点したかな…
知識は練習問題ちゃんとやってそれで点とれば大丈夫という感じたった
自分はKingsoft2010(word2003のパクリ)というソフトで練習しました
wordで出来る、中抜き、文字の均等割り付け、オートSUM等ができなかったが、試験まえにネットカフェで操作を確認、対応できた
おめでとうございます
>435
文章作成3級受けてきました。
@FOM完全マスターと知識対策問題集(古本屋で購入)
A1日3h×1週間ほど
B合格(知識97 実技73)
実技は、公式テキストを買って勉強しておけばよかったと後悔。
今まで実務経験もなく、wordも使ったことのなかったので、
当たり前ですが問題集だけだとやはり実力不足だなぁと感じました。
知識は、問題集からそのまま出題されてる問題が多かったです。
Cwordやビジネス文書の勉強をしてみたかったので。
Dデータ活用3級
2級文書ですが、図形作成の時、描画キャンパスを使用しないと、
不正解になるのでしょうか?
457 :
438:2010/04/17(土) 20:23:20
やった規制解除!
文書2級受けてきました(知識96点・実技79点)
知識は「デジタル仕事術」を読んでいったので問題ありませんでしたが
実技が思ったより伸びなくて残念…どこが間違ってたのか気になるなぁ
>描画キャンパス
いつも邪魔なので消してから図を描いてますが、どうなんでしょう…
キャンパス消しのような個人の好みに左右される作業過程が
ミス扱いされるとしたら、ちょっと悔しいですね
プリキュア見たい衝動を抑えて文書作成3級受けてきました。
知識・実技とも100点でちょっと笑ってしまった。
次はとりあえず文書作成の2級を受けようと思いますが、テキストとかどれを買ったらいいんでしょうか?
3級はFOM出版のでイケましたが、2級だとどうですか?
データ活用2級合格 マジでうれしい
@FOM完全マスター
A1日1h×10日
B合格(知識91 実技84)
実技は日商のサイトから落とせるサンプル問題(2q_sample_d.zip)と
ほぼ同じ問題だった
知識問題はXMLとCSV、損益分岐点について
の問題が多少ひねってあって紛らわしい選択肢で戸惑った
ぐおー!文書作成2級完全マスターと間違えて
「データ活用完全マスター」を買ってきてしまったぁぁ
ありえないよ!!
仕方ねえ…その内データ活用も受けてみる事にするか…
461 :
名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 21:13:43
文書作成2級公式テキスト
文書作成2級完全マスター
知識科目 2級 対策問題集
ネット社会のデジタル仕事術
上記のテキストを使って試験勉強しています。
5月2日に、文書作成2級受験予定です。
皆さんも、合格目指して頑張って下さい。
a
463 :
名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 21:11:11
実技試験のファイル保存について質問です。
自分のパソコンはOffice2007が入っているのですが、
完全マスターのデータファイルはWord 97-2003文書(拡張子:doc)なので、
問題文にはWord 97-2003文書で保存するように指示があります。
試験はOffice2007で受験するのですが、
保存する時は普通に2007のWord文書(拡張子:docx)で保存すればよいのでしょうか?
>>435 データ活用3級合格
@公式テキスト
A1日3h×5日
B合格(知識97 実技100)
スレでも出てますが、日商のサイトのサンプル問題とほぼ同じ問題でした。
FOM完全マスターも買ったが全く必要なかった。
D簿記3級を目指します
データ活用2級
@FOM完全マスター
A1日1時間30分×6日
B合格(知識100 実技100)
CPC系の資格欲しさ
D未定
結論から言うと、FOM完全マスターと日商のサンプル問題だけで合格する。
元々のエクセルの知識は、関数は一つも知らなくてただセル計算とグラフ作るしかできなくて、
PCの知識は、プログラム関係は一切分からないけど、家の無線LAN構築とかwindowsの
簡単なトラブルは大体自分で解決できるぐらい
実技より知識のほうが不安だったよ
466 :
名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 17:21:37
データ活用2級合格しました
@FOM完全マスター
A1日3時間×10日
B合格(知識97 実技100)
C転職に備えてPC系の資格欲しさ
D文書作成2級
文書作成2級取るにあたってFOM完全マスターの模擬が出来れば実技は合格点取れるのでしょうか?
2級デー活FOM完全マスターの2問目、集計の仕方もおかしいし、FOM出版の
サイトの正誤表もおかしい… 勉強しにくいなぁもう。
>>467 買い上げ客数のことかな?本試験ではあまり紛らわしい問題は出ない
らしいので気にしなくていいのでは
模擬試験の同種の問題では解答を記入するシートに客数が最初から入ってたし
469 :
名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 18:30:43
466です。文章作成2級合格しました
@FOM完全マスター
A1日3時間×10日
B合格(知識89 実技74)
C転職に備えてPC系の資格欲しさ
D未定
学習時間はデータ活用と知識問題は並行してやってました。実技が思ったより低くてギリギリでした。
自分では85点くらいはいけると思ってたのですがどこが違うかが気になるところです。
>>466 データで実技100点とれる実力あるなら文書は楽勝
データより文書の方がかなり簡単に感じたが。
472 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 09:44:01
一昨日、文書作成2級受けてきました。
知識94点、実技80点で合格です。
知識は、ほとんどが完全マスターと
知識科目対策問題集から出題されていて
皆さんがおっしゃる通り
公式テキストを読まなくても合格点は取れます。
実技は、完全マスター模擬問題1の
議事録作成問題をひねったような感じで
模擬問題1よりも箇条書き設定の指示が多かったです。
知識、実技どちらも完全マスターと似たような問題が出たので
試験自体はすごく簡単だと思います。
ただ、個人的意見ですが実技はしっかり学習されると良いでしょう。
自分は学習不足だったせいか、未完成でファイル保存したので。
日商電子会計、EC実践、電子メール活用、ビジネス英語のスレはここでつか?
474 :
名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 10:58:01
この試験って、MOSと違って操作手順なんてどうでも良くて、結果が
求められていることを満たしていればおkなの?
例えば、FOMデータ活用3級の問題1だと、ピボットに慣れていない俺は
SUMIF関数を使ったんだけど、結果が正しければ正解でおkですか?
>>475 おk
時間内に効率よく完成できればいいので
むしろ計算式を作成せよって明記されていないところは
ぶっちゃけ自分で考えて数値だけ入力しても採点される
時間内に終わればだけど
477 :
475:2010/05/13(木) 15:26:16
>>476 サンキュー。
MOSだとシートを勝手に追加して答えるなんてあり得ないから「はぁ?」だた。
今日、文書作成2級受けてきましたーっ!
知識84点、実技85点でした。
うう…一応合格しましたが…なんだかなあ…結構頑張って勉強したのにこの点数は
479 :
名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 02:19:14
受かったと報告してる人の実力がどれほどのものなのか
さっぱり分からん検定だよ。
仕事でワードエクセル使うなら
知識しっかりやっときゃ実技は問題集1回やれば
受かるだと? 信じられんわ
それでいいじゃん
実技より知識で落ちる資格だよね
482 :
名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 14:24:18
481
1級はむしろそうかも
2、3級とかは仕事術理解できてれば90点越え楽勝でしょ
483 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 13:29:20
ABC分析のパレート図やZチャート、散布図やレーダーチャートって
実務でどれくらいの人が使っているのかな?
どの業界・職種で必要なスキルなのだろうか?
ABC分析は使える
商品管理に必須
485 :
名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 13:15:24
Windows7でデモ問題やると知識試験の上下が切れて表示できないんだけど。
それと実技試験もVISTAと問題が違う(古い方の問題)が出る。
日商はWindows7に対応しているって言ってるんだけどな。
2級のデー活で、CSVファイルを外部データ取り込みするような問題って、
本当に出るの?
487 :
名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:17:56
>>486 俺の時は出なかったけど、先輩が以前に受験したときは出たらしい。
つうか日商PCって、試験問題がランダムで、同じ会場で受けても
人によって問題が違うらしいから、運任せなところもあるよ。
488 :
名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 11:56:16
今年の受験者数は、36000人だって。
昨年より、5000人弱の増加。
過去最高みたいだね。
489 :
名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 13:18:25
事務職の正社員めざしてます。
日商で文書作成、データ活用の両方3級取ったのはいいものの、念のため2級を取るか、
他の資格を取るかで迷っています。
日商の2級って就職に役立ちますか?求人サイトを見ていてもあまり見かけない気がするのですが…
>>490 2級はかなり実務に近い出題なので、それなりに武器にはなる。
ただし、日商はまだ歴史が浅いので、認知度が低いのは事実。
就職先が、日商2級がどの程度のレベルか知っているかが問題。
就職への有利さなら、マイクロソフトのオフィススペシャリストが
いいかも知れぬ。マイクロソフトの知名度自体が武器になる。
スペシャリストというネーミングも、かなりハッタリが利くだろうね。
492 :
490:2010/05/30(日) 17:39:32
>>491 ありがとうございます!オフィススペシャリストと日商2級の問題集を比較して
検討してみます。とても助かりました。
データ活用3級で間違って2007形式、拡張子xlsxで保存した場合、0点になりますか?
>>493 3級は受験してないからよく分からないけど、2級の場合だったら
あらかじめ用意してあるシートに解答をコピーして、「上書き保存」
するのが保存方法だから、形式や拡張子の間違いは起こらない。
日商PCの公式サイトから、模擬問題をダウンロードしてみては?
2級の文書作成とデータ活用のどちらを先に受けようか迷ってるんですが、どちらのほうが受かりやすいですか?
>>494 3級はファイル名を変えて保存するから、2007形式で保存したら減点かな?
まぁ零点はないだろうけど・・・いやまてよ、ありえるか?
497 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 12:20:44
>>495 受かりやすいのはデータ活用。
なぜならデータ活用には明確な「答え」があるから、
模擬問題でもどこを間違ったかをチェックしやすい。
出題のパターンを体で覚えれば、合格できる。
文書作成は問題の裏読みが必要だったり、図形描画
の判定方法が謎で、採点の基準が分かりづらい。
知識問題に関しては、データ・文章共に似たような
傾向だから、暗記でクリアできると思う。
まずはデータ活用を合格して、勢いを付けてから
文章作成に挑むことをオススメします。
498 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:39:58
>>495 文書作成は、文字の大きさを変えろとか下線を引けとか
すごく簡単で分かりやすい指示だけど
データ活用は、集計せよとかパレート図を作成せよとか
不親切で分かりづらい指示だから、
個人的には文書作成の方が簡単だと思う。
500 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 22:29:46
FOM出版の完全マスターってFOM出版の公式テキストのどれくらいをカバーしてますか?
完全マスターはあくまでも問題集だから、抜け落ちてる部分とか結構ありますか?
文書作成3級を完全マスターで勉強中なんですが…
これの問題2
【パソコン講座案内】のやつ。
下の方、【キリトリ線の下】
ここも【パソコンセミナー申込書】に変更するべきじゃね?
>>502 これって同じような問題が試験に出たらどうすんだろ。
かえちゃっていいんだろうなー。
504 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 18:15:16
>>500について教えてほしいです。
私も勉強始めようと思うので誰かわかる方いますか?
505 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 20:24:16
>>500 FOM出版の文書作成3級と2級の公式テキスト両方持っている者です。
完全マスターの知識問題ですが、公式テキストを読まなくても
知識試験は合格点取れます。
完全マスターの問題と答えを丸暗記して下さい。
試験では、完全マスターの問題と同じ問題ばかり出ます。
正直、公式テキストは買って損したと感じました。
どうしても不安なら、本屋で立ち読みすればよいと思います。
公式テキストの内容は、ビジネス文書の作成方法や敬語の使い方など
一般常識があればすぐに理解できる簡単な内容です。
公式テキスト読めば出題者の意図がよくわかるけどな
自分は買って良かったと思ったよ
ていうより一級が目標なんで
二級までなら確かに要らないかもしれない
ちなみに文書の実技でワンポイントアドバイス
Wordのあいさつ文機能を使えば
季節のあいさつ、〜の候についてはすぐ調べられる
MCASの出題範囲に入っていないから
意外と忘れてる人多いだろうな
あと保存形式に悩んでいる人、
実技では2003以前の文書で開いているから
名前を付けて保存ダイアログボックスでは
デフォルトで.docや.xlsの形式になっているはず
だから普通に名前のみ書きかえて保存すれば大丈夫
自分は保存するときの名前を半角/全角で迷った
たぶんどっちでも大丈夫だろうけど、
とりあえず半角で保存すればOKのはず
データ活用3級は100点とれたよ
文書作成3級は97点だったかな
知識はどちらも100点
実技試験を受けるときって2007か2003を選択できますか?
>>508 試験会場が対応のOfficeを
インストールしているかどうかによる
モッコパンダ信者め!!
悪さばっかりしやがって!!
誤爆すいません・・・
514 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 23:08:40
データ活用2級と文書作成2級に合格した人達に聞きたいんだけどいいかな
みんな大体1週間、1日あたり2〜3時間の勉強時間のようだけど、実務経験者なの?
俺は大学理学部卒で実務経験無し
で、これからデータ活用2級と文書作成2級を取ろうとしてるんだけど、簿記とか経済とか学んでないと
もっと時間かかるのかな?
私はデータ、文書共に2級合格しましたけど、
簿記や経済などの実務はまったく未経験ですよ。
ワード、エクセルがある程度使えるのであれば、
テキストを1週間ほど反復練習すれば大丈夫かと。
FOM出版の完全マスターは、採点プログラムが
付いているので、私はすべての練習問題で満点が
取れるようになるまで繰り返しました。
とりあえずテキストを買ってみて
自分のレベルを判断するといいと思う
何書いてあるか全然分からないレベルだと
そりゃ時間もかかると思うけど
PC検定ってだけあって、どちらかというと
簿記・経済っていうよりは情報処理だよ
ABC分析とかも、情報処理試験の勉強してれば
分かる問題だし
自分は今じゃ日商簿記3級ですら
受かんないかもしれないレベルだけど、
全く勉強しなかったとしても日商PC2級なら
受かるだろうってレベル
まあ実務していれば受かるって問題でもないけどね
実務も完全自己流だと厳しい気もする
今、訓練学校に通ってるんですけど何かひとつPC系の資格を取れと言われて、この資格に白羽の矢を立てました
文書作成とデータ活用の両方取った方がいいですかね?
ちなみに2級を受ける予定です
両方共になるとテキスト代等を含めると費用的にきついです
>>517 そりゃあ、取れるんだったら両方取ったほうが
イイに決まってるんだけど・・・どっちか一つなら
就職に有利な方を選べばどうかしら?
希望職種によって、必要なスキルも違うだろうし。
>>518 この過疎スレでレスどうもです
ぶっちゃけどっちが就職に有利か判断つかないとです
>>519 データ活用=Excelの関数・ピボット・グラフを使いこなせる方が
アピールポイントになると思う。
職種にもよるけど、Wordは実務でそこまで難しい技術を要求されないと思うし。
まあ、あくまで個人の意見ですが。
これから試験や…
文書3級。
(((( ;゜д゜))))
合格〜
知識は見たことない問題がいくつか出てあせった。中には日本語がよくわからんのも…
実技は当たりだった。簡単だった。
しかし85点。どこが悪かったのかがわからんちん。
ま、いいや。さて2級目指すか……
>>523 3級だから完全マスターしかやらなかったよ。
じゅうぶん合格点取れたから無問題でしタ。
明日EXEL受けまっす!!今日も12人の妹達にLOVEパワーをもらったので頑張ってきまっす!
EXCEL3級受かりました!!来月ついに2級を受けます!!!
おめ
おれも来週に2級を受けるつもりが、3日前より高熱続きで全ての意志が砕かれた
いまはまったりと平和に生きたい・・・
大丈夫か〜無理せずいけよー
裏読みが難しい…
完全マスターやってるんだけど
文書作成2級で項目の下に
改行入れたり入れなかったり…
なんなの
ここも採点箇所なの?
指示も曖昧。"図の下に"
って図形描画中の下なのか
図形描画外の下なのか
530 :
名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 18:15:55
データ活用2級のテキスト問題と
試験問題は同じような問題ですか?
それともちょっとひねってありますか?
532 :
名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 20:47:20
>>532 完全マスターであれば、実際の試験問題とほとんど同じと
思っていいかも。俺の場合はほとんど同じでした。
えーと、完全マスターの最後にある、日商PCサンプル問題に
かなり近い問題でした。
VLOOKUPとピボットテーブルが使えればほぼOKという。
俺は完全マスターを5回ほど通して、すべての問題で100点
が取れるまで反復練習しました。練習期間1週間くらい。
データ活用は出題パターンを習得できれば合格できるので、
がんばってください!!
完全マスターの日商サンプル問題
Word2007ではページ番号の設定採点対象外になっているらしいけど
本試験でも・・・まさかね
535 :
名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 13:45:06
>>533 レスありがとうございます。
文書作成2級は、先日の日商簿記2級試験前に受験して合格済みなので
実技を中心に頑張っていきたいと思います。
536 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 17:06:28
日商PC検定3級の文書作成3級を受験しますが、
OSはXPでOfficeはWord2003での受験となるそうです。
自分はVista、Word2007しか使ったことがないのですが、
違和感なく取り組めるでしょうか?
537 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 22:49:44
>>536 なぜ、Word2007で受験できる試験会場を選ばなかったのですか?
文書作成は、フォントサイズを変えたり下線や罫線を引くといった
Wordの基本的な操作ができれば問題ないですけど、
データ活用は、2003の画面に慣れてないとかなり苦労すると思います。
ピボットテーブルはメニューバーのどれをクリックして作成するかご存じですか?
分からないようであれば、ネットカフェにでも行って下さい。
538 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:40:11
>>537 文書作成しか受験しませんが、2007で受験できるところに変更した方が良いでしょうか?
539 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 22:46:37
>>537 2007が使えるなら、2007で受験すべきです。
540 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 23:16:32
データ活用2級の実技難しすぎ!!
今日完全マスターの問題1やってみたんだけど
何をどうしていいのか全然わからなかった。
皆さんは、いきなりスラスラ問題解けましたか??
541 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 00:34:04
文書作成の2級受けようと思って勉強しているのですが、勉強の仕方はこれでよろしいのでしょうか?
・富士通 2級問題集 ・FOM出版 2級知識対策本 ・日刊工業新聞 2級模擬問題集 です。 模擬問題を解いてゆけば合格することはできるでしょうか・・
また合格した方の勉強の仕方、ポイントなどを教えて頂けると嬉しいです。 一応3級は取得しているのですが・・なにかと不安でありまして。。
542 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 09:44:55
>>541 文書作成2級合格者です。
テキストはFOM出版の完全マスターだけで、合格できます。
勉強方法は、全ての問題で満点取れるまで反復練習すれば良いと思います。
3級取得済みなら、文書作成の場合2級も3級も大差ないので
余裕で合格できますよ!
543 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 10:16:18
3級文書作成を受験しますが、
FOMの完全マスターがあれば、公式テキストは不要でしょうか?
544 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 13:33:10
>>542 レスありがとうございます。 なるほど、問題をしっかりと反復練習し、慣れていけばよろしいのですね
わかりました。 2級取得頑張ります!
>>543 自分は完全マスターのみで合格できました。
時間があるようなら、とりあえず完全マスターの問題をやってみて、
解けるかどうか、完全マスターの解説だけで理解できるかどうか、
確認をしてから、公式テキストを買うか考えればよいかと思います。
546 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 16:52:40
今回3級を受験し、今後2級まで取得したいと考えているのですが、
知識科目の公式テキストである、「ネット社会のデジタル仕事術」は、
3級対策にも必要でしょうか?
547 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 20:47:12
>>546 「ネット社会のデジタル仕事術」は読まなくても
完全マスターの知識問題で合格点は取れます。
公式テキストは不要です。
548 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 20:56:21
>>547 2級をとるのにも「ネット社会〜」は必要がないということでしょうか?
549 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 21:33:23
>>548 2級も必要ありません。
実際に試験を受けたら、本当かどうかわかると思いますよ。
550 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 22:39:31
3級文書作成の「模擬問題集」は、
日本商工会議所の「公式模擬問題集」及びFOMの「模擬問題集」の2冊が出ていますが
どちらの方が役に立つのでしょうか?
551 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 00:21:29
二級取得の方って一日2〜3時間勉強したとしてどのくらいの期間で試験を受けましたか?
慣れている方なら模擬問題で徐々に慣れていって受けたのでしょうか? それとも一カ月は堅いでしょうか。。。
私は一カ月しっかり勉強したらいけるかなー。。? と思っているのですがどう思われますでしょうか? やはり個人の能力次第でしょうか・・
あともう一つ質問させていただきたいのですが、例えば大学で募集している日商PCの試験以外で受ける場合はHPで最寄りの会場を探したりして受ければいいのでしょうか・・
ほぼ毎月会場は違うにしても受けることはできますか? 質問ばかりで申し訳ないですが、どうかお答えくださいませ><
552 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 20:31:22
>>550 模擬問題集より完全マスターを使用して学習して下さい。
試験問題は、完全マスターの問題と似た問題が出ます。
テキストは完全マスター1冊で十分です。
553 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 20:38:07
>>551 3級取得済みなら、1週間くらい。
Word初心者の人は、余裕を持って1ヶ月の学習期間があればいいかな。
試験会場は、最寄りの会場をHPで探して受験して下さい。
いつ受験できるかは試験会場によって異なります。
いつでも受験できる会場もあれば、月1度しか受験できない会場もあります。
合格目指して頑張って下さい。
554 :
名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:48:08
最寄りの会場探したけどなんかそのHPに検定欄とかお申込みとか全然載ってなかった・・・
そういう場合ってやっぱ電話で問い合わせしなきゃならんよな? ・・・嫌だな。。
電話で申し込みした人とかっている?
555 :
名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:18:09
>>554 電話でしましたよ。
住所とか口頭で言うの面倒くさい・・・。
556 :
名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:19:04
日刊の二級の合格テクニックのP65のインデントの問題分かる人いるー?
問題をとりあえず、入力したんだけどなんかずれてるし、よく分からん・・・
インデントの使い方教えてくれー 「」って全角でいいんだよね?
557 :
名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:17:21
日商PC2級って考えさせる問題出してくる?
MOSは丸暗記で意味ない。
んでもMOSのが履歴書アピールにはなるんか。
完全に無知な状態から1級合格ってどの程度の期間が必要なのでしょうか?
561 :
名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 23:56:32
5年前の問題集でも受かりますか?
これはビジネスの基本が身に付けられていいね
完全マスターだけでなく公式テキストも追加で買ってしまったよ
CADで例えるとMOSがCADオペレータならこいつは設計知識も必要って事だな
マイナー資格だけど頑張るぜ
MOSはコマーシャルしているのに日商は地味、知名度低。
564 :
名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 18:50:50
日商PC検定は最高の資格です。
さぁ、みんな受験してみよう。
FOMデー活2級完全マスターの模擬2
異動年によるZチャートなんて、ほんと試験で出るの?
公式テキストにも説明ないのに。FOMの人、受験者にいやがらせしてるの?
>>565 FOMのテキストは、日商に限らずそんなもんだと思う。
ただ、それのお陰で助かることもあるんだけどね。
567 :
名無し検定1級さん:2010/07/16(金) 16:14:36
今度文書作成3級を受験します。
実技試験にやや不安はありますが、実技試験はFOMの完全マスターだけで合格できるでしょうか?
公式模擬問題集も買ってみたのですが、こちらは解説が一切無く、使いにくいので
完全マスターばかり使ってます。
ちなみに公式テキストは買っていません。
今度から受験した人はテムプレに記入して投稿しませんか?
↓テムプレ↓
【合否】
【受験級】(○級文書作成orデータ活用)
【受験回数】
【勉強期間】
【年齢】
【職業】
【使用テキスト】
【出題された問題】実技でどんな問題が出たか、大体で結構です
【点数】知識科目 点 実技科目 点
【感想・受験者へのアドバイス】
テムプレ提案した自分が早速書かせてもらいます。
昨日試験を受けてきましたので。
【合否】合格
【受験級】2級文書作成
【受験回数】4
【勉強期間】合算して1週間弱。1回あたり2時間。
【年齢】17
【職業】学生(商業科)
【使用テキスト】 FOM完全マスター
【出題された問題】完全マスター模擬1の問題を捻ったようなやつ
【点数】知識科目79点 実技科目76点
【感想・受験者へのアドバイス】学生ですので、実務経験はなく
問題集もやりましたが、本番の問題は難しく点数はギリギリでした。
もう一人大人の方が受験されていましたが、一切キーボードを叩く
音がしませんでした。大丈夫なのかなぁ。
点数が低いのであまり大層なことは言えませんが、知識科目は完全マスター
の問題と同じというか、言い回しを若干変えてある程度でした。
まったく同じ問題も出ましたが。自分は少しナメてかかっていたので、
両方の科目で痛い目を見ました。でもなんとか合格できてよかったです。
結果が出るまでの待ち時間は、本当に心臓に悪いです。
じゃあ、俺もレスしときますね。
【合否】合格
【受験級】2級文書作成
【受験回数】1
【勉強期間】約1週間。1回あたり2時間。
【年齢】ひみつ
【職業】社会人
【使用テキスト】FOM完全マスター
【出題された問題】完全マスターの問題1に近い
【点数】知識科目 100点 実技科目 80点
【感想・受験者へのアドバイス】
議事録を作成する問題でした。
議事録の基本になる部分・・・たとえば
・書類作成者の氏名
・出席者の並び順(役職者が先、書類作成者は最後)
・箇条書きの統一
は自分で問題文を読み取って作成する必要アリ。
議事録や提案書などは、FOM完全マスターをしっかりと
復習して、パターンや書式を理解する必要があります。
私は最後の5分で1箇所間違いに気づきました。
時間いっぱいまで見直しすることも大事だと思います。
つづいて・・・
【合否】合格
【受験級】2級データ活用
【受験回数】1
【勉強期間】約5日間。1回あたり2時間。
【年齢】ひみつ
【職業】社会人
【使用テキスト】FOM完全マスター
【出題された問題】完全マスターの問題2に近い
【点数】知識科目 94点 実技科目 100点
【感想・受験者へのアドバイス】
お菓子屋さんの商品別売上を集計する問題でした。
私はピボットテーブルが使えませんでしたので、まずは
ピボットテーブルの使い方を覚えることに集中しました。
関数に関しては、VLOOKUP,ROUND,COUNT,RIGHT(LEFT)
などの基本的なものが使えれば問題ないと思います。
とにかくFOMの完全マスターを何回も練習して、すべての
問題で100点が取れるようになれば、パターンは身に付き
ますので、実践あるのみです。
実技は、15分程時間が余りましたので、見直しも余裕でした。
572 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 19:47:12
>>569 自分のレスみて慌てました!受験回数は4回じゃなくて1回でした!
すんません
試験の最中にヘルプ見たらNGなのか?
574 :
名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 21:37:06
>>573 ヘルプ見ても0点にはならなかったけど、
見ようとしたら途中で消えた。
でも合格はできた。
575 :
名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 10:10:17
先週文書作成3級を受験し、知識85点、実技86点で合格できました。
1ヶ月後に文書作成2級の受験を考えているのですが、間に合いますでしょうか?
テキスト、問題集はあまり発売されていないので、2級公式テキスト、2級完全マスターのみで
臨むことになりそうです。
576 :
名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 21:50:28
あ
577 :
名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 09:58:49
これから文書2級を目指しているものです。
勉強法についてお訪ねです。
FOMの公式テキストと模擬問題集を知人から借りることができたので、
完全マスターは不要でしょうか?
知識問題集のみ購入しようと考えています。
578 :
名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 20:12:54
検定試験の旅は、こっち。
2010も発売されたからなあ
2003で受験できるうちに合格しなければ!
この資格を取ろうと思ってるのだが、まず何をしたら良いのかわからん。
581 :
名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 13:52:26
>>580 データ活用3級合格なんで参考になるか解らないけど
自分の場合はFOM出版のテキストと問題集買ってきてテキスト一通り消化後
試験前日まで問題集を何周もやりました。勉強総時間数は30時間くら
いかな。
実技試験はFOM本で充分だったけど、知識試験は???な問題が多くて少し
苦戦しました。
ちなみにPC使用歴は15年以上でPC自作、ネットサーフィン、ネトゲとかで毎日
使ってるけどOfficeアプリは今まで使ったことがなくOffice初心者レベルです
582 :
581:2010/08/11(水) 14:03:42
>>581 訂正
テキストとして使ったのは3級のテキストじゃなくBasic級のテキスト&問題集です。
FOM出版にはデータ活用3級のテキスト本は無いです。
ちょっととってみようかしら
Office何も入ってないけど、やっぱり買わなくちゃいけないのかなあ・・
結構出費するよね。今までopenofficeで済ましてた
585 :
名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 13:54:52
今休みだから文書の二級取ろうかと思ってるんだけど、完全マスターをじっくりやれば取れるかね?
一応3級取ったけどかなり前だから操作あんまり出来ないかも・・・
何時間勉強すれば取れますか?
3級だけど知識89点/実技100点で合格したよ。
見直しの途中に作成する場所の間違えに気付いて作り直し。
アンケート集計だったので時間に余裕がありました。
売り上げ集計問題だったら時間オーバーで不合格だったかもしれない。
知識のほうはPCで遊んでいる程度でもどうにか合格ラインいけてた(模擬)
けど、足りない知識を問題集でプラスしておいて間違いはなかったかな。
実際の点数って大抵は自己採点よりは低いものだから。
そういや2級の難易度ってどんなもんなんだろう?
そこまで差がなければ取ってしまいたいけど。
デー活3級落ちた人いた
なんていえばいいのか
落ちるのか、あれ
しかも実技50切ったそうだ
時間かけて勉強してた人だったから意外だったな
俺昔3級落ちたよw
むかついたから飛ばして2級受けて受かりましたけどね
文書2級今年中にチャレンジしてみるかな
590 :
名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 05:12:26
文書作成2級は、「完全マスター」で受かりますか?
実技は「完全マスター」のみ、学科は他にも問題集をやる予定ですが・・・
文書作成3級は先月合格しました
近場の店で日商PCのテキスト売ってない
amazonとかで中古のテキスト買おうかなあ。やっぱり新品のほうがいいだろうか
質問君でごめん。
3級は基金訓練のアレでテキスト買ってて持ってるんだけれども
3級と2級は大幅に違う?
後オフィス2010を買う方がいいのか
Word2003とExcel2003のプリインストールマシン(XP)はあるので
Word2003とExcel2003で勉強するべきか迷ってる。
因みに訓練先の学校はOffice2007
593 :
名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 19:40:27
文書作成の二級 受けようかと思っているのですが FOMの完全マスター 知識対策の問題集
これらをしっかり勉強すれば受かると思いますか?
ログを読み返してみるとデジタルマスターなどを読んだ方がいいと書いてあるのですが。。。
ご教授下さいませ
594 :
名無し検定1級さん:2010/09/01(水) 14:06:00
9月8日に、データ活用の3級受けます。
アマゾンのマーケットプレイスで3級のテキスト見てたけど出品が減ってる
買ってる人いるんだなあ・・1200円のとか買っとけばよかった
まだ安いのはあるけど
俺が買った
2級から受ける予定だけど、ビジネススキルの教本として勉強用に買ってしまった
P検3級って難しいですか?
>>598 回答ありがとうです!
エクセルは全く解らない初心者ではないのですが(高校は情報処理科でした)
もう何年も前のことなので詳しく覚えていなくて、
P検3級→日商P検3級
の順番で取れば安牌ですかね?MOSも取りたいのですが、どのような順番が
いいでしょうか?また、これは必要ないと言う資格があったら教えてください!
スレチになるが、P検はタイピングの実技がある。
公式からタイピングだけのソフトがあるからDLして打ってみるといい。
ちなみに自分の記録はローマ字うちで30秒、かな打ちで1分30秒以上、英文で1分程度時間が余る。
コンピュータ学院に通って勉強するのが無難かな?
602 :
名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:19:53
独学で二級の文書作成を受けようと思う
勉強方法 何をしたか教えてください
603 :
名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:04:57
職業訓練校にて3級文書作成3級データ活用合格後2週間後2級文書作成合格(^O^)/失業給付受けながらの35♂オッサンには嬉しかったぜ。介護福祉士みたいな役立たず資格と比べて何倍も。次は機会見てデータ活用2級目指したいと思います。
604 :
名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:07:41
今、職業訓練行ってて、
これの文書作成3級と、データ活用3級を目指すカリキュラムやってる
でも、資格取得は任意
受けた方が良いのかなぁ…
ちなみに、文書作成とデータ活用両方受けたら10000円になると思うけど
10000円が喉から出が出るほど欲しい経済的状況w
605 :
名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:44:47
>>604 受けるなら、文書作成2級、データ活用2級がお勧め。
受験料と時間の節約、これ大事。
文書作成2級(Word)は、実技9割出来たと思っていたら不合格。
点数の出る回答方式をマスターし、2回目で合格。
データ2級(Excel)は、1発合格。
ピッポットテーブルの便利さに気付き、
会社で使用しています。PT優れもの。
日商PC検定1級って難しい?どれくらい?
607 :
名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 08:04:48
MOS word、MCAS word、日商1級文書作成、日商2級文書作成、日商3級文書作成を
難易度順に並べて下さい><
608 :
名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:31:41
先日、職業訓練で文書作成、データ活用の2級取りました。
現状の求人状況からして実際に資格取って就職に有利になるってことあるんでしょうか?
どうも、日商簿記の方が日商PCより有利に見えてならないのですが・・・
同じような経緯で就職できた方いますか?ちなみに私は事務経験ほとんどなし、簿記資格は持ってません。
>>607 MOS word、MCAS word、日商3級文書作成、日商2級文書作成、日商1級文書作成
MOSもMCASもFOMのテキストと模擬問題をやれば合格できる。
日商は知識科目が鬼門になるかも。
>>605 604じゃないけど3級全部取り寄せたけど2級からのほうがよかったかのかなあ
611 :
名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:22:06
ハローワークから職業訓練校行っている場合は受験料割引になるよね
612 :
名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 07:54:45
バイトや派遣、正規を含めて
おそよ一般的な企業の事務で、日商の2級や1級のテクニックを使うことってあるの?
事務職の経験が無いから教えて欲しい
3級のテクニックがあれば、普通のしごとは出来るんだろうな、と勝手に思ってるんだが…w
>>612 1級はわからんが2級レベルは普通に使う。
もちろん3級だけでも一般的なビジネス文書には対応できるが、事務職なら
2級レベルの技量はあったほうがよい。ちょっとした報告書作成とかになると3級レベルではきつい。
事務やらない人は役に立たなそうだな・・
つい衝動買いしてしまった
615 :
名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:06:12
バイトや派遣、正規を含めて
おそよ一般的な企業の事務で、日商のデータ活用2級や1級のテクニックを使うことってあるの?
事務職の経験が無いから教えて欲しい
データ活用3級のテクニックがあれば、普通のしごとは出来るんだろうな、と勝手に思ってるんだが…w
616 :
名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:22:10
>>614 事務しなくても取れるなら取って置いた方がいいぞ
まあ3級くらいは常識の範囲だろうな
できなかったら恥ずかしいと思う
だから取得に向けて頑張ってるんだよ
619 :
名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 03:01:43
>>612 会社では、2級レベルは、テクとは、言わないよ〜
2級レベルは、普通に使用。
620 :
名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 07:13:42
会社によって様々だから、あれこれ考えたくなければ2級を取っておけ。
622 :
名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 00:30:37
vlookup、ピポットテーブル、使わず仕事すると、
10分の仕事が、いつ終わるか解らなくなるよ
作業効率の向上、仕事のテーマだね
日商PC検定2級持ってりゃいい方かな?
624 :
名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:44:43
十分すぎます
625 :
名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 04:30:48
データ活用の2級を目指すにFOMの完全マスター1冊でよいでしょうか?
又、FOMから出ている問題集は完全マスターだけでしょうか?文書作成みたいに模擬問題集はないのでしょうか?
よっしゃー3級データ合格したー!
知識はそれほどでもなかったけど、実技は問題の集計方法をどれだけ応用して使えるかをきかれてる感じがしたわ
実は、終了間際の見直しでデータ入力ミスを発見して、肝を冷やした…
慌てて全て修正したから良かったけど、気付かなかったらと思うとほんとゾッとしたわ…
皆、知識も実技も、最後まで時間は目一杯使って見直しした方がいいよ…
627 :
名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:26:31
>>625 問題集は、解らんが、
データーベースの、重複しないコードや、
外部結合の知識が有れば、解りやすいと思うけど。
628 :
名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:45:55
データ3級受けてきた。
実技満点だったんだけど知識が80点台だった
テキストでしっかり解説読んで勉強したんだが…。
講座で実技演習ばっかりだったからもっと知識科目の解説してほしかったな
デジタル仕事術読んでる途中なんだけど読みきってから完全マスターに移るかそれが問題だ
結構厚いな
>>629 デジタル仕事術から結構出題されてたから、ちゃんと読んでおいた方がいいよ。
631 :
名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:24:49
MOS2007と日商pc3級ではどっちが難しいの?
632 :
名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:27:18
キータッチ2000の練習ソフトをちょっとやってみたんですが
これって誤入力しても減点などは無いのですか?
合格/不合格ではなく、スコアで判定するとのことですが
TOEICのように、
キータッチ2000 1528文字 などというスコアが資格になるのですか?
633 :
名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 08:23:56
>>632 キー入力の基本は、ホームポジション。
人差し指の触れる、F、Jキーに、突起あり。
触れれば解る様になっている。
指一本で早い人居るけど、ホームポジジョンこれ大事。
ブラインド入力出来るようになると、
画面見ながら、打ち込むので、誤入力気付くよ。
【合否】合格
【受験級】2級文書作成
【受験回数】1
【勉強期間】1週間。1回あたり2時間。
【年齢】
【職業】
【使用テキスト】 FOM完全マスター、デジタル仕事術
【出題された問題】議事録の作成
【点数】知識科目97点 実技科目92点
【感想】
完全マスター模擬1に似た問題だった。
完全マスターには書いていないワードアートを使って解く問題もあり。
知識の方はデジタル仕事術から出題されたので、読んでて損はなかった。
635 :
名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 23:40:36
キータッチ2000 1600文字とか履歴書に書くの変だよな
やっぱり履歴書に書くのはマスター(?)になってからか
7・8年前に、文書処理技能1級・ビジコン1級取ったんだけど
名前が変わったこともあってまた受けようかなと思ってる
PC検定になってから内容大幅に変わったり難易度上がったりしてる?
両方持ってる人いませんか?
637 :
名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 06:57:50
>>630 ”日本商工会議所”
「日商PC検定試験 2級完全マスター
合格のコツがわかる問題集」
からも、同じ問題出てたよ。
薄い書だけど、これで十分だったよ。
638 :
名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:39:13
639 :
名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:14:52
日商PCデータ活用2級の実技はFOMの完全マスター1冊で足りますか?
640 :
名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 01:37:46
>>639 これで十分だったよ。
短時間で作成する方法が載ってて、良かったよ。
ピポットテーブルの使用パターンと、
vlookupの使用パターンが習得できる。
何故、その操作を考えながら解くと、
パターンが見えてくる。
vlookupを使用する為に、コードで集計し、重複コードをなくす。
コードは昇順で並んでいることを確認する。
641 :
名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 17:23:57
キータッチ2000の練習ソフトおもすれーw
5分経過時には1000文字以上で折り返せるんだけどな
どうも後半ペースが落ちるのか、2000まではまだ行けん
642 :
名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:24:55
MOS(Word・Excel)のトレーニングは
日商PC検定にも役立ちますか?
当方現在
・普通自動車
・日商簿記1級
・税理士(簿記論のみ)
・英検2級
・FP2級
を取得しています。
MOSと日商PCは別モノと考えたほうが良いです。
日商PCを受験されるのなら、しっかりと日商PC向けの
試験対策をする必要があります。
日商PCは、WordやExcelを使ってビジネス文書を
作成したり、データ集計を取るなど、より実戦向けの
内容となっていますので。
あと、日商PCには3択の知識問題もあります!
644 :
名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:33:50
日商PC2級のExcelは、データを活用する仕事に
行かせる問題だったね。
必要な資料を作るために、考えて、
PC操作を選択する必要あり。
操作方法覚えるだけとは、チョト違う。
645 :
名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 10:43:04
>>640さんありがとです(^人^)
>>639です。
>>644さんのも参考になったというか目標にするのに意欲が沸いてきました。
文書作成2級とデータ活用3級は公共職業訓練校で取得できましたので、この11月の日商簿記3級と全経簿記2級取ったら(6月の簿記は訓練校の先生の教え方の出来
が大変悪く、クラスの半数が落ちた日商PCは別の先生が担当で優しく励ましてくれて応援もしてくれて40前半のはずだが可愛くて20代にもひけは取らず、20〜
32の♀生徒からもカワイイと評判だった。一番出来悪い生徒でもパソコン触った事ないレベルの40オヤジでさえ、文書、データ両方3級取得、当方35♂)来年、次はデータ活用2級を目標にしたいと思います。
何だ?この糞自演w
647 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 04:18:46
製品を生産している所の間接部門では、
週、月単位のデータ資料作成で、で使用するね。
Accessのクエリーから持ってくる事も有るけどね。
648 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 04:36:28
キータッチ2000をマスターできれば
ビジネスキーボードでどれくらい行けるんだろう?
649 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 10:54:05
通ってる専門学校
文書作成3級とデータ活用3級をまず取って
時間が余れば文書作成2級かビジネスキーボード狙うらしいんだが
どっちが良いかな?
650 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 20:36:50
↑もう1回自分で読み直してみな、日本語おかしいから。きちんと書いてくれないと返事できませんな。
651 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 21:56:50
お勧めは、
文書作成2級、データ活用2級
取得だね
652 :
名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:48:44
タイピングが早いからって・・・・・・
就職に有利になるものだろうかw
3級の本殆ど買って一ヶ月になるけどデジタル仕事術100ページほどしかよんでねえ
20代で職歴無しでがけっぷちなのになにやってんだろう まじめにやるか
654 :
名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:04:56
10分間に900文字パーフェクトで入力出来る奴と
10分間に900文字のうち95%の855文字入力できる奴が
能力に差があると思えないんだがねw
全部パーフェクトじゃないとマスターにならないとか
変なシステムだと思うわw
>>653 できるだけ短期集中でやったほうがいいよ
受験日を決めちゃうといいかも
656 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 01:13:37
え〜と…初めまして!パソコンの資格を調べたらMOS(スペシャリスト、エキスパート)とP検(1〜4級)と日商PC検定(1〜3級、ベーシック級)とサーティファイと出てきましたがどれが就職
に便利で、
また、就職してから実戦で活かしやすいのはどれなのでしょうか?
教えて下さいm(__)m
657 :
名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 01:39:49
実戦なら、日商2級のデータ活用。
MOSは、ソフトのバージョンupが有るから、
その時のみの就職用。
筆記能力試すなら、P検定2級。
実戦試すなら、日商の文書管理2級もお忘れなく。
>>656 正直OFFICE系の資格は就職に有利とか考えないほうがいいぞ。
おまじない程度と思ったほうがいい。
知名度を考えればMOS。ただし、内容を知っている人には役立たずの資格だとばれる。
日商は2級レベルなら多少のアピールにはなるかな。実践に活かすというならその中でベスト。
サーティファイはあまりにも知名度が低いからやめとけ。
個人的には実践を考慮するならCS技能評価試験が一番いいと思う。2級までなら知識科目無いし。
2級は結構難易度も高いが、やりごたえがある。
659 :
名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 21:13:49
日商PC2級の独学の
お薦めのテキストを教えて下さい。
661 :
名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 03:00:23
>>657>>658の各氏、
>>656です。丁寧にありがとうございますm(__)m
もっと色々感謝の言葉を書きたかったんだが思いつかなく……
申し訳ない(>_<)
知名度(MOSより劣るとはいえ日商という名が入っているし…)と実践度のバランス考えると日商PC2級がいいかなあと考えてます。
今は去年パワハラで鬱病にされてしまった介護から足洗って少しずつ快方に向かってるようなので日商簿記3級11月に向けて勉強中。
無理ないよう来年日商PC目標にしようと思います…
>>657氏のP検は筆記能力というのはどんな感じでしょうか?
662 :
名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 23:32:13
P検の筆記は、ITパスポート(旧初級シスアド)の、
簡単版って感じ。
自分で有る程度パソコンの設定やトラブル対策、
会社でのLANの事が解る知識が問われるね。
ここら辺りは、初めは知っている人に聞き、
後に自分で出来る様になっても良いと思うけど。
情報処理に興味が有るならITパスポート受けてから、
筆記に挑むと、簡単に感じると思うよ。
663 :
名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 22:24:18
家のPCに入ってるのがword 2003なんですが
2003を使って勉強するのって、何か不都合がありますでしょうか?
>>663 別に不都合はないけど、試験会場のWordが2003かを
事前に確認しておいたほうが良いですよ。
会場によっては、2007を使用しているところもあるので。
665 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 08:27:55
>>664 ありがとうございます
日商の実技試験にword 2007でしか行えない機能が入ってるとか
そういうことは無いんでしょうか?
操作方法が違うだけで、2003でも文書の作成自体は行えるのでしょうか?
【合否】合格
【点数】83点
【受験級】2級
【受験回数】1
【勉強期間】約40日間。1回あたり2時間。
【使用テキスト】ビジネス会計検定試験2級過去問題&模擬問題集(同友館)
ビジネス会計検定試験2級重要ポイント&問題集(日本能率協会マネジメントセンター)
宅建の勉強しながらだったけど、テキストがわかりやすくポイントを押さえていたので
効率よく勉強できたと思う。
667 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 19:40:55
>>666…スレチ、じゃー…ないよな!?ん?2級詳細希望。文書作成かデータ活用か?知識科目は何点で実技科目は何点なのか?
よろしく
データ活用2級予約した。
試験日は23日だ。
officeのバージョン確認するの忘れたけど、まぁいいや。
669 :
名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 22:26:47
俺の所にも30代前半くらいの人妻がいて
いつも若いピザ男やおっさんに質問してるんだが
身体を赤の他人とは思えないほど接近させて質問するんだよなw
ムッキー!となるよw
>>665 試験で作成すべき文書は2003も2007も同じ。
FOMの完全マスターも、2003と2007での回答方法
(操作方法)が両方解説されてます。
俺は2003が入ってる試験会場で受けました。
もちろん、試験勉強も2003でしましたよ。
671 :
名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 02:53:48
>>668 23日に向け、体調管理を忘れずに。
万全の体調なら、きっと受かるさ
ひらめき大事な所だからさ
この資格とっても就職に有利になるわけじゃないし何か気が乗らないなあと思いつつ3級の本読んでる
すいません。オヤジくさい質問ですが(実際オヤジなので)… マジレスお願いします。
ウチの兄が、定年前の早期退職に応募しハローワークや人材紹介会社に再就職を相談すると
確かに、転職は今までの職務経歴・実務経験が重視され、それは高望みしなければ
あなたの場合、特に問題ないものの、
この年齢(55程度)の人は、パソコンがサクサクできない人も3割くらい残っている。
今はパソコンできないと、低賃金だろうが非正規だろうが 全く話にならない。
最近までは、履歴書上でも面接でも『パソコンできます』と申告すれば通っていた。
でも過去に『パソコンできます』と言っておきながら採用すると全然期待レベル以下ケース多発した。
そこで、高齢者の採用でもパソコン資格取得を要求されるケース増えてきた。
ということで、ハロワからは日商PC検定(3〜2級)の取得を薦められたそうです。
でも、私も兄も不思議なのは、主なパソコン資格だけで他にも P検 MCas(MOS)がありますよね。
若い人にとっての、3者の取得価値の違いというのは 基準めいたものでもあるのでしょうが、
中高齢者のパソコン操作能力の測定に、なぜ日商PC検定が、唯一指名されたか分かりません。
何か思いあたることが浮かんだ方は、その違いも含めて教えて下さい。
私も兄と そんなに年が離れていない“明日は我が身”ですので、イジメず丁寧に教えて下さい。
> でも過去に『パソコンできます』と言っておきながら採用すると全然期待レベル以下ケース多発した。
若い連中でも普通に多発してんでしょ
>>673 MOSやP検は民間資格で日商のPC検定は公的資格
P検は受けたことがないから分からないけど
MOSは、Microsoftのソフトの機能を知っているかどうかを計るだけの試験
日商PCは実務っぽい内容
うちの会社では、資格手当てが出るのは日商PC1級だけ
MOSとP検は 英語でいうTOEICと英検みたいな棲み分けなのかなぁ?
公的資格というのも今ひとつワカラン
FPなんかも国家資格と民間資格が混線して、CFPなんかだと民間資格の方が
国家資格のFP技能士より、歴史が古い分権威が高そうだし…
677 :
名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 22:02:32
>>673 日商PC検定2級
即戦力としてのパソコンでの仕事が出来るかを問うもの。
MOS
パソコン操作ができ、仕事の中で、パソコンでの仕事が出来るようになる。
新入生の様な、会社の研修やOJTで、これから育てていく人の資格
P検2級
実技は、簡単なので、筆記を受かった方が評価されるもの
678 :
673:2010/10/18(月) 16:49:50
>>675>>677 いろいろ教えて頂き有難うございました。
街の本屋で資格一覧、資格図鑑みたいな本を売ってますよね。
それによると、MOSとP検はITコンピュータ資格に分類されてるにも拘らず、日商PC検定は事務・経営系資格に分類されてました。
何か目指す、測定したい能力のベクトルやベースが違う様に感じました。
自分でも再度一応調べ、マルチポストになって恐縮ですが、P検スレでも聞いてみます。
文書作成って指定されたフォルダ以外にも保存したら減点になるの?
680 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 14:16:44
文書作成、データ活用とも指定以外のトコロへ保存したら0点。
681 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:08:52
指定されたファイル名と1文字違ってても0点だからなw
これは厳しすぎるだろw
682 :
名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:12:35
あ、でも、
>>679は、フォルダ以外にもってことは
別の場所にもコピーするって意味だろうか?
それなら別に問題ないだろう
もちろん指定フォルダに保存されたものだけが、採点対象になるが
でも、別の場所に保存した所で、USBメモリで持ち帰ったりとかは出来ないぜ
683 :
679:2010/10/20(水) 02:46:09
>>682 ありがとう
そう。一番最後に違うところに保存しただけ
3級だったから文書作成は余裕だろうと思っていたら
意外と点数よくなかったので。一応合格はしたけど・・・
問題ないってことはミス連発したのかorz
2級受ける予定だけど不安になってきた(´・ω・`)
684 :
名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 21:51:26
一番はじめに、指定フォルダー、ファイル名で保存し、
後は、上書き保存で、受けたけど
全く知識ないんですけど2級から受けるのは難しいですかね
テキストは中古で3級のあったので買ってきましたけど
686 :
名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 10:31:47
>>685 俺もそれで受けた。
いきなり2級はきついけど、
3級のテキスト少しかじっておけば無問題。
>>686 ありがとうございます。
順当に3級から受けるかもしれませんが。
この本後半あたりからEC実践押しますね。
それとはあまり関係のないちょこっとしかかかれてないxmlやスタイルシートの記述方法に興味がわいてきた・・
3級なんて簡単じゃん。問題は2級から
デジタル仕事術読んで楽勝じゃんとか思って完全マスター見てみたらそうでもなかった
690 :
名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:07:08
知識ゼロから2級合格するのには
どのくらい時間がかかりますか?
691 :
名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 23:23:21
>>690 流石に、知識ゼロから2級受ける猛者は居ないと思うな。
3級からが、良いと思うね
692 :
名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 21:41:11
日商PCの文書作成2級を受けようと思います
テキストはFOM完全マスター、知識科目問題集を一通りやれば行けると思いますか?
693 :
名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 13:09:59
日商PC1級ってテキストないですよね?1級目指したいんですが合格者の方…どのような勉強されましたか?教えて下さいm(__)m
当方2級文書作成知識85点実技91点2級データ活用知識88点実技90点でした。どちらももうあと2〜3点か3〜4点は取れたと思ったんですが(-_-;)
>>693 まず、知識分野について説明すると、1問はデジタル仕事術(公式テキスト)から出題されるから必読なんだけど、最近本屋で見かけないような…amazonでも在庫僅少だし。
後の1問は、文書作成ならFOMの公式テキストからか高校程度の国語(敬語について説明せよとか)が出題されるし、データ活用なら経済知識(損益分岐点とか独占・寡占の説明)が問われます。
いずれもガチでタイピングしまくりですので、自信がなければ今からでも練習しておくと良いかも。
実技は、また後日…
695 :
名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 09:04:57
>>693です。遅くなりましたm(__)m
>>694さん、丁寧にありがとうございます。知識科目了解しましたデータ活用はネット社会のデジタル仕事術(←本屋で取り寄せしてみますわ)は必須なんですね!?あと独占・寡占ですか…日商簿記3級&3級販売士レベルの知識でよかったですか?
一方、文書作成は公式テキストの方は2級でよかったですか?
あと独占・寡占ですか…日商簿記3級&3級販売士レベルの知識でよかったですか?
一方、文書作成は公式テキストの方は2級でよかったですか?あと高校レベルの敬語説明ですか……
知識科目は論述説明と噂には聞いてましたがやはりタイピングですか
キータッチ2000で900文字前後とやや!?遅めなんでやはり1000文字レベル突破しないと厳しそうですね…頑張ります!
1級知識科目、「1 問は、あと1問は…」と書かれてますが文書作成、データ活用とも何問あるのでしょうか?2級は30問でしたが
必死で質問ばかりでスミマセンm(__)mすがる所がこういう所しか思い付かなかったもので…
実技科目のご教授もあわせてお待ちしてますm(__)m
696 :
694:2010/11/04(木) 22:08:06
>>695 質問する前にまず、日商PC検定のホムペぐらい読もうよ。問題数や形式も明らかにされてますよ。
たしかに、三級受ける理由ってそんなに無いな。
問題が似たようなものなんだから、ちょっと勉強して七千円払って二級でいいよな。
うん、貧乏性なんだ、すまない。
一級の参考書どっかに売ってねぇかなぁ
【合否】合格
【受験級】2級文書作成
【受験回数】1
【勉強期間】一夜漬け。5時間くらい詰め込みました。
【年齢】レディーに聞かないで
【職業】大学生
【使用テキスト】FOM完全マスター
【出題された問題】図の挿入、箇条書き、ですますとである調の統一
表題に水平線を入れる、スタイルの統一、セクション区切りなど
【点数】知識科目 93点 実技科目 100点
【感想・受験者へのアドバイス】
私は読解力がないので、問題を読み解くのに苦労しました。
メモを箇条書きに変える問題などは自分で文章を区切って箇条書きにしなければならなかったり
3級とは違います。ちょっとした応用力が必要になるので、単純に操作を覚えてアウトプットするという方法では少し辛いかも。
でも、私みたいに直前まで何もしてなくて必死にテキスト詰め込んで
試験中もわけわから〜ん!絶対落ちた〜!と思っていても受かってしまったので、みなさんも試験最後までやりきってください。
2級のデータ活用受けようと思ってるんだけど
実技のテキストは日商PC検定公式テキストではなく
エクセルパーフェクトマスターみたいなやつでも
大丈夫ですか?
一夜漬けで満点近くとれちゃうくらい簡単なのこの試験って?
単純に
>>699は基礎のベースがあったんだろ
まったくの無勉強で一夜漬けで受かるほど甘くはないぞ
2ヶ月くらい3級の勉強してるのに頭に入らない俺もいる
いきなり2級はまずいな
集中してやってないんじゃまか
705 :
名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 22:58:55
2か月トータル10時間はやったけどね
707 :
名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 22:16:31
大学当てに合格証届くらしいんだけど知らせが全く来ない…。
自宅に届けてくれればいいのに。3週間で届くってもう一カ月超えてる不安だ
>>699 レディー()に年を聞くなとほざくくせに大学生と公開してる
こんな知恵遅れ女でも簡単に取れるんだから俺も落ちることはないなww
>>708 他人に敬意を払えないヤツはビジネスの世界で通用しない。
日商PCは実戦に即した検定。したがってお前にはムリ。
710 :
名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 23:20:52
>>699 オメ
2級文書作成は恥ずかしながら1回落ちた。
会社で使っていた過信が有った模様。
会社で使っている者なら、
少しの勉強で合格出来るのは、学生さんと同じだね。
2chの書き込みだけで
ビジネスの世界で通用しない(キリッ
とか言っちゃう人ってw
そんな2chの書き込みに反応してるお前ってw
713 :
名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 08:48:29
知識科目問題集読み流してあまり難しいと思わなかったんだけど
それでもデジタル仕事術って買ったほうがいいのかな?
714 :
名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 21:25:38
知識科目90点前後で満足できるならデジタル仕事術はいらない。FOMの完全マスターの知識科目と知識科目の対策問題集でOK。
100点近く取りたくて、かつ、1級も視野に入れるなら買うべし
>>714 とても参考になりました。
とりあえずは知識問題集と完全マスターだけで
勉強しようと思います。ありがとうございました!
数ヶ月だらだら勉強して模やってみたら問1のデータ入力と凡例表示と正しい保存先に正しい名前で保存しかできてなかった
これだけで35点ももらえるのか
そんなときは試験日決めて追い込むのおすすめ
一日徹夜でなんとか合格した
いま大学3年で就活に向けて資格なんもないから日商PC2級とろうと思うんだけど
そもそも就活に使えるかな?
事務職希望の女です
719 :
名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 22:24:11
スタイルしだい
720 :
名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 03:28:56
データ活用2級と3級じゃ難度段違いだな
文書作成は2級と3級に大差はなかったのに…
>>718 パソコンの基本操作ができるって証明にはなるんじゃない?
持っていても特別有利になる資格でもないと思う
もちろんないよりいいでしょうけど・・・
723 :
名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 19:08:33
同じ日商の資格でも簿記検定のスレは盛りあげってんなw
俺も3級は持ってるけど…
725 :
名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:38:39
データ活用2級なんですけど、知識・実技ともに一年前の問題集と参考書しかないです。
近々受けようと思うのですが、最近なんか新しい問題集なんか出てたりするんですか?
726 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 12:50:58
>>718 事務職希望なら
日商簿記2級から挑戦してみては?
727 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 20:40:40
>>725 回答が無いという事は、
一年もかけて取る資格ではないという事だね。
普通は、参考書・問題集を買って数回で受かるだろう。
728 :
名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:06:25
こういうのって地元のスクールで試験だけ受けられるんですか?
パソコンスクールって通うってイメージだけど試験だけでもOK?
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
(| y |)
【合否】合格
【受験級】2級データ活用
【受験回数】1回
【勉強期間】8時間くらい
【年齢】27歳
【職業】事務員
【使用テキスト】FOMの2級完全マスター
【出題された問題】
メーカー別商品別の売上実績作成とABC分析折れ線グラフ
【点数】
知識科目 84点 実技科目 86点
【感想・受験者へのアドバイス】
エクセルは主に文書作成に使用、関数はSUMぐらいしか知らないレベルから始めました。
○知識科目
9割オーバー取るぞ!くらいの勢いで臨みましたが、出題のうち半分近くが初見だったため
8割が限界でした。他の方もおっしゃるようにテキスト丸暗記ではなく一つの問いについて
色々なパターンで解けるようにしていったほうが無難かと思います。
○実技科目
とにかくVLOOKUPとピボットテーブルの使い方を何度も練習しました。逆に言うとこの2つが
できればほぼ大丈夫じゃないか?というのが正直な感想です。
問題にもよるとは思いますが、とりあえず今回の試験ではこの2つぐらいしか使ってません。
あとグラフはタイトルが入っているかとか、値が表示されているか、とかも採点に入るようなので
どうしても時間が無かったらグラフ数値がデタラメな偽グラフをねじ込んで、指示通りの体裁に
整えてしまえば無理矢理でも何点か上乗せできる様子です。
最後に、エクセルデータ作成だけで満足してしまって、分析結果の入力を忘れたまま
試験終了してしまわないようにだけ気をつけて!これから受験するみんなガンバレ!!
実務経験なしのエクセル初心者の俺は3級ですら難しいぜ
いきなり数式見てもなんで?って理解不能なのが多い
就活で取っててもマイナスにならないのは
・簿記2級 会社のお金の動きを最低限把握している
・FP2級 お金に関する基礎知識を一通り把握している
・ITパスポート ITの基礎知識を一通り把握している
・ビジ法2級 会社に関する法律の基礎知識を一通り把握している
・運転免許 定番中の定番
普通に就活する限りではこの5つだけで十分、それ以外はほとんど評価されない
この5つだけなら2年ほどで一通り取れる
はっきり言って深い知識はいらないんだよ、広く浅く社会を生きていく上で必要な知識を最低限理解している程度でいい
資格学校に騙されて行書や宅建なんか取っても金と時間の無駄だよ
はぁ?
ITパスポート(笑)
したり顔で何言ってんだかww
>>734 20代ならという但し書きが付くけどな
おおむねあたっている
40代以上ではそれも無駄
今までの職歴で見られるけどな
資格なんて勉強すれば誰でも取れる上に就職後にも取れるので
そんな事してる暇あったらさっさとコミュ力磨きましょう
740 :
名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 18:47:52
>>734 そもそも資格取ってマイナスとかアホだな
741 :
名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 21:13:56
日商PC2級受験するのって
ワードエクセルある程度できれば独学の方が安上がりかな?
パソコン教室通った方がいいかな?
普通の勉強は独学でやるのは苦手だけど
DTMとかパソコンでシコシコ作業するのは好きな方なんだが
やっぱり資格の勉強とはわけが違うかなぁ
>>741 どう考えても独学だろ
教室が少人数かマンツーマンの授業なら、通った方が合格の近道だが
人数少ないほど金がかかる、独学で定番の教材揃えて勉強でも普通に合格できる
743 :
名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 22:33:49
732が2級データ活用を8時間の勉強でとれたのは、
データベースの知識が有ったからだと思うね。
逆に言うと、2級データ活用で悩んでる人は、
データベースのリレーションの勉強を少しすれば道が開けるかも。
744 :
名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 20:44:26
知識はデジタル活用術一冊でおk?
office関係は触ったこともない
年賀状や文章作成、家計簿などなど全部フリーソフトでやってた
ネット歴は5年、タイピング速度は10分で3500ストローク、微積分や統計は高校教科書レベルならわかる
こんな感じだと文章2級・データ2級ダブル合格には何ヶ月見ればいい?
>>745 過去問やりまくり、知識問題丸暗記、出題範囲と出題傾向把握
検定に的を絞れば1ヶ月で取れるが半年もすれば大部分忘れる(偽者の2級)
2級レベルがいつでも瞬時に扱える(本物の2級)ってことなら3ヶ月以上かかる
3級の完全マスターの知識の模擬試繰り返しやってるんだけど、同じような問題しか出ないなあ
他の問題が出たらまずそうだ
749 :
名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 21:00:27
>>745 Office関係触った事もなければ、3級からの受験がお勧めだね。
先ずはOfficeの機能を覚える事から始めないとね。
メニューバーに何が有るとか、ポップアップに何が有るとか。
【合否】合格
【受験級】2級データ活用
【受験回数】1
【勉強期間】一夜漬け…というか直前漬け?3時間くらいで詰め込みました
【年齢】レディーに年齢を聞かないで!
【職業】某国立大学生よん
【使用テキスト】FOM完全マスター
【出題された問題】
商品の種類別売上高分析 ABC分析 折れ線グラフのパレート図がメインでした。
【点数】
知識科目 100点 実技科目 100点
【感想・受験者へのアドバイス】
文書作成2級も最近取ったのですが、データ2級は文書より明らかに考える問題(操作手順覚えただけじゃ太刀打ちできない)が増えて苦戦しました。
とにかく問題文をよく読むこと!キモはピボットテーブル。これがしっかり作れないと合格はあり得ません。
少々順序は違っていても良いので、解答用紙となるExcelのシートの表の形に近づけるようなピボットテーブルを作れるようにしてください!
あれこれ項目を追加したり、自分で情報を選んで分析したりぼやーっとPC動かしてるだけではきつくなるのが2級なのでそこに気をつければ
みなさんも合格できると思います!私みたいにいつも絶対落ちた−!と思っていても満点取れちゃったりするんで。しっかり勉強しつつも気楽に受けてみてください。
751 :
名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 01:10:31
>>750 またあんたかw
一夜漬けでもすんなり高得点叩き出すあんたを見てると楽勝に思えてくるよw
来年になるけど気楽に受けてみることにするよ
752 :
名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 03:13:24
>>750←Iksokonainoobakaonnaaitenisezusuru-nikagiru
2級データってそんなに簡単だったのか
完全マスターやるだけで知識問題完璧とか楽すぎだろw
たぶん
>>750のレディー()は基礎がしっかりしてるか吸収力があるんだろう
無勉で満点出せるほどこの試験は甘くない
3ヶ月かけて2級取るやつもいれば直前に詰め込んで2級とるやつもいる
そういうものだ
基本が出来てるかどうかの差だから
エクセル触ったことも無いやつが直前の詰め込みで2級取れるわけない
どれくらいの習熟度があって、その上で何時間勉強して合格したか、統計の上ではそれがないと無意味
757 :
名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 16:28:06
いやテキスト一冊に試験範囲が網羅できるほど範囲が狭いなら楽だろ
まあ国立大の奴には楽勝なんだろうな
ExcelはMOSにしたけど高いからWordは日商にしようかな
日商も十分高いけどな
合格証が豪華かと思えば名刺サイズのカードだし
3級に4ヶ月かけてる俺って
とりあえず来年の1月予約しよう
こういうのは一気に学習して一気にとった方がいいのではないだろうか?
数ヶ月かけても忘れるものは忘れる
そうだろうなあ・・
デジタル仕事術まで買ったのにもうないよう忘れてしまった
新年は完全マスターみっちりやって合格だな
満点レディーみたいに一夜漬けで満点近く叩き出すことは可能なの?
>>764 元々のスキル次第、知識次第としか
Officeて何?関数って何?って人が一夜漬けで満点叩き出せるわけない
普段からバリバリに使いこなして、知識問題も常識として頭に入っていて
とりあえず検定で腕試しでもしてみるか、こんな人なら一夜漬けでも可能
日商はもっと検定のPRをしろ、知名度がなさ過ぎて話にならんぞ
文章2級、データ2級って履歴書書けば、企業からMOS取得者優先してますといわれる
難易度的に見てMOS>日商2級、これが企業の常識として成り立ってしまってる
下手したら日商PC検定?それって何ですか?となることもある
先日、日商PCデータ活用2級に合格しました。知識が97点。実技が100点でした。
問題としては、売上を求める問題でした。VLOOKUPとピボットテーブルを主に使用しました。
グラフは散布図作成。
知識問題は、ほぼ完全マスターから。
768 :
名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 22:27:14
>>767 知識は完全マスターの知識本から出たってことですか?
>>768 はい。
完全マスターから出てました。少し捻くってありますが、完全マスターを基準に作成されてると思います。
>>768 何度もすまない。誤解が生じると駄目だから、僕が使ったテキストを書いておく。
「FOM出版。日本商工会議所。日商PC検定試験。2級完全マスター。合格のコツがわかる問題集。データ活用。」
このテキストしか使っていない。
この検定は名前が悪いな、完全にMOSの一人勝ち
日商って頭の固いハゲ親父が仕切ってるから、昔ながらの1級、2級、3級
Microsoft office specialist 取得は容易にも関わらずこの肩書きはハッタリがきく
日商PC検定って名前が既にバッタ物に近い響きがあって、1級なら話は別だろうが
2級、3級ってなると、バッタ物の検定で2級?え?3級?こういう企業評価になってしまう
ところが3級と難易度いい勝負のMicrosoft office specialist、ほーほー、素晴らしい資格ですねという企業評価
日商には積極的な検定の知名度アップに努めてもらいたい
>>771 徐々に認知度が(?)上がっていると思うよ。
MOS検定は実務では使えないってのが周知となりつつあると思う。
MOSよりCSや日商PCのほうが実務向き。
未だにMOSに拘ってる企業はボンクラなんじゃないの?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 他にも受けてるよ
| (__人__) | 自惚れんな
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
3級取ったけど履歴書に書くの少し恥ずかしいな・・どうせだから2級とろうかな
職務履歴書空白なのはもっと恥ずかしいけどな(^o^)
思うんだけどニートは、社会が悪い、住む地域が悪い、面接官が悪い、会社が悪い、親が悪い、国が悪いとかいってるけど、今ここでグダグダいってるやつが江戸時代に行ったら即死じゃね?
つーことはだよ?結果甘えてるっつーことだよな?おまえらは
ニートなんて贅沢が生んだ病なんだよ
被害者面してんなよと
ゆとりニートは発展途上の国に一年くらい派遣させればいいのにね
考え方を根本的になおさないと無理だろ
バイトや派遣は職歴じゃない、プライドが許さない
そうやって甘えてるうちに妥協して働いてるやつはどんどん貯金してるよ
文句いって働かな時給0円だってことに早く気付けな
そんなんだから海外の中国人とかに仕事奪われんだろ
人件費がたけーだのなんだのいって
大したスキルもないくせにあれもいや、これもいや、選り好みしてるほど余裕があるの?
生きていくために働くしかないだろ
小学生でもわかることをいちいち言わなきゃだめなの?
早く働けな
思
ね
つ
ニ
被
ゆ
考
バ
そ
文
そ
人
大
生
小
早
777 :
名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 19:19:17
3級よりはMOSのほうが難しい。
778 :
名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 20:53:57
MOSよりはBasicのほうが難しい。
779 :
名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 08:39:48
あけましておめでとうございます
今年はデータ2級受けようかな?
780 :
名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 14:08:38
日商PC検定文書・データ(共に2級合格)
私はもともとグラフィックがメインでオフィスは自己流で使っていたので
ハローワークの職業訓練に行ったのですが、先生が最悪で日商PC検定の事を知らなかった。
授業が始まってすぐに先生が「準2級とかあるよ」と言い あれ?と思ってネットで調べたら、
先生はP検と日商PC検定をごっちゃにしていた。
まー能力のない先生で何を質問しても
「それは分からないのでマイクロソフトに問い合わせしてみて下さい」
と言う。
仕方がないので、生徒達は問題集で独学で受検しました。
毎日自習だったので家で勉強するのと変わりませんでした。
最終的に感じたのは、実務的に使い物になるレベルは【2級】です。
【3級】くらいでは実務には対応できるレベルではないですね。
2級は最初からある程度使えた人しか合格しませんでしたよ。
学科の問題は「共通問題」と「文書作成・データ活用」に分かれていて
2級受検組は「共通問題」の範囲は勉強しなくともほぼ分かる問題でした。
共通問題はPC全般に関する知識でしたから。
それと日商PC検定は「実務に即している」問題だとは思いますが 唯一の難点は「入力スピード」が問われない事。
初心者に毛が生えたようなレベルの人は 結局マトモに入力ができるようにはなりませんでした。
実務に即しているとは言っても、実際に就業すると エクセルの関数から自分で組むような仕事は皆無で
出来上がっているフォーマットに入力をするというのが定番で 企業側としても「間違いなく正確に入力」できる人材を
求めているのだと思います。
まぐれで3級合格したくらいで「パソコンが使えます」と 胸を張って言う人もいて困りました〜!!
まあ実際ワードエクセルを実務で使う際に要求されるのは「速度」
あらかじめ用意されているフォーマットに、いかに高速かつ正確に入力するかが全て
この点を無視して実務直結とは笑える話だと思う、日商も頭がぼけてきたのかな
まあ、ただ単に上から言われた書類を作るとか、
フォームに入力するとか、その程度の仕事しか
してないヤツは「速度重視」でいいんじゃね?
>>780 速度重視なら2級と3級に違いなんかないだろ
>>783 2級に必要な速度と3級に必要な速度を設定すればおk
A4の簡単な文章1枚作成するのに小一時間もかかるようではな
確かに新しいフォーマットで、新しい関数を組むような人は
社内に一人か二人、残りの大多数の人は出来上がったフォーマットを黙って使うだけ
こういう検定の2級あたりを受ける人は、企業の中では後者に属するわけで速度重視は止むを得ない
指一本で低速入力してても合格する日商PC検定が実務で役に立つわけがない
企業が求める人材でワードエクセルが出来る人ってのは、暗にワードエクセルが使えて
なおかつ「必要な速度で入力できる人」この部分で使えないやつというレッテルを貼られる
うちの会社だと面接で10分間に何文字入力できますか?は聞く
まとまった数の求人を出すときは入力試験を実施するが
日商PC2級持ち(自称中級者)がブラインドできずキーを見ながらノロノロ…
しょせん俺らに入力速度が必要なのは
2chに書き込みする時くらいなんだろ?
と正月からこんなスレ見てる俺が言ってみる。
タイピングゲーを嗜む俺は問題なかった
実務的な検定を謳うなら、入力速度も反映してくれるとわかりやすい
これまで同様の「知識試験」、これまで同様の「実技試験」、これで合格とせず
与えられた課題を時間内に正確に入力する「入力試験」この3点セットではじめて実務的といえる
790 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 14:03:28
結局、PCに慣れている人というのは、それなりの入力スピードを持っています。
手つきを見れば分かりますからね。
>>日商PC2級持ち(自称中級者)がブラインドできずキーを見ながらノロノロ…
あり得るでしょうね。
ブラインドタッチができないような奴が「パソコンできます」という資格なし!
日商PC検定は
>>与えられた課題を時間内に正確に入力する「入力試験」この3点セットではじめて実務的といえる
こうなってこそ評価される検定になると思う。
791 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 15:27:00
>>775 江戸時代は機械化されてなかったから人力が必要だったんだよ。
だから体さえ動かせれば戦力として認知された。
ニートと遊び人は違うだろ。
まあ入力スピードなんかやっていくうちに誰でも勝手に身につく技術だからいいじゃん
関数組んだりより効率的な工程は勉強しなきゃずっとわからないまま
資格なんてもともと実務経験より評価されてないわけだし信頼できないのは
話題にするまでもないだろ
793 :
名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 18:14:45
>>まあ入力スピードなんかやっていくうちに誰でも勝手に身につく技術だからいいじゃん
それがそうとも言い切れないんですよ〜。
入力ができるという事はそこに神経を集中しなくていいという事で
関数やその他の技術を覚える余裕が頭にあるわけですよ。
ところが入力ができないという事は、それだけに神経がいっぱいいっぱいになるので
関数やその他の技術うんぬんまで神経が回らないという事になるんです。
あとは、こういう掲示板にカキコができるという事はある程度の文章構成能力があるって事で
「タイピングだけの練習だと面白くないから、PCメールとか掲示板へカキコすればいいじゃん!」
と言ってみたところ「文章を考えるのが苦手」という返事が戻ってくるんです。
検定自体に「入力スピード」が問われない限り、日商PC検定を受ける素人は入力に重きをおかないです。
実際2級の実技の時間は40分ですが、私は本番で一通り終わるのに10分前後、
残りの時間でもう1度やったり、見直したりできましたが、
手つきが遅い人が模擬問題をやっているのを横で見ていると
何度も解いているであろう模擬問題でガチで40分フルにかかります。
実際に本当に「実務に即している検定」と言うのならば40分より短い時間で受けさせるべきですね。
それでなければ本当のその人のPC能力をはかれないと思います。
MOSみたいにワードなりエクセルの基本操作を問う検定ならここまで言われないな
日商がMOSと差別化を図るために実務的な能力を見る検定だと宣伝してるのが原因
実務に入力速度は不可欠で切っても切れない関係だから当然、でも入力まで試験したら受ける人減るだろうな
795 :
名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 01:42:58
>>でも入力まで試験したら受ける人減るだろうな
だからそれなりの本人の努力と
スクールの講師の質が問われるようになるんじゃね?
実際に「データ活用2級」の合格率がやたら高いのはなぜだろうと思ったら受験者自体が極端に少ない。
これはデータ活用2級を受けるレベルの人はそれなりに努力してスキルがあるって事だと思う。
中途半端なレベルのやつはデータ活用2級は「ハナから無理」って申し込んでいないからだと思う。
去年の終わりころ2級受けて落ちたから3級から順当にやっていくかね・・データは
受験者が少ない=知名度が低い=知名度が低い検定に合格しても意味がない=以下ループ
難易度的にもちょっと簡単過ぎるかな、一段階下げてもよさそうな気がする
現1級を2級に、現2級を3級に、現3級をBASICに、一夜漬けで2級に合格するようじゃ価値がないよ
798 :
名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 02:39:00
一夜漬けってのはガセじゃないの?
パソコン教室の先生ですら所見の模擬問題解くのに時間がかかってたし
何よりオンライン受検だから、
この検定は見た目ではOKでも採点では間違いとみなされるという
独特の癖があるから、その癖を認識するだけでも時間がかかるから。
799 :
名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:17:51
>>独特の癖
独特の癖っていうのはプログラミングの癖って意味。
例えば文書作成の方では最初から入っている「改行」は絶対に消してはいけません。
ついうっかり消してしまって自分で改行を入れてもアウトです。
見た目には「同じ改行」でもプログラム上は別の物として認識されます。
普段から使いこなしてる人なら一夜漬け可能
一冊問題集買ってきて一晩で一周させてそのまま本番
これで合格点取れる人はいくらでもいる
すまん、日商PC検定とP検、MOSって社会的な知名度はどれくらい違うんだろうか?
おれの地元の本屋の場合→MOSの参考書:たくさんある、P検の参考書:少しある、日商PC検定の参考書:無し
紀伊国屋(新宿)→MOSの参考書:たくさんある、P検の参考書:たくさんある、日商PC検定の参考書:数冊あった
>>801 その参考書の割合でわかる通り
参考書が多い→受験者が多いから→その理由は知名度が高いから
企業の求人で「要MOS」とあるところに、日商PC1級では応募できませんか?と問えば
無理ですという回答が返って来る、P検3級では応募できませんか?だと一応書類送って下さいとなる
難易度的には日商1級>>>>>>>P検3級>MOS
MOSは簡単な癖に宣伝効果が高い、スペシャリストという名前のせいで過大評価されてるだけだが
805 :
名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 23:01:12
>>難易度的には日商1級>>>>>>>P検3級>MOS
ですよねーーーー
>>799 データ活用で、入力する数字も関数が入ってないといけないのか?
807 :
名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 13:07:01
>>データ活用で、入力する数字も関数が入ってないといけないのか?
データ活用2級は通常2つのファイルを使用します。
●1つ目は元データが入ったファイルで、そのファイルのデータを利用して
ピボットテーブルや関数を使って課題通りの集計をします。
こちらのファイルは採点に影響がありませんので、ヘタすれば関数を使わなかったとしても影響はないですが
関数やピボットテーブルを使わないと時間内にデータ集計は無理でしょうね。
●2つ目は採点に使われるファイルで空白の表の罫線があり、そこに先ほどのファイルで集計した数字をコピペします。
その際に数字だけを貼り付けしないと、ウッカリ罫線を消してしまって、自分で罫線を引いた場合は減点となります。
その表内で必要な部分は関数を使って数字を出した後、課題に必要なデータ部分だけを使ってグラフ作成します。
また、元ある表の罫線の幅と同じ幅にグラフエリアを設定しなくては減点になります。
とにかく日商PC検定のオンライン受検は「見た目」に出来ていても「プロウラムの癖」にそぐわなければ減点になります。
逆に集計の地点で失敗して数字が間違っていても、その間違った数字を使ってのグラフ作成で
課題が「複合グラフ」だった場合、複合グラフを使っていれば点数がもらえます。
FOM出版のテキストの模擬問題がそのプログラムの癖をある程度カバーしているので
模擬問題をやりどこが間違っているのかの採点が出るのでチェックしてみて下さい。
過疎ってるな
こんな知名度じゃ受けてもしかたないか
2級は7000円だもんな、日商PCって何ですか?なんて言われたら目も当てられん
2級、FOMの完全マスターの文章作成の模擬、完璧にできたと思ったら
想像以上に点数が悪かった・・・
ちょっとしたスペースでも減点されてるんだな〜
なめられない。
勉強してるけどやる気おきないな
>>808のような理由つけて相変わらず3級だらだらやってる
データ2級の模試やってみたけど、意外に難しいことが判明
全ての問題を時間内に終わらせるには、相当Excelに慣れ親しんでないと無理だな
MOS合格程度だと何ひとつ手が付かず0点で終わる可能性もある
812 :
名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 08:03:21
>>意外に難しいことが判明
知名度なし=簡単 ではないからね。
日商PC検定データ活用2級は難しいと思うよ。
813 :
名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 11:44:58
日商PC1級のテキストがどこにも売ってないのですが
どこにありますか?
814 :
名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 13:35:17
1級のテキストは売ってないよ。
データ2級は膨大なデータの効率的な集計、多角的な分析が要求される
能無し事務員が丸一日かけて集計するような量を1時間足らずでやってしまう
ITに乗り遅れてる零細企業だと、データ2級あれば神扱いされるような水準
データ2級は、
MS−ACCESSを使ってする様な処理も含めれてるからね。
苦戦してるなら、DB(データーベース)のリレーション等の
勉強をしてみると、意外と簡単と思えるようになるよ。
ホワイトカラー正社員だけ取り上げてどうすんだよ
ただでさえ勝ち組だろ
文章2級、データ2級合格だと
ワードエクセルできますか?という定番の質問に「できる」と答えてもいい?
合格はしたものの、ワードエクセルの機能を使いこなせるレベルには達してないんだよね
>>818 世間一般的にワードエクセル出来る人=MOSレベルを指す
よって出来るという答えになるが、マクロがんがん組めるくらいでないと恥をかく場合もある
820 :
名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 22:34:55
>>マクロがんがん組めるくらいでないと恥をかく場合もある
ワードエクセルの機能はやはり沢山あるからね。
会社によって求められるスキルや機能は様々だから。
実際に会社に入って、そこの会社で求められるスキルを磨くしかないけど
取り合えずは入社しないと話にならないよね。
ぶっちゃけ、検定対策をして合格したレベルと
パソコンに慣れ親しんでいる人のこなれ方は全然違うから。
臨機応変に対応できるのは後者だよね。
日商の検定は出題が偏ってるからな
データ活用なら下手したらVLOOKUP関数しか使わんこともある
データ2級ですっていっても、実務で使い物になるかどうかは未知数
822 :
名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 00:51:21
>>実務で使い物になるかどうかは未知数
でも他の検定の
「ここはこの関数を使って下さい」
とわざわざ使う関数を指定してくれている検定ではないから。
日商PC検定はどの関数をどうやって使うかまで自分で考えないといけないから
VLOOKUPだけしか使わなかったとしても それなりのレベルだとは思うよ。
>>822 その通りだね。
部署にもよるが、データをまとめて資料を作る業務の人は使うね。
生産部門の間接スタッフなら、1週間の変動をみたりする時にね。
生産のシステムに有る、データーベースを直接いじれるか、
専用ソフトが有れば別だけど。
文章2級で満点は至難の業だな、ちょっとした体裁のミス(完成したものは正解と見た目変わらない)
こういう独特の採点基準のため、完璧に出来たと思っても70点くらいしか取れなかったりする
825 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:07:32
>>文章2級で満点は至難の業だな
相当な自信家も本番71点のギリギリ合格だったよ。
完璧に出来ているようでもワードの癖でフォントが変更されていたりするから気をつけて下さいね。
フォントを見慣れていないとフォントの変更に気づかないようです。
実際に模擬問題で同じ問題の同じ2ヶ所が常に「×」の人の横について見てあげたら
フォントが変わっている事に気づいてなかったよ。
まぁ、この人はエクセルの関数で「いくらやっても出来ない」と文句タラタラで
見てあげたら「全角」で関数入れてるような人でしたが、、、^^;
図形の拡大なんかは均等に拡大しないと、適当に上下左右に引っ張って拡大したらアウトです。
模擬で70点だと、本番で合格するのはちと厳しいかもですね。
逆に全ての模擬問題で満点を出しておけば「癖」を押さえている事になるので
本番で多少ミスっても大丈夫だと思います。
本番では少ないながらも「入力」もありますから、1文字のミスタッチで減点ですからね。
826 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:11:59
>>1文字のミスタッチで減点ですからね。
ミスタッチじゃないですね。
1文字の「誤入力」でしたね。
あとは初めから入っている「改行」は絶対に削除しない事。
間違って削除してしまった場合は「元に戻る」で削除前に戻る事。
827 :
名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 21:50:59
PC検定2級の文書作成、
1問解らない所有ったけど、合格だろうと思っていたら不合格。
2回目で合格したけど、ギリギリ位。
PC検定2級のデータ作成は一発合格。
データ作成の方が難しいく、文書作成が易しいと思っていたのに・・
こういう人って結構要る様だね。
文書作成終了後、即座に出てくる不合格通知。
不合格の意味が解らず、取り敢えず帰宅。
1回目の受験者は落とすように工作しているのかと思ってしまった。
何回受けても、受からないのではと思ったけど、
後1回だけ受けようとテキスト読んで勉強したらなんとか合格。
文章2級は時間内に全ての問題を終わらせて、手ごたえなら100点でも採点終われば75点前後
早い話が一ヶ所出来てないところあれば、そのまま不合格になると思っていい
減点されないやり方は公式テキストと問題集を繰り返すことで覚えるしかない
変な癖が付いてる人だと基本から一回やり直さないと受けるだけ金の無駄
エクセルは変な癖があってもなくても、集計→分析→グラフ、要するに答えがあってれば満点
829 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 04:37:26
>>早い話が一ヶ所出来てないところあれば、そのまま不合格になると思っていい
ここまで極端ではないと思いますが、
私が日商PC検定【文書作成】の合否判定プログラムを分析した結果では
「○ページ目の◎行目には●があると正解」と認識しているように思います。
だから改行を削除した事によって「◎行目に改行がない!」と判断されて減点になるんだと思います。
以前、yahoo知恵袋かなんかで読んだのですが、その方は何度も受験されていて
初めて受けた時はあと数点という点数で不合格、2回目は0点に近かったと書いていました。
多分2回目に受けた時にしょっぱな辺りの行でミスをして、そのまま続けた結果
全部の行がずれている形で出来上がってしまい、判定プログラムに「◎行目に●がない!」と
延々と採点され点数がもらえなかったのではないかと思われます。
それでも0点ではないのは
●ファイルに指定通りのファイル名をつけ、指定通りの場所に保存できている
●ヘッダ・フッダに指定通りの物が挿入できている
上記2つは「改行うんぬんでずれる」事がない問題ですから点数がもらえたのだと思います。
>>エクセルは変な癖があってもなくても、集計→分析→グラフ、要するに答えがあってれば満点
確かにエクセル(データ活用)の方が難しいと言えば難しいですが
変な癖があっても指定通りに出来ていれば合格する可能性が高いかもしれませんね。
ただし、前にも書きましたが数値をコピペする時にうっかり罫線を消してしまい自分で罫線を引くと減点対象です。
とにかく文書作成もデータ活用も「指示されない限りはもともとある物は削除しない」
うっかり削除しちゃったら「元に戻る」で削除前に戻る事です。
830 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 11:36:11
>>1回目の受験者は落とすように工作しているのかと思ってしまった。
あははは、それはないですよ。
私は文書2級もデータ2級も一度で合格しましたもん^^
変な奴が来ちゃったな・・・
825=830だろ、それに下げろカス
自分より出来ない奴ら見て、自慢して、優越感に浸りたいだけならよそでやれ生ゴミが
こういう気持ち悪い奴消えてほしい
832 :
名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 15:22:43
>>変な奴が来ちゃったな・・・
バカだな、お前。
日商PC検定のオンライン受検にはそれほど癖があるって事なんだよ。
その癖を把握しない限り、見た目に出来ているだけでは不合格になるんだよ。
その癖を見抜けなくて四苦八苦しているヤツも多いんだよ。
>>自分より出来ない奴ら見て、自慢して、優越感に浸りたいだけならよそでやれ生ゴミが
そういう考え方しかできないのが浅ましいな。
実際に受検する為に模擬問題を反復練習し、見抜いた癖を書き込みしているのに対してこんな事しか思えないんだなwww哀れwww
ひとりでも多くの人に合格して欲しいからコツを教えてくれているんだろ。
実際に取り組んだ人にしか分からない事ってあるんだよ。
日商は「お問い合わせには一切お答えできません」を貫いているんだから。
日商PC文章2級合格=オンライン試験で点が貰えるコツを習得
それだけの検定でしかないので、受験料と時間の無駄かもねこれ
実務レベルに達してない低速タイピング+Wordの操作スキル、これでもコツ覚えれば合格だもん
>>832 おまえ程度でも受かるんだから簡単な試験なんだよw
癖も何も基本的に書かれてる以外のことはするな
ってだけだろうに、よくこれだけ得意げになれるもんだわ
おまえみたいなのを小さな親切大きなお世話っていうんだよ
そもそも誰にも質問されていないのにドヤ顔で書き込み繰り返して満足か?w
正直、知名度なさすぎで時間と金の無駄。
835 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:18:23
他の、この資格をバカにしてるだけの人と違って、
825〜829の「癖の把握や慣れ」って納得だわ。
助かるわ。
836 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:27:45
>>癖も何も基本的に書かれてる以外のことはするな
模擬問題を1問毎に採点して「×」判定が出た時と「○」判定が出た時の分析までしてるんですけど?
「書かれてる以外のことするな」と言っても実務的に「改行」の削除挿入くらいは自由の部分までも
日商PC検定には制限があるからな。
>>834はその知名度のない検定を知っているんだなwww
知名度がないないと言いつつ知っている人は結構多いんだよ。
837 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 12:00:15
>>834 それじゃこの板は「知名度低いよね」と悪口を書いていればそれで満足なんですか?
>>おまえ程度でも受かるんだから簡単な試験なんだよw
申し訳ないけど、ぶっちゃけ「簡単」でしたよ〜!
そそ、きっと誰でも合格できる簡単な試験なんでしょうね!!
一緒の教室で受検した人が次々と不合格を叩き出してましたけどね!!!
言っとくけど、今後はこの手の検定は日商に限らずどの検定でも
ネットを使った「オンライン受検」に変更されていく可能性がありますよ。
採点がプログラムにゆだねられるために理不尽な場合もあるかと思います。
逆に見た目重視と違って「公平」な部分もありますけどね。
「文頭はインデントを使う必要がない、スペースでいい。」と教えているパソコン講師がいますから。
そういうのは見た目の採点では「○」になってしまいますよね。
でもプログラムに採点させた場合は見た目に同じでもインデントを使っていないと「×」なわけです。
>>癖も何も基本的に書かれてる以外のことはするな
癖を把握しただけでは合格は無理だと思いますよ。
いくらあなたが「知名度なさすぎる」と言っても、それなりの検定ではありますから。
>>知名度がないないと言いつつ知っている人は結構多いんだよ。
そうね、サーティファイの板なんてずっと止まっているもんね^^
ID出ない板だと自演したい放題だな
アホだから一目でわかるけど
839 :
名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:56:02
検定に受からないからやさぐれてんのか?
知名度ない検定だから簡単なんだろ?
癖とか知らないまま文章2級とデータ2級の模擬試験やってみたけど
それぞれ76点、98点という結果、文章で減点され過ぎてる部分が「癖」だろうな
合格水準の実技レベルであっても、対策を講じないと文章2級の方は落ちる可能性あり
841 :
名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 02:09:26
この資格、MOSより簡単じゃん
>>840 普通はそうなる、データは合格水準に達してれば対策不要
文書はそうはいかん、完璧に出来たつもりが75点(ここでいう癖による減点)
模擬で75点程度だと本試験で落ちる可能性があるどころじゃない、落ちる可能性方が高い
なにがクセだ
余計なことしなければいいだけだろ
言い訳してんじゃねーよ
>>843 そんなスタンスだと3級も受からんぞ
減点されるやり方=余計なこと、間違ったやり方 ではない
日商が正解と認める手順を踏まないと点がもらえない、そんなことも知らんのか?このスレにきててw
こんなの取る意味ねえよ
846 :
名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 01:05:57
3月に文書作成2級、データ活用2級をW受験しようと思っているのですが
FOMの「完全マスター」だけで合格点を取れるでしょうか?
公式テキストもありますが、あまり試験に直結してなさそうなので買うつもりはありません。
現在取得しているものは、関連しているものとして、文書作成3級、P検3級くらいです。
「完全マスター」だけでは本試験で70点を取るために内容が不足しているのであれば、
MOSのWord2007、Excel2007といった、関連する検定も勉強しておいた方がいいでしょうか?
>>846 それだけで、取れると思うよ。
文書2級 → データ2級
で、文書2級不合格だったけど、2回目で合格。
上の方に有る、文書2級の癖が解っていたら、1回で取れてたと思う。
昨日データ3級を知識100、実技98で合格
いまデータ2級の完全マスター模擬問題を試してみたら知識100、実技57
これだと本試験で合格するには、完全マスター何周したらおk?
>>848 3周ぐらいかな。
売上問題はVLOOKUP、アンケート問題はDATEDIFを覚えたらいいと思う。
フリーソフトで練習してるが肝心なピボットテーブルが
MSのと違ってて不安だ。。
SUMIFもピボットの代わりに使うこともできるな
SUMIF を VLOOKUP 代わりにつかうこともできるしね。
難易度調べるとデータ>文書、どの資格サイト見てもデータの方が難しいとなってる
まったくの初心者だと取っ付き安さは文書、取っ付き難さはデータってだけで
ある程度勉強したら、実はデータの方が合格点取りやすいことに気づくはずだが
854 :
名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 17:49:09
>>ある程度勉強したら、実はデータの方が合格点取りやすいことに気づくはずだが
この「ある程度」が結構ハードルが高いのは事実だよ。
さっきデータ2級受けてきた。
知識90、実技95だった。
一昨日、文書作成受けて、知識85、実技5点だったけど、俺からしたら数字いじるデータのほうが簡単だったわ。
文書は、ほとんどゼロベースから作るのが俺には苦手みたいで、データのようにセルに数字を埋めなさいってほうが合ってるみたいだ。
FOMの2級完全マスターのみでいけました。
これから受けようとしてる皆さん、頑張ってください。
オッサン ガンバッタ ヨー
おめでとう
俺はデータ3級で実技60点だった
知識は合格点だが・・・
講師いわく、始めのデータ集計で数字間違えたから
そのあとの数字も全部狂ってしまったんだと・・・・
今日知識92、実技100でデータ2級受かった。
受かって言うのも何だけど、問題がクセモノ過ぎじゃないか?
店舗から顧客住所までの「距離」と「DM希望の有無」に応じて、
売上高や、一人当たりの平均粗利益額を表にする問題。
フィールドが最初から決まってて、「0−1KM」「1−2KM」みたいになってる。
まずこのフィールドで戸惑う。
店から「1KM」とかに住んでるヤツの売上どっちに割り振るんだよと。
次に、最初からフィールドごとに顧客人数が入っているんだけど、
それをそのまま使っていいか分からず、
元データから顧客人数を改めて計算し直したら、結果が全く違う。
何だこれどっち使うんだよと。
とりあえず冷静に、素直になって、
ピボットのグループ化を、スタート「0」、間隔「1」で出た数値そのまま、
表に最初から入ってる人数もそのまま使ったら100点だった。
100点て事は、顧客人数計算し直した時の計算方法も合ってると思うんだが、
どうなんだろうか・・・・
ま通ったからいいけど何だかな・・・
FOMテキストの模擬問題にて
グラフの題名、指示どおりにちゃんと入力してるのにずっと×。
よく見たら最後に改行が入ってた。
プログラム採点怖い
859 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:05:52
面接官が日商PCについて知らなかった場合
日商PC3級とMOSが一緒くらいだと言っても大丈夫ですか?
知識問題がある分、日商PC3級の方がむしろ難しいくらいのニュアンスでアピールしても大丈夫ですか?
>>859 面接官が知らないなら、そこを逆用してどんどんアピールする、決して嘘にならない程度にな
現実的には3級だと書かない方がいい、2級でようやく中級者という評価なので
この検定知ってる面接官だと2級、3級は置いといて入力速度について聞いてくるよ
だってこれ入力速度が実務レベル以下の1本指打法でも合格できる検定なので
2級で入力遅い人より、3級で入力速い人の方が高評価
なんで価値の低い資格受けようとする気になったの?
862 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 02:09:57
861はスルーで
あ?
現実にMOSのほうが楽だし評価高いならそっちのほうがいいだろ
それとも1級でもとるつもりか?
>>860 入力速度と正確性を認定する検定とセットで取るしかないな
民間資格みたいなバッタ物ばかりで、ろくな検定がないのが泣き所
865 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 15:21:18
ビジネスキーボード受けようかな
あれの練習したら、
日本語はS行ったのに、数字がDだったわww
MOSって評価高いか?
日商PCしか手当でないし、MOSの方が評価低いと思ってた
知名度はMOSのがあると思う
867 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:11:32
3級はでないな
MOSも3級も評価はどんぐりの背比べだと思う
一応パソコン触れますよってだけだし
実務で使い物にならない人もたくさん見てきたから
MOSレベルでパソコン使えます!ってアピールする人は、
あまり使えない人だと思ってる
手当出るのは2級からだ
2級は2千円ぐらいだったかなぁ しょぼい
1級だと8千円でるけど
869 :
名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:29:24
MOSと同じ評価を得られるのなら、
受験料が半額以下のこっちの方が良いけど
知名度は圧倒的にMOSだろうね
どんな検定でも3級じゃ評価の対象外
日商PC検定知ってる人だと、3級なんてPC触れますも怪しいことに気づく
専門の教材で徹底的にパターン覚えれば、PCの電源の入れ方も知らんやつでも受かるから
MOSは就職する為の物で、
会社に入ったら実務レベルの日商PCって事じゃないかな。
872 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 14:34:18
>>871 >>会社に入ったら実務レベルの日商PCって事じゃないかな。
入力ができて2級以上を持っていれば。
873 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 19:52:10
ビジネスキーボードを履歴書に書くってどうよ?
875 :
名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 21:29:18
3級落ちたこんな資格取る必要ないしいいよな
877 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:32:39
>>ビジネスキーボードは数字が鬼門
スレチだけど、どういう風に鬼門なのか教えて〜??
テンキーに慣れていないって意味?
英文は鬼門ではないの?
878 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:52:52
派遣事務でデータ3級の評価はどんなもの?
3級ですら結構高度に感じる、ピボットまでやるのでしょ?
879 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 08:27:07
>>877 俺は
>>874じゃないが
難易度が違いすぎる気がする
日本語は確実にA以上を出せるが
英語はC、数字はDしか出せないw
880 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 08:35:48
>>878 ピボットは基礎知識だと思うが…
確かに罫線が便利なワープロ的に使ったり、縦横の足し算掛け算くらいしか使わない業務も多いけど、
それは単なる入力担当者だからなー。
わかりやすいデータを出力までできるってのが重要だと思う。
881 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 08:49:53
>>880 エーーー!
ピッピッピーーーッ!
ピボットがきっ! 基礎知識やて〜〜〜!!
一回やった事あるけど難しいねあれは
ピボットは事務系の仕事で使うことなんかありますか?
何のためにあるかも分からんかったわ。
882 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 12:24:56
事務系って幅広過ぎてなんだかわからんけど、
うちの会社の脳みそ筋肉な営業マンは普通に使ってるぞ。
派遣の専門職がそんなのに負けてたら恥ずかしい・・・
883 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 13:35:19
>>派遣の専門職がそんなのに負けてたら恥ずかしい・・・
言えてる
ピボットテーブルは「基礎」
膨大なデータを集計する時にまず必要
データが膨大ではなくても確実に集計する為に必要
>>877 慣れてる慣れてないの次元じゃない
テンキーの入力業務を高速で行っている人でもBが取れれば上出来
具体的には数字をテンキーで打ってたら話にならんということ
$、%、¥、@ 他にも多数の記号を織り交ぜた数字を打つので
テンキーではなく最上段で入力ができ、ノーミスで日本語打つのと変わらない打鍵速度がいる
数字でSを取れる人は、全国的に見ても相当限られてくる
>>883 ピボットテーブルは魔法のツールみたいなもので
これを基礎として扱うのが本来は間違いの元なんだけど
意味がわからないまま、ピボットすれば何とかなるという人が量産されてくる
少々時間かかってもSUMIFとかCOUNTIFとか色々使えばピボット不要で集計可能
そうやって意味を理解してから、楽なピボットテーブルを学習するべきだと思うんだけどな
886 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 17:26:23
883です
>>意味がわからないまま、ピボットすれば何とかなるという人が量産されてくる
意味がわからないまま、ピボットテーブルを使う人がいるんですか?
それで正解が導き出されているのかしら?(怖いですね、仕事をさせられませんね)
ピボットが苦手でsumifが好きな人がいて、とにかくsumifを多用してたけど
最終的にはsumifには限界が来てピボットを使ってましたよ。
ピボット不要って本当でしょうか?
何この上から目線な態度、ピボットなんて誰でも覚えれば使えるし理解できる。
888 :
名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 18:56:14
少なくとも3級を取るだけならピボット使わなくてもいけるんじゃない?
時間はかかるし不便だとは思うけど
実際、中小零細の事務職だと3級でもオーバースペック
ピボットなんか知らんて人が平気で事務やってるから
関数?なんですかそれ?エクセルって表を作るソフトじゃないんですか?これが一般レベル
3級落ちたぜ
全商だけで生きて行こう
891 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 01:19:28
日本商工会議所がやってる資格なんだから
もっと評価されても良いよね
892 :
名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 14:11:23
評価は上がっていくと思う。
そして少しずつ難しくなると思う。
実際に実技問題よりも学科問題は確実に増えていってる。
FOMのテキストの対策では実際の検定の半分程度しかカバーしてないだろ?
その他のテキストで対策して7割弱。
残り3割強は初見の問題が出ている。
予備知識がないと解けない事になる。
>>892 知識問題の話それ?何の対策をしなくても
一般常識とPC関連の基礎知識、それだけで80点以上は取れるような低難易度だぞ
余程の低学歴(基礎学力・一般常識皆無)か、PC超初心者でもなければ、知識問題の対策は1日もあれば終わる
実技試験に関しては、本試験の類似問題がテキストとして出ている上に
サンプル問題まで配布してるくらいだから、これらの学習が不十分なまま受験しない限り落ちる要素がない
要するに的を射た学習をしておけば、準備期間は1週間程度で合格出来るのが現状
これから難易度が上がるかは知らないが、この手の検定で社会的評価を得るには数十年かかる
日商簿記も何十年という歴史の中で、徐々に知名度と評価を上げてきたわけ
一定の知名度と評価を得るまでに、この検定が廃止になる可能性も十分ある
894 :
名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:23:19
>>PC超初心者でもなければ
PC初心者に向けて書いてます。
勿論、特に共通問題はPCに慣れていれば常識問題です。
PC買った日から検定対策する人もいないだろう
ワード、エクセルに触る頃にはある程度の基本知識も付いてくる
896 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 09:33:59
俺みたいにネットしか使わないで検定受けてソフト使えるようにする人もいる一方、
仕事等で日常的に使ってて受験する人じゃ話が違うだろうな
確かに知識は大した事ないけど実技で実力の差がでる
897 :
名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 17:33:59
意外と知識で落とす人も結構いるよ。
>>896 逆に素人の方が合格しやすい
変な癖が付いてる人だと、それがそのまま減点対象になったりするので
いかに減点されないようにまとめるか、その対策=検定対策みたいなもの
完全マスター3周して、ほぼ条件反射で集計〜分析まで出来るんだけど
そろそろ試験受けて合格点取れるかな?データ2級です
知識対策も並行してるので、知識は問題ないと思うけど、実技で見たこともない問題出たらアウト
>>899 もしかして、
>>848の人?
完全マスターが出来るなら大丈夫だと思う。申し込んで受験日を決めてしまうべき。だらだらと日だけが過ぎていくよ。合格を祈る。
901 :
名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 15:36:59
みなさんwordじゃなくexcelだけ取得してますか?
どっちも取った方が良いのかなぁ?(´・ω・`)
完全マスター文書作成3級テキストに「実技試験合格のコツ」というのが
載っていて、そこに”問題の文章がコピーできる場合があるので
文章の追加入力の際はコピー&貼り付けで…”というようなことが書いてあります。
実際に受験した方で、「コピーできた」という方いらっしゃいますでしょうか?
情報よろしくお願いいたします。
>>902 問題文中の文章をコピーすることはできない
解答用ワードファイル、上司のメモが書かれたテキストファイル、金額がかかれたエクセルファイル
このような形式で出題された場合には、上司の指示がメモされているテキストファイルの必要な箇所をコピー
それを解答用になっているワードファイルの適切な位置に貼り付ける、こういう趣旨だと思うんだけどね
904 :
!ninja:2011/02/17(木) 15:30:29
test
>>902 903
できるそうです。試験中立ち会っていた同僚によると
受験者が問題ウィンドウ内の文章をコピーし
ワード上にペーストしているのを実際に見たそうです。
「上司からの指示で作成する」ということを考えると
手書きで修正したものを正確に入力できるかどうか
ということを問うべきだと思うんですがね。
上司がわざわざ「パソコンで入力した」ファイルを部下に
渡して修正させるなんてあるのかなと。。。
「効率よく」を問うなら、ワードの文書内での同じ語句等を
コピー&ペーストできるかどうかで良いわけだし。
個人的には、ある程度入力速度を問う部分があるべきだと思いますがね。
日商が「これでいい」という判断をしているのだろうから
仕方ないですけどね。。。
データ活用のBasicを受験するのですが、模擬で75点でした。
2003年度版と2007年度版では採点の基準は違うのですか?
>>906 採点の基準は同じ、模擬で100点取れるまで練習してから受験した方が安全
2003、2007、どちらでも受験出来るので慣れる方で受けるといいかと
試験会場が2003、2007どちらにも対応していることが前提だけど(事前確認必要)
>>907 ありがとうございます。回数をこなして100点とれるようにします
買ったPCに2010がインストールされてた
FOMは2007のところで学習して問題ないよな?
2007で受験できるところが多ければいいのだが
>>909 office2010でも受験出来るよ
2007とインターフェイスはほぼ一緒、FOMの勉強は2007でおk
ただ自動採点が機能するかどうかは不明、どうせ受けるなら最新バージョン2010がいいんじゃないか?
企業はまだ2003が主流、乗り換えるなら2007を飛ばして2010に移行しそうだし
911 :
名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 13:44:21.58
すばらしい・・・!
>>911 わかりました釣られます
「だいじょうぶか おまえ!」
来月の入社までにデータ活用の3級が必要なんですが、FOM出版のをやっとけば大丈夫ですかね
一応全部終わらせたんですが
>>913 俺もFOMの完全マスターしかやってないけど、合格した。
全部満点取れるくらいやり込めば、大体大丈夫だと思うよ。
一応参考までに。
2級も完全マスターやり込んでおけばまず合格するはず。
俺はそれで合格できたから。
仕事やりがい(笑)
そんなこと言ってるやつに限ってやりたくない仕事やらされたらすぐ弱音吐くんだよな
916 :
名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:24:24.36
しゃー
918 :
名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:54:49.81
そのようだな
>>910 問題を一つFOMに沿ってやってみた
いままで2003で学習してたからやりにくかったが
PCも新しくなったせいか見やすく新鮮だ
自動採点はできた
ありがとう〜
MOSなら知名度高いから、最低限の操作くらいは出来るなと判断される
日商のは難易度高めのくせに、知名度が低すぎてだめ、これが一番の問題なんだよ
派遣に登録しても仕事来るのはMOS持ち、日商2級じゃ派遣登録の時にスキルチェックされるわ
(アクティブセルとは?、フォントサイズを14ptに変更してとか)
いい加減、日商なめられすぎじゃないか?もっと宣伝しろボケ
921 :
名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:41:50.59
>>アクティブセルとは?、フォントサイズを14ptに変更してとか
^^;
ちゃんと評価してくれる会社もあるでしょ?
日商2級に資格手当つかないでMOSにつくなんてあるの?
文書2級に落ちた(TT)
完全マスターはほぼ完璧にこなせるようになったのに。
知識科目は問題なくクリアできたんだけど、実技が辛い。
つか、やったことないような問題出てこない?
ちなみに知識91点の実技61点だった。
いつかリベンジする。
>>923 難易度は3級だと文書がやさしくデータはそれなり
2級は逆転して文書の方が難しい(点が取りにくい)
見たことない問題に対して、完全マスターの内容をどう応用するかを考える必要がる
>>922 国家資格以外で資格手当が付くのは日商簿記だけ(2級以上)
民間資格は論外として、公的資格でも資格手当は付かない
日商PC検定に資格手当出すって、相当潤ってる会社か経営者がぼんくらのどちらか
まあ日商PC検定1級なら1000円くらい手当出る会社はあるかも知れんが
>>924 レスサンクス。
データの2級は結構いい点数で合格できたんだけど文書の2級は駄目だった。
確かに2級は文書の方が難しい。
データはパターンさえ覚えてしまえばいくらでも応用が利くからね。
後は関数の使い方とピボットテーブルさえ間違わなければ大体おkだもんね。
ユーキャンの案内見るとMOSのほうが3級より難易度高めだな
928 :
名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:40:56.16
ユーキャンの案内見るとBasicのほうがMOSより難易度高めだな
うがー文書2級落ちたー!
なんでこんなに分かりにくい&やり辛い問題でるんだよ〜
画面は見づらいしやってらんねーよ<`ヘ´>
再度チャレンジしたくても受験料高いし・・・
けっこう難しいんだから、もっと知名度高くてもよさそうなもんだし
なんかショックで色々怒りが込み上げてきた(主に自分に)
苦手なデータ活用2級受かって良かった
地震が気になってあまり喜べる心境じゃないけどとにかく良かった
これから受ける人へ
FOM出版の完全マスターひと通りやっとけば、データ活用はとりあえず安心だ!
何回目だった?
932 :
名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 15:16:34.43
age
933 :
名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 16:55:45.56
検定試験で、保存するファイルとファイル名を間違えた生徒がいて、その生徒が少し駄々をこねて
、検定試験終わった直後に、ファイル名と保存先を、講師とアーダコーダ言いながら訂正して、
提出するって、どこの試験場でもある風景なの?
934 :
名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 02:29:59.52
>>933 それ正式には無効だと思うけどな。
ファイル名を間違えないで指定された場所に保存するというのも点数の内だからさ。
確か日商の方で検定終了後、一定時間が経過すると採点自体が出来なくなるシステムだよ。
もしかしたらその検定会場ではそういう事が過去にもあって
一定時間が経過する前に慌てて対処したんじゃない?
ぶっちゃけ、検定会場では「検定内容に対する質問にはお答えできません」と言われていても
検定中に試験官を呼びつけ、問題にケチをつける輩も存在するからさ。
935 :
名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 06:09:57.28
へー、そうだったんですかぁ。
僕も一ヶ所あったから、ダダをこねればよかった。w
試験終了の合図はあるけど、一定時間が経過するまでは、試験中と見なして
直して良いわけですね。
今度受ける友達に、ここの書き込みと一緒に教えておきます。
ありがとうございましたm(__)m
936 :
名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 07:24:50.41
>>試験終了の合図はあるけど、一定時間が経過するまでは、試験中と見なして
>>直して良いわけですね。
意味を取り違えてます。
試験終了の合図で試験自体は終了します。
その後、一定時間内に日商にアクセスし自分の回答を送らなければ減点になります。
その一定時間が過ぎたら、採点自体をしてもらえなくなります。
私と一緒に受検された方は(何らかのトラブルで)回答を日商に送れない状態になりました。
その方は回答のバックアップを取っていたので、それを採点して欲しいと
試験官が日商に電話で交渉しましたが、その地点で一定時間が過ぎていたので
「採点自体ができないので、再試験を受けてください。」
と言われていました。
再試験はまたお金払うの?
938 :
名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 21:13:34.99
【トラブルの場合】は無料だった。
2級データ、vookupの他によく使う関数はなんですか?
940 :
名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 20:55:58.18
いずえら〜やいふえら〜は使いますかな?
文書2級合格できた。
1度目は完全マスターにないパターン、応用みたいな問題が多くてテンパってしまって
66点だったけど、今回は巻末付録問題レベルだったのでなんとか87点で合格。
知識問題は1度目より難しく感じたので、時間いっぱい使ってしまった。
1度目の不合格の帰りに「FOMの役立たず!」と思ってイライラして日刊工業の
テキスト買って帰ったけど、今思えばこっちの方が役立たずだと思った。
3級データ活用のサンプル問題の至急のメッセージだか何だかのやり方が分からない。
適当にテキストボックス作って文章書いたけど、あれで合っているのかどうか分からないし…
943 :
名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 11:55:06.04
>>3級データ活用
>>適当にテキストボックス作って文章書いたけど
???
データ活用じゃなくて文書作成の事?
先週の木曜日、2級(データ活用)受けてきました。結果は合格(知識75点、実技99点)。
3連休に実技の練習問題を説きまくって時間内に90点以上取れるまでにしました
知識が思ったより点取れていなかったのが残念。
>>944 10月25日の行を3行挿入してデータ2の内容(注文数とか商品名とか)を入れるんだよ
テキストボックスを作って?なんかやり方勘違いしてるんじゃないかな??
947 :
名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 14:25:23.31
>>946 教えてもらって本当にありがとうございます!
てか問題くらいきちんと読めよ俺…
データ活用で2級と3級の大きな違いはなんですか?
951 :
名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 10:37:27.39
レベルも全然違う
952 :
名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 04:10:41.06
先日、日商3級合格しました!
MOSも頑張って独学で試験受けたいんだけど、
スペシャリストのほうは3級より下なんですか?
953 :
名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 12:56:08.95
下だ…!足元にも及ばず!
いやー、2級は難しいでしょ
人による。
会社でデータ整理関係の仕事をしてる者にとっては難しくない。
3級から2級へステップアップする者にとっては難しく感じるかもしれない。
957 :
名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 13:42:23.09
2級なら履歴書にも堂々と書けるけど、
3級は履歴書に書いたら恥ずかしいですかね?
もっと頑張って2級取ろうかな
デー活の2級やり始めたけど、模擬問題より実技科目の問題のほうがはるかに難しいのだが・・・
試験のレベルはどっちぐらい?
959 :
名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 02:44:12.90
>>958 FOMの完全マスターのこと?
実技のほうが難しいよ〜
自動採点してくれる模擬は簡単だよね
実技レベルで完璧にしといたほうがいいかも
文書3級合格しました。
知識の問題がひっかけみたいで緊張してたのと、よく読まなかったので間違えました。
961 :
名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 09:30:37.71
2級、文書作成もデータ活用も20分以上時間余った。
もちろん合格!
実技の練習で30分も掛かるわ・・・
963 :
961:2011/04/17(日) 16:49:57.97
ちなみに殆ど勉強していない。
簡単だったよ。
964 :
名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:52:28.25
これ問題文よく読まないととダメだな
まあなんでもそうだけど
966 :
名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:04:35.55
CPパソコン検定三級は持ってるのですが、本当に初心者入門レベルなので、日商二級を目指す事にしました
MOSはお金がかかりすぎるし
しかし天下の日商試験、どのくらい勉強すりゃ良いやら…
967 :
名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 17:03:49.63
>>966 FOMのCD-ROMひたすらやりな。
1ヶ月で取れるから。
968 :
名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:58:18.62
>>967 >
>>966 > FOMのCD-ROMひたすらやりな。
> 1ヶ月で取れるから。
Excelで1カ月
wordで1カ月
だよね?
969 :
名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 02:45:16.22
>>968 検定会場が家の近くにあるのなら片方マスターして受検。
それに合格したらもう片方を受検というパターンがいいと思う。
パソコン教室の先生も両方1度に受検するよりも片方ずつの方が効率がいいと言ってる。
試験はFOMで紹介してある関数だけにしてくれ
先に試験を受けるのはExcel?
972 :
名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:38:15.01
パソコン教室だとワードから教えるから
どうしてもワードから受検するみたい。
でも自分が得意な方から受けたらいいと思う。
973 :
名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 19:19:47.21
皆さん何故MOSじゃなく、日商パソコンを受験しようとおもわれたのですか?
974 :
名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 19:52:16.99
>>973 俺は前に公が主催する無料講座でビジコン3級を取ったのでその流れ。
FOMで、解答通りにやっているのに
「数値の桁揃えができている」が×になってしまう
どうすればいい?
977 :
名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 20:25:07.59
公式テキストって商工会議所とかで売ってないの?
近所の本屋にないんだけど
数値のところのセルを選択→書式設定→ユーザー定義で、桁を揃える。7桁なら0を7つ、という具合。で、金額ならそのあと「,」を使う。
979 :
名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 08:34:03.84
>>973 教えてやるよ、ひやかしMOS厨。今や分かる企業にはMOSは役立たずの資格、中身がしっかりした資格だと日商の方が認知されているからだよ。
程度の低い中身の分からん企業は今だMOS信者がいるらしいがw
!ninja
ん?
982 :
名無し検定1級さん:2011/05/02(月) 17:02:40.97
日商1級の難易度と社会的価値はいかほど?
そろそろ次スレよろしく