専門性が無い国家資格は本当に必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
私は無駄かなあと思う

議論しましょう
2名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:26:54
具体的にどんな資格が無駄だと思うのか書けよ
3名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:31:00
専門性が希薄な資格ランキング(民間資格も含む)

王者 行政書士
1位 (現在空位)
2位 (現在空位)
3位 (現在空位)
4位 社会保険労務士
5位 普通自動車免許
6位 漢字検定
7位 中小企業診断士



みなさんどうですか?(王者以外は異論を認める)
4名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:39:21
ご当地検定とか
5名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:41:39
>>4
それ国家資格?
6名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:55:35
行政書士狙い撃ちスレ(笑)
7名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:56:18
このように専門性が時代の推移と共に希薄化ないし消失した業務は、
誰でも行える業務であり、これに国家資格制度を存続させることは、
それこそ不合理な参入規制をかけることになる。これを放置しある
いはこのような専門性のない国家資格制度を残すことは、それこそ
単なる「既存権益の保護」に腐心していることの典型である。
 時代の推移と共に専門性が希薄化されている典型的な士業は
【行政書士】であろうと思われるが、これに目を向けず、益々専門
性が高まりつつある弁理士業務に業務開放の手を入れようとする見
識はいかがなものであろうか?

ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは
何故だろうか。
 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制
度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによる
ものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。

知財分野の国家資格者である弁理士の業務に、その知識も資質・能
力が国家試験で担保されていない他の国家資格者を参入させて弁理
士と競争させることは、競争の前提を欠くものであり、弁理士制度
を崩壊に導くだけである。
 規制改革会議では、「官公署に提出する書類の作成」や「その提
出の代理」を業とするのみで、試験で知的財産分野の資質・能力に
つき何らの担保もない行政書士に、弁理士の専権業務である「商標
業務」を開放させる方向の議論をしかけている。

ttp://www.benseiren.gr.jp/

M 日本弁理士政治連盟
河村内閣官房長官に「陳情の儀」を提出!(2009年7月3日)
8名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 18:59:59
行政書士・・・自己啓発資格の最高峰 最近は合格率が低くなった、難化したと
        言われているが、単に受験生のレベルが低いだけ。
        専門性が無く、独立しても3年続けば良い方。
        合格しても役に立たない資格20年連続1位受賞
9名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:01:06
一人レス乙(笑)

司法書士ベテバレバレ(笑)
10名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:03:37
第一さあ法律系の国家資格なのに
法科大学院で行政書士の加点が無いってどういうことよ?
無関係のFPや社労士でも加点されるのに
お呼びでないってことなの?
11名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:06:56
簡単だけど高度専門職w

ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

社会保険労務士 難易度B 標準学習期間6〜12ヶ月
行政書士    難易度B 標準学習期間10〜12ヶ月

難易度で
行書≧社労士
12名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:07:34
>>10
行政書士になろうと思うような奴は適性評価がマイナスだからだよ
13名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:08:42
行書の好きな言葉→夢
行書の嫌いな言葉→専門性 能力担保 オマケ
14名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:12:01
>>10
適当なことを言わないのw

下位ローでは、行書も社労士も加点されるし
上位ローでは、行書も社労士も加点されない

理由は簡単な資格だから
15名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:12:17
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
16名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:13:36
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害する行書より
簡単な社労はいったいどうすればいいんだw

17名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:17:24
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
18名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:18:00
簡単でも専門性があるならそれをやれば良い
19名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:23:38
>>14
いや、別にこれ煽りとかじゃなくてマジだから
たまたま俺の行こうとしたローが全てそうだったのかな?
一応下位ではないが
胸を張って上位ともいえない
地方国立(旧帝も含む)なんだが…
20名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:34:55
中・下位ローでFPや社労士に加点している所が多いのは
多様な分野から人材を迎え入れるという制度理念によるもの
同じ法律分野である行書は、旧試択一持ちや司法書士などと比べて
全く評価されていない(>>12の理由からかw?)
まあ、この層は最下位ローにとって最大のマーケットではあるので
今後は背に腹は変えられず、加点・優遇する下位ローが増えてくる
かもな
21名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:42:07
弁護士になろうとする人間なら行書くらい当然に合格する
持ってる人も多いだろ

受けているか受けていないかの偶発的事由で、合否を左右してはいけない

(最近はロー生でもぶち落ちているみたいだが)
22名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:48:02
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士







マンガのネタ…行政書士(笑)
23名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 19:51:23
漫画のネタでもいいじゃないか
行書には「私はバカです」といえる強みがある。

社労士とかは試験は行書より簡単なのに
なんと貧弱なことかw
24名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:53:07
>>23
実際は社労士のほうが難しいよ
行書は簡単すぎてロー加点にもならないw
25名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 03:04:12
〉バカと言える強み
バカは会社設立やるなよバカ
26名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 13:50:23
とりあえず車の運転免許は絶対に必要だろうな
もしなかったら、害吉が運転して事故が増えまくる
27名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 13:55:07
ニートの専門性ってなんだろな?

2ちゃんwwwww
28名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 12:51:56
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
29名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 13:05:28
専門性がない行政書士は、廃止しても問題なかろう。
元々が公務員への退職金のようなものだからな。
30名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 13:26:04
行政書士の専門は行政法
31名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 15:06:39
オマケ資格を取るために30過ぎの無職になった・・・・・

行政書士で独立開業・・・・借金が膨らんだ・・・・

キャバ嬢にバカにされた・・・・

底辺資格だと結婚もできない・・・・

       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_行 r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

32名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 21:49:42
>>31
馬鹿にされたっていいじゃないか
だって行政書士だもの
33名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 22:20:24
行政書士を馬鹿にしないで・・・
34名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 22:36:56
なんだ満干のスレか
35名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 10:22:02
【山本委員】そうしますと、例えば、この「電子申請業務」とありますけれども、
 これがIT革命などと言っていますね。
 にもかからわらず、まだこういった行政書士という仕事が残って、
 住民なり国民の間に、こういった機能を持った人の集団がないと、
 やはりうまく動かないんでしょうか。
 そこに何か問題があるような気が、ちょっと今お話を聞いていてしたんですけれども。

36名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 10:23:29
司法書士のことだろ
国から高度として認められてないもの
37名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 10:28:27
オマケ資格行政書士(笑)
38名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 10:46:45
オマケ資格(笑)
39名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 09:28:50
お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。

40名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 17:28:53
専門性!?

確かに合格時には無い。 開業後何百という業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす(他士業に無いうまみ)。
実務をこなしゃー、その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的ど目っかちだ。
しっかりせー!! 
ゆえに個々の行書は、部分的に専門性を有し、集合すれば何百という業務の専門家集団(なんでも屋)だ!
その点、弁護士とかなり共通している。 ただし弁護士は特化した業務しかやらない。ので、それ以外はやりたい放題。


行書はどんな資格ネットを見てもユーキャンを見てもすごい人気資格であるのは事実だ。
事実上出来ない業務もない。妬まれるのは仕方ない。
41名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 17:36:07
みんな資格が好きなんだな。
文句言う奴も何でわざわざスレをみてるのか理解出来んわ。
42名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 18:37:59
>>40
専門性!?

専門性を身につける前に大半が廃業してしまうのが行書の悲しい現実。。。。。
43名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 20:43:18
悲惨な資格だな
44名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 19:18:36
行書の好きな言葉→夢
行書の嫌いな言葉→専門性 能力担保 オマケ
45名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 21:09:52
鑑定士も専門性なし。少しも不動産に詳しくない。不思議なくらいだ。
46名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 22:01:40
オマケ資格(笑)
47名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 22:03:12
はいはいwww
48名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 22:04:45
専門性無し
行書
診断士
マン管
FP技能
49名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 00:52:15
司法書士廃止。
50名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 03:31:28
不動産鑑定士は不動産そのものは無知。
受験生も何にも知らない。
51名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 05:11:47
鑑定vs書士はもう飽きたよ無資格くん
52名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 13:04:06
         ステータス  収入    専門性  ADR代理権    国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高     大有                  もちろん!
司法書士     高    高      大有   有+簡裁代理権    もちろん 
公認会計士   最高   高     大有    無関係         これから重要性更に増す
税理士      高    高      大有   無関係(出廷権有) いなくちゃ自営業者困ります
社労士      中    中      有     有           ADR代理権取得で上昇中
宅建       低    中〜高   有     無関係      いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士    最低   最低    ほぼ無し  要望却下(笑)  ADRの件以後坂道転落加速

53名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 03:30:22
行書は最底辺ですw
54名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 06:42:15
「三浦知良、なんで外したんでしょうか?」

1998年のフランスW杯選考で「カズ(三浦知良選手)を外した理由」。
55名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 08:25:05
行政書士は廃止したほうがいいよ。
56名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 14:10:09
いろんな人に聞くと、行書は簡単な資格で、程度の悪い代書屋さんという
イメージで世間に浸透しつつあるな。
57名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 14:13:55
専門性!?

確かに合格時には無い。 開業後何百という業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす(他士業に無いうまみ)。
実務をこなしゃー、その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的ど目っかちだ。
しっかりせー!! 
ゆえに個々の行書は、部分的に専門性を有し、集合すれば何百という業務の専門家集団(なんでも屋)だ!
その点、弁護士とかなり共通している。 ただし弁護士は特化した業務しかやらない。ので、それ以外はやりたい放題。


行書はどんな資格ネットを見てもユーキャンを見てもすごい人気資格であるのは事実だ。
事実上出来ない業務もない。妬まれるのは仕方ない。
58名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 14:19:30
荒らしのプロフィールは、

1.行政書士の難度未満の資格を持っている者で、内心、行書に羨望、垂涎の的。
  主犯は社労士、宅建、FP、中企、マン管なんかを持ってるやつで難易度アップで受験あきらめ、
やっかみ、怨念で煽る。
2.司法書士、弁護士。
職域まもるため、なりふり構わずがなりたてる。 行書の活躍で、危機感煽られ必要以上に守りの姿勢。
59名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 14:19:35
専門性も実務知識もなく開業して、被害を受けるのはお客さま。
60名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 17:09:34
需要ない 金もない 専門能力ない  ないないない。
行書には何もないwwwwwww
61名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 01:02:41
最低の糞資格だな行書
62名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 04:31:41
うんこ=行書w
63名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:39:18
「行政書士」の協力は、必要ありません。by鳩山政権

通常はハローワークで受ける就職関連相談だけでなく、府・市も
加わって公営住宅入居や生活保護、多重債務など多様な相談に対
応する。社会福祉協議会や社会保険労務士会、弁護士会、司法書
士会の協力も得る予定。

ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091113ddlk26100501000c.html
64名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 19:34:04
オオハラ司法書士ベテ乙
65名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 23:55:33
行書になるとみんな正気を失って犯罪者になる奴の多いことw
66名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 17:46:26
ばったばった逮捕されまくりの行書
67名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 17:49:27
独立開業したフリーター(笑)
68名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 18:03:45
ギョウ虫w
69名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 23:15:13
専門性なし

中小企業診断士
FP技能士
行政書士
70名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 04:10:23
そうなのか
71名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:35:58
何にも無いのは行書で決定w
72名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 17:41:48
FPは大人のたしなみ
行書はうんこ
73名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 23:54:30
診断士はリストラ予備軍のオヤジの心の支え
74名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 18:26:06
行書は不要資格
75名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 23:48:47
専門性の無い資格ナンバーワンは、やはり行政書士だな。
不動の「無用資格の帝王」であるわけで・・・・

専門性という点で見たらまだ診断士や宅建・FPの方が高いと言わざるを得ないな。
76名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 00:57:25

 民法の「み」の字も知らない税理士が登録するだけで取れちゃう資格 = 行政書士
77名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 03:20:39
資格手当て/月

20,000  CFP
10,000  社労士、司法書士、宅建
 6,000  基本情報技術者、行政書士

http://partner.lec-jp.com/shikaku/teate.html

情報関係は1〜3万とかが多いね。
宅建なんかは配置義務もあるせいか1万が多い
衛生管理者なんかも配置義務があるので専任となると1万
講習で取れる作業主任でも3,000〜5,000とか。
行書は手当てくれるところは少ないみたいだ。
78名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 14:39:49
専門性も手当も宅建や衛生管理士よりも低い行政書士(笑)
79名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:45:06
結局… 何も専門性がなく極めたものがない堕落資格
行政書士は今後どうなっちゃうの?
80名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:49:01
>>79
廃止かな(笑)
81名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:55:52
■2009年度 中小企業診断士試験
(中小企業支援法 第12条に基づく国家試験)

【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%

【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%

※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験〜2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%

【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日
82名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:57:49
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験  (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%

■1次試験  試験方式 7科目択一          
1日目
経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30
企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00
2日目
経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00

試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)

■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式

中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00

筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)

口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)

■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
83名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:13:51
中小企業診断士も食えない資格の代表格だな
84名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:59:10
早朝、お稲荷さんに参拝したら
知り合いの行書が賽銭箱に手を突っ込んだまま餓死してた
思わず手を合わせた
規制緩和は残酷だとおもた
85名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:01:21
士業ではあるが専門性がない資格:行書

士業でもないし専門性もない資格:診断士、CFP
86名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 00:36:17
中小企業診断士って独占業務があるわけじゃないから
それを取ったからってすぐ中小企業コンサルタントになって稼げるって幻想抱く人はいないだろう。
でも行政書士って独占資格だから開業して稼げるって幻想抱く人多いんだよなあ。
87名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 07:52:03
公認会計士協会の平成23年度税理士法改正案。

「弁護士、会計士の税理士登録。」を税理士法から削除。

弁護士法、公認会計士法を改正し、それぞれ「弁護士、公認会計士の名称をもって、税務を行うことができる。」旨を規定。

「他の法律(弁護士法、公認会計士法)による規定を除いて、税理士の税務独占。又は、税理士の名称独占。」と税理士法に規定。

ソース:実務補習所での協会副会長による講義。
88名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 23:55:46
専門性の低さ云々よりも・・・

行政書士試験のあのレベルの低さは異常だろ?
中学レベルの現代文読み取りが3問も出題されるのは異常(笑)


行政書士はある意味、資格商法と思われる・・・・・

来年、放映される新カバチタレで犠牲者はうなぎ上りになる・・・

89名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:07:05

【専門性のある士業資格】

弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、税理士、司法書士、弁理士、
社会保険労務士、土地家屋調査士、海事代理士


【独占業務が無いけども一部で専門性が認められる資格】

中小企業診断士、マンション管理士、理学療法士、作業療法士


【専門性がなく検定試験により近い自己啓発資格】

社会福祉士、介護福祉士、調理師免許、行政書士


90名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:30:48
5〜6年前に島田紳助の番組で
行政書士の男が結婚相手を探すというコーナーがあった。
しかし相手の女性は「行政書士はちょっとぉ・・・」
と言ってキッパリ断っていた。

身分もステータスも何も無い糞資格。
人に学歴を言えない可哀そう人が受ける資格試験の様です・・・・
91名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:12:31
マトモな社会人なら行政書士だけで生計を維持できないことを知っているからな。
92名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:58:36
専門性の無い素人資格の苦悩と限界・・・・・


行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)

P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」

93名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 16:29:09
専門性

ふぐ調理師>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士

(笑)
94名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 16:50:24
ふぐ調理師に失礼
95名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:08:40
思いついただけで以下のような事務所があります。 まだまだあります。
特化した業務は専門性があります。無けりゃ出来ませんから。

建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所


・↓

96名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:09:59
304 :名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:24:18
経営者のための行政書士活用術 .com http://www.nippon-kc.jp/
建設業許可 .com http://www.kensetsu-e.com
在留資格・就労ビザ申請 .com http://www.welcomejapan.jp
派遣業許可 .com http://www.haken-e.com
産業廃棄物収集運搬業許可 .com http://www.sake-baikai.com
職業紹介事業許可 .com http://www.syoukai-e.com
電気工事業者登録 .com http://www.electricity-e.com
株式会社設立(新会社法対応) .com http://www.kigyoujyuku.com
建築士事務所登録 .com http://www.architect-e.com
永住権許可申請 .com http://www.permanent-japan.com
97名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:12:02
建設業許可 .com http://www.kensetsu-e.com
行政書士としての専門分野は建設業許可申請に絞り、知識の深さを追求する。

在留資格・就労ビザ申請 .com http://www.welcomejapan.jp
行政書士としての専門分野は在留資格申請に絞り、知識の深さを追求する。

派遣業許可 .com http://www.haken-e.com
行政書士としての専門分野は派遣業許可申請に絞り、知識の深さを追求する。

産業廃棄物収集運搬業許可 .com http://www.sake-baikai.com
行政書士としての専門分野は産業廃棄物収集運搬業許可申請に絞り、知識の深さを追求する。

職業紹介事業許可 .com http://www.syoukai-e.com
行政書士としての専門分野は職業紹介事業許可申請に絞り、知識の深さを追求する。

電気工事業者登録 .com http://www.electricity-e.com
行政書士としての専門分野は電気工事業者登録申請に絞り、知識の深さを追求する。

株式会社設立(新会社法対応) .com http://www.kigyoujyuku.com
行政書士としての専門分野は会社設立に絞り、知識の深さを追求する。

建築士事務所登録 .com http://www.architect-e.com
行政書士としての専門分野は建築士事務所登録に絞り、知識の深さを追求する。

永住権許可申請 .com http://www.permanent-japan.com
行政書士としての専門分野は永住許可申請に絞り、知識の深さを追求する。
98名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:14:09
行政書士には以下のような事務所があります。 特化すれば専門性あり

建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所
99名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:43:28
人には言えない業務内容だな・・・・
100名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 08:50:03
カバチ見て更にバカがいっぱい受ける→見かけの合格率下がる→難化したと大騒ぎ(笑)
101名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 09:38:07
自己申請されたら、そもそも仕事になんねーだろ
102名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 22:03:49
ハローワークでは・・・・


「法律系専門資格」
弁護士、司法書士、弁理士、社会保険労務士

「会計・税務専門資格」
公認会計士、税理士

「土木建築・不動産専門資格」
1級建築士、2級建築士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士、宅建主任者

------------------------------------------------------------

「事務関連資格」
日商簿記2級、秘書検定2級、行政書士★、MOS


103名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 22:20:02
絶滅危惧種の行書
104名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 06:38:07
>>103
いや、意外と生命力強そう・・・・・・ゴキブリみたいに
105名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 09:14:58
夢を食って、妄想を吐き出しているからな
106名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 21:54:17
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
107名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:03:38
行書って下劣な資格だよなw
108名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 16:16:24
代議士>>>>>>国家1種、会計士、弁護士>>弁理士、税理士>>>鑑定士、建築士、司法書士、社労士、通関士>>国家2種、調理士、中企診断士、栄養士>>労務管理士>>行政書士、貸金業務取扱主任者、マンション管理士
109名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 18:33:08
>>98
結局何をやってるのかよく分からないな
110名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 18:51:53
行政手続きに特化すればいいものを、関係ない分野に手を広げ過ぎ。立派な参入規制だろ。
111名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 19:54:00
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
112名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 21:59:37
税理士は専門性高いのか?
他所の税務ができるだけだろ。自分のところのなら誰でもできる。
しかし建築士はそうじゃない、専門性が高い。自社ビル建てるから
資格は要らないなんて事は無いしね。
113名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 09:36:59
弁護士は専門性高いのか?
他所の破産ができるだけだろ。自分のところのなら誰でもできる。
しかし行政書士はそうじゃない、専門性が高い。産廃の申請できるから
資格は要らないなんて事は無いしね。
114名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 15:43:44
司法試験は専門性高いでしょ、合格しなきゃ裁判官になれないし
検察官にもなれないから
115名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 16:15:26
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある

知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない   ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない   ←(笑)(笑) ここ笑うところ

116名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:17:28
行書プププw
117名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:04:09
うんこ資格だから行書
118名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 02:14:55
糞資格だから行書
119名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 02:19:00
行政書士はゼネラリストです
120名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 09:43:14
世間の認識(笑)


Q 弁護士という資格を知ってますか?
A あたりまえでしょ!

Q 税理士という資格を知ってますか?
A 税金の専門家でしょ。

Q 社労士という資格を知ってますか?
A 社会保険の専門家でしょ。

Q 簿記1級という資格を知ってますか?
A 会計士や税理士を狙う人たちが受ける試験でしょ。

Q 行政書士という資格を知ってますか?
A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
121名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 02:51:50
>>98
選べるのはひとつだけなんだよ。それが商売の極意。
だから建設業
122名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 07:29:43
>>120
政治家の認識(笑)

Q 弁護士という資格を知ってますか?
A あいつらうるせぇんだよ。立候補しないで仕事してろよ。票にもつながらないし。
A(共産党に限る)前衛党たる共産党を支える、民主的法律家細胞である。

Q 税理士という資格を知ってますか?
A えー、今回の記載漏れはー税理士と秘書の責任です。

Q 社労士という資格を知ってますか?
A 後援会の社長のとこの労働事件、潰したらしいな。

Q 簿記1級という資格を知ってますか?
A 委員会デビューの前の日まで特訓したよ!

Q 行政書士という資格を知ってますか?
A 行政書士政治連盟は貴重な票田でございます(ヘコヘコ

で、何で司法書士と海事代理士は無いんだ?
123名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 13:17:13
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
124名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:15:21
>>123
神奈川県行政書士会ADRセンターが堂々オープン!

法律家としての行政書士の底力を見せてくれるHP

いよいよ行政書士の時代が到来!

ttp://www.kana-gyosei.or.jp/adr/
125名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:38:31


「専門性が皆無の資格」と言えば・・・・?!











 やはり行政書士を忘れてはいけません



126名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:55:03
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%
127名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:30:43
>>126
今までの人生で ”勉強した経験の無いバカ ”が群がる行政書士試験の合格率ですか?

エール出版の『私の行政書士試験合格作戦 2010年版』を見ても
合格体験者は未だに就職が決まらないアルバイターと派遣社員が1/3を占めている酷さw
これほど底辺が密集しあう資格は行政書士くらいのもんでしょう。


128名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 18:16:48
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
129名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 19:08:38
行書の企業法務ってのはまったくの嘘八百みたいね

890 名前:名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 15:02:52
ここの21ページから22ページを見てくれ。

「行政書士」など全く出てこない。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/chusho_teigen.pdf

行政書士に相談するなら、ネコに相談したほうがマシなんだろう。


891 名前:名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 16:13:58
税理士社労士司法書士が御三家か。


また税理士が荒らしそうだなw
>売上高が低いほど、税理士が相談相手
>売上高が高いほど、社労士、銀行が相談相手
130名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 23:02:17
専門性が突出して希薄・脆弱な 行 政 書 士 さま ????????
131名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 17:30:41
だから食えなくてすぐ廃業するんだよな
132名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:46:03
「夢の高収入が期待できる!」「仕事が豊富で、とても人手不足!」
「各企業から人気急上昇の資格!」「就職に有利な資格!」などと、ウマイ誘惑の
資格商法に、マンマとダマされた人のブログを、紹介します。
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/
このブログを読んだ人は、誰でもガッカリして、
社会保険労務士試験受験願書提出するのを、やめます。
133名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 23:16:48
社会保険労務士は労務管理士の兄弟ですか???
134名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 00:54:57
全国のTAC・LECなど資格予備校の宣伝によれば、「開業社会保険労務士が顧問先になっている事業所の割合はまだ約30%、
残り70%が未開拓なので、まだまだ豊富に、顧問開拓への夢と希望の世界が広がっている。」
と、将来有望な資格のように説明してあります。
デモ、裏を返せば、70%の事業所から、相手にされていないことを、意味されているのです。

おそらく、開業社会保険労務士の誰でも、例えば「商店街の全部を営業しまくった。」
「市内全地域営業して歩き回った」ような経験があります。
だから、私の地元では、社労士会会員が東西支部合計して250名位いると推定されます。
新人会員はもちろん、たとえ10年、20年以上のベテランでも営業を続けています。
仮に、市内中心部の商店街を例にとると、仮に東西支部会員の3分の1が「商店街全部の店を営業した」
と推定すると、単純計算で既に80名〜100名位が営業済みしたと仮定されます。
(実際はもっと多いカモ知れない。)
つまり、その商店街の7割は、新人会員はもちろん、実務や営業経験豊富で人脈や社会的信頼など豊富なベテラン
会員でさえ、顧問開拓できなかったことを意味します。
なぜなら、労務や社会保険でわからないことがあれば、官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、
手続書類は、直接官公庁サイトからダウンロードすれば良く、相談事があれば、
官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。
そして、具体的に官公庁から事業所にアクションして頂きたい段階になって、
初めて直接官公庁に行けば良いので、社会保険労務士を顧問にする必要がないからです。

だから、もし新しく開業した会員が、ある商店街を営業しようと考えなら、まず
その商店街から近い場所に開業している、ベテラン社労士会会員の顔を思い浮かべましょう。
そして、もう一度考え直しましょう!
ベテランの先生方でさえ、開拓できなかった事業所だから、ましてや、実務経験なく事務指定講習だけで会員登録した自分が、
顧問開拓ができるワケがないですよね。

それでも、将来社会保険労務士顧問開拓活動をして活躍する夢をみますか?
135名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 21:43:40
Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
  大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?



A)裁判員参加資格を勝ち取りました!
136名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:10:19
ゼネラリストはあえて専門を広く構えているだけwww


広いから専門が薄いように見えるが、広大な専門分野があるだけwww
137名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:11:00
138名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:11:48
ゼネラルゼネラルくるくるパー
139名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:12:48
ゼネラリストはあえて専門を広く構えているだけwww


広いから専門が薄いように見えるが、広大な専門分野があるだけwww


140名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:14:46
行政書士が得意とするのは
経営組織論です、なぜ、行政書士に法人の定款作成業務があると思いますか?
株式会社に代表される法人は組織です。そして、その組織のあり方を考える学問が
組織論です。組織論は社会学、行政学、政治学、心理学、経営学などによる学際的な研究です

マックスウェーバー 官僚制論、セルズニック チェネシー渓谷開発会社 目的逸脱の理論
グールドナー 石膏工場 懲罰厳格化による意欲低下理論
ブラウ 地位の不安の研究、パーキンソンの法則
ワグナーの法則、最大動員型システム、稟議制
ライン&スタッフ理論、エージェンシー、パトロネージ・スポイルズシステム・メリットシステム
PPBS、MBO、ZBB、機械的能率観・テイラー科学的管理法
ディモック社会的能率観、ワルドー二次元的能率観
ギューリック理念組織による調整、サイモンマーチフィードバックによる調整
セクショナリズム、センサス調査とサンプル調査
NPM、市場化テスト、PFI、PPP、ベンチマーキング、アウトプット指標、アウトカム指標、
ごみ缶モデル、インクリメンタリズム、混合走査法、アリソンの三類系
ネオコーポラティズム論、政治的多元論、アカウンタビリティ、
ギルバートのマトリックス、マクレガーX理論Y理論、ハーズバーグ動機づけ理論
POSDCoRB、シュタイン行政学、ケインズ主義、ウィルソンの行政学、

これは一例です、行政書士試験に出題される可能性のある行政学、社会学、組織論の一部です

141名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:16:11
あなたは“ゼネラリスト”を目指しますか?

理想のゼネラリストを目指して

仕事や知識を自分のものにする事を「井戸を掘る」と形容するのを聞きました。ゼネラリストは井戸を数沢山掘っている人、
スペシャリストは深く深く掘り下げる人、となるのでしょうか。どう掘るかはその人の個性特性によりますが、
仮に自分の「好きな・得意な分野の井戸」を深く掘っていたとしても、他に浅くでも良いから「別の井戸」も掘り増やして行く。
それは結果、多眼視で物事を見、考えられると言うメリットにもなると思います。
深くて沢山の井戸の持ち主が真のゼネラリストだと思います。
(EWOMAN (p)http://www.ewoman.co.jp/report_db/id/2602/dow/3)
142名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:17:19
ゼネラルゼネラルくるくるパー

さあ皆さん御一緒に!

ゼネラルゼネラルくるくるパー
143名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:24:12
★弁護士は総務省から行政公務員登用のニーズに添わない事を指摘された★

総務省
「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、
ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」

行政書士
「公務員行政経験17年積んではやく一人前のゼネラリストたる行政書士になれよ(藁)」

法学者
「弁護士自治の建前はどうするのか?」
(参考)弁護士自治(WIKI)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E8%87%AA%E6%B2%BB


地方自治体
「(弁護士任用の必要性を)あまり感じない253(37.4%)、
感じない50(7.4%)そもそも必要としていない147(21.7%)」
(p)ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyokaku_sympo_b.html


<参考>
「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」
2009年(平成21年)4月30日 日本弁護士連合会申入
(p)ttp://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html


144名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 01:44:36
出ました妄想ジェネラリスト将軍w
145名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 11:43:52
警察官OBが勤続25年でめでたく退職、行政書士登録しました。
警察官は今まで25年間、ひたすら「行政」の仕事をしてきました(厳密には司法警察員の仕事もしてる)
行政の経験20年近くが認められて行政書士登録が出来ました

さて、この警察官OBは行政書士になった途端に「法律家」と呼ばれるのでしょうか?
違いますよね、

警察官は現職の時は「行政家」です。もちろん退職後行政書士になっても「行政家」です。
146名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:13:03
専門性はありません。独占業務は多く見えますが、実際は他士業の余りカスでしかありません。。
こんな資格で食って行けという方がおかしいのです。
147名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:24:07
ゼネラリストはあえて専門を広く構えているだけwww


広いから専門が薄いように見えるが、広大な専門分野があるだけwww
148名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:44:41
153 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 14:58:39
広いから専門性が無いって言われとんのや

154 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:04:12
選んで専門にすりゃー、専門家でしょ。

155 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:04:56
↑ んだっ

156 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:06:10
選んで専門に酢りゃー、その道の専門家。

157 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:06:59
弁もそうだ。

158 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:11:20
だから弁護士と並ぶ国家資格なのです

159 :名無し検定1級さん :2007/04/30(月) 15:14:41
そんなこと言うと、また妬み屋が
149名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 14:15:57
ゼネラルのオッサンっていつも同じコピペ貼るよな
いつも昼間の資格板にいるけど何者なんだろ
予備校講師それとも食えない開業行書?
150名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 14:23:48
おまけのジェネラル
151名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 15:50:38
647 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/05/31(月) 12:29:35
事実、行政書士はADR機関の認証を受けている(東京、京都、新潟他)
行政書士がADRが全く出来ない訳ではない
だが、しかし、行政書士は「行政」に忙しいので、ADR(司法協力)などやっている暇もない
また、嫌味を云われてまで協力してやる必要もない

648 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 12:46:11
ADR代理権の付与を国から拒絶されて衝撃を受ける行書さんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411110000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411120000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411130000/
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411140000/

649 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/05/31(月) 15:48:11
>>647
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。

681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18
ADRなんて金にならんwwwww

682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参
あっさり却下後
現在:「嫌味を云われてまで協力してやる必要もない ・・・・」
行書みじめだのう(笑)
(参考)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou2.pdf
ttp://www.kana-gyosei.or.jp/adr/
152名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 11:38:35
ここの21ページから22ページを見てくれ。

「行政書士」など全く出てこない。

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/chusho_teigen.pdf

行政書士に相談するなら、ネコに相談したほうがマシなんだろう。
153名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:08:42
行政書士>>司法書士ヴェテ
154名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:10:45
結局、ADR参加の件は、行政書士だけ認められなかったようだ。

もう、大学院で一生懸命勉強する気も失せたなあ。

その日が来るときに備えての勉強だったのだが

やはり、国の見方もこの資格は最低だという判断なのか?

一部、我々院生だけが頑張ってもどうしようもない現実というのがあるのだなあ。

これから、どうやってモチベーションを支えようか?

新事務所移転の話も駄目になったし、建設業の話も来ない。

じっくり、あれこれ考えよう。


155名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:15:05
行政書士だっけ、ちょこちょこ仕事はある
156名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:18:05
専門性がなくてもよさそうなので、法律と全然関係ないサラリーマンだが、
行書の資格目指すわ。趣味で。
157名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:27:12
そうそう
万が一副業で稼げれば十分じゃん
158名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:29:14
ちなみに、労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
実務経験2年以上の修士課程修了者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、薬剤師、不動産鑑定士、弁理士、技術士、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験、プロジェクトマネージャー試験、アプリケーションエンジニア試験、又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が575万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が575万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。[1]

159名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:32:45
行政書士と司法書士は受験予備校にとって宝箱
だから、その資格の有用性を過大評価しているのです
160名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:34:42
改正してたかw

国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。

161名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:37:01
>>158
俺でも三つほど該当する。
甘すぎる基準だ・・・
162名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 19:07:39
マンション管理士最高ぉ。。。
163名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 20:54:02
>税理士と行政書士はもともとADRに向かない公法系資格なんだよw

税理士・・・弁護士会「本来ADR代理権には向きませんね。でもADR実施機関でその高度の専門性を発揮してください。」

行政書士・・・弁護士会「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
            国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。」



この差、圧倒的・・・・・・・
164名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 21:26:49
まぁ行政書士は「存在しない社会通念を前提にしている」職業
165名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 17:58:52
創業、異業種への進出、新製品・新商品の開発、商品の高付加価値化、販路の拡大等を目指す事業主が、基盤となる人材(高度人材)を受け入れた時に、賃金の一部を助成します。

高度人材
・経営戦力の企画を担当するために専門知識を有する者で、相応の待遇(特別給与を除き年収420万円以上)で受け入れられる者。
・製品技術の開発を担当できる者
・弁護士
・弁理士
・公認会計士
・中小企業診断士
・税理士
・社会保険労務士


当然、社会貢献度のない行政書士はここでも除外。
資格制度そのものの存在が危ぶまれる行書。
166名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:47:54
                経営者
                 ↑↓・・・・・助言
                   
   行政書士(GENERALSTAFF・参謀本部・総務)
           経営上の意思決定のための企画・予測・調査
           行政学上の見地・組織編成 ・管理・評価
                 ↓
                 ↓
                 指示
                 ↓
                 ↓
                 ↓
    司法書士(登記) ・社労士(労務) ・税理士(会計税務)
    (分業下流工程)
167名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:49:49
GM(ジェネラルマネージャー)に求められる資質とは?

彼らが扱うトピックは、非常に幅広い。
自分の守備範囲の計画、実行、管理、監視などにとどまらず、
会社全体のこと、あらゆる業務のこと、ビジネスとは遠いつながりのあることまで話題にする
(高業績ゼネラルマネージャーの条件)
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4716/bestgm.htm

■広い視野(すぐれた分析力を持ち、戦略企画の経験をお持ちの方)
■統率力、組織管理能力(プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方)
■戦略組織において、経営計画の策定、実現に向けたアクションプランの推進を担う。
■情報通信分野の知識があること
■コミュニケーション力・英語、中国語等におけるビジネスコミュニケーションが可能
■優れた営業のスキルがあること(提案型・企画型営業経験)
ttp://jobs.daijob.com/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/
168名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:51:37
行政書士=ゼネラリスト。行政書士の専門は広大

行政手続法、聴聞弁明代理 請願法請願書、地方自治法条例制定改廃直接請求
地方税(一部)納税、記帳代行、行政オンブズマン、行政委員、補助金助成
法務省認定申請取次、入国管理、国籍取得、査証、旅券、外国人招聘
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・自動車登録、建設業許可、経営事項審査、
都市計画法、大規模小売店舗立地法、地域商店街活性化法
環境基本法、水質汚濁防止法、大気汚染防止法、家電リサイクル法、包装容器リサイクル法
建設リサイクル法、自動車リサイクル法、食品リサイクル法、グリーン購入法
悪臭防止法、騒音規制法、振動規制法、水道法、下水道法、農用地土壌汚染防止法
土壌汚染対策法、化審法、PRTR法、毒劇法、資源有効利用促進法、自然公園法、景観法
高圧ガス保安法、アスベスト新法、電気事業法、ガス事業法、環境基本条例、公害防止条例
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、産廃最終処分場、会社設立・株式会社定款、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業、協同組合、社会福祉法人、NPO法人
農地法許可届出、農業生産法人、種苗法登録、土地改良、建築確認(100u以下)、道路位置指定申請
水利権、入会権、井戸掘削、動物ペット家畜輸入、ワシントン条約
・・・まだまだいっぺー
169名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:53:04
行政書士=ゼネラリスト。行政書士の専門は広大

警察署への告訴、告発、被害届、道路交通法、自賠責保険法、戸籍法、行政情報開示手続
貸金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可、温泉掘削許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可、食品衛生法
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、(人材派遣業許可、有料職業紹介業許可)
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、(介護保険事業者の指定(許可))、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、
電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届
上下水道指定工事店指定申請、解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可
予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録
保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
消費者行政、クーリングオフ解約 等々・・・・・・・・
・・・まだまだいっぺー

開業許認可、行政手続のご相談はお近くの行政書士事務所まで
170名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 14:03:46
ちなみに、平成21年度行政書士試験にはこのような問題が出ていました、
まだ合格できていない人は頑張ってください

問題48 行政改革に関する次のア~ オの記述のうち、妥当でないものの組合せはどれか。
アN P M (N e w P u b lic M an ag e m en t) は、ケインズ主義を理論的基礎として、
1980 年代にイギリスのサッチャー政権において採用され、これに基づいて公的部
門の見直しが行われた。
イエージェンシー制度は、企画立案部門と実施部門を分離し、実施部門に大きな裁
量を与えることによって柔軟な組織運営をめざすものであり、日本でもこれをモデ
ルとして独立行政法人制度がつくられた。
ウP F I (P riv a te F in a n c e In itiativ e) は、公共施設等の建設や運営に民間の資金や
ノウハウを活用する手法であり、日本でもこれを導入する法律が制定され、国や自
治体で活用されている。
エ指定管理者制度は、それまで自治体の直営か外郭団体に限定されていた公共施設
の管理運営を、営利企業、N P O 法人などの団体にも包括的に代行させる制度であ
り、地方自治法の改正によって導入された。
オ市場化テストは、民間企業と行政組織の間でサービスの質や効率性を競う入札を
実施し、行政に勝る民間企業があれば、当該業務を民間企業に委託する制度である
が、日本ではまだ導入されていない。
1 ・ア・エ2 ア・オ3 イ・ウ4 ウ・エ5 エ・オ


171名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:47:46
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06

行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?



>真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。

こーいう人がいっぱい受けて、5%(笑)        ときには19%(笑)   バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)

172名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 10:12:49
行政書士=管理職=管理のプロ=ゼネラリスト

役所は道路も、水道も、戸籍も、税金も、農地も、公園その他公共施設も

皆管理してますから、ある意味、管理のプロですがな

173名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 10:19:12
GM(ジェネラルマネージャー)に求められる資質とは?

彼らが扱うトピックは、非常に幅広い。
自分の守備範囲の計画、実行、管理、監視などにとどまらず、
会社全体のこと、あらゆる業務のこと、ビジネスとは遠いつながりのあることまで話題にする
(高業績ゼネラルマネージャーの条件)
(p)ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4716/bestgm.htm

■広い視野(すぐれた分析力を持ち、戦略企画の経験をお持ちの方)
■統率力、組織管理能力(プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方)
■戦略組織において、経営計画の策定、実現に向けたアクションプランの推進を担う。
■情報通信分野の知識があること
■コミュニケーション力・英語、中国語等におけるビジネスコミュニケーションが可能
■優れた営業のスキルがあること(提案型・企画型営業経験)
(p)ttp://jobs.daijob.com/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/
174名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 16:03:33
ジェネラリストって何ですか?
一般的に、
スペシャリスト(特定の領域を極めた人)の対概念が
ジェネラリスト(広範囲に汎用性の効く能力を極めた人)だと考えられています。

堀之内九一郎・リサイクルショップ 生活創庫(株)社長が人生のどん底で
思いついた商売、それはリサイクルショップ(古物商)でした
ttp://www.seikatsusoko.co.jp/
生活倉庫は1988年に個人営業として起業し、1992年に法人化。
店舗名は「創庫生活館」。現在直営店とフランチャイズ店を含め160店舗以上。
全盛期には250店以上も店があった。形態は、大型の倉庫型店舗と小型の店舗型店舗がある。
年商100億円超。

古物商許可申請は行政書士の独占業務(行政書士法1条の2)です。


はいはい、古物商他、各種営業許可申請、開業起業支援も行政書士の専門でしたね、そういえば
175名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 18:16:31
行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
http://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!

176名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 18:57:28

ジェネラリストって何ですか?
一般的に、
スペシャリスト(特定の領域を極めた人)の対概念が
ジェネラリスト(広範囲に汎用性の効く能力を極めた人)だと考えられています。

21世紀に入り、わが国においてもIT(情報通信技術)革命の論議が本格化し、
ITの先進諸国に遅れまいと「IT基本法」が成立して平成13年1月に施行されました。  
国家戦略である「IT基本法」では、インターネット利用の高度化を図り、従来の工業社会の「モノ」に代わって、
「情報と知識」が付加価値の源泉となる社会を形成することを目的にしています。  
しかし、こうした急速なIT化は、デジタル・デバイトという弊害を招き、結果的に情報弱者を増大させる危険があります。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~magonote/js/JS_page_1.htm
ttp://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE38387E38390E382A4E38389.html
こうしたネットワーク社会では、メディア(情報伝達手段)を充分に駆使できない人に経済的な格差をもたらす、
デジタル・デバイトが社会的な課題です。
総務省「光の道」構想
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100416/1024318/

はいはい、情報通信、IT文盲、IT情報格差是正、デジタルデバイド、高齢化社会対策
情報通信国家構想(光の道構想)も行政書士の専門でしたね、そういえば

177名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 01:28:44
インターネット利用の高度化が進むと
専門性無い代書屋の行政書士なんて
ますます不要になっていくわけだw
178名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 09:46:26
残りカス資格(笑)
179名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 15:48:06
>>177

IT文盲って言葉知らないか?
180名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 19:36:15
ぶって姫参上(もちろん票集め)

岡山市のプラザホテルで日本行政書士会連合会定時総会と
日本行政書士政治連盟の総会と懇親会が開かれました。
私は昭和55年岡山大学在学中に行政書士試験に合格し、依頼約30年間行政書士をしています。
ttp://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10566428824.html
181名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 10:11:54
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
182名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 12:54:10
行書法1条の2に権利義務・事実証明に関する書類の作成することを業とする
というだけで、なぜ、遺言書や離婚協議書等の作成が行書の業務になるのか
が解らない。行書試験にしても合格だけで実務経験等の必要性がなく行書登録
できる。それに行政事務の元公務員だったら事務年数でだれでも行書登録できる。
法的・能力的担保が不十分なのに、大きな顔をして「街の法律家」と称して
何でもやりまっせと詐欺的な営業活動を繰り返している。大学の法学部等で
正式な法学についての教育もなくて、これといった実務経験なくなれる行書って
一体何なの??? 元公務員の名誉称号だけでいいのではないの??
183名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 18:32:44
行政書士ってうんこだよね
184名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 18:39:30
オマケだよ(笑)
185名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 18:45:22
× 元公務員の名誉称号
○ 元公務員の不名誉称号
186名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 00:19:19
法律の相談は普通の人間なら弁護士にする。
金銭的な問題で司法書士にする場合もある。






先月までニートだった行政書士に誰が相談するんだ?
それなら不動産屋の親父に相談した方がまだマシだろ?
実務経験の無いニートより海千山千の不動産屋の方が実務に精通してそうだし(笑)
187名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 01:07:07
>実務経験の無いニートより海千山千の不動産屋の方が実務に精通してそうだし(笑)


じゃあ、不動産屋に相談してこい(笑)
188名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 01:15:19
「専門性がない」んじゃねーーんだよ




「ないように見える」だけ
189名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 01:16:02
皆無
190名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:14:08
行書に専門性があると思っているのは行書だけ(笑)
191名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:30:07
行書に文句ある人は、
行書試験に合格してから言ってね。
192名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:35:35
オマケ資格試験受けてまで取るバカ(笑)
193名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:46:48
たまった汚れものを
わざわざお金出して
クリーニングに出すのはなぜ?

そりゃ便利で安いからってだけ
別に専門性など求めちゃいない

司法書士に登記申請頼むのもこれと同じ
法律知識皆無の専業主婦でもできる登記手続き

わざわざ司法書士に頼むのは安くて便利だからってだけ
別に専門性など求めちゃいない

それが証拠にどこの司法書士だって同じ成果
補助者でもできるルーティンワーク
別に誰にでもやらせりゃいいと思うけど
だから試験もマークシートの○×試験
もうなくせばいいと思うけどねこんなどうでもいい資格
194名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:49:32
(笑)はワンパターンな行政書士叩きしかできないキモヲタおっさんニートだよ

無視するのが一番
195名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 10:48:54
(笑)はワンパターンな行政書士叩きしかできないキモヲタおっさんニートだよ

無視するのが一番
196名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 10:58:43
>>3
普通自動車免許は、持ってないとどの職にも就けないだろ
197名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 11:52:16
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:04
「社会保険労務士資格取得は失敗だったね。」
「何が国家資格だ!『夢の高収入、次々と仕事がやって来る!』の資格商法にダマされた。
就職や顧問開拓など仕事するのに、何も役に立たなかったね。」
のを自覚して、「社会保険労務士事務指定講習修了証」と、
ついでに、翌日の地元社会保険労務士会主催倫理研修の文書まで破りました。
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/

7月7日の深夜から、宅配業者の夜勤バイトで、御中元小包などの仕分け作業の仕事をしています。
とても人手不足である業界ですので、現場での仕事説明の時、「もし良ければ今夜からでも、働いて欲しい。」
と言われた時には、とても嬉しかったです。
(社会保険労務士の業界では、1回も聞いた事がないセリフです。)

199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:55
198番の続きをカキコします。

これが、社会保険労務士業界みたいな、猛烈な人余り現象の業界と、
宅配便・宅急便等の、ネコの手も借りたいような人手不足の業界との大差です。

社会保険労務士の業界なら監督署の総合労働相談員など行政協力
20回位全部落選、50回以上の就職活動全部失敗したのに、
宅配業者に応募したら、「本日からでもヨロシク」と簡単に就職できました。

6月までの、社会保険労務士などデスクワークにこだわりすぎて、
定職に就けなかった暗黒時代は、何だったのでしょうか?
つまり、35歳以上の男性が転職する場合、事務系の実務経験がなければ、
机に座って仕事するような、肉体的には楽なデスクワークをあきらめて、
体を動かして額から汗を流して働くしか、選択肢がないことを意味するのです。

今晩から、続けて夜勤ですが、働けることは素晴らしいことです。
社会保険労務士の業界は、どこからも「あなたは全く不要です。」の世界だから。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:55
そうだね行政書士だね
201名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 14:06:13
ただでさえ公務員が多すぎて無駄な税金使ってるんだろ!
生産性が無さ過ぎる筆頭の公務員と行政書士・・・そして社労士。

日本の癌にしかならんよw

202名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 14:40:27
絶対必要です!
    by予備校経営者
203名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 15:30:26
専門性があるのよ実は

地方自治とか

いろいろ
204名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 15:36:10
これって資格商法?
誰が何の目的でやってるのか謎だわ

極貧生活からの行政書士独学奮闘記!
「行政書士で人生が一変」
http://www.gyou-sho.net/
205名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 08:11:50
<経営者>
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%

行政書士なんかに相談しません。信頼されてません。(笑)
----------------------------------------------------------------------------
<一般市民>
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない          ←半数近く知られていない(笑)
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある

知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない     ←知ってる人ですらこの行書の需要の無さ(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない ←行書なんか関心無いって(笑)
206名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 08:35:58
>>205
そりゃ経営者の相談相手だろ
中国人や朝鮮人やブラジル人の相談相手のナンバー1は行政書士ですよ
207名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 13:22:21
会社を解雇された無職オヤジが目指す社会保険労務士が最高〜
208名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 13:43:53
LECの口座を受けると社労士だけじゃなくて行書の講座も無職風のおっさんが多いよ。
みんな切羽つまってんだね。
209名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 14:38:21
仮に会社を解雇されてるにしても
いままで会社に勤めていたんだろうからな
社労士なり行書なりに合格してから取れる選択肢は
一回も職についた事の無いお前とはまるで違う罠
210名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 17:25:04
全国のTAC・LECなど資格予備校の宣伝によれば、「開業社会保険労務士が顧問先事業所の割合は、まだ約30%、
残り70%が未開拓なので、とても豊富に顧問開拓への夢と希望の世界が広がっている。」
と、イカにも将来有望な国家資格のように説明してあります。
デモ裏を返せば、残り70%の事業所から相手にされていないことを、意味されているのです。

おそらく、開業社会保険労務士の誰でも、例えば「商店街の全部を営業しまくった。」
「市内全地域営業して歩き回った」ような経験があります。
だから、私の地元では、社労士会会員が東西支部合計して250名位いると推定されます。
新人会員はもちろん、たとえ10年、20年以上のベテランでも営業を続けています。
仮に、市内中心部の商店街を例にとると、仮に東西支部会員約250名の3分の1が「商店街全部の店を営業した」
と推定すると、単純計算で既に80名〜100名位が営業済みと仮定されます。
(実際はもっと多いカモ知れない。)
つまり、その商店街の7割は、新人会員はもちろん、実務や営業経験豊富で人脈や社会的信頼など豊富なベテラン
会員でさえ、顧問開拓に失敗したことを意味します。
なぜなら、労務や社会保険でわからないことがあれば、官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、
手続書類は、直接官公庁サイトからダウンロードすれば良く、相談事があれば、
官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。
そして、具体的に官公庁から事業所にアクションして頂きたい段階になって、
初めて直接官公庁に行けば良いので、社会保険労務士を顧問にする必要がないからです。

だから、もし新しく開業した会員が、ある商店街を営業しようと考えなら、まず
その商店街から近い場所に開業している、ベテラン社労士会会員の顔を思い浮かべましょう。
そして、もう一度考え直しましょう!
ベテランの先生方でさえ、その実務経験・知名度・人脈等をPRするなど秘伝の営業・顧問開拓術を最大限に発揮しても、
開拓できなかった残り70%の事業所だから、ましてや実務経験なく事務指定講習だけで会員登録した自分が、
顧問開拓ができるワケがないですよね。

それでも、将来の社会保険労務士開業して顧問開拓する夢を見ますか?
211名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 17:26:13
難易度「低」の資格
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもリャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
212名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 14:01:01
神奈川県行政書士会ADRセンター堂々稼動中!

法律家としての行政書士の底力を見せてくれるHP

いよいよ行政書士の時代が到来!

ttp://www.kana-gyosei.or.jp/adr/
213名無し検定1級さん:2010/07/26(月) 13:25:44
>>163
>税理士・・・弁護士会「本来ADR代理権には向きませんね。

その通りというか、当たり前。
そもそも利害関係者は「納税者」と「国」だから無理やりADR代理すると
したら税務訴訟で納税者側に立って国を相手にするということになるから
全く意味がない。
214名無し検定1級さん:2010/07/27(火) 11:02:51
行政書士・・・弁護士会「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
            国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。」


(笑)(笑)(笑)
215名無し検定1級さん:2010/07/28(水) 00:08:15
士業最底辺資格と言えば行政書士を指す。
宅建に近いレベルの士業資格と言えば行政書士を指す。
食えない資格と言えば行政書士を指す。
国に見捨てられた士業資格と言えばこれまた行政書士を指す。
216名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 12:46:22
行政書士 中小企業診断士 社会福祉士
217名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 01:52:03
西向く士
218名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 18:50:39

行政書士一同 < 専門性あるしーーーーーーーーーーー(笑)

行政書士会連合会HP
中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会廃棄物処理制度専門委員会(第13回)の資料提供について
ttp://www.gyosei.or.jp/member/report/reportitem_130.html
219名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 19:26:41
行書に専門性あると言い張ってるのは行書業界だけwwwww
220名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 02:15:27
専門性疑問?

実務と専門性の乖離なら・・・
高度情報処理技術者!

ハクだけ。

高度情報処理技術者を持ってても、ヘタレはへタレ。
必須資格でもない。
221名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 02:17:07
行政書士と高度情報処理技術者は、無駄に難易度(単に変な問題?w)上げてるだけで・・・

実務能力と連動していない・・・w
222名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 07:08:38
独占業務がない資格は駄目だろ
行政書士とか
223名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 10:55:50
行政書士とは今は亡き巨大権力、内務省の亡霊、忘れ形見

日本国が富国強兵路線を選択するなら行政書士制度を強化せよ
アメリカや中国が最も恐れるのは内務省の復活、純日本人なら行政書士制度を応援しよう

☆★☆内務省☆★☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1078574873/


224名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 18:25:53
税理士を巻き込みたいオマケ資格(笑)


505 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/05/21(金) 12:16:53
行政書士と税理士の業務の多くはADRには向かないものが多い
行政書士も税理士も官に対する仕事が業務だから

しいていえば行政書士の専門性があり且つ、ADR業務が考えられるもの
著作権、自動車の権利関係、交通事故、騒音などの近隣関係、、、
敷金については認証機関という形で実現済み、行書>不動産屋


506 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/05/21(金) 12:41:49
>>505
却下理由

税理士:もともと民対民を想定して無い資格


行書:専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
225名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 09:23:11
行政書士法強化運動中

行政書士法1条の2、19条を守りましょう。

第1条の2 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類
(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。

第19条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。

もし、行政書士登録せずに行政書士法の1条の2の業務をしている税理士、司法書士、社労士、土地家屋調査士、会計士、弁理士、弁護士、不動産屋その他業者を
見かけたら、警察に告発して逮捕して貰いましょう。
226名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:54:18
★資格取得を目指す方へ  ぜひ参考にしてください(笑)
ttp://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1195047430/132
合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士

合格者が官報に掲載されない三流バカ資格
・行政書士

ADR代理権が与えられない三流バカ資格
・行政書士
227名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:41:46
ポンコツ行政書士
228名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 17:30:51
あなたの街のどぶさらい
行政書士でございます
229名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:47:37
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
230名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:22:05
まあ、行政書士事務所に勤務した経験の無い人が、頭の中だけで考えてると
不要という結論になるのかなあ…

実際は結構忙しいけどね。
231名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 12:10:21
蟯虫書士
232名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 16:27:01
>>3
専門性は希薄で難易度も低いが
普通自動車免許は超重要だな
233名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:37:40
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜

「司法書士」
登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。

「弁理士」
工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。

「税理士」
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。

「不動産鑑定士」
鑑定人としての専門性を有する。

「土地家屋調査士」
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。

「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
234名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 10:40:18
コピペご苦労さんw
235名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 11:08:48
行書が叩かれる原因を考えてみた。
1.知り合いの行書に嫌な奴がいる。あるいは嫌いな奴が行書に合格した。
2.行書の暗躍で商売の邪魔をされウザイ他の士業者が多い。
3.急激な難化により合格できない多年受験者の恨み。
4.なめて受験したら、理不尽な一般知識で足きりにあった上級資格者や実力者の恨み。
5.落ち目の資格所有者・下位の資格所有者のヤッカミ。
6.行書の犯罪に腹を立てている正義感の強い人の怒り。
7.行書の試験に合格したが世間の評価に低さのあまり自虐的になっている者が多い。
8.行書より難関資格を有する者が優越感に浸る為。

あなたはどれ。
236名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 15:40:39
>>235
9.馬鹿な行政書士会幹部がいるから
237名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:40:38
>>236
それは1に含まれると思われ。
238名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:04:50
詐欺師ペテン師行政書士
239名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 06:17:22
オマケ資格 ぷっ
240名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:37:57
行政書士が馬鹿にされる理由
この間登録に行ってきたがその時公務員上がりのじじいと一緒になった。
このじじいはばか丸出しで本当に恥ずかしかった。
こいつらが消滅しない限りばかにされ続けるだろう。
241名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 23:59:35
行政書士の場合は、公務員上がりが、格を上げているのでは。
公務員で開業する人の多くは、特定の業務の専門知識と実務
能力があるし、しかも金も内部情報も持ってるでしょう。
試験組で開業する人は、偏差値が低く、専門分野もなく、世
間も知らず、金もない人が多いでしょう。
242名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 16:59:00
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜

「司法書士」
登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。

「弁理士」
工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。

「税理士」
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。

「不動産鑑定士」
鑑定人としての専門性を有する。

「土地家屋調査士」
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。

「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
243名無し検定1級さん:2010/10/30(土) 19:43:54
行政書士が馬鹿にされる理由
行政書士一本で食っていく覚悟がない奴が多いから。
244名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 00:04:33
>>243
行書で喰っていこうなんて思って受験する奴は1割もいないだろ。
殆どが、自己啓発組か、上級資格狙いの腕試しじゃねーの。
245名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 06:26:41
>>244
同意

>>243
そんな覚悟してるほうが無謀
246名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 11:02:58
>>243
そういう人が馬鹿にされているのだと思うよ。
本来、コンサルタント業とか他の士業経営者とか、本職がある人が、
その業務を補完するために登録するものだからね。
247名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 17:20:02
243ですが、確かに私も司法書士業務の補完の目的で
登録したのでえらそうなことは言えませんが
行政書士一本でやっていこうとする人が
もう少しいてもいいんじゃないかなあと思い
激励の意味で言ったのです。
248名無し検定1級さん:2010/11/01(月) 15:06:19
補完目的で登録しておきながら、その発言 

目も当てられない><
249名無し検定1級さん:2010/11/06(土) 22:39:42
行政書士は必要だが人数が多すぎ
だから食えないやつが多くなった
250名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:02:25
試験簡単すぎ!
251名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 02:04:56
掲示板荒らしにして日本最高齢通訳案内士細見ゆかりさん 乙です(笑)
252名無し検定1級さん:2010/11/10(水) 10:00:25
>>249
仕事自体はあんまり多くないんだし・・・
253名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 01:18:57
専門性が無い国家資格なんてあるのかよ。>>1
254名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 01:46:08
不動産鑑定士は不要です。
255名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 05:49:08
診断士、一次試験簡単すぎじゃないか?
256名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:54:55
簡単だよ。 でも二次はマジで難しい。
257名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 21:08:11
不動産鑑定士に今年受かった。
苦節3年目。
先日、給与査定が上がって、
年収が今年550万から、来年は一気に、900万超える。
やっと春が来た気がする32歳勤続8年目・・・
258名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 12:25:26
専門性無い行書はADR代理権もらえなかったwww
259名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 10:23:51
ライブリーという会社に勤める澤部とい「薬剤師」は
向精神薬服用者の事を平気で基地外と呼ぶモラルの無い人間です

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bio/1287061454/

皆で抗議しましょう
http://www.lively-pharma.jp/
260名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 10:29:43
2010年資格難易度ランキング & トピックス

【S1】:旧司法試験 
合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新

【A2】:税理士試験
受験申込者数は微増
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数

【B2】:社労士試験
出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:行政書士試験
バカがいっぱい受けてヒトケタの合格率の行政書士試験

【C2】:宅地建物取引主任者試験
簡単試験といわれるが、法律科目は行政書士より難しい
261名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 12:05:46
行政書士と秘書検定2級が人事選考で全くの同格の評価をされているようだが…
行書は履歴書に書いたらマイナスになる資格だったの?


管理部門の転職支援MS-JAPAN
ttp://www.jmsc.co.jp/knowhow/shikaku/houmu.html

司法書士★★★
社労士★★★
宅建★★★
ビジ法★★★
--------市場価値の壁---------------
診断士★★
行政書士★★
DCプランナー★★
秘書検定★★


262名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 18:41:07
僕はホントは司法書士を目指しているが、先に2年前から行書として
開業している
ひまなんだけど許認可主体で約350万円ほどの年収だな
確かに一定レベルの法律知識とか業界知識とかは必要ではあるけど、
ごく一部の業務を除いて深い法律の専門性は基本的には必要ないし
もともとそういう仕事じゃないよ
そういう専門性を持っておくことは大事だけどね
法律家ではなくて代書専門家として自覚するべきだな
その方が地道に営業すれば食えるのにね





263名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 00:27:10
行政書士は元々、許認可業で飯食ってた手続屋。
それが法律家とか言い出すからおかしなことになっているわけだ。
264名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 23:20:27
行政書士開業者には学歴の無い恥ずかしい人が多いから仕方がないwww
彼らの知的レベルの低さを考えたら当然のことだよwww
265名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 19:24:43
満干のスレかw

>>261
ビジ法が☆3つの時点でバカ晒してるだろ
266名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 13:06:03
行政書士は確かに司法試験や司法書士よりは簡単だし
求人もないけどなんでこんなに叩かれるのか
267名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 23:32:31
>>265
お前相当なバカだろ?w
試験の難易度じゃなく、市場価値でランク付けしてるんだよ。

行政書士ってどうして理解の悪いのばかりなんだ?
268名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 18:38:37
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ


405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402
奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。

                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   MIBソフト?の機能で検知?Trap?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ どうやるの、説明できないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

   ↑MIBソフト厨=表記法厨
269名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 18:04:21
結論から言えば、「国家資格」社会保険労務士は、次の理由から「民間検定」へと格下げして欲しい資格なのです。
1. マークシート方式だけで合否判定するなど、国家資格らしくない試験制度です。
  社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシート方式による試験だけで合否判定する制度です。
  簿記検定など検定試験でさえ記述式試験制度を採用しているのに、あまりにも軽率な制度では?
2. 国家資格者としての、特別な職業教育訓練・実務実習が実施されていない制度です。
   他の国家資格、例えば医師・看護師・検査技師・社会福祉士など医療・福祉系の資格では、
  大学・短大や専門学校、また普通の仕事人でも、料理人・俳優など芸能人・スポーツ選手・美容師・
  農業・漁業・職人芸など、特別な職業教育訓練・実務実習制度があって、常人には困難な仕事について、
  それを修得した熟練の専門のプロだけが出来るような制度を儲けているのが常識です。
  なのに、社会保険労務士の場合、一日も特別な職業教育訓練・実務実習を実施することなく、正式に「社会保険労務士」と
  名乗れる道があるのは、国家資格として、あまりにも無責任では?
3. ペーパーテストとレポート・講義だけで登録できるので、世の中の人々から、あまり信頼されていない資格です。
   世の中の、官公庁や企業は、特別な職業教育訓練・実務実習なくして、平気で国家資格を名乗る社会保険労務士に対して、
   そう簡単に安心・信頼して、仕事を任せるほど、甘くないです。
4. 就職・転職、独立創業するのに、決して有利とは言えない制度です。
    少なくとも、合格率毎年8〜9%の難関「国家資格」社会保険労務士よりも、学歴や知識不問の「社会保険」に
    加入した現場労働者である「労務者」の方が簡単に稼げます。
5. 社会保険労務士法は、建前は独占業務なのに実際は顧問30%と、実態とは、かけ離れた法律です。
6. インターネットによる無料ダウンロードできる時代には、時代遅れの資格です。

だから、政府の事業仕分け対象として、国家資格の一部廃止として、「国家資格」社会保険労務士を、
民間検定業者に格下げ願いたいのです。

270名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 18:05:07
そして、民間検定業者に格下げされた姿は、次のとおりに変えて頂きたいです。
1. 社会保険労務士試験は、自己啓発や教養修得目的の民間検定試験として存続します。
   社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシート方式で合否判定する、
   国家資格制度としては軽率な制度ですが、漢字検定・簿記検定みたいな自己啓発や
   教養修得目的の民間検定試験としては素晴らしい制度ですので、民間検定試験として、
   広く門戸を開く制度として、存続します。
2. 全国社会保険労務士会連合会及び各社労士会は、普通の民間業者の団体になります。
   国家資格者を支援等する法人ではなく、普通の同業者組合みたいな団体に格下げされます。
3. 社会保険労務士は、国家資格を返上して、運転代行業者みたいな、普通の手続・相談代行業者
   になります。
   だから、現行の全国の開業・勤務社会保険労務士は、全員国家資格を取り消され返上されることになります。
   そして、保険代理店みたいな非国家資格業者と同等の取扱いとして、営業許可を得て活動することになります。
4. 就職・転職、独立創業支援する予備校や出版社みたいな、普通の民間業者の団体になります。
    特別な国家資格者ではなくなるので、普通の受験予備校や参考書出版、大学教授他著名人と同等な扱いとして、
    今後講師・セミナー・著書作成活動を行うことになります。
5. 社会保険労務士法は、廃止されます。
   事実上ザル法な法律なので、一旦廃止され、本当に国民が仕事して生活するのに
   貢献する国家資格の法律が再編成されます。
6. インターネットの時代に対応した、社会保険労務士に代わる、特別な職業教育訓練・実務実習
    により養成する制度を設けた、別の国家資格が創設されます。
271名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 16:00:15
バカかお前w
社労士が民間検定になるなら
それより権限も需要も無い行政書士はとっくに廃止されてるわw
272名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 21:45:53
>>269>>270
これは、社会保険労務士の部分を「行政書士」と置き換えて読んで下さい。
そのまま行政書士にピッタリ合致しますね。

社労士は国から代理権を認められてる国家資格。
それに対して、行書は国からは何も認められていないクズ資格。

検定に格下げになるのは明らかに 行政書士 のほうですね


273名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 09:52:54
なぜADR代理権貰えないの?
274名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:16:28
>>273

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

結果:ADR代理権獲得!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、それ以外の面で弁護士に準ずるないし
その業務を補完するような高度の専門性は認め難い

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の
公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、
これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。

結果:ADR代理権の付与却下www

275名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:50:30.06
2011年資格難易度ランキング & トピックス

【S1】:旧司法試験 
合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新

【A2】:税理士試験
受験申込者数は微増
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数

【B2】:社労士試験
出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験

【B3】:簿記1級(日商)
税理士会計士への登竜門
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:宅地建物取引主任者試験
簡単試験といわれるが、法律科目は行政書士より難しい
銀行員や税理士がよく受験する

【C2】:行政書士試験
バカがいっぱい受けてヒトケタの合格率の行政書士試験  20%近く受かる年も
まともな人は受験しない、オマケ資格(笑)    マンガのネタ(笑)
受かると社労士の受験資格を得られる、踏み台資格(笑)
276名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 20:29:44.83
age

277名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 12:23:15.04
                鬥l鬥||||鬥l鬥|
                |! ||||/⌒ヽ|!||||||
   震 災 復 興 は  ||:|||||:.  ||!|||||| 行 政 書 士 に
                |鬥l鬥||||鬥l鬥|
             ||鬥l鬥||鬥l鬥|!||: ||鬥l鬥||   
             |:.|:.  |||:.  ||!|||||||||:.  |||:
   お 任 せ    |||鬥l鬥||鬥l鬥|!||: ||鬥l鬥||  く だ さ い
             |!: ||/⌒ヽ||/⌒ヽ|!||||/⌒ヽ||
             ||:.||:.  |||:.  ||!|§||:.  |||:
          ||||iニニニi|!|区|iニニニi||iニニニi|!|区|iニニニi|
          |鬥l鬥||||鬥l鬥|!||: ||鬥l鬥||鬥l鬥|!||: ||  
          |/⌒ヽ||||/⌒ヽ|!||: ||/⌒ヽ||/⌒ヽ|!||: ||
          |:.  ||||||:.  ||!|§||:.  |||:.  ||!|§||:. 
          |iニニニi||||iニニニi|!|区|iニニニi||iニニニi|!|区|
   ||門 門l||l|鬥l鬥||: ||!|鬥l鬥||||鬥l鬥|!||: ||鬥l鬥||鬥l鬥|!||: ||鬥l鬥|門||:  
   || l|| l|/⌒ヽ||: ||!|/⌒ヽ||||/⌒ヽ|!||: ||/⌒ヽ||/⌒ヽ|!||: ||/⌒ヽ|| l|| l|:
   |∬||∬||:.  ||§|!||:.  ||||||:.  ||!|§||:.  |||:.  ||!|§||:.  |||:∬||∬|:.
   |区||区|iニニニi|区|!|iニニニi||||iニニニi|!|区|iニニニi||iニニニi|!|区|iニニニi|区||区|::
  市政会館(東京都千代田区)
帝都復興院は、1923年(大正12年)に起こった関東大震災後、山本権兵衛内閣により設置された政府機関
総裁は内務大臣後藤新平(元鉄道院総裁・東京市長)が兼務
総裁官房・計画局・土地整理局・土木局・建築局・経理局・物資供給局が置かれ、
内務省、鉄道省その他から有能な技術者を集めて、帝都復興事業に取り組んだ。

内務省令代書人規則(大正9年内務省令40号) は行政書士法の前身
行政書士は 許認可行政手続 等々 街づくりの専門家です
278名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:57:45.04
スレ主、お主、国家資格を履き違えてないか?
専門性があるとか、ないとかの問題じゃないだろ?
資格ってなんなの?なぜあるの?
それを行うことが安全に遂行できる知識・技術・スキルがあるか否かでしょ!
ルールが無かったら、無法化・カオス化になり、危険な事でも平気でできるようになる。
また、たとえ、専門性が無くても、それを行うことにハインリッヒのヒヤリハット300に該当するような項目があれば、規制掛けるのは当たり前じゃないのか?
279 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/11(水) 07:57:04.60
日本語でおk
280名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 09:11:37.22
★資格取得を目指す方へ  ぜひ参考にしてください。
ttp://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1195047430/132
合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士

合格者が官報に掲載されない三流資格
・行政書士

ADR代理権が与えられない三流資格
・行政書士
281名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:22:17.35
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
282名無し検定1級さん:2011/06/28(火) 12:46:46.40
おいおい、海事代理士を忘れてるだろ
マイナー資格と言えども一応は、士業だからな
海事代理士ほど専門性が無い資格はない
食えない行政書士の仕事のカスを更に食うのが
海事代理士
283名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:31:03.63
age
284名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 11:23:39.30
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
 税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
 社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」
285名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 15:42:28.65

〜6つの専門家による無料相談会〜


税理士・行政書士★・社会保険労務士・司法書士・社会福祉士・土地家屋調査士


ttp://zeirishikai-fujisawa.jp/modules/contents/index.php?content_id=9


286名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 18:43:05.71
診断士で開業するひとって、いるの?
287名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 19:47:08.75
行書法読むと、特認の要件として、基本20年だが、高卒だと17年に短縮される、

となっている。

つまり中卒が普通で、高卒が特権階級という最底辺の世界。

288名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 20:29:56.76
>>286
いるよ。順調なのは少数派だけどな。
289名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 22:23:46.07
>>261
亀レスだが
秘書検定はともかく、
CBS(国際秘書検定)取得者からすると、
行政書士なんて賤民扱い、足元にも及ばない。

ヒールで踏まれることすらできない位、
住む世界が違う。
290名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 23:42:01.42
CBS(国際秘書検定)⇒企業の雑用係。●●さんと呼ばれる。
行政書士⇒国家が認めた行政手続きの専門家。先生と呼ばれる。
291名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 00:34:07.28
>行政書士⇒国家が認めた行政手続きの専門家。先生と呼ばれる。

行政書士⇒国家が認めた行政手続きの専門家。他士業は先生と呼ばない。
292名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 00:52:33.20
CBSなんて日本ローカルのまがい物の国際資格じゃん。
本当にグローバルな資格があること知ってて、そんなこと言ってるだろ?
293名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 15:40:35.21
>>289

CBSなんてバカでも受かる。
毒女の夢想っぽいな www
294名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 01:56:29.16
Q.行政書士は裁判員になれますか?
A.行政書士は裁判員になることができます。

295名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:04:05.28
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆

2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、鉄筋コンクリート13階建てが2棟、
計850戸総事業費105億円で公務員は礼金敷金更新料”無し”で4万円程の家賃で入居が出来る。

※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。
296実習生さん:2011/10/12(水) 21:05:29.54
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

297名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 16:32:36.27
恐ろしいです
298名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 20:10:21.69
天下り法人のお先棒かついで、
ビルメン業界シロウトの職にあぶれたオッサンをそそのかして、
資格試験を受けさせる役割を担うのが、ポリテクのセンコー。          
                    ↑
            しっかり仕分けしろよ ミンス
299名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 22:18:00.78
行政書士「代書屋の悲劇」
http://www.zaiten.co.jp/

食えない趣味資格
再び廃止論が浮上

趣味でフリーターが取る
一般教養資格の行政書士に明日はない

専門性があまりにも低過ぎて使い道がない
資格予備校の集客道具として活用されている行政書士
300名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 15:20:23.14
test
301名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 20:45:23.69
どんな資格も持ってないよりもっていた方がいいに決まってるw
302名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 22:45:12.05
>>299
こういう記事が出ても、受験者は減らない。
ということは、だれがこの手の雑誌を買っているかと言うと・・・・
303名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 23:02:27.81
妬まれれば叩かれるのは2chの宿命
304名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 00:15:13.76
妬まれればってずいぶん自意識過剰だな。
違法行為やったり頓珍漢な法解釈垂れたりするからだろうが。
305名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 10:25:44.61
マンション管理士を取ったけど、ここまで使えんとは想わなかった。
こんなカス資格の国家試験なんか、さっさと廃止にしていいよ。
306名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 10:28:00.08
廃止になるの待つより免許辞退すればいいんじゃないの?
307名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 11:16:47.16
法務局の職員ですけど、先日、行政書士が「司法書士の○○先生の使いで来ました」と訪ねて来た。
単に不足していた添付書類を持ってきただけだったようだが。
行政書士と司法書士の差を感じたよ。
308名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 02:14:53.14
マン管はもともと検定試験だよ。
だから名称独占なわけで。
309名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 11:47:59.67
不動産アナリストになるの宅建じゃなれないけどマン管ならOK。
310名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 12:19:42.68
社会から見たら
宅建>不動産鑑定士>マンション管理士>ホスト崩れ営業マン
↑こんな感じだよ不動産業界から見ると
311名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 12:33:29.90
>1>3
まずは資格と検定の定義からやれ。何で漢検が国家資格なんだよw
312名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 14:06:26.50
FPも元々は国家資格じゃなかったんでしょ。。
313名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 22:15:46.14
建築・不動産系なんて興味ねーよw
314名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:50:18.72
>専門性が無い国家資格
医師のことですねw
315名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 14:32:02.34
行書は検定試験だし・・・
316名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:43:14.54
ぶっちゃけさ、マン管って専門性ないよ。
俺は合格者だが、あんな軽い検定試験で専門家なんて名乗れるわけないわな。
317全く:2011/12/23(金) 21:58:33.23
あんな簡単な試験でマン○管理の専門家だなんて笑わせる ww
318名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:45:21.40
>>313
ダンボールの家に住んどけ
319名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 22:45:54.33
行政書士はコンプレックスの塊

他資格と比較されると精神の安定が保てなくなるから困ったもんです。


(心理其の一)
社会保険労務士の"受験資格の一つに過ぎない"と思われたくはない。

(心理其の二)
宅建のような主任者資格と同格と思われたくない。
宅建と同じで行政書士が知事資格ということも知られたくない。

(心理其の三)
社会福祉士のような名称独占資格に見下されたくない。
専門性も社会福祉士に劣ることを世間に知られたくない。

(心理其の四)
司法機関から"行政書士は存在しない社会通念"という判決が出てしまったことが今でも心に引っかかる。

(心理其の五)
ADRを付与されなかったことにより、行政書士有資格者らが専門性のない底辺資格と言うことを自覚してしまった。

(心理其の六)
法律系国家資格を吹聴しているものの″試験科目に現代文の読解問題 "が出題されてることだけは、世間に知られたくない。

320名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:09:29.02
LECの司法書士一発合格者

22人中、高卒が5人
http://www.lec-jp.com/shoshi/pass/


東北学院大wwwwwwwwwwwwww
北海学園大wwwwwwwwwwwwwww
大同大学wwwwwwwwwwwwwwwww
創価大wwwwwwwwwwwwwwwww
LECの司法書士一発合格者

2回目合格だとさらにゴミだらけw
http://www.lec-jp.com/shoshi/pass/2010_2nd/#tabHeader
北海学園多すぎwwwwwwwwwwwwwww
321名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:11:30.71
      食える 難易度 学費
行政書士 ×    B    3万〜
社労士 .. ×    B    15万〜
司法書士 ×    A    50万〜
司法試験 ○    S    250万〜
医師    ◎    S    330万〜 4900万(+寄付金)
看護師 .. ○    C    250万〜
調査士   ×    B    20万〜
薬剤師 .. ○    C    300万〜 
税理士..  △    A  .  60万〜
会計士..  ○    S    60万〜
322名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 01:28:10.70
缶詰の缶を叩いて検査する打検士と言う国家資格があるが誰か取らないか?
http://zatsunen-karada.seesaa.net/article/11545800.html
323名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 23:45:59.54
>>320
大同大学とか創価大学って何?
キワモノFランばっかし
後は高卒かよ・・・・
324名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 19:07:55.16
ttp://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html

国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもリャレンジしやすいのもポイントですね。

行政書士
危険物取扱者
調理師
消防整備士
介護福祉士
325名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:33:31.46
>>322
不思議に思ったので調べましたが、平成9年に廃止されてました。ただ、製缶会社で検定試験と言う形で残ってました。
ぶっちゃけ、こんなのおいそれと取れるもので無い。
缶詰の缶を叩いただけで、不良品かどうか判別する仕事。どう考えても職能検定だし、経験がモノを言う。
326名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:03:21.71
リャレンジて何?
327名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 00:24:28.22
アホ?
ただ単に「チャレンジ」の打ち間違いだろ?
そんなくだらない重箱の隅を突付く様なレスするな!
328名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 21:54:19.18
士業最底辺資格と言えば行政書士を指す。
宅建に近いレベルの士業資格と言えば行政書士を指す。
食えない資格と言えば行政書士を指す。
国に見捨てられた士業資格と言えばこれまた行政書士を指す。
329名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 11:56:58.38
かもしれませんね
330名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 16:46:36.62
小型特殊船舶免許とって

「この資格国家資格だからね」

と言って「国家資格」を強調して自慢してる人がいるんだが…

しかも一度筆記試験で落ちてます

こういう人に対してなんて言えばいいのかな?




331名無し検定1級さん:2012/05/31(木) 23:39:25.77
コピペうざい
332名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:05:36.83
>>331
すまんな
ここが過疎ってたのでほかスレにも同じ事書き込んだ
333名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:45:24.55
鑑定は要らない ただのゴミ
334名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:19:45.19
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行政書士の悲しい現実
335名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 14:15:25.34
         行書
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 警視庁から監視されてヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩  < 代理権が欲しい!登記もしたい!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 残りカス業務じゃ生活が苦しい!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

        ∩
      ⊂⌒(  _, ,_)
        `ヽ_つ ⊂ノ  …


                   ガッ       _ ∩
                          ⊂/  ノ )
                      /  /   /_,,ノ
                    ,  /  とと, /
               _/ ̄ ̄\_☆
             三└-○--○-┘
336名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 14:46:49.36
ある程度のステータスがある資格だと鑑定士だろうな
あれはマジでいらん
337名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 01:39:46.10

 D
  R
338名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 15:10:30.00
鑑定士は、間違いなく「専門性」はある。
しかし、それが必要かどうかは別の問題だ。
行書は「専門性」そのものがない。
339名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 21:03:46.10
>>338
馬鹿には見えない行書の専門性
340名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 21:23:18.20
>>339
馬鹿だけが見える行書の専門性
341名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 16:16:27.30
ADR代理権うらやましい・・・
342名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 12:08:38.22
必要なんじゃね?
893が民事に介入した時なんかでも、単純に書類を代筆しただけだと強弁しても
しょっ引けるように用意したもんだから。
343名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 17:20:04.91
平成22年7月1日現在
http://www.soumu.go.jp/main_content/000125417.pdf

平成22年12月28日現在
http://www.soumu.go.jp/main_content/000096556.pdf

いずれも総務省のサイトから。
運転免許、情報処理技術者、水産業普及指導員、鉱業関係、
制限のある通訳資格、補償業務管理者が省かれてる。
344名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 10:25:19.33
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業の業務として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士には存在価値はありませんね(笑)
345名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:18:46.23
★資格取得を目指す方へ  ぜひ参考にしてください。
ttp://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1195047430/132
合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士

合格者が官報に掲載されない三流資格
・行政書士

ADR代理権を「能力不足」で付与されなかった三流資格
・行政書士
346名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:45:32.51
ADR代理権を「能力不足」で付与されなかった三流資格
・行政書士
347名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:49:18.05
無能者なのに自称法律家
348名無し検定1級さん:2013/04/13(土) 17:53:16.75
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行政書士の悲しい現実
349名無し検定1級さん:2013/05/27(月) 11:25:20.77
行政書士というのは、事務処理業に過ぎない。実際に行う業務は他の資格で制限されていないものであるから
弁護士・司法書士・公認会計士・税理士・海事代理士・土地家屋調査士・社会保険労務士などの業務は当然と
してできない。これらの職業には「専門性がある」ので、独立した資格となっている。

社労士業務には「専門性が出てきた」為、行政書士業務から外されて、社会保険労務士という資格が新設された。

このように、行政書士の業務は誰でもできる「専門性の無いこと」を代行するという業務になる。
例えば、離婚届を作成することはできるが、離婚相談や慰謝料請求を代理することは出来ない。しかし、離婚届
は住所氏名を書いて判を押すだけだから、誰にでも簡単に書ける。するとそんな事を依頼する人はいないので、
犯罪であり能力担保もないのに、そういう事をしてしまう行政書士がいるのも事実である。
350名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 17:17:49.51
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。

681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18
ADRなんて金にならんwwwww

682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参

あっさり却下後

現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」


行書みじめだのう(笑)

(参考)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou2.pdf
351名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 17:20:43.61
司法試験板・会計試験板で言われ尽くされたことだが、
日本みたいに企業が職務経歴より新卒採用を重視する社会では
アメリカ型の資格試験は永遠にムリ

アメリカみたいに能力の証明として会計士試験うけたり、
あるいは弁護士が選挙で判事や検事に採用される
流動的な雇用構造に日本はなっていない。

日本で、アメリカの能力認定型の資格試験にしても、
就職間口がない新卒にしかない以上、たんに既卒ニート製造マシンと
してしか社会的に機能しない。

ひどいのは金融庁は「企業財務会計士」というインチキ資格を
創設して、一般企業におしつけようとまでしたこと。
これでは規制緩和どころか逆の押しつけ行政である。

さらに事態をややこしくしたのが大学院利権。

(本来国庫に戻すべき)少子化で余った予算を流用して、
アカウンティングスクール・ロースクールを許認可権限乱発して
乱立させて「合格者ふやせふやせ」と文部科学省が大号令。
そこで彼らのツールとして引き合いにだされたのが「アメリカでの人口比」
もちろんアメリカ以外の国の人口比はださないし、
アメリカの弁護士が司法書士・行政書士・税理士・弁理士・宅建資格を
兼任している事実について有効な反論をしないままブッチぎって制度設計した。

大学院の教員は年収2千万+退職金の厚遇が保障(ほとんどが
文部科学省、金融庁、法務省の天下り組)されているし、原資は
経常費補助金という血税から捻出されている。
この財政逼迫状況に、このようなムダ使いを許していいものか。
352名無し検定1級さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
行書に頼んだばっかりに
とんでもない事になった経営者さんがいますよ


決裂!行政書士!!【前編】
ttp://mentalreborn.blog104.fc2.com/blog-entry-95.html

決裂!行政書士!!【中編】
ttp://mentalreborn.blog104.fc2.com/blog-entry-96.html

決裂!行政書士!!【後編】
ttp://mentalreborn.blog104.fc2.com/blog-entry-97.html
353名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 12:07:12.96
資格スクールの誇大広告も悪いとおもうがなぁ
一年で取れて誰でも稼げるならみんな取るわな
354名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 14:10:24.28
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業の業務として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士の社会的存在価値が低いのは当然ですね(笑)
355名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 14:18:07.83
宅建よりもランク落とされるなんてな・・・・
思っても無かったよw

者にまけた士

このクソ最底辺資格
ほんま士業の恥さらしだわ、消えてくれ
356名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 14:20:15.98
IT系は全部いらん。
資格制度あってもない国にボロ負けだし。
357名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 21:46:55.11
>>355
どこのサイト?
358名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 21:35:43.74
>>356
採用側としては役立つだろ
例えば選考の度にいちいちアプリ作らせたりできないし
資格見るのが振るい落としには手っ取り早い
359名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 00:53:29.20
技術系(IT/通信)は資格を必要としません。
全て面接や履歴書に書く実務経験で判断します。
こんな開発実績がありますとか、
前職ではプロジェクトリーダーを○年担当していましたとか

IT系の資格を持っていても、優れた開発能力がない事には話にならない

技術職はウンチクや能書きで逃げられない

ウソをついていても、入社してから自分が困るだけだから採用側・求職側の暗黙の了解

ちなみに技術系(IT/通信)では職種別(資格が必要な求人割合)最下位だよ

技術系(IT/通信)
資格が必須…1% 資格があると尚可…6% 資格不問…93%
360名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:03:27.91
ビールうまい

ドライブ

暑いお前らバイト
361名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:08:57.70
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがよい。
362名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:17:27.89
ユーキャンの通信で7か月で取れる社労士に専門性があるのか
363名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:13:29.93
>>362
あるからADR代理権貰えた
364名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:47:34.92
>>362
で、おまえは7か月で取れたのかよ?
365名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 20:23:14.34
親に何か国家資格を取るように言われています。
一番短期間に簡単に取得できる資格はなんでしょうか?
危険物の丙でしょうか??高校生です。
366名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:09:39.31
>>365
そんな事よりも受験勉強に励めばよろし
資格は何時でも取る気になればとれる
大学受験→大学入学→卒業して新卒総合職(会社員なら)のカードは
人生に一回しか使えない貴重なカードなんだよ
志望する所が決まれば、とる資格は自ずとわかってくるよ

釣かもしれないけど
367名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 22:24:56.79
アドバイスありがとうございます。
iphone買ってもらえるかどうかの瀬戸際なんです。
368名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 03:15:27.21
中小企業診断士って専門性ないよな
369名無し検定1級さん:2013/10/13(日) 23:31:57.69
糸冬
370 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/12/08(日) 02:17:48.08
カネさえあれば、何とか生きてはいけるだろ。
371名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:30:55.01
そりゃそうだよ
なにをいってんの?
372名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:18:03.55
専門性のない 専門性

って事

馬鹿には理解不能だと思われる。

例えば、PC(パーソナルコンピューター)は、色々出来るだろ?

メールしたり、ネットしたり、表計算したり、ゲームしたり

これが、汎用性

専門性が無い、、のではなくて、あえて、「専門性の無い 専門性」
373名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 07:23:49.69
と、言っても、 全く専門性が無いわけでもない

業務一つ、一つは、 専門性がある

例えば、車庫証明にも専門性はある、建設業の許可にも専門性はある

大きくは「規制」という専門性

だが、車庫証明も、建設業の許可も 出来るという 事で、

丁度、パソコンの様に、色々 出来るというわけ。
374名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 13:28:48.94
在日外国人の通名変更禁止を明確化 ケータイ転売事件がきっかけだった
J-CASTニュース 12月10日(火)

在日外国人が名乗る日本名の「通名」について、総務省が原則として変更を認めないとする通知を出していたことが分かった。しかし、ネット上では、通名そのものを廃止すべきとの声が根強い。
社会的に話題になる人物が出てくると、ネット上では、在日ではないのかと詮索がなされることがある。それは、その人物が民族名の本名を名乗らず、「通名」を使っている場合があるからだ。
■ネット上では、通名そのものを廃止すべきとの声
本名を名乗らないことで、何かを隠そうとしているのではないかといった不信感も強いようだ。夕刊フジは、こうした関心を意識してか、2013年12月9日の記事で通名のニュースを大きく取り上げた。
それは、総務省が11月15日、「外国人が通名を記載する際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さない」という内容の通知を外国人住民基本台帳室長名で出したというものだ。
記事では、自民党の片山さつき参院議員がインタビューで、総務省の通知を当然だと評価したうえで、「日本名を名乗りたければ帰化すればいい」と通名そのものを疑問視したことも紹介している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000007-jct-soci
375名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 11:57:44.21
>>351
旧司法試験合格者は自己中や人とやり取りする能力がない人が
目立つからやむなしだな。旧司法試験の司法浪人は
なかなか採用されなかった。
まだ、官僚や大手民間企業に採用されている法科大学院卒の方がまし。
本来は旧司法試験の方が歴史があるのだから旧司法試験浪人から
毎年一定数採用されていないとおかしいんだが真逆だもんな。
376名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 00:36:54.80
人生というのは限りがあるという悲しさが面白い。
たくさんの専門性を持った人間などはほとんどいない。
先生と呼ばれる人は、その道を極めるために人生の一部の時間を犠牲にしている。
その為に、世間知らず などと言われる先生も多い。

波乱の人生を送ってきた知恵者が、検事とか裁判官を手玉にとることがあっても不思議ではない。
資格は知恵と経験の副産物であるべきで、本当に賢いやつは資格など取らなくても人生をしたたかに生きているはず。
ワシのように2ちゃんに興じてはいない。
377名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 22:36:58.62
最後の一行以外は同意。

したたかにやってるネラーは多い。

ワシは違うがorz
378名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:17:46.16
通名を使っている段階で、犯罪者か在日の人間のどちらかだな。
379名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 20:24:31.27
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
380名無し検定1級さん
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除