第一種電気工事士 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
第一種電気工事士 Part26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247214523/

電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

Google電気工事士検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%93d%8BC%8DH%8E%96%8Em

Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/

電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/

(参考)かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/〜denkou/
2名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:57:57
◎試験実施
 ・技能試験(筆記試験免除者対象) ……………………… 平成21年10月 3日(土)
 ・筆記試験平成21年10月 4日(日)
○試験結果発表(技能試験[筆記試験免除者対象]及び筆記試験)… 平成21年11月 4日(水)
○試験結果通知書発送 …………………………………… 平成21年11月 9日(月)
◎技能試験実施(筆記試験合格者対象) ………………… 平成21年12月 6日(日)
○技能試験結果発表(筆記試験合格者対象) …………… 平成22年 1月13日(水)
○試験結果通知書発送 …………………………………… 平成22年 1月15日(金)
3名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:00:07
440 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/08/01(土) 15:43:43
COS SIN
1.0 ⇒ 0.0
0.8 ⇒ 0.6
0.7 ⇒ 0.7
0.6 ⇒ 0.8
0.0 ⇒ 1.0
4名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:02:50
989 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/09/05(土) 09:27:02
お待たせ
平成09年度 イ→1  ロ→5  ハ→9  二→2
  10年度 イ→4  ロ→5  ハ→4  二→1
  11年度 イ→1  ロ→8  ハ→4  二→0
  12年度 イ→2  ロ→4  ハ→4  二→1
  13年度 イ→2  ロ→6  ハ→4  二→1
  14年度 イ→3  ロ→3  ハ→9  二→0

  15年度 イ→5  ロ→2  ハ→6  二→2
  16年度 イ→5  ロ→3  ハ→6  二→2
  17年度 イ→2  ロ→5  ハ→3  二→1
  18年度 イ→1  ロ→1  ハ→3  二→4
  19年度 イ→2  ロ→5  ハ→3  二→1
  20年度 イ→2  ロ→5  ハ→5  二→1


合計すれば、イ→30  ロ→52  ハ→60  二→20

結論として、イ&二、特に二は除外しよう
残りはロ&ハとなるが、ハが含まれない年度はなかったので、これにしようか
あと1ヶ月なので、試験問題はもう確定して、あとは、刑務所での印刷か?
余暇をさいて、984さんの提案を検討してみましたが、モチロン邪道ですよね
5名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:33:55
ビルメン業界で働く人からのお願い

頼むから、来年以降は1種電気工事士とビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)の試験日が重ならないようにしてくれ!!

どっちか1週間ズレてほしい。調整してくれ〜
6名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:36:21
ところで、受験票は何時発送だっけ?
7名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:47:54
18日発送。
8名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:00:16
>>5
え、ビル管はともかく1種ってビルメン業界でも大事な資格なの?
まえに他所で聞いた話だと、1種なんてビルメンに不要だという話だったけど
9名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:11:28
オームのマスターの本って独学だとわからないの結構あるね。
6割とれば合格だから適当に書いてんのかなー。
10名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:03:10
VAクリッパーを、探しています、
ホーザンに電話した所、セット販売キャンペーンは終了、もうありません
どこで購入できるでしょうか
情報をお願いします
VAクリッパーって、特殊なものですか、それとも電工界では普通のものですか
11名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:29:25
>>10
何に使うのん?
12名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:51:39
6です。
>>7さん、ありがと。

試験の時、インフルエンザが蔓延してないといいんですがねぇ。
なんか、その頃すごく流行ってそうで怖いンすけど・・・。
13名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:56:31
>>8
ビルメン業界で必要なのは、電気工事士より電験だろうが、1種電気工事士レベルの知識や技術も求められるでしょ

現場によるけど
14名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:58:17
差込クリップ&リングスリープ
の結線直前まで、VAクリップで複数の電線をまとめておき
かたちを整え、結線作業をやりやすい状況を作りだす
つまり、結線するときに、両手が使えるということ
リングスリーブに電線差し込んだ状態で、片手で圧着工具を操作すると
電線が移動して(複線あるので位置が揃わない)被覆を噛みこんだりする
だから、圧着する前に複数の電線を揃えておいて、両手で圧着作業をする
15名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:00:19
>>14
そのクリップを用意して、差し込んで電線を揃えてってやってる間に
みんな圧着終わらせちゃってるけど、それでも欲しいのん?
16名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:11:57
2種電工の時、4本圧着にてこずって、ままよと圧着したところが
被覆を噛み込んでしまい、4本切断してやりなおした
やりなおしは、時間はかかるわ、あせるわで、冷や汗三斗だった
経験者ならわかると思うけど、切断したあとは、電線が短くなって
これで受かるのかいな、確か○○センチ以下になると一発アウトだぞ
などと講師の言葉が脳裏と飛び交い、恐ろしい体験をしたためです
17名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:13:03
第一種か。
高校で受けたとき暴風雨で特急が遅れて新幹線乗り遅れて、
試験開始時間すぎてから会場入ったのは良い思い出。
おっさんが駅員に怒鳴ってたんだよなぁ…

合格できたから良かったけどね。
18名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:24:30
>>16
それがVAクリップが欲しい理由ですか?
もしそうだとしても、クリップがあるから簡単になるわけではないですよ。
気持ちキレイに出来るかな程度。
4本圧着は芯線をちょっと長めに剥いて、出来るだけ真っ直ぐのままにして挿せば簡単に入りますよ。

クリップは、時間は掛かるし、万が一付けたままだと重大欠陥だし、あまり薦めない。
19名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:38:27
>>16
クリップを手に入れて練習時に使ってみたが、すぐに無くても大丈夫になる。

20名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:40:00
VAクリップの代用品としてゴムホースや輪ゴムを使う人も居るみたいだね
21名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:52:34
18さんありがとう
長めにむいて、まっすぐにしてみるよ
22名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:52:46
電気主任に選任できるから施設管理にも一種は重要よ
電験持ちがいれば要らないけど
23名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 19:03:55
俺もVAクリップ欲しかったが、滑り止め付き手袋を使うようになって、いらなくなった。
滑らないから、4本しっかりホールド出来るし、スリーブにも押し込みやすい。
以来、手袋は欠かせなくなった。汗対策、怪我対策にもなるし。
24名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 19:58:24
>>22
それだけに、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)の試験日と1種電気工事士の試験日が重複するのは、ビル管理業界で働く人たちにとっては喜べる条件とは言えない

来年以降は、試験日を調整をはかってほしい
25名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:55:02
ネットに過去問転がってないの?
26名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:57:45
もうあかんわ、どっかの講習会受けるぜ
27名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:03:43
営業ご苦労様です
28名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:26:03
>>25です
ばれましたかww
いまが書き入れ時なんで、宣伝です
2種すれでも、講習、講習と書きましたよ
来年の為にもね 
さ〜もっとかせがないと^^
29名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:31:26
電気屋の爺さんがテキストをだらだら読むだけの講習会で何万も
取るなんて
30名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:35:51
講習会ってただ受身になって言われた事だけやるんじゃなくて
わからないところを聞けるところに価値があると思うんだぜ?
今夜は家に帰さないぜ?ぐらいの勢いで元取れるまで質問しまくっちゃえよ
31名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:43:20
実技の講習は肯定派の俺だけど、筆記の講習は正直、必要性は疑問。
ちゃんと質問に回答してくれる講習会ならまだ良いけど、
>>29 のような、電気屋の爺さんがテキストをだらだらと読むだけ、質問一切受け付けず、
なんて講習もマジで存在してる。
32名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:48:28
>電気屋の爺さんがテキストをだらだらと読むだけ

マジ?どこどこ?一部伏字でいいから教えて
33名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:28:12
>>32
業者もこのスレにいるようだから、下手な事書いて営業妨害で訴えられたら堪らんよ。
電工業界の横の繋がりとかもあるだろうし。
まあ、まずは意中の講習業者の名前とかで評判を検索してみな。
34名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 04:31:11
>>24
一年で取らなきゃいいだけ。
俺の地域なんか1ボの出張試験も重なるよ。
ビル管や1電工は経験が必要なんだからちゃんと
計画たてて取得すれば1年くらい問題ないだろ。
35名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 06:17:18
>>34

簡単にいうなよ

やさしい試験じゃないんだから
36名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 10:06:39
これが難しいと思うならなおさら分けて取るべきだと思うが?

両方とも余裕で受かる実力があるのに、2年かけるなんて無駄だろ
というのなら話はわかる。
37名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 11:36:35
工担総合の息抜きで勉強始めたけどけっこう量あるな
と思って過去問やったら大した問題はなし
詳しい参考書買って損した
38名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:23:54
過去問からやらずに、参考書から入ってるんだが
計算でくじけそう

過去問のレベル見てからのがいいのかな(;´д`)
39名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:57:24
おれは、「過去問だけにしろ」
といわれて
すなおに実行しているんでけど
40名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:38:24
配電理論も計算かよ…

もう限界よ!!!
ここからハイパー流しプレイ
41名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:18:47
単相3線式中性線の電流…

ながせねーながせねー(;´д`)(;´д`)
42名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:51:11
電工1種
東京都の実務経験申請の審査は
他の自治体と比較して、容易・普通・厳正
どちらでしょう
実務申請書をパスされた方の実感をお聞きしたいです
43名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 19:58:28
>>41二種のときやっただろ
44名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:31:56
>>43
暫定の認可用だから二種受けてないのよ
実際の作業は下請け
45名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:40:16
とにかく計算問題がネック。
6割取れればいいんだけど、どういう対策がいい?
46名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:47:40
もう電気理論は2種の時の知識で解ける奴だけできればいいと割り切り
規則とか暗記ものに注力するぜ
47名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:48:26
計算問題は>>4の方法でおk
後は過去問を繰り返して勉強すれば合格
48名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:19:11
数年前、よく現場から「(実務経験がなく)アタマで受かった3種は使えない」
と言われたこともあるせいか
機械科目などは計算より文章問題がより多く出るようになった
ある意味、法規科目よりむしろ機械科目のほうが計算の比率が少なくなるかも

どの科目も、過去問や市販テキストの丸暗記だけで合格点に至らないのはこれまで通りだが、
電気の計算、数学は理論科目に任せて、「使えない3種」を生まないために、機械科目や法規科目は基本的・実務的問題中心に変わりつつある最近の電気3種の試験傾向

言い変えると、電験3種合格後、いざで現場あまり役に立たない知識、計算問題は電験2種やエネ管に回しつつある

強いて言えば、今回の電験3種試験
電力科目が難し目だったが、電力は1種電気工事士とほぼ同様の難易度、範囲かわずかに上のほうがいいと思う
電力科目は現場であまり使わない計算を出すくらいならシーケンスとか受電設備の図面、工具・道具の写真、停電作業(やり方)を問う出題に切り替えたほうがいいね
(電力の難しい計算やあまり役に立たない知識は、やはりエネ管や電験2種に回したほうがいいと思う)

まあ、実務的な問題を出すことで「使える3種」を世に出すことはいい話、いい傾向だろう
49名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:54:02
頭を多少備えた上で実務経験積むのは無しなのか
大手でもこんな雰囲気なの?

『本社は〜本社は〜』言ってる現場みたい

人間て難しいね
50名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:56:10
48さん
ここは、電3スレとちゃうで
51名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:03:06
ビル管理業の高圧受電設備の法定点検。

実際に点検しているのは電験がない1種電工(中卒の年輩・オッサン)で、専属の主任技術者(理系大卒など)は、点検をしないばかりか点検の仕方も一切知らないで、点検後の異常なしでのハンコ(俗に言うメクラ判)のみ。

こういう現場が、全国的に少なくない。

電気技術者試験センターや電験試験作成委員たちが、そういう矛盾に気付いてきたから、難しい計算は試験で解けても現場で「使えない3種」「アタマだけで取った3種」を排除する試験傾向に変わりつつある気もする

電験3種でなくて、1電工が中心に高圧受電設備の法定点検をやってるビル管理業界も多いのも事実だから、せめて電験3種の電力科目だけでもは1種電工免許所有者(合格者)は免除にすべきでは?

皆さんはどう思いますか?
52名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:10:33
そんな事どうだっていいじゃない
53名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:14:49
51さん
電3スレにいってくれ
2度とこのスレにもどってくるな
場所前をわきまえろ
54名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:17:02
>>4の方法で処理した場合、つまり全問ハで答えた場合、平均4,7問の正解になる。
ってことは、計算問題だけでで10点弱。そうなると、計算以外で
50点以上取らなきゃいけなくなる。計算問題以外の約35問中25問を正解しなきゃ
いけない。これって結構大変だと思うが・・・正解率7割以上だよ。
 落ちたら落ちたでいいやって人ならこの対策でいいだろうけど。



55名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:34:54
54さん
電気ライセンス研究所の講師(職業訓練校講師OB)が言ってたよ
この試験(第一種電気工事士)は
10年間の過去問を制覇すれば、合格するように構成されてるんだってさ
56名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:43:50
54さん
大変な試験なのさ
あと、時間もないんだから
過去問だけを必死こいてやろうよ
57名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:49:12
>>51今年3回目(実技のみ)を受験する者ですが、
実際の現場は、そうなんですかぁ参考になりました。
でも点検しているのは中卒の年輩・オッサンとのことですが、
1種電工は、中卒の学力では、難しいと思います。
電験3種の電力科目を1種電工免許所有者(合格者)は免除にすべきでは?
のご意見には、同意します。

58名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:50:11
>>53
「場所前」って関取?それともワザと?
59名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:52:50
試験1ヶ月前なのにこの過疎っぷり
60名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:02:57
>>57
昭和62年に電工免許改正されたからな(1種、2種の区分が出来た)
当時の試験の中身も今と幾分違うし

世の中の60歳くらいの電工1には、中卒ないし高校中退がたくさんいるが、ビル管理業界で働く人はそんな電工1が受電設備の保守管理をしていて、若い主任技術者がペーパー免許の書類にハンコだけ

だから電験3種の電力の試験内容をモデルチェンジ(現場で使わない計算を2種電験やエネルギー管理士試験に回したりして)するか、免除制度(電工1の人は電験の電力を免除)をつくるかしないと、恥ずかしい3種、役に立たない3種が増えるだけだよ
61名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:04:19
>>59
一応勉強してて暇がないのか、2種受かって悦に入ってるか、電験3で放心状態なのか、
どれかじゃない?
62名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:07:58
アッー!
63名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:08:47
チッ
64名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:12:57
>>60
主任技術者の免許を試験で与えるのが間違ってるんだよ。
BT主任みたいに試験制度を無くせばいい。
6564:2009/09/06(日) 23:19:57
ごめん。

>>主任技術者の免許を試験(だけ)で与えるのが間違ってるんだよ。
>>BT主任みたいに(未経験でも免許もらえる)試験制度を無くせばいい

です。
66名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:36:24
57
自作自演
割れとるぞ
67名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:47:19
65
未経験では
認定免状は、もらえない
電力会社の実情を知らないで、想像だけで書き込むのはやめよう
経済産業省をググッてみれば!
68名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:53:02
60
ウザイナ!シカシ
69名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:59:47
66>>
実際にビル管理の仕事は、未経験ですよ。
昨年学科試験は2回目にしてギリギリ受かりましたが、
技能試験では、施工条件をよく読まなかった為に落ちました^_^;
70名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:11:43
65
検索してみた
BT主任技術者認定には、次の学歴に応じた「実務経験」が、必要だ

大学で機械工学を専攻卒業したもの   実務経験  3年
中卒                 実務経験  20年

未経験では、経済産業省が受付けない
71名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:21:02
65
合格スレバ、免状取得
簡単ジャン
72名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 07:01:08
>>70
すごいな。これ。まぁ、普通の企業じゃこんなの扱わないと思われ。
73名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:43:13
水トリー劣化ってなんだよ

トリーて
74名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:19:00
過去問やり始めたけど全然わからん
10年分って事は500問でしょ?
会社倒産しそうだしイマイチ
モチベーションが上がらない
やっぱ30代半ばだと頭カチカチだな〜
75名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:30:47
20後半でかちかちの俺って…
76名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:36:20
>>73
ググってみた。
「トリーとはCVケーブル等のプラスチックケーブルの
絶縁物(固体絶縁物)中に発生する樹枝状の絶縁破壊痕跡の
ことをいい、電気トリー、水トリー、化学トリーに分類する
ことができる。」
だって。
77名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:51:07
あのさ
これ合格してからの実務経験5年なんだけど
激暇ビルメンでたまにコンセント変えたりするぐらいでも申請できるのか?
一応、工事士じゃないと出来ない作業にはいるんで、
ねじとめみたいな、誰でもできる軽微な作業じゃないんで、おkかな?
やっぱ毎日現場で働く電気工事会社での5年じゃないと無理でつか
78名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 15:12:39
>>76
ありがとう
30分前出社を続け、やっと計算終わったと思ったら

トリー出現だよ
ケロッグコーンフロストかっ ての

たわみ公式分子の8も気になるがスルーしたほうがタイガーになれる?
79名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 15:16:44
樹枝(Tree)がトリーてわけね、ややこしいw
こういった業界用語たくさんありそうだな
80名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 15:23:27
>>77
担当者によるらしいよ。
厳しいとこだと夜勤がある人は夜勤では工事しない
だろうから経験年数半分にされたって話を聞いた。
びびりながら出しに行ったら担当のお姉ちゃんが
軽く書類見てすぐOKが出たんでほっとした。
経験年数7年、工事件数30件でした。
今考えたら年4件wwwあんまりだwww
81名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:00:59
意味不な用語を挙げたらキリがないよ全くw
82名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:32:17
都道府県名おしえて
83名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:26:58
>>77
別に合格してからじゃなくてもOKでしょ?
84名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:44:24
84
合格以前でもおK
85名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:53:57
>>83
電気主任技術者が犠牲になってくれたら免状交付前の経験でも大丈夫だよ
86名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:55:43
平成17年の問36の問題について質問なんだけど、
問題文に使用電圧が200Vと書いてあるから、答えは絶縁抵抗0,1以上か0,2以上の
どちらかだとは分かるんだけど、対地電圧は記されてないのに何で0,2以上だと判断できるの?
87名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:14:23
86
根本的なことを理解していれば
簡単なことです
流れる電流が1mA(0.001A)以下にするように規制しているんだよ
だから、電圧が600Vであれば絶縁抵抗は0.6以以上にすればいいよね
電圧が1000Vであれば、絶縁抵抗は1.0以上ということになるよ
88名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:27:58
電験玉砕したし、こっち頑張るか
89名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:37:47
>>86
使用電圧が300V以下で対地電圧150Vを越えるときは絶縁抵抗が0.2MΩ以上
ときまってるから
9086:2009/09/07(月) 18:51:41
>>87
だとしたら、使用電圧300Vのときは0,3MΩ以上ということになり、
間違いになるのではないですか?実際は、使用電圧300Vのときは、対地電圧に
応じて0,1MΩ以上もしくは0,2MΩ以上なのですから。

>>89
問題文には、使用電圧は書いてあるけど対地電圧が記されてないんです。
だから0,1以上なのか0,2以上なのか分からないんです。
91名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:08:33
ついていけない僕はいまから参考書広げます
92名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:16:49
てs
93名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:31:24
>>88
全落ち?
94名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:38:12
俺こないだ二種受かったばっかの新参ですけど特別に教えてあげます
これ問題に三相って書いてあるじゃん
三相なら対地電圧はそのまんまだよ、よって200V
対地電圧が150以下になるのは単三で外側赤黒の200V取るときだけ

あと交流で低圧ってのは実質100,200,400Vしかないんだよ
それなのに参考書で紛らわしく300V以下とか150V以下とか書いてあるのはぴったり100や200ってのはありえないから
トランスの2次側で100Vや200Vに落としてからコンセントや照明までには距離があるから、当然電圧降下がある
ちょうど100Vで送ると負荷に辿り着くまでに100V未満になってしまう
その分を加味してトランスからは105Vや210Vで送ってるんだよ
コンセントとかテスターで調べると103Vとか出るからね
つまり300Vの心配なんかしなくていいって事

まあ電気屋暦一年未満の俺が思い込みで書いたけど遠からずだろ
95名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:53:44
オイオイ、話の流れからして自演じゃないのかw

スレのレベルを試してないかw
96名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:56:01
>>77

ビル管だったら、安定器交換とかでもいいんじゃねぇ
97名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:08:33
>>96
いいそうだ。俺も気になってセミナーの講師(現役ビルメン)に聞いた。
98名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:11:02
みんな詳しいな
安定期とか嫁が妊娠した時に聞いただけだ
99宇佐美:2009/09/07(月) 21:16:03
150v以下0.1mオウム150v以上300v未満0.2mオウムじゃねえの
100名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:38:33
>>94
お、お、教えてあげますキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!
101名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:01:52
おいおい、絶縁抵抗の話は、ど楽勝の消防乙7でも出てくるぞ。
この前の試験に実際出題された。
102名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:02:03
>>99
う、う、宇佐美キターーーーーーーーーーーーーーーーー!! w
103名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:05:09
ハ!
104名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:21:31
宇佐美逮捕しますた!
105名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:23:32
別にいいじゃん。宇佐美ぐらい来たところで。
106名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:25:16
宇佐美だけじゃなくて宇佐美に絡んでくる連中も含めてうざい
107名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:03:28
抵抗と聞くと、黒髪ロングの委員長タイプの女子高生が
俺の求愛をイヤイヤと抗っているシーンが目に浮かん
で、股間のブツのリモコンスイッチがONになります
108名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:13:28
sinをcosに帰るにはどうすればいい?
109名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:14:26
↑帰る→変える
110名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:20:11
>>108
おっぱいを半分つける
111名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:27:43
>>108
sinを右に2bitずらして、左からcoが出てくる。
このようにローテートとシフトを使えばいい。
電験で出るから覚えておくように。
112名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:41:34
>>109 って何か意外と分かるような説明のような気がする。
11386:2009/09/08(火) 02:58:35
>>94
俺も2種受かったばかりの新参だけどおまえすごいよ
惚れたよ ありがとう
114名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 03:02:26
流れる電流の値を考えたら覚えるのかんたんですよ
>>113
115名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 03:11:05
1電工なんて計算問題やんなくても余裕で合格できるでしょうに
116名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:09:43
やらなくても受かるけど、あんな簡単な問題やらないほうがもったいない。
117名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:59:10
余裕ある奴はいいな!
こっちは余裕NEEEE

さて今日も30分前出社
118名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:37:12
ああああ

がいしはなんでキノコなの!

雨よけ?錆止め?
そしたら家の近くにある横に繋がってるやつの説明つかないな

アホな俺に現役さん教えて!
ぐぐっても雨よけしか書いてない
119名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:52:54
漏電した時少しでも感電しないように距離を長くしてるんじゃないかな。

筆記から受けてる人は実技の練習してる?
しなくて間に合うのかなぁ
120名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:31:43
技能3番
121名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:43:02
122名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:51:58
二種の練習をした事があるなら筆記後の練習で十分
123名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:03:44
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。

本当に底辺に近づくほどサイアク。

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ
124名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:14:35
技能なんて12月だから筆記受けてからでも余裕だな
125名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:34:58
10月3日(土)に、技能試験があります
その人たちにとっては、あと24日しかありません
世の中、自分のことを中心にかんがえていると
124のような意見になるんですね
現在、悲惨な状況にある、自由民主党さんと、
同じですよ

10月3日(土)
第一種電気工事士 技能試験
筆記試験免除者対象
126名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:56:44
>>125
今年は頑張って受かれよw
127名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:03:53
>>126
筆記免除者は、去年、技能不合格だけとは限らないよ。
128名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:11:10
1ヶ月半しか勉強出来ないわ
電気の仕事してるわけでもないのに
129名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:11:52
>>127
貴殿の言うとうりです。失礼しました。
130名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:05:48
>>125
筆記受ける前提で書いてるわけだから
別に自分中心じゃないんじゃないか?
公明惨敗したからってファビョらないでくれよ
131名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:07:23
>>125も酷いけど、>>130はもっと酷い
132名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:17:03
この試験を一発でパスする奴ってカッコイイと思う今日この頃。
133名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:27:39
惨敗は自由民主党で
民主党は大躍進でしょうが
134名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:30:58
>>132
去年、二種と一種を一発でパスしたよ。
ついでに電験三種も一発パスした模様。
135名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:01:42
>>133
誰にレスしてんの?
試験の話しようよ

>>134
いよいよ転職だな
136名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:14:14
>>125別に「技能は12月だからまだ練習しなくても大丈夫だぞお前ら!」ってわけじゃねんだから・・
それに危機管理くらい自分でやるもんだろ
137名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:30:30
>>134
いよいよ就職ですか?
138名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:56:09
>>135
>>137
電気工事の経験が無いので書類選考で落とされまくってるw
本当の零細企業には面接行けたけどやっぱり落とされた。

とにかく、電験の免状が来れば転職成功すると期待している。
139名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:00:45
>>138
高みを目指したまへ
140名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:24:52
2種受かって調子に乗って1種受ける事にしたけど
合格率4割切ってる意味が今更になって気付いた。
141名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:29:13
簡単な計算問題出来て過去問を繰り返せば60点取れるけど
何に気付いたの?

142名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:31:11
はー
やっと過去問2週おわた
しんどかった
まぁ本番でどれだけ計算できるかだな
でも3万のうちどれくらいの人が計算全捨てで受験するのかな
来年電験受けるから、計算は無駄にならないと思って地道に全部やったけど
やらなくても受かる人は十分受かると思います
13問くらいだしね
みんなあと20日くらい頑張ってちょ
143名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:46:41
早いな
いまから追いつくから待ってろ〜ヽ(´∀`)ノ
144名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:30:52
まだ何もやってないよん。連休から開始するよん。
145名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:38:15
>>140合格率40っていつの話だ?
ここ数年は6割くらいは合格してるはずだが。
146名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:41:00
オーム社の電工1種の参考書のマスター編と突破テキストはどっちが優秀なの?
現在マスターのほうは隅々までがっちりやったんだが、その後突破編のほうやってみたら解けない問題がちらほら
逆に突破編からやってた人でマスター編で解けない問題がちらほらあるらしい

マスター編突破テキストどっちが優秀なんでっしょい?

ってきくのは今更杉?
ちょっと気になっただけだ
@20日すれば分かることか
147名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:46:17
過去問やってわからない所が理解できれば
マスターや突破でもどっちでもいいんじゃねーのか
148名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:47:49
勉強し始めて2ヶ月で、マスター編のほうを終えた感じ楽勝だと思ったんだけどうなんだ?
やりかたが甘いのか?
確かに隅々まで覚えてるかって言うと怪しいしな
公式も理解してない、ただ覚えて使ってるだけのがいくつかあるし

1発合格率低すぎるな

楽勝だと思うんだけど不安で結局毎日遅くまで勉強してしまう><
149名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:49:54
>>147
計算問題でひねってあって分からないところがあるのはともかく、
覚える部分で書いてないところがちょろちょろあるんだよな

過去門まだだなw
150名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:51:43
なむ
151名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:52:58
>>145
ん?
去年でいうと受験者29114人 合格者11422人 で合格率39%
実技までだと合格率25%(免除者除く)
最近の数字は変わらないんで、筆記は40%くらいだよ
別に140じゃないけど
152名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:03:29
俺は突破テキスト買ったよ
選んだ理由はなんとなく
とりあえず過去問をやりながら過去問で間違った場所を突破テキストでおさらい
でも突破テキストは説明が省略されているから0から始めるには向かない気がする
153名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:06:14
過去問攻略だけじゃやばいかなぁ
2種は過去問だけで余裕だったんだけどねぇ
154名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:09:23
俺は連休から勉強始めて、過去問だけ丸暗記して臨む予定。
ただ受かるだけなら、この方法で問題ないと聞いたんで。
155名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:38:44
計算問題全部捨てて過去問やったら
平均52点だった
156名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:44:06
つーことは、あとは計算4問以上取れれば良いのだな。
俺は計算捨てるつもりは無いから、過去問だけでも何とかなるべ。
157宇佐美:2009/09/08(火) 23:49:18
計算の公式そのまま出る奴は家庭は無視して暗記だなこりゃ
158名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:56:09
平成16年の5番教えてちょ。
なんでRを求めるのにP=I2乗Rのほうしか使えないの?、P=R分のV2乗の計算
だとできないの?どっちも電力求める公式なのになんで?
159158:2009/09/09(水) 00:04:19
ちなみにP=R分のV2乗の計算は800=R分の100×100で計算したら
R=12.5Ωとでました。なんで8Ωってでないんだろ
160名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:12:24
去年の筆記は58点だかにちょうせいされたよな!
調整すんなよな、資格の質がおちるじゃねーかよ
161名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:20:53
>>116
世の中はね、バカのほうが多いのよ
とくに電工はバカに取らせるための資格だから、計算なんてできなくても合格
できるように問題が作られている
計算に自信があるんなら、電験3種や電験2種をとったほうがいいね
162名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:50:52
>>158
両方使える。
まず電力は抵抗Rでしか消費しないので、
電流から求めるとR=800/10^2=8Ω。
電圧からだと、インピーダンスZ=10のベクトルより抵抗Rにかかる電圧は80V。
R=80^2/800=8Ω。
となります。
163名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:58:01
>>161
経済産業省が
オメーラ取れよって言ってるんですね
涙がチョチョ切れます
164名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:19:51
計算やっと終わったし、あと過去問暗記にしよかな
あ〜でも手抜くのもなぁ…
165名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 09:48:50
やべえ、試験日10月中旬と思ってたら最初の日曜日かよ
そろそろ勉強しないとヤバイな・・・
166名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:22:47
お前らYO せっかく金払ってんだからYO
もうちょっとYO 後悔しねーよーにYO
頑張れYOー! SAY!
167名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:29:01
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。 やはり、高圧ガス製造保安責任者(第三種冷凍機械)、丙種危険物取扱者あたりはネ申、エライ
本当に底辺に近づくほどサイアク。

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ
168名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:31:49
資格の本には、電験の取得者は電工1種の筆記が免除になると書いてあんるんですけど本当ですか?
169名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:36:42
本当です。
170名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:52:04
>>168-169何この企業のよくある質問みたいな流れ

「本当にお金はからないんですか?」
A.本当です。
171名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:15:26
>>168
電験とったら5年後に実務経験を手に入れれば、1電工がゲットできるから
試験なんぞ受ける必要はない
172名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:27:24
ちくしょう
試験日に仕事かぶった…
電検受けるか

電検何種以上で電工一筆記免除?
173名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:41:59
>>169
ありがとうございます。安心しました。

>>171
そうなんですか!
学生なので、持っているといいかなあと思いまして。

>>172
笑た
174名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:43:54
あっすいません。
>>170を笑ったんですけど、レスアンが>>172になってました(汗
失礼なことをしてしまいました
175158:2009/09/09(水) 18:36:01
>>162
ありがとうございました。

ちょっと応用の問題とかでたら落ちそうだな。

今年は2種みたいに簡単なのでないかなー。
176名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:10:27
>>172
3種でOK

>>171
実務認定は都道府県によっては意外と厳しいからねw
177名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:13:52
過去問買いにいったらオームと電気書院の二冊があった
値段みてオームにした
電気書院の3500円って高杉だろ
178名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:23:45
電気書院の受験テキストで勉強してるけどなんかやりずらい
セントラライジングてなんだ?
素直にオームにしとけば良かった
179名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:26:07
ぶっちゃけ、6割とれたら合格?

6割でいいんだよね?
180名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:47:40
第1種電気工事士の既出問題中の計算問題の出題数と問題番号


年   問題数  出題問題番号 

11   17     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 17 26

12   15     3 4 5 6 7 9 11 12 13 14 18 21 24 26 35

13   15     1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13 16 17 25 26

14   16     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 17 22 26 

15   16     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15 19 26

16   18     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15 17 22 26 35

17   12     1 2 3 4 5 6 7 8 9 12 16 21

18   13     2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 18

19   12     1 2 3 4 5 6 7 8 9 16 17 20

20   12     2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13 20

平成17年から計算問題は減少しているけれど、筆記合格者数は10年間でほぼ40パーセット前後をキープ
してる
181名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 21:02:59
>>179
去年は58点でも
合格でした
全体の成績が悪かったのでしょうね
経済産業省は
どうぞ取ってくれ
という方針なんだから
ありがたく思おう
182名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 21:57:59
>>181ホンマけ?自己採点をミスっただけじゃないの?
実際は60点ドンピシャだったとか
そんな曖昧な試験あんのかよ
183名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:00:45
>>182
本当です
試験センターの公式コメントです
ググってみてくれ
184名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:03:16
一種電工は得点調整あるよ。
60点でなくて合格の年度は多い。
185名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:13:53
58で合格はいいんだけど、
62で不合格とかはあるの?
こえーんだがw
186名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:14:02
不景気で暇な奴や切羽詰まったオッサンが一生懸命勉強してるから
今年は得点調整無しだとおもう
187名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:18:01
切羽詰ったおっさんが受けるのは2種の方だろ
188名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:19:38
一種は経験がないと資格にならないから切羽つまって受けても無駄。
持ってるからよくわかる。

189名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:25:26
実務経験くらいなら金で買えるけどなw
190名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:35:18
>>179
>>181
>>182
>>183
>>184
皆さんの疑問に応えます
2chではなく
グーグルで検索
「電気技術者試験センター」

本年度(平成20年度)の合格基準
筆記試験→56点以上

>>181さんは、余裕をもって、合格されています
経済産業省は、受かってくれ、という方針なんだね
過去問だけ(ただし10年は必要)で受かるように配慮してくれているんだ
受験案内には60点以上と明記しているのに
全体の成績が悪いときは、救済までしてくれているのさ
これは、噂だけど
計算問題を全部できなくても、合格出来る様に
他の問題はやさしくしているって(見ればわかるだろう程度)
まあ!これは噂なんだけどね
とにかく・電気技術者試験センターをググってみてよ
少しは安心するよ
だけど、全体のレベルが高い年度は、この恩典はないかもね
今年は受験者の数(一種ではなく、二種だけど)
受験者は100000人を越したというではないか
一種も増えているとすると、馬鹿の数もおおいのではないか
ここらがわくわくするね
191名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:46:52
合格率の推移を見てると4割だが、分母集団の地頭と難易度調整で極端に変わらないと思う。
ただ今年は受験申し込み数は多いかもしれない。
無職たちの2種の後の勢い受験とか、3月までの認定電気工事従事者講習まで待てない人とか
リストラ策での会社がらみの1種強制受験とか。
192名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:48:46
受験者が増えるということは、合格者も増えるということ
協会は合格者の数で点数調整しているので
合格者が多いであろう今年は少し難しかっても
合格者が一定数を満たしていれば、60点より下げることはないでしょう
193名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:54:19
二種合格率見たけど今年のバカは少し賢いバカだったんだな
194名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:10:54
190>>
そっかー
だったら
今年の試験に、馬鹿を大量に、誘えばよかった
まわりに馬鹿、ギザ、いるかんね
もう遅いけど
来年やってみようかな
ってことは、今年漏れを前提っ、てことになるよな!
195名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:15:00
>>193
今年の試験は筆記、技能とも簡単すぎた。
文系の俺でも筆記は実質7時間勉強で余裕合格。
196名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:24:35
資格手当の為とかならいいが
実務に携わってるんなら7時間じゃ心配だな
197名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:27:31
196>>
aisuimasen
198名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:35:52
>>94>>195を比較してどちらと仕事をしたいか?って問われれば答えは一つしかないだろうな。
199名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:46:07
>>195
経済産業省も
社会情勢(失業率過去最高)に
配慮したのかな
200名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:59:31
195だけど。
ま、趣味とDIYで取ってるんで、他人の家はいじらないから安心してくれ。
業界違うから資格手当とかも関係ねーし。
ちなみに>>94の話ぐらいは理解出来るぞ。9割以上の点数取れてるし。
201名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 00:07:42
さあさあ、釣り針にバクっと食いついてきた文系>>195さんだよ!
わざわざ文系特有の言い訳までしなくても分かるよ。
どう考えたって見習い経験のある人の方が実際仕事できるだろうが。
202名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:56:23
本人しか事実を知らない話で盛り上がるなよー
203名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 07:32:58
30分前出社さぼってました

このままだとほんとヤバいので今日は一時間前出社
電力の施設見学できる会社ないの?

>>202
確かによくわからんな
204名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 15:10:11
>>180の挙げてる問題には当然ダブってるのもいっぱいあるよね?
205名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 15:25:53
>>189
そこんところ
詳しくおしえて!
206名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 15:51:36
今年はシーケンス出ますか?(^ω^)
207名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 15:57:38
同じ公式をかたちを変えて算出する類似問題はけっこうあるけど、統計取ってみたら
面白かった。

三相3線式交流回路の計算は10年中15問も出てる。

進相コンデンサ、力率改善コンデサの計算は8問。

変成器回路の電圧・容量・利用率なんかの計算は13問。

意外にもキルヒホッフの法則計算や公式選定は5問しか出ていない。

出題確立が多く、それでいて苦手なのを抜き出してきちんと勉強すればボーダー
になった時に泣かないで済むと思う。
208名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 16:09:19
二種レベルのサービス問題も多いよな
今年は何問出してくれるだろうか
209名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 16:34:30
>>207
この計算問題をバッチリにしとけば後は暗記問題だけでなんとかなりそうだな
シーケンスは出て欲しくないな・・・
210名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 16:41:41
1級ボイラにさえ簡単とは言えシーケンス出るのにお前らが出来なくてどうする。
211名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:04:29
シーケンスは楽勝だけど、昔の等価実技の問題はちょっと難しいな。
212名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:09:46
今日から勉強始めるけど、受かる可能性2%くらいはあるかな?
マジレスでよろしく
213名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:14:54
>>212
オレは来週の月曜日から始める予定だから、ともにがんばろうね。
214名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 18:36:50
平成14年過去問難しいorz
215名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 18:58:28
シーケンスの意味すらわからない俺は負け組
216名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:29:10
>>215
心配ないさ

平成20年11月5日
平成20年度第一種電気工事士筆記試験の結果について
                   財団法人 電気技術者試験センター

 当試験センターが、平成20年10月5日、全国12試験地で実施した標記
試験の結果を次のとおり発表します

1.総括
  筆記試験の受験者は29114人でありました
  第一種電気工事士試験委員会において、合格基準点は56点以上と決定
  されました
  その結果、合格者数は、11442人
  合格率は39.2パーセントとなりました

心配ないさ>>215さん

217名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:32:34
勉強やり終えたぞ
暗記しただけだけど。
問題見なくても回答だけでイケマス
過去問出なかったら即アウトだな・・・
218名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:35:25
さて一時間早く来たから早く帰ろう

>>207
三相そんなに出るの!?
今のV-Vでつまずいてるってのに…


ってかさ、書院のパーフェクト買ったんだけどわかりにくい
V-Vのとこで、いきなり『バンク出力は〜』とかアホか!
Y、Δのとこでバンクの説明いれとけよ!


マスター買えば良かったんか…
219名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:40:48
>>218
マスター持ってるけど、マスターもわかんないよ。
220名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:57:11
過去問やれば合格ライン入るのに
みんな効率悪く一生懸命頑張ってるんだねー。

馬鹿は実務でも足を引っ張るんだろうなー
221名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:13:58
>>220
過去問だけやってもしポカやらかしたら死ぬより恥ずかしいからね。
俺はウサギを狩るのも全力さ。
222名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:19:06
一種で終わりならそれでいいが更に上を目指してる人間なら
避けて通れないだろどうせ
223名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:20:57
実務より合格が先だからまじめでOK。
偶然の合格が一番実務に移った時に社会に迷惑だ。

それに馬鹿は1種に受からないだろ?w
224名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:27:30
今日、給料が入ったから参考書買ってきた
今日から俺は
225名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:34:16
>>219
マスターもそんなんなの?


パーフェクトもう少し頑張ってほしいわ
解答も変なとこいくつかあるし

例えばP276の【問い5】
これ1.73なの?

3年も改訂なしってどゆこと!
終わったらミスまとめて送りつけてやるわ。

あ〜腹立つ。
自分のできなさにも。
226名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:26:47
>>177
オームの方には等価試験の過去問がほとんど載ってないはず。3年分くらいかな。
電気書院の方には7年分載ってる。
個人的に、過去問のみで対策するなら等価の過去問もちゃんとやるべきだと
思うし、だとしたら電気書院の過去問買わなきゃいけない。

>>225
一種はロクな参考書がないね。
今後電気を極めて、分かりやすい受験用参考書を書けば売れるよきっと。

それと、「過去問やれば受かる」って話をよく聞くけど、過去問をどのくらい
ちゃんとやるかがポイントだよね。解説まで理解し、暗記してるのか。
誤りを答えよという問題で、正しい選択肢三つにもちゃんと目を通して
理解かつ暗記してるのか。答えの選択肢だけに目を通して、解説や他の
選択肢は放置ってんじゃ、おそらく受からないだろうな
227名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:27:19
オームの10年過去問買ってきた。これだけで受かるかな?
228名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:33:57
>>227
お前なら大丈夫
問題と答えを全部覚えろ
229名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:13:50
10年分の問題と答えを暗記できる頭があるんなら
筆記は簡単に受かりそうだけどな
230名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:19:10
中卒でも1ヶ月勉強すれば受かるって事を証明する
231名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:26:56
中卒ってのは学歴が足らないだけで脳みそが足らないわけじゃないんだぜ?
まぁ、学校教育を人より受けてないから素行は当然悪くなるんだろうけど
232名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:43:00
過去問のみってギャグだろw
参考書なしで、あの過去問の凝縮解説は理解不能
過去問のみ、過去問のみってどんな勉強の仕方だよ
俺には理解できん
釣りなら、俺の負け
233名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:16:55
あ?2種だって一発合格したんだぞ俺様は。
234名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:23:23
>>232
おれもよくわからんけど
受かった先輩達は
過去問一般問題で
ジュウブン
だっつうんだよね
235名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:30:55
2種は過去問オンリーでもまる暗記で60点は超えられるように問題が構成されている。
1種は過去問オンリーでも内容や解法を理解していないと60点は超えられないように練られている。
だから1種の過去問だけで合格した人は、実際まる暗記じゃなくて考えながら勉強したであろう。
こう思うんだけどね。
236名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:33:31
等価実技の過去問凄く難しいorz
237名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:35:55
>>235
2種も1種も同じだってさ
238名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:43:55
>>237
そうだってね
電験3種は、過去問が参考にならない、電気の基本が大事とは、よく聞く
電気工事士は、2種であろうが1種であろうが
過去問でジュ〜ブン
だってさ
239宇佐美:2009/09/10(木) 23:57:06
公式の二段活用しんどいわw
240名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:05:19
過去問だけやってるけど、3年目までやった時点で6割超えてきた。
何も考えず丸暗記だとどうかは知らんが、きちんと考えて多少なりとも理解するようにすれば、
過去問だけで何とかなるかもしれない。
241名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:13:23
>>239
お前生意気に計算問題解いてるのかw
242名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:23:31
まぁ過去問やって解答の解説に目を通すやり方をすれば自然と頭に入ってくる
最初は取っ付きにくかったけど、繰り返しやるうちにテキスト本の内容はほぼ理解出来る。
繰り返しやりすぎて見飽きたよ
やるからには受かりたい、1種レベルでも100%力を注ぎたいですね
243名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:24:09
1電工なんて計算パスしても余裕だろ
滑り止めバカ高校卒でも取れるんだからな
まあ3種目指してる人は計算もしっかりやったほうがいいけどね
244名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:28:02
計算問題はどうやって対策してるの?
245名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:29:59
今のところは計算後回しで過去問やってるけど、
来年3種受ける予定なんで、
計算以外一通り覚えたら計算にじっくり取り組むつもり。
先に計算やってつまずくとリスク高そうだし。
ま、確かに計算抜きでも6割取れそうなんだが。
246名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:30:46
一回自分で計算して
出てきた答えと違うのを選んでる
247名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:35:34
友達にもらった過去問が17年までのやつだったんで聞きたいんだが、
18年以降の試験で受電設備とスターデルタの配線図問題は難問ずつ出てますか?

年によってはスターデルタの配線図は出てないときがあるから今年は出なきゃいいのにな〜
248名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:55:01

「イチロー」が
電気工事士の資格持ちだって?
愛知県で見ているひと
二電工か一電工か
おしえてくり
249名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 03:22:03
>>248
イチローがもし持っているのなら、1,2種も書いていない「電気工事士免状」であろう
名電在学中に取ったのであろう
250名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 06:12:38
>>245
来年三種受ける奴が計算後回しにしてどうする?
この程度の計算が理解出来ないようじゃ三種は絶対無理。
251名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 06:41:22
電験3種もたいした問題でないんだから、絶対無理ということは絶対ない。
252名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 07:35:23
ナイ、ゼッタイ
253名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 07:37:29
10月3日の技能試験組ですが、公表問題NO.9がテキストに
TSが3端子しか書いて有りませんが、TSが4端子のパターン
は無いんですかね?
254名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 08:52:18
>>250
計算放棄、って言ってる訳じゃないじゃん。
計算抜きで6割取れるんだったら、時間も限られてるし、
リスク回避のため、まずはそっち優先するんじゃない?
どんな資格だって、得意分野をまず固める、って普通じゃないの?
255名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 09:15:59
>>254
去年
落ちた組
になります
試験時間は2時間20分
1時間30分経過したところで、半数以上がガタガタと退席します
残り時間はものすごく長く感じられました
>>254さんのやりかたで良いとおもいます
私も得意なものからはじめます
256名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:21:34
計算が得意なはずだけど
つまずいてる俺って...
257名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:40:52
結局、単なる数学ではないからだろ。
数学は数学でも電気数学だし独特な計算公式が必要。
258名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:52:13
過去問繰り返せば合格みたいだけど
合格率40パーセントって低すぎないか
何か罠があるの?
259名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:27:41
繰り返してるつもりで実は内容は理解してない人が30パーセント、計算問題を無視して勘が外れてさらに他でも誤答多すぎな人が30パーセント、
記念受験やほぼ無勉からの一夜漬け受験で30パーセントで合計60パーセントが落ちた。

ソースは俺の胡桃並みの脳みそ。w
260名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:29:08
ちょ!60パーセント!!www
マジで胡桃並みだよ、感動した!!!
261名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:46:39
>>259
ま、陥りやすい失敗だよな
262名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:03:30
理解必要ない、暗記だけでも同じ問題が出るから受かる。
263名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:18:21
一種だけ欲しいやつはそれでいいな

電験受けるやつは気合いで勉強
264名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:25:46
でんけんなんぞ認定でとれよ。
どうせ実務で使用しない場所ばかりが試験範囲なんだから。
265名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:31:55
2種から勢いで受けるけど
メーク接点とかブレーク接点なんて全然わかんねーよ
266名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:34:10
A接点とB接点か、
メーク接点は普通のボタン
ブレーク接点は押すと切れるボタン
267名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:41:22
>>266
トンクス そんな簡単な事なのかw
参考書もっと分かり易く書けよ
268名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:53:19
A接点って「アルバイト接点」で、B接点は「ブレーク接点」の略だっけ?
269名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:58:26
>>260
重なってる人がいるんじゃないの?
理解してなくて勘がはずれて無勉から一夜漬けの人とか。
と、ピンポン玉程度の脳みその俺が推測してみた。
270名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:24:29
自分が満足できる勉強方法でやればいいさ
271名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:35:34
>>264
実務基準に物事考えれて楽だな
272名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 19:58:47
本職電工なら勉強時間10時間以下で合格できるという事実。

俺は5時間で合格しました。
273名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:11:10
さっき便所で糞垂れながら去年の過去問解いて
今自己採点したら8割とれたww
電験三種取得予定の俺には簡単すぎるwwwww
なんで三種より後に試験があるんだよw
こんなもんアナルに鉛筆突っ込んでマークしても合格できるレベルだわw
274名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:22:57
じゃあ俺は消しゴム突っ込んでみる・・・・・・

ちょっと待ってろ、トイレ行ってくる。
275名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:33:39
253>>私も10月3日の技能試験組ですが、色々調べたところ
昨年の候補問題では、NO2
一昨年では候補問題NO4が類似した候補問題でした。
全てTSが、4端子のパターン がありました。
しかし、今年は、片切スイッチ(タンブラースイッチ)が、
パイロットランプになっています。
TSが4端子のパターン の例題が載っていないのは
これが関係してくるのか?(昨年28点で合格)
学科試験に合格するには、スラ〜と50問見て、分かる問題(点取り問題)からやることですね・・・
文学的にひねくれた、
ひっかけ問題が必ずありますので必ず最後までしっかり読む。
例えば(必要な工具は。不要な工具は。)です。
気を付けてください!
難しい計算問題は、後回しで運任せ!




276名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:34:31
おまえら器用だな
想像して吹いたわ
277名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:11:42
275>>あたいもこういう安価つけよーかしら
278名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:17:07
275>>今から死ねおまえ!!!
279名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:19:55
間違えました・・・・277 >>今から死ねおまえ!!!
280名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:23:53
277>>早くしね・・・・
281名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:35:13
>>254
正しい考えです、計算全部パスしても合格できるんですから、やる必要はありません
すべりどめバカ高校卒や高校入試不合格の中卒君でも合格できるように筆記試験は
作られていますから
282名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:59:26
10月3日の技能試験組は居なそうだな。
283名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:04:44
公式暗記して数値をはめ込むだけで点数もらえる計算問題をすてるとか
281はガチで中卒か
284名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:08:36
前スレに1種のサイトURLあったと思うのですが、
わかりませんか?
285名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:08:56
計算捨てる捨てないはもういい
それより、当日雨降ったらどうしよ
俺的には非常にまずい
286275:2009/09/11(金) 22:23:53
>> 277さきほどは、かなり酔っていて勘違いをして、
暴言を吐いてしまい誠にすいませんでした。
287名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:38:28
受験票っていつぐらいに届くの?
288名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:45:27
18
289名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:02:32
今週勉強開始。過去問からいきなり始めて、H20からさかのぼってH15まで6年分解いた。
H20とH19は40点台だったものの、H18からは60点以上キープ。H15は70点越え。
まだ計算問題が3問位しか正解出来てないけど、これから計算みっちりやって追いつくぞ。
290宇佐美:2009/09/11(金) 23:07:29
第一種電気工事士筆記試験直前予想問題集(電気書院)2100円って買ったほういいかね?
291名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:08:11
>>289
それって等価問題もやっての点数なの?
292名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:13:42
>>291
ごめん。等価問題は入れてねーや。
Ωの10年問題集を前のほうからやってるんで、等価まで進んでない。
等価入れたら通常は点数下がるてこと?
だとすれば、まだまだ甘そうだね。気合いれてやらないと。
293名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:20:10
>>292
等価問題は実務に就いてる奴は簡単だとおもうけど
俺は苦手だorz
294名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:24:21
>>290
勝木書店で立ち読みして決めろw
295名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:24:57
>>290
おれ・買ってみたけど
なんのことない
過去問野中からの
精選問題集だったよ
まあ、これを必死こいて
あと、22日
これだけを繰り返してやるのも、てかな!
なんせ、精選されているから、網羅しているということだから
NO1 NO2 NO3 NO4 と
4年分のボリュームだ
内容は、精選しているだけに、例年のもんだいよりも
むずかしいよ
これを、60点(例外として58点や56点の年もある)
とれるようになれば
>>290さん
あなたは合格 

296名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:27:25
>>293
とりあえず、等価が一緒になって以降の4年分の感想だけど、
等価部分も慣れてくれば自然に覚えてくるような感じ。
単独で覚えるんじゃなくて、配線図のどこで使うからどんな意味があるのかを
回答解説読みながら、考えて覚えるようにしてる。
297名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:36:09
>>296
コツコツと1問1答式で頑張ってみるわ
298名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:39:55
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。 やはり、高圧ガス製造保安責任者(第三種冷凍機械)、丙種危険物取扱者あたりはネ申、エライ
本当に底辺に近づくほどサイアク。

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ
299名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:42:13
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   コピペなんか包茎・童貞のすることなんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
300名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:43:53
>>293
いいものがある
「工事と受験」9月号(電気書院)¥1095
25頁→31頁
79種類の写真に
名称&用途
が載っている

21頁→23頁
典型的な問題があり
解答と解説もある

この2つで
>>293sangoukakuda
301名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:46:55
短絡って回線を近道させるって考えで良いの?
302名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:49:46
>>300
いいこと聞いた。早速明日ゲト
303名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:56:32
>>300
「短絡」は
a short circuit
の和訳です
直訳すれば「短回路」です

よくある
あっショートさせちゃった
も、同じ意味です

でも、経理課の連中がいうショートは
金欠のことだかんね
304名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:13:06
>>303
ありがとう 日本語って難しいよ
305名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:18:41
2種でも短絡は出てくるはずなんだが・・・
と思ってテキスト見返すと、書いてないような気もする。
306名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:26:54
短絡 地絡は2種でも出てくるよ
聞く前にググれ
307名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:27:35
電工にググるとか言っても通じないから
308名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:30:41
つまり、自分で調べたりしないってことか
アホだな
309名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:34:42
地絡はともかく、短絡は一般常識のような気もす。
310名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:38:52
変流器の二時側を短絡させた後、電流計を取り外す
これってショートさせた後に取り外すのか
311名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:41:27
>>310
そのとおり。
ショートさせないと、2次側に高電圧が誘起されて危険。
って消防乙7で覚えたばかり。
312名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:44:51
>>311
d 俺はまた一つ賢くなったよ
313名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:02:38
経験でしか物事を判断できない、そのことが本人の可能性を狭めている。
そういう人は結構多いね。電工に限らず技能職系の人には。
314名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:15:49
>>311
よく聞くんだ、この言葉
CTの二次側は
絶対にオープンにするなよ
高電圧になって、危険だから

だけど

これを理論的に説明してくれた人はいないんだよ
だれか、知ってたら、やさしくおしえてください
315名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:49:09
>>314
CTの内部構造は変圧器みたいなもの。
電流値を1/2000などに下げて計測しやすくする。

普通は三相で使って、三相短絡することで電流のベクトル和0にして終端してる。
電流が流れる部分に抵抗分はほとんど無いので電位差はほぼ0となる。

けれど、そこをオープンしたら二次側解放した変圧器みたいになってしまう。
その場合、電流が1/2000倍なので電圧は2000倍。
そこで高い電圧が出てしまう。

と思ってるのだけれど、なんだかうまく分からない。
誰かエロい人教えて!
316名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:51:31
>>315
その説明で分かったような希ガス。
317名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 03:10:44
>>315
さんは、理解しているんだなということは、雰囲気としてわかる
けんど、こちとらは
三相短絡・ベクトル和・終端
がわからない
なぜ三相短絡するのかも、なぞ

大学の教授、準教授あたりの
本質がわかっている人が
かみくだいて、おれみたいなバカにわからせてくれないかな
本質がわかっている人が、やさしく解説した本を出せば
ヒットすることまちがいないよな
ここは
盲点だとおもうよ
OHM社さん
電気書院さん
318名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 07:25:34
問題集高いから、毎週土日は本屋で立ち読みしながら試験勉強してる。
2時間くらい。計算はさすがにできないけど・・・。今日は雨だから
行けそうにないなぁ。
319名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:46:58
短絡は一般常識…
俺はまだまだだな(;´д`)
320名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 09:59:36
>>318
ここ知ってる?
市販のテキストや問題集並みには行かないけど、要点集も問題もある。
ttp://www.eonet.ne.jp/~s-h/kouza.html
俺は過去問で分からないところや間違えたところを中心に活用してる。
321名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 10:01:11
俺は知ってる、そこはお世話になった。
322名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:18:48
ttp://www3.ocn.ne.jp/~egroup/egroup.html
ここのON-LINE 電気教室 もけっこういいよ。

ttp://www18.ocn.ne.jp/~kaiei/index.html
1種はこの手のサイトが少ないけれど、ボランティアで幾つかの工事会社がいろいろ運営してるね。
実務風景の紹介とかけっこう面白い。
323名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:22:06
そこもお世話になったw
あまり公開して欲しくないw
324名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:31:49
>>320
>>322
色々と役に立ちそうな所教えてくれてサンクス^^
325名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:05:50
4年分の過去問をやってみた。
H16:50点
H17:70点
H19:58点
H20:56点

まぁ間に合うよな。
326名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:48:39
今日の目標
過去10年分の鑑別問題を完璧にする
327名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:28:54
10月3日の技能組みの方、誰か居ませんか?
328名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:46:54
>>327
10.3技能組です。昨年は、20分前に完了→5分前にスリーブと差込コネクタ
を反対にしていることに気付いて終わったものです。
何かご質問でも?
329名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:53:46
>>317
電柱の電線をずーーーと追っかけていくと、最後は3本とも繋がって終わってる。
330名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:58:18
>>327
筆記試験免除者で
昨年10月に受験したんだけど

「施工条件」
は、必ず確認すること
7.(1)ジョイントボックスは支給していないが、電線接続は
    リングスリーブによる圧着接続とする
 (2)アウトレットボックス内での電線接続は、
    差込コネクタによる接続とする

例年だとアウトレットボックス内は、リングスリープによる圧着接続
    ジョイントボックス部分は、差込形コネクタによる接続
が常識だし、出版社の参考完成写真もそうなっていた

試験終了時点でも、気がつかない人が、たくさんいました
>>327さんに忠告
「施工条件」は、必ず必ず必ず確認してから、作業にかかってください

331327:2009/09/12(土) 14:51:56
>>328,330
書きこみありがとう御座います。
昨年、完璧に作りながら施工条件ミスで落ちました。
本当に施工条件は10分位は読まないとダメですね。

今年の公表問題のNO、9ですが、どのテキストを
見ても、タイムスイッチが3端子の複線図しか書いて
ありませんが、4端子のパターンはNO、9では
無いんですか?
332名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:01:51
ないよ。
333名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:02:01
>>331
おれは、2冊使っているけど

Ohmsha 2009年版   第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
電気書院 平成21年対応 第一種電気工事士技能試験 候補問題できた

どちらもNO.9には、4端子パターンはありません
どちらもNO.5には、3端子と4端子パターンがあります
NO.5を参考にしてはどうでしょう

4端子パターンについては、電気書院の18ページに詳しく解説してあります
>>331さんの参考のために!本屋で立ち読みしてみてはいかがでしょう
334名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:32:27
計算不要のこの試験でわざわざ計算問題やる必要ってあるの?
まあ電験目指してる人は計算に力入れてもいいけどね
まあ電験取れる奴は電験取ってこの資格は認定で貰えばいいだけだし
335名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:45:19
簡単なんだから普通に解けばいいだけやん
336名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:02:31
まぁ、計算問題を確実にすればそれだけ平均点があがるから。
最後に回して、解けばいいと思うよ。
337名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:10:42
俺が前に勤めてた会社の中途入社筆記試験に電工の簡単な計算問題を数題入れてたな。
大卒でも電工持ちでも解けなかったヤツは落としてた。
応募が多くて書類選考さえ大変だったから、その後とりあえず筆記試験をさせてふるいに掛けるのに
便利だったらしい。
実際受かって入社して来たは人はゆとり行動も発言もしなくてよく理解して働く人達だったので助かったよ。

そんな会社も部門が統廃合されてリストラの嵐。

この先、1種取ってもきのこれるのか?
338名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:45:42
>>328
それでは質問させていただきます

   生きていて恥ずかしいと思いませんか?
339名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:58:18
>>338
別に。たぶんあなたよりはマシでしょう。
340名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:22:24
>>335
簡単な計算に思えないレベルの人が受ける資格なの
簡単だと思える人は電験受けますよ
341名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:25:45
>>332>>333
書き込みありがとう御座います。
実は私もオームと書院、両方のテキスト購入してます。
どちらにもNO,9の4端子パターンが書いてないって事は
無いのでしょうね!
私も含めて昨年、施工条件違いで落ちた方、今年は最初の
10分は施工条件じっくり読みましょう。
そしてみんなで合格しましょう。
342名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:45:22
NO9は3路の切替がイ「ランプレセプタクル」とイ「パイロットランプ」(まぎらわしいが)だから
両方にTSが有効じゃないとだめ。
つまりTSは3路スイッチの0の手前に来る。(3端子)

もしTSがイのままで、ランプレセプタクルの記号がロ、3路スイッチがイとロの切替だとしたら
3路スイッチの1の後ろにつながるから(イと1、ロと3をつなぐとして)この場合は
逆に4端子じゃないと間違いになる。

公表問題にすでに出ている条件は変わらないので4端子は100%ない。
343名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:06:09
>>342
御説明ありがとうございます。
344名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:13:38
>>328
IQいくつ?
345名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:10:25
>>317
・三相短絡の部分
三つの線をつなげること。Y結線のイメージ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/で「三相交流」を検索。Y結線の図。

・ベクトル和0
三相交流は、U相V相W相が位相120度ずつずれているため、三つつなげると0になることを表現してたつもり。
↑Q&A引用
ttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3314278.html

↑数式と図はGoogleBooks
ttp://books.google.co.jp/books
で 「電気基礎下: 交流回路・基本電気計測」 を検索したときの一番上の本のp104一番下〜p106

Y結線すると真ん中は中性点となる。
(中性点だけれど、そのままでは大地と電圧が同じとは限らない。なので直接接地や抵抗接地で対地電位を確定することがある。)

・終端
上のY結線と同じ意味のつもりで、イメージではYの真ん中のことを終端と言っているつもりでした。

・なぜ三相短絡するのかについて
Y結線だと真ん中で電源に帰る線(中性線)が一つあるけれど、綺麗な三相であれば電流0のため、この線はなくてよくなる。
この事情から三相交流を使うときは三相短絡(Y結線する)して中性線を省くことが多くなる。

こんなイメージで書きました。
346名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:15:07
>>346
ありがとう
あなたの期待に添えないのが
くやしい
でも、ありがとう
347名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:05:15
>>314
1オームの抵抗に1アンペア流そうと思ったら1ボルトかかる
100オームの抵抗に1アンペア流そうと思ったら100ボルト
10000オームの抵抗に1アンペア流そうと思ったら10000ボルト(開放)
1マイクロオームの抵抗に1アンペア流そうと思ったら1マイクロボルト(ショート)

CTは2次側に何が何でも1アンペア(実際は変流比の電流)流そうとする装置。(これ重要)
つまりショートさせとけば安全だし、開放すると危険。

相はこの際考えなくてもよし。
348名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:09:46
>>344
お前友達少ないだろ?

>>346
大丈夫大丈夫
349名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:13:49
>>347
すげー良くわかった。ありがとう。
350名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 05:57:42
>>344
67ですがたぶんあなたよりはマシでしょう。
351名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:42:45
>>350
はははははははは67とかやばいなw
俺は14だぞ
352名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 09:14:53
>>351
14だと?おかしいな
お前のスカウターは旧式だからな
新型スカウターでは14000を示している
353名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 09:57:22
おはよう下級戦士ども
残り三週間ですのでがんばりましょう。
354名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 10:50:25
>>328はめくらで施工条件見えなかったんだから仕方ないだろ
355名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 10:56:35
2種では施工条件読んでなさそうな奴はもっと多かったな。
俺は真っ先にマーカーでライン引いて、単線図、複線図両方にもメモしたけど。
でも、そもそも施工条件で確認が必要なところなんて、
たかが知れているだろう。
356名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:06:36
>>354
レス遅い上に差別用語and嘲りなんて

中卒町電気屋もびっくり☆
357名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:33:39
1種の勉強秋田
2種終わってすぐ勉強開始したもんでやり終えたよ
逆にモチべ下がるわ
358名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:44:21
>>357
さぁ今すぐ来年の電験をめざすんだ
359名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:42:51
この資格に計算は不要、計算ができる人は3種を取りましょう、時間の無駄ですよ
計算ができない人はこの資格を取って実務経験をうまいこと手に入れてください
360名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:08:25
パーフェクトの信用度が下がってきた…
2時間で間違い箇所二つ…

P284の【問い7】とか小さい事だけど、やるほうの身にもなって(;ノд`)
361名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:58:10
>>354
違うだろ、チョンで施工条件が読めなかっただけだろ

それにめくらは差別用語だからな、やめろよ。
362名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:03:18
底辺はくだらない話が好きだな
363名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:05:28
H19年の問題で正解率八割だったでござる  
 
しかし過去問は正解率九割以上にならないと心配でござる
364名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:38:01
等価問題付いてる過去問難しい><;
365名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:41:48
まだ等価問題まで行けてないんで
ちょっとたんま
366名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:59:55
線ぴ…

図書館だから調べらんね〜

ぴ が気になってしょうがない
367名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:01:37
のりぴ

ぴ が気になってしょうがない
368名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:32:27
ぴ=被う
線を金属や合成樹脂の枠で被って保護する。
図書館のトイレあたりで壁にそって這ってる配線を見るとたいてい線ぴ工事がされてるから
ウンコするついでに探してごらん。
変な穴をみつけても覗き込むんじゃないぞ。
369名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:33:01
>>366
線覆(せんぴ)
電線を覆う
という意味です
370名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:33:49
俺の息子の被覆を取ってください
371名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:35:28
電工ナイフでいいか?
芯線にとりかえしのつかない深い傷をつけるかもしれないぞ?
372名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:52:30
>>300の本ってどこでも置いてるわけじゃないんだな
紀伊国屋にないってことは相当マイナーな扱いってことか・・・
373名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:49:17
だれか、平成19年の問16がなぜ90%か教えてくれぇ。

どう計算しても64%としかならないんだけど。

216/24 9
-------- = -----
8+6 14

374名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:50:44
あ、ずれてますね。

(216/24)/(8+6) = 9/14 = 0.64

375名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:59:01
>>372
紀伊国屋
三省堂
東京堂
有隣堂
旭屋書店
八重洲ブックセンター
書泉ブックセンター

その他、あなたの街の少し大きな店にあります

雑誌売り場にありますが
紀伊国屋「新宿南口店」(渋谷区なんだけど通称新宿南口)
には3階の雑誌コーナーと
5階の電気関係書籍コーナーの1番上の棚にあります
376名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:17:42
>>374
分母が(8+2)か(6+4)のどちらかですよ
という自分は20年度が62点、19年度が58点w
377名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:18:01
>>368-369
ぴ ありがとう。
漢字のが分かり易い(´_υ`)
378電工博士:2009/09/13(日) 20:19:03
諸君、おはよう。
勉強が飽きてきた君の為に問題を出してあげよう。

問1.「フェランチ」について説明せよ。
379名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:29:59
>>378
中卒のニートです
あなたは、「フェランチ」と表現していますが
通常は「フェランチ効果」または「フェランチイフェクト」
といいます

この効果は、受電端電圧が送電端電圧よりも高くなることです
原因は送電線が長距離の場合に、送電線と大地間の静電容量(コンデンサ)
が関係すると聞いています
私はこれ以上詳しいことは、わかりません

ちなみに「フェランチ」は
この効果を発見した人の名前です
380名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:30:37
>>375
雑誌売り場のどのコーナーに置いてあった?
雑誌売り場を探してもなかったし電気工事関連の棚にもなかったし

紀伊国屋の次に大きいのはTSUTAYAだし期待薄だよな・・・
通販にするか
381名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:36:46
>>376さん、ありがとう。

分母は、需要家各々の最大需用電力を足せばいいんですよね?
だとすると、分母は8と6になるんだけど、誤植かなぁ。

ちなみにオーム社の2009年版 全問題・解答集です。
だれか、この本持ってる人いませんかねえ。
382名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:46:52
>>380
紀伊国屋を例にとると
3階の雑誌売り場の
一番南
つまり代々木駅側で、最も右側(西側)
南西の棚です
ただし、この棚には置いていないこともあります(おれも経験している)

5階の電気関係書籍の棚には、確実にあります
「電気と工事」はB5版ですが
「工事と受験」はA4版なので
発見できるとおもいます

一番確実なのは、書泉ブックセンターです
神保町や秋葉原等に系列店があります

383名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:56:32
>>381
同じ時間でみないとだめだよ。
384名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:06:36
>>383
あぁぁぁぁぁ、なるほど、氷解しましたぁ。
ありがとです。
385名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:28:40
>>372 >>375 >>380 >>382
新宿紀伊国屋にあった最後の一冊は、昨日俺が買ったのでもう無いと思う。
386名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:50:01
>>382
>>385
俺、東京じゃなくて地方だからなぁ・・・

紀伊国屋の検索機はISBNで検索できるけど出版社名とJANコードがあれば
窓口で相談して取り寄せてくれるかな
明日、紀伊国屋で聞いてくるか
387名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:50:35
受験票っていつごろ届く?
388名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:59:53
二回過去問やったが二回とも52点だった。最低70点は取れなきゃ不安過ぎる。
あと三週間でどこまでやれるか。
389名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:11:09
>>387
受験案内の2頁に
9月18日(金)
受験票の発送とある
発送日当日には届かないよ
特に一番近いはずの東京都は
なぜか遅いんだ
なんでだろう!
なんでだろう!
何で何でだろう

ふるいか
390名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:19:01
>>388過去問なんて答え知ってんだから満点目指せよww
391名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:29:37
さっき過去問10年分回し終わったけど
計算問題パスして過去問で8割取れても
本番の試験はギリギリ合格、運が悪いと不合格みたいな感じかな
392名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:31:39
>>388
さては簡単な計算問題さえもシカトして他の暗記に頼ってるな?
逃げ腰だから点が取れないんだよ。
393名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:03:22
計算なんてパスしたほうが早いって、それでも余裕で合格点取れるんだからさ
この試験はすべりどめ私立バカ高校卒の中年男でも合格できる試験なんだからね
394名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:07:42
計算抜きでも7、8割取れそうな目処がついた。
来年電験受けるから、計算を逃げずにやって、より確実にする。
395名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:19:08
今日から始めたんだがちょっと始めるのが遅かったかもな
参考書を一通り見てから過去問に取り掛かろうと思ってたけど
今のペースじゃ過去問は一周できればいい方かもしれない
396勃起野郎:2009/09/14(月) 08:42:44
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。
カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。

よろしくお願いします。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″


毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。
なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。
俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
工場勤務時代は悶々がすごすぎた。
397名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 12:30:24
早く来れないから昼勉強や…
いま過去問したら30点くらいだきっと
398名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:23:02
>>394
計算問題は毎年2,3割出題されてるから、計算抜きで7、8割ってことは、
計算以外でほぼ満点ということなんだが。
399名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:10:11
>>398
「2割」出題されたことはありません
まして「3割」ということは、ありえません
>>180
さんの力作によると、過去10年間で
最多数は16年度の18題です
最近は「等価実技試験」を組込んだことにより
相対的に計算問題は減少しています
直近の2年間をみると

19年度  12題
20年度  12題

となっています
データに基いた記述をしないと
スレ仲間に誤解をあたえることになります
400名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:10:25
気になって隣町の割と大きな本屋に出向いてみた。
エヘヘ、「工事と受験 9月号」最後の1冊をゲットだぜ!

参考書を持ってないのでこりゃ重宝するわ。
鑑別集もいいがシーケンス・配線図講座や演習問題がなかなかいい。
401名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:15:03
12題ってことは24点。
100点中2割4分の配点だね。
402名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:18:58
>>399
「2割」出題されたことはありません
で、2年とも12題かよ
お前、全部で何問出題されるか知ってんの?w
2割も計算できねーのか
マジで小学校戻れよ、雑魚
403名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:25:08
計算問題適当に答えて後の問題8割取れてもギリギリの合格だな
404名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:29:43
>>403
おれが
まちがっていました
ごめんなさい
405名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:53:16
394=398?w
406名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 18:10:50
本当に馬鹿な奴っているんだなと思わせる
407名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 18:56:45
電気工事士スレらしくていいじゃない
408名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:07:52
工事と受験立ち読みしたが
あんまりだったよ。

電気しょいーんの参考書の方がいい

409名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:20:19
先輩にプレッシャー掛けられた。
やる気無くなったわ、どうでもいいかな。

誰か本いる?四冊はあるよ
410名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:23:35
この試験は女子率はかなり低いのでしょうか?
二種だとちらほらいたのですが。。。。。やっぱり女子には無理ですか?
411名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:29:38
>>410
去年の福岡には一人いたな。
きれいな格好して洋服ブランドかなんかの紙袋提げて会場に歩いてきたから
試験員か休みの日にもゼミに通う女子大生かと思ってたら試験会場にいた。
おもむろに小奇麗な紙袋から圧着ペンチ出してワロタ。
412名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:49:47
>>399
18題出題で3割6分
12題出題で2割4分じゃね?
413名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:57:27
>>412 その話題もう終わったから蒸し返さなくていいよ
414名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:01:48
すまん
いや>>399の力説を読んで自分の数学にドキッとしたから確認したかった
415名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:05:21
>>411
浅草花川戸の試験場に
30代前半がいた
リングスリーブの
使用箇所を間違え
それに気ずいたが
時間切れ
サバサバしていたので
すくわれた

筆記試験免除者の試験なので
前年筆記試験合格か
電験持ちか
大学・高専 etc 卒業なんだろう
416名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:40:24
短大卒です
インテリアコーディネーターを目指しています
二種が楽勝だったので勢いで一種申し込んじゃいました。。。。
女子だと馬鹿にされる事が二種のスレでわかったんでおとこのふりしてカキコ続けます
みなさんよろしくね

お願い┌(゚ロ゚)┐
します!!↓┌(_ _)┐↓
417名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:49:03
394だが、俺のレスから盛り上がってるなw
計算以外の部分で9割ぐらい、計算を4問ぐらい正解して80点弱って感じ。
計算を全部捨てている訳ではないので。
まあ、だいたいの数字ってことで。
418名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:56:25
女は黙って風俗で働いてろ!
電気工事士の1種は男の聖域だ!
キエロ!
419名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:02:11
電気工事士一種女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子電気工事士一種として


恋愛戦士であることを

ここに誓います☆

(^_-)=☆
420名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:11:59

愛知県「名電高」の先輩
イチロー
9年間連続
200本安打
おめでとうございます

彼のことです、電工免許は楽勝だったでしょう
電験はどうだったのですか
421名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:13:23
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。
カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。

よろしくお願いします。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
422名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:29:05
今年の筆記免除組の人いる?技能問題何番出ると思う?
423名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:35:45
7番だな
424名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:46:55
1種は問題のバランスがとれてるから何番が出てもおかしくないな。
425名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:47:00

>>422
8番ハ、ヤメテケレ
KIP線ハ、高価ダシ
作業ハ、メンドクセエ
426名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:53:26
暇だから等価試験の問題やってみたけど結構難しいのね
427宇佐美:2009/09/14(月) 23:02:54
>>416
ケツ突き出せ、ぶちコンだる
428名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:12:26
女でもいいじゃんこんなガス資格。

毎日会社で30分勉強してるんだが、なんかもう簡単でなんだかねぇ。

1ボイラーもこんな程度なんかなぁ
429名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:41:40
参考書
2種はオームで1種は電気書院の方がいいな
430名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 11:00:28
2種電工技能でTSが出題されたので、5番、9番、接地線で、4番、
平成19年度に動力回路が出題されたので、10番、VVの変圧器で、
7番、時間がかかりそうな1番、僕の予想は、1、4、5、7、9、10
が出題されると予想します。
431名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 11:25:00
>>428
ガスじゃなくて電気だよ?
432名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 14:07:00
受験票っていつ来るの?
433名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 15:08:35
>>432
九月のはじめにきたぞ
434名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 15:26:25
>>432
18日以降に発送
435名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 15:29:09
女の電気工事士っているんだね
436名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:12:36
>>435
インテリアなんちゃらが照明いじるのに取るんだってさ。
今まで仕事くれてたのに免許取りやがって火事でもおこしやがれって親方が言ってた。
437名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:20:04
照明の取り付けで一種?笑わせるw
438名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:24:33
二種+認定でいいんじゃない?
439名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:33:30
>>433
>>434
ありがと
HP見たら試験日から10日前になっても届かない場合は連絡を下さいってことなので
まだ来てないだけかも・・会場を知りたかったのでね

うちの会社は女性が電気工事やりたいって入ってきたことあるよ
辞めちゃったけどさ
440名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:37:11
こんな時期なのに電動アナルビーズ買ってしまった
441名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:43:37
>>435
現場でたまに見かけるけど、普通に汚いよ。
442名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 16:55:59
50問をすべて勘でやって60点とれる確率ってどのくらいなの?計算の仕方が
わからん。誰かおしえてー。
443名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 19:01:57
>>442
5分の一の30乗じゃね?
444名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 19:26:39
>>443
5択だったけ?
445名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 19:56:59
>>444
今年から・・・
もしかして知らなかったのか
446名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 19:59:51
あれ 6択じゃなかったっけ?
447名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:46:00
>>443
それだと5択を30問全問正解する確率やん
448名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:03:06
1種の筆記合格者数って毎年同じくらいの人数だけど
受験者が多くて合格者数が多いと、いつもオマケしてくれる得点調整が無くなるんですか?
449名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:13:10
そりゃそうだろ
人数で調整してるからな
特に今年は期待しないほうがいい
450名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 22:09:08

>>449

人数で、調整しているのであれば
合格者が人数を超えた場合(今年最も可能性大)
合格点が上昇するわけ?
64点・66点・68点

な わけないだろ

たぶん
451名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 22:33:37
合格点の切り上げは、入試、国家試験を通じて聞いた事がねぇな。
まあ、そんな事やったら訴訟とかで大変だわな。
452275:2009/09/15(火) 23:00:06
>>442
いい質問ですね〜ギャンブル好きにはたまりません
ただ単純に勘でやって受かる確立は、10%以下だと思います。

4×4×4×4・・・を50回やり全部で何と通りの回答のパターンがあるかを計算して
それに3/5(合格の本数)を掛けての割合を出し
これを4×4×4×4・・・を50回の全通りの回答のパターンで割るんじゃないかなぁ
と思うが
でもたぶんなんか甘いなぁこの計算方法では・・・
453名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:14:03
>>450
合格者数が極端に少ない時に最低点を下げるんだろうね
多いときは調整入れずに60点で合格にしてるんだと思うよ
454名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:17:10
>>453

だよね!
455名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:28:25
まあ、80点取れてりゃ全く問題ない話。
あと20日切ったか・・ 
残り期間で、少なくとも過去問は満点取れるようにしておこう。
456名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:46:40
計算問題が苦手なまま本番を迎えるのは勘弁
457名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:57:05
インピーダンスでも踊りながらもっと気楽に行こうぜ
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
458名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:04:24
80点も必要ない、計算パスしても60点取れるんだから
試験勉強なんて1週間もあれば十分
459名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:09:30
あっそ。
460名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:09:43
>>458
いや、それはそうなんだが、ギリギリだと不安だろw
461名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:44:26
今年の2種でその60点取れればいい坊が防雨で58点、あばれてなかったか?
理屈の上では60点とれれば合格だが、これは当日の試験での話しだぞ。
その予行演習で60点しか取れないなら当日は計算以外の新問2〜3問で勘が外れたらおしまい。

かと言って過去問を100点目指す必要はないだろう。
点数よりも苦手な部分を克服する感じで考えながら仕上げればいい。
462名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 01:29:58
おれもインピーダンスおどっとコーヒー
でも式わかんね
463名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 02:11:00
頭で覚えるな
インピーダンスを踊って体で式を覚えるんだw
464宇佐美:2009/09/16(水) 08:49:04
一種でも幼稚園レベルだな
465名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 08:51:44
宇佐美含め受ける人の大半がな
466名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 15:14:14
問1
変圧器の一問
各配線の支持点間や離隔距離

ややこしくてこれだけは確実に落とすわ…

俺も頑張るしおまえらゴミも頑張れよっ!
467名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 15:25:22
過去問みたけど昔の計算問題の方が簡単に解けるな
468名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 16:05:19
なんとかタンスがなんだ?
家にはタンスもないんだ。
469名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 16:28:03
ダンスは何とか踊れたけど
タンスを使う問題で挫折したorz
470宇佐美:2009/09/16(水) 16:31:03
オチは保育園レベルだな
471名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 16:41:52
年に1回しか無いから、こんな資格でも
なんだかイヤ〜なプレッシャーが掛かる
472名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 16:59:34
だーかーらー、実数方向のベクトルが仕事するのはわかるけど、虚数方向のベクトルは何するのよ。
473名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 17:11:03
あっちいってこっちいってするのよ。
474中卒ニート:2009/09/16(水) 18:21:23

>>429
さんの、お奨めにより
   紀伊国屋新宿南店で
  「第一種電気工事士」筆記試験模範解答集 ¥3675(税込)
   今日買ってきた
  思っていたより、高価で、重い
  
  これから17日間かけて、絶対合格するつもり
  結果は10月5日(月)に
  報告します
475名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:25:09
過去問5年分だけやったら、他は派にもしなくても
受かる可能性ある?
476名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:29:46
ない
477中卒ニート:2009/09/16(水) 19:50:15

>>475

やってみようよ
478名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:54:12
OKやるだけやってみる5年分だけ今日からはじめる
479名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 20:07:36
新しい年度の過去問やるたびに点数が減っていく(ノ∀`)
10年度80点→19年度58点
480名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 20:33:12
やってみま〜す!
481名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:12:47
おい、ニート!その参考書誰の金で買ってんだよ?
学校卒業したら参考書位てめーの金で買えよ!
てめーみたいのが社会の足引っ張ってんだよ、わかってんのか、ゴラ
この試験に合格しようが不合格だろうがてめーは人間失格だ

キ エ ロ
482名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:25:32
>>480
よ〜りど〜りみどり〜

っておい!
関西しかわからんやん!
483名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:43:15
>>474
今からやんのかよw
大丈夫か??
まぁ頑張ってくれ










よ〜りど〜りみどり〜
484名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:55:59
テキスト飽きた・・・ 
 
連休までテキストみっちりやって連休明けから過去問ラッシュの予定だったのに
485名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 22:06:04
>>481
ニートに負けそうな馬鹿が吠えてるwwww
お前も社会の足引っ張ってるんだよwww
ニートに吠えなきゃいけない時点でお前も人間失格だよwww

お前が キ  エ  ロ  www
486275:2009/09/16(水) 22:12:55
受験料も高いが、第一種電気工事士筆記試験模範解答集 
もアホみたいに高っけ〜なぁ〜
487名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 22:34:10
10月4日の筆記試験って、何時から何時までか分かる?
PCが重くて電気技術者センターのHP未練
488名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 22:35:34
過去問も9割とれるようになったし、オームのマスターもかなりできるように
なったから、1種の問題なんかなんでも解いてやるよと思って
>>320のところに行ってみたら心が折れそうになった。
489名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 22:46:13
1日昼間の15分しか勉強してないけど
理解は諦めて、受かるのはたやすいと感じたよ。
490名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 23:01:50
>>488
>>320を紹介した俺だけど、このサイトは過去問よりレベル高いと思うよ。

たぶん・・・
491名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 23:21:01
初見で平成18年を計算問題無視して解いてみたら54点しか取れなかった。w
やはり計算問題は無視しちゃダメだなと思って解りそうな範囲を解いたら8点上がってどうにかクリア。

計算以外も無勉だったからマジで全部やらないと当日ヒヤヒヤしそうだな。
492名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 00:01:40
オーム社のマスターと過去5年を一周したらだいぶ自信ついた
493名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 00:09:42
過去問10年1周終わって、2周目入った。
計算捨ててはいないんだが、まだ8割ちょっとしか取れてない。
494名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 06:45:32
みんな早いな…
遅れを取ってるわ
495名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 07:40:21
第一種に出てくる機器と画像の一覧表みたいなサイト教えてくださーい
496名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 10:03:35
>>495
ケチらず、「工事と受験」の9月号を買いなさい。
ここにもあるけど、試験に出る画像とちょっと違うので、鵜呑みにすると危険かも。
ttp://atug2.hp.infoseek.co.jp/1kanbetu/kanbetuindex.html
497名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 12:34:21
やっと火力発電

発電所見学したくなってきた
498名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:08:40
『1+1=1 になることもあるよ。

もしx=1なら、x^2=x だよね。
両辺から1を引いても同じだよね、 x^2-1=x-1

ここで左辺を因数分解するね、(x+1)(x-1)=x-1
両辺にx-1があるから、これで割ると、(x+1)=1
になるよね、そしてx=1だったのを思い出してね。

xに1を代入すると、1+1=1』
499名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:39:36
>>498
因数分解は出来るのに解が二つある事を理解出来ないのか?
ゆとり?
500名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:40:37
最後が間違えているのはわかるが 何で解のひとつ1が消えたんだ?
情けないがわからん
501名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:43:52
X−1で割った時点でX=1を打ち消してる。0で割れないから。でOK?
502名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 17:12:45
>>492
マスターあと少しなんだが、解ける自信がない
過去問5年やればまた意識変わるかな?
503宇佐美:2009/09/17(木) 17:33:29
計算は一晩寝たら忘れるわw
負荷率とHz計算は75%の出来かな、あとはフィーリングで公式暗記で正解等
504名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 17:38:33
>>492
10年分見るとさらに自信がつくよ。
一部の問題が何度も何度も出てくる。
今年も出る気がするわw
505宇佐美:2009/09/17(木) 17:59:09
筆記合格しても材料費きついいなw
506名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 18:48:35
一種電工の範囲は
すべて三種電験に出ますか?

来年三種取りたいと考えてるんで、あまり一種にこだわりすぎたくないんです。
3種の試験内容把握されてるかたいるかな、教えてください。

計算問題は頑張ります
507名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 18:51:35

>>506
なこと・電三スレで聞いてくれよ
ここは、電工スレなの
508宇佐美:2009/09/17(木) 19:00:54
>>506
電顕三種なんて男なら勘で獲れやるだけ無駄
509名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 19:01:44
いや、向こうが一種電工持ってるより
こちらで3種勉強してる人の方が多いと思いました。

みんなほんと出題傾向にとらわれずに頑張ってるみたいで
俺も負けてられないです!
510名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 19:16:59
>>508
黙ってろこのビチ糞が!
511名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 20:07:39
>>506
第一種電気工事士の機器の写真と配線図が出ない
それ以外は一緒
電験3初受験で電力と法規が合格で理論落ちたけど
電気工事士の過去問やったら50点だった

筆記試験近くて焦ってます
512名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 20:14:53
>>511

圧倒的に
電工がおおいんだからさ
もういいんじゃない
513名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 20:25:57
>>510
あんな奴と一緒にされたらビチ糞が可哀相。
514名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:01:21
>>508
おいヤキソバぱん買って来い、ダッシュでな!!
515名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:09:47
受験票明日発送ってことは早ければ明後日来るな。
516名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:14:45
>>508
勝木書店いってるの?
517名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 23:28:57
16年の6番の問題について質問です。

消費電力を出すときに、I~2Rで計算すると正しい答えが出るのに、
VIで計算すると間違った答えになるのですが、これは何故でしょうか?

I^2R = VI = V^2/R だと教わったのですが。


518名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 23:48:55
お前ら記憶力ねーのな
2回やれば自然に大体覚えちゃうだろ

でも数字だけは忘れちゃうんだよね
やっぱり公式覚えないとダメかもね

へへっ
519名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 00:21:53
>>517
力率cosθからめて計算しないと。
520名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 01:58:23
なんで回を重ねるごとに問題が簡単になっていくんだ?

合格者を増やすためか?
521名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 07:08:56
問題数が減ってから過去問合格ラインギリギリになった
522名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 07:14:12

>>520

去年は、4点もおまけがあったよ
だから、今年もって
必ずしも
期待できないのが
つらいところだ
523名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 07:17:39

>>520
>>521

問題数は
50問で
変わっていないと
思うよ
524名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 10:53:39
筆記近づいてきた
漏らしそう
525名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 10:54:52
等価含んでから余裕なくなった
526早漏防止”管理”者:2009/09/18(金) 11:26:36
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。
カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。

よろしくお願いします。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″


毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。
なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ工場系職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。
俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
工場勤務時代は悶々がすごすぎた。
527名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 11:48:29
上のコピペって自動スクリプトなのかなあ?

わざわざ手であちこちペーストしてるならご苦労なこったというより完全な精神異常だな。ww

暇だから連続20回くらいつづけて貼ってみせて!
528名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 11:59:11
おい
529名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 14:03:31
いやぁ忙しくて全然勉強できない。
この連休でどれくらい出来るかなぁ
移動中とか、チラチラとパーフェクトブック見てるけど、なんかムズイね...
530名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 14:16:26
>>529
計算すてて、酒でものんでろ
531名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 14:48:14
すみません
この試験に合格するには一般的にどれくらいの勉強時間が必要でしょうか。
因みに電気関係の仕事には就いていません。
試験勉強は本屋で参考書を買い、今日からスタートです。
急遽、確実に合格しなくてはならなくなりまして汗
もう試験まで約二週間ですが、1日何時間費やすことが必要でしょうか。
532名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 14:53:50
過去問10年分を二周で合格出来るから毎日三時間ぐらいじゃない?
過去問が多いから解答を暗記するだけで合格出来る。

533名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 15:30:30
>>529=531
諦めろ
534名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:03:35
これから勉強始める人は問題集の巻頭にある要点まとめのページを切り離しておくといいよ。
最初に要点を音読で3回くらい読んで理解した(つもり)で平成19年、20年の問題を解いてみる。
この得点が近年の出題傾向に関する現時点での知識や実力と思っていいだろう。

切り離した要点ページをホチキス止めして小冊子にするといつでもどこでも持ち歩きやすく、
トイレで糞しながらでも眺められる。

また分からない問題も回答例を見ずに要点ページを参考にして自分で考えながら解く練習を
すると、単なる暗記じゃなくて理解して正答を出す訓練になって試験当日に数値や表現を
変えて出題された類似問題も楽に解けるようになるだろう。

ぐわんばれ!

シルバーウィーク中に過去問1周と計算問題を5種類くらい完璧にすれば最後の1週間は
かなりの進歩で点が上昇するはず。

100点を目指す必要はない。
年度中の計算問題は最低5問、多くて7問を解けるようにしておいて他の得点源で稼げ。
535名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:03:57
過去問買ってきた
今日から本気だすよ
536名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:07:07
>>535
今はまだ早い明日からにしておけ
537名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:12:39
>>536
了解!
538名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:16:18
これから10年分500問の過去問全部理解すればOK。おれはその方法で行く。
539名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:31:34
試験まであと約2週間

1日2年分過去問して10日で2周

残りの4日で細かいとこ煮詰めて、、合格だな俺
540531:2009/09/18(金) 16:34:51
>>532>>538
ありがとうございます。
過去問買ってきます。

>>534
ご丁寧なアドバイス助かります。
実践します。

最後にもう一つ質問させてください。
会社帰りに過去問を買いますが、おすすめの出版社はありますか?
541名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:39:30
思い立った当日・「明日からでいいか・・・」

次の日・「まだ間に合うだろう。今日は疲れてるからいいや・・・」

1週間後・「もう1週間しかない・・・でもまだ7日もあるから1日2年分の過去問やればいいか・・・」

3日前・「全然点が取れないorz」

前日・「徹夜して2周目をやる!」

当日・「おはよう・・・あれ?いつの間にか寝ちゃったのか・・・あ゛!写真が無い!げ!もう12時じゃん!!」

まあ、こんな人が居るだろうから今日問題集をきた人は今日からなにがなんでも1日2年分はヤレ。
542名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:45:48
>>540
コアマガジン
543名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:59:21
>>540
今の時点でお勧めとか言っても手に入るかどうかが重要。
とにかく書店を数軒回って手にとってみて自分が理解しやすそうな回答例とか要点があるのを
選んで迷わず買う。
最悪売り切れだったら近隣の大きな街まで行って買うくらいの気合を入れた方がいい。
今夜は要点の音読に集中して、明日からの5日間で10年分1周。

あと新品のノート1冊を買って過去問を解くときに書きまくれ。
黒ペンを使うと普段黒色の文字ばかり見慣れてて慢性的に眺めるので意外と覚えにくい。
青ペンを使うと新鮮味があって、見た時に脳裏に残りやすい。
544名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:03:03
受験票まだこないぞ。いい加減に
545名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:05:57
資格試験ってたいてい受験票が来てから本気出してもギリギリ合格はまれでほとんど間にあわない
よね。
546名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:08:10
たしかに受験票おせーな
この協会、いつもだらだらしてんな
547名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:09:38
>>542
ありがとうございます。

>>543
希望が見えてきました。
仰せの通り市街地へ、紀伊国屋、ジュンク堂に行ってきます。
理解しやすそうな・・・ですか。
何を書いているのかサッパリですので、直感で選ぶしかないですね。
とにかく、ありがとうございました。
548名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:12:41
>>547
お前しつこいな
諦めろつってんだろーが
あがくな
549名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:13:31
↑この人自分が受かる見込みがないからってw
550名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:14:51
サッパリな人はニコニコ動画の科学カデゴリーで1種の講習会の模様がアップされてるから眺めるといいよ。
本当に基礎的導入部だけだけど、眺める程度でもマシかと思う。
551名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:20:42
>>550
うrl貼って
552名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:31:01
お、盛り上がってんね!まぁ60点は取れるだろ、今からやっても。
553名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:32:40
554名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:36:09
受験票まだぁ?
555名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:41:19
>>550
マスター持ってるから凄く勉強になる
556名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:45:44

>>

日本全国・都道府県

受験票来たところ

声をあげろ
557名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:58:20
会場と試験開始時間によっては前のりしなきゃいけないから早く受験票ほしい
558名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:03:13
何時開始なのかな
午前中はないとおもうが
それだけは勘弁
559名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:07:26
オーム10年過去問ってなんでレアなの?増刷しないのか。
560名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:08:08
ってか会場と開始終了時間はあらかじめ明示しておけと。
冠婚葬祭あるからやばいんだよ。
561名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:17:47
ニコニコに全ページ全問題載せる気か
逞しいな
562名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:31:44
うp仕立ての頃からローカルに保存して息抜きの時に眺めてたけど、ついつい本気で演習解いたりして
ちっとも息抜きにならない。w
ただ今の段階でもまだ本当の基礎ばかりだから計算問題系をうpし終わった頃には試験直前だろうな。

あれ見ただけで受かるとは思えないけど、見て1問解けてそれが合格につながったらご利益はあったって事だろう。
563名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:36:28
>>559
レアか?普通に売ってるけど?
564名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:37:46
明日でもあさってでも変わらんだろww
気が早い奴らだなwwww
565名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:44:23
>>559
大型の書店だったら
15、6冊はいつも平積みだったけどなあ
半月ほど前までだけど。
566宇佐美:2009/09/18(金) 18:53:50
俺はシルバーウイークは3日間旅行に行く。人生一度きり遊ぼうぜ
567名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:00:19
電工の試験も1度きりで十分だ。受かろうぜ
568名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:07:58
まだ過去問まで行けない

みんな待って〜
569名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:15:38
>>568
さっさと過去問いったほうがよくないか?
そら参考書見てキッチリと内容を理解したほうがええやろうけど
無駄にいろいろ覚えこんでたらキリがないぜ
570名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:20:37
>>569
俺はいきなり過去問いって、ことごとく粉砕された
571名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:37:48
過去問やる→解けなかった問題をテキスト見ながら解く 
 
コレのくりかえし
572名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 20:10:39
やっとCTVT。
ここやたら問題あるね。

>>570
一問目からわからん
お断りだ 状態
573名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 20:37:25
>>531おせーんだよ!用意すんのがよ!
受験申し込んだんならちゃんとやれよ!バカヤロー!
なにが急遽合格しなくてはじゃ!受かる気ねーのに申し込んだのかお前は!?
しっかりやりゃまだ間に合うんじゃねーの!
574名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 20:44:34
と、>>531の上司が怒っております。ww
575宇佐美:2009/09/18(金) 21:08:11
つまらん、モチベーションあがらん、飲みのいくわw
576名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 21:13:25
この時期から勉強するなら
一問一答式でやった方が効率いいよな
577名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 21:48:38
地絡、遮断系いみふ(;´д`)
578名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 21:52:34
理解するのはあきらめて
過去問を丸暗記してる
計算は全てあきらめてる
こんなんで受かったらラッキー
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 21:57:38
何も勉強せずに、先週末から過去問いきなり始めて、1周目最初は40点台だった俺も
2周目半ばにして90点取れるようになった。
参考書テキストみっちりやるのも否定はしないが、
過去問だけでも1週間でここまで来れる。
580名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 22:37:40
>>579
1週間でたどり着いたと言うんだけど、1日当たりの勉強時間はいかほどです?
581名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 22:39:53
休日くらいは遊ぼうよ。
きみらほんと無駄多いんだね。

寝るよ、夜中に勉強するなよー覚えられんぞ
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 22:43:48
>>580
平均すると2時間x1週間かな?1年分をだいたい1時間くらいでやってるから、
そんなもん。
583宇佐美:2009/09/18(金) 22:55:56
二種の免状きたが、一種の免状なんて最速2014年だぜコンチキショ
やってられるか酒、酒
584名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 22:59:13
お前、免状来るの早いな。
585名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:01:40
北陸の田舎者だから免状来るの早いんだろw
586宇佐美:2009/09/18(金) 23:07:06
>>584
先週の金曜日申請でちょうど一週間できたぜ
一種なんてワールドカップ二回見れるぜ兄ちゃん、のんびりやろうぜ
587名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:34:52
宇佐美うぜ―――
スタンドかよ
588名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 02:10:04
一種を持ってれば二種の資格領域はカバーできる?

二種は受けてないけど一種に受かれば二種を取ったのと同等かそれ以上なの?

それとも、そもそも工事できる内容そのものが違っているだけで
どちらが上等かっていう問題じゃないんですか?
589名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 02:44:27
工事士法を噛み砕いて書くのが面倒だからスルーするね。
590名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 06:15:37
>>588
一種免状で二種免状の全てをカバーするよ。
591チロウ防止”管理”者:2009/09/19(土) 06:19:49
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
           ,r'二二二二二二、ヽ
           | |             } |            _____
           l└――――─‐' '‐-v──― 、 ! r─‐┐!      ,. ‐v─v─v───、
           | 「 ̄ ̄ ̄ ̄| lニニニ⊃ | ̄ ̄`ヽ_j_| l.__   | |    .| l^l l^l l^l lニニニ⊃ }
           | |.        | l二二二l |     `ー┐r‐'  .| {⊆ニ⊇} | .| | .| | .| lニニニニニ、
592名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 06:32:33

>>586

宇佐美さん
受験票きたか
オレッチは、東京都中央区だが
まだだ!
中央区つったら「電気技術者試験センター」の地元だぜ
センターをググッたら
東京都の試験会場は
次の7箇所だってよ

1.学習院大学
2.昭和女子大学
3.明治大学 和泉校舎
4.芝浦工業大学 豊洲校舎
5.駒沢大学 駒沢キャンパス
6.ベルサール 神保町
7.二松学舎大学 九段キャンパス

どこになんか、わっかんねー
まあ、気楽にいっつくれ
593名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 07:18:41
>>588
一種持ってれば二種の領域はカバーできる

が、しかし、

未経験者や経験年数が足りない人が一種の試験に合格しても免状(資格)はお預けで意味なし
・二種持ち→経験年数3年以上
・未経験者→経験年数5年以上
の条件を満たしてやっと免状の申請・発行ができる

が、しかし、

上記の条件を満たしていない人でも一種の試験に合格したら
認定電気工事士の資格は講習を受けなくても申請のみで免状が貰える
・二種持ちの場合、講習を受けてから申請して認定電気工事士の免状を貰う

いいかげんな知識だからどこまで合ってるかは知らんが、
・一種→自家用一般用の低圧・高圧
・認定→自家用のみの低圧
・二種→一般用のみの低圧

一般用は、主に一般住宅
自家用は、施設や工場内の電気設備とかそんなん
594名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 08:02:44
ぶっちゃけ認定ないどビル管なれんよね。
595名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 08:12:35

>>594

ビル管は、直接試験で
一発でなれるよ
試験を受けるには2年間の「実務」証明が必要
試験は180問もあって
範囲が超広くてたいへん

試験合格が不可能と思う人は
6ヶ月位の「研修」だったか「講習」を受けると
もらえるらしい
とんでもなく高額な資金が必要らしい
こっちの方は、詳しくしらないが
設備管理会社のおえらいさんが受けるようだ
いわゆる・金で解決というやつだ
596名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:06:20
受験票マダ?
597名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:31:26
>>596
早いところは今日届くんじゃないかな。
598名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 09:32:30
今年は受からないと。気合いいれるぜ。
599名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:13:54
>>593
二種電気工事士取得後3年、一種試験合格で免許もらえんの?
600名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:19:23
>>599
1種交付申請に必要な書類が準備できればどんな方法でもOKだ
601名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:22:46
>>599
電気科とかの卒業で、軽微なものを除く電気工事の経験が3年
それ以外の卒業の場合は、同様の経験が5年必要

消防設備士甲4の工事範囲や、コンセントの移設や増設の無い、エアコンの単なる取付けなどは
経験には入らない。
2種をもたずに1種の免状を得るには、認定従事者を取って、その範囲で出来る工事で
経験を積む以外の道はない。免状が無い以上、自分の家ですら工事出来ないという罠がある。
602名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:46:53
学生の時に電験3種と電工1種合格した場合、就職してから実務経験3年で免状貰えますか?
603名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:53:35

>>602

過去実績もOKなんだから
学生期間、電工アルバイト3年なら
卒業即免許申請できんじゃね?
604名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 10:53:37
蛍光灯のコンデンサ交換だけでも実務経験になるそうだ
古いビルで蛍光灯がいっぱいある現場に行きたいなぁ
605名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:03:28
2種電気工事士と電験2種免状ある
606名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:07:09

>>604

筆記試験受かって
技能試験受かって
なぜ、免許を与えない!
技能受かってるんだぜ

電工一種よりもやさしい電工2種では、即もらえる
電工1種よりも上級の

電験3種
電験2種
電験1種

即もらえる

何故、電工一種だけみそっかすなんだ
経済産業省天下りの「電気技術者試験センター」に問題あるんじゃない
鳩山ユッキーナに、精査命令を出してもらおうか
なんてね
607名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:16:05
電工一種では、実技はともかく筆記では一般部分はあまり出題されないし、
一種の受験資格に、2種免状取得者を入れていない事からも、
完全に2種の上位資格って訳ではないだろう。
上位資格というより、別範囲の資格と考えた方が良いと思う。
608名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:37:43

>>607

「別範囲」?
電工二種も電工一種も「電工」の範囲でしょう
昔は、「電気工事士」という免状しかありませんでした
二種と一種に分けたのは
すなおに、下位・上位の格差をつけたのではないでしょうか

まさかとうは思うが、センターの権威ずけかな
609名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:51:32
試験会場発表されたね。

浅草まで東武1本だから、楽でいいや。
610名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:52:07

>>607
電験一種の受験資格に
電験二種の免状取得は入っていません

誰でも受験できます
年齢制限もありません
電工二種も一種もいりません

電験一種は、「別範囲」の資格と考えないといけないのかな?
611名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:59:43
>>610
電験一種?
別世界だな
雲の上だな
612名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:00:34
上位資格の受験に下位資格が必要だなんてボッタ目的の民間資格だけだろ
どっと混むマスターやシスコ資格、オラクル資格など
613名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:17:23
>>608
電工2種は、低圧工事が中心。1種は高圧(低圧も含むが)中心。
そういう意味では、守備範囲が違う。
2種と1種を分けたのは、それまで低圧中心だった、旧電気工事士資格では、
高圧部分を担当させるには危険だと判断されたため。格差付けが主目的ではない。

>>610
電験ではなく、電工の話を書いたんだけど?

>>612
甲種危険物取扱者、一級ボイラー技士などは下位資格が必要。
614名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:19:47

>>609

浅草?

電工一種の筆記試験会場は、次のとおり

1. 二松学舎    JR飯田橋 東京メトロ半蔵門
2. 学習院大学   JR目白
3. 芝浦工業大学  東京メトロ豊洲
4. 駒沢大学    東急田園都市線駒沢大学
5. 昭和女子大学  東急田園都市線
6. ベルサール   JR水道橋 東京メトロ九段下
7. 明治大学    京王明大前

浅草にはないからね
迷子にならないように    
615名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:28:32
>>613だけど、ちょっと訂正。
甲種危険物と1級ボイラー技士は、所定の学科卒や実務経験でも受験資格は得られる。
616名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:33:52
>>614
浅草までは、って事なんじゃない?と考えたんだけど、
浅草乗り換え後に1本で行けるところも無いな。

浅草ではなく、押上経由の直通であれば、半蔵門線(九段下、半蔵門)と
田園都市線は1本で行けるから、そっちと間違えてるんじゃない?
617名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:37:04

>>613

オレ、「険物取扱者」甲種を持っているけど
受験資格に乙種危険物取得はなかったよ
免状の欄には「すべての危険物」と書いてある

>>613では、1類から6類までの乙種危険物免状がないと
受験できないことになる
オレは直にうけて一発合格した
受験資格は必要なかった
知らないと思って自由に書いていると
恥をかくよ
知っている人がいるんだから
20年前のことだから
途中で改正になっていたら
ゴメン
オレの時代はよかった
自由に受験できたから
618名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:37:12
関西まだ届かん
619名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:42:59

>>618

東京都中央区
まだ届かん
620名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:45:53
>>617
お前も今の制度知らずに書いてるだろ。ボケ。
20年も前の古い話を書くな。お前が恥かくぞ。
ちゃんと写真の書き換えやったか?
今の制度では、10年ごとに写真の書き換えが必要だ。
621名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:46:55
なんだ、計算問題全然簡単ジャン。
これを捨てるって...
622名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:52:20
合格キタ―――――――――――――――――!!!!




















合格時の練習
623名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:03:53

>>620

写真の書き換えって?
不思議な言葉
日本語大丈夫か
オレ在日だけど
パーボ
見苦しいよ
624名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:09:10
>>623
免状に「写真の書換え」って書いてある以上は
お役所が認めた日本語。
お役所に従わない外国人は去れ。

そもそも、電工を始め外国人に受験資格を与えている事自体が問題。
625名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:10:49
>>603
レスありがとうございます。電工のアルバイトはしてません。
626名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:14:37
人生初の東京だぜ
女子大だといいなぁ
627名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:16:23
>>625
所定学科卒じゃないと経験5年だからな。
あと、経験といっても社会人経験の事じゃないからな。あくまで指定された内容の経験だから。
628名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:24:24
1種だけより、1種と2種両方持っていた方がいいの?
629名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:34:04
>>613
低圧中心ではないよ
当時でも低圧と高圧の区別はあった
当然だよね

低圧→電気工事士
高圧→高圧電気工事技術者

しっかりと免状の区別はあった
電気工事士免状では、高圧にさわれなかった
だからあんたの説明はまちがい
630名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:41:09
>>626
女子大だと男子トイレの数って極端に少ないんじゃね?
631名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:42:10
>>624
日本は一流国だと思う
世界に通用する見識だと思う
IAEAの議長国にもなった
だけど、あなたはザンネンな人だと思う
一流になってほしい
まわりは、一流なんだもん
632名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:45:58
一種電工は普通の工事屋さんにはいらないんじゃないの?
高圧の部分の工事ってそうそう無いように思うんだけど。
それより設備管理で高圧見てる人に必要な資格な気がする。
633名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:52:25
>>632
設備管理では
なんっつても電験持ちです
電工は2種でじゅうぶんですが
なんっつても電験です
電験さまさまです
634名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:59:54
筆記試験の時間
なんでこんなに長いんだろ
140分だぜ

技能試験の時間10分
のばしてくんないかな
筆記は1時間削ってもいいからさ
どうだろ
635名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:01:34
一種筆記も途中退室おkだといいな
636名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:30:50
>>635
おKだよ
ある時間(何分か忘れたけど)経過したら
おKだよ
637名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:40:14
>>634どうだろってお前の意見が通る分けないだろww
638名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:54:22
受験票まだぁ?
受験票ドコぉ?
639名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:58:12
受験票なんて別に待ち遠しくも無いだろうに
640名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 15:00:40
受験票待ちきれないのでポストの前で体育座りして待ってます
641名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 15:05:25
>>633
電験が要る職場だと自家用だろうから認定電工か電工1が要ると思うんだが…
642名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 15:52:51
>>641
設備管理会社は、コーディネーター
エレベーター
高置水槽
排水槽
汚水槽
自家用発電機
空調
排水ポンプ
汚水ポンプ
消火ポンプ
非常灯
常用灯
etc
業者と保守契約を結んで
定期点検と非常時の応援を委託している
唯一自ら手を下すのは、電気設備の年一回
自家用電気設備定期点検の指揮
最近は、これすら業者まかせにする会社がある
従って電工は2種でじゅうぶん
本格的な工事は、電気工事会社に委託している
643名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:09:29
よくわからんが
俺は必死で勉強中(;´д`)
644名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:12:46
何時から試験開始?
645名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:58:54
>>629
Wikipediaの電気工事士法のところをよく読め。
かつては、自家用は電気工事士法の規制外だった。
すなわち、旧電気工事士でも、無免でも高圧は触れたのだよ。

>>641
同じくWikipediaの電気工事士法のところをよく読め。
自家用で500kW以上であれば、主任技術者は必要だが、現在でも電気工事士は不要。
つまり、無免で低圧も高圧も工事が出来る。
646名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 17:04:49
図書館きたが
メガーが気になってしょうがない
647名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 17:09:08
結局、今日は受験票来なかった@東京
648名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:06:04
>>617さん、>>620が釣れて良かったですね
誰も喰いつかないと思ってたんですが。
649名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:09:18
電工1種はもともと高圧技術者という資格だった、電工2種は電気工事士と呼ばれていた
仕事で必要なのは電工2種なので電工1種は箔付けに作られた資格なのです
あと5年ごとの更新で手数料で稼げるのが天下り官僚の魅力にもなっている
650名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:29:06
筆記の開始時間って受験案内に書いてあった。
10:30-12:50(10:15集合)だな。
651名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:47:59
>>617=648
652名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:49:11

>>649

そうだったのか
官僚って
頭いいんだ

のせられた
オレは
パボかよ
653名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:52:52
↑俺もそう思った。
>>617=>>623=>>631=>>648 だな
654名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:55:18

>>651

わたし>>617です
>>648ではありません

>>617は緑色
>>648は紫色

わかりますね
655名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:00:00
紫になってんのは過去の閲覧先につけるブラウザ側の仕様だろw
リンク移動前なら青だ。
656名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:03:43

>>653

だから
>>648
ちがうって

あなたが思っているより
倍以上
カキコ
あるよ
今日だけで
657名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:06:08
痛いフリ下手だね
658名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:11:45

>>655

説明ありがとうございます
2ch
30日未満の未熟者
参考になりました
659名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:31:00
1種と2種の守備範囲が違うとか言ってる奴アホだろ。
電験1種と3種を考えてみろ。
660名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:39:04
>>659
いまは、電工筆記試験のことで、セイイッパイ!
661名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:44:15
勉強中
電動機で巻き上げる、とかの式が意味不
662名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:44:50
結局工事屋さんの新設工事とメンテ屋さんの改修工事をいっしょくたにして
高圧低圧自家用一般で区切るからめんどくさいんだよね。
工事屋さんは500kWの区別はずして高圧は一種、低圧は二種にして
メンテ屋さんは500kW以下の高圧メンテ及び修繕工事を電験4で
低圧メンテ及び修繕工事を電験5とかにしてくれたら解りやすいのに。
663名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:46:55
お願い 技能何番でると思う?
664648:2009/09/19(土) 19:49:22
ここは釣堀でつか
665名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:54:10
>>662
電験4・電験5
官僚の天下り先フエテ、官僚が泣いてよろこぶだろね
書き換えをすべて3年にすれば、手数料もガッポリ
そういえば
丙種危険物が出来たときは、ワロタ
666名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:58:22
>>663
いまは、筆記試験でセイイッパイ
筆記試験免除者ですか
うらやましいです
667名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:23:03
東京で学習院大学以外だと2回も乗り換え
勘弁して
668名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:26:13
試験10:30からだって??
田舎だから間にあわね
669名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:58:48
受験票こないな
そういやネットで申し込んだから領収書もらってないし、料金受け取りの返事もなかった
試験は楽勝で行く自身あるけど、申し込みを受け付けていないので受験資格ありませんっていわれたら・・

受験票もう少し早くくれたらどうなんだ・・
670名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 22:36:56
>>659
お前がアホだろ。
電験だって、一種と三種じゃ扱える電圧の範囲=守備範囲が違うだろ。
だいいち守備範囲が同じじゃ、資格を分ける意味ないだろww
671名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 22:47:22
うわぁ…
672名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:38:15
>>670
電験1種=内野外野ファールグラウンド全部
電験3種=ピッチャーとキャッチャーの守備範囲

電験1種の守備範囲の中に電験3種の守備範囲が存在する。
電験1種にとって電験3種は守備範囲以内。つまり同じ守備範囲。

守備範囲外ってのは上位資格が下位資格の範囲をまったくかぶらない
(下位資格の範囲を工事しようと思ったら上位資格を持ってても下位
資格を取得しなければならない)って>>659は言いたいんだと思う。
673名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:49:14
いつの間にか試験会場UPされてんだな
新潟はやっぱ新大か・・
駐車場無いからやだなぁ
674名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:51:02
受験票発送が18日で
18日も19日も到着しない
センター
発送してないんじゃね?
5連休後か
さぼってんじゃねーよ
675名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:10:00
5連休後だと「そういえば受験料受け取りの連絡もらってない」っていうストレスで泡吹く受験生多そうだ
俺だけか?
676名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:47:47
会場がはるか昔に卒業した母校だった…あの頃はこんな人生、想像できんかったなぁ
677名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:00:33
21日は普通郵便の配達やるからその日に届くんじゃないかね
受験票って確か普通郵便だよな?
678名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:09:48
H20とH19の過去問やったら、50点と44点でフイタw
始めの計算は合うんだが、中盤の高圧がどうとかケーブルがどうとか・・・が
全く当たらんw
そりゃそうだ・・・高圧配線なんか見たこと無いんだから・・・ヤベェ
679名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:33:32
最初はそんなもんでしょ。
俺も実は似たような感じだけど、視点を変えて1周目はH18年以前からH11年まで総流しで解いて
点数出し。
この後間違ったり勘で正解だった所を復習。
そして模擬試験のつもりでH17、18、19、20をやる。
10年分を2〜3周なんか非効率だから、2周目からは4〜5年分の過去問とH14〜H16年の等価実技試験
でOKな気がする。
最後の3日くらいはざっと10年分眺めればいいかな。

やっとH12年まで遡ったけどまだ60点台だから、どうやら俺ももっと本気出さないとマジで落ちそう。ww
680中卒ニート:2009/09/20(日) 05:41:12

>>677

東京都内
平成21年度第一種電気工事士筆記試験受験票
届いた
オレの場合試験会場は「学習院大学」だ
JR山手線「目白」駅下車、徒歩1分

筆記試験受験番号 2112747A
10月5日(月)試験センターの
解答発表と照合して
報告する
681名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 05:52:40
「スネーク、応答せよ!至急応答せよ!   中卒ニートの画像を捉えよ! 静止画・動画問わずだ! 以上」
682名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:03:45
やべーやべー
金曜から始めようと思ってたのに、全然勉強に手がつかねぇ
683名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:17:13
パーフェクトなんとか終わらせようと思ってるんだが

再三言ってるが、誤植がヒドい
.が・、線ぴが線びになってるとか
くだらないの合わせるとキリがない

次スレのテンプレに△を入れといてくれ
みんなにお勧めはできない
684名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:21:03
大人しく一番売れてるの買えばいいのに
685名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 09:15:10
受験票まだぁ?
686名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 09:34:04
663番さん、2番の低圧の端子ブロック、電気と工事で紹介されている3番。
過去に出題されている9番、10番。
6番の15A250Vの3Pは出題されないんじゃないか。
2、3、9、10
1、4、5、7、8
6と予想しました。
687名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 10:01:14
俺も連休の間にパーフェクトを一気に終わらせるぜ!
連休しか勉強出来ないからな。
688名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 10:07:25
ネプチューンマン?
689名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 12:00:03
>>678
10年分やるとわかるんだけど、同じ問題が何度も出ることが普通にある。
例えば単相変圧器を2台V結線したときの1台辺りのの利用率とか鉛畜電池関連はやたらと出る。
5年分やってからさらに5年分に手を付けると意外と60点台は普通、70点台も全然出る。
やり方としては>>679のように過去問やって間違えたり適当に付けたらあってたのを見直し。
これでひたすら頭に叩き込む。
690名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 13:42:45
勉強方法すら自分で考えられない奴ってなんなの?
なんか残念にも程があるだろ
691名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:16:32
今年はエコ関連の問題でるんじゃね?
太陽光発電、コージェネレーション、風力発電・・・
692名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:39:28
やっと配電理論だ・・・
もう試験に間に合わないかも試練ね
693名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:40:11
>>691
ダイオードの種類とか
PSP型とかわけわからん
694名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:17:47
>>693
試験まで14日の時点で、ダイオードの種類とか、PSP型を詮索するな
もう、丸暗記するしかない
695名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:21:51
>>692
すぐ、過去問に移ったほうがいい!
そして、判らないところだけ、参考書を開くようにしたらいい
まにあわないよ
696名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:27:59
>>691
トピックスとして、IAEAが穴かもしれない
ただ、議長国決定の前に、試験問題が仕上がっていたら
という問題がある
697名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:30:02
>>690
ウン
698名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:31:52
島根県内
受験票、来た人いるか
699名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:34:17
>>696
IKEAなら昨日行ったんだが
700名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:35:53
>>691
電気自動車関連で、リチューム電池と鉛蓄電池との比較とか
701名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:44:33
>>699
スェーデンは、確か「原子力発電」を
国家で否定した国だよね
豊富な水を使用した水力発電があるからいいか
702名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:13:06
受験票まだですか?
ポストの前で待つの疲れました
703名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:25:25
とにかく、連休中にパーフェクトブックを終わらせる。
あとは、過去問。
704名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:34:37
>>702
沖縄県ですか?
東京都内は、届きました
705名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:41:06
今日は日曜だから郵便局の配達は休み
届くのは明日以降
706名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 16:41:07
>>704
横浜県です
707名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 17:10:55
やっと配電図…

気晴らしに今から図書館や。
パーフェクトちゃんのいきなり言葉に対応できないのがキツいが。
708名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 17:18:22
オームの参考書も先制攻撃ばっかりだけど
ネットと二人三脚じゃなきゃ無理じゃね?
709名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 17:27:54
茨城だけど今日きたよ。昨日の夕方かもしれないけど。
会場は獨協大学。
710名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 17:53:29
図書館利用ははかどるね。
自習室が大きいところを利用してるけど、数人が1種の問題集や参考書を開いててワロタ。
まだ平成19年くらいまでしかやってなさそう。

俺はついに11年までさかのぼって1周目を完了して帰ってきた。
これから苦手部分と不正解部分の勉強全力投入。

みんなもガンバレ、連休中に気合で追い込めば残りでどうにかなるはずだ。
711名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:03:34
昔はわからないことがあってもすぐ調べられる図書館は便利だったんだけど、
現在は調べ物はネットだから、図書館の価値は気分転換くらいだな。

まぁ、自宅、ネットカフェ、その次あたりが図書館じゃなかろうか?
712名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:13:11
家で耳栓しても音が聞こえてくる人、ゲームや漫画等の誘惑に弱い人間には良い場所だね
713名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:15:30
ネットは誘惑もあるぞ。
息抜きのつもりがいつの間にやら3時間とか。w
714名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:16:42
言うまでもない
715名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:21:11
いま焦っている奴は
連休から始めれば余裕だろ、とか
言ってた奴か
716名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:22:33
合格への極意「禁オナ・禁嫁・禁ネット」
717名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:42:22
禁オナが問題だ
718名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:44:25
じゃあ「禁パチ・禁嫁・禁二次元」で手を打とう。
719名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 18:50:51
もう断食しろよ
720名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:02:44
>>718
ならば、これで電気の勉強しようぜ!
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-06672-X

実技のシーケンスの勉強はこれで完璧だぜ!
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06735-8

電磁気関係なら、これで三種までいけるぜ!
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1531328
721名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:12:37
この資格って、仮に計算問題以外全問正解だったら合格できますか?
722名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:17:41
理屈の上では合格できる。
新問でも完全に対応できるなら計算を全部捨てても大丈夫。

でも簡単でおいしい計算問題まで捨てるのってもったいない。
723名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:20:36
>>720
なんていうか...
大の大人が読む本ではなさそうだなw
724名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:21:30
いや・・計算が大の苦手でして。。。
計算がおいしいとか全然思えないんですわ・・・w
まぁ、ある程度は勉強しておこうかな。
725名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:23:49
簡単か難しいかは人によるだろ。
適当に答えたって25%は当たるんだから、捨てるのも策。
726名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:26:31
実際、過去問のみでも合格すると思うがな、、、
727名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:37:42
>>723
悔しいけど、>>720の本って結構マトモな内容だなw
728名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:37:58
お前らに悪いが俺、電験三種「合格者」だから試験場には

「電験三種合格者」のハチマキしていくわ。

だってお前らみたいな沈下すと一緒にされたくないんだもん。
729名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:48:12
じゃあおれは「英検2級合格者」って書いたハチマキしてくわ
730名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:56:43
じゃおれは「普通免許所持してます」のはちまき
731名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:01:43
>>728
「中卒ニート」は
していかねーぞ
732名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:09:59
>>728
コチトラは「建築物衛生管理技術者試験合格者」
733名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:27:13
俺は、「第一種便器工事士合格者」だな。
734名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:40:47
俺は「千代の富士」
735名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:42:06
「風力発電」のところでプロペラを縦にして回してるのに
何故「水平軸型」が正確なの??教えて!プロペラの中の人!!
736名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:49:26
コチトラ732
はちまき文字をまちがえた
建築物環境衛生管理技術者合格だな
厚生労働省発行の免状を引張りだしてわかった
スマン
737名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 21:00:19
>>735
釣り乙!
738宇佐美:2009/09/20(日) 21:17:34
ハチマキして幼稚園の運動会でも参加してろこのやろう
739名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 21:25:44
計算がおいしいと言ってる人は、公式が完璧に頭に入ってるの?
公式暗記してたら計算楽勝とはいかないんだけど、自分の場合。
740名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 21:31:35
宇佐美の脳味噌
741名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 21:42:16
>>735
ひさびさにワラタ
742名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:16:33
お前らに悪いが俺、電験三種「合格者」だから試験場には

「電験三種合格者」のハチマキしていくわ。

だってお前らみたいな沈下すと一緒にされたくないんだもん。
743名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:19:10
>>691
電験3種で売電がらみで太陽光発電出そうだなと思ってたら
意外にも二年連続でCOPが来て読みが外れたorz
744名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:20:11
>>759 オレは人妻派だ
お前とはわかりあえん
745名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:20:43
>>742に悪いが俺、電験”二種”「合格者」だから試験場には

「電験二種合格者」のハチマキしていくわ。

だって>>742みたいな沈下すと一緒にされたくないんだもん。
746名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:22:42
お前らに悪いが俺、電験三種「科目合格者」だから試験場には

「電験三種科目合格者」のハチマキ(後略
747名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:24:03
子供か
748名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:36:25
電験でも合格だけじゃ「筆記試験免除」にはならないんだね。w
先日受けてたのなら来年電工受ければいいのに・・・無駄に筆記で落ちて恥かかなくて済むのに。
あ、正式な電験の合格発表はまだだっけ。
なんだ、まだ「合格も決定してない」んでしょ??www
749名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 22:40:13
>>748
え!?マジで?
合格で筆記免除なんじゃないの
750名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 23:07:49
>>749
筆記試験を免除するには、試験申し込み時に電気主任技術者の免状の写しを添付しないとだめ。
たとえ電験の試験に合格しても「試験合格通知書」では筆記試験免除にはならない。

と吊られてみるwww
751名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 23:12:13
電験は、認定で取る奴もいるので、試験で取った人たちは、認定と区別するために、
「電験三種合格」という表現をするんだよ。
何にも知らないんだな。君たちは。
752名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 23:43:33
高圧絶縁電線と高圧ケーブルの違いがわからん・・・
753名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 23:48:28
>>751釣り乙!
試験ですでに取ってるのなら免状あるでしょ。
だったら1種だろうが2種だろうが筆記試験免除できるだろ。
それをわざわざしないで筆記試験を受けるような池沼な真似をマジでするのならおめでたいね。
754名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 23:52:19
てことで「嘘認3種」決定か。ww
755名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:01:19
>>752
高圧用としては両方同じ用途だけど、基本的な違いは

絶縁電線=導線を保護してる絶縁物が一重。
        よってキズに弱いが細い・軽い
        身近な例:IV線
        
ケーブル=導線を保護してる絶縁物が二重以上ある。
        よってキズに強く絶縁体の種類によっては
        周囲の温度が高温に耐えられたりする。
        身近な例:VVFケーブル
756名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:09:19
>>755
わかりました。ありがとうございます。
757名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:25:35
>>753
筆記免除者は10月3日に技能試験だということも知らんのか?
758名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:26:33
試験開始、何時からだろうね。
759名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 01:15:33
>>753

話の発端は>>728だろ。
こいつがわざわざ受けもしない筆記試験日のために10月4日に試験場にハチマキして
現れるなら認めてやるよ。
もちろん「免状持参」だ。

で、筆記試験受験者が逆に10月3日に技能の試験場へ行く理由はなにひとつない。
よって仮に>>728みたいなヤツで筆記免除者・技能試験が居たとして、そいつと
顔を合わす可能性なんか無に等しい。

ハチマキ野朗、さあ10月4日に会場で合おう。
760名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 01:16:34
いや、みっともないけど↑は>>757当てな。
分かるとは思うが。w
761名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 03:26:48
過去問やって見たけど、最近のほうが難しくないか?
762名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 04:27:40
計算はともかくとして施工法やらがめんどくさいな
763名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 05:06:33
>>759
おい、>>744を無視するなよ
764名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 06:37:25
受験票たんまだぁ?どこぉ?
765名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:04:54
よしパーフェクト終わった
理解度は10%

>>761
15年からやってくわ。
本当かどうか見極めるw
766名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:08:41
なんなの
a接点とかb接点とか説明も無しに記載

へぼ図書館だから参考図書すらない始末
767名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:16:29
>>728-734>>742>>745-746
wwwwwwww
768名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:36:17
メーク、ブレーク
769名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:37:51
慣れればメークブレークだろうがa接b接だろうがどうでもよくなる
770名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:41:10
>>765
理解度10%でどうやって見極めるんだ
771766:2009/09/21(月) 10:44:36
>>768-769
最初から閉まってるのか空いてるのかで覚えました(;´д`)
これだけで2択っすね。
772名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:53:14
>766

a接点はonで電気が流れる
offで電気が切れる

b接点はoffで電気流れて
onで電気が切れる

回路図を見ると記号も違う。
  a    b
│ │
√ √
│ │

確かa接点は開いててb接点は閉じてたと思う。違ってたらスマン
まぁ、シーケンスは慣れたら超点取りだから絶対に捨てちゃいかんな。
773名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 10:57:34
>>772
はいズレたww
図記号は気にせんでくれ。
用は接点が開いてればa
閉じてればb

自己保持とインターロックは特徴的だから分かると思う。
スターデルタがくるとちょい厳しいぜ
774名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:04:45
>>765
置いてかないでくれ。
775名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:25:45
>>774
図書館前でおでん食べてるから待ってるよ
タケシも来るらしいからお前も早く来いよ
776名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:26:32
受験票来た。
大同大学 滝春校舎か、遠いな。

昼から勉強始めるわ
777名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:33:24
受験票来た
福大七隈キャンパスだとよ

福大は遠いからさせめてJRで行ける福工大とか九産大とかにしてくれよなー
778名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:50:03
受験票きた 
けど出かけるから帰ってきてからあけよう 
どうせ新潟大学が会場だろうし
779名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:50:08
>>774
高圧受電設備までようやく終わった俺がいるから心配するな
780名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:51:07
さすがに今日くるだろ 受験票
781名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:04:34
ついにきた…
少し前に話してたCTを取り替える時、二次側短絡

>>310-316
うぐぐっ
782名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:36:29
>>779
後半じゃんww
783名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:45:01
受験票到着です
感想は特に無し
784名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:50:26
n の右側がにゅーーと伸びた文字は
なんて読むの?
785名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:04:25
i-ta
786名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:06:04
η

多分瑛太
787名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:06:44
>>782
オームの参考書じゃ丁度前半終了だぜ?
次は工事の施工方法云々
788名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:21:35
パーフェクトを2、3周する方がいいじゃないの?
789名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:25:13
>>785,786
thx
790名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:26:12
>>788
パーフェクトさん改訂3年前だし、誤植多いから信用ならねぇ
てやんでぃ
791名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:43:13
だんだん暗記物が増えてきて脳が疲れてきたぞw
計算の方が楽だわw
792名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:46:57
>>790
ホントだ。改訂3年前w
793名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:49:58
初過去問してるけど
よくみんな初見50とか取れるな

二種持ちとの差か…
794名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:51:55
それはお前が勉強不足だからじゃね
795名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 13:57:41
受験票キター@熊本
796793:2009/09/21(月) 14:02:34
>>794
そっか!そうゆうことだったのか!
謎はすべて解けた!
797名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 14:26:43
>>795

熊本今日届くのか…

ちょいと見てこよ
798名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 14:38:38
今や信用無しのパーフェクト終わり
マスター10年に移ったが…

マスター10年も間違いがある(;´д`)


腹立つ…
799宇佐美:2009/09/21(月) 15:11:02
受験票、二種の時のあまり写真貼っったああ、頑張ろうぜ〜にいやん
800名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 15:14:50
例えばP144

問5
左上 kvar→kV・A
問8
右下 P12→Pl2


1ページに2つて。なめてるだろ。
801名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 15:27:06
受験票やっときた
昭和女子大学って男子トイレあるんだろうな
802名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 15:45:53
そりゃ男教員いるだろうからな
女子がトイレならないかもしれない
803名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:07:15
>>799
宇佐美兄さん
試験会場どこですか
804名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:26:12
>>776
ナカーマ発見!!
遠征するんだけど名古屋駅から歩いて行ける距離?
805名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:36:09
>>804
バカ発見w 歩こうと思ったら何`でも歩けるだろwww
806名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:38:17
横浜県受験票着弾
駒沢大学ですた
往復で4時間かかります
807名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:41:45
試験開始午後とばかり思ってたら10時30分からか・・・・・
朝6時に家を出ないと間に合わないな。オニギリ持参するかな
808名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:42:38
>>806
天下に悪名高い駒大か
机狭い・傾斜きつい
だど
809名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:43:17
19年度 問い7

これの公式に当てはめるRの数値が
何故0.4ではなく、0,2なのか教えてくれませんか?
810名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:45:45
傾斜は逆にありがたいじゃん
背中をあんまり曲げずにすむし
811名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:45:47
みんなこんな程度なんかな。

ヤバいぞ気張れよー!
812名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:49:40
埼玉筆記免除組、受験票キタ━(゚∀゚)━!!!!!
もっと早く送ってくれよな〜
ちゃんと受理されたのか不安だったわ。
813名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:50:54
>>809
使っている本を明記しないと
人それぞれだから
オレは
平成21年度版「第一種電気工事士筆記試験模範解答集」電気書院
2009年版「第一種電気工事士筆記試験完全解答」Ω社
この2冊っきりで、わからないときは
本屋で立ち読みすりゃ、安くあがるぞ
814名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:52:24
>>813
すみません、
過去問のことです。
平成19年度の問い7です。
815名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 16:58:58
>>812
センターも考えてくれよな、受験者の不安をよ
領収書を発行するのは、世間の常識なんじゃないか
受け付けましたの葉書一枚で安心するんだから
816名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:01:52
>>775
ずっと待ってたけど誰もいなかったよ、寒くなってきたしもう帰る
817名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:03:42
おお、受験票キタ!
会場、それなりに近いところでよかったわ。
818名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:09:21
電車代が一番安い試験地だが一番時間かかる
819名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:14:07
>>809
その過去問見ると、おもいっきり問題の絵に0.2Ωって書いてあるんだよな〜
公式は2xI二乗xRだからそのまま0.2
820名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:18:50
>>810
鉛筆ころがる
消しゴムなくす
めがね落ちて割れる
だど
821名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:19:56
>>819
0.2Rが直列で2つ並んでいたので0.4なのかなぁって・・・。
失礼しました。
822名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:21:24
>>809
オマイさんはとんでもない勘違いをしていさ〜
電力損失=2I^2*R、何故こうなるのか電工2種のテキストを読めば分かるさ〜
823名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:23:04
>>820
どんな傾斜だよwww
鉛筆は縦にして置いておけば多少の傾斜でも滑り落ちないぞ
824名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:25:30
受験票キタッ
大阪会場は関西大学・天六キャンパス
825名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:33:13
俺も大阪だが大阪学院大学

関西大学と随分差があるじゃないか
学歴の差か…_ノ乙(、ン、)_
826名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:37:59
大阪はないわ
827名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:57:24
うーむ。酒を飲みながらでは
なかなかはかどらんな...
828名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:07:28
俺もやったww

ってか飲むの早いな
829名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:07:34
オナニーやめられへん
なんでおちんちん気持ちええの?
830名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:17:42
受験票コネー
831名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:18:14
>>823
仏教大学だから
輪廻転生
宇宙万物すべてころがりまわるのさ
832宇佐美:2009/09/21(月) 18:18:22
怪獣は秘密、朝6時起き、地下鉄徒歩15分、○○大学、帰りブックオフ、毎日王冠?餃子の王将で大瓶3本。
833名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:21:28
>>632
宇佐美アニキ
期待してるよ!
834名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:29:49
平形保護層工事ってさ、床のタイルとカーペットの間を電気が流れるってことでいいのかな
ってかタイルとカーペットの間には何があるの?
ケーブルや電線じゃないよな
835名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:37:21
>>832
昭和女子大学
サンチャで降りるんですね
836名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:37:48
>>829
チンコの皮にテーピングしてみ。オナしたくてもできないから。
837名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:44:45
宇佐美は駒沢大か。
ハチマキに「油屋」って書いて巻いてきて!
見つけたら昼飯ぐらいはおごるぞ。
838名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 19:01:14
途中退室何分後?
839名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 19:17:55
>>804
名古屋から歩けない訳ではないが、試験を受ける目的は無くなると思うよ。
名鉄常滑線 大同町降りて3分ほど。

有料駐車所ないか、検索中。
840名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 19:19:17
さて全くの素人だけど申し込んだからにはとらんといけないな。今日から本気出す。
何割取れば合格になるの?
841名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 19:44:53
>>840
6割

2週目でやっと過去問8割標準になってきたが
はたして間に合うのか!?
842名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 19:47:30
>>824
>>825

自分も大阪市内だけど大阪大学です。
これって申し込んだ順に振り分けられてるんですか?
843名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:00:46
>>840
各年マチマチです
5割8分で合格の年もあるし
6割の年もある
ちなみに、昨年は5割6分だった

今年は例年にない失業者の数
よって、受験者の数も最高になるのではないか?
二種では過去最高人数で10万人を超えている
受験者がふえるということは、優秀な人がふえるということではなく
初めての人がふえるということではないか
ならば、今年の合格点は、昨年に続き低い点になるのではないか
願ってもないチャンスだよ
844824:2009/09/21(月) 20:15:15
>>842
書くのを忘れていたけど「技能試験」の受験票だ。
845名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:35:09
失業者が増えて受験者数が増えるのは二種の方だろ
846名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:39:36
今年、微妙に試験会場が増えてる
847名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:46:37
>>845
受験に制限はないから
直で一種にくるんじゃね!
免状申請に5年経験なんてのは
はなっから頭にないし
経験は過去も有効だし
848考えない人:2009/09/21(月) 20:49:13
誰か第一種電気工事士の過去問が掲載されているサイト知りませんか?
いきなり、すみません
849名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:51:12
二種持ってたって仕事はない
850名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:56:28
849
ひとによる
851名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:57:19
>>848
明日にでも本屋で探すか今のうちに通販で買え。
852名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:58:55
>>848
なこと、考えないほうがいいよ
853名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:59:21
第一種電気工事士の試験なのに高圧のところだけまったくわからない俺ってwww
854名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:05:04
>>853
受変電設備?
855名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:31:03
負荷電流を開閉するってどういうこと?
856名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:40:35
>>854
俺もそこわかんないww
857名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:00:10
>>804
俺も静岡から遠征する
よろしく!!
858名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:08:02
第一種電気工事士に合格し免状まで取得できればこんなところに転職が可能に
http://www.honda.co.jp/soltec/profile/recruit/
859名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:13:59
>>858
いただきますた!
860名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:14:12
>>856
16年度くらいまで過去問やってたら
なんとなく・・・・なんとなく・・・・

そろそろモーターのシーケンスきそうな予感
861名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:21:14
>>858
おお これはいいねぇ
862名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:27:52
最近のほうが計算むずいな
全捨てで臨むか
863名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:29:11
仮に今年受験じゃ>>858には間に合わないな

ってか太陽光を扱うってブラックの条件じゃないのか?
それともホンダは違うのか?
864ドッピュン勃起野郎V:2009/09/21(月) 22:32:04
◆アナルファック予想◆
択一46点
基安2、労一2
合格率8.1%
865名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 22:59:40
やべぇ。
一日2年分の過去問クリアする予定が、1年分しか進まない。
思っていたより難易度高いわ。
計算で絶対につまずく
866名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:36:20
同じくww
867名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:57:10
>>853
全く?じゃあ高圧って交流だと何ボルトから、ってのもわからんのか?
868名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:20:13
>>867
ウン
869名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:22:27
>>867
おしえて
870名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:25:01
>>867
はやく〜
871名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:40:35
あー、はかどらない。
また明日にしよう。
二日で2年半ペースだわ。
872名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:45:07
俺なんてまだ過去問にすら入ってない
あと法令と鑑別と配線図が残ってる
873名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:54:36
>>873
そっこうで過去問
過去問でわからない所を
テキストで確かめるのさ
効率アップでいこうよ
874名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:55:24
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  はかどらない・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  明日にしよう・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧   試験前日
|.....||__|| (     )   徹夜しよう・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  Zzzzzzzz・・・
 ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ ||正午|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
875名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 01:06:04
しるか
876名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 01:07:39
鑑別めんどくせぇ
あとは法規だるい
877名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 05:12:06
>>863
太陽光は儲かるんだぜ
下請けでなければ・・・
元請になるためには数千万の保証金をメーカーに納める
簡単だろ

パネル1枚15kg以上あるから
臨時雇いのじじぃ(時給1000円でもたくさん集まる)に上げさせる
電気的な部分のみおれら電工が施工する

傾斜のある屋根だと足痛い。
878名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 07:21:00
インフルこわい
879名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 07:58:59
やっとハガキがきたか
しかし工具も無いし勉強もやってないからやばいな…
880名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 09:13:31
工具は受かったら買う
それまではカナレのケーブルで適当に練習ww
881名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 09:54:42
>>876
法規なんて試験で出るところは似たようなのかないだろ。
882名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:35:43
ふうやっとマスター終わった。わからないことがあったら何でも聞いてくれ。
883名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:40:24
受験票が来てたから電工2で使った写真を貼っといたぜ。
残り2カット。
884名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 11:52:29
>残り2カット。

来年の電工2技能と電工1技能用か・・・。
885名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 12:25:58
受験票昨日届いた@神奈川
886名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 14:55:53
計算問題全部捨てても合格点は取れている・・。
過去問ぜんぶやったが落第点は無し。
合格できるか?・・・。

計算は公式は頭に入るが使い方が分からん・・orz
今年で40歳。頭が相当固くなった。
887名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 15:26:28
計算は電気回路マスターなりで別個に覚えたほうがいいと思うね
後々役に立つだろうし電験3種の足がかりにもなる
888名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 15:27:14
質問です。消費電力を出す問題でつまづいてます。
画像の下の図は、この三相3線式回路の全消費電力を求める問題なのですが、
僕の計算ではV=200 Z=10 R=8 I=20と出て、その数値から全消費電力を
求めた場合、3VIだと12000W、3I^2Rだと9600W、3V^2/Rだと15000Wと、
それぞれ違う答えが出てしまいます。答えは9,6kWつまり9600Wなのですが。。
なぜ、3VIや3V^2/Rでは間違った答えが出てしまうのでしょうか?
どうすれば常に正しい答えが出せるのでしょうか

ちなみに、画像が少々見づらいですが、抵抗が8Ωで、リアクタンスが6Ωです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org169597.jpg_LQfI1OyymnPCgDKTGkZZ/www.dotup.org169597.jpg
889名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 15:34:42
自分の場合

P=√3×200×20√3×8/10

で、出します。
890名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 15:37:16
この公式です
P=√3EIcosθ
891名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 15:55:42
連休中、ムリヤリ詰め込んでるから脳ミソが飽和状態
892名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:17:21
>>888

抵抗3つの消費電力と考える場合VもIも抵抗にかかるもの
3VI で出す場合
I=20 V=IR=160 3VI=9600
3I^2R で出す場合
3x20x20x8=9600
3V^2/R の場合
3x160x160/8=9600

√3VIcosθの場合は線間電圧、線間電流なので
>>889参照
893名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:43:43
>>888
√3VIcosθか3I^2Rで出せばいい。
Δ結線なのかY結線なのか等価変換なのかで使い分ければいい。
使い分けなくても3I^2Rで正しい答えが出る。
894名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:06:04
√とか変なの作るんじゃねーよ!
どうせルートなんたらジョンとかいう奴が編み出したんだろ
895名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:10:12
ルートを恨むんじゃなくてお前の使えない脳みそを恨めよ
896名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:10:39
>>858免状取得が難関だな 
経験を積む経緯がどうなるのやら
897名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:10:49
おれはスミスだと思うな。
898名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:18:11
おめえら看護士こい、手取り25万速採用、ここだけの話、同僚食い放題
899名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:20:18
確かに姉ちゃん食われてたわ
900名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:26:32
僕、今日から看護師目指します。
901名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:31:41
禁煙しよっと
902名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:38:22
>>832
宇佐美兄さん
怪獣は二松学舎大学?
903名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:56:43
19年26問
電気書院の「第一種電気工事士筆記試験模範解答集」写真間違ってなくね?
一番大切な「HOSPITAL」のHが見んないだ
おれは、この本が気に入っている
A4版で説明の写真が多い
せつめいが詳しい

確認のためOhmshaの「第一種電気工事士筆記試験完全解答」を開いた
器具の中央部にHが移っている
本番の問題用紙は
どっちなんだろう
Ohmshaのやつは、解説が専門的で
オレはあんまし見ないんだけど
こうゆうときは、役に立つ
904名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:02:25
予定通り連休中にパーフェクトを終えることが出来そうだ。
24日からは過去問に入る。SWがあってよかった。
905名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:05:59
受験票きた
芝浦工業大学ってところみたい
906名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:09:15
>>903
俺も両方持ってるけど確かにH無いね。
でもこれ16年の等価実技の過去問で、これではどちらもHが無い。
こりゃあ裏にアースががっちり付いてるやつは医療用と覚えるしか
ないんじゃない?
907名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:16:15
>>888
遅レスだけど、電力は抵抗でのみってのが重要だよね。
電流が20Aって出たら二乗して抵抗に掛ける。
後は三相なので三倍して総電力。ってことだと思う。 多分。
908名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:20:41
>>906
>>903
ありがとう
909名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:29:08
消去法で何となくいけるんじゃね
910名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:01:05
まさかとは思うが、みんなは電工二種もってるよな??
911名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:04:40
>>910
今回二種合格したオサンですが呼んだ?
912名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:31:21
>>910
今週二種電工の免状が届いたジシイですが呼びましたか?
913名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:40:16
関西の地方だが、受験票届かないよ。

じっとまつ。
914名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:50:19
セルラダクトはコンクリート床に限る
ってやつは、セルラダクトの上面がコンクリート床って事でいいんよね?

うちの会社10人受けるんだけど
会社が金をだしてくれるからか
数人以外やる気ない。平均下げてくれるわ
915名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:55:39
>>910持ってないと何か問題あるのか?
持っていない奴もたくさんいると思うが。
916名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:05:28
会社が金出してくれるから、やる気ないってのは
えらくしょうもないヤツらだな。
わざわざ休日出向いて訳の分からん試験受けて
帰ってくるんだぜ、分からんより分かる方が面白い。
917名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:17:05
>>888さんが、勘違いしてるのは
「有効」電力と「無効」電力の違いだな。
918名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:42:13
明治とか・・・品川区当たりで受験させてくれよ。ってか試験地をある程度選ばせるのが普通だろなにこれ。
919名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:44:44
>>918
確かに同じ東京でも西と東じゃだいぶ違うよね
俺も新幹線で行かなきゃ間に合わない地域だからそのくらいは配慮して欲しい
920名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:54:41
同じ都道府県内で会場振り分けられてるのは
住所によって?それとも申し込み順?
921名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:03:27
試験地メチャクチャ遠いんだけど?
まぁ初めからわかってたんだけどな、、、
922名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:06:19
俺は超ギリギリのWEB申込みで明大だった
923名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:18:49
ビジホかラブホか民宿で泊まりだな、こりゃ
924名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:33:49
誰か教えて

高圧受電設備のVCTって電力量計で電力を測定する為だけに
二次側を高圧→低圧、大電流→小電流してVCTから下流の方は高圧、大電流のまま
ってことでいい?
925名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:37:32
下流ってなんだよ
お前、nyやってんな
926名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:40:26
受験票着たから、今から本気で覚えるぜ。さらば2ch
わからん計算はとりあえず√3VICOSθにぶっこむ。
3:4:5、1:1:√2以外の比が出ないと信じて勝負するぜ。
じゃあな、みんな検討を祈る。


927名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:41:27
やってねえよ
川の上流下流とかって普通に使うだろ?
928名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 21:42:32
ちょっとした旅行だな
929宇佐美:2009/09/22(火) 21:52:28
悪リィーが怪獣は秘密の花園ラグビー場だ
過去問、異臭したで、保険で電気大出版の合格精選500題やってるぞオレ
930名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:00:03
>>929
電機大か
わかった
931名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:03:01
>>926
1:2:√3の比のほうが出題率たかくね?
932名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:04:40
>>925
nyって?
933名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:10:35
>>932
MXのやや後継者
934名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:13:13
今は洒落だろ
935名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:16:43
>>933
>>935
意味わかんね
936名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:18:36
鹿児島なので、福岡までいかにゃならん。
前泊だな、せめて熊本でやってくれ。
937名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:23:19
0.8とか0.6はくさいよね
あと4Ωと3Ωとか
938名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:27:02
二種はwebでも過去問サイトがあるのに
一種は全く無いな・・・。
939名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:28:50
大阪学院大まで遠いわ
だりー
JR高いから、阪急でいこ
940名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:29:36
3Ф400Vってどういう意味?
941名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:33:03
計算難しいから諦めて勉強も辞めてたけど
受験票届いてちょっとやる気になった
二週間ないけど今から頑張る
報ステ見終わったら過去問やるぞ
942名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:33:09
3の次のやつよくだしたな
どうやればいいんだ
943名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:36:00
ファイ
944名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:37:23
あの左のアナかわいいな
名前分からんけどw
一回、古館に怒られて両手合わして謝ってたのみて
純粋な子だなとおもた
945名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:41:43
あんな変なヅラがあるかw
自毛に決まってるだろうwww
946名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:43:09
受験票きてねーとか思ったら 月曜にきてたな
自分でキリトリ線とか切ってたし。
オレボケタ―――
947名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 22:53:43
>>940
三相四線式400V
トランスからデルタ‐スターで来る
スターの中性点からの中性線と任意の線で単相230Vもとれる
200Vより電気くわない利点がある(たぶん)
948名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:01:31
名古屋は遠いナリよ(`・ω・´)
949名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:27:49
おれも名古屋で前泊だが、
ビジネスはほとんど予約で埋まっていたよ。
カプセルだ。
950ねなし:2009/09/22(火) 23:31:07
>>888さんへ
相電流Ip=20[A]
1相分の電力p=I^2R=20^2・8=3.2[kW]
3相分の電力P=3p=3×3.2=9.6[kW]
別解
線電流I=√3Ip=20√3[A] cosΘ=R/Z=8/10=0.8
P=√3VIcosΘ=√3×200×20√3×0.8=9.6[kW]
951名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:38:07
オームのテキストさ
内容は今のままでいいから鑑別の絵をカラーにしてくれないかな
覚えにくい
952888:2009/09/22(火) 23:38:45
皆さん、レスありがとうございました。
だいぶ分かってきました。正直、まだちゃんと整理出来てない部分が
あるのですが、後は何題も解きながら自分で解決出来そうです。
953名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:40:14
カプセルか、、、ツライな。
ネットカフェの方がいいかもな
954名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:43:55
泊まりなら、居酒屋行って、銭湯行って、ネットカフェだな
955名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:44:26
>>888
相電流、線電流
相電圧、線電圧
抵抗、インピーダンス
ごっちゃになってるぞ。
956名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:46:21
皮相電力=有効電力+無効電力だって勘違いしている奴多そ。
まあ、俺も最初はそうだった。
957名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 23:49:48
>>931
1:2:√3もでるわ、あと0.8のとき0.6とかな。

みんな、計算してて難しい計算になったら
そりゃ計算のやり方が間違ってるぜよ。
過去問の解説が難しい計算式になってたりするけど、信じるなよ。
試験作ってるおじさんが優しい人だと信じて問題を解くんだ。
きっとそこに答えはある。
本当にさらば2ch、勉強するぜ。みんなの検討を祈る。





958宇佐美:2009/09/22(火) 23:53:51
おれ、そのへんは悲壮電流、あきらめた、ベクトルも容量もあきらめた
959宇佐美:2009/09/22(火) 23:57:09
割り算のヒッサンで単純ミスで全体の答えが林家パー子
960名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:02:12
カプセルホテルは男のロマンが詰まってる
961宇佐美:2009/09/23(水) 00:04:34
オレは池○のカプセルホテルのレストランで男山と久保田でベロンベロン
962名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:04:52
みんな、計算を諦めるな。文系の俺でも計算はほぼマスターしたぞ。
まあ、俺は来年電験受けるからちゃんとやったが、
今後電験の予定が無ければ諦めても良いのかも知れんが。
963名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:10:04
やっとテキスト全部オワタ
合格できる気がまったくしない
964名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:14:37
だれか接地工事4種類の特性を
簡単にまとめてくれないか?
ややこしい


あーもう時間ねーよ
助けて!w
965名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:16:20
接地工事4種類?何だそれ?


なんて思ってしまった俺は不合格かな
966名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:21:15
>>964
接地? これでも読んでおけ。
ttp://cgi.din.or.jp/~goukaku/denko/chap4/1-4-4.pdf
967名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:23:46
すんげーおおざっぱに言うと
高圧関係 A種
トランスがらみ B種
低圧300超え C種
低圧300以下 D種
968名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:24:22
過去問平均35個正解、計算問題は除いて。やっぱ計算問題
しないとやばいな、半分いや、3問とればなんとかなりそう。
前の晩ホテルで飲んでる仲間いた、ビール飲みすぎて当日
ひどい下痢W
969名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:32:48
20年の11って一見簡単そうだけど難しくない?w
970宇佐美:2009/09/23(水) 00:33:41
オレはあんたらの為に問題簡単でも62点〜68点で合格することを、ガッツ石松に誓います
971名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:43:33
よし、計算は>>4どーりにハで全部埋めよっと
簡単なのは簡単やけど、変に応用が効いてくるとややこしや
頭疲れてきた
972名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:52:11
>>969
1分は60秒。10分は60秒×10で3600秒。
これさえ理解できたら簡単だろ?
973名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 00:55:22
いや10/60だべw
974名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:00:54
で、Q=3600×90Vの時の電力P[kW]×10/60

100V時の消費電力から発熱体の抵抗を求めておけばOK。
975名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:08:04
>>967
トランスがらみでも、高圧に繋がっているトランスの外箱はA種な
976名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:08:48
まだ受験票着てないやついる?
俺のところ着てないんだが・・
こんなに遅いものなの?
977名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:15:55
受験票届いた、50問中何点取れれば合格できるの、初めてだからわからない教えて詳しい人
978名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:19:36
問題
配点は全て1問2点である。60点以上で合格という条件で何問正解すればよいか?
979名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:24:10
そういうことを知らないまま申し込んじゃう子もいるのか
980名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:26:16
>>915

二種電工もってないやつは死ねよ!!
981名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:28:26
>>978ありがとうございます
982名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:36:24
まあ、1種合格してもしばらくは免状おあずけだから、
認定取ったとしても、2種持ってないと一般用は触れんわな。

この罠をちゃんと説明せずに1種の初心者受講生を集めてる講習会もある。
インテリアコーディネータらしき初心者が1種講習に来てたけど、どうすんだろ?
自家用の低圧部分のコーディネートなら問題ないが。
983名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:39:15
>>969
1000w=100×I
I=10A
100:10=90:X
X=9A
90V×9A=810W
810W×10×60=486000J
984名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:40:40
俺流のとき方だが参考にどうじょ
985名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:45:39
解き方も分かるけど、簡単なんで答えごと覚えてしまった。
数値変えて出題されたら、ちゃんと計算しないと引っかかりそうww
986電工博士:2009/09/23(水) 01:46:03
計算問題を捨てちゃうのは勿体無いゾ!
というワケで今日から試験日までオジサンが
計算問題のコツを教えちゃうゾ!

第一章:ブリッジ回路
菱形の回路が出たらコレ!!→◇
斜めの抵抗の掛け算同士が等しい。R1*Rx=R2*R3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E5%9B%9E%E8%B7%AF

・「斜目仁志(ナナメヒトシ)」と覚えよう!
987名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:53:25
ブリッジは楽勝
988名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 01:53:36
答えごと覚えたといえば√3VI/%Z
パーセントインピーダンスだけはでるなよ
989名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 02:47:49
>>982
新卒で実務経験が無い場合、電工1種だけより、電工1種と電工2種両方持っていた方がいいんですか?
990名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 02:48:33
>>980お前真っ先に死亡だなww
991名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 03:02:08
>>989お前お先真っ暗だなww
992名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 03:46:11
>>989
今は実務経験ないといくら資格もってても職にはありつけません
993名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 06:01:39
電工2の実技が若干怪しかったから電工1申し込んだけど、意味なかったな・・・

結局、電工2受かってたからよかったけど、仮に電工2落ちてて電工1に合格してもどうせ一般用に従事できん事に気付いて涙目。
電工1の試験が冠婚葬祭と重なってオワタ
994名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 07:04:50
俺が仕事から帰って来るまでに次スレ建てとけよな
995名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 07:20:46
1種の勉強すると電柱を眺めるのが日課になった
996名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 07:27:24
失明しますよ
997名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 08:23:37
新スレだれか、他力で申し訳ない
998名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:18:31
俺以外の誰かが
新スレ立てなかったら
全員不合格
999名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:42:32
1000名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:44:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。