1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 22:55:25
3 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:34:12
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
4 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:35:26
Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
5 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:02:39
遅すぎだな何日間あけてるんだよ
7 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:24:24
下位ロー弁、あらゆる意味で終わってるな。
9 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:34:49
上位ロー弁>司法書士>>>下位ロー弁=行政書士
10 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:55:05
ウダウダ能書き言ってる暇があるならローに行け。
簡単だの程度が低いだの言いながらローに行かず、弁護士の名前や権限をクレクレ
言うっていうのはどう考えても説得力の欠片もない。
ヒガミとしか思えんわwww
11 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 02:01:01
ロー、金と時間の無駄w
でも圧倒的に有利な地位は確実にもらえる。
3%の試験にしがみついて、結局下位資格とるのとどっちが賢いかな
13 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 02:20:10
>でも圧倒的に有利な地位は確実にもらえる。
三振法務博士w
14 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 04:16:45
下位ローで弁護士になると肩身の狭さに嫌というほど気付くよ。
まったく相手にされてないから。
これから弁護士として機能していくのは旧試出身か一部の上位ロー出身だけだよ。
15 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 07:28:07
司法書士には上も下もないの?
億稼ぐ人もいれば生活できない人もいるよ。
また立てたのか・・・
このスレの伸びが司法書士資格と弁護士資格の値打ちの拮抗ぶりを感じさせる
数年後には弁護士は司法書士の下位資格となろう
この大きな流れ・・不可避である
弁護士の信用を維持する唯一の処方箋は
増員計画を白紙に戻し
適正な法曹人口を国民目線で検討することだろう
18 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 07:54:13
旧司や上位ローがいる以上、弁護士が司法書士の下になるなんてことは100%ない。
司法書士が全員優秀ってわけでもないからな。
そもそも一般の感覚で、弁護士と司法書士を比較する発想すら無い。
司法書士?何だそりゃ?くらいのもんだよ。
19 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:03:11
>>17 それをザイテン記事に掲載させたら認めてやろう。
今の司法書士試験の難易度が高いのは間違いないんだけど、試される能力は代書業の域を出ない。
そもそも、試験の難易度なんて世間では全く考慮されない。
一般人の感覚は
>>3 そのものと言える。
21 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:28:45
司法書士のやってることは刑事以外は弁護士とほぼ同じなんだから
そこを貶めることは弁護士を貶めることと、また同じだよ。
22 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:34:19
飛躍し過ぎでワロタww
どの看板を引っ提げてやってるかで大違いなんだよ。
製品じゃないんだから。
サービスに付加価値を与えるのは、弁護士という称号。
司法書士には無理だ。
やってる領域が違うしな。
122:名無し検定1級さん :2009/09/01(火) 13:28:15
司法書士本職の主張(本職スレより要約)
・名称変えてくれ。
・バッジを変えてくれ。
・職域を変えてくれ。
→早い話、この資格は使えないwwwww
24 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:36:36
>>22 その称号の価値が司法書士より下になっているという理解でよろしいか?
25 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:38:31
行書が法務局に行って「俺は年50件設立やってるから代理で登記出すぞ」
って言って認めるなら司法書士に民事弁護士やってもいいぞ。
法務局説得しに行ってこいw
26 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:39:26
>>24 ネットじゃなく現実の世界で声に出して聞いてみなよ。
27 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:40:40
司法書士より弁護士を選ぶ傾向にあるならその理屈は説得力あるが、実際そうなってないだろ?
敷居の低さを慰労している司法書士に分がある。今のところは。
さらに新弁護士が司法書士より能力が低いと広く知れ渡れば、そんな弁護士の劣化サービスを誰も欲しがらなくなる。
就職できずに即独せざるをえない弁護士なんてそうだろ。
28 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:40:46
本職のお墨付きの使えない資格w
29 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:41:36
30 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:42:06
>>21 両方とも一定の評価をしてる、ということ。
絶対神のように崇める必要もなければ、無駄に蔑むことも無用だ。
しかし、司法書士や行政書士等が行政の補助職として定義されていることは事実である。
司法書士の名称変更や業務拡大等が行き過ぎると、この定義の境界線に踏み込むこととなる。
そのときには現在の業務領域の変更が有利不利を問わず発生する可能性がある。
仮にこうした状況となった場合、司法試験合格者が増加している現状では、
国は各資格制度の能力担保の正当性を保証する必要があるため、
司法書士の業務領域は限定されると想定するのが自然である。
32 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:45:20
>>31 何を言っているのかちょっと意味が分からないですねー
33 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:45:55
>さらに新弁護士が司法書士より能力が低いと広く知れ渡れば、そんな弁護士の劣化サービスを誰も欲しがらなくなる。
ここがおかしい
一般人には旧弁護士も新弁護士もない。弁護士は弁護士。それに、弁護士と司法書士の距離感が半端ない。天と地ほど違うのだよ。
34 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:47:46
どっちが食えるかに議論を絞ったほうがいいと思う。
35 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:48:22
>>27 国民が欲しがらなくても、司法書士は訴訟代理の資格が無いんだよ。それが資格。
あんたの言ってることは弁護士が全部下位ローレベルの場合にのみ成立する話。
行書の方が商業やってるぞとか、税理士なら元請けだし税務と登記のワンストップが可能
と言っても「登記法知らんやつに登記やらせらんないだろ。」が司法書士の決まり文句じゃないか。
司法書士試験は代書の試験であって訴訟代理の試験ではない。
前提を都合よく設定しすぎw
36 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:49:03
まず、ここから変えないと。
一般人のイメージ
弁護士先生!
司法書士サンw
>>31 よくわからんけど、
弁護士増やすと能力が下ブレするから、能力的にカブってくる司法書士は邪魔になる。
よって、然るべき時期に司法書士制度をドーンと改正して、職域狭める、という意味かな?
38 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:52:03
>>35 下位ローの数少ない合格者以外は質は担保されてるのか?
それに、いろいろ司法書士制度を誤解してるぞ。訴訟代理は付属物。そんな大したもんじゃない。
39 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:52:42
単に、司法書士の本来の姿に戻すだけだろ。
登記一本に。
40 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:54:48
>>39 司法書士本来の姿ってこれのことか。
**司法書士の歴史**
明治5年に司法職務定制が定められたのが証書人(現在の公証人)代書人(司
法書士)、代言人(弁護士)という法制度を支える3つの基本的な職能が制定さ
れました。特に代書人、代言人は、裁判権の円滑な行使い不可欠な存在として
位置付けされ、当時は代書人が作成した書類でないと証拠力がないというほど
権威のある職でした。その後、昭和25年に現在の司法書士法が定められ、何度
か改正した後、前述の司法書士法第2条の1のように規定され、高い地位と権限
を持っています。
http://www.melma.com/backnumber_25398_1843993/ おれは合格待ちだけど、受かったら、できることは
裁判でも何でもやるよ。
41 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:55:26
文句があれば試験受けろ。
これが国民の総意
42 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:57:42
第三者的に見ると、司法書士は試験ばかり難しくて弁護士が全部おいしいところを
持っていくから何とかしてくれ。このままじゃ干上がる。
としか読めない。
>>39 1.代書士:現在の司法書士と行政書士をそのまま移行する。
2.法務補助士:現在のパラリーガル向けに公的資格制度を設ける。
>>40 まあ頑張ってみろ。
平成の世の中にニーズは無いがな。
45 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 09:04:08
46 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 09:09:01
ロー行けなくても救済の予備試験が出来るから
新制度に不満な人はそっち受けろということかね
同じ法務省管轄だから基本的には何でもできちゃうんだよな
行書は総務省だからどうなるんだかね
47 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 09:10:08
>>45 行書と司法書士は統合だって。認定は残るらしい。
49 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 11:23:36
弁護士は増員で三百代言人に戻るだけ。
司法書士には関係ない。
51 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 11:41:13
52 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 14:54:17
>>20 >そもそも、試験の難易度なんて世間では全く考慮されない。
鳩山元法務大臣談
「我が国は難しい試験に通ったからこそ信頼をよせるという考え方がある」
ということを司法試験の合格者数をもっと絞る理由の一つと考えている
53 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 14:59:44
>>33 残念ながら一般人は既に新司法試験弁護士は馬鹿でもなれると
認識は案外広まっているよ 価値が落ちているから適正試験の
受験者数もがた落ちしてるんだろうが
54 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:01:50
弁護士と司法書士は全く違うよ。悲しいかな。
55 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:08:28
あらいぐまblog
>憲民刑の実力はいまや弁護士より司法書士の方が上
by法曹閣僚経験者
法曹閣僚経験者からこのような発言が出るということは
弁護士は司法書士の下位資格という認識が広まっていることを示している
増員計画を白紙に戻さない限り、この認識はより強固なものとなり
司法試験制度の信用は地に堕ちるだろう
>>55 隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
57 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:20:26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230770335/1 318 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 16:37:50 ID:???
おい、コメントのところ
「法務室には弁護士(40期代)が1人いますが、彼も若手弁護士達の急激なレベル低下に
驚きを隠せないようです。最近の司法書士試験合格者のほうが実務では使えるのではないかと彼は言っています。」
オワタ…orz
このように
現場においても、弁護士は司法書士の下位資格
という認識が広まっている
@増員白紙撤回
A司法書士、弁理士の訴訟代理権剥奪
B法律扶助予算を大幅増額
1つずつ、着実にやっていこう
>>55 代書士:現在の司法書士と行政書士を統合する。
法務補助士:現在のパラリーガル向けに公的資格制度を設ける。司法書士は所定の研修を課した上で法務補助士として認定する。
59 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:31:00
新司組の無能さが明らかになってきた。
それが司法書士に与える影響はどんなものがあるんだろう。
全貌が見えないので不安はある。
価値向上のための運動をしたい。
「司法書士」のままがいい。
62 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:49:14
弁護士が無能になろうが有能になろうが、司法書士は司法書士だ。
司法制度の補完なんぞ司法書士には期待せんわ。
銀行・不動産屋のパシリであり代書屋としてのポジションは不変だから安心しろ。
63 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 17:44:08
弁ちゃんが少ないから司法制度改革が必要だったんだよねー。
その端っこで司法書士に簡裁代理が付与されたんだよねー。
制度改革の柱であったローの惨状からすると当面の措置であった司法書士への開放が拡がる可能性はあるよねー。
パシリだ代書だと貶めても無理やり増やしたロー弁の質が低いと隣接職への開放はあり得るんだよねー。
行政の補助職の代書屋、
夢見るのは勝手だが、
心の中に留めておけ。
65 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 18:08:15
今18です。
司法書士になってお金貯めて、いずれ弁護士になろうと考えてましたが、司法書士の方が弁護士よりいいんですか?
就職しても司法書士試験、予備試験(司法試験)は受けられる。
あと数年待ったほうがいい。
どちらがいいかはっきりしてくる。
>>65 21までに書士をとり、飛び級でローの二年コース(全額免除)に行き、新司一発合格したらいいですよ。
68 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:11:35
>>66 ありがとうございます。
何がはっきりしてくるんですか?
>>67 ありがとうございます。
やはり弁護士の方がいいんですか?
司法書士の仕事を弁護士は出来るもんなんですか?
69 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:20:03
>>68 弁護士の資格で司法書士業務を行えるという
裁判例はある しかし高裁判断レベル
弁護士の反復的な登記業務を認めないという
先例もあったはず
上位ローにいけるなら弁護士の方がよいでしょう
>>68 ここで吠えてる底辺ロー生みたいになったらダメですよ
71 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:54:44
500番以内で受かる自信だあるなら弁護士も今まで同様に大丈夫だろう。
しかし、その他は?
軒弁や速読になったら殆ど行書レベル、何年もつやら。
>>68 書士はあくまで保険です。
奨学金や免除制度も充実してるので、早くローに行って弁護士になった方がいいですよ。
弁護士を取っておけば権限が広いので、幅広く活用できますよ。
73 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 23:37:01
>>72 書士のほうが受かり難いから保険になりえないだろ
74 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 23:53:46
弁護士になる頭のやつとお前の鶏脳を一緒にするなw
こういう馬鹿って合格率の比較だけで、本当に司法書士の方が難しいと信じちゃってるんだろうな
で、最終的に諦めた時に「弁護士にならなれたのに」とか言い出すんだろう
76 :
68:2009/09/03(木) 00:49:45
ありがとうございました。
色々調べたら、ローはお金掛かり過ぎるので司法書士目指します。
弁護士は司法書士になってから考えます。
77 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 01:20:46
>>74 弁護士になる頭って行書にも受からん頭のこと?
新試験って既存弁護士に対して失礼な試験だなw
78 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 01:31:25
>>75 書士より難しいという理由は?
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
79 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 10:19:34
簡単で権限が強い資格なら、そちらを目指しましょう。
コストパフォーマンスがいいとも言えます。
就職先なんてコネでもしっかり作ってうまくやれば大丈夫です。
あとは下位だろうが自分がしっかり勉強すればいいだけです。
一般人はどこの学校出たかなんて気にしていません。
金があるなら三流私立医大に行って医者になれって言うのと同じです。
看護師の方が難しくても、医師でないと医療行為はできません。
注射できない医師は看護師にやらせています。
弁護士が無くなるなんてことはありえません。
司法書士と統合もありえません。
社会に出たら学生の偏差値比較や合格率比較なんてもんは大して意味を持ちません。
東大卒でもバカはバカ扱いされるのが社会です。
80 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:02:33
弁護士はさすがに無理。
でも法律系の資格取って独立もしたい。
え?「司法書士」っていうのがあるの?
と試験に受かり仕事してみたものの、とても法律業務には程遠い提携代書ばかり。
何とか開業してみたものの、代書の仕事すら取れずに認定取得。
やっと裁判業務で法律業務だ。
と思ったが、書類に書いて提出するだけ。「裁判長!」「異議あり!」なんて言わね〜よw
おまけに踏み倒しはおきるし、土日夜間と借金まみれのDQNから電話が来る。
はぁ〜、俺が目指していたのはこんな世界か?と自問自答。
考えた末に答えが出た。
「そうだ、名称を変更すればいい。弁護士って入れればあの時の俺を取り戻せるはず!」
以下続く
代書士:現在の司法書士と行政書士を統合する。
法務補助士:現在のパラリーガル向けに公的資格制度を設ける。司法書士は所定の研修を課した上で法務補助士として認定する。
82 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:44:40
83 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:58:59
84 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:17:55
>>79 まぁ上位ロー出てないと就職が危うい
下位ローで就職してもワーキングプアが待っているのだけどな
そこらへんは医者とは全く違う
医者は必要だが弁護士は必要とされるケースがあまりない
85 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:43:53
法務補助士・・・妄想の産物
人間追い込まれるとww
86 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 14:40:43
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
87 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 15:11:46
88 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 15:58:31
上位ロー卒弁>司法書士>下位ロー卒弁=行政書士
>一般人はどこの学校出たかなんて気にしていません。
バカだな、まず就職できない、つまり、弁護士業界が受け入れないw
就職できなきゃキャリア積めないで弁護過誤→廃業のパターン。
確かに医者の出身校をきにする患者はいないが、それは、試験に受かれば皆
就職先があるから。そこで実務を積んで一人前の医者になるのに10年。
普通の医者なら、それくらいのキャリア積んでるから患者は安心して通院するわけよ。
そのくらいのことわからないでどうするんだ、下位ロー生は。
89 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 16:14:58
月10万の奴隷と職無しでは月10万の勝ちということですね。
わかります。
90 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 16:53:11
どこのローかより、修習試験の成績の方が大事なんじゃないの?
91 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 16:59:53
>>88 無知なお前に教えてやるが、下位ローでも就職出来てる。
大手以外は学歴より人柄。
うちの周りの下位ロー卒(合格率が平均以下と仮定)はみんな内定もらってる
>>90 即日起案っていうんだけど、あまり二回試験に考慮されず、本当に落ちそうな人だけ考慮されるという話。
任官志望以外ならローの成績と新司の成績がかなり大事だと実感した
94 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:05:05
今年の合格者数は民主党の影響力なんてないでしょ。
96 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:07:44
三振法務=司法書士合格
三振法務>司法書士不合格
97 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:10:13
上位ロー卒弁>司法書士>下位ロー卒弁=行政書士>三振法務
98 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:16:48
菅 直人、民主政権の四天王
仙谷由人は弁護士資格を持つ民主党有力議員
保岡興治、高村正彦、谷垣禎一は弁護士資格を持つ自民党有力議員
特に保岡興治は司法制度改革の中心人物
恐れ入りますな、司法書士の政治力
新司のロー卒弁、しかも下位ロー弁がいくら吠えても相手にされません。
100 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:30:22
だから言ったろう、500番以内合格者は問題ないが、その他は大変だって、受かった後も。
結局、500人時代と変わらない。
その時代に受からなかった、弁護士になれなかった500番以降の連中が行政書士みたいになるだけ。
しかも、未だに庶民にとっては敷居が高いから客付は行政書士よりおとるかも。
能力があっても客がこなけりゃ食えないから行政書士とどっこいどっこい。
下位番号の合格者でも、人柄・相性だけ重視してくれる1人事務所があって
その弁護士の下で何年も修業して能力をつけた、という前提があるなら
細々となんとかやりくりして次第に信用もついてきて客が客を呼んでくると思う。
ただ、事件数が激減してるってのがどうにもならんわけで。
102 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:22:36
>>99 ソースが2chのレスって悲しくならないか?
ちなみにここも2chなw
103 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:24:13
>>101 人柄だけで雇ってもらえればこんなに失業者出ないっての。
104 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 22:15:43
菅 直人、民主政権の四天王
仙谷由人は弁護士資格を持つ民主党有力議員
保岡興治、高村正彦、谷垣禎一は弁護士資格を持つ自民党有力議員
特に保岡興治は司法制度改革の中心人物
恐れ入りますな、司法書士の政治力
新司のロー卒弁、しかも下位ロー弁がいくら吠えても相手にされません。
106 :
橋本善彦司法書士事務所:2009/09/03(木) 22:44:34
140万円を超える過払い金の返還請求を本人名義で処理し、なのに140万円を超える金額の
20%を報酬額として受領している司法書士がいますが、問題ないのでしょうか?
報酬は、書面作成代理報酬に留めるべきではないのでしょうか?
懲戒請求すべきでしょうか?
107 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 02:55:38
108 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 14:48:28
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
109 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 23:12:00
公認会計士、弁護士、司法書士ならこれからの将来無難なのどれだと思いますか?
110 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 23:26:49
111 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:18:11
論理的な理由もお願いします。
112 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:40:39
言うまでもない。
知名度、職域、ステータス、すべてにおいて一流だ。
113 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:49:41
論理的にだったな。
知名度があるということは営業上有利。
弁護士ブランドは健在だからな。
知名度は職域の広さと相乗効果だ。企業顧問から独立、インハウス、事務所勤務と
様々な働き方が可能。
税務ができるなら税理士と組んで税務訴訟やコンサル、知財が得意なら弁理士と組んで
知財訴訟、労務なら社労士と、他資格との共同で専門特化すれば可能性は無限大。
民主主義国家の司法を象徴する資格だから廃止も間違いない。
会計士もいいが、この資格はサラリーマンに限定だから、それで良ければいい。
司法書士は言わずもがなw
114 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:52:14
×廃止も間違いない
○廃止になることは間違いなく無い。
115 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 01:10:53
>>113 子供だなw
>弁護士ブランドは健在だからな。
確かに、弁護士は、今でも一般庶民にとっては敷居が高い。
だから、一般庶民が弁護士に仕事を依頼しない。
依頼するのは資産家と金持ちのみ、しかし、資産家と金持ちは既存の弁護士、
そして、上位ロー卒弁が取り込む。
よって、下位ロー弁に仕事は来ない、だから、下位ロー弁は飢え死w
これが真理!
「無難」を考えるならプロフェッショナルにならなきゃいい。
サラリーマン、公務員、中でも裁判所職員はかなりいい。
あくまで資格は資格であって取ってからの努力次第
117 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 01:26:20
上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行政書士
118 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:42:52
>>115 お前、弁護士コンプが見え見えだぞw
109は弁か会計か書士か聞いているのであって、下位ローなんて一言も言っとらん。
そもそも、上位ローだって人間性に難ありなやつはダメだ。
司法書士で利権持ってうまくやっているやつもいる。
下位ローと比べるなら、開業するも宅建講師から抜け出せないやつ、開業5年経って
金融機関や不動産屋の利権に入れず、債務整理や後見で細々食ってるやつ、
この辺を比較の対象にしないとおかしいんだよ。
ま、109の質問自体が釣りっぽいけどな。
119 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:56:58
司法書士が言う「弁護士」って下位ローのことみたいだから、名称変更も
「准下位ロー士」
でいいね。
>開業するも宅建講師から抜け出せないやつ、開業5年経って
>金融機関や不動産屋の利権に入れず、債務整理や後見で細々食ってるやつ、
こんな人いるの?
121 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:08:15
122 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:13:13
428 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 07:50:11 ID:???
ローの適性試験の受験者このまま減少だと
来年には9000人台になっちゃうよな、
総定員が6000余りだから実質3千人くらい
しか落ちないなんてwwww
429 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 08:00:44 ID:???
誰もが弁護士になれる!
いい時代
チャンスを活かさなくちゃ
430 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 08:05:17 ID:???
フ リ ー タ ー 弁 護 士 w
ペ ー パ ー ロ イ ヤ ー w
な ん ち ゃ っ て 法 務 博 士 w
431 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 08:36:41 ID:???
しかし適性のボーダー、下がったねー、
50台前半でも楽勝なんだろ今。
初年度からは考えられん
432 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 09:03:47 ID:???
そりゃ、まぁ、 全 入 時 代 っすからw
433 :氏名黙秘:2009/09/05(土) 09:55:47 ID:???
数年後は法曹資格の価値は地に落ちる。
楽勝で取得できる。
上位ローに入れば学歴もゲットできる。
お買い得な買い物だと思う。
123 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:41:47
司法書士がやることって名称変更とか職域拡大運動じゃなくて、実は全員ローに逝けって
ことだと思う。
司法書士=ロー弁護士になったら、名称問題も職域問題も解決して、さらには
司法書士>弁護士の地位になることは確実だ。
124 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:46:27
飛躍し過ぎで分かりません。
ちゃんと論証して下さい。
マークシートじゃないんだから。
125 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 14:47:35
予備試験がスタートすればローは壊滅、だから、わざわざ行く必要なし。
ロースクールだろうがなんだろうが司法試験がナンバーワン。
そんで2番目が医師資格。
それ以外は所詮その他大勢の資格だよ。
127 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:34:55
128 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:36:28
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
司法書士こそ神資格
受かった後のこと考えてるのか。
ローでも予備でも合格者が窮地に立たされることは変わりないんだぞ。
やはり司法書士が上だな。
132 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:47:44
>受かった後のこと考えてるのか。
当たり前だ、霞食って生きていくのか?
就職難とか関係ない時点で司法書士の方が上。
まあ、弁護士も500番以内で合格すれば問題ないだろうけど。
司法書士が上ということで結論が出たな。
134 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:52:22
同意
135 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:55:14
ローでたら司法書士おまけでもらえるの?
136 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:58:51
もらえない。司法書士が上。
137 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:02:06
ロー出ただけの三振法務博士はただの無資格者、行政書士以下w
138 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:06:19
月10マンの給料でバラック小屋で働ける資格の方が就職先すらないやつより上ってことは明白。
どっちもどっちなんだよ糞野郎共www
139 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 18:45:38
220:名無し検定1級さん :2009/09/05(土) 18:23:21
常識的にローの方が簡単ならローで弁護士取るよな。
この板でやたら下位ローと比べて弁護士コンプ丸出しのバカって、
ローにすら入れないと考えるのが妥当。
早い話が高卒w
だってさ。
反論どうぞ。
140 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 19:07:24
>常識的にローの方が簡単ならローで弁護士取るよな。
そんな大雑把な頭してるから苦労するんだ。
ローは上と下の差が大きすぎる。
下位ロー出て受かっても就職もままならずに即独→会費も払えずに廃業
少しは先を読めよ。
司法書士の方が上だということがまた証明されてしまったな。
142 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:26:15
司法書士が優秀というなら、入りやすい学校に入って資格を取るだけ取って開業
しちまえばやっていけんだろ?
司法書士からすれば今更弁護士資格なんていうのは飾りで、弁護士より優秀と
言うんだからな。
お前らバカの話してんだよ。
司法書士も弁護士受かったところで就職しなきゃ裁判他、弁護士実務できないっていうなら一般人と変わらんだろ?
143 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:29:38
新司が簡単すぎてローの比較スレになってしまったな
反面、司法書士試験は難しくて誇らしいな
145 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:35:57
「どうも下位ロー弁護士です。」
絶対、弁護してもらいたくないwww
146 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:37:06
>>142 お前、バカだなぁ。
140は高卒だから、下位ローより優秀であっても大学に逝かなきゃローに行けないんだよ。
高卒のジレンマを察してやれ。
大卒司法書士で、本気で弁護士なんて下位ローに行けば簡単に取れる。
って思ってりゃ、借金してでもローに行って弁護士取るわなwww
147 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:39:24
223:名無し検定1級さん :2009/09/05(土) 20:23:36
いや、下位ロー弁護士って肩書きが何かヤじゃない?
だったら、司法書士のほうがずっとマシじゃん。
それに下位ローってウンコのくせに学費が無駄に高いし。
↑ワロタw
148 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:43:49
話の途中割り込んですまん。
スレタイは新司法試験ってことなんだが、いつから下位ローに変わったんだ?
上位だの下位だの言うなら、司法書士だって高卒公務員上がりのオンライン申請
や電子認証すら使えない爺さんなんて行書以下だろwww
149 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:50:14
そもそも新試なめすぎだろ
司法書士とは質が違うぞ
公法は普通にむずい
150 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:50:27
大学に行ったことない奴がロー弁バカにしても、大卒に対する嫉妬と思われるだけだな。
151 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:53:23
高卒は視野が狭いんだよ。
大学で得るものは知識だけでなく人脈や広い視野だからな。
卒論書いて無いやつはレスが貧相。
試験もマークシートだし。センター試験じゃないんだからマークシートは勘弁w
152 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:53:50
>>148 そんな少数の話されてもな。
正規の試験に合格した司法書士は優秀な人が多い。
少なくとも今の弁護士よりはね。
あと司法書士は試験自体が難しいから旧司がそうだったように学歴がさほど重視されない。
だけど、新司弁護士はそうじゃないでしょ?
何でかって言えば、新司が簡単になりすぎたから。
153 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:56:48
>>151 何でこのバカは高卒の話してるの?
司法書士は高学歴が多いのに。
154 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:57:54
高卒に対する反論が一切無いところを見ると、どうやらこのスレに粘着の妄想司法書士受験生は
高卒で決まりですね。彼のコンプは資格だけでなく学歴にも及んだのでしょう。
下位ロー弁は格好の餌食だったわけですなwww
155 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:58:37
あ、レスついてる。あんたはどこの大学だ?
156 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 21:59:38
154が下位ロー生ってことは把握した。御愁傷さまです。
157 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:01:54
高卒が受けられる時点で糞資格だよ。
弁護士は下位ローでも高卒は不可だからね。
東大はじめ一流大学の数も圧倒的に弁護士の方が多い。
158 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:03:32
156の学歴披露はまだかのぉw
やっぱり高卒では無理かのぉw
159 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:06:34
>>158 まぁ落ち着け。
156は今必死に偏差値と学部と試験科目、受験日をググッているところだw
160 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:11:35
卒業校くらい書けばいいのにw
161 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:26:29
162 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:41:46
下位ローって名前書いたら受かるよ…
あそこに行くのは、親の金食い潰して時勢読めずロー制度導入に安易に乗っかっちゃった頭のイカれた低学歴ニートくらいだろ。
まともに仕事してる人はローに行ってる暇ないし、行くとしても上位ローか予備試験目指すのが普通。
何百万も払ってチンカス下位ロー行くやつの気が知れんわ。
運良く新試受かっても生涯、下位ロー弁というレッテルを貼られて生きていくハメになる。
予備試験導入後は、ゴミ同然の扱いになるだろうな、便所の掃除とかww
163 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:48:25
下位ロー便所士
164 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:53:27
人脈と能力があればどこでもいいよ。資格なんて規制だから取った者勝ち。
社会人なら常識だよ。上位とかこだわるのは学生だけw
司法書士資格を持っているなら、サクッと入りやすい下位ローに行く。
知識はあるんだから片手間で弁護士取って弁護士・司法書士の肩書きを取る。
弁護士に回していた案件も全部受けられるようになるから、上位とかって話より
時間を優先。
片手間で弁護士取れるなんてまたとないチャンスをどうして生かさないのか不思議だ。
本当に簡単とか司法書士の方が知識があるなら借金してでも弁護士取るべきだろwww
165 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:55:01
と下位ロー生が言っております
166 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:57:33
これで決まり!!!
上位ロー弁=司法書士>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士
反論してみろ、チンカス下位ロー生(笑)
167 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:01:40
>人脈と能力があればどこでもいいよ
曖昧に誤魔化すなよ。
そもそも、人脈と能力があれば資格なんか必要ないだろう。
ベンチャーでも起業して100億位の資産家になればいい。
168 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:04:53
>>164 いかにも下位ロー生が考えそうなことだな。
司法書士を持ってて実務で人脈も作れてるって前提で考えればそれでもいいんじゃない?
でもそんな下位ロー生は本当に少数だし、司法書士は金も時間も知識もあるから弁護士目指すとしても上位ローか予備試験目指すのが普通。
司法書士有資格者優遇の上位ローは結構あるからね。
わざわざ質の悪い下位ローにはいきません。
169 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:11:51
司法書士の勝ち
170 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:23:08
つか、どうして司法書士は名称変更とか職域拡大とか言いながら「簡単」と言い切る
新司法を受けないのか教えてくれ。
俺なら間違いなく受けるぞ。
171 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:24:33
>>169 下位ローVS下位司法書士
勝ちは下位司法書士ならいいよwww
172 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:27:40
受けてる暇ないからだ、別に、試験受けても仕事は増えないからだ。
わかった?
173 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:31:09
>>170 イソップ童話に
きつねとブドウ
ってあったよな。
きつねが必死に頭上のブドウを取ろうとしても届かない。
挙げ句、あのブドウは酸っぱいからいいや。
って言うやつ。
きつね→司法書士
ブドウ→弁護士資格
って置き換えると一連の名称変更からの話が全部繋がるwww
174 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:32:21
貧乏だからだよ。悪いか
175 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:33:41
司法書士で民事の弁護士業務ほとんどできるんだから取る意味ないと思う
調査士でも取ったほうがよっぽど実利的だろうよ
176 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:34:28
貧乏でも借金くらいできるだろ?
優秀な司法書士なら職域拡大で収入は飛躍的に上がるんじゃないか?
177 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:34:31
>>171 そもそも、下位司法書士とか無いから。
入り口の就職の段階で業界から干される下位ロー弁とは違うんだよw
178 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:37:11
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
179 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:40:23
そこそこの大学受験に成功すれば
弁護士資格はたやすい
そこそこの大学受験に成功しても
受かるのが相当難しい試験それが司法書士試験
元法務大臣のいうとおり日本では難しい試験に通ったからこそ
信頼されるという風土がある
よってこれからは間違いなく司法書士試験合格者は重宝される
方向に向かうであろう
その大学の中で頭がいいやつは司法書士試験なんて見向きもせず、司法試験か公務員受ける。
そんな残りの学生と片手間の中途半端な既卒受験生。
それで率だけの比較されてもなあ
181 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 04:34:22
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
どこで率だけの話してるんだ?
優秀な奴の新司法離れは激しいだろ
公務員もキャリア制度の廃止論がネック
182 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 05:45:58
一般人には上位も下位もなし。
司法書士?何だそりゃ?わけわからんものやらずに弁護士にならんのか?って言われるよ。
元法務大臣の発言も弁護士資格に対するもので、司法書士に対するものではない。
そもそも東大出の元法務大臣からしたら司法書士なんて定期考察程度の試験だw
高卒がうじゃうじゃ集まって合格率だの難関だの言ってるタコは視野を広くすること。
新司法に下位だのって区別したところで司法書士の地位は所詮は代書屋なんだよ。
ちょっと裁判業務かじらせたら勘違いしちゃうんだから、まったく困ったもんだ。
司法書士を目指すイコール弁護士の挫折者、人生の敗北者だからな
一般人は、司法書士を哀れみでしか見ないな
政権も変わり、司法書士不要論が加速する
184 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 07:51:34
>>182 下位ロー弁が困ってるのって主に就職だよ。
それにお前は実情を知らないようだから教えてあげるけど、旧試時代ですら学歴はそれなりに考慮されていた。
クライアントの中にはマーチ卒の弁護士より、早慶卒の弁護士を希望する者もいた。(さんま御殿に出ていた明治卒の弁護士が言っていた。)
そして、ロー制度導入で弁護士が飽和してる状態の中で、一般人からも事務所からも質の良い弁護士を見極める風潮が高まっている。
じゃあ、どう見極めるかといった時に、履歴書を見てパッと目につくものだよ。
そう、学歴。
つまり、下位ロー生は入学した時点で負け組なんだよ。
仮にお前が弁護頼むとして、下位ロー弁か上位ロー弁のどっちに頼むよ?
消費者心理すら読めないチンカス下位ロー生に弁護士になる資格なし。
185 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 08:00:05
>>182 司法書士は合格が非常に難しい試験なので、その証拠に実務の世界でも学歴は重視されません。
しかし、新司は高卒以下の下位ロー生でもかなりの数合格していて超簡単試験ですよね。
その証拠に下位ロー弁は就職難です。
186 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 11:19:22
論文の勉強法ですが論文の過去問の回答例を丸暗記していますが
効率的な勉強法はありますか
>>184 実情わかってる風な口ぶりだけど、根拠がさんま御殿(バラエティー番組)?
それでそんなに豪語できる君ってすごいね。ある意味。
就職難はローの上位下位は関係ない。下位が売れ残ってるソースないだろ?
「下位は就職できない」とか馬鹿どもがほざいてるけど、「弁護士就職難」=「下位ロー卒者の就職難」ではないことに早く気付けよ。
188 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:25:18
>>187 さんま御殿に出ていた「旧試弁護士」な。
有資格者が語ってるんだから間違いないだろ。
じゃあ、逆に聞くけど、就職難がある中で、下位ロー弁が売れ残っていないという理由は?
上位ロー弁のほうが就職難というほうが常識的に考えて無理があるだろ。
現実をしっかりと受けとめろよ下位ローのクズ野郎がw
あと自分の境遇が惨めだからって司法書士に八つ当たりしてくんなチンカス下位ロー生。
189 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:28:43
マジレすほしいが、
司書ベテって金も時間も頭もないから下位ローに嫉妬してるの?
法務補助士になるんだろ?司法書士って
ってことはロー卒でなれる補助士と同格だろ?
あ?
190 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:31:37
下位ローに嫉妬(笑)
191 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:45:39
法務補助士とか本当になると思ってんの?
ソース出してから使えやw
192 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:01:32
弁護士は試験が簡単なので主に経歴を重視させていただきます
193 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:04:36
60年以上、500人しか受からなかったところに2000人受かれば
1500人が就職難になることくらい中学生でもわかる。
試験に受かっても入り口で業界から干される、哀れ過ぎる。
その予備軍が下位ロー生。
ローならどこでもいい、という短絡思考が招いた結果だから、自業自得。
194 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:09:32
>>182 元法務大臣にも簡単認定された新司法試験
ってことだろ それだけ
一般人には確かに上位も下位も関係なくしんしほうしけんは
簡単だという認識が相当定着している
所詮代書屋さんの試験の方が難関だという認識も政治家をはじめ
わかっている人間が増えているので所詮代書屋さんの業務拡張
には良い方向だな
195 :
187:2009/09/06(日) 14:23:21
>>188 まあまあ冷静になれよ。すぐ興奮するな。
> 有資格者が語ってるんだから間違いないだろ。
ではそれはどこで、どんな状況で聞いた?伝聞か?
> じゃあ、逆に聞くけど、就職難がある中で、下位ロー弁が売れ残っていないという理由は?
> 上位ロー弁のほうが就職難というほうが常識的に考えて無理があるだろ。
上位ローが不利とか就職難とは言ってないんだが…就活も人間性、話ができるか、顧客に信頼されるか、一緒に長く仕事できるか(ここ重視されることは、知らないだろうが)を見られて、上位ローで残ってるやつ多々いる。
これは四大+α以外に顕著。確かに四大とかは学歴みるけどね。
逆に中、下位ローでも、人間性、話ができる、顧客に信頼される落ち着きや雰囲気、試験結果、ロー成績がいい等でかなり就職出来てる。当然残ってる人はいるけど、上位との格差はあまり感じない。
せっかく「下位ロー」という唯一の攻撃根拠を奪って申し訳ないが、これが「現実」だよ。
書士の受験生意見と中位ロー卒の内定もち修習生の意見のどちらが信用されるかはわかんないけど。
「八つ当たり」の理由は考えたけど見つかんないや。
196 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:29:28
>>195 結局、就職難認めてるじゃん。
新司法の負けだなw
197 :
195:2009/09/06(日) 14:36:28
>>196 わかったわかった。
それでいいと思うよ…
久しぶりに変なやつの対応をすると疲れるわ。
他の書士は違うと信じたい。でないと大事な顧客の案件を振れないよ
198 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:05:46
>>195 伝聞ではなく、実際にさんま御殿を観てたときの話だよ。
明治大学卒で司法浪人で20代を終え、旧司法試験に合格し、弁護士になったあとに、顧客に大学名を聞かれ、「明治大学卒です。」と言うと、その日から極端に冷たい態度をとられたんだとw
上位ロー弁じゃなければ、どの地位の弁護士が就職難になってるんだ?
今の世の中、就職難として考えられるのは、新試弁護士の中でも、上位ロー弁とチンカス下位ロー弁の二極しかないと思うけど?w
良い人柄や社会のマナーを備えているか、などの個人的資質については採用されるにあたって持っていて当然なわけよ。
それに、そんなあいまいな部分が面接において中核となって雇われると思ってるとしたら、お前、かなり甘いよ。
社会というものを全くわかってない。
しょせん、チンカス下位ロー生の考えそうなことだな。安易というか物事を短絡的にしか考えられない。
まあ、だからチンカス下位ローに入ったんだろうけどww
司法書士が羨ましくて仕方ないのは分かるけど、お前みたいなチンカス下位ロー生はここにいて弁護士の卵かのようなツラして議論に加わっちゃいけないよ。
ここは上位ロー弁と司法書士の優劣を競う場だからねw
199 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:07:39
司法書士の就職先は?
即独ですか?
200 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:14:13
>>197 それでいいと思うなら何でわざわざ書き込みしてるのかな?
悔しくてたまらないんでしょw
だけどね…これが真実
下位ローは自宅警備でもしててくださいねw
>>198 横だが、何で二極しかないと思うんだ?
あと、弁護士なんて結局は零細事業主なんだから、採用はボスと性格が合うかで殆ど決まるよ。
202 :
195:2009/09/06(日) 15:36:25
>>201 たぶん「下位ロー」というのを使いたいだけだと思うよ。
受験生だとどうしても「偏差値」なり「ロー別合格率」なりしか基準がないから、「相性」の重要性を全くわかってないのだろうね。
少しだけない頭を使えば、一緒に仕事したい、育てたい人の中でその部分の重要性がわかると思うけど、そこはただの書士受験生にはわからないのかなあ。
どっちも理屈としては分かるけど、実際どういう基準で採用されてるか分からない
>>198 結局バラエティー番組じゃねーか(笑)
テレビ、それもバラエティー番組に「踊ら」されんなよ
>>203 最終面接(パートナーが初めて現れる)でアピール出来たかで全てが決まる(と経験して感じる)。内部基準はさすがにわかんない。
内定もらったとこは、東大1京大3の中で中途半端なローは俺だけだったけど、アピール上手くいったから内定もらえたのだと思う。
採用理由は12月に聞いてみるつもり
206 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:53:16
>>201 何でって…ロー制度導入されたからでしょ。
数十分の面接で一個人のパーソナリティーがどれだけ分かるんだよ。
弁護士が大量生産されていて、更に就職難っていう事実と照らし合わせると、そんなちっぽけなものは評価の対象にはなっても採用するにあたって大きな武器にはならない。
本当にそれで就職決まると思ってるなら考え改めたほうが良いよ、マジで。
207 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:55:20
>>204 だから弁護士の実体験だっつーの。
頭悪い奴だな。
公募しないような零細事務所に就職するにはコネがないと難しいんじゃないか。
>>207 バラエティーはたとえ実体験でも、誇張し、面白おかしくしゃべるものだっていう経験則はお前にはないのか?
浅はかすぎだろおまえ。そんなやつが社会を語るな。
というか、サンプル数1でしかもバラエティー番組での発言を一般化するのはどうなんだろうか。
211 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:12:15
>>209 誇張しようと何しようと事実は事実。
そういう顧客もいますよってことを言ってるわけ。
理解できまちたか〜?
学歴に敏感になりすぎなんだよチンカス下位ロー生はw
212 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:18:28
>>210 そういう感覚のクライアントもいるってことだろ。
現場の人間がそう感じている以上、一般的な考えとまでは言えないけど、一例として考えるほど薄い材料でもない。
実際、弁護士は旧司時代も東大京大早慶一ツ橋が占めていたわけだし。
>>211 事実は事実というが、そこが作り話の可能性も検討したかな?
研修所でお前みたいな馬鹿がいると、緊張感なくて楽なんだけどな。
供述の信用性っていう起案の中核の検討能力がダメらしいから、全部E評価取っちゃうんだろうな。
214 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:22:01
まぁその話は氷山の一角でもあるわけだな
しかしTVの話でそんなに必死こいて反論すること自体
が実態をよくあらわしているのだけどね
10年前なら考えられないことだ
215 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:25:50
216 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:25:57
何で修習生がここにいるんだ?
やっぱり悔しいんだなw
217 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:26:02
>>213 作り話の可能性を立証するのはそちら側にあると思うけど?
現にそういうことがあった事務所で働いてる人間が、高視聴率番組で嘘ついてまでデリケートな学歴の話題を織り交ぜて自虐するかな?
またそのメリットは何?
ほら、もっと頑張れチンカス下位ロー生ww
218 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:29:37
>司法書士の就職先は?
>即独ですか?
就職、即独、全てOK、司法書士試験は実務試験、実務家登用試験。
そこが司法書士の強みだな。
219 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:29:53
また司法書士が勝ってしまった・・・
誰か俺達を負かせる奴はいないのか
司法書士の完全勝利。
胸が熱くなるな。
221 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:33:15
新司、弱いな
>>217 おっさん必死すぎW
力抜けよ
有利な証拠の信用性の立証は、その有利な証拠で事実を立証しようとする側にある。
そして、バラエティー番組ってだけで、信用性はないに等しいし、作り話をするのは普通ってのが経験則だろ。
そしたら作り話でないことを他の証拠から裏付けるのはそっち。これは悪魔の証明でもなんでもない。
メリットは、会話状況が全てわからないけど、「面白くする」では、バラエティーって事を考えたら十分では?
…なんかおバカ相手するのも疲れて来たよ。後は他の人の判断に任せる。
223 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:43:53
224 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:45:32
司法書士が強すぎるから仕方ない面もある。
225 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:51:03
>>222 まず俺は20代前半でおっさんではないぞ、チンカス下位ロー生くん。
>有利な証拠の信用性の立証は、その有利な証拠で事実を立証しようとする側にある。
ふむ、その通りだ。よく理解してるじゃないか!スゴいよ、チンカス下位ロー生くん。
>そして、バラエティー番組ってだけで、信用性はないに等しいし、作り話をするのは普通ってのが経験則だろ。
君の経験則を一般論にしちゃいけないよ、チンカス下位ロー生くん。
さあ、早く立証してみなさい!チンカス下位ロー生くん。
226 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:56:17
また司法書士側の勝利か。
新司側も品位と礼節をもって挑戦してくれたまえ。
さすれば慈愛の精神でお相手しよう。
どっちも何でそんなに必死なんだ?
ここでの周りの反応も含め、弁護士と司法書士の格差を物語ってるな。 まだまだ弁護士は安泰のようだ。
それがわかっただけで、ただの受験生の話を付き合った収穫はあったかもしれん。
では試験勉強を頑張ってくれ。97%の落ちこぼれ君たちよ。
229 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:24:45
うん、司法書士が上だな。
230 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:25:30
司法書士試験が難しすぎるからしかたないさ
>>231 司法書士試験の受験生が粘着すぎるからしかたないさ
233 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:53:29
234 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:55:12
>>224 何を根拠に言っているのか疑問だ
まぁ万が一君が合格することはない
236 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:57:06
>>228 落ちこぼれの下位ロー生、就活がんばれよ。
あ、その前に世間一般では超簡単だけど下位ロー生には難しい新司に合格しなきゃねw
頭悪いといろいろたいへんそうだね…お察しします。
238 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:58:08
>>219 > また司法書士が勝ってしまった・・・
おまえらの敗北人生には勝てない
239 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 18:07:15
下位ローだけどこのスレ見てたら辞めたくなってきた…
ここの九割以上は一生司法書士にもなれないクズ。
ここの三割は就職難といえども腐っても弁護士。
書士受験生が卑屈になるのもわかるよ。みんな生温かい心で接してあげよう。
>>239 なりすましは見苦しい。
必死な事をアピールしてるようなもんだ。
242 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:23:03
>>240 ここにいるのは書士ベテと下位ロー生だけ。
弁護士なんているわけないだろ。
243 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:28:19
>>241 いや…なりすましとかそういうつもりはないんだが…
正直、下位ローに入ったこと後悔してる
君はしてないの?
244 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:38:58
>>222 おじさんさぁ そこまで煽ってるんだから逃げるなよ
245 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:39:11
またしても、司法書士側の勝利か。
チンカス君w
246 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:42:12
いやマンカス下位ロー生かもよw
247 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:44:34
そもそもこの状況で難関試験とは世間一般ではいわない
参考
2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
248 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 20:50:24
簡単すぎてワロスww
事務所が下位ロー弁を拒む理由が分かるな…w
法廷はおままごとじゃないんだよ、チンカス下位ロー弁
249 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:22:17
しかしみんな汚い言葉遣いだなwとても弁護士や司法書士志してる人達とは思えないやwワロタw
250 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:23:40
>>247 各資格の母集団の質を客観的に比較せよ。
251 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:30:46
253 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:36:27
参考
★2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
254 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:38:38
医学部入るのは難しいが
ローってどうなんだよこれw
255 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:42:24
朧スクールだなこりゃ
256 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:51:48
257 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:05:57
お前等とっても大事な事忘れてないか?
弁護士はコンパ、キャバクラでモテモテ、司法書士はモテない。
これを忘れてどうする?!
女にモテたいから勉強頑張って来たんだろ?なら弁護士だろ〜?!
せっかく男に生まれたんなら、死ぬまでにいい女沢山抱かなきゃ損だぜ!?
司法書士はモテないだろうな(笑)
一人だけバカが混ざってるな。
260 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:32:10
>>257 うわ…頭悪そう
きっと女の子と付き合ったことがないんだろうなぁ。。
また司法書士の完全勝利
常勝が宿命付けられてるな
262 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:44:51
>>261 よかったな!
その書き込みをプラカードにして明朝最寄り駅に立って
世間の皆様にアピールしてみろよ。
警察じゃなくて救急車呼ばれるぜ!
263 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:46:42
コンパで「司法書士ってよく分かんないんですが、どんなお仕事なんですか?」って聞かれたらなんて答えるの?
「……へぇ〜、難しいそうですね」って返答で話終わりそうなんだけど。興味もってくれる?
265 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:15:00
266 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:34:00
>>4
それって本当なの?
ソースは?
>>265 お前の事だバカ。
「WW」って語尾に付ける特徴あるからバレバレなんだよ
誰だって草くらい生やすさ
269 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:19:18
なぁ、どっかに弁護士は学歴見てナントカって話があったが、学歴見られるってことは、
高卒の司法書士は債務整理の仕事すらゼロってことでいいのかね?
271 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 01:23:52
>会社設立、相続登記は報酬1万円台が出てきたね。
>抹消は5千円以下。
俺なら設立5千円でもいいわw
そのかわり余計な相談はなし。
ひたすら、代書するだけ。
薄利多売でガンガンいくぜ。
こんなもの誰がやっても同じなんだからさw
独禁法やら司法書士法やら改正されてからガンガンやれ
>>257 不毛なレスが続く中、正直このレスが1番目に付いたw
やっぱモテなきゃ意味ないなw
弁護士って肩書は今でも食いつきハンパないらしいからなw男はモテてなんぼだろ?
274 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 04:58:13
ヘルニアの俺はどうすれば・・・
275 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 07:32:16
仮に司法試験が簡単になれば
司法書士ももっと簡単になるだけ。
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士の序列は
未来永劫普遍的。
277 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:01:47
>>276 え、今は司法書士試験のほうが難しいけど…
司法書士様はキチガイ下位ロー弁のように無職(笑)か年収200万円台(笑)の人なんてそういませんしねw
278 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:05:26
司法試験のほうが得だと分かれば
司法書士の受験生が司法試験に流れるだけだろ。
(現に司法書士は、合格率が急激に上げってるし
志願者も減少し始めてる)
受けたくても受験資格がないのもいるので
予備試験が始まったら、さらに急激に流れるよ
279 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:06:51
優秀な東大生が、司法書士なんか受験するのかよw
280 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:23:56
>>278 合格率が急激に上がってる?嘘つくなよカス。
今までどおり2.8〜2.9%台で推移してるだろ。
お前、妄想癖があるのと頭の悪いレスがチンカス下位ロー生にそっくりだな。
281 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:26:52
旧帝が見向きもしない司法書士。
何で合格率が低いかって?社会に必要無いからだよ。
282 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:28:55
チンカス下位ロー生が必死です(笑)
283 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:30:54
低学歴、無学歴専用資格の司法書士www
284 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:32:52
司法書士試験って学歴公表あるの?
下位ローより低いんじゃ(ry
>>282 工作活動楽しい?
恐くないなら司法板でやろうよ。
286 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:35:59
チンカス下位ロー生が朝から必死です(笑)
287 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:39:41
>>286 ずっと張り付いてないで勉強しろよ。
バレバレなんだよお前。
289 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:19:19
図星つかれて連投必死のチンカス下位ロー生(笑)
290 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:30:42
291 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:34:51
どんなに試験が難しかろうが、食えなきゃアウトでしょ。
確かに司法書士は難しい資格かもしれないが、優秀な人からしたら騒ぐほどでもない程度だし、
ローについて上位だの下位だの言っても、気にするのは紹介筋の一部だけ。
広告から来る客なんて司法書士と弁護士の区別すらついていないwww
早い話、学歴論争をやったら、高卒がいる司法書士が圧倒的に不利。
職域も同じく司法書士が不利。
就職できなきゃ開業すればいい。仕事取る能力と資格取る能力は別物だから、
就職できなかったやつが上位ローを雇い、司法書士を顎で使うってこともあるだろうね。
292 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:38:45
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
293 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:40:09
Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
>>291 >確かに司法書士は難しい資格かもしれないが、優秀な人からしたら騒ぐほどでもない程度だし
新司法は優秀な人からしたら自動車免許位の扱いかもね
就職できなきゃ開業?弁護士会の会費がネックになる位の奴等だろ
そんな人間は
295 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:16:17
>就職できなきゃ開業
流石、下位ロー生。
勇ましいこと言ってるが、現実を知らないタダのバカ。
敷居が高いばっかり、実績も何もない即独に依頼する客がいるかよ、バカたれ。
296 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:10:36
資格ランキング
-----------------
S:弁護士
-----------------
A:公認会計士
-----------------
B:税理士、弁理士
-----------------
C:その他
-----------------
297 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:13:09
三振法務=司法書士
ベテは何かいいたいことありまっか?
298 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:43:30
上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士
参考
★2009年法科大学院統一適性試験 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
300 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 15:44:10
主張1: 弁護士>公認会計士>税理士=弁理士>その他
主張2: 上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士
司法書士と補助者はこのふたつの主張を、家族・上司(いれば)・友人(いれば)に投げかけてみてください。
親身になって病状を心配してくれる人もいるでしょう。
>>300 はいはい頑固な爺さんだなぁ
弁護士資格の希少価値の下落を考えてみようか
何時の時代の人間だよ おまえw
302 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:30:47
303 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:38:05
>>295 裁判実績もない司法書士に債務整理頼んでいる庶民が大量にいるぞwww
お前らちょっとは足元見直せ。
ロー弁否定はそのまま司法書士に当てはまることを忘れるな。
唯一、登記だけがその例外であることもな。
307 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:46:59
いや、そういうことではなくて、実績とか学歴とか関係なく、うまくターゲット絞って
集客できればいいってことだよ。
そういう意味では司法書士もチャンスはあるぜ。
ただし簡裁の枠内だからものすご〜く小さいけどなw
308 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:51:58
>>307 無理だろ
弁護士が余ってきているのに何で飯くうの?
309 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:56:32
世界最強のプロマークシーター
310 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:02:33
>>307 単発の相談料頼みの悲惨な生活が待っていそうだなw
311 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:21:46
>>303 司法書士に頼むから下位ロー弁にも頼むと思ってるのか、アホか。
今でも弁護士には敷居が高いイメージがある、債務整理するような人にとっては特にそうだろう。
だから、債務整理の仕事が弁護士から司法書士に流れてわけだ。
よって、下位ロー弁には貧乏人も依頼しません、当然、金持ちもw
バカだけど敷居だけは高い、これが下位ロー弁、誰も依頼しませんw
312 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:26:26
>>308 余ってるのは新人のロー弁だけ。
こいつら、スタートで弁護士業界から干されてますw
313 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:30:39
下位ロー弁=行書
315 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:14:02
>会社設立、相続登記は報酬1万円台が出てきたね。
>抹消は5千円以下。
俺なら設立5千円でもいいわw
そのかわり余計な相談はなし。
ひたすら、代書するだけ。
薄利多売でガンガンいくぜ。
こんなもの誰がやっても同じなんだからさw
316 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:33:11
317 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:41:44
下位ロー生=行書=就職難
318 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:53:28
旧司弁護士も下位ロー弁なんかと一緒にされてかわいそうだな。
旧司時代は司法書士も弁護士には一目置いていたものだが…
こんなスレが乱立してしまうようでは弁護士も終わりだな。
司法書士ってすばらしいよなぁ
(*´艸`)
誠に恐縮なんですが、合格してから素晴らしさを語っていただけますでしょうか?
説得力が…
322 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:01:15
そもそも上位ロー卒も旧試験合格者からしたら屁みたいなもんだろ
323 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:24:15
>>322 まあ、それは言えてるな。
上位ローの中には旧試通る資質のあるやつはいるだろうがかなり少数だろうし。
ましてや下位ロー生なんて旧試時代は「法」という言葉とは無縁の連中だったはずだからね。
おそらく三流私大卒業して工場勤務、フリーター、ニートの道を歩んでいただろう。
バカが弁護士になれる時代になっちゃったってのは悲しいもんだね。
324 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:26:20
弁護士増えたら司法書士の仕事全部弁護士に持って行かれるだろ?
弁護士増えたら敷居も低くなるだろ?
司法書士は無くなるだろ?
325 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:34:01
>>324 そうだよ。弁護士のほうが世間的な発言力が強いから、司法書士は不要という意見が強い
327 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:41:12
328 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:42:27
>>324 そのとおり。当然だよ。
司法書士が廃止された場合は有資格者の混乱は避けられないので、
ソフトランディングさせる案として法務補助士の話が密かに検討されているらしい。
5年10年スパンで考えれば、今のポジションを維持することは100%不可能なのに、
法務補助士案は基本的には弁護士のサポート役という位置づけなので、
爺さん連中を中心に現実を直視出来ない奴らが猛反発するだろうけどね。
価値の無いプライドは早く捨てないと、大変な事になる。
>>323 何か誤解してるみたいだけど、下位ローでも学部はマーチ以上がメインだよ。
>>316 あほだな、おまえは
もう弁護士は食えないから、司法書士の仕事領域をぶんどり、弁護士は生き延びる。
だから、司法書士は消える資格だ
>>323 人の心配より自分の心配しろ
もう、無職はやめな。司法書士に明日はないから
333 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:54:29
司法書士は本当に危機感持った方がいいよ。
頼りにしてた資格制度に逆にコロされるよ。
334 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:00:19
なに、この怒涛のレスw
分かりやすいやつらだ。
335 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:02:54
検事が1番だな。
336 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:24:09
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:32:10
単刀直入に言えば、
司法書士は下位ロー弁の仕事をできる、債務整理等で証明済み。
しかし、
下位ロー弁は司法書士の仕事はできない、登記のイロハも知らないから、事実上できない。
よって、司法書士>下位ロー弁、下位ロー弁は今までの行書と同じ扱いになる。
339 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:35:05
下位ロー弁は試験に受かっても地獄だな
340 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:45:10
そもそも下位からそんな受からん
なめた奴がほとんど
正直最低限の努力もできん奴は消えて欲しい
誰が頼むよそんな弁護士
341 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:46:02
受かるやつに努力できんやつはいない
どこのローかなんてそんなものは本質じゃない。
事件数が減っている中、毎年2000人以上の弁護士が出てくるんだぞ。
独立した新人弁護士はほとんど死に絶えると見ている。
この状況で弁護士目指すとかアホの極みだっての。
わかる?
343 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:57:18
実際増えるんだから、司法書士の仕事持って行かれるのも確か。
司法書士も目指すな。
344 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:13:20
19 :氏名黙秘:2009/08/16(日) 11:58:29 ID:???
司法書士試験撤退者の進路
1)民間企業の就職先を探す。法務職、営業職etc
2)国家公務員(二種)や地方公務員を目指す。
3)行政書士試験、新司法試験など下位ランク同系統の試験合格を目指す。
4)税理士、弁理士、会計士試験など同ランク別系統の試験を目指す。
5)家を出て公園でブルーテント生活。
1)
既卒生の就職活動は厳しい
実務経験がないと履歴書審査の段階で落とされることがほとんど
試験に未練がある方は試験を継続した方がいい
2)
年齢が若いうちに決断を
3)
これらの資格の取得も決して容易ではない
謙虚な気持ちで、実力を過信するなかれ
4)
まずはパンフレットの請求から
5)
\(^o^)/
345 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:04:17
まあ、登記の分野は事実上、司法書士の独占業務のようなものだから、乗っ取りはないと思うけどね。
数十年にも渡って消費者側に、登記は司法書士と浸透してしまっているのは結構な強み。
これは税理士の分野にも言えること。
今、業務乗っ取りが懸念されているのは特許の分野をもつ弁理士くらいかな。
理由は、消費者側の認識の低さや、何より、弁理士は現在、不足していて参入しやすいということかな。
あ、もちろん下位ロー弁には関係ない話。
低能には数百万年かかっても弁理士の業務なんてできないからね。
あくまで、将来、上位ロー弁ですら失業者が出てしまうといった状況下での話だから。
346 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:10:29
>>345 使える弁理士の場合は軸足が法律じゃないから、キミの意見はちょっとズレてるね。
登記ごときを弁護士に頼むのは敷居が高い、と感じる心理は確かにある。
しかし、法律事務所で仕事受けて弁護士の監督下で作業者が動いている、という見せ方は受け入れられやすいのではないか?
法務補助士
347 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:14:49
>>346 軸足が法律ではない?
何を言ってるんだ、お前は。
あ、誰かと思えば例のイカれた妄想野郎か。了解了解。
348 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:23:11
>>346 気付いているか?
お前の論理で言えば、下位ロー弁の仕事は、全てが軸足が法律ではない仕事になるんだぞ。
つまり、下位ロー弁=法務補助士。
仕事がない下位ロー弁には「法務補助士」の仕事しかないぞw
349 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:25:44
連投するなボケ
351 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:30:52
下位ロー弁=三百代言人
352 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 02:47:49
下位ロー出身弁護士に就職先がないソースはあるのか?
成績通知されるから成績順なんじゃね。
よっぽど人格に問題ない限り、採用面接で「こんなやつと同じ空間で仕事できねぇ」なんて思われないでしょ。
354 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:07:40
>>345 ローを増やしたのは、国策。むしろ外圧
次に何が起きるか考えたことあるか?
最近の法改正のウラを考えくれ
登記が司法書士の独占は、過去の話しになるぞ。国策の前に、世間の認知は関係ない
355 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:28:07
>>354 で、何が起きるの?
抽象的な言葉でまくし立てて何一つ具体的に示せてるものがないなんてずいぶんチンケだね〜。
まあ、どうせ法務何たら言ってるやつじゃん?
妄想の度合いがそっくりだわ。
確証がないにしても、もうちょっと信憑性のある材料もってこいよ。
何が国策だ、笑わせるなw
356 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:40:39
下位ロー弁にだけは仕事頼みたくないので事務所で出身ロー聞くようにしてます…
357 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:52:54
犯罪収益による利益移転防止に関する法律
358 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 08:03:58
就職できない弁護士がいるのは、弁護士がバカというより仕事がそれだけないからだよ。
359 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 08:18:24
360 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 08:23:55
優劣の前に、クレサラが無ければ司法書士は壊滅していたからなw
361 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 09:24:09
壊滅はしてないだろ。
縮小して雇われが増えるだけ。
362 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 09:41:46
363 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 09:46:16
364 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:01:22
クレサラで稼いで広告の弾稼げなかったやつ、人脈作れなかったやつは終わりだね。
俺はFPも持っていて、ぶっ飛んだやつだけでなく、予備軍の家計診断もやっている。
保険の見直しの手数料で潤い、ローン借り換えの紹介で金融機関のコネができて、法人化した。
今は組織化したFPグループに成年後見の勉強会やりながら、案件掘り起こしが中心だね。
名刺持って業者回りするとか謄本取りのパシリとか、アホかと…。
365 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:27:24
>>354 外圧で簡単に価値下落してしまったた弁護士資格
ご愁傷様
366 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:30:54
その煽りを受ける代書屋さん
合掌w
367 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:32:29
>>346 >登記ごときを弁護士に頼むのは敷居が高い、と感じる心理は確かにある。
ないないw
出来ない人間には頼めないだけ
368 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:33:45
369 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:37:06
>>366 煽り?実例ある?
実際聞いたことないよね
あぶれたロー弁がどうやって登記で食っていくんだよ
書士会、法務局のバックアップの有無、会費等からしても
弁護士の登記参入は無理だな
やっているとこは司法書士を雇っているだけだろ
370 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:37:24
司法書士の話は
就職がないとか試験が簡単とか資格の価値とか、金にならないどうでもいい話ばかり。
どの業界でも勝ち負けはある。弁護士は今まで底辺の高さがやたら高過ぎただけのこと。
司法書士なんて底辺は…
お前らみたいなカスwww
371 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:37:56
書しヴェて=人生負組みヒッキー
372 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:39:58
>>366 司法書士資格の価値は下落するどころか向上してますが
世間の認知度も増してますし
373 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:40:19
>>346 「敷居が高い」
手に届かない・ハードルが高い・恐れ多い
そんな意味ではありません。
374 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:40:57
>>370 その底辺カスより食えなくなる下位ロー弁www
375 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:45:56
>>372 予備校内での価値だけ。 世の中では全く不要。 下落以前の問題。
376 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:47:33
弁護士が登記できないというより、登記は代書屋さんのお仕事って発想でしょ。
敷居の高さにしても、一般人からしたら○○士なんて輩はみんな敷居が高い。
財展の記事で敷居って見たもんだから喜んで使ってるのかな?
社会人ならこの程度で騒いでいたら恥ずかしい。
登記なんて所詮は書式と慣行だから、民法と会社法の下知識があれば、研修でフォロー
できる程度のことだ。試験だとわざわざ複雑だったり重箱の隅の話を出すもんだから
受験生は難しく感じるだけね。
わからなきゃ事前に聞けばいいんだし、実務っていうのは「わからないことが何なのかわからない。」
「聞かなきゃならんことが何なのかわからない。」じゃなきゃいいんだよ。
377 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 10:59:12
378 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 11:07:54
30:名無し検定1級さん :2009/09/08(火) 10:41:47
たった7ヶ月でらくらくと合格できる司法書士資格になんとベテラン受験生が存在するなんて
アンビリーバボー 地頭 最悪人間に間違いなし 爆
379 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 11:16:18
いつまでも受からないバカが、
・登記は難しい。
・俺は弁護士より難しい(合格率の低い)試験を勉強している
と思いこみたいだけでしょ。
実務を経験したら、所詮は数万の手間賃の代書ってことに気づくよ。
弁護士みたいに依頼した相手の能力で登記した土地の地積が増えたりしたら
面白いんだけどねw
380 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 11:16:39
地頭の悪さが滲み出てるアンビリーバボーなレスだな
381 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:08:06
>>372 おまえは、何を言ってるの?
認知度は関係ないって言ってる
ニートのお前に国の方針を変えれるのか?
382 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:40:39
>>379 登記の知識も実務経験もないバカが言っても説得力がない
383 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:46:30
>>381 国の方針を簡潔に書いてみて
ソースつきでお願いします
384 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:52:12
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
385 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:52:59
>>376 確かに定型どおりの案件は多い
しかしそれ以外もかなりある
しったかしていると恥かくよ
386 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:53:14
Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
387 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:00:57
388 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:11:57
>>386 いい加減ソース出してみろって
というかおまえ大丈夫か?
389 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:13:37
390 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:15:25
>>389 Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
391 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:16:24
息抜きにお好み焼き検定でもいかが〜?
ブルドックソースは7日、お好み焼きの知識を競う第1回「お好み焼き検定」(にっぽんお好み焼き協会主催)
に協力すると発表した。
検定は10月25日に行われる。
試験は、東京、大阪の試験会場で午前と午後の合計3回、行われる。申込受付期間は、7日〜10月16日までで、受験料は3150円。
申し込みは、公式ウェブサイト(http://www.okonomiyaki−kentei.jp)。
392 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:21:27
393 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:41:05
>>385 そんなもん、どの仕事も同じ。
だから司法書士お決まりの「登記法知らない弁護士に登記できるか?」
っていう、試験がすべてであるような主張はナンセンスってことだよ。
素人が登記やっていいか?って話ならともかく、民法会社法の下知識がある人間なら、
登記くらいはちょっとやればできることなんだよな。
極端なレアケースは事前に聞いたり調べながらやればいいわけだし、そんなもんは
司法書士本職だって同じことだからね。
394 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:48:51
>>393 逆に訴訟なんかもそういうことだな
だから簡裁代理業もこなせる訳だし
395 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:54:57
>>393 登記法を勉強していない弁護士に登記を任せる
そんな阿呆はそんなにいないだろ
396 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:05:45
>>393 できないと思うよ
例えば不動産売買の立会いとかだと
色々な状況に即座に対応していかね
ばならない状況もあるので無理だろうね
これは登記法をみっちりやっていないと
危ないだろう
その度に調べていたら仕事は無くなる
397 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:15:31
>>393 無知だな、日本の法曹は登記の素人、裁判官も検察官も弁護士も。
判決出ても登記できないと意味ないから、弁護士は知り合いの司法書士に
事前審査を依頼してるわけよ。
398 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:20:14
結論
下位ロー弁は訴訟以外は素人、登記にも税務にも特許にも参入できません。
せいぜい、社労士や行書の仕事くらい。
つまり、下位ロー弁=行書。
あっ、即独だと訴訟もプロとは言えないかもw
399 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:23:58
あえて言うなら、司法書士は登記の分野を中心に深く広く職域を拡大するべき。
裁判業務開放とか言って、弁護士業務と被れば被るほど「司法書士って弁護士と同じ
ことやってんなら要らなくね?」って話になる。
中小同族企業がほとんどの日本で、開いてもいない株主総会の議事録で登記しちゃってる状況を
国は司法書士に開催証明添付、議事録への署名といったことを求めず、会社法により
開催その他手続きの簡素化で対応した。こういうところで存在感示さない日司連幹部って
何考えてんだろうね。会計士協会や税理士会は、ちゃっかり会計参与で名前入れて会計の独占業務化に
布石打ったりしてんのに。
400 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:27:16
司法書士は登記のスペシャリストというイメージが浸透している以上、弁護士が登記の知識をマスターしたところで仕事は回してくれない。
つまり、数十年その道で食ってるプロがいるのに、わざわざアマチュアに依頼するメリットがないってこと。
401 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:30:58
結局、登記の仕事が無い司法書士は食い詰めってことだね。
登記の単価が百万以上なら、年数件の仕事でカバーできちゃうが、知人経由の
抹消や相続、商業あたりじゃ年200も行かんよな。
登記って、結局は司法における隙間産業だったんだよね。
402 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:36:22
年間1200万件もあるのに隙間産業か
下位ロー生てバカの巣窟だな
403 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:36:47
逆もまた真なり。
下位だろうが、訴訟は弁護士だよ。
そもそも弁護士の学歴なんて誰も気にしてないしw
ま、学閥厳しいところとか校友会関係とかだと何学部の何期卒かは世間話で出たりする。
司法書士なんて銀行に行ったら知らないうちに用意されていて、金払うやつが選ぶ権利すらない
んだから、商取引としては、こっちの方が大問題なんだよねw
404 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:42:47
>下位だろうが、訴訟は弁護士だよ。
徐々に司法書士に侵食されてる。
元々、司法書士は本人訴訟で関わってきたからだろうけど。
日本の裁判の半分は本人訴訟だからな。
訴状、準備書面をきっちり書いて証拠が揃えば、後は法廷で場数を踏むだけ。
その法廷でのやり取りも本人訴訟で見てきているから入りやすかったんだろうな。
民事は司法書士に全て開放するかもな。
405 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:47:18
406 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:53:43
司法書士に相談する習慣がありません。
代書屋に大事な事を話すのはとても不安です。
407 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:04:01
>>405 登記分野は隙間産業だと主張する
>>401に対する反論でしょ?
もっと文意を掴んだほうが良いよ。
頭の悪さが露呈していてみっともない。
408 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:07:42
>>406 司法書士に法律相談する奴は多くなった
ただ登記で忙しいときは弁護士に話まわしてやってるけどね
まぁ弁も登記をまわしてくれているが
409 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:39:27
持ちつ持たれつの関係でいきたいね。
当然、下位ロー弁は仲間外れ。
410 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:41:01
>>409 隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
411 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:51:39
下位ロー生(笑)
412 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:09:11
参考
★2009年法科大学院統一適性試験受験者数 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
413 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:43:09
バカでもなれる法曹三者
414 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:50:18
ここにいる代書屋志望のバカは、
仮に友人が司法試験と代書屋試験どちらを取るか迷ってたら、
代書屋試験を薦めるのか?
ありえないだろ。
415 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:02:18
石原風にいえば、代書屋=三国人だもんな。
416 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:22:57
>>414 もちろん金と時間に余裕があるなら司法試験。
だが、下位ロー生にだけはなるなと薦めておくw
417 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:33:17
>>416 じゃあオマエは何故代書屋を選んだのか?
418 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:46:14
>>417 お前みたいに暇人じゃないからだよ坊っちゃん。
もちろん純粋に司法書士を目指してる人もたくさんいるけどな。
弁護士は相当、忙しいし精神的にもキツい仕事だから向き不向きはある。
さらに増員で下位ロー弁は絶望的だし、上位ロー弁もこの先、安泰とは言えない。
ロー制度導入で法曹界は今かなり揺れてる。
弁護士希望のやつで予備試験を見据えて司法書士試験に力入れてるやつは相当数いるはず。
みんな、将来を考えて安易に行動することは避けてるんだよ。
まあ、下位ロー生には理解できんかw
419 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:48:27
ローに行って数百万払って軒先弁護士となって経済的に困窮するのも笑える人生
ローに行って受からずに数百万円の借金が残るだけってのも楽しい人生
420 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:50:55
>>418 ヘタクソな文だな。
要約すると、
心技体全てに劣っていると自覚している賢い自分は、負けるケンカはしたくない。
世間体も考えて時間が無いと理由をつけて、司法試験を避けて代書屋さんになろう。
ということか。
能無し。
421 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:55:39
弁護士ってそんなにいい仕事じゃない。人から恨まれる仕事なわけだ
422 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:56:31
その点、司法書士は恨まれない
すばらしいよなあ……
423 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:57:35
弁護士→ケンカ商売。被告や第三者脅されたりするのはよくあること。
代書→税理士、行政書士、司法書士などは書類を作る仕事。これらには敵になる人は現れない。
424 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:59:53
そういえば、サラ金対策で有名なとある弁護士さんは、ヤクザに30センチほどの短刀を突きつけられて脅されたってテレビでやってたな。
まぁ2ちゃんなんかやってるようなひ弱君ではダメだよ、弁護士は。
425 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:00:23
426 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:21:40
>>420 お前の読解力が足りないだけ。
しかも、全然、要約になってないし頭悪すぎワロタw
ま、せいぜい無駄な勉強がんばれよ低能。
427 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:35:41
ただいま〜チンカス下位ロー生くんたちw
下位ロー=負け犬=チンカスくんたちは今日も2chに張りついてとても健全な1日を送ったようだねww
気持ち悪いなあ そんなんで司法試験に通るのかな?
あ!行書以下の糞試験だからさすがに大丈夫かww
428 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:51:00
チンカス下位ロー生の必死さが怖いです…。
やはり心のどこかで劣等感を抱えているからこんなに必死なんでしょうね。
どうしてそんなに下位ローに
一人でこだわってるの?
430 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:12:50
さあ…やっぱ下位ロー生って上位ローに入れなかったっていうコンプレックスがあるんじゃない?
ていうよりローに入れない奴が
下位ローどうこう言ってるスレにしか見えないな。
たとえば大東文化大学
出身者大学を見ると
東大・早稲田・慶応が占めてる。しかもゆとり世代じゃない。
下位と言っても、レベルは低くないと思うが。
たとえば大東文化大学
出身者大学を見ると
東大・早稲田・慶応が占めてる。しかもゆとり世代じゃない。
下位と言っても、レベルは低くないと思うが。
少なくても司法書士よりはずっと高い。
434 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:21:26
>>427 司法書士を受験しているおまえに言われたくないな
下位ロー生が哀れだろ
謝罪しろよ
435 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:22:56
>>428 キサマは劣等感のかたまりだな
ベテラン弁護士の垢でも飲むか?
>>429 敗北人生を送ってるバカだから
下が欲しいのだよ。同情してあげな
まあ、400人合格時代の司法試験合格者が
新司法試験を酷評するのは、心情的には理解できる。
でも司法書士が同じこと言ったらギャグにしか聞こえないだろ。
439 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:32:27
>>418 おまえ、相当なばかだな。おまえの人生が好転するのを祈る
> 弁護士は相当、忙しいし精神的にもキツい仕事だから向き不向きはある。
まぁ、半分正しいな。司法書士も向き不向きはあるが
> さらに増員で下位ロー弁は絶望的だし、上位ロー弁もこの先、安泰とは言えない。
これも妥当だ
> ロー制度導入で法曹界は今かなり揺れてる。
確かに
> 弁護士希望のやつで予備試験を見据えて司法書士試験に力入れてるやつは相当数いるはず。
希少だバカタレ
> みんな、将来を考えて安易に行動することは避けてるんだよ。
早く、司法書士はやめな
> まあ、下位ロー生には理解できんかw
俺もおまえも関係ないだろ。世間の勉強して就職しな
たとえば大東文化大学
平成20年度は37名受験して最終合格者は6名
>>440の続き
東大、早慶出身で母校や近いレベルのローに行けなかった者達の吹溜りである
442 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:34:31
>>422 一ヶ月、どこかの事務所で働け
そして、レスを読め。生き恥だな
443 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:36:16
>>438 雑誌や夕刊紙に酷評されるのは許せるのかな
司法書士が酷評するしないの次元ではないと思うが
444 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:36:30
>>423 > 弁護士→ケンカ商売。被告や第三者脅されたりするのはよくあること。
これについてはな。
> 代書→税理士、行政書士、司法書士などは書類を作る仕事。これらには敵になる人は現れない。
同業が生き残りを賭け敵になってるだろ
おまえも事務所で働け。文句のレスはやめろ
445 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:38:23
>>444 行書は失敗が多いから
依頼者が敵になることもある
所詮マークシーターの戯言
>>443 雑誌や新聞なんてロクに調べもせずに適当な記事書いてるだけだし、
普通は気にならんだろ。
449 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:15:04
>>442 補助者だけど人様に恨まれるような職業ではないよ。
むしろ感謝される。
お前こそ事務所で働いてこいよニートが。
文章の構成にクセがあるからさっきから連投してるのバレバレだぞ。
おまけに文章能力も小学生並みで救いようがねーな。
451 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:27:42
法務補助士要る?
452 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:29:34
実際、業務に支障きたしてるんでしょ?
弁護士としては分不相応の実力者が多いってことじゃん。
ロー弁が一般的に見て低レベルとは思わないけど、この業界に参入するには実力不足すぎるんだよ。
453 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:31:23
司法書士だって裁判業務できたんだ。
そのうち何とかなる。
あ、簡裁だったねw
454 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:32:38
クレサラで法曹気取りがいるが、クレサラなんて町弁のパートがやる仕事。
計算はソフトがやってくれるしw
455 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:44:05
456 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:46:38
債務整理で何十億稼いでるのにパートがやっているんだ。
457 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:50:20
大東でも東大や早慶出身者がいるんだ!
→実績出されて沈黙
雑誌や新聞なんて適当な記事書いてるだけだ!
→最高裁のコメント出されて沈黙
挙句
>>453-454のような情けない連投
458 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:53:20
結論
上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士
この公式は哲理だぞ、いい加減覚えろよ、下位ロー生。
459 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:54:47
俺も今度から司法書士に仕事回す時には学歴聞いとくわwww
高校で止まっていたら「先生、大学忘れてますよ」って真顔で言ってみよwww
460 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:57:55
大東すら入れない高卒が偉そうに学歴語るなよwww
461 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:03:38
てか、業界から干される気分って最悪だろうな。
業界から認められず、スタート地点にも立てない下位ロー弁。
下位ロー生、または、500以下の合格者達の悲鳴が弁護士業界には聞こえてないようだな。
462 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:10:23
これから毎年2000人以上、合格と考えるとかなりきつそうだな。
現時点で司法書士より5000人以上、弁護士人口多いからね…。
国はマジで何を考えてるんだろうか。
463 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:16:19
>国はマジで何を考えてるんだろうか。
何も考えていない。
464 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:33:00
>>462 ごもっとも。
いまさらローいけねえしつらいねえ・・
30代司法書士より。
465 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:44:41
参考
★2009年法科大学院統一適性試験受験者数 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
466 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:46:19
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
467 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:47:13
慶応卒の行政書士だっている
学歴で思考停止している輩が
多いな
ま、学歴も一つの目安ではあるがな
468 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:50:04
>>467 MARCH未満や高卒の司法書士よりは遥かに信頼出来る。
469 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:50:26
下位ロー生は新司法にすら受かる自信がないし
受かってもお先真っ暗な予感がしているから
ここで憂さ晴らしでもしとるんだろw
親に土下座でもして宅建転向とかした方が
いいんじゃないの?早ければ早い方がいいぞー
470 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:52:38
>>468 慶応卒の行政書士の方が信頼できるってことか
大学受験予備校の講師かなんかですか?
たとえば大東文化大学・大学院
出身者大学を見ると
東大・早稲田・慶応が過半数いじょうを占めてる。しかもゆとり世代じゃない。
下位と言っても、レベルは低くないと思うが。
472 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:54:16
新司法が始まる旧試験時代から龍谷大学とかも合格者出してるけど
そういう人間は東大法卒の旧試験ベテより優秀だと
思うが 違うかね
しかも法科大学院終了は
博士様だよ。
一般大学院の修士とは違う。修士でさえ税理士2科目免除される
474 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:57:08
>>471 大学入試時までの勉強量の結果→東大・早稲田・慶応が過半数いじょうを占めてる。しかもゆとり世代じゃない
人生はそれ以降の努力の方が相当ものをいうと思うのだが
努力を怠ったから下位ローなんだろ結局
つまり下位ローっていっても
旧司法試験では、やはり上位層そのもの
だってこと。
大東文化大学院に、大東文化大卒が一人もいないわな。
新試験の合格者を、出身大学で見ると
旧時代と少しも難易度が変わらない。
476 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:59:07
>>474 やはり法科大学院に入れない学歴コンプの高卒かw
受験できないから下位大学院に粘着するんだね。w
旧試験でも学歴序列と合格者分布は、完全比例してるだろ。
つまり下位大学院でさえ、東大・早稲田・中央・慶応くらいの
学生レベルじゃないとほとんど入れない高いレベルってこと。
478 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:04:37
>>475 それを旧試験合格者にお話してごらん
逆に心配されるだろうねw
479 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:10:40
>>477 下位ロー生が高いレベル??
じゃあなぜ合格率が低いの?
東大だろうが中央だろうが新司法にすら合格できない人間だから
下位ローにしか入れなかったんだろうねw
法科大学院定員は、旧試験の択一短答合格者よりも
少ないくらいだ。
481 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:12:46
>>480 ww
参考
★2009年法科大学院統一適性試験受験者数 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
>>479 低いレベルだって言っても、合格者がそれなりに
いるってことはやはりお前が考えてるほどは
低くないってことだろ。
下位大学院>>>司法書士
法科大学院の進学者序列を見ると
おそらく旧試験の択一短答と同じかそれ以上の学歴序列になるんだと思う。
旧試験の択一だと、日大で100人合格・駒沢でも30人合格
とか出してたしな。
日大学部卒で100人も、法科大学院に進学してるのかな?
50人とかだったら、旧試験の択一より
法科大学院のほうがスペックが高いということだぞ。
485 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:26:55
さすがにロー入試が旧試択一より難しいということはない。
ただ、自信がある人しか受けてないにしろ、ロー生の旧試合格率は結構バカにできないよ。
>>485 結局反論できないってことだろ。
下位大学院>>択一短答は決定でいいな。
488 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:32:47
結局ロー生ひがみは高卒ヴェテだったってことね。
489 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:35:58
>>487 反論以前の問題だろw
しかし真顔でいってるんだろうな
だからチンカスっていわれるんだぞw
適正受験者数8500人に対して74校総定員数5700人
もの枠がある あとは馬鹿でも理解できるだろ?
490 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:37:16
>>488 ねぇ誰と戦っているの?
君の主な相手は高卒くんなの?
まぁおまえ程度ならそれも妥当な相手だなオイw
そういうことだな。
ここにいる書士受験生の学歴なんて、「下位ロー」と馬鹿にできるものではない。
学部レベルでみると、圧倒的な格差があるんだろう
492 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:38:57
>>487 純粋未収下位ロー生はどうするの?と真面目にきいてみる
そいつらも休止択一以上ですかぁ?w
493 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:40:08
2スレ目も半分まで埋まったか。
>>479 頭悪いな。
だから新司は簡単に受からないということなのに。合格率みるだけの馬鹿にはそんなこともわかんないのか。
>>492 現行法学学力はともかく
スペックは高いということになるな。
497 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:43:49
とうとうチンカスは試験の難易度や将来性からは逃亡したか
所詮高卒相手に必死になっている粕だからだろう
高卒ヤンキーに絡まれて泣きながら土下座するような
やつなんだろうなw 反動なんだろw
498 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:44:34
高卒ヴェテの490が入れ食いだなwww
499 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:44:51
>>493 図星か、高卒くん。
悔しかったら最終学歴言ってみろよ。
たぶん逃げるだろうが
501 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:45:41
>>498 ほれっ
490 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:37:16
>>488 ねぇ誰と戦っているの?
君の主な相手は高卒くんなの?
まぁおまえ程度ならそれも妥当な相手だなオイw
491 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:38:31
そういうことだな。
ここにいる書士受験生の学歴なんて、「下位ロー」と馬鹿にできるものではない。
学部レベルでみると、圧倒的な格差があるんだろう
502 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:47:26
495なんて高卒自慢かよwww
俺も昔は悪でよぉ〜
が口癖。
周囲は高校デビューのバカのふかしに辟易している。
503 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:47:47
>>500 ○×水産高校でーす
とりあえずチンカスくんも晒してみろってw
さぁどうぞー
たとえば大東文化大学院
3年間準備して、5年間で「司法書士」を3回受験できたら・・・
と過程してみよう。
スペックから言って、毎年20人は合格できるて思うぜw
505 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:49:44
必死すぎて誤爆してしまったのかな?
事務処理能力すら危ういな下位粕は
502 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:47:26
495なんて高卒自慢かよwww
俺も昔は悪でよぉ〜
が口癖。
周囲は高校デビューのバカのふかしに辟易している。
>>503 やっぱ逃げたな。
格好悪い。
いつも張り付いてチンカスとしか言えない馬鹿も結局は三流大卒ってことか。
507 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:50:58
司法書士って、そこらの中堅大学でも
1年半で3割は合格できるだろw
LECの説明会(DVD)で聞いたことあるけど
「うちのクラスの修了生は、20人いたんだけど19人は
最終的に合格しました。一人は精神的におかしくなったけど・・」
って言ってたぜ
509 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:52:07
3年間準備して、5年間で「司法書士」を3回受験できたら・・・
んなもん誰でも受かるだろw
まさかそれでも受からんやつ、このスレにはおらんよなぁ…www
司法書士って、そこらの中堅大学でも
1年半で3割は合格できるだろw
LECの説明会(DVD)で聞いたことあるけど
「うちのクラスの修了生は、20人いたんだけど19人は
最終的に講座終了後3年以内で合格しました。一人は精神的におかしくなったけど・・」
って言ってたぜ
511 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:52:49
>>506 横槍すみませんが自己紹介してみてくれる?
高卒やらいっている人間がどの程度か知りたいもので・・
こういった人が法曹を目指すということがあってよいのでしょうか・・
512 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:53:05
何にせよ、2CHの粘着基地外書しヴェテはなんの資格も受からん。
なぜなら土台頭が悪いから 笑
513 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:54:22
>>510 へぇー司法書士に興味があるんだww
それとそのDVD内容のソース宜しく
514 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:54:56
俺青学国際経営卒の会計士。
司法書士嫌いだからいじめに来ただけw
515 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:55:36
誤爆 誤記のチンカスは本当は適正試験受験生なんだろ
適正ベテの誕生かw
517 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:57:29
>>514 会計士バッチを新聞の昨日の日付と一緒に写してアップできる?
518 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:58:44
>>516 自分を批判するやつは全て同一人物なんだろ?w
そう思っちゃうタイプ?w
>>513 よく覚えてないけど女の講師だったかな。
事務室で普通にDVDとか流れてるだろ
「うちのクラスの修了生は、20人いた。
私の講座で法律を学んだ生徒が多かった。初受験では少し合格率は悪かったが
最終的に19人合格しました。一人は精神的におかしくなったけど・・」
って言ってたぜ
>>513 よく覚えてないけど女の講師だったかな。
事務室で普通にDVDとか流れてるだろ
「うちのクラスの修了生は、20人いた。
私の講座で法律を学んだ生徒が多かった。初受験では少し合格率は悪かったが
最終的に3年以内で19人合格しました。一人は精神的におかしくなったけど・・」
って言ってたぜ
>>518 はいはい。
別に同一であろうが、違おうが、どうせ馬鹿なんだからどうでもいい。
とりあえす答えろよ。
そんなに言えない学歴なのか?
522 :
訂正:2009/09/09(水) 01:02:29
>>513 よく覚えてないけど女の講師だったかな。
事務室で普通にDVDとか流れてるだろ
「うちのクラスの修了生は、20人いた。法律に触れたことがなく
私の講座で初めて法律を学んだ生徒が多かった。初受験では少し合格率は悪かったが
最終的に3年以内で19人合格しました。一人は精神的におかしくなったけど(笑い)・・」
って言ってたぜ
523 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:05:05
524 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:06:40
521が東大卒でありますように 南無南無
>>523 だから逃げるなよ。
皆がほんとに三流大卒だと思っちゃうよ。
自称二十代前半の万年受験生よ(口癖は「チンカス下位ロー生」)
下位以下の大学出てる癖によくいうよ
526 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:09:37
>>522 その講座を教えてくれ
そんなクラスあったら受験生が殺到するなw
よく覚えていないわりに数字やらが具体的なところが嘘のつめの甘さを
物語っているよw
527 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:10:36
会計士バッチのうpまだぁ?
考えて見ても
大東文化大学院でさえ大半が、東大・早稲田・慶応・中央で
大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
そいつらが、3年間勉強して
その後5年間チャンスがある(最大8年)
それで合格者数人(今後ゼロになる可能性もある)ってことは
新司法試験ってかなり難しいだろ。
旧より合格者が増えたぶんだけ少しだけ易しくなった程度
司法書士などと比べ物にならない。
>>526 名前とかは覚えてないよ。
うそではない。完全に事実。予備校スレでも行って聞いてみろ。
知ってる人がいるかもしれんし。
530 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:19:57
>>528 大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大5人受けて4人合格
国学院大3人受けて人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
531 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:21:41
大東文化卒はいないんだったよなw
>>530 ソースは?
いつの話?wそんなの見たことないぞw
534 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:23:59
東大卒は3人受けて2人合格か
大東文化の4人中2人合格に負けず劣らずだなw
535 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:24:54
何人受けたかなんか公表してるのかよw
結局学歴の話になると逃げたな。
下位ローとか言ってるやつの実体は、それ以下の大学卒か。まあそんなもんか。
もうこいつのこれからの発言に全く説得力がなくなったな。
>>530 いいからさっさとソース出せ。うそつきがw
そもそも放送大学とか言ってる時点で高卒くさいぞw
540 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:29:15
だいたい、合格者ましてや志願者の在籍大学(個人情報)さらす
大学があるのかよ。
在籍でさえ非公表が多いのに。
大東文化のは、在籍者数の話であり東大・慶応・中央・早稲田が
大多数。
542 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:32:40
以前は帝京やら国士舘やら創価も受験すればほぼ受かるみたいな形で
合格してますなぁ
544 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:53:14
>>541 >>538-539 ぱったりと
逃げたww
とりあえず嘘をついていたのだから
謝罪してみようかw
嘘、捏造、妄想がひどすぎw
まぁレベルの低さを露呈してくれたわ
545 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:54:35
>>543 何が嘘なのか教えてくれw
久しぶりにすごい自爆を見せてもらったよ
怒涛のクライマックスだったな
低学歴の中の3%ってレベル高いのか?
547 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:56:12
下位ローは名前を書けば受かる
新司法試験はそんなロー多数の中での3割4割試験
簡単試験認定させてもらうよw
もう飽きたw
>>545 お前痛すぎ(笑)
急所(学歴)つかれて狂ったか?
>>547 法科大学院に入れないから
暴れてんだろ。おまえはw
551 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 02:54:35
>>548 何が嘘なのか
どこが嘘なのかきっちり指摘してみろって
>>549 痛いのは自爆したおまえだろw
学歴?こんなとこで晒してなんの得になるんだよ
馬鹿か?ちなみにおまえの大学よりは間違いなく
偏差値高いと思うぜw
>>550 放送大学ですらローに合格してますが?
俺は金と時間がないから行かないだけ
ダイトウローの入試結果みるとまぁ間違いなく
俺の出身校なら入れる確信もてたよw実際多かったし
考えて見ても
大東文化大学院でさえ大半が、東大・早稲田・慶応・中央で
大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
そいつらが、3年間勉強して
その後5年間チャンスがある(最大8年)
それで合格者数人(今後ゼロになる可能性もある)ってことは
新司法試験ってかなり難しいだろ。
旧より合格者が増えたぶんだけ少しだけ易しくなった程度
司法書士などと比べ物にならない。
553 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:10:29
09年大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大5人受けて4人合格
国学院大3人受けて人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
その他
08年
帝京大2人受けて2人合格
大東文化大3人受けて2人合格(B日程)
07年
独協大4人受けて4人合格
創価大4人受けて3人合格
大東文化大6人受けて2人合格
05年B日程定員10名
二松学舎大1人受けて1人合格(B日程)
放送大1人受けて1人合格(B日程)
554 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:11:35
うそ乙↑
555 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:12:28
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
>大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
556 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:15:57
>>554 ttp://www.daito.ac.jp/lawschool/exam/past.html 大東文化大学法科大学院入学試験情報 参照
09年大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大5人受けて4人合格
国学院大3人受けて人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
その他
08年
帝京大2人受けて2人合格
大東文化大3人受けて2人合格(B日程)
07年
独協大4人受けて4人合格
創価大4人受けて3人合格
大東文化大6人受けて2人合格
05年B日程定員10名
二松学舎大1人受けて1人合格(B日程)
放送大1人受けて1人合格(B日程)
557 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:17:10
うそ乙↑
558 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:17:37
>新司法試験ってかなり難しいだろ。
>新司法試験ってかなり難しいだろ。
>新司法試験ってかなり難しいだろ。
>新司法試験ってかなり難しいだろ。
>新司法試験ってかなり難しいだろ。
559 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:20:33
>>557 みっともない真似すんなよ
認めるとロー入試が簡単なのばれちゃうからなw
でも事実なんだよ これが現状
560 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:22:18
>>549 で、出身校どこ?
あれほど調子こいてたんだから
もちろん早慶以上なんだよな?w
561 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:23:00
あと自称青学卒会計士はどこいった?
562 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:59:08
>>559
捏造乙
563 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 06:59:58
学歴板みたくなってるなw
司法書士には高学歴の人もいるが高卒の人もいる。
もちろん会計士にも旧司法試験の合格者にも高卒はいる。
彼らは立派に食っていけてるし、就職難が問題になることもなかった。
しかし、新司法試験の合格者には、従来ならば考えられなかった薄給の弁護士や職に就けない弁護士が急増してるという。
ここに論旨を置いて考えてみると、下位ロー弁はかなり致命的ということになるだろう。
高卒の司法書士をバカにするのは論点がズレてる。
君ら下位ロー生は自分の立場がよく分かってないみたいだね。
564 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 07:03:09
下位ローは
田舎に行けばいいと思うよ
565 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 07:10:00
この先、ロー制度存続したら下位ロー弁に未来はないな。
俺が面接官である程度の社交性と常識を備えている弁護士が二人きたら学歴見るわ。
566 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 07:20:09
いくら司法書士でもさすがに高卒はいないだろ。
ここの高卒必死すぎ。
ソースを貼られると発狂する底辺ロー
568 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 07:21:41
そのうち法科大学院卒全員に
司法書士がプレゼントされるようになるのに。
>>565 そりゃ二者択一なら
評価の高いロースクールの出身者を取るでしょう
570 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:12:43
>>563 下位ローが就職できなくなるのは仕事が無いからなんだってば。
んなもん、司法書士も合格を倍に増やせば、ヴェテが就職浪人になるだけだよ。
会計士も監査法人に入れないっていうのが増えているってニュースがあったよな。
会計士の方が潰しはきくから、就職浪人まではいかないかもしれんが…。
571 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:14:55
>>568 いよいよ行政書士にも商業登記開放だね。
572 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:31:35
これから弁護士で大成したかったらローだけでも上位いっとけ。
下位ローなんていってたら今は中小なら何とか枠があるかもしれんが、あと数年後にはマジで食えなくなる時代がやってくるぞ。
日本はアメリカのように刑事も民事も多くないからな。
573 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:49:07
>>568 Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
ここの書士受験生が上位にこだわるのは、自分の学歴にコンプがあるからだったのか。
ちっさ
575 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:54:40
562 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:59:08
>>559
捏造乙
うわぁ
576 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:56:17
下位ロー入試はザルもいいとこだな
これで紳士の受験資格とれるとはなw
金で買っているようなもんだろ
577 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 09:05:06
資格では勝てないから、取得経緯とか学歴って話になるんだよね。
578 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:26:07
>>574 それはおまえ
自分の学歴に自信がない奴ほど学歴にこだわるものだ
上位ロー生は学歴云々より上位ローに入ることによって
能力が担保されていると見ることができる
しかし上位ロー以外はそうは思えない それだけ
579 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:27:35
>>562 ttp://www.daito.ac.jp/lawschool/exam/past.html 大東文化大学法科大学院入学試験情報 参照
09年大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大5人受けて4人合格
国学院大3人受けて人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
その他
08年
帝京大2人受けて2人合格
大東文化大3人受けて2人合格(B日程)
07年
独協大4人受けて4人合格
創価大4人受けて3人合格
大東文化大6人受けて2人合格
05年B日程定員10名
二松学舎大1人受けて1人合格(B日程)
放送大1人受けて1人合格(B日程)
580 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:30:30
>>568 おまえの願望はいいからw
そもそも法務博士に司法書士試験の一部免除等の話もあったが
それも無くなったはず
それなのにそんな話が実現するわけないだろう
もしそれを主張したいのならソース出してくれ
581 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 12:30:11
えらく進んだなw
どうなったのか誰かまとめてくれ
582 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:02:46
ttp://www.daito.ac.jp/lawschool/exam/past.html 大東文化大学法科大学院入学試験情報 参照
09年大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大 5人受けて4人合格
国学院大 3人受けて3人合格
東京大 4人受けて3人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
慶応大 6人受けて2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
その他
08年
帝京大 2人受けて2人合格
大東文化大 3人受けて2人合格(B日程)
07年
独協大 4人受けて4人合格
創価大 4人受けて3人合格
大東文化大 6人受けて2人合格
05年B日程定員10名
二松学舎大 1人受けて1人合格(B日程)
放送大 1人受けて1人合格(B日程)
583 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:10:23
584 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:45:56
捏造ボケは逃走したか
まぁ少ししたら他人のふりして荒らしにくるのが落ち
585 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:53:31
>>581 まとめ。
司法書士(志望者):
資格の価値は試験難易度に比例する。
試験難易度は合格率により推定できる。
現在、司法書士は司法試験より合格率が低い。
よって司法書士は司法試験よりも価値が高い。
ロー生およびその他:
呆れ。
嘲笑。
憐憫。
586 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:00:14
>>585 合格率でも一つの目安だが
合格率だけをもっての主張は
どこにあるの?
また妄想ですか?w
587 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:03:18
>>581 補足:
586 みたいな感じでベタベタしてきますw
588 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:05:47
まとめ
475 :名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:58:52
つまり下位ローっていっても
旧司法試験では、やはり上位層そのもの
だってこと。
大東文化大学院に、大東文化大卒が一人もいないわな。
新試験の合格者を、出身大学で見ると
旧時代と少しも難易度が変わらない。
477 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:02:23
>>474 やはり法科大学院に入れない学歴コンプの高卒かw
受験できないから下位大学院に粘着するんだね。w
旧試験でも学歴序列と合格者分布は、完全比例してるだろ。
つまり下位大学院でさえ、東大・早稲田・中央・慶応くらいの
学生レベルじゃないとほとんど入れない高いレベルってこと。
483 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:19:47
法科大学院の進学者序列を見ると
おそらく旧試験の択一短答と同じかそれ以上の学歴序列になるんだと思う。
旧試験の択一だと、日大で100人合格・駒沢でも30人合格
とか出してたしな。
589 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:06:53
590 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:10:31
487 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:28:24
>>485 結局反論できないってことだろ。
下位大学院>>択一短答は決定でいいな。
528 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:10:55
考えて見ても
大東文化大学院でさえ大半が、東大・早稲田・慶応・中央で
大東文化卒の成績が良かった人間が一人も入れない。
そいつらが、3年間勉強して
その後5年間チャンスがある(最大8年)
それで合格者数人(今後ゼロになる可能性もある)ってことは
新司法試験ってかなり難しいだろ。
旧より合格者が増えたぶんだけ少しだけ易しくなった程度
司法書士などと比べ物にならない。
530 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:19:57
>>528 大東ローA日程
中央大 7人受けて6人合格
明治大 8人受けて6人合格
法政大 5人受けて4人合格
早稲田大5人受けて4人合格
国学院大3人受けて人合格
大東文化大学 4人受けて2人合格
東洋大学 2人受けて 2人合格
日本大学 5人受けて2人合格
放送大学 2人受けて 2人合格
591 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:12:16
531 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:21:41
大東文化卒はいないんだったよなw
532 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:22:59
>>530 ソースは?
いつの話?wそんなの見たことないぞw
533 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:23:45
>>531 ああ、いないよ。
592 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:13:46
535 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:24:54
>>532 とりあえず自分で調べてみろって
536 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:25:57
>>530 うそつくなよw
537 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:26:54
何人受けたかなんか公表してるのかよw
539 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:28:45
>>530 いいからさっさとソース出せ。うそつきがw
そもそも放送大学とか言ってる時点で高卒くさいぞw
540 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:29:15
ttp://www.daito.ac.jp/lawschool/exam/result/2009Akekka.pdf 大東文化大学法科大学院入学試験情報より
593 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:16:43
まとめ 終了
適正馬鹿の発言履歴一覧でしたw
594 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:20:12
>大東文化大学院に、大東文化大卒が一人もいないわな。
>新試験の合格者を、出身大学で見ると
>旧時代と少しも難易度が変わらない。
↑↑↑↑↑↑↑↑
恥ずかしい奴めwww
595 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:48:37
司法書士の学歴まーだー?
596 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:50:28
参考
★2009年法科大学院統一適性試験受験者数 8,546名 (前年 9,930名)
法科大学院統一適性試験は9割を超える大学で利用されている
★現行74校総定員数5765人→4700人程に削減予定
★2008年 新司法試験合格者数
74校の6261人が受験し、2065人が合格
597 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:51:08
素人ですけど質問させてください。
弁護士と司法書士の同時登録は可能ですか?
可能であれば、そのメリットデメリットは?
司法書士が司法試験に受かったら、司法書士資格は捨てちゃうんですか?
598 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:55:12
>>595 H15でよいなら 難化する前のものだが
しかもセミナーのみね
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
(7名以上)
1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
599 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 14:56:08
>>595 いま必死に大学偏差値ランキングと公式サイトを見まくって、
なりすましの準備をしておりますので、しばしお待ちください。
(候補)
1.慶応
2.無難な駅弁
3.早稲田
600 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 15:08:21
まとめ見て吹いたwww
601 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 15:56:05
ここまで痛い奴は久しぶりだな
602 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 15:56:59
学歴も大事だな
でも就職できない、食えなきゃ意味ないな。
下位ロー生は終わりだ(笑
603 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:03:57
下位ロー生かわいそうにww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第4回新司法試験合格者数は結局何人? [shihou]
新司法試験不合格確信スレ [shihou]
604 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:08:58
まとめの人GJ!
代書屋志望者の発狂動物園が出来ました!
605 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:19:03
三百代言の予備軍、下位ロー生w
弁護士の株は更に急降下するな。
606 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:26:39
だから司法書士試験脱落者がロー経由での新司法試験転向ケースが
増えてるんだろ
下位ローなら大体合格しちゃうからね
607 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:30:58
なんかキチガイ代書屋予備軍をもてあそぶ
リフティング的スレになっているな。
608 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:43:24
あれれー評判通りロー生って能力低いのー?
言い負かされているじゃん
ソース出せと騒ぎ
出されると発狂ってこっちが恥ずかしくなるよ
こんなんで弁は勤まらんよ
だからロー制度は反対だったんだよ
代書屋さん予備軍にすら勝てない馬鹿が育ったかorz
609 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:45:11
下位ロー、合格できない、合格しても就職なし、速読→廃業。
マジ過ぎて笑えないかw
610 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:50:03
低脳チンカス下位ロー生、三百代言まっしぐら
611 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:54:03
しかし旧試験時代じゃみかけないような
大学出身者がわんさかローにはいるようだな
まぁ新司法に合格すりゃ一定の能力はあるってことだろうが
下位ローだとちと就職、開業共にちときついってとこか
でも道はいろいろあるからがんばれよー
612 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:57:04
>道はいろいろあるからがんばれよー
廃業以外に何かある?w
613 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 17:14:00
なんだよこの流れw
刺激→反応
スレの流れが全く読めていない
>>604はさすがに恥ずかしい
615 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 18:49:01
フェアに行こうぜ
司法板でもやろうや
>>610 まさか論証で「三百代言の暗躍により…」とか書いてないよね?
バカそうだから論証集丸写ししてそう。
結局学歴言わなかったな。
いいなぁ、東大京大が競争相手にいない試験なんて。
結局下位ローは言い返せなくなると遁走するんだな
大東のローが低レベルじゃない主張も妄想だったわけだし
619 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 21:57:31
低学歴受験生が下位ロー叩きして何が楽しいんだろう。
低学歴の司法書士専業受験生で、先が見えないからストレスたまってんのか?
試験の難しさとかアピールする暇あったら勉強しろよ。一日中張り付いて何を得てるか考えてみな
621 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:56:03
>>621 お前いつも必ず反応してくるな(笑)
早く受かれよ!
623 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 00:58:12
624 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:01:47
539 :名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:28:45
>>530 いいからさっさとソース出せ。うそつきがw
そもそも放送大学とか言ってる時点で高卒くさいぞw
625 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:12:49
合格率とか学歴とか、話の内容見てると予備校生が大学受験の話をしているみたいだな。
社会人なら、実務的なポジションとか必要性とか、もっと仕事に密着した話をしようぜ。
どっかのサイトの話とか雑誌の記事とかは、いらね〜からw
ここに社会人がいると思うほうがどうかしてるw
627 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 10:03:33
学生が騒いでも社会は何も変わらん。
学生の間で新司<司法書士であろうが、社会の評価は弁護士>>>>>>>>司法書士
だからな。
628 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 10:24:18
ってことは、ここまでまとめると
新司は学生に不人気
ってことだな。
629 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 10:44:05
確かに世間じゃ、新とか旧とか区別していないな。
ましてやローが上位とか下位なんて一般人は知らん。
弁護士と司法書士ってだけ。
司法書士はたいてい行政書士と混同しているw
630 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 11:13:43
通りすがりの早稲田ですが、新司法にいろいろ問題あるにせよ、弁護士>∞>司法書士の流れは絶対的です。
例え学生でも、司法書士を持ちあげて司法試験(弁護士)を見下す…なんてことはまずないですね。
というより格的な問題としてそもそも議論にならないです。
631 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:42:17
>>629 ロー開始以来一般人は弁を見下すようになってきとるがな
新旧区別ないけどね 旧試験合格者にはつらい話だ
>>630 絶対的?不変なものなどないことくらい学生なら理解できるよね?
>格的な問題としてそもそも議論にならないです
弁護士の格がガタ落ちしているのに?w
632 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:44:23
633 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:50:14
>>631 やっぱ韓国が世界最強国だよな
っという妄想は誰にでもできますよ( ´,_ゝ`)プッ
634 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:51:18
中位底辺大学出身者がローにはゴロゴロ転がっている
その中での新司法試験ご3割4割試験じゃどうしようもない
難関試験でなければ格は下がる 人数増えれば収入も減る
あとは何?職域だけかw
635 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:55:41
放送大学なんて入学試験もないんだろ
あるの?
高卒と変わらんな
636 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:56:01
>>634 ヒント
低学歴は上位ローに入れない
上位ローは高学歴学部出身揃いで合格率約40%
下位ローは低学歴学部出身揃いで合格率10%
十分学歴と能力は担保されてますよ
637 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 13:00:01
>>636 ヒント
旧試験時代は東大生ですら↓の数字
H18 3.77%
H17 7.19%
H16 6.69%
H15 6.02%
H14 7.66%
H13 7.45%
638 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 13:08:25
>>637 ヒント
旧試の場合、実力不相応な人間も受験するため(試し受験等)、名目的な合格率は下がる。
(ex.勉強期間が1年目と4年目が混在)
紳士の場合、ある程度勉強期間の統一性があり、また、試し受験も嫌うことから
熟成した者たちが受験生となる
結論
旧試の単純合格率と比較するのは愚か
639 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 13:24:29
>>638 ヒント
5年間で3回まで
>ある程度勉強期間の統一性があり
そうかな?上位ローは旧試験経験者も多数いる
640 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 13:56:18
ヒント
紳士はゴミ
641 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:05:03
>>636 上位ロー(中、東、京、一、慶、早)
の合格率は50%だぞ
上位ローだけで869人合格
これくらいが旧試験と比べてもバランスが良い
642 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:27:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第4回新司法試験合格者数は結局何人? [shihou]
新司法試験不合格確信スレ [shihou]
鳩山氏、イオンと太陽光発電で業務提携した京セラ稲盛氏と会談…ガスの削減に関する見交換などが目的か [ニュース速報]
【小沢ガールズ】民主・田中美絵子氏、映画でヌード披露 バストあらわに濡れ場を演じていた★5 [ニュース速報+]
新司法試験・論文式刑事系検討スレ [shihou]
もう完全に合格者数削減方向に向かってるな
644 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 16:59:42
>>643 それは、司法書士の廃止を前提に合格者数削減している
645 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:09:35
>>644 おまえ頭悪すぎw
司法書士を廃止なら新試験合格者は増やすか現状維持だろ
馬鹿か?w
新司法試験、合格発表あったが
あれじゃあまともなやつは目指さなくなるな。
不人気、受験者数減に拍車がかかり、受験集団のレベル低下、合格率低迷・・負のスパイラルに突入だ。
647 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:36:50
合格率3割切ってるんだね・・・
7割の内どれだけ司法書士に雪崩れ込んでくるのか
ザル試験に落ちたやつが半分以上が未知の内容の試験に入ってくるとは思えんけど。
まだ大量合格させる会計士のほうが現実味ある。
予備試験もあるし。
にしても、合格者減らすとか、、なんか可哀想だな。
649 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:51:30
新司法は合格者数は前年とほぼ同じだけど、受験生が増えたから相対的に合格率が下がったのな
まあ、ローの定員も
削減されるからなぁ。
651 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:52:16
合格者が減ったといっても20人程度だろ
652 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:53:15
前の人が何千人もつかえてるのに20人減ったら・・・・
653 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:58:52
結局予備試験経由で1000人受からすことへの布石なんだろうか・・・・
>>651 当初の計画では今年は2500〜2900の予定だった。
弁護士増員には歯止めがかかったな。
655 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 18:28:55
というより2500人を合格させられるだけの受験生がいなかったんだろ?
つまーり母集団のレベルが下がっているということ
656 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:42:37
試験後、司法書士事務所で働きはじめたが。
司法書士に未来がないのを実感して、涙が溢れた
どこで選択を誤ったのだろう
657 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:07:21
658 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:12:47
東大京大で紳士落ちたやつって大学受験期ほど根詰めてやったのかね〜
何か紳士舐めてかかった結果が不合格でしたっていうのはかなりいそうだね
東大や早稲田慶應出身の優秀な学生が多くいるはずの大東文化大は何人新司に受かった?
660 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 06:41:40
ロー生涙目(笑)
661 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 10:36:24
あの馬鹿ロー生はショックで寝込んだかw
662 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 10:53:37
司法書士の優位性が完全に証明されてしまった。
663 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:17:41
試験の難易度は置いておいて世間の認識は
医者・弁護士>>>会計士・税理士>>司法書士・行政書士
こんなもんだよ。
664 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:20:29
司法書士批判の書き込みが一気になくなったな。
やはりほとんど下位ロー生の書き込みだったようだw
かわいそうというか、無様な連中だったな…
665 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:45:12
>>663 それ大体年収に比例するよね
弁護士はこれから平均年収も下がる一方だから
その認識の位置から落ちる一方
666 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:47:16
これからは新司法試験は難しいんだキャンペーンを展開するだろうねw
そうじゃないと周りに対して言い訳できないからな
>>665 合格者減らしてきたから、あんまり下がらないんじゃないか?
668 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:39:53
>>667 これからは予備試験組も参入するから
毎年2000人以上増えていくってんだから平均年収は減るだろうね
予備試験には期待しない方がいいと思うよ。
670 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:41:13
紳士合格者って無条件で司法書士業務もできるんだろ?弁護士なれば
じゃあ就職できない連中がわんさか司法書士で登録するから
司法書士合格者も全然就職できないじゃん
公認会計士も就職できないし
まじで日本おわた
671 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:42:37
672 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:43:44
>>670 無知乙
司法書士登録できないけどねw
高裁判断をもって無条件って馬鹿か
673 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:44:52
>>670 ちょっと、違うな
弁護士は司法書士会に登録はできない
司法書士と名乗れないということ
弁護士は自己の業務に附随して登記できるだけ
登記だけに専念すると懲戒の対象となる
でも司法書士業務のすべてをできるのは変わりない
就職を考えるなら資格目指すのやめとけ
独立してなんぼの世界
675 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 17:10:05
じゃあ弁護士が就職できないやとか言って司法書士事務所に働きたいんですがいいですか?
とか言ったらいいよ君我々より格上だから入りたまえとかなるのかな
それともは?弁護士?ふざけんな司法書士業界には司法書士しか入れさせないんだよ
年収600万以上確保できねえだろ弁護士なら独立するか司法過疎にでもいけや
ってなるのかな
676 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 17:19:55
>>675 登記一筋のトコじゃなければ入れるだろ。
いろんな意味で危険担保になるんだから。
677 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 17:38:03
司法書士事務所と銘打ってるところでの弁護士採用はメリットがなくない?
採用したとしても登記業務は弁護士にやらせることはないだろう。
それは業務の保全なんて考えからではなく、単純に弁護士の登記知識が皆無だから。
本職の司法書士でさえ登記申請書提出後は補正日まで不安な日々を過ごすというしね。
弁護士と司法書士との
共同経営はメリットあるが
司法書士が弁護士を雇用することの
メリットは考えられん
司法書士受験生を雇うか
おばちゃんを雇った方がマシ
給料はいりませんから
軒弁として席だけ置かせて下さい
というのなら、考えないこともないが
679 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 17:42:55
>>675 勿論弁護士登録はさせないで補助者登録して働いてもらいますよ
680 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:06:09
補助者の登録っていうのはなくないかい?w
さておき司法書士は名称独占だし、業務独占に関しても法律上ではないにしても、事実上はそうだしね。
そういうことで弁護士の参入は非常に困難。
まあ、たしかに給料は補助者並みでいいので置いてくださいというなら考えてやってもいいなw
弁護士オワタ
681 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:48:51
司法試験合格者が司法書士事務所で働いているケースもあるからな
まだマレな話かもしれんが
682 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:54:22
>>681 これから増える。
でも司法書士にとっては避け難い嫌な話になるだろう。
683 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:47:50
早いとこ登記関係を司法書士の業務独占にしないと、職にあぶれた野性の紳士弁護士がヨダレ垂らしながら襲いかかってくるかもしれない。
まあ、ライフルで打ち殺して終わりだろうけど、少しは被害が出るかもしれないからな。
684 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:55:25
685 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:08:43
んなことない
ワールドトレードセンター見てるけどおもろいわ
686 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 22:59:14
森英介法相は11日の閣議後会見で、10日に発表された今年の新司法試験結果について、
「合格者が昨年より下回り、合格率が極めて低い法科大学院があることは事実。法曹に必要な
能力、学識を備えた修了生を養成するという目的を十全に果たしていない。改善に一層取り
組んでいただきたい」と述べた。
687 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:02:48
9 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:02:05 ID:pHFi1Wmx0
せっかく入学して数百万円支払っても、半数が脱落する現状
合格率(総合)
平成20年度修了者(主に受験1回目) 35.04%
平成19年度修了者(主に受験2回目) 21.33%
平成18年度修了者(主に受験3回目) 15.43%
合格率(既習のみ)
平成20年度修了者(主に受験1回目) 48.69%
平成19年度修了者(主に受験2回目) 28.16%
平成18年度修了者(主に受験3回目) 20.91%
合格率(未習のみ)
平成20年度修了者(主に受験1回目) 22.18%
平成19年度修了者(主に受験2回目) 17.13%
平成18年度修了者(主に受験3回目) 12.57%
上のデータから得られる推計三振率
全体平均 43.22%
既習のみ 29.15%
未習のみ 56.39%
688 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:11:49
紳士制度に翻弄された下位ロー生…何とも哀れだなw
689 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:48:31
>>674 ちょっと違う。
やる奴はおらんと思うが、弁護士が登記を専業でやろうが違法ではない。
業務附随は要件ではない。 大(弁護士)は小(書し)を兼ねるという考えかた。
690 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:15:55
>弁護士が登記を専業でやろうが違法ではない。
違法だ、出直して来い(笑)
結局、森大臣はペース落とすだけで3000人目標は変わらないといっているね。
民主党政権で見直されるかもしれないね、これは。
S●●
B ↑
O 今ココ
693 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 02:34:01
三振して人生台無しにするのこえ〜
やっぱ、司法書士に転向するのかな?
そんな低レベルな奴らが一生合格するとは思わんが。
せめて、行政書士として底辺で生きてほしい。
今は、就職難だし、とりあえず、フリーター確定!
NHK特集
それは
すべて規制緩和から始まった
695 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 03:56:12
696 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:28:00
三振したやつらのその後を取り上げてほしいな。
697 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:35:11
三振したら、死を選ぶか、代書屋に成り下がり生き恥を晒すか・・・
698 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 09:13:39
あ
699 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 09:26:47
登記なんてくだらねぇ代書は司法書士がやれよ。
一件数万の駄菓子屋商売なんてやりたかね〜やw
700 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:03:18
もう下位ロー生こないのかな?
どう見ても今は低能しか書き込んでないよね。
それとも発狂しちゃった?
701 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:06:12
>>699 バブルのときは書士の方が平均年収が良かったんだけど
それがまた再来するぞ
書士の年収が上がらなくても勝手に弁の平均が下がっていくだけ
なんだけどw
一件数万の駄菓子屋商売に負ける下位ロー弁哀れww
702 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:21:45
下を見ればキリがない。
今の司法書士は下を見るしかないということですね。
わかりました。
703 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:26:03
下位と比べている時点でクソ資格決定www
司法書士のライバル
・下位ロー弁
・大学院便所税理士
・行書
704 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:57:13
マジで、看護師のほうが司法書士よりいいんじゃね〜か?
最近そう思う。
看護師の仕事も楽じゃないけど、うちの母親800万越えてる。
退職金・年金もたっぷりもらえるようだし。
705 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:44:31
>>703 旧司や会計士、試験税理士が扱う仕事には、司法書士は後処理しか絡めないからね。
彼らが相手にしないような案件を拾い食いしているのが司法書士。
債務整理や後見、相続あたりをやっていると実感できるw
706 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:54:24
三振しても、もう一回ロー入り直せば、また三回新司受験可能なの?
司法書士の先生で法曹になりたいからって事務所退職してロー行って落ちた場合
だめだったんでまたここでやりますってできるの?
当方大卒無職25歳なんだけど親がもう年だし弁護士じゃなく司法書士合格してから
仕事落ち着いてから弁護士になりたいなら弁護士になろうかと思ってきた
司法書士として社会勉強するのも有意義だと思うし。
親にも負担かけたくない
708 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 14:45:37
>>704 需要の多さでいえば看護婦は介護関係と双璧をなす最強レベルだよ。
介護より給料いいしね。
でも別にやりたい仕事じゃないでしょ?
710 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:00:45
711 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:16:03
712 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:51:59
看護士はかなりたいへんな仕事だぜ…
年収も良くて400万くらいだしね。
司法書士最高!!!!
713 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:26:22
714 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:30:43
>>713 たしかに低能のお前じゃ受けることすら恥ずかしいな。
社会のゴミは早く氏ね。
ローの悲惨な状況が明らかになってからの書き込みが笑えるな
代書連呼しても底辺ローは糞w
716 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:25:44
そりゃ必死だろ。
弁護士 → 司法書士と、
司法書士 → 死
は等距離だからな。
717 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:39:01
>>716 そんなこと言える身分かよw
司法板行って三振者のスレ見てきなよ
718 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:49:38
全然関係ないのに
見てるだけで心臓がドキドキした
719 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:50:32
>>717 知ってるよw
知っててキミをいじめてるんだよw
720 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:50:56
y
721 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:57:46
>>719 いじめなんてできるような立場じゃないでしょw
2ちゃんで憂さ晴らしでもしてなさい
ななひゃくじゅーろく!
ななひゃくじゅーきゅー!
アウト〜wwwwwww
やまちゃんは絶対やめへんで!
724 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:17:02
下位ロー生のゴミっぷりがこのスレ見てるとひしひしと伝わってくるな。
もともと頭悪いんだから弁護士なんて目指すだけ無駄なんだよw
725 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:29:18
>>717 最低24歳から5年で3振した後で別資格に乗り換えるのは
理屈はともかく精神的に無理だろうな
九死時代も何だかんだいって転向組少なかったしな
726 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:30:32
司法書士が必死www
727 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:54:59
下位ロー生涙目www
728 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:40:46
もし仮に、将来ロースクール卒の者に、無条件で
司法書士資格を付与するなら中々魅力あるシステムにはなると思う。
仮に不合格でも、法律の世界で生きていけるんだから。
729 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:42:49
三振博士は行書ですら合格できないのに?
ナイナイw
730 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:55:43
もし仮に、将来ロースクール卒の者に、無条件で
司法書士資格を付与するなら中々魅力あるシステムにはなると思う。
>>728 馬鹿じゃねーの
書式含め、不登法、商登法の分量
知らない奴はええのーwww
732 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:03:38
733 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:04:19
もし仮に、将来ロースクール卒の者に、無条件で
司法書士資格を付与するなら中々魅力あるシステムにはなると思う。
734 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:05:52
おい、ついに下位ロー生が発狂しだしたぞww
新司法試験の合格者は質が低く、隣接職の合格水準に達してないから
試験科目の一部を新たに免除することは絶対反対だと
去年、隣接士業三団体から政府に要望があったばかりだろ。
下位ローに言っておくが、書士の憲民刑なんて受かる奴はほとんど9割以上取るから
崩れの優位性なんてまずないよ!ってか、崩れてる時点でそれも取れない可能性大。
737 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:17:47
738 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:25:37
>>737 そのコメントよく読んでみろ、弁護士が呆れてるじゃないか。
お前って、早とちりの本当の低脳だな。
739 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:26:47
・・・ここまで滅茶苦茶な話になってくると,もうコメントする気が失せますね。三振ロー卒生に司法書士がつとまると本気で思っているんでしょうか。
ま,無条件であげるとしたら,せいぜい法学検定2級でしょう(苦笑)。
マジで笑える。
740 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:32:58
わかっちゃいねーなw
笑っているのは、一弁護士。 法務博士に司法書士資格を付与と
訴えているのは膨大な力を持った法科大学院関係者各位。
どっちに権力があると思っているのか?
もうすぐ、ロー卒の法務博士に司法書士資格が付与されますよ。
法科大学院関係者各位の権力を持ってしても
新司法試験合格者数が減ったわけか…orz
742 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:36:15
>>740 そうやって何度も騙され続けるんだろな。
バカは死ぬまで直らないな(笑)
743 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:36:58
司法試験は色んな利害関係者がいて玩具にされてるけど
司法書士は法務省直轄、学者には指一本触れさせない位の勢いだから
現実的に不可能だと思いますね
産経新聞に土地家屋調査士が法務博士に与えられるって報道が以前ありましたね
ま、登記のできない司法書士なんて存在意義がないからありえないけど、
もしかしたら法律相談専門の「補助弁護士」みたいなパシリ的なのが新設
されて、そこに落ち着くかもなw
745 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:43:23
弁護士に簡単になれる→下位ロー入学→三振→国家的詐欺と泣き叫ぶ
ローを卒業すれば司法書士資格をもらえる→下位ロー卒業→当然、何ももらえない→また国家的詐欺と泣き叫ぶ
何度も同じ間違いを繰り返す、これが低脳の証明(笑
746 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:43:55
まあ法務博士に、新説資格の弁護士補が与えられ。
今の司法書士にとって代わる存在になると思う。
747 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:44:41
三振博士に最適の資格、それは「補助弁護士」(笑)
748 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:45:25
法務博士を救済するかどうかはともかく
法科大学院を救済したいとなったら公務員試験を弄るでしょうな
749 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:45:55
三振博士に最適の資格、それは「法務補助士」(笑)
法律相談専門、個別案件ノータッチの
「法務補助士」(笑)いいねw
それでも社会の役に立つ!!!
751 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:17:37
そもそも三振した奴をなぜ救済しなければならないのか。
そんな必要はどこにもない。
下位ロー生や三振がわめいてるだけだね。
752 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:23:55
なんか下位ロー生がかわいそうになってきた。
だって大卒より3年も長く学校に通って、就職も出来ず、資格も取れず、ただ年とっただけなんだよ…。
>>751 三振率高いとロー生や三振博士より法科大学院と文科省サイドが困る
ロー生や三振博士からすれば三振制さえなければそれで良いんだけど
法科大学院や文科省は三振制がなくなって新司法試験が
難しくなり過ぎても困るから複雑だわな
754 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:17:02
隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
755 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:18:05
Q:法務補助士とは?
A:下記のいずれかに該当する者を、法務補助士として認定する制度のことです。
1.弁護士の下での5年間の補助業務経験
2.司法書士
3.ロースクール卒
※1.2.には所定の研修が課されます。
その他、試験による認定制度も開始されます。
Q:今後新たに司法書士になることはできるのですか?
A:司法書士は廃止され、法務補助士に統合(条件あり)されます。
Q:現在の司法書士の取り扱いは?
A:現行のまま業務を続ける事は可能です。
但し、法務補助士制度開始後一定期間を経た後は、簡裁訴訟代理等関係業務は弁護士の監督下で行うことが義務づけられます。
Q:パラリーガルとの違いは?
A:パラリーガルとは通称となっていますが、法務補助士は公的に認定される資格です。
法務の専門職としての一層の活躍が期待されています。働きながら司法試験に挑戦するチャンスも広がるでしょう。
>訴えているのは膨大な力を持った法科大学院関係者各位。
真顔で言っているならとりあえず病院直行したほうがよい
757 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:51:22
バラリーガル的な資格を創設してやれって
三振博士に
名前は法務穂助士で決定
要は法律事務所のアシスタント
758 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:58:48
法務補助士はパラリーガルの認定とあわせて、三振・司法書士の救済を行う制度みたいだよ。
ただし、パラリーガルと司法書士は能力的に足りないから、一定の訓練を課すようだけど。
759 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:12:53
三振博士に名称独占資格法務補助士を!
760 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:18:48
三振博士じゃ間抜けだから法務補助士
ナイスアイデア
法務補助士は弁護士事務所か企業の法務部とかにいけば
これまたナイス
761 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:20:26
>>755 良くできていますね(^_^;)
本当かと思いましたw
762 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:25:39
・簡裁代理権→法務補助士へ。
※但し弁護士の管理・監督下で。
※司法書士は研修等を受けて、法務補助士と認定される。
これが三振の救済措置、職域の明確化、業界の秩序維持を図る為の策ってことか。
>>761 こんないいかげんな文が本物のワケないだろw
でも似た噂を聞いた事があって、ちょっと気にはなったけどね。
764 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:32:06
三振法務博士の救済策、それが「法務補助士」、わかった
>>755、お前が基地外の様に連呼してきた名称だw
765 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:32:22
三振法務補助士涙目www
766 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:34:15
弁護士事務所事務員としての能力は担保されているだろ
三振博士でも
そこで法務補助士か
・三振のバカ→法務補助士
・真面目なパラリーガル→(訓練)→法務補助士
・弁護士に駆逐された司法書士→(訓練)→法務補助士
・無能な司法書士不合格者→???
768 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:43:35
弁護士補助者でよくね?
三振博士は
>>767 ちょw
あまりにリアルで刺激が強過ぎるぞw
今年度の法曹界流行語大賞は
「法務補助士」で決定だなwww
この板に来た人間全ての行き先、それが「法務補助士」。
結束しようじゃないか。
【法務補助士】-リアル三振者が集うスレ5-【黄泉のくに】
相変わらず糞どもが好き勝手にいってるな(笑) どうせ受からないんだから傷を舐め合えばいいんだよ。
774 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 03:25:08
ただの大学院卒だろ。
775 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 04:36:14
そんなに司法書士の資格が欲しいなら
無理せずハナっから司法書士の勉強しとけばいいのにw
そしたら三振の恐怖もなかったのにな
776 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 04:39:37
司法試験もこれだけ倍率が低くなってくると
3シン対策は必要だね。
下位大学院の質を保つには、大学院修了生全員に
司法書士を特認すればよい。
777 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 04:45:16
下位大学院の質が問題になってるのは
当初70%予定だった合格率がこんなに低くなったからだろ。
これが全員に司法書士を与えるようになれば
入試倍率も5倍以上に跳ね上がる。
修士課程でさえ、税理士2科目が免除になるんだから
博士である法科大学院は、税理士の全科目免除と司法書士プレゼントでいい。
778 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 05:09:17
>修士課程でさえ、税理士2科目が免除になるんだから
>博士である法科大学院は、税理士の全科目免除と司法書士プレゼントでいい
必死だなw
夢見る暇あるなら勉強しろよw
週刊新潮記事と合格率低迷のWショック。
このスレで偉そうなことを言っていた司法試験受験生もさすがに堪えたようで、
ひたすら現実逃避だな。
780 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 05:33:03
>>778 夢じゃないだろ。
最初、3000人合格70%合格って言ったんだから
27%じゃさすがに詐欺ぽいからな。しかも今年は
合格者を絞り込んだわけだし。
司法書士くらいただで与えてもおかしくない。
781 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 05:34:23
>>778 夢じゃなく現実にそういう案もあるんだぞ。
今、新司法試験の合格者の質が問題視されてるんだぞ。
森大臣も言うように合格させるだけの能力、学識を備えてないから已む無く減らしたということだ。
> 新司法試験の合格者は質が低く、隣接職の合格水準に達してないから
> 試験科目の一部を新たに免除することは絶対反対だと
> 去年、隣接士業三団体から政府に要望があったばかりだろ。
受かりもしなかったおまえみたいなのはどういう扱いだろうな。
783 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:14:58
馬鹿ロー出れば司法書士かあ。
そしたら、みんな馬鹿ローに行くから、司法書士受験生いなくなるし、試験自体も廃止だね。
いやあ、すごいすごい。
そりゃ、三振する訳だ。
784 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:18:47
新試受かっても一掴みの奴らしか社会では相手にされないしな。
785 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:54:33
クズばっか。
786 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:58:35
>>784 それを言ったら、司法試験の下位資格の司法書士の
立場ないだろ。
787 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:01:01
ワロタw
>>786みたいな馬鹿ばっかりだから、どこにも雇い先がないんだよ。
789 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:05:19
旧試合格の弁護士と同列に、弁護士として相手にはされないってことだろ。下位ローは、どうしても司法書士と比較したいんだなw
790 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:06:37
そもそもさ、司法試験合格者って
税理士・弁理士・司法書士も無試験付与されんだぜ。
いくらでも生きられるじゃyンw
ついに妄想を始める底辺ロー生
792 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:14:22
>>790 バカ。付与されない。
業務ができるだけ。
そんで、特許も税務も登記もできない弁護士は誰も相手にしない。バカ。
793 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:14:25
もうそうじゃねえだろ。
弁護士は(司法試験合格者)弁理士・司法書士・税理士・社労士・
行政書士を登録することが制度上は可能だ。
794 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:15:59
>>792 はあ、付与されるよw
業務ができるだけじゃなく、資格認定者として
「登録」できるんだぞw
彼は夢を見ています。
796 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:16:48
だから分かってないな〜。
資格あってもどこで実務学ぶんだよ。
資格付与されてれば、仕事がきて仕事がこなせるとでも思ってんのか。
早く社会に出ろ。
797 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:18:18
798 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:18:47
負け惜しみ言うなよ。
税理士とかほしいんだろw。
司法書士は何もオマケがないからな。
税理士でさえ、行政書士がもらえるのにw
マジレスすると
弁理士、税理士には登録できても税務、特許が出来ない。
司法書士には登録も出来なければ業務も出来ない。
ついでに
社労士や行書にも登録できるけど
活用できてるなら食えなくて廃業するような弁護士は出ないはずだよな。
>>798 典型的な資格にしがみつく人生だな。
仕事の意味、資格の意味をまったく分かってない。
しがみつく予定の資格も三振なんだろうけど(笑)
801 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:25:45
>>799 弁護士は司法書士も登録できるよ。制度上は。
最近は少ないけど、以前はザル的に弁護士が司法書士も登録してたじゃん。
詳細は、05年版以前の国家資格全書に記載されている。
802 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:27:10
結局、司法書士って弁護士のおまけの
1部にすぎないんでしょ。
兄貴分に逆らっちゃいかんぞw
804 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:30:20
805 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:31:53
>>801 登録というのは、「司法書士」として活動できるということ。
現行法上、弁護士業務に付随して登記業務おこなうことはできるが、司法書士という名称を使用することはできない。
また、弁護士が登記業務のみを生業として業務をおこなうと懲戒の対象になるという議論もある。
806 :
必死だね:2009/09/13(日) 07:34:49
>>805 司法書士は弁護士のおまけだよw
司法書士法にも、試験合格者のほかに登記官やその他法務大臣が
認定したもの(事実上弁護士)って規定されてるでしょw
807 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:35:49
弁護士は(司法試験合格者)弁理士・司法書士・税理士・社労士・
行政書士を登録することが制度上は可能だ。
808 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:38:38
弁理士と税理士には登録できても実務ができない、司法書士には登録できない、下位ローオワタ
809 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:41:42
実務なんて税務分野できる専門補助者いれば十分だろ。
普通は簿記3級程度で開業するのが通例だぜ
やってるうちに業務なんて覚えるし
大真面目に税務知識をそなえてから開業するなんているかよ。
810 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:43:21
>>808 司法書士は登録できるよ。(制度上は)
頑固だな。
国家試験全書に書いてあるんだから見ればいいのにw
811 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:43:43
>>806 何条の話してんの?w
というか、アホすぎてちょっと吹いちゃった。
下位ロー生ってこんなんばっかなの?
>>810 病気だな。おまえそんな脳みそじゃ司法試験も受からんぞ。
813 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:46:18
なんで司法試験の話になると
下位ローの話になるんだよ。wwww
大学になるとFrannkuの話w
いつも同じ思考パターンだな。低学歴君w
814 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:47:27
>>812 病気とか以前に
詳細に書いてあるんだからいいから読めよ。
815 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:51:26
上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士
下位ローは博士を名乗りたいって人用の自己満足院だなw
816 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:53:57
05年度版以前の国家資格全書には
司法試験が、司法書士をオマケで登録できることが記載されてる。
文章ににも記載されてるし、おまけでもらえる欄にも一覧表にも載ってる。
さらに、98年度版?だったか弁護士が司法書士をただで登録した
体験談みたいのが載ってる。
817 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:57:30
>>816 登録できんてw
法律勉強してるなら根拠条文示せ。
818 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:00:21
過去10回くらい
この話題繰り返ししてるぜ。
司法書士になれるものとして
試験合格者、登記間10年と、法務大臣が認定した者(事実上弁護士のおまけ)
って条文があるだろ。
何条かしらんが。
819 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:01:33
弁護士は(司法試験合格者)弁理士・司法書士・税理士・社労士・
行政書士を登録することが制度上は可能だ。
820 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:02:15
05年度版以前の国家資格全書には
司法試験が、司法書士をオマケで登録できることが記載されてる。
文章ににも記載されてるし、おまけでもらえる欄にも一覧表にも載ってる。
さらに、98年度版?だったか弁護士が司法書士をただで登録した
体験談みたいのが載ってる。
821 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:02:40
そんな制度は存在しないし、行政書士との表記ミスだろ。
このまま合格者が増え続けて自分の中で、弁護士が司法書士の下みたいになることを危惧してんだろ?書き込みから察するに。
弁護士が司法書士を名乗れない以上、傾向としては多分にありえるからな。
ローを統廃合して上位数校に絞って合格者1000人くらいに減らせばプライド保てるぞw
822 :
司法書士は司法試験のおまけの一つ:2009/09/13(日) 08:04:58
>>821 表記ミスww
必死だな。
十年以上も毎年書かれてたのが表記ミス。
体験談も表記ミス
ここまでくるとギャグだぞ。
823 :
司法書士は司法試験のおまけの一つ:2009/09/13(日) 08:07:14
>>821 下も何も司法試験合格した時点で
司法書士も、税理士も合格したと同じだから。
824 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:07:18
そんな妄想してるほうがよっぽどギャグだろwww
825 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:08:00
Aが建築業者Bに請け負わせて、引渡しを受けたマンションの瑕疵(かし)に関する次の記述のうち、
民法の規定及び判例によれば、正しい組み合わせはどれか。
ア AB間の請負契約において、マンションの耐震性を高めるため、主柱を断面の寸法30cm×30cmの鉄骨とすると特に約定された場合、
構造計算上マンションの安全性に何ら問題がなくても、Bがこれを同25cm×25cmの鉄骨で施工したときは、瑕疵があるといえる。
イ Bの工事に瑕疵があり、瑕疵の補修が可能である場合、Aは、Bに対し、修補の請求をすることなく、
直ちに修補に要する費用相当額の損害賠償を請求することができる。
ウ Aは、マンションの主要な構造部分について安全性及び耐久性に重大な影響を及ぼす欠陥があり、建て替えざるを得ない場合、
Bに対し、契約を解除することも、建替えに要する費用相当額を請求することもできる。
エ Aは、工事の残代金を支払っていない場合において、Bに対して有する瑕疵修補に代わる損害賠償債権を自働債権として相殺する
との意思表示をしたときは、マンションの引渡しを受けた日にさかのぼって、残代金の支払の履行遅滞による責任を免れる。
1:アイ 2:アエ 3:イウ 4:イエ 5:ウエ
826 :
司法書士は司法試験のおまけの一つ:2009/09/13(日) 08:08:38
>>824 だから、読めってw
体験談に表記ミスとクレームつければいいだろ。
一覧表含めて、何箇所もクレームつけないといかんな。
827 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:13:17
民法の規定および判例によれば、正しい組合せはどれか。
ア 建物所有者が移築を目的として当該建物を解体した場合、当該建物に設定されていた抵当権は消滅することになる。
イ 区分所有者Aがその所有する○○号室に居住していて死亡した場合で、Aに相続人はいないが、
Aと生計を同じくしていた特別縁故者Bがいるときは、Bに当然に帰属する。
ウ AがBからBのCに対する貸金債権の譲渡についてであるが、Cの承諾がないときは、
BからCに債権譲渡の通知をしないと、Aは、Cから債権の取立てをすることができない。
エ 確定期限のある債権の消滅時効は、当該期限が到来した時から進行するが、不確定期限のある債権の消滅時効は、
当該期限が到来したことを債権者が知った時から進行する。
1:アイ 2:アウ 3:イウ 4:イエ 5:ウエ
828 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:14:13
下位ローの存在により、ますます資格の価値がなくなってきたなww
829 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:32:35
>>818 そんな条文ねえよ、ボケ。
うろ覚えの知識を断言してくんな恥ずかしい。
>>828 > 下位ローの存在により、ますます資格の価値がなくなってきたなww
と、下位ロー生よりも悲惨な末路をたどる人間が申しております。
↓ココ重要!
自分が目指していた資格がいかに凄いものかに執着するようになったか・・・
------------
末期だな・・・
>>828 どっちの資格?まあ下位ロー生は別の理由で両者に害か
833 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 10:52:17
上位ロー弁>下位ロー弁>司法書士=行政書士>三振法務博士
834 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:37:43
行書m9(^Д^)プギャー!!
弁護士m9(^Д^)プギャー!!
の時代は近い
835 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:05:04
行書m9(^Д^)プギャー!!
社労m9(^Д^)プギャー!!
弁護m9(^Д^)プギャー!!
宅建m9(^Д^)プギャー!!
836 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:12:59
上位ロー弁>下位ロー弁>>>>司法書士≒三振博士>行政書士>>>>宅建
残酷な事実をあえて教えてやろう!
行書、宅建に受かった奴>>>>>>>>>>>>弁護士を目指すも何も受からなかった奴
838 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:28:38
登記官が10年かつ特に優秀と認定された者でしょ。確か。
839 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:43:33
講座の終了後受講生20名中19名が3年以内に
合格したみたいな与太話だろ
840 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:51:49
資格紹介本に書いてあることがソース
どっかの資格本に新司法試験の難易度が易しいだかに評価されていたが
それも真実なのかよw
841 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:54:30
842 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:57:04
根拠
体験談に書いてあるだろうが!!!!
底辺ローの三振者に与える資格はねえよ
役立たずを救済する必要なしw
844 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:24:12
そんなあなたに法務補助士!
独立開業も○可能です!
>>845 隣接法律専門職(含司法書士)は行政の補助職としての実質・性格を有するものであり、行政官庁の管理・監督を受ける立場にある。
法的事案は一義的には弁護士が担当すべきであるが、仮にその一部を隣接法律専門職に対応させる場合には、行政に代わって弁護士がこれを管理・監督することが必要となる。
847 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:36:37
法務補助士=弁事務所スタッフ
848 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:37:26
849 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:47:11
で、弁護士は司法書士登録ができるって言ってたキチガイは逃亡したわけ?
850 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:02:39
税理士はもう飽和すぎて食えないよ
これまじで!
851 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:48:39
紳士合否発表以来めっきりだな
ここも
852 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:12:41
そんなに新司が司法書士より簡単だと言い張るなら、新司を受けて弁護士になればいいのに。
ローの費用ったって、国立なら国産車1台分だし、私立でも国産高級車程度だもんね。
弁になれば司法書士の業務もできるし、弁で食えないとしても登記で稼げばローの費用なんて
合格してから取り戻せるんじゃないの。
なんで新司を受けないのかな〜〜〜〜
853 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:14:02
>>852 聞くな聞くなwwww
合格する自信がないからに決まってるだろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
854 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:15:32
司法書士は食えないよ、マジで。
ネットで氾濫している 司法書士=食える 情報は、かつてのバブルの頃
のネタだよ。
855 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:16:46
>>853 自信がないのじゃなく制度が危ういから
そこに踏み込まないだけ
そんな学生が多いから適正試験の受験者数も激減
してるんだろ
それともう弁護士で食うのはきついってこと
856 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:18:55
857 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:24:44
法務補助士予備軍=三振博士予備軍
858 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:30:38
そろそろ結論出すよ。
司法書士も下位ローも社会には不要www
859 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:35:10
>>852 じゃあ司法書士業務やってる弁を見つけたら懲戒請求してあげますね
860 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:35:59
権利の公証的な役割を果たす司法書士の存在は
必要だということはある程度社会を知っている人間なら
わかるだろうね
>>860 あんな重大な権限をここにいるような書士(受験生)に与えるのは大いに疑問だ。
やっぱり弁護士に権限移譲してもらわないと
弁護士に登記なんてやらせたら取引の現場は大混乱だな。
>>863 下位ロー以下の書士がやれてるんだから大丈夫だろ
865 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:41:57
>>864 実務の現場ではロー卒弁より司法書士の方が優秀なのではといわれております
866 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:43:36
放送大学
867 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:54:26
放送大学から法曹へ
>>865 どこの実務だよ
どんな馬鹿が比較してるか知りたい
869 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:11:32
>>868 おまえには一生縁のない世界の話だよww
870 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:15:19
司法書士って弁護士崩れの落ちこぼれだろ。
低級資格が身の程を知らないな(笑)
低学歴の馬鹿ばかりだな(笑)
>>870 旧司法試験の時代までは、司法書士は司法試験崩れも多かったよ。
この時代の弁護士のステータスはましてや司法試験の難しさは、司法書士試験とは段違いだったからね。
しかし新司法試験の時代になって、三振してから司法書士試験を目指すものはほとんどいない。
なぜなら司法書士試験の難易度が急激に難化したのと、新司法試験が旧司法試験に比べ易化したしね。
つまり難易度も合格までの苦労もそんなに変わらなくなってしまったからね。
872 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:45:21
まぁステータスの格差は以前と変わってないけどな
いまやMARCHや関関同立さらに日大・甲南大クラスの法科大学院だと、実質無試験で入学できる
ような低レベルさだからな。
これらの大学院に入って、勉強せずに遊んで卒業して新司法試験を三振しても、立派に法務博士。
三振法務博士なら、旧帝大か一橋・神戸、もしくは早稲田・慶応・中央クラスでないと、箔が付かない。
874 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:02:19
月収6万やらでステータスもクソもないだろ。
予備試験合格者数1,500名以上の提言〜
法科大学院制度導入時の轍を再び踏まないよう、法科大学院志望者激減の原因
分析を踏まえ、事実に正面から向き合うことが必要であると考える。今後の法
曹界に多様で優秀な人材を確保すべく、予備試験の志願者、ひいては法科大学
院を含めた法曹を志願する人の数が、全体的に増加するような、適正な制度設
計が求められる。そのためには、前述したように、予備試験の合格者数を相当
数(先に述べたように伊藤塾は1,500名以上を提案する)確保できるような合
格基準を設定することを是非とも検討すべきである。
http://www.itojuku.co.jp/hkk/topics/200903yobishiken_ikensho.html
877 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:10:35
↓ココ重要!
自分が目指していた資格がいかに凄いものかに執着するようになったか・・・
------------
末期だな・・・
878 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:13:56
自分の大好きな弁護士が、司法書士の格下資格になり下がった気分はどうだ?
司法試験が難しく、合格すれば食べていける資格の1つだった頃には想像もできなかっただろう。
同期に、民間就職組を見下す司法試験受験生がいてな、彼どうしてるんだろうか。
ざまぁwとしか言いようがないな悪いけども。
879 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:14:28
そんなに新司が司法書士より簡単だと言い張るなら、新司を受けて弁護士になればいいのに。
ローの費用ったって、国立なら国産車1台分だし、私立でも国産高級車程度だもんね。
弁になれば司法書士の業務もできるし、弁で食えないとしても登記で稼げばローの費用なんて
合格してから取り戻せるんじゃないの。
なんで新司を受けないのかな〜〜〜〜
880 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:14:49
格下資格にはなっていません
881 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:15:36
882 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:15:47
弁護士は登記では稼げません。
883 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:17:23
884 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:17:57
そもそも弁護士は登記できないので・・
>>876 受験専門学校は新司法試験のお陰で、司法試験方面では経営が成り立たなくなってしまったからな。
予備試験が大量合格者数を確保できるか否かで食い扶持が全然異なってくる。
一方で、予備試験が大量合格者数を確保できるとなると、中下位ローは消滅の危機となる、しいてはロー制度自体が崩壊しかねない。
886 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:18:56
>>883 実務知らないのを露呈したね。銀行や不動産屋が弁護士に頼むわけないよ。
10年先は知らんがね。
887 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:19:15
格下にはなっていなくても時間の問題だろう。
メシウマすぎるw
888 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:20:34
>>882 × 弁護士は登記では稼げません。
○ 弁護士は登記業務では稼げません。
業務が入るとダメなんです。
つまり生業にするとダメなんです。
3振→STAGE4
891 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:23:41
トリプルプレー→一回しか受験できず。。。
892 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:25:24
間違っても実社会では弁護士より司法書士の方が上だと
言うなよw 頭がおかしいと思われるからなw
>>886 銀行や不動産屋が弁護士に不動産登記を頼むことは実質ほぼありえません。
あまりにもリスクがありすぎて実質司法書士以外には頼めないのが実情。
弁護士が登記に介入してくるってだけで、この弁護士は大丈夫だろうかと、けげんな顔をされる。
経営を上手くやっている弁護士は、司法書士と互いに仕事を紹介し合う関係なんですよ。
894 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:27:57
本当に弁護士が司法書士の業務をマスターできないとでも思っているの?
冗談かと思っていたんだがw
895 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:31:44
>>894 できないというより本気でマスターしようとする弁護士は極めて少ないでしょう。
弁護という仕事をしたいのだから。
たしかに、弁護士会あげて登記業務をメインにすれば少しは弁護士に仕事が回るかも
しれんが、そんなことはありえない。
896 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:31:45
マスター云々の話でなくて社会の信用度があるかないか。
登記を生業としてきた古参のプロがいるのに、わざわざ弁護士に登記業務を頼むメリットは何?
897 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:32:13
>>894 本来の業務で食えないやつは
マスターできません
司法書士登録できない以上、登記に関われる場面すらないし、
司法書士業務をやっている弁護士がいますよ、と司法書士会弁護士会に睨まれ
懲戒されて廃業するのがオチ
弁護士が上とか司法書士が格下とか云ってるようでは、この世界では食っていけないよ。
医者だろうが歯医者だろうが、才覚のある奴が食っていける。
医者は歯医者を見下すが、個人経営の世界ではどっちが上とか下とか関係ない。
立派に儲けられる奴がえらい。
いまや廃業弁護士も珍しくないし、廃業司法書士も珍しくない世界なんでね。
最近受かった奴は
弁護士じゃなくて弁護マンでいいよ!
901 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:38:50
今後は弁護士会も単位会レベルで登記の研修を
密かにやるでしょうw
まあ見物ですよw
司法書士の諸君。これからが本当の地獄ですよw
債務整理でさんざん本来の客をとられましたからねw
今度は逆に切り崩します。
弁護士を舐めない方がいいねw
>>901 ってあんた弁護士なのか?
目指してる人なのか?
904 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:41:15
しかし、登記業務やろうとか、弁理士、税理士登録して食っていこうとか、ロー弁は本当に卑しくてみすぼらしい連中だなw
食えないからって、他人の陣地に入り込んで食い荒らそうって発想が泥棒猫とかわらんなw
まあ、実社会と同様に逮捕(懲戒免職)されて終わりだろうけどな。
905 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:42:34
>>901 債務整理の依頼者が「本来の客」とはな。情けない。
お前は司法試験に受かってもダメだな。
>>904 最近の中低位ローの連中は、志が低すぎるよね
もっと胸を張れといいたい
907 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:44:25
>>905 債務整理で数億稼いでいる事務所あるの
知らないの?
学生さん?w
908 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:47:23
債務整理で数億も稼げんの?
さすがに無理だと思うが…
>>907 安心しな、君とは全然関係ない世界だから。
万が一、奇跡で貴殿が司法試験に合格しても、その頃には債務整理バブルは終わってる。
910 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:49:41
>>907 そういう意味ではない。たぶんお前の考え方は非常に情けないと思うよ。
そもそも法律事務所は弁護士の人数が多かったとしても1人1000万円はあるから
数億売り上げてる事務所なんかたくさんあるよ。
911 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:51:16
★907★無知すぎて人気あり杉
晴れてバッチ付けられても、当初の格付けに一生支配されるのか・・・
合格後の経験値や実務能力で評価されるならいいんだけど・・・
いまや債務整理は司法書士の独壇場。
一人あたりの単価が高い弁護士がやるには明らかに分が悪い。
給料が安くて済む司法書士法人の兵隊さん(司法書士)がどんどん介入してくる世界。
正直、債務整理に関しては、単価が安くてバンバン動ける司法書士に根こそぎ奪われてるのが現状。
914 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 02:58:39
正直債務整理に走る弁護士は弁論で稼げんのかと思う。
弁論できませんとさらけだしてるようなもんだ。
もしくは金儲け至上主義と見られると思うが。
915 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 08:44:24
>>913 司法書士がいう債務整理って個人のクレサラ住宅ローンくらいの話だろw
一般的な弁護士がいう債務整理とは、企業再生や破産だよ。
報酬は1件数百万。
916 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 08:46:39
正直債務整理に走る司法書士は登記で稼げんのかと思う。
登記できませんとさらけだしてるようなもんだ。
もしくは金儲け至上主義と見られると思うが。
917 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 08:49:14
913みたいに単価が安いことを自慢しているバカってどうなんだろうね。
司法書士に解放=価格破壊って、行書参入で相場総崩れの設立と同じじゃんwww
単価が安いと言いつつ、実際の料金は弁護士と大してかわらないから、
ボスが儲けてるだけでは?
919 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 09:13:36
司法書士の存在意義
報酬が安いwww
>>915 それって多くの弁護士にあてはまる一人でやってる法律事務所にはあまり関係のない話だから。
平均的な弁護士の年収って低いよ〜
今の時代、報酬は1件数百万なんてものは、多くの弱小弁護士には味わえるもんじゃない。
>>917 相場総崩れの価格破壊ってのはまぎれもない現実。
どんどん参入してきてるからね。
まあそれでも稼げるだけマシ。
もはや弁護士の個人事務所ってのは、昔ほど儲からない時代になったのよ。
>>918 ボスがこき使う人材の単価が安いってことだね。
人材は弁護士より司法書士を雇ったほうが人件費が安い。
>>919 ノンノン
報酬ではなく、雇用する司法書士の人件費だよ。
とはいいつつ最近の弁護士も、手取り年収200万円台で雇われてるから、弁護士の人件費も価格破壊が進んだよね。
大金はたいて法科大学院行って、三振しないで頑張って合格した末が、手取り年収200万円台の弁護士って、夢がなくなったよね。
手取り年収200万円台の弁護士と、地方公務員ではどっちがお得なんだろうかと真剣に悩む。
弁護士になる方が何十倍難しいが、一部のエリート弁護士を除いて地方公務員の方がリッチになれる。
本当に夢がなくなったよな〜
923 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 11:09:46
損得で考えれば手取り年収800万の弁護士より
地方上級のほうが得。
924 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 11:32:23
ただ弁護士は知的充実感が非常に高い。
日々、机に向かって勉強だからね。
そういうのが好きな人には向いてるが、嫌いなら公務員のほうがオススメ。
925 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 12:36:08
社会的地位で考えれば地上ごとき弁護士の足元にも及ばない。
弁護士とかろうじてタメを張れるのはキャリアのみ。
弁護士とか公務員とか、枠で考えようとする奴は所詮底辺。
ぶらさがりで食っていこうとするお荷物。
なにやるにしても、それぞれで上位目指せばいいだろがwww
927 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 12:57:25
弁護士がチームが事業再生・企業再生をやりとげます。
会社分割・M&A・信託、民事再生・会社更生等でも活躍します。
司法書士はちまちま過払いの計算でもしていなさい。
929 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 13:33:56
930 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 13:57:21
おい司法書士のゴミ、新しいネタは無いのか?
書式決まってないと思いつかないのか?
931 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:08:46
単発の煽りかよwまるで幼児ww
932 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:21:02
紳士終わってから、
>>926、
>>928、
>>930みたいな本物の低能しか来なくなったな。
前はそこそこ話が通じる(といっても小学生レベルだが)やつが来ていたもんだが、あれが下位ロー生だったのかねぇ…w
今は猿と話してる感覚だわ。
933 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:42:40
>>855 >自信がないのじゃなく制度が危ういからそこに踏み込まないだけ
>そんな学生が多いから適正試験の受験者数も激減してるんだろ
>それともう弁護士で食うのはきついってこと
おいおいw 何を自爆もんの言い訳してんだよw
弁の資格があれば、司法書士の業務もできるじゃねーかwwww
ついでにいえば、弁理士や税理士、社労士や行書の業務も可能。
100歩譲って、おまえの言うとおり従来型の弁の業務では食えないとしても
弁の資格をもっていながら、司法書士より食えないということはあり得ないwwww
やっぱローにいって新司に合格する自信がないだけなんだろ(藁)
>>933の立ち位置
↓今ココ!
S●●
B
O●●
935 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:00:49
>>926 事務員の相手なんてマトモにしてられるかw
イジメに来ただけだよw
936 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:03:20
>>933 弁護士と司法書士で職域の棲み分けがあるが
どちらかというと司法書士側が簡裁代理の取得により
弁護士業務を侵食している
生業としての登記業務は事実上弁護士資格では出来ないけどね
よって弁護士業務で食えないやつはそこでアウト
やまざき・・・
アウト〜!
やまちゃんは
下位ローやめへんで〜
939 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:10:28
>>933 弁護士業務で食えないタコが
専門に特化している既存の弁理士、税理士等に
対抗できると思えるそのメデタイ頭に
乾杯してやるよwww
940 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:12:24
医師界の花形である外科医が皮膚科を開業しても
誰が通うのかって話だろ
>>933
941 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:15:18
マジな話するけどさ、司法書士に民事事件の簡裁代理以外も開放したら
弁護士を増やす必要性がなくなる。
そして、新でも旧でもいいが、合格者を1000人にすれば就職難は無くなるし
食えない弁護士もいなくなるはず。
既に、こんな組織もあるからね
司法書士制度推進議員連盟役員
http://www.ns-seiren.net/yakuin210120.html 副会長 菅 直人
仙谷由人
菅 直人は弁理士、仙谷由人は弁護士だよな。
医者の場合は一通りの知識があるからまだいい。
何の訓練も受けていない弁護士が弁護士法3条を誤解して
いろいろ手を出したら損害賠償金がいくらあっても足りんぞ!
943 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:33:31
>>940 外科の人が内科・皮膚科を標榜して開業なんてよくあること。
口がうまければ人なんか集まる。
>>942 専門以外の知識はないに等しい。
難しいのや・わからないのはさっさと紹介状。
これで訴訟から逃れるしかない。
944 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:46:09
945 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:12:40
>>944 自分では馬鹿なのわからないからな・・・、サンキュ。
946 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:27:38
新司法って合格率もっと下げた方が良いと思う
947 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:32:51
司法書士の夢を壊すのか?
書士に訴訟全部任せるなんて、自分達のことをどんだけデキる人間だと思ってんの?
そんなにデキるなら弁護士の世界で勝負しようぜ
行書にしても書士にしてもレベルは毎年上がってる。
そうであってこそ、実務に長けた古株とレベルの高い新株で調和がはかれるんだ。
しかし弁の場合、実務能力、知識、格、すべての面で古株が圧倒的に優位。
これじゃペーペーはかわいそうだよ m9(^д^)www
950 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 17:24:48
>>948 もうそんな余裕、云ってられんのだよ
簡裁代理を受け持つ認定司法書士のお陰で、これまで一般的な弁護士が請け負っていた比較的安価な
民事業務が根こそぎ司法書士に奪われてる。
高価な民事業務はそうそうないし、あっても規模の大きな法律事務所の独壇場。
そして、昨今の合格者増。
独立して頑張ってる普通の弁護士事務所が、まともにやっていけない時代に入ってるんだよ。
952 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 18:50:42
>生業としての登記業務は事実上弁護士資格では出来ないけどね
意味不明だな。
登記は弁の資格で行えるし、登記なんて弁になる能力を有するヤシが本気になれば
数ヶ月でマスターできる。
いったい、何が事実上弁護士資格ではできないんだか。。。
登記を高度な法律事務だとでも勘違いしてんじゃねーのか??w
゚ |i | + |! | l *゚・ *
o。! |! ゚o ! | * ゚ | *。:.. | ・
。*゚ l ・ ゚ |o ゚。・ ゚ ゚・.... {
゚ |i | + _,,..,,,,,,_ l *゚・ +゚ ||
。*゚ l ・./ ,' 3 `ヽーっ* |i o
o 。.・+ l ⊃ ⌒_つ 。 i
| *゚・+゚ `''ー---‐'''''" 。*゚ l ・
|l + ゚o ○・ |o゚ ゚・.... { | ゚ | ・
o○ | *。 *゚・+゚ } o |*
・| + |゚ o O。 ・+ ,-i| o.+
|・ | ゚・.... { | ゚ | ・ i *゚・+゚
歯 科 医 状 態 !
>>登記なんて弁になる能力を有するヤシが本気になれば数ヶ月でマスターできる。
視野の狭さに吹いたwww
そろそろ裁判所と検察の事務官を法務博士限定にするんじゃないの?
事務官になるのも相当屈辱的だろうけどさ
>>952 これだからゆとり世代はw
登記業務は事実上弁護士資格では出来ないって意味わかる?
業務、の意味を調べてごらん
弁護士さんが、業務として不動産登記、をすると懲戒の対象になるのが実情。
弁護士会と司法書士会が紳士協定結んでて、弁護士さんは不動産登記の世界へは参入できない。
>>952 数ヶ月でマスターかよwww
万が一弁護士になっても
薄っぺらい仕事しかしなさそうだな
>>951 それと高度な法律判断を書士に任せてよいのとはどうつながるの?
>>958 そもそも弁護士にも司法書士にも高度な法律判断なんていらない。
高度な法律判断がひつようなのは裁判官だけ。
しょせん弁護士も司法書士も、他人のために働く便利屋にすぎん。
一種の口利きや。
961 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:43:43
>弁護士さんが、業務として不動産登記、をすると懲戒の対象になるのが実情。
>弁護士会と司法書士会が紳士協定結んでて、弁護士さんは不動産登記の世界へは参入できない。
これだから法律の素人さんはwwww
紳士協定の意味理解してんの?
さて問題です。
1.紳士協定に法的拘束力があるのでせうか?
2.弁会が弁会の為した紳士協定に反したことを理由に会員を懲戒をした場合に、不服申立てを経て
行訴が提起された。この場合、当該請求が棄却される理由はあるか。
よーく検討してごらんwwww
ま、書士ベテじゃ行訴どころか民訴も理解してねーか。
962 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:45:50
登記が高度な法律事務だと勘違いしてるのは士業界のなかで司法書士のみ。
登記なんて、車庫証明に毛の生えた定型業務w
963 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:46:43
登記の連件申請を高度な法律事務と主張して登記業務を神格化するアホ
そ れ が 司 法 書 士 w
964 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:47:38
簡単な業務だけど独占できるから死守するんだよ
そんなこともわかんねーのか三振士
965 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:49:45
簡単なことがわからないから三振士なんだろ。
>>961 法律でいじめちゃだめだって。書士は、限られた実体法の知識だけなのに法律家気取りなんだから。
処分性なり前置主義なり、協定の法的性質を聞いちゃかわいそうだよ。
だって訴訟できちゃうんだよ、彼らは。
>>961 だから弁護士が登記業務に参入できていない現実をみろって
ここで法的拘束力とか騒いだところで所詮無意味なんだよ
969 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:56:21
登記に詳しい弁護士先生や事務員さんいるところは自分のところで
書類作成して申請している。
そうでないところは出入りの書士事務所にお願いして申請している。
970 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 19:56:28
なんかこのスレって
根抵当をコンテイトウとか読んでる金平糖が多そうだなw
>>966 結局
これまで弁護士がやってた仕事を司法書士が根こそぎ奪ってしまったのが問題の根源
つまり弁護士の仕事って誰でもできるような仕事なんよ
判例知ってるか条文知ってるかだけ
あんさんが考えてるような高度なもんは実際には要求されんから安心しんさい、体力だよ実際にこの世界で必要なのはw
976 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:05:07
968 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 19:55:56
>>967 逃げ方が下手くそすぎ
反論?
なんて?
w
>>974 この言い方で受かる前の人だったら
かなり恥ずかしい
978 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:08:10
>>977 きみはこの世界に夢をみすぎw
実際は残酷だから
980 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:22:30
司法板糞ワロタww
三振博士の結末↓
81 :氏名黙秘:2009/09/11(金) 19:13:09 ID:???
旅立つ準備は整った。
両親が早くに他界してたのは不幸中の幸いだったかな。
弁護士になりたくて合格実績の高い国立法に入り、ひたすら勉強
し続けた日々だった。
思い返せば試験委員だったゼミ教授、先に旧司で合格した同級生達、
早めに撤退して企業法務に進んだ予備校の知り合い達、みんな勝ち組だった。
俺はというと親のスネをかじり、遺産を切り崩してで母校のローに入り、挑み続けたが結局、不合格。
昔の予備校の弁護士の言葉が胸にしみる。
「受からないで歳重ねたら大変だからね学生諸君。
だから石にかじりついてでも合格しろ!合格しないとただの歳とった法律にくわしい
だけのおっさんだぞ!!これを肝に銘じてひたすら合格できるように勉強しろ!!!」
その通りだぜ先生。俺は今法律を勉強したただのおっさん。法務博士付。
転職エージェントに相談したこともあったが、
「職歴無しで合格もしてない人を法務や総務で雇う会社なんてありません。」
その通りだよ。
妥協してハロワの求人に応募しても書類で落ちる。
通過するのは警備員や外食ばっか。
俺にはできない仕事だ。
三振者の自殺ニュースが出たら俺だと思ってくれ。
あばよ
981 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:31:39
てか、弁護士が登記できるのは分かったから、早くすればいいじゃん。
すでに職にあぶれている弁護士はたくさんいるけど、登記どころか税務や特許もやってない。
一体、何でだろうね?w
>>981 あらら、出来ること認めちゃったよ、この子は
ど素人申請して却下の嵐、法務局からクレーム
運よく通っても致命的なミスが見つかり依頼者から損害賠償
最後、自己破産www
984 :
名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:41:50
商業なら簡単にできる。
身内の相続贈与、売買も。
業者が絡んでくるのだけは業者次第だから仕方ない。
985 :
名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:00:41
>だから弁護士が登記業務に参入できていない現実をみろって
現実か妄想か区別のついてないアホ発見w
986 :
名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:01:54
>>983 たかが登記申請ごときで、却下されるようなヘマしてたまるかw
バーカwwww
987 :
名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:03:34
>>981 簡単な話しだ。
レベルの低い事務作業に手を染めたくないからだw
988 :
名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:12:15
>レベルの低い事務作業に手を染めたくないからだw
そうやって廃業するわけよ。
てか、そもそも登記って知らないだろう、お前ら低脳は。
知らないことを、さも知ったように言うのが、お前ら低脳の習性だ(笑)
どっちが簡単かで言ったら、登記より訴訟じゃないか?
登記と違って途中でやり直しが聞くし、(利害関係人絡まない相続とかだとやり直せるけど)
非弁活動だけど市議の行政書士が5年間に渡って100件以上の裁判やってたってニュースがあったし、
非訟事件だから、もともと裁判所が扱っていたけど、事件が大量になったから法務局に移ったとのこと。
登記は徹底した法律論だから、裁判官が法務省に入省したときに登記の面白さに嵌ってしまうらしいな。
裁判は証拠あれば勝てるから行政書士でもできる。
これが、一応両方の仕事を見聞きしている程度だけど、現時点での感覚なんだが。
991 :
.:2009/09/15(火) 01:37:04
上位ロー且つ上位事務所弁>司法書士=上位ロー普通弁>下位ロー弁=行政書士>三振法務博士=無職
相対的に付加価値が低いもののほうが単価が安い。
付加価値と作業のメンドクササは必ずしも比例しない。
>>989 > どっちが簡単かで言ったら、登記より訴訟じゃないか?
> 登記と違って途中でやり直しが聞くし
きみ、恥ずかしい系だね。
裁判上の自白とか弁論準備手続とか、民訴のちょー基本さえしらないの?大学行ってないよね?
三振者は、HOME博士として不動産屋に使ってもらったらどうだ?
>>993 知ってるよ。一応法学部生だし。そんなもん本質じゃないだろ。
貝漏って、「こんていとう」 とか 「せんしゅとっけん」
とか平気で読んでそうだな
997
998
999
1000なら来年新司合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。