税理士の残飯を拾う【乞食資格】の乞食が五月蝿い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
さて何の資格でしょう?
2名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:36:52
社労士
3名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:37:04
ってかこうやって社労を語ったりバカにしたりしてるってことは
心のどっかでひっかかるとこあるのかもしれないな。

実際バカにしてるけど現状では社会的に必要とされてるわけだし・・・

資格紹介の本を立ち読みしたが去年から社労士の難易度が税理士を超えていたんだけど・・・
4名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:37:43
行書
社労
5名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:38:46
1位.日商簿記検定2級
2位.1級建築士
3位.宅地建物取引主任者
4位.公認会計士
5位.2級建築士
6位.第三種電気主任技術者
7位.日商簿記検定1級
8位.基本情報技術者
9位.社会保険労務士
10位.第一種電気工事士


『企業が求める資格トップ10』 リクルート社 調べ
http://www.r-agent.co.jp/guide/ranking/shikaku/
6名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:39:30
社労ベテ、社労は確かにうるさい
7名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:39:50
社労士試験、出願者が最多 景気悪化が影響か
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072201000794.html
出願者数が6万7745人

http://www.zeikei-news.co.jp/new/new09_07_22_1.html
受験申込者数は6万2,830人(延べ科目別受験申込者数10万907人)と今年も減少していることが国税庁のまとまでわかった。


逆転した。
8名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:49:30
社労士って税理士のおこぼれ貰っていたのか




















お似合いw
9名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:52:42
税務署OBでもないのに税理士やってるやついるよね。
すげー笑える。恥ずかしくて自殺したくなんねーのかな。
10名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:10:25
そんなやつ山ほどおるやん。ピンからキリまで。
11名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:18:09
>>1
社労士のことかw
12名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:37:13
社労士なの?
威張ってるわりにやってる仕事は残飯拾いなのねw
13名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:38:34
重複

社労士の年末調整・源泉徴収・所得税計算
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206808030/
14名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:55:18
>>1
社労
15名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 09:40:47
>>3
成美堂の本なら完全に合格率だけで難易度を決めてると断りがある。
そのため鑑定士はもっと難易度が低いとされている。

ちなみに2011年の成美堂のその本でははっきりと難易度は
行書>社労と書かれているよ。読んでみ。
16名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 10:35:25
社労がうるさいのはいつから?


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246190221/l50
行書と社労って(笑)
1 :名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 20:57:01





          





         資格板のお荷物(笑)
17名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 11:21:10
シャロウ 乞食
ギョウショ 泥棒
18名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 11:35:16
>>17
言えてる、行書は説教強盗かも知れんね
19名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 13:30:16
確かに税理士から社労士に仕事回すことはあっても逆ってまずない。
司法書士も同じ。

弁護士と税理士だけあればいいといつも思う。
弁護士は法務系全般。税理士は手続き系全般。
社保の届け出、申告、商業登記は税理士で、就業規則や労働法、不動産登記は弁護士。
客も税理士としか顧問契約結んでないところがほとんどだし、実態もこんなもんでしょ。
20名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 13:57:51
社保は金払ってまで依頼する業務じゃないよな。
面倒だから客から頼まれたらやり方教えて自分でやらせてる。
21名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:00:43
税務は金払ってまで依頼する業務じゃないよな。
面倒だから客から頼まれたらやり方教えて自分でやらせてる。
22名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:04:31
社労士の残飯を拾う【乞食資格】が税理士でもあるんだがな
23名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:05:56
ひさしぶりの良スレだな
24名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:07:47
社労士に嫉妬する退職公務員用資格
25名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:12:07
>>20 小零細個人商店しか関与出来ないお前んとこなら、それでいいと思うぜ
26名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:19:28
ワハハ、それをいうなら、>>19も同じだろw
税理士は小零細個人商店の実態しか知らねーからなぁwww

小零細個人商店には弁護士は敷居が高すぎるけどな
27名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:37:06
おもしろいように社労士が集まってきましたね
28名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:43:53
小零細個人商店は任意適用事業所だ。
登記も関係ない。

雇用保険と労災だけだ。(多くは未加入)

試験に出るぞw
29名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:46:22
>>19みたいなの見てると、

税ベテってのは、ホント時代の潮流が見えてないんだなと思うw
30名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:50:24
何ムキになってるんだよ
31名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:52:01
核心を突くと毎度雑魚が大漁w

今回は何匹釣れたかな。VS税理士スレでも行くか、司法書士本職スレでも行こうかなw

釣れるの毎度同じ雑魚みたいだけどwww
32名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:54:47
逃げないで、もっと具体的な話をしろよ
33名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:56:06
>>28 雇用保険と労災だけだ。(多くは未加入) って、プッw
 
こういうのの大半は、税理士先生のご指導ご鞭撻のおかげだろwww
社保の未加入も併せて、自慢げに話てる事業主何人か見たことあるょw
勝手にしてくれレベル、関わりたくもないwww

34名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:56:30
さてどんなネタまくか
年調、付随業務、マークシート
35名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 14:57:06
具体的って例えば何だ?
36名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:05:18
>>33
社労士に社保任すと現物給与は交通費しか入れないし、賞与は入ってないし、
帳簿見てないからグチャグチャになる。

算定基礎や労働保険申告の賃金の額はどうやって計算したのか毎度不思議だw
37名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:07:42
税理士に算定、年更を語る資格はない
38名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:08:56
しゃうがねえだろ社労士には通帳、給与振込票見せてもらえないんだから、
39名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 16:09:03
帳簿類見せてもらえない、事業主に悪意があった場合などの
瑕疵担保責任まで負えないわな
40名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 16:50:10
>>36
税理士業務に関係ないとこまで首つっこんできて、
ホントにグチャグチャにしてるのはどっちのことだか。
どんな解釈してるのか知らないが、
付随業務で社労士業務が出来るだとかあーだこーだと言うのなら、
労保の未加入、社保の未適用など不正行為を指導していた奴らについては、
社労士法に基づいて懲戒処分もすべきだな
41名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:51:01
・企業内で円滑にリストラを進める執行人
・人材派遣業の専門家
・税理士の残飯に群がる乞食

ひどい法律家だなw
42名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:53:15
デター!付随業務ネタ
それ社労士は墓穴を掘ることになると思うのだが
43名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:13:02
>帳簿類見せてもらえない

ここ笑うところですよねw
44名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:23:32
見せてもらえないというより見ようとしない。
見せろと言ってもいないものは客に責任問えんぞ。
契約書等で責任分担を明確にしていない以上、「言ってくれたら出した。」の一言で終了。

役員職員合わせて5人くらいで、年一12万って顧問料で手続きだけ一式っていうのが多いが、
あの金額でよくやるよ。
つか、あの金額なら客が帳簿類見せると言っても見ないだろwww
45名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:37:04
>>36
あらゆることが税理士業務に関係するよ。
国会の予算委員会であらゆることを扱えるのと同じ。
商売ならなおさらだが、すべてのことは金に帰着する。
金もうけるために商売やってるんだからなおさら。税はもうけに対してかかるしね。
だから社労士や司法書士と違って、税理士は労務も登記も法務も基本は知っている必要がある。

専門分野の税務は当然だが、周辺の法知識から金融や助成金の情報、市況まで
知らないといけないから大変だ。
とくにここ数年は大きな改正も続くし政権も不安定だからマジきついね。
46名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:39:22
年一12万で顧問って、何だそりゃw

1日で終わる決算でももうちょっともらえるよなwww
47名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:41:49
税理士が隣接士業と上手くいってないのはわかった。
48名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:33:05
>>42
付随業務ネタは、最終的に社労士が墓穴を掘るというより、
最終的には税理士がいつも論理負けして、
ごまかして、話すり替えて、逃げてるだけだと思うのだが・・・
49名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:37:49
従業員5人の事業所で、手続き業務だけで年12万ならオイシイかな。
ほとんど何にもすることないだろ。書類作るだけなら1時間位で終わりそ
50名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:53:49
>>49 たしかに、社員300人で月50マソ×12月 賃金計算&手続き他全部込みよりよっぽど良い。
   算定だけでも最低60枚、一時帰休、パート、ほか、今年も気が狂いそうになったよ。
51名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:03:37
税理士兼社労士事務所ってそこそこ存在するのな。
社労士兼行政書士事務所みたいな、相乗効果が乏しい組み合わせよりは100倍マシだな。

52名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:14:43
>>49
手続き込みの顧問料だぜw
社労士本人は手続きだけのつもりみたいだ。
就業規則作った流れで顧問取れて喜んでいたが、年中いろいろ質問受けていて、どう見ても割に合わん。
俺も、聞かれて即答の内容でも全部「社労士に聞いて。」って回しちゃうからなおさら。
しかもこちらは従来社保の手続き込みでもらっていた決算料は据え置きw

こないだ、雇用保険の料率改訂の案内が遅れて、引き下げ前で取っていたのに気づいたから教えてあげた。
会社が社労士に言ったら、「返金は年調で一緒に」って言われたらしいが、面倒だから俺拒否。
会社も4月からずっと計算間違っていたって言えないから困っていたが、最後は社労士本人が
間違って天引きした職員に説明していたよwww

12万で改正の確認や案内までやるとはご苦労様だね。
53名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:35:08
社労士と弁護士は源泉取らずに請求出すから困るよな。
司法書士はゴミみたいな金額で源泉取るし。

どっちにしても、いい迷惑。
54名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:36:18
社労士は税理士が付加価値として持つか一般企業の人事総務の検定試験。
専業でやるほどのもんじゃないよ。

規則より大事なのは社員を上手く回す仕組み。
税理士にも言えるが、書類や法じゃなくて仕組みありきで規則作るスキルがあるなら
需要は多いだろうね。

助成金は組合等で情報回しているから会社で申請しちゃってるし。
55名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:51:08
会計法人作ったら社労士からDMいっぱい来たぞ。
神田のバカは「記帳やります。税務署への届け出も代行します。」と違法を公言していたw
客先の顧問に入ってるバカは株式会社作って、そこで社労士業務やってるし、
税理士が違法指南とか言ってる場合じゃないぞ。

さすが行書から分離しただけある知能レベルw
56名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:21:46
>>19>>45>>52>>53>>54>>55
あれ?これ全部あの今、登記業界で話題w の違法開き直りゼーリシじゃねえの?
このバカいまこのスレを住処にしたのか
糞野郎ゼーリシ見つけたww
57名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:31:41
年調やってるシャロウが税理士の残飯あさりだなw
58名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:33:11
まあ込みで報酬とってた以上、>>52も違法を公言してるんだがな
たかが従業員5人の会社でどんだけの会社よ。
顧客レベル低過ぎるだけだろ
59名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:35:10
シャロウ業務やってる税理士が残飯あさりだろw
60名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:41:32
>>54 仕組みありきで規則作りてーなら、人に頼まず自社で作ればいいだけじゃん
   それだけの話だろw
61名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:48:30

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   税理士さん 本当にすいません
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
62名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:58:51
最終的には税理士がいつも論理負けしてって
税理士は具体的に社労士法但し書きで法的に対抗できるよ
社労士の年調業務は何法に基づいて論戦するわけ
民法の委任とかうやむやなこといわいなでね
63名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 23:59:17
だけどまあ、このスレの税ベテのカキコ見てると、
どれも税ベテ的視点&発想の内容で笑っちゃうわあ。
資格取得喪失レベルの単純な手続きと、
給与計算っぽいことで、
シャロウの業務全てをわかった気になってるのが笑えるw
64名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:02:24
>>62 労働基準法じゃね?
ついでに、
社労士法但し書きで法的に対抗できるって、
もうちょっとちゃんと法律勉強したほうがいいよw
65名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:04:02
だって付随業務で社労士業務やってりゃ分かるだろ
66名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:07:39
勉強しました
第27条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、第2条第1項第1号から第2号までに
掲げる事務を業として行つてはならない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び政令で定める業務に
付随して行う場合は、この限りでない。
第2条 法第27条ただし書(※上記<続き>以下)の政令で定める業務は、次に掲げる業務とする。
1.公認会計士、会計士補又は外国公認会計士が行う公認会計士法(昭和23年法律第103号)
第2条第2項に規定する業務
2.税理士又は税理士法人が行う税理士法(昭和26年法律第237号)
第2条第1項に規定する業務
67名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:09:22
>>55 税理士の違法指南は認めてるんだなw

実際、社保事務所なんかが一番分かってて、
全国的に知れ渡ってるだろうけど
68名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:12:52
>>66 コピペしただけじゃんw
69名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:13:25
社労士事務所が税務署への届出すんの?
70名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:18:31
開業以来、税務署に届出したことなんてないわ
71名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:24:01
歳入庁になったら税務署が届出先になる
72名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 00:58:01
他の士業を見下す程みっともないことは無いな。

俺は税理士だが、行政書士だって立派な人はいっぱいいるし、税理士なんてクソだらけだと思う。

俺もクソだ。
73名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 01:04:48
社会保険料、労働保険料を国税と共に徴収する歳入庁構想が実現すれば、税務署でもなくなるな
74名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 01:17:13
>>72 あんたなんかカッコイーね
75名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 01:40:51
税理士にクソが多いのは認めるよ。
でも、他資格でリアルに「すげぇな」って思ったのは弁護士だけだね。
あとは自分の想像の域を超えない。

わからないことを教えてくれるのは聞いているんだから想像の範囲だが、弁護士は
こっちが諦めていたようなことも一生懸命希望がかなう方法を探してくれる。
個人の問題とは思うが…。
76名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 02:09:40
税理士は税務以外は広く浅くだから、他資格の守備範囲も、ありきたりな話は
ちょっとした税理士なら知ってるからな。

他資格のやつは専門用語を当たり前のように使ってくるが、税理士がそれやったら
会話止まっちまうからねw
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:20:17
>>74
ありがと。
良く言われる。

78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:38
>歳入庁になったら税務署が届出先になる

今日選挙か
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:41
       _____
      /  ─  ─ \   民主党優勢。。。歳入庁
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:11
民主党政権では国民年金は本当に税賦課方式になるの?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:02
>>79 社労士廃業にはならねーと思うのだが・・・
   むしろ逆じゃね?
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:23
>>81
社保庁(自治労側)>>>>>>>>>>社労

元厚労省
社保庁(とその天下り先)>>>>>>>>>>社労士会

じゃね?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:35
>>72
>他の士業を見下す程みっともないことは無いな。

ホントだね。俺シャロウだけど、特定も付記してっけど、
それぞれ職分ってもんがあるわけだし、実際は比較しようもない話。

あえて比較するなら、リアルにスゲーのは弁護士だな。
弁護士の先生にはほんとに多くのことを勉強させてもらっているが、
実態からして、知識レベル、実務レベル共に
他とは次元からして違うのを毎度痛感させられる。

税理士も司法書士も行政書士も社労士も、
所詮はただの代書屋、監督官庁下での実務代行屋と言われれば、
そんだけのレベルしかない。現実そうね。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:33:02
>>84
司法書士と社労士は、ただの代書屋、実務代行屋から一つ抜けてるけどね。
実務代行屋という表現が上手いというか深いね。
代理と代行の違い、用語の使い分け、
代行は法律用語ではないけど、税、行書の連中には分からないだろうけどね。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:03
>>78>>80 
コレ見てると、税と保険の違いもわかってないんだろうな。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:31
動揺してんなよw
87名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 00:24:19
社労終了
88名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 00:36:45
顧問になれる資格
弁護士、税理士

顧問になれない資格
社労士と司法書士

将来性、存在感、比べるまでもないだろw
89名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 01:19:27
仕事の単価も違いすぎるw

基本は単価数万の駄菓子屋商売。
社労士は就業規則と助成金が定期的にないと厳しい。
司法書士は業者利権に入れないと終わりだ。
90名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 01:47:33
先生と呼ばれる資格
弁護士、税理士 司法書士

先生と呼ばれない資格
社労士 行政書士

将来性、存在感、比べるまでもないだろw
91名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 04:56:32
存在感はあるが消滅してもおかしくない資格だろ、税理士なんて。
92名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 06:12:27
わざわざ社労士に頼まないで一つところで頼むのが不況の今の流れだからね
税理士が消滅する前に社労士は消滅してしまうだろう
93名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 06:20:22
>>88>>90
社労士も司法書士も普通に顧問取れるし、
社労士も行政書士も普通に先生と呼ばれる。
弁護士と税理士はどう考えても同列にならない。
弁護士先生に大変失礼。
94名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 08:07:49
用のある時だけ頼まれるのは顧問とは言わんぞ。
しかも税理士が「うちで手配しますよ」って言えば20年来の付き合いでも一瞬でチェンジw
95名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:07:16
社労側は本職の人っぽい書き込みがあるが、
税理士側は受験生か会計事務所職員の書き込みばっかにしかみえんな。
何も知らずによくここまで社労とか他士業をやんやいえるもんだ。
税理士の仕事ってのは自分一人でできる仕事じゃないんだわ。
他士業の仲間を作ってやってかないとね。
96名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:12:41
妙に絡んでくる税理士が1人いるよね。
97名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:23:03
他士業の仲間を作ってやってかないとね。
って
少なくとも税理士は社労士については仲間と思ってない
出入りの業者の1つ、いくらでも社労士が営業にくるもん
98名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:36:27
出入業者の選別も効かないようでは
工務店の親父も勤まらないな
99名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:42:52
シャロウに給料計算の下請けをしないかと聞いたら生意気にも断りやがった。
8割抜くといったのがいかなかったのか…
次からは7割にしとこうwww
100名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:48:17
>>99
こういう性根の腐った無能税理士の周りにはろくな人が集まらない。
もっとも、2chで鬱憤はらすような矮小な人間だ。態度でかいのはネットの上だけかもしれんな。
101名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 10:01:43
面と向かっていえないw
102名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 10:18:22
社労士に無能って言われたくないわな
103名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 10:22:04
>>100
どうせ99は単なる会計事務所員。
事務所全体にかかわる責任やリスクも知らずに目先の仕事ばっか
こなしてるから世の中というものがわからないような層。
104名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 11:02:01
社労士の先生!年末調整お願いしまつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 11:06:40
今回、日税連綱紀監察部(深田一弥部長)が
社会保険労務士による年末調整業務について
全国の社労士会のHPにリンクする社労士のHPの調査を行った結果、
914のHP中145(15.9%)に年末調整の記載があったとして、
申入れを具申した。
http://www.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/2a03c8904e6f853f492564990021bb43/8221b32b6972b2b149257601008329fb?OpenDocument
106名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 11:57:35
このスレの構成

社労士 7割
税理士受験生 1割
行政書士 2割

のような気が刷る
107名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 12:28:25
所詮は資格板w
108名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 14:17:18


    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   税理士様の靴を喜んでお舐めします。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
109名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 17:36:25
年調の仕事取った取られたは大人気ないよ。
商業登記取った取られたもねw

駄菓子屋仕事なんて誰がやってもいいよ。特に調査のない社保と商業登記。
年調は調査の時に「社労士がやってるから調査に行け。」ですべてが片付く。

調査官に「違法だよな。どういう結末かわかったら修正出すよ」で勝手に総務に上げてくれるよ。
110名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 01:41:53
なるほど。
税務調査の時に一人別徴収簿を社労士事務所に取りに行かせるのはいいな。
源泉の納付書も「徴収高計算書」だから、社労士が作ったら違法だからね。
111名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 03:42:25
税理士は抜け道資格
112名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 03:57:59
シャロウはFラン資格
113名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 07:31:01
税理士は高卒資格
114名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 10:18:46
税理士はFランク大学院で取る資格WWW
115名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 16:32:05

    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   年末調整でもなんでもやらせて下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
116名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 00:14:35
>>109 = >>110 自作自演ご苦労www。
コイツの話つまんねー。
試験受からねーもんだからストレス溜まってんだろなw。
ついでに世の中も知らなすぎ。
全てをわかった気になってしまって、
まだまだ足らないことにすら気付いてないただの会計事務職員(無資格者)君。ご苦労w
117名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 12:46:07
税理士が商業登記やってるから
社労士は年末調整やっていいんですね
118名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 12:54:52
しゃろう兼ぎょうちゅうが
年調と商業登記は普通にやってるだろw
119名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:06:58
年調は普通に社労がやってるが、
商業登記や法人申告、個人申告までやってる社労とか行虫は
実は会計事務所出身というのが多い。

また会計法人の社長は無資格とか社労とか行虫で、税務署OB税理士の名義を借りて
普通に会計事務所をやってるなんてのはわんさかある。
120名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:22:38
    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   給料計算の付随業務だと思って年末調整してました。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}      税理士先生様、懲役だけはなにとぞご勘弁を!
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

121名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:25:42
行書が難易度スレでこてんぱんにされた時期の直後から
急にここみたいな変なスレが乱立してると思わない?
122名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:27:31
8/29あたりからだね。
123名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:46:26
行書や社労士って業法知らないのが多いから、悪気なく違法やってんのもいるよ。
俺の知ってる社労士は株式会社で顧問契約していて年調や社保申告も込みでやってる。
行書は設立他仕事を一式で受けて外注している。

行書から受けてる司法書士も司法書士だが、どっちも摘発されたらアウトだ。
まぁ、司法書士なんて直接依頼者から請求回させても依頼者と会わずに仕事終わらせてる
低モラルだからどいつもトホホ…なやつらだ。
124名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 14:04:25
俺の知ってる社労士は経営参与と称して訴状も書けば債権回収もやってる。
本人曰く役員報酬ということだけど源泉徴収は社会保険労務士報酬としてwww
125名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 14:44:08
そんなこといったら、俺の知ってる社労士は顧問先企業を辞めざるをえなく
なった元社員が訴えるといったら自分の独断で賠償額を示談してたぞ。
これって立派な非弁じゃないか?
126名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:07:48
会計事務所職員がウザイなw
妄想にかられて完全に頭もやられてるみたいだ。
127名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:19:31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246190221/

【2:95】行書と社労って(笑)

1 名前:名無し検定1級さん 2009/06/28(日) 20:57:01





          





         資格板のお荷物(笑)

92 名前:名無し検定1級さん :2009/08/29(土) 01:29:33
どっちもカス(笑)
ギョーショは一応馬鹿の自覚あるみたいだけど、シャロウの勘違いは凄いな

94 名前:名無し検定1級さん :2009/08/29(土) 11:55:20
なんでシャギョー士はどっちも顔真っ赤なん?

95 名前:名無し検定1級さん :2009/09/02(水) 15:17:21
>>92
だなw
128名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:20:19
シャロウは後遺障害認定の詐欺をしたり税理士法違反したりと悪質なことはわかった
129名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:34:32
行書のDNAは隠せない社労士w
130名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:45:35
弁護士が「判例」と言うと納得できるが、社労士が「判例」とか言うとやたら胡散臭い。
131名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:29:26
社労士が「判例」とか言っても試験勉強レベルだというのが事実である
132名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:29:57
しょせんマークシートの判例だもん
133名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:52:19

そうそう。受験教材に書かれてあるのをさらっと読んだレベルw
134名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 18:08:04
>>123 実際、一番業法知らないのは税理士だろ。
>>124 会社役員の立場でなら問題ないと思うが
>>125 そんなことする奴普通にいないだろ。何のメリットもない。
    従業員一人一人相手にしてる社労士がいるのなら、逆に見てみたいなw
>>128 自分らのことは棚に上げておいてよくいうよw。
>>130>>131>>132>>133
じゃあそのマークシート試験に受かってみてからほざきなさいねw
135名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 18:12:55
136名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 18:19:29
論文試験受かってるので社労業務は付随としてできます
137名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:13:36

    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   税理士法違反をお許し下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

138名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 21:19:03
残念ですがマークシートでは付随として年末調整はできません
139名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 11:16:49
>>9は税務署OBの税理士なんだろ
プライドを持つのは良いことだ
140名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 11:39:33
司法書士といい、マークシート資格は全部「士」を除いた名前にしてほしい。
宅建や運転免許と同じだからなw
141名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 11:52:25
いいかげん僻みにしか聞こえんなw。
そのセリフはそのマークシート試験に合格してから言ってねw。
ちなみに認定司法書士と特定社労士は、
あなたのいう論文試験に合格している人達ですよw。
142名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 11:59:44
社労士は先生と呼ばれることがあるが行政書士はどう転んでも先生とは呼ばれない。
中卒資格だから。
143名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:23:15
はぁ?特定社労士の試験が論文試験といえるほどのものかよwwww
144名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:24:12
論文だろうね
145名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:37:55
>>134
会社の役員のパラハラで辞めた元職員が会社を訴えるとの意向を
示したのに対し、会社に対応しろと言われた顧問社労士が
その元職員と示談をしたという実際にあった話です。



146名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:55:06
合格率80%の業界内オナニー試験ですよ
しかも不合格者のほとんどは特定社労士の馬鹿らしさに気づいて棄権した人たち
147名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:56:56
論「述」試験じゃん。

しかも事実上認定試験というべき難易度。
148名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:02:28
本試験の問題はわかんないけど、どっかの専門学校の模擬試験はあった。
もしもこれが本試験に形式が近いというのであれば、これでは論文とは
いえないのではないか? ttp://tokutei.office-mura.com/mogi-kaitourei.pdf
149名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:09:02
>>145
内容よく分からんけど、実態がそれならその顧問社労士てーのは相当バカだな。
紛争解決手続開始まえの和解交渉はアウト、特定を付記してるのが前提だけどな。
オレならほっておく。そんなもんいちいち相手にしてたらキリがない。
150名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:13:04
受験ベテの話はもういい。飽きた。
いいかげんホント僻みにしか聞こえない。
受かってから言おうねw。
その前にマークシートの予選通ってから言ってねw。
151名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:47:01
>>149
特定とかできる前の話だよ。
なにかとお騒がせなこの業界では先進的(?)な県の、某女傑先生。
152名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 18:11:00
論文試験受かってるんでマークシートは受ける必要ないんですけど
153名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:09:32
そこまでシャロウの仕事したいか?
154名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:18:15
シャロウと法務局代書取次店は調査とか無いから誰でもできるよ。
155名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:25:20
それただのあんたの見解だろ。
世間知らなすぎ、経験浅すぎ。調査だってあるだろ。
別に調査がなくても、一つ従業員とでももめれば
何出るかわからないし、どこにどう転ぶかもわからない。
156名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:26:00
税理士は大学院免除でなれるお馬鹿資格(笑)
157名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:36:38
論文試験受かってるんでマークシートは受ける必要ないだとか、
シャロウと法務局代書取次店は調査が無いから誰でもできるとか、
よくもまあ平然とこんなこと言えるよな。税理士の品位からして疑うよ。
158名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:48:59
社労士の業務を付随でできるってのは、
税理士側が一方的に勝手に解釈してるだけで何の根拠もないただの妄想、妄言。
厚生労働省の正式見解はこれだよ。

平成14年6月28日付基徴発第0628001号、庁文第1463号、厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長、社会保険庁運営部企画課長発

「(要旨)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2に規定する業務(提出代行)及び
同項第1号の3に規定する業務(事務代理)については、当該確認書において
「税理士及び税理士法人が行う税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う
場合」には当らず、税理士及び税理士法人は行うことができないものとして双方が
合意に至ったものであるので、取扱いに付き御了知願いたい。」
159名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:01:22
そうそう。税理士の行う付随業務で、提出代行・事務代理をすることはできない。
もし提出代行・事務代理を行った場合は、社会保険労務士法違反で罰せられますw。

そもそもどう付随するってんだ、教えてくれよwww。
160名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:02:00
>>158
税理士からピンハネされる社労士(笑)
161名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:02:18
社会保険事務所に新適の提出に行ったら、アンケートみたいな紙にいろいろ書かされ、
その中の「あなたの職業」欄に「税理士」っていうのがあったよ。
まさか釣り?

法務局の事前相談の受付票にも同様の記載がある。
162名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:04:03
税理士兼社労士ということだろう。
163名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:10:35
いや、「申請者の職員」とかって欄もあったと記憶している。
自分の法人を設立した際にあったから、「私は税理士であり役員(社長は嫁)だが、どこに○すんの?」
と聞いたら「税理士」と言われた。
164名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:11:11
ハロワでも見たw。
取得届に税理士印押印して提出しているバカいてさ、
受付拒否&電話で厳重注意されてたぜwww。
名前曝してやろうかwwwww。
165名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:13:54
シャロウの仕事が簡単すぎるから、ついつい(笑)
166名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:16:18
俺、マジで確定申告社労士印で出しちゃったことあるぜ。
両方持ってると、間違えちゃうんだよね。
167名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:18:03
その簡単すぎる取得届くらいで、
添付書類も不備だらけだったらしいがなw。
職員も混乱してたぜw。

17条付記してるつもりだったなら更に笑えるんだがなwww。
168名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:28:10
税理士さんダメダメですねw
169名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:33:58
オレも助成金であった。
後で顧問契約して、助成金の調査に立ち会ったんだが、
申告書の代理人欄に、税理士が記名押印してて、
役所に指摘されて慌てて代理人外す処理してたよ。
事業主はハンコ取りに走り回ってキレまくってたけど、
指摘事項はそれだけだったな。不支給決定だったけど。
170名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:50:52
こんなので助成金だけやってくれってのもホント困る。

規則なし、所定労働日数法定超え、勤怠なし、毎月定額支給割賃なし、
助成金どうこういう客じゃないだろw。
171名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:55:54
にせ社労士にご注意ください!
172名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:46:24
厚生労働省の公式見解

平成14年6月28日付基徴発第0628001号、庁文第1463号、
厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長、社会保険庁運営部企画課長発

「(要旨)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2に規定する業務(提出代行)及び
同項第1号の3に規定する業務(事務代理)については、当該確認書において
「税理士及び税理士法人が行う税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う
場合」には当らず、税理士及び税理士法人は行うことができないものとして双方が
合意に至ったものであるので、取扱いに付き御了知願いたい。」
173名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 22:33:09
年末調整
174名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 22:43:36
ぜーりし、オワタw。
175名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:03:47
>>1
残飯食らいと言えば社会保険労務士だろ。

独立開業できないから、会計士や税理士事務所で雇われる準フリーター集団のことだ。
176名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 00:25:20
税理士のケツの穴舐めてるからな
社労はねw
177名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 01:39:54
>>175
監査法人・公認会計士事務所と税理士事務所では敷居の高さが違うわな。
客層も違う。監査法人・公認会計士事務所はともかく、
税理士事務所に雇われてるようなシャロウはダメだな。
零細企業個人商店相手に何がしたいのかわからん。
178名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 02:23:51
税理士は大学院免除でなれるお馬鹿資格(笑)
179名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 07:58:46
税理士に雇われる資格
税理士が追加で取る資格
税理士から仕事もらう資格

シャロウシw
180名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 09:21:59
>>158
それはあくまでも厚生労働省の正式「見解」にしかすぎない。
法令上、社労士法や施行令にある例の条文上、「提出代行」「事務代行」は
該当しないなんて記載はどこにもない。

というのがあくまでこの板の税側の主張。

(だいいちK野氏なんて年末調整は社労士が行ってはいけないという
 国税庁の見解に対して、それは国税庁の意見にすぎないと無視してるじゃない。
 国税庁の見解は意に介さないが、厚労省の見解は従えなんてさぁ・・・)

ただし税理士法と社労士法のもとで税理士会、社労士会の会員になることで
はじめて業務ができるとあるから、法律上、会のとりきめを会員は従う義務がある。
ということで、平成14年の確認書の内容は双方の会員は従う義務が生ずる。
だから税理士は>>158に従わないといけない。
181名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 15:24:34
>>180 
いや、そんな難しい話ではないだろ。
税側はただ単に通達出てるの知らなかっただけだろ。

個人的にK氏の理論は分からないでもない。
確認書調印の経緯、内容からいって法的根拠は何もなく、
この確認書を受けて厚生労働省は、社労士法27条の解釈、
事務取扱いについて通達を発しているのに対し、
国税庁は意見を述べているというだけで、何ら根拠も無いわけだから。
K氏の理論通り、通達文書自体出せないのが実状だと思うぞ。

もっとも年調なんて、やりたいとも思わないけど。
182名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 15:32:02
シャロウ=ギョウショ
183名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 15:45:12
河野さんの会活動してんの
HPが長期放置されているが
184名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:02:04
>>181
>国税庁は意見を述べているというだけで、何ら根拠も無いわけだから。
>K氏の理論通り、通達文書自体出せないのが実状だと思うぞ。

年調に関しては解釈の余地なく完全に法令で税理士の独占業務になってるから社労士は
できない。
そもそも年末調整は所得税法に定める個人所得税の税額計算と納付等に関する規定。
そんで所得税法は税理士法において独占業務の税法目となっている。

k氏の主張は憲法・民法・労働法を総動員したガキのこじつけ。

挙句の果てに賃金台帳作成は社労士の業務なので作成上付随して年末調整できる
とかわけわからんことを述べている。
年末調整は個人所得税の確定とその納付等の清算なのだから賃金そのものの計算とは
全く関係ない。
賃金が確定するからはじめて算定できるものであるから社労士の行う賃金の計算に不可欠な
ものではない。
暦年の賃金を社労士が算定し、はじめて年末調整が可能なのだから、その清算は事業主か
税理士が年末調整をし、その結果を反映させた12月の賃金台帳を作成すればよいだけ。
「だから社労士ができる」なんてのはバカバカしいレベルのこじつけだよ。
185名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:05:49
>>181
それから順序が逆。
お互いの会が同意して確認書を作ったからはじめて厚労省が
見解を示せただけ。
そもそも社労士法のそういう文言は社労士制度ができた時に経過的に
税理士がそのまま社労士登録できた名残で、その根拠条文の名残だよ。
186名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:12:22
k野さんに新たな社労士会を分裂して作って
税理士会と徹底的に戦ってもらおう
187名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:15:49
ちなみに河野は源泉所得税の計算(年末調整を含む)と述べてるが、
全然両者は別個のもんで年末調整は決して源泉所得税の計算には含まれませんよW
そもそも源泉所得税はとりっぱぐれがないように先取りするためのもので決して給与だけに
あるもんじゃありません(笑 
それからこの計算(計算というほどのものではない)というか「あてはめ」は
税理士の独占業務じゃないです。
188名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:17:57
付随の解釈も、バカバカしいレベルのこじつけだよな。
189名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:26:52
>>184
それだったら国税庁も事務取扱い指針くらい出せてもいいじゃない。
社労会は年調事務の全てが
税理士の独占業務内にあるとは解釈してないようだが。
国税庁も同席してたのなら状況分かってるだろ。
190名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:34:29
>>189
だから税理士法に明記されてあるじゃない(W

あの?そもそも年末調整ってどういう法令に規定されてるものなのか
理解してる?
一応おたくも法律家を標榜してるわけでしょ?
191名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:39:12
>>184
ガキのこじつけ、バカバカしいレベルのこじつけとは一概には言えない。
またそれは単にあなたの見解であって、
あなたの見解がガキのこじつけ、バカバカしいレベルのこじつけであることもある。
192名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:39:25
Kさんの自称論文にチャチャいれるとW

>1. 民法からのアプローチ
>「従物は主物に付随する。」これを理解すれば、主(賃金)と従(税金)のどちらを優先すべきかは一目瞭然です。
>したがって、年末調整を含む源泉所得税の計算は、労働の対償たる賃金の計算の延長線上にあるものであり、
  → 賃金と税金の関係が民法第87条の関係に該当するということの根拠全くなし。
    それで主従関係にあるとすればどうして年調は賃金計算の延長線上になるといえるんでしょうか?
    そもそも税理士法という行政法に定めのあるものなので民法をひっぱってきても出番ありません!
  
>2.社労士法と労働基準法からのアプローチ
>社労士が、源泉所得税の計算(年末調整を含む)を行えないということになれば、
>賃金台帳の作成業務に支障をきたしかねず、労働基準法及び社労士法から照らしても
>問題が生じることになるのです。
 → 支障をきたしかねないから社労士ができる! って・・・おいおい(笑
  
>3.所得税法からのアプローチ
>すなわち、源泉徴収税の過不足を、労働者に支払う当該年最後の「給与等」から調整することとなり、
>年末調整事務による当該年の所得税額確定が、賃金台帳作成における記入事項に不可欠な要素となります。 
>つまり、年末調整事務を行った後でなければ、何人も賃金台帳の作成事務が行えないのです。
>このことからも、社労士が年末調整事務を行うことを禁じることは、著しく整合性に欠けるものと考えられます。
→ だから社労士ができる!って・・・おいおい(笑
   事業主か税理士の計算結果を待てばよいだけ。

>4.国民の利便性からのアプローチ
>これでは、いたずらに業務が煩雑になり、時間を浪費するだけで、依頼者たる国民が迷惑を被るだけです。
>その業務の難易度からしても、両者が業務の相互乗り入れを行うことが、士業サービスを利用する国民にとってもっとも
>有益なのではないのでしょうか。
 → なら行書が社労士業務やったっていいじゃん(笑
   そんな難しくないんだから国民の利便性からしたらさぁ(笑
193名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:42:03
>>189
行政書士会も示談行為は行政書士ができるものという認識ですが、
社労士会もそれと同次元の主張ということでOK?
194名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:54:19
河野の持論には興味がないが、連合会の見解としては法定調書以外の年末調整計算処理は税理士の独占業務には触れないとのこと。
計算事務のみで告訴されたら、連合会は全力を持って支援するらしい。

しかし、残念ながら告訴は過去一例たりともありません。
195名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:01:18
税理士側も顧問先の年末調整を社労士にされたから告訴します
なんてのはこれからも出ないでしょう。
逆に年調もうしないと言われたら困る人多数でしょう。
196名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:02:54
どうでもいい話だな。
資格なんて金稼ぐ手段だ。
年調なんてやりたくないが、割のいいのと付き合いで仕方ないのはやる。
給与計算まで絡んでくるのなんて面倒だから社労士がやればいいよ。
代わりに、割のいい社保申告や届け出はやってるからな。

割の悪い仕事の振り先っていうのは必要だぜ。
社長と奥さんだけで毎年同額報酬の社保申告で5万とか、こういうのだけでかなりの額に
なるから見逃せない。
197名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:05:07
税理士会も年末調整が税理士法違反なら告訴すべきだろ。
何で税理士会は違法な状態に目を瞑っているだろうか。
198名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:07:37
それは大人の都合ですよぅ
199名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:36:37
決定打が無いからだよぅ
200名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:52:46
>>192
別にK氏の信者ではないが、チャチャにチャチャを入れると、

>賃金と税金の関係が民法第87条の関係に該当するということの根拠全くなし。

→と、言い切れる根拠も無し。

>支障をきたしかねないから社労士ができる! って・・・おいおい(笑

→これがホントの付随ってやつだな。

>なら行書が社労士業務やったっていいじゃん(笑
 そんな難しくないんだから国民の利便性からしたらさぁ(笑

→これは資格の問題で、業際の話ではないね。
 その理屈でいくと、行書が税理士業務やったっていいわけじゃんね。
201名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 17:54:58
Kは行書との兼業だから何でもアリなんだろwww
202名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 18:05:34
>>193
>行政書士会も示談行為は行政書士ができるものという認識ですが、
>社労士会もそれと同次元の主張ということでOK?

これかなり恥ずかしくね?
もうちょっとちゃんと勉強したほうがいいよw。

法律行為と事実行為の違いだな。同次元の話ではない。
203名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 18:23:42
>>202

上に「法律家を標榜」とか書いてるやつもいるくらいだからさ、
たぶん税も違いを分かってないなw。同次元の話だと思ってるわwww。
204名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 19:10:06
どっちが乞食なのかわからんスレだな・・・(汗)。
205名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 19:21:46
贅利子さんダメダメですね。
射老子さんにケチョンケチョンにされてるわ
206名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 21:41:47
今回、日税連綱紀監察部(深田一弥部長)が
社会保険労務士による年末調整業務について
全国の社労士会のHPにリンクする社労士のHPの調査を行った結果、
914のHP中145(15.9%)に年末調整の記載があったとして、
申入れを具申した。
http://www.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/2a03c8904e6f853f492564990021bb43/8221b32b6972b2b149257601008329fb?OpenDocument
207名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 21:56:29
喰えないシャロウはどこまでも惨めだなw
208名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 08:23:43
事務所のHPに「年末調整」なんて文言を入れてる社労士は
それ削除しといたほうがいいかもな。
さすがに「確定申告」とか「税務相談」なんてのを記載してる
社労士はいないだろうが。
209名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:50:03
事務所のHPに「簡易裁判所代理権」と載せてた社労士もいる。
正直、法律のことなんか全くわかってないんじゃないか?
210名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 13:50:04
ニセ税理士に注意・社労士
 年末調整をはじめとした税務業務は税理士の無償独占業務と
税理士法に規定されており、有償、無償を問わず税理士
以外のものが、おこなうことは税理士法違反になります。
 しかし社労士の年末調整業務は給与計算の付随業務として
認められる等という都合のよい一部の社労士の私的任意団体の
曲解等により、年末調整業務を行う社労士があとをたちません。
 年末調整業務をはじめとした税務業務を行う社労士には、検察庁
とも連携のうえ告発をおこなっています。
211名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 08:52:40
社労士に仕事を回さなければよい。
212名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:06:37
歳入庁が発足したら社労士は実質名称独占資格となるね
厚生年金税・健康保険税にして税理士が行えばよい
213名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:41:34
人材許可.com
ttp://www.jinzaikyoka.com/index.html

税理士兼行政書士で派遣業の許可申請ができるとは・・・
214名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:39:11
>>213
>歳入庁が発足したら社労士は実質名称独占資格となるね
>厚生年金税・健康保険税にして税理士が行えばよい

税金と保険の区別もついてないアホとしかいいようがない内容だなw。
レベルのほどが知れたよ。
コレ↓と同じこと言ってるのと同じだよ。わかるかい?www。

『歳入庁が発足したら税理士は実質名称独占資格となるね
 法人保険料・消費保険料・所得保険料・相続保険料にして社労士が行えばよい』

ぷっwwwww。
215名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:40:06
悔しさがにじみ出ているシャロウ
216名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:43:46
取りあえず年末調整はやめろよ
217名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:25:32
会計士の残飯を拾う【乞食資格】の税理士が五月蝿い
218名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:35:15
税理士にいじめられて会計士に助けを求めたが、実は会計士も税務が食い扶持w
219名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:22:29
>>213は完璧アウトだな。

派遣許可申請だけでなく、
就業規則、助成金、社保申請、ほか、
何考えてんだコイツ、タイーホもんだな。
220名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:29:03
年末調整は完全アウトだよ
221名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:35:40
平成14年6月28日付基徴発第0628001号、庁文第1463号、
厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長、社会保険庁運営部企画課長発

「(要旨)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2に規定する業務(提出代行)及び
同項第1号の3に規定する業務(事務代理)については、当該確認書において
「税理士及び税理士法人が行う税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う
場合」には当らず、税理士及び税理士法人は行うことができないものとして双方が
合意に至ったものであるので、取扱いに付き御了知願いたい。」

完全アウトだよ。
222名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:41:31
社労士って、ZAITENで弁護士と税理士に「見下されてバカにされている士業」と書かれましたよね。
223名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:53:19
いや、書かれてないが
224名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:27:42
社労士?
見下すまでもない。
司法書士とあわせて下請けだからな。
225名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:41:47
司法書士と一緒にすんな
せめて行書にしとけ
226名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:51:30
このスレ見ていると
割の悪いスポットの仕事なんか絶対入ってやらん…と言う気になるな
残飯あさりは効率が悪いから
稼ぎの割には暇じゃ無いって、言ってやろう
227名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 01:15:01
>>225
開業10年経つが、行政書士なんて見たことない。
だが、設立は行政書士がやったのが圧倒的に多くなったな。
司法書士と社労士は下請けって周りの税理士もみんな言ってるよ。
228名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 02:05:48
下請けの意味も分からない税理士風情が偉そうにw
229名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 02:07:15
通りすがりだが、司法書士は下請けでごめんねw。
正直、何が下請けなのか良くわからないが、別にどうでもいいよ。

第三者的にこのスレのレスだけみていても、
知的レベル、リーガル的思考、共に社労士が圧倒的に上なのだけは分かった。
230名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 02:14:00
つうか
他資格煽り常連はいつもの司法書士べテ受験生のオッサンだろ。
(通称・AVキチガイーDIONでのアクセス規制歴多数)

合格者と一緒にしないでください
231名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:52:30
>>213は完全に取る資格を間違えてるな。
232名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 11:12:26
>>230
228=229が司法書士ヴェテのオッサンねw

社労士スレなのにやたら司法書士の影がチラつくレス。
233名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 11:59:06
取りあえず年末調整はやめろ
234名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:04:13
>>232 このスレタイで、社労士スレかよ

まあだけど、これだけ隣接士業者に
性質悪がられる税理士ってある意味スゴイよな
235名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:24:22
社労士は税理士が羨ましいんだろうなw
236名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 21:08:52
別に羨ましいともなんとも思わないが

税理士業務はルーチンワークしかないから、
税理士は社労士が羨ましいんだろうなw
237名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:50:17
社労士が羨ましいってどんだけレベルが低いんだ
238名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:51:28

辛口で有名なオバタカズユキ「資格図鑑」 冒頭の文章によると

間違いなく(よほどのことがなければ)食いっぱぐれのない、
つまり<何にかえてでも取る価値のあるほどの資格>とは

◎・・・医師 弁護士 アクチュアリー

○・・・税理士 会計士   

この5つだけだそうです

239名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 00:00:26
マークシートと講習で食えるわけないだろ(笑
240名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 03:39:29
>>238
週刊新潮のレポート記事を読んでも尚、弁護士が人並に食えるだなんて次回その本で言おうもんなら
オバタのいい加減ぶりが明らかになるな。社労士も弁護士ほど酷くないぞ。
241名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:07:37
社労士と弁護士を比較することは無理があると思うのだが
242名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:18:03
>社労士も弁護士ほど酷くないぞ。

現実から目をそむけて居ますね
243名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:49:47
弁護士が食えないのは珍しいが、社労士の食えないのは普通にあること
244名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:51:41
勤務社労士になればよいですがな。
245名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 15:10:46
どちらにせよオバタが社労士が食えると言うことは永久にないだろな
246名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:43:50
監査は法定
税務は調査
訴訟は戦い

当然無くならない仕事であり金になる。
247名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:18:41
社保が消費税財源の全額税方式になったら、社労士って何やんの?
248名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:37:27
さぁ。
民主党政権でも所得比例はあるからね。
249名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:38:10
>>247
税だけ取って出さんのか?
250名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:19:10
ことば:民主の年金政策

◇民主の年金政策
マニフェストでは、10、11年度の2年間を記録問題への集中対応期間と位置づけたうえ、
▽職業にかかわりなく全員が同じ制度に加入する「一元化」
▽消費税を財源として、すべての人が月額7万円以上を受け取れるようにする「最低保障年金」の創設
▽所得が同じなら、同じ保険料を納める「所得比例年金」
−−などを掲げている。
ttp://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090912ddlk06010086000c.html

251名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:22:33
今も基礎年金の1/2は税金が投入されている。
社労士が取り扱うのは保険料の部分ですがな。

国民年金と厚生年金が一元化されるようだけど、
>▽所得が同じなら、同じ保険料を納める「所得比例年金」
は保険料のままですよ。
252名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:03:50
       _____
      /  ─  ─ \   民主党政権。。。税方式
    /   (●)  (●)\
    |  ∪ (__人__)     |  ________
     \     `⌒´   /  | |          |
    ノ           \  | |        |


       ______
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<)\  たのむっ 社労士を廃業にしないでくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
253名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:06:53
>>252ことば:民主の年金政策

◇民主の年金政策
マニフェストでは、10、11年度の2年間を記録問題への集中対応期間と位置づけたうえ、
▽職業にかかわりなく全員が同じ制度に加入する「一元化」
▽消費税を財源として、すべての人が月額7万円以上を受け取れるようにする「最低保障年金」の創設
▽所得が同じなら、同じ保険料を納める「所得比例年金」
−−などを掲げている。
ttp://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090912ddlk06010086000c.html
254名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:07:14
で、それって会社が半分負担するの?
同じ所得で自営業は全額自己負担、サラリーマンは半分自己負担だと実質負担は
同額所得でも負担は不公平だよな。

住民税みたいになるんかね?
会社が保険料天引きして納める。
その過程で会社が一部負担するかは自由だが、それは給与として課税って感じで。
255名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:14:28
>>254
詳細は何とも。
場合によっては、賞与支払届のような物を毎月提出かなぁ。
残業とかをすれば所得は毎月変動するから。

使用者負担は継続される予定。
労働者が勝ちとった権利であるし、民主党の支持母体は労働組合だから。
256名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:06:40
税方式になったら給与所得しか知らない社労士は厳しいと思う
257名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:22:58
だから税法式にはならないんだってw
今だって国民年金の1/2は税金が投入されている訳で
258名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:26:58
259名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 02:28:16
しかし年金の仕組み何も知らないくせに
ただ税方式とか言えば社労士が引くとでも思ってる馬鹿が多いよなw
260名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:55:43
年金の仕組みといえば引くと思ってる馬鹿もどうかと思う
261名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 10:37:08
マークシ−トで年金の仕組みと言われてもな〜
262名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 10:39:28
行書を叩くために立てたスレが、社労士叩きになってる(欝
263名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:18:37
社労って哀れだな
税理士に馬鹿にされ
行書の煽られ
264名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:34:17
社労士が税理士にけんか売るのは、行政書士が司法書士にけんか売るようなもんだろう
双方とも絶対に上位には勝てないんだからやめときゃいいのに
265名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:29:03
税理士が社労士の上位資格だってw?
職業自体違うんだから、上も下もないんだよ。

会計事務所職員の僕ちゃんのカキコもういいってw。
ただの無資格者なんだから、
しっかり受験勉強でもしてなさいwww。
266名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:31:52
税方式になったら税理士に社会保険取られて公認労務士になるの?
267名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:32:36
税理士が社労士の上位資格だってw?
社労士ごときがいくら勉強したって上には上がれないんだから
上も下もないんだよ。

国民年金の全額免除者のカキコもういいってw。
ただの貧困者なんだから、
空き缶でも拾って会費を納めなさいwww。
268名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:33:32
>>261 マークシート通ってからほざいてねWWWWW。
269名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:43:20
ハイハイ分かった分かったw。
税理士さんはすごいねwwwww。
270名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:55:09
おいおい、
どう見たって無資格の会計事務所職員のカキコなんだからさ、
無資格・負け犬の遠吠えなんてほっとけばいいってw。
 
受験生レベルの話なんてどうでもいいだろ、ほっとけ
 
試験受からないから、ウサ晴らししたいだけか、
事務所の所長に違法な社労士業務までやらされて、
ストレス溜まってるだけだろ
271名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:56:53
理想と現実

  ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   年末調整でもなんでもやらせて下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

272名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:05:37
税理士>社労士>>(越えられない壁)>>税理士ヴェテ=社労士ヴェテ
273名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:14:42
現実はこうだな

弁護士>>>公認会計士=司法書士=不動産鑑定士=税理士=社労士=家屋調査士=行政書士
274名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:24:45
社労士はこうなってるらしい

勤務>受験予備校講師>開業>(超えられない壁)>未登録>社労ベェテ>犬
275名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:37:13
税理士でも何でも無いただの会計事務職員=税ヴェテ。
世間一般では会計士さんとか呼ばれているが、ただの無資格者=税ヴェテ。
276名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:05:08
バカ税ベテの煽りネタ

マークシート
年末調整
税方式

この話題の繰り返しw
しょせん無資格者だわwww

277名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:31:17
税理士でも何でも無いただの税ベテ(会計事務職員)では、
お得意の付随業務も主張できない。
だって、ただの無資格者ですからwwwww。

ただの無資格者ならまだしも、業法違反の犯罪者の可能性大w。
あなたは誰の補助者で、誰の指揮命令下でお仕事が出来るんですかあ?
278名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:43:17
平成14年6月28日付基徴発第0628001号、庁文第1463号、
厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長、社会保険庁運営部企画課長発

「(要旨)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2に規定する業務(提出代行)及び
同項第1号の3に規定する業務(事務代理)については、当該確認書において
「税理士及び税理士法人が行う税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う
場合」には当らず、税理士及び税理士法人は行うことができないものとして双方が
合意に至ったものであるので、取扱いに付き御了知願いたい。」

税理士でもなんでもない税ベテごときでは、
この通達云々も関係ない。 

社労士法第27条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務を業として行つてはならない。

受験勉強がんばってねw。
279名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:45:03
現実

  ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   年末調整でもなんでもやらせて下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

280名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:29:02
現実
 
     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   給与計算外注に出してください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
281名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:55:18
そんな現実まず無いなw
282名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:25:40
というか、まともに税理士になって仕事してる人で
こんなスレタイをはじめとした汚い発言を述べる、人格の欠落してる奴は
いないぞ。
そんな性格の奴がお客に相手にされるわけがないからとっくに淘汰されるもんだ。
283名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:54:51
>>278
肝心の27条ただし書き削除するな
284名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:21:26
現実
 
     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   給与袋の糊付け外注に出してください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト斜三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |老三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

285名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:22:25
まだ税理士の社労士に対するコンプかw笑えるなw
286名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:24:54
>>285
病院にいけ
287名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:46:35
>>286
いや実際そうだろw。
業界的に右肩下がりだからな。
288名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:15:14
マジレスすると、
税理士から外注で仕事もらうなんてこと無いのだが・・・。
何を言ってるのかさっぱりわからん

ちなみにうちの顧問先には、
税理士事務所も数件あるのだが、
顧問契約のことを言ってるのではないらしいな?
289名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:38:24
>>288
想像で語っているのだから、現実と相違しても不思議ではない。
290名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 12:04:17
>>289こいつもそうだなw。

>246:名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:43:50
>監査は法定
>税務は調査
>訴訟は戦い
>当然無くならない仕事であり金になる。

コレ、なんかド素人丸出しで笑っちゃうわw。
 
監査、訴訟なんて、間違いなくコイツが語れる話では無い。
間違いなく想像で語ってるなw。
291名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:03:55
当りまえだろ、マークシートが語れるわけない
292名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:09:13
>>291
食える資格こそが価値ある資格です。
勤務社労士こそ最強資格だな。

「推定年収ランキング〜資格抜粋〜」

9勤務医 1,160万円
13社会保険労務士 855万円
14弁護士 801万円
16公認会計士、税理士 791万円
19歯科医師 738万円
21不動産鑑定士 716万円
24一級建築士 642万円
29獣医師 553万円
31診療放射線・診療エックス線技師 541万円
34薬剤師 505万円
36臨床検査技師 498万円
40看護師 474万円
59准看護師 403万円
63理学療法士、作業療法士 392万円
68介護支援専門員 380万円
73栄養士 349万円
75歯科技工士 347万円
76調理師 344万円
78歯科衛生士 339万円
84保育士 323万円
91理容・美容師 286万円

〜週間ダイヤモンド2009/9/19
293名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:12:59
>>292
13社会保険労務士 855万円

ここ笑うところ
294名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:13:43
>>293
でも事実。
社労士資格はかなり食える資格のようです。
295名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:28:13
まあ、かなりというのは誇張表現だな。
職は普通にある。
296名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:47:12
>>293
あれ、こいつ行書スレで見たぞw
悔しそうに同じ事いってたミジメな行書w

ここ行書も来てるのかよーw
297名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:52:00
行書はすべての国家資格に対して劣等感を持っているからなあ・・・

うざい
298名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:06:47
行書から脱皮した社労士は行書と変わらないポジションw
299名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:01:15
食える食えないは資格ではなくて、
個人の能力だと思うがな。
855万くらいなら、
よっぽどの馬鹿じゃない限り普通にいくと思うが。
300名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 14:34:08
>>299
>>個人の能力だと思うがな。

じゃ、資格なんて意味ないってことだな。
税理士だの社労士だの言ってる暇があったら働けってことだ。
301名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 15:33:45
バイオリニストが鋸を持っていた場合は
金が稼げるかも知れないが
大工がバイオリン持っていても全く稼げません
道具は良く選ばないとな
302名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 15:42:34
道具がマークシートと講習では食えないだろ
303名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:28:07
例え話悪すぎ。
税理士にバイオリンを持たせても金にならないが、
バイオリニストに入力作業やらせれば、時給くらいは稼げるのと同じ。
資格は道具では無くて
大工だのバイオリニストだの職業そのものだな。
304名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:31:46
職業が無資格・受験ベテの>>302は食えないってことだw。
305名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:45:28
>>304

それは職業とは言わないんだよw
煽る前にまずは小学生からやり直さないと
306名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:35:06
マークシートと講習で職業になるんだから社労士ってすごいな
307名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:36:09
医者もマークシートだけ
308名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 23:52:09
医者は東大なみの入試と
6年の研究と実習があるだろ
309名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 00:11:55
社労士にも6年のフリーター経験がある。
バカにするな!
310名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 07:47:14
それでもこの年収とは、恐ろしいほどのコスパだな。

「推定年収ランキング〜資格抜粋〜」

9勤務医 1,160万円
13社会保険労務士 855万円
14弁護士 801万円
16公認会計士、税理士 791万円
19歯科医師 738万円
21不動産鑑定士 716万円
24一級建築士 642万円
29獣医師 553万円
31診療放射線・診療エックス線技師 541万円
34薬剤師 505万円
36臨床検査技師 498万円
40看護師 474万円
59准看護師 403万円
63理学療法士、作業療法士 392万円
68介護支援専門員 380万円
73栄養士 349万円
75歯科技工士 347万円
76調理師 344万円
78歯科衛生士 339万円
84保育士 323万円
91理容・美容師 286万円

〜週間ダイヤモンド2009/9/19
311名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 13:28:46
それは厚労省の20年の賃金統計がソースだから勤務の場合の給与年収な。

312名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:23:36
まともな会社勤めができんかったお前らには関係ない数字
313名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:25:06
>>311
つまり勤務社労士最強ってことか
314名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 23:46:38
税理士に飯食わせてもらってるのは、開業社労士と行政書士だけだろ?
315名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 00:00:09
開業司法書士も忘れずにw
316名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 00:04:50
>>312
超絶単純労働田舎者乙
317名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 14:59:02
>>314
まるで不撓不屈に出てきた役人のような言い草だな
そんなおめでたい頭でいるのは、顧客も含めて税理士だけだろ
318名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:22:18
不業不屈といえばTKCの税理士は、社労士をやめさせるのが経営改善アイデアの
一つと言ってた。
319名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:45:47
>>317
不撓不屈見たのかよw
320名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 08:10:45
会計士協会も会計士も税理士を酷く嫌っているよ。
321名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 15:32:51
そりゃそうだろうな。
ただの無資格の税理士補助者が客には会計士とか言われてるもんな。
顧客レベルでは完全に誤認してるし、誤認させてるわ。
322名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:13:51
>>318
>>33のような税理士のことだろ。オレも見たことあるわw。
323名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:56:12
なぜ会計士は年食うと税理士になりたがるのかな
社労士はなんで税理士から仕事紹介してもらおうとダイレクトメール送りつけるのかな
飛び込み営業する社労士が嫌いなんだよって事業主の声は聞こえないのかな
社労士はなんで年末調整できないのに給与計算なんか請け負うのかな
324名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:01:46
税務が一番楽に金になるからな。客は税務署にビビって金払う。

社保の手続きなんて会社でできるし、就業規則なんて労基法無視の零細に規則持ち込んだら
潰れちまう。訴訟は弁護士だし。

人材育成とか組織作り、メンヘル管理とか、強みを持ってコンサルできないと厳しいね。
客より零細なやつに聞いても意味ないけどw
325名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:04:33
>>323
税理士的な視点から見ると、年末調整=給与計算なんだろけど、
社労士的な視点からすると、正直この構図はよく分からんのだわ。
別に税金計算するために給与計算してるわけではないんでね。
給与計算も税理士業務とか言いたいのかもしれんけど、
それならさ、スゲー基本的な話なんだけど、
1カ月変形の労働時間制を採用している場合の割増賃金の計算の仕方教えてみてよ。
326名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:06:45

ここまで童貞
――――――――――――ここからも童貞
327名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:10:14
社労士先生教えて下さい
328名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:36:21
大手も含めての話だけどコンサルって胡散臭いだけじゃね?
ホント胡散臭い。世の中騙されすぎだよ。
特に大したキャリアも資格もなく、
何とかコンサルタントと名乗ってるだけの奴w。

金だけつぎ込んで、ほとんど効果もなく、
まともな話聞いたことないですわw。
329名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 00:42:47
いや、給与計算なんて勝手にやってくれ。
年調しなきゃいいだけだ。

同じ話だが、
設立で定款作るだけなら司法書士も何も言わん。
登記までやってるから行書は文句を言われる。

そんでもって、どちらも違法業務を素人の無知につけ込んで「給与計算」とか「設立手続き」
とか言ってんだから手口は同じ。社労士はもともと行書だからDNAか?w
330名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:26:59
>>194によると、
社労士側の見解としては法定調書以外の年調計算事務は
税理士の独占業務には触れないとの解釈で、
計算事務だけで告訴されれば、
社労士会全体で対応するという姿勢でいるわけなんだから、
これらの計算事務の取扱いについては、
税理士会の見解を一方的に押し付けるのではなくて、
実際に業際で揉めてるわけだから、国の事務取扱い通達だとか、
何か根拠立ったもので示せない限り、説得力に欠けているのでしょうね。
331名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:28:45
○×試験の社労士が税理士に絡むのは何故?
332名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 02:00:48
>>329
お前その前に年調頼んでくるアホ税理を業界から消せやw
登記は頼まれもせずに税理や行書が勝手にやってるんだろ条件一緒にするなw
税理と行書のほうがDNA近いんじゃねーのかw
333名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 07:38:02
>>332
オレもそう思うw
こいつらは、登記に限らず、
シャロウ業務まで勝手にやってるんだがな。
334名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 07:44:36
>>331
難易度はあんまり変わらんよ
高度専門職だし

行書とかだとあれだが(笑)
335名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:16:00
両方もってます。
難易度でいえば社労士は税理士科目2分の1分 
それぐらいであっという間に合格レベルにいってしまうのが社労士
税理士5年〜6年 社労士6−7ヶ月ぐらいが相場
しかもマークシート形式でないなど試験自体の難易度もぜんぜん違う
同程度というのなら一度受けてみるとわかると思う。
税理士が社労士を受けて受かるケースはよく聞くがその反対はめったに聞かない
税理士をつけている割合はほとんどだけど社労士は2割いけばいいほうでないか
社労士だけの顧問もあるけど
給与計算と届出だけで事業主にとってはあまり生産性がない感じがする。
336名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:27:20
社労士なんて相続税くらいだって両方取ったやつが言っていた。
鑑定士が法人税くらいだって。

相続も法人も一年勉強して一発で合格だったよ。
337名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 12:00:22
>>335
お前とりあえず
今日の日付けと335と番号書いた紙を添えて
両方の合格証うpしてみろ
338名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:31:33
>>336
こいつは法人税と相続税のただの科目合格者。
ただの税ベテ、税理士でもなんでもない = 無資格者w。
なんだよその「言ってた」ってwwwww。
知人の話なんてどうでもいいんだよw。
339名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:33:42
>鑑定士が法人税くらいだって。

よかったね プッw。
340名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 14:34:59
>相続も法人も一年勉強して一発で合格だったよ。

よかったね プッw。
341名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:58:09
無理無理
うぷできるわけない。
社労も
342名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:09:14
社労は受かってないけど、税理士は2年で5科目合格だった。
法人よりはだいぶ重いな。
今の法人は理論要らないからだいぶ軽いけど
343名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:38:28
ここしばらく2年で5科目は出ていないはずだが、2ちゃんってレアな人に簡単に会えるから楽しいなw
344名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:18:38
ぜひうぷを
345名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:32:21
試験組は試験の難易度の話が好きみたいだが、
実際は、院免、税務署OBでも取得可能なレベル
346名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 00:42:27
社労士はその免除組の足元にも及ばない低級資格
347名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 01:24:34
>>345
何年やっても試験で取得できないから高学歴者さえ院に二つ行くレベル、
の間違いだろ
それでも無理になったんだけどね
348名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 01:26:50
早稲田卒Wマスターの税理士なぞざらにいる

つまり 税理士5科目合格>>>>>>>>>>>>早稲田程度の地頭

ってことに他ならない
349名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:21:31
税理士はただでさえ飽和状態だから、
天下り資格に成り下がっているのが現状だな
350名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:43:52

週刊東洋経済でも税理士は飽和状態になりつつあると書かれていたな。

これからどの士業も数が増えて今までのように食えなくなると言われているけど・・・・
351名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:08:45
飽和状態でも一定以上のニーズがあるのが税理士
客が減ればその分職員を減らせばいいだけの話
大型事務所は減ってくるだろう
352名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 20:58:39
社労士?
うちは雇ってるよw
353名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:15:25
税理士と社労士のWライセンスは、社労士としてはダメなのが多いな。
客引きくらいで、業務的な相乗効果なんてほぼ皆無に等しいだろう。
税務が稼ぎやすいから、どうやっても税務がメインになって、
まともに社労業務やってる奴なんていないだろう。
354名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 14:18:44
>>351 いや、弱小事務所が淘汰されていくんだろ
355ジャック ◆hbGIzqOl1A :2009/09/22(火) 14:28:01
1.腐れ公務員OB税理士じじい

2.ぴちぴち可愛いジャックちゃん

どちらが飲み屋のママに気に入られると思う?

可愛い僕ちゃんですよ☆
356名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 10:51:19
>>353
よくご存じで。
まぁ実際はそんなところだろう。
(それから意外に多いのが、客に「同じ先生にたのんでるのに社労士業務の方でも金をとるのか?
うちは込みであんたんとこにお願いしてるのに」みたいに言われることが結構あるし)

ただしかしそれを言ったら社労士本業の人で労務コンサルまできちんとやってる先生ってのも
本当にごくわずかだと思う。やっぱり1号2号業務がほとんどというか。
357名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 11:28:58
1号2号で充分喰えるので、人事労務コンサルなんてしてないが、
そもそも人事労務コンサルってなんだ?
人事考課、賃金制度なんかも、最終的には就規絡みの業務になるので、
オレの認識ではこれらの業務もコンサル業務ではないのだが。

たしかに、税・社の組み合わせのWライはダメ。
専門性を欠くだけ、1号2号業務の質・内容を落とすだけだな。
358名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 15:09:31
シャロウの業務
4号 行政協力
5号 資格予備校講師
6号 ひよこ食い
359名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 16:37:29

ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!違法年調ゴキブリ斜老死
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     | 脱 /  ̄   |    |/    「    \
     | 税 | |    |    ||    ||院 /\\
     | 命  | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
360名無し検定1級さん
ゴガキーントウ国家主席