◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1umi
毒物劇物取扱試験に関するスレです。
みんな一緒に頑張ろう。

<前スレ>
◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223127428/
2umi:2009/08/17(月) 07:07:57 BE:1149914276-PLT(12345)
<過去スレ>
毒物劇物取扱責任者はいないのか???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015204653/
【毒劇】毒物劇物取扱責任者【劇物】 Chapter2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1088169534/
◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145792875/
◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160998892/
◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1186109880/
◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter6
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1212582933/
3umi:2009/08/17(月) 07:11:03 BE:876125748-PLT(12345)
4umi:2009/08/17(月) 07:12:52 BE:438062382-PLT(12345)
<受験>
試験は、都道府県単位で行われ、合格すれば知事から合格証が交付されます。
そのため、試験の日程や形式は、都道府県ごとに異なります。
まず、都道府県庁に問い合わせて、試験の日程、出願日、出願手続きの方法を
確認して、受験スケジュールを立てましょう。

<試験の種類>
@一般毒物劇物取扱者試験
A農業用品目毒物劇物取扱者試験
B特定品目毒物劇物取扱者試験

なお、内燃機関用メタノールのみの取扱いに係る特定品目毒物劇物取扱者試験も有る。
(実施する県は少数)

5umi:2009/08/17(月) 07:13:49 BE:1533218887-PLT(12345)
<試験の内容>
★筆記試験
@毒物及び劇物に関する法規
A基礎化学
B毒物及び劇物の性質
★実地試験
毒物及び劇物の識別及び取扱方法(ほぼ、ペーパーテスト)

<合格基準>
合格基準は、各都道府県によって定められ、6割以上の得点のようです。
ただし、全ての分野が6割以上の県や、各分野が4割以上で合計が6割以上の県などが
あるようです。
6名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 12:46:39
千葉の合格基準。
ホンマかいな・・
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229180347
7名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:44:09
umiさんスレ立て乙!

前スレ987さん
京都は20日(木)ですよ。
一番簡単と言われる京都で初挑戦します。
8名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 09:58:12
今日試験受けてきます 静岡です
9名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 10:14:49
千葉合格した!
10名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 10:16:44
>9
俺も!
実地できなくて不安だったから余計嬉しい。
11名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 10:19:02
2週間ガッツリ勉強すれば合格も可能ですか?
12名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 11:57:22
がっつりできるなら1週間でも余裕じゃね?
但し効率的な勉強する場合に限るけど
13名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:05:07
やっぱり、危険物の性消と同じで、毒劇なら性質貯蔵とその発展問題の実地
が出来るかどうかなんだよなぁ・・法令や基礎化学は何とでもなるからね・・
14名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:06:29
ちょうど仕事で県庁に用事あったから、ついでに薬務課行って合格証もらいに行ったぜい。
千葉の合格基準聞いてみたけど、千葉は科目別ではなく、全体で6割取れてれば合格らしい。

>>11

ガッツリやれば2週間あれば大丈夫だよ。
俺も勉強時間2週間で合格したし。
千葉は化学がめちゃめちゃ簡単だったから良かった。
15名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:37:21
受験票確認に一時帰宅。受かってた。

>>14
その簡単な化学が一番俺にはやばかったんだが・・
千葉はレベル高いって聞いてたけど意外と合格基準低いのね。
その割には、合格率50%切ってる。
16名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:48:44
全体で6割はかなり、うらやましいな。苦手科目が他でカバーできるから。
愛知もいよいよ金曜日(21日)だが、各科目で6割だから、苦手があると
ダメなんだよね。去年、法令、化学が8割、貯蔵で7割超えたのに、実地
で6割行かず死んだ・・
17名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:19:49
>>15

まぁ、合格してれば何点でもいいじゃん!
おめでと!

毒劇の化学問題は危険物の甲種持ってれば余裕なのは間違いないと思うけど。
俺も受かってたぞ〜!
18名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:41:52
テキストは何を使えばいいですかね?色々あって迷うんですが・・・
個人的には「これだけはマスター!基礎固め毒物劇物取扱者試験」とか良さげな気がしたんですが
19名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:49:41
>>18

化学系はとりあえずオーム社の使えば間違いナイ。
後は過去問を取り寄せて繰り返しやるだけでおk
20名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:57:49
21名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:04:00
>>20

それ。
22名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:04:53
ありがとう
あと、過去問を取り寄せるってのはどゆこと?
23名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:10:34
>>22

どこで受けるのかによるけど、県によっては過去問をコピー取らせてくれるとこもある。
あとはネットでググると過去問が現れることもある。
例えば山口県は「dokugeki-index」でググると過去問が現れる。
色々試してみそ。
24名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:15:45
千葉県の農業用品目の合格率は15%程度だぞ
25名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:15:50
そういうことか
色々ありがとう 参考にさせてもらいます
26名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:47:22
こちら静岡たった今試験終わりました 因みに試験問題くれました
27名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 15:43:03
>>14
私も聞いてきたけど、各科4割の足切有って言ってたよ。
まあなんにせよ受かって一安心!
28名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:18:50
今年の千葉の各種合格率

一般:43.3%
農業:19%
特定:36.4%

来年千葉受けよう思う人は参考にしてくださいな。
結構合格率高いんじゃない??
29名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:36:31
>>28

対象品目が少ない農業や特定のほうが、合格率悪いのはなぜかなぁ?
品目少ない分、覚えにくい(もしくはマイナー)な品目が問題にでるから?
30名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:53:00
>>29

たぶん、品目が限定されてる分、問題で「取り扱えない物質はどれか」みたいな
いやらしい問題とかが出たと思われ。
一般は全部取り扱えるからその分取り扱えない物質を覚える必要ないしね。
その差じゃないかな??
31名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:54:28
オヌヌメテキスト教えてくれ
てか合格者の皆さんが使ってたテキストや問題集が知りたいです お願いします
32名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:57:53
>>31

>20参照。
オラはそれで
法律90、化学100、性質75、実地80
とって合格しただよ(一般)。
33名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 19:55:39
>>27
どっちが本当なの?
一緒に会社で受けた人が実地5割行かなくても合格したって
言ってたから、その辺がラインなんだろうが。

ま、受かったからいいけど・・来週有給取って県庁行ってくる。
34名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:02:19
>>20
俺もそのオーム社の精選問題とこれマスの2冊。
これマスをさらっと読んで、あとは精選問題。

精選問題と同じような問題が出たので良かった、
逆にこれに載っていなかった問題は全くと言って良いほど出来なかった。
35名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:53:51
>>31

もし化学が苦手なら高校参考書が一番いいと思うよ。
化学が苦手でなければオームでOK。
36名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:03:49
37名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:42:30
合格してホッと一安心
と思ったら取り扱う予定の薬品が危険物にも該当する。
危険物の資格も取らないといけないのでしょうか?
38名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 13:07:20
>>37
その危険物をどれだけ、どういう立場で扱うかによります。
39名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 16:33:36
>>37

保安監督者とかになるんならいるねぇ。
でも危険物なら覚える種類も毒劇より少ないんだから大丈夫だよ。
甲種となるとちょっと別だが。
4037:2009/08/19(水) 20:00:39
調べたら危険物にはかろうじて該当しないようでした。

輸入している装置で薬品を使うので、実際は設置やメンテナンスの時しか
関わらないのですが、
ついでに薬品も売っちゃおうかという話になった。
この資格が役に立つのはいつのことやら。
41名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:50:49
愛知、いよいよ明日です。全科目6割取れますように・・
42名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:22:32
>>41

がんばれ。努力は嘘つかないよ。
がんばってればきっと受かるよ。
43名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 18:38:49
>>41
法規は覚えることが限られているから楽勝
化学は細かい計算問題は問題数が限られるので無視してOK
性質が一番厄介、でもこれを今から重点的にやると明日うれしくて涙出るかも
44名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:28:26
>>42
それはつくづく感じたね。
文系だから化学なんてさっぱりわからんし、薬品の名前なんて聞いたことないようなの
ばっかりだったけど合格した。
逆に理系の奴が、舐めてほとんど勉強しないで受けたら落ちた。
45名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:45:54
皆さん、有難うございます。今、一息ついてココを見ています。
確かに性質、貯蔵取扱は危険物の性消と同じで、この試験のキモだと強く
感じています。愛知の場合、実地は深い問題は少ない様ですが、マイナー
な物質もちょくちょく出てくるのが厄介ですね。少し休んで、もう少し頑
張っていきたく思います!
46名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 22:54:12
京都は今日終わりました。
解答って公表されないのかな?
47名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:15:23
>>45です。
愛知で受けてきました。結構、受験者多かったですね。今日は名城大(愛知
県では愛大、愛学と並んで資格試験のメッカです)でしたが、公認会計士も
試験をやっていました。さて、試験は去年より少し、容易な気がしました。
特に貯蔵・性質と実地は悩む問題は少なかったのでは?却って、基礎化学の
方が自信がイマイチなくらいです。とはいえ、各6割はいったと思います。
皆さんのアドバイスのお陰で、明るく残り8月を過ごせそうです。ありがとう
ございます。(まあ、結果を見るまでは油断できませんが・・)
48名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:49:06
>>47

おつかれさん!
その様子ならきっと受かってるよ!
今日はたっぷり飲んでくれぃ
49名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:56:03
俺も名城大学で受けてきたけど・・・。
正直、化学がヤバイ(つД`)
実地と貯蔵・性質に力を入れすぎて、化学の勉強を甘く見すぎてた・・・(´;ω;`)
50名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:53:36
私も愛知で受けました。
合ってますか?
2324133423
4221344313
2324214223
1322142442
2221212344
2413142342
1313242134
51sage:2009/08/21(金) 19:20:15
愛知うけてきました。 

思いのほか法令、実地が解けました。ただ化学が・・・・ 

>>16
愛知は各項目6割いかないとダメなんですか??
52名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 19:43:25
はい。去年、実地以外は7割超えていましたが、実地が11問で6割(12問)に
1問届かず、ダメでした・・今年はリベンジ出来そうです・・
53名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 19:52:31
>>50
基礎化学21〜40はそれでOKだと思います。
54sage:2009/08/21(金) 21:05:43
>>52 
どうもです。 実地と法規投下します。多分あってるかと思います。 

法規 2344133423 
   1221344313 

実地 2413142332 
   1331242134 
55名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 21:15:40
>>48
有難うございます。ただ、また来週「貸金業務取扱主任者」を同じ名城大
で受けるので、今晩からそちらの勉強を開始しなくちゃいけません。何と
かWで勝利したいところです・・
56名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 21:55:04
大阪はいよいよ来週 合格発表です。

高校生がたくさん受験しててなんでかなと
思ってたのですが、去年 合格者が新聞に
取り上げられたんですね…

扇町総合高の記事
ttp://www.pref.osaka.jp/yakumu/dokushi/goukaku.html
57名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 21:57:45
>>56

 すみません、貼ったのは 合格発表URLでした。訂正します。

 扇町総合高の記事
 ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/080911/20080911004.html

 大阪府合格者番号発表URL(8月24日から)
 ttp://www.pref.osaka.jp/yakumu/dokushi/goukaku.html
58名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:18:42
愛知やってきました。
◆法令◆
23241 33423
42213 44313
◆基礎化学◆
23242 14223
13222 42442
22222 12344
◆実地◆
2413 1423
3214 2134

どうでしょうか?
59名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:49:51
>>58
自分も<問45>は2を選択して失敗したんですが、
空気(N2:80% O2:20%)よりHFは軽いです。
解は1の液化ガス(常温で気体であるものが、
単に圧縮だけで液体になったもの)と思います。
6059:2009/08/21(金) 22:52:26
すみません。<問45>→<問44>の間違いです。
61名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:10:40
58です。

平成16年度の問題があれば確認してください。

問44
次のフッ化水素についての記述のうち誤っているものはどれか。

1.化学式はHFであり、激しい刺激性がある。
2.不燃性で無色の液化ガスである。
3.ガスは空気より軽く、空気中の水や湿気と作用して白煙を生じ強い腐食性を示す。
4.水溶液はフッ化水素酸であり、フロンガスの原料となる。

答え:3

という問題がオーバーラップします。
よくわからないです・・・。
6259:2009/08/22(土) 00:19:07
58様、ありがとうございます。
平成16年度の問題は持ってないです。
よくわからないですが、1問でも正解が増えればうれしいです。
他の解答も拝見させていただきましたがほぼ自分と同じです。
実地の解答が16しかありませんが、(問13〜16が抜けている?)
それを抜いたとしても合格と思います。
6358:2009/08/22(土) 00:48:15
ごめんなさい・・・。
13〜16抜けてました。

◆実地◆
2413 1423
3214 1324
2134

でした。
あとは合格を祈って待つだけですね。
64名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 00:48:17
>>55
貸金業で毒劇物……ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
65名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 09:39:11
笑。まぁ、アヤシイもんじゃありません。
愛知は去年、没問があったはず。ギリギリの方はそれに期待しよう・・
66名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 12:39:25
俺は仕事上、農業用持ってなきゃいけないんだけどさ、九州は
合格率低いんだよな。去年の宮崎なんて2%らしいし。鹿児島とか
でも9%とかの年もあるらしいし。なんとか今年合格基準いったっぽい。
2回目の試験でした。実地はあんなの勘で書くしかないよ・・・
67名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:23:53
>>66
秋田の難しさには、かなわないよ
68与作:2009/08/23(日) 21:28:25
 秋田の難しさをわかる人が居るんですね?テキストとかのアドバイス出来ないんですよ。俺は悔しくて秋田で3年越しで取りましたが、こだわりが無ければ青森、岩手、山形などの他県での受験を
お勧めします。県庁職員と2回ほど、問題が違う事や、試験内容が他県に比べ意地悪いと言うような抗議もしたんですが
お役所対応されてしまいましたけどね。10500円の受験で100人で100万程の収入で、合格者が10人に満たないのは県の収入に貢献していると考えるべきでしょうか?あの〜くだらない下ネタとかの書き込みが2ちゃんねるに多いの
が気になるんですが、そういう類の人はやめてくれませんか?
69名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:51:04
まるごと覚えるとかポイントレッスンとかいう本買って勉強して、ある程度覚えたっぽいんで
次は本試験型問題集っての買って見たら、本の中の第3回の試験が難しすぎてへこみそうです。
「まるごと覚える」の本で見た記憶がないような問題とか出てきてるし。

って書こうと思ってこのスレ見たらなんか秋田が難しすぎるとか書いてるし。
なるほど、みんなもっと苦労してるのね。
70名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:18:51
理学部化学科卒はこのスレでは勝ち組?
71名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:47:04
>>70
化学科卒ならそもそもこのスレに居る必要が無いだろ
72名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 02:22:35
一般とればすべてOKなのに農や特があるのは
制限のある資格でないとダメな職業なんてものが、この世に存在するからなのですか?
合格率が低いのは、たんにアレな人が受けてるからだと思ってました。
73名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 08:50:00
>>70

資格取得に勝ち組も負け組もねーだろ。
それだけでオツムの程度がわかるな。
74名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 10:20:27
7月22日の大阪の試験受かってた〜!
落ちたと思ってたのにめちゃ嬉しい!
75名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 10:54:03
自分も大阪の試験受かってた!
絶対まぐれだと思う・・・
明日薬務課に行って点数聞いてきまーす。
76名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 11:54:13
落ちてたと思った人が合格してるって事は、
例年より合格基準引き下げた可能性もあるな。

もしそれをしていたとしても全体の合格率41.4%なんだが。
今年は難しかったからな。
77名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 12:12:24
>>72
「農や特なら何も勉強しなくても取れるだろ」って思って受ける人が多いから
合格率が低いんじゃない?
78名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:49:49
大阪受験者です。
合格してました。
次は甲種危険物がんばります!
79名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:59:56
千葉県庁行って合格証書もらって向かいの文書館で回答コピーしてきた。

法規
33422 52433
41111 25435

基礎化学
4215 5332
4442 2513
5533

取扱
4122 2534
2541 4153
3254

実地
3412 3523
3514 5312
4125

合格基準は
各科目40点足切り
全科目60%以上

とのことでした。

自己採点より点数取れててビックリした。
80名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:00:03
平成21年度 大阪府毒物劇物取扱者試験 結果(大阪府)
ttp://www.pref.osaka.jp/yakumu/dokushi/h21kekka.html

合格者受験番号(大阪府)
ttp://www.pref.osaka.jp/yakumu/dokushi/number.html

大阪化学工業薬品協会さん提供 「平成21年度大阪府毒物劇物取扱者試験問題とその解答
ttp://www5.ocn.ne.jp/~oica/new/whatsnew.htm

 ◆(一般・農業・特定共通)「法規に関する問題とその解答」
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~oica/mondai/q1q25.htm

 ◆(一般・農業・特定 共通)「基礎化学に関する問題とその解答」
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~oica/mondai/kagaku.htm

 ◆(一般)「実地に関する問題とその解答」
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~oica/mondai/zittisikenn.htm
81名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 02:48:39
82名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 05:50:12
ビキニの娘はいないかな
83名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 05:52:19
>>82

 誤爆すみません。。。
 実況スレ見ながらここもチェックしてて間違えました。
84名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 07:35:44
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
85名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:30:34
大阪府 <合否判定基準>

 法規、基礎化学、実地 各科目100点 計300点満点で

 1.総得点180点以上の者を合格とする。
 2.但し 1科目40点未満のものがある場合は不合格とする。

以上 開示してもらった自己得点の用紙に明記してありました。
(HPに明記してくれたらいいのに>橋下知事殿) 

みなさんのおかげで合格できました! ありがとうございました。
86名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:56:01
大阪府 H21年度 正解番号(出典:大阪府開示資料)

41342 45333 15231 34132 51311

34411 12342 32543 24312 25315

32345 23454 35535 21221 12215
87名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 11:08:33
大阪で合格しました。

薬務課へ行き、点数を確認しましたが、

今期最高総得点に あと3問届かなかった。

悔し〜い!
(見直しせずに そのままだと+5問だったのに。)

(本当、今年は過去問に比べ 非常に難しく思えた。)

でも、合格証に 『橋下知事』名が入っていたので、

メチャクチャうれしかった。

次は高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)を目指します。


88名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 16:59:01
ググったら一日1時間ほどの勉強1ヵ月で合格したって感じが多かったんだけど
みんなほんとに1ヵ月ぐらいの勉強で合格出来てるの?
俺も目指してみようかな
89名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 17:33:13
余裕とまではいかなくても1ヶ月あれば余裕で合格出来るよ
90名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 17:34:44
>>89
すまん、文章おかしかった
後段の「余裕で」はなしで
91名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 18:52:29
>>89-90
ありがとう
ちょうど試験前1ヵ月くらいは時間がとれそうだから悩んでたんだ
とりあえず挑戦してみるよ
92名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:00:50
>>87
橋下さんは時の人だから、羨ましいな・・
93名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:14:48
>>91

オイラは2週間で受かったよ。1か月なくても大丈夫。

>>87

オイラは鈴木栄治(森田健作)だ…
堂本の方がまだ良かったな(´;ω;`)ブワッ
94名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:17:03
>>93
2週間てマジすか?一日何時間くらい勉強しました?
大学も文系だし何の知識もないんですけど、大丈夫ですかね?
95名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:20:45
>>94

1日平均2〜3時間くらいかなぁ。
俺も文系だよ。全部覚える必要ないし、過去問もググれば見つかるしね。
法規も難しくないから大丈夫。
化学は難しいと感じたら高校参考書を買えば十分対応できるよ。
性質を一番重点的にやったかな。
96名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:28:53
ありがとう
ちなみにテキストは何使ってました?
97名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:44:46
>>96

他の人も書いてっけどオーム社やね。
結構わかってくるとおもしろいよ。
理論さえわかっちゃえば、いくらでも応用きくから全部覚えることはないしね。
危険物甲種も受かったからこのまま公害防止も受かりたいもんだ。
資格手当増えっからがんばっぞー!
98名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:54:49
オーム社か、ありがとう
色々見て決めるけど、参考にするよ
99名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:04:10
>>95
俺3ヶ月掛かった。集中力続かないんで毎日1時間弱。
100名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:21:54
>>99

まぁ、人それぞれさぁ。
オイラも短期集中型だから3か月も同じ勉強できないし。
とにかく受かっちゃえばこっちのもんだよ!
101名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 22:59:28
問18 硫酸(硫酸15%)5000kgを、車両を使って一回で運搬する場合に関する記
述の正誤について、正しい組合せを表の@〜Dの中から一つ選びなさい。
ア. 車両の前後の見やすい場所に、「毒」の文字を表示しなければならない
イ. 車両には、運転手のほか交替して運転する者又は助手を必ず同乗させなければ
ならない。
ウ. 車両には、運搬する劇物の名称、成分及びその含量並びに事故の際に講じなけ
ればならない応急の措置の内容を記載した書面を備えなければならない。
  アイウ
@ 誤誤誤
A 誤正誤
B 正正正
C 誤誤正
D 正誤正

解答を見ると、答えはDらしいんですけど俺が持ってる本では
「毒物劇物のうち、四アルキル鉛ではない物を運搬するとき1回の運搬量が5000kg以上のときは、運転者の交代要員か助手の用意が必要」
って書いてあります。

これは、「用意さえしてれば同乗の必要はない」ってことですか?
102名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 23:06:54
問28 食塩水を電気分解したときに陰極に発生する気体として、最も適当なものを次の@
〜Dの中から一つ選びなさい。
@ 塩化水素
A 塩素
B 酸素
C 水素
D 二酸化炭素

この解答がAらしいです。
Cですよね?

http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11224/dokugeki/dokugekimonndai_H20_kyoutuu.pdf
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11224/dokugeki/dokugekimonndai_H20_kaitou.pdf
103名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:17:47
京都普通に難しかった…
104名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 21:58:15
オウムの問題集だったっけ?
本屋で見てみたけど糞高いし立ち読みしたら問題が簡単すぎるし。
ネタだったと気付いたわ。

んで、ちょっと安めの隣の本を見たら過去問にも出ないような超むずかしい問題ばっかり書いてるし。

結局600円の有紀書房ってところから出てる問題集買った。
105名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:07:56
>>102で初めて問題を見たんだが、
基礎化学はネタかと思うくらいに易しすぎる。

確かに化学系出てる人間には無条件で与えてもいい資格だな。
106名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:53:08
ちなみに明日の日曜がラストスパートだったりするわけだ。
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/14796.jpg
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:37
>>101
第40条の5の2-1
「厚生労働省で定める時間を超えて運搬する場合には」
運転者の交代要員か助手の用意が必要です。
108名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 21:42:13
厚生労働省で定める時間を超えない場合は必要ないってことか。
ようするにこっちの本がまちがってたってことですね。

ありがとうです。
109104:2009/08/30(日) 22:26:50
有紀書房の問題集は失敗だった。
基礎科学が中学生レベルの問題しか書いてない。

今まで使ってた成美堂出版の問題集で復習して本番に挑むわ。
110名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:31:19
>>109

そもそも毒劇試験の化学は難しくないよ。
レベルが低い化学問題が出るのは、その程度の試験だからだよ。
性質をしっかりやれば通るから、そこだけがんばれ。
111名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 16:10:49
一般の性質・実地はけっこう解けるけど、農業用と特定用の性質・実地が糞難しい。
一般受ける俺はこのままで大丈夫?
112名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 16:28:02
>>111

イケる。農業と特定は「取り扱えない物質」まで覚えなきゃいけなかったり、
その分マイナーな物質ばっか問題にでるからな。ハシトリン系殺虫剤とかね。
取り扱える物質は一番多く、待遇もいいのに性質問題がメジャーな物質が出やすいのが、
一般試験のいいところ。
113名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 16:32:37
10年以上も前だが、県庁に問い合わせたら
化学系の大卒は届れば、毒物劇物取扱責任者
になれると聞いた。
114名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:31:19
10月に群馬県と埼玉県で受験する者です。

毒物や劇物の廃棄方法についてどのように勉強しましたか?
どうも苦手みたいで......

薬務公報社の毒物劇物試験問題集(全国版)を解いているんだけど、どの県でも8割ぐらい
取れてれば合格できますか?
115名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:40:48
秋田県のも?
116名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:56:42
>>114

そんだけ取れてりゃ余裕だよ。
大丈夫。
廃棄方法については有機リン系とかアミン系とかに大別して覚えた記憶があるな。
一つ一つなんかやってたらとても覚えきれないかんな。
117名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:10:33
有機リン系は大体が燃やす
クロム系は還元
酸アルカリは中和
無機金属系は沈殿
シアンはアルカリ法



・・・・・・。アミンってなんだ?歌手?
118名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:16:34
>>117

アンモニアの水素原子が炭化水素基で置換されたもんだよ。
トリエチルアミンとかトルイジンとかアニリンとか。
マジレススマソ。
119名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:22:59
ボケネタにマジレスでも、見た人がひとつ勉強になればそれでいい。
120名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:03:30
化学系の工業高校か大学卒で有資格者だ。
ただし、従業しないと免許の交付受けられないけど。
従業(工場とか販売店とか)しないなら無意味な資格だ。
121名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:07:11
早速の回答ありがとうございます。

漏えい時の対策とかも問題をこなしていき理解した方が良いですか?
なかなか記載している本がないので......
122名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:24:22
東京都の今年の問題解いてみたけどさ、塩化チオニルとかトリフルオロメタンスルホン酸とか初めて見たんだけど。
持ってる本に載ってないし。
顔が青くなったわ。

試験は明後日だってのに・・・・・・。
123名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:27:59
漏洩時の対策って・・・・
メタノールは水でうすめるだけ。
ニクロム酸カリウムは還元剤まく
塩素はむしろを敷く
メチルエチルケトンが泡だっけ?違ったっけ?
アンモニアが・・・・・飛散を防ぐため・・・・なんだっけwww
124名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 09:09:48
>>114
おおっ!俺も埼玉と群馬で受ける。頑張りましょ
125名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 09:15:57
チオセミカルバジドは毒物ですか?劇物ですか?
サイトによって書いてること違うんで困ってます。
126名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 09:41:13
ここの20年度の問題と
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/yakuji/yakuji/doku_geki/dokugeki_shiken_mondai.html

ここの21年度の問題と
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/d_g/shiken/index.html


この難易度の差はあまりにひどくないか?
127名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 11:31:42
>>126

年々難化傾向になってるみたいだね。
でも、21年の東京も6割取れない問題内容ではないだろ。
化学もそんな難しくねーし。
128秋田で9割ゲットした人間:2009/09/01(火) 11:46:50
チオセミカルバジド、名前がカッコイイ!!

問題 下記の問に答えよ。

【No.1】一番名前の長い毒物や劇物を答えよ。
【No.2】一番最強な毒物を答えよ。
129名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 11:55:52
いや、東京は簡単なんだけど島根が難しいってこと。
別に島根人ではないがw
130名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 11:57:43
2,3,5,6-テトラフルオロ-4-メチルベンジル=(Z)-(1RS,3RS)-3-(2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート
131名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 12:00:33
>>128

【No.1】→・ヘキサクロルエポキシオクタヒドロエンドエキソジメタノナフタリン(劇)
     ・ヘキサクロロヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキサイド(毒)

【No.2】→無難なとこでシアン化ナトリウムか?
     それとも致死量最少のボツリヌス系か??

>>125

チオセミカルバジドは法別表で毒物に指定されてんよ。
132名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 12:07:04
133名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 12:12:04
>>132

法令を信じるならばな。
ここ見てみれ。別表第1の17に注目だ。

www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/doku.pdf#search
134名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 12:15:06
あ、スマソ。
こっちだわ。

http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/doku.pdf#search
135名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 12:32:07
間違ってるサイトが多いってことは何か原因があるはずだよな?
法改正でもあったのか。
136チャオ:2009/09/01(火) 12:58:09
皆さんお疲れさま、この前の富山の試験に行った人はいませんか?
137名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 13:33:22
>>135

何なんだろうな?ちょっと調べてみたが、
チオセミカルバジドは、
【政令で指定されている劇物】に
「 0.3%以下を含有し、黒色に着色され、かつ、トウガラシエキスを用いて
著しくからく着味されているものを除く 」
条件で指定されていて、

【毒劇法 別表第一で指定されている毒物一覧】
には、毒物として指定されている。

結論としては、
「法律では毒物だが、政令では劇物扱い」ってことか。
ややこしいな。出題されないといいね。
138名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 13:34:12
明日試験を受ける>>106ですけど、質問です。
試験会場にはどんなコスチュームで行けばいいですか?

毒劇だから、やっぱ裸に白衣かと思ったんですけど、いつも通り「ワイシャツ・ネクタイ・スラックスに
上着だけ作業服」でもいいかも。
139名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 14:32:29
裸白衣を想像して吹いたwwwwwww
140名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 19:07:35
田舎ほどマイナーな薬品が出るような気がする。
141名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 22:41:02
大阪府の問題と解答について皆さんのご意見をお伺いします。

【問32】酸化と還元に関する記述の正誤を解答と
照らし合わせると以下のようになります。

a.物質が酸素と化合することを酸化という。【正】
b.物質が水素を失うことを酸化という。【正】
c.物質が電子を失うことを還元という。【誤】
d.酸化物が酸素を失うことを還元という。【正】

ここで、「b.…水素を失うことを酸化」と決めつけて
いいのでしょうか?? 何か違和感があるのですが、、
ご教示下さい。
142名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 22:42:13
え?俺の本にもそう書いてあったけど。合ってないの?
143名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 22:44:15
144名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 22:48:20
俺 一般部門でこの資格得たけど今ユウメイトやってるよ
フォークリフトの資格も得たし
大特も得たけど今ユウメイトやってるよ
145名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:00:33
性質とかは出やすいやつだけ覚えればいいって言うけどそれは過去問が手に入る県だけだよね?
いろんな県の過去問見てるとレア物の名前がゴロゴロ出てきて、結局全部覚えないと100点取れないような気がしてきた。
146名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:17:58
>>142 >>143

141です。「水素を失うことを酸化」は一般的にはそうだと
思います。
しかし、例えば以下の化学反応

 C2H4(エチレン)→C2H2(アセチレン)+H2(水素)

で「エチレンは酸化されて(=水素を失って)アセチレンに
なる」と言えるのかなぁ、なんか変な感じだなぁと思ったの
でした。
147名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:26:09
次のうち、沸点の最も高いのはどれか
1:HF 2:HCl 3:HBr 4:HI
148名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 00:51:28
>>146
「酸化」って言葉がたぶんよくないんだよな。
酸素が関係ないときも「酸化」って言わないといけないもんな。

別の呼び名を付けようぜw
149名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:10:46
次の溶剤のうち、鉄が溶けないものの組合せを下欄の中から選びなさい。
ア) 塩酸
イ) 希硫酸
ウ) 濃硫酸
エ) 硝酸
1(ア・イ) 2(イ・ウ) 3(ウ・エ) 4(ア・エ) 5(イ・エ)
150名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 01:44:26
せっかくいい感じに覚えてると思ったのにこの山梨県の平成17年の問題を下から解いてみてやる気なくした。
http://www.pref.yamanashi.jp/eisei-ykm/documents/66000438473.pdf

この資格って合格率40%って聞いたけど要するに俺が頭悪過ぎる訳か。
151名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 02:45:14
今月新潟で受けるからあわてて勉強してるんだが、買った参考書が間違いだらけで酷い
新星出版のまるごと覚えるってやつ。これから買う人は注意してくれ
大学どころか高校途中から物理ばっかりだったもんですげえ不安だ。オームのも買ってみようかな
152名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:22:22
>>146

チミはそもそも酸化の基本と酸化数から勉強した方がいいね。
エチレンはC-H結合が酸化した場合はアセトアルデヒド(CH3CHO)に、
C-C結合からは酸化エチレン(C2H4O)にしかならないよ。
酸化エチレンはエタノール(C2H5OH)を脱水してもできっけど。

C2H2+H2→C2H4

でアセチレンからエチレンは作れるけど、これは不可逆反応だからね。

アセチレンの反応はカーバイド(CaC2)に水が基本。

ちなみにエチレンからの酸化の進行は、
C2H4→CH3CHO→CH3COOH
の順になるのが基本だぜぃ。
153名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 08:47:24
>>151

同感!!
新星出版の参考書はホント糞だわ〜!
受かったからいいけど、まったくと言っていいほど似た問題出なかった上に、
性質等も間違えてるし大事な部分書いてねーし。
弘文社のこれマスもやっといてよかったよ。オームもいいみたいね。
154名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 09:16:13
>>150

がんばれ。100点取ろうとするから悲観的になるんだよ。
8割狙うつもりでやれば、山梨の問題もできなくはないぞ。
155名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 12:57:54
>>138
青森県と言えば、去年受けた、受験番号1番の人は今年も受けるのかな?
・・・・・前スレ参照
156名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:04:17
会場来ましたよ。 例の使えない本持ってきてる人がたくさん居る。
157名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:06:21
>>156
つうか、携帯なんかいじってないで、使えない本でも開いて勉強しなさいね
今年も落ちないようにね
158名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:50:54
>>157
違う違う!俺は>>138ですよ!
現地でギリギリまで本読んでるのってカッコ悪いじゃん。
159名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:52:32
>>158

ちゃんと裸に白衣、ゴムを通したCD頭にのっけて牛乳瓶メガネで受験したか??
じゃないと受からないぞ!!
160名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:02:25
ハルヒのTシャツ着ていったから駄目かもしれない・・・・。
161名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:17:59
それは危険物の時の勝負服ぢゃないか。
ケアレスミスだな。
162名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 16:36:55
>>106の写真でうっかりモザイクかけたけど受験番号は67番。
発表は10月7日の午前中。県庁のホームページでも見れるらしい。
163名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 17:01:27
自己採点してみた。
確実に間違った問題が6問、答え不明の微妙な問題が1問。

後から聞いた噂では、去年難し過ぎたので苦情があったらしい。
だから今回は簡単だったのかもです。
164名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 17:20:22
>>163
よかったね

ちなみに、問題って、持って帰れたの?
165名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 17:30:00
持ってきてますよ。
166名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 19:42:36
この問題がわからなかった。 ○か×かで×にしたけど。

毒物又は劇物を多量に使用する工業高校は、毒物劇物取扱責任者を置かなければならない。
167名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 21:38:13
×でOK。
学校(大学や研究所等も)は製造も販売もしないから法適用除外。
168名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 21:48:11
お!当たったww

13:30スタートで14:30の時点で終わった人は帰ってもよかったんだけど
その時点で部屋の半分くらい(半分以上?)が帰った。
ちょっと簡単すぎだろ。


来年の青森は難しくなると思うから来年青森で受ける予定の人は他の県行った方がいい。
169名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:55:51
>>168
何歳ですか?
オレ30だけど、来年あたり青森か弘前で受けようかと
170名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:53:03
31歳です。

よく考えたら、来年むずかしくなるとは言いきれないかもしれない。
パチスロの高設定だって据え置きとかあるしw
171名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 22:21:29
まぁ、いずれにしてもそこまで難易度の高い資格ではないんだから、がんばれば大体どこの県
で受けてもきっと受かるよ。
がんばって。
172名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:05:57
>>171
秋田なんですけど
なんか合格しそうにない
173名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 17:32:28
熊本です。
合格通知書来ました!
174名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 20:34:37
今年の茨城県の問題は難しい方でしょうか?
17566:2009/09/05(土) 20:46:35
九州農業用受かりました。ギリギリだったけどうれしかったよ!
合格率は例年より高かったんじゃね?
176名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 22:39:42
前隣と前のやつの答案が丸見えだった。
177名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:42:39
岡山県で、毒劇受けました。
明日、合格発表です。
緊張する。
178名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 09:38:29
岡山で受けて合格しました。
合格率ってこんなもん?
試験はめちゃくちゃ簡単だったんだが。。。
179名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:38:13
みなさんはこの劇毒資格を取ってどんな仕事に就くの?
自分も先日大阪でこの試験に合格したのだけど具体的に
どんな仕事があるのかなっと思って…
180sage:2009/09/07(月) 13:04:57
>>179
俺は運輸関係の事務職に就いています。
過酸化水素と苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)の運搬やってるんで事務所に一人必要です。
ついでに4類の輸送と自家給油所があるので乙4も必須。
過水6類なので乙6も持ってる。
181名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:08:07
農協
ホームセンター
農薬会社の代理店
学校その他に試薬用の化学薬品を卸している会社
工場に化学薬品を納品してる会社
182名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:26:49
ビル管理会社です。
これから清掃用の薬品とかの代理店を始めるみたいです。
売る予定の物は塩酸と水酸化カリウムぐらい。
183名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:37:07
>>179

工場の塗装部。
または捕虫、殺虫に使うかな。
184名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:32:23
179です。
書き込みをみると意外と身近な所で毒劇って必要になるんですね。
参考になります。

参考書には薬品会社、運輸会社、メッキ屋さん等大雑把にしか書いて
ないのでいまいちピンとこなかったので質問させて頂きました。
ありがとうございました。
185名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:21:46
これはイイと言う参考書か問題集ないですか?
一冊あれば合格は大丈夫くらいのがほしいのですが。
186名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:06:55
>>185

弘文社のこれマス。
しかし受験地の過去問に勝るものなし。

187名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:29:21
青酸カリ使うのはコナンだけじゃねーからなw
 
俺も頑張る
おまえらも超頑張れ!
188名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:57:16
蛍原のネタって大げさだよな
189名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:13:43
俺は農協です。農薬担当なのでどうしても必要でした。
190名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:56:31
>>184
シロアリ駆除などの害虫駆除関係も
亜ヒ酸とか扱う場合は「業務上取扱者」として
知事に登録しなきゃならんのだから、この方面に
勤める人も毒劇が要るでしょうな。
191名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:56:36
私は毒物劇物の製造業、販売業勤務ではありません。

しかし、工場の製造現場、検査・研究職場で硫酸、塩酸、硝酸、水酸化ナトリウム、メチルアル
コール等を使うので、保管管理や表示、盗難防止対策、数量管理等を施策し、作業者の教育
訓練を実施するための知識取得と教育講師としての箔?(それほどの資格でもないですが)
を付けるために取りました。
192名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 01:42:20
有機化学って結構出題される?さっぱりワカンネ
193名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:23:22
>>192

せめて官能基くらいは覚えようZE。
問題は有機も出るけど、どちらかってーと炎色反応やイオン系がよく出るかな。
一応化学系の資格だからか、化学問題は広く浅く出題されてる感じだったな。
194名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 16:31:17
リアカー無きK村
貸そうかなまああてにすんなひどすぎる借金
195名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 09:15:13
>>192

アルカン、アルキン、アルケンについて調べれば、大体有機化学はおK。
196名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 11:34:07
本日,北海道の発表です
197名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:28:25
受けようか悩んでいる者です
皆さんはだいたいどこくらいの勉強時間・期間で合格しましたか?
参考までに教えていただけると嬉しいです
198名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 13:53:42
>>197
期間:2ヶ月弱(途中まったくやらない日多々あり)
平均:1日2〜3時間(ラスト3日間は5時間)

化学はゼロからのスタートだったので、化学の基礎が分かる人なら、2週間あれば十分かも。
199名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:17:02
北海道受かりました!
200名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:17:54
ちなみに北海道一般の合格率33.8%だったみたいです
201名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:52:46
>>197

法令:4時間
化学:1時間
性質:15時間

を1週間やって受かったよ。化学はホントに基礎だから確認程度でおK。
性質は名前が長いからちょっと苦労するかも。あと廃棄処理法とかね。
がんばれば決して難しい試験ではない。
202名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 14:54:46
>>197

201っす。ちょっと誤解まねく書き方した。勉強時間は1週間の合計ね。
だから1日平均約3時間計算だね。
203名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:11:54
>>198, >>201-202
ありがとうございます
まだ1ヵ月くらいあるので少しずつ勉強すれば合格出来ますかね・・・
高校で化学やってもう4年も経ってしまっているからほぼ一からだけど

とりあえず書店でテキスト見て決めたいと思います
受験料が高いだけに少し慎重になってしまうw
204名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 07:43:01
炎色反応…だと?俺が買った参考書には炎の字すら無かったぞ。
マジで出る?試験まであと二週間
205名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 08:27:20
>>204
必出とは言わないまでも出るよ。
確実に得点できるから「リアカーなき・・・」は覚えときたいが、
頻出はNa>K>Ca>Cuあたりか。
206名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 10:18:51
宮城県は発表はいつだったっけ?
207名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:57:54
>206
今日の11時発表。
http://www.pref.miyagi.jp/yakumu/

受かったみたいだけど、なんでメール形式なんだよ。
普通にhtmlでいいじゃないかorz
208横手焼きそば:2009/09/11(金) 17:52:01
>>207
ありがとう
合格しました
かなりの人が合格みたいですね
簡単だったんですかね
私は難しかったんですけどね
209名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:59:06
この資格取ったら、宇宙飛行士になるのに有利ですか?
210名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 02:43:21
もちろんそうよ
211名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 03:15:02
この資格取ったら、ノーベル賞を受賞するのに有利ですか?
212名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 07:23:25
残念ながら関係ないな
213名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:16:50
勉強時間については1週間〜1ヶ月で十分とか書いてるやつ結構いるけど
法令はともかくその他は持ち合わせた化学の知識とか薬品への関わり方の
度合いでかなり理解力が違ってくるからこれから勉強する人は鵜呑みに
しない方がいい。
考えてみ、出題分野が限られているとはいえ高校3年間で勉強する内容を
1週間やそこらで覚えられるか?ってこと。性質とかも化学やったことが
ないと苦戦するのは間違いないしね。

逆に、化学やってて業務で薬品扱ってます、って奴なら楽勝だけどね。
個人差が大きいからその辺書かずに時間だけ書いてる奴はただの自慢だな。
214名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:38:14
>高校3年間で勉強する内容を1週間やそこらで覚えられるか?ってこと。
そりゃ詭弁だ。基礎は一回やってるんだから少しやりゃ思い出すよ。法令もまあ覚えるだけ。
ただ、それ以外の部分は今まで化学関わって来たかそうでないかで相当変わるな。
215名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 10:10:55
>>213
いまさら何言ってんの?そんなのみんな分かってるだろ
でも個人的には知識ゼロからでも1ヵ月やりゃ合格には十分だと思うよ
216名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 10:50:18
>でも個人的には知識ゼロからでも1ヵ月やりゃ合格には十分だと思うよ

それはいくらなんでもいいすぎだろ。 こういうこという奴よりは
>>213の言ってることの方がマシと思えるわ。
高校化学をどの程度理解していたかで全然違う。
217名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:06:44
>>215

>個人的には知識ゼロからでも1ヵ月やりゃ合格には十分だと思うよ

↑これが自慢だってーのwww人はそれぞれ理解力の差があるんだ。
218名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:26:28
誰しも絶対的な基準なんてもんはないのは分かってるわけで
あくまで参考に合格者の人に聞いてるんだろ

それに>>215は「個人的には」って言ってる
これをどう受け取るかも、その人次第 
人が言うことは主観が入って当然なんだから

もし人が言ってることが絶対的なものだと信じる馬鹿がいるならあんたらの言うことは正しいけどね
219名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:28:36
>>217
自慢じゃなく個人的な感想を言っただけですが?能力に差があるとかんなことは分かってるよ
そもそもここで言ってるアドバイスなんて、みんな自分の感覚で言ってるもんだろ?
それをどう捉えて参考にするか取捨選択するかは本人の責任
220名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:34:38
まぁ確かに一般的な基準なんてないしな アドバイスに主観が入るのは当然
>>213の言うことは正しいけど、こりゃアドバイスを鵜呑みにする馬鹿に対する注意くらいにしかすぎないな
221名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:38:38
スレ荒れるからもうやめようぜ
222名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:49:45
個人的な感想を述べるのもいいんだけど、その個人のスペックもある程度
入れておいてもらわないと全く参考にならずにただの自慢になるんだよな。

例えば
高校は理系で化学はそこそこやってたし、めっき屋やってるから
シアンとか塩酸硫酸NaOH等の取り扱いは頭に入ってるし、後は法令と
有機系毒劇物覚えるだけだったから1週間計20時間で楽勝だったぜwwww
とかだったら参考になるけど、>>201みたいなのは参考にならん。
基礎知識が無い奴が15時間で性質制覇したとか見てもネタとしか思わんが、
ある程度のバックボーンがあるということであれば納得いくし。
223名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:58:38
別に自慢でもいいんじゃね?
んな細かいこと言いだしたらアドバイスもめんどくさいわ

善意でアドバイスしてるんだからあとは個人の問題でしょ?
そりゃスペックも書いてもらった方がありがたいかもしれないけど、それを強制するのは本末転倒
あくまで善意でやってるだけだし、それをいいアドバイスととるか、参考にならないとしてスルーするかも個人の問題

結局>>213から始まったこの一連の流れで問題なのは
色々な人が言ってるアドバイスをそのまま鵜呑みにするような馬鹿がいるかどうかだろ
鵜呑みするような馬鹿が仮にいるなら>>213はいい忠告になってるけど、そんな馬鹿いるのかねw
いなけりゃ>>213のレス自体が無駄ってことになる

まぁいい忠告でしたってことでいいんじゃね こんな議論無益すぎる
224名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:27:03
ペースや勉強時間は人それぞれ。
センスや運も人それぞれ。
凡人で一生懸命やるしか能のない僕は一生懸命ラストスパートかけまーす!
これまでの1か月が無駄になりませんように…
225名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:37:24
高校で基礎はやってるとか言っても進学校の化学のレベルと田舎の底辺の定員割する農業高校の化学のレベルじゃ
全く違うからなぁ。
高卒で九九が出来ないレベルの人間なんて世の中にはザラに居るわけで。
せめて九九が出来るレベルとか、分数は出来るレベルとかで分けないとw
226名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:26:41
兵庫県はホームページで発表してくれないから、通知くるまでわからない。
誰か合格通知来たのかな〜?
落ちてたら何も来ないんだっけ?宅建みたいに。
227名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:52:41
宮城だけど昨日発表で今日、合格証届いた。
噂に聞いてた通り素っ気ない事。

自分は3〜4ヶ月勉強したなぁ。
法規だけみて簡単じゃんとか思ってたら
後の方で化学とかでてきてやべぇオワタ・・・みたいな。
来年、受けずに済んでメチャラッキー♪
228名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:23:18
229名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 01:27:06
今月広島で受けるんだけど、試験の難度がどのくらいかすごく不安・・・
230名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 04:59:58
金もったいないので受けるのやメタ
あと1ヶ月しかないし、他の資格も受けるから金を溝に捨てることにもなりかねんし

受ける方は頑張れ
231名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:36:52
>>230
他の資格って
何受けるの?
232名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:49:45
>>228
ありがとう^^
233名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:00:13
>>232
で、受かった?
234名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:52:40
232ぢゃないけど、受かったー (^0^)v
なんにも来ないけど・・・

関係ないけど、今日のFP2級も受かったー (^0^)v
235名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 11:39:52
自分も今月広島で受けます。
法令化学はなんとかなりそうですが、毒劇物がさっぱり覚えられません。やばい。コツすらつかめません。
今、本試験型問題集ってので勉強中です。広島の過去問ってどこにあるんでしょうか。山口のはネットで公開されてるのに。

あと少し、お互い頑張りましょう。
236名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 13:31:06
茨城より。
同僚と共にW合格です。
合格基準は「総合60点。且つ科目0点でないこと。」だそうです。
事実上の足切りなしですね。

>>235
自分も品目は覚え切れませんでした。
薬務広報社「毒物劇物取扱者試験問題集」でひたすら品目関係の問題を解いて、問題慣れしました。
また、過去問なら県ごとに開示の方法が違いますので、県の試験担当課に訊いてみては。
尚、薬務公報社「毒物劇物試験問題集 全国版08」に、全都道府県の08年の試験問題が載っています。
237名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 11:10:51
「本試験型毒物劇物取扱者試験問題集」成美堂出版のみ1冊完璧に覚えれば、
全く毒劇の知識が無くても少なくとも1ヶ月あれば山梨の試験はいけたよ。
238名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 11:29:03
>>236
過去問入手できるかあたってみます。レスありがとう。

本試験型を繰り返しやってるのですが、答えの内容じゃなくて選択肢の番号や記号を暗記してるような感じになってきました。
選択肢を見ずに答えれるようになればいいのですが、まだまだムリです。
239名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 15:37:23
秋田受けた人、試験どうでしたか?
240240:2009/09/18(金) 21:09:25
秋田の人見てないの?難しかった?
241秋田大町:2009/09/18(金) 21:15:33
秋田受験した者です。マジで今年は楽勝でしたよ。
今までと出題形式が変わったみたいです。
242名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 04:32:24
今年の難易度はともかく、今までの傾向を知った上で秋田で受験する勇気には敬意を表する
243名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 17:00:27
>>242
へぇー
俺はやめて、隣の県を受けたんだよ
244名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 19:16:39
俺は自分の県より隣県の方が簡単と聞いて、そっちを受けて落ちたよ。

自分の無能力さに凹んだ。
245名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 12:23:28
>>244
あぁ、残念。今回は隣県が難しくて自分の県が簡単だったのかもよ。
実はいつも隣県が簡単だという保証はないからねぇ。
246ジクロルボスと結婚したい!!:2009/09/20(日) 16:50:53
今、毒劇物試験の過去問を解いていますが、一問間違えるたびに一発自分の頭もしくは
頬を殴っています。

これぐらい厳しくスパルタ的に勉強しないと合格できないんですよね?

皆さんはどんな感じで勉強しましたか?
247名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 02:10:32
 やっぱみんな頑張ってるんだ。
俺大阪だったけど合格率60%以上だったもん。
少なくとも過去問やりゃ受かるんだよね。
今回少し問題の傾向変わってたけど
何とか過去問繰り返しして通ったよ。
まァ、大阪は簡単っていうし。
炎色反応や周期表の覚え方はインターネットででてるし
平均で60点一科目40%以下足きりだったから
なんとかうかったよー
248名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 02:11:20
 やっぱみんな頑張ってるんだ。
俺大阪だったけど合格率60%以上だったもん。
少なくとも過去問やりゃ受かるんだよね。
今回少し問題の傾向変わってたけど
何とか過去問繰り返しして通ったよ。
まァ、大阪は簡単っていうし。
炎色反応や周期表の覚え方はインターネットででてるし
平均で60点一科目40%以下足きりだったから
なんとかうかったよー
249名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 11:41:59
でもよ、おかしな話だよな。
全国で通用する資格なのに試験のレベルや合格基準が
まちまちってのは。
農業用とかで地方の事情もあるし、無資格ってのも
まずいってことなんだろうが。そろそろ国家試験に
してもいいと思う。
250名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 12:24:41
>>249
同感だけど、全国でまとめて実施するとなると
まとめるための団体を新たに作る必要が出てきそう。

あるいは、薬剤師の下位資格みたいなものだから
薬剤師関連の団体に委託してもよさそうではあるけど。

各県で毎年予算とってバラバラに実施する金があれば
じゅうぶんできそうな気がするけどね。
251名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 15:00:27
>>249
>そろそろ国家試験にしてもいいと思う。
いや、既に国家試験だしw
252名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 18:25:36
乙4持ってるけど、問題の傾向がよく似てる。法令と化学関係は楽そうだけど
毒物の種類はこれはヒドイという量
毒物とか覚える時は丸暗記してるの?
それとも過去門の出る傾向を見てそこを集中的にやってるの?
教えてエライ人
253名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:08:47
乙4より難しいんじゃ?甲種に近い印象がある
254名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 21:29:29
普通物になる基準%の語呂合わせを考えてみました。

傘借る スイカな子、ほっぺた痛くて 左手を見る。

傘借(過酸化水素)る(6%)
スイカな(水酸化カリウム・ナトリウム)子(5%)
ほっぺた(ホルムアルデヒド・ペンタクロロフェノール(PCP))
痛くて(1%)
左(硫酸タリウム)手を見る(0.3%)

ちょっと無理があるかな。。。
255名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 23:24:44
あと5日で愛知、結果でるな。基礎化学が当落線上だから緊張するッ。
256名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 09:31:52
京都府受かりました!

日本一簡単と言われる京都府ですが、
86人合格(農業・特定除く)ということは、
合格率3割にも満たないのかな。
257名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 17:46:10
>>253
同感です。

今年3月に甲種、7月に毒劇(東京)に合格しましたが、難易度は五分五分。
但し、法規に限っては甲種より毒劇がかなり易しいと感じました。

甲種も毒劇も、もう一回受験したら、合格できる自信は無いです。
258名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 21:21:39
>>254
いただきました
259名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 07:42:28
>>251
国家じゃないよ。公的資格

ttp://www.shikakude.com/paje/gatenshikaku.html
260名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 09:00:29
>>259
勘違いする人多いけど、それは間違ってるぞ。
毒物劇物取扱者は明確に国家資格です。

国家資格
国家資格とは、法律に基づいて国が実施する試験等により、個人の知識や技能が一定の段階以上に達していることを
行政が確認し、その結果として行政のその権限に基づいて一定の行為を行うことを許可するものである。


公的資格
国家資格と民間資格の中間に位置付けられる資格で、主に省庁が認定した審査基準を基に、
民間団体や公益法人の実施する試験で与えられる。資格試験そのものは法で整備されていないため、
基本的には特別な権限が与えられるものではなく、多くは受験者の実力を級別に認定する検定という性質のものである
261名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 15:58:29
今日、広島一般受けてきたよ。

来年も受けることになりそう。
性状・識別が壊滅的です。
県境に住んでるので高い受験料を考えれば、過去問公開されている隣の県で受けたほうが良かったかも。

でもやっぱり悔しいので、落ちたら同じところでリベンジします。
262名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 17:03:50
>>261
岡山で受ければ?三択だし、簡単だよ!
過去問公開されてないし、今年はもう終わったけど。。。
263名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 17:36:22
埼玉県の基準てどんな感じですか?

全体で6割程度クリアすればいいの?

それとも各科目とも基準点クリアすればいいの?
264名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 22:06:00
ヒッヒッヒ…
明日新潟は試験だよ…

4年目だからそろそろ受かりた…
265名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 00:41:00
俺も明日新潟うけるぜ
266名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 00:43:10
まあ、頑張ってつかあさいや・・
267名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 03:38:52
>>262
岡山はもう済んだんですね。毒劇の試験は秋ってところが多いのかな。レスありがとうです。

受験料同じ位なんだから難易度を統一してほしいもんだ。
268広島県人:2009/09/26(土) 13:59:43

>>261 広島って、過去問題ないのですか・・・・。
ショックです。来年受験を考えているのですが・・・。
269名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 14:19:43
>>268
薬務公報社から出てる問題集は確認した?
俺が持ってるのはしばらく前に受けたときのだし
それもどこかにいってしまって分からないけど。

県によっては資料室などで開示してたりするみたい。
俺のところでは最近になって県資料室で開示するようになってコピーもとれるけど、
受けたときはまだ県で開示する前で、問題集には問題が掲載されてたので
問題集を買って使った。
270名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 14:39:16
ぐは、識別が鬼畜すぎる
271名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 21:11:11
>>264
4年もやって受からない原因。
4年も受け続ける理由。

教えてほしい。
272名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 23:01:26
俺オワタ
来年頑張ろう・・・
273264:2009/09/27(日) 07:25:23
>>271
しょーがねーろ
こっつぁめんどくっせ問題ばっかふっとつ出るんだっけやー
274名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 09:12:56
広島県で受験してきましたが、261さんと同じで、性状がまったくできなかった。
ここが6問しかあってないので、合格は無理かな・・
全体では60%以上いけたのに・・

広島県、県庁にいけば過去門コピーできますよ。
過去4年分やってから行ったけど、今回、初めて見る問題が多かった。

自分の持っているテキストでは正解を見つけられない問題も多かった。
ネットを駆使してほぼ正解と思われるものがわかったけれど調べるのに
4時間もかかった。こんなに難しいと来年も無理かも・・・

来年は3択の岡山県の受験も考えよう・・
275モンキー:2009/09/27(日) 20:27:46
私もこの度の試験を広島で受けました。広島県の合格基準ってどうなんでしょうか?誰か教えてください
広島県は毎年七月の土日で毒劇物の講習を一ヶ月やってますよ。
広島県の薬種商協会に問い合わせをすれば講習の日程を教えてくれます。
そこでは過去問題ももらえますし、テキストももらえます。というより講習代と一緒に買うんですけどね。
法令と化学と性質の先生がそれぞれ違って教えてくれますよ。
276名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 22:10:11
いよいよ、明日9時に愛知の結果が出るな。受かっていることを祈ろう・・
277名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 22:24:08
チオセミカルバジドって
韓国語っぽく言ってみる

北朝鮮中央放送のおばさんになったみたいになるよ
278名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 00:28:12
新潟県の合格ラインは。どんなもんでしょうか?
2798・21愛知受験組:2009/09/28(月) 12:30:58
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  | 受かってたぜ!!
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
280名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 13:32:23
どうやら合格っぽい@愛知
良かった良かった
281名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 23:59:40
自分も愛知で合格!基礎化学が危ないと心配していたが、今年は今まで秘さ
れていた合格基準が出ていた。「筆記60点以上(100点満点)かつ、実地60点
以上(100点満点)」との事。つまり、各科目60点(6割)じゃなくて、法規、
基礎化学、取扱の3科目で50問中30問、実地で20問中12問合っていればよかっ
たんだ・・だから、去年、実地が11問でダメだったのか。納得でした・・
282名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 00:08:51
愛知 合格率
一般48.6%(642人に対し、312人合格)
農業36.6%(205人に対し、75人合格)
特定39.1%(23人に対し、9人合格)

一般は5割近いですね。過去問も3年分、県民センターで普通に閲覧できるし、
そんなに難しくないし、3科目合計と実地がそれぞれ6割でいい。受験環境は
なかなかイイ感じだね。
283279:2009/09/29(火) 01:08:01
>>281
俺も「法令」「化学」「取扱」「実地」の各6割以上取らなきゃならないと思ってたんだが、
そうでもなかったんだな。
「筆記(「法令」「化学」「取扱」の合計)」と「実地」で
各6割以上取れていればおkだったとは・・・。

俺の場合、試験終了後に化学の正答率が6割を切ってるらしいコトに気づいたんだ。
しかも、落ち着いて問題文をよく読めば間違えるはずがないところを2問も・・・。
こんな問題を間違える俺バカスwww
ってしばらく凹んだぜ・・・(´・ω・`)

で、埼玉県で28日と29日に願書持ち込みによる受験の受け付けをしてるから、
明日(正確には今日)有休とって埼玉まで出向いて、リベンジをすべく勉強中だったんだが、
今は正直、合格の嬉しさよりも、どこか拍子抜けな感はあるね。
284名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 04:59:29
今週群馬で受験する者ですが、合格基準を教えていただけませんか?

難易度的にはどんな感じですか?
285名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 08:37:05
この試験を受けて感じたこと。

職場で必要な人が、あまり乗り気にならないまま何年も受け続け、
資格マニアが簡単に合格していく。

だからさほど難しくもないのに合格率は決して高くないのかと。
286名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 10:07:36
>>273
それでも合格率25%以上あるわけだから、理屈から言ったら4回に1回は受かるわけだが。
287名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 10:28:01
>>286
合格率というのは、その個人が合格する確率ではない。
力の伴ってない人は何度受けても落ちる。
288名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 11:24:27
>>287
そんなことわかっとる。

4人に1人以上が受かる試験を「4回も受けて受からんのか?」という冷やかしのつもりだったんだが。
289名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 12:44:42
また落ちたよ…と言う度にママがものすごく複雑な表情をする。
それをみるのが楽しいのです。
290279:2009/09/29(火) 14:25:25
たった今、合格証キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

しかし、意外と書式がショボイな・・・(´・ω・`)
毒物劇物取扱者の合格証は、クルマの免許や、危険物取扱者免状みたいな
プラスチックのカードじゃなく、A4サイズの紙に印刷されているというので、
理容師免許とか、表彰状みたいなモノをイメージしていたんだが、
普通のオフィスペーパーに、


一般 毒物劇物取扱者試験合格証

愛知県

   俺の名前
   俺の誕生日

平成21年8月施行の一般毒物劇物取扱者試験に
合格したことを証します。

平成21年9月28日

愛知県知事 神田真秋 知事印


と、こんな感じなんだ・・・。
理容師免許とか、表彰状みたいなモノをイメージしていただけに、
期待と現実のギャップにorz
291名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 20:01:09
>>290

ま、その程度の資格ってことだな。しゃーない。
292名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 20:49:17
>>290
あまりにもショボイから
ラミネートした

すこしありがたみが出てきた

というかラミネートしないと無くしそう
293名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:37:05
まあ、でも意外と知事の名前まで入っている合格証は少ないんだよ。愛知の
場合、大体が「愛知県知事」としか入っていない。甲種火薬類取扱も取った
が、免状は毒劇よりイイ用紙を使っていて立派だが、「愛知県知事」としか
入っていないから、何か有難味に欠けるなぁ、と思った。最も、大阪の橋下
さんや千葉の森田さん、宮崎の東国原さんみたいな有名人じゃないから、ど
ちらでもいいんだが・・
294名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 01:52:42
せめてちょっとかっこいいフォント使ってくれたらいいのにねー。

パソコン教室で初めてword使う人のほうが
もっと凝ったの作りそう。
295名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 10:59:11
そんなのヤだろ・・・
296名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 11:03:29
>>293
調理師免許は知事名入ってるな。嫌いな知事だから取り替えたいくらいだが。
297名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 11:19:58
実務で必要な人なら、合格証の形式などそれほど気にしまいが、
資格コレクターとしては気になるとこなんかな?
298名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 17:16:08
毒物の資格で得をしたことはありますか。また、どういう業種に就職できますか?
299名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 19:08:36
この資格は簡単だった。
危険物はちょっと難しかった。
公害防止は難しかった。
環境計量士は大変すぎた。

だけど今思う。この資格がすべての基礎だ。基礎は偉大だ。
300名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 14:14:39
性質が覚えられないよー覚え方のコツとかってあるんかな?やっぱ地道にやるしかないんかな?
301名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 15:53:05
自分は単語帳使って暗記した
物質名書いて裏に性質とか保管方法とか
あと表に中毒書いて裏に解毒とか
302名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 17:33:02
>>300

俺は全部覚えるのは無理って思ったから各地の過去問みて、よく出る物質をまず絞り出して
優先的に覚えた。後は有機リン系とかヒ素系とか大別して大まかに覚えた。
それで試験に臨んだら合格できたよー。
303名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 18:03:55
301、302さんありがとう!
試験が間近なのでパソコンで過去問探しまくってやってます。
岐阜、和歌山、佐賀、熊本の過去問はやったんだけど、他はどこか知らない?
自分の県はなかったよ
304名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 02:00:49
>>303
県庁の情報室みたいなところ行ったら
公開してるところ多いよ。

だいたい過去3年分くらい閲覧できるはず。
305名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 07:48:57
>>303

島根と山口の過去問もググれば見つかるぞよ。
306名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 09:40:46
>>303

関東より。
茨城、埼玉、群馬、千葉、山梨もググって。
307名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 09:41:36
304、305さんありがと!もう情報室に行く時間はないから山口、島根の過去問頑張るよ〜
ちなみに試験は今週末の群馬
308名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 10:03:43
306さん、ありがと!
群馬とかものってるの?前ググったんだけど探し出せなかったんだよねー。
ちなみにどーゆうキーワードで探せば出てくる?
309306:2009/10/02(金) 11:36:19
>>308

スマソ。
群馬あったような気がしてたが、勘違いだった。
310名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 12:01:20
309さん
ないよね、でも逆に腹くくれたよ。ありがとー
311名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 12:16:09
講習受けに行った人いる?
312チオセミカルバジド2号:2009/10/03(土) 08:17:47
明日とうとう群馬で本番の試験を受けます。

マイナーな物質が出題されないことを祈りつつ......

ところで試験会場の県民健康科学大学って県外の人はバスで行くのですか?それともタクシーですか?
地図を見たら不便すぎる.....
313279:2009/10/03(土) 08:39:10
>>312


┌─────┐
│武 運 長 久.│
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
314名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 10:38:32
しかし、何故この資格は各都道府県別なんだろう。九州は統一問題だけど、
それ以外は問題も試験日も難易度も合格基準も合格証もみんなバラバラだ。
これじゃ、同じ取扱責任者でも知識や能力に差が出るし、問題が例年簡単だ
と言われるところとそうでないところや、合格基準が各科目6割のところと
全体の平均で6割でいいところ等、不公平感もある。故に、能力担保が十分で
なく、一定の学歴で無条件付与されてしまう低レベルな資格に甘んじている
のだと感じる。火薬や高圧ガスみたいに統一的な基準、実施機関を設けた方が
全国各地で仕事する分には適切な気が・・・
315名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 10:40:47
まぁ、今問題になっている「天下り」問題に密接に関係してくるから、難し
い面もあるけどね。
316名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 15:28:27
だって低レベルな資格だし。
レベル上がったら、文型な俺らは取れてないし。
317名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 20:18:39
群馬の合格基準を教えてください?
318名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 21:32:59
札幌もお願いします
319名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 11:00:32
群馬受けた人お疲れ様!簡単だった気がする。
320なし:2009/10/04(日) 11:42:16
群馬の答貼ってくださいお願いします。
321名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:16:13
法規
エウイエアウイウウア
化学
イウアエイ
性質
イアアエウエエアイエ
識別
72513

だと思う。自信ないのもいくつかあるけど
322名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:16:23
まず言い出しっぺから答貼ってください。
323名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:49:03
ありがとうございました、識別以外は、大体同じでしたけど、識別は二問しかあってない(自分で答え合わせして) また頑張ります
324名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 23:52:59
参考書を読んでいると、(C2H5OH)の物質名を答えよ等と問題があったのですが、
皆様、答えれますか?
  ちなみに答えは:エチルアルコールだそうなのですが・・・。
覚えないといけないのでしょうか
325名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 23:56:53
危険物・乙種を半分合格していますが、どっからどう見ても毒物劇物の方が難しく思うのですが・・・・。
実際はどうなのでしょうか?
スイヘイリーベイボクノフネ・・・。
フックラブラジャーアイノアトとか・・・。
↑こんなのをある程度覚えないといけないのでしょうか?
皆様覚えていますか?
326名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 01:06:38
普通に毒劇物の方が難しい。実地は都道府県によって難易度にかなり差があ
るし、物質も数が多い。一応、出やすい物質もあるが、意表をつく物質が出
る可能性も高い。危険物はどこでも大差ないし、出やすい物質もほぼ決まっ
ている。
327チオセミカルバジド2号:2009/10/06(火) 03:03:07
>321

基礎化学と識別は参考書を見たけど、この解答であってました。
しかし、今回の群馬県の問題簡単でしたよね。

30分くらいで全部終わりました。
328名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 05:12:40
>326 有難うございました。
難しさが半端じゃないですよね・・・。
気合入れて一年間がんばります。
329名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 08:19:06
>>328
一年もかけたら
逆に息切れするよ

3か月前でもいいと思うよ
330名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 16:01:17
【難易度指標】

環境計量士>>>公害防止管理者>>>>甲種危険物>毒劇>乙類危険物

【出題範囲指標】

環境計量士>>公害防止管理者>>>>毒劇・甲種危険物>乙類危険物
331名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 01:30:25
>>330
4アマと丙種も入れて。
332名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 06:17:34
公害防止管理者って、誰でも受けれるのでしょうか?
今から、毒物と一緒に勉強するのって可能でしょうか?
ってか、受験日とかは重なったりしないですよね・・・?
333勃起超級野郎:2009/10/07(水) 06:33:39
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
334330:2009/10/07(水) 08:43:52
>>332

公害防止管理者は年に1回。10月の第1日曜日が受験日。
合格基準は正解率6割以上が基本。ただし科目別合格がある。

たとえば大気1種の試験科目は公害総論、大気概論、ばいじん・粉じん特論、
大気特論、大気有害物質特論、大規模大気特論の6科目があるが、
そのうち3科目を1年目で合格基準に達した場合、2年目は合格した3科目は免除申請
することができる。

ただし!
【指標】にも書いたとおり、範囲はめちゃめちゃ広いよ。
毒劇がかわいく見えるからw
がんば!!

>>331

【難易度】

甲種危険物>毒劇>乙類危険物、アマ4>>丙種危険物

【範囲】
毒劇・甲種危険物>乙類危険物 >アマ4>丙種危険物


335名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 11:09:04
青森県受験番号67番、合格しました。
このスレの方達のおかげです。ありがとうございました!
336弘○大学生:2009/10/07(水) 21:40:53
>>335
合格者が、去年の倍で50%だったってな。 去年の反動なのか?
いずれにしてもおめでとう。
337名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 21:58:42
去年、「難しすぎる」って文句言った人が居たとかいないとか。
338名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 22:10:19
>>334
毒劇がかわいく・・・・ 劇物こんなに難しいのに・・・・想像を絶します。
有難うございます。 ゆっくり頑張りたいと想います。
^^)/
339名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 23:40:28
実際今年の青森の問題は簡単過ぎた。
34067:2009/10/08(木) 04:31:02
>>339
でも半分は落ちたんですよ
341名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 08:35:51
>>340
しかも敵前逃亡した欠席者も含めると
合格したのは申込者の3割程度なんじゃないかな
342名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 11:46:08
あの簡単な問題であの合格率って、青森県民って馬鹿ばっかりかよ・・・・
343名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 12:14:48
>>324
アイユーパックの命名法だとエタノールじゃね。
344名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 19:12:50
>>341
お前・・・・・
欠席者を入れたら、合格率は逆に増えるんだよ
7割とみてるんだが・・・・
345名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 19:49:00
>>340
>>339が俺、67番なんですけど・・・・・。
346名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 20:12:59
弁理士は、どーよ?
347名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 20:18:40
弁理士は理系理系理系
お前じゃ無理 難しすぎて無理
348名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 06:28:21
>>344
来年受験しようかな
京都は難しくなったし
349名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 22:25:19
他県の難しい過去問解きまくって、かなり難しくても60点は確実に取れるくらい一生懸命勉強したのに
よりによってあんな簡単な問題で合格率も高かったから「簡単でよかったねwww」って馬鹿にされる。
点数9割取ったのにぎりぎりで合格した人と同じ扱いか。
資格ってこんなもんだよな。

(゚听)ツマンネ
350名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 22:51:06
>>349
一生懸命勉強したのに、よりによってあんな難しい問題出しやがって落ちちまったじゃねーか
じゃなくて良かったなw
351名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 23:10:40
>>349
キミなら、もっと難しい他の資格試験に合格できるよ。
今後の健闘を祈る!
352名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 00:34:13
>>349
そんなもんでしょ。
余裕だろうがぎりだろうが、合格には違いない
353名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 06:28:36
>>352
大学だって同じ
一番で合格しても、補欠合格しても同じ
うちの大学なんて、一番で合格したやつがプー太郎になって、
補欠合格が一流企業に就職してるからな
要は要領だよ
354名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 19:46:05
ラストスパート頑張るよ
355名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 19:58:44
>>349
「簡単でよかったねwww」は誰が言ってるの?
356名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 22:55:03
>>343 
参考書を読むと、エタノールとも書いております。
アイユーパックの命名法って・・・・。すみません。無知で・・・。
別名があるわけでしょうか・・・・。    
357名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 08:12:36
>>356
元のレスに書いてあるじゃん、エチルアルコールって。
358名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 10:53:11
>>356
IUPACは国際純正および応用化学連合(←農芸は仲間外れなのな)の略で
その化合物命名法を言っているんじゃないか?
エタノールでもエチルアルコールでも酒精でも、何でもいいんじゃない。
359名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 00:49:13
>>356
それくらいわからないとマジで落ちるぞ
360名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 22:36:15
あと10時間30分後に新潟県の合格発表だピョン
361名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 09:43:39
新潟県のHPは、昨年度の合格者名簿を間違えて発表〜
ただ今、404 Not Found 
362名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:07:50
>>361
早く発表しないかイライラしとります。
イライラを抑える為にあぶりでもするか……
363名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:11:50
この時間・・なげぇw
364名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:14:03
ズコーッ
そういえばどこその県もそれやらかしてたような気がする
なんで職員は中身を確認しないんだ?
アホすぎ
365名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:25:14
いつまでかかるんだこれ
366名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:30:07
11時過ぎだってさ
367名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:33:54
そういえば、秋田受けて今年は楽勝とか言ってた人がいたけど、
今年の秋田は一般の合格者が2名、農業6名、特定2名、全部合わせても10名。
そのうちの1人だったのかな?
どう見ても合格率は数パーセント。
これでも最近にしては合格者が多いみたいだけど。
368名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 11:21:12
新潟はいつ発表されるんだ?
ほんと脳無しだな、県の職員ってやつは。
やる気あんのか?
369名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:13:29
新潟の一般27.5%ってのは、合格率として低いのかなぁ?
去年よりは上がったみたいだけど。
370名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 13:59:37
この板でお世話になったので、来年の受験者のために
新潟県の情報を書いておきます。

【平成21年度・新潟県】

平成21年9月26日(土)13時20分〜14時40分

@毒物及び劇物に関する法規
A基礎化学
B毒物及び劇物の性質及び貯蔵その他取扱方法
C毒物及び劇物の識別及び取扱方法

マークシート形式・4択問題。各10問で計40問出題。

       受験者(当日) 合格者
一般     229人    63人
農業用品目  246人    71人
特定品目    14人     1人

・合格基準
各科目とも40点以上であって、総合得点が240点以上で
あること(1問10点、400点満点)

371名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 14:16:56
>>370
C識別取扱いは運の世界だ。
分からなけりゃみんな殺鼠剤にマークしとけ。
一個は当たる
372241:2009/10/14(水) 20:38:30
>>241 だけど、落ちました
楽勝だと思ったんだけどなぁ
373名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 21:28:59
>>372
大丈夫だ!ラストチャンスの山形がある!
願書は消印有効の金曜までだよ。
374名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 00:19:25
山形って難易度的にどうなん?
375名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 15:45:03
>>359
有難うございます。
どうやらとても今の自分の能力では無理ですねぇ・・・・・。
来年の受験を目指して地道に行きます。

376名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 15:55:26
基礎科学の勉強をしているのですが、正直よく解りません。
CH3COOHは酢酸とか、NH3はアンモニアとか・・・・。
H3PO4はリン酸など・・・。 これって
覚えていて常識なのでしょうか。 なかなか覚えられないのですが、カードに書いて暗記しかないのでしょうか。
377名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 16:18:05
人はなぁ、同じものを10日連続目にしたら覚える気が無くても記憶に残るそうだぞ。
378名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 16:36:56
>>並じゃない程お馬鹿さんなので・・・・。(泣)
正直、本当に10日見ていても覚えられるような自信がありません。
379名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 16:39:45
>>378
じゃあ受からないね
とりあえずこんなとこ居てる暇あるなら、勉強すればバイバーイwww

どうせ勉強しても受からないんだろうけどプププッ
380名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 16:57:28
>>376
そこらへんの化学式は問題で出る可能性は高い
物質名を答える問題じゃなく、化学式が書いてあって酸性とアルカリ性と答える問題とか

試験は基本暗記だからね、数値求める問題なんか2問か3問程度

一番の勉強方法は受験する県の過去問題を解くのが一番効果的なんだけどな

金銭に余裕があるなら薬務公報社全国版買って自県の問題を解く
間違った個所をノートに問題と答え(記号ではなく内容)を書き取り覚える

もう一度問題解き、自県の問題が9割正解できればも他県の問題解く(1日2〜3県分)
他県の問題といてみて、自分の不得意な場所を再度勉強

試験前日にもう一度自県の問題といて再チェック
これで合格間違いなし 多分

諦めずにがんばれ
381名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 18:16:45
>>372
今回は残念でしたね。
次回がんばってください。

地元ということもあり気になってました。
382名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 20:21:21
この資格って取るとなんか利点ありまつか?
383名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 20:25:49
>>380
有難うございます。
現在、新○出版社の「丸ごと覚えるポイントレッスン」で勉強し、
正直全然解らないので、高校生が大学受験時に購入する科学T・Uの本を
別に購入して基礎中の基礎から取り組んでいます。
どうやら遠回りでした・・・・。
薬務公報社全国版は書店に売っているのでしょうか?
384名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 21:15:11
>>383
化学な化学
ケミストリー

化学と科学に謝れ
385名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 02:12:45
>>376
つーか普通に高校の教科書に載ってる内容なのにな>化学
高校行ってたんだとしたらハナから勉強する気無かっただろ。
どこの県の試験でもここはボーナスステージだろ。
こんな質問ここに書いてる時点で受験する資格ナシだな。

センター試験の問題が普通に解けるようになれば楽勝なんだけどね。
危険物とか他の資格でも使えるからまず化学が判るようになってから
資格試験の問題に入るってもんだな。
386名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 03:05:34
>>378
>本当に10日見ていても覚えられるような自信がありません。
こういう奴は絶対やりもせずに言っている。
よっぽどの馬鹿でも同じ問題を10日連続解いてたら嫌でも覚える。
英語音痴の人でも同じ英単語を10日連続目にして覚えられなかったという奴は見たことがない。
387名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 07:42:32
>>383
でかい書店ならあるかもしれんが
ネットで注文したほうか早い
薬務公報社のホームページか
Yahooのセブンアンドワイで取り扱ってる
但し、問題が無い県もあるらしいから
薬務公報社に問い合わせをしといたほうがいいかも
388名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 09:22:38
中毒学のスレがあるといいんですが、ないのでここで質問します。

ジメルカプロール(BAL)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
>鉄、カドミウム、セレン、放射性元素の中毒には用いない(中毒症状を悪化させることがある)。なお、鉄中毒に対してはデフェロキサミン、カドミウム中毒にはCaNa2EDTAが用いられる。

バル筋注100mg「第一三共」
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/3923400A1037.html
>禁忌病名 1. カドミウム中毒、セレン中毒、鉄中毒

http://square.umin.ac.jp/jin/text/poison.html
>鉄・カドミウム・セレン中毒には使用禁忌

とBALは鉄には禁忌のはずですが、

ペンタカルボニル鉄
http://www.kobe-kaibouken.or.jp/web/jap/data/kohin_data/1070-PENTACARBONYL%20IRON.pdf
>BAL 200mgを6時間ごとに筋肉注射する。

これは大丈夫なのでしょうか?
BALは金属中毒の治療薬なので、鉄ではなくカルボニル(一酸化炭素)の解毒をするという意味はなさそうですし、
なぜこう書いてあるのかが分かりません。
ペンタカルボニル鉄の場合は普通の鉄中毒と違ってBALが有効なのでしょうか?
389名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 09:32:22
>>383

ひとつ忠告しておこう。
君が使っている新●出版の「丸ごと〜」は超役立たずな参考書だよ。
全然本番の問題に出ないような問題ばかり書いてるし、解毒方法も全然載ってないし、
漏えい時の処置も大事な物質についてはほとんど書いてないし。
オーム社の参考書や弘文社の参考書は役に立った。
あれは良参考書だ。
390名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 21:49:30
1つお聞きしたいです。
私は、来年度より農業の普及指導員として働く予定なのですが、
この資格があれば講習を受けて農薬管理指導士になれると聞いて、
仕事の幅を広げようと思い受けようと思っております。
ないよりはあったほうがいいような資格でしょうかね??
391名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 22:09:08
>>387
有難うございます。薬務公報社で探してみます。
危うく的外れの勉強で時間を無駄にするところでした。
392名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 22:11:13
>>389
忠告有難うございます。
オーム社の参考書を探しに行きます。
393名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 13:02:40
1つお聞きしたいです。
私は、来年度より農業の普及指導員として働く予定なのですが、
この資格があれば講習を受けて農薬管理指導士になれると聞いて、
仕事の幅を広げようと思い受けようと思っております。
ないよりはあったほうがいいような資格でしょうかね??
394名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:36:05
>>387
有難うございます。近場の大きな書店にありました!!
出版 : 薬務公報社 全国版
サイズ : 21cm / 971p ビックリですがこれで勝負します!!
395名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 21:17:01
まあ、薬務のを全部やれれば、大概の所の試験は受かる。でも、基本的には
受験地の問題を3年分ぐらい、過去問としてはやれば出題傾向も分かるし、O
Kだと思う。それと、自分の受験地の合格基準を知っておいた方が、絶対に
勉強しやすくなる。
396名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:17:38
それにしても、県庁のホームページの中から過去問を見つけ出すのって、かなり難しいですねぇ・・・・。
検索方法でいい方法は無いでしょうか?
397名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:48:19
>>396
Googleから探した方が探しやすいよ
398名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:15:38
>>396
ホームページに載せてる県と載せてない県があるから
受験県の県庁に載ってるとは限らないからね
399名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 09:20:09
埼玉の試験の難易度は高いのですか?
もう試験近いのですがわかるかたいらしたら教えて下さい。
400名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:14:11
>>399

君を含めよく県別の難易度を聞いてくる人いるけど、聞くなら自分の力量をまず参考で出してくれ。
化学がすんなり頭に入っている人間とまったくわからない人間だったら、まったく難易度の感じ方が
違うだろ。
所詮主観でしか答えられないんだから。
有機化学の知識はあるとか、化学式は読めるとか、ハロゲンの意味すらわからないとか
書いてくれないと、答えようがないと思ふ。
401名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:16:34
>>399
俺は化学がすんなり頭に入ってる人間だが、
埼玉は他県に比べ、問題自体は易しいと思う。
ただ、合格基準はわからん。
402名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:55:05
>>400

399は試験に合格する難易度を問うてるのか、
あるいは試験問題の難易度を問うているのか。
たしかに明確ではない。

しかしいずれにしても、その難易度が、他の都道府県と比較して高いのか。
あるいは47都道府県の中で埼玉県の難易度は高い部類なのかを知りたいのである。
よって、400氏が主張するような
「有機化学の知識はある」「化学式は読める」「ハロゲンの意味すらわからない」
といった個人の理解度・習熟度による試験の難易の感受性とは、
全くもって別の問題である。
403名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 01:22:52
このスレで、”某県の難易度はどうですか?”って聞いてきたら、
普通比較の対象は他の都道府県って考えそうなもんだけどね。
404名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 02:00:10
初学者はどんな参考書を使用すればいいですか?
405名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 06:24:04
>>404
俺はコレと過去問で一発合格。
ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-20296-8

毒物劇物取扱者に限らず、
オーム社の理工系の参考書は総じて評価が高いのでオススメ。
406名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 08:02:21
>>399

他県の合格率、難易度なんか気にしてどーすんの?
自分が受ける県の過去問もしくは他県の過去問を解いて全教科7割〜8割取れてれば
合格するよ。
もともと難易度低い資格なんだから。
それで落ちたら、ただ過去問を「覚えた」だけだね。
そういう意味で400氏のいう「理解度」とやらは受験する個人の指標にはなると
思うけどね。
まぁいずれにしても合格率なんか瑣末な問題だ。受かってしまえば一緒だし。
全国平均の合格率は40%くらい(一般)なんだから30〜40%程度だろ。
407名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 08:12:11
つまり埼玉県の合格率が30〜40%と仮定して、それを合格率が
高いと思うか低いと思うか。難易度が高いと思うか低いと思うかは本人次第ってことか。
50%の合格率ってのはあんま聞いたことないから、その辺が妥当だろうな。
ちなみに俺は30%なら普通、40%なら易しいと思うな。
ってことは難易度は高くないと思う。
埼玉県は難しいって聞いたことないし。秋田は難しいってよく聞くけど、あれは受験者数も
少ないからなのかな?
関東圏内では東京が難しいってのしか聞いたことない。
マークシートじゃなくて筆記問題あるらしいし。今は違うのかな??
408名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 14:03:16
>>400
>>406
>>407

自分の受ける大学が難関なのか?
他の大学より易しいのか難しいのか?

受ける前に知りたいと思うのは自然じゃないのか?
409名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 14:34:54
確かに知りたいとは思う(知って安心感が出る?って感じかな
ま、最終的には頑張るのは自分ですけどね
埼玉の試験は10/25ですね、頑張りましょうw
410名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 16:00:30
>>399
20年度の問題あるからそれ解いて判断すればいいんでは
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BA00/shiken/shikenkekka.html
411名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 16:30:52
>>408
大学入試みたいな相対評価の試験とは違って一定の点数取れば全員合格する試験なので
自分で過去問を解けば容易に判断できると思うが、
それすらやらずに安直に聞いてるから色々言われてしまってるんじゃないの?
知りたいと思うのが自然とかいう以前の問題。

他人に聞く前に自分でやることやったうえでの質問なら
みんな気持ちよく答えるだろうけど、それが無いからこういう流れになる。
過去問の入手が困難な県ならともかく、ネット上に公開されてるんだし。
412名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 16:42:08
>>400
>>406
>>407
>>411

自分で分析してないから、

訊いている。

そうは思わないのか?
413名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 17:23:43
そもそも答えたくなければ、スルーすればいいだけの話だし。
414名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 18:24:52
ググりました。
毒物劇物検索してみた・・・・。
島根県の過去問がすぐに出てきた ^^)
どの県もこの位、親切だったらいいのにね・・・・。
島根県の職員さん 有難う〜!!!
415名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 01:57:58
受験するにしてもタダじゃないし、隣県に難易度低めの県があったら
そっち狙った方がいいかな〜とか考えるのは自然だわな。
ま、ちょっと調べれば判るようなことを安易に聞くな。というのも判るが
地方別のお勧め県とか、各県の受験日とか合格基準とか合格率とかはテンプレに
あってもいいのかもね。
416名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 08:05:30
まあ、何にしても言うだけは簡単だわな。
要は,他人任せ。
417名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 09:05:37
埼玉が出てきたとこで、
隣県の千葉、茨城、栃木、群馬あたりの難易度はどうですか?
418名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 09:19:42
>>417

今年千葉県で一般受けて合格したよー。
法律と化学がバカみたいに簡単だった。性質、実地は普通かな。あくまで俺個人の
感想だけど。

ちなみに今年の千葉の合格率は千葉県薬務課発表によると、

一般:43.3%
農業:19%
特定:36.4%

去年は、

一般:45.2%
農業:26.2%
特定:31.3%

だって。
てことは千葉は簡単な方と思われ。
ただ、全国平均合格率に問題を合わせる傾向があるらしいから来年は難しく
なるかも、と合格証書もらいに行った時に聞いたよ。
419名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 09:57:37
今年、茨城で受け合格しました。

合格率は、
一般   27.2%
農業    6.0%
特定 25.0%     

合格基準は「総合で60点、且つ科目別で0点がないこと」。
過去問解くと、千葉・埼玉は比較的易しく思えました。
420418:2009/10/22(木) 17:21:28
>>417

あ、ごめん。追記です。
千葉県の合格基準は、全体で6割、足切りは各科目4割以下とのこと。
だから苦手部分は最低4割取って、得意科目でカバーすればオーケー。
421名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 13:15:47
http://www.inv.co.jp/~yoshi/doku-g/geki.html
発煙硫酸(H2SO4・nSO3)
> 保存するのに飲食物の容器を使用してもよい。

なんで?
422名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 15:50:51
間違いと思われる。
423418:2009/10/23(金) 16:02:37
>>421

【毒物劇物取締法第11条4項】

 毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、毒物又は厚生労働省令で定める劇物については、
その容器として、飲食物の容器として通常使用される物を使用してはならない。

発煙硫酸が劇物なこと(厚生労働省令別表第2の65番目に記載)から、
そのサイトは間違ってるってことが判明。QED。

しかし結構毒劇の参考書とかサイトって書いてることまちまちなのが多いよね。
試験問題も合格基準もまちまちなことに関係してんのかな??
その割には受験料たけーよなぁ〜
424名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 17:15:30
>>293
森田さんの場合、本名が証書に載るからダレコレになる罠
425名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 18:25:37
法人より毒劇物の注文を受け、入荷後に店頭で引き渡すことにした所、18歳に満たない従業員が毒劇物を受け取りに来たので渡した。

○or×
426名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 23:49:27
誰が?
主語が無い。
427名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 01:00:59
俺だよ、俺
428名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 07:17:07
えっ、タケシ? タケシなの?
どうしたの?声が変だけど、元気にしてるの?
429名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 16:49:34
法子より覚醒剤の注文を受け、入荷後に店頭で引き渡すことにした所、18歳に満たない息子が覚醒剤を受け取りに来たので渡した。

○ or ×
430名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 09:06:54
いいわきゃねーだろ!×。
431名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 10:55:01
>>429
ワロタ。でも、そのまま出題されても違和感ないな・・
432名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 12:24:49
農業で受けよう
433名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 13:56:45
>>429
18才以上になった息子が引き取りにきた場合はどうなんだろ?
434なし:2009/10/25(日) 14:43:23
埼玉終了めちゃめちゃ出来なかった 自信ある人答え貼ってくれると うれしいです。
435名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 15:05:06
同じく埼玉終了…
ダメかなぁ…
また来年か(T_T)
436名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 15:50:24
>>433
法子の注文を受けてる時点で×だろ。
437名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 15:55:04
埼玉に備えて他県の問題とかやってきたが、他県より難しかった気がする・・・。
問題数が少ないから一問一問プレッシャーがハンパない
438名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 17:13:23
>>434

自信はないけど、埼玉の予想解答。違ってたらぜひ指摘してください。

【毒物及び劇物に関する法規】
問1:2  問2:2  問3:3  問4:1  問5:3
問6:1  問7:4  問8:4  問9:1  問10:1

【基礎化学】
問11:3  問12:2  問13:2  問14:3  問15:4
問16:2  問17:2  問18:2  問19:4  問20:1

【毒物及び劇物の性質及び貯蔵その他取扱方法】
問21:2  問22:3  問23:1  問24:3  問25:2
問26:3  問27:3  問28:1  問29:2  問30:4

【実地】
問31:(1) 2 (2) 1  問32:(1) 5 (2) 2
問33:(1) 1 (2) 2  問34:(1) 4 (2) 1
問35:(1) 3 (2) 1


埼玉県って、足きりのかな?? 
439なし:2009/10/25(日) 18:03:54
答えの方 ありがとうございました↑あと埼玉の合格基準は 各教科6割以上ですか?それとも各教科4割以上で 全体で6割以上ですか? 質問ばかりで すみません ご存知の方教えてください。
440名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 18:29:03
参考までに昨年の埼玉の合格基準。
(1)筆記30点満点のうち、6割(18点)以上かつ各科目別で1点以上得点した者
(2)実地10点満点のうち、6割(6点)以上得点したもの

さて、自分も今日独協大で受けてきた者ですが、>>438の解答を参考にさせて頂いた
限りでは、筆記22/30、実地7/10でした。
>>438さんサンクスです。

自分も皆様も、どうか合格しておりますよう祈っております。
441名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 18:34:22
問32:(1) 5 (2) 2とありますが問32:(1) 5 (2) 1が答えみたいですよ
442440:2009/10/25(日) 18:49:27
>>441
やばい、そーなると実地が6割ギリギリ・・・・どーしよ(T-T)。
実地の1つ目の問題は、選択肢を間違えると誤答が連鎖するのが恐ろしいです。

ちなみに、>>440の合格基準は、県庁で入手できる過去問の解答の裏な
わけですが、それによると、平成20年の試験の合格率は一般で42.8%。
今年もそれくらいか、問題の内容を見てると、それ以下かもしれませんね。
443441:2009/10/25(日) 18:59:08
>>442
あと、ナトリウムは直射日光は避けると書いてあるので、遮光ビンで保存が正しいかと。
どれをみてもやけどは水酸化ナトリウムの項目で書いてあるし。とにかくお互い受かるといいですね

444なし:2009/10/25(日) 18:59:56
皆さん本当にありがとうございました、感謝します、自分場合ちょっと微妙です。
445名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:04:12
>>438

俺は問1を4、問31(2)を2にしたんだけど何が違ってるのかな?
446441:2009/10/25(日) 19:06:53
>>444
自分も過去問をといて簡単だったので舐めてかかったら痛い目にあいました。
今年は合格基準下がらないかな…
447441:2009/10/25(日) 19:11:03
>>445
問1は参考書に載ってました。問31(2)も参考書にそのまま書いてありましたよ?
448名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:17:17
>>445
問1は頻出問題ですね。
販売業は登録の制限がないというひっかけ。
449名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:20:51
>>443
迷いどころなんですけど、ナトリウムを直接手で触ると、手の水分によって発熱反応を起こして、水酸化ナトリウムを生じるから、やけどするんじゃないかな?確かに、遮光した方がいいと思うけど、選択肢の記述に「石油中」って記述が無いのが引っかかってます…。
450441:2009/10/25(日) 19:33:00
>>449
そう言われれば…う〜ん
451名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:33:05
>>438の解答を参考にさせて頂いたところ、出だしの3問で2問不正解だったので
少しあせったけど、筆記24/30、実地10/10でした。
よかった。よかった。
静岡からの受験でしたので疲れたっす。
452名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:37:14
なんか、今年の問題、答えがどっちでもとれそうなのが多い気が。。。
453名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:52:02
採点してみたら全体では6割越えてるんだが
筆記がぎりぎりの18点

もしマークミスや自分の記憶違いがあればアウトか。
しかし合格発表まで長いね
たった40問しかなくてマークシートなのに5週間も待つのかよ。

生きた心地しない。

454名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 19:52:12
滋賀県の毒劇の試験はなぜあんなに難関なの?おそらく日本一難しいはず。
滋賀県で受けて合格した人に聞きますが、丸暗記と予備知識が完全にないと
絶対にとけないですがどうでしたか?
455名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 20:10:05
私も埼玉、独協で受けました
ギョエ〜ッ、ギリです(ToT)
ホント5週間は長いです
試験中は運動の応援が凄かったですね〜
大学時代の放課後に勉強していた頃を思い出しましたw
456名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 20:25:52
ほんとw
応援ウザかった。

「まるごと覚える〜」シリーズ自分も含め持っている人結構いた。
けど、他でも言われている様に使えないかも・・・?

黄リンの酸素吸収剤も、エチレンオキシドも、硝酸の発煙も
ジメトエートも、クロム酸カルシウムもトリクロル酢酸の電離度も

全部なかった。

ただ、他の県の過去問も結構やったんだけど
そこでもあんまりなかったような問題が多かった、とも思うけど。

457名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:03:56
>>425の回答

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1106140574
750 :あるケミストさん:2009/10/21(水) 12:03:44
>>707だが、東京の保健所に電話で聞いたら、
渡してかまわないとのこと。
ただ社員の身分確認はしっかり、また本人の年齢も聞いておいて、備考欄に書けとのこと。

これで15歳で会社設立すれば毒劇物が買えるという罠。
458名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:04:02
皆ごめん、今日の埼玉の問題自己採点したら38/40だった。
459名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:05:40
>>424
すずきえいじって本当にだれだとw
460名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:35:51
問31(2)は2じゃないの?
461名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 21:38:21
埼玉の話ね
462名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 23:55:06
どっか就職先ない?
463名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 00:30:50
>>460
自分も今回の試験の為に勉強するまで黄燐は肥料の材料だと思ってた。
でも、黄燐の実際の用途としては、酸素の吸収剤、殺鼠剤の原料、発煙剤とか。
肥料で使うのは、黄燐じゃなくてリン酸塩に代表される有機リン酸化合物なのね。
よって、問31(2)の正解は1ではないかと。

ちなみに、マッチの原料でもあるけど、こと日本に限れば使えないので×。
また、黄燐焼夷弾の材料でもある。

西部劇では靴の裏で擦って点火するマッチが出てくるけど、あれが黄燐マッチね。
464418:2009/10/26(月) 10:14:12
>>456

「まるごと〜」出してる出版社の参考書こないだ立ち読みしたけど、
甲種危険物も宅建もケアマネもすべてにおいてクソでしたよ。
まったく役に立たない。試験に出てない問題ばっか。
反面参考書として大いに参考になります。
465名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 17:37:45
先週、危険物の乙3類を受けたけどナトリウムの性質で皮膚を侵すってのがあったよ。
466名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 18:15:06
>>456 >>464
新星出版社って20年程前に何の試験だったか忘れたが1冊だけ買ったことがあるけど
その時から解説は糞だし、問題もいまいちだった記憶がある。
最近の問題集も本屋でチラチラ見てるが弘文社と比べると月とすっぽん。
なんであの会社がまだあるのかすら不思議なくらい糞です。
467名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 18:58:37
>>456 >>464
黄燐の用途として酸素吸収剤って事を書いてる参考書は案外少ない。
今日、本屋の棚で数冊目を通してみたけど、載っていたのは、
弘文社『わかりやすい!毒物劇物取扱者試験』だけだった。
自分の周囲では弘文社『基礎固め!毒物劇物取扱者試験』を使ってた人が多かったけど、
そっちには載ってなかった。
殺鼠剤という選択肢が無くて、パニック状態になった人は決して少なからず。

それと、問26のエチレンオキシドについては扱っている本はほとんどない。
ただ、自分は「オキシド」なので、オキシドール(=過酸化水素)を連想して、
殺菌使用の選択肢に自分は賭けてみましたが。
調べてみると、医療用器具や精密機械の滅菌に使用、とのこと。

硝酸は乙種6類危険物の試験では必須の問題。硝酸に二酸化窒素を
加圧させて飽和させ、純硝酸を86%以上(溶存している二酸化窒素も
硝酸として計算した場合は98%以上)の濃度にしたものを、発煙硝酸という。
そこまで細かい事は毒劇では必要ないにせよ、硝酸の発煙のことは上記の
弘文社のテキストは2冊とも書いてあった。
468名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 00:47:53
酸化エチレン、というと滅菌ガスとして有名かな。
469名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 10:48:02
埼玉県の実地問題は性状・用途の両方正解で得点ですかね?
470名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 12:39:57
http://www.inv.co.jp/~yoshi/doku-g/doku2.html
フッ化水素酸はコンクリートを溶かさないのでしょうか?
表面加工をすれば大丈夫という意味なのでしょうか?
471名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 13:20:10
大部分の金属、ガラス、コンクリート等を激しく腐食する
コンクリート等のタンクはゴムや鉛等で接触面をコーティングする


フッ化水素酸の使用目的として
ガラス加工、ステンレス鋼の表面処理等に使用。
472名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 13:25:55
ああ、容器にガラスを使うな、という意味ではなく、フッ酸で腐食する物質を使ってもライニングせよ、の意味なのですね。
プラスチックなら大丈夫ですね。
473名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 20:04:41
資格とったけど、もうおまいら何言ってるのか理解できね(゚听)
全部忘れちまったwwwww
474名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 00:20:57
>>471
参考書では、
フッ酸(フッ化水素酸)はガラスを溶かす性質があるため、
「ガラスの加工や、金属の表面処理に利用される」
と書かれている事がよくあるけれど、

最近では、ガラスの加工にフッ酸を使う事はあまり無く、
半導体の製造工程や、鉱物の分析に多用されるんだそうな。
475名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 06:42:17
やはり参考書はオームが一番か・・・・。
定番中の定番やね!
476名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 17:47:08
>>474
弗酸は温泉や風呂屋の鏡の水垢(ウロコ)取りに良く使ってる。
477名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 19:22:40
>>476
どこに売ってるんだ?
100円ショップにクエン酸や重曹はあるけど弗酸はみたことないぞ
478名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:47:41
>>476-477

ttp://www.emono1.jp/detail-34751.html

ttp://www.ginnomoppu.com/10047/10055/10445/index.html

フッ酸を清掃に使う場合、
かなり希釈した状態か、上記リンク先のように、
フッ酸の化合物として洗剤に含まれているような型での使用が
一般的なんじゃね?

仮に、高濃度のフッ酸そのものを清掃に使ったら、
鉛や白金等の一部を除いたほとんどの金属や、
ガラス、コンクリートが溶けちまうし、
その毒性を考えると、使用後のガスパージも念入りにしなきゃならないし、
フッ酸が人体に掛かった場合、
皮膚はもちろん、そこから吸収されて骨に重大なダメージを与えるから
掃除にフッ酸を使うことは、俺は躊躇するな・・・(´・ω・`)
479名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 14:43:28
http://www.daido-sangyo.co.jp/print_6.htm
フッ酸入りペンもある。
480名無し検定1級さん:2009/10/29(木) 18:09:08
各県の合格基準って 毎年変わるですか?それとも ずっと変わらないですか? 知ってる人情報ください、お願いします。
481名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 12:50:07
454>>でも合格率は50%ぐらいですよ。過去問はどうやって入手しました?来年2月に受験予定です。
482名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 23:45:59
>>440さん
合格基準ですが、その年ごとに基準が変わったりする可能性もあるのでしょうか?
今年は各教科4割以上で 全体で6割以上の基準になったりなど。
483名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 10:35:39
>>482
年毎に変わる可能性は有る。
484名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:54:57
四割だと埼玉厳しいな、
埼玉で講習受けた人いませんか? 講師がこっそり合格基準教えてくれる場合が多いって話聞いた事あるけど。
485名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 00:45:55
>>483さん、
ありがとうございました。少し可能性が見えてきました!!
486名無し検定1級さん:2009/11/06(金) 12:35:40
各教科六割以上じゃない事を祈ります。
487440:2009/11/07(土) 04:23:35
一連の岡田大規模規制の巻き添えを食らっていました。

>>482さん
基準が変わる可能性はあると思います。
たとえば、平均点が大きく変動して、合格率も例年より極端に
変動してしまう時とか。
資格試験はその性質上、正答率も大切ですが、合格率が年毎に
大きく変動しないことも、試験や資格への信頼性を支える
要素になります。
もっとも、年毎に試験問題の難易度をブレさせない事が第一ですが。

ただ、実際の所、合格基準が変わったかどうかを確認するのは、
県庁行って過去門買ってきて、解答の裏を見るしかないかもしれません。
埼玉県の場合、合格基準がWeb上で公開されていませんので。

ちなみに、この試験に詳しい方(ある化学系会社で従業員に毒劇の
受験指導をされている方です)に伺った限りでは、埼玉の場合、
少なくともここ4年は合格基準は変わっていないのではないかとの事です。
488名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 21:05:29
 秋田県は合格基準は変わらないと、県庁の方では言ってました。ちなみに一般の合格率は8〜0パーセントです
489名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 17:38:10
>>487さん、
ありがとうございました。
変わっていることを祈り、発表を待ちます。。。
490名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 02:15:59
ttp://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1223350848278&SiteID=0

今年の秋田県の試験、一般の合格2名って。。。
仮に合格率8%としても受験者数25人かよ!!

25人の為に問題作って、試験会場を1部屋借りる手間考えたらかなり赤字じゃね?
491名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 06:16:04
 秋田の試験は県庁の大会議室、それ程費用掛からないのでは?受験者は大体一般で50人前後です。一発合格組みは少なかったなぁ。むしろ、農業などあわせて100人ほどなら10500円で1日で100万ほどの税収入!損しなくね
492名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 11:03:51
274です。
今日は、広島県の合格発表です。
性状が30%しかあっていなかったので、あきらめていましたが、
今ネットで確認したら、合格していました。

広島県は合格基準を発表していませんが、私が合格したということは
科目別の最低40%以上は、もっと低いラインになっているというこ
とですね。

ちなみに今年の広島県の合格率は
一般37.3% 農業30.8% 特定27.8% でした。
493名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 14:24:29
明日徳島県で受けてきます!
他に誰かいないかなぁ〜
今更だけど合格基準知りたかった〜
494名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 21:13:48
東京で合格証もらうために窓口行った時の話だけど、
点数の通知をお願いすると、ミシン目の入った用紙から該当部分を切り抜いて渡してくれた。
で、その時に受験番号の近い他人の点数も見えちゃったんだけど、
不合格者の分も印刷されてるからだろうけど、めちゃくちゃ低い点数の人が結構いた。

恐らく箸にも棒にもかからない層がかなりいて、それで合格率5割だから、
相当に合格基準てユルいんじゃないかな?だからそれなりに勉強した人は自信もっていいと思う。



でも、秋田は除いたほうが良さそうだな・・・
495名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 22:54:30
広島で合格しました。

諦めて山口県用に勉強再開しはじめたところだったのでマジ嬉しい\(^O^)/
496名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 03:42:22
工業高校で30単位化学とったんだけど履歴書に書いて大丈夫かな?

497名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 05:51:04
おはようございます!
徳島県へ旅立ってきます( ̄∀ ̄)
498名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 13:46:14
>>496
そのような場合は、
卒業の年月で「毒物劇物取扱責任者任用資格」と記入する。
499名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 18:21:35
497さん
どんな感じでした徳島?
500名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 18:50:23
広島で受験後、あまりの出来の悪さにあきらめていたのですが、今日合格通知が郵便受けに入ってたよ!

識別が壊滅的だったのを考えると、広島は科目足切りがないのかな?
501名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:06:30
徳島県で死にました

法規と化学は出来たんですが残りが…

しかも合格基準は各4割で全体6割を期待したんですが
合格基準は6〜7割以上だそうです…

はるばる県外からだったのに…↓
502名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:40:03
497・501ですが
ちなみに合格発表は12月9日です。
結果がどうであれまたその時に報告させて下さい。
多分ネットで見るんで10日になります。


皆さんは頑張って下さいネ!
(時期的にもうないのかな?と思いつつ)
503名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 05:28:45
各で67割は厳しいですね(-_-;)
504名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:57:21
誰か山形の答えあわせしない?
505名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:40:33
山形弁、あんまり良く解らないんだよ。ゴメン。
506名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:01:59
>504
ぜひ やりましょう
507名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 09:10:13
>>504
まずは自分が調べた解答を書いてみるってもんだな。
508名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 10:43:16
山形へ遠征してきたけどいいところだったぜ。
昭和の雰囲気がまだ残ってるなだだっちゃは。
大事にしろよ。地元民。

会場は、照明黄色かったのがひどかった。
ここって披露宴場じゃないのか?
てっきりピクリン酸中毒かと。

一般だけでいいだろ。


32143
41311
33432
11432
11143
23122
509名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 13:39:42
披露宴会場ですね 

34443
41312
22244
11143
21142

自信無し もっとしっかりやっとけばと反省中
510名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 17:45:12
558の続き だだっちゃ豆
一般Q52
 水に溶けにくいのは水酸化アンチモン
一般Q53
 アマルガムになるのはナトリウム
一般Q60
 活性汚泥法はトリクロル酢酸、アクリル酸
 アニリンは燃焼法、シアン化カリウムは酸化分解法
一般Q61
 固体(結晶)はトリクロル酢酸
一般Q62
 キノリンは界面活性剤、染料
一般Q64
 ニッケルカルボニルは、吸入毒性が強い
 キシレンは、吸入すると麻酔作用がある
 クラーレが呼吸麻痺
 酢酸エチルは粘膜を刺激
511名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 17:54:03
558の続き ずんだ豆
一般Q72
 特定毒物は リン化アルミとその分解促進物
一般073
 有機リン系は硫酸アトロピン
 アセトアミドは フッ素系
 チオ硫酸は シアン系
 バルビタールは塩素系
一般Q74
 水酸化ナトリウムは5%以下

 相違点だけ書いとく。
 509酸  解答数 5個たんなくない?
 
 ちなみに
 今回、情報公開から受験申し込みまで
 山形県庁の方々に諸々世話になった。
 とってもよくしてくれた。山形はとってもいいとこだ。
 と付け加えておきたい。
512名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:11:52
山形は各25問計75問のはずだけど、残りの5問ってどこにあったんだ?
513名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 18:17:00
508だがごめん
おれが段ずれだ
スマソ

山形 一般 再掲
32143
41311
33432
11143
23122

ワリイ
514名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 20:45:49
山形は去年と今年の問題見たけど教科書通りの問題が多くて比較的簡単だった。
平均6割、足切り4割と基準も明確だし、秋田の人は最初からこっちで
受けたほうがいいね、間違いなく。
まるごと〜で勉強しました。ぐらいの知識でもとりこぼしがなければいける。
515名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 14:48:08
一日二時間ぐらいの勉強で何週間ぐらい勉強すれば受かりますかね?
おおざっぱですみません。
516名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:18:21
>>515
おまいさんのスペがワカランからなんとも・・・
化学から遠ざかってナン年・・・ってなら3ヵ月くらいか。
517名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:20:15
すみません。
文系の大学生で化学は高校の時少しやったぐらいなんですが。
518名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:54:01
>>517
取りあえず受験地区の過去問見てみ。お手上げ状態なら1日2Hくらいでなら3ヵ月〜半年だな。都道府県で日程とか難易度(九州地区は除く)とか変わるからチョットくらいなら遠征もな。
519名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 01:54:55
>>517
そもそもなんで理系でもないのにこんな資格が要るんだ?
それを置いておいても>>516に書いてるように化学の基礎知識次第だから
○時間勉強したら受かるとかは個人差が大きいから聞くだけ無駄。
てかスレを最初から読んでみろ。おんなじような質問がいくつも書いてある。
520名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 11:58:18
>>518
俺は文系卒だが必要に迫られ取得した。
まさか学生時分は「毒物劇物取扱責任者」…、
取得どころか考えもしなかったが、
むしろ実務において必要なのは管理系の職種だぞ。
文系向きだろ。


521名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 19:49:36
>>518
毒劇ってそんな難しいんだ?
予備知識ゼロの中学生でも1ヶ月くらいで取れるのかと思ってたが、甲種危険物より難しいの?

>>520
どれくらいの期間でどれくらいの時間掛けてとりましたか?
522520:2009/11/18(水) 00:07:02
>>521
試験まで2ヵ月を切ってからのスタートだった。
生まれつきの化学アレルギーで、絶対に落ちることの出来ない試験だったので必死だった。
飲み会も趣味も極力我慢して、
底辺レベルの高校生向きと思われる参考書買って化学アレルギーと向き合った。無機は一通り、有機は官能基までは学習した。
そこまでやれば化学アレルギーの俺でも化学は7割取れた。
あとは法令と性質含め問題集をひたすらやった。
平日でも2〜3時間。
残り1週間はブラックブラック噛んで寝る間も惜しんで勉強した。

俺甲種も持ってるが、仕事で消防関係の申請等やってるから、
甲種はあまり苦にならなかった。
苦労度は毒劇の方が上だったな。
523名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 08:33:00
>>522
結構気合入れないときつそうだ…
なんか気が萎えて来た。
試験前に集中してそれだけの時間が取れそうも無いから諦めるか
それとも半年〜1年がかりでコツコツ細切れでやるか…
細切れでやったら最初に覚えたの忘れていきそうだなぁ。
524名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 18:07:08
>>523
おまいさん文系資格なんか持ってる?毒劇試験は文系?資格で無理矢理比較すると、初学でFP2学科合格レベルくらいだと思われ。。。

ちなみに毒劇資格は工業高校卒ってだけで貰える資格だって言われているが、単位取らないと、ってかその単位がある工業高校卒じゃないと貰えないぞ。
最近は電工なんかもそうなんだが単位、ってか単位すら学校に無くて電工試験で学科の免除無しの工業高校の電気科卒受験者も多いよ。
525名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 18:50:11
どこの県でも
過去問やればなんとかなるって。
ガンガレ。
526名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 18:56:32
意外に良スレなんだなココ。
527名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 21:56:54
>>520
理系の全員が研究開発に行けるわけではないのよ。
528名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 00:33:57
>>523
元文系の人が入社後に業務の必要に迫られて取るってんなら判るけど、
文系の学生が取ったところで就活に役立つような資格ではない。
有資格の文系取るぐらいだったら無資格の理系の奴採用して
入社後に取らせた方がいいわ。って話。

乙四みたいに”取得してたらバイトの自給がUPする”とかいうのも
特にないし、自分の専門外の資格取る暇があったら大学の勉強頑張ったら?って感じ。
529名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 02:42:37
>>528
なんで学生扱い?
来年40のおっさんなんだが…
530520:2009/11/19(木) 10:18:10
>>529
俺と同じ歳だ。
君なら受かる。
頑張れ!!
531名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 11:06:08
>>530
判った!ガンガル!!
弘文社の「これだけはマスター!基礎固め毒物劇物取扱者試験」の平成16年版を貰ったんだけど
これって古過ぎる?
532名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 12:31:03
>>531
基礎固めするには何ら問題ないと思う。
何十年も古いものとかいうわけでもないし。
こういう基礎部分は年数が経ってもそうそう変わらんよ。
法が改正とかいうのはたまにあるけど
そういう情報は勉強がてら法の改正情報をネットで探せば補完できるので、
そのためだけに新たに買うこともないと思う。
あとは近年になって新たに加わったり改正になった毒物劇物があれば押さえるくらいで。

俺もその基礎固め使って勉強して、あとは仕上げに過去問を使った。
もう1冊何か買った気がしたけど忘れた。

それよりも、ここに俺と同年が>>520氏と>>531氏の2人もいてびっくりした。
応援してるよ。がんばれ〜!
533名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 12:52:44
高卒(普通科)で来年42になるおっさんだけど
薬務課で購入した過去問(全国版と近年分)と参考書1冊で
この8月にギリギリだったけど合格しました。
現役に近い皆なら頑張ればきっと合格するよ。
534名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 07:57:19
群馬県の合格発表まであと1時間だよ!!
535名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 08:27:45
過去問ってどこにも無いトコもあるんだよ。どうしたものかな・・・
536名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 10:51:05
>>535
例えばどこ?
537名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 19:07:00
>>534
受かりましたか?
538名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 20:25:30
>>537
察してやろうぜ。
539名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 20:28:24
>537,538

レス遅くなりました。なぜか投稿できなかったもので.....
受かってました。
本当、皆様には何も分からない時から教えていただきありがとうございました。
この調子で来月は埼玉も受かっていたらいいな

ちなみに受験番号は一般の200番台です。
540名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 22:22:31
>>589
二度受かる意味ってあるの?
541名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 08:32:03
こんな簡単な試験でも不合格だった香具師への自慢、でございます。
542名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 11:15:27
毒劇やるなら危険物や有機もやるといいぞ。
結構、類似しているから短期間で覚えやすい。
543名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 16:50:31
皆さん。化学式はどれ位覚えていますか?
例えば:H2CO3とかH3PO4
答えられますか?
544名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 17:56:21
例えば、会社敷地内でサリン等(毒物?劇物?)が撒かれたときに自社で初期対応班を用意
しようと考えた時はこの資格がベストなのでしょうか?
ひょっとして他にあるでしょうか?
545名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 19:43:18
以下様なサイトを見つけたのですが、同様なサイトって無いですか?
危険性とか、中和方法・保存方法等が全て載っているサイトを探しています。
http://www.jpca.or.jp/61msds/00indexms.htm
546名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 21:59:53
初期対応もくそも可及的速やかに総員退避すべきだと思います
547名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 09:39:21
単純な毒劇物でも、特徴的な臭い・色がないと種類の特定できないぞ。<中和剤・中和方法

悪意ある毒ガス(複合ガス・合成ガス)の特定は、短時間じゃ不可能。

安全圏まで一斉退避&119通報、周囲に緊急避難させろ。
最低限でも防毒装備装着して、逃げ遅れ者捜索救助。<種類によっては、素肌は非常に危険
548名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 10:45:08
今年の秋田は一般の受験者60人はいたと思うから合格率3%くらいか。
県によってこんなに合格率に差があるのはおかしいだろ。
秋田の合格証もってたら優遇してくれる企業とかないかなぁ…
549279:2009/11/22(日) 11:45:55
>>542
俺がこんなところに・・・。
確かに、危険物乙種と有機溶剤作業主任者の資格を持ってると
効率よく勉強できるよね。

俺の場合、
危険物乙4合格
  ↓
有機溶剤作業主任者講習修了
  ↓
危険物乙1・乙6合格
  ↓
毒物劇物取扱者試験申し込み
  ↓
危険物乙3・乙5合格
  ↓
毒物劇物取扱者試験合格
  ↓
暇つぶしに危険物乙2受験←今ココ!
(現在結果待ち)
  ↓
来年早々に危険物甲種受験予定。
550名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 13:31:42
>>549
その勢いで、酸欠二種→特化物→石綿or鉛
さらに、乾燥設備→2級ボイラー→公害防止(大気)orエネルギー(熱)管理士
または、毒劇・危険物→公害防止(水質)

等ということも枝葉や根っこ伸ばしていける、きばれ。
551名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 19:08:14
秋田県で毒物劇物合格したものです。

きちんと勉強すれば秋田県でも合格するぞ。
秋田で落ちる奴は、口だけで勉強してない馬鹿かもしくは頭が悪く才能ない
馬鹿です。

要領良く勉強すれば楽に受かるぞ。
これから受験する奴、がんばれ!!
552名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 19:56:57
>>551
いつ合格した人?
553名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 20:20:48
>552

551ですが、去年です。
今薬局での登録販売士を目覚まして頑張ってます。

554名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 22:29:04
 私も去年秋田で合格しました。しかし、市販の問題集はあまり役に立ちませんでした。
詳細は忘れましたが、5〜6千円する毒物の手引きみたいな本を買って3年目で合格しました。秋田はこれから問題を出しているようです。岩手や山形での受験も考えたんですが悔しいので受かるまで秋田で受けるつもりでした。自己満足ですが・・・。
県によって合格率違うのはちょっと考え物です。他の資格同様全国統一にすれば安くて済むのにね!
555名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 22:45:32
>>550
ボイラー→冷凍機
(熱/冷)変換・・・蒸気噴射式冷凍機、蒸気吸収式冷凍機
なんてなシステムもある
556名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 07:52:29
test
557名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 07:53:49
)オレの場合は
衛生管理者

毒劇物

危険乙4

薬種商(現ー登録販売者に試験制度、名称とも変更)当時はプチ薬剤師試験みたいな内容


危険甲種

でした。
化学、管理面ともつながっていたので全部一発合格でしたよ
上手に選択して行けば以外と上手くいきますよ。
但し、化学に関しては毒劇が一番難しかった(滋賀県で合格だからかも
558名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 07:35:46
557>> 毒物劇物は参考書は何を使いました?
559名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 03:07:08
>558
問題集は弘文社がメイン。一社だけだと偏るのであと2社ぐらい使いました。
どの参考書も化学に関しては解説が不親切、不適切なので、
センター試験用の化学が苦手な人向けの参考書を使用。
センター試験の5割取れれば十分かと思います。
自分は高校時代、化学を選択していなかったので、NHKの高校化学を
ネットで落として勉強しました。多分2〜3ヶ月集中して合格したと思います。
独学だったので2ちゃんの化学のスレッドによく質問してましたよー
560名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 05:49:01
559> 説明、有難うございます。過去問は県庁でコピーできるそうなのでいってきます。
561名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 07:02:38
で 就職できたの?w
562名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 10:09:45
就職してるけど暇つぶしに色々受験してる
563名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 22:15:13
>561
仕事しながらやってました
薬屋に勤めているのですが薬剤師には薬科大を出ないと絶対になれないので
薬剤師以外の化学系資格は全部取ってやろうというのが動機です。
564名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 12:10:36
埼玉県無事受かりました。
今年は合格率半減みたいだね〜

おまいらどうだった?
565名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 12:15:36
埼玉受かったぜ!!!!!!!!
566名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 13:59:39
434です、お陰様で合格しました↑ありがとうございました(^O^)
答えを貼ってくれた438さん パーフェクトでしたね
(^_^;)
567名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:51:38
440です。
筆記23/30、実地7/10で合格。
点数を県庁まで聞きに行ってきました。

結果的には、合格率は12.6%減。
合格基準は動きませんでした。
全体を見ると合格率半減ですか・・・・・・。
もはや、関東最易は返上ですね。

それにしても、結果発表までは気が休まりませんでしたね。

最後になりましたが、>>438さんにはあらためて感謝。
568名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 18:54:12
>>567自己レスですが、ちなみに自分が受けたのは一般でした。

合格証は郵送で、明日あたりくるのでしょうか?
569名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 21:06:53
俺も埼玉受かってた〜、ここの皆ありがとう〜!!

今日県庁で得点を聞いたら、筆記29/30、実地:9/10だった。
クソー2問ミスってた。
職員さん曰く、毒劇物お得意なんですねと言われた。

合格率半減はもともと毒劇物に向いていない、単に勉強量が足りなかっただけでは......
570名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 08:26:11
普通物試薬(特別な規制がないもの)の代理購入致します。
値段は張りますが、完全後払い、その他要望お受けします。
最低金額は5万円以上、詳細は応相談。
kurotaあっと15jam.jp
(このアドレスが使えなくなる場合はスレで告知しますが、通常は巡回しません)
571名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:37:29
>>569
今年は勉強不足の一言で片づけられない様な問題がありました。
たとえば黄燐の使用法の酸素吸収材or肥料での二択とか。
参考書で独学していた場合、殺鼠剤とか発煙剤はあっても、
酸素吸収剤と書いていた本はほとんどなかったです。
んで、肥料はものの見事な引っかけ。
ホームセンターの肥料売場でも袋に「窒素 リン酸 カリ」と
でかでかと書いて売ってますからね。
実際、選択肢に殺鼠剤がなくてパニックになって、肥料の袋が
頭にあった人は肥料に飛びついていました。
あと、意外な様ですが、臭素などハロゲンについても、
出題頻度が少ないのか、端折っている参考書がちらほらとあります。

今年は実地でコケた人が多いでしょうねえ。

ところで、今日は山形が発表だったはず。
山形受験組の皆様にも朗報が届きますよう祈っております。
572名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:15:55
>>571
酸素吸収材じゃなくて酸素吸収剤ね。
酸素吸収剤が殺鼠剤に使われてるのは毒劇物や農薬に無縁な人でも
常識レベルかと思ってたがそんなことないのかね?
573571:2009/12/03(木) 18:35:57
合格証来ました。葉書一枚でなんか拍子抜け。
これってラミネートとかしておいた方がいいでしょうか?

それはそうと、山形も合格率28.2%と結構厳しかったようで。

>>570
すみません、「剤」ですねw。
OS再インストールしたばかりなので、まだまだMS-IMEを
鍛え直さないと誤変換の嵐。気をつけないといけません。

毒劇物や農薬に無縁な人は、そもそも酸素吸収剤が何に
使われているかを知らない人は当たり前にいますね。
殺鼠剤を「なんだか分らないけどネズミを殺す薬」という程度の
認識というか。
まあ、それこそお茶のお供の袋菓子になんでエージレスが
同封されているのか、理由を知らない人は、化学工場の従業員の
おばちゃんでも当たり前にいるのです。
あれとて除湿剤や脱臭剤だと思っている人は多いですよ。
574名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 19:35:15
>>573
工場のおばちゃんとか、そういうDQNとそれに準ずるような類の人々を持ち出されてもなぁ。
そういう人は視界の外だから例に挙げられても困るんだなぁ。

最低限、まともな常人の世界で語ってもらわないと。
575名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 20:48:35
埼玉県、合格証届きました。
これだけで他に免許状みたいな物を請求したりは無いんですよね?
>>573さん、ホント、ラミネートした方が良さそうですよね。
黄燐の問題はホント何これと思いました。
殺鼠剤に使うような強毒を肥料には使えないだろと素人考えで酸素吸収剤にしてみたら正解でした。
ホント良かった!
なんたって筆記25点、実地は6点。まじギリでした(汗)
576名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:19:30
山形合格しました.一般 やっとこさ50点でした.使ったのは,
新星出版社の「まるごと覚える毒物劇物取扱者ポイントレッスン」と
成美堂出版の「本試験型 毒物劇物取扱者試験問題集」だけでしたが,
成美堂のほうはともかくとして,新星のほうのはあんなんで勉強して
よく50点もとれたものだ,って感じでした.お勧めしません,てか
買っちゃだめですね.まぁ50点でもなんでも合格なんでもうどうでも
いいですが.
577名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 22:18:46
>>576
新星出版社のはアマゾンのクチコミでも評判悪いですよね・・・
578名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 22:35:05
>>577
そうですね.そういう評判とかこことか,試験終わってからなもので.
#も少しリサーチするべきでした.
山形の問題・解答は,
ttp://www.pref.yamagata.jp/exam/qualify/609000521dokugeki.html
579名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 01:47:06
>>577
私も同じ取り合わせの2冊で山形合格しましたが、
新星出版の本だけだと性質、取り扱いで点が取れないなと感じました。
けど、なぜかどこの書店に行っても置いてあるんですよね、あの本。
580名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 05:33:53
新星出版の資格本はどれもこれも糞ばっかり20年前から全く進歩してない。
判りにくい上に内容も偏ってるし試験対策としては足りない部分が多すぎ。
一方の弘文社は同じ資格に複数の本が出てるがどれとっても判りやすい。
内容の濃い薄いは多少あるがどれも合格するには問題ないレベル。
581名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 13:55:04
今年の埼玉県の合格率いくつぐらいですか?

去年より低いみたいですが…
582名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 15:26:27
参考書ランク

オーム社>弘文社>新星以外の出版社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新星出版社

583名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 18:10:28
571ですが、とりあえず合格証をラミネートしてきました。
手間賃200円也。
この値段なら、やってもらって損は無いかなと。

>>581
県公式ホームページの数字より。
一般の場合で・・・・・・・。

昨年は321/750 42.8%。
今年は264/874 30.2%。
584名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:28:01
埼玉の合格証 届いたけど ハガキ一枚で マジ有り難み無い
585名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:05:31
埼玉県にて受験。
合格証届きました。

10月に受けた試験問題解いてみました。
すっかり忘れています。

これって合格の意味あるんでしょうかね?

586名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:27:21
>>585
勘違いしてる人が多いが、資格試験の意味は記憶力を問うためのものじゃない。
ちゃんと勉強すれば内容を理解できるだけの頭の持ち主かどうかを判断している。
試験が終わって忘れちゃっても、必要な時に本を見返して確認できる能力があればそれでいい。
587名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 03:35:27
>>583さん、ありがとうございます。

まさかの3割代ですか…

1ヶ月しか勉強してないのによく合格できたな自分…。
588名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 12:09:58
>>586さん。

585です。
ありがとうございます。
心に止めておきます。
589名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 12:16:15
これって毎年1回、都道府県ごとに行われるんですか?
また自分の住所地以外の都道府県で受験も可能なのでしょうか?
590名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 13:30:20
>>589
年1回、都道府県で実施日が違う

試験は何処でも受けられる

また各県で試験内容が異なり、
各都道府県の試験難易度がバラバラ

但し九州地方は統一試験で実施日は一緒
591名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 22:02:37
奈良は2月試験だってのにまだ正式日程決まってないらしい
和歌山は試験日2/14で先週受験申請を締め切ったというのに。
592名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 08:05:54
滋賀受けます。なんとなく投下。
トルエン メタノール 酢酸 エチル‥
1. 誰かが こっそり シンナー 買って 吸ったら
両方とも 罰則
みだりに摂取し もしくは 吸入所持
お約束の 販売

となりのトルエン シンナー メタノール シンナー
有機溶剤 劇物になってる
酢酸エチル 塗料 接着 及び
閉そく用 又は シーリング用の 充てん料よ
2. 無色の 液体 ベンゼン果 実酒臭 したら
焼却法 燃焼法
可燃性あり 密栓保存して
蒸気にも 作用 あります

C6H5 -CH3 CH3 OH
CH3CO OC2H5
芳香族炭化 水素 アルコール エステル
もしも吸い込んだら 素敵な幸せが あなたに来るわ
3. トルエン シンナー メタノール シンナー
興奮幻覚 または麻酔の作用
酢酸エチル 塗料 接着 充てん料
19歳以上 あなたに訪れる 不思議な出会い (となりのトトロより)
593名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 09:28:04

何を伝えたいのか?
著者または分かる人、教えてくれ。
594名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 09:39:25
>>544
完全防護できる全身服+呼吸源は自前で持ち歩きの装備じゃないとダメだし、そんなの消防か自衛隊のさらに専門家以外要求されるのか??
要求されるとして、この資格の意味はほとんど無いと思うが。
2次災害が一番いけないことだから、絶対的な準備ができていないなら、全力で退避すべき。

総員退避させるための知識と訓練って意味なら、別の資格だろうし。
595名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 09:47:05
>>582
オームはおおむね評判がいいし、編集も上手いので読みやすいが、
資格によってはときどき担当者がいい加減なのか、誤字多いぞコラーって書き込みもみますね。

弦文社は、その道のベテランが書いてることが多くて、いい加減な事はほとんどないんだけど、
編集に凝っていないので読みにくいことはあるかも?読む人との相性ですね。
新問題の研究はそれほど熱心ではないけど、この資格ならそれも問題ないか。

新生は、資格によっては悪くないねってのもあるけど、おおむねハズレ。
596名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 20:16:12
>>591
奈良は昨日12/7発表された。
試験日は2/16だが申込みがなんと1/13〜15の3日間だけ、

また、この情報は県庁サイトトップには表示されておらず
県の組織>健康安全局>薬務課にアクセス要。めっちゃ見つけづらい
597名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 03:22:29
オーム社問題集買いました。参考書のみってないのかな?
598597:2009/12/09(水) 03:32:16
連投すまそ。
新星よりは整理して覚えやすそうです。
奈良と滋賀ってどっちが難易度低いのかな?後日、滋賀の過去問を
もらってきます。
>>592
毒物及び劇物取締法施行令 第5章の2、第32条の2、興奮、幻覚または麻薬の作用を有する物
に関する替え歌です。
他に、着色を義務付けられている特定毒物、農業用劇物の歌もあります。
よろしければご活用くださいませー
599名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 06:29:55
替え歌って…
元歌が何かも言わないでそんなこと言われても見てる人には意味不明なんだが…
もしかして相当頭悪いのかな?
600名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 15:28:08
徳島で受けたんですが合格者の発表が見つけれません…
出来が悪かったんであきらめつつ期待してますが
徳島のホームページつないでも全然書いてないんです;

もしや携帯からでは見れないんでしょうか??
601名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:16:19
無いなら明日なんじゃないの
602名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 16:22:49
>>599
>(となりのトトロより)
となりのトトロ エンディングテーマ
「となりのトトロ」 作詞:宮崎駿、歌:井上あずみ
後は興味あれば、ゆうつべででもぐぐってね?
着色系は「涙そうそう」ですが、リクエストなどあればまた、投下します〜

>>600
HPでの発表は発表日、12/9の翌日のようですよ〜〜
603名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:52:40
>>600
危険物取扱者 合格者受験番号一覧検索(受験地選択)
http://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/kiken-top.html

徳島はまだ上がってないよ。
604名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:42:12
>>603
なぜ危険物??? ここは毒劇だけど??
605名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:21:23
徳島のものです!!
今日発表でした!!

合格してました!
嬉しいです
606名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 19:15:12
オクで落とした弘文社テキスト+αが届いた
今日からお世話になります
607名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 09:55:49
この試験、どこの県でも
過去問が一番 ガンガレ!

合格率はあまりあてにならない気にするな。
まじめに過去問やれば合格する。

ナメテかかると落ちる。
608名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 10:15:04
過去問も勿論だけど、各県の合格基準を知ることも大事だな。大体6割取れれ
ば合格だけど、その6割が「全科目ごと」か「全科目平均」かでかなり客観的
な難易度が違ってくる。「全科目平均」なら「基礎化学」が苦手でも、法規で
カバーできるので、メチャ有利。まあ、実地は別採点だから、そっちは頑張っ
て単独で6割取る必要はあるが・・・
609名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 11:14:48
これだけ免状の様式とサイズが県によってバラバラな免状も珍しい。
十数年前に取った京都のはA4縦で比較的まとも。
岡山なんてカーボン転写のまるで水道代の領収証みたいだった。
610名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:04:21
>>609
名前は「合格証」かもしれんが、免状じゃなくてただの合格通知だからな。
危険物でいう合格通知ハガキみたいなものでしかない。
611名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:39:30
この資格をとって何に活用できるのでしょうか?
612名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:59:40
>>611
農薬の販売が出来ます
613名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 14:31:11
614名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 21:40:04
>>611
メッキ工場:薬品の管理・取り扱い<とにかく、物騒なブツが多い<筆頭は、シアン化Na
615名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 03:19:56
シアン化ナトリウムと効くとグリコ森永事件を思い出す。
当時の報道は「青酸ソーダ」だったが、いやという程報道されてたなぁ。
って、今の人はグリコ森永事件って言ってもピンとこないかな。
616名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:15:59
2月に奈良で受ける人いる?
事前講習行こうかどうか迷ってます
617名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:35:20
>>615
かい人21面相だな。自宅で入浴中のグリコの社長が誘拐されたり、「どくいり 
きけん たべたら しぬで」というメッセージが有名になったりしたが、結局
解決できず、時効になっちゃったんだよね・・・
618名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:43:19
>>グリコ森永事件
グリコのアイス買ってきたら親に棄てられたのを思い出したw
619名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 09:05:32
>>618
すばらしい親なのか馬鹿親なのか微妙だな。
620名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:47:02
>>594
544です。
有難うございます。少しでも自己防衛をしようと思い・・・・。
この資格では限りなく無理?
それでも、この資格からステップアップを考えるとしたら何かあるでしょうか?
621名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 12:16:13
>>620

化学系、有害系でステップアップするなら
危険物甲種→公害防止管理者→環境計量士

とか、

第1種放射線取扱主任者→核燃料取扱主任者

とか、

臭気判定士とか挑戦してみたら??
資格取っても使わなきゃ意味ないけどね。
622名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 14:32:05
623名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 17:07:16
未経験者なんて取らないから自己防衛するなら
今の仕事で少しでも関係ありそうなものを取れw
624名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:56:57
>>616
奈良より京都の方が
簡単じゃない?
625名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:09:56
>>620
根本的な考え方がおかしいんじゃないか?
626名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:09:58
俺千葉県で一般合格したんだけど
今ゆうメイトやってるよ
627名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 23:13:45
>>626
年賀状頑張ってください。
628名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 01:17:13
>>624
京都は8月ですよね。8月は火薬の試験を受けたいので・・・。
3月の滋賀は難しいと以前このスレで見たので、2月の奈良にしようかと。
629名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 12:38:17
2月に受けれるので山梨受験を計画していますが、ここって難しいのでしょうか?
HPで過去問見ると問題集と結構違う気がしました。
630名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 13:35:56
628>> 滋賀県の昨年度の合格率は50%。各30%以上で計60%以上が合格。県庁でコピーしてきた昨年度の過去問をしたら合格点を行っていました。この調子で滋賀を受けます。
631名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 16:19:10
和歌山県の場合は各セクションの最低点、合格率は何%でしょう?
632名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 01:01:52
この試験受かって何すんの?
633名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 01:06:57
>>632
趣味です。
634名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 11:07:29
実地対策って何すればいいの?
635名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:02:31
>>634
過去問演習
636滋賀受験者:2010/01/05(火) 11:07:28
>>630
滋賀県の過去問を譲っていただけませんか?
遠方なので、県庁まで行けなくて…
637名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 02:22:04
過去問、県庁には原本コピー可で、販売はないようです。<滋賀
ちなみに大阪に比べると、3セクション目の性質*10問に、実地(筆記)*10問
が加わってるようです。
奈良もゲッツしたので、よかったらまたカキコしますー
638滋賀受験者:2010/01/07(木) 12:57:43
実地は筆記があるんですね。
何とか時間を見つけて、県庁へ行くことにします。
639名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 21:47:58
2月に石川で受ける人いる?
640初心者:2010/01/09(土) 22:30:19
>>602 ありがたいです。
もし、活用したいです。
他にもあるなら教えてください。
出来ることなら全作。
641640:2010/01/09(土) 22:46:56
>>602 すみません。毒物劇物の一般で替え歌無いでしょうか。
642名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:34:37
>>639
受ける予定。過去問もコピーしてきた。
643602:2010/01/13(水) 02:56:55
>>640
特定毒物と農薬の着色ねたです。。投下。
1.
(Aメロ)
硫酸 タリウム 0.3 燐化亜鉛 1%
チオセミカルバジド 0.3 %以下
(Bメロ)
製剤 としての 使用で それら劇物外
黒色 着色 あせても
トウガラシ エキスで 著しく 辛く 味付ける
2.
(Aメロ)
モノ フル オール 酢酸 塩類  深紅 2per辛子
モノ フル オール 酢酸 アミド 青色に 染める

(Bメロ)
加鉛 ガソリン オレンジ色 アンチノック剤
四アルキル 鉛 の色
赤色 青色 黄色 または 緑色

(サビ)
色つけて 色つけて 特定毒物 着色(いろ)そうそう
13条 特定の 用途に 供される 販売等
                  (涙そうそうより。)
他、識別法でがけの上のポニョがあります。。
前回のトトロは「18歳以上」、燃焼法は、焼却法の中でも有毒ガスを出すもののために、
アフターバーナーやスクラバーを使用するものでした!
いずれも一般向けです。
ご要望に応じて、ぼちぼち投下していきます・・・
644名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 03:35:54
>>643
おぉ…えくせれんと!
645名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 06:28:48
御免
かえって・・・
最初から歌わないと試験でも和歌楽なる課と

作った人はがっちり覚えるけど
見ただけの人って覚えないんだよね
643は優秀と思う



646名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 20:55:52
替え歌覚える時間で
普通に勉強すれば十分覚えられると思うのは俺だけ??
647名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 08:50:15
危険物乙4類をとったので毒物劇物も取りたいと思いスレを覗かせていただきました
難易度的には乙4類と同じくらいでしょうか?スレを読む限りでは法令は簡単で
科学が乙4類と同じ程度でしょうか?そして性質がものすごく難しいという認識であってるでしょうか

初心者な質問で申し訳ありません、一般は農業用の毒物も使えますか?
648名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 09:57:35
合格率に鑑みると最初難しそうに見えるだけで糞みたいな試験だから安心して望め
一般>産業用
649名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 10:01:13
一般は全ての毒劇物の取扱が可能です

難易度は受験地により乙4より難しかったり簡単だったりです
法令は覚えるだけなので割りと簡単です
化学や性質や実地は受験地によってバラバラです
参考書だけで事足りる地域もあれば、的外れな問題がでる地域もあります

受験するつもりなら受験地の過去問を入手した方がいいです
650名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 10:03:14
なるほど、受験地次第で国家資格なのにそこまで変わるんですか・・・

東京に住んでるので東京で受けようと思います、色々とアドバイスありがとうございました!
さっそく東京の過去問を購入したいと思います。
651名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 10:12:29
20年前に一般に合格した。
当時は、試験に落ちると仲間にアホ扱いされた。
ホルマリンをクンクンした事しか思いだせんorz
652名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 10:27:03
>>650
過去問購入ってどこで買うんだよw そんなもん売ってるのか?
普通はコピー代の実費だけ払ってコピーとってくるもんだとおもうのだが。
653名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 18:13:24
毒劇取扱責任者。
それはホモサピエンスの自覚と知能があれば誰でも受かる資格。
文系だの理系だの言うレベルではない。
別名暗記力テスト。化学の問題はせいぜい高1レベル。
安心したまへ。
654名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:45:52
来月2/6の山梨県の毒劇(一般)を受けるものです。
山梨県の合格基準をご存知の方、お教えいただけますでしょうか?
655初挑戦:2010/01/24(日) 23:08:44
毒物劇物でいいサイトってないものかねぇ・・・。
要点がまとめてあるようなさいとって・・・。・
 出版社が嫌がるだろうけれども・・・・。
656名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 03:05:31
識別法です。

「どげの上のフェニョ」(「崖の上のポニョ」の替え歌で)

 ♪フェーニョ フェニョフェニョ 塩化鉄   青紫と 赤紫
 アーニ アニアニ さらし首   赤むら さきの 呈色 こー

 ピークピク リーンリン  羊っていいな  黄色 なる
 アーンアン モーンモン  ネスラー総統  褐色沈殿
 塩酸と出会うーとー    白煙を     生じる
 ある人 アンモン     硝酸銀で    遊離ー
 フェーリーングーでー   酸化ー銅がー  まっかっかーのー
 クーロクーロクロ  硝酸銀  赤褐色の    クロム酸銀
 メータメータメタ  酸化銅  ホルムアルデと 金属銅♪

勉強中のストレス解消程度にでも、どうぞ。
657名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 20:03:24
>>655
http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/dokugeki.html
ノートのページが化学のまとめにちょうどいいよ
658名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 01:18:17
東京のH20年以前の、過去問と解答のPDFを持っている人いたら

うぷしてほしい・・・
659名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:39:26
PDFじゃないとダメなの?
660名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 08:00:03
PDFじゃなくてもあるん?
661名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 20:09:16
H20のならあるよ。
まだPDFじゃないけど
662名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 22:31:38
コピーしてきたのがあるが、PDFに限定されちゃったのであげない。
スキャンしてアップしようと思ったがやめた。
663名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 22:44:50
単純な質問なのですが、毒性ガスの致死量の表に付記されている時間は、遅効性ガスの場合はどういう意味なのでしょうか?
例えば吸入後反日で死亡するようなガスの場合、「30分」と書かれていれば、
それは30分で死んだということなのか、それとも30分間吸わせて、数日以内に死んだということなのか、
どちらなのでしょうか?
664名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 19:25:59
山梨組おつかれ
みんなできたか?
665名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 21:05:19
山梨、行ってきました。

出題は、比較的オーソドックスだったと思う。
666名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 19:44:10
≫665
オーソドックスか…。
面倒だとは思うが、もし良かったら模範解答を頼む。
667名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 00:29:32
合格基準っって大体6割っていわれてるよね?
あれは全体でって意味?それとも全ての項目が6割いってないと駄目なの?
668名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 09:18:14
筆記と実地で両方とも6割が基本
但し筆記の科目の基準が有るのか無いのかが不明
669名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 00:38:57
>>667
都道府県によって違う。
科目ごとで6割か全体で6割か科目で足きりがあるかどうかなど
公開してるところと公開してないところがあるのでどこで受けるか判らんとなんとも。
670名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 07:19:26
質問なんですが、問題は各都道府県が作成しているのでしょうか。
それとも全国統一であったり、同じ都道府県があったりするのでしょうか。
過去問で勉強しようと思うのですが、別の問題であるなら複数の都道府県の過去問を入手しようと考えています。
671名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 08:21:31
都道府県別です。

というか、全国で作成されている何種類かのパターンの試験問題から都道府県が選んで使用しています。
672名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 11:55:31
ありがとうございます。
じゃあ、いくつかの都道府県で試験を受けたら、全く同じ問題がって可能性もあるんですねw
673名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 05:08:49
問題文や出題形式が違っても問われることはほぼ決まっている。
参考書の重要事項をキッチリ押さえとけば大丈夫。
当たり前のことを当たり前に知っているかどうかの試験だから。
674名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 13:30:12
毒劇は法令、化学は簡単だが
性質・実地がポイントだよな。
名称長いわ、処理方法もまちまちだし。。。
記憶力のあるうちに受けた方がいいね。
675名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 15:53:36
奈良終わった。
何だよあれ。異常にむずかしい
やりすぎじゃ。
676名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:32:26
石川一般、色んな意味で終わった。


午前(法令・基礎化学)
うっはwwwwwwwwwwwwww
余裕過ぎて涙でんぜwwwwwwwっうぇうぇwwww
俺受かるんじゃねwwwwwwwwwげっふえwwww


午後(各論・実地)
なwwwwんwwwwすwwwwかwwwwこwwwれwwwわww
「めちるめるかぷたん」とかwwwwどこの萌えキャラwwwwwww
腐ったキャベツ臭ってどんな臭いですかwwwwうぇうぇwwww


まぁ、落ちたでしょうね。
お疲れ様です。来年は場所変えようかなぁ…。
677名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 16:09:56
>>676

メルカプト系はにんにく臭がすげんだよな。
結構食品工場で使われてるから有名といえば有名よ。
678名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:14:50
山梨解答出たな
679名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:07:23
奈良の試験ってあれで難しかったの?
まあ、多分落ちた人間が言うのもなんだけどさ
強いて挙げるなら法規の一部分位しかいやらしく感じなかったからちと疑問に
科目の違いかな?
680名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:41:19
3月以降の試験日程出てる都道府県ってありますか?
681675:2010/02/18(木) 22:32:29
>>679
冷静になって答え合わせしてみると
法14/20 基礎化学16/20 取扱実地8/20
で何とか合格してるっぽい
16hの勉強で、ギリギリ通ったから
上手くできた問題だったのかも。
682名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:12:15
奈良は4割足きりじゃなくて全科目6割じゃなかったか?
683名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:27:28
奈良県の合格基準

(合格者の決定)
第五条 試験の成績評価は、百点満点とし、各科目について四十点以上総平均六十点以上をもつて合格点とする。
(昭二八規則四二・追加、平一二規則三八・旧第四条の二繰下)
684名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:10:27
奈良情報ありがとう★
こちらからも、おひとつ。
実地問二、塩化ホスホリン、正しくは塩化ホスホリル、、

誤植の為全員正解となるそうです。

受かるといいよね!
685名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:05:01
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up21891.pdf
奈良問題。皆さん挑戦してみて下さい。
686名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:05:36
非届出業務上取扱者って具体的に何を指すの?
要届出業務以外の毒物劇物の取り扱い業務を全て指すのかな

仮にそうだとして公害防止管理者の実務経験にカウントされるんだろうか
687名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:20:16
次の試験ってどこであります?
夏まで試験ないのかな?
688名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 03:23:52
神奈川県なら6月にありますよ。
689名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 09:48:53
神奈川かぁ〜・・・
690名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 23:26:35
去年の神奈川の試験

受験案内及び願書の配布時期及び場所
平成21年5月1日から同年5月31日まで

受付の期間及び時間
平成21年5月26日(火)及び同年5月27日(水)
両日とも午前9時30分から正午まで及び午後1時から午後4時まで

配布期間が長い割に受付期間短過ぎw
しかも昼休み時間は受け付けないってどんな役所じゃ…
松沢さんこんなんでいいんでしょうか?
(その割に郵送だと27日の消印で有効だったりするのもなんか変)
691名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 03:09:21
ぶっちゃけ全国で一番難しいのってどこなんだろ。
秋田が評判なんだけど、、
この試験に、危険物みたいに特定、農業→一般の時とか、実地以外免除ってないよね?
692名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 04:17:04
和歌山の問題もなかなか難しいぞ!
693名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 07:15:25
>>691 農業用品目→一般品目への資格再取得の場合、実地は免除なんですか?
694名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:27:12
全国で一番簡単と言われているのは京都。後は地区で色々言われているみたい。過去問取れるトコがやはり人気の様だ。関東では神奈川、関西では滋賀がムズイみたいだ。
695名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:15:58
昔から神奈川は試験場の運転免許試験や危険物は最難関といわれているが
毒劇もなのか?
696名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:42:24
>>693
有る訳無い。
その前に、一般だけ受ければ良いのに、農業用品目や特定を受けるのかが分からん。
697名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:40:11
a
698名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:17:58
合格した@山梨

@
各科目40%以上
全体60%以上

A
筆記全体60%以上
実地60%以上

のどちらかが合格基準だったみたい。
699名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:28:58
>>694
滋賀がムズイとか冗談よせw
今日滋賀の試験あったけど大阪より素直な問題多くて易しめだ
法規のしめる割合も多いからぶっちゃけ一夜漬けでもなんとかなるレベル
700名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:24:45
>>699 そうそう。化学だって簡単な計算問題だし、実地もマイナー
な物質は出てこないし。奈良県の問題がこの掲示板に載って
いたけれど、よほど奈良県の方が難しい。
701名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:59:34
千葉もあほみたいに簡単だったぜw
702名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:34:38
滋賀の受験者で自信がある方、
誰か解答をUPしてください。
703名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 16:46:43
>>699
じゃ、神奈川最強で決定か?
最低は蛍原が受かった京都でおk?
704名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 16:51:10
702さん、お疲れさんでした。
私も滋賀受験組です。
この1ヶ月真剣に勉強してきたので、今日は、腑抜け状態でぼっーとテレビ見ながらすごしました。

さて、私も解答のUP希望します。
705名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:03:03
>>703
神奈川か?やっぱりw
706名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:57:15
700です。
法規:3 1 2 5 (問5-6は自信なし)1 3 2 3 2 3 5 5 2 1 2 1 1 2 2 4 1
(問24は自信なし)5
化学:1 1 4 1 3 2 3 5 2 3
取扱:3 2 2 2 5 (問41-42自信なし)4 3 (問45自信なし)
実地:3 1 4 2 1 2 5 4 1 2
実地は各1点、その他は2点、昨年は各30%以上、計60%以上が
合格点でした。

707名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:27:04
滋賀県受けた〜。

法規:3125?21?23215523241214125
化学:2141323523
性質:3222531434
実地:3142125412

法規の5と8はわからん。
参考書にて答え合わせ済み。
それ以外は合ってるんちゃうかな。
708名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:13:32
702です。

704さん、滋賀県お疲れさまでした。
706さん・707さん解答のアップありがとうございました。

私自身、皆さんの解答を拝見すると、
各30%以上で、合計80%程度取れていると感じます。

ちなみに、個人的な見解としては、
法規:問5はDだと思います。
取扱:問44はCだと思うのですが…
709名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:22:27
 秋田が一番ムズイ!合格率0〜10パーセントいかない。どの問題集にも載ってない問題だから過去門見るしかない。
710名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 10:08:45
708さん

707です。
問44ってどんな問題でした??
試験問題が既に手元にないもので…。
711名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 11:37:12
>>709
毒劇で一ケタ台かよ
ただ単に秋田県民がレベルがひくいだけじゃないの?
712名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:09:05
毒劇の試験と高圧ガスの丙種の試験ってどっちが難しいですか? 知ってる人情報ください。
713名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:13:54
農学部の学生です。
卒業後、申請で毒物劇物取扱者任用が可能なのは知ってますが、
どうせなら紙もののエビデンス(合格証)が欲しいのです。
受験できますか?
今、2回生です。
714名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:08:17
自信のない奴は、京都受けろ!
715名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:36:05
大阪で発行された合格証を持ってる人に質問です。
大阪の合格証書は他府県の合格証書と少しデザインが違っていて、証書上部に
大阪府のマークがあらかじめ印刷されていてちょいとカッコよかったように
記憶していますが、この記憶は正しいでしょうか?

知ってる方は詳細な情報よろしくお願いします。
716名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:44:17
>>713
18才から受験可能
けど、正直時間もったいない。

法規中心に1週間くらい勉強すれば大丈夫でしょう。
717名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:28:04
718名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:39:28
埼玉の合格証は最悪、ハガキ一枚でポストに、チラシと一緒に入ってた、危うく捨てるとこだった。
719名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:42:57
>>713
俺は、理学部化学科在学中に受験票貰いに行ったら、貴方は受験する必要無いからって言われた。
他にも有意義な資格はあるだろうし、そっちを狙ったら?
720名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:46:55
>>718
他のヤツだって、合格証は葉書一枚だが?
721名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:51:34
目標:全都道府県制覇!!
合格証に知事名があるなんてコレクターは意欲をそそられるだろう。
プロ野球カード収集の同じノリで集めちゃおう。
722名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:54:51
夏ぐらいにもこの試験てあるの?
723名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:58:54
>>722
実施日は都道府県によるから。
724名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 18:01:20
>>713
お金に余裕があれば良いんじゃないかな。
725名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 18:16:21
>>721
知事名っても印刷だからなぁ・・・
直筆なら職員が腱鞘炎になるかw
726名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 18:42:41
>>720
718です、えっそうなんですか?A4サイズの合格証が多いって風に聞いたんですけど
727名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:18:59
各都道府県の薬務課で入手できる過去問って何年分くらい収録してるんでしょうか?
728名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:36:30
今更だけど、奈良の解答解る人居る?
729名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:22:28
石川で受験。今日発表でした。合格してました。
このスレは大変参考になりました。ありがとうございました。
730名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:56:41
>>721
受験料だけで50万円ほどかかるけどね
がんばれ〜

集めるとなると九州が障壁か
731名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:25:02
>>727

滋賀県は3年分保管してた。
732名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:06:52
北海道だけど聞いたら2年分だった
733名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:19:50
つうか、何で都道府県単位なの?
一応国家試験なんだから、全国統一
でやるのが普通じゃん・・・
734名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:58:25
>>733
それをすると毒物劇物試験センターとかの天下り団体が出来ちゃう訳だ。
735名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:39:00
都道府県単位のおかげで試験が年一回でないから助かったけどね。
他県の過去問を仕込んで受験したら、全く同じ問題が多数出てびびった。
736名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 02:44:06
>>735
危険物みたいに全国統一の問題で統一の合格基準だけど試験日は都道府県ごとってのも可能かと。
全国で使えるのに県ごとに難易度が違ったり合格基準が違うのはなんだか変ではあるわな。
737名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:08:41
>>736
危険物と毒劇の受験者数の違いだよ
738名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:00:33
>>736
統一したうえで試験日を都道府県ごとにしてしまうと
試験問題を実施日ごとに用意しないとならなくなってしまう。
それだと一見すると今と大して変わらないのでは、と思うかもしれないけど
実は似て非なる状態。

まあ、難易度や基準に差がありすぎる現状は確かに変だけど。
739名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:59:22
本日発表の奈良で合格してた。

合格した嬉しさより、もう覚えなくていい嬉しさの方が大きい。
色、水溶性か、固体か液体か、におい・・・

これから受験される方がんばってください。
やはり過去問題を多く解くことが合格に近いと私は思いました。
さようなら。
740名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 21:23:46
奈良の試験農業、特定併せて合格者0とか初なんじゃね?
一瞬PC壊れたのかと思ってビビった
741名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 21:29:11
なぜ、農業や特定を受けるのだろう。一般を受ければカバーできるのに。
農業や特定の勉強するぐらいなら一般を勉強すれば良いのに。それほど難しくないのにな。
742名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:50:00
農薬とかは物質の性質とかの範囲が少なくなるから簡単になると思っているけど
実際は一般の方が、メジャーな物質が出てくるから簡単だよな
743名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:58:40
農業と特定は使える品目が限定されてるから、
そこを逆手に「次の中で取り扱える品目はどれか」
みたいな問題も出るだろうから、よりやっかいそう。
一般受けた方が全然いいね。
744名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:00:52
今年の6月?の神奈川を受験する為に数週間前から
勉強を始めました。

現在、弘文社の「これだけはマスター!基礎固め毒物劇物取扱者試験」で
勉強していますが、勉強後に成美堂出版の「本試験型毒物劇物問題集」を
こなし、時間があれば過去問を手にいれようと思っています。

そこで以前、神奈川を受験された方に教えて頂きたいのですが、
上記以外にやっておくと良い参考書ってありますか?
皆様の書き込みをみると神奈川は難しい試験地だという事ですので不安です。

745名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 20:34:25
今年静岡で受けようと思うんですが09年度の
合格基準、過去問のコピーが出来るかわかる人いませんか?
あとコピーって県庁までいかないと出来ないんですよね?
746名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:31:48
>>744

大丈夫。所詮毒劇だから。
難しくないよ。
「毒劇試験にしては難しい」ってレベルなだけで、
「毒劇試験が難しい」ってことじゃないから。
偏差値40あれば受かるよ。
747名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:37:27
心配なら京都受けろ!
748名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:46:24
科学が超嫌いな俺には簿記1級並みに苦痛だった
…ごめん、言い過ぎた
でも2級よりは遥かにキツかったよ、マジで
効果に匂い、破棄方法、判別方法、科学式とか全然イメージ出来ないからなかなか覚えられなかった
まあ1月も勉強すれば十分合格出来る程度なんだけどねえ
749名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 14:09:35
>>748

化学と科学の違いがわからんレベルなだけに
それは難しかったろうな。
750名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 14:32:34
ばけがく
751名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 03:52:31
>>748
化学だけじゃなくて科学全般が苦手な典型的な文系人間だって意味だけど…。
さすがに化学と科学の区別は付くよ。君みたいに日本語が不得意じゃないからねw
752名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 07:33:56
文型なのに人文科学や社会科学も苦手なの?
753名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 09:26:30
>>751

>君みたいに日本語が不得意じゃないからねw

化学式を科学式と書くレベルでよういうわww

754名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 15:32:57
科学式wwwwwwwwww

どんまいwww
755名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 16:21:41
>>751
漢字もろくに分からない文系人間てこの世に必要なの?
わざわざ意味不明な反論する所がガキ臭くてキモイお(;^ω^)
756名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:29:49
市販されている過去問をざ〜っと見たけど、化学的機序を理解してなくても
いわゆる「バカ暗記」で合格できるテストだよね。
理科系のテストって言えるのだろうか・・・・

そもそも、毒物劇物取扱者とは何かを考えろ。
製造所や店舗で毒物劇物を安全に保管・破棄する時に法令通りに遵守されて
いるかをチェックできる人でしょ。
文系とか理系とかあんまり関係ないじゃん。

この掲示板で文系バッシングするやつは間違いなく文系。w
757名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:37:01
学校教育法に規定する高等学校において、化学に関する科目を
30単位以上修得した者であれば、試験を受ける必要なし。

勿論、高専、大学、大学院等で応用化学に関する課程を修了した者
も試験を受ける必要なし。

よって、この試験は、それ以外の人が受けるものである。
758名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 22:22:25
>>756
理系に憧れた文系さんなんですね分かります
759名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 09:13:25
>>753
化学式を科学式と書いたのは別人。
日本語苦手な奴はなんでもかんでも同じ人に見えるらしい。
760名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 10:34:10
>>759
別人ww
それは無理ありすぎw

>化学だけじゃなくて科学全般が苦手な典型的な文系人間だって意味だけど…。

この反論(にもなってないが)の意味は何?
「典型的な文系人間だって意味だけど」って断定してますがw

100万歩譲って別人だとしようか?

でも普通「別人」が書いたら、
「 化学だけじゃなくて科学全般が苦手な典型的な
文系人間だってことじゃない?」

ってな感じで書くんじゃないの?
まぁこの「科学全般が苦手=典型的文系人間」って意見自体もバカまるだしだがww
とりあえず、掲示板がもったいないから退場して
「別人」と日本語勉強しなよww

みなさん、お騒がせしましたorz




761名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 14:15:45
>>742
ある程度の頭がある奴からすれば、一般のほうがとっつきやすいし、
勉強も知ってる物質が多いほうが楽だけど、
まったく予備知識も無いような勉強嫌いのアホの場合、
そもそも予備知識ナシの状態から糞まじめに象形文字を暗記するように全部覚えていくから、
たとえより難しかろうが、範囲自体が狭いほうが暗記量減らせるので楽になる。
大学生が3日で受かるような試験でも、数年勉強するくらいの頭の差があるんだから。

クレーン試験で限定ナシより限定試験受ける奴が圧倒的に多いのも似たような感じだな。
奴ら、限定ナシのほうが簡単って言っても決して信じない。
762名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 15:01:18
>>761
ゼロから勉強するなら一般だろ。
実際、農業用だけでよかったけど、高校で化学無かったから、
化学の参考書買って、毒物劇物取扱の手引きで勉強して1日1時間程度で2ヶ月で受かった。
その間に、高圧ガスの第二種販売も受けたけど受かったよ。こっちも初めて触れる内容だったけど。

763名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 09:55:29
滋賀県の発表があり、合格してました。
一般の合格率は、65.1%。
(得点率が60%以上の者を合格とする。ただし、各科目の得点率が30%未満は不合格とする。)
各科目の得点率が30%は、かなり助かります。
今後、受験される方、かなりお勧めだと感じます。
764名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 12:34:49
滋賀合格してた。
滋賀しか受験していないのでわからんけど滋賀は難しい、京都は簡単、らしい。
「これだけ〜」の参考書片手に過去問繰り返しやれば大丈夫。
基礎化学の知識が事前にあれば、3日で十分足りる。
765名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 14:11:36
今年、関東周辺の試験日はいつになりそう?
766名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:50:18
奈良県やっと合格証きた
何回書類のやりとりさせる気だよ

奈良県収入証紙購入申請 現金書留→ →簡易書留で到着
受験申請送付→ →受験票到着
→結果通知到着
合格証送付願い送付→ →合格証到着
合格証受領書送付→
767名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 10:48:14
和歌山合格した。初受験だったから心配だったけど、受かって良かった。
ところで、一般の受験者会場一覧に11001番から11143番までの受験番号しか
書いてないのに、合格者に12004とかあるのはなぜ?
768名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 20:26:13
受験会場が2つあって、
受験番号 11000番台(和歌山会場)と12000番台(田辺会場)と思うで。
自分も受かったけど、合格率はかなり低めのようやなあ。
769名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 23:42:02
>>733
サイトや書籍によっては、国家資格ではなく公的資格と紹介されている場合がありますね
やはり非統一なためでしょうか
770名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 00:03:19
>>769
なぜ公的資格と紹介されているかと言うと

> 毒物及び劇物取締法
>
> (毒物劇物取扱責任者の資格)
> 第八条  次の各号に掲げる者でなければ、前条の毒物劇物取扱責任者となることができない。
> 三  都道府県知事が行う毒物劇物取扱者試験に合格した者

↑の様に「都道府県知事が行う」が原因。

同じ都道府県知事が行なうとされている宅建では

> 第十六条  都道府県知事は、国土交通省令の定めるところにより、宅地建物取引主任者資格試験
> (以下「試験」という。)を行わなければならない。

と、「国土交通省令の定めるところ」の様に実施に関することが国で定められている。

もし、準国家資格という区分があれば、毒劇はこれに該当すると思う。
771名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 00:33:01
>>770
おお!勉強になりました
てことは毒劇は自治事務なので公的資格、宅建は法定受託事務なので国家資格ということになりますね!
有難うございます
772名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 09:44:22
>>768
返信ありがとうございます。謎が解けました。
ざっと計算しても合格者3割きってますね。
他県の難易度がまったく分からないので、
あの試験が難しかったかどうかはよく分からないのですが、
ちょっと舐め過ぎていたなと思っていました。
768さん合格おめでとうございます。
773名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 18:43:41
>>772
合格おめでとうございます!

確かに
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/050400/siken/documents/H21dokugoukakusya.pdf

少なくとも143+12=155人以上 受験して、
39人合格なので、
合格率は、25%以下 でしょうか?
明らかに昨年と今年度の問題のレベルが違っている。
お互いに合格よかったですね。
774名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 13:24:48
ウチの大学は試験免除になるのか分らない
農学部でどちらかと言うと環境系なんだけど
775名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 13:29:13
>>771
その解釈はひとつの正解といえますね。
他に、(条例ではなく)国の法律で義務付けられているので国家資格という解釈も成り立ちます。
試験事務は完全に都道府県で行うとしても。

国家資格の定義を決める法律が無い限り、厳密な定義は言いようが無いかもです。
776名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 13:30:54
>>774
こんなとこで間違ってるかもしれない答え待ってないで、都道府県に直接聞いてこい
(都道府県によって細部の解釈が違う可能性もあるわけだし)
777名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 13:37:30
自信のない奴は、京都受けろ!
778名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 04:49:10
>>770 >>771
試験が国家試験でないだけで毒物劇物取扱責任者は国家資格。
国家試験と国家資格の区別が付いてない人が多いのが混乱の原因。
毒物及び劇物取締法という立派な法律に規定された業務独占資格なので国家資格であることに疑いは無い。
779名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 12:57:29
>>778
証券外務員は国家資格ですか?
780名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 13:19:50
>>778
「業務独占資格なので国家資格」

↑間違っている。

情報処理技術者試験とかはどうなの? 業務独占ではないけど?
781名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 10:27:42
a
782名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 08:07:35
>>780
法律に規定された業務独占資格は漏れなく国家資格。
業務独占でない資格が国家資格でないという意味ではない。
783名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 11:48:26
まあ、法律の条文に根拠のある資格は、普通、国家資格だな。「○○法第○条
の規定による」とか「○○大臣や知事の指定(委任)に係る」とか・・・
でも、この「劇物毒物」は「合格した事を証します」としか書いてないな。
まあ、実際には法律で規定された資格なんで、国家資格なのは疑いないところ
だが・・・
784名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 19:46:17
この資格は高卒文系じゃ取得するの厳しいですか?
ちなみに危険物の資格(乙種)は持ってます。
785名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 01:35:30
この資格は東大卒理系じゃ取得するの厳しいですか?
ちなみに簿記3級落ちました。
786名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 10:14:06
漏れが取得した理系(?)資格の感覚を偏差値であらわすと、

環境計量士(濃度)…61
環境計量士(騒振)…59
公害防止(大1)…55
公害防止(水1)…54
危険物甲種   …50
危険物乙4、毒劇(一般)…44
衛生管理者(1種)…40

こんな感じ。

>>784
乙4受かってるならだいじょぶ。

>>785
ギャグだと思うがマジレスするなら東大理系卒なら受験する必要ないだろ。
787名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 18:35:59
>>786
理系というだけじゃだめだよ。
応用化学に関する課程を修了した者でないと。
788名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 23:31:47
いつになったら22年度の試験日うpするんだ
789名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 09:54:52
>>787

そうか。たしかに。
うっかりしてたよ。ご指摘サンクス!
790名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 19:44:24
毒劇で偏差値44くらいなら、eco検定なんて偏差値20くらいだろう
791名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 14:04:59
eco検定⇒20
普通自動車免許⇒15
フォークリフト⇒10

こんくらい?
792名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 16:04:56
>>791
そんな偏差値は魚類ぐらいしかだせん
793名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:36:45
危険物甲=エックス線>毒物劇物>危険物乙だと思う。
794名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:40:49
>>793
乙4よりは簡単だと思うが…
795名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 18:19:47
>>794
乙4より上→神奈川
乙4より下→京都
都道府県で違うからな。
796名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 20:37:56
神奈川の毒劇試験は難しいの?
797名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 12:32:56
危険物甲種→神奈川
798名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 19:55:21
>>797

それはいいすぎw
毒劇が危険物甲種の難易度を超えることはありえない。
799名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 20:31:34
まあ、甲種は技術士の一部科目免除が申請できるし、受験資格を要する位だ
からな。対して毒劇は薬剤師や化学系学部出てれば無試験でもらえる資格だ
からな・・認知されてるレベルの差は明らかでしょ、試験のレベルもそれに
比例しているハズ・・・
800名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 08:19:38
甲種危険物と毒劇は化学の問題レベルが違いすぎだろ。
801名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 21:18:12
>>798
ありえないは言いすぎ
受験地にもよる
802名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 23:11:38
受験地によって違うのですか?
大阪受験狙ってますが、和歌山でも滋賀でも行きますが、
関西お勧めは何処ですか??
危険物甲は何故か合格率に差が有りますね。
803名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 07:27:27
俺、神奈川で毒劇も危険物甲種もとったけど、
毒劇の方が全然簡単だったよ。
甲種の化学問題の出題範囲でかすぎ。しかも全教科6割以上とらないと
落ちるし。
少なくとも俺は足切り基準が甘い毒劇の方が簡単だと思った。

>>802
京都は簡単てよく聞くよ。
あと関西じゃないけど岡山と山口も簡単て聞いた。
ガンガレ!
804名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 12:08:07
偏差値(改訂)

9年連続200安打、生涯868本塁打:100
シーズン262安打   :97
シーズン130盗塁   :96

環境計量士(濃度):64
環境計量士(騒振):62
公害防止(大1) :58
公害防止(水1) :57
公害防止(騒振) :56
公害防止(大2,3、水2,3、一・特粉):55
公害防止(DXN、大4、水4)  :54
甲種危険物    :51
毒劇取扱(一般) :47
乙種危険物    :46
1種衛生管理者  :43
普通自動車    :35
フォークリフト  :30

こんなもんでいかが?


805名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 14:22:47
実際のトコ基礎レベルによるろうね。初学が勉強始めてならば、毒物は危険物甲種とほぼ同レベルだろう。
806名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 21:35:47
京都と大阪は天と地ほど違いますか?
乙4と甲位違うという意味です。
807名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 07:31:42
毒劇VS危険物甲乙の体をなしてきたようなので、
俺ちゃんが相対的にジャッジしちゃいますよ。

ルール:最高点は5、点が高いほど難しいとする(3者相対点)

第1ラウンド(法律)
毒劇:2
危険物甲:4
危険物乙:4
第2ラウンド(物理化学)
毒劇:3
危険物甲:5
危険物乙:2
第3ラウンド(実地(消火)・性質)
毒劇:5
危険物甲:3
危険物乙:2
最終ラウンド(合格基準)
毒劇:3
危険物甲:4
危険物乙:4

結果をみると、危険物甲>毒劇>危険物乙
ってことになりますな。これ、たぶん全部受験して合格した人には共感
もらえると思うよ。
まぁ、毒劇は実地(廃棄方法等)性質が相当覚えるの大変だったのは覚えてる。
名称もなげーしね。。ただ、意味がわからんってことはなかったな。
最後は暗記力か理解力の勝負だぁね。
808名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 08:26:45
>>806
京都は少し難化、大阪は少し易化。しかし、どちらも簡単・・・てか勉強しやすい部類。どちらも過去問がすぐに見つけられるしね。都道府県では過去問すら見つからない場合もある。
809名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 09:59:41
>>807
なぜ散々言われている毒物の県別を考慮しないのかと
810名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 10:18:55
>>809

それを言ったら危険物甲の問題も簡単な回と難しい回があるわけで。
その簡単な回が大体毒劇で難しいと言われる県と同じくらい。
それも考慮した点数だよ。
毒劇は大阪と神奈川も問題見たけど、そこまで言うほど難しくはない。
千葉と島根・山口の問題も見たが、そっちはかなり易しかった。
それぞれの難しい場合と簡単な場合も含めて、相対的点数をつけたつもりッス。
811名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 12:41:30
神奈川はなかなかのもんだよ、東京とかと比較するとね。しかし東京より京都は下だねwまあ難易度ってか勉強し易さとも言えるかな。東北地区もなかなかだね。
812名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 20:01:31
すいませんが、危険物で言う『例題集』みたいなモロここからみたいな問題集は有りますか?
大阪か京都考えていますが、地方により問題集は違うのでしょうか。
本の名前を教えて欲しいです。
どこで買えるのですか?
813名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 22:13:07
>>812
大体過去問できれば京都、大阪なら合格できる。
814名無し検定1級さん:2010/04/05(月) 23:07:03
その本は協会か何かから買うわけですか?
調べてもよくわからないので。
できたら本の名前も教えて欲しいです。
ネットの記載ページリンクも、有ったら嬉しいです。
815名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 04:23:45
毒劇の過去問の探し辛さに閉口した。
準備が大変だったなー。
816名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 18:19:54
過去問ってそんなに探しづらい?
>>3にもある薬務公報社のを書店などで注文すれば一発。
つらいのは手間じゃなくて過去問題集の代金のほうだと思うんだが。
買わずに県庁とかでコピー欲しいのなら手間は仕方ないよ。
817名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 08:52:33
@毒物劇物試験問題集 全国版09 3360円
A毒物劇物取扱者試験問題集 解説付 1995円
これ、どっちがいいのでしょうか。
大阪ですが。
@は解説無しですか?
問題数は@が多いですか?
818名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 09:34:59
試しに受けてみようかなと思いましたが、
受験料がすごく高い試験ですね。

落ちたときはつらいだろうなぁ。
819名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 10:03:40
>>817
@はこんな感じです。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up23328.jpg
簡単な解説つき。問題は都道府県別に全て載ってる(九州は共通だが)
俺は近畿分+他地区4〜5県問題こなしただけで十分受かったなぁ。
もちろん基本的な参考書は別に必要だけど。
820名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 12:36:34
>>817
大阪ならググればすぐに過去問見つかると思うが?しかも御丁寧に解説まで出て来るw
しかし…全国版にも出ていない…あげくに県庁にも県立図書館にも過去問が無いどうしようもない県もあるんだよw近畿地区なら京都、大阪があるから羨ましい。九州も試験問題が統一されてるから良いね。
821名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:30:42
>>820
大阪府庁ページで見つけましたが。
解説は見つけられません。
どなたか教えて下さい。

危険物のように、解説無しで○覚えでいけたらそれでも良いのですが。
822名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 01:14:56
>>821
参考書くらい買えや。
市販本の内容理解してりゃ過去問対策しなくても受かる試験だ。
参考書+受験地の過去問で完璧。
823名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 10:10:30
>>818
受ける人間が少ないから高いのかと思ったけど、
もっと少ない海事代理士は7kくらいだからな。
ボリすぎ。
824名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 16:22:49
受験料が高いのにたいして手当がもらえないのがこの資格orz
825名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:21:27
>>822
アンタ関西か?
どこで受かったか教えて。
大阪か京都か迷ってんねん。
826名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 19:46:00
愛知はどうやねん
827名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 20:27:49
愛知は楽だよ。筆記(法規・基礎化学・性質貯蔵取扱)3科目平均と実地
の得点がそれぞれ6割こ越えれば受かるからね。だから、化学が苦手でも、
法規みたいな簡単な問題で稼げば、多少ミスしても大丈夫。ただ「実地」
はある程度、やらんとね。あと、過去問と毎回同じ様な問題だから、対策
はしやすいよ。
828名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 20:33:39
愛知は実地あるんや?
829名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 21:02:02
実地といっても、マークシートだ。(現物を使う、昔ながらのモノではない)
性状や貯蔵方法、毒性、廃棄方法、鑑別法などを四肢から選ばせる問題。
(例えば、問1が2、問2が4、問3が1、問4が3、という具合に)一応、
全ての選択肢の内容が分っていないと正解できないから、ここは重点的に勉強
する必要がある。
830名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 01:17:55
>>828
実地があった方が楽じゃね?

青森で受けよう
831名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 07:57:54
実地って、実際に薬剤使ってやるって意味?そりゃ、実施している県を探す
方が難しい。どこも確か、ペーパー試験に代わっているハズ・・
832名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 10:14:56
京都の過去問集は、京都の協会かなにかから買うのかな?
大阪は府庁のページに書いてあるけど。

っちゅうか過去問だけで合格可能でしょうか。
何年揃えたら良いでしょうか。
833名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 17:02:33
宮城県はダイワ薬品で過去問売ってるらしい
800円とは安いから買いにいこう
834名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 17:51:37
奈良はかなり楽
@法令
A基礎科学
B取扱・実地
各40%以上
全体60%以上
で合格
Bで取扱と実地が一緒になってるのが大きい
これ他県と比べてかなり有利だよ
他県は学科60%以上、実地60%以上 両方クリアで合格だから。
奈良は実質、実地が無いと言える
835名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 22:55:05
マヂ?
京都、大阪、奈良
お勧め何処なん??
836名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 19:14:59
神奈川を受けるために勉強しています。
「これマス」をこなしてから過去問をやり始めましたが、
H21年度65点でしたが、H20年度は55点くらいでした。
(マグレ正解多かったし・・・)
全体的に難しいのですが、やはり実地が難しいです。

対策としてはどんな参考書をこなすのが良いのでしょうか?
神奈川を合格した方々またそうでない方々も
よろしければアドバイスください。
837名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 11:49:15
神奈川だろうがどこだろうが、これマスやってりゃおk。
それで点数がとれなければ、単に理解しないで問題暗記してるだけってこと。
理解ができれば十分合格できるレベル。

関東では千葉がオススメかな。
全体で6割、足切り各科目4割のぬるま湯設定らしいから。
がんばれ。
838名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 21:57:56
>837

836です。
アドバイスありがとうございます。
839名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 22:23:00
これマスとオーム社でどちらがいいのですか?
840名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 08:14:34
これマス&受験地の過去問数年分が最強。下手に手を広げすぎてもキリがない。
それに毎年だいたい、過去問を踏襲した問題が出るから・・・
841名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 20:44:45
この資格を持っていると、何か給与面とか就職で優遇されることはありますか?
たとえば医療施設とか
842名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 21:28:24
この異常に高い受験料は何か裏があるな。
843名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 07:51:50
昔、実技を実際の現物でやっていたときの名残じゃない?実技がある試験は
大体、受験料が高いからね。それに便乗して、マークシート化した後も、そ
の金額を維持していると思う。受験者少ないから、高くないと利益でないし。
844名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 00:31:09
何年になんという物質が毒劇物になったかという一覧表は存在するでしょうか?
845名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 02:50:06
この資格って外国籍だと取れないんでしょうか?
参政権すら議論される時代なのに、変ではないでしょうか?
846名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 08:19:02
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_document.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=5192&PAGE=1&FILE=&POS=0
自己レスですが法律改正情報で毒劇物追加は分かるようです。
このページでは、90年に三塩化リンや塩化ホスホリルなどが毒物となってることが分かります。
847名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 09:55:08
門外漢なのですが、
毒によって生き物が死ぬプロセスというのは、どのような具合になるのでしょうか?

素人の自分にとっては
毒が体内に入る→何かが起こる→死ぬ
という風にしか理解できていないのですが……。
848名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 10:18:01
血液毒とか細胞毒とか原形質毒とか神経毒とか窒息剤とか肝臓毒とか色々ありすぎる。
849名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 18:44:22
神経が侵されて、呼吸ができなくなるパターンが多いんじゃ・・・
850名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 19:29:45
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_taikeisearch.cgi?KEYWORD=201008&MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&PAGE=1&FILE=FIRST&SORT=NONE
これで改正全部把握できるようです。
ただ表にはなってませんが。
851名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 16:07:32
ホスゲンって結構最近に毒物になったんだな。
852名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 23:06:19
神奈川で受験し、もしダメなら千葉で再挑戦の予定でした。
が!今年は神奈川の合格発表後では、千葉の申し込みは終了・・。

うーむ、どうするべきか。

まあ神奈川受かるために必死で勉強するのがベストなんだけど
853名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 23:26:58
>>852
問題持って帰れるから自己採点で合否判断できる
854名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 01:11:32
東京、千葉、埼玉のどこで受けようか悩んでるんですが
この三つの採点基準は結構違いますか?
855名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:37:24
>>854
同じじゃね? 未発表だから誰もわからんし。

埼玉が簡単だと思う(実地の半分は2択問題だし)。
合格率なら東京だが。

俺は東京受けて、ダメなら埼玉か来年にする。

それにしても、毒物劇物多すぎ。化学式とか覚えられん。orz
856名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 09:59:42
試験日カレンダー見るとたまに土曜日になってる所あるけど
試験日優先で土日関係ない事ってあるの?
857名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:02:12
>>856
「代休」って言葉、知ってますか?
858名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 20:30:22
>>857
代休は、割増賃金が発生します。
859名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:36:14
仕分けで、独法がおこなっている資格、試験は料金高いし、場合によっては
運営等を○投げしててけしからんとあった。趣旨は違うけど
この試験の受験料も安くならないかな
860名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 12:50:28
兵庫県は難しいですか??
861名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 10:20:03
>>845
あなたは外国籍だから受験できなかったのではなくて、
「心身の障害により毒物劇物取扱者の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの」
だったのでしょう。
862名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:37:55
eco検定まであと2ヶ月ですね!
863名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 20:13:19
東京で受験の予定なのですが試験料の振込みってどこでできるか教えていただけますか?
864名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 20:47:13
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/d_g/shiken_haihu/index.html
携帯からならあれだけど、東京都の指定金融機関、収納代理金融機関を全部ここに書くのはきついぜ。
865名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 01:41:09
>>863
都内でできるよ。
866名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 13:00:17
試験近づいてきましたね
皆さん、勉強頑張ってますか?
867名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 22:19:09
京都、50問有りますが、
@実地はこれに含まれるているのですか?
A配点は均等2点×50なのですか?この中で何でも良いから60点取ればいいのでしょうか?偏りがあったらダメとか。
8月受験します。
868名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 20:12:43
兵庫で受験しようと思ってたけど、受付終わってたw 早すぎだろ。
大阪も終わってるし。いまからだと京都しかない。しかも受付今週金曜まで、どうしよう・・・
869名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:21:16
>>866
基礎科学が辛いです
危険物乙4持ってるから少しだけ共通しているところがあるのですけど
元素記号とその他数式が上手く暗記、計算できないですね。
なんかいい方法はないでしょうか?
870名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 11:44:54
>>869
センター試験レベルの化学の参考書をやりこむ
871名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 17:34:27
>>869

毒劇試験の化学は「基礎」だからな。
高校化学程度の基礎問題をやれば十分。
慣れれば全然難しくないよ
がんばれ
872名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 22:33:16
>869
866です。
自分も今年受験するのですが
基礎化学が1番心配です。
問題集の化学の問題を繰り返しこなしていますが、
過去問みると問題集に出ていないような問題が出題されてるし。
なんとか足きりだけは避けなくては・・・
873名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:02:10
くそ資格
874名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 22:47:02
糞資格ではないさ。

たしかに用途は限られる。
この平成大恐慌の中、何時職を失うかわからない時代となっている。

危険物の資格が最低でもガソリンスタンドという保険を得るものなら
毒劇は最低でもホームセンターの肥料・農薬販売という保険を得る事ができる。

どんなしかくでも就職の用途はある。みんなもがんばって勉強してくれ。
俺はもう持ってるが今考えるとよく受かったなと思う。
875名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 08:32:13
この資格って何に役立つの?
876名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 10:15:57
>>875
毒劇物取扱責任者に選任される資格が出来るよ。
877名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 20:47:05
>>875
一定の実務経験があれば「公害防止管理者」の認定講習の受講資格を得られ
るよ。
878名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 16:47:19
>>877

たしかに。
公害防止(水質1種)の水質有害物質特論の範囲の中に毒劇で覚える
パラチオン、EPN、メチルジメトン等の有機リン含有水の処理方法について
あるからな。
俺は認定講習ではなく国家試験で取ったけど1問くらいは出たかな?
でも、まぁ有機リン系よりシマジンやチラウム、チオベンカルブ等の農薬有機塩素化合物
の分析問題の方が出た記憶があるな。
高速液体クロマトグラフ法(チラウム)とかな。
懐かしいぜ
879名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 09:02:00
ITパスポート試験の受付は7月から始まるよ!!!
880名無し検定1級さん:2010/06/20(日) 22:34:25
この資格マジ欲しい
頑張るぜ
881名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 03:51:37
なんでひつようなの?
882名無し検定1級さん:2010/06/22(火) 21:27:37
危険物取扱者資格と比較して・・

メジャー度・・・危険物
マニアック度・・・毒物劇物

883名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 11:30:42
>>882
火薬は何処に入りますか?
884名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 14:09:53
火薬類なんて毒劇よりだいぶマイナーじゃね
885名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 08:27:31
まあね。火薬は発破するのに必要な資格だからな。それに発破技士と被る
しな。でも、危険物・毒劇・甲種火薬取扱・高圧ガスと持っていると、そ
れなりに征服感がある・・
886名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 09:32:15
>>885
発破技士は、発破するだけ。火薬取扱は、保管から発破まで全て出来る黒手帳。大きな違いだけど。

あと、製造の方が取り扱いも含まれるから、征服感からすると、せめて丙種製造はあったほうが良い。
887名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 18:34:09
犯罪が起きたら真っ先に疑われそうだなw
888名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 20:33:39
危険物>毒物劇物>火薬類

889名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 22:16:53
>>888
火薬類は土建には必須なんだけどなぁ
890名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 14:14:04
発破で十分
891名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 14:24:48
神奈川受けてきたけど・・・。
特に勉強不足だった化学がやばい。

892名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 15:54:26
どなたか今日神奈川受験した人ー? ノシ
893名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 16:05:27
どなたか文系のオレに解答下さい。プリーズ
894名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 16:06:02
>>890
発破するだけならね。
現場の火薬保管場所に保管するにも火薬類取扱が必要。
895名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 16:34:07
神奈川の基礎化学むずかったなぁ
化学の正答、だせるひとおらん?
896名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 19:15:38
危険物取扱したら、マイナーなこの資格要らない
897名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 19:41:58
マイナーも糞も、必要だから取るんだが。危険物では硫酸や塩酸は扱えない。
898名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 22:19:38
いよいよ来週かぁ・・・東京。
なんか全然自信がない。今からでも東京の過去問を探してみようと思ってますが
いいところはありませんでしょうか?
899名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 23:04:54
ggrks
900名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 21:06:25
神奈川の化学、昇華しか自信が無い・・・
901名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 22:53:24
>>895
問題貼ってちょーだい
902名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 23:43:37
東京 過去問 ぐぐった 手に入れた やたー
mol 計算 できねい かゆ うま
903名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 19:54:43
>>902
明日、一緒に病院行こう
早いほうが良い
904名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 14:19:35
中学時代サボリまくりの高校化学無いと普通に難しいな
化学を基礎から覚え直すのに良いテキストあったら教えてたもれ
905名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 14:24:41
>>904
ISBN: 978-4-621-08016-0
906名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 22:50:36
先週の神奈川の化学、正解だと確信がある問題を教えてください。
907名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 23:10:04
>>906
最初の1〜5番なら正解だと確信しているが、問題は不要だろ。
908名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 10:56:21
特定、農薬、って何がありますか?参考書って区分けしないで書いてありますよね。
909名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 11:29:49
>>908
特段の事情が無い限り、一般より扱い範囲の狭い特定や農薬を受ける必要ないからだよ。
910名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 16:23:40
>>908
おまえmixiの毒劇コミュにも同じこと書いてるな。
911名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 17:27:00
kasosugiru
912名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:03:09
いよいよ今日は東京かぁ・・・
ダメだったら埼玉行くつもりだけど、不景気だから一発で受かりたいもんだ。
不景気だと、受験者から金を取るために問題難しくなったりするのかな・・・
913名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 04:18:46
実地40%しか取れませんが今から行きます。
914名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 11:51:04
神奈川の化学
問35 鎖状の有機化合物C4H8の構造異性体の数は?の問題
答えは何個でしょう? 
ネットで色々調べていますが色々な答えがあってよくわかりません。
915名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 22:19:30
3個かな?
916名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 00:53:17
どなたか賢いお方、東京都の解答を教えてくだされ。
自分、ギリギリで受かるかどうかなってとこだと思うのですが
8月まで待っていられません・・・
手持ちの参考書は全部カバーしてないし
それにしても、メタキシレンが出てくるとは、少し難しいと思った。
917名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 03:11:10
東京はどんな問題が出たのですか?出来る限り、書き込んでほしいのですが・・・
918lee:2010/07/05(月) 12:49:14
筆記
41312、44323、22411、22324、44342、12343、
12411、
問7までの私の解答です。以降はあまり自信ない。


919名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 15:32:50
>918
何門か自分と違う…。
 自分は全く自信なし…。
  硫酸は2価。
  塩酸が水で希釈するとアルカリになるていうのも…。
920名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:37:23
全部の解答がほしい。
皆さん、公開しませんか
921名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:29:16
自信のない奴は、京都受けろ!
922名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:21:11
今更ですが・・・
自信は全くありませんが・・・
神奈川
法律 問1〜25
2 2 1 2 1 2 1 2 2 1
2 4 8 5 7 2 4 6 7 9
1 4 2 1 3

毒劇性質及び取扱 問51〜75
×は特に自信なしです・・・
3 4 2 1 5 4 2 1 3 5
2?4 3 5 1?2 2 5 4 4
× × × 3 1  

実地 問76〜100
3 1 4 2 5
1 3 2 5 4 2 4 1 5 3
6 1 × 8 7 1 4 3 5 2

こんな感じでしょうか?
たぶん間違いあると思います。
間違い等&×部分、ご指摘ください。

基礎化学について→わかる所だけでも正答教えてください。
923名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:11:53
東京都の解答はありませんか。
924名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:37:18
>>923
ありませんか、じゃないだろ。
そうして欲しかったら、まずはお前の解答晒せや。
925名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:49:08
>>923
41312 44323 224(?)11
22(?)3(?)4(4)4 441(?)32
12343 12431 3324(?)3
22132 32114 44132
41312 13243 22333

こんな感じじゃねーかな
?って書いてあるとこは調べないとよくわからんが
つーか回答持ち帰れるんだからある程度自分で調べりゃわかるだろ
926名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:16:09
>>925
ありがとう、何気に70問までしかないような気がするけど
それでも3、4問間違ってるとしても、筆記も実地も6割越えたと思う。
これで良く眠れそうです。
927名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:32:23
>>926
うっかりw

71〜75は14134だな

すまんかったorz
928名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:47:51
>>927
いえいえ、それで更に+5点でした、ありがとです。
筆記で−11 実地で−3 の差があって(?)の部分が違っていたとしても
筆記は−20以下だと思うので・・・多分いけたかなっ。

それにしても、当日、同じ早稲田大学で司法書士試験やってて
なんかスケールの差が
ワールドカップの会場の隣で高校サッカーの県大会をやっているような感じがしました。
いや、市の開催するフットサル大会・・・までショボくはないか。
なんにしても、東京のは
>>20のオーム社の1冊では半分点が取れるかどうかって感じで
本番4日前に過去問集買ってやっておかなかったらやばかったです。
929名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:34:49
東京の基準ってこうか?
筆記1問2点
実地1問4点
筆記、実地ともに40点以上かつ、合計120点以上?
930名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:03:01
eco検定まであと少しだね!!!頑張れよ!!!
931名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:00:44
東京の解答って、いつ分かるの?
合格発表のとき?
932名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:50:50
合格発表が済んだら、テキストとか問題集ヤフオクに流れてくるかな?
俺来年受けようと思ってるんだけど。
933名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:06:42
去年のなら東京都のHPで落とせるね。
今年のはどのタイミングでアップされるんだろう?
934名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:45:40
>>929
去年のレス見たけど、実地半分取れなかったと思ってた人も受かっていたとか書いてあった

>>932
埼玉が10月だから埼玉受けるのも十分間に合うんじゃない?
自分は東京ダメだったら埼玉行くつもりです。
935名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:25:46
>>934
実地半分取れなくても4割で良いんだろ?
936名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:05:10
今日、明日なら千葉の持ち込み出願可能
試験は8月10日の平日
住民票必要、受験料11000円
937名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 17:24:46
東京の試験の後、気が抜けちまったw
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:43
埼玉が8月2日から願書配布だそうなので、がんがるわ
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:25
まだ誰か東京の毒劇物試験模範解答教えてください。自信のある方、お願いいたします。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:15
筆記5割で全体6割で東京は大丈夫ですかいな?
941凡人:2010/07/12(月) 09:08:33
神奈川の毒劇物試験 受かった
良かった
942895:2010/07/12(月) 17:32:11
俺も受かった
>>941おめ。あの教室のどこかにいたんだなーと思うと胸熱だな
943名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 19:30:57
毒劇なんて、一週間で受かる。
944名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 20:00:33
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <すごいね〜
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
945名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 19:11:01
おまいら、一緒に京都受けようぜ!
946名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 20:09:22
全国から京都に集まったりしてw
で、出来が全体に悪いから翌年さらに簡単になる
947名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 15:42:23
京都って、そんなに簡単なの?
948名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 22:58:43
香川の合格基準わかる方いませんか?
949名無し検定1級さん:2010/07/16(金) 14:54:05
出せば受かります。
950名無し検定1級さん:2010/07/16(金) 16:01:09
出しても欠席したら不合格
じゃんか・・・
951名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 12:39:54
俺、京都落ちたよ・・・
952名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 17:03:23
京都、役所から過去問8年のコピーを買った。対応良くて嬉しくなったよ。
しかしこれを制覇するだけでいいの?
過去問のみで突入するつもりなので。
難点は、解説がない。
953名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 17:58:31
落ちた俺が言うのもなんだが
受験料1万円、無駄にするなよ・・・
954名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 14:36:32
おまいが言うな
955名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 20:48:09
落ちなきゃ「無駄にした」とは思わんわなぁ・・・
956名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 09:41:31
今日、大阪で受験〜
過去問は合格点を取れるようにしたけど不安だ・・・
どうか簡単な問題が出ますように
957名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 16:21:35
鹿児島の例年の試験の内容知っている方教えてください・・・。
過去問が手に入れない・・・。
958名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 17:57:22
九州は統一問題
薬務公報社なら全国版が3780円
で売ってる
959名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 18:28:11
大阪、たぶんダメポ・・・
泉南から天六学舎に受けにいったから
交通費が痛かったよw
960名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 19:01:05
泉方面には試験場無いんか?
961名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 11:44:07
福岡で試験に向けて勉強中!
毒物劇物の性、用、廃、漏、とか丸暗記しかないよねぇ
ここのところが一番きついわ・・・
数が多すぎるよね・・
962名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 13:37:42
ぐずぐず言わずに、呪文のように
覚える。ひたすら覚える。試験が
終わったら、一気に忘れる。
963名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 15:27:47
でも、意外なものって少ないよね。廃棄法なんかも、酸やアルカリなら中和、有機溶剤なら燃やしちゃえって感じで。
964名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 16:05:17
>>963
来週に迫ってる俺にそんな感じの覚え方伝授しておくれよー。
965名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 16:27:38
毒劇取る人って、あぶない人??
966名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 16:58:13
>>965
そうかもなw
オレの場合は除草剤や殺虫剤を売る仕事をしているから必要なんだけどな。
967名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 18:23:53
>>965
何をもって、そう言えるのかい?単なるイメージでしょ、それ。
仕事で普通に必要な人もいれば、公害防止管理者の認定講習の受講資格を
得るためとか、報奨金や資格手当が出るとか、色々あると思うが・・・
968名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 18:59:17
まあ、危険物よりトゲトゲしい
資格の名称だからね・・・
969名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 02:45:22
大阪年々難しくなってるな。試験終了後は撃沈だと思い答え合わせする気にも
ならんかったが、いざやってみると意外と出来とるな。しかし合格ライン
ギリやな。ちゅうか教室冷房効かせすぎ。かぜひくで。
970名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 07:16:11
テスト
971名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 15:11:35
何で、こんなに受験料高いの?
972名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 16:34:14
>>971
受験者数が少ないからだろうね。しかも都道府県知事管轄だし。
火薬類取扱も高いよね。
973名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 16:43:07
大阪の試験答え教えてくれ〜〜
974名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 16:50:31
だれか〜〜
975名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 17:31:10
神様〜大阪の解答を教えてください
976名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 20:30:17
この前、うちの息子に夕食、カレーライスと言って
本当はカレーの代わりにウンコをご飯にぶっかけたやつを
食べさせたら「おかわり!」なんて息子が喜んじゃってよ。
俺もウンコ大好きだけど息子もウンコが大好きで本当に良かったわ。
俺に限ってはウンコしか食べないしドリンクは小便だから食糧自給率100%なワケ。
これだけ農業が衰退して食糧自給率もカロリーベース40%そこそこの時代なんだから
俺みたいに食糧自給率100%を実践する高い志しを持つ日本人がもっと増えてもいいんじゃないかな。
それに俺は衣類も100%リサイクルを実践している。
たとえば下着な。
女が生理で汚したパンティーとかを廃品回収して
履いたりしてる。
すべては地球のためだ。
環境問題を本気で考えるなら俺みたいに行動で示さないと誰も納得してくれないぞ。
977名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 06:39:08
はいはい、キチガイ乙!
978名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 11:59:34
1万円あれば、パチンコで・・・
979名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 18:22:14
いや、その1万円で合格して、資格手当てが毎月、それ以上付く可能性
もある・・・
980名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 21:45:19
次の薬物の用途として適当なものを下欄から選び、その番号を解答用紙に記入しなさい。
(1)弗化水素酸
(2)エチレンオキシド
(3)チオセミカルバジド
(4)セレン
(5)硫酸ニコチン

1:殺菌剤、界面活性剤
2:殺虫剤
3:光電池用、ガラス脱色、釉薬、半導体材料
4:フロンガスの原料、曇ガラスの製造、
5:殺鼠剤、アルデヒド・ケトン類の確認試薬

例えば、このような問題で全て同じ番号を
回答した場合は1問正解とみなされますか?
それとも全て不正解になりますか?
981名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 22:27:27
>>980
4、1、3、2、5?

普通は一問正解になるんじゃない?
982名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 08:06:54
4.1.2.3.5dana.
983名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 08:48:17
俺 千葉県で 一般 合格したんだけど 今 郵便局で郵便配りのアルバイトしてるよ
984名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 10:50:30
52314
985名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 11:37:02
>>979
うちはそんなに出せませんが
986umi:2010/07/24(土) 23:37:23 BE:492821429-PLT(12345)
1年ぶりにスレを立ててみました。
埋まり次第、こちらをどうぞ

◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1279981724/
987名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:43:19
埋めてくか
988名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 07:44:22
埋め
989名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 10:32:45
1000いくのに1年か。
まあ、それだけマイナーな資格
ということか・・・
990名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:00:06
>>989
これよりかかるスレもあるしー
991名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:02:15
ume
992名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:02:52
うめ
993名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:03:20
ume
994名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:04:02
ume
995名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:04:46
ume
996名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:05:39
ume
997名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:06:20
ume
998名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:07:01
ume
999名無し検定1級さん:2010/07/25(日) 11:08:02
新スレに移動しましょう!!


最後、1000どうぞ
↓↓↓↓
10001000:2010/07/25(日) 11:21:28
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。