【注意事項】
欠席された方、受験番号が未記入・誤記入の方、受験票に写真をはっていない方、
30分以上遅刻された方など、受験したとみなされない方の「スコア」はありません。
平均年齢
応募 25.5歳 受験 24.9歳 合格 24.5歳
応募 101,552 受験 73,249 合格 17,074 合格率 23.3%
(H18秋 24.2% H19春 22.9% H19秋 23.7% H20春 20.7% 過去最高合格率 H10秋 2種 27.0%)
シスアド 合格率 28.6%
平成21年 春期 情報処理技術者試験
願書配布期間(予定)1月下旬〜2月下旬
出願受付期間(予定)1月下旬〜2月下旬
試験日 4月第3日曜日
全試験 午前9時30分〜 (試験区分によって終了・開始時間が変わる)
レベル1
初級システムアドミニストレータ試験(AD) *春試験のみ実施 これが最後
ITパスポート試験(IP) 合格証書に得点が記載される
レベル2
基本情報技術者試験(FE) *プログラム言語問題に表計算が追加される 難易度はシスアドと同程度
レベル3
応用情報技術者試験(AP) 午後IIが廃止 基本情報と同じ試験時間 午後問題は記号選択ではなく記述式
レベル4
情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)
プロジェクトマネージャ試験(PM)、データベーススペシャリスト試験(DB)
エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)、システム監査技術者試験(AU)
*各試験の併願受験はできない(例 ITパスポート+初級シスアド)
平成21年度春期 基本情報技術者試験 スコア分布
90 〜 100点. 262 名 423 名
80 〜. 89点.. 3,498 名 2,138 名
70 〜. 79点 11,425 名 5,703 名
60 〜. 69点 16,126 名 9,421 名
50 〜. 59点 14,766 名 9,148 名
40 〜. 49点 10,127 名 4,895 名
30 〜. 39点.. 4,585 名 1,547 名
20 〜. 29点.. 932 名 274 名
10 〜. 19点.. 51 名. 78 名
.0 〜. 9点. 8 名 126 名
. 合計 61,780 名 33,753 名
【注意事項】
欠席された方、受験番号が未記入・誤記入の方、受験票に写真をはっていない方、
30分以上遅刻された方など、受験したとみなされない方の「スコア」はありません。
平均年齢
応募 26.4歳 受験 25.8歳 合格 26.3歳
応募 90,752 受験 64,544 合格 17,685 合格率 27.4%
(H19春 22.9% H19秋 23.7% H20春 20.7% H20秋 23.3% 過去最高合格率 H10秋 2種 27.6%)
ITパスポート 合格率 72.9%
初級シスアド 合格率 33.4%
平成20年度秋期 基本情報技術者試験 スコア分布
750 〜 800点 448 名 2,304名
700 〜 745点 1,897 名 6,348名
650 〜 695点 5,976 名 9,933名
600 〜 645点 12,429 名 12,231名
550 〜 595点 15,766 名 10,594名
500 〜 545点 15,457 名 9,679名
450 〜 495点 11,283 名 8,008名
400 〜 445点 5,580 名 6,729名
350 〜 395点 1,483 名 3,962名
300 〜 345点.. 153 名 1,733名
250 〜 295点. 10 名. 387名
200 〜 245点 7 名.. 46名
合計 70,489名 71,954名
基本情報技術者の59〜60と
初級システムの59〜60は一緒?
こういう前スレ情報を書き換えない奴が
業務ではコピペのミスとかするやつなんだろうなあ
業務ってどういうこと?
コーディングでコピペとかしてるやつ完全地雷なんだが
なっつやっすみ〜
学生は気楽やな
似たクラスコピペとか流石このスレはレベルが高い
イミフ
同じクラスを使う
確かにクラスをコピペとか、言い回しとしてはナンセンスだなw
プログラマが多いな。
業務におけるコピペでコーディングが真っ先に浮かぶんだな
>>7 をみて、俺は報告書とかメール等の文書作成の事かと思ったよ
FEならPGSE半々くらいだろ
ここまでコピペ
自分はNE目指してますが、受けることにしました
レスくれた人たちありがとう。
「CASL II完全合格教本」問題21まで一通り解き終えました。
で、また問題1からくり返し始めました。
一回目は答えを出すだけでいっぱいいっぱいだったけど、
今回はプログラムの構造からレジスタの役割までけっこうよく読み取れます。
どっかのサイトでこの本を10回くり返したという合格体験記があったが、
10回は無理でも十月までにあと3回くらいは読み込みたい。
# 流れ図はやっぱり書く気しないけど。
前スレ
>>992 擬似言語が全然できてなかったから、
過去問で対策したりしてる(・∀・)
24 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 21:28:04
これから教科書一冊買ってあとは前回のPDFやって
じっくり挑むよ
みんながんばろ
この試験って明日からでも週2、5時間でも勉強すれば受かりそう?
まぁ人によると言わずに平均的な頭と考えてくれ。
受かるに決まってる
ドラクエのせいで午前すら終わってない。
レシピはかなり暗記したのに
>>24 自信を付けるという意味でなら、
20年度の春季午後がお勧め(・∀・)
言語以外全部解いたが、俺でも8割ぐらいいけたw
30 :
H:2009/08/09(日) 00:05:14
やさしいJavaのまな本が終わったんですが、
Javaの午後問題を解くためにはどんな本で勉強していくのがイイですか?
SEとNEってどっちになるほうが簡単?
NE⊂SEだからなゴミ
あれ?電卓って持ち込みなしなの?
それじゃ計算問題厳しくない?
計算が難しい問題なんて出ないから大丈夫
計算問題は5問くらいしか出ない
午後の対策は表計算
あとはなんだ?
>>37 前日の睡眠時間を確保と体調管理
これが一番重要
訊いてるのは勉強の対策だろ
体調管理なんて対策以前の問題だな。
41 :
H:2009/08/09(日) 12:03:55
>>37 自分の得意な所(例えばネットワーク系)を伸ばして、
自分の苦手な所(例えばSQL)を潰すようにする
それと、この前TACで行われた講習会に参加したんだが、
今年からは問6がマネジメント、問7がストラテジの問題が絶対出てくるらしい
だからやっぱ満遍なく勉強しろってことだよなぁ
後過去問とかやる時に目標点数を決めて取り組む ぐらいかな(・∀・)
>>38 案外これ重要なんだがな
勉強の対策の方が出来て当たり前だから
屁理屈も理屈の内ってやつだな
>>42 て言うか対策を人に聞いてまわる事がそもそも駄目だ。
本当に受かる奴は聞かなくても自分で対策立てて受かる。
情報を集めるのは悪いことじゃないがw
俺は試験会場で4回バイトしたけど毎年救護室で休んでる人はいた。
こういう試験が初めての人にとっては体調管理は盲点かもしれないね。
救護室で、頭抱えて涙目だった30代位の男のリーマンの顔は忘れられない・・・
>>44 て言うかここを覗いてる暇があったら勉強しろよwww
48 :
H:2009/08/09(日) 12:25:03
過去問ってみんなどうやってやってんの?
Amazonに過去10年分の試験問題的なものがないんだが
50 :
H:2009/08/09(日) 12:53:31
学校に置いてあるのを使ってる
問題・解答はあるが解説はない
ソースはIPA
PDFの形式で置いてあるよ(・∀・)
テンプレも読めない男の人は正直どうかと思う
開発技術の分野、暗記系が多すぎだろこれ・・・
モジュール結合度の各名称とか、テストの命令網羅とか・・・呼び方とか人それぞれじゃんって思っちゃう。
実際使わないし。
>>52 呼び方を答えさせるような問題は過去に無いから安心汁
>>49 10年分やっても無駄
5年分で十分
過去問2、3冊買えば揃う
SQLは勘で解いてる部分があるから出来不出来が激しいんだよな
SQLってなに?
なにこの糞スレ
ゴミばっか
62 :
名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 21:02:21
吸って吸って吐いて
損益分岐点
午前は、まず一夜漬けサイトで一日30分でいいから、ひとつの分野の問題解きまくる
最初は、答え暗記でおk
次に、IPAのサイトにある、午前免除試験の問題(PDF)をまんべんなく解く
これで54問以上確実に正解できるようにする
そして本試験問題を解きだせば余裕で6割超えるようになる。
午後はシラネ
SQLちゃんと覚えないと、実務で死亡フラグが立つ罠。
一夜漬けサイトって誤字・脱字が多いよね
あと、累乗の^を使用してないので解答がー1^1なんかの場合、ー1−1とかになってるのが残念
実務は試験に必要ない
午後の表計算って今年の春からだよな
今年の春の試験問題ってないのか?
何を言ってるんだ
過去問は公式にあるよ
>>33 ネットワーク系のSEと開発系のSEってどっちがなるの簡単?
74 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 15:37:50
H.20のねこ本は、今秋の基本情報に対応してる?
76 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 16:24:18
申込みの時都道府県しか選べないんですが会場ってだいたいいくつかに決まってるんですか?
>>76 地方なら基本は県庁所在地にある大学。ある程度以上の都会なら複数個所ある。何も
ない限りは去年と同じ会場が使われて、去年どこが使われたかは誰か受験者のブログ
でも探してみるといいよ
基本情報の秋季ってもうすぐ申し込み締め切りだよね?
インターネット申し込みは 8月19日(水)20時 まで
願書を郵送する場合は 8月10日(月) 消印有効
この試験思ったより難しいね。
今月から勉強始めたけど秋に受かりそうに無い。
範囲がやたら広いから、難しいというか時間がかかるな。
この試験って午前と午後どっちが勉強に時間掛かる?
(予備知識なしとして)
というより、午後の問題は、午前の知識の長文版なものも多いので
午前と午後を分けて考えるのもナンセンスかもしれん
>>83 そうですか・・・
とりあえず、今月中に午前が合格圏内になる様頑張ってみます。
俺もほとんど無知な状態から秋合格に向けて今日からやるぜ。
がんばろう
同じく初心者です
ワード、エクセル、パワポ、ペイント、ネット、ゲームにしか使わないから
用語の理解と暗記に時間がかかってしょうがない
俺はワードとネットくらいしか使わないけどな
今まで
パソコン=インターネット
だと思い込んでた俺も今日から勉強始めるぜ
一夜漬けすげー便利だな
今まで他のサイトで過去問解いてたけど、以前より効率よく頭の中に入ってくるわ
90 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 22:54:35
今日から初めて間に合うのは予備知識がある程度あるやつだけ。
もしくは夏休み中の学生。
週5日働いてるリーマンはよほど頭が良くないと受からないよ。
一夜漬け、時々誤答があるから気をつけてね
>>91 脱字はともかく、誤答を気づかずに覚えてしまったらマズいよなあ
一応他のサイトの過去問もやるわ。サンクス
93 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 23:29:29
アイテックの基本情報技術者予想問題集どこにも売ってないYOヽ(`Д´)ノ
amazonだと中古で5500円(定価は2800円)
もうなめてるとしか言いようがない。
誰かこれ書店でGetできた人いる?
店の人に聞いたらお盆で流通止まるから入荷遅くなるとかなんとか…
紀伊国屋とかでかい本屋じゃないとないんかのぉ
>>93 amazon以外にネット書店を知らんのか?
最近の若い衆はだらしないのう
ググりもせずに基本情報技術者試験など100年早いわい
流石にこれは酷い
擬似言語やってるけど徒労に終わりそう・・・
いくら時間かけても年度によっては半分しか取れないわ。
成長の実感がまったく得られなくてキツイ
なんかエベレストをスプーンで削ってる気分だ
98 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 01:16:33
工学部情報系で学生だから時間ある^^ってなめてたけどちゃんと勉強しないと落ちそう
疑似言語は少しでも言語を実際に齧っているとだいぶ違う
初見の問題でも20分で8割取れるようになったわ
そのレス2回目だぞ死ね
ふぅ…
柏木のテキスト、やっと第5章まできたぜ
高校が情報処理科所属だったから語群とかは結構覚えているものがあった
だが流れ図や計算問題はいまいちわからんなぁ…
柏木のテキストは素晴らしいけど、これ1冊だけで全て理解するのは無理があるな
過去問も載ってるがそれら問題の解説が具体的に書いてないから理解できない箇所がある
まぁ過去問の解説まできちんと具体的に書けっていうのはこちらの我が儘に過ぎんな
さて、アイテックの予想問題集Amazonに出品するか。
まだ試験申し込みしてない人ってどれくらいいる?
既に申し込んだ人のほうが多いのかな?
おれは15日まで金がないから申し込みはそれからだ
104 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 10:02:33
申し込みしてきた
もう後には退けないぜ
105 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 10:27:53
やばい午後の論理回路とアルゴリズムが全然分かんね
俺オワタ
106 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 11:33:50
表計算に逃げちまえ
>>101 正解の選択肢が「なぜ正解なのか?」は解説されてるけど、
間違いの選択肢の「どこが間違いなのか?」は自分で調べないといけない。
ねこ本が言うように一通り終わったらさっさと過去問に移行すべき。
過去問やってると解説は自分で調べざるを得なくなるから。
ねこほんはホント一通りでいいよな 1回読むだけでいいと思う
そして過去問を解いて絶望し、間違えた所を猫本に戻る作業を延々と繰り返すことで
れれるアップ(笑)する自分がモチベーションになる
109 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 12:07:13
猫本は辞書みたいなもんだな
我々は同じことを延々とループしているわけですね。
やっぱギコ本は買っといたほうがいい?
みんなどの問題集使ってる?
勉強しようと思っててもやる気でない。
皆さんどんな感じにモチベーション上げてます?
誘惑に負けやすいから、家から出て外でやってる。
勉強しかすることがない状況を作ってるわw
115 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 15:02:06
>>113 家だと誘惑が多いので図書館とか外にいってるなぁ
外にでたら休憩取りにくいだろ
最初の2時間は集中できるけどそれ以降全然頭に入ってこない
117 :
H:2009/08/11(火) 15:08:42
>>97 最初はみやこちゃんぐらいの簡単なものから始めたらいいと思う
基本的なこと解ってるならP117の基本例題やってみるとすごくいい
答え見ないで、頑張って答えを出すようにしていったら、
すんなりと力がついてくるよ(・∀・) Never Give Up!
118 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 15:57:35
>>103 結果、所要時間1時間半の会場に回される
すみません、ねこ本ってなんのことですか?
栢木の基本情報本
1か月あれば間に合うだろうか…;;
いろんな行事があって1か月時間がとれるかどうかくらいなんだが・・・
ちなみに今のところねこ本を1回通して読んだくらいしか勉強してない…
春の表計算簡単だったから今回は難しくなる?
それとも表計算はあんなもん?
まだ1回しかやってないからなんともいえないが難しくなる可能性はある
表計算一本で行くつもりなら、マクロまで見ておいた方が無難だな。
それでも他の言語と比べれば労力は圧倒的に少ないし。
簡単になる可能性はほぼない
春と同じレベルか難しくなるかのどちらかだろうね。
おそらく今年までは難しくなるということはないかと
っていうかマクロまで出なかった前回のほうが不思議なわけで。
とりあえず一通りねこ本を流す程度で読んで、過去問やってみたんだが・・・
こりゃ午前の難易度やばいなぁorzまあ俺が覚えるべきものを覚えられてないってのがデカイんだけどさ。
ねこ本の最初のほうに、試験範囲をざっと一通りやって範囲を認識しとけ、
みたいなこと書いてあったけど、範囲尋常じゃないだろこれ。
そして、午後との難易度差。なんなのこのギャップは
絶対参照とか相対とかより
マクロのほうが得意だから
マクロ中心にしてほしい
次は流石にマクロもくるでしょう。
じゃなきゃこの資格の価値って・・・。
マクロどうしよう・・・初級シスアドの過去門とかだと範囲にはいってる?
133 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:32:27
本屋で適当に選んだやつがねこ本ってやつだったのか。わかりやすい
あと過去問題集っていうデカいの買ってきたけど特にレビューもされてない
どっちみち過去問はやるべきですよね?
午前は全く同じ問題が20問くらい出るから必須
午後はやっぱり表計算選んだ方がいいのかなあ?
なんか今までプログラム勉強してきた人よりさっくり表計算で受かるひとがいるのがなんか納得できない
まあ、比率も落ちてるからいいんじゃねw
>>135 同意
「表計算で受かった」というのが嫌で
意地張ってCに挑んだら撃沈しました
今回どうしよう
>>117 ありがと。今日みや子を攻略した。
こいつはとんでもないデレツンだぜ・・・。
139 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 01:41:57
>>134 そうなんですかありがとうございます
午後はC選ぼうと思ってたんですが表計算っていう手もあるんですね
表計算とかチャンスだろ
そのチャンスを活かさず落ちる奴って…
142 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 07:33:22
シスアドの一部は、新基本情報(表計算)に含まれます。
旧基本情報は、引続き新基本情報(各言語)にて実施されます。
なお、いずれの場合でも、合格証書には基本情報とだけ記載されます。
143 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 07:40:23
2種時代より言語、大部手加減してるのに
ついに、サービス区分が出来たか
144 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 08:02:13
前まで午後問題はランダムだったの?
春からはたとえばデータベースが分かるならデータベースの問題
選択できるよね
午前は20問目までが難しい
21年春の午後の問3データーベースの設問1で
図1の構成にあたるE−R図がなんで
イの料理←(分量)→商品になるのか分からない
ア
分量を1つ設定すると、商品が1つにきま・・・例がないからわからんが200gって検索画面にいれたらじゃがいもだけがでてくるっておかしくね?
商品を1つ設定すると、分量が1つにきま・・・これも例がないからわからんけどカレーとたまねぎサラダじゃタマネギ使う量違うだろたぶん・・・
だから多分 分量←→商品
イ
1つの料理に対して複数の商品(食材)が必要なわけで、料理→商品(例はカレー・にんじん・たまねぎの関係)
1つの商品(食材)に対して、複数の料理(レシピ)が存在するので商品→料理(例は牛肉・カレー・ロールキャベツの関係)
あわせて料理←→商品になるのでこれはおk
ウ
料理を1つ決めると、分量が複数対応する(例はカレー・中1本・中3個) 料理→分量
分量を1つ決めると、料理は・・・例はないけどたぶん複数きまるんじゃね?
だから多分料理←→分量 少なくとも料理→分量でこれは間違い
でいいの?
既出かもしれませんが・・・
猫本の
不正アクセス禁止法による不正アクセス行為の処罰に関する記述のうち、
適切なものはどれか。
で
コンピュータネットワークを介さずに、当該コンピュータのキーボードから他人の
パスワードを不正に入力して侵入した場合も、不正アクセス行為として処罰の対象となる
が不適切なのはなぜでしょうか?不正アクセス行為のような気がするのですが。
>>149 既出だけど、前スレのような気もするから答えてあげる
不正アクセス禁止法の不正アクセスの定義は、「ネットワーク経由であること」が条件
アクセスするコンピュータを直接操作する場合は、対象外。
前にも書いたけど、その参考書そんなことも説明してないなら酷いね。
なぁ。ちょっと教えてくれよ。
CALSUの問題やってるんだけど、
800Aのアドレスを実行した際のフラグがどうしても理解できん。
わかるやつ教えてくれよ。
■アドレスリスト
ADDR: プログラム
: REI7003 START
8000: LAD GR1,#FFFF
8002: CPA GR1,DATA
8004: SUBA GR1,DATA
8006: LAD GR2,#FFFF
8008: CPL GR2,DATA
800A: SUBL GR2,DATA
: ;
800C: LAD GR3,1
800E: LAD GR1,#7FFF
8010: CPA GR1,DATA,GR3
8012: SUBA GR1,DATA,GR3
8014: LAD GR2,#7FFF
8016: CPA GR1,DATA,GR3
8018: SUBL GR2,DATA,GR3
801A: RET
801B: DATA DC #7FFF,#FFFF
: END
答えは 010 だが、
俺はどうしても 000の気がするんだけど、なんで?
んなもんわかんねーよ
表計算は次から難しくなるよ
Javaも初回だけは簡単だった
ビギナーズラックってやつさ
>149
前スレで私が書いたやつだ
#FFFF-#7FFFF=#8000=-1
でSFにフラグが立つ
ああ、-1じゃねーよw
すまんw
158 :
151:2009/08/12(水) 12:47:10
SUBL 命令だから、 65535-32757で32768になって、
フラグは000になると思うんだが、
CALSU 完全合格教本って結構難しくね?
>>150 ふと思ったんだけど、ActiveDirectoryとかLDAPとかで認証だけ別ホストだったら
ネットワークを介したということになるのかな
どうでもいっか
SFは論理・算術は関係なく、第15ビットが1か0かできまるだよ。
>>158 合格するためじゃなくてCASLUで満点取るための教材だから
5章なんてノーヒントじゃ解けんぞ
162 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 14:44:00
表計算のマクロの参考書って何買えばいいかな?
午後問題どうやって勉強してる?
ハードウェアやソフトウェアなどの分野ごとの過去問は数少ないし
福島の合格教本も使わないのとか解説してて難しいし
基本情報技術者試験の表計算のマクロとは
Visual Basic for Excelのことでしょうか?
それともマクロの自動記録の操作まででしょうか?
基本情報技術者試験ではないけどVBAは勉強したことはある。だけど難しくて理解できなかった。
VBA中心だと率直に厳しいと思う。
サイト見てから決めようと思ったが…やっぱ本買うか
前シスアドの本しかねぇや
あれ?1年前に合格したのに何にも憶えてないやw
ストラテジの問題って初級シスアドの過去問やってる?
それとも基本情報技術者 スーパー合格本 過去問題集 2009秋
が対応してるらしいからこれ買ったほうがいいかな?
169 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:56:30
ここでよく話題になってるギコ本買ってきた
分かりやすくていいねえ
あと合格教本の午後編は難しすぎだろ
170 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 18:08:13
大原とかTACの問題集って個人で入手できないの?
午後はとりあえず表計算に決めた
8月中にねこ本終わるから9月、10月で過去問と午後対策だ
その前に午後は何を勉強すればいいのかを把握しないといけない
ギコ本って栢木先生の〜ってアレか?
いやどう考えても午前のほうが難しすぎだろw
午前と午後の難易度が不釣り合いすぎる。
午前は範囲がでかすぎるのに、午後は初歩的なアルゴリズムしか出ない
175 :
151:2009/08/12(水) 18:54:25
>>160 全てが解けた!!
なるほど!どうりで
LD GR1, DATA
DATA DC #8F0F
で、GR1に数値を入れる際に、
論理の数値か(36623)、算術の補数数値(-45297)か、わからないから、
SFがどう立つのかよく理解してなかったわ。
サンクス!
さっぱりわかんね
明日から本気出す。
参考書って
>>1で午前、午後、言語を一冊づつ買えばいいのかな
今日から本気だそうよ
今日・・・今日だけがんばるんだっ・・・!
今日をがんばった者・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・明日が来るんだよ・・・!
180 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 19:50:09
30分後から本気出す
181 :
151:2009/08/12(水) 19:58:20
急に薬剤師免許がとりたくなった
20年秋の午前って難しい気がするんだが・・・
ぼくおわった?
183 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:28:42
>>182 大丈夫
俺なんか始まる前に終わってるから
>>182 それオレが受けたヤツだわ
午前は680点だったかな
それより午後が620点でぎりぎりだった記憶がある
はあ
3年前から明日から本気だすと言い続けて
もう終わったけど、今始まってて
だけど明日から本気だすから終わっててとか
考えてたらいつも一日が終わってる。
187 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:05:29
お尻が痛いので休みます
一日中座って勉強しすぎだと痔になったりするからな
ちゃんと薬塗って気をつけとけよ
189 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:52:50
なんかこの勉強って表計算だけが一番役に立つような気がする。
190 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:53:05
午前免除が秋までだからなんとか今回受かりたい
午前は独学でいけたが午後はなかなか厳しいな
アルゴリズムは独学では無理か。
191 :
フォーク:2009/08/12(水) 23:03:47
今秋の試験に本日エントリーをしました。
勉強するのは今日がはじめてです。
過去問の16進数あたりでいきなり涙目ですが、必ずうかってみせます!!!!!!
つ200ガバス
193 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 23:14:17
いきなり過去問なんかに手出すんじゃなかった
誰かお勧めの問題集教えてくれ
ない
やっぱ現時点で全問解ける表計算が圧倒的に楽だよなぁ
CASLUを勉強してみようかと思ってたがどれくらい掛かるかわからんし
もう表計算一筋って考えちゃった方が気持ちに余裕出来るか
まあ俺のレベルになると表計算もさっぱりわからないんだけどな
おれなんて何故かワードやってるよ
198 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 23:41:55
まあ俺くらいのレベルになると16進数もさっぱり分からないんだけどな
199 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 23:51:53
これ結構難しいよね?ね?
ああ
201 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 00:19:10
ねこ本って追い込みかけてる時期でも見返したりする?
これはさっと流してもっと詳しいのやるべき?
とにかく書き込みまくってよく見返す1冊を作りたい
SQLわかんねーマジ終わってる
猫本は重要なところは押さえてるけど、カバー率70%くらい。
特にストラテジは猫本だけだとせいぜい3,40%なので、
過去問やってわからないところを調べるか、参考書買った方がいいかもね。
もっとも、文章をちゃんと読めば、なにもしらなくても
一般常識レベルで解ける問題も多いけどw
試験の申し込みネットでしたら自動配信メールしかきてないけど、これでいいんだっけ?
ああ
206 :
フォーク:2009/08/13(木) 01:48:50
片思いをしてる職場のコがITパスポートをとるというから俺はその上をとってやる!
って自信マンマンのノリで受けることにしたのだが…勢いって恐ろしいですねorz
207 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 01:50:03
大学生で受ける人いる?今3年で受けようと思ってるけどこんなことしてていいのか不安になってくる
まあ俺はニートで受けるけどな
>>190 アルゴリズム独学でやってるけど、できるだけたくさんの問題に当たるしかないと思う。
・プログラムの説明を読みながらアルゴリズムを予想する
・外側の繰り返しから変数の変化の仕方を調べる
・判断しているところがプログラムの肝
・いろいろ例を作って当てはめる
・判らなくなったら固定観念を棄てる
これで全滅って事は無いはず
あーくそ、申し込んでなかった。
勉強もしなきゃ。九月に過去問入るかな…。
午後って何割とれればいいの?
6割
他の試験も勉強中だけど、仕事の都合上、秋受験しかできなさそうなので今朝、申し込んだ。
6年前くらいに初級シスアドを取ったきりIT系の資格勉強から離れてるので、初心に返ってがんばります。
とりあえず猫本とやらと過去問3回分を入手したので、夏休みから地道にやります。
215 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 11:01:06
>>208 暇つぶしとかすごいなぁ。おれはちょっとでも履歴書埋まればいいなって感じで受けるけど
こんなの書いたら逆に印象悪いよとか周りに言われるよ
まぁ受けておいて損はないだろうから受けるけど・・
>こんなの書いたら逆に印象悪いよとか周りに言われるよ
そうなのかー!
んなことないです
FXのシステムトレードってやってみたいなぁ
プログラムできないけど
就活2年以上してる俺から見れば印象悪いわけがない
資格書いて印象悪いとかどこの
>>207 俺も大学生だけど大学生で受ける人は多いと思うけどな。
うちの大学では総合ではあるけど、情報処理の試験を受けるように(任意の)説明会があるし。
俺が受けるのは応用だけどさ。2年だからまだ就活とかであまり忙しくはない。
印象悪くはないけど、印象は薄いって感じはする。
情報処理の応用とか高度の資格はもってないんだなって思われるぐらいじゃない?
資格無いんであれば、何か自分でプログラムした作品が持参できれば一番いいんだけどな
大学で情報系を専攻している奴が基本情報しか持ってないなら、しょぼいと思われるかもしれないけど、
その他の専攻なら書いてマイナスになることはない
プラスになるかは、企業による
224 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 13:32:47
進学にもプラスになんのかい?この資格
推薦につかえるたりとかなんとか
226 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 13:43:32
スーパー合格本っての買ってきた。これとねこ本繰り返しやる
今日から勉強を始めようと思うんだけど、猫本だけで受かりますか?
ここに合格した人いたら、どんな教本使って合格したのか教えてください
猫+過去問4年分やれば、ストラテジ半分捨てても午前は余裕。
9月半ばからは午後メインでやらないとたぶん間に合わん。
合格教本
大学4年でとっくに就職決まったけど就職してからの土台として勉強してる
言っとくがIT業界で新卒の資格なんて極少以下の評価しか貰えないぞ
良く言われる「どっちか迷った時に資格もちを」なんていうけどそんな事ないから
内定者懇親会に行ってみるとわかると思うけど上流に携わる企業なら半数以上が文系だよ
それほど明るい人柄や学生時代の経験、考えが重視される。
技術云々より他人と円滑に物事を進められるコミュニケーション能力の方が大事
231 :
227:2009/08/13(木) 14:06:41
>>228 >>229 ありがとうございます
「猫or合格教本+ネットで過去問」で攻めてみようと思います。
猫か合格教本かは、立ち読みして考えてみようと思います。
午後は、表計算余裕って考えてあんまり勉強しないつもりですが、まずい考えですかね?
後半のプログラミング系ができれば、前半の点数が悪くても合格できるって聞いたので・・・
実務経験あるなら問題ない
ただ講義でプログラム組んだことあるよレベルじゃ絶対とけないから後者なら勉強しとけ
>>230 それは技術職でなくて、営業マンになる人の話でそ?
技術職こそ技術以上にコミュ力が大事なんだが・・・
言っとくけど自分の持ってる知識フル動員してクリエイティブな仕事をするなんてことないからな
235 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:37:50
おまえら始めるの早すぎ!
9月13日に別の試験があるので基本情報はそれから。
午後の試験には1/3の約12日当てるつもり。
で、どの言語が一番簡単なのかな。
236 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:46:44
237 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 15:05:07
ひょ、表計算?
確かにインプレスジャパンの@過去問題集・かんたん合格@にそれらしいことが
書いてある、いちおう買ってあったのですが初めてちょっと見た。if関数・・・・。
VBAなら若干・わかる、しかしLookUp、count関数など使うたびにマニュアルを見てる。
まっいっか。
238 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 15:31:02
>>221>>223 まぁ持っててマイナスってことはないんですね。受けておきます
>>230 就活終わった人が言いそうなこと凝縮されてますねwわかってますよ
仕事はプログラマで10年以上やってますが、
午後は難しいですか?
IPAのサイトで過去問ちょろっと見てみては?w
言語は楽勝だろうけど、他のは実務だけじゃ無理だとおもうだ。
241 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 16:20:11
この資格、2ヶ月で受かりますかね?
猫を毎日50回読んで、過去問と問題集を当日までに100回繰り返すプランでおります…
242 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 16:22:51
ねこ本とWeb過去問やれば平気?
申し込みはしたが、まだ本すら買ってないのは俺だけでいいけど
猫はあくまで午前対策。
午後は言語だけじゃないし、理解度が中途半端だと
問を全部落としたりしかねないから、午前+αの
準備しておかないとやばいと思う。
245 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 16:53:11
午後って全問正解しないとだめなの?
参考書読んでも配点分からないんだけど
午後全然わかんねえ
表計算選べばいいんじゃないか?
表計算もわかんねえよ
MOSかMCAS本で基礎作りしたらよかたい
ついでにMCASとればよかたい
251 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 18:14:41
申し訳ないんですが、表計算以外の午後の問題を勉強するとしたら
どの言語がお勧めでしょうか?
言語未経験で今からなら、CASL2一押し
253 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 18:22:09
>>251 そりゃやっぱCでしょ
これが使えないと話にならない
今、言語未経験で勉強Javaやってるんだけど
なんでCASL2を一押し?
もし明確な理由があるなら今からでもCASL2に移行しようかと思うんだ。
255 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 18:29:16
>>252 ありがとうございます。
未経験者なのでさっそくCASL2の参考書買いたいと思います。
時間的に考えると、今からだとCASL2が一番覚える量少ない
から楽だと思うだよ。
命令語も全部覚えても40個くらいだし。
まあ、アセンブラ見ただけでじんましん出る人もいるから
人それぞれだと思うけど。
個人的な考えだけど
CASL覚えるとアドレス指定方式がわかりやすくなる
午後でもたまにアドレスの問題がでるときがあるけどその時はどの言語よりも有利
アルゴリズムでは若干不利になるけど
コミュニケーション能力あっての技術や知識というのは分かるが、
コミュ能力に加え、学歴や技術力はかなり重視される。
単純にコミュ能力のほうが大事とかないから。
まだ、日本は学歴社会がのこってるわけだしさ。
259 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 19:50:19
>>258 誤爆?
問題集、itecの予想問題集とTACで迷ってるんだが正直どっちがお勧めよ?
「CASL II完全合格教本」問題7設問2[プログラム]
4行目" ST GR0,WORK1"
6行目" ADDL GR2,WORK1"
これは旧CASLではレジスタ間演算ができなかったことの名残りだと思われる。
[ d ]の上の " ST GR1,WORK1", " CPL GR2,WORK1"も同様。
ちなみに、この問題のもとねたは平成11年度春期午後問14。
平成10年くらいの過去問から内部設計とマイコンが出るようになってるんだけど
これって現在では出題されないよね?
262 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 01:07:00
昨日振り込んできたけど振り込んだことに対する返信メールとかないんですかね?
263 :
908:2009/08/14(金) 01:24:18
>>262 あるよ。
2、3日たってもメール来ないなら何かの不具合があったかも
しれないけど、まだ一日だし。
264 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 01:26:09
いまさっきメールきました。タイミング悪い時に書き込んじゃって申し訳ないです
265 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 02:41:34
266 :
151:2009/08/14(金) 08:58:40
さて、今日もやるか。。。
レス見てるとやっぱり若い連中多いんだな。
午後は6割とればいいんだよな?
どれもア〜エからなる四択の選択問題
多少わからなくとも勘で受かっちゃったりするんだぜ
なんてったって午後は中身が濃いだけで量は少ないですから
まぁこれは完全に勉強時間が足りなくて勉強できなかった人だけどな
今から勉強して基本情報受かりますか?←これ多すぎ
午後は回答群から選べとかあるから、
運頼りとかすると普通に全滅するよw
270 :
H:2009/08/14(金) 09:34:28
>>267 理解してない奴が勘で当たっても意味がない
>>270 意味がなくても当たればいいだろ
理解していても当たらないほうが意味ないわ
意味がないという意味では、
6月に失業中だったので、ちょうどいいやと資格学校行って免除試験受けて合格したが
就職した会社に資格手当制度がなかった。
273 :
H:2009/08/14(金) 11:37:03
全く が抜けてたな
>>271 それで結果的に合格すればある意味で
意味があるものにはなるけど、それでいいのか?
資格だけ手に入ればイイという低レベルの集まり
>>274 自分の価値観に合わない奴を低レベルと考えるようじゃまだまだお子様でちゅよ
というより、その資格だけ手に入れるというのが至難な訳だが…
277 :
151:2009/08/14(金) 11:43:45
それよりも、今勉強してるやつ、
手上げて。
モチベーションあがらんから図書館でも行こうかと。
ノ
279 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 11:52:16
合格しなきゃまずいのになかなかやる気が出ない・・・
やる気を出す方法を教えてくれ。
>>277 ノ
朝マックがてら猫本読んでた。
ちょっと冷えたので帰宅中
281 :
151:2009/08/14(金) 11:59:08
>> 279
今の状況がやる気が出ない状況と思うから、
勉強道具もって図書館にでも入ってみれば?
俺はそうするな。それでもやる気でなかったら、
思い切って図書館で違う系の本を読んでみる。
で、やる気が出たらちょっとやってみる。とか。
このまま「いいとも」見ちゃうとドロ沼だぞw
>> 280
夏じゃないみたいだよな。
ノ
起きて30分
ノ
毎日喫茶店通いだわw
284 :
151:2009/08/14(金) 12:07:15
>>282 起きるの遅すぎw
寝るの遅いだろ?
>>283 喫茶店か。
それいいかも。
でも俺小心だから、周りの目を気にしちゃうんだよね。
285 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 13:58:12
>>281 すまん・・・「ごきげんよう」まで見てしまった・・・
そのあと、LIVE2009ニュースJAPAN まで見て、
一日が終わってしまう
>>285であった。
睡眠学習おすすめ
こんな早くから根詰めたらだれるだけじゃね?
どんだけ根性ないんだよ
290 :
151:2009/08/14(金) 15:01:45
朝マック兼自習から帰宅
↓
自習しようにもテーブルが汚いので掃除
↓
テーブルをどかしてみたらカーペットも汚かったので掃除
↓
一緒に便座カバーを洗おうとしたらトイレが汚れてたので掃除
↓
水場の風呂とキッチンをまとめて掃除
↓
一息ついて、お好み焼きを買ってきて食す ←今ここ
…あれ。朝しか勉強してねえ。。
午前の問題大体解けるレベルならのんびりでもいいと思うが、
基数変換がよくわからんとかいうレベルだと、
今から必死にやりまくってぎりぎり間に合うかどうかだなw
>>292 さすがのおれでもだいたいわかるようになったぜ
294 :
151:2009/08/14(金) 17:59:41
午後にアセンブラ選択する人は?
295 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 18:14:53
アセンブラの問題集と参考書でお勧めを教えろ
296 :
151:2009/08/14(金) 18:18:23
297 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 18:19:39
298 :
朝鮮人:2009/08/14(金) 19:17:15
ITパスポート試験受かってからどれぐらいでこの試験合格できそう?
過去問見たけどまったく意味が分からん
もう開発職は嫌だ。
全然帰れないとかまじなんだろうな・・・
300 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 20:56:03
>>298 一年勉強すれば十分。
半年でもいけるかもしれない。
301 :
151:2009/08/14(金) 21:33:56
CALSUの完全合格教本の第5章の問題文。
はんぱねぇ。
第1問に2時間かけたけど、答え見るまでわからなかった。
これすんなり解けるやついるのかぁ?
基数変換・・よくわからん
ITパスは別物として
最低ランクの基本情報がこんなに難しいとは。。
304 :
H:2009/08/14(金) 22:23:49
305 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 22:24:29
応用情報ってさらに難しいんでしょ…萎える
基本落ちて応用受かった奴もいるから・・・まぁでも普通は応用の方が難しいな
>>304 10進数の分数1/32を16進数の小数でとか
やりかたを忘れてしまって
は?ってなってしまう
1〜15あたりの問題が苦手・・・
308 :
H:2009/08/14(金) 22:43:57
>>307 10進数からの進数変換は、まず2進数に直したほうがやりやすいよ
元の数字はしらないけど、それを二進数に直して、
1/32だから右に5ビットずらすんで左から4ビットずつ区切って2進数の重みを与えて
16進数に進数変換
>>308 ありがとう!でも分数ってどうやって2進数に直すんだ?
それがわからん・・
310 :
H:2009/08/14(金) 23:06:50
2進数の0.1って、10進数で言うと0.5じゃん
そういうこと
0.08が答えかな
32は2の5乗で分数だから1を5ビット右にシフトするよって0.00001となるこれを16進数で表すと
0.08になる
あってるかわしらね
312 :
H:2009/08/14(金) 23:10:19
0 . 1/2 1/4 1/8 1/16 1/32
0 . 0 0 0 0 1 =1/32
0 . 1 0 0 0 1 =17/32
0 . 1 1 0 1 =13/16
16進数に直すと小数点から4ビットひとくくりにして、上から
0.08
0.88
0.D
てな感じ。
で、あってるよね?と不安になってきたw
ん?
あっているけど書き方がすごいわかりずらい
316 :
H:2009/08/14(金) 23:20:37
>>301 [ a ][ b ]は4-5(1)を、[ c ]は3-9(3)を、マスターしていれば分かる。
[ d ]はLOOP内では次の一語をまだ読み込んでないことに気づけば分かる。
俺的には問題15の解説に「やさしい問題」と書かれていたのにはムカついたが、しかたない。
第5章があんまり苦しいようだったら、第3章と第4章の4-6くらいまでは完璧に理解しておいて、
あとは過去問研究に移るというのはどうかしら?
318 :
151:2009/08/14(金) 23:58:50
>>317 アルゴリズムは1、2回読んだだけだった。
3章は問題を2週したから理解しているつもり・・・
[ c ]は1回目で「あれ?0をビット操作しても0だよな?」
あれ?これを8倍しても0だよな?変数の入れ忘れか?」で
ハマッタ。
単純に10倍のアルゴリズムで考えればなんてことないんだけどね。
アルゴリズムどうやって勉強した?
講義だけで実習無いから、プログラム例をシュミレーたーに打ち込むとか?
おれっちは、チャート書くためのテンプレートを買ってきて
CASL2とかのコードをアルゴリズムに変換してノートに書いてる。
試験勉強のための手間としては無駄が多いと思うけど、
いろいろ勉強になってるよ。
表計算ワークブックやり終わった
もう表計算の問題解くのがないよ
どうすりゃいいんだ
321 :
151:2009/08/15(土) 00:09:05
>>319 なるほど、テンプレートって定規のやつだよね?
つまり、フロー図を書きまくってるってことだよね?
やっぱりそれが早道か。
>>318 たしかに最初の10倍はカラまわりだけど、これをなくすにはどうすんのかな。
かえってめんどいことになりそうな気がする。
第4章のソースはシミュレータに打ち込んだよ。
流れ図は書いてないけど、学習の段階では、書いた方がいいんだろうなあ、やっぱ。
過去問やってみたけど
20年春の午前
38しか正解しなかった。もうだめだ。
午後ぜんぜんやってないし
325 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 10:00:21
どう考えてもデータベースとアルゴリズムが鬼門
おれも今は40問弱しか正解しないけど
1〜20問目くらいに出る計算問題は完全に捨てて
20問以降のわからん問題でのあてずっぽう回答もナシでやってるから
本番での1〜20問目とその他のあてずっぽう回答次第でいけると
踏んでるから午後はじめてる。
327 :
H:2009/08/15(土) 10:37:12
その20問をここで一緒にやっていこうぜ!
計算問題ならここに書けばほぼ答えてくれると思うし、
慣れれば計算問題なんて得点源だと思えてくるぜ
ということで解らない計算問題ある?
確立の問題がわからん
329 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 10:38:29
DBは点とれるとこだろう。
計算問題もTENGA取れるところなのに勿体無い
>>324 なーに2ヶ月前から諦めてんだよ
おれだってまだそんなもんだ
みんなじょじょに伸ばしていくんだよ
計算問題は応用効くからな。
ストラテジ系の用語問題とか、
知らなかったら全く手も足も出んw
初心者はまず午後なにをどうすればいいんだ
勉強法どころか何を勉強すればいいのかすらわからない
333 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 11:17:39
誰かテンプレつくってよ
午前きっちりやらないと、午後から入っても詰むだけじゃないの。
最初は午前+言語でおkだと思うよ。
午後は言語以外は、午前の内容から少し突っ込んだような
問題が多いからね。
問題自体はそれほど難しくないから、過去問やって問題文に
読み慣れてきたら、普通に解けてくると思う。
335 :
H:2009/08/15(土) 11:48:52
>>328 問題打ってくれれば解くよ!
>>332 >>334が言ってる通りに午前の用語をしっかりしとかないと無理な問題が多いよ
例えば過去問とかでも、増分バックアップ・差分バックアップ・フルバックアップ
この違いがわかってないと解けない問題とかもあったしな
午前大事だよ午前(・∀・)
336 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 11:48:57
Itecの予想問題集秋版ってもう売ってる?
338 :
H:2009/08/15(土) 11:51:34
午後問題はCが難しいらしいので
Javaにしようかと思っているのですが、
>>1のおすすめ参考書のJavaで
試験範囲ほとんどカバーできますか?
340 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 12:05:07
素直に表計算にしとけ
どうしてもプログラミングがいいならアセンブラをお勧めするが
皆さんがんばりましょう!!
>>323 よく考えたら、ちっともめんどくなかった。
解決案1
" SLL GR0,1"の下に" JZE SKIP"を挿入、" ADDA GR0,GR2"にラベル"SKIP"を貼る。
解決案2
" ADDA GR0,GR2"
" LAD GR1,1,GR1"
[ d ]
" JZE FIN"
の4行をカット、" AND GR2,MASK"の下にペースト(こんなんでいいのか?)。
プログラムをいじくりまわしてみるのが一番って、問題18の解説にも書いてた。
344 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 13:04:26
そのうち表計算選択率80%超えで廃止とかな
345 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 13:42:30
>336
玉数少ないから書店ではあんま見かけないがもう売ってるよ
346 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 13:47:35
347 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 14:12:48
午後何選択したの?
表計算。
学生ならともかく、IT系の社会人は言えねーなー
開発じゃないなら表計算の方がいいでしょ。
ただVBAくらいやらないとMOSのほうがマシ
349 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:02:35
だめだ もう間に合わない
諦めないで午前だけでも合格しておくべき?
まだ始めてもない俺が余裕ぶってるのに何を言ってるんだ
午前だけ合格なんてないから。
352 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:27:06
>>351 まじで?
ちょまえまでそんなような制度なかったっけ?
午前免除と勘違いしてると見た
354 :
H:2009/08/15(土) 16:51:39
>>352 午前だけ合格があるのは
基本情報の午前免除試験を合格した人、
応用情報を合格した人で、次にレベル4の試験を受ける人、
レベル4の試験を受けた人で、午前だけ合格した人だけw
5問選択って早めに決めて絞ってやったほうがいい?
356 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:14:27
357 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:43:41
ちくしょうやる気全然出ねえ
どうしたらいい?
彼女とデート
明日やろうって7月半ばから思ってたらもうこんな時期。
明日やろう
>>356 俺も一応これの全国大会にいったんだけどなww
やっぱし上の人たちは格が違ったな
2chのスレにも優秀なかぐしいるんだな
>>359 明日からがんばろうと思っていると、いつまでも始まらない。
今日はまだ4時間あるから、今日からがんばろうよ。
363 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:38:30
>>359 逆。毎日今日だけ頑張ろうと思えばいいぞ。
364 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:41:41
良い発想だな
お礼に殺してやるよ
嫌々で勉強続けても身につかないだろうし、なんか頭痛くなりそうだな。
そういうマジメな人は将来、嫌々仕事を続け、それでも耐え続け、そしていつか爆発しそうだ。
勉強楽しイ
367 :
H:2009/08/15(土) 20:54:00
>>356 すげぇ人もいるもんだww
過去問見たけど、
これってCかJavaかでコード書く問題なのか?
>>362 朝起きてからちょっと猫本読むとかしてみたら?
368 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:56:27
朝起きてからギコ本はきつい
頭に入んねーし
久々に自作単語カードを引っ張り出すか・・・
参考書読むのは苦痛だったけど
過去問解いてると楽しい
370 :
H:2009/08/15(土) 21:01:43
>>368 デキルサラリーマンは朝の30分でどうたらこうたらって本があったけどな
朝は一番頭整理されてて良い時間帯だったきがするが、
確かに人にもよるな 夜にやるなら夜でもいいと思う 人によりけりだし(・∀・)
>>369 めっちゃわかるw
参考書読んでると段々だれてくるw
だから過去問を解いてみて、自分側からなかった単語を調べるようにしたぜw
371 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 21:11:23
前回IPに合格した奴どのくらいいるよ?
今年入社した新人だけど、家だと家族がいて気になるのと自分専用のPCがないので
毎朝7時に出社して、8:30まで会社で勉強してる。
自席にいると部長が7:30に出社してくるので、会社のプロジェクトルームに籠もってる。
逆に土日は一切勉強しないようにしてる。
土日に勉強しない分、平日朝は絶対頑張るという気になる。
初めて参考書を読んだ時の自分が見たら信じられないくらいやる気あるな今の自分、
今でも何でこんな勉強できるんだろうと不思議だが
今回の春は新制度の初回目ということで合格率高かったけど、
今年の秋は大体18%前後(ただの予想です)くらいかな。受験した人の中での18%って
低いようなきがするけど、実質受験する人の半分はほぼ記念受験あるいは会社の方針でうけてます。
ってひとだよね。このスレではいったい何%ぐらいの人が合格するんだろうねぇ。
あと約2ヶ月みんながんばろうーぜ。
専門学校の宿題が終わってないから助けて
ここに晒したら解いてもらえたりする?
自分でやれ
面白い問題なら
まぁ言ってみ
379 :
H:2009/08/15(土) 22:29:00
面白そうじゃん
クイックソートとヒープソートの速度を比較せよ
またクイックソートとヒープソートのソートの速度が遅くなるときの条件を考察せよ
381 :
H:2009/08/15(土) 22:31:28
速度の比較って理論上でおk?
382 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 22:38:23
iPhoneで試験勉強が出来るアプリがあったら便利だよなあ・・・
誰か作ってくれよ
383 :
375:2009/08/15(土) 22:46:20
先生が見てない事を祈りつつ晒すぜ
ちょっと今日は時間ないから、またお願いしますっ
384 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 23:48:03
ふう、今回の受験はあきらめっかな
言語問題がさっぱりだわ
CASL2の対策に「1週間でわかる〜〜」というのを使っているのだが、さっぱり理解できん
俺は3日でとか1週間でとか書いてる本は絶対に買わない
同意
387 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 00:49:53
今日はすっかり硫黄島を見てしまった。
これから過去問やるか
388 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 00:52:21
>>384 今からでも遅くない
表計算に鞍替えしろ
でも言語やってないと、アルゴリズムの問題が難しくならないか?
ひとつは言語をやっていた方がいいし、表計算が秋には難しくなるかもしれない。
だけど言語(俺はC)だけでも、ある程度理解するのに2ヶ月はかかるからなー。
0から言語はあまり時間取れないときついな。
閑話休題。猫本って猫でもわかる〜って本?言語の本は俺はマナ本?(やさしい〜)持ってるわ。
マナ本と猫本って少し内容が薄くない?補助としては役にたつけど。
390 :
H:2009/08/16(日) 01:39:11
10日で学ぶC言語ってどうなんだろ?
確か中学生が3日で終わらせてたんだが
俺なら2分で終わらせられるよ
こういうこと
392 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 01:42:18
F式凄いな。本を読みはじめて1週間で20年秋のアセンブラ全部解答出来た。
393 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 01:42:35
表計算は参考書がないじゃん
どう対策するんだ?
394 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 01:44:21
解答出来たはいいわ、1時間かかっちゃダメだわな(笑)
>>393 アイテックの表計算ワークブックがあるだろ
10日でできる(or終わる)≠その分野を理解するだしな
ああ、もう眠いよパトラッシュ
398 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 02:57:37
寝ろよwww
平成11年度の40〜60終わったからねーよっと
>>395 Amazonの評価みると不評じゃねぇか
実際にそれ使ってるやつここにどれくらいいる?
表計算はもっといいテキストがあるんじゃなかろうか
誰かオススメを
>>335 とりあえず午前の勉強を終わらせてから午後のことを考えろということですね
分かりました。がんばります
>>400 よくわからんから
とりあえずFOM2冊やって、ついでにFOMのVBAやってたら
なぜかMOSを取得してた
403 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 09:07:32
午後は国語のテスト&表計算
404 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 09:57:39
午後マジで何にするか迷う
センターの時も社会何にするか散々悩んで失敗したし悩みたくないよ…
CかJavaか表計算までは絞った
405 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 11:38:40
表計算と城Uどっちやればいいの?
敢えてどっちもやるな。
Cでいけ
408 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 12:05:04
間違いなくCASL
表計算なら3時間くらい勉強したら満点とれるぞ
19年秋の午前が難しすぎて絶望した・・・ああああああああああ
どこがわからんの?
あ?教えてあげるよ とでもいいてーのか
てめーの助けなんかいらねーよ
クソしてねろ
いや、難しいところがなかったから不思議で^^;
集合とか状態遷移表とか あ
やっぱり解いたことない過去問を初見で結構解けないと
本番アブナス?
難しい問題を知りたいだけかもしれんだろ。自分が解くために。
会話も出来ないやつが、なぜ2chに書きこむかね
416 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 13:40:17
表計算とキャッツルどっちが簡単?
とあら柄
Java
More>0のループで一周目は2,3を塗って終了
二周目は開始点が3を塗るときに(VS,HS-1)にセットされてるので4,5を塗って終了
で、あってるかな?難しいなw
420 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 14:16:58
ティータちゃんのウンチ、適度に水分が含まれ表面は滑らかだけれども、決して
裂けず、崩れず、中央部は常に同一の太さを持った正に現代の奇跡とも呼びうる
ようなそのウンチ、俺は一生大事に持っていたいよ…。
w
422 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 14:28:56
僕がエステルちゃんと暮らすことになって、ある日二人で同じベッドでスヤスヤ寝てるとき、僕はほんの少しだけ早起きしてエステルちゃんの毛布をお腹のところだけめくるんだ
エステルちゃんはそれでもスヤスヤ寝ているんだろうけど僕はもう少し頑張ってエステルちゃんにオムツをはかせてあげるんだ しばらくしてエステルちゃんは目を覚ますんだろう
エステルちゃんはお腹を冷やしているからすぐにトイレに行こうとするんだけど僕はすかさずエステルちゃんよりはやくトイレにこもって鍵をかけるんだ!
エステルちゃんはどうしていいかわからなくなってドアの前でモジモジするけど僕はそのままトイレにこもり続けるんだ
そのうち静かになってスンスン泣く声が聞こえてきたらようやく出てきて 「大丈夫だよエステルちゃん、オムツをはいてるんだからね」と声をかけてあげるんだ
顔を真っ赤にして泣きながら恥ずかしがるエステルちゃんのパジャマとオムツを優しく取り替えてあげるんだ エステルちゃんはやっぱり恥ずかしくてまたスンスン泣き出しちゃうんだろう
僕はつい意地悪したくなって「すごい臭いだねエステルちゃん」とニヤニヤしながら言ってしまうことだろう
その瞬間本当に真っ赤になってボロボロ涙をこぼすエステルちゃんをチラリと見つついきなりエステルちゃんが脱いだウンチとおしっこまみれのオムツを自分の顔に押し付けてスーハースーハーしたい
その瞬間のエステルちゃんの顔は見ることができないけど、想像したらとても幸せな気分になれるんだろうなあ
>>416 プログラム勉強しはじめ1週間の俺だが今やったら答えはあってた。
■と▲かはよくわからんが多分forとifだろうと判断した。
考え方を見てもらいたいんだが要点だけ書くと、
最初に指定した場所を指定の色に変え、
プログラムのCheckAndStack連発してるところで、隣接した上、左、下、右と、
反時計回りに隣接してる座標を指定の色に変える。
途中に変えた場所の座標をVPos[More],HPos[More]と順番に保存して
繰り返し処理されるときは、前の動作で最後に保存されたVpos[More],HPos[More]を参照。
それをV,Hに代入し、基点として再び反時計回りに隣接した場所を指定した色に変える。
これのリピートで行くと途中で行き止まりにぶちあたるが、
自動的にMoreは繰り返し中"-1"されていくから、
1個前に保存した位置情報のところにワープでき、そこからまた繰り返しする。
Moreが0になったら終了。
こんな感じでいいのかな?
泥臭く試行をある程度試行を書くと
まずMoreが0、図1でいう「1番」からスタートする
上 「2番」が色合致 More=1 VPos/HPos[1]に座標記録
左 「3番」が色合致 More=2 VPos/HPos[2]に座標記録
下 合致せずC&Sは何もせずにReturn
右 合致せずC&Sは何もせずにReturn
Moreが2で0より大きいから再度試行スタート
VPos/HPos[2]である「3番」からスタートし、More=1へ
上 「4番」が色合致 More=2 VPos/HPos[2]に座標記録
左 合致せずReturn
下 「5番」が色合致 More=3 VPos/HPos[3]に座標記録
右 合致せずReturn
Moreが3で以下略
このまま行くと最後に試行した所からずううううううううううううううううっと色を伸ばしていって
全てで行き詰ったらVPos/HPos[x]に保存してある前見つけた場所まで戻って再試行開始
>>424 俺の理解不足な説明は下手くそすぎたが、とても分かりやすいです
ついでにその後も解いてみたら、(d)だけ間違えたので質問なんだが、
ア→CheckAndStackの際に、外周の色まで変わってしまう×
イ→12~14行目で、CC=NCだったら終了するのでCheckAndStackの際に当てはまることがない○
ウ→CCが0の際に、Wallが256となり "0〜255" の範囲を超えてしまうから×
エ→255-NCの結果がCCの数値と被る可能性があり得るので×
これであってるかな?
よろしくです
Cを何年もやってるけど、アルゴリズムの名前言われても全然わからないから焦ってる。
まずは参考書終わらせないとなぁ〜
428 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:44:00
計算ドリルの基数変換難しいよ
全然進まないよ
429 :
423:2009/08/16(日) 15:45:42
>>427 良かった。ありがとです。
とりあえずJavaを勉強はじめたので、
ある程度できるようになったら午前やらなくては・・・。
脳にSDカードさせるように手術したい。
やっぱ何回も思うんだけどさぁ、猫本の6章あたりの範囲、
モジュールの分割法とか、モジュールの独立性(共有結合とか)、条件網羅とか、スタブとか
必要なくねーって思うんだよね。
うん、まあ受かるためには必要だとはわかってるんだけどさ・・・何回やっても暗記できない。
特にスタブとか条件網羅とかのテスト手法とか、わざわざ名前付けしてるのがアホらしくて意味わからん。
まあ受かりたいなら暗記しろってことだよね。はぁ
ホワイトボックスの条件網羅は多分でないぞ
まぁ勉強してることの8割は役に立たないし。
でもプログラムの勉強だけは色々作ったりしてて楽しいもんな
>>431 恐らく、出題するお偉方も同じことを思っていて、お前さんが嫌がるような問題の出し方はしないよ
条件網羅ふつうに出てるよ
確か6月の午前免除の問題にも、用語と表で2問ほど
出てたと思うけど。
自分だけで解ってても伝わらなかったら意味無いから、
人と話すときに一言で済むんだから、用語の価値は
大きいと思うんだ。
基本情報は全部選択式だから流し読み程度でも用語はあてれるだろ
この試験の擬似言語、アルゴリズムイントロダクションにあるようなパスカルっぽい言語だと思ってたけど、
なんだこの矢印みたいな独自の仕様は。JIS?
パスカルっぽい仕様にすると、コボラーやキャスラーが困るから
こんな風になってるんだと思う。
▲が条件判断(if)、■が反復(for)だと思って考えたらいいよ。
慣れればパスカル読み解くより簡単だからこの仕様にしてるんだと思うが、
実践では(;´Д`)ナニイッテンノ?みたいな扱いを受けるから実践では役に立たない
学習カリキュラムを作る事に関して日本を上回る国はないと思う。
>>437 確かにそのとおりだわな。ただ、実際にそんな用語を使って実務しているかというと・・・
正直、アルゴリズムとか、プログラム作成とか、はたまた計算問題とかはおもしろいんだけどね、
どうもこの暗記的な部分は苦手ですわ。
俺も頭にSD刺す手術したいです
ホワイトボックスとブラックボックス
どっちがどっちなのか覚えやすい文句教えてください
パンダのくろいところとしろいところ
>>444 白いご飯で中が見える、黒いルーので中が見えない
ってことか?
>>442 俺のイメージ
・ブラックボックスは黒いので中身が見えない
→中身が見えない人がテストを行う、つまり、第3者がテストを行う。
中身知らないから、プログラムのインタフェイス(入出力部分)が適切かどうかテストする
・ホワイトボックスは、ブラックボックスの反対
→中身が見える人がテストを行う、つまり、プログラム作った人がテストする。
中身知ってるから、プログラム自体の条件分岐部とかちゃんと動いてるかテストする
>>423-425 アルゴリズムの問題で分かりやすい解説サイトって存在しますか?
(a)-(f)の全問意味わかんね。なんでこうなるのかが知りたい。
さて、今から21年春の午前問題やってみる!
猫本一回読んだだけだけど、どこまで通用するかやってみる
午後問って最終的には論理的思考力がモノを言うような
アルゴリズムはプログラミングの経験がないと理解は難しいんじゃなかろうか。
そもそも慣れ、みたいな。
452 :
423:2009/08/16(日) 20:42:59
>>447 俺はまだ"やさしいJava"っていう本やってる最中で、
実際の練習問題はまだ見たことなかったから、解説サイトとかはわからないごめん。
スレに過去問?が出たから今の段階でどのぐらい解けるのかなって、
怖いもの見たさでやってみた。
>>424の説明を見ながら動作を追ってみても分からないようだったら
実際に少しプログラムの勉強したらどうかな?
まぁ俺はアドバイスできる立場じゃないので・・・。
>>452 おお、ありがとう。プログラムはこれからやろうと思ってるんだ。
例えば、
>>425にある(d)の問題の問題で、
ア→CheckAndStackの際に、外周の色まで変わってしまう×
イ→12~14行目で、CC=NCだったら終了するのでCheckAndStackの際に当てはまることがない○
という風になんで間違いで、なんであってるか説明ができないんだ。
なんで、Wall ← CC だと外周の色まで変わるんだろうって。
455 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:55:41
S システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ
A アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア ゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)
B+ ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
B 基本情報 シルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)
C+ シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
C 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS
456 :
423:2009/08/16(日) 21:56:28
>>453 なるほどね><。
このプログラムの副プログラム"CheckAndStack"の一番最初の条件式に
"Image[Vt,Ht] =CC "とあるから、
Image[Vt,Ht]の座標の色がCC(最初に取得した開始地点の色)と一緒なら、指定した別の色に変更するぜ。
っていうプログラムだと思うんだ。
Wall=CCってやると、
"Image[Vt,Ht] = CC"のところで、WallにもCCが設定されているわけだから、
Image[Vt,Ht]の座標がWallの場所にきたら、指定した別の色に変えるぜ。
って感じで外周も浸食されていくと思うんだが、説明が下手すぎて泣けてくるゴメン
>>454 あなたが神か
457 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:58:41
ねースタブとドライバの違いって何?
じぇんじぇん覚えられないんだけど
>>457 ドライバは呼び出す側をテスト
スタブは呼び出される側をテスト
上か下か
ドライバ (操縦者、つまり上)
スタブ (ドライバじゃない方)
>>458 逆だろ・・・
ドライバは、呼び出される側のをテストするための、呼び出すモジュールの代替をする仮モジュール
つまり呼び出すモジュール。
スタブはその反対。
真ん中から作り始めたら両方いるよねw
ウォータフォールモデルってなんかの技みたいだよね
プロレスにあるよ♪
基礎理論が一番キツいな…。
勉強始めて二日だけど、うろ覚えや忘れてるのがほとんどでヤバい。補数とか懐かしすぎる。
現役の情報系大学生なら一か月も適当に勉強すりゃ余裕だよな
>>465 プロジェクトマネージメント系の内容が入ってきたのでそうもいかなくなってきてる
情報系の学部ではなく、物覚えもあまりよくない。
そんなやつが、仕事しながら今から試験勉強始めても
10月に受かるのはきついよなあ。
一日平均2時間ぐらいしか勉強時間とれないと思うし。
おとなしく、来年受けた方がよいですかね?
自分で考えなといいたいところだけど、とりあえず過去問をやってみてはどうだろう
お前みたいな奴は何をやっても無駄
シスアド無勉強で受かったので調子こいて申し込んじゃったけどなんか難しそうだな…
卒論もあるのに今の時期に受けるべきじゃなかったか
まあ申し込んじまったもんは仕方ないので頑張るか
471 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 11:37:17
猫本読んで〜ってのよく見るけど1週したくらいじゃほとんど覚えてないよね?
>>471 各人の記憶力次第だから、なんとも言えん
覚えているか、覚えていないかの判定を、過去問などの試験でやるならば
意外と解けるようにはなってるかもしれない。選択問題だから正解は書いてあるわけだし。
20年以前の午後過去問、言語問題で表計算を選択するなら全問解答の1〜5以降やる必要ないのな
いよいよ時間が余りまくりそうだからやっぱCASLUの勉強してみようか
猫ストラテジ対応したのでれば買い換えるのにな
試験場でボロイ猫読むのも恥ずかしいこれでまだ受けるの二回目だが
試験会場には自作ノートもってけばいいよ
476 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 14:19:25
サブネット分割の意味がさっぱりわからないんだけど
CCNAの参考書でも買え
表計算と城どっちが簡単ですか」¥。」
C
480 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 16:27:19
>>462 おまえ簿記スレで
『テガタバイキャクソン』は強いって言ったことある?w
481 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 16:29:06
>>446 フィルタリングでブラックとかホワイトってなかったっけ?
>>481 ある。
許可リスト(ホワイトリスト)
拒否リスト(ブラックリスト)
>>467 この資格は運も合格要因になるので受けておきなさい
>>467 初回なら試しに受けて感覚を味わった方が良いよ
5000ぐらいならまだ許せるし、受かれば儲け物
頭をフル回転させる午後問題の勉強は午前中にやって暗記が中心の午前問題は寝る直前にやる
大脳のメカニズム的にはこれが正解とドラゴン桜で学んだ
486 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:14:04
論理的思考力が皆無な俺は、午前の知識問題で稼いでそのまま
逃げ切りたいんだけど、層は行かないのがこの試験なのよね
午前と午後の得点って関係ないでしょ?
関係ないよ
午前100点午後59でもアウトだw
おれは午後のほうが簡単な気がする
騙されるな、逆だ
ゴンドラ桜
完全合格教本の午後のアルゴリズムがやばいわ。全然わかんね・・・
それいいの?
来年の春受けるつもりで勉強始めたけど、よくわかんねーから会社で聞こ
496 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:11:09
受験者の平均年齢26かよ
29の俺は長老扱いだな
497 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:35:18
午前だけ合格、というケースがあるらしいですが、
その後永久に、午後のみ受験できるのでしょうか?
498 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:53:10
午後は記述式というけど、選択式なの?
499 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:00:13
基本って言うけど難しいね
3年半もゲームプログラマやって
1年半もふつうのSEやってるけど
ぜんぜん受かる気がしない。
向いてないって知ってるけど、惰性でいきてきてしまって
もうこの世界から出られないと思う。
>>496 学生(18〜22)が受けてるから平均が26なだけで、受けてる層では26〜30
が多いんじゃないかと思う。
501 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:13:31
>>499 向いてないのにゲームプログラマになれたあなたの経歴を教えてください
ゲームのアルゴリズムとか糞難しく根?
503 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:40:12
499は大卒新卒でゲーム会社に入ったんだお。
セガナムコほどじゃないけど、結構大手だったんだお!!!
むずかしいからついていけなくて、残業に疲れてやめたお。
もうなにもしたくね。
システムとかおままごとじゃね?
今から勉強はじめるとしたら毎日勉強するとして1日どのくらい勉強したら合格圏には入れるでしょうか?
猫本と合格教本と過去問で勉強しようと考えてる情報系学科の大1です。
ゲームプログラムって普通のプログラムよりかなり面倒じゃね?
練習でテトリスとブロックくずしを作ってみたけど、市販品みたいな動作は無理だ。
シンプルゆえに奥深いとはこれかよと思った。
>>505 人によるとしか言えない。1時間で受かる人もいれば、10時間やっても受からない人もいる。
情報系学科なら既にCとかJavaとかの何かしらの言語は前期でやったよな?
とりあえず猫本を何回か読みつつ、実際の過去問を見ていくのが吉。
午後に素早く取り組むため、ある程度言語を勉強したら、1日1時間は
アルゴリズムの問題と言語の問題に取り組もう。
情報系なら授業でやってるから楽に受かるよ
509 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 01:28:16
自分はIT無関係の人間ですが、趣味で受けたITパスポートは、
テキストと問題集各1冊で980点取れました。
秋に基本情報を受けます。
受かるだけなら表計算で受ければ軽いと思っていますが、
それではあまりに安直なので、あえて予備知識ゼロのC言語で受けることにしました。
これだけ読めば満点近い点は取れますか?
福嶋先生の基本情報技術者集中ゼミ 午前編〈2009年版〉 福嶋宏訓
世界一わかりやすいCプログラミングの授業 Lepton
Cの強化書 Lepton
JavaプログラマのためのC作法 虎の巻 Lepton
Cによるソフトウェア開発の基礎 データ構造とアルゴリズムの基礎から 小高知宏
基本情報技術者試験 図解でわかるアルゴリズムの基本と仕組み 杉浦 賢
ポケットスタディ基本情報午前・合格用語 連鎖キーワード法+過去問360題 石川欽一
新しい基本情報技術者午後問題集〈2009年版〉 日高哲郎
Lepton先生の「ネットワーク技術」勉強会 増補改訂版 Lepton
>>509 The Art of Computer Programming嫁
そもそも満点近い点を取る理由が分からない
TOEICでも受けなさいな
釣りだろ
513 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 01:56:28
試験に受かりつつ、そこらの資格系専門の人らを凌駕したい人向けに。
パソコンは使えるけど、どういう風に動作しているか分からないって人はまず、やさしいコンピュータ科学って本を読もう。
この本はMITの教科書とあるが、京都大学大学院情報学研究科の入試参考書に指定されている鉄板本。
内容は古いが、数学的な知識がなくてもスラスラ読める。
その後、猫本をやろう。基礎知識がない人がいきなり猫本をやっても2進数って何?日本語でおk、となる。
猫本を進めつつ、言語の勉強に入るわけだが、言語の基礎はすべてやさしいコンピュータ科学に書いてあるので、
いきなりCなりJavaなりする人よりスムーズに導入できるだろう。アルゴリズムの問題も余裕さ。
後は過去問をやり、アウトプット作業をしっかりとやれば楽に合格できる。
ストラテジが足りないよ
猫本でいいんじゃね
516 :
423:2009/08/18(火) 02:07:11
やっとやさしいJavaが終わったよ。
ひとまず午前の猫本を明日買ってきます。
ついでにJavaの続きで少し難しいレベルの本も買いたいんだけれど、
本が多すぎて涙目。
お勧めの本何かあったらお願いします。
517 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:08:22
情報系の学生だけど2年のときに受けておけばよかった
なんかやったけど忘れてる内容が多い感じがする・・
>>516 やさしいJavaと内容はかぶるけど、明解Java 入門編
少し難しいレベルなら、独習Java、Core Java、Effective Java
読み物として楽しみたいなら、Head First Java
Javaは書籍数が多い分、駄本も多いのできちんと見極めて買うようにしよう。
専門書になるから高いしね。
520 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:35:08
基本情報レベルのJavaに独習Java、Core Java、Effective Javaは必要ないんじゃないだろうか
521 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:38:02
>>517 俺なんて大学時代、基情完全スルーしてたよw
大学では情報やってたけど、今電気の仕事いてるw二年目
あまりに仕事がつまらなくて、恋しくなったよ。半年程まえから、プログラム書き始めたしw
まぁマトモに使えるのは蛇とシェルだけだけどw
電験が終わったら本格的に参戦する
CoreJavaは買ったけど結構難しいよ
明解JavaとやさしいJavaはコレクションについて書いてないんじゃなかったか?
なんでやさしいJavaがあんなに売れてるか分からない。
あれ、読み終わった後どうしようもなくね?
まだJavaの絵本のが導入にはいいと思うんだけど。
まぁ423とかは過去問も解けてるみたいだし悪い本ではないだろうよ
だがやさしいJavaからいきなりステップアップするのはなかなか難しいよね
525 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 04:12:08
皆はプログラミングの本って読んでるだけ?
それとも打ち込んでみたりする?
Cygwin使って打ち込んでるよ
おまえらもう午後の勉強に入ってんの?
おれなんかまだ午前だぞ。
俺なんてまだ勉強始めてもねえよ
530 :
423:2009/08/18(火) 11:53:59
>>518 詳しくありがとうです。
CoreJavaはちょっと高すぎるかな・・・。
独習Javaはレビューがないのがちょっと怖いね、どうなんだろう。
Effective Javaは値段もそこそこだし良さそう。
>>520,522の書き込みが気になるところだけれど、
独習JavaとEffectiveJavaを見てくるよ。ありがとうです
超マジレスするが、
Javaなら、SunのSJC-Pのテキストやった方がいい。
基本情報のJava問題は、文法問題が主なので、SJC-P合格レベルなら絶対解ける。
同じ試験対策本やった方が力つくよ。
ついでにSJC-Pも取っちゃえばいい。
SJC-Pはまた違くないか?
いまから受験の申し込みしてくる
申し込んだぜ…
もう後戻りはできねぇ…
よし、みんながんばって合格しようぜ
参考書ってどれ買えばいいの?
有名どころ教えてくれい。
538 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:11:56
>>537 俺のお勧めは情報処理教科書と猫本の組み合わせだな
猫本で基礎的な理屈を知ってから教科書読むとすげえよく分かる
もうこの時期になったら過去問やりまくるしかないんだよ
基礎の知識なんかいらんよ
>>538 サンクス、猫はちょうど注文しようと思ってた
ちょっとこの試験舐めてた、結構やること多そうだ・・
541 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:54:21
>>541 俺もw
まあ大学生だから時間はあるけど
543 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:57:39
IPパスポートの猫本も買っておいた方がいい?
IP・・・パスポー・・・ト・・・?
冗談きついっすよ旦那
なぁにgooだかどこかでIPパスワードIPパスワード連呼してた池沼に比べれば
ふいたw
547 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:47:11
>>544 いや、全くの初心者なもんで・・・
学部も商学部だし・・・
俺法学部卒だぜ
大学生は週3日でいいからその3日は1日4時間勉強。
情報系じゃなくても受かる。
>>549 午後問題まであと2ヶ月以上あるような・・・
windowsでも知らない機能たくさんあるんだけど
MCSEって資格とかどう思う?
さすがにスレ違い
かんなり上位資格になるけど、ベンダーは受験料高杉で受けられない
人,_,人,_,人,_,人,_,
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))>≫555ゲットだ!
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
>>555なら、2009年秋試験に全員合格!
ベンダーは会社に受けさせてもらうだろjk
自分でとるのは応用まで
まあいろいろあるだろうし、スレチだ
558 :
423:2009/08/18(火) 19:58:10
猫本だけ買ってきました。
先ほどの2つの本見てきたが、
立ち読みだけで分析するのはちと厳しかったので。
調査のため21年のJavaの過去問を初めて解いてみた。
運良く1問ミスだったが、自身ありで解けたのは3問だけで他は勘・・・。
ハッキリとした動作は掴みきれず未だに未知のところも多いです。
やさしいJavaと次元が違うと感じたよ。
System.arraycopyとかも初めて見たし、この辺りは事前知識がないと厳しいと感じた。
どれで勉強するべきか・・・。
559 :
423:2009/08/18(火) 20:01:02
連投スマソ。
>>531 情報ありがとうです、SJC-Pも見てみます。
だからSJC-Pがいいと
マネジメントとストラテジについてまとめたモノが欲しいんだが何かオススメある?
過去問
この試験って何かのコピペで、目標とする勉強時間は150時間 みたいなものを見たけど
ほんとにそれくらいで合格できるもん?
まぁ人によると言えばそれまでなんだけど、平均は150時間くらい?
毎日3時間勉強して丸2ヶ月くらいじゃね?
3*60で180時間
基礎知識あるなら150でもいけるだろう
だらだらと150時間やっても落ちるよ。
ソースは俺w
コピペは300時間じゃなかったか
時間を設定すると目標が勉強に時間を費やすことになっちゃう人とかいそう
釣りなの?釣りなの?
>>566 ほんとだ、150時間はシスアドでこれは300時間だった
俺も今日から始める口だが必死でやるしかないな・・・
571 :
509:2009/08/18(火) 23:08:44
>>511 >そもそも満点近い点を取る理由が分からない
基本情報は合格通知にスコア表示ってないんだっけ。
どのみち、ぎりぎり合格じゃ受ける意味ないっしょ。
趣味で受けるってのはそういうこと。合格するだけが目的の君らとは違う。
>TOEICでも受けなさいな
9月に受けますが何か。
ちなみに、初受験で900点目指してます。
しかも、要領だけで。
英語なんてわざわざ勉強するのは頭悪いか暇人だけでしょ。
遅レスな上に顔真っ赤な奴の相手をするなよw
猫本なんて説明書みたいなもんだろ
そんなの今頃やってるような奴が午後取れるとは到底思えない
576 :
509:2009/08/18(火) 23:23:28
>>572 試験の形式に慣れておく。
それだけ。
巷のテクニック本なんて役に立たないでしょ。
問題解いて答え合わせ。間違っていれば理由は自分でわかるから、それ以上の解説は要らない。
きっとテクニックをありがたがる人って、「普通に解けない」人なんだと思う。
まあTOEICなんてクイズみたいなもんで、普通にやって解けないような問題は出ません。
(受ける前から悟っています。)
ところで、猫本って粂井さんの「猫でもわかる」シリーズのことかと思ったら違うんだ。
変なの。
>>571 俺も受けるぜ。13日だっけ。TOは午後からだからいいよな
>変なの。
これは萌える
使わせてもらうわ
579 :
572:2009/08/18(火) 23:32:04
>>576 つまり公式問題集をグルグルすることが大事ってことだね。
ありがとう。
580 :
509:2009/08/18(火) 23:34:39
>>578 教習で路上行った時に美人教官がそれ連発してて萌えたわw
「前の車さっきも見かけなかったー?変なのー。」みたいな感じで。
スレ違いですまない。
俺も基本情報と9月のTOEIC両方受ける。
非IT職で、職場としてはTOEICのほうが重要なのに基本情報の勉強しかできてない^_^;
まあ自分は秋しか受けられないので今回はどうにか結果を出しますよ。
俺の場合、基本情報は補助金出ないしね…TOEICと違って。
まともにかまうなよw
584 :
509:2009/08/18(火) 23:46:45
>>579 公式問題集って効率悪くね?
だいたい買う人いるのか、あれを。
まあ勝手だけど。
で、どうして「猫本」なのかな?
(それを知ってもしょうがないが。)
そろそろ勉強しようかな。
(あーお腹すいた。)
>>584 じゃあいったい何の問題を解いてるんだよ?
587 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:50:09
サイトで落とせるのにわざわざ過去問題集を買った俺は負け組?
まぁしっかりまとまってるし答えの解説もあるからいいか・・・
>>584 表紙の猫が目印。
少なくともこのスレで話題の本はこっち。
だから通称・猫本。
てかこれ一見猫かどうか怪しいよな
マナ本ってどうよ?
売れてるよ
てかここのやつみんな猫本かよw
売上よさそうだな
正直、入社2年目だから、今回の結果に関係なく次は応用受ける。
だがどうせなら受かりたい。
594 :
509:2009/08/19(水) 00:01:01
>>586 模擬試験本がいくらでもあるでしょ。
余計な解説のないやつを買って1回やれば十分。
無料で済ませたければWEBとかでもいくらでもできる。
ただ、英語そのものの勉強は暇人のすることだから、それ以上はお勧めしない。
勉強じゃなく、普段から英語の情報源を利用しまくることが重要。
597 :
509:2009/08/19(水) 00:11:32
>>595 どれも似たようなものなのにね。
ちなみに俺が基本情報のテキストらしいテキストを読んだのは、春のITパスポート試験の前なんだよね。
もう忘れた。
(だから、復習を兼ねて、応用情報のテキストを読んだ。509には書かなかったけどね。)
ところで、ITパスポートも基本情報も応用情報も、教科書の内容って大差ねえー。
寝付けない…
テキスト読んでるかな
>>584 スレチになるが
公式問題集の付属CDのナレーターさん、本試験とまんま同じだけど
サードパーティーが出してる問題集って、ガチでその国特有の発音をするナレーターさん出してこね?
勉強せずにTOEICの同意語問題はどうやったら解けるようになるんだろう
釣りだからいい加減構うなよ。お前らどこまで精神年齢低いんだ
>>416の問題で横から質問が
これの問fの答えって、なんで「変数 More の値は一定値以下であるが処理が無限にループする。 」なんだ?
606 :
509:2009/08/19(水) 00:36:23
>>602 英語ができるようになればいいだけ。
いやでもわかる。
実際何が難しいのかわからない。
PodCastで毎日ニュースとかインタビューとか聞けば?
道を歩きながらと電車の中ならロスタイムはない。
608 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:47:14
情報系3年でもう単位もまぁまぁ揃ったから時間余りまくってんのに午前の勉強オワタ
逆に忘れそうだしもっとゆっくり始めればよかった
609 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:49:00
あはん
TOEICみたいに幅が広いけど役に立つことは少ない資格ってことか
611 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:57:59
なんでTOEICの話になってんの?
612 :
509:2009/08/19(水) 00:58:37
弾き方を説明してるだけじゃん。
Why don't you listen it until you understand it.
It's so easy.
情報系でまじめにやってきた3年なら一夜漬けはキツいとしても一週間も勉強したら充分だろ
いい加減スレ違いは他所でやれ
何年度でも良いけど初見の午前問題80問のうちどれくらい正解できる?
80%解けるようになればいいってのをどこかで見たけどそれは既にやったことのある問題のはなし?
やった問題は95%だろう
3年分過去問で8割とれりゃ十分
午後を勉強すべき
午前は覚えなきゃいけないのがたくさんあるから大変だけど、
午後は普段から表計算使ったり、プログラムしてれば過去問だけやれば大丈夫だよね?
午前は70%台だけど午後は80%を取れる俺は勝ち組
いやそんなに勝ち誇られても午後の方が普通に簡単だから
思考力を求められると言っても、せいぜい三流私立大の入試程度だよ
高学歴揃いの2chネラーなら無勉強でも解けるレベル
622 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 11:51:45
SE崩れの漏れ 二種(とシャレで取った初級シスアド)は持ってるけど
実は一種もソフ開も持っていないのです。
とりあえず、こっそりと応用情報技術者試験を申し込んでおこうかと…
で、資格取得して10年くらい寝かしておけば「旧一種相当」といった感じで古来の資格と一緒くたにしてくれるのでは…と…
え? 漏れの今の仕事っすか? 情報科(という教科があるのですよ。数学科とか理科みたいに。)の教員で夏休みの講座でMikuMikuDanceやりました。
623 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 11:53:30
あ ゴメン スレ違いだ。
ダンスうpよろ
625 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:58:14
猫本
午後完全合格教本
基本情報技術者スーパー合格本
基本情報技術者予想問題集
過去問集めて解説してあるやつ
と5冊買い込んだけど猫本と過去問しか使ってないお
買いすぎ
参考書買ったらその時点でやった気に
なるパターンですね、分かります
俺もよくやってしまうそれ。
630 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 13:50:49
>>625 お前は俺か?
俺なんてな
猫本
過去問が載ってる分厚い奴
合格教本午後
計算ドリル
情報処理教科書
買い込んだけどまともにやったのは教科書と過去問だけだぜ
計算ドリルは難しすぎて未だに新品同様のまま…
午前問題とか猫とネットの過去問でなんとかならないか
午後はしらね
表計算の本とかでてるけど
632 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 14:47:52
今春の過去問といてるけど午前のマネジメントとストラテジがやべーわ
対策本でてないのかよ
634 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 15:21:53
>>633 今すぐ近所のダイソーで単語カード買ってこい
話はそれからだ
猫本1周目終わった\(^o^)/
1週間かかったけど、まあ許容範囲かな。
やっぱりボリュームあるわぁ
帰宅したら過去問午前に特攻してくる
猫本にはニッチ市場が書いてないなぁ
正規化がわかんねー
第一正規化は分かるんだが、第二、第三はイミフ
俺なんて確率の問題がわかんねーから高校の参考書買ってきたぜ
和田アキラの確率が面白いほどわかる本ってやつ
>>640 それって細野真宏って人が書いた本とはまた違う?
>>640 うん違う
細野真宏って人の本はざら紙にボリュームたっぷりなやつだよね?
書店で見たけど終盤には京大とか東大の入試問題とか載ってて、
基本情報の確率の問題にはオーバースペックだと思って
>>640の本買ったよ
後、和田じゃなくて坂田だった
お勧めの参考書のパーフェクトなんちゃらの説明が
前の午後の過去問の参考書とまったく同じ件について
644 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 17:02:53
確率なら高校向けの問題集と白チャートをやりこめば十分
ストラテジとマネジメントは簿記の解説書を読んどけば覚えられる
テクノロジは前に挙がったやさしいコンピュータ科学を寝る前に10ページ読め
簿記の解説書?
午後無理だわ
しっかし表計算テキスト薄すぎだな
もうやる問題がねーよ
648 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:24:48
>>636 みんな電子暗記カードって使っていないのか?
なんか単語カードって恥ずかしくてさ。
KOKUYOのメモリボ使ってる。
今試験申込したけれど、都道府県しか選べない?
649 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:34:40
試験場の近くにマックとかコンビニがあるとこは羨ましいな
>>648 むしろそういう奴がかっこいいと思えなくて単語カード使ってる人種もいるぜ
651 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:42:26
>>650 単語カードって、なんか勉強してますって感じで恥ずかしい。
DSとかで出ないかなぁ。
電子暗記カードも気取ってるように見える
653 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:47:54
そこでiPodですよ
ITパスポート試験に受かった時は
街ですれ違う人間全員がゴミに見えた。
俺も英検3級に受かったときその感覚を経験したわ
657 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:59:04
おれも受かったけど
合格率70%ってのみた瞬間から外でれなくなった。
660 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:26:37
>>654 IPはFEの踏み台だろ?
何抜かしてんだ
難易度はミリオネアとかタイムショックレベルじゃん
661 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:46:05
午後無理だわ
午前無理だわ
663 :
635:2009/08/19(水) 19:54:12
20年度秋の午前を解き終わったorz
66/80
換算点82.5点でいいのかな。
凹む覚悟してたけど、合格点取れてよかった。
午前の復習したら午後の対策を始めます。
てかまだ言語選んでねえ・・・
なにこのクズ
665 :
635:2009/08/19(水) 20:08:32
よく猫本見たら20秋まで過去問収録済みだったのね。
デジャブ多いと思ったら…お恥ずかしい。最新分も早めに解いてみま。
Web申込〆切まで24時間を切ったな
667 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 21:30:40
今でもCOBOLはあるの?
受けてみようかな
COBOLは667をはげしくきりつけてきた
667は73のダメージ!
おお 667!
*667は まいそうされます*
1101 0110 0100
C64
3172
平成20秋午前やってみた。
46/80\(^o^)/
あと2カ月あるんだし現時点でそれぐらいなら全然オワてないんじゃないの
677 :
509:2009/08/20(木) 01:05:29
今、基本情報技術者試験 図解でわかるアルゴリズムの基本と仕組み 杉浦 賢
を読んでるけど、擬似言語ってわかりにくくね?
Cのサンプルコードの方が百倍わかる。
アルゴリズムは全部CかJavaで書いてくれればいいのに。
何のためにあるんだ、擬似言語。
(ちなみにCもJavaも擬似言語も6月から勉強してます。)
Cを知らない奴にも擬似言語(笑)ならわかる
Cで記述するなら、実装のためのコードが加わりアルゴリズムの本質(笑)が見えにくい
結果として汎用性が下がる
679 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 01:31:04
H21春午前
合格点に後一歩及ばずorz
プログラム言語が肝だったのに表計算でおkになっちゃったからなー
大手に行く新卒だったらそれでもいいかもしれないが
やっぱりIT派遣はベンダー資格か
681 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 01:46:56
ベンダーは学校や会社で受けるんならいいけど
個人で受けるのは金銭的に厳しいな
ベンダー駄目だったら基本とか応用とかしかなくね?
みんな過去問は公式でやってるの?
それとも売ってるものなの?
新型の新たな出力機能とかはいずれアップデートで旧型も対応しまーす
テラ誤爆
PS3するまえに勉強しろ!
687 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 10:13:05
合格してソニーに就職しろ
689 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 11:06:56
>>683 売ってるのやってるよ〜。解説がしっかりしてないと勉強にならないお。頭悪いんで
>>688-689 AmazonのULRでどれか教えてくれ
おれもそろそろ買いたいと思ってた
691 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:39:32
徹底攻略 情報処理シリーズ かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 平成21年度秋期
ってやつ買ったけどもっといいのがあるのかな。よくわからないで本屋で買っちゃった
692 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:46:56
今回二回目だけど、そろそろ勉強始めるか。
趣味で取ろうと思ってるから午後はCASLの勉強間に合わなかったら表計算受けるつもり。
CASLの勉強って大体どのくらい前から始めたほうが良い?
694 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:33:41
城って基数変換が理解できてないと解けないだろ
おとなしく表計算にしとくか
滑り込みセーフで試験申し込んだ
仮番号の後ろの4桁が地域内の今回の受験人数なのかな
思ってた以上に多いw
その考え方だと申し込み開始から一週間でうちの地域の申し込み者数が8000を超えてることになる
試験申込者は約10万人だからそれでいいのかも
基本情報申し込むか、来春の応用に賭けるか…悩むわΣ
取り敢えず基本取って自信つけてから
春に応用受けたらいいのでは?
私はその流れで行こうと思ってるのですが・・・落ちたらorz
応用は基本と違ってぽんぽん受からない
応用はプログラムがなくなったからなぁ。
702 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 17:52:44
午後完全合格教本のP42の問題ってタイムチャート書くしかないの?
うんざりするわこの問題
704 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 17:55:29
むしろタイムチャート書けば簡単に解けるんだから点取り問題だろ
表計算って簡単ですかぁ?
中二女子ですぅ><
ロリ写メよろ〜
中学生だとちょっと厳しいかな^^;
JCはCでもやってなさい
C/C++が得意な人は、言語問題は
素直にCを選ぶべきか、
今からでもCASL IIを勉強するべきか。
申込み忘れた方、次回試験に向けての意気込みをどうぞ。
得意ならCでいいじゃねぇか
714 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:37:11
得意ってわけでもないけど大学の講義でCとJavaはやった
ってレベルなら表計算にうつったほうがいいのかな?
Cはポインタとかよく覚えてないレベルだけどJavaは実験で使ったからそこそこ使えるんだけど
それならJavaでいける
受験しようと思ったら受付終了してました
本当にありがとうございました
授業でやったことあるなら基本はできるだろうし
あとは問題慣れればいいだけ 表計算は当日いざというときのための隠しだま
表計算馬鹿にしていると難しい問題出るんだぞ
まじで計算問題がわかんねえ。後の問題は分かるんだが
基数変換はみんなどうやってる?
やり方覚えるんじゃね。
基数変換ってあれだろ10進数を2進数に変えたりするやつだろ
あれ覚える必要なくね
ねぇなら教科書のってねーだろうが!!
現代人なおれは見て見ぬふりしてる。
基数変換のやり方も覚えられないような奴って今までどんだけ怠けて生きてきたの?
FEじゃなくてITパスから始めろよ
情報系じゃないんだったら分からないよ
おれはもう把握したが
わかるわからないじゃなくて覚える覚えないなんだが
あんなもん覚えれないようじゃIPからやり直しだね
IP理解できたら十分だわ
IPっていうのが流行ってんの?
今使ってます
732 :
509:2009/08/20(木) 22:50:32
城って何?
教科書には見当たらない。
要領だけでTOEICやってる人には難しすぎるようです
^^
735 :
509:2009/08/20(木) 23:22:47
自己解決しました
736 :
509:2009/08/21(金) 00:19:38
>>735 誰やお前。
anyway, 城はどうでもええわ。
509が二人もいる変なの
え、あ、受付終了してんの?
\(^o^)/
739 :
509:2009/08/21(金) 00:32:57
アルゴリズム本を読んでて何がつまらないって、
全部他人の考えたアルゴリズムなんだよね。
基本情報に受かるかどうかが心配なレベルの人たちには
合ってるんだろうけど。
>>739 あなたがセジウィックより賢いとは思わないんだが
>>740 現在存在するアルゴリズムをまとめあげたのはクヌースじゃない?
セジウィックは弟子だけどさ
743 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 00:41:53
>>739 トリつけて試験まで楽しませてくれよな!
途中でネタ尽きて相手にされなくなって終わるだろこのキャラはw
今週中には捨て台詞はいて消えると思うよw
746 :
509:2009/08/21(金) 00:52:02
基数変換するアルゴリズムを考えたよ。
基本情報レベルのアルゴリズムは簡単すぎておもしろくない。
どうでもいいけどどうでもいいことは覚えているんだね
変なの。
基数変換するアルゴリズムは基本情報の問題として普通に出ますよw
午後のSQLの問題やってるけどはかどらないわ
>>747 新しい方法なんじゃないの?
3進数を21進数に変換とか
まぁリアルな話、6月からCやってるなら楽勝だろ^^;
SQLの勉強どうやってる?
まだやってない
>>753 軽く実物動かすのが早いと思うぞーそのむかし学生の頃触ったこともないまま勉強したらさっぱりだった笑
真面目な話、まぁDB出来なくても合格できるが(俺がそうだった)あとのこと考えると、実際に使った経験の伴った知識にしておいた法がいいよ。
手元に開発環境があるならすぐ動かすのがはやいと思うんだけど、まぁ…なんだ、基本情報ででるSQLとかってたいしたことしてないけど、それをわからない人が言葉だけで理解しようとすると、見たことも食べたこともない材料の料理を文面で想像してるみたいな感覚というか…
まぁどのみち文法は覚えなきゃいけないし、机上で勉強しても実際に動かしても時間はかかるんじゃない?俺は悩んでる暇あったら適当にDB作って動かして見る法が早いんじゃないかと思っただけ。判断するのは君だー。
>>757 おおいいこと言うね、さすが合格者
参考にさせてもらいます
SQLって、ITでは割と潰しがきく方だと思うから覚えといていいんじゃない。
正直、基礎理論(基数がどうのこうの数値表現がどうのこうの)よりはずっと覚え易い。
SQLの環境も入れようと思えばすぐに入れられるし。
760 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 04:23:32
761 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 05:03:48
過去問完璧にしとこ。後はどうでもいい。
秋にとってさっさと受かろ
こんなもんいつまでも時間かけてられん
762 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 12:23:05
昨日ギリギリ申し込んだけど、今から勉強始めれば受かる?
しらねえよ
一日10時間も勉強したら受かるし1週間に1時間も勉強用じゃ受からん
お前の努力次第
>>763 うーん、1日2〜3時間が限度かな。
合格者はトータル何時間ぐらい勉強してんだろ。
何時間勉強したら受かるとかねーから
恥ずかしいレスもうやめろよ
時間じゃなくて量・密度が重要。
ボーっとしてて3時間と必死に勉強して3時間では全く違う
767 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 13:19:50
全ては理解力とやる気しだい
このスレ、勉強したことないやつが多すぎ
769 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:06:34
量、密度が重要だけどある程度目安はあるんじゃないの?
どんなに真剣にやっても参考書1冊数時間では終わらない
やっぱりネットワークとデータベースが難しい・・・
独学だと厳しいよなこの辺は
ネットワークは余裕だけどアルゴリズムとデータベースがわからん
データベースは簡単だろう
まあよく考えたらそんなに難しくねえな
やべー受付終了か
誰か期限過ぎて滑り込めたことある人いる?
独学で一番難しいのはアルゴリズム・流れ図だろうよ
情報系の勉強経験0だった人は基数変換も難問に思えるかと
他のはだいたい暗記問題だからいけるはず
午後は無難に表計算がよかろう
777 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 15:30:06
ラッキーセブンで合格間違いなし
>>776 なんつーか、問題によって20分でできたり1時間近く掛かったりで、いくら問題こなしても成長してる実感が全く無いわw
もう表計算で時間稼いで擬似言語に集中する。
みんな表計算の参考書何つかってるのですか?
780 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 16:23:39
シスアドの過去問
試験10月半ばだけど
インフルで厄介な事になってなければいいな
危険そうだったら頼むからみんなマスク付けてきてくれ
783 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 16:55:07
サブネット分割の意味がわかんないんだけど
784 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:07:09
分割する意味が解らんのか?
分割の仕方が解らんのか?
答えろ!
ちなみに俺は今うんこしてます
786 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:01:07
788 :
勃起超級:2009/08/21(金) 18:28:30
NHKの巨乳お天気ぉ姉さん はぁはぁ
パィズリされたい…洗ってないチンカスまみれのギンギンチンポをパィズリフェラチロチロされながら顔に大量にぶっかけたい…ィ、ィク…
NHKのお天気お姉さんは巨乳じゃねえだろ
あ、気づいたら一週間遊んでた
一般的には150〜200時間勉強すれば合格できると言われている
150時間だと頭いい奴以外は問題運次第だなw
これだけやればほとんど受かるってラインは、
250〜300はいるんじゃない?
そんないらねぇよwwwwwwwww
多くて200時間だな
200時間やる場合、これから毎日3〜4時間やらないと無理だな
これから毎日3時間やるとおつりが来るな
来月からにするか
今日から毎日3時間だと試験日まで2カ月切ったし180時間ないと思うんだが
新型インフルエンザ怖い
現在存在するアルゴリズムをまとめあげたのはアヌースじゃない?
スジウィックは弟子だけどさ
福嶋 宏訓 の基本情報 午後完全合格教本ってやつやってるけど
これはわかりやすい部類の本なのだろうか…。
難しすぎて全然進まね
俺も全然進んでねえし
801 :
509:2009/08/21(金) 22:49:06
802 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:58:10
>>801 資格試験である以上、合否に関心があるのは当たり前田のクラッカーだろうが
それくらい理解できねえかな?
なんかに似てるなと思ったら
参加することに意味がある!かけっこも全員一等賞だ的な馬鹿PTAだ
話し変わるけど、猫本を1ヶ月近くかけてノートに書き写しつつ
ようやく読み終えて、いざ午前の過去問やってみたんだが
聞いたことない単語ばっかでてきてびっくりだ
猫本を批判したいわけではないんだが、猫本だけじゃ基礎おさえられないんだな
俺が馬鹿なだけか?
いや、猫本はあくまで入門書だからそんなもん。
後は過去問やりまくって、ひたすら知らない単語を調べていくべし
なるほど、やっぱそのやり方以外ないか
過去問やって間違え箇所と、わからない単語を調べてるだけで
1日あっという間にたっちゃうんだよな〜
やること山積みだが、やるっかないな
CASLUの合格教本やってるが中々にムズくて、5章問題12の空欄bで詰まってる
判定後のビットを反転ってどういうこっちゃ? GR0の内容使ってandかorかxor使うんだろうけど
教本持ってないけど、反転ならXOR GR0, =#FFFFだよな
809 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 00:21:37
>>799 俺も全然進まない・・難しいし解説めちゃくちゃ長い
810 :
ド級のペニス:2009/08/22(土) 00:26:56
処女JKと付き合ったが風呂後のクンニ無臭だった。綺麗なマンコだった。
。汗まみれの後は臭いらしい…汗まみれなら誰でも身体全体臭いかw
811 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 00:36:26
午前免除だけどアルゴリズムが難しい
春はその他で6割あったけどアルゴリズムが20点中5点くらいで53点だった
どうしたらいいのか。
ggrks
始めたばっかでわからないわからないっておめでたい奴らだな
合格率が低いのも納得できるわ
俺は5月からまったり初めてもう勉強時間250超えたよ
今春の問題といたら初見だったが午後も午前も8割とれた
815 :
509:2009/08/22(土) 03:18:19
8割程度でできた気になってるの?
よっぽど今までの人生で得点取れなかったのかな。
変なの。
おいww
変なの。多用しすぎだろ
態度が大きいほど余裕がないように見える
勉強面とは言わないが色んな意味で
聞き入れる余裕があるのなら態度もいいが器を大きくしてくれ
レス乞食にレスすんなよ
新たなツンツンキャラとして認識してる
おまえらくだらん言い合いでレス無駄にしてんじゃねぇよ
同じ合格を目指してるんだ。もっと団結しようぜ
基本情報受験者さん! 団結ですよ! 団結♪
基本処理情報に申込日程が今日終わっていたことに気づいて
スゲーショックを受けたわ。
春は忘れないよう気をつけるわ。
春は応用受けようかな
822 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 08:58:04
すごい一体感を感じる
823 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 10:16:46
ロリコン
はい「ン」がついた負けぇぇぇぇーッ!!
はぁ…一番大好きな私になりたい
826 :
ななし:2009/08/22(土) 12:14:08
午後って対策もとられてないし
どこ出るかわからないから、いじめだよな。
頭がいい奴だけうからせる午後試験。
827 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:13:45
インフルエンザ怖いお
三ヵ月前に初めて感染したひとでたのにもう何万人になってるって?
大丈夫、おれは家から出ないから
829 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:22:29
試験会場がマスクだらけになってそう
人にうつさないためにもマスクは必須
831 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:41:21
午後についてなんだけど、午前みたいに過去と同じ問題出たことあるの?
盆も終わったしそろそろ勉強始めるか→あ、受付いつまでだっけ?→公式サイト見る→\(^o^)/
会社のスキルアップ計画書に基本情報書いちゃってたのに;w;
こりゃ冬の棒ナスは期待できそうにないな。
みんな、来年の春にまた会おう(´・ω・`)ノ
マヌケな社会人だこと
基本情報技術者試験 午後 解法の手引きってどうよ?
なんでレス乞食にレスするの?
変なの。
836 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:47:43
19年度過去問やってたんだけど言葉を問う問題ってねこ本にのってないのばかりじゃん。ムカついてきた
838 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 16:33:27
>>836 知らない問題が出たら喜べと猫本に書いてあっただろ
一夜漬け80問解答したけど、いつまで続くの?
エンドレス?
840 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 17:15:03
分からない問題が3つくらい続くともうイライラでブチ切れてしまう。本破り捨てるレベルで
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ午前の全範囲の勉強終わってないけど、一夜漬け今んところ正解率73〜77%くらい。
おまいら早いな
ようやく猫本60ページめだわ
844 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 17:59:16
最初に手つけるのって猫よりスーパー合格教本のほうが良くない?
ナンデヤネンッ!
一浪の俺は皆より有利だぜ
847 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 18:14:47
二浪の俺はもっと有利だな
今過去3年分くらい解いたけど
過去問って何年ぐらい解けばいいの?
解けるだけ解いちゃったほうがいいの?
みんな何年ぐらい解いたの?
851 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 19:31:44
解説付きはこの辺り
過去問CD付 基本情報技術者スーパー合格本過去問題集〈2009秋〉
852 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 19:37:13
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
アイテックの過去問で午前一周した…
二周目突入だが難しすぎるw
ここで猫本勧められてて買ったが全然太刀打ちできないじゃないかww
猫本を今やっと2回読み終わって21年度午前の過去問を解いてみたんだが18問しか正解できなかった...;;;
9月に入ったら学校の試験勉強で2週間つぶれるし…ものすごく不安なんだが大丈夫だろうか…;;;
>>854 18っておいおい
全然頭に入ってねーじゃねーか
全く手をつけてない状態で
過去問午前80問中26問正解だわ
一ヶ月くらいで合格点に持って行きたいが・・・
明日から猫本始めるわ
問題と解答見なくても20問はとれるわけだがw
午前は一通りやって過去門やれば60%はいくと思うけど、午後が微妙だなぁ
六割って32問も間違えて大丈夫なんだから案外いけるよな
ただ8問、16問となると凡ミスが致命傷になるから怖い
>>832 おまいの、会社での位置がわかった気がする
>>854 まったく勉強してなくて過去問に当たっても
常識で解ける問題があるだろ…
お前らもう猫本何度も終わってるのか
俺なんて昨日猫本ポチったばかりだぜ
一ヶ月前からはじめてるけど
まだ一周できてにゃい>猫本
過去門ひたすら解いてるほうが
有意義に時間を使える
午前は過去問ずっと繰り返してたほうがいいね
865 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:00:14
常識でとれる問題って例えば何?
法律関係とインターネット関係
本気でやれば猫本なぞ3日で読了できる。
>>832 俺ガイルwwwwクソガwwwww
春で取れば問題ないさ
>>868 普通ちゃんとした会社ならメールとか社内LANでそういう情報伝達されるだろ?
870 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 02:33:53
アルゴリズムがサッパリ駄目だわ
871 :
イチモツ:2009/08/23(日) 03:34:14
普段の職場すべてムサ男で頭が狂いました。
休日のメイドカフェ、キャバクラが楽しみです。
くたびれ果ててたのがよかったのかキャバ嬢誘いなどせずキャバクラ半年通い詰めたら(給与全額使っていた)、
指名キャバ嬢と付き合えることになりました(店に内緒)。
すさまじい色気のナンバーワンキャバ嬢です。なんと童貞の俺とセックスするまで処女だった!
あまりに気持ちよく狂い中出ししてしまいました…初めての日5回ぐらいヤったかな…結婚したいと思った!
思い出に残る最初の日。最初は3こすり半もたなかった…AVで軽く見ていたちょっとじらしながら濡らして挿入ってのをやってみた`、挿入ピストン1回で放出。相手少し痛がってた。
2回目は10こすりぐらいもったかな。3回目は2分ぐらい、4回目は10分ぐらいずこずこしていたかな。
回数そんなに記憶無い`5回目は挿入したまま寝ちゃって目ぼけながら腰振ってずこずこしたら放出。
今は中出しは控え中。でもナマ外出しだからデキちゃうかな…
売り上げ落ちてきたら結婚してねと言われてうれしい方向に気が狂いそう。
内緒で婚約済。俺は夢を見ているのではないか… 現在頭の中は以下のような気が狂った気分です。
集まれ! 我らが仲間よ
メフィスト2世に続け!
まずは元気でオチャメな百目
妖虎火を吐く ユルグ操る
サシペレレは カッコつけてコロぶ…
ポッポッポッ ポッピヤー
集まれ! 我らが仲間よ
不思議な美女鳥乙女
象人 家獣は ほれ デッカイぞー
ピクシー 幽子は キャワイイー
忘れちゃいないかい?
(ナマムギ・ナマゴメ・ヨナルデパズトーリ)
エロイムエッサイム(あらよっと!)
夢が結んだ 12使徒
並じゃナイ! ひるまナイ くじけナイ(こうもり猫)
なさけナイ…
873 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 04:22:14
スーパー合格本過去問題集はすぐに絶版になるよ
見つけたら買いだよ
FOMのテキストじゃ駄目?
CASLUに関するレスをよくみるけど、それって午後の必須なの?
選択言語問題の中の選択肢の一つであって必須ではない
基本情報の過去問演習はスーパー合格本過去問集やってればOK?
OK
過去問ストック数はあれが最強でしょ
品薄だけど
地元の本屋で買っておいてよかった
CASL2簡単ってよく見るから
福島の本だけかって、さて今日から始めるか・・と見たら
難しいじゃねぇか・・
とりあえず本投げ捨てて表計算にいきます
881 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 09:15:44
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
システム構成要素の計算問題が難易度高すぎる・・・
公式覚えてないと死ぬな
883 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 09:43:46
今思ったけど、この資格相当頭良くないと合格無理だと思った…
午前はなんとかいけるが、午後が無理
885 :
H:2009/08/23(日) 10:21:37
頭の善し悪しじゃなくて、勉強やるかどうかだ
>>885 そう稼働率の計算
アイテックの問題集はボリュームあって実践向きだが
頭がパンク寸前で早くも挫折しそうです・・・
稼働率は簡単だろう。俺でもわかるぞ
たとえば3ヶ月におけるCPUの平均使用率は何%か。という問題で
遊休率=100-使用率
合計時間=遊休時間/遊休率
CPU使用率=合計時間-遊休時間の合計
CPU使用時間合計/3ヶ月の合計*100
こんな公式で合ってるのかな?
ミスった 4行目
CPU使用時間=合計時間-遊休時間
だった
>>883 大学入試より簡単
だって科目は「情報」たったひとつだぜ?
高校のころを思い出せ、もっと勉強していただろう
いまはまったくしていない
あなたが大学生〜社会人くらいだという話だが
この程度の試験に1発で受からないやつは
障害者手帳貰ったほうがいいよ。
10月末には受けた人数の80%近くが障害者手帳貰うんですね分かります
なんで午後試験にBasicが無いの?
Basicだと5年以上扱ってるがCだとまだ初級レベル・・・
ポインターもよく分からないし諦めて表計算行くかな
BASICや表計算で技術者を名乗るのはおこがましいと思わんかね
898 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 12:15:18
>>893 マジかっけーっす
天才マジ尊敬しまっす
マジすごいっすね
>>896 ポインタもわかれば簡単な概念だ
この概念さえわかればほかの言語でも応用きくし
夏休みの学生は朝勉強(3〜4時間くらい)→昼から遊ぶを繰返せばおk?
>>899 ふむ
Cはポインタ以外は大分できると思うから
ポインタだけ時間余れば頑張ってみる
表計算も勉強しておいて試験で選ぶよ
もう夏も終わり
夏が終わっても夏休みはまだまだ続く
>>893 むしろ欲しいだろw
国から補助金ももらえれば
こんな面白くも無い資格取るために勉強なんかせずに済むんだしよ。
くだらんこと言ってないで夏休みの宿題でもしとけよ
CASL IIが人気?
909 :
H:2009/08/23(日) 14:21:03
>>890 日本語で言われてもわかんねw
MTBF、MTTRとか直列、並列時の稼働率の計算式を覚えてるだけで
その手の問題は全部解ける
890が解らなかった問題を挙げてみて(・∀・)
910 :
H:2009/08/23(日) 14:23:13
>>906 確か精神科に行って2週間ぐらいで取れなかったか?
そういうページあったぞww
精神〜〜2級?とかそういうもの
それ持ってると色々と安くなって超便利!!
だが、国からの信頼は無くなる
稼働率の問題は稼働率と故障率を巧みに使い分けてくるから嫌いだ
稼働率 + 故障率 = 1
で、基本稼働率の考え方 (並列と直列) だけ覚えて、故障率が表われたら稼働率 = 1 - 故障率でおk?
913 :
H:2009/08/23(日) 14:32:55
>故障率が表われたら稼働率 = 1 - 故障率でおk?
ぇ?
直列並列以外にも稼働率の公式
MTBF / (MTBF + MTTR) これも覚えておいたほうが良いと思う
915 :
H:2009/08/23(日) 14:37:42
>故障率が表われたら稼働率 = 1 - 故障率でおk?
あ、稼働率を求める場合に故障率が書いてあったらの場合ねw
問題文中に故障率を求めよ ってのが書かれてたらと思って勘違いしてたわw
すいません(´・ω・`) それで合ってますよ
CASLUなんて文法だけ完全に覚えてしまえば楽勝だろ
やる気が出ない
午前は大分まとまってきたから午後対策始めたけど
いきなり、すんごぉいの出
>>807 奇(#8000)→偶(#0000)→…のトグルになってる
今梟の絵が載ってる過去4回分の過去問が載ってる本使ってるんだけど…これで足りるかな??
午後はどんな勉強すればいい…?表計算が簡単って聞いたんだが…表計算のなにを勉強すればいいのかもわからんレベルなんだ…助けてくれ;;
とりあえずでかい本屋いってこいよ
Javaは最近のは難しい傾向
そうかな?
基本情報試験に受かった時は
街ですれ違う人間全員がゴミに見えた
お前らはただの一般人だが俺は
ITのスペシャリストなんだぞってね。
そういう勘違いはスペシャリストって名のつく試験うけてからにしろ
基本情報の勉強をしてる今の自分はIT初心者もいいとこで、以前はそれですらなかったということだ
928 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:01:40
応用技術の過去問見たけどそんなに難しくないような。記述もそんなに高度じゃないし。
新傾向になって受けやすくなったのか?
言語とかもないし?
基本情報の次に受ける試験は情報セキュリティスペシャリストでいいかな。
エンジニアなる気ないし。
930 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:01:50
/\ ,、 _ _,
//ヽ\ \) | | //
// lて \\ r───┘└''──へ
/, i 二二 二二 ,\_  ̄ ̄7/| |\\ ̄ ̄
=二/ | |____l | \/ //二 二\\
|┌───┐|  ̄ |└┘└┘ | ̄
| 二二 二二J 、 | l二l l二l |
| | ヽヽ // __二l l二二l l二_
| |___, \\ ,二二二l l二二l l二二,
ヽ二─ ´ ̄ \ ヽ、  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄
 ̄ ´ ∠/ \>
__ l二l _/> __ ,、
,-'二 二\ r──‐┐くイ「 r─‐┘!─‐┐ // /7
// | | ヽヽ  ̄,二, ̄r─!└┐  ̄ ̄| | ̄ ̄ // l二 二7 ┌‐¬
l l l l | | ,=, 二| |二、 / 二 | // -、 // _  ̄lノ
| l 丿l / / _二__ 「┌─┐| ヽヽ´/ / /`i ) </ __| |
ヽ`'´/_// │口 | | l__l | // / ノ | l Π √,-i `ヽ、
`´ `ー ´ └─┘ └──┘ く/ ∠/ ヽ二-′ \二ゾ` '
春の過去問見たけど、午後の表計算て何であんな糞簡単なレベルなの?
932 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:16:48
>>931 過去問見てないから知らんけど初回だからじゃねぇの
ところで、
>>375って宿題終わったのかな。
それとも、別の意味でオワタのかな。
ストラテジ対応してるからスーパー合格本売り切れ人気なのかな
でもシスアドの過去問でもいいんじゃね?
だめ?
過去問題集はどれが一番おすすめ?
ウェブ
自宅なら問題集いらんなw
午後は時間がとにかく心配だな・・・
もうダメだ・・・
私はまだ駄目だ
ああああ募集忘れてた…本気でオワタ
ストラテジってなんやねん!SQLってなんやねん!
あ、ggrksはナシな!
ahrks
>>945 論理的思考を重んじる欧米人が考え付いた苦肉の策。それがストラテジ。
元来、日本人は論理的思考だったが、明治時代の教育により廃れた。
SQLはしーくると発音する欧米人が多い。
949 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 09:53:42
よくわからないので教えてくれ
午後の問題って何問解けばいいの?
500
800くらいじゃね?
1200!
953 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 12:03:50
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
午後の問題は、必須問題1問+選択問題7問中4問だから、
その問題数の割合で時間配分(150分)を考えて演習しておけばおk
午後は問1〜問7から5問選択、問8が必須、問9〜問13から1問選択でしょ
あと5問必須時代のが簡単に思えるのは良い傾向なのかね
スーパー合格本の過去問の一番古い奴やったらCASLU使えなくて時間無駄にした
957 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 15:16:04
参考書2〜3冊は使うよね?
福嶋先生の基本情報(午前)完全合格教本を使って勉強している人いる?
あれの99ページのチェック問題の回答って
「イ」と「ウ」の2つじゃない?
以下の二つって、XとYが0,0と1,1の時、それぞれ1になるよね?
(イ) (X or Y) or (not(X) or not(Y))
(ウ) (X nand Y) nand (not(X) nand not(Y))
気づかなかった
もってないけど両方ともその条件は満たしてるね
みんな午後初見で解けてる?
俺3回目ぐらいからなら解ける!
電験3種の試験が終わってからじゃないと、基情の試験勉強が手につかない。
電験マジパネェっす。
10110100
10進にしろ
180
余裕杉だろ
10進から2進へのやり方よくわからん
途中は余裕だけど
最後の 1/2みたいなのがよくわからん
2 ÷ 25 あまり1
2 ÷ 12 あまり0
2 ÷ 6 あまり0
2 ÷3 あまり1
2 ÷1 あまり1 ←よくわからん
なんか割り算が破綻してないかそれ
ミスった
逆に考えるんだ
なにそれこわい。
1÷2が0.5じゃない理由ってのは
1か0であらわさなきゃならないから?
それはいいとして、なんであまりが1なのかわからない
あのさ、あなたよく見直してよ。
2割る25がそもそもあまり1になりますか?w
これはひどいww
うむ、どう釣られるかがセンスの分かれ目だ
2個目のレスを見る限り真剣っぽいがな。
>>972 それって何のネタなの?
>>なにそれこわい。
当然来年試験を受けるんだよな
>>968 25÷2
=(24+1)÷2
=((12×2)+1)÷2
=(12×2÷2)+(1÷2)
=12+(1÷2)
この第2項の1÷2の分子の1が除り。
12÷2
=(12+0)÷2
=(6×2÷2)+(0÷2)
=6+(0÷2)
この第2項の0÷2の分子の0が除り。
これを繰り返すと…
1÷2
=(0+1)÷2
=(0×2÷2)+(1÷2)
=0+(1÷2)
この第2項の1÷2の分子の1が除り。
それわかりやすく説明したつもりなの?
どう釣られるかがセンス
パイパン?
わからないなら重み引き算していけばいいだろめんどくさい
25-16=9 1
9-8=1 1
1-4=できない 0
1-2=できない 0
1
だから11001だろ
なにそれめんどくさい
練習がてらに基数変換のプログラム作ったら結構面倒くせえじゃねえか
CASL2で作ると結構楽しい
やっと理解できた。
計算問題めんどくさいなー
>>989 どこのサイトだか忘れたけど入門サイトの練習問題に出てるレベル
CASLUはプログラミングの基礎を固めるには最適だな
994 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:03:31
995 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:07:00
スマンコ
うめ
1000 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:23:25
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。