日商簿記2級 Part223

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無し検定1級さん
簿記なんかより今は総選挙の方が重要だよな!
結果次第では簿記どころじゃなくなるから。
159名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:39:23
>>158
まったくだ。結果次第ではこんなやり取りが実現するよ

------------------------------------------------
「2009年10月X日 民主党政府・官房長官定例会見」

Q 今日成立した外国人参政権、マニフェストに記載されていませんでしたが?
 A 「マニフェスト? 選挙前に載せないって公言していますけど、何か?」

Q  国民の中には、こんな法案を成立させる事は知らなかった、という声もありますが?
 A 「歴代の代表が付与するって言ってます。みんな知ってて民主党に入れたはずですよ」

Q  衆議院、参議院とも自民党から審議不足、強行採決だ、との指摘がありましたが?
 A 「強行採決じゃありませんよ。審議は尽くしました。自民党が採決を欠席しただけです」

Q  こんなに急いで決めないで、国民の声をもっと聞いて欲しいとの意見もありますが?
 A 「衆参安定多数、直近の民意が我々を選んだのですから、その期待に答えただけです」

Q  一部の学識経験者、法曹の専門家から憲法違反ではないか、との指摘もありますが?
 A 「来週は、人権侵害救済法と慰安婦賠償法とネット規制法の成立を図ります。以上」
160名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 18:43:06
>>159
民主党が政権取って、自民党が造った借金を返すのが先決。
161名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 18:53:43
>>160
借金返済は無理ですよ。国の資産全部売るくらいじゃないと
少なくとも5年とか10年とかでは無理ですよ。

しかも借金を莫大な額にしてしまったのは小沢氏ですよ?
民主でなぜ借金が減らせると考えるのか不思議です。
162名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 18:57:45
>>160
よくそんなヘンテコリンな無知丸出しレスを見るが
じゃあ、野党の議員は政治に参加出来ないって事か?
それともそれを改善する事もせず黙って見過ごしてきたのか?

自分たちの無能さを棚に上げて何言ってんだか民主はw
とんでもねえ大飯ぐらいの豚共飼ってたんだな
野党の奴らは全員免職もんだなw

あと日本の場合国債はそのほとんどを国内で消化してる!
日本や中国等外国頼りの欧米各国とは違うんだよ
163名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:00:07
てか、民主政権で外国人参政権が通れば、
借金返す前に日本人の為の政治は行われなくなっていくわけだ。

>>159は借金返すことが大事と言うけど、何のために借金返すわけ?
何の為に税金払うわけ?中韓に土下座するためか? 
164名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:01:42
>>144
俺の嫁は綺麗とか可愛いとは言えないが、性格だけは、磯野フネ並みに良い。

長く付き合うなら、性格が大事だよ。
165名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:17:34
民主は来年7月までは公明と連立できない。というかしない。
理由つけて社民との連立解消とかでしょう。

ってか政治ネタは政治板逝ってくれ。

有価証券・満期保有債券・社債の3つ保有とかマジウザイ。
評価益・損とか。

満期保有債券って何のためにあるのか疑問
誰か教えてください。

1級になると外国の国債とかも出てくるんでしょ?
まぁ税理士志望だから、1級必要ないですかね?
166名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:21:51
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/

ココには選挙権のない人も多いと思いますが、今回の選挙は自分たちの将来を
決する選挙だと考えながら、興味や疑問をもって見守ってください。
167名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:38:45
168名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 20:02:40
「結婚」でつまずいた。

今年の3月、一年付き合った彼女に「結婚してください」とプロポーズ。
彼女は「嬉しい!」と喜んでくれた。
六月に式を挙げるので、式の日取りを彼女の両親と相談。
そこで彼女から「今後の生活の設計を二人で立てたいから、
ボーナスと月給の明細を見せっこしよう」と言われたので、明細を渡した。
それから一週間。彼女の両親から携帯に直接電話が掛かってきた。
電話で「あなたの将来が無いとは言わないけれど、
毎月の給料が手取り36万じゃ安すぎません?あなた32歳だったわね?
ウチの娘を食べさせていけるの?結婚はままごとじゃないのよ。
とにかく結婚は延期してくださる?」そうまくしたてられ、電話が切れた。

俺は呆然とした。確かに手取りは少ないけど一部上場の企業だし、
組合はしっかりしてるし、福利厚生も悪くはないし、
ボーナスは確実に夏冬2.7 ヵ月分は貰えるし、
悪くないと自分では思っていたが・・・。
彼女と電話で話し合ったら「この給料じゃ生活できない。
私は専業主婦になりたいし、子供も欲しい」と言われ、
最後に「年収は800万位と思っていた」と言われた。

それきり彼女から電話は無い。もう結婚はしなくていいと思ってる。
周りの友達に結婚報告して祝福してもらった後だったから、
説明するのが悔しくて、情けなかった。
唯一の救いは会社には言わなかった事かな?
今日も何とか生きています。