1 :
名無し検定1級さん :
2009/07/16(木) 00:38:53 取っても転職には使えないとうわさの資格 ホントの所どうなのか、中小企業診断士を取り巻く状況を見つめるスレ
はいはい2ですね
3 :
名無し検定1級さん :2009/07/16(木) 02:36:54
そりゃ、使えるワケがない。 業務独占資格でもあるまいし、 リーマンが自己啓発に取る資格。
4 :
名無し検定1級さん :2009/07/16(木) 02:38:26
ダメ板でやれ
転職する人きてくれ
クソスレ立てるな 無職板か転職板でやれ
>>1 こんな糞資格とるんだったら
夜間のMBA池
削除依頼しろ
9 :
名無し検定1級さん :2009/07/16(木) 22:42:24
転職できた?
>>8 夜間MBA!?
レベルが低すぎるwww
診断士は、中小企業支援法に基づく
国家資格だぞ。
だた単位をとって卒業して取得するなんちゃって
国内MBAとはレベルが異なるし、
社会的信用も断然、診断士>>>国内MBAだろ。
まあ、診断士資格者の多くは、MBAを持っている方が多いが。。。
12 :
名無し検定1級さん :2009/07/17(金) 08:19:50
>>8-10 両方取れよw
難関モノじゃないから、どっちも通常人がそれ相応の時間かければ取れる。
14 :
名無し検定1級さん :2009/07/17(金) 14:09:47
高卒で大学院にいけないからMBAを低くしたいんだろうよ 気にするな
15 :
名無し検定1級さん :2009/07/17(金) 14:22:20
国内MBAなんて上位でもディプロマ・ミル 資格で言えば行政書士程度 やっぱり海外で取らないと(通信除く) それに本当に重要なのは人脈作り そのためにも海外一流MBAしか意味は無い
16 :
名無し検定1級さん :2009/07/17(金) 14:50:22
学位(MBA)は世界で通じるが、診断士は日本(の中でも一部)にしか通じない。 診断士の価値はない。
世界意識してるなら、それこそ海外有名大のMBAでいいだろ・・・
診断士って、一般的には知名度皆無だお
そもそも名前が良くないよね 企業診断士とか 経営診断士とかにするべきだ
資格取得程度で悩むような胆力の無い奴は、そもそも重要な任にはつけられない。 資格なんかじゃなくて自分ならではの強みを持て。
21 :
名無し検定1級さん :2009/07/18(土) 07:43:40
まず再就職して生活基盤をかためることが先決ですわな その後・・・診断士の勉強をすればよかとばい
中小企業診断士は大企業や金融機関に勤務する会社員が、出世するための同僚との差別化を図るために取得する資格。 独立や転職のために取得する資格ではない。 以上、企業内業診断士の実感でした
23 :
名無し検定1級さん :2009/07/18(土) 23:18:44
いろいろ使えるけど。それを考え出すのが診断士では?
いろいろ?みんな?? 小学生レベルかよ
無職や転職には、行書より使えないよ。 今までのキャリアがそこそこの人間じゃなかったら、 履歴書に書くのも避けたほうがいい。
行書が転職の役に立つってんなわけないでしょ。
世間知らずが推測でモノを書くなよ これが、2ちゃん脳か
28 :
名無し検定1級さん :2009/07/19(日) 18:09:08
診断士って何? 必要ねえよ ・・・とコンサルタントが言ってました
>>19 しょうがないでしょ。
中小企業診断士は、「中小企業支援法」に基づく国家試験なんだから。
中小企業支援のための「公的診断」を事実上、独占業務としている。
経済産業省や中小企業庁、日本政策金融公庫、都道府県中小企業振興公社、商工会・商工会議所等での
中小企業支援施策の事業業務を、診断士へ委託してくれるんだよ。
中小企業診断士が、大企業まで公的診断したら
国交省や金融庁・厚労省・農水省・総務相なんかが黙ってないだろ。
まあ、産業活力再生特別措置法では、大企業に
診断士が企業再生に携わっているケースも多々あるが。。。
きみたち資格とればキレいな仕事できるとおもってるんでしょ? 世の中なめすぎ。 資格のことじゃなくて、もっと世間をみたほうがいいぞ。
31 :
女王税理士 :2009/07/19(日) 22:31:32
中小企業診断士をとれば地方銀行からメガバンクに転職可能
32 :
名無し検定1級さん :2009/07/19(日) 22:33:02
無理だろ馬鹿
まず受かりましょう!その前に専門学校へ行こうね。独学は無理ですよ。 YAHOO検索で「診断士」と打ってね。 【中小企業診断士試験】 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく ■1次試験 試験方式 7科目択一 科目 経済学・経済政策、財務・会計 、企業経営理論 、運営管理、経営法務 、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 記述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の記述式 科目 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計) 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
34 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 02:44:06
中学高校生徒時代に勉強してこなかった無職やフリーターが 学部卒以上の正社員の同級生に負けて悔しくて受ける資格なんだろ。。。 ちなみに高卒診断士受験生がブログでたまに学生時代と書き込んでいるが、正確には 学生=大学生 生徒=中学高校生 よって学生時代とは大学在学中の出来事であり、高卒であるならば 中高生の頃の出来事は生徒時代と書き込まないとおかしい 教養がないからしょうがないかもしれんが・・・
35 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 10:27:05
そのとおりです。 生徒諸君!夏。
36 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 11:40:27
中小企業診断士の資格をウリに転職するとしたら・・・ 銀行の融資担当あたりですか?
37 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 11:42:25
40 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 12:45:00
しかし、まー、知らないやつらが、いいかげんなことを書いているなー。
診断士の転職は20代ならコンサル会社では優遇されるよ。
外資系だと、ほとんど関係ないけどな。
30過ぎると、それまでのスキルの差が歴然としてくるからねー。
違う業界からコンサル会社への転職じたい難しくなるからねー。
そもそも、診断士は間違いなく、独立するための資格であって、転職するための資格ではないけどね。
こーいうこと書くと、ネットでしか診断士を知らない2ちゃんねらーが
>>3 のようなこと書きそうだけどね。
本当に知らないのに適当なこと書く連中がうざい。
>>40 資格が転職に使えるか?という題に対しては、それなりに答えになってる。
しかし、資格保有者が使い物になるか否かという暗黙の前提を踏まえていないな。
このままじゃ長いだけで内容薄いから、もう一度書き直してくれ。
デタラメしか書いてないから、たぶん、このスレに本物の診断士は俺しかいない。
>>41 使いものになるか、ならないかなんて議論の前提にしていたら
意味ねーだろう。
資格の前にスキルやポテンシャルの差は個人、個人あるし、
そっちのほうが重要なんだからな。
資格よりも個人の能力が大事です、人それぞれですって、答えになってねーよ。
>>43 バカか。ざっくり分類して3行くらいで書け。
そのクソな言い訳すら長いんだよ。
はぁー、3行、4行の文章も読めねーのか。 お前の脳みそのレベルを考えろ。
>>45 内容のない文句書くな。
文が下手すぎて読む気にならないんだよ。まずわきまえろ。
使い物になる奴は、そいつ自身どんな年齢/キャリア/ターゲットで、どんなジャンルで可能性高いか、
お前の見聞きした範囲で構わないから書いてみろって。
アホはほっといて、現役診断士の俺様が本当のことを書いてやるよ。 20代だったら、コンサル会社への転職のために診断士資格を取る意味がある。 それ以上の年齢の場合は自分の専門分野があるなら独立可能。 あとは中小企業団体中央会とかのプロジェクトマネージャーとかそういのに入りこめ。 かの連中の書いていることはデタラメだから信じるな。
48 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:17:00
>>46 君の投稿に内容があるとも思えないけど。
ちなみに、このスレで内容がある投稿は何番なの。
>>48 独立診断士。
旧制度のころに診断士とって
公務員だったんで、中小企業の支援機関に異動になって。
そのあと、法律改正で、公務員の経営診断でやれる範囲が狭くなったんで。
3年ほどまえに独立した。そんな経歴。
52 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:28:38
>>51 まさに第一線の方ですね。
クライアント獲得はどんな手法でなさってるんですか?
手がけた案件つながり紹介が多いんでしょうか。
差し支えない範囲でおしえてください。
54 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:33:14
>>53 一橋と慶応とその他少々は現所属企業内では使える。外ではダメ。
残りはどこでもダメ。
55 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:34:59
>>54 その他少々ってどの辺くらいまでですか?
使える部類に入る最低ランクを教えてください。
>>52 一線というほど偉そうではない。やっと最近まともに食えるようになった。
公務員時代に民間の診断士と一緒に仕事をしていたんで、そのツテとかが多い。
公共診断とかやったあとに、その延長で仕事が入ったりとか。そういうのもある。
協会の紹介とかもある。
57 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:42:36
>>55 筑波。
あとMBAは付随する職歴が重要。
>>54 16はMBA(話の流れからすると国内MBA)は世界で通用するって書いてあったけど。
一橋と慶応でやっと自分の企業内で使えるという範囲ということなんですね。
>>58 そう。16は字面だけ偶然それっぽい内容だったってこと。
>>56 いっぱい質問してすいません。
独立だと、案件何本くらい並行して扱うんですか?
サイズにもよるとおもいますけど。
61 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 13:57:42
診断士の転職についてのスレなのに、国内MBAの話が一番内容があるというのも。
診断士はあくまでも診断士、≠コンサルだから、 転職してコンサルやりたいという願望は叶えづらいのかな? だからMBAとかに脱線しちゃうのかも。
>>62 というか50が自分の書いた16を内容があると自画自賛しているだけだろ。
国内MBAが海外で通用するわけねーだろ。
診断士の2次試験免除の大学院で、 診断士資格と国内MBAの両方取れるやつがあったような。 それでOKじゃね。
66 :
50 :2009/07/25(土) 14:22:24
>>64 50です。16は他人です。
そしてキミは流れを読みなさい。
67 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 14:33:23
>>65 法政、中京、名商大ってか?
あと東海なんちゃらってのもあったか。
なんか、必死に言いわけ書きこんでいる奴がいるけど。 50が16かどうかなんて、どっちでもいいけど。
69 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 14:35:29
三流私大ばっかやんw
>>67 その肩書が固定されるのは商売的には避けたいな。
中小企業診断士だけ名乗るんじゃない。
72 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 14:42:42
学歴詐称になりますよ。
73 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 14:47:52
低い学歴を高く詐称するのも学歴詐称 高い学歴を低く詐称するのも学歴詐称 なんだよね。 高卒のバス運転手の募集に大卒が詐称して応募して、懲戒解雇なった例があります。
>>59 結局、16も内容ないってことか?
50は結局、何がいいたいだろうね。
一番、書いていることに内容がないように思えるけど。
学歴なんか、社会人の転職で関係あるわけないだろ。 国内MBAなんか慶応でも一橋でも評価なんかされない。 あくまでも実務なんだが、実はコンサルで通用するような実務を 積んでいるやつなんか、そうはいないんだよ。 だから、若いうちは診断士資格があるだけでも、それなりに有利になる。 30過ぎたら、診断士資格もっていてもたいした実務積んでいないやつより、 たいした実務積んでいないけど、20代の若い奴のほうが人事には魅力的に見えるんだよ。
76 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 17:44:34
そりゃ20代の奴の方がノビシロがあるし、 安く使えるからだろ。
>>75 いまBDやってて、国内とアジア数カ国での買収と事業再構築をここ数年やってる。
でもいろいろウザくて会社辞めて独立しようかと思ってる。
MBA行く時間とカネももったいないから診断士くらい取っておこうと思ってるんだけど、
診断士の実務に直結する実務って、やっぱり街の中小企業相手の経験だよね?
78 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 22:16:48
早く会社やめて独立しろ 困猿は喰えるよ多分
79 :
名無し検定1級さん :2009/07/25(土) 22:34:53
81 :
75 :2009/07/26(日) 00:02:21
>>77 いちおう、聞かれた俺が答えるな。
>診断士の実務に直結する実務って、やっぱり街の中小企業相手の経験だよね?
まー、公共診断とかだと、そうだわな。
別にやりたくなければやらなくてもいいけどね。
M&Aで食っている診断士知っているけど、そいつは公共の仕事は一切やっていないし。
そうすると、診断士意味ないし、無資格で独立してもいいけどね。
82 :
名無し検定1級さん :2009/07/27(月) 00:26:32
便所税理士
弁理士+診断士は稼げるよ。
>>84 診断士なら弁理士取った方がいいぜ。
年収1500万円以上は手堅い。
但し、理系出身者のみ。
診断士の半分程度は理系大卒で技術職の経歴があるでしょ?
弁理士も2年やれば誰でも受かるよ。
はい。
>>87 開業してるのか?
どうよ自分の事務所持つというのは?
返事ないな なんだ嘘だったのかよ
>>88 自分で事務所持つなんて発想はなかったです。
現在、特許庁の期限付き任務を経て
JETRO関係からお仕事を請けています。
仕事上は、弁理士の名を使わず
中小企業診断士として活動しています。
中小企業の海外進出のお手伝いに尽力し
日本を技術強国にするため微力ながら貢献したいと考えております。
>>90 技術立国で具体的にどうやって実現するの?
国立競技場で具体的にやる
【中小企業診断士試験】 (試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく (1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4% ■1次試験 試験方式 7科目択一 1日目 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
立体駐車場で具体的にやる
診断士になったら、転職なんぞせずに独立しろよ。
97 :
名無し検定1級さん :2009/09/06(日) 11:02:45
↑↑↑↑ いいねえ〜!
98 :
名無し検定1級さん :2009/09/06(日) 12:47:16
診断士は1次が甘過ぎるんじゃないの。 科目合格制にしたのなら全科目60点以上取らせないと。 実質、採点基準不明確な2次だけで合格者を選別して、 基礎知識がない人が合格者として世に出せば、求人も厳しくなるよ。
>>98 おりもそう思う。。
1次スレ覗くと、はなから60点取れない前提で試験受けて
稼ぐはずの得意科目で80点が取れなかった!!
って落ちた奴の文句がすごい。
100 :
女王税理士 :2009/09/06(日) 20:41:39
診断士って出世をあきらめた中高年のリベンジ資格ですよ うひょうひょ
中高年の暇つぶし資格だろ。おれがそうだから。
中小企業診断士試験 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく 1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4% ■1次試験 試験方式 7科目択一 1日目 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
103 :
名無し検定1級さん :2009/09/10(木) 07:14:10
天下りの出先機関にお布施するための資格! それが診断士の実体さ…
104 :
名無し検定1級さん :2009/09/10(木) 08:12:48
↑↑↑ それは否定しないけど、他人から云われるとむかつきます。
105 :
名無し検定1級さん :2009/09/12(土) 10:09:08
受験料も高いし、いいお布施になるね
>>103 違うよ。診断士は中小企業支援のためのコンサルだよ。
君はどうせ、診断士に受からないコンサルくんだろ?
経済産業省管轄の国家資格で
商工会議所や政府系金融機関、都道府県の中小企業支援公社や
中小機構などの経営相談窓口に行けば、必ずいるよ。
国の施策を遂行のために作られた資格で
「公的診断」が実質の独占業務。
それと、中堅のコンサルファームに行けば
必ずと言っていい程、診断士がいるぜ
108 :
名無し検定1級さん :2009/09/27(日) 22:27:14
せっせとお布施に励め! どんどん金を使えよ
109 :
名無し検定1級さん :2009/09/28(月) 00:56:13
中小企業診断士の資格で独立は無理です。 独立中小企業診断士で生活できているひとは2−3%ぐらいかもしれません。 わたしも中小企業診断士ですが、生活できている運の良い2−3%です。 しかし、いつまでも現状の経済状況が続く保証はありません。 ふつうのひとにわたしと同じことはできないと思いますね。 中小企業診断士程度の資格ではまともな経営者には相手にされません。 中小企業診断士=経営コンサルタントではないことを理解するべきです。
110 :
名無し検定1級さん :2009/09/28(月) 01:01:13
起業して成功する経営者は20代、30代の起業が多いのです。 50歳のリストラオヤジが商売を始めても成功する確率は低いのです。 経営コンサルタントも同じです。20代ごろから経営課題と格闘した経験の無い ひとは成功しません。 まして、中高年になって中小企業診断士をとったからといって、経営コンサルタントとして 成功する可能性は限りなくゼロに近いのです。 受験を考えている方は、もう一度よく考えてください。
111 :
名無し検定1級さん :2009/09/28(月) 01:23:04
>>109 ,110はベテの受験生だな
協会の東京支部に入って、いろんな研究会に参加したり活動をすれば、
そんな世迷い言があからさまなデタラメだってすぐに気がつくぞ。
頑張って二次に合格しろよ!
>>109 ,110
養成課程じゃダメだからな!
>>109 ,110
東京に所属しているけど、半分は当たってるぞw 変な期待を持たせるのも悪いと思う。
>>109 0%ではないわけだな。
じゃあ、大丈夫だ。
114 :
名無し検定1級さん :2009/09/29(火) 18:49:58
つーか、中小企業診断士で独立しているやつなんていくらでもいて、収入の差こそあれ皆さんちゃんと食べているけどね。 2ちゃんの場合は業界のこと知らない企業内診断士や受験生や診断士にまったく関係ない奴とか、そんな連中の書き込み多いからね。
115 :
名無し検定1級さん :2009/09/29(火) 21:08:24
自作自演がいるな。
116 :
名無し検定1級さん :2009/09/29(火) 22:32:20
診断士はおおむね底辺の人間が受ける資格 三年位でやっと一次試験に受かり、喜んでガッツポーズをする そんな君には経営学検定三級がふさわしいよ
117 :
名無し検定1級さん :2009/09/29(火) 22:41:37
>>114 独立しても食べていけなければ廃業してるだろう。
それに公的年金を受給しながら働いている診断士先生は、コンサル収入が少なくても無問題だし
もう少し現実を知ろうぜ
97%も廃業してねーけどなw
120 :
名無し検定1級さん :2009/09/30(水) 23:45:08
開業するヤツが20%切ってるけどなーw
121 :
名無し検定1級さん :2009/09/30(水) 23:57:51
ムダな資格 ダムと同じ
公的機関の職員を診断士にして頂ければ、 日本の中小企業支援に間違いなく貢献するでしょう。 日本政策公庫、中小企業基盤整備機構、中小企業団体中央会、 商工会議所、商工会、組合、都道府県の中小企業振興公社、 地方自治体の中小企業支援部門等、多くの公的機関の職員には、 診断士資格が必要なんです。 診断士資格を、民間人に与えても 結局、企業内診断士として資格を無意味化してしまう。 公的機関職員 専用の養成課程を創設すべき。 そして、 診断士の更新要件を、 1年間でコンサル実務日数30日以上 5年間でコンサル実務日数200日以上にすべき。
123 :
名無し検定1級さん :2009/10/01(木) 10:54:44
食えない診断士は「診断士で食っているひとはいない」という。 食えている診断士は「普通に生活はできます」という。 いろんな意見があって、とらえどころの無い資格だ。
普通の基準が曖昧だからな。 リスクある自営業として独立するんだったら、 1500マン以上稼ぐ自信がなければサラマンの方がいいぞw
125 :
名無し検定1級さん :2009/10/01(木) 21:11:57
>>124 確かに1500万ラインは迷うところだ。
リーマン+診断士収入で100万の俺はまだまだ及ばない。
1500万稼ぐ診断士は一部だろうな。 実際のところ、年金診断士を除けば 700万から800万くらいがボリュームゾーンのような気がする。
>>122 勉強して取りたまえ。
つーか、俺は支援機関だけど、自分で診断士取ったぞ。
というか、診断士取ったから、支援機関に異動になった。
128 :
125 :2009/10/01(木) 22:42:18
>>126 そうすると俺は年収大幅減になっちゃうな。
当面は本業+診断士で頑張るよ。
>>128 診断士とってるリーマンは大企業出身で高収入の人が多い。
だから、診断士は独立する人が少ない。
でも、2000万近く稼いでいる診断士もいるけどね。
そういう人は営業しなくても勝手にどんどん仕事も入ってくるみたいだし。
現在33歳 年収950万。 多くもないし少なくもない。 家族4人が仲良く暮らしていける金額。 独立するリスクより、会社が潰れるリスクのほうが遥かに低いわな。
131 :
名無し検定1級さん :2009/10/02(金) 23:17:03
診断は自己啓発にピッタリの資格 独立するための資格じゃない ま、検定試験でもいいんだけどな・・・
いや、独立するための資格だろ。 士業なんて、皆、独立するための資格だ。 独立して食えるかどうかは、そいつしだいだがな。
133 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 09:01:27
>>131 そんなおまえには、
経営学検定と経営者検定がおすすめだ
>>131 >診断は自己啓発にピッタリの資格
そのような安易な気持ちでこの資格を取得すると、5年毎の更新の大変さに涙目になることでしょう。
>>134 そんなに要件きつくないぞ。
お前、知り合いに会社経営してるヤツもいないのか?
137 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 11:33:12
138 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 14:04:39
リストラされた奴がよく受ける資格 もともとたいした資格じゃないしな
たいした資格じゃないと知ってて受験してるんだろ?
>>136 >お前、知り合いに会社経営してるヤツもいないのか?
コンサル行為をせずに知り合いの経営者に頼んでハンコを貰うのは本来なら不正行為だよね。
不正行為可能=要件が緩い と考えるのお前は明らかに診断士失格。
141 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 17:36:04
診断士の試験に合格してアクセンチュアに転職した 明治卒の男がいます
142 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:28:35
他人の転職より君の派遣脱出を心配しろ
143 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:10:36
144 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:40:11
知り合いの経営者がいないと金を支払って診断ポイント取らなきゃならない。維持するもの大変だぜ。
146 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:21:31
まぁ転職に役立つのは 地銀 信金 そして保証協会など公的団体ぐらいだろ。 他のB級資格取って開業した香具師が、経営者と話す時の話題程度にはなる。 資格で独占あるわけじゃなく、勉強するための目標資格。
診断士は、大手企業なら幹部の推奨資格のはず。 それにメガバンは地銀に対抗して 中小企業のコンサル的支援にも注力する構えで、 診断士の取得を推奨しているはず。(診断士取得の資金援助もしている) 大手電機メーカーでは ・診断士 ・MBA が子会社社長・本部役員の条件になっているよ。 企業の研修メニューにも診断士受験対策が出没している。 まぁ、企業内診断士を増やすだけだが…
148 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 07:07:36
診断士受かった後更新みんなどうしてるの?
>>148 企業内診断士って更新できないんじゃないの?
大丈夫! 有給取って、合計30日のコンサル実務すればいいんだよ。 1週間の有給を4〜5回程度取って 知り合いの企業先へコンサルレポート作るか、 週1回、有給取って、商工会議所等での経営相談をやれば 30日の実務要件が取れるよ。
151 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 18:24:10
普通に協会の実務従事を受けろ。
152 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:10:42
この前、吉原で診断士の2次試験の本を読んでいる刺青店員がいましたよ 怖いよね
>>152 そういうのを防ぐために2次は勤務先かくんだよ
風俗コンサルタントは新しいな
>>154 風俗業は、中小企業支援施策の対象外です。
そのため、診断士業務の領域外。
国の支援もありませんよ。そのため
商工会議所の経営相談や日本政策公庫の中小向け優遇融資も受けられないでしょう…
157 :
名無し検定1級さん :2009/10/08(木) 00:08:11
カチンコチン
158 :
名無し検定1級さん :2009/10/08(木) 22:49:21
どうしてもコンサルタント会社にいきたい東海大工学部2ロウ1留既卒で零細商社営業に入った 俺なんですけど無理ですか?
159 :
名無し検定1級さん :2009/10/08(木) 23:29:52
独立しているが、今は時期が悪い コンサル業界は製造業以上の落ち込みだ
「社内失業」が流行っているらしいね。 会社のお荷物なんだから 自主退社すべきと思うが… 日本は労働者の国だよなぁ 企業の経営者も、使えない社員を解雇できないなんて 可哀想www 経営者に「社内失業」状態の正社員リストラの相談を受けたが 使えない社員は、あらゆる手段を使い、自主退職をさせるべきと 法の制約も巧みにかわすテクニカルな助言を行ったが、 1人の元社員がマジで訴えてきおったよ。 労組までつくってさ。 派遣も原則禁止なんて。つくづく、日本で企業は経営しづらくなるな。
>>160 うざいコピペすんな、ゴミ野郎
オマエの脳内では、社員ではなくなった人物が労組を結成できるのか?
オマエの脳内クライアントは、「元社員」と労使交渉をしてるのか?
解雇権の濫用による不当解雇の裁判に、どうして労組を結成する必要があるのだ?
キミも知らないねぇ。 解雇された社員でも労組結成できるんだよ。 アホ化?
欧州には日本よりよっぽど解雇が難しい先進国がいくつもあるぞ 「アメリカみたいに切れたら楽なのに」ってCEOみんな泣いてる
>>163 だからフランスやドイツみたいに
不況から立ち直れないんだよ。
すでに新興国は立ち直りつつあるのに…
米国より欧州は悪いだろ。
リーマン労働者の責任だよ。過剰雇用が一番企業価値を下げる。
カネボウなんかいい例だ。労働組合が妥協しなかったから
粉飾までしなければ生き残れなかったんだよ。
JALだって見てみろ。
リーマン労働者が税金を食いつぶしていやがる。
ぜってーとる!
名刺に刷った後に休止しちゃってOK?
休止してますと言えば中小企業診断士名乗っていいんだぜ。
168 :
名無し検定1級さん :2009/10/18(日) 18:47:42
中小企業診断士の勉強中の者です。一流大学出てからずっとフリーターみたいなこと やってました。この資格を取り、社会復帰することが夢です。
ネタだろ。 診断士が役に立たない資格だとは思わないが 実務+αの資格なんだぞ。 フリーターが一発逆転を目指すなら、資格=職業に直結する資格を選べよ。 司法試験か会計士、せめて税理士か司法書士か不動産鑑定士くらいまでだ。
170 :
名無し検定1級さん :2009/10/18(日) 20:24:19
>>169 弁護士=年齢・実務経験なくても食っていけます。、
会計士=実務経験が必須。20代で取らないと、実務経験を付けるための就職ができません。
司法書士=リーマン書士を何年もやり続け、独立しなければ食っていません。
将来性は、過払い金需要の一巡と登記の電子申請化と簡略化で将来性なし。
不動産鑑定士=REITやM&A時の時価算定に不動産価値算定は必須のため
需要増。羽田空港のハブ化等で世界における日本住宅需要増も…
但し、実務経験が必須。大手不動産企業出身者に有利。
税理士=顧客の中小企業数が減少傾向。税金の電子申請化と簡素化の影響と、
公認会計士増加による会計士の税理士分野進出で、供給過剰。
それに伴う、顧問料等の単価の大幅下落傾向。
今から独立しても食えるかどうか…
172 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 09:52:15
でもさ診断士はコンサルタントになるために必要な資格ではなく、あくまでも独立して中小企業のコンサルやるの有利になるのと、 20代ならば、それなりの実務を積んでいればコンサル会社に就職しやすくなる。それくらいのレベルの資格でしょ。 あとはせいぜい、IT屋と銀行屋、支援機関の担当者のスキルアップになるだけ。 20代フリーターが逆転を狙って取る資格ではない。
173 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 17:03:58
168です。ちなみに30超えてます。。一流大学士と診断士の資格だけでは社会復帰は難しいようですね。。 ただ、すこしでもチャンスがあるならやってみます。 私は一発逆転を狙ってるわけでなく、ただ社会復帰したいのです。 それが目標です。年収にもそんなにこだわっていません。 もし、診断士と合わせてとると就職に有利になる資格があれば教えていただきたいです。
174 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 17:15:46
>コンサル行為をせずに知り合いの経営者に頼んで
ハンコを貰うのは本来なら不正行為だよね
その手があったか!
>>145 確かに。
175 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 18:00:46
168よ。 まず、どんな会社にでも就職することを考えろ。 この後におよんで一流大学の肩書きなんか、診断士よりも使えない。 実務のないやつに診断士は無理。 いっそ、社労士をとってフリーターしながら経験なしで独立したほうがまし。 社労士なら書類つくるだけだから診断士ほどのスキルは必要ないし。
上から目線の発言すんなハゲ
177 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 19:29:52
178 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 20:14:57
>>168 一流大学卒って、
国立大なら昔の一期校、
私大なら早慶クラスってことだよね?
179 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 22:11:06
>175 労務士と行書とどっちが良いかな? どっちも変わらない? ちなみにおれは168じゃないけど。
>>179 175じゃないけど目糞鼻糞
法律系か暗記系 得意な方をどうぞ
181 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 23:47:09
珍断なんか必要ない資格だよ 君はニートが似合うから今のままでいいよ
182 :
名無し検定1級さん :2009/10/20(火) 00:03:47
>175 アドバイス有難うございます。 この年で就職するには、大学の肩書だけでは本当にきびしいですね。 今更悔やんでも仕方ない。 落下よりも着地が重要と考えて、これからすこしでも上を目指していきます。 就職活動は数社やってダメだったので診断士とってからと思ってましたが、 やはりぼちぼち再開してみます。 社労士のこと調べてみます。ありがとうございます。 >177,178 K大の文系です。
>>182 マジレスすると、診断士資格は社会人経験がないと就職時(新卒除く)には評価されない資格だと思うよ。
診断士より難易度が低くても就職に役立つ資格は沢山あるから、くれぐれも道を誤らないように。
主に40歳以上に役立つ資格です。 そもそも高齢者向きにつくられました。
185 :
名無し検定1級さん :2009/10/20(火) 09:38:24
公務員試験だ。 今、30代のニート、フリーター向けの試験がある。
186 :
名無し検定1級さん :2009/10/20(火) 09:41:49
184は言い過ぎだけど、実務+αの資格だな。 うまく活かせば使えるが、ほとんどの奴は活かせていない。
187 :
名無し検定1級さん :2009/10/22(木) 23:49:11
>>184 >うまく活かせば使えるが、ほとんどの奴は活かせていない。
大概の資格はそうなんじゃないですかい?
使えないだろうね
189 :
名無し検定1級さん :2009/11/07(土) 14:26:58
これで転職はきびしいよ
190 :
名無し検定1級さん :2009/11/07(土) 15:35:33
本人次第です。
191 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 02:18:26
ブログ次第です
192 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 11:15:51
診断士とったけどマジいみねーわw 手に職の税理士試験に労力まわした方がよかった
193 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 15:12:05
診断士に明日はない・・。・
194 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 16:00:12
しかしまあ中々なもんだよ 意外だね
195 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 17:24:07
・・・ 転職・就職板の「コンサル業界への転職」関係のスレで 「診断士」で検索したら・・・・・あまりに空気で泣いた・・・・
197 :
名無し検定1級さん :2009/11/09(月) 21:44:32
リストラ君が受ける資格だからな。。。・ しょうがないよ
198 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 05:30:26
>>198 > 診断士合格って東大より絶対難しいだろ?
東大受かった人は多分診断士受験しないでしょう?
診断士受ける人は東大受けても入れないでしょうし。
もし東大出身者が大量に診断士試験受ければ
合格率が今の10倍ぐらいになりそうぢゃ。
200 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 19:34:26
201 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 19:47:07
「中小企業診断士」って名前が悪いよな。 「企業診断士」でいいじゃん。
202 :
名無し検定1級さん :2009/11/20(金) 21:31:27
喰えない診断士が似合う。
203 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 19:48:38
中小企業庁管轄だからしょーがないじゃん
206 :
名無し検定1級さん :2009/11/24(火) 21:09:27
通産省なんてないからな。
207 :
名無し検定1級さん :2009/11/24(火) 21:23:14
経産省だしな
208 :
名無し検定1級さん :2009/11/24(火) 21:31:40
事業仕分けで診断士なんか民間資格にすればいんだよ!
209 :
名無し検定1級さん :2009/11/24(火) 22:17:01
事業仕分けで大学校廃止にすれば 歳出カットに貢献するな あんなぜいたくな施設いらんだろ
210 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 00:03:35
>>198 さすがに高校生が受験する東大受験よりは難しいだろ
なめられんようにさらに上の大企業診断士つくってほしい・
民主党政権は、 「中小企業支援省」を検討しているらしい。 日経に1カ月前に乗っていたぜ。 中小企業支援省ができれば、 診断士の活躍の場をより拡大する。 今まで、商工会議所や組合、都道府県の中小企業支援センター 中小機構や地元金融機関等の経営相談ばかりの地味な資格だったが、 これからは、花形になるかもね。 「中小企業支援」という建前ほど、美しいコンセプトはないからな。
>>211 それを先取りして来年受験のTAC受講生がやたらと激増してると思ったんですが
知らない人もいたのか…。
213 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 11:06:31
その省と中小企業庁は何が違うんだ?
214 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 01:38:45
防衛庁が防衛省になったようなものか。
215 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 01:44:50
217 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 12:14:59
>>216 なぜ中小を支援する必要があるのか
中小を潰して大企業ばかりの方が見栄えがいいのではないか?
218 :
女王税理士 :2009/11/29(日) 17:39:10
あたいも仕分け人として参加しました。 診断士は、受験料を今の倍にして試験は、年に2回。 45歳以上の実務経験者は加点あり。受験回数は3回までと ハイヒールで机をたたいて主張してきたわよ うひょうひょ
>>218 仕分けする人たちが診断士知ってるはずないしね。
実際は存在すら知らないから俎上にものぼらない。
221 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 18:33:17
診断士なんか必要ねえよ
中小企業診断士試験 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく 1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4% ■1次試験 試験方式 7科目択一 1日目 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
223 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 01:00:53
診断士は難関だと思う 努力は美しい しかし経営コンサルタントに必要なのは入り口では100%学歴。 仕事スタートしたら100%結果。これだけ。 早慶・資格なし>∞>三流大卒・診断士 は忘れないで。
224 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 01:06:14
診断士の受験資格を旧帝(看護と北大水産除く)・早慶以上にしたら会計士くらいに地位上がるのでは? 受検者層が低すぎ。
225 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 01:07:22
確かに低学歴で診断士にコンサルされるのは厭だな なんでだろ
226 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 03:46:26
何で低学歴ほどB級資格を取りたがるのか
>>224 会計士は最近の大量合格で受かっても監査法人すら入れない奴
続出してるぞ。
あと確かに診断士は低学歴がたくさん受けてるが、実際の合格者は
高学歴多いと思う。
実務補習でも自分含めてメンバーの7〜8割は旧帝出身だった。
>>223 早慶・資格なし・結果もなし<∞<三流大卒・診断士・結果あり
と言いたいわけね?
説得力ある
>>227 7〜8割旧帝卒ってことは早慶の何倍もいるってことか…
旧帝卒や早慶卒でそのまま独立開業するのは少ないだろうから
意外と競合少ないんだな診断士の世界
>>223 まずは、診断士に合格しろよ。
せっかく総計卒なら、診断士程度、簡単にパスしろ!
まぁ、オレ的には総計程度で自慢されるのは
人的資質に劣ると思われるが…
落ちたからって診断士の悪口を言うなんて、
大人げないな。
いい親爺が、ヒガムなんてみっともないぜ〜
230 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 01:04:40
天下り組織のために存在するお布施資格だけどな さっさと事業仕分けによって廃止された方がいい
231 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 01:16:21
おいら早稲田卒ですが、診断士目指して勉強をはじめました。企業経営の仕組みを体系的に勉強するにはとてもいいと思います。 学歴なんて、卒業して3年も経てば賞味期限切れになりますよ。どんな資格であれ、常に自分を磨くべく勉強を続けることが大切ではないでしょうか。
>>230 まだ落ちた訳ではないぞ。
確かに、今年の2次 論述試験は、ムズかったのは確か。
でもみんな出来なかったんだから、
アンタも受かっているかもしれないじゃない?
試験に落ちたと思って、「診断士に逆恨み」することは、
人間として塵以下だぜ〜
>>231 あ仲間。おれもがんばろ。
同じ大学卒で開業してる人が少なそうなんで心配だったけど
企業内には結構いるのかな。
診断士稲門会は地味そうだけど。
234 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 22:22:49
>>231 おいら君よ、高卒バカのくせに早稲田卒なんて学歴詐称はネットだけにしろ!
君は生涯フリーターが似合うよ
235 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 22:52:25
早稲田が詐称に使いたいほど 価値無いやろ。 総計という言葉は今や慶応と 同格扱いになって早稲田だけ得する言葉
236 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 23:46:01
>>234 本当に早稲田卒です。だからどうってこありませんが。
>>235 詐称に使う程価値がないってのは同感です。
237 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 23:51:44
>>233 さん
231です。頑張りましょう!資格に価値があるかどうかは取得しないとわかりません。
>>237 資格そのものにはあまり価値なくてもいいかなって思ってます。
試験勉強自体が今までサラリーマンやってきたことの総復習ですし
まあこれで合格できれば見っけもんかという感じで。
>>234 おいおい、早稲田程度で学歴詐称問題が発生するのかよ?
診断士には、東大・京大・一橋も多くいるのに。
ちなみに俺は阪大理だが…
240 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 13:08:12
ちっちゃいことは気にすんな
241 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 13:09:28
俺、明治の法学部卒だけど 付属校から進学のエリートだぞ
>>239 確かに開業している人の学歴はすぐわかるけど
合格者の学歴は公表されないですもんね
TAC八重洲とか見てると
受験者もそこそこの人も多そうだ
243 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 23:38:05
国税職員だけど、中小企業診断士とってみようか考え中 転職するつもりは無いけど。 仕事に少しは生きるかなって思って。将来税理士になった時とか
244 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 23:41:09
>>243 その頃には完全に脳から失われて無価値且つ無意味
245 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 00:11:38
名前がかっこいいので、実態より高く評価されている。 実態は、使えない。
246 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 00:17:46
全く食えないと、受かってから分かった社労(中企も) → (かっては並んでた行書が今じゃ超難化、有望視) ⇒⇒ すげー面白くねー。 くやしー! ⇒⇒ 妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー化けした 哀れとしか言いようがない
なぜ、行政書士が有望視なの? 司法試験合格者が、年間3000人超え、 弁護士が供給過剰になり、 司法書士・行政書士・社労士の領域を荒らし始めている事実・時代を知らないの? 今の弁護士は、理系大卒のロースクール出身者は、 弁理士の領域を荒らしているぜ。 それに、会計士出身の弁護士も急増中。 税理士業務も荒らし始めている。 その事実をキミは、知っているのか?
行書の頭の中は妄想しかありませんから
弁護士は、当然、下記の業務を行うことができる。 ・社会保険労務士 ・司法書士 ・行政書士 ・税理士 ・弁理士 ※なぜか、会計士の監査業務は行えない…
250 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 06:09:44
将来、国税OBから税理士になれる制度がまだあればの話しにしとこう
251 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 06:28:01
>>249 あと鑑定士の地価公示もね
だから三大国家資格なんだよ
司法試験
不動産鑑定士
公認会計士
■「中小企業金融円滑化法」に伴い中小企業診断士が活躍中! (金融円滑化法、活用を模索 中小企業診断協など) 金融機関に中小企業向け融資の返済猶予などを努力義務として課す 「中小企業金融円滑化法」の施行を受け、中小経営にかかわる団体などが対応を進めている。 同法の利用には中小企業の経営者の間でも慎重な声が広がっているが、 一方で資金需要が高まる年末をしのぐ手段にとの期待もある。 そうした経営者の相談に乗り、活用法を探る考えだ。 中小企業診断協会は福岡県の信用保証協会に診断士の派遣を始めた。 年末までの土・日曜日に、保証協会に窓口を設置。 円滑化法の活用について延べ20人の中小企業診断士が無料で相談に乗る。 ※日本経済新聞 2010年12月9日朝刊17面より
新聞ぜんぜん読んでないや
■2009年度 中小企業診断士試験 【1次試験】 申込者:20,054人 受験者:15,056人 合格者:3,629人 合格率:24.1% 【2次試験(論述試験)】 申込者:5,489人 受験者:5,331人 合格者:955人 合格率:17.9% ※1次試験〜2次試験(論述)までの ストレート合格率:約4% 【2次試験(口述試験)】 試験日:12月20日
●札幌地区 : 17名( 18名) ●仙台地区 : 24名( 21名) ●東京地区 :583名(530名) ●名古屋地区: 69名( 71名) ●大阪地区 :187名(175名) ●広島地区 : 35名( 33名) ●福岡地区 : 40名( 29名) ( )内、平成20度第2次筆記試験結果
■零細企業と中小企業の違いを知らないおバカは知っておけ!! 「中小企業診断士」は、下記の中小企業と小規模企業の2種類を支援する国家資格なんだよ。 【中小企業の定義】 ・資本金3億円以下又は、従業員の数が300人以下の製造業、建設業、運輸業その他の業種 ・資本金1億円以下又は、従業員の数が100人以下の卸売業 ・資本金5000万円以下又は、従業員の数が100人以下のサービス業 ・資本金5000万円以下又は、従業員の数が50人以下の小売業 つまり、資本金10億円、従業員数300人のメーカーも中小企業。 資本金1億円、従業員数10000人の卸売業も中小企業になる。 【小規模事業者】⇒これがいわゆる零細企業のことだ! ・従業員数が20人(商業、サービス業は5人)以下の会社又は個人 ・従業員数(組合員数)が20人以下の協業組合(企業組合) ・事業協同小組合
【マイナー資格のデメリット】 その資格をどうしても取らなければならない実務経験者が多く受験するという点にある。 つまり受験者の質が上がってしまう。 例えば、弁理士はマイナー資格だが、 受験者は東大・京大等の理系+大手企業の技術開発部門の人が多く受ける。 証券アナリストは合格率が高いが、ほとんど証券会社・投資銀行で アナリスト業務担当者が受験する。未経験者・素人は受験しない試験。 診断士もマイナー資格のため、金融機関・IT系企業・事業会社の経営企画部門、 公的な中小企業支援機関、会計士・税理士等の実務経験者が大半の受験生である。 ■2009年度 中小企業診断士試験 【1次試験】 申込者:20,054人 受験者:15,056人 合格者:3,629人 合格率:24.1% 【2次試験(論述試験)】 申込者:5,489人 受験者:5,331人 合格者:955人 合格率:17.9% ※1次試験〜2次試験(論述)までの ストレート合格率:約4% 【2次試験(口述試験)】 試験日:12月20日
診断士で稼げないやつは まず自分のSWOT分析でもせぇ
259 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 19:12:45
他の士業というのは、企業活動などが終わってしまった後の仕事が大半 なのでしょうけど、これから企業をどうするか、元気づけるかという仕事 という点に特徴があると思います。自分が経営するわけではないけど 経営に参与出来る、それも限られた分野だけでなく企業活動全体について 関われるというあたりが魅力ではないでしょうか。
260 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 19:45:38
>>239 そうだったんですか、それは知りませんでした。東京だと慶応が多そうで
次いで明治・法政あたりではないかというイメージをもっていました。
以前と違って、商業と工業が分かれていないので、まったく技術系が
わからないと難しいのかもしれません。
どちらかというと、国公立でも理系が多いというようなイメージも
ありますね。
261 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 20:04:06
自分は、将来経営者にもなるんだけど、もう一度経済学とか会計学を きっちり勉強したいということで、今勉強しています。 経営者でも営業でバリバリというようなやり方で出来る業種もあるのでしょうけど ちょっとした微調整をすると業績が上向くというような話も聞きますね。 病院とか開業医の診断をやっている人もいると聞きました。 私は、今知り合いがカフェかケーキ屋を将来開きたいという話があります。 どんな業種もありなのでしょうし、いろんな店に行ったりしても 参考になることは沢山転がっていると思います。
中小企業診断士試験 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく 1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4% ■1次試験 試験方式 7科目択一 1日目 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
■2010年度 中小企業診断士試験 (経済産業省管轄、中小企業支援法第12条に基づく国家試験) 【1次試験(択一試験)】 申込者:20,054人 受験者:15,056人 合格者:3,629人 合格率:24.1% 【2次試験(論述試験)】 申込者:5,489人 受験者:5,331人 合格者:955人 合格率:17.9% 【2次試験(口述試験)】 申込者:955人 受験者:955人 合格者:951人 合格率:99.5% ※1次試験〜2次試験(口述)までの ストレート合格率:約4%
264 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 12:52:31
>>252 こういうのって、講師の報酬はどうなってるんだろうね。
県が診断協会に報酬を渡し、それを診断士がもらう仕組み。 上記のような場合を「公的診断」と呼んでいる。 商工会や商工会議所の創業者支援や 市区町村や都道府県の中小企業支援課がやっている、 経営者向け無料各種セミナーも同じ仕組みでしょう。
266 :
名無し検定1級さん :2010/01/13(水) 03:36:49
どんだけ講師に言い値を払うの?くだらないアドバイスしかしないくせに。 と言って見たけど、実際どんなレベルまでのアドバイスをするんだろ!? こんなのせいぜい1時間でしょ。丸一日とかやるわけもない。
くだらない!? 何を根拠にくだらないんだ? キミは商工会議所等での診断士のセミナーに参加したんですか? アンケートでも高評価は頂いているのですが… それと、セミナーは5時間程度です。 場合により、3日に及ぶ研修もあります。その場合1日8時間程度の長丁場ですよ。
それと、セミナーは時間や内容等によりますが、 1日3万〜10万円程度と思います。
269 :
名無し検定1級さん :2010/01/13(水) 13:34:06
アンケートで高評価、5時間もやる、3日間もやる。 そうじゃなくて、何をするの?って話なんだけど。 なんで具体的な話から逃げるの?
中小企業経営者に対する、ネット販売講習や、 人事労務管理のセミナー、簿記会計のセミナー等。 長丁場の研修は、起業支援の研修が大半だよ。 新人教育研修もあるが。 起業支援は、事業計画の立て方や、会社設立のやり方、 税務や労務管理の研修など。また、営業管理セミナーも加わる場合もある。
政府の緊急保証融資や、雇用調整助成金、中小企業支援施策の解説セミナーも 好評ですよ。 これは、診断士の得意分野ですので。 それにこの件は、中小企業庁や経済産業省も支援いただいております。 中小企業振興公社、中小企業支援センター、商工会、商工会議所、 中小企業基盤整備機構、知的財産センター、商店街振興公社、 中小企業団体中央会、協同組合、事業協同組合企業組合、商店街振興組合等が 診断士のメインの舞台でしょう。
最近だと、中小企業総合展示会なんかも 診断士の舞台になりえます。
273 :
名無し検定1級さん :2010/01/14(木) 02:56:50
>>271 なにこれ。補助金の引き出し方を教えるのが好評って、普通堂々と言うか!?
274 :
名無し検定1級さん :2010/01/14(木) 12:58:46
>>270 こんなの、大学が片手間にやってる社会人講座程度の内容じゃないかよ…
276 :
名無し検定1級さん :2010/01/14(木) 22:59:18
中小企業「診断士」としての仕事じゃないでしょ?ってことでしょ。 それ以前に、俺は271の話自体がおかしいと思う。そんなことは経産省の担当官がやる話でしょ。 なんでそれが「診断士」のやることなんだ? 権威主義的な270=271、ホント、ばっかじゃないの?
277 :
名無し検定1級さん :2010/01/15(金) 07:45:34
まぁただ資格否定するだけの奴が沸いてるので スルーするのがよいかと
278 :
名無し検定1級さん :2010/01/15(金) 11:49:01
どの方向から資格を肯定・否定するのかがごちゃごちゃみたい。 1. 名称独占=これでもってレベルの高い診断の仕事を独占的に請けられるか? →結局は、実務経験があって、元々コンサルの会社にでもいて、顧客を持っていないと難しい。 2. では、資格=一定レベルの知識があることの証明になるのか →MBA程度には評価されたり、求められたりする。 3. 零細企業にとっての資格の意義=社会的に必要なのか →実際、基本的な知識がなく、経験的に日々経営している人はいるから、 初歩的な事を教えて、近代的(常識的)な経営に誘導することは必要。 →行政としては、その後押しとして、公的診断?を開いている。 →でも、結局初歩的な事だから、これで大金を得るというのは…1に戻る 企業に勤めている人が、自己啓発で2を取ってもいいし、 規模の小さい企業の経営者が3で取ってもいいし、 でもこれだけで生業とする1は無理と。
>>278 オマエ診断士資格持ってないだろ。
名称独占を武器にしてコンサル業を営み、高収入を得ている診断士は
結構いるんだぜ。東京支部限定でも、いろいろ名前は挙げられるぞ。
現実を知らずに机上の空論を語るなよ。コンサルとして全く落第だな。
もちろん、診断士試験も落第続きなんだろうがwww
>>278 ■零細企業と中小企業の違いを知らないおバカは知っておけ!!
「中小企業診断士」は、下記の中小企業と小規模企業の2種類を支援する国家資格なんだよ。
【中小企業の定義】
・資本金3億円以下又は、従業員の数が300人以下の製造業、建設業、運輸業その他の業種
・資本金1億円以下又は、従業員の数が100人以下の卸売業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が100人以下のサービス業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が50人以下の小売業
つまり、資本金10億円、従業員数300人のメーカーも中小企業。
資本金1億円、従業員数10000人の卸売業も中小企業になる。
【小規模事業者】⇒これがいわゆる零細企業のことだ!
・従業員数が20人(商業、サービス業は5人)以下の会社又は個人
・従業員数(組合員数)が20人以下の協業組合(企業組合)
・事業協同小組合
278の文面で >3. 零細企業にとっての資格の意義=社会的に必要なのか という問いあった。これは、中小企業基本法と中小企業支援法を理解していない。 つまり、診断士試験に合格していない証拠だ。 279の言うとおり、278は 診断士試験に落第続きの人間だろうなw(笑)
282 :
名無し検定1級さん :2010/01/15(金) 23:41:57
やだ、同じ人が必死に自作自演してるw
283 :
名無し検定1級さん :2010/01/16(土) 00:14:13
俺思うんだけど、中小企業といえる程の企業は、診断士なんかと契約しないと思うけど。 だって、>270 >271 こんな診断受ける人、零細企業でしょ。 逆に、中小企業診断士のくせに、なんでこだわって零細企業否定してんだよ。 そのプライドがくだらねーよ。
284 :
名無し検定1級さん :2010/01/16(土) 01:27:36
>>281 >279の言うとおり、
>279の言うとおり、
>279の言うとおり、
ここももうID導入しないと
>>282 と284が自演必死だな
ID導入で困るのはアンタだろ
286 :
名無し検定1級さん :2010/01/16(土) 10:29:57
転職ネタがもう尽きたのか?
287 :
診断士 :2010/01/16(土) 23:03:31
診断士の試験に受かれば廃人になるよ
まずは、合格率4%程度の試験くらい通ってから 発言しろよ〜w(笑)
289 :
名無し検定1級さん :2010/01/17(日) 01:20:55
288バカみたい。合格率が低いだけなら、社労士だって行政書士だって低いし。 つーか、このバカ、省庁には敬語を使って、零細企業は袖にするって、 どんだけおえらい大企業診断士様なんだよ、くず死ねよ。
>>289 大企業ではないよ。中小企業が対象なんだよ。
【中小企業の定義(中小企業基本法)】
・資本金3億円以下又は、従業員の数が300人以下の製造業、建設業、運輸業その他の業種
・資本金1億円以下又は、従業員の数が100人以下の卸売業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が100人以下のサービス業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が50人以下の小売業
つまり、資本金10億円、従業員数300人のメーカーも中小企業。
資本金1億円、従業員数10000人の卸売業も中小企業になる。
292 :
名無し検定1級さん :2010/01/17(日) 19:44:29
まあ、ほら
外資系勤務といっても、日本法人は所詮出店(でみせ)。権限は米国の小僧に遙かに劣るし、そこそこ稼いだ。
体育系的な営業成績至上主義に疑問を持ってしまい、もう競争に気持ちが入っていかない。
単なる高学歴=エリートという勘違い。
最後は別として、最初の二つの人とか結構いるでしょ。
だいたいそういう組織って、一度路線から外れると、もう挽回できないし。
ところで、
>>290 このスレの住民は、そんなことも全然暗記済みだと思うんだけど。
>>292 他人の経歴を云々してそれがどうした?
おれも1と3は経験したからそのとおりだと思うが、
だから?
転職のスレなんだからさ。
294 :
名無し検定1級さん :2010/01/17(日) 20:39:46
>意外に大学院卒などの高学歴が多いんだな。 >大手4大商社やメガバンの人もいたりと。 こういう感想に対して、いや別に大手だからとか、高学歴だからとかあまり関係なく、 転職する人は転職するよって言いたかっただけだけど。
295 :
診断士補 :2010/01/18(月) 07:36:41
診断士1次試験合格で派遣村から脱出できるかと思ったら ダメでした あひゃひゃ
296 :
名無し検定1級さん :2010/01/18(月) 12:52:25
中小企業診断士と司法書士どっちかを取ろうと思っているのですが、どっちの方が 持っていれば役に立ちますか?どっちの方が難しいですか?
297 :
診断士補 :2010/01/18(月) 20:10:41
296> 司法書士=慶応大学 法 診断士=放送大学 そのくらいの差はあるにゃ
298 :
名無し検定1級さん :2010/01/19(火) 04:35:00
>>296 暗記型か?考察型か?で、合格できる適性は違うから
どっちが難しいなんて比較は出来ん。
>>298 同意
297みたいな人は何を考えてんだか?
300 :
名無し検定1級さん :2010/01/20(水) 09:26:02
ありがとう。大変役に立ちました。
301 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 20:42:42
営業系なら受かっとけば転職の役には立つよ。 選考の際に一定の知識を持ってる思われるし。 勉強しといといて損なし。
302 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 23:26:37
そんな感じで「損はない」ならいいのだけど、「絶対得!」と来ちゃう人がいるでしょ。 この資格は、取れそうだから取っておく、という力の抜き方が似合うと思うけど、 なんか別スレでも二次試験はバカは受からないとか、 逆にMBAホルダーが登場すると必死で叩いたり、 妙に資格取得に対してプライドが高いヤツが多すぎ。
行政書士や司法書士と試験科目が重なるという方がいますが、 行政書士や司法書士は、 特許・意匠・著作権・商標等の知財権の出題がないでしょ? 知財権は、事例形式の問題が多いから キチンと勉強しないと取れないよ〜 それに、診断士の経営法務は、全体の4割程度が、知財権の問題ですよ。 経済産業省や中小企業庁でも、日本のものづくり国家戦略のひとつに 知財権の中小企業への浸透を掲げている。 そのため、政府の補助金で、知財の調査を無料にするため、 弁理士や診断士に、都道府県や中小企業支援センター、商工会議所等を通じて 公的業務を委託している。
まずは、受かってみろよ〜 合格者してからモノを言え。 4%程度の試験も合格できないのに、 大きな口を叩くのは、負け犬の遠吠えだぜ〜
306 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 13:52:47
そういう人選んで載せてるだけじゃん
そういう人ばかりってことじゃない? 凄いじゃん! でも診断士の平均年収1000万円っていうのは 大手企業勤務のリーマンが多いからということは この資料でも分るよね。 独立する資格ではないということか。
308 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 01:07:35
>>308 まずは、受かってみろよ〜
合格者してからモノを言え。
4%程度の試験も合格できないのに、
大きな口を叩くのは、負け犬の遠吠えだぜ〜
310 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 23:28:50
診断士を取得して独立してから3年。 最近、気づいたことは資格の有無の問題ではなく、どこの馬の骨かわからないやつを まともな会社は相手にしないこと。 信用を得るまでが大変だと実感。
311 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 00:15:23
312 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 00:48:14
313 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 11:45:44
診断士は上面の知識だけで実務能力なし、例えば地域力連携拠点の 2008、2009中小企業庁長官賞受賞者のうち、診断士が一人もいないらしくて 問題になっているらしい。
314 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 17:27:23
自分は、登記とか確定申告ぐらいなら自分でやってしまうよ。 別に資格がなくても、誰でも出来るということでしょうね。 診断士の分野は、誰がやっても同じということはないですね。 かなりセンスがないと難しいのではないでしょうか。
315 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 17:35:31
今は、軍隊がないから知らない人も多いのかもしれないけど、 どちらかというと作戦参謀のような仕事なのかもしれません。 旧日本軍の敗因は、兵站を軽視したことが一つ挙げられるらしいです。 経済・会計の分野ですね。 運営管理は、何か一つ専門がないと難しいのではないでしょうか。 その辺で、理工系でないと専門がないということもあるのでしょう。 私は、不動産関係の仕事をしているけど、独学で建築を勉強しました。 何か技術系に関する情報があったら、お願いします。
316 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 18:01:37
財務会計だけでなく、管理会計もやっておくといいかもしれません。 管理会計も奥が深いですね。ラインの組み方とかパーツの管理なども 重要ですね。
317 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 23:26:13
>>314 ん?どういうこと?
登記と確定申告って、別に字が書ければだれでもできると思うんだけど。
318 :
名無し検定 1級さん :2010/02/01(月) 00:58:53
そうですね、登記は、法令書式の見本通りに書けば 通りますね。 税務も、使っても中学レベルの数学ですね。 いい教育を受けたのだから、もう少しマシな仕事を したいという思いはありますよ
319 :
名無し検定 1級さん :2010/02/01(月) 01:19:43
東京の下町だと、慶応大学出てて、老舗の旦那なんてのは 案外ありますよ。正しく、中小企業ですねw
320 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 01:23:53
>>319 なんで途中で話を止めるの?で、そう言う人が診断を欲しているの?
中小企業診断士とか、馬鹿丸出し資格がどうとかいう以前に、
大学を普通に出たような人は、こんなコンサルに必要性を感じて金を払うとは思えない。
321 :
名無し検定 1級さん :2010/02/01(月) 01:43:31
そうですね、もっともラーメンの太さとか、ちぢれ加減 唐揚の揚げ加減とか、多少でも狂うと客は 満足しないらしいです。そういった仕事を 熟練でもない従業員でも出来るようにするには どうしたら可能か、などの診断もあるのでしょう。 コンサルのはいってるところは、なんとなく 雰囲気がやっばり違うと思うけど。
322 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 01:45:51
>>321 とりあえず、コンサルを否定したいのか?
>>313 地域力連携拠点には、診断士が相当いらっしゃるぞ。
拠点は、全国津々浦々300カ所近くもあるが、
そのコーディネーターは、各業界で名を挙げた熟練診断士ばかり。
相当の粒ぞろい。
その中で、長官賞を獲得することは非常にハードルが高い。
324 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 13:20:19
これは、他人に言えたことでもないんだろうけど、今月出来たことが 来月には出来なくなっているということは、案外あるということですね。 それだけ、人間は惰性というものが強いということなのでしょう。 自分で自己管理が出来るならそれが一番なんだろうけど、従業員の 意識のレベルを常に一定水準に保っておくということが案外難しい ということかもしれません。
325 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 14:37:12
>>325 また、あなたですか…
ヒマなんですか?
俺、診断士だけど、転職はしかくよりも年齢。
328 :
名無し検定 1級さん :2010/02/15(月) 22:35:56
実際に起業されて、経営者で診断士という方は いますか? 情報お願いします。
330 :
名無し検定 1級さん :2010/02/16(火) 00:07:11
それは、素晴らしいですね。 もっと話が聞きたいですね。 よろしくお願いします。
>>328 ,330
頭が悪そうだな、オマエ
「何が聞きたい?」に対して「もっと聞きたい」はないだろ
診断士は無理だからやめとけ
>>332 旧制度試験なら受かるだろうが、新制度だと無理だ
新制度合格者に
>>328 みたいなノータリンはいないぞ
334 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 23:21:26
ノータリンておまえ、少しは老人臭を消せよ。 いい年して、ここでかまってもらおうと独居老人が必死かよ。
2次試験論述試験、受ければ分かる。 診断士試験に受けたことのない外野がウルサイよ。
>>336 持ってるがw
別に難しい試験じゃねーよww
>>336 いつ合格した?
それにより質問を変えるよ。
339 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 13:29:12
現状
1.Aは起業家診断士の話が聞きたい
>>328 2.BはAの受け答えに不服
>>331 3.CはBの助言に否定的見解
>>335 分析
B,Cが共に診断士資格保有者であると仮定し争点がAが2次試験に受かるか否かの相違であるとする
この場合
>>333 のようにBが新制度に関して触れているのに対しCがこれに答えない事から想定してCは旧制度合格者である可能性が高い
問題点
Cが新制度の現状を把握せずB、そしてBを通してAへ誤った助言をしている事である。
解決方法
まずCがBへ旧制度資格者である事を素直に告げBがこれを受け入れる事である。
さらにCは新制度を理解した上でAへの正しい助言をしこれまでの-を補う必要があり、
助言を受けたAは新制度の難易度を踏まえた上で再度Bへの起業診断士話を聞き得る事である
あえて言おう、カスであると(中小企業診断士の資格) 理由:@独占業務なしA知名度なしB意外と難しい 結果として、徒労=カスであると。
341 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 14:12:54
(3)はそのままでは同意できない。 (3)ムダに範囲が広くて合格に手間がかかる。 (4)底が浅くて実務に役立たない。特に実務で使う理数系の話はほとんどやらない。 あと、機種依存文字はやめようぜ。
343 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 19:27:23
問題の抽出
>>340 理論
1.独占業務なし2.知名度なし3.意外と難しい
発展型の
>>341 理論
1.独占業務なし2.知名度なし3.意外と難しい4.範囲が広い5.実務性が低い
2、3、4は各個人の感想であるので省く事ができる
中小企業診断士に関する事項は1の独占業務なしと5.実務性が低い
このうちさらに1の独占業務なしは
法による決定事項であり回避ができない事
企業が報酬を出して資格すらない人物にコンサルティングを依頼するとは考えにくい事
により問題点から省く事ができる
問題点
実務で使う理数系の話はほとんどやらない。
分析
341理論では企業の経営の軸を財務会計管理に重点を置いている。
例えば昨今流行しているリストラクチャリングによる 収益建て直し合理化策などの
数字の操作によって企業を上方へと導くという戦略である
しかし診断士に求められるのは経営を根本から見直し筋道立てて戦略を練り提案する事であり
その際に会計士、社労士ら各専門分野に特化した見解を元に分析する事も可能である
解決方法
診断士に必要な能力は
4.範囲が広い。とあるように企業の問題点を広範囲で捉え分析し、、多角的な目から見る事である
その膨大な情報量から問題点を駒から所からも的確に拾い上げ考察し
企業に経営が改善するような戦略を提案する事ができるスペシャリストになる事である
>>338 ここのスレは、診断士を批判して、
俺は受かっているとウソをつく輩が多いなぁ〜
受けたこともないのに、2次試験はやさしいだとか抜かすんだから。
受けたことがある人は、2次試験を必ず違う表現で答えるはずなんだけどね。
>>344 事例の話か。落ちる奴はなんで落ちたか分からない。
受かった奴にも、なんで受かってたか分からないって奴いるよな。
だが、受かる事例の解き方しってる奴は、結果は予測できる。
俺は試験直後に、受かったと思ったぜ。
それが分からない奴は、構造化ができてねーんだよ。
問題分は与件、設問は解答スキームってこと。
それを教えても、「分かってる」と言いつつ、理解できてねー奴も多かったが。
ちなみに俺は、3月から勉強始めて、受かったぞ。
しかも独学な。基本、通学メンドいんで。
マンパとJcon、TACの教材を回したわ。
今ないが、山根さんの問題集も使ったな。
診断士受ける前に、ビジ法2、簿記2、販売士1とってから始めたから、
そういう意味じゃ、1年ちょいは掛かったかもな。
>>344 それから、俺は診断士を批判してねーだろww
試験はそんな難しくねーってこと。
まぁ、あんま頭いい奴いねーけどな、診断士には。
経営してくには、使える知識は多いと感じてる。
今猿は、診断士だけじゃ難しい。
今なら事業再生くらいできると面白いかもな。
やりようによっては、チームを仕切れる。
実際、振興公社じゃ、再生できる診断士を集め始めてる。
手が足りねーからな。君たち診断士なら、やってみると良い。
347 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 20:59:12
348 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 22:38:28
膨大な情報量 −)うわ、理数系の話なんかわからないし… −)公開企業の会計なんか、複雑すぎてお手上げ。会計士に話をして! −)えっ、リアル・オプションって何?最近の流行って俺は昭和のコンサルだし。 −)いや、英語の文献を持ってこられても。 ------------------------------------------------------------------ えっへん、御社は明確なターゲットを決め、ドメインを定義し、 社員に明確に目標付けをすることですな! こんなの、フードフェアに出てくる飲食関係のコンサルに劣るだろ。
まずは、診断士に受かってからいいな。 こんだけ文章書いても、診断士無資格者の発言には、 説得力が全くない。 自分でも分かるでしょ?
350 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 21:37:20
診断士自体もレベルが高い人が多いと本で読んだことがあるけど。 院卒者が多いとか書いてありました。 会社の経営者とか、そこそこの人と知り合いになれる というのもメリットだと思うけどね。 お店に買い物に行ったりして、あそこはいいとか悪いみたいな話って 日常的にしてると思うけど、その辺を多少学問的にしたという 感じなのかもしれません。なかなか面白いと思います。
351 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 23:32:20
マクロの景気が悪いから、何をやっても上手くいかないとか あるいは、業種的にもう斜陽産業だから、ダメなんだというような 話もよく現場で聞きます。 たしかに、家の近所の呉服屋も何年か前に閉めてしまいました。 どうしてもというなら、業種変更をしてでも企業を存続させるという 方法もあるそうですね。 呉服の生地を別の商品に使っている企業などもあるそうですね。 WBSなんかは、よく見ています。
352 :
名無し検定 1級さん :2010/02/20(土) 02:41:57
橋本久義という人の書いた 「町工場の底力」みたいな 本も好きだけどね。 自分は、元は、理工系じゃないけど、経済とか財務は 日経新聞なんかも読むのも好きなので、一般教養という 感じゃないかな。 業種別で、どういう法則がはたらいているのかといった 見方も重要でしょうね。
「差別化」の意味は?「差別化のプロセス」は? 皆さんの意見を聞かせてくらさい。
354 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 19:57:17
産業連関分析も、ちょっと読んでみました。「風が吹くと桶屋が儲かる」
というような経済連鎖に関するものだったと思います。
昨日、山野グループの経営者が、インサイダーの疑いありということで
課徴金を取られたとかニュースでやっていました。山野ホールディングスは
一部上場らしいですね。元々、床屋の学校だったところですね。
>>351 なかなか地元の呉服店というものは、難しいのかもしれません。
たとえば、日本舞踊とかお茶を習っているような人なら、
日常的にキモノを着ると思います。何かとの組み合わせで考えるのも
一つの方法でしょうね。
355 :
名無し検定 1級さん :2010/02/21(日) 15:46:57
東畑精一の「日本資本主義の形成者」を読みました。 農業経済学という分野だと思います。 大都市周辺だと園芸作物なんかがあると思います。 農業経営のコンサルとかもあるのでしょうか。 その辺は、農協の管轄なのでしょうか。
356 :
名無し検定1級さん :2010/02/21(日) 20:59:15
診断士受かりました。現在33歳です。 田舎の中小企業(200人規模の製造業) で経理しています。年収は350万円。 こんな私でも東京の大手企業は採用して くれますか?年600万位は欲しいです。
357 :
名無し検定1級さん :2010/02/21(日) 23:01:05
>>365 釣りにあえて答えるけど、かなり厳しい。
経理してるなら、税理士か会計士を目指したら?
税理士か会計士を取れれば、話は別だけど。。
診断士資格は、転職市場ではあまり評価されないぞ。
つーか、中途採用は、基本的に資格ではなく職務経歴を見る。
職歴があるんだから問題無いように思えるけどな。
359 :
名無し検定1級さん :2010/02/21(日) 23:16:56
>>358 職歴の内容が重要なんです。
あくまで一般論として、33歳で中小企業の経理経験を大手企業から評価してもらえるか、疑問です。
ただ、これはあくまで一般論なので、タイミングと良い偶然が重なれば、いける可能性もあるんじゃない?
360 :
名無し検定1級さん :2010/02/21(日) 23:18:38
361 :
名無し検定1級さん :2010/02/21(日) 23:50:41
>>359 企画、人事4年、そして今、経理2年ですww
会計大学院を修了しましたが、会計士は諦めました。
中小なので内部監査的なものもやっており、一応、
公認内部監査人は合格済みです。
自分でも何をアピールしていいのか分かりませんww
仕事も自身がありませんが、ハッタリはかませレル方です。
362 :
名無し検定 1級さん :2010/02/21(日) 23:59:22
仕事を続けながら、ブログを開設してメールなどで 当初は、無料で相談にのってさしあげればよいのでは ないでしょうか。今なら、空き時間に携帯でメールを 送ることも出来るのでしょう。 そのうち、報酬を支払ってもよいというクライアントも 出てくるかもしれません。 私は、身内の企業に勤めていて、どうしても 辞められないので、診断士は、副業にしようと思って います。 翻訳の資格もありますが、企業を活かす仕事を やってみたいという思いがあります。 出てくるかもしれません。
363 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 00:11:42
>>359 なるほど。
まず、どんな職種を目指しているかによりますが、もしコンサル業界を目指すのであれば、今ほとんど採用を凍結しているか、もしくは採用基準が2〜3年前と比較しかなり高くなっています。
33歳でコンサル未経験で、コンサルタントを志向するならば、厳しいかと思います。
そして今は内部監査関連の求人はほぼ壊滅しているから、内部監査の経験をアピールとしていくのは難しいでしょうね。
会計大学院を修了しているんですね。
ならば、より一層、財務・会計分野での強みを築けば良いのではないでしょうか。
364 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 00:17:05
>>359 もう一度ご自身のキャリアの棚卸を行ってはいかがですか?
失敗もあれば、成功体験もあると思います。
それを分析して、自分が得たものや学んだものを明確にすることが重要だと思います。
面接ではハッタリも必要な場合もありますが、多くの面接官はだいたいそんなものは見抜いていると思います。
それよりも、自分の経験に裏付けされたことを自分の言葉で話すことができれば、可能性も高まるのではないですか。
365 :
名無し検定 1級さん :2010/02/22(月) 00:17:19
IT時代で情報リテラシーとか言われていると思います。 私の場合、小売のように間断なく客が来る業種でないので 空き時間には、街づくりなどのブログで、意見交換などを しています。 業種的には、不動産関係です。不動産も、知識が沢山必要 とされる業種です。 マンション開発などを手がけてきた社長さんなどと よく意見交換をしています。
366 :
名無し検定 1級さん :2010/02/22(月) 01:53:42
個別の企業診断だけでなく、講演とか著述で活躍されて いる方もいるのでしょうか。経営コンサルタントの本は 自分も読むことがあります。
>>359 大手企業で経理職は難しいでしょう。
すでに経理等の間接部門はリストラ対象(コストセンター)ですので
M&A等により、企業再編が起こるたびに人事・経理・総務等の間接部員の
削減はされています。
私のいる会社では、本社経理はすべて公認会計士です。わずか10人足らずで
グループ200社以上の財務業務を行っています。
公認会計士ですら、約8万人もいる従業員の中で
わずか10人しか必要のない時代です。
日々の経理業務は為替業務を含めて、約8〜9割は派遣又は契約社員です。
成長している中小・中堅企業の、経理業務へのニーズは依然高い傾向になります。
高い成長をしている中小・中堅企業の方が、年収600万円に答えてくれるかもしれません。
368 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 18:44:20
>>356 診断士に受かったから転職を夢見てとか、なんか悲しいなおいw
会計大学院修了なら、一次試験の大半免除だろ?なぜそこまでして受からん?
どう考えてもがんばる順番違うだろ。
369 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 19:30:36
>>368 短答は当然受かるけど、論が大変なんですよ。
仕事辞めないと無理っぽそうです。無職になる
勇気はありません。中流の下の家庭ですから。
370 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 20:46:00
あのな、仕事しながら合格した人なんて、いくらでもいるだろ。 あんたも、仕事しながら会計大学院に通ったんだろ? 大学院の同期は今、どうしているんだよ。 へこたれてないで、まず逃げずに会計士をがんばったら?
371 :
名無し検定 1級さん :2010/02/22(月) 21:54:34
診断士という狭い士業というよりも、企業の企画的な仕事と 考えたほうが、幅が広がるのかもしれません。その中でも 先立つものは、お金なので会計の知識が活きてくるということは あると思います。会計士とか税理士は、どちらかというと 企業活躍が終わった後の話を扱う仕事だと思います。 それだけでなく、管理会計の知識も必要だと思います。 私は、一橋出身の教授に教わりました。 企画というと、都会的な洗練されたセンスなども 必要とされると思います。ずっと地方で生きてきた方だと その辺が大変なのかもしれません。デザインとか色なども 垢抜けていない商品は、売れませんから、在庫になってしまい 結局、値引きして売ることになり、会社の財務を圧迫することになります。
372 :
名無し検定 1級さん :2010/02/22(月) 22:39:52
単に金儲けというだけでなく、人と意見交換をしながら なにかを作り出していくということ、結果として生活も なりたち、企業も育っていくというあたりに仕事の 面白さというものがあるのかもしれません。 上場でなくても、あるていどの企業の役員が、どの程度の 報酬を貰っているのか知っているので、必ずしも 士業がいいとは、いえないと思います。 そこそこの企業で、中途採用があって、将来役員への道が 開かれているところに、企画的な仕事で入るというのも 一つの方法かもしれません。 このあいだ、会社のリース電話を取り替えました。 結構な規模の会社だと思いますが、名前を聞いても ほとんどの人は、知らないと思います
373 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 22:43:18
>>370 会計士の壁は高過ぎるんです。
壁というよりビルでした
374 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 23:52:56
チャレンジしたことないから分からんが、 会計士とか弁護士はそういうもんなんだろうなあ。 税理士ですら平均8年とか聞くだけで、トライする気すら起きない。
375 :
名無し検定 1級さん :2010/02/22(月) 23:54:35
会計士は、やっばり会計の専門家で、よほど勉強してる人は 別として、景気変動の予測から企業経営に関してコンサル 出来る人は、ほとんどいないと思います。 株も少しやってるけど、微積分の考え方なのでしょうね。 変化率が重要でしょうね。 罫線とかローソク足の読み方とか、いろんな手法が ありますね。 景気変動は、政治経済とも連動して複雑に動きますね。
>>373 確かに、新会計士試験でも、ビル並み。
税理士も壁というより、ダム〜ビルだな。(選択科目による)
これ就職する時に有効な資格じゃないの?
いや、勘違いがあるが、どちらかというと独立するために使う資格。 でも、20代ならコンサル会社への転職で有利になることもある。 2ちゃんに書いてあるネガティブな話は、ほとんど業界のことを知らない人間が書いているので信用しないほうがいいけどな。
379 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 17:25:37
選択式とか、計算問題なら答えが確定出来ると思いますが、論述式は どこがどう採点されているのか解りにくいのかもしれません。 答えは一つではないけど、やっぱり雛形的な解答というものが あるということなのでしょう。 大学で論述式の科目を初めてやったときは、緊張しましたね。 高校までに、論述式の科目があまりないということもあるかもしれません。
380 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 17:27:45
>>378 独立する場合、専用の事務所というのは、必要でしょうか。
他の会社と同居できるのでしょうか。あまりお金が無いと
なかなか大変だと思います。
俺の知っている範囲では、自宅開業が多い。 というか、基本的に事務所にクライアントが来ることがないので、あまり必要がない。
382 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 22:43:46
会計士、司法試験は、予め用意された難しい概念モデルとその知識を 習得して、一番モデルを回せる奴から順に受かる。 中小企業診断士は、予め用意されたモデルが無い。 ぱっと当日に問題出されて、色々なものをその場で使って一番意味のあるものを作った 者から受かる。冷蔵庫にあるものを使った今晩の料理みたいな感じ。 冷蔵庫にあるものが、事例文の内容ね。 で、受験者は、各々それを料理し、その料理を「なぜ、その料理にしたのか」解説する。 思考ゲームの要素がある。 そのせいか、かなり狭き門にも関わらず、中小企業診断士は合格者の受験年数の 偏差が会計士・司法試験より大きいと思われる。 難しいモデルを吸収できる頭の良さと その場で作り上げる頭の良さと その部分で試験のあれが違うね。 資格を取った事によって期待する格や専業による収入などを省いて、純粋にこの二つの 頭の使い方でジャンルで見ると、 京大生は、中小企業診断士 東大生は、会計士試験や司法試験 を好むような感じがする。
診断士に独占業務がないと思ってるやつって2ちゃん情報しか知らんアホだろw
384 :
名無し検定1級さん :2010/02/26(金) 15:05:29
>>381 なるほど、それなら楽ですね。というよりも、こちらから出かけていく仕事が
多いということですね。
自治体が作ったリゾートとか文化施設が、バブルの崩壊でダメになってしまった
というような話も以前あったけど、そういった施設を活性化するような仕事も
あるのでしょうか。小泉改革で、何でも民営化という時代になってしまいました。
たしかに、役所の下請け的な仕事よりもBtoBの仕事をしたいですね。
385 :
名無し検定1級さん :2010/02/26(金) 15:36:05
2次の問題も読んでみましたが、問題文のなかに、かなり解答のヒントがある と思います。 たとえば、商品数を増やす/減らすとか、ネット通販をやる/やらない などの選択は、どちらでもいいのだと思います。ただ、その理由付けが ちゃんと出来ているかということが合否を分けるのでしょう。 商品を集中した方がよいからとか、経営者がネットに弱いからとか いろんな理由があると思います。それなら、ホームページとネット通販の スタッフを雇えばいいのではないかとか、それだけの財務的なゆとりが無い とか、いろいろ考えられると思います。 その時点で、ベターな選択だとしても、半年後とか1年後にどうなのか という考え方もあると思います。
>自治体が作ったリゾートとか文化施設が、バブルの崩壊でダメになってしまった >というような話も以前あったけど、そういった施設を活性化するような仕事も ないとまで断言できないけど聞いたことがない。 いろいろな診断士がいるが、公共診断とか公共の仕事の延長でやっていくならば、 コテコテの中小企業の経営相談だよ。
387 :
名無し検定1級さん :2010/02/27(土) 19:14:23
役所とか商工会議所の相談コーナーの仕事ということでしょうか。
まぁ、そういうのもあるが。 専門家派遣とか、支援機関のプロマネとかかな。 支部によっては提携している保証協会の案件を受注する場合もある。 あと、福祉施設とかもあるけどな。 その他、商工会議所とか大学校とかのセミナー講師とか。 その手の公共の仕事や、そこの延長で来る仕事というのは、コテコテの中小企業だな。 別に、公共系の仕事をしない診断士だっているし、いろいろなんだけどな。 研修とか企業に売り込んでいるやつもいるしな。 でも、公共の仕事をするから、診断士なんだろうという気もするが。
389 :
名無し検定1級さん :2010/02/27(土) 21:12:02
なるほど、いろんな活躍の場があるということですね。 福祉施設というのは、老人ホームの運営ということでしょうか。
今は商工会議所や中小企業支援機構なんかからの診断依頼はかなり多い 特にITのバックグラウンドがあるのがいいみたい 実際に自分で開発できなくても
>福祉施設 自治体によって、障害者の施設を支援するために診断士を派遣する事業とかあるみたいだ。 ごめん、これについては詳しくはわからないが、やっている診断士がいた。
質問の連発なんで、そろそろ俺は消えるが、一言付け加えると 中小機構とかのプロマネになれると、収入が安定する。1日、4万、5万もらえる。 週2くらいでいけば結構な安定した収入になる。
職歴無し30代だけどこの資格で就職できますかね? やっぱり無理ですか?
394 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 00:19:58
>自治体によって、障害者の施設を支援するために診断士を派遣する事業とかあるみたいだ。 >ごめん、これについては詳しくはわからないが、やっている診断士がいた。 障害者の福祉作業所で作っているものを、どういうふうに売るかとか、 そういった内容の仕事でしょうか。
>>394 そういう仕事もあるだろうが、
診断士のコンサルなんだから、マーケティングでも人事でも財務でもいろいろあるだろう。
やったことがないから詳細は知らんが、そんな単純な話ではないと思うぞ。
障害者の授産施設はNPO法人だから、自治体が金出して診断士を派遣して、経営支援をしているということだろう。
>>393 その状態からだと、どんな資格とっても無理だな。
基本的に診断士は独立するための資格なんだよ。
国や県や市がやっている経営関係の仕事に対し、コンサルタントならだれでもいいわけではないから
診断士という資格を持ったやつにやらせよう。という意味でできた資格なんだ。
転職について言うと、20代でそれなりに職歴があるやつがキャリア転換でコンサル会社ならある。
あと支援機関や商工会議所も20代ならある。
30過ぎると、何か得意分野があって診断士とかじゃないとコンサル会社は受け入れない。
ましてや一般企業だと。。。
あと、商工会とか支援機関の仕事だって、いきなり独立した新人には入らないからね。 じょじょに、そういうところとパイプをつくっていって仕事を受けれるようになる。
399 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 17:04:07
>>395 障害者がつくった工芸品などを売っているのを見たことがあります。
最近は、福祉器具を作っている施設を見かけます。
400 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 18:25:26
いま30歳ですが、32歳で某国内大学院のMBAを取得し、同時に 診断士も獲得します。 俺の人生は明るいのか??
妖精ですか? 別に明るくないね。 診断士とれれば仕事がとれるほど甘い業界ではない。 結局は、本人の実力。 でもって、経験上、ことごとく養成組は実力が不足している。 頭の切れが悪い。中京とか名商大系の妖精を数人知っているがことごとく使えない。 関係ないが、ことごとく低学歴だし。
402 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 22:17:44
>>401 400です。
そうか、やっぱそう見られるんだな。
ちなみに俺はVC勤務で、投資先の役員をやっている。
診断士取得後に独立するつもりだが、先入観で実力が無いと
見られてしまうのは悲しいな。
403 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 22:38:34
だいたいここで養成課程を叩いてるやつらは、診断士の資格を持ってなくて 嫉妬しているか、取得しても活かせてなくて暇な奴だろ。 > ことごとく使えない。 お前に使われたくね〜し。 試験で取ったやつでも、頭の切れがいいと感じる奴はほとんど見かけねーよ。 お前は何様だ?学歴晒してみろよ J
>>402 別に妖精だからって、先入観はもたれないと思うぞ。
妖精が使えないやつが多いというのは俺も同感だが。
それとこれとは別。プロの世界だから、実力があれば認められるし
なければ認められない。
正直、支援機関の診断士の俺としては、略歴書で妖精の経歴見た時に、「妖精かー。。。」と思うよ。
でも、試験組だからといっていきなり新規独立のやつを使うわけではないし。
結局、なんらかのツテで支援機関の仕事に食いこんできて、そこで実績残せば、
試験組だろうと妖精だろうと関係ないです。実際、大学校出身者の人も仕事お願いしているし。
いいイメージはないけど、それでどうこうということはないと思う。
405 :
名無し検定1級さん :2010/03/01(月) 16:29:25
>>400 大学名を言えないおまえの人生はお先真っ暗。
なぜ踏ん張って、いい大学のMBAで学歴ロンダをしなかったのかね?
あと、診断士はMBAを卒業すれば余裕。
>>403 地方旧帝大、当然、診断士資格は保有している。
407 :
名無し検定1級さん :2010/03/03(水) 00:23:20
408 :
名無し検定1級さん :2010/03/03(水) 00:47:45
転職には役に立たないよ 転職が出来ない年齢になって役に立つこともある 今、おれはこれで食っている サラリーマン並みの年収しかないが。。。
409 :
名無し検定1級さん :2010/03/03(水) 11:35:02
MBAって、授業も全部英語だとか聞いたことがありますけど、 最近は、そうでもないのでしょうか。ほとんど日本では、役に立たないと 聞いたこともあります。アメリカか、ドバイのようなところに行けば 役に立つのではないでしょうか。 上場企業は、今でもずっと同じ会社にいた人が役員になっているケースが 多いのではないでしょうか。JASDAQぐらいのところだと 案外サプライズ人事もあるのかもしれませんが。 ゴーン氏のような活躍が出来る風土は、まだまだですね。
410 :
名無し検定1級さん :2010/03/05(金) 12:02:02
Opportunity cost is the next-best choice available to someone who has picked between several mutually exclusive choices.[1] It is a key concept in economics. It is a calculating factor used in mixed markets which favour social change in favour of purely individualistic economics. It has been described as expressing "the basic relationship between scarcity and choice." [2] The notion of opportunity cost plays a crucial part in ensuring that scarce resources are used efficiently.[3] Thus, opportunity costs are not restricted to monetary or financial costs: the real cost of output forgone, lost time, swag, pleasure or any other benefit that provides utility should also be considered opportunity costs. The concept of an opportunity cost was first developed by John Stuart Mill.[ たとえば、上の英文を、どれだけ辞書を引かないで、どれくらいの速さで 読めるかですね。 自分も英語は、案外得意ですね。国際的に活躍されている方なんかも いるんでしょうか。貿易をやっている中小企業も多いでしょうね。
そんなもの翻訳ソフト使えばいいだけ 診断士は自身の基礎教養よりも 効率よくヒト、モノ、カネ、情報を使う能力が求められている
412 :
名無し検定1級さん :2010/03/05(金) 13:10:20
そうですね、経営系の人は、本当に“Time is money”を体現しているような 感じの方が多いですね。この間の事業仕分じゃないですが、時間内で物事を 決めたりする能力が必要でしょうね。卓上ベルを使っているようなイメージ ですね。
413 :
名無し検定1級さん :2010/03/06(土) 19:13:25
The term liquidity trap is used in Keynesian economics to refer to a situation where the demand for money becomes infinitely elastic, i.e. where the demand curve is horizontal, so that further injections of money into the economy will not serve to further lower interest rates. Under the narrow version of Keynesian theory in which this arises, it is specified that monetary policy affects the economy only through its effect on interest rates. Therefore, if the economy enters a liquidity trap area -- and further increases in the money stock will fail to further lower interest rates -- monetary policy will be unable to stimulate the economy.
414 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 17:02:50
>>411 >診断士は自身の基礎教養よりも
>効率よくヒト、モノ、カネ、情報を使う能力が求められている
だったらそもそもこんな役立たずの紙くず資格取らなくてもいいだろが
415 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 17:34:23
>>414 取らなくても良いんだよ。
当たり前でしょ、資格なんだから。
ただ、本資格の価値・必要性に苦言を呈する前に、
自分の能力を客観的に見つめ直しては?
診断士レベルに遠く及ばないはずだと思うが。
416 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 19:54:33
>>409 日本がトヨタのような大企業ばかりでないのと同じで、アメリカも
フィリップスとかIBMのような大企業ばかりではないらしいです。
東部でもシリコンバレーでも、案外中小企業は多いらしいです。
特に、ITは、横分業の領域なので、中小企業が協力して
成り立っているという面が強いらしいです。
417 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 19:57:59
自分の場合、たまたま専攻した分野と試験範囲が重なる部分が多いという
理由があるのかもしれません。仕事上も技術的な知識も必要なのですが、
本当に文系エリートだけという感じの人だと、出来ないということではなくて
技術系には、関心を持たないのかもしれません。
>>413 みたいに、ケインズを原典で読むというのもいいかもしれませんが
だからといって経済学者になるというわけでもないということですね。
418 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:07:46
419 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:12:17
日本の低能ジャーナリストはすぐに”日本は借金大国”と騒ぐが、 奴らの頭の中にはバランスシートが描けていないんだな。 負債の話をするのであれば、いったい日本にはいくらの資産が あって、その健全性はどうであって、その上で負債の議論をし てほしいものだ。
420 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:48:47
たしかに、そういう面もありますね。
>>418 の最後の方に、「資源国ではない」というふうに出ていました。
外国に対する債権は、景気変動とか政治変動で、案外危険な要素もありますね。
アメリカがエコと言いだしたけど、南部には、石油が沢山あるそうですね。
ケミカル産業に使う時代になるのかもしれません。ロシアもかなり資源がある
そうです。モンゴルなどは、レアメタルが沢山あるそうです。
物的な保証がないということで、危ないと言っているのかもしれません。
診断士の試験自体は、そんなに難しくないのでしょうけど、その何倍もの
読書などをしている人が多いという印象を受けます。
421 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 22:18:57
コンサル勤務3年、診断士、国内MBA。 俺の市場価値はいくらだ?年収800万くらいで転職したい。
>>422 それだけだは分からない。
職歴・実績による。
中小中堅企業向けの大手コンサルでは、
診断士だけでも年収2500万円の人もいた。
この世界、実力のみが市場価値を決める。
424 :
名無し検定1級さん :2010/03/08(月) 15:27:46
そういう人は診断士の資格が売りじゃないと思うけど。 できる人が、診断士の資格も持っていると。 しかも、例外的。
425 :
名無し検定1級さん :2010/03/11(木) 19:59:34
経営コンサルタントは、株式会社としても出来ますよね。 今、ネットショップみたいなこともやっています。いくつかある仕事のうちの 一つという感じでやっている方もいるのでしょうね。 特に、兼業禁止ということはないですよね。
426 :
名無し検定1級さん :2010/03/11(木) 22:52:37
コンサルタントはバカじゃできないが、利口はやらんよ 診断士で独立したオレの実感
427 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 10:03:30
たしかに、1件1件違うので、手間がかかる仕事だと思います。 財務諸表の数値とSWOT分析ぐらいを入力すると、簡単な診断結果が出る ようなソフトは、ないのでしょうか。 経営者が、税理士とか弁護士などのことを、どう評価しているかというと その割でもないですね。「あの人は、使えない」とか、難しい勉強して試験通った のに、プロ野球選手とか職人みたいな評価されてることが案外多いと思います。 私は、税務関係は、ネットで調べるとか、税務署のタックスアンサーに電話して 聞くことが多いですね。不動産関係なので、法律も知っている必要がありますが 最近は、マニュアル本などもありますね。「借地借屋紛争事例」という ような本が出ているようです。 もちろん、診断士も結果を出せなければ、評価されないでしょうね。
428 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 13:16:39
機械的に出る程度のアドバイスしかできないコンサルなんて、そもそもいらねーだろ。
429 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 14:01:43
>>426 だな。
定型手続き業務のように人数を増やして大量受注を目指すわけにもいかねえし
すぐに生産性の壁にぶち当たる。
現在、リーマン程度の年収でも束縛がないのが最高だがw
診断士で独立したオレの実感
430 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 15:37:02
リーマン程度の年収って、いくらくらいを想定してるの? 事業評価をするような立場のリーマン、金融機関や大手会計事務所系列なんて、 かなり年収高いと思うんだけど。
金融機関や大手会計事務所勤務でも45歳程度で、800万〜1200万円程度。 通常リーマン程度とは、年齢45歳前後、年収600万〜800万円程度を指す。 年収をより稼ぎたいなら、 会社経営することが手っ取り早い。 年収1億円以上の大半は中小企業のオーナー社長である統計もあるくらい。
432 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 21:41:32
それ、35くらいでの年収だよ。 信金とかでもない限り、給料はそんなに安くない。
431ではないが、大企業だったら、35歳程度の年収だろう。 中小も含めて考えれば45歳で年収600万というのもいるだろう。 診断士も10年、20年とキャリアがある人間は結構1千万以上の 比率が高くなってくるけどな。
思うんだけど、士業のなかでは診断士って単価が高いから 単独でやるには士業のなかでは高収入上げやすいような気がする。 たまに日本全国セミナーとか研修で飛び回っている人とか、年収2千万、3千万とかいるよね。 ちまちま公共系の仕事とかやっているうちは無理っぽいけど。 一方で、事務代書屋のような仕事は単価が安いから一人だと限界があるけど 定型的な業務だから人にやらせることできるよね。
435 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 22:52:02
>>433 独立して3年目。
キャリアが長いほうが年収が高いということが実感として分かってきた。
いったん、経営に深く入り込んだら、簡単に関係は解消されない。
こうした企業は2年に一度クライアントにできるかどうかだ。
通常、1社から20万-30万の顧問料をもらうとして、5社ぐらいこうしたクライアントを
作るには10年ぐらいかかるということだ。
一生、付き合うクライアントを5社ぐらい持てば安泰なのだが、そうなる前に食えなくなる
ケースも多い。
基本的に社労士や税理士のような士業とは性質の違うものだ。
おれは現在3年目でようやく3社の固定クライアントができたが、運が良いほうだと思っている。
サラリーマン並みの年収だが、それを超えるには10年の時間が必要かもしれない。
社労士は単価が安いが顧問は取りやすい。 5社程度の顧問では食べていけない。 ある社労士が、なぜ診断士で食べていけるのか想像つかないと言っていた。 コンサルで顧問取れるのかという意見なんだが。 単価の違いとか、診断士には公共の仕事があることや有資格者が少ないことなどは理解できていないということもある。
>>431 顧問先の中小企業オーナー社長は最近40所帯マンション1棟丸買いしたと
自慢していたが、そこの社員の平均年収350万円だったことに驚いた…
これこそ「搾取」と思いながら、そのような会社のコンサルする矛盾に
葛藤する。
438 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 02:09:10
馬鹿みたい。 あんたは、そこの社員の平均年収はいくらくらいであるべきだと思ってるの?また、その理由は? 当然、診断士だから素敵な分析眼を見せつけてくれるんだよね。
439 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 02:33:28
知り合いの社労に顧問料聞いたら、月一訪問して月額15,000で メールや電話での相談も無制限らしい。 「それって、一般的な経営コンサル料の時給以下だろw」 って思わず言いそうになったが、何故か「凄いじゃん!!」って 訳のわからない返事をしてしまったw
お前ら相変わらず口だけは達者だな
>>393 生活保護を受けるのがいいんじゃね?
バカにできないぜ?生活保護手当。
生活保護は、みんなが働いて稼いだ税金に依存しているやつだろ? そう簡単に生活保護は認めるべきではない。 モラルハザードが起きるだけだ。 そんな税金があるなら、慈善団体に寄付した方がマシ。
443 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 20:14:18
804 :名無しさん@あたっかー:2010/03/13(土) 03:56:48
中小企業診断士≒高卒か底辺私立大学文系卒
のイメージ。
落ちこぼれやいじめられっ子がさらに落ちこぼれや弱い奴を相手に蘊蓄を垂れるイメージ。
実際は知らないけどあまり関わりたくはないな。
805 :名無しさん@あたっかー:2010/03/13(土) 19:48:14
>>804 それは和田の文系卒だろ?
和田では診断士には合格できないよ。
806 :名無しさん@あたっかー:2010/03/13(土) 20:11:46
会計士とか税理士みたいに、大学で一定以上の単位を取っていないと
受けられない試験もあるけど、診断士は、受験資格が特にないですね。
大卒だということが、大前提なのか、よくわかりませんね。
難しいわけじゃないけど、理系の部分があるから、センター試験が
7科目型だった時代の国公立大じゃないと難しいという感じは
ありますね。工程管理とかいうと、私大の文系の人だと引いてしまう
という感じはあるのでしょうね。
一橋は有名だけど、農工大・商船大のような名前のない大学もありますね。
高専から東工大に編入学する人もいるそうですね。高専の人は
案外優秀な人が多いようですね。
ところで、和田の文系というのは、どういうものなのでしょうか?
>>437 俺は顧問先の経営者一族には、
社員には相場並みの給料を払えばいいと言っている。
それ以上払っても貢献しないだろうしな。
残った金は、法人税と所得税を比べて、
税率が安い方に留めるようにとアドバイスする。
自分の為にリスクとって事業してるんだぜ?
社員の給料が安いとかぬかすコンサルなら居ない方がいいだろ。
さっさと他のコンサルを紹介した方が会社の為だな。
社員のためのコンサルティングなのかねぇ。 コンサルティングの基本的な心得がないんだろうか・・・。 経営者にコンサルティング依頼されたら、 経営者の希望を達成するために、 全力で知的支援をすれば良いだけなのにね。 私の会社に、そういうコンサルタントが来たら、 多分、即効、お帰り願いますね。
何を提供するかはそいつ次第だろ 型にはめたいならRFPでも出してろ
447 :
名無し検定1級さん :2010/03/15(月) 01:49:55
みんな、そんなに脳内コンサルに必死に食らいつかなくても。 常識的な人なら、こんな資格ごときで独立せずに、 投資や新規事業開発の部門にでもいるって。 こんな資格で本当に食べていけるなんて、信じられないよ。
>>447 診断士に合格できないからって噛みつくなよ。
みっともないぜ!
無資格者は説得力が「ゼロ」なんだよ〜
>>444 俺は、経営者のためではなく、会社のためにコンサルをやっている。
残った金は、将来的な方向性(投資が必要となるような)があるなら、
それに基づいて内部留保することもあるし
自己資本比率が低ければ内部留保を増やすこともある。
景気が悪い時につぶれていくか残るかの境目は経営内容よりどれだけ会社としての蓄えが
あるかということが大きい。
それを嫌というほど見ていると、貯めることができるときには貯めておくべきだと考えてしまう。
450 :
名無し検定1級さん :2010/03/15(月) 15:10:26
>>449 建前としては、会社のためのコンサルって当たり前じゃない。
経営者のためのコンサルだったら、そりゃフィナンシャル・プランナーだって。
>>449 クライアントの社長に、「私は経営者のためじゃなく、会社の為にコンサルしてます」って言える?
もし言えないのなら、その言葉、撤回だよ。
コンサルの個人的想いほど、クライアントに迷惑なことはないぞ。
求められるスキルを提供するだけでいいだろ。
それと、内部留保だけれどな、課税効率を考えた方がいいぞ。
内部留保するより、経営者や家族の名義で資金を蓄えた方がいい場合ばっか。
会社がヤバい時に、その蓄えを使う方が、絶対得になる。
>>451 経営者のためではないと言えますよ。場合によっては厳しいことを社長に言うこともある。
それが会社のためだとわかれば、たいていは理解できると思うけどね。
課税効率って、相続税まで考えているのかねー。
仮に親族が会社を継ぐとしても、経営者の蓄えはあくまで個人の蓄えであって
莫大な相続税がかけられるだけではなく、経営にはかかわらない他の相続人にも分配される。
税効率というのを否定はしないが、本当に会社のことを考えるなら、まず最低限どれくらいの内部留保が必要かを考えて
そのあとに税効率を考えるのであって、税効率を考えて分配をアドバイスするというのは
少なくとも会社のことを中心には考えていないような気がする。
別にそういうスタンスを否定まではしないけど、俺はそういうスタンスはとらないし。
おたくに説教されたくもない。
税効率を考えるのは税理士の仕事だろ。
それから、思いれがクライアントに迷惑とか言っているが 別に思い入れなどない。 会社から俺のフィーが出ているから、そういうスタンスでやっているというだけだ。 結局、俺の意見を聞くか聞かないかはクライアンドが決めることだ。 こっちは、会社にとってプラスになることをアドバイスするだけにすぎない。
税金払わないと内部留保はできない。 会社のためか経営者のためかということではなく、 「残った金は、法人税と所得税を比べて、 税率が安い方に留めるようにとアドバイスする。」 という444の発想がコンサルとしてダメダメなだけだろ。
456 :
名無し検定1級さん :2010/03/15(月) 23:06:07
>>452 そもそも、「税効率」って変な言葉なに?
税効果ってそんな基本的な単語も出てこないのって、コンサルじゃないでしょ。
もうなんでこんな、脳内独立診断士ばっかり、スレにわいて来るかなあ。
>>456 おいおい、451が言ったことを引用しただけだろうが、
誰につっこんでいるんだ。
そもそも税効果って、ここでの会話と全然関係ないだろ。
おまえこそ、脳内診断士じゃねーのか。
話の流れも読めてないし、こんなんじゃ永遠に2次に受からないぞ。
脳内診断士の口論はもういいよ みっともない こっけいだよ
ふーん、でもおまえが脳内診断士だと判断した理由が俺の451の引用した部分なんだろ。 言っていることめちゃめちゃじゃないか。 しかも、いきなり税効果会計とか言っているし。 言っていることの中身、めちゃめちゃで脳内診断士、脳内診断士と捨て台詞だけ立派だなw
脳内診断士がご立腹のようですw
>>460 精神的に逝かれているwww
粘着コンプw
脳内診断士がカンカンですw
無資格コンプが粘着中ですw
脳内診断士は無職のようですw
465 :
457 :2010/03/18(木) 22:36:56
>>464 いつまでやっているんだ。
そもそも、おまえの絡んでいる相手が変わっていることに気付いているか?
とうとう脳内診断士がコテをつけ始めましたw
アホー、おまえが知らない間に俺とは別のやつに絡み出したんで区別がつくように コテハンにしたんだよ。 くだらないこといつまでもやってるな。このままだと、また1次試験に落ちるぞ。
と脳内診断士が申しておりますw
470 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 15:43:05
>>420 資源国ではない?というのは誰がどう調べどう発表したものでしょうか?
200海里水域設定をめぐる日本と隣接国との諍いは単に漁業資源の紛争ではない事をご存知ないのですか?
魚が何匹獲れるかで小島程度国を上げて保護しません
本を読むのも大切ですが景気の動向を先読みする事は過去の産物からでは不可能です。
みんなが売る時に買い買う時に売る。
なぜ?
〜を提案し成功に導けるのができる診断士なのではないでしょうか。
472 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 22:53:28
独立3年目 クライアント2社 収入 35万/月 あわれな奴だといって笑ってくれ
475 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 14:55:09
問題見たけどさ、ぶっちゃけ器用貧乏だよな。 経営者+必要な分野の専門家を雇った方が効果が高いし安上がりと思った。 資格自体がそのうち消える予感w 診断士の意見希望
>>475 必要な分野の専門家がこの資格をとるケースが多いんじゃね?
だいたいコンサルは専門分野をもってるでしょう
この資格をとってどうこうというより「信用」を得る程度じゃないの?
あと「経営者」を雇うってどういうこと??
>>475 資格自体が消えると思うんなら、資格取得をあきらめればいいだけ。
まぁ、ベテにありがちな「酸っぱいブドウ」理論だがな。
世話している勉強会でも、こんなこと言って脱落していくヤツがときどきいるよ。
真面目に勉強して合格したヤツは、診断士の資格を活かしてそれなりに収入を
得て生き生きとしてるのに対して、こういう脱落組は結局サラリーマンを続けざるを
得なくて、毎日不満だらけの生活なんだな。
478 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 00:22:42
>>477 またこの必死なループなの?
それなりに収入を得て生き生きしている人は、診断士の資格にしがみついてないって。
何回おまえ注意されんだよ。
>>478 かわいそうに、悔しかったんだな
早く合格すればこんな悔しい思いをしなくても済むのにw
>>478 生き生きしている人は資格は取らないという理屈の意味がわからん
さすがアホ
言うことがわけわからん
もう
>>478 は許してやれよ
いまごろ泣きながら過去の受験票を燃やしてるんだからさ
こいつは一生、泥水をすすりながら生きていくんだろうて
482 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 14:08:06
自作恥ずかしくないの? しかも、資格に固執してしないを、資格「は取らない」とか、 必死に話をズラして。バカみてえ。
483 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 14:14:32
ヒキ&発達障害
ここ鑑ヴェテいる?
>>482 君が一番恥ずかしいよ
君は何かに向けて頑張ってる人の邪魔をして喜ぶタイプの人間だ
人に嫌がらせをして、嫌な気分にさせて喜ぶクズだ
486 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 23:56:28
おまえみたいに、資格にしがみついて、 そこにアイデンティティがあるやつよりよほどマシじゃないの? だっておまえ、診断士なんて経済的価値がないの、 おまえ自身が一番知ってるだろ。
>>486 合格してから吠えてよ
不合格者が資格の意義に疑問を唱えても、
合格者からすると負け犬の遠吠えなんだよ
説得力ゼロだ
>>487 そんなにズバリ言ったら可哀そうでしょ?
診断士試験に受からないから、憧れから憎悪に変わっててしまったんだよ。
好きな子に憧れを頂いていても、
その子に、そっけない態度をされて
憎悪からストーカーになっていくのと同じ。
『憧れ ⇒ 不合格 ⇒ 憎悪 ⇒ 一般コンプ ⇒ 粘着コンプ』
こういう流れになったんだろうよwww
>>488 オレは482はこうだと思う。
『自称高学歴プライド ⇒ 診断士は簡単に合格できるはず ⇒ なぜか不合格 ⇒ プライドずたずた ⇒ 憎悪 ⇒ プライドとの葛藤 ⇒ 憎悪 ⇒ 粘着コンプ』
490 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 21:10:35
>>489 こんどはここで必死に工作レスかwww
で、不動産投資の話はどうしちゃったの?
>>490 まだ居たのか…
ストーカーだろ?お前は。
『憧れ ⇒ 不合格 ⇒ 憎悪 ⇒ 無資格者コンプ ⇒ 資格そのものを否定したい粘着コンプ』⇒『ストーカー』
492 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 15:11:37
何度も言うけど、MBA出てたら資格に憧れないって。 勉強0で受けてみたら、一次試験2科目意外全部受かっちゃって、 これどうしようかな?というだけだって。
>>492 やはり無資格者www
お前さ、前に診断士に合格したって言っていたよな〜
なぜウソついたの?
それと、診断士1次試験程度に合格したって意味がないんだけど…
診断士の難易度が高い理由は、2次試験の論述試験があるから
難しいと言われている。1次試験程度では、合格率2割もある簡単な試験。
2次試験を入れると、合格率4%の高難易度資格になる。
言っている意味分かる???
それと、国内MBAレベルでは、 診断士に合格できる人は、1ケタ未満だぜ〜 とっとと、1次試験なんてクリアして、 「2次試験を受けてみな〜」 2次試験に受かったら お前の凄さを認めてやるよw
495 :
名無し検定1級さん :2010/04/14(水) 00:49:52
>>493 それ、違う人じゃないの?
俺は当然わかるけど、あんたかなり俺以外に突っ込まれてるよ。
俺と混同してるみたいだけどさ。
だって、俺は嘘ついても別に何の得もないから、
受かってないのに受かったなんて言わないよ。
>>495 診断士コンプ乙w
無資格者に言葉の重みは全くない。
信用力ゼロだなwww
497 :
名無し検定1級さん :2010/04/14(水) 14:31:19
別にいいんだけど、 おまえみんなから出されていた問題、一切解けなかったじゃない。 必死に解説文をコピペをするだけで。 この資格への信頼を失わせたのは、お前自身だよ。 で、結局妄想の決着はどうなったの?脳内不動産王さん。
不動産王?? この程度で不動産王? バカじゃないの? 資産120,000千円程度で王なんて… そういえば、豪ドル建ての欧州債券を売りに来たぜ。 初年度利回り10%程度。米国リート売って 20,000千円分これを買っといたよ。 米国リートは、2,200円分投資したが、 何とその2.3倍になったぜ〜 しかし、投資って虚しいよなぁ。 流行り本業でもうけないとな。
499 :
名無し検定1級さん :2010/04/14(水) 23:59:42
そうじゃなくてさ、おまえの元々の話とつながらないって言ってんだよバカ。 妄想じゃないと言い張るなら、ticker言って見ろ。
ticker… なんで証券コードがあるの? 豪ドル建ての欧州債券を売りに来たぜ。 初年度利回り10%程度のファンドなんて、 市販されているものである訳ないでしょwww 証券会社で選ばれた人しか 提案されない代物だよ。 お前、そんな商品も知らないの???
それと、話は、つながっているだろwww もともと俺は、大手ファームにも勤務していないし、 零細事務所にも勤務していない。 中堅のコンサルファームで特許・技術コンサル部門にいただけ。 転職も、以前の大手精密部品メーカーからコンサル会社(特許事務所だったが規模拡大してコンサルファームになった) へ1回だけだし。 独立もして 年収3000万円も近づいてきた理由も、 得意の精密部品関係の特許・技術コンサル領域が、 めちゃめちゃ好調だから。外部要因で年収が上昇傾向にあるだけ。 精密部品業界は、 リーマンショック以前よりも、さらに好調だぜ。 特に得意先の韓国・台湾メーカーはマジで絶好調! 最近では、国内の中堅メーカーを中国・台湾メーカーが 買収したいニーズがここ1年の間に増加し、 目ぼしいメーカーを紹介する業務も開始した。 これも好調。
502 :
名無し検定1級さん :2010/04/15(木) 16:30:23
あれ、今度は脳内年収3,000万円にふやしたんだ、へえ。 豪ドル建て「欧州」債券、なにその異様に漠然としたsynthesized securities w 債券のファンドなのに、選ばれた人しか買えない、秘密運用ファンドwww しかも、収益が現地通貨建てなのか円建てなのか全く意識せず、 ただ「10%」とだけ認識できる超通貨投資! じゃあさ、それの運用上のアドバイザリーとカストディアン、書いてよ。 それから、通常は個人に募集をかける債券投資なんて、管理の手間から ファンドオブファンドにしているから、原ファンド名と債券の種類もね。 おまえがいつも他スレで必死に、診断士に受かったならこれに答えろと 涙目で言っている通りにさ。 どんな金融商品だろうが、(電子的でもかまわないが)金商法上、 目論見書を書類で事前に顧客に示さなければいけないから、 楽勝でかけるよね。さあどうぞ。
ノムラ ヨーロッパファイナンス (T2●●●) シルフ リミテッドシリーズ (P●5●●) こんな名前だぜ。
それと、年収3000万円になりそうだという話。 お前は、いつまでアソシエイトやってんだよ? 診断士+弁理士の方が 稼げるぜ〜
505 :
名無し検定1級さん :2010/04/15(木) 21:00:33
うわ、バカ丸出し。これが何、選ばれた人しか変えない秘密ファンド(笑)なの? それに何度も言っているが、俺は安月給で権限も狭い士業になる気はないんだよ。 おまえさ、いつも何かあると必死にググるよな。 で、意味もわからずにコピペするから、すぐ話がおかしくなるんだよ。 しかも、fund of fundsの意味はわからなかったのか。真性のバカだね。 あとさ、どこかのアパートを棟買いしたとか言ってたよな。こっちは?
506 :
名無し検定1級さん :2010/04/16(金) 14:46:42
案外、華やかな方もいるんですね。人の仕事が華やかなものだと勘違いして 嫉妬する人もいるけど、仕事の本質というものがわからない人なんだろうね。 診断士は、町工場の経営改善などに取り組む地味な仕事ということに しておいた方がいいのかもしれません。
507 :
名無し検定1級さん :2010/04/17(土) 13:17:44
またそうやって違うキャラ出して逃げるし。
508 :
名無し検定1級さん :2010/04/17(土) 17:57:49
経営者と違って、本人が責任を負うわけじゃないけど、リスクの大きい仕事 だと思います。コンサルの内容がよくても、実施が上手く行かない場合も あるんだろうし、いかに実施するかも含めてコンサルするということ なのでしょう。 誰でも出来る仕事ではないんだろうし、人によってかなり結果も異なって くるということかもしれません。 上手く行かなければ、頼む人もいなくなっていくんだろうし、難しい 仕事だと思います。
509 :
名無し検定1級さん :2010/04/17(土) 19:16:15
そんなの士業なんでも言えるし。
510 :
名無し検定1級さん :2010/04/17(土) 21:43:03
お手本とかひな形がないということを言ってるんじゃないかな。 そのかわり、だれがやっても同じとは言われにくいということだろうね。
511 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 02:18:31
?金をしっかり取るような大手のコンサルなら、各社似た感じでかなり定型的だけど。 実際、大手企業の事業部門に対するコンサル、当事者として資料を見たけど。 お手本、ひな形がないってのは、中小企業診断士はみんな思いつき、 場当たり的にコンサルしてるって言ってるようなもんじゃない? まさか、そんなことはないでしょ。
512 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 08:27:53
妄想FランMOT、結局投資の説明はできなくて、涙目で終わりか。 ホント、診断士の資格に頼るヤツって、見栄っ張りのバカばっか。
513 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 21:22:44
別に、何とかコンサルファームとかで、資格なしで看板出しても構わない わけでしょ。そんなに資格に頼るというものではないと思うけど。 自分の場合、経済学・経営学・会計学なんかをもう一度勉強してみたい という理由もあるんだけど。今の仕事もスキルアップ出来るという理由も ありますね。 資格というよりも、仕事を初めてからのセンスの方が7割ぐらいなんじゃ ないでしょうか。
>>505 かわいそうに…
ノムラ ヨーロッパファイナンス (T2●●●)
シルフ リミテッドシリーズ (P●5●●)
という名前は、ググッても出てこないぜ〜
この名前を言うと、オレの名前がばれるんだよ。
最低1000万円以上からしか投資できない
ファンドだよ。
お前は、どうせ、ティカーのついた汎用品しか
紹介されないいだろwwww
それと、お前は所詮、2000万円程度しかもらっていなんだろ?
技術志向のコンサルの方が今は儲かるんだよ。
診断士+弁理士は、中国・台湾・韓国でマジで通用するぜ〜
あっゴメン!
アソシエイトの無資格コンプ君には、分からないよねwww
515 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 01:27:09
>>514 あほやなあ。
普通、債券なんてfund of fundsで持ったら手数料がかかって
パフォーマンス低すぎだから、おまえが言う程度のレベルの低い
汎用ファンドなんて、金があれば原資産を直接持つんだよ。
おまえが必死に探したの、外債ベースの短期公社債のファンドの
内容じゃないか。そんな10万円単位で買えるようなファンド、
金を持ったらあほらしくて買うかよ。
必死に言い張るなら、それぞれの投資額言って見ろ。
この妄想ファンドへの投資額。それから棟買いした不動産資産への投資額。
あとさ、99 individualsの制限を利用するclosed fundなんて、
一桁違うから。1億でも断られるぞ、普通。
いいかげん物を知れよ。だからやなんだよ、診断士って。
516 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 19:23:47
先日、BBCの大自然モノのドキュメンタリーみたけど、 ↑のような掛け合いを見ると、セイウチのオス同士の争いと全く同レベルやな。 ここにメスはおらんから無駄な威嚇合戦はやめれ 中小企業診断士というのは、格を齎す資格であって、 これを持ったからといって、皆が年収2000万になる仕掛けがあるわけではない。 格が齎す有形無形の周囲の紹介やサポートの風が吹くという 程度の解釈の方が良い。 社会に於いて、高学歴や、大企業に入れば、その企業や大学の「格」 のサポートを受けて、自然と優秀な人の繋がりに恵まれるとか 紹介を受けやすくなるというのと同じ。 それの企業経営や職場のシーンでの「格」ね。 だから、その風に上手く乗れた人は、大きく稼げるし、 そうではない人は、それなりに。 また、取得後どうなりたいかにもよるしな。 風に乗るのが上手い人と下手な人では稼ぎは全然違うはず。 資格の格が露骨に出るのは寧ろディフェンシブで出てくると思う。 乞食にまで落ちぶれる事は無いというストッパーになると思う。 これは、生命保険と同じように、人生向かい風の場合に、大崩れしにくくなる という作用が期待できる。仮に失業しても、この資格を持ってたら、多くの企業が 面接はしてくれるやろう。つまり、無い人よりも何百倍も職にありつく可能性が高い。 だから、稼げる資格か?とかの話ではなく、合格後、風の乗り方の上手い下手 (何が「風」か?も含めて)で罵倒合戦した方がまだ有意義ちゃうかな。
517 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 23:10:52
まるで、「資格のおかげで」風に乗れる人がいるような言い方だね。 有形無形の周囲の紹介、サポートの風がふく、 ハイ、またいつもの診断士協会がうんたらとかですか。
>>515 10万円単位では買えないぜ。
お前、本当にそのファンドを知っているの?
外貨ベースの短期公社債のファンドだけど、
同じファンド名でも、買うときによって
1年目の金利とその後の金利が違うんだよ。
1000万円以上からしかそのファンドは投資できない。
お前には、証券会社からそういう商品の話が来ないのか?
それと投資額?
そんなものなんで気にしているの?
金融資産:1億2000万円って何度も言っているだろwww
不動産資産は、6500万円(リート除く)だよ。
年収1000万円そこそこの勤務時代の2002年くらいから
コツコツ中国等の新興国やリート等の投資信託に金を入れ始めて
2007年初めくらいにあまりに高くなったから恐ろしくなったのと、
診断士試験勉強で投資なんかやってられなくなって
ほとんど全部売り払った。その1年弱が経過した後、
リーマンショックが起きたんだよ。
その後、取引先で友人の香港人から、中国のマンションの購入を薦められて
1600万円ほどで2部屋買ったら、価格が高騰し始め、その後も投資を続けている
という訳。でも今は中国の不動産はたぶん高すぎると思うから
売っておいたほうがいいと思うぜ。
こんな感じで投資をやっている。
しかし、本業は、診断士+弁理士。 これは、マジで稼げるぜ。 お前も、診断士・弁理士コンプになる前に、 技術コンサルで儲けたほうがいいぜ。 そういえば、昔、コンサルの駆け出しの頃やっていた、 ラーメン屋等の外食コンサルも今はいいみたいだ。 オレのコンサル先だった群馬県にあるラーメン屋。 今では、中国・ASEANに40店舗近く出店しているチェーン店になったぜ。 ここの店とは、中国進出に伴う人事制度構築・モチベーション向上策などで 色々やった思い出がある。 お前も、ありきたりのコンサルではなく、 実地に根ざしたコンサルをしてみろよ〜
520 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 23:26:58
もういいよ、そういうの。おまえ、なんで投資額を聞かれたのかすら、わからないし。 お前の話だと投資額があわないんだよ。 おまえのいうclosed fund、そんなの一口1,000万円でできねーんだよ、コスト的に。 開示義務がない形のclosed endをそんな細かい単位で組成してたら、 ファンド・マネージャの給料だけでなくなっちゃうよ。 しかもだよ、短期公社債のファンドw、そんな稚拙な準インデックスファンド、 なんで営業マン経由の割高な手数料で必死に買うんだ?本当に買ってたら、 それこそ妄想厨以上の馬鹿だよ。 で、棟買いはどうした?おまえ忘れちゃってんのか? 6,500万円で棟買いできんのか? そもそもおまえ、債券のfundなのに原fundの組成すら言えないし。 いつまでやってんの?で、風はどうした?
521 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 01:00:12
201X年、月初に行われる10年国債の入札。政府が財政再建への道筋を つけられず、借金だけが膨らんでいく状況に、市場では「財政破綻」への 不安が強まっていた。 そしてついに、金融機関などからの国債の応札が国の売り出し量を大幅に 下回る事態を招く。 買い手がほとんどいなくなった日本国債は債券市場で暴落し、金利は急上昇。 日本という国の信頼が大きく損なわれたことを受けて、通貨である円も暴落、 1ドル=200円台まで円安が進んだ。当然、日本株も売り浴びせられ、 2008年秋のリーマン・ショックよりもひどい状況に陥った。 円、日本株、国債のトリプル暴落が続き、国内経済は真っ暗闇に。
>>517 独立診断士だが、「資格のおかげで」風に乗れるんだよ。
正確に言うと、診断士になら誰にでも風は吹いているんだよ。
ただ、それをうまく捉えて帆を操る必要があるがな。または、
風に乗っかって風まかせで進んでいく人もいるが。
とにかく、「診断士であればこそ」任される仕事ってのが
いっぱいあるんだよ。
もちろん金額的なことを言えば大手コンサルファームの
ほうが大型物件を扱うから金額は大きいだろうが、
日々の生きがいってのは金銭だけじゃないしな。
これからクライアントに行くので、ここまで。
>>522 「資格のおかげで」風に乗れる具体的な業務を教えてください
資格を持っていないコンサルには吹かないで資格をもつコンサルだけに吹く風を
524 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 14:44:42
あーあ、ついに他の人の突っ込みまで始まっちゃった。
で、
>>522 で俺の質問から必死に逃げているけど、ついに
外国のアパートを棟買いしたって話のつじつまを合わせる
ことができなかったわけね。アホだね。自分から言いだして。
俺の質問を他と混ざらないように再度明確にしておくと、
おまえの資産額、投資リスト、説明しているファンドの組成、
これ全くあってないという指摘だから。
>>524 つじつま合っているじゃないかw
なぜなら、自分のホンマの資産だから
一番知っている。なぜつじつまを合わせる必要があるの?
それと、お前の資産規模を教えてくれ。
運用方法も具体的に頼む。
お前は、一切、自分の話をしていない。
その事実に誰もが気づいているぞ〜
「無資格者の説得力はゼロ!」
「自分の話は棚に置く奴の説得力はゼロ!」
悔しかったら自分のことを語ってみろ。
自分のことなら、俺みたいにつじつまが合うはずだぜwww
526 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 01:36:56
必死にそう言うのいいからさ、棟買いしたアパートの値段言ってみなよ。 言えないよね。相場すらわからないもんね。 で、俺の運用は定期+生株+債券を直接保有している。 個人のアセット・アロケーションだから。診断士はALMの計算できないもんね。 債券の直接保有、おまえには無理だよね。 はした金でだれでもファンドでも買って、手数料取られまくっていれば?
527 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 02:07:53
診断士、FP持ちの俺が来ましたよ。
なんでこんな荒れたスレになっちゃったのかなー 無資格者の粘着が住み着いちゃったからかなー
529 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 10:05:31
イヤ、前からおまえが妄想で荒らしてただけ。
>>529 528はオレではない。
お前はオレ以外の人間からも
邪魔扱いされているんだよw
無資格者ごときが、何をほざこうが全く説得力がない。
まして、自分のことを一切話せないお前は、
ニートとしか考えられない。
現実を知らないで話をする前に、
お前は何さまだ???
自分ことを少しでも語ってみろwww 無資格くんw
531 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 11:23:31
結局、棟買いは妄想だったと認めるのか? 結局、診断士は転職に役立たない資格ということで、結論が出てよかったじゃないか。
棟買い?? 俺は中国のマンションの部屋を2つ買っただけ。 それと、お前は何者か? 言いたまえ! 話はそれからだ。
それと、 >>結局、診断士は転職に役立たない資格ということで、結論が出てよかったじゃないか。 無資格者コンプ丸出しだ。 みっともないぜw 2次試験で、お前は、どこそこかの理論書を お前の主観で書きとおしたんだろ? それで診断士2次試験に落ちたと推察する。 きちんと与件文を把握し、 客観的な論拠のもとで、自論を展開すべき。 そうすれば、診断士2次試験は合格するぜ。 コンプからも解放だなw
534 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 12:18:08
いやだから、周りでは誰も必要性も感じていないし、要求もされていないし、 適当に受けたら、覚え物の2科目以外あっさり受かったと言ってるじゃないか。 2次試験は、昔相手してやっただろ?おまえが必死に難しい、難しいと 騒いだ問題、サクッと答えてやったじゃないか。 それに士業でもないしなる気もないよ。何遍言わせんの? 成果主義で時間管理が緩くて高給な会社なんていくらでもあるんだから。 で、結局棟買は修正して、中国のマンション2部屋に変えたんだね。 ハイハイ、で、総額6,500万円の中にそれがはいるんだね。 つまり、一部屋3,000万を遙かに下回るような投資物件があると。 もうちょっと勉強しろよおまえ。どんだけ必死に資格にしがみついてんだよ。 コンプを引きずるなら、FランMOTなんか、出なければよかったじゃないか。
535 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 12:29:30
ところで、中国大陸で在外の外国人個人が、しかも 複数の不動産物件を投機目的で所有するのは極めて難しいから、 どうやって購入したことにするか、次まで考えておいでね。
>>534 さくっと答えた?
間違った解答をしても、点数ゼロだぜw
お前の文章は、30文字以降、ロジックが崩れだす傾向にある。
「論理的思考能力」がないと、2次試験は合格できないぜ。
それと、お前は何者か?
次までの宿題な!
俺はヘタレ+アホには付き合えない。
だから、まずお前のことを話せよ。
どうせ、妄想ニート君には、自分の話ができんだろうけど…
それと、中国では所有という概念はない。
お前はもっと実際に不動産を購入して
投資をしてみろ!
>>534 >成果主義で時間管理が緩くて高給な会社
⇒それはどこでしょう?
やっと自分のことを話し出したな。
さぁ、その後をどうぞ。
538 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 22:57:42
もうたいがいにしたら? 中国で非在住外国人が個人で不動産を持てないって知らなかったくせに。 こんなのおまえの脳内超一流企業なら、すぐにわかる話だぞ。 中国の現地法人の幹部をどこにすまわせるかって話になるんだから。 しかもおまえ、いつもオウム返ししかできないし。 俺が宿題を出したから、おまえも宿題と騒ぐ。 だれかにコンプと言われたから、おまえもコンプと言い始める。 英語で言葉を書くと、ググることができないから逃げまくる。 あと、おまえの脳内投資組成に突っ込む俺が、どういう会社にいるかすら わからないって、ホントなさけないな。言っておくが、アドバイザリーでも、 自営FPでもないぞ。わからないってのはひどすぎるぞ。 ちゃんと、転職を考えている人もたまに見るんだから、ちゃんと教えてあげろよ。。 元々一定の評価がある人が診断士を取るのはいい。でも診断士を取ったからって 最初に見られるのは職歴。協会が仕事をくれても、それだけでは生活していけない。 数理的な知識も英語も問われずに取った資格では、コンサル業務も難しいと。
>>534 >成果主義で時間管理が緩くて高給な会社
⇒それはどこでしょう?
やっと自分のことを話し出したな。
さぁ、その後をどうぞ。
自分のことは???
逃げるなよ! 逃げたら、負け犬のまま。 パシリだった中学生に戻ってしまうぞw
ほんとくだらんなお前ら 子供のケンカだな 自分が知ってる難しい知識(笑)をひけらかしてるだけ
診断士コンプ乙www
ばかじゃねぇの。 そりゃまともな会社じゃ働けないね。
544 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 14:40:55
文章長すぎるわ。 もっと簡潔に読みやすく書き込んでよ。
そんなことできないよ いかに自分が難しい言葉を知っているかを自慢したいんだからw >中国で非在住外国人が個人で不動産を持てないって知らなかったくせに。 こういう恥ずかしいことをよく書けるよなーって思うよ 恥ずかしいやつらのやりとりですw
ここは、診断士コンプの溜り場ですから… スレ住人の程度は低いんですよw
まあ投資自慢したいなら市況板ででもやって欲しいな
このスレで言うのもなんだが 中小企業診断士と起業っていうスレが欲しいな 俺も今、起業に向けて動いてるので もともと診断士の資格を当てにしてたわけじゃないが、案外使えるなこれというのが実感 一番心配だった起業直後のビジネスも確保できそう 公的機関からの仕事の斡旋は額は小さいがキッカケとしては十分だと思う
549 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 23:01:46
早くブログ書けよ
たぶん空想での話しか書けないと思われ
確かに。 診断協会の支部によっては、 研究会等で、公的機関から仕事を受託するケースも多いよね。 きちんと診断士ネットワークの人脈があれば、 仕事に困ることはない。 ただ、いつまでも公的診断で食うことは、 コンサルとしては、半人前。 自分で顧問先を開拓し、それで食っていけるように すべき。診断士の研究会・マスターコースなどで 鍛え上げれば、3年程度でプロコンになれるだろう。
なんだかんだで士業繋がりで仕事が来ることも多い そこから波及していくと面白いよ
553 :
名無し検定1級さん :2010/04/25(日) 02:04:05
●男はいつも見通しが甘いw
見通し見通しとリスクがあればやらないという道も確かにありだな つまらなそうだけど
555 :
名無し検定1級さん :2010/04/25(日) 15:52:55
なんかこのスレ意味不明だな。
自称高レベルのキチガイ2匹が散々罵りあったあとだからな しょうがない
診断士コンプ乙w
>>548 それも一種の転職でいいと思うんだけどさ、一定の形でまとめてみれば?
【高校以上の学歴】※浪人、中退、留年等の特記事項もあわせて
【 現 職 】業種、会社の規模、地位、年収
【 転 職 内 容 】業種、会社の規模、地位、年収見込み
【 転 職 後 】実際の地位、年収
今どこにいるかによって、話が全然違うから。
いい加減アホに構うのやめろ
ahho
面接でまったく評価されなかったよ中小企業診断士
>>562 どういう感じだったのか、教えていただけるとありがたい。
知名度?
違うものだけど診断士もってることで独立するつもりだろ?って 何度も聞かれた
>>564 なるほどね。
会社への忠誠心を考えると、むしろマイナスの印象を与えることもある、ということね。
でもそれって、人を繋ぎ止める自信がないことの裏返しかも。
あと、「この人材はこれだけの経済的価値を生み出す」といった戦略的な視点が採用側にない。
試験内容は面白そう
診断士協会への就職は、確実ですか?
んなわけないw
>>565 それに対して
>>564 がどう答えたかが問題だろ。
ほんと、おまえら二人ともホント馬鹿だな。吐き気がするくらい。
>>569 あんたも吐き気がするくらいバカの同類w
転職と独立に向かない資格か 自己啓発なら、科目別合格を足して累積OKとなる「検定」にすべき。 何も同年度で全科目平均60%の必要はないな。
更新しない人も多いしね 協会にお布施したい人向けの紙くずだね
合格記念受験にしては、時間と費用が過大。
575 :
名無し検定1級さん :2010/07/25(日) 20:42:09
名称独占資格で転職とかできんのかよ???
>>576 診断士コンプ乙w
1次試験で敗退とは情けない…
2次試験クリアして初めて診断士になれるんだぜw
診断士は名称独占ならでは何も出来ない糞資格 天下りのお布施資格と言ったところだろう
579 :
名無し検定1級さん :2010/10/21(木) 23:36:06
消火学院の樋口先生も資格取得をいつも自慢してなあ 懐かしいなあ
580 :
名無し検定1級さん :2010/10/28(木) 23:52:06
山型
>>578 自ら卑下して学道をゆるくする事なかれ。
診断士は、経済産業省お墨付き 日本で唯一のコンサル国家資格です。 無資格者は、国家のお墨付きのないコンサルタントです。
>>578 _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < きがるにいってくれるなあ。
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
/ _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
584 :
名無し検定1級さん :2010/11/22(月) 00:19:39
鈴がないよ
585 :
名無し検定1級さん :2010/11/26(金) 23:12:32
診断士は実践の機会がないブログ資格 ブログのプロとしては使える
診断士は、経済産業省お墨付き 日本で唯一のコンサル国家資格です。 無資格者は、国家のお墨付きのないコンサルタントです。
587 :
名無し検定1級さん :2010/12/01(水) 18:42:45
↑こいつ何者w 受験勉強のしすぎでおかしくなったのかw ヒマ人の君がうらやましいw
悔しかったんだなー
34歳で年収410万円なんですが診断士に合格して転職したら、800万円ぐらいもらえますか? 社労士は、今年合格しました。 もう貧乏は、嫌です。 社会的なステータスが欲しいです。
34で410ってやすすぎだろ・・・
>>589 現役診断士より
無理。実務経験優先。
コンサル会社で死ぬほど働き、
40手前で顧客を引き抜いて独立しろ。
>>592 そりゃそうだろ。
逆の立場で考えろよ。
ただし、社労士にも受かる実力があるんだから、3年間、死ぬほど経験値積んで
独立しろ。
俺の周りにも年収300万から800万以上になった診断士は結構いるぞ。
死ぬほどがんばれ。
診断士は、経済産業省お墨付き 日本で唯一のコンサル国家資格です。 無資格者は、国家のお墨付きのないコンサルタントです。 コンサルタントは、まず実務経験を積み、診断士資格を取得するようにしましょう! 実務経験豊富なコンサルタントは、無資格者にならないように、 必ず診断士資格を取得して、日本国の認定したコンサルタントになりましょう!
>>593 結構は言いすぎw
コンサルだったら、まず真実を語れ
似非診断士以外、オーバーな表現は不要。
>>596 真実だが。客観的数値なら、俺の勉強仲間のうち、企業内診断士が6名、年収アップの転職組は4名だ。
ただ、成功した人に共通していえるのは、みんなそれなりに得意分野と営業力をもってる。
俺は企業内診断士だけどね。
お前の結構は狭すぎw 企業内診断士は、そんなに知り合いが少ないのか?
幼稚すぎる。 診断士以前の問題だ。
診断士同士のつながりなんて
企業内診断士はほとんどないぞ。
>>600 理論研修に出ると診断士が幼稚だなんて
すぐにわかるが。
で、お前は診断士なのか?
現実を見られないんだなw
>>601 幼稚すぎるは、お前個人に言ったんだよw
社交性のない診断士は、
知り合いが少ないことを把握した。
そんな人間と交流がないから知らなかったよ。
589です。 現在、34歳 無職 職歴は、中堅ゼネコン総務職 9年 保有資格は、 社会保険労務士 第一種衛生管理者 衛生工学衛生管理者 もう、人生詰んでますかね? 求職活動はやってません。 中小企業診断士の勉強は、11月から始めました。 企業経営理論は、何とかできましたが財務会計が全く理解できない。
>>602 診断士のこと知らずに言うなよ。
企業内診断士は企業の知り合いのほうが
はるかに人脈が広いんだ。
当たり前だろ。
文章よく読んでみろ。
まあ、合格してからでないと何言っても説得力ないぞ。
お前の頭では診断士はおろか人間と
しても失格だな。
605 :
名無し検定1級さん :2010/12/05(日) 10:17:40
>>603 34にもなって無職が長いと再就職難しくなるよ。独立するつもりなら関係ないが
606 :
名無し検定1級さん :2010/12/05(日) 10:32:08
地頭悪いと社労士取っても使いこなせないよ。 再就職とか独立とか考えないで 死ぬまでフリータやるのがいい。 資格は無駄、弁護士取っても就職できないタイプ
>>604 企業内診断士じゃない俺よりも
あんたの知り合いは少ないみたいだよ。
幼稚な文章のあんたとこれ以上の会話はしたくない。
>>607 そりゃ企業内診断士なんて会社内で
の人脈が大切だから診断士同士の人脈よりも本職の人脈のほうがはるかに大切だよ。
取得して10年以上経つと残念無念ながら、診断士の人脈が薄れてしまう。
研修でてると分かるよ。みんな資格取得したけど、もう資格維持が目的になってるのが大半で、昭和の時代に取った人はパソコンすら満足に使えない。
俺は607さんは無資格者だと思ってたがそうじゃないんなら謝るよ。
だって、俺は独立して診断士の仕事をやってる人は心底尊敬するから。
609 :
名無し検定1級さん :2010/12/06(月) 00:12:59
企業内診断士になる人は趣味?
馬鹿野郎!今の流行は自宅内診断士だろう!
611 :
名無し検定1級さん :2010/12/06(月) 00:23:06
だろ
612 :
名無し検定1級さん :2010/12/06(月) 00:26:11
>>610 笑
座布団3枚。
今度、どこかで使お。
613 :
名無し検定1級さん :2010/12/06(月) 01:51:57
自分の経歴 30歳 コンサルティング会社勤務 ←診断士取得 36歳 大手IT企業 経営管理室長 46歳 外資系 人事本部長 52歳 独立開業 ← いまココ
614 :
名無し検定1級さん :2010/12/06(月) 17:43:19
52歳にもなって、そんな立派な経歴なのに、 2ちゃんでストレス解消とな!?
>>614 2chの年齢層の高さを知らないのか。
5060当たり前。これが現実だ。
5060よろこんで
>>607 二度とくるなよ。偽診断士さん。
幼稚すぎると定義したのがどの文章か、議論の前に幼稚と決めつけるなんて最低だなwww
診断士なら、どこが幼稚かもっと論理的に説明しろよww
お前は608以上に幼稚だと思うぞ。
議論吹っかけて逃げるのは最低だ。
まあ、608はお前が診断士と思ったから謝罪したみたいだけど、
公正にみて、議論中ふっかけてきて、正体も言わずに逃げるのは幼稚園児以下だ。
妄想も大概にしろよ。
他人のことで、こんなに熱くなれるなんて 若いっていいなー
619 :
名無し検定1級さん :2010/12/07(火) 13:01:11
自演だろw
もう終わりかな。
一度、レールを外れると軌道修正が難しいな。 社労士でアルバイトしながら診断士取得に向けて頑張ろうかなぁ
622 :
名無し検定1級さん :2010/12/14(火) 23:10:14
取得をしたからどうということはないと思うよ。 取得予定(今度の日曜日に口述試験)の自分が言うわけだが。
>>622 仕事を辞めてこれからどうたもんかと…
社労士は、今年合格したけど社労士資格で再就職も厳しいだろうし
日本の社会って一度、レールを外れると軌道修正が難しい。
日曜日、頑張って下さい。
>>623 日本年金機構に行けばいいじゃん。
手紙来ただろ?w
>>624 何故、wなんだよ。
ムカつくからやめてくれ。
626 :
名無し検定1級さん :2010/12/15(水) 10:00:46
MBAに行ったら?今は名の通った大学もたくさんMBAを開講しているから、 学歴ロンダ+職歴の空白期間回避のためにはいいと思うよ。 で、診断士の試験はMBAと完全にかぶっているから、各教科の問題集でも買って、 在学中に一次、二次を試験で突破(養成に行かない)すればいいのでは?
627 :
名無し検定1級さん :2010/12/15(水) 15:26:40
>>625 ところで、大卒なんだよな。
いや、念のため。
629 :
名無し検定1級さん :2010/12/16(木) 01:19:48
じゃあ、MBA入れるね。 MBAは普通、学費を全額ローンで組めるから、 卒業後にちゃんと就職するならば、貯金0でも問題ないよ。
>>629 女房に乳飲み子がいます。
つらいですが頑張ります。
631 :
名無し検定1級さん :2010/12/16(木) 23:18:51
辛くて苦しいだろうが、たまにはセックスしたほうがいいよ
632 :
名無し検定1級さん :2010/12/16(木) 23:51:38
>>630 そうか。
それなら、一つ言っておくけど、「MBAに行くから」無職を続けるっていう言い訳は辞めような。
普通の人は、昼間に仕事に行って夜間に通ったりするわけだから、
昼間にバイトをめいっぱい入れるか、かみさんが働いているなら
保育所に入れずにずーっと子供の面倒をみての話だぞ。
この前、MBAじゃないけど発言小町にそんな感じの相談あったから。
もちろん、だんなはぼろくそに叩かれていたが。
>>633 日本年金機構に行けばいいじゃん。
手紙来ただろ?w
635 :
名無し検定1級さん :2010/12/18(土) 22:15:32
MBAに行けばいいじゃん。 無職なんだろ?w
636 :
名無し検定1級さん :2010/12/18(土) 22:32:31
無職の経歴じゃ年金機構は応募するだけムダ おとなしくコンビニでバイトしてな
638 :
名無し検定1級さん :2010/12/18(土) 23:00:05
↑お前が無職なのはわかったよ! 頑張って生きろ!
悔しかったんだなー
640 :
名無し検定1級さん :2010/12/18(土) 23:38:40
なんで卒業宣言した人がまた来てるん?
641 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 00:02:58
誰だと思ってるんだろうw 分裂症かな?
642 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 00:19:31
君はひきこもりの無職なんだろ 恥じることはないから、早く年金機構に応募しよう 年金機構は無職の君たちを待っている
643 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 00:35:59
アスペかよw
>>630 こいつ自分の好き勝手生きてバカじゃねーのwww
>>635 そのwとかついてるだけでおまかせの頭の中が、アホ丸出しなんだよ。
アチコチで、アホさを晒してるんだよ。
もう二度とくるな。お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。
マジ、死ね。
646 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 00:48:50
まあ、普通は家庭を第一に考えて、軽々に会社を辞めないよな。 しかもこういう人、プライドだけは一人前だから、 一生懸命辞め「ざるを得なかっ」たいいわけしてきそう。
>>645 そんなことはいいけどおまえ、本当にどうするんだ?
まず、お前の権利以前に、お前にはかみさんと協力して子供を育てる「義務」があるからな。
いつまでも逃げないで、向き合えよ。日銭を稼ぐ仕事だって、子育てのためなら立派な就労だぞ。
全然恥ずかしくない。
俺は、おまえの逃げの言い訳のために、MBAを教えてやったわけじゃないからな。
本当にがんばれよ。もう三年後は子供を幼稚園に入れないといけないんだから。すぐだぞ、あっという間。
>>645 TACに行けばいいじゃん。
次は受かるよw
650 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 01:16:38
>>645 おまえ、馬鹿っぽいな
それで人の親かよw
こらこら、ちょっといじめすぎ
652 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 01:26:28
653 :
645 :2010/12/19(日) 01:58:42
何か勘違いしてないか?オレは630さんじゃない。 アホなレスをつけるヤツに言ってるんだ。 それに診断士にしてもMBAにしても、現実知らなさすぎ。 現実は経験が第一だ。 資格は参考程度だよ。まして名称独占資格なんだから。
資格に頼りすぎるなというのはそのとおりだと思うけど、 とりあえず資格を信じさせないと、一歩踏み出させない人がいるのも事実だから。 おまえがムキになっても仕方ないだろ。
655 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 13:11:36
>>645 家で通信教育やればいいじゃん。
自宅警備中なんだろ?w
無職当人ですが、知らない間にかなり荒れてますね。
>>656 日本年金機構に行けばいいじゃん。
手紙来ただろ?w
659 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 16:37:14
君には相談したくない
真面目な話、おまえが無職で家どうなってんの?かみさんの寄生虫か? そういうのいかんぞ、さすがに。年賀状のバイトでも申し込んでこいよ。
お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。 お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。 お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。 お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。 お前ひとりのせいで、レスが荒れるんだよ。 スレだよ馬鹿
663 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 23:29:21
>>659 おまえ、人に働けって言われるとだまんのなw
664 :
名無し検定1級さん :2010/12/19(日) 23:32:18
別に主夫でいいじゃんw
665 :
名無し検定1級さん :2010/12/20(月) 00:08:10
喧嘩はやめなさい。 診断士は簿記3級と肩を並べられる位に取得することに意義のある資格だ。 その点安心して受験すれば良い。
666 :
名無し検定1級さん :2010/12/20(月) 00:19:17
シュッフー
もうやだ。
668 :
名無し検定1級さん :2010/12/20(月) 10:08:42
そもそも話が、「中小企業診断士と転職」じゃなくて、「現在無職・扶養家族ありにとっての中小企業診断士」だもんな。 たとえストレート合格しても丸1年以上かかる資格の相談に無理があるわ。
もう完全に家庭放棄無職を更生させるスレになってる…
無職ですが、貯金が勤続9年間で1400万円あるので、一年は生活できます。 マイホームの頭金にしようとしてました。 嫁さんは、団体職員で扶養義務はないので勉強に集中します。 苦言は、有難いのですが郵便局でバイトするよりもその時間を勉強時間に充てるのが今、やるべきことだと考えてます。
>>660 多少の蓄えと志があって将来の見通しが立ったので辞めました。
自分が決めた道に家内は、賛成してくれてます。
アドバイスは、有難いのですが「下衆な詮索」はやめて下さい。
皆が、ニートで無職な訳じゃない。
肉を斬らせて、骨を断つ。 この戦法で、今までやってきた。
674 :
名無し検定1級さん :2010/12/28(火) 18:28:20
薄っぺらい「決意表明」(笑)をちゃかされて八つ当たりw
>>676 お前、人として終わってる。
診断士以前の社会人としての適性に欠けてる。
朝の4時に社会人としての倫理観を説く人w 仕事しろよ
>>678 君には負けないキャリアがあるから、
煽っても仕方ないよ。
人に負けないキャリアがある人が、診断士の資格習得に執着ねえ。 もっと素直になれば?
>>680 お前かっこわるいなぁ。キャリアがそれなりにあれば、診断士の資格は「品質保証書」みたいなもんで、転職時に有利になるのはまちがいない。資格だけじゃ弱いけどね。
なーにむきになって資格の価値を否定してるんだか。呆れるほどカッコワルイわ。
必死すぎ
683 :
名無し検定1級さん :2011/01/10(月) 22:32:55
これとったら人生変わります?
684 :
名無し検定1級さん :2011/01/10(月) 22:34:48
変わります
685 :
名無し検定1級さん :2011/01/10(月) 23:07:40
変わるんじゃなくて、変えるんでしょう、取ったからにはと。
俺も取って、独立したいな。まだ、25だけど。
独立した所で、元々の専門分野を売りにする人が大半だよ。だから、 会計事務所に勤める、製造業で生産管理を担当する、商社で輸入事務を担当する… 最初は大きい会社で職務に精励してからの話。
職歴ないならせめて税理士とれ たいした職歴もなく診断士ってなにがしたいんだよ 正直社労より難しいのに社労より使えないんじゃないか
>>25 職歴というか、システム会社の会社員です。
将来、どうなるかわからないプラス会社経営に興味があるので中小企業診断士の勉強を
こつこつやろうと思ってます。
30歳くらいに合格できればと思います。
690 :
名無し検定1級さん :2011/01/25(火) 23:22:18
こつこつでは合格は難しいと思います。 受かってなにするのかイメージしてドバっとやっちゃってください。
>>690 そうですか。じゃぁ、30でとる。
そして、副業できるくらいまでになりたいな。
そして、55くらいで早期退職して独立したいな。
55で独立は遅すぎる気が・・
693 :
名無し検定1級さん :2011/01/26(水) 21:09:44
金子哲雄先生(むくみマン)は中小企業診断士
就職経験ないニートなのに中小企業診断士を取ったのよ。
キョウミネェ
696 :
名無し検定1級さん :2011/01/29(土) 23:06:58
697 :
名無し検定1級さん :2011/01/31(月) 17:50:07
給与がわからなかったら、検討のしようがありませんが。
698 :
名無し検定1級さん :2011/02/01(火) 17:10:31
お前みたいに無職よりいいんじゃね?
699 :
名無し検定1級さん :2011/02/01(火) 22:46:43
転職?www 独立に決まっているだろ。 転職に有利な資格ならもっとコストパフォーマンスの高い資格があるよ。 もっとも大学生で在学中に合格すると一目置かれると思うが、40面したおっさんが 資格取得しても、企業は評価しないよ。
この資格は試しに取っただけで、この資格でどうこうしようと思ってないですよ。 必死すぎます。
701 :
名無し検定1級さん :2011/02/02(水) 14:37:47
必要も無いのにわざわざ金払って取ったのか
予備校に行かなかったから、本代と試験代しかかかっていませんが。 あなたと違って、何年も予備校に高い月謝を払ったりしていませんよ。
>>699 34歳無職でも無理ですか?
職歴は、10年あります。
でも診断士って、「診断士」以外に職歴を明らかにできない人多いから大丈夫じゃないの? ああいう人レベルで生きても満足というなら。
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
(記者記事に特化したニュース勢いランキング) ※2ちゃんねるトップページにリンク有り
http://www.2nn.jp/ 2ch勢いランキング
(記者記事以外で盛り上がっている話題もわかります) ※時間帯によりランクインするスレのジャンルが全く異なります。
http://2ch-ranking.net/
過疎りオメ
708 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 17:47:51.28
age
709 :
名無し検定1級さん :2011/04/02(土) 16:45:09.56
>>699 おっしゃる通りだね
新卒三年ならまだしもだな
ちょうど今転職活動中だが診断士についてあまり触れられたことないな。 なんでとったの?とは一度聞かれたがw
711 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 00:57:02.04
>>710 当たり前だ
東大卒だが、面接で大学のことを触れられたことは一度もない www
俺は結構うまく転職できた(と思ってる)。 年俸940⇒1200+成果給+個室(秘書なし) 社長がMBA持ちで、この資格を結構評価してくれた。
713 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 20:11:49.58
36歳 経営管理室長 ⇒840万に 超高額ではないが、年齢からすればいいほうだと思う 合格までに2000時間ぐらいかかったけどな
714 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 23:45:34.30
これの取得に向けて必死で勉強しているリーマンは 確実に会社で孤立してる 現実から目をそらしているだけ
715 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 23:49:32.06
A:弁護士 B:会計士、調査士 C:税理士、司法書士、弁理士 D:社労士、診断士、行政書士、ひよこ鑑定士
何年勉強しても受からないからって、やっかみはよくない。受かってからまたおいで。
おまえ、ずっとそうやって合格者としてスレにうれいそうに君臨してるな。 合格したら、下を見てるおまえのアホさ加減がよくわかった。
オマエって誰のことだか(笑) 合格してようがしてまいが、努力し続けている人間からみたら、努力を放棄して「こんな資格、取っても意味無いからはじめから欲しくなかったもん」とか言っちゃってる奴は明らかに「下」だわなぁ。軽蔑、失笑の対象ダネ。
721 :
名無し検定1級さん :2011/05/08(日) 10:37:30.00
保守
722 :
名無し検定1級さん :2011/05/09(月) 03:46:35.89
「株式会社ベイカレント・コンサルティング」←この会社は絶対に危険。転職しな い方がいいぞ!!とりあえずググってみろ!!
723 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 09:35:43.35
診断士ほど悪口を言われる資格はない 考えてみれば95%は途中挫折組 「すっぱいぶどう」の資格なんだね
724 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 09:45:34.79
弁護士なんて食えないから司法書士になる 今どき新司法試験よりも司法書士試験の方が難易度高いなんて言ってる 結局負け犬の受ける資格なんだね
社労士法人勤務の診断士ですが、 27歳にしてやっと主任コンサルタントへ昇格。 年収600→800万 3時間のセミナーでようやく1人10万円で20人程度集められるようになりました。 まだまだ先輩の主席コンサルタントには敵いませんが、頑張っている方だと思います。
社労士で診断士なの?
727 :
名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 21:38:23.95
>>725 十万円のセミナーに参加したいので、開催日を教えてください。
差し支えなければホームページのアドレスもお願いします。
>>723 なんかさ、あんた前から診断士スレに常駐しているよね。
すっぱいぶどうの変な使い方、前も見たことあるよ。
まるで、診断士の資格を取ったら、甘い思いをできるかのような言い方。
でもさ、ここで常駐して絡んでいるって事は、とてもリア充じゃないよね。
729 :
名無し検定1級さん :2011/05/12(木) 23:00:18.41
診断士は独立するための資格であって、転職するための資格ではない。 30歳以上はコンサル向きの職歴がないと、診断士を持っていても転職は困難。書類選考を通過するくらいの力は発揮するが、 40歳以上の経験なしのコンサル会社への転職は不可能。 20代なら有利に働くこともあるが、コンサル会社への転職を保障するものでもない。 これが、このスレの結論。
すっぱいぶどう。以前自分も言った気がするが、有名な寓話でしょ。色んな人を同一人物認定して、被害妄想も甚だしい。行け!病院に。
なんでそんな必死なん?
>>726 社労士で診断士ですが、
「中小企業診断士 ●●」で
自分のブランド認知をしてもらおうと頑張っています。
ただプロフィールには、社労士有資格者である旨は記載します。
社労士事務所のコンサルは社労士のみの有資格者ばかりなので、
人事労務という特定分野のコンサルタントではなく、
経営全般が分かる人事労務コンサルタントの診断士の先生という方が、
先輩社労士の顧客にも食い込めるし、ウチの社労士事務所は知名度があり、
金融機関等からの紹介もあり、その時、経営全般が分かる人事労務コンサルの
診断士である私に、お呼びがかかることも多々あります。
>>727 それを教えてしまうと2chならではの匿名性メリットが
失われてしまいます。
テーマは、中堅企業の経営者・幹部のみを対象とした
「自律型組織の創り方」と題して、人事評価と報酬制度の連動システム、
就業規則、賃金規定、退職金規定等の労務規定を見直し、
経営者、社員が同じベクトルで共通目的・ビジョンを共有する組織の創り方を
話すセミナーです。
本当に、これで、3時間10万円取れます。また、好評なセミナー内容のため、
同じ内容で、全国行脚すれば、さらに稼げます。
ちなみに先輩社労士は、就業規則セミナーや最新労働法規セミナー等、 低付加価値の内容のセミナーしかできないので、 3時間で3万円程度しか稼げません。
本当に儲かっているなら、こんな所に書かないで黙って営業してるだろwww
>>735 誰が儲かっていると言いました?
なぜ儲かっていると分かるのですか?
明らかに論理の飛躍ですよ。
事実を自分の頭の中で作り上げることを「妄想」と言います。 この妄想症の社員が多い組織は、会社責任転嫁型の堕落した社員が多い傾向にあり、 重症です。コンピテンシー重視型の人事評価制度へ切り替え、 そぐわない妄想社員は、辞めて頂くか、辞めざるを得ない企業文化に作り替え、 自然消滅を図る方法が良いかもしれません。
もういいから。 さっさと寝て、明日は3時間10万円(笑)の講義をやってきな。
2chで無駄に敬語使ってまともに書き込んでる奴は信用しないようにしてる。
セミナーは土日に行っても集客が良くない。やるなら平日のみ。 上得意先であるオーナー経営者は基本的に休日は仕事に関わるセミナーには 参加をしない。
>>739 意識的に敬語を使ってはいません。仕事でもプライベートでも
同じ口調で過ごしています。そんなに違和感がありますか?
それと、まともに書き込むとは、どのような意味でしょうか?
「まとも」の定義は何ですか?
>>740 それは経営者によるでしょ。
俺は診断士で食っていないから、もったいぶらずに気前よくボランティアで授業をするけど、
平日は社員を見ないといけないし、会議がいっぱい入っているから土日にしてくれという話は結構ある。
743 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 01:38:56.03
現実感のない妄想にいちいち絡まなくても
>>742 社員を見ておかないといけない状況って問題ありそうだな。
745 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 08:43:58.60
つべこべ言わずに三時間十万円のぼったくりセミナーの開催場所教えてくれませんか
746 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 09:23:56.49
>>745 アホか、3時間10万円のセミナーは普通に有りえるだろ・・・
話の価値に対し対価を求め、対価を支払ってでもその方から話を、その内容を聴きに来るんだから資格や役職による肩書き、経歴なんてほとんど無価値
診断士だから、社労士だから、弁護士だからってのはあんまり関係ないぞ
勿論、話に入る前の対宣伝効果、相手の、こちらに対する信用度・信頼度増、っていう観点では資格はあったほうが良いし、資格で培った知識を伝えきるだけの技量も必須だが・・・
>>741 あんまり
>>739 や
>>745 みたいなのに反応しないほうが良いと思いますよ。
話を参考にしないどころか批判・非難してくるだけなので会話にもなりませんから。
自分はまだ診断士受験生なので、それだけの価値があるセミナーが出来る方々に憧れます。
747 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 12:36:52.32
だから普通にあるぼったくりセミナー教えろよ お前のセミナーじゃなくていいからよ どこかの三時間十万円セミナーのアドレスをアップしてかデカい口を叩け
748 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 14:14:52.90
>>746 文体もうまく変えられずに破綻した自演バカ一匹w
749 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 16:17:47.81
中小企業支援機関ですが3時間千円のセミナーやってます。 平気で100人来ます。
750 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 18:47:01.33
三時間千円のセミナーなら納得できる情報です あなたのように正直な人の存在に救われます それに比べ三時間十万円のぼったくりセミナーがあると吹聴するキチガイは許せない 俺なら三時間十万円を払うくらいなら大学院の科目履修生になるよ
751 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 20:18:19.54
落ち着けw 診断士なんて、落伍者が一発逆転を夢見て受ける資格なんだから、 矛盾に気付かずに妄想膨らまして見るのはよくあるだろ。 日立の妄想相談役とか。中国の不動産に投資する妄想億万長者とか。
752 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 02:59:54.47
>>750 >>746 の文面書いた者だが、
>>732 の方が書いてるのと自分が指摘してるのは
セミナー参加者が払う費用、じゃなく、コンサルタントが貰う報酬な・・・
3時間1000円の参加費なら100人呼べば10万、セミナーのコンサル(中間)マージンは30%として3万
セミナーでいただく対価としては安いほうなんじゃないかな?
資料作りから準備、広報はやらなくてOKだけど色々と時間がかかる
それで3万はかなり安いと判断できる(サラリーマンは普通に日当1万以上は貰ってるべ?)
あとはセミナーの開催規模により大なり小なり・・・
セミナーの参加費は(上限は知らんが)1時間あたり1000〜5000円がいいところ
人気歌手のライブ料くらいかな・・・
規模により様々だからよく判断がつかん、ちなみに参加費(半日コース)7000円のセミナーは幾つか知ってる。
半日もやると研修やねw
これだけ書けば流石に判るだろ・・・
>>747 と
>>748 はとりあえず話にならんのでスルー
>>751 否定はせん、でも診断士の資格を目指す人は現状で満足せず、上を目指す人が多い、その道で生きている方々がいる(結構いる・・・)のも事実・・・
パレートの法則を適用してサラリーマンの方々を見てみると、
>>751 の話してる事が正論なのがよく判る
独立診断士になって生活LVが下がってる方もいるしね・・・
ま、スレタイの観点で話すなら、転職と診断士は無縁だわ・・・
資格上独占業務がある訳ではないから会社にとって必須ではないし・・・
コンサルファームに入るならあって良いと思うけど、MBAのが分野別に見ても深いし有名だし評価高いしね
実質的な実力評価を貰うならMBA>診断士だが、日本語以外の語学力が必須なのと留学費高すぎなので費用コスパは最悪な訳だが・・・
753 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 03:10:29.54
書き忘れたが診断士wwwww なんて言ってる方々が多いが診断士を生業としている方々に対して凄まじい暴言だ 書いてる方々には悪いけど、書いてる方々は現在の知識LVで満足し、且つ自己成長をしない、と取れる そんな方々は個人的には頭のネジが1本どころか5本くらい緩んでるんじゃなく吹っ飛んでるんじゃないかと疑いたくなってくるわ・・・ まあ、怜悧冷徹に見ればこの世はパレートの法則な訳ですが
754 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 03:14:59.60
受かっても自慢できる資格じゃないな。
755 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 03:25:15.59
>>753 ここは2chだぞ
会計士wwwwwwとかいう奴らもいる
ガチで言ってるなら掲示板を使うのは難しい
>>753 アニメのアンチに似てるな
毎日こんな糞アニメ、こんな糞アニメ言いにくるが、逆にどれだけ好きなんだよと思う
ここの叩いてる奴も診断士が大好きなんだよ
こんな資格言いながら、毎日気になって仕方がないみたい
757 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 08:01:05.16
3時間千円のセミナーは平日。 地元の商工会とか昼間は仕事で出られない経営者がいるだろうと夜に似たようなセミナーを無料でやっているが、 数人しか集まってないよう。 日曜日はわからん?
758 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 08:05:26.36
叩いてもいいんだけど受験生とか業界のこと知らないで適当なこと書くの止めて欲しい。 こういう人が診断士って食える?という質問に 独占業務がないから、診断士一本で食べている人は皆無。とか答えているんだろうね。
759 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:05:09.79
高卒ニートですが社労士と診断士とるならどっちですか?
社労士
761 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:18:23.94
社労士だな。理由は社労士はただの書類作成業務だから高卒ニートでも可能。 実際、主婦で社労士って多い。 平均年収は社労士のほうが低いが理由は片手間層が診断士より多いから。 ただ社労士のほうが営業力は必要。 診断士は業界の繋がりから仕事がくるが社労士は仕事がかぶるから自分以外は全員敵。 公共の仕事も診断士のほうが多い。 転職には両方使えない。 以上。
762 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:22:12.08
経験なしの診断士でいきなり開業とかは死亡フラグですか?
死亡
765 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:30:58.54
普通、コンサル経験はなくて独立する。 それでも、何か専門性とか切り口があれば、診断士しながら経験積む部分もある。 それさえもないやつは勧めないが、追い込まれて独立する奴はいる。 あとコンサルとしてのセンスも必要で、経験ないうえにセンスもない。 定年して独立しているから若い奴のような伸びしろもない。 こういうパターンが最悪だな。 若くてセンスがよければまだ伸びる可能性はあるけど。
766 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:35:36.60
コンサル経験以前に民間経験がないです・・・。 公務員でしたから・・・
767 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:35:47.86
あと妖精の奴はセンスのない奴が多い。 センスがあれば普通に2次に受かる。
公務員やめてやるにはリスク高すぎだろ。 公務員の人が民間のコンサルするのは無理 まずは民間に入れ
769 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:40:40.11
俺も公務員だけど、仕事で企業の経営診断してる。 回り見て、診断士取ってまともに仕事できそうな奴はいない。
770 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:43:21.41
同じ公務員としてやめたくなる気持ちはわかる。 俺も独立するつもりだし。 うちみたいに、中小企業支援を内部でやっていればまだいいが。
771 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 15:59:02.79
2次落ちてからでも妖精受けられますか?
養成に逃げたら駄目。ちゃんと試験で通らないと診断協会で馬鹿にされまくりだよ。
773 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:02:47.49
大学校は2次試験前に願書だすけど、大学院とかはいいんじゃない。 独立しないと生かせないよ。200万溝に捨てる?
774 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:03:14.67
養成ってかなり金がかかるらしいじゃん そんなに難しいのか2次?
養成は安いところでも200万+かなりの時間
776 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:04:48.64
診断士の業界では妖精は使えないというイメージができているのは事実だけど。 そこまで差別もされてないだろ。
診断協会が養成のやつには仕事回さないとか差別してるって聞いたぞ
778 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:17:14.76
初級公務員の劣等感に耐えられなかったんです。 大卒区分に見下されるのが嫌だった・・・。
779 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:24:31.07
診断士資格など飾りに過ぎません!偉い人にはそれがわからんのです!
780 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:28:32.80
依頼人「先生はどこの大学出身ですか?・・・え、高卒?ではそれを補う実績があるのですね!・・・え、未経験?この話はなかったことに・・・。」 みたいなことになるんですね・・・
なる
782 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:35:07.69
いまから大学受験してもFランしか受からないだろうな・・・。 依頼人「先生はどこの大学出身ですか?・・・え、優羅死亜大学?チッ(舌打ち)」 完全に詰んだ・・・
まとめると 高卒 元公務員 診断士合格者 ってこと?
784 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:38:31.15
受験者です・・・
高卒 元公務員 診断士受験生 ってことか。この条件なら診断士よりも高卒がかなり多い 税理士とか目指したら?
786 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:41:28.07
すみません税理士はちょっと・・・
なぜ診断士なの?
788 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 16:44:55.97
業務内容的に・・・ 難易度的に・・・
養成大学院は合格率意外に低いよ。何年も落ちたぺテがこぞって受けるから
790 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 17:08:25.28
行政書士まぢおすすめ 20年勤続がんばれ
791 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 17:34:53.69
高卒やパッとしない大学でも優秀な奴は優秀だが、 なぜが妖精はダメなんだよな。 妖精プラスFラン卒も多いんだけど。
なぜなら二次から逃げた負け犬だから
793 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 20:36:53.76
まとめると 高卒未経験はこの資格とっても無意味 ということですね・・・
794 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 20:40:49.44
そこまで言い切れないけれど、今のままでは独立しても苦労するのは間違いない。 年齢にもよるけど転職も難しいだろうな。 とりあえず、若いんだったら民間企業に就職してスキルを積みながら チャンスを狙えばいい。 最初の質問の答えである社労士のほうが793の場合は活かしやすかっただろうな。
795 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 21:27:22.95
当方今年25のニートです。 職歴は公務員のみ・・・
796 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 21:32:37.59
V種コンプレックスを払拭すべく辞表を叩き付けたは良いものの・・・ 完全に詰みです
797 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 21:54:55.06
とりあえず診断士勉強はじめたなら、それがんばれ。 あと就職先探せ。 計画的に経験を積めば独立のときに生きることもある。 俺は現役公務員で支援機関の診断士だけど、リストラされた50過ぎたオヤジが妖精で診断士取って仕事くれってやってくるんたけど なにが得意かと聞くと妖精で診断しただけの業界上げるんだぜ。 お前のほうが若いだけだいぶ状況いいぞ。
女の子か〜w だったらカフェとかかな? 21号の県庁じゃない方のマックの近くにあるとことかいいよ
799 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:04:28.72
まずは民間に就職することだよ
800 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:05:00.34
がんばります・・・ とりあえず今年は4、5科目ほど合格しておいて(あえて一次は通過しない)来年合格目指します。 2次受ける間にFPや簿記も取得しておきます
そこまで受かるレベルがあるなら一次合格しておいた方がりすくないぞ
802 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:10:49.85
診断士なんか転職の役に立たないと思っていたら、51歳の診断士がサクッと再就職を好条件で決めた。 特に専門性があるわけではないが。 別にひとのことだからいいんだけど、なんだかな〜。。。
転職は運と相性だからね。 もし人事が診断士受験生とか過去にやったことアル人だったら好印象もつでしょ
804 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:12:43.44
今年2次受かる自信無いので・・・
805 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:13:01.86
公務員で独立しているのは、ほとんどは俺みたいな中小企業の経営支援をしていたやつだけど 役所の健保からコンサル会社の医療コンサル部門に28歳で転職、1年後に独立したやつを知っている。
806 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:17:47.49
今年一次受かってしまうと来年落ちたらまた最初からやり直しになるので・・・
807 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 00:01:38.55
>>802 具体的にどのような好条件か言えないってのが診断士の限界だよ。
世間に笑われるような「好条件」だからな。
808 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 00:25:52.03
好条件 消しゴムの角を優先的に使わせてもらえる 社員食堂のラーメンにチャーシューをおまけしてもらえる おやつをシュークリームにしてもらえる 時間外手当が10円アップ
鬱で会社をやすめる
810 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 01:10:18.27
単なるズル休みだろ!
812 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 08:32:20.27
802 年俸900万で経営企画室長だそうだ。 会社は社員300名ほどの中堅?企業 年俸900万を好条件じゃないといえば、それまでだが、少なくともハロワの案件よりは良いとおもう。
813 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 09:35:21.40
比較対象が「ハロワより良い」… 社員300名が「中堅」… 51過ぎて年俸900万で喜んで退職… さすが中小企業診断士、全てを中小企業の尺度で測るんだ。
814 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 12:15:56.38
そりゃあ中小企業診断士だからな
900万もらってる51歳は人口の何割だw
ほら出た、全就労人口で必死にならす奴。 …なあ、おまえら本当に年収900万がまぶしいのか? 話の内容が寂しすぎるぞ。
818 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 15:20:46.43
診断士って勝ち組の資格なの?
年収1000万以下では寂しいらしい それが高いか低いかは自分で判断するんだな
820 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 15:33:14.21
マジ?俺もとってみようかな
ほら出た!ってそんなすごい人の年収を基準に言われてもなぁ。 ほら出たさんは、確かMBAで、趣味で診断士に合格し、日本に50社しかない単体1万人企業を2社渡り歩いたすごい人だからなぁ。みんなも逆らっちゃだめだよ。アメリカからわざわざ診断士のスレに書き込んで下さっているんだから(笑)
823 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 19:25:24.07
悔しかったんだなー
おれおれが単体?
単体1万人って、メガバンなら当たり前だろ… 診断士って、信金がお似合いなんだな。
諦めた池沼は去れ
四六時中スレに張り付くのもメガバンなら当たり前ってことか。
張り付いてるのおまえじゃん。
単体君はメガバン出身らしい。面白いねぇ。
メガバンって、そんなに嫉妬に狂って粘着するものか? みずほなんか給料安いじゃん。
誰もメガバンに粘着なぞしてないんじゃね? 突然、単体君が『単体1万人なんてメガバンじゃ当たり前』とかいって持ち出しただけで。 メガバンも50になるとほとんどの行員が貸付先に転籍させられるし、合併に次ぐ合併で旧行間の派閥争いは激しいしと、決して羨ましい環境では無いわなぁ。
832 :
名無し検定1級さん :2011/05/16(月) 23:46:15.60
まあ仮病野郎よりはまともな人間よ
835 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 00:52:42.94
>>831 何でそんなにずっと必死なの?
あの人達、転籍した所で生涯賃金は君より遙かに多いから?
診断士も三和OBとか妙に多いんだから、
変にすねたこと書いてもお前が恥書くだけだぞ。
836 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 04:12:25.42
診断士の場合30代で独立すると年収があがり 40代だと変わらない。 50代だと落ちるという統計がある。 独立してリスクを負うにもかかわらず割があわない。 お金のことを考えるなら大企業リーマンは企業内にいたほうがいい。 独立組は組織の中で仕事がするのが嫌な連中か リーマンでダメだったやつ。 後者は独立してもダメだし、 必死に診断士を取ろうとする妖精に後者のタイプが多い。 定年後に独立している奴もダメだし。 ダメな奴も多い。 こんな連中と競争なら優秀な奴はドンドン独立して大丈夫。
>>836 どこにそんな統計なんかあるんだよ
デタラメ言うな
妖精がダメダメなのは合意するが
>>835 誰も聞いていない年収の話やメガバンの話を突然自分で持ち出したくせに、どっちが必死なんだか(笑)
君は一生懸命スレに貼り付いて診断士を貶めたいようだけど、その『動機』は何なの?
悪いことは言わないから、一度客観的に自分を見つめ直した方がいいぞ。
839 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 19:25:18.83
>>837 デタラメじゃないよ。確か、同友館の出している企業診断か何かの特集で出ている。
去年の2月号だったと思う。
>>838 ほんと、おまえは年収や大企業の話が出るとすぐに発狂するな。
そんなことだから、中小企業相手にしかいばれない資格のMARCHって言われちゃうんだぞ。
試験組→経験が無くダメ 養成組→実務研修盛りだくさんで良い ブログで書いたが削除した先生がいたな
自分が養成組だとそんな妄想いいだすんだな。
>>840 君は単体1万人企業(笑)で引き続き頑張るが良い。人々の待遇がどうであろうと、勝ち組(笑)の君には関係あるまい。
なぜそんなに我々診断士の待遇が気になるのかね? 説明してみな?
844 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 23:39:40.13
診断士に落ちたからだろ、わかりきったこと聞くな。
そりゃオマエ、落ちたからだろ
落ちた鬱憤を特定ブロガーに粘着して解消しているのですね。w
847 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 01:14:15.12
診断士の勉強が第一で会社の仕事はつまらないからやりたくない そして3ヶ月の期間ものズル休みに成功して、 毎日24時間の自由時間を手に入れたキチガイ 今年は受かって当たり前だよな もう救急車を呼ぶ必要ないよな
848 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 01:28:05.72
>>843 おまえに都合の悪い人間は全て、試験に落ちた人間www
おまえが必死にプライドを守るためにしがみついている試験、
証券アナリストの方が、よほど気が利いてるぞ。
849 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 01:28:26.03
↑誰と闘っているのだ君は? 本当に救急車が必要なのは藻前さんの方では無いのかな?
850 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 01:32:16.47
仕事がない人はずっと常駐監視できていいね。
851 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 01:34:08.75
栃木県の県庁所在地と戦っている福島県民だよ
自作自演は見っとも無い
853 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 02:01:25.29
夕方から講義が始まるから夜中はパラダイスなんだみゃ〜
おまえって誰のことだか。証券アナリストも診断士も必要なら取れば良いだけ。
サラリーマンで年収900万って普通に勝ち組だけどな まあそりゃ東大京大出や早慶出で大企業勤務の知人しかいない超高学歴なら 年収900万なんてwってなるんだろうけど、中小企業だと部長級の年収だからな 大卒でこつこつ勤めてほぼ上がりのポストで手にできる年収で800万 条件としては全然悪くないどころか、平均的に見たら相当良い方 今の厳しいご時世を考えたら、相当いいと思うけどな
856 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 21:16:50.66
和田サン大での大企業勤務が「超高学歴」www 日東駒専悲惨すぎだろwww
857 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 21:17:14.91
残念ながら中小企業の転職にはまったく役に立たない。 中堅以上の会社なら一定の評価をしてもらえる。(特に経営企画系の採用) そもそも中小企業に中小企業診断士の認知度がない www
>>856 オツムが致命的に弱いらしいね
旧帝大と早慶なんて学生の上位数%しか入れないじゃないか
そもそもその日東駒専ですら全学生の上位3〜4割に入ってなければ入学できない
馬鹿じゃ入れないってこと
プロ固定の類が煽ってるのかただの馬鹿なのか知らないけどさ
最低限度の常識的な事柄くらい診断士なら押さえとけよ
もっとも診断士は日東駒専入学ギリギリの頭じゃ取るのは難しいだろうがな
>>857 856を書いたのお前だろ?
ageるなド低能
>>858 アホだなあ。日東駒専をからかう人間が中小企業への転職を考えるわけないだろ。
857は同類なんだから仲良くしてな。
どうせ早慶以下は低学歴とかいってる奴の類だろ 無視すればよかろう
>>857 中小企業には、全国に点在している商工会議所、商工会を通じて
中小企業診断士の認知度は高い。なぜなら、経営相談員の多くは
中小企業診断士であり、名刺にも記載されている。それに
中小企業向けの経営セミナーは、診断士が担当しているケースが
異常なほど多いから、中小企業の7割以上が加盟している商工会議所、商工会
からの毎月配布される会報もセミナーの案内や経営相談の案内も配布されている。
特に地方の商工会議所は徒党を組みたがるアクの強い奴が多くて、 加入を敬遠する人達も多いから、商工会議所を通じてなんて何の意味もない。 あんた、実際にはコンサルの活動してないでしょ。 あまりにも頭でっかちすぎ。自営業の実態を知らなさすぎなんだよ。
863 :
名無し検定1級さん :2011/05/19(木) 07:19:20.17
新制度になって診断士の知名度が上がったのは事実。
>特に地方の商工会議所は徒党を組みたがるアクの強い奴が多くて、 >加入を敬遠する人達も多いから、商工会議所を通じてなんて何の意味もない。 例外ばかり強調するな。地方ほど商工会や商工会議所の所属率は高いぞ。 お前の地域だけが例外だ。地方の中小企業は、地域密着で商工会等の活動も活発。
おまえコンサルやってないから、そういう建前しか言えないだけ。
商工会が有名無実化してるならば、とっくに無くなってるわなぁ。
867 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 07:24:05.56
マジレスすると最近は小さな会社でも診断士の存在をそこそこ知っている。 じっちゃん、ばっちゃんには無理だけど。
868 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 08:15:15.31
(社会の認識している)診断士の難易度<(実際の)診断士の難易度 馬鹿でも努力すれば受かると思っているやつ多すぎ。 実際に受験すると現実を知る。
>>868 それは思う。勉強したことある人からは評価されるんだけどな
くだらねえ独り言。 そういうことがばれてないと思っているのが、バカ診断士の所以。
871 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 12:41:44.03
診断士と税理士ではどれ位の差があるの? ヤムチャと天津飯くらいはあるんだろうな・・・
難しさ ヤムチャVSべジータ 評価 ヤムチャVSフリーザ この位差がある。
ヤムチャベースってのに笑った
874 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 19:15:37.91
独立診断士と大手企業の航海士はどっちがステータス上ですか? ヤムチャとサイバイマンくらい差がありますか?
航海士?
診断士vs行政書士 ヤムチャvsサイバイマン。 油断して引き分け
877 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 19:43:06.05
知名度としては弁理士や不動産鑑定士や 土地家屋調査士よりも診断士のほうがしられている。
878 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 19:58:05.50
診断士がヤムチャで行書がサイバイマン・・・。 さしずめ社労は無天老師といったところか。
879 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 19:59:57.36
転職市場において診断士の評価は学歴に近いものがある。 東大卒でもそのこと自体が採用要因にはならないが、総合的に判断して有利性がある。 転職面接でコメントされないという意見もあるが、学歴を話題にする面接官はいない。 ビジネス関係において一定の知識保有の証明にはなるので若手は取得する価値あり。 中高年になったら、評価は微妙。 40歳過ぎて東大卒のバリューがどのぐらいあるか考えてみれば歴然としている。
880 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 20:01:04.54
非高度専門職群資格(診断や行書など) は高度専門職を引き合いに出すな。
881 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 20:56:02.88
>>879 マジレスすると転職市場で診断士は全く評価されないぞ。
嘘だと思うなら転職サイトで中小企業診断士でググってみ。
882 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 21:02:08.04
基本的に診断士は評価されないが、中小コンサルファームの書類選考に通るくらいのことはある。
883 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 21:32:33.30
怪しい経営コンサルで売れっ子>>>>>>>>>>診断士
受験失敗組が必死だな
885 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 22:37:44.74
↑みゃ〜だろ
こええ、全員みゃーに見えるのか。お前病気だろ
>>865 ではなぜ、全国の商工会や商工会議所のセミナー講師は
診断士が多いの?なぜそのセミナーは大勢の中小企業経営者が
参加しているの?オレは良くセミナーに行くが、満席に近いセミナーも
相当多いよ。また、セミナー終了後、大勢の経営者は、
自ら進んで、診断士の先生と名刺交換しているぜ。
888 :
名無し検定1級さん :2011/05/21(土) 00:12:08.15
商工会等のセミナーは診断士に限らず社労士・司法書士・税理士が行うセミナーも多いよ 別に診断士が特別の存在じゃない あんなセミナーを引き受けるのは暇で喰えない野郎が行うのが定番だけどな
ニートが偉そうに士業批判かよ
ニートじゃないよ。ちゃんと会社に所属はしてるお
891 :
名無し検定1級さん :2011/05/21(土) 02:56:09.10
診断士の知名度があろうが、なかろうが診断士の名前だけで仕事が来るわけではないんで 関係ないだろうけど、知名度はそこそこだよ。 以前に比べて、あきらかに知名度は上昇している。だから、なんだって話だけどな。 診断士の名前で仕事が来るのは公共系の仕事だよ。 商工会や支援機関のセミナーだって、そりゃ税理士や社労士もやっているが、圧倒的に診断士の需要のほうが大きい。
>>887 割合の話が一切できない僕ちゃんは、イベントで見た「大勢」の人にびっくりしちゃったわけね。
>>890 つーか、おまえは求職中だから意見を言う権利がないだろ。
FSP宣言! F・・・不正受給して S・・・診断士を受験をする P・・・PSY野郎
FSP宣言! F・・・不眠不休で S・・・スレを荒らす P・・・PSY野郎
895 :
名無し検定1級さん :2011/05/21(土) 16:35:41.87
本とかネットで「資格のダブル取得」によるメリットの 記述をよく見るんだど、あれってどうなの? 受けられる仕事の幅は広がりそうだけど、 かえって手に負えなくなりそうな気がする。 あと例えば、もし診断士と社労士の両方をとろうと思った場合、 どっちから手をつけた方がいいだろうか? ちなみに自分は全くの初学者。
896 :
名無し検定1級さん :2011/05/21(土) 16:39:57.80
1年目 社労士+数科目合格 2年目 診断士 で、どうでしょう?
社労士は勉強がかなりつまらないよ。診断士はおもしろい。ショートケーキのイチゴを先に食べるか後に食べるかみたいなもの
★コンサルタント詐欺に注意★ (株)ベ イカ レン ト・コンサルティングは、社員に対する退職強要、 新卒内定者に対する内定辞退強要を常習とする犯罪企業です。 当該社名が聞こえたら非常に危険ですから、絶対に関係してはいけません!!
899 :
名無し検定1級さん :2011/05/21(土) 23:37:18.60
>>883 怪しい診断士で売れっ子>>>>怪しい経営コンサルで売れっ子
>>888 あなたは、コンサルタント業での新規開拓手法を知らないの?
商工会や商工会議所のセミナーで食おうとするのは間違い。
移動時間や資料作りの時間を考えると、費用対効果が悪すぎる。
セミナー終了後の名刺交換の際のPRや、名刺のメールへ講義に対する質問をするよう
誘導する等、新規開拓ツールとして利用するためにセミナーをするんだよw
901 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 09:34:51.37
中小企業診断士と天職
903 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 11:27:57.29
社労士と診断士のダブルでも普通はどっちかに大きく比重がよってる。 診断士メインだと助成金とか就業規則作成くらいしか社労士業務はやってない場合が多い。
904 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 14:27:09.21
独立診断士だが、生計を立てるには多大なエネルギーが必要だと感じる。 試験合格レベルの知識では商売にならん。 むしろ、社労士のほうがエネルギーに対するコストパフォーマンスが良いのではないか? 隣の芝生は青く見えるだけかもしれんが。。
905 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 14:41:56.24
診断士は実力主義 社労士は安定志向 行書士は自己満足
906 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 16:07:44.16
三流資格同士の、ドングリの背比べだなw
独立診断士だが、仕事を断るのに多大なエネルギーを使ってる。 試験合格レベルの知識で十分とはいわないが、商売にはなってる。 自分から営業をしたことはほとんどない。 独立後 収入が300万、600万、1200万と倍々で伸びた。 今年は、昨年並みかそれ以下に抑えたいと思ってる。
>>907 そのレベルになると、規模の経済やTOBなんて言葉の意味を知ってるのは当たり前ですか?
909 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 17:10:58.22
経験なしで開業して行政協力で食っていこうとおもってるんだが・・・
910 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 17:24:39.17
20代実務経験なしで開業するぜ まあなんとかなるだろ
事業仕分けのせいで診断士の仕事激減なんだけどな
912 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 21:44:11.67
受験校エース級の受験生>>>新制度試験合格者>>妖精>>>>実績(自己申告)の有る死んだ士
913 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 22:31:50.88
社労士は仕事をする上でのスキルはたいして必要ないが、営業力が必須。 診断士は仕事をしていくうえで一定のスキルが必要になるが営業力は社労士ほど必要ない。
914 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 22:32:57.52
事業仕分けされても、なぜか予算が復活してくる。
915 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 22:56:35.05
>>895 仰るとおりみたいだよ
診断士の先生に話を聞いてみてもWライセンス取っても活かせないらしい(個人の能力的に兼業不可能)
勿論税理士+行書+診断士とかマルチで活躍してる人もいるみたいだけど、かなり少数とのこと・・・
(社労士のことはは全然詳しくないので割愛します)
というか核になる業態が定まればそれに力をこめない限りどの業態でも三流で終わってしまう気が、個人的にはするわ・・・
簡潔に言えばどっちつかずになっちまう・・・
916 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:03:48.76
人事専門の独立コンサルだが、中小企業診断士だけでok. 社労士なんか取る気もしない。(時間とカネの無駄) 要はクライアントから認められるだけの世界だからな。
917 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:06:54.16
独立診断士は国が命繋ぐだけの最低限の仕事回してくれるってホント?
918 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:21:06.02
>917生活保護受給をしている独立診断士のみ最低限の生活ができるのだと思う。
919 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:29:15.28
傷病手当の診断士も間もなく誕生するお!
920 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:31:24.90
中小企業診断士診断士も誕生しそうだな
921 :
名無し検定1級さん :2011/05/22(日) 23:40:30.05
行政書士ならコンサルしながら楽に食えるよ。
食えない最底辺資格しんだしw
923 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 00:05:27.97
そりゃあ診断士のブログの大半は受験生向けの書き込みだしなw 会社で思うように尊敬されず、受験生相手に自慢して、プライドを保ちたいんだろw 独立宣言しても、すごいともおもわないよ… どうせ行政協力なくして喰えないんだろうからな まあ間違っても生活保護の受給はするなよ
924 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 00:45:39.70
食えない最底辺資格しんだしw
診断士に転職なら、食えなければ困るが、 診断士を資格の一つ程度に書いておいて他社に転職なら、食えなくてもどうでもいい。 話を整理しろよ。
926 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 01:09:22.93
診断士は資格名で職業名では無い
>>914 経済産業省の管轄(利権)だからね。
「知財立国」「ものづくり日本=中小企業の底力」は、経済産業省の大義名分。
・中小企業庁=中小企業診断士
・特許庁 =弁理士
・JETRO=貿易アドバイザー ※AIBA
(日本貿易振興機構 = 企業の海外進出支援の国家的機関)
・商工会議所=検定資格
(日商簿記、ビジネス法務検定、BATIC検定、販売士等)
商工会議所も経済産業省管轄です。
>>917 受験生とか登録直後の若い人で、そういう勘違いをしている人が多いが、
国とか診断協会とかが仕事の世話をしてくれることなど、一切無い。
支援機関への就職とか自治体の相談窓口の応募が診断協会を通じて
行われることがあるが、それは仕事の紹介してくれるというより、募集側が
有為な人材を効率よく集めたいからだ。でも、結果としてそういうところには
食えない無能診断士がワラワラ集まってしまうんだけどね。
自分で仕事を見つけられない診断士なんか、単なるゴミだよ。仲間にも
そういう奴がいるけどな。
930 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 07:25:52.99
企業診断ニュース読んでたら、診断士の半分は公共の仕事メインだったな。 でも、単価が民間の仕事の半分以下とか3割程度だったような。
>>930 公共系は、朝から晩まで窓口にいて、それで1万5千円だからなー
月に15日頑張ったところで、手取り20万じゃなー
公共系の奴は残りの15日で稼いでいるかというと、全然稼げない奴らだからな
オレがこれから行く客は、月に2、3回訪問して15万だぞ
こういう客を4件持てば、それだけで60万/月の収入だ。
それ以外にスポットのプロジェクト案件やセミナーやら執筆やらあるから、
生活には全然困らないな
932 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 12:26:20.26
有資格者だが、この資格は民間資格になったほうが成長すると思う。 独占業務のない国家資格など意味なし。 民間資格で何の制限も無く資格制度の成長を図ったほうが将来性があるよ。 妙に国家資格だから、いろいろな制限が出てくるのが良くない。
933 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 18:35:11.70
行政協力というのは社労士の用語。
934 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 21:46:26.03
>>931 それこそおまえ、話題になってる「グロスで」60万で有頂天かwww
大手企業にいれば、ボーナス結構もらえるんだし、
それでならしたら×12の÷22くらいなんだぞ。
ホント診断士に固執するやつって、底辺しかいないのな。
大手の話をしただけで、また泣きながら連投始まるんだろ?
935 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 22:09:31.36
> ×12の÷22くらいなんだぞ。 俺もそれ考えたことあるけど、会社に比べたら、独立後の方が圧倒的に自由。 稼働日数は会社時代の半分のイメージ。 ま、人によって価値観はさまざまだと思うけど・・・
専門分野や経験がない中小企業診断士は厳しいとは思うけど、 じゃあ、30代からそれらを身に付けたいと思って身に付けられるものですか? 結局は新卒〜20代のうちにそれなりの会社に入らないと詰んでるものですか?
937 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 23:17:56.04
>>934 確かに年を取ってくると、拘束時間の価値って結構あるよな。それは同意する。
(影響力、つまり大きな仕事ができるという意味の)社会的地位と同じくらい大きいよな。
でも、その年収がいつまで続くかって考えると、俺はとても独立する気がおきないよ。
いつまでそういう安定した状況が続くと見ている?
それこそ、診断士としての職業的視点を自分に当てたとして。
彼をここまでさせるエネルギーはなんなのであろうか。診断士とは人を狂わせる罪深き資格なのか。
939 :
名無し検定1級さん :2011/05/23(月) 23:27:53.81
まあ、全然合格できないおまえからしたら、サクッと取った奴がいるって信じたくないよな。
アメリカから書き込みご苦労様(笑)
>>934 おまえ、いろんな敵がいるのに、それを一人だと思い込んでるな。
糖質か。
942 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 07:21:58.63
敵がいるというよりは、誰かれかまわず一人で噛みついているだけ。 相手にはされてない。
943 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 10:43:50.97
中小企業診断士の資格ぐらいで独立を考えないほうが良いですよ。 独占業務がないということは、コンサルティング市場は誰でも参加できるゲームです。 当然、他の士業も参入してきます。いろんな百戦錬磨の策士もいます。 資格だけでマーケットに参入するのは、運転免許だけでF1に出場するようなものです。 わたしも2年前に独立しましたが、年収はわずか400万ぐらいでした。(サラリーマン時代は1200万) 「それは、おまえに能力がないだけだ」というのは、素人考えです。 診断士試験は難関かもしれませんが、コンサルタントで生計を立てるのはもっと難関です。 転職に際しては一定の認知はされますが、企業の求めれいるのはスペシャリストであって、経営を総合的に考えるひとではありません。 したがって、資格取得の労力の割には報われない資格だと思います。
>>943 じゃあ、プロコンのオレから言わせてもらおう。
「それは、おまえに能力がないだけだ」
オレは5年前に独立したが、2年目からはリーマン時代の年収(800万)を上回り、
最近は2,000万前後でうろちょろしている。一人でのんびり仕事をするには、
この辺が限界だと思ってる。
今日も朝はゆっくり起き出して、メールの処理をして、昼過ぎからクライアント
を2件ばかり訪問だ。夕方に帰ってきて、子供とちょっと遊んで、自室で仕事だ。
もっといっぱい仕事を詰め込むこともできるが、リーマン時代に突っ走ってきたので、
こんなゆるさでいいと思ってる。
独立当初は女房子供を食わせていけるかどうか不安だったが、あちこちの
クライアントから仕事がやってくる。それは「知り合いの知り合い」みたいな
人脈による紹介だったり、たまたまセミナーの講師をしたところ受講した
経営者から依頼が来たり、様々なルートから仕事が来てる。特に宣伝は
してないんだけどね。ホームページもブログも持ってないし。
自分に優れた能力があるとか輝かしい実績があるなんて思ってない。ただ、
キミの言う誰でも参加できるコンサルティング市場において、他の士業には
なかなかできない「診断士らしさ」を打ち出すことで、クライアントから
仕事が貰えてると自己分析してる。
キミの文章を読んで感じるんだが、論理的な展開能力に乏しいようだし、
状況把握能力にも乏しいようだ。なんか養成出身者の文章みたいだ。
年収400万程度なら、支援機関でアルバイトでもしたら? プロコンは無理
そうだからね。
945 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 12:44:37.87
>>944 そんなにムキにならなくてもw
誰もそこまで聞いてないおー。
946 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 13:28:29.36
悔しかったんだなー
947 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 14:34:39.33
診断士があれば会計士の財務会計、経営学、企業法は楽ですか?
948 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 20:28:24.86
>944・・・という夢を見たんだね。 人生まだまだ諦めちゃダメだを。
949 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 20:39:44.37
>947経営学は免除できるはずだを それ以外は全く歯が立たないを
950 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 21:02:42.33
【ブラック】ベ イカレ ント・コ ンサルテ ィング【違法人材派遣】 退職強要、新卒内定者辞退強要、産業スパイのメッカ、ベイカレント。 『内定取消! 終わりがない就職活動日記』執筆者の間宮理沙さんに内定辞退強要を行った実行犯は、 ◆◆ 執行役員 南部光良です!!! ◆◆
>>945 ,948
可哀相に。
他人の成功を羨むだけで、自ら努力しない人間のなれの果てか。
貧すれば鈍す、こうはなりたくないね。
952 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 21:50:57.10
行政書士と診断士と一級建築士どれが一番食える? 行政書士の将来性を計ったらスカウターが爆発したんだが・・・。将来性抜群ということか
953 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 22:13:19.43
943です。
>>944 どのように顧客を取っているのですか?
わたしに抱えられるクライアント数は最大で5社ぐらいです。
一社あたり、15万/月の顧問料が精一杯です。
固定的なクライアントは2−3社しかありません。
したがって年収も400万円代ぐらいにしかなっていません。
仮に5社のクライアントをとっても年収800ぐらいではないでしょうか?
精神的にもサラリーマンの方が安定していますし、楽です。
わたしが特別なのではなく、この程度の独立コンサルタントは多いです。
経営コンサルタントは決しておいしい商売ではありません。
独立するより、転職の材料として使うほうが良い資格だと思います。
954 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 22:19:51.64
>>952 行政書士が一番食えます!
多大な量の独占業務とコンサル業務や講演活動など成功すれば軽く年収30Mを超えます。
診断士が一番食えません!
認知度や能力が低く独占業務の無い診断士はまったく食えません。
955 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 22:25:20.53
日本国を司る 行政書士先生には、 税理士、会計士も お手上げ、もはや全て丸々さらけ出すしかない i⌒i i⌒i . i ヽ r‐| 〈 | 〈 . | i |/ .フ. / .フ し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | \ \(`・ω・´) /. ノ \(´・ω・`) /. ノ このスレに出会ったあなたは超ラッキー \ ヽ i | \ ヽ i | _| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ 見ているだけでハッピー気分になれます♪ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\ ||\税理士 \ 会計士 \ 電卓叩くだけの愉快な仲間たち・・・ || || _|| ||  ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
956 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 22:59:17.72
行政書士と診断士と一級建築士どれが一番食える? どれも同レベルの駄目な資格同士って感じw 行書がコスパはいいだろう
957 :
名無し検定1級さん :2011/05/24(火) 23:19:54.51
>>951 貧すれば鈍す、こうはなりたくないね。
ですってよ奥さん。あらやだ。ついに真のエースに覚醒したか♪
一級建築士
一級建築士では食えませんよ。 平均年収500万円程度ですから…
960 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 00:22:10.17
あらやだ 奥さん 診断士は最高よ! ってかw
961 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 00:48:15.75
社労士 行政書士(笑) 宅建 FP2級 上記で一番診断士とシナジーを発揮できるのはどれ?
962 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 00:54:08.29
今年数科目受かっておいて来年2次受けるまでにどれか一でもとっておきたいんだが・・・。 毎日が夏休みだからいけるとおもうんだ
963 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 00:58:15.17
診断士「行書の食える度・・・5千・・・1万・・・2万・・・4万・・・まだまだ上がるだと・・・!?(ボンッ)」
964 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 01:22:27.44
>>961 無いな
受験校講師と執筆活動と飲み会幹事の全てをマスター出来れば
診断士資格とのシナジーは最強になる!
966 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 01:32:22.86
>>961 何の業務を主力として考えるかによるが、一般的に
社労士 >>>>FP2級>行政書士>宅建
>>953 月に何回か訪問する、というタイプのクライアントならたしかに5社ぐらいが限度だ。でも15万/月かどうかは、
診断士の腕と会社の業績次第だぞ。オレのクライアントに40万/月というのがあるが、それなりの結果を出しているから互いに満足している。
それとさ、自分のビジネスモデルとして、月額方式の顧問業務しか思い浮かばないの? 発想も能力も貧弱だねぇ。
たとえばクライアントに補助金を持ってきたり、もっと低金利の借り換え融資を引っ張ってきたり、事業承継案件に首を突っ込んでみたり、
M&Aのブローカーをしてみたり、新店舗立ち上げのマネージメントをしてみたり、新商品開発のマーケティングを請け負ってみたり、いろんな仕事があるたろうに。
>精神的にもサラリーマンの方が安定していますし、楽です。
>わたしが特別なのではなく、この程度の独立コンサルタントは多いです。
リーマン時代の友人に言われたよ。「オマエ、毎日優雅な生活でうらやましーなー」って。そう、精神的にもサラリーマン時代よりもはるかに安定している楽な毎日だ。
嫌な上司や無能な部下がいないし、時間は自由に使える。通勤もない。
繰り返すが、キミに能力がないだけのことだ。キミが特別に無能なんだよ。
自分に能力が無いからといって、有為な若者に診断士へのチャレンジをあきらめさせるな。
キミが無能な診断士としてのたれ死んでいくのは勝手だが、これからの診断士業界を背負って行くであろう優秀な若者に、脅かすようなこと書くな。
>経営コンサルタントは決しておいしい商売ではありません。
>独立するより、転職の材料として使うほうが良い資格だと思います。
転職市場で診断士資格が軽視されていることを知らんのか。
ま、振興公社とか整備機構とか商工会の契約社員になることを「転職」と称するなら、たしかに診断士資格は転職の材料になるがな(嘲笑)
キミの失敗は、無能なくせに独立したことだ。診断士になったことではない。
>どのように顧客を取っているのですか?
与件文に書いたろ。読めないのか? キミ、養成出身者?
968 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 01:33:52.87
行政書士に絶対勝てない底辺資格「しんだし」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、行政書士とウマが合わないのは今に始まったことじゃないし。
>967 藻前さんは受験生だろ? 現実を直視するのも人の成長過程に必要な事だを。 >与件文に書いたろ。読めないのか? キミ、養成出身者? こういう文書を書く馬鹿は2次ヴェテに多いw
>>970 へーぇ、最近は受験生のオレにも理論政策更新研修の案内が協会から届くんだ。
受験生のオレなのに、4日の支部総会の案内が届くんだ。はがきの返事出してないけどさ。
協会って、ずいぶんサービスが良いんだね。
藻前さん、診断士が独立してそこそこの生活を送ってるって事実を直視したくないのかな?
他人の生活を認めたくないほど、自分の今の境遇が惨めなのかな? もしかしてベテ?
オレは他人に自慢できるほどじゃないが、女房と子供を養って、家のローンを返して、
貯金が貯まっていく人生を送れている。それは、診断士資格を取って、きちんと
計画的に独立したからだ。
そして、オレだけが生活できているのではない。俺の診断士仲間は、皆ちゃんと生活できているぞ。
役所とか支援機関なんかに一切頼らず、自力で収入を得ている仲間だ。
>>与件文に書いたろ。読めないのか? キミ、養成出身者?
>
>こういう文書を書く馬鹿は2次ヴェテに多いw
953と養成出身者を同時にからかってるってことに気がつかないのか、藻前さんは。
>>961 あなたのこれまでの経験による。
資格というのはビジネスをするためのツールだから、
ここまでの話であるようにダブルライセンスをやっても、結局両方の業務はできないのだから
売上が倍になるわけではない。
ただ、診断士と社労士、行政書士を使ってビジネスモデルを考えることはできるでしょう。
例えば、行書の遺産分割協議書などの作成と事業承継コンサルとか、社労士の助成金と新規創業コンサルとか、
社労士を普通にとると、普通に皆、書類作成の業務をはじめてしまう。
差別化をする切り口があるというところが診断士出身者の強みじゃないのかな。
970と971のやり取りに口をはさむわけではないが、少なくとも独占業務がないからとか言っているうちは コンサルで成功するのは無理なんじゃないのか。 別に俺は支援機関のマネーシャーでも、そいつのスタイルだからいいとは思うが、 結局、本人のこれまでの経験と、これからどういうビジネスを展開するかだろう。 その過程で、本人が資格をツールとしてどう使うか、もしくは使わないかということであって、 独占業務があるとかないとか、いや、診断士を持っているか、持っていないかも関係ない。
支援機関のマネーシャーも、以前は5万くらいはもらえることもあったんだけど 最近は単価がガタ落ちで今は1日ひどいと2万とかだから、公共の仕事が中心では先細りなんだろうな。 ただ、公職についているという肩書を利用するという意見もあるし、否定もできまい。
975 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 07:28:40.95
>>971 君が統合失調症だということだけは分かった。
妄想だけでなく、幻聴もないかい?
はやく良くなれよ www
>>975 こういうヘタな煽りしかできない奴は可哀相
建設的なところが何もない
こんなことを書くために朝早くから起きる人生っていったい
977 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 10:20:06.50
>971 は病気なのか、、、たしかに精神的に病んでる感じがする。可哀相な人ですね
>971 君の願望は良く解った。 早く社会復帰できたら良いな。 応援しているぞノシ
979 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 14:16:33.68
2chも糖質も似たもの同士 行書診断も似たもの同士 ベテも安置も似たもの同士 仲良くやれw
980 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 14:44:24.48
あらやだ 奥さん! >979 と >971 も似たもの同士w
>>980 こういうバカレスでスレの残りが埋まっていくんだろうな
他人を貶めることでしか自分の存在を確認できない哀れな連中に幸あれ!!!
982 :
名無し検定1級さん :2011/05/25(水) 18:17:40.06
>>967 よかったら
>>936 にお答えいただけませんでしょうか。
結局、20代に良い会社に勤めて専門知識を身につけなければ詰んでませんか?
984 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 00:16:38.96
支援機関のプロパーの診断士で独立診断士と一緒に経営診断をやっているんだけど 専門家登録に来る奴や営業に来る奴がことごとくダメな診断士なんだけど。 最近マジで妖精出身が多い。 こっちは助っ人を雇うつもりなのに自分より経験のない診断士が大量にやってきて仕事くれくれ状態にうんざりしてきた。 優秀な診断士を発掘しようと研究会や診断士の集まりに出るんだけど 優秀な人は向こうからは来ない。 ダメな奴ばかりが、頼みもしないのにダメなオーラを出してよってくる。
985 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 00:19:39.06
俺も2、3年したら独立する予定だけど、こんな連中が相手なら楽勝だと思う。
986 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 00:27:11.77
あと、妖精の連中が、たかが数社実習受けたくらいでコンサルできるかのような態度はやめてくれ。 こっちは100社以上の企業を経験しているんだから。 おまけに得意な業界で妖精の実習を受けた業界を自信満々で書いてくるんですけど。
987 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 01:25:54.69
高卒未経験も詰んでますか? いまさら就職して専門知識を身に着ける気にもなれないし・・・
988 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 01:28:57.84
この資格取ればそこらの平凡大卒よりも高ステータスになれると思って頑張ってるんですが・・・
989 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 01:53:35.03
991 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 01:57:03.08
>>987 行政書士を取れ。
収入・ステータス・専門性の全てにおいて診断士を凌駕する。
独占業務とコンサルタントの兼務で明るい将来は約束されたようなものだ。
特に工業・商業高校卒業生にオヌヌメ!
992 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 02:00:14.82
QED:診断士は糞以下
993 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 02:07:54.14
学歴など飾りに過ぎません!偉い人にはそれがわからんのです!
994 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 02:16:33.92
業として行うことが出来るか? 行政書士 司法書士 社労士 診断士 請願法の請願書 ○ × × × 地方自治法74条 条例制定改廃請求書 ○ × × × 警察署への告訴告発状 ○ × × × 著作権登録申請 ○ × × × 法務大臣宛 帰化許可申請 ○ × × × 地方税(不動産取得税等) ○ × × × 納税申告 交通事故状況証明 ○ × × × 事故現場調査 自賠責保険事務 ○ × × × (後遺障害認定申請含む) 離婚届 ○ × × × 遺産分割協議書 ○ △ × × 事業承継(許認可の承継) △ △ × × 定款作成 ○ ▲(通知) × × 経営コンサル ○ ○ ○ ?
995 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 02:29:08.72
さすがは街の代書屋さん 診断士じゃ勝てる気がしないや
行政書士はとっくに飽和状態
997 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 02:51:46.85
死んだ士は市場自体が無いw
>>994 なんだこれ
行書の出来ることってショボイものばかりじゃんw
こんな業務いらないよw
1000 :
名無し検定1級さん :2011/05/26(木) 03:16:53.87
i⌒i i⌒i . i ヽ r‐| 〈 | 〈 . | i |/ .フ. / .フ し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | \ \(`・ω・´) /. ノ \(´・ω・`) /. ノ このスレに出会ったあなたは超ラッキー \ ヽ i | \ ヽ i | _| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ 見ているだけでハッピー気分になれます♪ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。