【宅建】宅地建物取引主任者【part182】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅地建物取引主任者試験本スレです。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/
武井先生!! http://blog.goo.ne.jp/0488535172/e/5ec47a0334ee2b835039e5d4f40019fd

ここは【宅建】高学歴なのに落ちた人のスレではありませんので語りたい方はそちらの方へ
2名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 07:21:24
ティンコ
ティンコ
ティンコティンコ
ティンコ
ティンコ
ティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコ
ティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコ
ティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコティンコ
3名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 07:22:43
ちんぽ
4名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 07:36:22
ちむぽ乙
5名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 08:24:34
今日でオナ禁一週間達成!
6名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 08:27:04
オナ禁スカイウォーカー
7名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 08:32:42
ナイスコーヒー
8名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 08:56:05
今日から働きながら勉強して間に合うかな?
9名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:24:42
>>8
法学部卒や、他の試験うけたりした人で
民法の下地があれば余裕

おれも去年この時期から始めて合格
でも民法はある程度の知識があった
10名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:34:44
>>1-1000
超人気の国家資格
貸金業務取扱主任者もよろしく!
11名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:09:26
>>10
貸金業なんてもう終わりかけの業界だろ、、、
12名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 03:23:20
宮城県の会場ってどこ?
13名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:42:30
>>1おつ
立てたら前スレに貼っといてくれな
14名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:44:22
>>13
次スレ候補で開けるからどうでもいいだろ
15名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:45:36
>>1ではありませんが…

【宅建】宅地建物取引主任者【part180】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246275835/
16名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:47:23
前スレに貼っとけって言ってるだけで
前スレ張れとは言ってねーよ
17名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:49:17

◆受験申込書の受付期間等

【インターネット】
平成21年7月1日(水)9時30分から7月15日(水)21時59分まで

【郵送】
平成21年7月1日(水)から7月31日(金)まで

http://www.retio.or.jp/exam/index.html
18名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:07:17
宅建って入力すれば普通は機構のページが最上段に来てそれをクリックして一件落着するわけだが。
19名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:53:30
AがBに100万貸してCを連帯保証人とした
Cが承認をして(Bには効力、Bだけが時効が成立した

20名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:54:11
AがBに100万貸してCを連帯保証人とした
Cが承認をして(Bには効力が及ばない)、Bだけが時効が成立した

この場合ってCはどうなるの?
Bが消滅したからCも消滅?
21名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:56:00
あきらめるな!最後まで書け!
22名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:56:04
不動産は全くの素人ですがこの試験はいつから勉強すれば合格しますか?
先輩は1ヶ月で十分って言ってたんですけど、自分は自身がないから
8月から始めようと思うんですが・・。
証券アナリストは2次は2ヶ月前から始めて一発合格しました。
(金融は私の専門ですので)
23名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:58:36
会場 阪大にした
24名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:02:30
>>20
時効の効果は相対的。B消滅の効果はCに及ばない。
CにはB消滅の効果を援用する余地がある。
しかし、判例は禁反言則により援用不可としている。
25名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:05:03
なにその宇宙語
ちんぷんかんぷんナリ
26名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:08:25
>>24
付従性からしたらBが消滅するとCも消滅しないとおかしな気がするけど
債権者の保護が優先されるってこと?かな、ありがとう
27名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:19:32
マジレスすると、Cは消滅時効を援用して保証債務を免れることができる
28名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:20:20
どっちだよww
29名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:20:54
>>22
証アナなんて雑魚資格に2ヶ月かかってる程度の頭だったら
今から勉強しても宅建には受からないんじゃない?
金融は専門ですキリ なんて格好悪いこと言ってないでらくらくでも買って来いや
30名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:33:36
>>20
Bが時効で免れたら連帯保証人Cも免れる。
こんなの初歩中の初歩。
31名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:35:54
Cは承認してる点を見過ごしてはならない。
32名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:35:54
>>24
しね

>>27
>>30
ありがとう
33名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:38:37
大阪高決平5.10.4
保証人は主債務の時効消滅後に自己の保証債務を承認したとしても
改めて主債務の消滅時効を援用することが出来る(保証債務の付従性から)

似たような判例として最判昭44.3.20
主債務の消滅時効完成後に、主債務者が当該債務を承認し、保証人が主債務者の債務承認を知って
保証債務を承認した場合には、保証人がその後主債務の消滅時効を援用することは信義則上許されない
3424:2009/07/14(火) 12:40:04
>>32
あほらし。もう答えてやらねーよ。
35名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:41:36
お前ら基礎とか言ってる割に答え割れ過ぎだろw
36名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:43:55
普通に>>24はアホ
主債務が消滅すれば相対効の問題じゃなく、付従性で保証債務は消滅する
37名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:44:26
>>33のケースは状況異なるだろ24馬鹿すぎ
38名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:47:27
結論はCは消滅時効を援用して保証債務を免れることができます
39名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 14:51:56
問題の出し合いはこっちでやれ

【宅建】質問スレ【まだ間に合う】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244286135/
40名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:08:49
向こうのスレはいい雰囲気なのに
こっちはなんでこんなにピリピリしてんだw
41名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:34:42
宮城県の会場ってどこ?
42名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:59:58
ウホ
43名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:34:19
>>40
このスレのピリピリした雰囲気が合格者の俺には心地良い。
44名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:37:08
みんな民法の知識を頭の中で整理できていないのだろうね。
そもそも宅建試験が広く浅い知識だからなぁ。深い理解は不要なわけだ。
45名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:57:00
今から便所して間に合いますか?
46名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 19:05:29
>>45
もう間に合わない
我慢しろ
47名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 19:52:28
>>36
主債務消滅の効果も相対的ですよ。
48名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 19:59:01
モーホー
モーホー
シュピドゥワー
49名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:00:02
パイノパイノパーイ
チンチロリーン
パイノパイノパーイ
チンチロリーン
50名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:22:56
宅建の勉強とりあえずもう止めます
開始が早すぎた
こんなの3ヶ月も要らない
2〜3週間だ
51名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:28:56
司法試験、鑑定士、司法書士に合格する人って、
法学部でも何でもなく、全くの初学であっても無勉強で宅建に合格しているらしい。
というか、無勉強で受かるくらいの素質がないと、あれらの資格には受からんと聞く。

法学部でもないのに、全くの無勉強で宅建に受かる能力って流石だ。
52名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:29:12
しらんがな
53名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:31:16
宮城は育英と学院大泉キャンパスだ
54名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 20:34:20
つまり、司法試験、鑑定士、司法書士合格者って、宅建を受けた当時は、
法律も全く勉強したことなく、一度もテキスト読んだことないのに、受かった人たちなのだ。
55名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:06:44
>>54
お前はそういう人たちと違ってバカなんだから必死で勉強しろ。
どうせ今年も・
56名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:07:16
皆様お疲れ様です
勉強はかどってますか?
私はようやく区分所有法が終わりました
もう4回目なのですがあんまりおぼえてないですね〜
まあまあ気楽にいきましょう
・・・といっても私の場合絶対に落とせないんですが
57名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:09:01
司法書士の裏事情。


銀行員は神様扱い。

不動産屋は馬鹿にしまくりw


知っている?
58名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:19:53
区分所有法は、捨て捨て。
権利関係の問題数が削減されたので出題はないと予想。
59名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:21:37
区分所有法は出るだろーよ。
60名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:24:38
宅建って就職に役立ちます?
61名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:25:12
立たない
本当に参考程度
無いよりはましって感じ
62名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:29:16
何で皆は宅建を取って不動産業に来ないの。
何のために取ろうとしてるの。

就職に役に立つって当然じゃないの。不動産業に就職ね。
63名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:35:41
何で不動産業を嫌がるのよ。
銀行・メディア・航空・自動車・家電・総合商社
などのように、従事者全体の平均年収が1000万超の高収入だったら魅力あるの?
不動産業以外でも営業はあるじゃないの。
不動産業以外でもヤクザや極道と繋がっている業界や企業はあるじゃないの。
何が嫌なのよ。
64名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:41:19
>>62
難易度の高い資格に挑戦する際の踏み台が宅建試験。
65名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:42:00
でも不思議なことに
土地家屋調査士、不動産鑑定士、司法書士、1級建築士になりたい人は多いのよね。
同じ不動産業・建設業界で生きるのに、何が違うのよ。
66名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:44:01
宅犬
67名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:48:10
>>57
もっと詳しく教えてくれ。
68名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:49:40
>何で皆は宅建を取って不動産業に来ないの。
>何のために取ろうとしてるの。

司法書士の裏事情。
銀行員は神様扱い。

不動産屋は馬鹿にしまくりw

知っている?

69名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:50:55
>>68
詳しく。
70名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:51:45
何で不動産業を嫌がるのよ?

社会的地位が非常に低いからですか?

ヤクザ街金、ノンバンクと同じ社会的評価だからですか?

職業差別ですか?


71名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:51:50
>>68
煽りにしてもクソすぎるwwwwwwwww
無資格ニートwwwwww乙ですwwwwwwwwwwww
72名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:53:02
人間にとって最も重要な「衣食住」
でも面白いことに、これらの業界は余り人気がない。
特に「住」の業界への忌避されっぷり。

変じゃないか。人間にとって重要なんだぞ。
73名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:53:22
何で不動産業を嫌がるのよ。


銀行・メディア・航空・自動車・家電・総合商社
などのように、従事者全体の平均年収が1000万超の高収入だったら魅力あるの?
不動産業以外でも営業はあるじゃないの。
不動産業以外でもヤクザや極道と繋がっている業界や企業はあるじゃないの。
何が嫌なのよ。
74名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:55:07
何で不動産業を嫌がるのよ?
教えてよ?



ねえ?
75名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:57:45
宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて当然じゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。

「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」

なのだ。
76名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:57:51
宅建の勉強もう止めます
77名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:59:48
嫌がてないよ
78名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:00:22
俺はスレにいる人たちが、マーチ以上、特に旧帝が多いと信じているのだ。

そういう人たちの不動産業への流入・確保が必要なのだ。
79名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:00:23
おれは欲しいからとるー
きゅーりょーあがるしー
そんだけー
80名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:01:12
ヤミ金融業>介護事業>不動産屋
81名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:05:05
数千万、数億、数十億、数百億の金が動く不動産業で、
宅建程度の資格で良いのか、また、宅建なくても仕事できる現況で良いのか、
考える必要はある。が、俺はパーだから分からん。
82名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:05:55
高学歴がいっぱい宅建資格をとっても
この業界に参入しないと意味がない。


笑える話をしてやろうかw

賃貸物件を紹介するベテラン不動産屋が高校中退で(話を聞いたw)
宅建資格なし(いつも不合格らしいw)で、紹介されている若いカップル
が男女とも宅建資格をもっている大卒という組み合わせw


よくありますw 物件を紹介されているカップルが1流大学法学部卒で
宅建資格保有者で1流会社の法務部勤めの場合。

紹介している不動産屋の無資格オッサンと若いこのカップルどっちが
不動産法律の専門家と言えるのでしょうか?w





83名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:07:48
>>82
とりあえず、日本語をもうちょっと勉強しよう^^;

ひどいよ、お前の文章。
84名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:10:15
このぐらい理解できないとだめだな。
頭が悪いという事だ。
85名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:13:34
高卒程度が多いのには驚かされた

学歴って仕事には関係ないと言うけどさ
学歴が関係ないというのだったら中卒でもいいんだけどね

どうして高校はいったんだろうw
学歴関係ないんだったら中卒で不動産屋に働けばいいじゃん
86名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:14:55
理解はできるけど見てて不快感をおぼえる文章力のなさ
87名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:17:08
無理なんだけど>>75はダメかね。
学歴制限は設けないが、最高峰の難関資格なので合格者レベルは限られてくるだろう。
学歴制限のないが難関といわれる、会計士・鑑定士・司法書士・弁理士・税理士・建築士などのように。
88名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:17:11
不動産業て
頭いらんだろ
売るしかないだから
コンビニのオーナーだろ
89名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:18:03

新卒で行く業界では無いぞ! それでも行きたいのなら、止める権利
なんてオレには無いので、行ったらいい。

よく考えてな。 行くと決めたなら、いい所に決まれば良いが・・・
90名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:18:04
訂正:

学歴制限のないが→学歴制限はないが
91名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:18:26
>>82の馬鹿っぷりは高卒以下だな
92名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:19:44
確かに>>82は読み辛かったw
93名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:20:19
>>91
君が信じたくない大卒だぜ。
日本全国で15位に入る大卒だがなw
94名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:26:23
>>82
こんな支離滅裂な文章は小学生でも書かないよ。
95名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:26:25
>>57
逆だろw
銀行のほうがクライアントでもないのに
偉そうだろw

不動産屋さんは金のなる木だったね
どんぶり勘定だからw
96名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:28:17
この業界に好きで入った人がいるかどうか。
それが問題だな。
他の業界のように。
ようするにビッグカメラやヨドバシのように、売り子にすぎない。
扱っているのがでかいだけでな。


法律係争は弁護士にふり、登記、立会は司法書士に、税務は税理士に、
許認可は行政書士に、測量登記は調査士に、不動産全般の顧問は鑑定士に。

どこに高度の専門性があるの?35、37条の書面作成w
こりゃだめだ。
97名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:36:14
>>96
鑑定士以外は正解
98名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:36:17
>>95
銀行員は角地緩和や天空率さえ知りませんから
99名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:43:26
>>96
連投すまん

許認可は設計事務所に頼むね
行政書士さんは、たまに一緒に呑みに行くよ

何故かタクシーチケット欲しがるんだよね
100名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:48:49
>>99
76申請や60条証明、29条開発行為、
34条、43条建築許可、建築確認などかな
101名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:52:09
町の不動産屋さんに旧帝、早慶卒なんているの?
聞いてすまん。
いないね。
102名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:55:33
近所に、地帝卒で町の不動産屋勤務の人はおる。
103名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:56:07
旧帝早慶に幻想持ち過ぎだろw
104名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:56:18
>>101
自称はいるね
証拠は絶対出さないけどw
105名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:57:22
親が不動産屋で、旧帝・早慶卒の跡継ぎ息子はいるかも。
106名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:09:12
高学歴の不動産屋は知らんが、大金持ちの不動産屋なら何人も知ってるな。
ワーキングプアの書士や鑑定士もなw
107名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:14:59
行政書士に頼まなくても自分でできるだろう。役所のちょっと申請書の書き方を聞けばそれでいい。
ただ登記申請だと法務局の役人は教えるのを極端に嫌がる。
だが市役所への申請くらいなら宅建主任者ならできるはず。
行政書士にぼったくられるよりいい。
108名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:15:38
その日暮らしの税理士も非常に多いよ。
109名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:28:34
>>107
いやがったって、いいんじゃない?
俺は顔がマイク・タイソンだから
嫌がられたことないよ みんな丁寧に教えてくれるよ!
まぁ190−96ってのもあんだろうけどね
110名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:30:31
去年28点で落ち
今年1月からコツコツ勉強してきて
今日、去年の問題にリベンジの気持で挑み
26点
頭悪すぎワロタ勉強の仕方間違ったかな
もう諦めようかな
111名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:33:19
今日宅建を知って、ちょうど申込期間中らしいので願書出そうと思ってるんですが、
今からやって受かりますか?
112名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:34:16
>>110

俺なんか19年の問題何回やっても33点越えなかったよ。
でも昨年37点で合格
諦めは早すぎる。
113名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:40:28
>>110
あきらめろよw
114名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:46:49
土地建物は捨て問ですか?
らくらくにカンで解けって書いてあるんですが…
115名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:49:26
社会人としての常識があれば普通に解ける。
116名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:52:17
>>114


らくらくなんか使うからだよ。
117名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:55:01
去年願書出してから始めて1発合格したよ。
毎年、過去出た論点で40点程度はとれるように構成されてる印象を受けた。
逆に言えばギリギリの合格者って過去問すら完璧に仕上がって無いレベルだってのは
言わせてもらうわ。偉そうですまんが、事実かなと思うので。
118名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:58:10
管業、マン管も建築知識の問題が10問出題されるが、これクイズかとツッコミたくなるw
宅建は土地問題は取れるが、建築は難しい。
119名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:01:41
去年の建築は簡単だったけど、激ムズな年もるからなぁ。
平成19年度の「雪下し問題」とか普通の勉強じゃ無理。
120名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:05:44
問50】建築物の構造に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 防火地域内に建築する仮設建築物の基礎に木ぐいを用いる場合、その木ぐいは、平家建ての木造の建築物に使用する場合を除き、常水面下にあるようにしなければならない。

2 建築物に近接してその建築物を風の方向に対して有効にさえぎる他の建築物、防風林その他これらに類するものがある場合においては、その方向における速度圧は、一定程度まで減らすことができる。

3 積雪荷重の計算に当たり、雪下ろしを行う慣習のある地方においては、その地方における垂直積雪量が1mを超える場合においても、積雪荷重は、雪下ろしの実況に応じて垂直積雪量を1mまで減らして計算することができる。

4 高さが60mを超える建築物を建築する場合、国土交通大臣の認定を受ければ、その構造方法を耐久性等関係規定に適合させる必要はない。

まあ、捨てだなw
121名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:18:49

1 12問
2 12問
3 13問
4 13問


番号別正解枝は毎年こんなかんじ
122名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:45:49
宅建の勉強もう止めます
123名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 01:02:01
それ2年前の問題だっけ?予想正答率ってどれくらいだったん?
低いなら合格には影響ない捨て問とみていいし、
50%超えてるようなら他の選択肢から正解が導けた落とせない問題ではあるな
124名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 01:42:04
>>123
50.5%
125名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 01:45:05
なに
今はそんなに難しいの
昔は町の不動産屋のおちゃんが
受かってたのに
126名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 01:52:33
今月初旬にネット申込して不備のメールきた人っている?普通に出願出来てれば8月まで音沙汰なし?
普段はパソコンないからIDパス入れて検索できないんだ。本当にスマンが教えてやたらエロい人。
127名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 03:29:39
だめだこりゃ
128名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 03:36:07
メールアドレスが違います
129名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 03:36:33
やっとだんだん勉強が好きになってきたよ
最初は毎日やるのが辛かったけど何とか続けられそう
問題解くのが遅くて本番が心配すぎるんだけど
過去問解いて慣れるしかないよね
130名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 04:08:12
宅建の試験って電話で申し込みできるの?
131名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 05:10:19
>>121
ここ数年間は平均して無く、ちょっと変動しています。
132名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 08:30:14
公認会計士/税理士/司法書士/不動産鑑定士/社会保険労務士/行政書士
これらの難関〜超難関資格受験者(有資格者)が、それぞれの難易度で論争し、
相手を低脳と見下している資格板で、、この資格は紹介すらできん。。

<資格板で低脳向けとされた資格>
宅建・マンション管理士・管理業務主任者・2級建築士・電気工事士全般・危険物全般
天気予報士・行政書士・簿記2級・2級FP・旅行管理者
133名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 08:46:05
どっちにも行政書士が入っているわけだが
134名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 08:54:36
何で不動産業を嫌がるのよ?
社会的地位が非常に低いからですか?
ヤクザ街金、ノンバンクと同じ社会的評価だからですか?
職業差別ですか?

数千万、数億、数十億、数百億の金が動く不動産業で、
宅建程度の資格で良いのか、また、宅建なくても仕事できる現況で良いのか、
考える必要はある。が、俺はパーだから分からん。

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて当然じゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
135名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:16:25
不動産業といっても大手デベの責任者クラスとブラック使い捨て営業とじゃ天と地の差
まあどっちみちサラ金よりは世間的評価はマシ
136名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:29:34
>>112ありがとう頑張る
>>113申し込みしちゃってるから最後まであがいてみるよ
137:2009/07/15(水) 09:29:46
ユーキャンの資料取り寄せたんだけど、いい事しか書いてないんだよね。
使っている人いたら、感想聞きたい。
138名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:52:56
ユーキャン通信講座の実績に(厚生労働省外郭団体 発表)

<行政書士>
17年度:受講修了者2,694名 資格受験者1,104名 受験率41.0% 合格者数31名 ユーキャン合格率2.8%(全国一般2.62%)
18年度:受講修了者4,234名 資格受験者1,613名 受験率38.1% 合格者数85名 ユーキャン合格率5.3%(4.79%)
19年度:受講修了者3,255名 資格受験者1,405名 受験率43.2% 合格者数207名 ユーキャン合格率14.7%(8.64%)

<社労士>
17年度:受講修了者1,222名 資格受験者506名 受験率41.4% 合格者数37名 ユーキャン合格率7.3%(8.9%)
18年度:受講修了者1,527名 資格受験者592名 受験率38.8% 合格者数50名 ユーキャン合格率8.4%(8.5%)
19年度:受講修了者1,740名 資格受験者769名 受験率44.2% 合格者数94名 ユーキャン合格率12.2%(10.6%)

<宅建>
17年度:受講修了者3,352名 資格受験者1,975名 受験率58.9% 合格者数1,052名 ユーキャン合格率53.3%(17.3%)
18年度:受講修了者3,947名 資格受験者2,268名 受験率57.5% 合格者数1,165名 ユーキャン合格率51.4%(17.1%)
19年度:受講修了者4,336名 資格受験者2,569名 受験率59.2% 合格者数1,379名 ユーキャン合格率53.7%(17.3%)
139:2009/07/15(水) 10:05:27
138ありがとう。
頑張ってみる。
140名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:12:27
>>139
気に入らなかった場合は、商品到着後8日以内であれば返品できる。
ttp://www.u-can.co.jp/info/help/payment.html#q4
141名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:30:55
>何で不動産業を嫌がるのよ?
>社会的地位が非常に低いからですか?
>ヤクザ街金、ノンバンクと同じ社会的評価だからですか?
>職業差別ですか?


あんたなー本当の事でも言っていいことと悪いことがある。
ノンバンクと同じ社会的地位だからといって何が悪い。
学歴も一緒だよ。中卒だったら十分業務をこなせるのだから
不動産屋に学歴は必要ない。不動産屋をなめるな。小僧。
142名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:42:33
やる気がなくなってきたので
宅建の勉強をもう止めます
143名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:43:08
おぢちゃんたちおしごといかなくていいのお?
144名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:48:32
水曜日はたいていの不動産屋さんでお休み日になってます。

そんな常識も知らないなんてニートなんですか?w ぼくちゃん?w
145名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:52:25
ままはびじんです
146名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:52:58
>>143
うわぁぁぁぁぁやっちゃったなw
147110:2009/07/15(水) 11:10:46
>>110なんですけど
僕はこれからどういう勉強方をすべきでしょうか?
ちなみに基本書は2回回して
一問一答は1000くらいやり
過去問は一週目です
アドバイスください
ムリポとかはなしでw
148名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:31:37
>>147
ムリポ
149名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:32:11
過去問を軽んじすぎだろ・・・
150名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:35:22
一番優先すべきなのが過去問だろww
いつまでもバッティングセンターじゃだめだww
151名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:50:36
過去問かwww
オケwww昨日はホントへこんでたが
また今日から気持切り替えて入れ替えて頑張るわ!
過去問って、分野別がいいかな?年度別がいいかな?
152名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:52:57
頭が良いなら年度別。
頭が悪いなら分野別。
153名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 11:56:06
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・・
年度別に決まってんだろ
154名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:01:41
【 不動産業 社会的地位 低い 】でググってみ。

当の不動産会社の社員が自ら認めているよw

何という業界w


弁護士、不動産鑑定士、銀行、税理士などと協業関係を保ち
この業界をどうのこうのだってw

上の業界に不動産業が入ると変な感じだねw
155名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:08:43
【 不動産業 社会的地位 低い 】でググってみ。
156名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:12:20
【低学歴=ドキュンの典型的職業一覧】

ブラック企業従業員、零細企業従業員、暴力団組員、土方、風俗店員、風俗
嬢、コンビニ店員、工場労働者、現業公務員、地方下級公務員、塗装工、型
枠、ポン引き、パチンコ店店員、乞食芸人、右翼団体員、共産主義活動家、
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、板金工、
配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、砕石運搬業者、印刷工、保線工、
下級船員、港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語
教材販売員、シルクスクリーン販売員、電気検針員、廃品回収業者、新聞配
達員、新聞拡張団員、警備員、清掃員、居酒屋店員、パブ・スナック店員、
ホスト、ウエイター、呼び込み、スカウト、雀荘店員、ゲームセンター店員、
カラオケ店員、貸しふとん業者、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店
員、サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、
立ち食いそば店員、HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、
NHK集金員、カー用品店員、秋葉原オタクショップ店員、ホームヘルパー、
コピー機修理サービスマン、地元不動産会社従業員、用務員、理容師、美容
師・・・・・
157名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:13:24
・・・・・不動産会社従業員・・・・・
158名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:15:36
世の中の半分がDQNだな
159不動産屋の社長:2009/07/15(水) 13:17:58
しかし残念ながら、現在の不動産業界は決してサービス業としてお客様の満足を得ているかとは思えません。

なぜなら、いろんなお客様の声を聞き「世の中での不動産屋さんに対するイメージの悪さと社会的地位の低さ」を痛感したからです。

そして私はこのことから

◆「不動産業界の社会的地位の向上」
◆「住宅の仲介で、お客さんが満足する売買を提供し、ありがとうが集まるサービス業としての不動産屋さんを目指したい!」
160名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:19:12
宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
161名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:19:55
宅建主任者という名称が悪い。
専門性のない単なる人という感じ。

不動産取引の法律専門家なのだから、思い切って

不動産弁護士とするべきだね。  これで不動産鑑定士に勝てる。
162名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:20:34
お前一人で何回書き込んでんだよ
163名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:21:45
>>162
自作自演はよせ
164名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:28:30


宅建主任者バッジ。 1万2千円。プラチナ製。
165:2009/07/15(水) 13:35:40
↑2ちゃんはこういう人多いのか?
あなたはどんな仕事をしてるんだ?
166名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:35:47
主任者でバッジはねーよw
167名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:38:05
行政書士
168名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:41:00
宅建の法律知識は素人に毛が生えた程度
169名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:41:32
宅建は不動産業界よりも金融で生かすために取る人も結構多いんじゃない?
宅建=不動産で働くってわけじゃないからね
ちなみに自分の場合はドラッグストアのチェーン店本部で働いてる
社内で推奨されてるから勉強してるよ
170名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:42:36
ドラッグストアのチェーン店本部 = 知識は素人に毛が生えた程度
171名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:48:28
司法書士や司法試験の合格者および受験者の話によると、
最近の宅建民法は、上記の資格試験に出題されるような難しい問題が数問出されているという。

172名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:51:11
>>171
バカにしてごめんなさい
173名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:51:14
>>171
そんな問題落としても合否に影響はない
174名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:53:18
みんな出来ない問題は存在しないのと一緒だから関係ない
175名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:53:59
宅建主任者証は当然ICカードなんでしょうね。

まさかラミネートの安っぽい単なる会員証じゃないでしょうね。

偽造し放題の下らない身分証じゃないでしょうね。
176名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:56:40
所謂、合否に関係ない難易度Cという奴だ。
逆に考えると司法書士や司法試験は、当然のようにあんな問題も得点しているということか。
流石にレベルが高い。
177名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:11:23
焼き豚vsヘディング脳
178名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:14:44
お客様より他社物件の申し込みが入った。私は客付業者の立場。

元付業者と電話で話をしているうちに、業種によっては家主が

断る可能性があるとのことで、お客さんに(新卒)

どこに就職ですか???と尋ねると、不動産屋。

元付の人に不動産屋に就職です。と、話をすると、
あーー、だめですね................
(自分も不動産屋だから有る意味断るのが忍びないでしょうね。多分)

まあ、確かに不動産屋っていうと、未だに勤め先の無い人が最後にやる

仕事みたいなイメージ残ってるよな!!!!

私も世間からすると、あーーー不動産屋ね!!!!

なんて思われてるのかな????????
179名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:18:19
いえいえ、昔から不動産屋は弁護士と同じぐらい社会的地位の高い専門職ですよ。
180名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:21:21
先生と呼ばれるのはどの範囲までの資格者でしょうか。
医師、弁護士はもちろんですが、税理士も先生と呼ばれます。
行政書士位になるとどうでしょう。


友人が合格した宅地建物取引主任者は先生と呼ばれますか?



181名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:23:19
法律系難関資格になると、短答式の殆ど全てが個数問題か組み合せ問題だからなぁ。
182名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:24:07
当然ながら社会的地位は

決して高いとは言えません。どちらかと言うとダーティーで、胡散

臭い、怪しい、怖いイメージの方が強いように思われます。

何故でしょうか?それは本当に胡散臭いからです。(笑)

不動産屋という商売において、元来何で利益を上げてきたのか

と言うと、一般人が知らない、知りえない情報を売って儲けて

きたわけです。知りえない情報と言うのは秘密の、クローズの

内緒の、水面下の、不動産屋だけが握っている情報ですが、

昔はそれが当たり前でした。
183:2009/07/15(水) 14:24:08
↑俺が絶望先生と命名しよう。
184名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:26:15
まあ、確かに不動産屋っていうと、未だに勤め先の無い人が

最後にやる仕事みたいなイメージ残ってるよな!
185名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:31:10
問題にされなければならないことは、不動産業者の社会的信用度であり、
社会的地位が低い、ということに尽きる。
186名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:35:47
この業界は社会的地位が低いです。
たとえ大手でもです。
どうも昔の土地転がし=暴力団と繋がりがるという
イメージを持たれている方も多いです。
187名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:41:46
<難関資格試験風の出題>

民法および判例の規定によれば、誤っているものはいくつあるか。

ア Aのローンの返済をBが行うことを条件とすることを明示して、宅地の贈与がなされた場合において、
  Bがローンの返済を全くしないときは、Aは、贈与契約を解除することができる。

イ 家屋の所有者Aが、Bに賃貸した場合において、BがAに交付した敷金については、
  Aが当該家屋の所有権を第三者Dに譲渡し、Dが新たな賃貸人となった場合でも、
  特約がない限り、Aが、契約終了時にBに敷金返還債務を負う。

ウ AのBに対する債権を被担保債権として、AがB所有の土地に抵当権を有している場合、
  被担保債権が時効により消滅するか否かにかかわらず、設定時から10年が経過すれば、
  抵当権はBに対しては時効により消滅する。

エ 売主A、買主Bの建物売買契約において、この建物がCの所有で、CにはAB間の契約締結時からこれを他に売却する意思がなく、
  AがBにその所有権を移転することができない場合でも、AB間の契約は有効に成立する。

1:1つ  2:2つ  3:3つ  4:4つ  5:誤っているものはない

殆ど全ての問題がこんな出題形式。
188名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:01:18
アイウが誤り
189名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:02:42
>>187-188
問題の出し合いはこちらで

【宅建】質問スレ【まだ間に合う】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244286135/
190名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:07:05
>>187だが、これは過去スレから拾った問題で正解はイウが誤りw

>>189
うん、もう出さない。
191名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:12:36
>>190
アの肢だけど、履行の催告なしに解除できるの?
192名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:26:07
アの論点は負担付贈与契約である事と、解除できるか否か。
http://123s.zei.ac/zouyo/hutanntukizouyo.html

確かに、厳密に言うと催告は必要。かな?
193名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:29:50
民法第542条
契約の性質又は当事者の意思表示により、
特定の日時又は一定の期間内に履行をしなければ
契約をした目的を達することができない場合において、
当事者の一方が履行をしないでその時期を経過した時は、
相手方は催告をせずに直ちにその契約の解除をすることができる
194名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:32:02
あ!!本当だ!!出題者だが、すまない。
拾い物で答えだけ知っていたので。。
195名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:55:25

お客様より他社物件の申し込みが入った。私は客付業者の立場。

元付業者と電話で話をしているうちに、業種によっては家主が

断る可能性があるとのことで、お客さんに(新卒)

どこに就職ですか???と尋ねると、不動産屋。

元付の人に不動産屋に就職です。と、話をすると、
あーー、だめですね................
(自分も不動産屋だから有る意味断るのが忍びないでしょうね。多分)

まあ、確かに不動産屋っていうと、未だに勤め先の無い人が最後にやる

仕事みたいなイメージ残ってるよな!!!!

私も世間からすると、あーーー不動産屋ね!!!!

なんて思われてるのかな????????
196名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 16:02:21
ところで行政書士と宅建って全体のどのくらいの範囲が被ってるの?
20%ぐらい?
197名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 16:03:21
>>196
民法
198名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:03:55
証券会社だって昔は株屋って言われて見下されてた。
いまだに大量採用・大量退職の代名詞。
女性なら生命保険の営業もしかり。
199名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:28:22
>>196
民法分野(行書よりも範囲は狭め)
200名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:02:23
今年は33点くらいかな?
ところで1問1点でオッケー?
201名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:48:04
写真の規格厳しすぎだろ・・・
写真自体のサイズだけじゃなくて顔まで指定あるのかよ
202名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:53:51
そのうち受験資格に顔偏差値55以上
って追加されるよ
203名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:55:19
そういえば去年は合格者が合格証書の写真をアップしていた。
俺の頃は横長だったのに対し去年のは縦長。俺の前の時代の人は縦長に自筆で書かれた合格者の名前。
今年は横長になるかもしれない。
204無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:10:16
縦長とか、横長だとか?どーゆーこと?
ちぃなみに 昨日 協会から 写真の指定規格に 若干 沿ってない為
再度 確認して送ってくださいwって、連絡があり、また 撮り直した。。。
資格者証って 写真入?
205名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:14:55
あのサイズを一発撮りできる自信がねえ
206無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:15:51
あw 合格証書の 形式が 縦長と、横長があるんですねw了解です☆
で、資格者証は携帯できる 免許書のようなものですか?
207名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:19:38


さーて。


今からネット申し込みしよーっと。


208無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:20:34
写真屋さんで、撮って貰うのが 規格に合う!!って、もんだけど・・・ 
自販機の 写真撮影で 再度挑戦 して、スケールで 測ったけど 
やっぱ 顔の大きさが 規格寸法に若干誤差が・・・ でも それを送付。。。(連絡ありませんように・・・ 
209名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:21:34
>>207
あっ、忘れてた、サンキュ
俺もそろそろしないといけないな
210無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:24:00
ネット申し込み本日までなんだょねw
ネットで 自分のデジカメ写真 うまくいけた?
ネットで申し込むと 郵便代や 申込金手数料も
 省かれるわけですよね? デジカメが壊れたお陰で
郵送にしました。
211名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:24:10
>>208
なんでカタコトなんだ?留学生?
212名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:25:33

◆受験申込書の受付期間等

【インターネット】
平成21年7月1日(水)9時30分から7月15日(水)21時59分まで ← ※終了

【郵送】
平成21年7月1日(水)から7月31日(金)まで

http://www.retio.or.jp/exam/index.html
213名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:42:19
助けてどざえも〜ん
214無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:53:21
211>典型的な大和撫子ですけど、なにか?
215無し検定1さん:2009/07/15(水) 22:56:16
試験が終わるまで ココには 来ないつもりだったけど 誘惑に負けてしまったw
さてと、学習再開ww 
216名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:02:02
写真の顔サイズが規格外だったらどうなるの?
その辺厳格にみられるの?
217名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:05:12

お客様より他社物件の申し込みが入った。私は客付業者の立場。

元付業者と電話で話をしているうちに、業種によっては家主が

断る可能性があるとのことで、お客さんに(新卒)

どこに就職ですか???と尋ねると、不動産屋。

元付の人に不動産屋に就職です。と、話をすると、
あーー、だめですね................
(自分も不動産屋だから有る意味断るのが忍びないでしょうね。多分)

まあ、確かに不動産屋っていうと、未だに勤め先の無い人が最後にやる

仕事みたいなイメージ残ってるよな!!!!

私も世間からすると、あーーー不動産屋ね!!!!

なんて思われてるのかな????????
218名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:07:50
日本語でおk
219名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:09:00
ネタ吹いてるのか真剣なのか知らんけど
受験用に提出する写真が主任者証に使われる
なんて事は無いからな
あくまで受験当日に顔写真の照合するために使われるだけだから
クソ高い金払って綺麗な証明写真作る必要なんて皆無

俺なんか去年自宅でデジカメで適当に撮った奴を
使っても何も文句言われなかったぞ
ネタじゃないならそいつの要領が悪いだけ
220名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:19:11
>>217
こいつマジで国語の勉強からした方がいいと思う。
文盲過ぎて見るに耐えん。
221名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:22:12
業法増えることで絶対合格点2点くらいは上がるよな
てことは35は最低キープしないと安心はできないってことか
222名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:23:37
あいうえお
223名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:28:02
>>221
業法増える目的は5問免除者=不動産勤務者救済の為
つまり本来受かって欲しい不動産勤務者を合格させるために
業法増やして5問免除科目をうんと難しくするだろうな。
だから合格最低点は36点くらいになると予想
224名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:28:26
>>220
中卒の無資格者相手に興奮すんな
225名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:28:49
過去問3周目とか4周目とかでみんなどの位の点取ってるの?
じりじり点は上がるけど何だかちゃんと理解してるのか
自分で全然わからなくなってきたよ
226名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:36:07
>>220
馬鹿だなw

だってそれ、不動産会社の現役社長さんのブログから
抜粋したものだよw

不動産会社の社長さんに言ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:37:08
まあ、確かに不動産屋っていうと、未だに勤め先の無い人が
最後にやる仕事みたいなイメージ残ってるよな!
228名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:44:03
今日は何だかやる気がでない
229名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:51:16
ノートに日付け書いて、やったことを、毎日書く。例えば問題1〜5まで、
とか簡単に。そうすると、自分がいかにさぼてるかがわかる
230名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:03:46
>>229
レスみただけで登記簿の話してると思うほど頭イかれてきたわ
231名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:06:01
公務員試験で民法勉強してたんだけど、宅建でも使えますか?
あと、受けるとしたら民法だけでおkですか?
232名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:07:34
>>231
十二分に使える。(但し判例絶対主義)<民法
但し、全科目やる必要あるけどねw
233名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:10:36
>>231
大ジョブ
234名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:11:34
民法は公務員試験より簡単。
民法だけじゃだめ。
235名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:57:44
【政治】民主党・マニフェスト 年金記録不備問題は集中的に取り組む 現行の連帯保証人制度の「廃止を含めた検討」も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247663965/
236名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:57:56
>>223
言ってる意味がサッパリわからん、論理的に頼む。
実務と試験は全然違うんだから業法の問題増やしたって
試験勉強した奴はとれるし、しないやつはとれない。
あとボーダーどうこう言ったって、上位15%程度を受からせる試験って事には
変わりは無いし。
ちなみに宅建は持ってますお
237名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:01:19
>>232-234
ありがとうございます。

238名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:10:51
ちょっと出かけて帰ってきたら、異常にスレが伸びてたのでびっくりした。
ちょっとは外に出てお日様でも浴びてみろよ。
239名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:16:05
とキモオタヴェテが御送りいたしました。
240名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:20:25
いきなりお日様とか何なん?
よっぽど外出てなくて感動したんやろなw
241名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:21:27
やばいネット申し込みの期限明日だ
昼前に起きれるか心配><
242名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:22:51
>>235
連帯保証制度がなくなったとき、借り主が逃げた場合お金はどうするんだ?
貸し主困るし、サラ金、金融機関みんなつぶれるよ…
243名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:23:32
>>240
シッ!それは言っちゃダメ
彼なりに頑張ったんだから・・・
244名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 02:29:32
>>242
金融機関はつぶれん
みんな金を貸さなくなるだけ。よって中小企業がじゃんじゃんつぶれる
要するに売国政策
245名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 07:29:00
一次試験:短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

一次試験合格者のみ、二次試験:35条書面作成実務

最終合格率:10%前後

5問免除廃止、および、主任者設置を現行の5人に1人→3人に1人へ。
246名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 07:53:20
■宅建■
受験料:7,000円  登録実務講習受講料:平均35,000円  登録料:37,000円  主任者証交付料:4,500円  計:83,500円

■管業■
受験料:8,900円  登録実務講習受講料:22,050円  登録料:4,250円  主任者証交付料:2,300円  計:37,500円

■マン管■
受験料:9,400円  登録料:4,250円  登録免許料:9,000円  携帯型カード(任意):2,500円   計:25,150円

写真・住民票・登記されていないことの証明書・身分証明書の費用は別途負担。
247名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 08:08:49
宅建は重説などの独占業務があるけど管業、マン管はなにか独占業務
はあるの?だれかおしえてちょんまげ。
248名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 08:18:37
管業は宅建と同じく設置義務&独占業務資格。
マン管は只の名称独占資格。
249名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 09:23:26
>>245
>二次試験:35条書面作成実務

実務経験者はこんなマヌケなこと書けない
250名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 09:33:54
>>245
二次試験は「隣地買収または明け渡し」で

合格率1%未満
251名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 10:03:17
>>247
俺は昨年宅建43、管業40で合格したから、ギリギリ合格のまぐれ馬鹿じゃないんだっていう証明の為だけに
今年マン管受けるよ。
マン管の資格自体には何の期待もしてないが。
252名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 10:32:57
去年、申し込みの時に申込書に貼り付ける写真のほかに
もう1枚写真入れたと思うんだが
今年は必要なくなったのかな 


 宮城県
253名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 10:37:04
宅建は過去問3周すれば誰でも受かる。
254名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 11:49:27
スピード写真とって定規買って計ったらぎりぎりだった
まじしね
255名無し検定1さん:2009/07/16(木) 12:09:58
253> 三周で???よく似た問題は出題傾向として わかるけど 
 同じ問題が試験に出るとは 限らないでちょ?
ほんと参考書見ても 覚え切れてない状態で 過去問しても 不安で・・・
民法・法令の規制が 全くお手上げ…あと、3ヶ月しかないのにww 無駄に時間を過ごしてしまう・・・
どーしよ・・・
256名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:12:25
また 来年 受ければ いいんじゃ ないかな
257名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:37:34
ww www
258名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:47:52
体系別にやるとわかるけど殆どが過去出た問題の練り直し
いかに過去問が重要かがよーくわかる
259名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:53:07
>>255
3周しっかり一肢ごとやっておけば、いざ難しい問題が出てもある程度の法律上の常識がつかめてきますので何とかなりますよ。
(試験直前2週間前にしっかりやった人が第六感が発動して受かった書き込みもありますし)

それに、しっかりやっていればまだ3ヶ月も残っております。焦らず1つ一つ潰していきましょう。
260名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:56:13
明治・青山・立教・中央・法政レベルだと無勉で合格するという。
法律や宅建を全く勉強したことないが、嗅覚で解けるらしい。

「俺ら、幼少の頃からどんだけ様々な分野の問題をこなしてきたと思ってんの?
 こんな幼稚な問題、見ただけで判断できるわ」

ということだ。
実際に、法律や宅建を知らないマーチ卒10人に試した結果、8人が35点以上だったからな。
これは宅建・管業・FP・マン管・社労士・行書(記述以外)も試した結果、やはり8人が合格点以上取ってた。

「もうね、俺らのような勉強の場数が多いレベルになると臭いで判断できるんだよ」

には驚いたわ。司法書士・不動産鑑定士・司法試験の問題は無理だった。
261名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 12:58:10
だから、今まで宅建板でマーチ以上の人っていなかったよな。
確かに勉強する必要がないから、ここに来る必要もないんだろう。
262名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:04:35
それでもFラン大生の俺にとっては試練であることに変わりない
もう残り3ヶ月だもんな
263名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:06:41
>>260
ソース出してね
264名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:20:03
4択でしかも計算問題無しで更に50問だろ
国家資格としては破格的に取りやすい資格だな
265名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:21:21
>>263

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i /| ・`_'・||  < ・・・・。!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
266名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:27:48
267名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:30:32
>>264
計算問題あるよwおまえ超馬鹿だな
268名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:35:11
建蔽率 容積率 報酬 道路斜線制限等 計算問題はあるな
269名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:36:42
簿記がこわいね
270名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:44:35
業法の報酬計算もある。

簿記?? 管業とマン管には簡単な簿記が出題されるが、宅建はない。
271名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:52:03
俺マーチだけど
272名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:53:22
273名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:11:30
宅建とろうとオモタけど
簡単そーなんでフドカンにします。
いままでどうも。
274名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:17:32
俺、大声出して泣きたい。
資格板のどこ行っても「宅建=低脳」とかばっかり言われて。。
卑下され。。嘲笑され。。失笑され。。罵詈雑言を浴びせられ。。
資格板にいる人の9割以上が、こんな反応なんだ。。
275名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:26:10
ノートに書いてろ
276名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:26:51
釣りのセンスすらもない低脳乙
277名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:30:16
え?そんな反応じゃないの??
目指しているor持っている資格が宅建だと紹介した時。
278名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:33:57
よく行くスレは
司法試験・不動産鑑定士・司法書士・公認会計士・税理士・建築士
土地家屋調査士・社労士・難易度ランキング
279名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:43:16
宅建目指してるとかあまり言わないほうがいいよ。
280名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:55:56
>>279
こんなこと考えるのは2ちゃんねらだけ
一般人は無関心
281名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:06:21
俺、大声出して泣きたい。
資格板のどこ行っても「宅建=低脳」とかばっかり言われて。。
卑下され。。嘲笑され。。失笑され。。罵詈雑言を浴びせられ。。
資格板にいる人の9割以上が、こんな反応なんだ。。
超馬鹿?
282名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:10:24
宅建からだと鑑定士と司法書士どっちが難しい?
283名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:14:08
>>281
気にしたら負け
284名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:25:26
ネタとか抜きで、現実世界での宅建の評価ってどの程度なの?
285名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:25:52
ないよりまし程度
286名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:29:43
>ないよりましな低度
難しくて難しくて全然問題を解けません。
もう死んだ方がいいですか?
私は生きている価値がありませんね。
みなさんさようなら。
287名無し検定1さん:2009/07/16(木) 15:31:16
やっぱ 宅建取得 がんばってますwって 反応薄い。家族にも 言ってないしなww
資格の勉強してるって言ったら、司法書士とか??なんて、言われたょ。その日
同じがんばるにも 価値がないのか?って・・・がっかりした、でも、申し込んだ以上 がんばらなきゃなw
288名無し検定1さん:2009/07/16(木) 15:33:25
だいたい 司法書士なんて 受かりっこないなぁ〜俺のおつむじゃ… 家族は、こ馬鹿にしてたのかも・・・
289名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:35:30
不動産鑑定士とか司法書士じゃなく
宅建の問題が全然解けません。
本当に死にたい気分です。
高卒の限界なのでしょうか?
上司に今年取れないと死ぬか会社辞めろと
脅かされています。死にたい気分です。
290名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:36:33
不条理な社会だね。。。
291名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:47:05
宅建取れないのなら不動産業界去ったほうがいいかもよ
残れたのしても定年まで陰口言われ続けるよ
292名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:47:18
おまえらこの時期にどんだけネガティブやねんw
価値なんかテメーで決めるもんだぜ
周りに誉められたいから、自慢したいから、なんて感覚で勉強してる奴などどうでもええわw
293名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:52:14
警備員にでも転職します。
294名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:01:48
どこの会社でもそうかもしれないけど女事務員に嫌われると生き残れないよ。
宅建も持ってないただの事務がなんであんなに会社を牛耳っているのかと思うと腹が立つ。
295名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:04:40
>>261
ごめん俺慶應
かなり質問スレとかで聞いちゃってるよ
むずい
ただ本番で周りがどのくらい出来てるかにもよるんだよな、競争試験だし…
296名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:10:38
俺のところ反対だな。
事務(事務管理)が宅建もちで
こいつが専任になっている。
営業はみんなもっていない。
297名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:14:28
合格したところで人生一発逆できないのがつらいね。
鑑定士や書士なら最悪独立もできるけどさ。
宅建はな。そういう資格じゃないし。
周りの人間を見返すことができないし。
3千円の手当がでるくらい。
298名無し検定1さん:2009/07/16(木) 16:22:13
292>独立できる資格か、どうかって 単純に 家族はそこに興味があるんだろw
名前で、受験してるわけじゃねーょw 要は 資格で仕事になるか? 食っていけるかって、ことだろ…
君自身が、資格は名前で受験って?思ってるのかい?
297> 独立は、おろか 資格手当てって それ程しか つかないの? やる気うせるなw 
299名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:27:03
>>298
どこをどう読んだらそんなレスになるねんw
300名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:30:43
行政書士とって年収二百万をめざします
301名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:34:28
行政書士はいいよ。行政書士徽章もあるし、先生族だし、法律家だし。
302名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:44:16
>>301
法律家ではない
303名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:51:40
>>301
先生でもない
304名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:55:49
某法規出版の営業さんに先生と呼ばれてますよ。私は。
305名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:00:02
>>304
勘違いしてるんだよ。
306名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:03:28
>>301
風俗営業許可証が作れます
307名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:04:41
申請書とかじゃなく許可証?
凄い権限有るんだな
市区村長並?
308名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:08:27
今度は自作自演ですか。涙が出るねぇ・・
憐れな奴。
309名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:17:23
なんで行書スレ化してんだよw
310名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:30:11
本屋に並んでる宅建のテキストって
なんであんな安っぽい表紙なんだw
あれ見たら受ける気がうせた。
そうゆうのってあるよね?
311名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:31:16
まぁ、たしかにらくらくはちょっと・・・だが
312名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 18:01:24
一通り勉強してみて思ったんだが
不動産鑑定評価のつまらなさは異常
313名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 18:39:12
314名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 18:46:51
突然だが、

資格板って常に挑戦である人達の集まりだと思うんだ。前へ前へと。
しかし、学歴板って何の為にあるの?何の意味あんの?
○○大学VS○○大学みたいに、アホなスレばっかりで。
ありゃ高校生が主として参加してるの?
まさか学生とか社会人じゃないよな?
現に学生とか卒業した奴が、過去の学歴とか出身校の難易度とか必死に語って何になるの。
過去である以上、前進できないじゃん。後ろばっか見て過去の栄光?に浸っているということだろ。
何の意味あんの、あの板と住人。

俺は資格板命だ。前進の思考であり、前進の志向なのだ。
315名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 18:58:36
これくらい荒れてるほうが宅建スレらしいな
316名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:00:27
オレ、今度の宅建試験に合格したらプロポーズするんだ
317名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:24:08
欠+「缶+決の右側」でなんて読む?
ケッカン?
ケッケツ?
318名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:27:02
>>317
けんけつ
足りないこと
319名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:36:16
素人だと根抵当もまちがえるね
320名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:37:45
>>316
司法試験なら格好いいのだが
321名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:40:12
学歴って自分の位置づけが明確だからな。同時に自分より上と下の位置づけもね。
だから叩いたり崇めたりしやすい。在学中の成績なんて関係ないし。
反面、就職すると位置づけが曖昧になる。一流企業にいても窓際じゃ給与も悪いし
居心地も悪い。とても自分の企業名だけで勝った気にはなれない。また弱小企業でも
自分の立場ややりがいに満足してれば、他人に四の五の言って満足する気なんて起きようもない。
322名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:49:54
俺が実行している「捨て」を申し上げる。

・根抵当・区分所有法・登記法・病院とか建てられる地区の暗記・税全般・問50の建築
・鑑定基準・問47あたりの広告違反・業法の報酬問題

一切勉強せずに、捨てまする。
323名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:58:16
好きにしろ
324名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:03:36
>>323
お前を抱きたい。俺は両刀、男でも抱ける。
325名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:08:05
>>318
サンキュー
スッキリした!
326名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:36:28
>>322
捨てる技術は重要だよな、最短合格を狙うほど必要になる。
完璧にやろうとしてる奴ほど毎年受けてるような気がする。
今までの人生で勉強の仕方ってのを学んでこなかったんだろうな。
327名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:40:25
宅建じゃなくて宅建を取る上で得られる知識が欲しいから
捨てませんえん
328名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:44:39
>>322
捨てすぎだろwww
登記読めなくて、用途制限分からないやつなんて
宅建主任者として利用価値0なんだが
329名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:44:58
>>322
9月後半から10月の段階に入って捨てるか否かを決めた方がよい。
(もし今からの段階で捨ててしまって、それら論点のうち簡単だった場合は泣くに泣けない)
(実際昨年の問49の土地よりも建築の方が楽だったし)

捨てを決めるのが早すぎるもの(これだけで9〜10問ぐらいは無駄に捨てている)
・区分所有法・登記法・病院とか建てられる地区の暗記・税全般・問50の建築
・鑑定基準・問47あたりの広告違反・業法の報酬問題

明らかに捨てて良いもの
・根抵当
330名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:46:19
すてていいのは建築基準法
331名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:53:17
模試31点だった。ヤバイぜ。
332名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:59:07
1点が勝敗を左右する宅建に捨問など存在しない。
統計も取る!
こんな心構えが大事
こんな俺でも昨年42点しか取れなかった。
満点ではなかったんだよ。
333名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:01:18
凄いでちゅね
334名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:04:19
ちょっと待て待て。
鑑定評価基準は得点すべき問題になるの?
335名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:06:30
>>334

過去問見りゃ分かるだろ。
単なる記憶問題だよ。 鑑定評価は・・・・。
336名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:07:13
土地区画整理法だっけ 俺勉強しなかった 
337名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:12:48
>>336

都市計画法を捨てたのか?
楽勝な得点源なのにもったいない。
338名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:13:21
抵当権も切った
339名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:14:02
>>335
地価公示は完璧にして、鑑定評価基準は捨てるつもり。
最初からテキストを見たことないw
340名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:15:01
都市計画法はばっちりやったよ

換地とかいうやつだよ  わけわかんねえ
341名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:18:30
完治は、確かに訳わかんなかったな。
イメージだけで勝負しょうと思ったよ。
昨年は出たのかな? 記憶にないから出てたにしろ合ってたんだろう。
342名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:18:53
18日からまったく知識なしで勉強開始するけど、やっぱり無謀かね?
会社でしょうもない資格落ちるやつが何故か受かってたりするんで不思議なんだよな。
343名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:24:07
俺は民法を捨てようかな
344名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:35:03
>>342

ひょっとして俺の事?
原付はおろかfp3級、証券外務も落ちっぱなし。
しかし宅建は持っている。
345名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:37:56
去年初受験で合格したけど基本書の段階で諦め(過去問すら手を出さずに)捨てたところ

民法・・・根抵当・借地借家法
業法・・・違反とかの35・37上書面の細かいの全部
法令制限・・・都市計画法
その他・・・税法、統計
後は法改正全部

土地・建物は過去問のみ暗記だったかな。

案の定、これらをほとんど落とし、法改正でもまんまとひっかかったけど受かったよ。
346名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:05:45
お前ら、不動産鑑定士になりなさいよ。
347名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:06:55
>俺は民法を捨てようかな


俺は童貞を捨てようかな。今年で51歳だけど。マジレスです。
348名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:11:47
もうすでに人生捨ててるようなもんだから童貞ぐらい墓まで持ってけよ
349名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:41:29
知識は全部拾うつもりで勉強しないと落ちるよ。
350名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:46:18
不動産屋は建築会社や司法書士や土地家屋調査士に仕事をあげてやる立場だ。
だから宅建の資格を取ると王様になれるのだよ。
そんなわけない?
351名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:52:58
>>304
それは営業トークだろw
そんなことも分からないなんて・・・・・

社会経験が未熟な行政書士さんはおめでたいなぁw
352名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 23:19:31
>>350
まぁ取引先のような感じになるよな。
でも宅建主任者は、司法書士や鑑定士に対して「先生」と呼んでいるけどw
調査士に対しては「○○さん」と呼んでいることの方が多いかな?
353名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 23:49:27
>>316
君、去年もいたなW
あ・・・俺も・・・・
354名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:23:28
>>322
はい不合格
355名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:23:23
で、根抵当ってわかりやすく言うとなによ
356名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:28:52
一定の金額枠の担保。
357名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:39:44
もっとあるだろ
358名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:53:12
宅建って資格を取ったらすぐ働かなきゃ資格消滅するんでしたっけ?今大学二年生です。あほな質問ですみません。
359名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:53:50
確定した債権が極度額以下なら担保される抵当権だ。極度額以上でも極度額までしか担保されない。
確定するまでは債権額が増減する。
360名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 03:06:13
根抵当権は元本確定するまで、附従性と随伴性がないから、
担保される債権は変更可能だし、その債権を譲渡してもその相手は
根抵当権を取得できない。
361名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 06:55:45
>>358
資格消滅しません
362名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 08:17:23
絵になる線引きはどこか。

「俺、宅建に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、マン管に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、行政書士に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、土地家屋調査士に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、1級建築士に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、司法書士に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、不動産鑑定士に合格したら彼女にプロポーズするんだ」

「俺、司法試験に合格したら彼女にプロポーズするんだ」
363名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 08:21:36
国家資格試験の中で最大規模の資格試験であり、受験者数は2006年で20万人弱を数える。
不動産景気を反映するバロメーターともいわれ、受験者数が最も多かった1990年はバブル景気の絶頂期であり、その数は34万2111人を数えた。
バブル崩壊後は年々受験者数が減少してきたが、2001年に16万5104人を底に下げ止まっており、2002年以降はやや増加傾向にある。
不動産業だけでなく金融業などの他業種や、法律系国家資格の登竜門としても人気がある。
364名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 08:24:53
やってみたら結構大変な資格だと思うよ。決して楽には合格できないと思う。
簿記3級のとき2ヶ月でうかったけどこれもこれで勉強しないとうからないし
その感覚で宅建半年勉強したらその(簿記の)何倍も大変だった。どちらも
一発合格できたけど。
その後不動産屋に就職して事務や営業でフル活躍。さ〜出勤してくるわ。
365名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 08:38:29
>>364の手取り17万円
366名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 09:05:12
>>362
一級以下だろjk
367名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 09:11:57
都市計画法捨てるとか、建築基準法捨てるとか、スゴイな
とてもそんな度胸ない
区画、造成、統計、鑑定なんかはサッと目をとおしておけばとれそうじゃね?
368名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 09:15:07
>>362
行政書士烏賊だな
行政書士は司法書士みたいで名前がかっこいい実際はアレだが
土地家屋調査士は謎だけどなんかすごそう
それ以下は周知の先生資格
369名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:22:03
宅建の知識も自信持てるくらい定着したし、関連する上位資格のテキストや過去問でも見てみるか。
ひょっとして上位資格も容易に取得できるかも!

不動産鑑定士・・・全く意味不明でした。論文無理です。。
土地家屋調査士・・・全く意味不明でした。数学が苦手なので無理です。。
1級建築士・・・建築基準法が凄すぎて無理です。。製図も無理です。。
司法書士・・・意味不明な「何とか説」とか出ていました。登記も無理です。。あれを9割得点して合格圏だそうです。。
行政書士・・・少々行けるか!と思っていましたが、一般教養?で無理でした。。足切りだそうです。。
マン管・・・最も簡単でこの程度の資格なら(笑)と思いましたが、最初の区分所有法・区分所有者の定義がややこしくて挫折しました。。
370名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:23:37
もういい
死ね
371名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:39:22
いい加減そろそろ試験の申込書もらいに行かないと・・・
372名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:49:00
確実に遠い試験会場に飛ばされそう
373名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:53:49
インターネッツで申し込んだ方が楽だよね?
374名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:55:59
ネッツは写真さえとれれば楽だよね ネッツは
ちなみにネッツ申し込みは終わったがね
375名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:59:50
ザ・ピーネッツ
376名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:04:41
練って美味しい ねるねるね〜るね

イシイのお弁当君 ミートボール
377名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:22:19
>>372
田舎の県なら大丈夫だろ
378名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:27:25
前にも書いたけどうちの県会場一個
気楽すぎるぞ
379名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 16:06:45
他県に飛ばされろw
380名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 16:20:10
>>379
首都圏なら無問題
381名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:07:53
権利関係が得意なのに業法増えるとか
382名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:36:27
そろそろどこを捨てるか相談しようよ
383名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:36:35
http://ameblo.jp/itosikimie/
この人結構毒舌だよ。
気分悪くなる。
384名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:43:36
毒舌どうこうよりも自ら美人とか言うのは相当痛い
いい歳したオバサンが
385名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:44:35
電車のホームで

目立つ看板を見かけるたびに

行きたいなぁってアップ



思いつつ、

講義の準備・・・メモキラキラ



それもこれも

受講生のため


ここらへんが勘違いしすぎてきもい
386名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:51:55
公のブログなのにね
書く内容にも超えちゃいけない線ってもんがある
そのラインが分からないんだろうね
387名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:57:00
沈没船って、あれか。事業譲渡の。
388名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:03:21
こんな美人講師に教えて貰うなら、受講者は落ちるわけにはいかんだろう。

「先生の為に合格するよ! 先生の評判(評価)を落としたくないからね」

てな具合に。
389名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:04:25
>>388

馬鹿じゃねぇの
390名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:05:52
美人(笑)講師の過去問はどうなんだよw
使ってる奴いねーの?w
391名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:06:45
確かに美人なんだから、「美人講師」で間違いではないわな。
392名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:08:20
写真どうみても美人じゃないだろ本人おつ
393名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:08:41
しかし宅建の女講師はどうしようもねえな

まえに貼られてたおばさんのblogも痛々しくて見てられなかった
394名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:11:39
LECには、現役公認会計士で簿記2〜3級を担当している美人講師がいる。
永井先生だったかな。

旧試験当時の合格で、現役の公認会計士さん。
395名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:11:41
おっと、くろちゃんの悪口はそこまでだ
396名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:12:28
あの超人気ブログの〜


って…いやもうね、アホかと
397名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:14:05
あの超人気ブログの

↑確かに閲覧数は多いし、「美人講師」でググるとトップに出るから、間違いではないわな。
398名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:14:55
くろちゃん美しすぎる

399名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:16:02
>>397

あの過去問の表紙に書くのは失笑モンだぞw
400名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:16:27
さっきから本人の工作が
401名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:18:02
あれで美人か
じゃあイチローの姪も美人だな
402名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:22:43
ははっ ワロスw
403名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:44:19
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 姪 イ  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  ブ チ  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  サ ロ   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  イ  |  |  /   __      `'〈
 |  ク の   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
404名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:50:00
資格マニアだけど、宅建の勉強を始めて早1ヶ月
完璧にパターン入りました。

合格確実。
405名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:52:30
>>404
現在持っている資格は?
406名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:55:54
今更聞くの恥ずかしいんだけど名前の色が青と緑が
あるけどどう違うの?携帯からは青ってこと??
407名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:56:55
>>406
ヒント:メル欄
408名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:01:51
資格マニアのレスがない。
409名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:04:31
イチローの遺伝子が欲しい。もったいない。
410名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:03:20
>>369いい線の分析だね。
士業試験は確かに難しいわな・・
宅建の後は司法書士と思って2回受けたが本当に合格者は凄いと思うよ。
あの長文で難解な問題を最低正解率85%ないと書式見てもらえんからね。
かなり勉強したのに6割が精一杯です。来年は辞めた・・
411名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:03:20
独学でいけるのもあと2,3年だろうな
問題のレベルはさらにあがるだろ
合格する連中のレベルもあがっているけどな
412名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:25:02
今年とっとけ
そのうちばかじゃ受からなくなる
413名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:28:10
どういうこと?
来年から重要事項説明書と契約書の書式でも追加されるのかい?
それとも記述でも追加されるのかい?
414名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:30:06
宅建試験。
合格しても最下層。
415名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:31:49
宅建試験。
合格しても最下層。
416名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:34:44
>来年から重要事項説明書と契約書の書式でも追加されるのかい?
>それとも記述でも追加されるのかい?

重要事項説明書と契約書の記述式試験と民法、宅建業法、都市計画法など3法
の論文試験になるようです。105年後。

短答式→論文式の2段階選抜試験に。
417名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:35:41
新国家資格 案

不動産取引士

一次試験:短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

一次試験合格者のみ、二次試験:客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

最終合格率:7%前後

5問免除廃止、および、主任者設置を現行の5人に1人→3人に1人へ。
418名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:37:07
>新国家資格 案

>不動産取引士


名称がダサい。 不動産監査士 にするべき。
419名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:42:42
不動産検定
420名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:47:09
高級士業に見下されながら生きる宅建主任者。
421名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:16:16
まあ、この先ずっとマークシートだけだね。
書式や記述を実施すると採点処理に時間も掛かるし人件費もかかる。
4択から5択に変えるにも採点処理機の費用もかかるしな・・
儲けを重視すると今のままだね
422名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:17:50
宅建は確かに試験は一番簡単かもしれないけど実務では司法書士にしても土地家屋調査士にしても
建築士にしても不動産屋から仕事をもうんだぜ!見下されるどころか、ぺこぺこしてるよ!
423名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:18:42
難易度は問題の文字数で調整してくると思われる。
424名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:20:23
>>422
これは本当。宅建が一番偉そう。
調査士なんて、難関資格なのに
汚いおっさんが細々とやってるだけのところが多い。
425名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:26:43
調査士はいつもどかた姿だぜ!作業着に長靴だし!事務所も泥だらけで
汚い汚い。電話しても(この炎天下に)現場行ってます(測量とかで)
と事務員がいつもいうし。ま〜司法書士は銀行の決済や法務局で出会うけど
あれは背広で決めてるな。宅建主任者は勿論びしっとスーツだぜ!
426名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:29:04
>>422宅建主任者へじゃなく不動産会社の社長や契約本数の多い出来る営業マンにだろ!
427名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:29:54
アオキか青山かはるやま かだけどねwww
428名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:35:09
調査士はすごくおしゃれして寅壱
429名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:38:08
去年44点で受かったけど、根抵当と統計は捨て問じゃない気がする。
根抵当はノート三行くらいの知識で
宅建レベルじゃ解けない問題は今の所出てないと思う。
ぶっちゃけ根抵当なんて理解してないけど。
統計は数日前に数値覚えとけば確実に1点取れる。

と明日実務講習にビビってる俺の戯言でした。

430名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:43:31
仕事をばらまく不動産屋がどうして一番社会的地位が低いんだろう。
431名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:48:23
家の近くに調査士の事務所がいくつかあるが、総じて
工事現場の仮設建築物のようだ。
しかも、その中からは中学もまともに出てないような乞食じじいが出てくる。
でも…
超難関国家資格をパスしたエリートなんだよなー。
頭脳も収入も悪くないはず
もう少しイメージアップを狙ってほしいorz
432名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:49:27
離職率が高く、経営者は儲かるが社員は思ったより稼げないからじゃないかな。
433名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:52:23
宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
434名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:52:30
やつらは会計士と同じく、知名度が低い隠れ貴族。
俺が女だったら事務所の前で裸で出待ちする。
435名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:55:17
超難関資格をパスしたのに下馬評価されるなんてなんか笑えるw
まぁ持ってても損なわけじゃないが・・・・・
436名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 00:25:58
>>429
乙!
登録実務講習はそんなにびびるモノではないから安心汁。
統計はパターンがわかる人は2択になりますからね。
437名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 00:49:15
ちょっと教えれ
本番の試験問題って、らくらくに出てるような図って出てるの?
438名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 01:05:28
>>437
全部文章です。(図は出てきません)
439名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 01:15:06
歴代受験生の合格者の中で最も優秀と言われた20年度合格者は昨年もっと元気があったぞ。
貴様ら21年度受験生は昨年の合格者には及ばないだろうが、せめて元気ぐらいは出した方がいいぞ。
まだ勝敗は決まったわけじゃない。 気合だ!!がんばれ
440名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 02:24:36
飲食業、貸金業、介護事業、不 動 産 業 。

我ら4大産業。高度専門職であり、極めて社会的地位の高い産業である。 
441名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 02:30:28
いわゆるまともな人材で、エリートコースふさがれた末に、
警備とか単純労働しか行くところなくなっちゃったって人よりは
マシだという考え方もあるよ。
442名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 03:46:45
8月1日から本気出す
443名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 06:45:12
大好き!
宅地建物取引主任者
   \(^O^)/
444名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 06:45:46
ここ最近ずっと貸金の人が混じってるね
あいつの投稿だけ目立つね
みんな気づいてる
445名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 07:05:22
去年免除無し1発合格でした。自分なりの分析ですが・・・
去年いきなり問題のレベルが上がったがそれは年々受験者の
レベルが上がっているせい。もし去年の問題で10年前だったら
確実に20点台で合格だったとLECのM講師が書いていた。
現にバブルの時26点で合格という年があったが問題の難易度は
去年の方が難しい。5問免除制度の影響もあるが(合格点が上がったのは)。
とりあえず宅建は年々難しくなるだろう。落とす試験だからな。
去年の5問免除は簡単だった。過去問を解いてみると簡単な問題の年
(例えば平成19年の問題)は5問免除問題が非常に難しい。そういう年は
免除者がかなり有利になる。
446名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 07:09:04
>>6
ヌーク・スカイウォーカー
447名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 07:12:29
>>414-415
なら
合格すらできないやつは人間以下?
448名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 08:20:27
>>445 自由主義・資本主義ってそういうモンでしょ

競争は激しくなるけど利益は無くなる。液晶TVとか
キレイになって機能が増えて、安くなるって一応メリットはありそうなんだが
問題は不動産業の質は全然上がってないって事なんだなw


ローや法学部学生、上位他資格の奴が受けて合格するんだが
業界には落ちてこない。他方5点免除してやってるのに去年は
免除者の合格率は下がってる。馬鹿の要求聞いて民法減らすって
駄目すぎだろ・・・
449名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 08:22:37
さて今日で試験からちょうど3カ月前か…

ああ〜本気にならなきゃ!!(^o^)丿
450名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 08:31:13
新国家資格・案

【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)
権利関係:35問   宅建業法:35問   法令上の制限:25問   税・その他:25問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
451名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:27:39
沈没船LE○ですよね

校舎が続々潰れて、講義をする場所がなくなったおばあちゃんがブログでせっせと講義してるつもりになってる。

参考書の内容を転記して、講義の練習してる。

講義に参加したけど、ビデオの内容をマネしてるだけだし、美人講師ブログに影響されてる記事。

デスクトップのお気に入りに2チャンで工作員がいつもチェキラッチョ

残念なところになりました。
452名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:58:27
ツリーマン
453名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 12:57:20
>>451
美人講師って誰だよ
もしかしてあの団子っ鼻のオバサンの事か?w
454名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:03:06
あまりに痛々しいから皆冷やかしでブログ見てるってだけなんだろうけどな
ああ、また痛いこと言ってるよババァがってwwwwww
455名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:07:40
>>454
なに言ってんの
「あの」超人気ブログですよ

まぁ「あの」の意味が分からないけど(笑)
456名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:09:44
宅建の講師って高卒でもなれるんでちゅか?(´・ω・)
457名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:12:17
宅建の試験は難化してるんですか?今回の試験は難しくなるんでしょうか?
458名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:13:00
中卒の司法書士が、資格予備校で講師をしていると雑誌に載っていた。
今は通信制大学に通っていて、学生&個人事務所&講師という。
459名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:21:45
宅建受験者の8割以上が小学生と言われているからねぇ。
460名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:22:26
大○簿記でも高卒税理士が講師してるけどな。
要はその分野の専門知識があれば誰でもなれる。
461名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:29:03
>> えっ!!!!本当ですか????
462名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:46:00
自演乙w
463名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:50:37
>>457
四股名さん

もう難化の一途ですよ
合格率の足切も
高くなるし
464名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:57:10
合格率の足切も高くなるし
>> えっ!!!!本当ですか????


465名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:59:46
着々と>>450の道へ。
466名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:30:13
このまま難化し続けて、試験形式やら試験・資格名が変わるとしても不動産監査士とかそんなたいそうな名前はない。
そもそも何の資格なのかわからなくなるし。
せいぜい「宅建士」がいいとこだろう。
467名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:34:42
不動産流通士
468名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:40:16
<名称案>

不動産取引士  不動産監査士  不動産流通監査士  

不動産流通士  不動産販売士  不動産売買士  不動産販売技能士
469名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 16:33:11
覚えても覚えても忘れるwもういやだww
470名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 16:40:46
お前ら見てて自分は頭がいい部類の人間なんだと気付いたわww
471名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 16:59:52
でも、今年の宅建受けるんですよね?
472名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:03:57
だって大学1年だし
473名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:12:20
一昨日から勉強を開始した。
FP2級の勉強も並行してしているけど、宅建の方が内容が深いんだなと思った。当たり前と言えば当たり前なんだけど。。。
今現在の進捗具合は通算10時間で、出る順ウォーク問権利関係の30%ぐらい。
8月末まで毎日3時間。9月のFP試験日までは毎日1時間。それ以降は毎日4時間以上~自分が納得出来るまでのペースで勉強する予定。
多分、合格出来るはず。。。
474名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:32:42
>>473
無理
475名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:05:16
共倒れしそうなプランだな
476名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:11:12
ゲロちゃんって便所掃除のオババだよねw

今年から講師デブでしょ
477名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:12:30
ども、早稲田四年です。
今年はロースクール国立未収だけ受けるので、やや暇で、宅建やろうと思いました。
完全独学でいきます。
参考書は…やたら冊数があるけど、らくらくが一番合理的そうなので、全部これで。
来週期末なので、終わってから、ぼちぼち参加させてください。
それではみなさん、がんばりましょー。
478名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:14:41
>>477
帰れ
479名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:27:31
>>478
うるせ〜粕
480名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:51:45
もっと難化して値打ちのある資格にしてほしい。
481名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:55:28
難しいから値打ちがあるんじゃない
値打ちがあるから難しくなるんだ
価値を上げたいならできる仕事を増やすべき
482名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:18:49
>>472
息子よ。
483名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:28:22
覚えるべきところを覚えるだけの試験に、なぜこうもジタバタするのか。
つくづく人間は馬鹿で怠け者だな。
484名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:43:51
小数点の掛け算と割り算が出来ない
助けてドラえもん
485名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:46:43
ヾtミ三メ、                 /::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::|ヽ:::::::::::::ヽ::::::::::::::::',::::',:::::::::::::::'.,
  `ーテ、                 /:::::::/:::/::::::::,' ハ:::::::::レハ::::::::下、:::::::::::::|::::::',::::::::::::::::',
      `'´ヽ、             /:::::::/!::::!::::::::,'  !',:::::::!  ヽヽ:::::| ヽ、::::::::::!::::::::',:::::::::::::::.
  ヽヽ 、   \\             |::::::::レ!:::ハ::::::,'   !ヽ::::! ,.-≠-ヽ:|  ヽ、::::|::::::::::',:::::::::::::::',
 i!  `ヽ ヽ、  ヽ ヽ- 、_       !::::::::!ハ::ハ::/    ! V 〃⌒`ヽ!、 ハ:::::!:::::::::::',:::::::::::::::',
 ';!`ヽ、       \ \ `ーt': ⌒ヽ、|:::::::!メr⌒Y       !r-、ヽ  ヽ  !:/::::::::::::::',:::::::::::::::!
  ';!  `ヽヽ、`-=-、ヽヽ`  ヽヽ: : : :ヽ:::::! |ハ! rヽ        |i::::::! !  ',  !::::::::::::::::::',::::::::::::::!
  ';、ヽ、   `ヽヽ、、`ヽヾ`` ヽヽ: : : : :\ ! t i:::ji        ├‐リ !   !  .|::::::::::::::::::::',::::::::::::|
   ヾ、~^ー、、        ヽ、 ヽ: : : : : : ハ i ゝ_リ       `辷ン', , , , ,  |::::::::::::::::::::::!:::::::::::|
  ヽヽヽト、__´´~ー-ミノv-、,ヽ、 ヾ)`ヽ_;;;;;;;;;;イ  `ー'         /VWN   !::::::::::::::::::::::i:::::::::::|
   ヽヽ Y  `ー≠≦――---ィ---`ーテ'ノ! ''〃ィ ` __,..-へ、        |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::!
 ヽ  ヾヽ}                /(!:::::!     ヽ::::: : : : ヽ       ハ:::::::::::::::::::::|::::::::::::!
 ヽヽ、 ヽ!               r´j´i::::::ハ      ∨: : : : : j       |::::::::::::::::::::::::!:::::::::::|
 ヽ_\___j                !  ',:::::::::ヽ     ヽ  ,ノ       i!:::::::::::::::::::::::!::::::::::::!
486名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:55:20
包茎のくせに
487名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:57:09
短小のくせに
488名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:13:28
小学生も見ています。やらしいAAはやめましょう!
489名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:19:46
>>453
美人講師の団子っ鼻は言い得て妙!
目を隠すと団子っ鼻の女は余計目立つもんなww
490名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 00:24:14
この試験、なにも議論する必要がないですね。
491名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 00:51:15
四択試験になんの議論が必要だと言うのだ
492名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 01:28:17
民法減らすって・・・どんどん価値が無くなっていくじゃないか。
今までとりあえず取得資格に入れてたけど、聞かれても言わない方がいい気がしてきた。
合格率も10%くらいでいいだろ
493名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 04:25:23
やっと、らくらくの過去問三冊を1周したぜ
これを後最低2周もやらなきゃならんのか・・・
予想問もやらにゃならんし
ぞっとするな
494名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 05:20:32
らくらくシリーズのテキスト1冊と過去問3冊やるだけで大丈夫ですかね?予想問題もやったほうが良いですか?
495名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 08:33:14
>>488
AAでオナニーとか想像力が鍛えられていいじゃないか
496名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 08:57:22
5肢択一60問3時間の試験にすればいいと思う。
497名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 09:10:49
何周やるとかにこだわらないほうがいい
498名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 10:29:24
なんだかんだ宅建話題になるけど
こんな素晴らしい資格試験はないと思うよ。
5月〜8月実施の難関資格で結果でなかった受験者は勉強癖あるし2・3ヶ月らくらくあたりの読みやすいテキストと過去問だけ
やれば簡単に合格出来るから暇つぶしに受けてみる価値はあるよ。
あと、難関資格のストレス解消にもなり来年受験のささやかな自信にもなるよ!
499名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 10:34:41
【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式100問(5肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:30問
宅建業法:30問
法令上の制限:20問
税・その他:20問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

【最終合格率】7%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
500名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 10:57:46
昔と違ってそこまで宅建業者の需要ないからわざわざ制度変える必要ないよ
501名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:26:28
>>494
問題集3回やって、まだ理解が浅いと思えば4回でも5回でもやろうという気になる。
違う問題にも触れて角度を変えてみようと思えば予想問題もやろうって気になる。
3回やればいいのか?とか聞く奴に限って1回もやってない。まぁ落ちるのはそういう奴。
502名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:36:19
>>499

前回より合格率が2%上昇した理由を1000字以内で述べよ。
503名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:40:38
単なる計算上の誤差
504名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:55:19
今日は勉強止めて実家の草むしりだ
505名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:12:28
>498
まぁそんなとこだよね
506名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:23:39
1000字以内って10字でもいいよな
507名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:42:51
お願い
くろちゃんの悪口はもうやめてあげて
508名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:11:14
>>507
誰だよ
509名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:15:53
あー、あのおばちゃんね。

510名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:35:01
農地法つえーな
許可を受けないと契約自体が無効になるなんて
511名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:41:43
しかも懲役または罰金なのか
512名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:58:55
合格者は試験をもっと難しくして合格率を下げろというし
受験生はもっと簡単にしろという。
バランスを取るのが大切だと思う。
513名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:05:01
バランスなんてどうでもいいから
今まで通りでお願いしますって感じだ
514名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:20:15
       {    !      _
ィ彡三ミヽ  `ヽ        /  \―。
彡'⌒ヾミヽ   `ー      (    /  \_
     ヾ、             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄
  _    `ー―'   ...―/          _) < ちんちん キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __      ノ:::へ_ __    /     \___
彡三ミミヽ          |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
彡'   ヾ、    _ノ  /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      `ー '    |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/   ─┼─
彡'      ` ̄     |  \`    \     /     │
      _  __  \  ー-=ェっ       /       | | /
   ,ィ彡'   ̄        \  -       /         _/
ミ三彡'        /⌒ /\____-イ|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃  バランス・バランスと喚くだけで一向に
   //        /  l ミii       ト、二) キッキッキッを貼らないクズどもに告ぐ。
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'  珍種の神が貴様らクズどもに鉄槌を下す日は近い。
        /          | ミ{     :.:.:..:|   覚悟しておけ。
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|   
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
515名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:26:52
水野の言うとおり
516名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:37:36
明日はおもいっきり遊ぼ
517名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:29:21


新国家資格・案

【名称】 不動産取引監査士 

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)
権利関係:35問   宅建業法:35問   法令上の制限:25問   税・その他:25問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
518名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:30:39


新国家資格・案

【名称】 不動産取引監査士 

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)
権利関係:35問   宅建業法:35問   法令上の制限:25問   税・その他:25問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
519名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:34:42
↑ もうこの類どうでもいいわw

  他でやってろ
520名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:36:54


新国家資格・案

【名称】 不動産取引監査士 

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)
権利関係:35問   宅建業法:35問   法令上の制限:25問   税・その他:25問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で10社以下になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
521名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:45:58
風致地区についてって、重要事項で説明することになるの?
522名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:48:19
やっぱ資格取っても、その資格名のみ名刺に刷ってサマにならなきゃねー
行書あたりが最低ラインよねー
523名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:53:37


新国家資格・案

【名称】 不動産取引監査士 
524名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:55:02

新国家資格・案

【名称】 不動産取引監査士(旧名称:宅地建物取引主任者) 
525名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:58:09
>>521
風致地区については重説で勿論説明します。というよりチェックする所が
あるのでそこにチェックを入れます。
526名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:18:17
金融士ってのは本当につくられるんだよね?
527名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:18:33
★法律系 主任者四天王★

・宅地建物取引主任者
・管理業務主任者
・貸金業務取扱主任者
・一般旅行業務取扱主任者(現:総合旅行業務取扱管理者)
528名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:32:35
だから法令上の制限を勉強するんだろ
529名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:36:37
みんな気付かないのかい?この業界はいずれ衰退して生き残れるのは
突出した会社だけだってこと。
なぜかって?日本の人口はどんどん減っているんだぞ!人口が減るってことは
土地建物が余ってくる。土地の価値はどんどん下がり不動産屋はどんどん
潰れる。宅建資格の価値も下がり受ける人数も激減しだんだん簡単に取れるよ
うになるだろうね。日本人の人口が減ったらその分外国人が増えるだろうけど
まさか土地付建物や分譲マンションを買える外国人はほんの一握りだろうし
賃貸マンションか賃貸アパートへ住むだろうな。そうなると不動産屋でも賃貸
や管理は生き残れるだろう。

で、これからのビジネスチャンスは何かって?
シルバー世代だよ!高齢者はこの先どんどん増加し老人ホームは満杯状態。
予約してもなかなか空きが出ない。だからだ!今のうちに市街化調整区域
の土地を買い占めて(市街化調整区域はとにかく安い)老人ホームを建て
経営して設けるほうが大もうけできるよ!!市街化調整区域は病院やコンビニ
、レストラン、老人ホームなどは建てられるからね!
どうだい!ただで教えてやってるんだぜ!!いつまでも不動産業なんかに
しがみついてないで先を読んでビジネスチャンスをつかむことだな!!


530名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:04:43
酒飲みたいけど勉強するからずっと飲めないつらさ
531名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:25:26
川崎(神奈川)に住んでるんだけど、東京で免許取ることってできないんだっけ?
できるなら石原の都知事免許が欲しいっていうくだらない理由なんだけどさ。
532名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:41:45
>>531
       ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
533名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:45:33
>>530
勉強し終わってから飲めばいいじゃん
今日は1時くらいから飲む予定
534名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:27:01
今年は東京第二弁護士会の弁護士500人が宅建受けるからお前ら
全員不合格ww
535名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:29:18
営業能力がある人間が必要
東京では宅建事務もあるようだが俺は詳しく知らない

主任者2人に1人にしないと資格の価値はないと思うが
業界は反対するから不可能
536名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:37:15
今月で会社首になります。。
これから勉強しても合格出来るでしょうか
ちなみに不動産関係の知識仕事はしたことがありません。
537名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:40:12
無理です。
538名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:48:16
>>536
文字通り必死でやればなんとかなる。
539名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:59:43
>>536
ねぇ、厳しい事言うようだけど、「合格できるでしょうか?」
って何も生産性ない質問だよね?
出来るよって言われてどうすんの。やんの?
出来ないよって言われてどうすんの。やめんの?

そんな思考回路だから会社クビになったんじゃね。
目に見えるわ。なれっじわーかーに万が一なれても即クビか窓際いきだね。
540名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:01:41
必死でやれば3ヶ月で受かる宅建試験。
適当にやれば3年以上掛かる人も多い宅建試験。
541名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:02:12
厳しすぎるww
それに普通に釣りじゃね?
542名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:02:20
536です
>>538さんありがとう
時間はありますので頑張って必ず合格します!

>>537さんありがとう
2chでくだらないレスしてないで問題集やってたほうがいいよ(・∀・)
543名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:06:40
>>539
ご忠告ありがとう。
まったく宅建の事は頭に無かったんだけど
どの位勉強したらいいのかも分からなかったのですよ。
検索したところ通勤してても短期間合格してる人も多いし
なんとかやれそうです。
絶対合格します、レスありがとうございました。
544名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:07:01
>>542
時間…あるのか?
民法だけで挫折しないように祈ってる
とにかく続けることだよ、あきらめちゃ駄目
545名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:13:19
>>536
まじなのか、一緒に頑張ろう
民法より業法からやった方が良いかもよ
546名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:29:26
536です
>>545さんありがとう
今週末に受験を考え出して検索してましたので宅建業法が16→20問に増えたの
は存じてます。
そして、売れ筋の参考書や申込み方法についても調べてました。
自分にとってとてもいい機会ですので必ず合格します!
545さんも一緒に合格しましょう!
547名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:30:00
>>539
口が物凄く悪いがこれが真理
548429:2009/07/20(月) 00:34:00
実務講習終了。ザル試験でした。

≫536
去年の自分の場合ですが、5月から毎日2〜3時間やって
8月の頭には過去問10年分満点でしたよ。

テキストはらくらくでノートを4冊に分けてまとめました。
らくらくの細かい分野を一日一範囲ノートにまとめて
らくらくの分野別過去問の該当箇所を解いて、
テキストに載ってない知識は紙に書いてノートに貼ってました。

過去問は理解度別に◯△×を問題ごとに分かるようにして
分野別過去問で3〜5回解きました。
この段階で三ヶ月。

その後は過去問を覚えてしまっているから良い点が取れているのではという不安と
機構の問題が一問しか無かったので、
tacとらくらくとパーフェクト宅建の予想問題を購入してやりましたが
初見の問題でも40点を切る事はなかったです。

その後本試験まで過去問10年分と予想問題を反復し統計なんかに手をつけました。
作成した4冊のノートは一日一冊を4日で回す感じで、
毎晩一時間程度2ヶ月くらい毎日見てました。

七月の段階から本試験まで点数で言うと2〜3点伸びた程度ですので
三ヶ月で合格出来たと思いますが、不安なのでトータル500〜600時間は勉強しました。

未見の問題には完全には対応できなかったですが、
業法と法令上の制限は簡単に解けると思います。

唯一残念なのは、尾根の問題間違えた…
549名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:36:52
削ぎ落せるだけ削ぎ落した要点整理系のテキストを買うんだ
それと過去問、7年分でオケ
過去問は5回解く
頑張れ
550名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:41:47
>>536

馬鹿は何回受けても落ちるし、出来る奴は短期間でも合格する。
これが、宅建
資格の登竜門と言われ、比較的安易な部類
自分の馬鹿さ加減に気付かずに毎年7000円献上している・・・・・。
これが、いわゆる多年と言う連中。
今年受験してその結果で判断するのがよかろう。
551名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:45:00
やっぱりノートにつきるね。

552名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:48:42
宅建試験をもっと難しくしてくれー
合格率2%くらいでいいよ。
553名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:52:11
536です
>>548さんとても参考になる勉強方法ありがとうございます。
試験が9月の3週にあるつもりで頑張ります。
やはり佐藤先生の本がいいみたいですね
明日、書店で参考書、過去問、予想門買ってきます。
>>549さんありがとうございます。
問題集に手をつけるのはまだまだ先になりますが過去問予想問で常に40点以上
取りたいと思います。
554538:2009/07/20(月) 00:52:53
>>536
ちなみに去年に免除無しで合格したのだが、統計も漏らさず覚えること。
俺は、これで救われた。

あとは過去問の答えを覚えただけで、覚えた気にならないこと。
ちゃんと噛み砕いて理解しておくんなまし。
555名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 01:05:08
>>538さんありがとうございます
「統計」了解致しました。

私に対してのレスありがとうございます。
556名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 02:03:37
>>555
統計はパターンがわかれば2択にw
(過去問の正答肢の番号を並べてごらんw)

>>548
お疲れ様でした。
>唯一残念なのは、尾根の問題間違えた…
ドンマイ。俺もだw
557名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:35:22
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
558名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:45:22
新国家資格案

【名称】 不動産取引監査士 

【一次試験】短答式120問(5肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

【二次試験】客に擬する試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等

【最終合格率】5%前後
559名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:46:06
出題例(解答しなくてよい)

Aが建築業者Bに請け負わせて、引渡しを受けたマンションの瑕疵(かし)に関する次の記述のうち、
民法の規定及び判例によれば、正しい組み合わせはどれか。

ア AB間の請負契約において、マンションの耐震性を高めるため、主柱を断面の寸法300mm×300mmの鉄骨とすると特に約定された場合、
  構造計算上マンションの安全性に何ら問題がなくても、Bがこれを同250mm×250mmの鉄骨で施工したときは、瑕疵があるといえる。

イ Bの工事に瑕疵があり、瑕疵の補修が可能である場合、Aは、Bに対し、修補の請求をすることなく、
  直ちに修補に要する費用相当額の損害賠償を請求することができる。

ウ Aは、マンションの主要な構造部分について安全性及び耐久性に重大な影響を及ぼす欠陥があり、建て替えざるを得ない場合、
  Bに対し、契約を解除することも、建替えに要する費用相当額を請求することもできる。

エ Aは、工事の残代金を支払っていない場合において、Bに対して有する瑕疵修補に代わる損害賠償債権を自働債権として相殺するとの意思表示をしたときは、
  マンションの引渡しを受けた日にさかのぼって、残代金の支払の履行遅滞による責任を免れる。

1:アイ  2:アウ  3:イウ  4:イエ  5:エオ
560名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:49:14
↑自分だが、肢に オ はなかったなw
561名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:56:07
宅建取得を目指していたはずなのに、気づいたら司法書士の勉強してます
562名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 10:45:08
ネタでは無く質問したいのですが
皆さん本当に、毎日2〜3時間勉強されてるんですか?
睡眠や仕事はどうしてるんですか?
563名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 10:53:42
>>562

その程度は毎日やれるだろ?
土日は図書館で一日つぶれるよ。
土日でも仕事がある人もいるし。
それでも合格するのが当然なんだよ
仕事だから・・・・・。
564名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:04:25
昨日は丸一日勉強休憩の繰り返しだったよ
とにかく時間ある時はやってる
565名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:14:16
ニートと公務員には訊いてねえよ
民間社会人に訊いてんだよハゲ
566名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:25:04
562です
私は帰宅が22時ごろで、休みは週1です
帰っても疲れて1時間くらいしかできません。こんなかんじで受かるか心配です。
567名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:31:23
>>566

563だけど
十分だと思うよ。
俺は不動産部に行きたくて昨年勉強してうかったんだけど、帰るのが午前とか
土曜や日曜出勤もあった。しかし合格した。
その代わり564さんの言うとおり飯食う暇も基本書を開いていたよ。
これから始めるってのは論外だと思うけどね。
568名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:33:14
>>566

問題は時間ではなく覚えた内容の濃さが勝負を左右する!!
がんばれ!!
569名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:33:23
22時はきついね
まあ電車の中とか、歩いてる時はiPod宅建聴くとか
細切れ時間を使うしかない
570名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:56:17
社会人だから時間が取れないとか言ってる人は受けなきゃ良いんじゃない?
中途半端に時間取って不合格なら無駄な時間になるわけだし。
571名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:16:23
562=566です
ありがとうございます。自分次第ですよね。
ちょっと不安になっていたのですが、引き続き頑張ります
572名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:43:31
20年を除く過去問は40前後とれるんですが
20年は30がやっとなんだが・・・
なんなの?
573名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:46:32
>>572

すごいね。
俺平成元年の問題だけがどうしても24点しかとれずに受験した。
結果は20年42点
君は今時点で十分合格圏内にいるよ。
574名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:47:48
もう言い訳考えてんのか
おれは去年の今頃受験を考え、急いで願書取り寄せた
実際始めたのは8月初め
社会人なのでなかなか時間た取れなかったが
受かってやるという気持ちは常に持っていた
時間がないなんて泣きごとは言わなかった
だから合格した
気持ちの弱い人間はだめだよ
575名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:51:47
宅建スレってなんでいっつも合格者が沸いてきて俺TUEEEしてんの
受かったならさっさと次に進めよww
576名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:56:21
>>575 多年クン 今年は受かれよ
合格者に嫉妬してんな
577名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:56:50
>>575
聞いてもないのにアドバイスとか自分語り始めるしなw
興味ないっつうに
578名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:59:27
>>577 君みたいなタイプは何やってもダメなタイプ
試験受けても落ち続けてるだろ
579名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:06:02
宅建うけるやつは低レベルのやつが多いからな
580名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:12:37
俺のアドバイスを受けないと落ちるってかw
581名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:13:07
時間はつくり出せや みみっちいな
>>572 20年は業法が難化したからな


今年もその傾向は続くぞ 出題者は去年と同じだからな
当然権利関係と業法の融合問題も出る
582名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:27:36
>>573ありがとう。油断せず頑張るよ!

>>581業法か・・・
確かにまだ深いとこまで理解できてないのかも
アドバイスありがとう!
583名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:38:30
合格者がここに来るのに文句付ける人ってなんなの
折角アドバイスしに来てくれてるのに
584名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 14:46:35
ひどいなここの程度
585名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 14:51:10
宅建を「運」だけで35問得点する確率は、335億分の1だそうです。
586名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:04:59
>>585
ってことは、35問以上取れる確率は107億分の3って事か。
587名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:12:02
バカばっかり・・
588名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:12:05
589名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:26:32
>>577
優越感に浸ることで「快」をかんじる脳内麻薬が分泌されるからだよ
590名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 16:26:19
でも今年は制度が変わって難化するんでしょ?いまからやっても受かるのかな
591名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:09:39
多分今年は統計の問題は例のパターン通じないぞ
592名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:21:43
今年の住宅、宅地の減税はどうなってるか分かる方いますか?
593名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:26:06
業法は難化すると見た
594名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:36:46
>>590 条件はみんな同じ 気にするな
595名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:38:05
去年買った参考書があり結局受験せず今年受けようと思うのですが
この去年の参考書は今年も使えますでしょうか?
問題範囲の改定などあるのでしょうか?
どなたか教えてください
お願いします
596名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:14:14
権利関係も難化するだろうね
597名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:22:29
今年の試験内容見て、来年受けるつもりです。。。
今年から、大幅に変わると聞いたし。
合格率は低くなりそうな予感。
他の国家資格も、軒並み難化しているみたいだし・・・。
598名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:24:09
>>595

俺は去年の合格者だけど、ある意味昨年受験せずに助かった人も多いと思う。
なぜなら、出題形式が以前と全然違っていたから・・・・。
昨年の問題集はすべて捨てて新しく らくらくを買ったほうがいいと思うよ。
599名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:25:17
>>597
そうやって受けなければ何年たっても合格しない罠
一度ダメ元で必死扱いて挑戦してみましょう。一生懸命合格を諦めずに頑張れば受かるかも知れません。
(逆にそれがないと何年たっても合格しない。)
600名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:36:10
>>595
基本書・過去問の書き込みは少なく、その基本書・過去問に愛着はありませんでしょうか?
無ければ両方とも買い直しましょう。
買い直したら、そろそろ法改正についての小冊子がありますのではがきを出す、またはネット上で載っていますので修正しましょう。
601名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:41:08
>>599
今から一から勉強しろと??
無理だよ・・・。
今から勉強して受かるのなら、この試験はもっと合格率は高くなるだろ?
602名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:45:08
だめだこりゃ。
ドラクエクリアしたら本気出すって言ってる奴の方が
好感度高いな。
603名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:01:47
>>601
ダメ元でも受かることを信じて根性で頑張ってみる。
1ヶ月以内で必死扱いて頑張って合格レベルまで持ってくる奴もいる。
必死扱いて頑張ってそれでも駄目でも、それは次の年に必ず生きてくる。
(問題・試験会場の雰囲気、どこを中心に間違えたのかの分析が可能(法改正?各主分野?ケアレスミス?)だ。)

真剣になって受けるからこそ来年に生きてくる。頑張れ!
604名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:02:25
仕事しながら7月中旬から始めたが、毎日2時間は時間見つけてやってる。

禁煙に比べればどうということは無い。

605名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:03:26
一応今月の初めかららくらく読んでるけど、
試験申し込もうか今も迷い中・・・
606名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:07:56
この試験って応募者数に対して受験者数が異常に少なくなるのは、
今頃から受験を思い立って急いで出願し、さあってんで勉強始めたはいいが、
こりゃ受けても無駄だわって悟って欠席する。そういう奴が多いんだと思う。
607名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:15:08
もったいない。7000円でうな重4回食えるのに。。
608名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:30:36
扇状地が何で宅地に向いているのか疑問だったけど、自分が扇状地だと思っていたのは三角洲だった
609名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:38:25
>>606
企業が社員に強引に受けさせるとか
610名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:44:51
過去問があるからその年の受験者は対策を講ずることができる。
その意味ではいつの時代も難易度は変わらないと知るべし。
自分だけこんな不遇な時代にという劣等感は捨てろ。
611名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 19:48:59
それを平成初期の大学受験者に言ったら。。。
612名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:22:16
>>601
やってみなくちゃわからんだろ。
やりもしないのに何言ってんだ。
613名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:34:52
20年度の問題を分析すると今後の傾向として増えた業法の四問は
民法+業法とか法令+業法というように他の分野と融合させた問題になる可能性が高いらしいよ
614名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:48:53
>>604 君は受かるよ 
615名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:51:54
>>598
多年に限って「俺は去年の合格者だけど・・・」っていうのが定番
616名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:22:59
どこにそんな統計があるんだよ。
617名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:27:37
>>613を受けた予想出題例(元ネタ管業)
解かなくてよい。

宅地建物取引業者が、中古マンションを宅地建物取引業者でない者に売却した場合における、
売主の瑕疵担保責任に関する次の記述のうち、民法及び宅地建物取引業法の規定によれば、
正しいものはいくつあるか。

ア 「買主は、損害賠償の請求はできず、瑕疵の修補の請求をしなければならない」旨の特約は有効である。

イ 「売主は、瑕疵について故意又は過失がある場合についてのみ、物件の引渡しの日から1O年間、瑕疵担保責任を負う」旨の特約は無効である。

ウ 売主と買主の間において、瑕疵担保責任について何らの取り決めをしなかった場合は、売主である宅地建物取引業者は、
  物件の引渡しの日から2年間、瑕疵担保責任を負うことになる。

1:一つ  2:二つ  3:三つ  4:なし
618名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:48:04
>>617
解かなくてもよいっていわれてもな 3か?
619名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:51:16
質問スレでやれ馬鹿
620名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:55:48
ウが×だから3はないと思う
621名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:08:35
>>617
622名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:12:12
イが○の気がするけど  1にしとくか
623名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:15:43
難化するからって言うけど、結局みんな似たような勉強して
合格は上から15%程度。
合格点が下がるくらいで何の影響も無い。
と思うけど、様子見って人はどう考えてるの?
624名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:29:31
俺の勉強方で大丈夫か気になるからちょっと意見をくれないか?

去年のパー宅の過去問やって答え合わせ&解説はトカゲなんだがどうだろう?
625名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:30:36
>>617
正しいものなし
626名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:33:03
>>624

俺も昨年同じ事をやってみた。
君もやったと思うが、tokageの問題とぱーたくの問題文が違う事があり、
間違って覚えていた事があったよ。
1問が来年を左右する宅建では絶対あってはならない事
ぱーけんのみをオススメする。
627名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:37:27
15%で推移するとしても,分母の数が減れば(やる気の無い受験生の数)
,間違いな難易度は上がる.

今年は,どうなることやら〜??
ただ,受験者数は減る傾向にあるらしい←宅建の通信教育の申込者数は減っている

ともかく,頑張ってくれい!! 去年33点汗合格者より
628名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:50:10
>>626
マジですか・・・
パー宅の最新の過去問買って、気になるとこだけチェックするようにしようかな
ちなみに基本書はipodです
629名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:25:20
>>628

マジだよ
今年は記念受験と思ってやってみてよ。
しかし、長い目で見れば来年当たりは法改正なんかも頭に入って進み具合がよくなるかもしれない。
俺が気がついたのは昨年の6月だったので間に合った。
俺と同じ事を考えてた人がいるんだね。
630名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:12:12
難しいから値打ちがあるんじゃない
値打ちがあるから難しくなるんだ
価値を上げたいならできる仕事を増やすべき
631名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:26:00
主任者系資格なのに独占業務があるだけありがたい!
632名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:33:35
宅建合格者には不動産鑑定士の行政法規(短答式)を免除にするべき。


思い切って、宅建主任者には鑑定評価を認めるべき。
633名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:51:45
>>632
正論
634名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:05:12
>思い切って、宅建主任者には鑑定評価を認めるべき。
簡易鑑定くらいは認めるべきだね。
635名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 02:23:55
宅建合格者には、不動産鑑定士の短答式試験(行政法規、鑑定理論)を
終身免除にするように国土交通省にメールをしよう。

すなわち、宅建合格者は不動産鑑定士の論文だけに心血を注げる。

数の力でこのムーブメントを興そうではないか?
636名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 03:01:58
らくらくの問題集が2周したので、そろそろ過去問を通してやりたいのだが
ここでH20の問題で○○点取れたと仰っている方は、どこかのサイトでプリントアウトして
問題解くのか、それともらくらくの問題集を順番に解いていくの?(これはめっちゃ時間かかりそう)

年度別に分かれてる過去問って売ってますか?買わないほうがいいよね、らくらく持ってるから
全部同じだもんね。年度別に問題載ってるお勧めの宅建サイトあったら教えてほしいです。
637名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 03:09:56
638名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 09:10:48
ようやく過去問2周目に入ったんだけど、法令上の制限は気持ち良いほど忘れてた。やばい
639名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 09:10:53
過去問って
年度別がいいの?分野別がいいの?
できたらそれぞれの利点と欠点を教えてください
640名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 09:54:27
法令上の制限全然覚えられへん
641名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 10:47:30
宅建は間違い探しが基本
それを根本に
642名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 11:02:23
去年ってそんなに傾向変わったかな?
H11年分から過去問解いてきたけど、ほとんど同じ得点とれたよ
選択肢の文章が長くなったくらいで、特別に難しいとは感じなかった
判決文示した問題も、判決文なんて一切読まなくても解けるし。

しかし今年の受験者大幅減と思ってたけど、ネット申込者数見ると
全然変わんないのな
643名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 11:09:08
傾向が変わる変わらない以前に、覚えられない。
だから間違え探しもできない
644名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 11:40:22
>>635鑑定士の短答式は半端なく難しい宅建レベルの問題で免除なるわけないでしょw
下らん夢は見ず合格したら同等レベルの管業を目指したら!
645名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 11:48:50
らくらく過去問3冊、5周しろ
速攻で30点は取れる、後の問題は2択まで絞れる

合格おめでとう!
646名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 13:17:51
>>639
分野別で理解→年度別で訓練
647名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 13:23:25
まず落ちないだろうと望んだ去年の試験に33点で落ちた者です。

予定通り3ヶ月前からまた試験勉強を再開しようと思い、まずは弱点の洗い出しということで、ipodの過去問を3連休で全部やってみました。
結果は500問中402問正解。なんで去年落ちたんだろう・・・。

ちなみに去年はらくらくをやってました。
648名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 13:33:25
>>646トンクス
分野別の業法もっかいやりなおしてから
また年度別に挑むわ
649名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 13:55:42
8割付近だから落ちてもおかしくないじゃんw
650名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:02:40
33点で落ちたっておかしくね?
去年の合格点じゃん!
なんで嘘つくのかわからん
651名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:05:15
宅建とは無勉で受かる事にこそ意義がある。
勉強して合格したとしても、何ら快哉も喜悦もない。
652名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:06:55
>>647
>まず落ちないだろうと望んだ去年の試験に33点で落ちた者です。
待て待て、昨年のボーダーは33点だぞ!!
653名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:45:38
>>646スマンもう一個だけ質問
過去問は最新のがいいかな?
年度別は去年のパー宅
分野別は今年のiPodがあるんだが
654名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:47:49
647です
1点足りずに落ちたから32点でした。合格点が33点でした(汗)。ごっちゃになってました。
655名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:54:12
>>635
おまえ行政法規みたことあんの?
宅建分野+非宅建分野の半々で構成されてるけど、
宅建分野のとこでさえ宅建の3倍は難しいよ
656名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:02:32
司法試験・司法書士・不動産鑑定士を取得し、かつ、それ以前に宅建を持っていた人が
周囲にあれば聞いてみるべし。
誰一人として宅建の時は試験勉強なんてしていないはずだ。
あんな高難易度に受かる頭を持った人が宅建ごときで勉強するはずなかろう。
全て一般常識だけで合格してるのだ。
657名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:06:48
>>654
了解。昨年は40点以上で合格する!と意気込んでいたら35点で何とか合格というものでした。
後1〜2点の壁は大きいので、普段から意識的に合格したイメージを持ち続けること。(落ちるイメージは禁忌)
そのほか試験直前2週間前の過ごし方に要注意!(模擬試験で35点以上取っている奴らが本試験で35点未満になり不合格となり大逆転する可能性があります。)
658名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:09:14
それは試験範囲が被ってるからじゃん
じゃあ司法書士合格者は時計法や建基法の正確な数字はどうすんの?
臭いで判断しろと?
659名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:09:25
常に本質的な物事の捉え方を実践している人は可能なのである。
なぜ法律があるのか、なぜこのような法律・規定に至ったのか、
を常に考えて物事を考えるのだ。

宅建・マン管・管業 程度の試験であれば一度もテキスト見ずに、常識だけで合格できる。
660名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:09:53
イライラするとチンチンに手がいく
661名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:16:50
この中で実際に存在する建築構造はどれか。

1:ソーメン構造 2:チャンポン構造 3:ラーメン構造 4:ソバ構造

↑全く初耳であっても正解できる。それが本質を捉えた思考を常に実践している人だ。
662名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:20:32
>>656はみんなを蹴落として陰で自分だけ猛勉強しているからみんな騙されるな。
663名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:28:16
学生時代、テスト前になると必ずそういう奴一人はいたなw
664名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:46:31
試験範囲が被ってるならともかく、
無勉で合格は無理だろw
一般常識と匂いで判断って、
まず無理だわ。
数値も知らないのに以上や超の違いとか分かるわけないだろw
それとも、今までの人生でたまたま数値を見る機会があったり
業法見る機会があって、その記憶で解いてるのか?
665名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:47:18
ネタにマジレス
666名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:48:07
>>661
お前バカだろ
667名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 16:08:06
661はバカ確定
668名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:18:53
わたし女だけど>>661は馬鹿だと思う
669名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:22:32
私、ロリ微乳でメガネかけてるけど>>661は馬鹿だと思う
670名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:27:47
ネタにしてもつまらんし、>>661 は国宝級のバカだな
671名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:30:24
毎年20万人も受験者がいるわな。335億分の1の確率らしいが、
毎年1人くらい運のみで合格した奴がおってもおかしくないわな。
672名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:34:13
民法だけある程度わかる奴ならさらに確率は下がるだろうな
673名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:35:38
純粋な確率の話してるのに
勉強してたら意味ないだろ馬鹿かよ
674名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:45:46
このスレ出入りしてる時点で馬鹿だとわかるだろうに
675名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:47:03
585 :名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 14:51:10
宅建を「運」だけで35問得点する確率は、335億分の1だそうです。


586 :名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:04:59
>>585
ってことは、35問以上取れる確率は107億分の3って事か。
676名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:51:15
>>661は多年ベテのモキュニャンじゃ?
677名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:36:29
宅建合格者には、不動産鑑定士の短答式試験(行政法規、鑑定理論)を
終身免除にするように国土交通省にメールをしよう。

すなわち、宅建合格者は不動産鑑定士の論文だけに心血を注げる。

数の力でこのムーブメントを興そうではないか?
678名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:42:43
やだ
679名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:43:28
あきこ
680名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:45:21
おしお
681名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:09:59
法令上の制限の中で、用途規制がありますが皆さんどのように覚えてますか?
例えば、商業地域では飲食店が建てられるとか。
ここの分野はさっぱり覚えられなく忘れてしまうorz

捨てた方がいいのかな?
682名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:15:39
商業地域なんだから飲食店立てられるに決まってるだろ
そんなの覚えずにもっと別の覚えろよww
683名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:29:00
図を描いたらどうだ?
684名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:47:15
ゴロ合わせでしょ
685名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:49:34
>>681

み-はそーぷがすきざんす。
これが、商業地域の覚え方。
得点源を捨てるのはもったいないよ。
686名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:17:05
みーとかざんす、も何かを表してるの?
687名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:20:38
・宅地建物取引業者Aが、業者でないBと宅地の売買契約をした。
 Aの違約によりBが受け取る違約金を売買代金の10分の3とする特約をした。
 この特約は有効か?

これ教えれ
688名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:25:37
>>657

なーにが了解だよ。
俺は33点で合格してんだよ。
勝手に解説スンナよ。
689名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:28:13
2/10を超える部分だけ無効

違約金+損害賠償の合計は2/10を超えたらダメ
買主の不利とか有利とか関係なく超えたらダメ

と私のノートには書いてあるぞ
690名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:31:16
宅建を5年連続で受験し、5回全て45点以上だった
または、
宅建・管理業務主任者・マンション管理士を取得した
その時に初めて、「真の意味で宅建を取った」といえる。
691名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:31:27
>>688
はいはい、今年も頑張ってくださいね。ベテランさんw
692名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:32:48
>>689

宅地建物取引業者AがBから買い受けるのにどうして超えたらいけないんだよ。
答えろ!!
693名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:35:39
そして、恐らくこれは不動産業従事者の意識として定説であろうと思うが、

司法試験・司法書士・不動産鑑定士・土地家屋調査士
1級建築士・税理士・マン管・管業・宅建・2級FP

不動産業に従事する場合、上記の内から最低でも5個以上の資格を取得しなければならない。
その時に初めて、「真の意味で不動産業従事者」であるといえる。
694名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:36:22
>>692
買い受けるの?
買うとも売るとも書いてないけど
自ら売主の8種規制の問題じゃないのか?
695名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:37:56
じらばいしゅ?
696名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:38:43
みずからうりぬし だよ
697名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:06:54
じらばうぃっしゅ☆
698名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:04:06
>>687
無効だろ
699名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:09:56
687は有効だ
700名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:10:36
らくらくの適当さゆえの盲点
顧客に有利な特約はなんでも有効と思いこんでしまう
701名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:32:01
ん?らくらくでも無効って書いてあるよ
702名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:33:28
業者間で3/10は有効
業者は保護する必要ないから有効だろ
703名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:39:02
業者でない売主Bは業者であるAに本来特約がなければ被害限度額を上限に
無制限に請求できるのに3/10とAに有利な特約をつけた。
よって無効
一方が業者の場合売買契約に特約をつけるのはすべて無効と覚えておけばいい。
704名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:40:49
>>703 うそ教えちゃいかん
705名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:42:24
>>704

ばれたか(w
706名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:46:32
変更の登録

登録の移転
まだこの言葉に惑わされる・・・・
でも、なんとかなってきたぞー!!
707名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:51:25
宅建合格者には、不動産鑑定士の短答式試験(行政法規、鑑定理論)を
終身免除にするように国土交通省にメールをしよう。

すなわち、宅建合格者は不動産鑑定士の論文だけに心血を注げる。

数の力でこのムーブメントを興そうではないか?
708名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:58:25
>>687
そもそも問題がおかしい
>>689
があっているんだけど

この特約は有効か? では答えようがない
有効ではない が、すべてが無効ではない としか言えない

この特約はすべて無効である なら ×

書いてて意味わからなくなってきた
あってるか?
709名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:07:12
>>687
前置きあっての四択なら前置きも書いて欲しいんだけど
売主が一般人で買主が業者なの?

710名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:28:44
【問40】 宅地建物取引業者Aが、自ら売主として、宅地建物取引業者でないBと建物の売買契約を締結する場合に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法 (以下この問において 「法」 という。) 及び民法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 Bが契約の履行に着手するまでにAが売買契約の解除をするには、手付の3倍に当たる額をBに償還しなければならないとの特約を定めることができる。


2 Aの違約によりBが受け取る違約金を売買代金の額の10分の3とするとの特約を定めることができる。


3 Bから法第37条の2の規定に基づくいわゆるクーリング・オフによる売買契約の解除があった場合でも、Aが契約の履行に着手していれば、AはBに対して、それに伴う損害賠償を請求することができる。


4 Aは、瑕疵(かし)担保責任を負うべき期間として、引渡しの日から2年で、かつ、Bが瑕疵(かし)を発見した時から30日以内とする特約を定めることができる。
711名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:39:28
○×××

2に関しては>>689
712名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:50:37
カンターン
713名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:56:17
しかし何故に買主有利でも無効なのか?
714名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:47:46
>>713
どの問題に対してが買主有利なの?
715名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:00:56
もうやだこのスレ
716名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:13:14
頭爆発してきたかw
717名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:21:23
1が正解だべ!
楽勝じゃんwwww

2はそのまま2/10を超えて違約金の定めをすること自体がダメ。
3のクーリングオフは買主が ”一切の負担なく ”契約を解除できるというのが法の趣旨に反するから。
4だと「瑕疵を知りたる時から1年で消滅時効にかかる」という民法の規定より厳しい特約なので無効・・・・それだけだろ。
718名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:22:19
あっ!
日本語がおかしいから訂正ねwwww

3のクーリングオフは買主が ”一切の負担なく ”契約を解除できるという法の趣旨に反するから。
719名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:26:05
そうじゃねえだろ
契約の履行に着手してたらクーリングオフできねえべさ
720名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:28:21
もうやだこのスレ
721名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:32:46
>>719
できるに決まってんだろ
なんのためのクーリングオフだと思ってんだよ
722名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 02:06:30
>>719
落ち着いて
それは手付けの時の考え方だ
723名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 05:44:37
>>678
>>710-722
問題の出し合いはスレ違い

【宅建】質問スレ【まだ間に合う】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244286135/
724名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 07:06:04
今日から勉強を始めようと思ってますが間に合いますでしょうか?
27歳無職です。
725名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 07:18:38
余裕
こうしているうちにらくらくを買ってこい
726名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:14:33
無職ならやる気さえあれば余裕だなあ
727名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:33:07
10年間の過去問を完璧にする方向で問題ないですか?
728名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:39:51
10年で足りるかなー 
20年分は必須だろうよ しかも2回転
729名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:52:14
難易度

不動産鑑定士≧司法書士>宅建>行政書士≧マンション管理士>>>管理業務主任者
730名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:58:33
いや、悔しいけど行政書士の方が2倍ぐらい難しいよ
731名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:59:33
10年で足りる。ただ、本当に完璧にしないといけないよ。
732名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 09:16:11
>>724
無理です。
733名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 09:38:54
年度から宅建試験の出題内訳が変更され、
「権利関係」14問(2問減)、
「法令上の制限」8問(1問減)、
「税・鑑定」3問(1問減)、
「宅建業法」20問(4問増)、
「免除科目」5問

って点取りやすい業法がかなり増えちょるやないか!
去年合格、宅地建物取引主任者登録済だが
合格点確実に7割以上になんぞっ
734名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 09:45:01
業法が例年通りの点取り分野のままって思ってる池沼ってなんなの?
735名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 09:46:19
>>728
>しかも2回転
少なすぎる。最低3回以上回さないと受からない。
10年以上あった方が良いが…
736名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:09:46
>>728
俺は10年分三回転で合格できたよ
737名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:14:18
業法は
深く狭く20問かな?
浅く広く20問かな?
738名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:15:33
今年の業法は20問全てが個数・組合せ問題となるよう期待したい。
739名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:15:35
>>734 業法が点取り分野じゃなくてどこが点取り分野だってんだ?
別に合格済だからどーーーだっていいがな!!!
740名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:26:09
>>739
今年こそ受かるといいな
まあ頑張れ
741名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:53:38
>>735
頭悪いんだね^^;
3回もやっちゃったら、一言一句暗記しちゃうよ。
742名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:02:50
http://www.retio.or.jp/exam/pdf/soppo.pdf

ネット応募者って少ないんだね。この5倍は郵送申し込みだろ。
743名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:05:43
時間がなくて過去問1度もまわせない。
今年もダメだ orz
744名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:18:09
俺はやっぱり勉強しすぎたのかな。
過去10年分の問題半年で12回転したからね。
今思えば1ヶ月前に3回転で十分だったかも・・
745名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:24:14
>>738の出題例を「質問スレ」に出した。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244286135/387-388
746名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:25:31
S63年の業法10/16しか取れなかった
\(^o^)/
747名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 13:52:20
去年は5問免除で差がつかなかった
本年は宅地建物取引業法で実務色が強い傾向(公認)かつ、
免除難度上がる よって免除絶対有利
748名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 14:20:32
>>724と同じく俺も今日から始める。
32歳無職だ!一緒に頑張ろうぜ!!これ取って仕事ゲットしちゃる!!!
749名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 14:21:30
29歳男 176cm 62kg 体脂肪率13%

毎日10kmの軽いランニングと1時間のウォーキング。
摂取カロリーは1700〜2000Kcal。アブラものや、フライものは殆ど口にしない。
肉より魚介類・野菜中心の食事で、毎日しっかり3食。インスタント系食品や間食は殆どしない。
白米が大好物。
これまで1度も喫煙の経験はなく、飲酒は年に数回程度。
親族は全て90歳以上の寿命。
750名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 14:23:56
85%は落ちる
751名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 14:28:45
>>750
嘘つくなよ
3割は受かる試験だったろ?この試験。
752名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 14:47:27
これから勉強始めるとか言ってる奴ってさ、
試験の申込みどうするの?
これから申し込むの?
753名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:03:38
これから申し込んだら悪いのか?
何か問題あるか?
754名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:06:13
悪い
755名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:07:11
なんでこの板ID出ないの?
やりづらい
756名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:13:36
法律相談板ならIDが出る
757名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:16:00
ねぇねぇ、宅建ってさ
住所がある都道府県で受験しないといけないの?
僕神奈川に住んでるんだけど、東京都の願書出して、東京で受けちゃいけないの?
神奈川の端っこに住んでるもんだから、そのほうがいろいろと都合良いんだけど。

誰かベテランさん教えてください><
758名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:16:55
俺もパワハラで不動産会社辞めて
一般企業へ転職した身だから、
このスレの連中の愚痴は痛いほどわかる。
759名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:17:38
>>755 トリップは付けれるんじゃないの?

やりづらいなら、自分で気に入る掲示板を運営すりゃいい
760名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:22:01
>>706
移転は任意って覚えて、申請に集中するといいかもね
761名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:26:32
>>757
申込時都内に住所を有する方に限ります。
762名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:28:35
>>761
ありがと☆
やっぱり住所地で申し込んで試験受けないとダメかぁ。仕方ないよね。
じゃ、今から願書受け取り&教材購入にいってきま〜す^^

あ、六法って必要ですか?それとも教科書だけでおkですか?
私見で構いませんのでアドバイスお願いします
763参號機 ◆HYOBQ3TKuNfj :2009/07/22(水) 15:37:15
六法なんていりましぇん。過去問だけでOKかも。
764名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:48:32
六法はあった方が便利
特にらくらくとかは適当に引用してるから
原文チェックしたほうがいい
765名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:53:17
ゆっくりやるなら六法必要
時間無いなら六法なんて開いてないで過去問つぶすしかない
766名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:54:12
>>763
お前には無理、消えろカス
767名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:04:10
六法はネットで見れる
768名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:06:48
宅建だけなら無くてもいいけど
他の法律資格も狙ってるなら使った方がいい
769名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:13:53
確かに宅建の場合、六法はなくても受かるな
宅建より上の資格は六法がないと逆に大変だけどな
770名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 17:13:47
ていうか、宅建は法律資格じゃないから六法なんか不要だよな
771名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 17:18:32
「六法」って言ってみたいお年頃なんだろ
772名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:05:49
今から来年の試験を目指すってのはどうなんでしょう?
1年だと時間かけすぎでしょうか?
773名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:08:13
>>772
今からだったら、1日1時間の割合で勉強すれば合格できるんじゃないかな?(来年度)
但し、1年もやるんだったら今年受けてみても良いかも?(腕試しで)
774名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:37:40
なるほど。
今年はお試しで受けるという手がありましたね。
775名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:42:21
近くの本屋で申込書もらえる都会が羨ましい。
田舎は地方事務所へ行かないとだ。
776名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:47:22
>>774
受けた後、必ず答え合わせをしましょう。
合格予想点−3点以内ならば次回はほとんど大丈夫。
(合格点までいったらみんなを呼んでパーティを開きましょうw)

間違えたところは必ず分析しましょう。
法改正で間違えたのか?
各分野で間違えたのか?
ケアレスミスで落としたのか?
基礎的なところで落としたのか?
見直した後で変えたのが間違えたのか…?

などなど
777名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:47:36
宅建の平均学習時間は初学で30〜50時間。
それ以上勉強すればするほど合格から遠のく。
学生または大卒の場合は、初学で20〜40時間。
778名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:51:44
>>775
なぜネットでやらなかった
779名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:54:52
そうか、その手があった。
ありがとう。
早速申し込もう。
780名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:56:50
ネット受付15日で終了したっちゅーねん
781名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:01:13
新国家資格・案

【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

【二次試験】客に擬した試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
782名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:02:01
>>777
そんなわけねぇだろ。バカかお前。
783名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:03:16
20〜50はいいすぎだけど俺は70ぐらいだった
784名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:04:49
>>780
郵送ならまだ日にちがある。

【郵送受付】平成21年7月1日(水)〜平成21年7月31日(金)【消印有効】
        ※郵送申込みの場合、試験会場は住所地を配慮しつつ当方で指定します。

  ただし、会場の収容状況により必ずしも最寄りの試験会場になるとは限りません。
785名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:09:08
>>779
ワロタ
786名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:11:24
今年初受験だわ〜
すべての取引態様に適用される規定・・・13個くらいあんじゃん?
こんなん全部暗記する必要あんの?そろそろ過去問カチこもうかと思ってんだけど
こんなとこから出題されるって傾向あんの?
787名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:13:43
カチこもうってどこの方言?
788名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:26:59
>>787
アハハ(^u^)お前みたいなおっさんは知らなくてもいいからw
職失うとそんなことでもしなくちゃかまってもらえないんだろうね・・
789名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:36:15
過去問だけで十分なのに過去問やってない奴らって何なんだろうな
790名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:42:47
ここで上から目線で浸ったコメントしてる無資格者ってなんなんだろうな・・・
あっ・・・>>789のこといってるんじゃないんだからねw
791名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:44:39
>ここで上から目線で浸ったコメントしてる
ここまでなら同意だった

有資格者だったら威張っていいわけでもないだろ
792名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:58:32
>>791
だれも威張っていいとは言ってないだろw
上げ足とるようなことして楽しいか?
793名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:59:07
わざわざ無資格者って書き込んでるんだから
上げ足でもなんでもねーだろ
794名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:12:22
だったら有資格者だったら威張っていいなんて書き込みもした覚えはないがw
今年で何回目の受験科しらねーが早く受からないとまずいんじゃん?
おっさんwそんなことでもしないと誰も構ってくんないのか?ん?(-。-)y-゜゜゜
795名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:22:32
今日はゆとり多いな
796名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:25:31
とりあえず5年連続で受験し、全て45点以上だった。または、宅建・管業・マン管を取った。

これで初めて宅建に合格したと言える。
797名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:29:42
ゆとりひがみキター!
798名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:30:20
>>796
一日も早く社会復帰ができたら良いねw
799名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:31:52
将来、司法試験・司法書士・不動産鑑定士を狙う場合、
宅建で45点以上だった者は可能性があり、45未満の奴は可能性が皆無という
バロメーターになっている。
800名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:32:46
相変わらずDQNが多いな
801名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:34:17
高卒の俺に教えてくれ。
いわゆる、日常の程度(DQN)と学歴って比例するのか。
なぜ高学歴はDQNが少ないのか。
802名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:36:13
>>799
釣りだよな?w
まぁ実際今年の受験も受かるかどうか心配なんだろうけどさw
資格資格言ってるだけで低学歴なのみえみえw
803名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:46:12
新国家資格・案

【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

【二次試験】客に擬した試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
804名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:52:06
>>801
勉強していた奴はDQNにいじめられていたのでDQNが嫌いな奴が多いから
805名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:52:11


宅建合格者には、不動産鑑定士の短答式試験(行政法規、鑑定理論)を
終身免除にするように国土交通省にメールをしよう。

すなわち、宅建合格者は不動産鑑定士の論文だけに心血を注げる。

数の力でこのムーブメントを興そうではないか?
806名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:02:53
俺の好きなX-JAPANのリーダーであるYOSHIKIは、中学の頃から地元の暴走族の族長であり、
卒業式の日に木刀を持って職員室に乱入したという。にも関わらず、成績優秀で常に学年5番以内を保っていた。
暴走族の集会には英単語帳を持参していた。普通の真面目君とは勉強の話を、音楽好きな人とは音楽の話をしていたりと、
他人に危害を加える事はなかったという。
また、集会とピアノ塾が重なった時は絶対にピアノ塾を優先していたという。
因みに、YOSHIKIとボーカルTOSHIの出身高校は地元の進学校。珍しい人だ。

http://kirei.xsrv.jp/douga/x9.jpg
807名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:09:08
族長w
808名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:41:48
宅建取って不動産に就職したらリストラにおびえながらも年収500-600ぐらいはいきますか?
809名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:46:13
>>808いけるんじゃないの?
俺はそれを夢見て頑張ってるんだけどw
もちろん独立したいし
810名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:46:54
宅建とか取らなくても
うちの大学の卒業生平均年収が750万だった
811名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:48:40
それは順調に出世した奴らの平均。
それ以外が反映されたら・・
812名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:49:27
いや文学部とか含めてだから
まともな奴ら抜きだしたらもっと高くなるだろ
813名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:51:37
その大学出身別年収は自己申告だからアテにならんて注記がある。
814名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:52:42
高卒現実直視できずに涙目www
815名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:53:45
>>805

18年合格の中卒ニートのオレが
乗っかっても大丈夫なのかい?ww
816名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:55:28
×高卒現実直視できずに涙目

○その年収に到達していない、同大学出身者
817名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:57:13
マーチで700万とかだろ?
俺明治現役だけど、そんなの誰も信じてもいないよ。
年収高い人間がまず申告するし、ポスト争いに勝てないと意味ない
818名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:58:50
またニッコマの工作か
819名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:58:54
俺が最も知りたいのは、高卒で
鑑定士・会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士
などの資格を取得し、専門の事務所に就職できれば、大卒平均年収と同等になれるか、
或いは、超えるかということだ。
820名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:00:36
俺は入社半年で同期100人の中で出世できないと悟ったぜ
821名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:02:18
マーチクラスの大学進学して、相応の企業へ就職する。
高卒20歳で会計士試験に合格し、会計事務所等に就職する。
つまり生涯で考えた場合、コスパはどうなのかということだ。
822名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:03:30
>>821
マーチで公認会計士
823名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:07:22
>>808の質問から大きく逸脱している。

年収は実力次第。成績ね。
824名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:08:04
実力なくてもそれなりの大学でとけばそれなりにいく
825名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:10:02
営業、特に不動産営業は実力のみ。
826名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:13:06
別に大学は後から通えばいいんじゃないの
社会人入学の方が簡単だし、公認会計士ならマーチより上いけるでしょ
827名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:13:54
実力なくても安穏とできるのであれば、営業がこんなに忌避されるはずない。
学歴は一切関係ない。

営業とは、実力・結果・成績

の世界である。
828名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:15:41
後から通って何が楽しいんだよ
同じ世代の奴らと4年間過ごすからいいんだろ
学歴の為に行きます、勉強だけ頑張りますってやつは
良い所に内定でないぞww
829名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:17:01
公認会計士に合格する程の頭がないなら少なくともマーチ
ぐらいに行っておけば転職なんかでも学歴でハネられる事はあんまりない

東大や一橋じゃないと駄目なんて所はどうせ中途採用なんてそんなにやってないから
830名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:17:30
営業、特に不動産営業は実力のみ。
831名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:18:18
>>808だが
個人的にはアパートとかマンションとかの賃貸の対応がいいんだが分譲の営業の方が金いいのかな?
832名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:22:15
http://www.cpa-lab.com/mt-contents/cat-taikenki/2006/2007-10-22-2233.php
大学に落ちたので進学を諦め、公認会計士になったそうな。
833名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:32:21
宅建の試験は50問だよね?
オレのLECのテキストには免除対象の5問も含めて合計50問となってるんだけど..

免除って実務経験者だよね?
独学だからよくわからんよ

それは勉強しなくいいよな?

834名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:32:44
お前らちゃんと勉強して、5人の1人の存在になれよ・・・・



宅建の資格ひとつとってみても、5人に一人持っていればいいわけで、
逆に言えば5人に4人はシロウトでも仕事が出来るということですから。
この業界に四半世紀、身をおくものとして誤解を恐れず言わせてもらえば
不動産の世界は「稼ぎたいけど勉強が嫌い。でも根性はある」という人が集まる体育会系の業界だと思います。

http://blog.livedoor.jp/cfnets_inomata/archives/51495516.html

835名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:35:52
それは無理な気するから簿記とりながら会計士目指すよ
836名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:43:30
新国家資格・案

【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式120問(四肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問
宅建業法:35問
法令上の制限:25問
税・その他:25問

【二次試験】客に擬した試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ありません」
なのだ。
837名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:02:46
>【最終合格率】5%前後

前回より2%下がった理由を5千字以上で述べよ。
838名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:50:09
雑談はよそでよろしく
839名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:54:46
去年むずかしかったから今年は簡単だと思いますか?
840名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:12:03
なわけねーじゃん。
技能士試験や、検定試験と違って
落とすための国家資格というのは青天井に難しくしていく。
841名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:13:29
>>839
わからない。今年は宅建業法の割合が多くなるので昨年と同じになりそう…
去年と同じ問題割合だったらさすがに多少簡単になると言えるのだが…
842名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:18:24
昨年42点だった俺から言うともっと難しくしてもいいと思った。
合格者も3万人は多すぎる。
1万人でいい。
843名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 04:44:15
難易度の変更についてはともかく、確かに合格者の多くが資格を活かしてない現状を考えたら
合格者数を3万程度に揃えてる理由は何なんだろな
844名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 05:36:01
業界が5人に1人体制を維持するのに必要な毎年の合格者数+αが3万人なんでしょう。
845名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 08:34:19
税理士、司法書士、行政書士、社労士、調査士等々は独立開業型資格、
客から報酬をもらって飯を食う
宅建はサラリーマン勤務型資格、会社から給料をもらって飯を食う
宅建の合格者が多いのはこの違いだ
846名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 09:43:29
ストーカ男に母親が殺されて、次女が拉致られてる容疑の事件あるじゃん
この事件の数年前に拉致容疑男と次女が同棲してたらしンだけど
その物件探しでの要望内容(ペット可とか)が書かれた用紙が
TVで晒されてたんだけど


あれって守秘義務違反で宅建業法違反じゃないの?
847名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 10:15:40
チンポを出せ!漏れがきってやる。
848名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 10:17:57
捜査の手掛かりになるから良いんじゃないの。
同じような要望もって部屋借りに来たら、
あ!あいつだ!って不動産屋が気付いて通報→逮捕になる。
849名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 10:23:59
>>848 それが不動産屋→警察→公式発表ならOKだけど
聞いた話をまとめたんじゃなくて、資料がそのまま撮影されてたし

何県だろ、宅建協会に電凸してみようか
850名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 11:01:15
個人情報は、本人が「洩らしてもいいよ」って言った場合を除き、守秘義務違反となる。
この件では、本人が「洩らしてもいいよ」とは言ってないだろう。
でも「洩らされてけしからん」とも言わないだろう。だから良いんだよ。
851名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 11:38:45
親告罪だからって「良いんだよ」では無いだろw
今の所、セフセフ程度で、損害賠償の民事上の過失
と罰金刑の行政上の指示処分余地は残ってる


別に業者を責めるんじゃなくて、医師が変なライターに
引っかかって有罪判決出ちゃったのに、未だに職業人がマスゴミなんかに情報
出しちゃう危うさを危惧してるのよ。マスゴミなんて碌な連中じゃないぜ
852名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:05:47
宅建の資格あるだけで会社から5万円くらいの資格手当てもらえるのは美味しいよな。
これだけで年収60マンアップだぜ
853名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:22:28
宅建程度で手当5万?
5千の間違いだろ?
854名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:36:20
なにその有限会社
855名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:04:05
>>853
個人相手の賃貸仲介屋(入れ屋)は主任者足りてないから結構でるらしい

バカばっかだから
856名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:12:38
3〜5万は結構あるじゃん。5千円とか3千円は使わないとこでしょ。
857名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:17:26
宅建さえあれば民主政権の増税ラッシュにもなんとか耐えられそうだな
858名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:44:31



主任者2人に1人にしないと資格の価値はないと思うが

業界は反対するから不可能
859名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:51:24
もう全員主任者でいいだろ
宅建も受からない奴に不動産を任せるなよ
860名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:56:41
この業界でやり手の営業マンは、中卒の無資格馬鹿w

これじゃダメなわけだわwこの業界w
861名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:15:04
新国家資格・案

【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士

【一次試験】短答式120問(5肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など)

権利関係:35問(正解数28問未満 足切り)
宅建業法:35問 (同上)
法令上の制限:25問(正解数20問未満 足切り)
税・その他:25問(同上)

【二次試験】客に擬した試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等

【最終合格率】5%前後

宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。
その資格を有していなければ不動産業に従事できなくするのだ。
既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。
というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。
航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。
「不動産業は優秀な人間しか必要ない」
のだ。

出題例
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244286135/452
862名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:23:38
>>861
しつこくてツマラン。
KYで嫌われるタイプだな
863名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:27:28
>>862
宅建程度の難易度で良いのか、資格なしで従事できる現況で良いのか、
不動産業の質・地位向上を真剣に考える時代に突入したのだ。
864名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:28:56
>>862
対案の提示が欲しいのだ。
865名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:53:27
皆さんもうお受験の申込みしましたか?
866名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:57:03
俺まだ迷ってる。
867名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 18:15:30
7000円は高い。3500円くらいにして英検みたく年2回にすればいいのに。
868名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 18:43:34
どうせ年7000円支払いになるんだろ?w
869名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 18:47:39
7000円×20数万人・・・今年も機構の天下り役人はウハウハだな。
全ては連中の退職金集めの集金システムに乗っかってるんだよな。
870名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:40:06
>>869 受けなきゃいいじゃん

弁護士になれば宅建なんて要らないよ?
871名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:43:47
宅建は弁護士のおまけ資格じゃないよ。
弁護士のおまけ資格は税理士・行政書士・弁理士・社会保険労務士・海事保佐人の5つ。
872名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:46:33
さて明日金振り込んで写真取るか
873名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:48:48
申し込みは今月中だったよね?
パスポート用の写真も撮らなきゃだし明日にでも書類取りに隣町までいくかな
874名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:06:13
>>871 出来るんじゃないの、そんな人居ないだろうから分らんが
その5つに限定する根拠法って何? 実際出来るかどうかはおいて置いて
会計士業務は出来ないわけ?

それだと条文尻切れだよね
875名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:10:56
弁護士になれば宅建要らないよってのは兼ねる兼ねないじゃなくて
社会的地位の話なんだが・・・お前ら日本語読めないの?
876名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:56:01
お前が誤解を招くようなことを書くから悪いんだよ。
文盲が。
877名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:07:46
自分の文章力を(ry
878名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:28:35
>>874 法律行為じゃない部分は、出来ないよ
会計士もやりたいなら、短答免除あるから試験受けるんじゃね?

詳しく知らんし、そんな垣根もその内無くなるかも
879名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:32:32
>>861
足切りだけで5%切るよ
880名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:33:45

弁護士になれば宅建なんて要らないよ?

弁護士になれば宅建要らないよってのは兼ねる兼ねないじゃなくて
社会的地位の話なんだが・・・お前ら日本語読めないの?

文盲が。
881名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:19:56
弁護士になったら他の資格なんて要らないだろw
弁護士でダブルライセンスなんて聞いたことがないw
882名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:25:57
今日、去年受験した友達から、らくらく宅建塾のテキストと過去問の計4冊を
貸してもらったんだけど去年のだから2008年度版だったんだけどこれでも大丈夫ですか?

883名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:29:27
昼のドラマで宅建試験に何度も失敗している男が出てくるよ。
現在猛勉強中らしいが多年ベテらしい。
884名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:32:16
>>883
ドラマ名を教えてくれw
俺の知り合いで今年で宅建受験3回目の奴がいるんだが・・・・

今年は民法が減って、業法が増えるので合格できるチャンスが増えると息巻いてるのだが・・・
まぁその分、民法が難化するって言われてるのになw
885名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:35:42
886名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:49:36
>>883
ごきげんようの次の番組だね。
茶の間なんかで勉強してたw
集中できねーだろwww
887名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:53:00
どこでも集中できるのが頭のいいやつだ
888名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:03:34
>>887
多年ベテなんだから頭いいとは思えないんだが。
889名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:09:01
俺なんか今年で26回目の受験だぜ。57歳。不動産屋勤務。
890名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:10:50
57歳でも2ちゃんやることの方に驚いた
891名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:23:56
>>889
決定!     「 宅建キング 」

892名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:28:40
受験申し込みした後なんかやる気を喪失して7月一月無駄にしてしまった・・・
8月から本気出す。
まあまず完走は無理だろうな。
楽な業法だけ完璧にするか。
893名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:34:51
今日、去年受験した友達から、らくらく宅建塾のテキストと過去問の計4冊を
貸してもらったんだけど去年のだから2008年度版だったんだけどこれでも大丈夫ですか?
894名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:38:41
>>893
きっちり勉強して法改正調べりゃ済むことじゃないか・・・・
問題はその参考書をちゃんと全部勉強できるかでしょ。
895名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:46:43
改正されたのか、知らなかった
896名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 05:45:21
897名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 05:49:44
判例、だと?

ipod宅建を勉強した俺としては「判例」とは最高裁判決のことだとおもっておりました。
898名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 07:07:25
土地区画整理法ってなんか具体例がイメージし辛いおかげか難しい。。。
みんなどうやって攻略してるの?

俺は一通りやって過去問は大体クリアーできるようになったけど、
多分細かい論点出されたら答えられない。
899名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 07:29:06
らくらくの予想問題ってオリジナル?
900名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:20:44
>>899
特別な存在
901名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:34:17
過去問10年一周して今2周目にはいった。大体33〜35点はとれてる。
これって今年は大丈夫かな?今後も3周4周していくつもり・・。
902名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:55:39
>>901
満点取れたら、33点は取れる
まだまだ
903名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:05:55
日建でやっと法令終わった。
このペースで間に合うのかよ…。
904名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:22:14
>>901
10年分ってすげーなーと思ったら、俺もWセミナーの過去問で500問やってた事に気がついた。
でも去年それ+模試の500問解いても29点で落ちたんだよな、法令上の制限が甘かったのもあるけど。
もっとばりばりやらんとあかんなー・・・・
一緒に頑張りましょう、絶対合格絶対合格。
905名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:38:48
>>901
どの分野もまんべんなく7割弱しか取れないなら
知識の定着がほとんどできてないぞ。
しっかり解説を読み込め。
906名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:51:01
>>897
大丈夫。この時点ではまだ”判例”ではない。(宅建協会の事件例等で紹介されるが)
基本的に「判例」=最高裁判決でおk

>>901
だんだんやっていけば45点以上行くようになる。
本番では毎年新しい傾向の問題が出てくるので、まだ7割では本番きつい。
907名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:53:04
基本過去問って10年なのね
7年の愛用してるんだけど買いなおした方がいいのかな
908名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:56:06
アジア以外ではJAPANと言っても誰も知らない。聞いたことすらない。
「JAPANって何?食べ物?何かのメーカー??」
という認識だ。特に欧米では90%以上の人が日本という国名を知らない。
909名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:04:10
過去問やり込んでると業法、法令上の制限は9割くらい理解できてる
気になってくる。
ただオレの頭が弱いのか、権利関係は何度やっても「はじめて見る問題」に
見えて6割くらいしかとれないww
で、トータルで過去問1回分40点くらいに落ち着く、と。
この時期、皆さんそんなものではないですか?
910名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:05:15
>>908
ハングル板に(・∀・)カエレ!!
911名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:20:40
>>909
業法と権利関係は大丈夫で法令がボロボロです
912名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:22:47
>>901です。みなさんレスありがとうございます。
どうしてもわからないのが無権代理、行為能力者関連、後、税法!
とくに税法は毎回毎回捨て問です。拒否反応が強くて・・。
これって解説を読み込んでくると理解できるようになりますか?
913名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:26:34
資格なしで従事できる現況で良いのか?

不動産業の質・地位向上を真剣に考える時代に突入したのだ?
914名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:28:16
>>912
税法はFP受けた時の貯金でクリアできてる
それぞれの税について覚えるべきところを、紙1枚に書きとめて
覚えるといいです それ以外から出たらゴメンナサイ、ってかんじで。
915名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:01:49
>>912
制限行為や無権代理ならググルれば解説されてるページヒットしない?
916名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:16:29
らくらく過去問の「ヒント」が邪魔だ。
修正液で消してから解いている。
917名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:19:34
宅建の申込するんだけど、顔写真の顔の規定1ミリほど大きくなっちゃったんだけど大丈夫なわけ?
やけに念入りに既定のこと書いてあるんだけど
918名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:23:37
>>917
そんなに神経質にならなくてもおk
919名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:07:19
去年落ちてわかったんだが、やっぱり分厚い基本書は避けて通れん…。
過去問どんだけ回そうが、数字などの知識面は過去問だけじゃカバーしきれんし。
920名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:21:13
らくらくシリーズで41点取れたよ
過去問は6回まわしたけど
921名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:28:18
分厚い基本書をやっても結果は同じだったと思うよ!
簡単そうに書いてあったページ数の少ない参考書だ
って、殆どの数字等事柄が書いて有った筈です。

もう少しだと思うから自分信じるやり方で頑張って下さい!
922名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:35:32
勉強の効率の良い時間帯は、早寝して早朝の2時間くらいだと思う!



923名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:37:19
朝目が覚めてから2,3時間は頭が冴えないのは常識だろ
逆だよ逆、頭の回転は昼にピークがくる
924名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:51:46
>>923
それは特に寝不足の人だと思う!
計算問題なら一理あるけと、記憶です!
試すといいです!
925名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:01:46
>>922が正解だな。
特にサラリーマンなんかはそうだな。
不動産営業マンなんかは家帰るの21〜下手すりゃ23時くらいだろ?
さっさと起きて家なり喫茶店なり会社なりで勉強するしか受かる方法は無いよ。
まあある程度権限あれば営業所、モデルルームとかでやれるだろうけどね。
926名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:08:06
申し込み忘れてた
土日でも申し込み書取りにいける?
927名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:37:38
土日は本屋が休みなのか
928名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:56:38
初学で今月からテキスト読み始めたばかりですが、
試験の申込みしちゃいました。
皆さんよろしくお願いします。
929名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:02:38
>>926
役所系の場所しか配布してない地域だったら土日は駄目だな。
930名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:04:15
受験料の振込みで郵便局と銀行ではどちらが振込み手数料が安いですか?
931名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:09:54
郵便局は120円 ATM不可だから で書留420円

郵便局で払ってそのまま郵送が一番楽じゃない?
932名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:19:35
俺も郵便局でやったよ、7000円も盗るんだから振込み手数料くらい協会もちでやって欲しいものだよね。
933名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:34:00
>>932 落ちた奴に負担させりゃ良いんだよw
934名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:59:22
てか田舎だから郵便局しか選択肢がなかった。
935名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:00:02
宅建の申込書って、
もしかして都道府県名が違うだけであとは共通?
936名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:08:07
>>932
手数料ぐらいでケチケチする人やだ
937名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:08:27
そりゃそうじゃないの
でもカラー分けしてそう
938名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:14:07
俺の県は田舎なのに車で会場来るなって・・・おかしいぞ
939名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:15:39
さーて明日過去問集買いに行くか
940名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:16:25
平成元年の業法 12/16だった・・・
悪くてもミスは2問に抑えたかったのにな〜
941名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:28:36

過去問10年分3周すれば誰だって受かる
942名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:08:28
いまさら申込やらなんやらってw
943名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:39:56
業法で8割取れない
国土、農地法で点取れない

これだと9割落ちる
944名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:49:03
名古屋の零細会社に勤める30歳…
このままじゃダメだと思い、去年宅建を取ってみたけど相変わらずのダメ人生…
転職しようにも資格は宅建以外に二建しかない有様…
若い人が羨ましい…
945名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:05:33
>>944 趣味に生きればイイジャン
駄目とか思わず、その年まで勉強怠けて
生きたワリには分相応だと思って生きて行けよ


多分お前は若く戻っても同じ間違いをして同じ結果になるよ
946名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:16:46
若い時になんて戻りたくもネェ
お前らそんなに青春時代が輝いていたのか?
947名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:47:40
>>944
おまえのスペック、そんなにダメか?
ごく普通のレベルだと思うが…

俺なんて資格は運転免許しかねーよ。
しかも職歴無しの29歳。世をすねて精神に異常をきたし、ずーっと日雇い仕事の日々だった。
ようやく心身ともにまともになってきたが、すでに三十路数ヶ月手前。
宅建に人生を託す、そんな無謀な綱渡りを今しているところ。
こんな俺に比べりゃあんたの人生は素晴らしい、ほんとに素晴らしい。
948名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:51:43
おまえらの不幸話はどうでもいい
949名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:55:52
上とは別人の29歳・男 職業:実家の農業、この業界経験なし

管業主任者証・宅建主任者証・マン管管理士証・行書・2級FP

何処か雇って欲しいのね。必要とあらば、死ぬ気で司法書士レベルの資格も取るから。
950名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:57:43
>>948
そういうオマエのレスが一番どうでもいい
951名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:58:40
司法書士、会計士(または税理士)、鑑定士、1級建築士、調査士

全部取ろうぜ。どんな絶望的な半生であろうと、これだけあれば採用の可能性はあるだろ。
952名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:02:25
おまえ一体何がしたいんだ?
いつまでもフラフラしてる資格マニアは役に立たないからイラネ!

って言われるのがヤマ
953名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:14:19
>>944は2級建築士と宅建持ってるならそこそこ勉強したんじゃね?
偉そうにな事言ってる>>945より俺は立派と思う。
954名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:24:18
ここは何のスレでつか?
955名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:26:25
名古屋の零細会社に勤める30歳…
このままじゃダメだと思い、去年宅建を取ってみたけど相変わらずのダメ人生…
転職しようにも資格は宅建以外に二建しかない有様…
若い人が羨ましい…
956名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:27:13


宅建合格者には、不動産鑑定士の短答式試験(行政法規、鑑定理論)を
終身免除にするように国土交通省にメールをしよう。

すなわち、宅建合格者は不動産鑑定士の論文だけに心血を注げる。

数の力でこのムーブメントを興そうではないか?
957名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:27:45
>>954 毎年、試験3ヶ月前位になるとAA荒しとか
ネガ厨、自虐が出没して宅建スレは使いモノにならなくなるんだぜ
958名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:33:09
正直2ちゃんやってる余裕ないわ・・・
先月から始めたばかりだし申込みしてから焦り始めた。
10月までさよなら2ちゃんねる。
959名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:33:49
俺が宅建取ったのは27歳の時だ。その前に2級建築士取ろうと思ったけど
受験資格に建築の経験が7年以上必要となっていたから諦めた。
今でも2級建築士ほしいけど7年の経験は長いよ。
960名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:45:37
不動産の仕事をするのに宅建などいらん。これ豆な。

重説要員の事務の女子社員がいっぱいいるからw

不動産営業で一番重要なこと。それは営業力。

資格ばっかりいっぱい持っている、もやしオタク社員などいらん。

営業成績だけが必要。
961名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:49:15
まぁそりゃ真実だわ。だから3人に1人にしたくなるんだよ。
つまりそれじゃ駄目だってことさ。
962名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 19:50:34
会社勤め、いうけど、俺の知ってる会社はどれもこれも、
法律違反ばかりやらかしてて、酷いものだった。
不動産会社で、宅建主任者の5人に1人要件は事務所間調整で
実際そこに居ないやつの名前使って誤魔化していたし、
一番多いのは労働法違反で、就業規則作るにしても、
事務所で選ばれた労働者の代表に就業規則を見せるなんて事はやってない。
総務が勝手に三文判押して基準局に持っていった。

会社にいる間は、ポリシー曲げなならんから、

963名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:25:26
次スレよろ
964名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:05:54
>>944
おれも名古屋だけど名古屋は厳しいよね・・・
965名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:40:24
お前らの自分語りとかどうでもいいって
966名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:47:29
24歳(♀)現役銀行員です。
宅建は資格取得の登竜門と言われます。
真面目に勉強すれば必ず合格する資格です。
みなさんがんばってください。
967名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:52:32
>>966貴女はもってるの?
968名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:56:30
>>966
年齢と職業を紹介した理由って何なの。
969名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:21:09
22歳(♀)現役銀行員です。
オナニーして寝ます。
970名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:23:15
22とか羊水腐ったおばさんは要りません
971名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:23:38
同意。
972名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:28:09
>>970
うるさいわね
ハゲ
973名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 23:41:10
>>972
おれのしゃぶれ
974名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 23:49:28
22のガキはくんなよ。
宅建は30代からだろjk
975名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:00:40
税は2問だっけ?もっと早くにさらっとやっとけばよかったなぁ
今さらやる気にならないや
976名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:12:46
雨が降ると眠いね
2時までやろうとしてたけどもう眠ってしまいそう
977名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:31:48
978名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:36:12
19歳の時にノリで合格した俺は今全く関係ない業界で働いてる
979名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:48:01
今何して働いてるの?
980名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 03:18:39
去年まで不動産業界で働いてて(新卒で入って2年)宅建とろーかなって時に倒産ww
今はまったく違う業界で働いてるが、思い出した事がある。

5点免除を受けてたんだ。。。これってまだ使えますか?
981名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 03:27:12
使えるみたいですね。
受けようかな。。取っておいて損はなし。
ま、取れるかどーかは別問題だがw
982名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:13:27
次スレたてろ
983名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:19:39
いらない このスレで終了
984名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:38:54
同意
宅建ごときにスレなんてもったいない
985名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:45:54
宅建受験者20万人中、約18万人が小学生。
986名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:46:59
行書受験者が混じっている。
987名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:55:07
お盆が終わってからが勝負。
早めにやっても意味ないよ。
988名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 09:41:12
宅建の試験なんてね、ぶっちゃけ確実にわかったのは20問くらいですよ
他には自信のないのが7,8問、テキトーが5,6問
これでうかっちゃうYO!

(31歳 営業マン)
989名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 09:53:40
>>988 オメェ馬鹿か!どーやったら50問になるんだ?そんな甘かねーんだよ!ボケがっ!一回タヒんでこいや
990名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:40:58
合格の点数だろ
991名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:48:47
>>989
もちつけ
992名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:52:24
宅建の受験生なんて>>989みたいなバカばっかりw
993名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:56:16
>>992 お前が1番馬鹿な件について さぁ皆さん 意見をどーぞp
994名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:57:37
>>992 オメェがボケだよ!タヒねかす
995名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:58:37
992が糞ぼけじゃ!きも
996名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:59:54
そーだそーだ、何を偉そうに語ってんだよ お前はp
997名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:00:48
992 可哀相に…御馬鹿さんwww
998名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:01:20
>>989
悪かったよ何か気に障った?
でも実際100時間も勉強してないかなぁ
時間なくて法令、税法はほとんど捨てちゃったんだよねw
「全然だめでした〜」とか言いながら受かっちゃう俺ってカッコいい?

(31歳 営業マン)
999名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:01:58
>>992一生叩かれろ 阿保マンダが
1000名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:03:05
カッコイイPPP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。