さようなら司法書士受験生たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
お前ら。今年合格できないようならもう諦めて働けや。
親や家族をもうこれ以上苦しめるな。どんな職業でもいいからちゃんと働け。
ちゃんと稼げよ。わかったな。もういい年をこいての惨めな浮浪者受験生とはお別れだ。
2名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:46:16
■▲▼
【2:1】さようなら司法書士受験生たち
beチェック
1 名前:名無し検定1級さん 2009/07/07(火) 15:44:17
お前ら。今年合格できないようならもう諦めて働けや。
親や家族をもうこれ以上苦しめるな。どんな職業でもいいからちゃんと働け。
ちゃんと稼げよ。わかったな。もういい年をこいての惨めな浮浪者受験生とはお別れだ。
3名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:46:37
何のためにいい大学を卒業したのか?何のためにせっかく入った上場企業を辞めたのか?
もう一度考え直せ。
4名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:50:09
お前ら!!ポツダム宣言を受諾せよ。これ以上無駄な犠牲を払わすな。
家族を苦しめるな。無条件降伏せよ!!!!
5名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:56:38
ここは予備校の営業を邪魔するスレでっか?
6名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:03:02
>>5いいえ。世間知らずの受験生とその家族を救うスレです。
7名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:04:50
まあ、予備校もずるいよな〜。
所詮3%しか受からん試験なのに誰でも頑張れば受かりますよ的な宣伝して。
そして、受講料もバカ高い。DVD見せるだけで50万円とかどんだけ?
しかもL○Cさんなんて、自習室有料にしちゃうんだぜ。ありえん。
8名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:10:14
さあ。みんな諦めるな。司法書士はやり方次第で年収1400万は稼げるぞ。
ここであきらめては男がすたるぞ。来年に向けての新しい講座がスタートするぞ。
たった50万だ。たった50万で合格間違いなしだ。さあすぐに申し込もう。
9名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:31:28
この不況で予備校も過当競争になっているな。
10名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:42:35
おれの高校時代のクラスメートはW大まで出て、某地銀に入ったが3年で辞めてから
無職で司法書士受験を5回もしているらしい。今年はどうだったかな?まあこの不景気に再就職は無理だろうな!!!
11名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:47:22
こら。ベテ公。おまえらいい加減に働いて税金をはらえや。こら。
このごくつぶしめが!
12名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:54:04
ほとんどの人間が会社辞めてから初めて月給制のサラリーマンの良さに気が付く

しかし気づいてもあとの祭り

逆戻りできずほとんどの人間がそこで人生あぼーんする
13名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:55:36
>>1
お前そのコピペ他のスレでも貼ってただろうw
14名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:58:33
で、腐って2ちゃん三昧w
ほんと目も当てらんねぇ
15名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:59:17
リーマンも満足に送れないやつが何が資格取って独立だー
あーん
16名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:01:01
>>12
サラリーマン生活のよさ なんてもんは有りはしない。幻想だ。
17名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:02:03
>>15
っていうか、サラリーマンに向いてて、その生活に満足してる奴は
そんな事考えないがな〜
18名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:02:29
収入のあるなしの違いは大きすぎる
19名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:03:42
資格を取って独立というのは、
立派にサラリーマンを勤め上げてる人が、
それに飽き足らず更に上を目指して行うものだ。
それでも失敗することが多々ある厳しい世界。
20名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:05:15
まあ何にせよ、2chに煽りスレ立てて喜んでるような大人にだけはなりたくないな(笑)
21名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:08:23
だいたいが簡単に会社辞めるやつは根性なし。
そんな奴が資格だってか?士業はそんな甘い世界じゃおまへんで。
22名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:10:35
>>20
それが主成分だろw
23名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:15:00
>>19
まあそれは一理はあるな。
で、お前は?他人にそんな説教してるぐらいだからよっぽど仕事が出来るんだろうな。

あ〜しまった。
こんな時間に2chでスレ立てやってらっしゃる方ですもんね。聞くだけ野暮でした。ごめんなさいw
24名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 19:51:11
まじで今後の人生をどうしようか思案中だぽ。このままじゃ飢え死にするぽ。
25名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 20:13:06
みーとぅー。
26名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:06:40
まるで敗戦で焼け野原となった東京に呆然とたたずむ心境だな。
27名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:17:30
俺はこの試験勉強を始めた時には、勝利を夢見て、艱難辛苦に耐えに耐え、そして忍びがたきをしのんで
努力してきた。予備校の講習や模擬試験も3年間欠かさずやってきた。
昨年も今年も模擬試験では合格ラインにはいた。またしても本番ではケアレスミスで失点を重ねてしまった。
もはや来年まで受け続ける気力も金もなくなった。みなさんさようなら。
28名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:31:03
たしかにこの試験に合格するためには基地外じみた努力が必要だ。
しかし、ローの授業も予習なしではついていけないし、土日も課題でつぶれるし、卒業するだけでも一苦労だよ。
さらに新司法試験に合格するのはめちゃくちゃ難しいよ。特に論述だ。
それに比べれば司法書士は楽だったよ。おれは3回目で5年前に合格したが・・・
29名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:41:45
>>27
去年も同じの見たぞ
また書いてるのか
30名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:48:27
>>27俺にはそういいつつもまた来年も受験をしている君が見えるよ。
31名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:50:11
ベテはこうしてベテを繰りかえす。そして永遠に受からない。
32名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:01:54
>>27俺には一生司法書士受験生をし続けるあなたが見えます。
棺桶にはいるまで一生受験し続けてください。ギネスに推薦します。
33名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:37:12
検索してから立てろや

司法書士試験にさよならを言うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246796242/
34名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:34:32
さあ、今年もまた落ちたみんなよ。このスレでストレス解消だ。
35名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:42:00
さあ、今年もまた行書でも受けることにするかな。
36名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:44:41
やめられませんな。この試験は。麻薬中毒みたいなもんでっせ。やめようと決心してもまた受けたくなる。
37名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:42:57
>>36
変態!変態!
38名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 02:26:55
>>19
大体そんなに仕事できる奴は忙しくて資格試験の勉強する暇なんてねーんじゃないの?
仕事した事あんの?お前。
39名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 06:20:10
楽ちんリーマンもできないヘタレに資格で独立なんて無理ぽ
40名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 07:36:27
現役学生とか自己啓発の社会人は別だぞ。
まあたしかに退職社会人の場合は自分を試そうというよりも
会社が嫌になって資格に走る奴のが多いと思う。
41名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 08:13:35
まだちょうど一年しか勉強してないが
早くももうあと一年続ける自信がなくなってきた
この一年すごく大変だったからもう一年続けると思うと……
心身がもたないかも
仕事しながらやるのは大変だね
自分だけはやり遂げてやると思って頑張ったが……

択一は問題なくて知識は合格レベルまで達したと思う
記述であぼーん
もう少しで受かりそうな気がするから
辞めるのにも勇気がいる
42名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 10:12:15
>>41
もう少しで受かりそうが一番危険
初年度って意外に出来ちゃったりするんだよ
これは誰もが言ってることだけど

多浪するとさ、あの時止めればと思うんだけど、思った時には、もう三十路一歩手前で
もう、取り返しきかない人生みたいな。


それ俺だけどなw
今年も駄目だった、、、
43名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 12:18:51
>>42
> もう少しで受かりそうが一番危険

これはなんとなくそんな気がしてる
択一はやれば出来ると思うけど
記述はやってもできる保証が全くないし
いくら勉強しても地雷を踏んだらさようならみたいだから
今回種類総会のでそれやったんだけどw

多分もう一年はやると思う
それに失うものなんてないし
あえて言うなら婚期くらいかw
44名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 12:59:41
さようなら
45名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 13:02:57
箸にも棒にも引っかかなければ、すぐに撤退できて
幸せな人生かもな
46名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 13:29:22
>>43

その考えなら、お別れだ
47名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 13:37:36
>>46

さ よ う な ら
48名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 15:48:02
試験後はしばらくテキストや問題集すら見たくもなくなるよ。
へたに合格レベルにいると合格発表までの3か月は合格基準点の探り合いで毎日2ちゃんの日々だ。
落ち着いて翌年に向けての勉強も手がつかない。そして不合格となる。
ショックの余り12月まで勉強が手につかない。
年が明けてやっと勉強し出すも、もう手遅れ。また今年も合格ラインぎりぎりで不合格。
これを何年も繰り返す。気がつけばもう40歳だ。もと上場企業にいたがいまだに独身無職だ。
49名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:36:09
おれの人生はなんだったんだ。有名高校を出て、有名私立大学法学部を出て、都市銀行に入って
5年で辞めて、司法書士予備校に行って、4年半も勉強して今年3回目の受験でまた失敗した。
33歳で無職受験生だ。もう就職もできない。正直つらい。
50名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 22:42:37
お前ら!!ポツダム宣言を受諾せよ。これ以上無駄な犠牲を払わすな。
家族を苦しめるな。無条件降伏せよ!!!!
51名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:05:37
海ゆかば、波浮く屍、山ゆかば、野に逝く屍、もう戦うのはよそう。
52名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 00:11:11
>>49
しっかり勉強してから受験したんだね!
生真面目さが解るよ

俺は一回目は半年勉強で玉砕さ
だから今なら抜けられる
さようなら 
53名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 01:12:50
>>49
4年半?まだまだ
予備校の周りをみてわかるだろ?

本当の地獄は

これから

合格後もな!
54名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 01:14:38
>>49
33にもなって
親に金くれは
正直ありえん
アルバイトで1から始めなよ
高校生の下で〜
55名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 01:29:07
>>49
気にすんなよ。
俺も似たような境遇だけど、気にしてないよ。
自信があるなら続ければいいし、死ぬ気なら借金してローに行けばいいよ。
56名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 08:12:22
49は親に金くれなんて書いてないじゃん
>>54アンタさ自分のことだろw
5年都市銀で派手に遊ばなきゃ貯金だってあったはず
底はついたかもしれないが
57名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 08:15:45
>>52が一番勝ち組な件
俺は予備校入って1.5年コースだったからその後ズルズルと・・・
58名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 09:26:05
>>49
多いね君みたいな人生
銀行辞めた時点で既に一か八かなんだよな
銀行勤めてれば司法書士の営業状態とかわかるだろうにそんなに良く見えた?
やっぱ銀行の仕事に嫌気が差したクチかな
59名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 09:50:25
>>58
貴殿の人生は?どうなんでしょう
60名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 09:53:11
おれ財閥創業家の傍系だから余裕
61名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:28:04
人生戻るに戻れなくてうごめいている高学歴受験生がうじゃうじゃいるよ。この世界は。
6258:2009/07/09(木) 10:39:55
>>59
おれも嫌気がさして辞めた元銀行員だよ。
俺は退職して資格で食う勇気なんてないチキンなんで金融じゃない他に転職しただけ。
資格は今の会社で独学で取れる宅建その他は取ったけどね。
63名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:48:36
1に勉強。2に勉強。3,4がなくて5に勉強だ。六法をなめるくらいの勉強をしろ。
甘ったれんな。間違っても受験を辞めようと思うな。お前らは奴隷だと思え。試験の傾向に自分を合わせろ。
他の受験生を蹴落として合格を勝ち取れ。合格あるのみ。手段を選ぶな。合格のためならなんでもやれ。
勝てば官軍だ。まずは知恵を出せ。知恵がないなら汗を絞り出せ。汗が出ないなら血反吐出せ。血反吐が出ないなら内臓を出せ。
わかったな。
64名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:51:05

制約なき法律相談権より家裁代理権より民事執行代理権よりも


俺は地裁代理権が欲しい。


司法書士→準弁護士に決めろ!!!
65名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:51:52
いちばんサヨナラしたいのがきたなw
罪な資格じゃのう
66名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:54:40
税理士は永久科目制だから年寄りベテが多いのはわかるが
司法書士はなんであんなに未資格の年寄り多いんだろう
まあ税理士は更にその上をいく高齢者が多いけど
67名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:02:28
>>63予備校関係者だな。
68名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 12:33:10
高学歴より若いうちから覚悟決めてやった駅弁の子の方が受かりそう

どっちに賭けるって言われたら後者
69名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 14:40:31
おれは2世なんであきらめるわけにはいきましぇん。
70名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 15:02:42
二世か そりゃたいへんだな
開業医ならよかったのにな
71名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 16:22:08
司法書士は税理士みたいに金でなれんの?
72名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 16:46:37
二世ならローに行くのが早道
73名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 16:50:45
司法書士落ちの知り合いがロー通信に進んだが
かなり余裕らしい
民法民訴が司法書士にあるのが原因だとか

刑法刑訴に時間をつぎ込めるから成績も上位だってさ
ロー行ける奴は行った方がいいとおもう
74名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:56:59
わいも今年8回目で不動産登記法の記述で失敗したよ。もう諦めてローを目指すよ。
ことし50歳になるが・・・
75名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:58:45
>>73
ローに通信なんかないぞ
76名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:01:24
>>74
調査士さんですか?
それとも普通にツリですか?
77名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:04:57
俺も午後の商業登記法の書式で失敗した。もう今年6回目の45歳だ。
これから適性試験の勉強をするよ。ローへ行って確実に弁護士の道を目指すよ。
78名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:24:00
>>77あんたが弁護士になったころにはもう寝たきり老人だな。
79名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:36:09
>>77
記憶力も落ちたでしょ
あなたの人生
夢を見るだけで
終わりそう

なんか
かわいそう

こういう人がでないよう
新司法試験制度ができたんだよね

人生を棒に振らないように
だから3回まで

諦めさせるため
80名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:28:16
おれはいつもテレビでかっこいい弁護士を見て司法試験を15回受けてきた。いつも択一はクリアしたが、論述で落ちてきた。
それから国立の某ローに入ってがんばったが今年3回目の新司法試験に落ちてしまった。
これからは司法書士に転向するぞ。代書屋試験ならなんとかなるだろう。
81名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:47:09
>>80さようなら。あなたの人生。
82名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:54:45
>>81
釣られんなよ
83名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 12:04:34
>>80君なら来年は確実に合格だ。さあ今すぐ当予備校の1年合格コースに申し込みなさい。
たった70万円で来年合格間違いなしだよ。定員まであとわずかだ。もうすぐ締切だ。さあ今すぐ。
84名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 12:06:44
よっしゃ!
85名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 12:13:26
普通は論文っていうからねぇ
論述なんて司法書士試験の記述と混ざってる
86名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 12:16:30
>>83
俺も司法試験からの転向なんだが
司法試験の基礎講座とったことあったら半額で
一年合格コースなのに30万かからなかった
安くて感動したw

まあ15年前じゃ話が違うだろうが
87名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:27:46
さよならだな
88名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:46:11
>>85
論述っていうのは聞いた事ない。
ましてや択一専用ザクみたいなベテが論文って言わないのは不自然。
89名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:02:12
論文を論述という不自然さ、かつ不合理な供述により偽司法試験受験生であると思料する。
90名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:06:55
以上の理由ならびに諸般の事情を考慮し、相当法条を適用の上、被告人を有罪に処するのが相当であると思料いたします。
91名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:19:46
どうせ司法試験の箸にも棒にもかからなかった高卒の万年バカ司法書士受験生が元司法試験受験生を語っているだけだろうよ。
92名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:21:58
代書屋試験(笑)登記屋試験(笑)
93名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 09:29:04
司法書士ごとき代書屋で弁護士ごっこでっか?(笑)(笑)(笑)
94名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 21:38:34
>>91まあそんなところだろう。
95名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 08:39:43
司法書士は登記屋(笑)、弁護士は法曹。社会的地位も天と地の差がある。
96名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:25:44
司法書士は廃止が検討されている資格だからな
97名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 10:15:57
おまえらローに行って弁護士になれよ。ロー生は奨学金ももらえるし、世間からは将来の法曹の卵として尊敬される。
そして万が一3振しても法科大学院卒の学歴はつくし、企業の法務部からは引っ張りダコだよ。
司法書士受験生は世間では予備校に貢ぐ単なるニートだよ。学歴もつかないし。
98名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:44:31
>>97ほんま。あんたのいうとおりやで。
99名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:47:35
このクソベテ公。働けやおまえら。
100名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:57:44
働くより勉強のほうが楽でいいです。
101名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:22:35
まったくだ。
昨日久々に働いたけど、クッタクタ。
今日は昼まで寝てたし。

職場でもボロカス言われまくって、これで試験のデキが悪けりゃ
キレているとこだったW
102名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:57:52
>親や家族をもうこれ以上苦しめるな。

耳が痛い
103名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:25:39
101
お前は資格取っても使えねーな
104名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:56:13
先生
勉強が嫌いな人は
早期撤退したほうがいいと思います
一日十時間勉強できん根性なしも
105名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 21:41:51
司法試験は毎日勉強10時間を5年間継続する必要があり、司法書士は2−3年間続ける根性がないと絶対に合格できないよ。
さらに地頭と運も大きな要素となる。
106名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 01:54:19
ニートであることの逃げ道として受験生やってる奴多い試験だからな
107名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 02:53:31
ドキリ
108名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:25:02
ニートより3流ローの学生のほうがましだよ。
親も金を出してくれるし、奨学金もあるし、世間体もいいし、学歴はつくし。
司法試験に3振しても関係ないよ。卒業さえすればいい。
何年も司法書士なんか受け続けてニートのまま人生を終えるよりよほどましだよ。
109名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:28:44
970 名前:最強クレーマー :2009/07/14(火) 18:51:11
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。 悩むな〜 すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
110名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:41:52
お前は資格取っても使えねぇな
111名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:51:36
俺も適正試験を受けるよ。まじで。
112名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:17:59
おまえら爪の垢でも飲ませてもらえや。
山口真由さん(東京大学法学部卒)
平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。
<東京大学在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用T種試験(法律)」に合格
・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)

山口真由さん(画像)http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/1-g-zaimu.htm
(詳細)ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/j3.pdf
113名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:52:59

いつまでも仕事しないで受験生ごっこしている
アホどもは死ねwwwwwwwww


無職・司法書士受験者=生活保護予備軍

114名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:15:13
予備校の大事なお客様に対して失礼な。
115名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:44:45
司法書士試験撤退者の進路

1)民間企業の就職先を探す。
2)国家公務員(二種)や地方公務員を目指す。
3)行政書士試験、新司法試験、など下位ランク同系統の試験合格を目指す。
4)税理士、弁理士、会計士試験、など同ランク別系統の試験を目指す。
5)家を出て公園でブルーテント生活。
116名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:48:45
>>115

現在考慮中なのですね。
じっくり考えてください。
117名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:29:20
俺は5)に決めたよ。
118名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 20:38:08
>>115ぼきもこれからの余生は一番楽そうな5)のブルーテント生活にするぽ。
119名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:45:03
もうバイトにも受験勉強にも本当に疲れたぽ。人生がいやになったぽ。
はやく楽になりたいぽ。
120名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:51:50
司法書士なんか食えないよ
やめたほうがいいよ
土地家屋調査士+行政書士の方がよっぽどか食えるよ
俺も司法書士諦めて、今は行書+簿記+社労士だけど
年収1200万超えだよ
司法書士じゃこんなに稼げないぽよ
駄目駄目ぽ
121名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:17:12

行政書士が入っている時点でもう「食えない症候群」になっているわけで・・・・
122名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:59:42
行政書士は実は食えるよ
何にも知らないんだなぁw
123名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:10:26
士業はもうだめぽ。食えないぽ。まじだぽ。
124名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:05:33
専業受験生活8年の30歳のおれはどうすればいいんだよ。社会勤務経験はないし・・・
親からの借金は1000万はあるし・・・
125名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 21:07:11
ヒント。>>115の5)の生活。
126名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 23:52:49
>>124司法書士に頼んで個人破産の手続きをしてもらいな。
127名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 23:59:46
>>124
どうせ20年後には債権混同じゃん
128名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 23:59:53
まさに地獄スパイラルだな。司法書士万年受験生は。
129名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:09:37
司法書士万年受験生は旧日本軍ですよ
勝つまで原爆が落ちても特攻するよ
130名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:11:03
行書で開業しつつ宅建も登録しながら予備校代稼ぐかな
受講料て経費になんだべか?
131名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:12:32
なりません
132名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:13:55
行書一本でやればいい
司法書士なんか持って手も行書と変わらない。
世間の認知度は、行書の方が上。
悲しい現実ぽ
133名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:17:39
おいおい
134名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:18:38
銀行や不動産屋では司法書士つーとビビられるよ

3時過ぎに銀行の裏から入ると全員にお疲れ様ですと言われる
135名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:21:37
>>132
行書を細々とやりつつ色んなとこに顔出してコネを作るんだぽ
行書単体で稼ぐことは念頭に入ってないぽ
136名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:25:02
>>134
エリート銀行員「おう登記代書人、よく来たな」
司法書士「へいすみません。」
137名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:45:40
銀行屋と不動産屋に土下座営業しないといけないのが司法書士。
138名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:50:26
不動産屋に対してはそうでもないよ。
開業当初は当然両方にペコペコだが。
139名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 01:35:31
最近は銀行さんよりも不動産屋さんのほうが強いみたいだからね(銀行さんはローンのお客さんを不動産屋さんに持ち込んでほしいから)、不動産屋さんの一人勝ち。
銀行指定を受けてても不動産屋指定の有資格者に登記はもってかれちゃう。
140名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 01:40:32
さようなら司法書士と言いつつ未練タラタラだな、このスレwww
予備試験始まれば午前の基地外的な基準点は解消されるから
それからまた受けてみれば?
それまではバイトしながらお金貯めて
141名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 03:04:21
受かるまで続ける外無いんだよ。
この年になっては。今年8年目。
覚悟して受験始めたがきつい。よ。。。

俺、頭いいので、この8年で宅建、満干、
行書、アーク溶接、は取ったけどな。遊びで調査士受けてみるかな

嫁、セガレ、ムスメ、スマンコ・・・
142名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:11:51
>>141
家族でよく話し合った方がいいよ
期限を決めるとか
だらだらいきそう

行書宅建合格したぐらいで
頭がいいとは言えないし・・・

そもそも頭のいい人は
今は資格など目指さないか
143名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:19:08
>>141
遊びで資格受けるような姿勢じゃ通用しないのでは?
144名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:28:28
だなぁ。
司法書士が最優先なら、それに全精力つぎこむべきだと思うんだけどな、釣りでないなら。
つーか、頭のいい人が、なんでこのスレタイのスレにそんなこと書き込んだのやら。
145名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:30:10
まぁでも職をもっててやってんなら自由だけどね
専業でやってるならちと痛すぎるような
146名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:31:34
落ちても基準点越えてるような人は決して馬鹿ではないからな
他の資格はすんなり取れたりする
そういう人材がバクチ試験のために何もしないで埋もれてるのは
社会的に損失だよね
147名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:44:25
>>146
そんな社会的損失をなくそうとしたのが
新司法試験制度

あいかわらず
旧司法試験組は
社会的損失のままであり続けるわけだ

早く合格しろよ
148名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:46:17
まあ、新司法試験で三振した人が
諦めず司法書士受験生となり
ヴェテとなり
人生崩壊してゆくわけだが・・・
149名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:56:43
旧司法試験崩れ
新司法試験三振

強者がぞくぞくと供給されるから
今後も難易度は最高潮のまま

引くも地獄
進むも地獄
留まるも

目指した時点で
人生オワタ
150名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 08:47:54
撤退は精神的にかなりのダメージだけど
大切な決断だと思う。
プライドが高い奴ほど深みにはまって行くね。
151名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 11:42:22
もうすぐ終戦記念日だ。おまえら。ポツダム宣言を受諾せよ。これ以上の犠牲を払うな。
家族を苦しめるな。無条件降伏こそが英雄としての決断だよ。
152名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 11:45:00
司法試験と司法書士
科目は近いけど、職務内容全然ちがうじゃん!


満足できるのだろうか。
153名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 11:57:13
ああ?その内、司法書士と弁護士は完全統合されるよ。
しかも弁護士の方から頭下げて頼みに来る。
「訴訟じゃ食えませんから登記やらせてください」ってな。
これ、マジだぜ。
司法書士を目指したアンタらは先見の明あるよ。
154名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:03:02
されないよ。
11年からだけど予備試験を目指せば?
自分は論文結果待ちだけど、今、司法書士を目指してるぞ。
会計士も取るつもり。
155名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:08:03
やっぱり弁護士だけじゃ食っていけないのか
司法書士になるしかないな
156名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:25:44
>>154
司法書士は新司法試験ほど
甘くはナイ
ま、がんばれ
157名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:31:57
税理士に無試験でなれるんだから
会計の勉強でもした方がよさげー
ひっしこいて
税理士試験している人を横目に
158名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:51:06
弁も現状のままで登記できるじゃん
何言ってんの?
159名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:54:37
懲戒覚悟でやんのか
160名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 13:20:47
法曹と代書の違いは大きい
弁護士は代書屋とは言われないし
司法書士は法曹とは言われない
161名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:12:51
司法書士受験生は世間では予備校のカモのただのニートだ。
ロー生は世間では将来の法曹に成られる奨学金で学んでおられる修士様だ。
社会に出ても司法書士受験をしていたといったらバカにされるだけだが、ロー生は仮に3振しても企業の法務部や総務部に入れる。
162名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:17:38
>>161

来年は択一基準点クリアできるように頑張れよ。
ちなみに何回目?
163名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:49:47
>>159
弁護士は普通に登記申請代理できるお
164名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:00:05
>>163
やっていいと出来るは違う
弁護士は登記出来ない
そんなリスクを冒してまで登記する弁護士はいない
165名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:02:28
登記やってる弁護士みつけたら懲戒請求するお
166名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:05:40
あのさ、このスレ重複してるよ。
167名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:51:44
わいは今年受験10年目だ。今年もだめだった。おやじの跡を継げないがもう諦めるよ。
もうこれ以上何年も受験しても受かる自信はない。ポツダム宣言を受諾する。無条件降伏だ。
168名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:58:31
本当にそれでいいのか?
来年こそアンタの得意な問題が出るかもしれない。
たまたまマークしたトコが当たってしまうかもしれない。
いままでの10年が全くムダになってもいいのか?

成功した人は必ず言う。
「あのとき諦めなくて良かった。」と。
169名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:31:21
>>168ぼくの高校時代の友人で神童とまで言われた奴がK大法学部から都銀に入って
3年で辞めて司法書士を受けてづけているが、今年もダメだったと言っていた。
もう10年近く司法書士事務所を3か所渡り歩いて、昨年から専業で勉強していたが、ダメだった。
彼がいつも口癖でいう。「あのとき銀行を辞めなければよかった」「早く司法書士受験をあきらめればよかった}
170名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:32:37
>>169
ネタ?
171名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:10:04
煽りでもなんでもなく10年近く受け続けてる人に聞きたいんだけど
1日どれくらい勉強してるの?
毎日10時間近く勉強してそれを10年近く続けてそれでも受からないの?
それとも1日1,2時間しか勉強しないで10年近く
「受からない」って嘆いてるの?
172名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:14:43
仕事してるか勉強してるかの生活からいきなり一般人の生活に戻そうとすると時間持て余しちゃうだろ
173名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:24:53
>>171
仕事しながらだと1日3〜4時間が限界だろJK
174名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:42:06
さようなら。司法書士受験よ。多くの金と時間を費やしたが、もうやめた。無条件降伏する。
おれは焼け野原から立ち直って見せるよ。
175名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 16:14:03
>>173
あ、失礼しました。
上で仕事やめて専業受験生になってーというレスみた後だったので
専業受験生を想定してレスしてしまった。
176名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 16:14:55
既に戦いは四年を経過し、私の全身全霊の魂と頭脳と身体は、全力を持って戦ったが
しかしながら、戦局は必ずしも好転せず。

ここは耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、将来の為に、司法書士試験を諦めようと思う。
177名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:27:43
どっかで聞いたことある文句だな
178名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:01:56
大学でて5年もう無理そう病院に看護助手として就職して看護師目指してみることを考えてる
179名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:05:00
>>178
なんだ女か。つまんね。
180名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:07:29
男の看護師は増えてるで
181名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:58:08
公務員も簡単でない、民間も求人あるのはブラックばかり
医療系の資格も有りだと思う。全くの畑違いだが。
182名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:07:52
有名高校、一流私大卒の俺が司法書士受験を決めたのは、バブル崩壊後の就職難だったからだ・・
しかし人生を完全に誤まってしまった。まさか一流大卒のおれが30を過ぎても無職のプーになるなんて。
183名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:57:58
>>182

泣くな  生きろ

184最強のクレーマー:2009/07/18(土) 23:59:20
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
185名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:44:23
>>182男なら潔く諦めろ。このまま受験するのは家族そして国家の損失だ。
労働をして税金と年金保険料を納めるのだ。このまま受験し続けても人生の無駄だ。
喜ぶのは予備校だけだ。
186名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:08:43
重要なのは実務でやれるかどうかだろ?
基準点超えてるやつは、1500人いようが何人いようが合格でいいんだよ!
それになんか規制緩和進んでるみたいだし…
この試験で人生くるった奴どれくらいいるんだ?
もちろん俺もだが…
187名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:16:17
いや、そもそもレールを踏み外した人たちが挑む試験だから、
とどめを刺されたヤツは多数存在するけど、人生くるったヤツは
あんまいないんじゃないか?w
188名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:25:16
>>186
今年何点とったんだ?
189名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:18:38
from186 32-27
youは?  
190名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:25:08
仕事しながら10年も続けてる人は別に負け組みってほどでもなくね?
ダメならそのまま仕事続ければいいんだし。
やばいのは言うまでもなく専業で10何年も受験してる人たちだけでないかい?
191名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:29:33
ベガはスケベだ!
192名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:33:08
おれは昔リュウに憧れていた…
193名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:06:23
>>190
正社員で働きながら取れたら、15年かかろうが20年かかろうが
ネ申だからな。10年間も続けられて、本業に支障来たしてなきゃ
その時点で立派の一言。まぁ本人とすれば趣味的感覚なんだろうけど。
194190:2009/07/19(日) 17:29:41
かく言う俺は今年大学卒業して無職専業生活スタートしたわけだけど
この膨大な勉強量を働きながらこなすのはほんと立派の一言につきる。
そりゃ働きながらだと何年もかかるわ。
でも正社員ならそんな「人生くるった」とか卑下することでもないと思うけどなー・・・
195名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:28:13
お前らなんでそうまでして登記屋なんかになりたいのw
196名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 22:22:17
ローへ行く金も能力もない奴らだろう。司法書士受験生は・・・・・・・・・
197名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:00:12
専業って毎日10時間以上勉強してるの?
実際は仕事しながらな人とそんなに変わらない時間しか勉強してなさそう。
198名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:02:19
>>196

確かに


予備校に騙される司法書士受験生

悲しきかな司法書士受験生

未来のない司法書士受験生

199名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:06:33
>>198


今年落ちたの何回目?
200名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:08:03
いい年したおっさんが>>198みたいに煽ってる姿想像するとゾッとするわ
201名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:04:42
30過ぎて無職プーの人は
そろそろ働いた方がいい
試験を続けるにせよ
引退するにせよ
支える親も限界だろう
202名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:08:14
難易度は今最高潮に達している
旧司法試験が来年で最後で
どっと司法書士試験に
押し寄せて来ている

今年の試験で箸にも棒にもかからないようであれば
引退をした方が身のため
203名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:22:27
難易度がめちゃくちゃ高いにも関わらず
食えずに廃業する人が多くなるだろう

1、過払いの終焉
2、弁護士に債務整理取り上げられる
3、大司法書士法人、古参、2世の登記独占

司法書士の合格者自体も増えたし
弁護士も増員されるから

営業力に自信のある人しか
目指してはいけない世界
2世でもなければ
204名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:27:02
>>203
どの業種もいま厳しいわ
205名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 10:47:18
>>202
今年の択一全然だった人は諦めた方がいいのは同意
しばらく続くよね、この難易度
206名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:56:27
うん。二、三年やって択一20前半なんて奴がもしいたらやめたほうがいいだろうな。

もっともそういうのが沢山いれば合格者は比例して増えるわけだから、俺が今年もしダメだったら頑張って続けよう!と声援贈る。
207名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:04:11
そこまで理解出来て無いと問題を解く時ほとんど曖昧な知識だけで解いてる事になるし
そんな状態で何年もモチベーション続かなそうだけどね
208名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 16:11:14
本当に厳しいな、司法書士は。受かるまでも受かってからも。
209名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:38:46
本当に金と根性がないと続かないよん。この試験は。
210名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:41:09
けっきょく弁護士落ちが司法書士に流れ込んでるということだ
211名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:26:06
地頭の悪いやつは予備校の鴨にされるだけだよ。早く気づいてほしいよ。
212名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:24:17
司法書士試験をあきらめて、就職することに決めました。

餃子の王将で見習い店長候補になります。

頑張れば将来エリアマネージャーになって年収1千万以上も可能という事です。

絶対にやります。

頑張ります。

司法書士試験なんてくだらない。
213:2009/07/21(火) 00:27:09
マルチ
214名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:30:40
王将の床で滑っても人生滑らんとけよ
215名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:38:12
「ご職業は?」

A「王将の店長です(キリッ」
B「司法書士です」
216名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:48:16
司法書士の王将です
217名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:49:40
職業に貴賎なし。
憲法を勉強したんだろ?
お前ら。
218名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:53:10
自分のなかで優劣はあるけどな
219名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:54:00
決して一日中餃子を焼く
店員さんを
バカにしてるのではありません
220名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:55:15
>>217
まだこういう資本主義社会の刷り込みを真に受けてるヤツがいるんだな。
ちょっとびっくりしたぞ。それに憲法にそんな条文はない
221名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:58:50
職業に貴賎なし。嫌いな言葉だ
222名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:59:46
王将を哂うやつは二度と餃子食うんじゃねぇ。
本試験終了後に立ち寄った王将での餃子の味をオレは一生忘れない。
223名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:00:57
憲法の精神です。条文なんて書きましたか?

お前らいつからそんなに偉くなったの?
まあ司法書士ですらないのだろうけどさ。

上から目線でクレサラとかするの?
内心では不動産屋とか馬鹿にするの?
銀行にはへつらうの?

弁護士、会計士には服従するの?


224名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:02:15
>職業に貴賎なし。嫌いな言葉だ
こんな奴が、仮にも法律実務家を志すのか。
世も末だな。
プライドの高いニート。
225名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:02:59
王将での餃子

油がすごいな
胸焼けがした
226名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:06:22
アンケートによると
書士受験生は
王将の餃子は食べない
すべるらしい



227名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:06:57
本試験の日、関大前店で
15分で10人前(60個)完食したら無料ってやってたけど
挑戦した受験生いるのだろうか?
228名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:07:31
>>226
うわぁ つまんね
229名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:09:55
司法書士や行政書士を貶める書き込みは平気でするにもかかわらず
王将に対するレスには厳しい2ちゃねらー
230221:2009/07/21(火) 01:10:06
>>224
底辺で働いてきたよ、ずっと。学生とかに交じってさ。
お前はなにもわかっちゃいない。
231名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:13:08
>>230
人並以上に苦労してきたのは自分だけだと思うなよ。
社会の厳しさに性格が歪んだだけだろ?

甘えるなよ。
232名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:16:29


底辺で働いてきたよ
233名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:19:10
途端にスレが殺伐としてきたな。
まあ、「何とかなる」という発想を持たないとしんどいよ。
234名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:19:19
結果がでないなら
あきらめてもいいよ
餃子の店長やればいいさー
235名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:22:12
他人を貶めて精神のバランスを保とうとするのはよくない。
236名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:23:30
それは2ちゃん全板にあてはまるなw
237名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:25:54
自分を貶めたら精神が逝かれる
これ以上自分を追い込むなよ
238名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 01:34:06
>>231
オマエモナー
239名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 06:53:41
収入が無い人が何を言っても
響かない
240名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 09:39:16
無職はいくら司法書士や会計士の受験勉強をしていても社会のくずの無職だ。
王将の店長は金を稼いで税金や社会保険料を納め、また世の中においしいギョーザを提供してくれる
社会に貢献しているりっぱな職業人だよ。ベテ受験生は親や家族ばかりでなく社会に迷惑をかけている事実を悟るべきだ。
241名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:41:13
さらばじゃ。司法書士試験よ。
242名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:48:09
だいたい司法書士って受かるのか?
2、3%の合格率って尋常やないぞ。受かったところで食っていける保証も無いし…


って自分に言い聞かせて撤退することにした。
243名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:48:48
数字に振り回されている時点でダメ
244名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 16:03:01
終戦記念日もちかい。これ以上無駄な金と時間を使うな。それ以上に精神的犠牲も大きい。
家族の犠牲も大きい。ポツダム宣言を受諾せよ。無条件降伏せよ。第二次世界大戦の日本やドイツにはなるな。
245名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:35:49
わかりました。無条件降伏をいたします。あした戦艦ミズーリーの上で調印いたします。
246名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:47:01
>>242
食っていけるかどうかで考えてる人はそんないないんじゃないか?
別に特別稼げる職業ってわけでもないし。
食っていくだけなら一生パートでもいきてける。
247名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:48:00
>>246
安直に考えて独立廃業
そうならないようにな

2世でもないひとが
成功するのはほんの一握り
過払いバブル終わった中じゃ
248名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:16:58
弁護士があれだけ
債務整理のTVCMしてたら
司法書士の所になんて
新規でまずこねーよ。
249名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:53:00
それはどうかな クククw
250名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:03:27
イヒーーーヒヒヒ!!
251名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:05:18
介護やれよみんな。

コネさえ作っときゃ、相続登記・成年後見で安泰だぞ。
ただ、キツすぎて勉強できないぽ。
252名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:07:47
相続登記で安泰って意味が分からん
253名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:13:37
受かるまで勉強するも地獄、受かってから開業するも地獄。
254名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:22:34
なんでそこまで煽るのかわからんw
未練タラタラだなw
255名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:23:35
いやなら
天国にGO
256名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 09:03:22
これまでの俺の金と人生を返せよ。くそ予備校め!!!
257名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:26:44
俺は来週から、特養老人ホームで
見習ヘルパーとして働くことになった。
夢ばかり見ていても仕方ないし。
258名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:31:12
>>256
俺と一緒に見習ヘルパーやらないか?
手取りで15万。
259名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:34:51
おれはとりあえず王将でアルバイトに入って店長を目指すよ。
今めちゃくちゃ給料がいいよ。
260名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:37:04
>>256予備校のドル箱資格の邪魔をするなよ。営業妨害で訴えてやる!!





261名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:39:53
>>256
自分の能力の低さを棚上げにして予備校うらむとか
そりゃ受からないわな
262名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:47:06
俺は大手居酒屋チェーン店展開のモンテローザに就職する。
263名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:48:28
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
264名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:32:28
>>262
頑張れよ。そこチョ○企業だから、多分会社の規則とか方針とか
かなり馴染み難いと思うが、へこたれるんじゃないぞ。
265名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 19:16:36
俺は地方だから、就職活動に苦戦している。
倍率20倍↑でなかなか決まらない。
266名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:48:38
すいません。就職するという話
全部嘘でした。
来年も受験します。
267名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:52:50
すみません。
王将もウソです。
268名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:00:14
>>266,277
予備校関係者さんごくろうさん。
269名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:02:31
ぼくも今年は70万円の確実合格コースを受講します。
予備校を変えます。これで予備校は3つ目です。
270名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:40:34
この不景気な時代の多大なる浪費家。それは司法書士万年受験生。
271名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:14:42
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
272名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:20:57
テレ朝みれ、テレ朝。
273名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:22:33
>>272
野球やっているよ。
274名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:26:43
司法書士なんか30万で2年で通らないと
合格後が大変なんだ
行政書士は2万で3ヶ月で合格できるよ
おまえら、ほんと食いもんにされてるな
275名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:31:05
>>274
> 司法書士なんか30万で2年で通らないと
> 合格後が大変なんだ

意味がわからないのだが。
276名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:35:23
>>275
読解力がないバカw

つまり司法書士受験費用代で30万以内、受験期間2年で
合格しないようだと無能なので、
実務についてもたいして仕事ができないこと。

こんなの理解できないようじゃ合格は無理。
277名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:40:24
>>276
そんな内容、読む側にわかるわけないだろが、
わらわせんなよ、クソ馬鹿w

お前、コミュニケーション能力ない、ただの引きこもりだろw
278名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:42:10
読解力だのなんだのw
279名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:42:38
正直、お前は永遠に合格できない。
推論問題全滅だろうw
280名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:44:11
推論じゃなくて妄想だろ(ゲラ
281名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:49:54
言ってることはわかるがわざわざ

>行政書士は2万で3ヶ月で合格できるよ

こんなこと言っちゃうあたり頭悪い
282名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:51:43
>>276様のご託宣でございますw

永久保存版でございます(大笑い

> 司法書士なんか30万で2年で通らないと
> 合格後が大変なんだ

> つまり司法書士受験費用代で30万以内、受験期間2年で
> 合格しないようだと無能なので、
> 実務についてもたいして仕事ができないこと。
283名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:03:52
274と276は別人だぞ
それから今生き残ってるのは大半が3年以内合格者だよ
合格者から教えてやるけどLECとかの講義は意味ない
日本司法学院の基本書を何度も読み込め
わからんところだけ聞けば通る
そうすれば30万くらいで軽く全国模試ベスト30くらいには入れるようになる
7年以上のベテは向いてないので頭を使う仕事はやめた方がいいぜ
284名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:13:14
>>283
で、おたくは>>274>>276

>それから今生き残ってるのは大半が3年以内合格者だよ
これ受験回数で廃業者とか統計とってんの?ソースは?

ちなみに俺はこれから受験考えてるだけ。行政書士は答練だけで通ってる。
285名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:44:39
>今生き残ってるのは大半が3年以内合格者だよ

たしかになんでこんなこと言い切れるのか気になる。
286名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 03:10:13
3%の狭き門だから、結構な確立で撤退する。
撤退せずにがんばっている人は、アルバイトの採用もないと思う。
悲観せずにがんばれば必ずいい事がある。イキロ
287名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 05:52:41
旧司がなくなり
こっちに流れてくるというのに
アホだ・・・
時代が悪すぎる
288名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 08:58:14
まさにガダルカナル島の戦いだな。撤退ではなくて転進だ。進むも地獄、撤退も地獄。
289名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 12:52:22
予備試験が始まれば大半はそっち行くから、
今よりずっとラクになる
290名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:06:32
>>285
そいつ頭悪いんだよ
ごめんね
291名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:25:32
3%の狭き門だから、結構な確立で撤退する。
撤退せずにがんばっている人は、アルバイトの採用もないと思う。
悲観せずにがんばれば必ずいい事がある。イキロ
292名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:48:52
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
293名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:49:34
撤退すれば今までの学費が無駄になるじゃん
294名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:54:07
>>286
>>291

なぜ誰も聞いていないような戯言を何度も書くような奴に
上から目線で言われなければならないのか、判らん。
295名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:58:04
背水の陣
296名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 16:37:13
徹底抗戦。本土決戦。一億玉砕。万歳突撃。司法書士万年受験生たちよ、来年もがんばれよ。
俺はポツダム宣言を受け入れて無条件降伏して人生を零からやり直すよ。
297名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:03:50
敵艦補足!突撃します!大日本帝国バンザーーーーイ!!バンザーーーーイ!!
298名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:25:03
>>294

おまえの壊れ、敗北した人生のために言ってる




なぜ、わからん?



299名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:27:19
>>298

就職活動がんばってください。
300名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:37:57
働き口ねーよ
この不景気じゃ
301名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:43:23
30代ならあるんでない
302名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:47:24
選ばなければ、ある。
303名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:54:37
>>300今最高益を更新している餃子の王将やユニクロなどはバイトや店長候補を募集しているよ。
304名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:54:41
1〜2回位で
諦めるて
情けない奴
負け人生ですよ
305名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:57:21
今日もハロワに行ったけど
仕事ねーよ(怒)
306名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:09:29
>>305ハロワなんかに行かないで直接王将にギョーザを食いに行け!!!
バイト募集の張り紙をしてある。
307名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:12:20
ギョーザの王将の勝利の経営ノウハウは将来お前らが司法書士事務所を開業した時にきっと役立つぞ。
バイト代もいいし金にもなる。
308名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:36:03
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
309名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:33:57
予備校も司法書士とか勧めるのはやめて、医療系や電気系、IT系だけ勧めとけと。
大学は、法学部と文学部等は廃止でいいだろ。
310名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 01:52:02
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
311名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 05:32:33
昨日は悪酔いしたな
まあおまえらは合格してからが苦労のはじまりだよ
書士でベテとか言ってる時点で馬鹿決定
312名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:48:20
合格するまでが地獄、合格してからがもっと地獄。
313名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:25:30
今日もハロワに行ったけど
仕事ねーよ?(糞尿)
314名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:33:50
>>313今の時代、司法書士を開業しても仕事ねーよ。
315名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:41:38
>>313

我が儘を言わず、土木の仕事に就け

316名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:32:15
>>315最近、不景気で建設土木の仕事が見つかりません。
317名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:06:22
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
318名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:18:39
>>316

それは悪かった


なら、居酒屋だ

飲んだくれにからまれたら、刑法のうんちくを垂れろ
319名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 06:31:33
面接おちたお。今年俺何回負けてるんだお。。おっ、おっ、おっ…
320名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:16:49
試験にも落ち、就職面接にも落ち、告白した女にも振られ、親にも勘当されたお!!!
321名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:45:47
↑女に振られたとこまでは一緒だ…
母ちゃんとだけは仲良くするわ
何この負の連鎖…
322名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:49:00

司法書士だけが人生の選択肢じゃぁないよ!
行政書士、旅行書士、賞状書士もあるよ。
323名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:49:58
司書落ちるアホハ行書もだめっぽいけど何か?
324名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 15:54:49
敗軍の将、兵を語らずだよ。
325名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:26:38
人生のお先真っ暗だな。何のために勉強してきたのか。
326名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:46:21
行書くらいは受かるだろう。もし行書なんかに落ちれば、恥ずかしくて生きつづけられないよ。
327名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:51:27
恥ずかしくて
行書受けるなんていえないもんね
隠してコソコソだな
もっとも受ける価値もないが
328名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 00:08:36
司法書士事務所の面接で殴られました。
329名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 00:09:42
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
330名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 00:14:16
>>328
それ合格フラグ。訴えてやれよ。
331名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:31:39
>>328
鼻血は?もし鼻血が出てたなら勝ち目はある。
だがそうじゃないときは泣き寝入りするしかない。
あくまで鼻血が基準だ。
332名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:39:54
病院に行って、診断書を書いてもらえよ。
遠慮する事はない。向こうが悪いんだ。
333名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:56:01
つーかネタだろwなんで面接で殴られることがあるんだよw
334名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 08:58:09
嘘のようなほんとの話なんだよ
信じろ
335名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:02:27
なんで殴られたの。詳細よろしく
336名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:03:56
マジで司法書士の所長で基地外みたいな人は多くいるよ。
細かい責任の重い仕事がそういう人間を作るのか、勉強ばかりで社会経験が少ない奴が多いからか
それとも元々そういう奴しか試験に受からないからか・・・
337名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:12:07
1回目の受験で司法書士に合格する割合は、1000人に1.5人。
諦めて正解。
338名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:22:26
多額の予備校代と多くの時間を費やしてしまって無駄に年齢だけ重ねてしまった俺はどうすればいいなだよ?
今さら就職なんかできないし。
339名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:43:59
もちろん書士試験続行やで〜
30代無職職歴なし童貞のワイらには撤退はあらへんのや
340名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:54:32
強襲特攻突撃あるのみ。徹底抗戦だ。本土決戦、一億総玉砕あるのみ。戦え。
341名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:58:34
戦い続けろ。受験し続けろ。予備校経営はお前らにかかっているんだ。がんばれ!!!
342名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 14:14:55
>>337
ソースは
343名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:22:26
344名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:24:56
無職職歴なしってさ
予備校代とか生活費どうしているの?
345名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:25:30
受験回数4回以上は予備校を卒業して数年経つため、LECでは追跡できないため、
受験回数1回合格確立は、更に酷い可能性がある。
346名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:27:23
初回で合格した人は、15ヶ月合格コース

■○○さん 24歳 受験回数 1回
最初は不安でしたが、新15ヵ月合格コースには一発合格が十分に可能な内容がしっかり盛り込まれていました。
■○○さん 30歳 受験回数 1回
受験対策に関しては、LECのカリキュラム以外のことはほとんどしていません。
■○○ん 34歳 受験回数 1回
新15ヵ月合格コースを受講して、短期合格を目指す上で必要なエッセンスがすべて詰まっていたコースだと実感しました。
347名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:08:24

LECのデータ、1発合格、10%超とあるぞ。うそつくなよ



348名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:46:31
合格者900人の内10%やから90人ってことだろ
3万人の受験者の内90人が一発合格者なんや
349名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:54:48
>>348
そのデータの解釈の仕方はおかしいだろ
350名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:39:17
俺はハートが弱いからすぐ砕け散りそうになるんだが、
覚悟はしてるとはいえまわりからの言葉って本当にきつくないか?
夢ばかり追いかけて就職しない俺がそんなに迷惑なら死んだほうがいいのかな・・・とか思ってしまう
351名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:05:16

320 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:16:49
試験にも落ち、就職面接にも落ち、告白した女にも振られ、親にも勘当されたお!!!

321 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:45:47
↑女に振られたとこまでは一緒だ…
母ちゃんとだけは仲良くするわ
何この負の連鎖…

322 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:49:00
352名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:07:52
お前らと俺にとって、一般企業で就職ってそんなにハードル高いもんなの?

ハロワで普通に職業紹介してもらえばどっかには入れるだろ?


介護業界とかさ。
353名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:09:19
今は介護も場所によっちゃ就職できないぜ
何せ世界恐慌
354名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:09:21
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー

あの世に行くからもうイラネー
355名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:17:40
おまえら今年の試験どうだった?
2ちゃんなんかやってんだから落ちたよな?
聞いてわるかったな。
356名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:18:39

320 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:16:49
試験にも落ち、就職面接にも落ち、告白した女にも振られ、親にも勘当されたお!!!

321 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:45:47
↑女に振られたとこまでは一緒だ…
母ちゃんとだけは仲良くするわ
何この負の連鎖…

322 :名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:49:00
357名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:22:59
30代無職職歴なし童貞のワイらには前に進むしかおまへんのやで
358名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:25:51
王将なんて高くて行けねーよ。。。
359名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:49:31
>>352
就職は選ばなければできるだろうよ
まだ若いし
でも俺は司法書士になりたいんだ
親がギャンブル依存症で色々辛い思いをした
俺みたいな奴は他にもたくさんいるはずだぜ
そういう奴を助けることができるなんてすごいじゃないか
360名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:00:01
>>359
奇遇だな、まったく同じ境遇だ。

俺も司法書士になりたいんだ。
親がSEX依存症で兄弟が9人いるんだ。

俺みたいな奴は他にもたくさんいるはずだぜ。
そういう奴を助けることができるなんてすごいじゃないか。
361名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:07:10
>>360
ネタなのかなんなのかわからんw
もうすこしわかりやすく汁
362名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:11:01
>>360
奇遇だな。俺もまったく同じ状況だ。

俺も司法書士になりたんだ。
俺自身がうんこ製造依存症ですでに干からびかけてる。

俺みたいな奴は他にもたくさんいるはずだぜ。
そういう奴を助けることができるなんてすごいじゃないか。
363名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:15:53
いいテンプレだった
364名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:41:10
>>362
奇遇だな。俺もまったく同じ状況だ。

俺も司法書士になりたんだ。
親がハイキック依存症で色々痛い思いをした

俺みたいな奴は他にもたくさんいるはずだぜ。
そういう奴を助けることができるなんてすごいじゃないか。
365名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:41:18
昨日、ギョーザの王将の面接を受けてきました。さっき不採用の連絡がきました。
みなさんさようなら・・・司法書士よ永遠に・・・
366名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:00:46
>>365
死ぬくらいならインターネットハローワークで求人を探してみないか?
アルバイトをしながら電気工事士を取っておけば、楽に就職がみつかるよ。
367名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:03:41
>>365早まるな!!おいしい王将のギョーザ4人前とスーパードライ大瓶2本を食ってからゆっくりと考えろ!!
生きててよかったと思うぞ!生きているからこそ、ギョーザとビールがうまいのだ。
368名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:10:43
王将では、こーてるリャンガーホー、エンザーキーイーガーホーを食べよ。生き返るぞ。
369名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:48:03
>>364

奇遇だな。俺もまったく同じ状況だ。

俺も司法書士になりたんだ。
親がギョーザ依存症で毎日ギョーザを食べた

俺みたいな奴は他にもたくさんいるはずだぜ。
でも、そういう奴を助けることはできねぇ。

ビール、飲め
370名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:48:22
王将に落ちて、やけくそにギョーザ6人前とビール2本を頼んだよ。めちゃくちゃうまかった。
財布に1000円しかなかったので皿洗い2時間で勘弁してもらったよ。
371名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:15:31
関大前店の10人前15分で無料はまだやってるん?
372名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 15:31:00
確かにギョーザとビールはうまいな。
373名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 17:53:04
>関大前店の10人前15分で無料はまだやってるん?
おうよ!!
374名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 19:53:27
ここは王将スレになりました
375名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:57:35
上の方で司法書士事務所で、面接の時に殴られましたってあって、
ネタかwと思っていたけど、

俺は、今日職安ですげー剣幕で怒られたぞw
月給16万円程度(残業40時間込み)で、のんびり働けるところを探しています。
っつーたら、スゲー剣幕でないって言われたぞw
ないのはしょうがないが、あの態度はないわw
正直、あんな態度を取って年収500万程度貰っているのなら、民間で働いて厳しさを思い知れって思うわw
苦労してなさ杉だろw
376名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:58:50
ちなみに、仕事がなくて自殺したいくらい凹んでるから、訴えたいんだが、
訴えたらかてねーよな。録音してないしな。
377名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:02:17
>>375
16万なら探せばあるだろ
というか、相手も人間なんだから聞き方考えろw

腰を痛めてるので事務中心の仕事で月給16万程度のところはないですか、とか
378名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:03:32
>>370
ネタだとしても面白い
379名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:09:08
精神的に疲れているから、王将スレは和むわw

司法書士事務所で10万くらいなら近所に募集あるぜ。
手取りは、生きていけない金額になるが。

年に12回募集している事務所が。
380名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:09:09
>>377
聞き方といっても、適当な言葉が思い浮かばなかったんだよな。
パワハラがなくて、ノルマが厳しくなくて、中高年を大事にする会社とか、
とっさに出てこないしw。会社の雰囲気って大事だと思うからね。

でも、怒る職安の職員は酷くないか。
あ〜。生保しかないって追い込むんだぜ?自殺する人間も出てくるかもしれないよ。



381名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:11:15
>>379
まあ、13万程度でバイトを探すからいいや。
来年も受験生活を続けざるおえないなw
382名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:31:20
>>380
中高年ならなおさらそんな聞き方ないだろw
383名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:50:44
>>382
じゃーどうやって聞けばいいんだぁ?
384名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:53:13
>>382
所長が人格者の司法書士事務所ありませんか?とかはなしだぞw
385名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:19:43
自殺しよっかな〜♪
しんじゃおーよ♪
うろうろしにいく。みんなはやく就職しろよ〜
386名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:29:48
早まるな。しんだらおいしいギョーザが食えなくなるぞ。
バイト帰りの汗をかいた後で冷えたビールをグイと飲み干してアツアツのギョーザを食うのは最高だぞ。
ああ、生きててよかったとつくづく思うよ。さあ、明日もバイト帰りに王将に直行だ!!!!!
がんばるぞ!!!
387名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:08:25
>>386
ふらふらになりながら、橋で死のうと思ったがw(ここ3週間ずっとそうw)
アルバイトの求人誌をみたら、800円以上の求人がたくさんで一安心w
職安の職員ムカつくなw
でも、もうげんき!
388名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:09:57
生活保護うければいいんじゃね?
389名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:12:17
>>388
来年以降も受験をするのがだるいけど、バイトみつけるもんw
こっちのスレの住人じゃなくなるっぽいなw
390名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:13:39
アルバイト求人誌に、たくさん20万以上の求人が出てるんだけどw
景気回復した?
391名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:23:20
アルバイトしたことないのか…
履歴書の書き方分かる?
392名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:28:50
さっさと働いて、税金納めろや糞ども
393名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:30:35
>>392
てめーはどれだけ納税してんだ?
うるせーよ、ハゲ。
394名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:33:04
>>391
アルバイトはしたことあるよw
ファーストフードとファーストフードとファーストフードの幅広い経験があるから、大丈夫さぁ〜
395名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:36:15
>>391
所得税と住民税合わせて、30万円程納税してますが何か?
396395:2009/07/27(月) 23:37:22
アンカミス
>>391>>393
397名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:43:33
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
398名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:49:37
王将で餃子のみ
ほかはイラネー
399名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:51:31
>>395
393だけど、かまってさしあげますよ
それで、あなたはなぜわざわざこんなスレにおでむきなさって、
煽ってらっしゃりますんですかね?

「何か」満たされないんですか?「何が」満たされないんですか?
400名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 00:30:41
>>394
じゃあファーストフードのバイトすればええやん
401名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 00:36:22
>>400
就職しなかったら、来年も再来年も合格するまで受け続けるのがだるい。
時給1000円になるから、まあいいけどw
402名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 00:51:40
王将で生ビール
ほかはイラネー
403名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 01:12:48
>>386

だから王将が儲かっているのですね、分かります。
404名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 16:18:58
王将でトイレを借りる
ほかに用はネー
405名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 17:51:09

                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

     たまの失敗はスパイスかもね♪
406名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 20:55:14
確かにギョーザとビールはうまいな。
407名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 23:38:05
司法書士試験の結果なんて餃子とビールのおいしさに比べたらクソくらえだ。そんなもんどうだっていい。来年うかればいい。
夏はやっぱりこれだよ。
408名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 23:40:33
  ∧∧
           /⌒ヽ)    今年で5回目の受験だぽ。
          i三 ∪  
         〜三 |              もうだめぽ・・・   
          (/~∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
409名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 23:44:25
最近はハロワの職員も“任用”て形のアルバイト公務員多いからね。
食卓職員なら3年契約で手取り12,3万程度。求職者対象の雇用支援で
任用ならもっと低いお。契約期間ないからいつでも切られるし。
410名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 23:45:18
>>377
ハロワの職員は臨時職員とかがほとんどだよ
411名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 23:50:59
行書や社労士じゃダメなの?
ダメという人、理由書いてください。
412名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:21:29
>>411
社労はすごくいいけど、社労をとっても雇ってくれるところがないからね。
行書を取るのなら、宅建とるよ。
413名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:31:48
行書や社労士じゃダメなの?

理由:食えない。

哀しいかなステイタスと廃業率は
連動している。嘘だと思うなら、調べたらいいよ。
414名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:38:30
米国なら予備校に集団訴訟おこすのかな
415名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:47:25
予備校に行くなら、看護か工学の学校をもう一度出たほうがいいのはがちだな。
416名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 02:06:39
米国には
こんな
中途半端な資格ないし
417名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 02:21:15
もうすぐ一月か。オナニとゲームしかしてねぇや。
418名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:21:31
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
419名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 13:42:22
マルチの会社に合格したよ!(^O^)
420名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 22:48:12
やはりバイトなら王将だな。活気があるし、時給はいいし、まかないのギョーザは毎日食えるし。
421名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 14:30:08
今までの予備校と書籍と模試に投じた金を考えると今から撤退するのは勇気がいるぞ。ホンマ。
422名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:12:42
>>413
司法書士も一部を除いて食えないぞ…マジ
423名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:35:20
司法書士受験生が、京都教育大学の集団準強姦事件につき問題をおこしました。




/show_friend.pl?id=19920388(mixi退会のため確認不可)
氏名 加藤○○ (mixi名 le lapin)
性別 男性
年齢 19歳
誕生日 10月11日
血液型 B型
現在地 兵庫県西宮市 
出身地 山口県周南市
所属 関西学院法学部法律学科
法律研究部
     浜学園 西宮・宝塚教室にて講師
     政治思想団体「星燎会」
自己紹介 司法書士目指してます。その先の予備試験からの司法試験も考えています。
夢は正義の味方になること。


問題のmixiのスクリーンショット
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247021737/33


現在稼動中の議論取り扱いスレッド
京都教育大学の集団準強姦事件に対する関西学院大学の対応2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247021737/
424名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:35:25
不動産不況で調査士と司法書士は壊滅状態。過払いも食えない司法書士と新人弁護士が宣伝合戦で食い合っている。
税理士もOBや院卒の供給過剰で過当競争だし、行書や社労なんて問題外だ。
425名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 17:08:37
>>424
貴見のとおり
426名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:27:32
>>421

続けてどうする?



親をいつまで泣かす



撤退しなさい
427名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 20:33:36
統合失調症ですが司法書士を目指してもいいでしょうか。
頭はいいと思います。
428名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 20:55:13
統合失調症ですが司法書士を目指してもいいでしょうか。
頭はいいと思います。
429名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 20:56:16
>>421

続けてどうする?



親をいつまで泣かす



撤退しなさい
430名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:01:16
このまま撤退しても今さら就職は無理だろうし、司法書士の将来性やこれからかかる金銭面や親のことを考えるともう受験を続けることは不可能だし、
こんな俺みたいな奴はきっと多いんだろうな・・・・
431名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:05:29
司法書士試験は生涯学習にふさわしい
1 :名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:20:10
司法書士試験は社会人が退職後にする生涯教育・学習にふさわしい。
20年司法書士試験学習をしても価値がある。
新しい会社法、法人制度。常に社会との関わりがもてる。
もちろん、会社員、ビジネスマン、OLがやっても価値がある。
司法書士試験は勉強しているだけでも、社会で役に立つ。
司法書士試験の新しい使い道です。

2 :名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:42:35
俺は行書でいいや
432名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:08:41
年いくつだよ
433名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:18:15
2歳
434名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:39:39
ばぶ〜〜
435名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 10:10:07
弁護士に追い詰められる悲惨な人生の末路を。

「あと10年で司法書士は消える!」
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200812.shtml
436名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 12:49:55
キミは弁護士と争う土俵にすら上がれないわけだが。
437峯 秀虎:2009/08/02(日) 13:58:37
>>436

キミこそ、人間と語る土俵にすら上がれないわけだが。
438名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 20:31:37


続けてどう?



いつまで?



撤退しなさい???????????????????
439名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:09:31
全力投球できるのは
2〜3年だろな
ダメなら撤収
440名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:12:16
>>43120年も勉強すれば予備校代と本代はいくらかかるの?
441名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:19:12
もう何もかもいやになってきた。人生がめちゃくちゃ
442名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 01:40:35
>>441
気にするなよ。転職した連中はみんな人生ぐちゃぐちゃ
合格しても、状況が変わると本気で思っていたのかw

ところで、履歴書かいているんだが、最後の最後で真自面と書いて書き直しなんだぜw
443名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 02:17:42
>>423
なんか色々いたすぎんだが
444名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 02:25:29
>>443
司法書士受験生 加藤大祐 (関西学院大学 法学部) がブログで大炎上


>2009年06月22日20:27
>実は被害者と思われていた側が実質上の加害者であるらしいとの情報を複数個所から得て一日足らず…。
>ほんとだったんだって感じ。
>事件(当事者)のことなんかどうでもいいんだけどさ。
>こういう事件になったら自称『正義の味方』づラして、当事者でもないのに、
>当事者から話を聞いたわけでもないのに、さも当然のように加害者を責める人が俺は嫌い。
>物事に『絶対善』がないように、『絶対悪』もないんだよ。
>なにかを『見る』時って、一か所からだけだったら必ず見えてこないものってあるよね。
>表から見て、裏から見て、上から見て下から見てそれで出した答えならおれは何も言わないけど、
>本当にそういう自称『正義の味方』ぶる人間が大嫌い。鳥肌が立つ。
>自分はちゃんと正義の味方になれるかな?
>そういえば、教育委員会の息子はどうなったんだろうね。マスコミにお父さんはさんざん叩かれたけど、
>お父さんが全部知ってのことだとしたら…俺だったらお父さんのこと一生尊敬すると思うな。


議論スレッドはこちら
京都教育大学の集団準強姦事件に対する関西学院大学の対応2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247021737/
445名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 02:36:12
>>444
スゲーなw
試験に10回くらい落ちながら日雇い等の底辺を10年くらいやったら、少しは人の気持ちもわかるかなw
446名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:07:10
さあ、今日も王将のギョーザを5人前食って精力をつけて、来年に向けて試験勉強をがんばるぞ。来年こそは3度目の正直だ。
447名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 16:18:21
>>446
13回目乙ですw
448名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 22:36:00
王将のギョーザを食ったら、ち●こがびんびんになったお。勉強どころではなくなったお。
449名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 00:48:26
>>448わたしも王将の餃子を食べたらおっぱいがぱんぱんにはったわよ。
450名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 14:04:36
不動産バブル崩壊、過払いバブル崩壊、弁護士急増によってますます食えなくなっているのに受験に執着するのは何故?
451名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:24:08
>>450
就職できないからに決まっているだろ♪
452名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:41:47
いつ受かるかわからない試験勉強の毎日で、同窓会にも恥ずかしくて顔も出せない自分はいったい何なんだ。
一応進学高校を出て、一流私大法学部を卒業して商社に3年勤めて、人生がいやになって会社を辞めて、この試験にかけてもう丸5年。今年もダメだった。
453名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:45:43
>>452
気持ちは分かるけど、司法書士・司試受験生でそういう人はざらにいるよ
454名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:53:01
>>452王将のギョーザを食って精力をつけてがんばれ!!!
455名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:56:34
>>452
俺もにたようなもん
関東圏なら一緒に勉強会するかい?
456名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:59:16
合格後はもっと人生が嫌になるわけで。。
457名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:07:29
>>452
AV男優になれ
ウチで使ってやろう
458名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:18:46
ワイは同窓会の連絡さえけえへんで〜
459名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:21:58
>>456
合格者の方?
もしそうであれば、kwsk
460ペペロンチーノ:2009/08/04(火) 22:30:33
>>459

アフォが釣れた(*≧m≦*)ププッ
461名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:34:19
>>460
なぜアフォ?w
ごまかさないで、答えてくれないかな。
462461:2009/08/04(火) 22:36:02
age
463名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:37:11
>>452

今の公認会計士試験に丸5年費やせば、確実に受かる。




試験選択を間違えたな。同情しないが




会計士は、司法書士より地位・年収が遥かに上だ

464名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:39:38
>>463
あなたは、どの資格を持っているのですか?
465名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:42:43
>>463
あなたのレスは、なぜ無駄な改行が多いのですか?
466459=461:2009/08/04(火) 22:51:51
>>460のペペロンチーノ

答えてくれないかな?
円月堂の著作を見るまでもなく、司法書士で開業当初は閑古鳥でアルバイト生活になるやつもいる。
円月堂のブログによると、最近、首都圏から撤退した司法書士もいる
だが、それもみんながみんなじゃないだろう。
昨今の経済危機の中、都市圏、地方において、司法書士業務の実情はどうなのか、
本当のところを知りたいんだがな。

答えてくれよ
467名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:56:14
回答 
人それぞれ。
468名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 01:05:46
どんな資格も
資格だけでは食えん
が正解だな
469名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 02:56:41
司法書士でベテ化しても、気に病む必要はないよ。
新卒で就職したところを辞めた連中と同じところに落ちただけ。
みんな、年収300万円首都圏では400万円程度しか稼げてないよ。
470名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 03:07:35
最大の問題は、合格しても稼げないことだなw
好きな奴だけ続けろということだ。
471名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 03:15:35
資格を取らないと
スタートもできんしな

一度は見てみたい
資格取得後の悲惨な風景
472名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 04:38:07
どれだけ法律知識があるとかいっても資格がなければ外国人の労働者とたいしてかわらない。
ビンボーな受験生よりビンボーな司法書士の方がいいに決まっている。
473名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 04:43:50
過払いバブルが弾けて、弁護士が増えた結果、
ビンボーな経験3年の司法書士と経験3年正社員の賃金が変らなくなりそうな件。
474名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 05:45:53
ネットゲームの メイプルストーリー中毒になってしまい
勉強ができなくて困ってます。どうしたらいいでしょうか
475名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 12:17:28
ハウスメーカ及び宅建業者は
雇用調整助成金で社員を維持するので精一杯
この助成期間が終われば大量の失業者が
さらに社会にあふれるだろう
民主党政権下では公共事業は抑制され
大不景はまだまだ続くよ
将来的には、少子化、若者低賃金、ニート、フリーターで
家も建たず、土地も動かず
現状の業者の50%近くは倒産するだろう

一方、弁護士、司法書士、税理士、会計士の
合格者は大幅に増えており
競争はかつてないほどに激化しているのが現状
仕事の取り合い、足の引っ張り合いが醜い

二世やコネもなく
1から事務所を立ち上げて
バリバリの営業力でもない限り
生き残るのはほんの一握り
債務整理も弁護士TVCMで食われたし
今は、全くこねーよ
476名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 12:23:03
債務整理で生き残りたいなら
現在TVCMしている弁護士事務所の
下請けぐらいだろう
ピンハネされて
取り分なんてわずか
477ペペロンチーノ:2009/08/05(水) 20:44:53
〜ペペロンチーノの人生相談会〜

>>474

パソコンを壊しなさい

次の人どうぞ
478名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 23:50:50
発表日までモンモンしてください

あ、ここには居ないか
479名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 12:16:49
毎日弁護士がTVCMしとるし
司法書士も終わりだなぁ〜
不景気で登記も少ないし
合格者は増えるし
弁護士も登記できるし
480名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:27:09
もうだめぽ。このままお骨になるぽ。
481名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 00:43:42
ちゃんと成仏せいよ。化けて出てくるなよ。
482名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 01:54:06
1年目はやる気マンマン、ギリ落ち。
2年目は今年はいける!と足切り。


3年目はもう教科書開く気力がない


どうすれば。
483名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 02:00:21
予備校を変え心機一転

これを最後にする
484ペペロンチーノ:2009/08/07(金) 07:05:10
〜ペペロンチーノの人生相談会〜

>>480

弱音を吐いているうちは、まだ、戦える(`・ω´・)b

次の人、どうぞ
485名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:49:51
>>484
何回目?
無職?
強いの?
486名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:33:25
>>482王将のギョーザを食って精力をつけるぽ。来年は3度目の正直ぽ。
487名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 21:52:54
どれぐらい
クソ不味いか食ってみたいが
横浜駅近くには
ないねー
488名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 22:23:13
>>487東京の水道橋まで行けばあるよ。
489名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 23:40:52
学芸大店には、よく行っていたおw
490名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:51:28
>>483、486


ありがとう。もうちょっと休んで、気持ちを新たにがんばるお。
491名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:54:01
もう1年も
ないのに
休むのかよ
492名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:58:37
まだようやく2年目に入ったとこだが
一年目のモチベーション継続させるのは厳しそうだ
493ペペロンチーノ:2009/08/08(土) 10:34:06
〜ペペロンチーノの人生相談会〜


>>492

そうですか、人生は色々です

次の人、どうぞ
494ペペロンチーノ:2009/08/08(土) 10:50:08
〜ペペロンチーノの人生相談会〜


>>491

半年あれば乞食でも受かります

来年落ちたら首吊りなさい

次の人、どうぞ
495名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 11:34:09
おめえらに次ぐ。もうすぐ終戦記念日だ。日本も無駄な戦争なんかやめて降伏してようやく幸福になれた。
お前たちももう無駄な金と時間の浪費を辞めて無条件降伏せよ。これ以上家族を苦しめるな。
お前たちもそれ以上苦しいだろう。来年落ちたらそれこそ地獄だ。受かる確率は限り低い。
そんな戦いはまるで日本がアメリカと戦うようなもんだ。勝ち目はない。ポツダム宣言を受諾して無条件降伏して家族ともども真に幸福になる生き方求めよ。
496名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 11:36:46
3回受験してだめなら撤退だよ。これ以上は人生泥沼になる。まるでベトナム戦争のようだ。
497名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 11:52:59
幼いころは神童と言われ、橋本知事と同じ大学の法学部を出て、某損保を6年で辞めて
受験歴3年で今年もダメだった俺はこれからどうやって生きていけばいいんだ!!!
だれか教えてくれ!!!!!!!!
498名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:03:42
田舎に行って土地借りて自給自足生活しなはれ、イノシシとったり沢蟹取ったり川えび取ったり川うなぎとったり、膿でも素もぐりで魚とったり、野草とったりして十分生き延びられます。
499名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:11:14
497へ
おまえとは、友達になれそうだ。
500名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 13:26:41
田舎の進学高校を出ているので、田舎のみんなには無職受験生であることはばれたくありません。
今でも故郷のみんなは、俺が一流私大を卒業して上場企業に勤務していると思っています。
501名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:07:12
みんな神童と呼ばれてたんだな。
かくいう私も神童でね。
502名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:11:00
俺も天才と呼ばれていたよw
某一部上場企業の元ホープとは俺のことだ(棒
503名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:11:03
たかがペーパーテストでめちゃくちゃになる人生なら、
試験受けてなくても何らかの理由で崩れていただろう
504名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:13:59
>>503
1ヶ月ほど就職活動をやったが、駄目だったので、マッタリパチンコ屋店員かコンビニの店員でもやるからw
無問題w

交通費出るならこれでもいいけどw 判定求むw
インターネットコンサルタント
給与 完全出来高制(月収100万円以上も可能)
505名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:16:54
判定求む、つーか、あんたがそれでいいんならいんじゃね?

でもパチ屋もコンビニも一生続けられる仕事ではないのでは?
月収100万以上なんてうそくせーし
506名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:20:31
>>505
そんなに突き放すなよw
来年以降も受験生活を楽しむんだぜw
507名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 16:14:52
今ほんと就活だめだよな。

また補助者になるしかないのかな。
508名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 16:19:08
都会住まいウラヤマシス
509名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 21:54:54
>>507補助者生活だけはやめとけ!!
あんな細かいストレスのたまる所長のもとで安給料でこき使われていては
受かる試験も受からないぞ。この世界は合格してナンボの世界だ。
補助者のままでは奴隷だぞ。せっかくの学歴も人生も無駄になる。
510名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 22:19:42
実務経験ないけど行書と調査士で開業して
いずれ書士もとるわ
511名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 22:21:01



今ほんと就活だめだよな。



もう死ぬしかないのかな。



死なないけど。
512名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 22:38:44
>>510
開業はむりだわ
513名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 22:52:20
もうじき終戦記念日だ。おまえらも無駄な犠牲をもう払うなよ。終戦だ。
ゼロから人生をやり直せ!!!!
514名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:44:53
講師になるのだけはやめとけ。生活保護受給世帯になる。合格してからだけどな。
515名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:50:43
お前は千鳥が淵に言って来い
516名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 07:22:41
>>515

お前は病院に行って来い



このスレで何を言ってるの?アホとしか言えない
517名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:04:31
秀才と言われた俺は今浮浪。
518名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:05:21
天才と言われた私今無職。
519名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:06:30
エリートと言われたボキは今プーよ。
520名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:09:08
高学歴試験に落ちればただのバカ。
521名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:10:40
情けなや、ああ情けなや、試験落ち。
522名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:12:30
試験落ち、俺の人生さようなら。
523名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:31:24
元スーパーエリートのワイも今では30代無職職歴なし童貞の書士受験生やで〜
524名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:59:49
まさか慶應義塾大学法学部を卒業して32歳無職になるとは。。。
司法書士になりたかった。。。
525名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 13:59:39
司法書士、昔は高卒資格だよ。
526名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:02:27
エリートと言われた今は2チャンネラー。
527名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:03:25
王将のギョーザも食えない無職かな。
528名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:07:36
俺は京大卒。今は当然ながら無職。
司法書士試験を舐めていたよ。
529名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:11:41
無職よりりっぱな俺は王将マン。
530名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:13:32
私は九大です。
531名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:14:03
学歴も、関係ないよ、資格だよ。
532名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:15:21
資格なく、学歴のみの、バカ補助者。
533名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:18:33
>>530
ワイも九大やで〜
534名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:24:20
登記屋の、試験に受からぬ旧帝大。
535名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:24:50
536名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:27:49
司法書士、昔は神童、今しんどい。
537名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:29:41
司法書士、合格したが、飯食えない。
538名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:33:15
中卒も、旧帝も同じ、無職人。
539名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:38:17


日本の企業は、「多数と異なる選択をした人間」に対して


異常に厳しいのよ。
540名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:48:12
せやせや
学歴なんて新卒で就職するときぐらいにしか役にたたへんで〜
一度道を外すと学歴なんてほとんど役にたたんのや
541名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:53:05
これ以上無駄な戦いをやめてポツダム宣言を受諾せよ。無条件降伏せよ。
このまま戦っても犠牲が増えるだけだ。金と時間を浪費するのみならず、親や家族を苦しめるだけだ。
何よりお前が一番つらいはずだ。人生はあきらめが肝心だ。この失敗を糧に新たな人生を歩むのだ。わかったな。
542名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 15:15:56
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \  スー… やってられねぇぇお
 /    (ー)  (ー) \
 |       (__人__)    |
 \    _||     /
 (  \/ _)     \
  \    /||       |
.  | \_/  ||       |
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..

      ____
    /      \
   /  ─   ─ \   ・・・ん?!  碧いうさぎが見えるお・・
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)   
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
543名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 16:08:31
人より野心家で努力家の人間が、予備校の広告にそそのかされ、この有り様になるんだな

544名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 17:11:26
こんなことならもっと簡単な国家資格でも取って詐欺士でもなったほうが賢いな。
545名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 17:15:09
ぼきは王将ギョーザ食い士になるぽ。
546名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 20:52:49
王将ギョーザ食い士?
王将ギョーザ食い士?
王将王将ギョーザ食い士?ーザ食い士?
547名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 21:28:14
おれはギョーザ鑑定士になってやる。
548名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 23:02:48
>>543

あたり
549名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 10:15:25
昔神童と言われた秀才が道を誤り長年の受験とともに廃人となっていく資格勉強。それが司法書士資格受験だ。
550名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 10:56:44
>>549正直そのとおりだと思います。でもいまさら再就職もむりだし仕方ないのです。おゆるし下さい。
551名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 14:45:50
一度目指したら
合格するまで引けないよ
既に、膨大な時間、金、労力を費やしたはず
もったいない
そもそも、戦後最大の不景気で
ろくな職業には就けないしねー
来年の合格を目指し
コツコツ勉強を続けるのが一番現実的
撤退するも地獄

合格後も、弁護士同様に生活ままならない可能性大だが
それは、目指した自分を呪うしかない、先見眼がないだけ
進むも地獄

同じ地獄なら、三途の川(合格)を渡りたいよね
本当に、30前後の旧司世代は報われない団塊
552名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 15:13:47
>>551まるで太平洋戦争に突入した日本軍だな。犠牲が出れば出るほど後に引けなくなる。廃人になるまで。
553名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:15:37
>>544
それ行書
554名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 20:43:03
そもそも、戦後最大の不景気で
ろくな職業には就けないしねー


↑今ほんと就活だめだよな。
555名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 20:46:25
アイフルの面接で、最後に面接官を笑わせてやろうと思い
「採用は計画的に」
と言ったらマジキレされたorz
556名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:03:08
一流大卒のプライドと上場企業に勤めていたプライドとシホショ受験生であったプライドさせ捨てられれば
少なくとも再就職はできるよ。ただし、給料の安い精神的肉体的激痛を伴う仕事ばかりだが。
557名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:06:42
>>556
でもさ。これでも旧帝卒なんだぜ?!

中卒(※中央大学法学部卒ではない)ばかりの職場じゃ哀しくて
涙が出るぜ!!
558名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:15:27
玉将ギョーザ食いたいです
559名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:23:48
>>557でも、いくら旧帝大を出ていても無資格無職じゃシャレにもならんよ。
社会ではちゃんと働いている中卒のほうが評価されるよ。君はむしろローでもいったほうがいいよ。
ロー生なら社会的にも認められるよ。ただし3振したら地獄だが・・・
560名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:29:22
>>559
有難う御座います。
身の振り方をじっくり考えてみたいと思います。

ローにいきたいな〜
561名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 21:50:51
王将に行けば何でも解決するよ。
562名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 22:04:39
旧帝大て
九大の法学部ぐらいでてるんだろ
563名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 22:15:56
予備校は不合格体験記も出す責任がある!
564名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:01:16
( ・д・) パーン
⊂彡☆))Д´)>>563
な に を 言 う か。 バ カ モ ノ


( ・д・) パーン
⊂彡☆))Д´)>>563
そ れ 以 前 に


( ・д・) パーン
⊂彡☆))Д´)>>563
年 収 詐 欺 を 訴 え ろ
565名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:42:02
せやせや
ワイみたいに九大卒でも
新卒逃したり一度レールを外れたりすると
職歴無し童貞じゃどこも雇ってくれへんで
566名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:03:57
王将に行けば何でも解決するよ。
567名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:08:55
今は本当に不況で一流大卒の無職ってごろごろいるね。
もともと無職が書士受験はクラスアップだけど、
普通の人が退職して書士受験は、はんぱないクラスダウンになる。
だんだん慣れてくるとこは、麻薬やるのと同じかもしんない。
568名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:12:55
メガバンや政令指定都市の行政職を捨てて
これに挑み今は廃人となった人を何人も知っているw


本当にこれは禁断の木の実だわw
569名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:17:55
昔から
資格試験で破れた
人は何十万もいる
そこからどう生きるかだろね
570名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:18:53
>>568
廃人の方たちは、今どのような生活ぶりなのですか?
当方、半廃人なのですが、この資格に手を出そうか迷っています
571名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:23:28
>>570
一人は田舎に帰り農業。
もう一人は運転手さんやってるよ。
572名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:27:58
>>571
でも、そうやって頑張っているんですね・・・

ご回答いただき、ありがとうございます
573名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:31:03
おいおい
574名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:33:19
2部だが上場企業に勤めてた俺は、フィリピン人と一緒に弁当作ってた。
それも切られ今は無職。だんだん慣れるのが怖い。
求人サイトの営業に適当にごくろうさんっていってたが、
今は求人情報誌をコンビニ回ってあさってる。
575名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:39:52
あああああああああああああ
576名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:44:24
社労士じゃだめなんですか?
577名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:55:39
>>576
20代で総務経験あり、履歴書のブランく1年未満なら大丈夫と思う。
あくまで就職脂肪なら。
ただ、履歴書の資格欄同じでも、職務経歴書、学歴で圧倒する求職者が
本当に多い。
司法書士は、普通の能力の人が開業できる最低ラインだから、
目指すとこは違うんでないかな。
578名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:20:55
職安に行ってみろ。高学歴無職者があふれているぞ。求人情報に応募してみろ。すぐに不採用通知がくるぞ。
579名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:23:02
最近は高学歴ホームレスが本当に出てきているそうだ。
580名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:26:06
王将のギョーザを食べれば人生観が変わるぞ。試してみそ。
581名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:08:37
普通の人が開業できる
最低ラインは行書・社労士では。
(食っていけないという批判はご遠慮ください)

司法書士試験は司法試験や会計士試験に次ぐ難しさだよ。
早く気付きなよ。無理だよ。

餃子の王将でもいいやって思っている人は人は特に
社労士においで。1/2から2/3位の労力ですぐ受かるから。
一緒に細々とやろう。
582名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:21:31
王将のギョーザを食べれば人生観が変わるぞ。
583名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:41:20
俺、今水道橋駅前の王将のギョーザを4人前とビール2本とから揚げ1皿を食ってきた。
生きててよかったと心から思った。マジで人生観が変わったよ。
584名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:46:38
>>583
当たり前だ。王将で人生が変わる。
書士合格なんか目じゃねー
585名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:50:45
君以外にも旧帝の人が4人弊社を
訪れていますよって言われたな。

お盆休み前の会社面接で。

俺がふがいないのは間違いないが、
この不景気半端じゃないぜ。

血尿がでそうだぜ。


586名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:28:40
いくら高学歴があっても、社会経験がない奴や専門的な能力(国家資格はもちろん)がない奴は書類で落とされる。
あとは面接でコミュニケーション能力や協調性や専門性が問われる。
もちろんネクラな奴は問題外だよ。
587名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:31:10
>>586
子供じゃあるまいし。
明るいとか暗いとか何で判断するんだよw

言葉のキャッチボールぐらい普通にするだろ。
588名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:38:10
ニートw
589名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:38:47
プロの人事担当者が見ればネクラ人間はすぐわかるよ。
企業では組織で協働で営業活動するので協調性のないネクラ人間はいくら高学歴であっても新卒以外はまず採用されない。
590名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:43:16
旧帝大や一流私大の場合は確かに新卒であれば、ゼミの教授の推薦があれば、ネクラであろうがなんであろうが採用せざるを得ない事情はあるな。企業にとって。
591名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:51:35
9艇で受からんのがいるのか・・・
592名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:52:13
君たちはもう新卒じゃないだろう?もう処女じゃないだろう?中古品だろう?キズものだろう?
もう再就職はろくでもないところばかりだよ。司法書士試験に徹底抗戦だ。本土決戦だ。
いままでの犠牲を思え!!!ここで降伏なんかするな。一億玉砕の覚悟で再受験だ。
さあ予備校を変えて来年の合格に向けて再出発だ。今なら特典の格安コースもあるぞ。
みんなあきらめずにがんばれ!!!
593名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:56:23
>>592予備校のアドルフヒトラーさんですか?予備校の大日本帝国さんですか?
594名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:59:30
旧帝でも最下層なんだよ。悪かったなw
595名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:06:08
私はFランの最上層ですが、今年は100lです
596名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:10:53
ワイも地方旧帝やけど職歴無しやで
597名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 23:52:37
徹底抗戦あるのみ。男なら潔く玉砕せよ。人生は司法書士受験にかけよ。
ここであきらめるな。いままでの苦労はどうなる。ここであきらめたら負け犬だ。
人生の終わりだ。さあ、来年に向けて今すぐ平成22年合格コースに申し込むのだ。
今まですでに講座を受講していたら半額割引だ。
598名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 23:56:37
今年合格できないようならもう諦めろ。
親や家族をもうこれ以上苦しめるな。どんな職業でもいいからちゃんと働け。
ちゃんと稼げよ。わかったな。もういい年をこいての惨めな浮浪者受験生とはお別れだ。
それが人としての道だよ。悪魔の予備校のささやきには耳をかたむけるなよ。
599名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 00:10:25
専業は1,2年が効率的にも限度。働きながらでも、弱点つぶして合格は
可能と思う。でも働き口がないんだよなぁ…。1年以上職歴ないと…。
600名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 04:25:56
俺の友達も司法書士を目指してたが、大学卒業後補助者となり、
3年で撤退して、その後、職場を転々としてる。
今じゃ肉体労働だけど本人は満足してる。
俺はその友達から本をもらって3年半で合格した。
法律が変わっていて困ったけど。
もともと、就職する気もなくパチンコ屋でバイトしたりしてた。
予備校の費用なんか高くて払えなかったし。
ただLECの模擬試験だけは受けた。
同期のやつは高校中退で、通信でトラックの運転しながら講座のテープで受かってる。
なんでいい会社に勤められてるのにやめてまで試験を受けようとするのかな。
不思議だ。
食えないとか言われてるけど、同世代の30代で廃業したのは5人中1
別に2世やコネなくても銀行が借り換えとか回してくれるし。そんな悲観する事
はない。
開業後、半年は暇で仕方ないけど。
601名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 11:16:04
廃業率20%・・・Orz
パネェ・・・Orz
602名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:08:41
>>600
なかなか興味深い話ありがとう
603名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:55:49
最近開業した司法書士で食えなくて廃業する奴は事実増えているよ。本当だよ。資格だけで食える時代ではないよ。
604名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 17:55:19
ニュートンってどうよ?
605名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 19:33:34
473:タツタナデシコ(dion軍) 08/13(木) 16:52 sp+xr3p7
俺は、高校受験の時、塾の近くの図書館で時々
勉強してた。
そうしたら、周りは司法書士の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけど、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
なんとか高校に合格し運良く地方の駅弁医学部へ受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて10年の歳月が過ぎた。俺は卒業し都内の病院で研修を始めた。
で、先日、図書館のすぐ近くで所用があった。懐かしく思いその図書館を久しぶりに訪れ、
、末席に行った。「ああ、昔、ここで勉強したんだな」って腰掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ10年前と同じ面子がまだ司法の
勉強していた。その女の人はちょっとだけ老けてたが相変わらず綺麗だった。
周りの野郎は以前のようにジろっと俺を見た。眼が完全に逝ってた。凡人が迷い込んだら抜けられない
冥界がそこにあった。本当に怖かった。
606名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 22:02:48
>>605まあ限りなく事実に近いよ。おれの高校時代の友人の司法書士の長男は今年で20回目の受験だよ。
25歳から受け続けて、今年で45歳になる。今年もだめだったらしい。おやじ(といっても今年で75歳のじいさん)が死んだら廃業せざる負えないと言っている。
607名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 22:07:23
自演
608名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:22:42
あきらめんのかよー

だめだなー

まぁいいや!

ライバルが減る!
609名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:29:12
まださよならするつもりはないけど、いざとなったら行書やっちゃうような気持ちは出てきてる。
都内だから行書事務所もたくさんあるしついつい目がいっちゃうよ。
610名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 01:28:08
>>605
久々に全部読んだコピぺ発見w
611名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 10:08:18
司法書士試験撤退者の進路

1)民間企業の就職先を探す。法務職、営業職etc
2)国家公務員(二種)や地方公務員を目指す。
3)行政書士試験、新司法試験など下位ランク同系統の試験合格を目指す。
4)税理士、弁理士、会計士試験など同ランク別系統の試験を目指す。
5)家を出て公園でブルーテント生活。

1)
既卒生の就職活動は厳しい
実務経験がないと履歴書審査の段階で落とされることがほとんど
試験に未練がある方は試験を継続した方がいい

2)
年齢が若いうちに決断を

3)
これらの資格の取得も決して容易ではない
謙虚な気持ちで、実力を過信するなかれ

4)
まずはパンフレットの請求から

5)
\(^o^)/
612名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 10:51:34
>>609表向き行書をやりながらシホショの受験を続けている奴は多くいるよ。
まあ、建設業の許可や会社設立の仕事でもはいれば実質10万は稼げるし、内容証明や協議書や契約書作成でも1−5万は稼げるし、
月15万円位はすぐ稼げるようにはなる。しかしシホショの試験に合格できる奴は決して多くないよ。
ずるずるとそのまま専業行書になる奴も多いよ。
613名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 11:12:08
>>611
調査士も、機材と測量技術がなんとかなればいいかも
考えてみれ
614名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 15:32:04
合格発表まで地獄の日々だな。
615名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 22:24:19
足切り確定者は合格発表日なんて何月かすら把握してねーんだよ
616名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 22:47:55
>613

調査士も難しいよ。
理屈的には、士補+調査士を持っていても、
独立は大変で、出来ても建物の表示登記ぐらいじゃない?
実質、測量会社で4〜5年ぐらいして、やっと測量が物になるぐらいだから、
素人が手を出すと、訴訟問題に発展したりする。
測量会社の座標は色んな係数や補正してるけど、
調査士事務所は、現場で測ったままの数値で、5mm間違ってるって、
本気で言ってくるから、説明に困ったよ。
測量をかじってないと、調査士になってもチンプンカンプン。
東京や大阪の地価の高い場所の表示登記とか、どうするんだろうね。
大きい土地で一坪違っても、えらい差になる。
617名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 02:45:47
不動産関係の仕事は責任が重くて半端じゃないストレスだよ。調査士も司法書士も。
618名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 04:12:53
不合格の言い訳ね
619名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 11:21:12
会社辞めて→司→司法書士→行書と、行書でやっとひっかかり
行書で開業してるやつなら知ってる。ってかこのパターンが一番いまのとこ
多いんじゃない?
620名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 12:55:16
司法書士いよいよ弁護士になるだろう。

2ちゃんねる掲示板(資格全般)
●司法書士⇒準弁護士に!!!●


こちらも見てね。
621名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 16:48:33
大きなばくち打ち=司法書士受験生
622名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:08:41
人生をどぶに捨てる=司法書士受験生
623名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:25:12
たまにはドブに落ちてみるのも良い経験☆
624名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:58:02
ドブからはい上がれません><
625名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:55:26
>>624
セーフティーネットが機能してないんですね。
小泉改革の犠牲者ですか・・・
626名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 22:54:33
予備校の大事なお客様=司法書士受験生=予備校のドル箱  
627名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 23:26:42
合格したとたん冷たくなったよ、予備校
628名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 00:17:07
アホがぁ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!>>625


予備校の犠牲者だぁ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!>>625


政府は関係ねぇ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!>>625
629名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 10:51:10
>>628
安倍さんの再チャレンジ政策が上手く機能していなかったということですね
630名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 12:19:11
金と人生の浪費家=司法書士受験生
631名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 14:10:27
お前ら
負け犬だな
632名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 14:53:08
お前ら、自衛隊に入って精神と肉体を一から鍛えなおせ!!!
633名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:03:18
ふざけんな、自衛隊はつかえないダメ人間の収容施設じゃないぞ
634名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 18:27:03
キチガイ野郎がっ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!>>632


おまえがいけ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!>>632


635名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 23:25:21
ぼきは今日も王将のギョーザを食ってスタミナをつけて勉強に励んでいるぽ。
636名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 02:41:41
>>635
撤退失敗乙
俺も玉砕するまでやらざるおえないらしいw
637名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 10:44:12
伝令。お前ら、戦い続けよ。生きて虜囚の辱めを受けずだ。強襲突撃あるのみ。みな潔く玉砕せよ。大本営軍令部より。
638名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 17:38:36
>>637NHKのドキュメント番組の見過ぎだな。
639名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:03:03
お前らに受験を諦められると予備校の経営は傾く。頼むから諦めないでくれ!!!
640名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:08:23
>>639
俺は来年からローですが。
641名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:29:10
ローなんかドブに金を捨てるようなもんだ。ローなんか入っても弁護士なんかなれないぞ。
今まで勉強してきた書式の知識が無駄になる。やっぱり司法書士が一番だ。今度格安の22年試験絶対合格講座もある。
早まるな。
642名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:27:18
はやまるな。シホショ受験は急に止まらない。
643名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:34:04
これまでの犠牲を思え!!!あきらめるな!!受験を継続せよ!!!徹底抗戦あるのみ!!
644名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:57:15
ホワイトカラーの就職先が決まればすぐに忘れるだろ。
645名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:42:20
玉将て大卒を募集してるのね
646名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 10:18:13
そもそもなんで司法書士になりたいの?普通の会社でも楽しいぞ



てもう普通の会社にも受からないけどね。
647名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 17:07:43
お前らがいなくなるとこれからの予備校の経営はどうなるんだよ!!!来年もガンバレ!!!
648名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 17:13:07
この不景気に予備校に無駄銭を貢ぐなよ。どぶに金を捨てるようなまねはやめろ。わかったな。
649名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:14:23
玉将て大卒を募集してるのね
650名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:29:17
餃子の原価って1個4円くらいだってね。
651名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 20:22:57
中国産使ってもそれは無いんじゃね
652名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 22:37:28
儲かりまっせ!!餃子の王将は。だって美味くて安いし活気があるもん。
653名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 00:13:56
お前らお盆過ぎたし、どっか旅行行かないの?
654名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 00:28:34
次の5つから旅行先を選ばれよ。

1、富士の樹海体験ツアー
2、東尋坊見学ツアー
3、別府地獄見学ツアー
4、東京タクシー試乗ツアー
5、介護施設見学ツアー
655名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 00:31:28
就職か死か…
656名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 04:01:46
趣味で受けてたんだろ? 

ネタですっ!って ほら、もう一度言ってみ!はいっ!! 『ネタですっ!』って
 
 逝ってらっしゃい
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ 
 | |   |  
 ∪ / ノ   
  | ||
  ∪∪

 -━━-
657名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 09:58:39
弾薬も食糧(お金)も尽きはてました。体力も精神力も尽きました。
このまま玉砕します。さようなら。
658名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:34:39
>>657
借金して、学校に行けよ。
どうしても玉砕するなら、人に教えたくないが生活の方法を教えてやるよ。
659名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:29:53
学校は、確実に資格と就職がある学校限定だぞ。ロー含む
660名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:30:27
ローは死亡フラグ確定だからやめとけ
661名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:38:56
ワイも30代無職職歴無し童貞やけど
一体いつになったら合格できるのか不安な毎日を過ごしてっるで
662名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:59:03
仕事うかんねーぞー。派遣すらろくなのがない。
663名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:16:59
進むは地獄、退くも地獄。
664名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:33:02
せやせや
ワイらみたいな30代無職が今更正社員になんてなれへんで
もはや合格まで突き進むしかあらへんのや
665名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:13:21
就職が決まらない。
面接に行った後に倍率が高いだけだから、実務経験があればいつかは就職できる。

派遣にロクな仕事がない。
昔から、ロクな仕事がなかった。

進むは地獄、退くも地獄。
ニートを兼職すれば進むは天国、退いても楽な仕事を選べば心の持ちようで天国
要は心構え次第。


結論
お前ら悩みすぎ
666名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:15:08
そんな俺にも悩みがある。
図書館に久々に行ったら、図書館の受付に又落ちたww。馬鹿だと暴言をはかれたw
地方板に実名を晒したいんだがw
667名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:24:22
玉将て大卒を募集してるのね
668名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:29:37
愛知の春日井店とか、遠すぎw
669名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:31:54
待遇は悪くないよな。でも俺は受からないなw

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
670名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:40:53
>>669
ものすごい残業くさい
しかも店長扱いだと残業手当て出ないんだっけ
671名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:01:22
>進むは地獄、退くも地獄。

なら地獄の底を見てこいやー
672名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:17:15
司法書士受験生は、まず一切の希望を捨てるところから始まるんですね。
わかります。
673名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:34:38
王将の店長とかチーフとかお前らじゃ勤まらんだろw
674名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:35:18
時間をもてあまして、いろんなスレ徘徊してるんだが、ここが一番癒されるわ
不思議
675名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:48:48
>>674
負け組み同士仲良くやろうぜw
676名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:58:37
>>673
良くも悪くも王将店長を勤まる奴が書士ベテにならないだろうね
677名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:07:02
王将
油が悪いから胸焼けする
まるで
いもやのとんかつなみ
678名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:27:33
王将で餃子+ビール
ほかはイラネー
679名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:30:56
>>673
甘いなw頭は悪いが接客には自信あるおw
680名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 07:40:34
ベンゾウさーーーーん
681名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:08:22
俺達リアルベンゾウさん!
682名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 15:16:36
でも女子小学生のお友達はいない
683名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:09:31
人生の負け組どうし仲良くしょうぜ。
684名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:33:09
これから
心の切り替えをどうするかですな
685名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:59:07
建設的な話しようぜ友よ。
みんな合格圏内だろ?じゃあやっぱ働きながら、勉強は夜にして長期戦でやるのが一番だと思う。

今考えることは残業の少ない会社探すことと、面接の職歴対策だ。


職歴の説明で仕事を勉強するためにやめました、ブランクは勉強してました、でも結局勉強諦めましたじゃ印象悪すぎる。
686名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:01:07
>>685
そんな都合のいい会社、正社員では採用してくれないから、みんな頭を抱えてるわけで、王将の餃子買いすぎて腐らせたりするんだよ
687名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:21:15
もうちょっとがんばりなよ。
自分、今夏登録して開業したよ。
688名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 00:17:32
>>687
矢弾がつきたんだよな〜。正直司法書士の試験はヌルイと思うよ。
ただ、全範囲やることは出来ないから、どうしても運の要素が入ってくるんだよな。
689ド級のペニス:2009/08/22(土) 00:35:06
処女JKと付き合ったが風呂後のクンニ無臭だった。綺麗なマンコだった。

。汗まみれの後は臭いらしい…汗まみれなら誰でも身体全体臭いかw
690名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 01:00:03
>>687
営業活動やってる?
691名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 10:26:02
>>690王将のギョーザでも食って体力つけて、飛び込み営業しろ!!!
692名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:13:36
さようなら。
693名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 15:16:06
ぼきはまださようならをしないぽ。らいねんもじゅけんするぽ。やぱり、さいしゅうしょくはむりだったぽ。
694名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:35:56
せやせや
就職が無理やから書士を目指してるんやで〜
695名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:16:42
現在働いているが、ぺペロンチーノと関西弁より先に合格する自信がある。
お前らに負けたら、へそで茶を沸かしてみせる。

696名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:52:38
30で仕事やめて7年受験専念してる知り合いがいるんだけど
この年齢で受かって職あるの?
697名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:54:09
超安月給で採用してくれるところはどっかにあるかも
698名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:04:59
自分は受験生じゃないから知らなかったが
そんなもんなんだ
割りに合わんね
699名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:14:31
俺は部外者だから知らんよ
でも士業って自分の商売のライバルを育てることになるから有資格者を雇うって勇気がいることなんだよ
700名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:18:36
合格しても年収300マンだからね
701名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:19:27
せやけど
ワイみたいに30代無職職歴なし童貞なら
合格すれば年収0円から年収300万円に大幅うpやで〜
702名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:00:02
せやせや頑張れ〜
703名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:22:39
>>701
今まで働けなかった理由って別に資格が無かったからじゃないだろ。
お前みたいなタイプは資格取っても社会には出れない。
学歴や資格の有無以前に本質的な問題抱えてる。
704名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:39:31
>>701

もしかしてM上さんですか?
705名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 16:10:10
俺は、村上だよ。悪かったな。
706名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 22:11:10
この穀つぶしどもが!!!働け!!!
707名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 22:13:39
働き口がありましエーン。このままお骨になりそうです。本当です。
708名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 22:54:13
玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
709名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 22:58:54
>>696
研修受けてすぐ開業でいいんじゃない?
地方組はその年代、みんな即開業だよ。
仕事もそれなりにある。

710名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 23:33:06
>>708
ものすごい残業くさい
しかも店長扱いだと残業手当て出ないんだっけ
711名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:14:30
>>707
実務経験有の業界に履歴書を出しまくると、比較的簡単に決まるよ。
それ以外の職種だと、営業以外は資格がないと厳しいかな?
コールセンターで働くか、飛び込み営業が嫌なら、
職業安定所に相談して、給付金付きの職業訓練制度等について聞いたらいいかも?
712名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:10:04
王将の店長とかチーフとかお前らじゃ勤まらんだろw
713名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:14:57
>>712
いやお前もだろw
714名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:15:43
ヒラからやるのであればなら、大丈夫だろ。
要はやる気だろw
715名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:20:34
こないだ王将行った。店舗によりけりなんだろうが、餃子は閉じ目に
穴があいて肉汁漏れまくりだし、ラーメンはだまになって小麦粉臭い。
うまいと思ったメニュー一つもなかった。学生街は学生のバイトが多いからだろうけど。
餃子の王将って看板が泣いてたわ。
716名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:45:26
>>715
昔のほうが旨かったよな。
717名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:49:28
これはデジャビューか・・・?
718名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:10:26
>>717
キョ〜〜ンくぅんーーー。未来にかえれないよぉ・・・・・・。
719名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:11:49
深町くん・・・
720名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 17:10:02
もはやこれまでじゃ。さらばじゃ。介錯を頼む。
721名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 18:45:08
玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
722名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:39:00
フランチャイズだから
独立も可
723名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 20:12:21
>>721
ものすごい残業くさい
しかも店長扱いだと残業手当て出ないんだっけ
724名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 11:21:48
内の地元で司法書士の求人は1件あるかないか
就職は他県でどうぞww
いきなり独立でもしますか?

ヤバイよ受験生
725名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 15:53:06
不動産取引が、かつてない程に冷え込み
さらに、弁護士のTVCMで
債務整理の仕事も全く来ない

今年開業した人は本当に廃業かも
726名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 22:16:52
最近3年以内に開業した新人の廃業者は増えている。これは事実として書いておく。
727名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 22:20:36
ピンチがチャンスだ
景気は循環する
728名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 08:59:07
>>726ロー転向多し
729名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:21:52
働き口があればいつでもどこでもすぐ行きます。
730名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:27:23
>>725
ネガキャン乙。正々堂々といこうぜ。
不動産登記は爺さん書士や二世が独占しているだけで依頼数自体は減ってない。
債務整理にいたっては裁判所司法統計によると、弁護士より司法書士に依頼する割合が高い。
731名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 01:08:02
来月は新人がたくさんくるな!歓迎会の出し物考えようぜ!
732名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 01:11:49
奇跡で受かってればいいな、マークシートの読み取りミスとかで
択一30 26
733名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 00:36:59
強制お通しは必要か?part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1244799156/
734名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 06:15:00
強制お通じが必要なわたしに愛の手を
735名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:32:56
行政書士持ってる方いますか?
行書とってから目指したほうが堅実(?)なんですかね?
736名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 10:33:02
いらない。公務員になってから受けるのが堅実
737名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 20:45:39
ぼきは無条件降伏することに決めたぽ。もう予備校とはさよならぽ。
738名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:23:27
弁護士が増員されていく時点で
資格のうまみなんて減る一方なんだよ

まだ、将来を選択できる年齢ならば
安易には目指さない方がいいよ

債務整理もTVCMのせいで
弁護士に流れ
司法書士には全く来なくなったし
739名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:27:07
ポツダム宣言を受諾します。
740名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:30:34
松代に大本営を移し、徹底抗戦するであります!
741名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:19:05
>>740そのうち原爆が落ちるぞ。早く降伏せよ。
742名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 00:00:09
本日、降伏文書に調印しました。
743名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 00:05:14
玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
744名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 01:40:24
>>1
君は派遣や請負で酷使される、不幸なネットゲーマーとか?

真面目に働いているつもりが、
異常者扱いされるんだよな?

悔しいだろ?wwww
745名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 01:42:07
>>744
キチガイ乙
746名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 09:11:01
合格しても食っていくのは大変だよ。
747名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 16:13:54
弁護士も司法書士の合格者も増えているから
営業力がないと生活もママナラないよ。

自分に営業力があるかどうかを
簡単に分かる方法があります。

同姓の友達が沢山いるかどうか
異性に好かれてきたかどうか

友達もなく、彼女もいなくて
2chばかりしている人は
はっきり言って自営業には向いてません!
748名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:36:48
>>747まあそういうこった。鋭い指摘だな。
749名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:47:29
>>747

君はマジ、キチガイだな
750名無し検定1級さん :2009/09/18(金) 23:55:07
>>747


だったら、メルトモ500人いる女子高生は一番

法律家に向いているという事だね。


あと、暴走族とかDQNチンピラとかも仲間が多いね。



そういうこと?
751名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 00:27:17
予備校講義のため偽名受験、司法書士を業務停止処分
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090918-OYS1T00726.htm

 福岡県大牟田市の司法書士の男性(37)が、親族の名前を使い、2度にわたって司法書士試験を受験していたことがわかった。
男性は、司法書士を目指す人を対象にした予備校で講師を務めており、「生徒に試験の傾向などを伝えたかった」と話している。

 福岡法務局は「社会的信頼を損なった」として、今月7日付で、男性に2週間の業務停止を命じる処分を行った。

 司法書士試験は年に1回行われ、7月頃に筆記試験、10月頃に口述試験がある。筆記試験では主に、売買契約、登記、
会社清算などに関する問題が出題される。

 男性によると、男性は筆記試験を2007年7月に義弟の名前で受験し、08年7月には父親の名前で受けた。いずれも合格したが、
口述試験は受けていなかった。義弟と父親からは、名前を使うことについて了承を得ていたという。

 08年の筆記試験合格後、口述試験を受けに来ないことを不審に思った同法務局と県司法書士会が、同11月頃から調査を開始。
男性から聞き取りなどを行った結果、偽名での受験が発覚した。男性は「司法書士でありながら受験する理由を、
逐一説明するのが煩わしいので、偽名を使った」と説明したという。

 受験生は試験終了後、問題用紙を持ち帰ることができ、後日、法務省も問題をホームページで公開している。しかし、男性は
読売新聞に対し、「実際に試験を受けることで、自分が受験した時の感覚を思い出し、知っておくべき内容、知らなくてもいい
内容を見極めたかった」と話している。

 同法務局は「資格を有する者が受験するのは試験の趣旨に反する。偽名を用いたことで、司法書士の品位も害した」としている。

 予備校側は男性に口頭で厳重注意し、男性が法務局から処分を受けたことなどを説明する張り紙を校内に掲示した。
男性は引き続き、講義を担当している。
(2009年9月18日 読売新聞)
752名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 00:44:49
>>747

自己分析乙
753名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 00:52:54
>>750 「この程度の煽りに本気出しちゃう奴がイタイ」って事を調べるテストだろ

1行以上反応したら負け
754名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:28:21
ネクラは資格があっても本当に食えないよ。以上。
755名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 11:55:13
営業力がある人を、
端的に言うと

「他人から好かれる人」
ということ。

見た目がキモイと
その時点でもう駄目ぽ

メルトモ500人いる女子高生は
きっと美人だろうぽ
普通、ブスとはメルアド交換しないぽ

「法律家に向いている」と「営業力がある」
は、全く違う事ぽ

何百人もの暴走族を統率できるリーダーは
きっと、社員を統率できるから
営業力は優れている方ぽ
756名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:00:05
司法書士の仕事は本当にコマカイから
ズボラな正確で、いい加減な人は
全く向いてないぽ

血液型で言ったら
A型が向いてイルポ

そんな人は合格しないだろうけど
もし、合格して開業したら
即、足元救われて廃業ぽ

自分の部屋が汚い人
机の上が汚い人
洗濯してもアイロンかけない人は
危険人物ぽ
757名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:45:52
ぼきは異常に神経質だぽ。司法書士は転職だぽ。昨年に「お金と清潔さに細かすぎる」とカミさんに離婚されたぽ。
758名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:23:56
模試を偽名で受ける奴はいるけど、さすがに本試験でそれはまずいだろ
759名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 05:05:48
>>758

何とかカウボーイさんのことか?
760名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 10:06:41
おまえら、アップしとけ
761名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 10:18:33
昨年、法律初学で、宅建47点・マンション管理士43点・管理業務主任者45点だった。
司法書士が最難関なのは熟知しているが、俺は自分の限界がどこまで通用するのか知りたいのだ。
来月から来年7月試験日までの約10ヶ月の間、余暇や娯楽一切を放棄し専業で勉強する。
部屋の天井に縄を括り付け、「試験失敗したら自死」の覚悟でやるのだ。
762名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 16:41:09
そんなことより、もうすぐ合格発表だな
763名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:44:53
明日に人生が決まる。またまた安給料奴隷補助者のままか、それともほどほど給料先生補助者になれるか。
764名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:50:43
お前ら、お国のためにそして家族のためにいい加減働けや!!もう司法書士受験生に逃げるのはやめろ!!
765名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:52:48
>>763

ないして変わらんだろ
766名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 22:01:25
またまた安給料補助者のままか安給料有資格補助者になれるか。
はたまた独立して地獄の生活苦先生になるかそれとも浮浪者専業受験生になるか?
767名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 22:30:59
もう諦めて働いて家庭を持て!!!お前ら!!!これ以上貴重な人生と金を無駄にするな!!!
768名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:03:49
ああ無情
769名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:19:22
いま河口湖駅前です
風穴行きのバスはもうないのでさよならは明日になりそうです
770名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:22:04
生きて虜囚の辱めを受けず。
771名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:23:51
しんで花見が咲くものか!!!生きて王将のギョーザを食え!!
772名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:27:32
今日喰ったけど、なんか味が濃く感じた。
モヤシ炒めはうまかった。
773名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 02:56:57
ギョーザの味は
司法書士の味と匂いがする
わかるかな
わかねんだろうな
774名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 11:33:42
さようなら。
775名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 19:17:45
某行政法人に就職きまって働いてるよ。ほんと司法書士勉強やってた数年間が馬鹿みたい。多少安くても人生幸せだぞ。電車の中とかで勉強しないでゲームとかしてるのも幸せだぞ。親も喜んでる。司法書士って言葉だけでもう寒気がする。もう参考書の山捨てようかと思ってる。
776名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 21:24:46
>>775
釣りレスだと思うが、そういう選択肢もアリだな。
ただ年収400〜500くらいはいけそう?
実際「多少」じゃなくて安すぎるからな、補助者は。
家族もてないよ。ま、持たない選択もあるけど。
777零細勃起野郎](糞電鍵):2009/10/01(木) 21:38:34
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
778名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:12:26
>>776
ろくな職歴なしから始めたから、今はもちろんそんなにはいかないが将来的にはいくよ。
補助者より仕事ずっと楽。今司法書士になっても年収そんなもんでしょ。
779名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:32:45
某行政法人に就職きまって働いてるよ。
ほんと司法書士勉強やってた数年間が馬鹿みたい。
多少安くても人生幸せだぞ。
電車の中とかで勉強しないでゲームとかしてるのも幸せだぞ。
親も喜んでる。司法書士って言葉だけでもう寒気がする。
もう参考書の山捨てようかと思ってる。
780名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:42:20
>>779
なんで?勉強してきたことは無駄にはならんと思うが・・・
781名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:45:55
人生もっと楽に生きるべきだと思う。
782名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:47:46
お前ら!!来年もがんばれ!!予備校の経営はお前らに掛かっている。さあ今すぐ講座に申し込め!
783名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:53:02
鴨がネギしょったような受験生様
来年も予備校を御利用下さい。
784名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 23:03:45
玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
785名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 23:13:15
今まで必死に勉強してきた分なかなか諦めきれない場合は皆どうやってふんぎり付けてるの?
786名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 23:14:09
>>785

玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
787名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 23:15:36
>>784
おまえ新聞とかニュースとか見てないのかよ
788名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 23:32:41
玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
789名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 09:11:44
男は稼いでなんぼの生き物である。お金を稼げない男はどんなに賢くても生きる価値がない。屑だ。
790名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 09:16:25
人生あきらめが肝心ってことだな。どこかでけじめが必要だ。
791名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 17:20:13
世の中銭や。銭えあれば何でも買える。女も買える。人の心も買える。資格や学歴だけでは金は稼げないよ。
消費だけの無駄な受験生活なんかやめて、もういい加減金儲けを考えろ。お前ら。
792名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 22:34:37
いつまでも合格しないのは、
深層心理では大して司法書士になりたくないんだよ。
でも、これしか生きる道がないから・・・って思い込んでるだけで、
自分の本心をとことん探ってみれば他の道が見えてくる。
793名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 23:24:17
そのとおり。
794名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 11:25:58
おまえらもういい加減にしろや!!!諦めろ!!
795名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 11:57:06
親に代わって成敗してやる!!
796名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 12:10:58
>>791ほんまやで。銭さえ稼げば王将ギョーザも腹いっぱい食えるで。
797名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:04:45
働け!!税金を納めろ!!
798名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:36:07
>>788
でも時給換算すると・・・
799名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:57:45
もうこれ以上予備校の鴨になるなよ。
800名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 16:41:06
さっき不合格通知に精子かけてやったんだが、気が変わった時の為にこれにはかけるべきではなかった
801名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:30:55
>>800縁がなかったと諦めろ。結婚も就職も資格試験も縁がすべてだ。
どんなに努力しても縁がないと結ばれない。ベテは単なるストーカーと同じであることに気づけ!!
次の出会いや縁は必ず君を待っている。だから諦めが肝心だ。次の人生に向かって努力せよ。
802名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:33:18

玉将て大卒を募集してるのね。
待遇は悪くないよな。

給与 月給22万1000円〜
【年収例】
◎480万円/27歳・チーフ ◎720万円/30歳・店長
待遇 昇給年一回、賞与年2回(他にも決算賞与あり)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、適格退職年金、社員持株制度、財形貯蓄、報奨金制度、独身寮有、社員団体生命保険・損害保険有、マイカー通勤可能
休日休暇 完全週休2日制(シフト制)※シフトにより連休可能。年始、夏季、誕生日、有給、慶弔休暇
803名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:35:48
馬鹿な疑問だ。
合格率3%以下で司法試験に次ぐ法律系最難関と言われる司法書士と、
薬剤師ではどちらが難易度が高いか。
司法書士は受験資格が一切ないので中卒でも受けられる。
薬剤師の場合は、薬剤師国家試験は合格率が高いが、そこに至るまでの難易度も総合して考慮すべきだろう。

<司法書士>
法律初学の中卒から法学部学生・卒業生、法科大学院学生や司法試験挑戦者までが受験し、合格率3%

<薬剤師>
現在では偏差値30台でも入れる大学薬学部入学、6年間の在学・卒業、合格率7割といわれる国家試験合格までの総合難易度
804名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:39:01
まだ王将ネタひっぱってんのかよ・・・
805名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 10:58:36
今からどっちになりたいかって言われたら薬剤師だな・・・。
雇われ司法書士と雇われ薬剤師では、近所の調剤薬局やマツキヨでも
薬剤師の方が収入いいし、
外資系の製薬会社なんか全然収入いいしね。
雇われ司法書士は大手司法書士法人に入所してもたかが知れてるからねえ。
806名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 13:47:53
807名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:08:38
もう司法書士ストーカーとはおさらばだ!!人生諦めが肝心だ!
今までの苦労は今後の人生において絶対に役に立つ。だからこれ以上の犠牲を払うな!!
808名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:52:42
|||:/::::::::::::::::::          ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´      l
||:::/::::::::::::::::::::::::::::______ノ\\     _/ ̄ ̄ ̄l
|||\::::::::::::::::::::/ ______ノ     |l__/ ̄ ̄l
||||.\:::::::::::://::::_____         ___  l
| / ̄\ \:::::::::::::::::_____`      /____` |
||   | |::::::::/ ̄ ̄o ̄ ̄` 三    ( ̄o ̄ ̄ ̄  l
|||⌒| |::::::::::::\____ノ  ̄   ::::::\___ノ |
|||⌒| |:::::::::             ::::::::::::::::::\:::::   |
|||_| |::::::::\____ノ    ::::::::::::::::::::::::|:_ノ |
| \  | /:::::::/_____ノ   :::::::::::::::::::::::::::|    l
|| l\/l /::::::::::::/:::::         ::::::::::::::::::::::::::::::::|   |  もう降参か・・・?
|||| /::::::::::::::г、__      ( ̄::_:::::::::::::::::::::|_  l  あ〜〜〜〜〜ん?
||||/|::::::::::::::\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./ .|
|||../:::|:::::::::::::::::::::\__              _/  /
|| ./::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
||./::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::    _____      /\ _______
|__/   :::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ̄ ̄ ̄ ̄      /::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::
809名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 14:35:42
司法書士試験に振られたんだよ。あきらめろよ。このストーカー野郎。
810名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 17:56:33
>>809こら!!
予備校経営の邪魔をするな!!
811名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 22:24:30
司法書士受験を辞めますか?それとも人間を辞めますか?
812名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 09:43:20
廃人になります。
813名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 22:16:28
ぼきは企業の犬になるぽ。
814名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 23:12:59
おれは司法書士事務所の飼いネコになる。
815名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 00:04:01
税理士試験なら最悪簿財に受かっていれば
大学院に逃げて2科目免除でリーチになれる。
会計士撤退で簿財合格から院免の税理士になった奴も多い。
だからあんまり問題にならない。
一方、司法書士には逃げ道が無い。
つまり受かるか撤退しか無いということ。
何も残らない。
これは大きい。
816名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 01:26:18
もしも、もう一度司法書士試験受験前に戻れたら

絶対に目指しません!
817名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 16:36:12
もっと人生を楽に生きなよ!!たった一度の人生だよ!!!楽しめよ!!
818名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 18:51:37
いや、むしろ楽に楽しく生きるために資格取得を・・・
819名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 21:47:31
>>818資格予備校さんよ。善良な若者を地獄へ引きずり込むのはやめようよ。あんたらは金もうけ出来ていいが・・・
820名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 23:19:34
さようなら。司法書士受験予備校たち。
821名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 10:58:47
あきらめますた。
822名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 16:33:12
資格予備校に損害賠償請求ってできますか?
823名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 01:23:33
できます。もし事実でない宣伝があったならば。
824名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 11:31:17
やったれ。損害賠償請求。
825名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 13:46:38
人生にさようなら。
826名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 23:47:58
賠償請求はできんだろw
講義受けてんのに何の実害があるんだよ

誇大広告表示で公取委に告発がせいぜいだろ
827名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 20:17:28
五年も無職で、人生かけたのに今さら諦められっかよ。
来年も当然やるぜ。
俺が諦める時は自殺するときだ。
828名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 20:20:14
合格して開業か、諦めて自殺するかしかねーんだ。
829名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 20:27:32
本当に無色なんですか?生計はどうやって!?
830名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 23:48:25
親のすね。
831名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 23:49:18
不動産鑑定士 T専用
832名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 10:16:48
人生のつらさを味わったぽ。いい経験だったぽ。もう撤退するぽ。
833名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 14:54:43
>>832頭の悪い能なしのくせに、無理して受験なんかするからだよ。自業自得だ。
834名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 21:14:49
もう諦めて働きます。どうか仕事をください。
835名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 10:21:49
やっと履歴書でOKでしたが、やはり面接で採用されませんでした。
来年の受験は独学でがんばります。これまで予備校や本代には200万円以上つぎ込みました。
もうすぐ40歳になります。無職受験歴6年。今年は受験5回目、転職歴12回です。
836名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 13:25:49
おれは36歳だ。経歴は君とほぼ同じ。K大法学部卒。元損害保険会社勤務歴5年、転職6回。
837名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 13:39:26
>>836
マリンかMS?
その辺の企業だったら司法書士よりずっといいよね。
838名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 22:39:21
掃除してたら平成16年度版の問題集が出てきた、悲しいぽ。
839名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 23:22:00
おかあさんごめんなさい。でも今さら就職できません。来年も受けざるをえません。
840名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 06:27:38
司法書士試験は人生のギャンブルです
841名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 10:16:14
わずか3パーセントの合格率の司法書士に合格するか、廃人になるか。どちらかだ。
842名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 11:53:56
>>836
K大って慶應?
843名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:06:33
意表を突いて、京都産業大学
844名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:07:38
京都大学?
845名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:08:42
関東学院大学?
846名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:31:25
国際キリスト教大学
847名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 12:44:14
今更って(笑)
いい加減やめろよ
848名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:05:41
もういい加減ポツダム宣言を受諾せよ。このままでは滅びるぞ。
849名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:15:24
自決あるのみ
850名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 23:14:18
特攻だ!!本土決戦だ!!玉砕だ!!
851名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 00:29:03
俺たちが、独身無職で、死ぬまで受け続ける運命なんだ。
開業か、こじきになるかしかない。
852名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 00:48:03
なら運命に立ち向かおう
靖国で待つ
853名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 01:12:04
人生に疲れた。死にたい。
854名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 03:24:06
6年も受けてたら司法試験に受かってたかもな。
855名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 13:38:38
やっぱりローへ行くよ。
856名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 15:59:43
>>836
そんな三流大学伏字にする必要もなかろう
857名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 16:00:50
>>854
司法書士も受からない奴が妄言をw
858名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 23:18:00
廃人受験生のみなさんさようなら。俺はギョーザの王将で働くことになりました。
給料は25万です。がんばります。
859名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 23:47:34
釣りかよ。おちょくるなよ。
860名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 00:00:25
鑑定士は明日発表らしいけど、それ次第では鑑定士に行く予定
民法でぶっちぎれるから、かなり有利だと思うんだが
861名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 12:58:40

4 平成21年短答式試験合格者
 (1) 合格者受験番号  別紙のとおり

 (2) 合格者数等
  [1] 受験者   2,835名
  [2] 合格者     752名
  [3] 合格率    26.5%

 (3) 合格者の属性等
  [1] 性別 男 性  664名
       女 性   88名
  [2] 年齢 平 均 35.0才
       最高齢   72才
       最年少   18才 
[3] 年齢別合格者調
                 受験者数    合格者数     合格率
     30歳未満      743名    239名    32.2%
   30歳以上35歳未満    606名    180名    29.7%
   35歳以上40歳未満    505名    152名    30.1%
   40歳以上45歳未満    355名     69名    19.4%
   45歳以上50歳未満    222名     42名    18.9%
   50歳以上55歳未満    170名     34名    20.0%
   55歳以上60歳未満    133名     23名    17.3%
      60歳以上        101名     13名    12.9%
      
      合   計    2,835名    752名    26.5%
      (女性数)     (330名)   (88名)  (26.7%)
862名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 13:00:34
4 合格者
 (1) 合格者名  平成21年不動産鑑定士試験合格者のとおり
なお、「5 発表期日」のとおり、国土交通省及び都道府県にて掲示、官報へ掲載。

 (2) 合格者数等
  [1] 申込者   1,826名
  [2] 受験者  1,230名
  [3] 合格者    124名
  [4] 合格率    10.1%(対受験者)

 (3) 合格者の属性等
  [1] 性 別 男 性  113名
        女 性   11名
  [2] 年齢 平 均 32.9才
       最高齢   55才
      最年少   21才
 [3] 年齢別合格者調
                 受験者数    合格者数    合格率
     30歳未満      342名     54名   15.8%
   30歳以上35歳未満    269名     24名    8.9%
   35歳以上40歳未満    240名     20名    8.3%
   40歳以上45歳未満    132名     12名    9.1%
   45歳以上50歳未満     86名      9名   10.5%
   50歳以上55歳未満     72名      4名    5.6%
   55歳以上60歳未満     49名      1名    2.0%
      60歳以上       40名      0名    0.0%
      
      合   計    1,230名    124名   10.1%
      (女性数)     (146名)   (11名) ( 7.5%)
863名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 13:23:11
短答26.5%×論文10.1%=合格率2.6765%
864名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 20:17:04
合格発表の時のスレの勢いはすごかったが、今の静けさはなんなの。
俺たち落ち武者みてーだな。
屍継続受験生かよ。
まあ、いいだろ。来年受かれば、すぐ登録してやるぜ。
865名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 22:28:19
2.8%しか受からんって分かってるのに受かりたい奴多すぎ。
もっと2.8%を客観視しろよ。
普通にやっても受からんのはわかるだろ?
866名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 22:40:30
>>865

自分を客観視できないアホが、司法書士受験生だ

867名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 22:41:57
2.8%に入れない奴が落ちる、それだけのこと。
死に物狂いで努力しなきゃ永遠に合格は無理だよ。
868名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 10:15:20
おまえら。こんな非生産的な受験生活は3年が限度だぞ。3回でだめならあきらめろ。
違った人生があるはずだ。それを捜せ。
869名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 10:58:28
嫌だ。死ぬまで受け続けてやる。生きている限り毎年、毎年受験し続けるぞ。
870名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 11:02:27
>>869
がんばれー

ネタだと思うが
871名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 14:24:57
>>869その調子だと70歳までには合格できるだろう。ただ、合格したとたんに「お迎え」が来るよ。
872名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 14:48:19
あの世で
司法書士になるからいいよ
873名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 15:08:56
ゲイです。
874名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 15:20:48
司法書士を断念しても行書くらいは取っとけよ。
875名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 15:47:51
哀れな大原司法書士受験生に愛の手をw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255682063/l50
876名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 16:18:51
合格発表の時のスレの勢いはすごかったが、今の静けさはなんなの。
俺たち落ち武者みてーだな。
屍継続受験生かよ。
まあ、いいだろ。来年受かれば、すぐ登録してやるぜ。
877名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 14:24:00
もはやこれまでじゃ。さらばじゃ。
878名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 22:14:38
人生もっと気楽に生きれば?一度しかないんだからさ!!
879名無しさん:2009/10/18(日) 22:44:53
司法書士徽章のサイズですが、大老先生('75登録)ご使用の物と現行は違いますか?
880名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 15:52:23
人生、今さら取り返しがつきません。来年も受け続けます。
881名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:24:52
まず自信をつけるために、ほかの簡単な資格でも受ければ?宅建とか社労士とかギョウショとか?
882名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 17:52:30
>>881
その時間があるなら、司法書士の勉強に使え
883名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:19:44
トイックは?お前らの根性なら半年で800前後行くだろ。そしたら適当な仕事なら受かるだろ。
884名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:44:41
それでは、ダメなんだ。俺はサラリーマンを捨てたんだ。
司法書士じゃなきゃダメなんだ。
他の職業ではダメなんだ。
885名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:24:15
リーマンを首になった奴は
勉強する意志は弱い
まず受からんね
886名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:31:34
この資格の受験生活は想像を超えるくらい厳しいぞ。
887名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:45:10
いまさら、おまえに言われる筋合いわない。
十分、厳しさ体感している。命を取られるくらいだ。
おまえも同じだと思うが、毎日絶望だ。しかし、やるしかないんだ。
888名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:50:11
ゾロ目いただき!すえひろがり!
889名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:51:01
>>886
どのくらい??
890名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 23:53:46
>>881
社労士は科目が被ってないから止めたほうがいい。
行政書士は短期間でなんとかなるし、受かれば多少自信と安心になる。(経験談)
最悪行政書士で独立だ!
実際その気はなくても、2年くらいはこれで自分を誤魔化せる。
891名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:13:43
>>889
毎週仲の悪い塾講師から問題一問間違える度に机を蹴り飛ばされて
罵倒されるぐらい
892名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:22:12
>>887
旧日本軍みたいに
戦略もなく特攻はいくない
講師と相談し自己分析と弱点の把握ですな
893名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:31:16
嫌だ。死ぬまで受け続けてやる。生きている限り毎年、毎年受験し続けるぞ。
894名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:34:58
せやな
ワイらみたいな30代無職職歴なし童貞は
もはや合格するしか残された道はないんやで
895名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:36:27
餃子の王将で腹いっぱい餃子を食って来年こそ合格しようや同志。
896太平洋戦争:2009/10/21(水) 00:36:30
こんな、資格泥沼にはまるくらいなら、太平洋戦争で戦死したかった。

897名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:42:35
クラリオン星人も司法書士受験生だ。
898太平洋戦争:2009/10/21(水) 00:44:38
人間魚雷回天で、戦死したかった。
俺は、今の時代に嫌気がさしている。
899名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 00:45:01
じじい・・・
900太平洋戦争:2009/10/21(水) 00:51:58
天皇陛下万歳。
北方領土返還。
901名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 14:20:10
じじい・・・
902名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 22:41:50
俺は旅順要塞突撃で戦死したかったよ。俺の同期は奉天大開戦で戦死したよ。
903名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 22:43:28
そうか、わしの同期は日本海大海戦で戦死したよ。
904名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 22:44:42
ぼきの同期は関ヶ原の戦いで討ち死にしたぽ。
905名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 22:51:51
おじいちゃんは
満鉄の株主です
906名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 23:13:19
あちきの同期は応仁の乱で討死
907名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 23:40:07
宅建受けた
やり直し人生
908名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 10:56:42
俺は今年行書を受けるよ。著作権専門契約書および告訴状作成でやってみるよ。これからの時代は知的財産だ。
909名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 10:59:15
なら弁理士とれよ
910名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 15:58:47
俺も簡単資格でも取って、とりあえず無職とはおさらばするよ。親をこれ以上心配させたくないし・・・
911名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 17:38:01
>>910
行政書士でも仕事はあるんだよ。
自分の工夫次第。
というか無職で長年いるのは良くない。心が荒む。
912名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 17:39:32
行政書士とってデイトレやろうぜ
913名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 17:48:35
>>912
行政書士の意味がないじゃんw
肩書きだけが欲しいのなら別だけど。
914名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 13:24:12
だれか、しゃぶってくれ。
915名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 14:27:15
>>914
おれでよければ
916名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 18:28:49
行政書士とってデイトレやろうぜ
917名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 05:49:49
行政書士の登録料って知ってる?
918名無し検定1級さん:2009/10/27(火) 15:37:16
>>917
全部で30万ぐらいかな。
単位会によって差がある。
919名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 18:50:19
結婚詐欺女の事件のニュース見たか?
920名無し検定1級さん:2009/11/05(木) 20:51:52
行政書士とってデイトレやろうぜ
921名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 08:31:42
良スレ
922名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 16:27:08
お前ら、王将のギョーザで働け!!!人生観が変わるぞ。
923名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 16:33:54
この不景気に高い予備校代と貴重な時間を費やすな!!お前ら、額に汗して働け!!
924名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 16:49:50
フェラしてちょんまげ。
925名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 18:13:30


  ヤ   フ   ー   パ   ー   ト   ナ   ー   で彼女見つけてこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
   
926名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 09:17:22
ただただ試験に合格したいだけの受験者居ないんですか?
927名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 17:29:06
不合格の効力を今後の人生全部に及ぼす変更
年月日呪い
928名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 14:26:41
ざんねんだね
929名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 13:51:07
人生の敗残者。
930名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 13:57:54
行書と調査士と宅建あるから書士は片手間で受けてる
それでも今年212だったけどね
受かりにくい試験だわホントw
931名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:07:40
無資格浪人受験者は悲惨だよ。
932名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 22:12:36
登録しても生活するのは大変だよ。
933名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 02:11:17
司法諸氏試験って、麻薬と一緒やね。
一度やるとやめれん。
人生終わってまうね。
社労士とかに転向してどっか会社に入れば
結婚とかもできるのに。
司法書士受験生って、先がよめないバカが多いんか?
934名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 10:33:08
>>933学歴があっても職歴なしで年齢制限もあり就職は無理です。
935名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 13:35:54
さようなら。
936名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 16:07:51
司法書士受験生なんざ、ただの浮浪者。
937名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 21:16:09
専業で司法書士目指したこともあったが(37歳のとき)、
勉強して1年たったころに、目が覚めて、撤退したぞ。
938名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 21:29:03
>>937俺も2年で専業を辞めて就職できた。零細企業だが・・
しかしあのまま受験を続けていたら現在もっと悲惨だったと思う。
なにせ仲の良かった予備校の同期7人のうち3年たった今までに受かったやつはたった1人だけ。
みんな俺より賢い奴ばかりなのに・・
939名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 13:57:09
ほとんどの受験生は予備校に大金を貢いで、貴重な時間を無駄にして人知れず去っていくのだ。
940名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 14:00:05
そして2ちゃんねらーとして部屋に一日中引きこもり、アラシとなるのがほとんどだ。
941名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 14:18:34
せやな
さすがのワイも疲れてきたで・・・Orz
942名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 22:23:28
調査士なら2回くらいやれば受かるのににゃあ
943名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 15:55:37
調査士と行書程度なら簡単にうかるのになあ・・・
944名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 19:45:38
民法、不動産登記法、会社法……
全て忘れてしまったぞ。
945名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:38:56
Q6.では最後に、司法書士の資格取得を目指す皆さんに、資格試験に合格するための勉強方法のアドバイスをいただけないでしょうか。

A6.はい。一口で言いますと、法律の勉強はわかりやすく、面白く、楽しいものではないこと、それがゆえに孤独で不安になることが当たり前だということ、を自覚することです。決して皆さんがこれから進もうとしている道は楽ではありません。

ですから、合格するために必要なのは、細かい勉強方法のアドバイスを受けるよりも、皆さん自身が「心のタフさ」を持つことです。

夢を持つことだけなら、お金を出せば買えます。大切なことはその夢を実現することです。

「その夢の実現が難しければ難しいほど、実現すればあなたの人生がかわる。」という気持ちを持ち続ける「心のタフさ」です。
946名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 07:22:27
自己責任。
947名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:41:52
そう! 頭悪いのは、自己責任だぴょん。
948名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 15:11:47
さてここで現実を
合格したけど人生一ミリも変わらねえぞごるぁぁぁぁあぁっ!
949名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 19:06:13
>>948
合格したのか、すごいな。
950名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 19:27:13
自分も合格したけど、変化したのは
私に対する上司の言葉遣いが丁寧になったことくらい。
本当に何も良いことがない。

二世の人がうらやましい。
951名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 21:44:53
無理だろ
時間の無駄
受かっても薄給だし
勉強せずに
早めに撤退した
あいつが恨ましい
952950:2009/12/10(木) 22:09:59
資格手当\0-
日商簿記2級では\5,000-もらってるのに
953名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 00:59:53
ほんとかよ・・
954名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 11:28:06
おれも今年合格したが、費やした金額は150万円以上で5年間は地獄の日々だった。家族サービスもできずに家庭は不和状態だ。
たとえ開業しても3年間は食えないらしい。やっぱりこのままリーマンを続けることにした。
時間と金の無駄だった。なにも変わらないどころか失うものが多かった。
955名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:37:45
W・L・I・Tと渡り歩き、百万くらいのお金を使い・・

得た物は「もしかしたら、自分は頭が悪いのでは・・」という疑惑が、
確信に変わっただけでした〜〜(‖゜∀°) 〜
956名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 12:59:49
多くの時間とお金を失った「むなしさ」をかみしめながら今年も多くの受験生が人知れず去っていく。
957名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 17:16:44
一日中教科書見てたったの10ページしか進まなかった
今日は寝る
疲れが取れない
958名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 22:15:27
>>957そんなことでは今年もだめだろう。はやく撤退しないと大変なことになるぞ。
959名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 09:10:25
>>957精神科へ行くことを勧める。
960名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 09:39:16
>>950
事務所変えたら?
自分は他に移って倍以上もらうよ
961名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 07:01:10
憲法や民法の問題によくある、A説、B説、C説に当てはまる
ものはどれか、という形式の問題が苦手でした。
頭わりーな俺。
962名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 16:23:32
>>960
雇われ司法書士は、年収700万ぐらいもらえるのかな。
963名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 17:54:38
>>962
そこまではもらえない…
400くらい
964名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 21:01:37
>>963
大学卒業して、司法書士などにならずに、
普通に働いていた方が、高収入を得られるのだろう。きっと。
965名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 00:22:44
このまま受験を続けるか、はたまた路上生活者になるか、それが問題だ。
966名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 09:12:46
>>964
それはそうだけど民間だと結婚したら退職しなきゃいけない所が多いし
967名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 18:12:59
確かにメリットがあるのは二代目と女性だけですね。
968名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 20:32:39
仮に合格したところでお先真っ暗。
969名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 22:47:46
さようなら。特に、仙台方面は捜さないで下さい。
970名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 23:06:03
今年合格したよ。
合格者もいろいろ。
たぶん食っていけないだろうなって人もちらほら。
俺もそう見られてるかもしれないが。
971名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 23:07:56
結局、この資格も世のため、人のためになることをするためのもの。
お前らはそんなに利他的な性格ではないよな?
なのに、そんな惨めな受験生活を何年も続けている自分がおかしいとは思わないのか?
972名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 09:45:10
この資格に何年も時間とお金の浪費をするくらいなら国際ボランティアで労力と時間を使え!!!
973名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 09:50:10
↑まずお前がなワラ
974名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 12:25:06
>>970
まぁ、2世でも妬まれるの嫌で言わない人いるよね
自分も親が不動産関係だけど黙ってたら青年会の人にバレてたw
975名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:09:07
受験するのをあきらめても、
一般の仕事にありつけるのかが疑問だ。
976名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 22:04:24
>>975無理無理。行くも地獄、退くも地獄だ。
977名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 02:31:12
さようなら。
978名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:47:02
そんなアナタに、あんぱんち!
979名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 14:55:50
王将のギョーザを食って元気を出せ!!
980名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 21:03:59
法律学というのは階段を一歩一歩のぼる。そういう作業なんだよ。わかるかい
981名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 22:30:11
仮に合格したところでお先真っ暗。
王将のギョーザを食って元気を出せ!!
さようなら。
982名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 23:40:01
王将のアルバイトをして元気を出せ!!!お前ら!!
983名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 15:01:37
もうこれ以上余計な時間とお金を費やすのはやめろ。わかったな。
984名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 22:33:13
無条件降伏しました。
985名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 22:41:06
王将のギョーザを食って元気を出せ!!
王将のアルバイトをして元気を出せ!!!
お前ら!!
わかったな!!
仮に合格したところでお先真っ暗。
986名無し検定1級さん
本当に開業しても食えない現実があるぽ。ぼきは王将のギョーザを腹いっぱい食いたいぽ。