高等学校卒業程度認定試験 Q&A 1 高等学校卒業程度認定試験とは−文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/001.htm >
> A高等学校卒業程度認定試験に合格すると、最終学歴は高等学校卒業になるのですか?
>
> (答) なりません。合格者は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められますが、高等学校を卒業しなければ最終学歴は高等学校卒業とはなりません。
>
>
> E高等学校卒業程度認定試験を受験するだけで、高校卒業に必要な単位を全て修得することはできますか?
>
> (答) できません。高等学校卒業程度認定試験で受験できる科目数は最大で9科目(公民の科目で「倫理」と「政治・経済」を選択した場合)までですので、高等学校卒業程度認定試験の受験のみによって高校卒業に必要な単位を全て修得することはできません
高校を卒業した場合、履歴書の「学歴欄」に下記のような記述をする。
平成□○年◎月 □□中学校卒業
平成○○年△月 □□高等学校○○科入学
平成△△年◎月 □□高等学校○○科卒業
以上
高認に合格した場合、履歴書の「資格欄」に下記のように記述する。
平成○○年□月 高等学校卒業程度認定試験合格
以上
ちなみに中卒高認合格者の「学歴欄」は下記のとおり
平成□○年◎月 □□中学校卒業
以上
※高認の場合、合格しても学歴欄には書けない
【重要】質問する前にまずテンプレや文部科学省のページを一通り見ましょう【重要】
Q:良い参考書・お勧めの参考書を教えてください!
A:具体的に何をしたいのか、使う人の学力によって良い参考書・お勧めの参考書は変わってきます。
Q:この試験難しい?
A:学力は人それぞれ、まず文科省のページから過去問やってから質問しましょう
Q:合格点は?
Q:約40点と言われています
Q.高認取って高校辞めないで大学って受けれる?
A.年齢が条件を満たしていれば受けれます
Q予備校に行くのと参考書で勉強するのとどちらがいいか?
A.一概にはどちらがいいかは言えないと思います
Q.合格成績証明書などの書類を今すぐ発行して欲しいんだけど…
A.往復の郵送で速達にすれば離島などではない限り3〜4日ほどで届くようです
Q.高校に何年生まで通えば何科目免除になりますか?
A.各々の高校によって違います
Q.高校を辞めたいのですがどうすればいいですか?
A.スレ違いです
Q.20歳オーバーなんだが今から高認→大学受験を目指すのは遅い?
A.20歳オーバーの人も多くいます
Q.高認の理科のお勧めの科目は?
A.総合理科が取得しやすいといわれています
Q.お金のかからない勉強法は?
A.参考書・NHKの教育番組等を利用するのも一つの手です
Q.○○大学のレベルって?高認の就職について。どの予備校に通ってるの?奨学金について…
A.他板他スレでお願いします。誘導をお願いするくらいなら許容範囲。
Q.高認から大学受験する場合、高認の成績ってどう評価されるんでしょうか?
A.ABCの三段階で評価されます。
Q.今高校に在学中の場合(通信制じゃない)高認受ける事って学校にバレる?
A.高認を受験しただけではバレません。
Q.高認の要項(受験票申込)をもらうために電話するとこの番号教えてくれ!
A.文部科学省のホームページを訪れましょう。
Q.大検があれば慶應たどにでも受験できるんですか?センター受けれるんですか?
A.高認(旧大検)があれば、慶應たどにでもセンターも受けられます。
Q.変なのがスレに沸いています。
A.スルーしてください。
様々な事情で大学に通うのが大変な人には通信制の大学をお薦めする。
慶応義塾や中央大、法政大なども通信課程あるし学費が格安で入試も無い。
また、通信から通学への編入制度もあるので、編入試験に合格すればあとから変更する事も可能。
財団法人 私立大学通信教育協会(合同説明会情報)
http://www.uce.or.jp/ 全国各地で開催される合同入学説明会に行けば、募集要項や入学願書を予備も含めて無料で何部でももらえる。
その他
放送大学
http://www.u-air.ac.jp/
平成21年度第2回試験受験案内(冊子配布は平成21年7月27日(月)からを予定)
・ 試験日 平成21年11月14日(土曜日)・15日(日曜日)
・ 出願期間 平成21年9月11日(金曜日)〜9月28日(月曜日)※9月28日(月曜日)の消印有効
・ 結果通知 平成21年12月11日(金曜日)発送予定
>>7 通信制の大学は薦めるべきじゃないと思う。卒業率が低い上に
就職でも不利。そういう理由で薦めるなら、せめて二部だろ。
二部であることを履歴書に書かなくていい場合もある。
824 :名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 01:52:38
>>817 >>819 通信制大学の学生の内訳知ってるか?
就職して働いてる人が50%以上いるわけだが。
年齢層だって、一番多いのが30代。
20代や40代以上も含めると80%以上を占める。
つまり、卒業できないのは働いている人が勉強時間が取れなかったり、スクーリングに出られないことが原因と言うこと。
学生専業なら通信でも4年で卒業は可能。
810 :名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 17:45:05
>>806-807 履歴書の正式な書き方では二部とか通信制なんて書かないものだけどね
在籍した大学名と、学部学科は書くけどさ
昼間通学でも二部・通信でも、在籍するのはその大学の学部や学科だから
例えば、昼間通学や通信制でも 「慶應大学経済学部経済学科卒業」というように履歴書に記述するのが正式な書き方
昼間通学で学んだからと言って、「慶應大学昼間通学経済学部経済学科卒業」なんて書かないからな
在籍するのはあくまでも学部や学科であって、昼間・夜間通学や通信制という学習形態じゃないから
>>11 本気でそう思ってる?一般受験でその大学に入る能力が無いと、
卒業は厳しいと考えたほうがいいと思うぞ。入学してからも甘くない。
スレ立て乙です。
世界史一か月間初めの方しか勉強してないのに今過去問やったら44点だった。山勘って当たるもんだな。
gooooooo!
17 :
名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 07:21:59
試験まであと34日
過去問で60〜70取れれば
受かるかな?
6割じゃ、ちょっとコケたら不合格になっちまうよ
余裕を持って過去問8割は取りたいものだ
>>18 ちなみにどの科目が不足してるんだ
1年生の単位ある人なら英語と数学は免除されると思うが
1からこの2科目をやるなら容易ではないだろうな
他の人はどの科目を受ける予定なんだろうか
11月の2回目に向けて勉強中だが独学だとどうも怠けてしまう
暗記の4科目なので積み重ねが大事だと思うがなかなかはかどらないわ
俺は11月の高認取ってセンター試験の無い私立へ行こうと思う。
21歳で切羽詰まってる
>>19 >>20 まじか・・・ありがとう
主要3科、生物、化学、現社は
9割近いから大丈夫だと思うんだけど
世界史と日本史が点数が
思う様に伸びないんだよね
なんか効率的な方法ないかな?
>>21 俺も最近気づいたんだが、危機感感じると必然的に勉強したくなるよ
俺は今年でなんとかニート卒業したいから11月の受けて3月に入試を受ける。
一応自宅に籠もるのもまずいから手頃で無難な自動車免許取りに教習所通ってるよ
1ヶ月くらい通っててあと2週間もすれば全ての単位取得できて本免許試験受けれる
当たり前だが大学受験するまでには高認資格はもちろん、免許を取得しておくよ
8月以降だと夏休みの学生層が参加してくることが想定されるからさっさと取る。
夏の暑さや怠けを考慮してできる時間にとにかくやることが一番なんじゃないかな。
俺も中退してる身で人にアドバイスなどできないがまず今はやるしかないよ
連レスすまない。
俺は1年の頃の単位は取得済みなので、生物と現代社会、国語、世界史B
この4点の科目を受験して高認資格を得る予定ではいるよ
結局逃げてばかりはいられないんだよな、親だっていつまでも生きてるわけではないし
このまま自堕落な生活してても必ず自分に返ってくる。
理屈では分かってたつもりでいたが教習にしても通うと結構きついんだよな。
自分を認めて前へ行くしかないわ・・・
>>21さんも頑張ってくれ
俺は高認ワークブックを使用して進めてるよ。
一通りやる予定でその後に別途の問題集で確認兼ねて学習していく
この参考書は重要部分だけ記載してるからお勧めするよ
ただし数学・英語は中学程度の学力がないと厳しいかもしれない。俺は取得されてるので
英語と数学は資格取ってからやる予定ではいるが。
大学によって6科目中2科目のみ受けるところもある(BF私立など)
兎も角高認取らないと始まらないのでお互い頑張ろうぜ
高校中退した人、「単位修得証明書」どうやって貰った?電話で聞けばいいのか?
>>24 単位取得証明書の方法は二通りあるよ
中退した学校の事務に行って調べてもらいその場で書くか
パソコンある奴は文部省大検でぐぐってみれば分かると思うが
単位取得証明書を文部省のサイトから印刷して、「収入印紙」を銀行で400円分購入
この収入印紙の金額はその人によって違うかもしれない。
その単位取得証明書を印刷した後に収入印紙を貼り付けて自分の印鑑で割り印
あと単位免除したい理由を書いて封筒を辞めた学校宛へ出す。
その中には身分証明書のコピーと単位取得証明書を返してくれるように
送り返し分の切手代と封筒と単位取得証明書願いの印刷紙を入れて出す。
俺は電話して封筒で出したが現地行って貰った方がいいぞ。
まずは電話して聞いて見たほうがいいぞ
>>25 詳しく書いて頂き、ありがとうございます。
単位免除したい理由って、「高認を受けるため」でいいですよね。
明日電話してみようと思います。
すいません、また質問です。
今年に「単位取得証明書」を貰ったら、来年の受験でも使えますか?
もうワークブックの話題は出すな。ワークブックは基礎力養成のための参考書ではないので、
基礎力の無い人がワークブックを使っている限り、一向に基礎力は付かない。
一通りやった人向き
>>23 詳しくありがとうございます。
23さんも頑張って下さい。
自分は来月の試験を受けるので
弱いとこを詰めていきたいと思います。
世界史や日本史を0からやるにはどういう順で始めたらいいですか?
教科書読破して過去問?
マンガが良いって高認の本で読んだけど全巻揃えたら激しく場所をとる気がするので狭い私の部屋には厳しい…
学研 『まんが攻略BON! 中学歴史』
これなら上下巻だけ。地理版や公民版もある。
以下も学研。
『まんが中学世界史202』
『まんが中学日本史202』
『まんが中学歴史年代暗記80』
35 :
名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 07:41:45
試験まであと33日
みんな優しいな!!素敵
現代社会は表から正しい事柄を
選ぶ問題が出来ればまず合格点いける。
政治分野が苦手なら思春期における
心理状態の所くらいは覚えておくといい
と思うけど、一番は過去問で読解力を
つける事。これは、国語の現代文に
共通してるとも言える。
今から本気出して7教科一発合格ってできると思いますか
39 :
名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 12:02:56
毎日本気出せれば大丈夫だろ、まだ間に合う
1ヶ月あれば間に合うさ
本気出さなきゃ無理だけどね
8/24時間×30日ならね
7科目は厳しいと思うぞ。
無理せず英語数学の2つ以外に絞ってやるとか分けた方がいい
これから過去問やるんだけど、文科省のをダウンロードするか問題集買うか悩む。
解説ついてるから問題集の方がいいんだろうけど、ただいま金欠中。
解説なくてもなんとかなるかな?
解説はあった方がいいけど、ネットとかユーチューブでも勉強できるよ。
46 :
名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 15:17:54
>>45 ありがとう
やっぱりあった方がいいか〜
一度、過去問やってみてネットとかでわからなかったら、問題集買うことにする。
去年3日前からの勉強で9科目全部一発合格したよ。
簡単だから心配することは無い。
>>47 そりゃお前さんもともと学力がそれなりにあったからだろう
自分は舐めてかかってイケると思った教科全滅して、勘だけで答えた物理だけ受かったぞ
無勉で過去問やると世界史で詰んだかな・・・と思うんだけど、
現代や近代も出るので、世界情勢や時事知っとけば、40点取るなら余裕。
分からない問題でも、明らかに変な選択肢があるので、それらを除くと正解になるw
11月の高認で取る予定の人いるかい?
合格発表が12月だからセンター試験に間に合わないと思うんだけどどうなの?
俺も11月に受けるけど
今年は大学には行かない
行くなら合格見込み予定みたいな感じで手続きすればよかったはず
大検ってことは、ここのスレの人達は高校を卒業してないわけ?
格差社会の負け組かぁ
大検とっても、大検で大学進んでも負け組だね
現役で18才の時に入学した大学で人生が決まるから
あははは
そもそも俺らの時代は就職氷河期だからさ
大学行っても、一流企業以外まともな職なんてないよ悲しいことに。
時代に見捨てられたんだよ・・・どうしようもない。
氷河期を生きた30代の人たちは自殺しまくってるし
俺達の世代も、あと少ししたら大量に自殺者が出るだろう
それでも日本は一切何もしてくれないからな
何かと理由つけて何もやらない人が一番駄目だと思う
でも底辺だ負け組みだとか言われると悔しくてしょうがない
何かやっても報われる可能性が極めて低い
報われなかったときの絶望感を乗り越えられるのか?
接客のバイトしていろんな人を見てきたけど・・・
まじで泥まみれ汚れまみれの人ばっかだよ
こんなに汚れた仕事せざるを得ない人がいるのに
バイト先の人たちと食事行ったけど
大学生と思われててワロタwwwwwww
(´;ω;`)
なんつーかコンプレックスの塊だなこのスレの連中は。
俺は高認取って大学卒業したけど別に普通に就職してるし、中卒の友達もいるけど
ちゃんと働いてる もっとプラスに考えれば?10代20代で人生なんて決まるわけがないし。
よしやるぞ!
っしゃあああああああやるぞおおおおおおおおおおおお
やっぱ明日から本気だそ
あと一ヶ月もあるし余裕
>>61 そのコンプレックスを拭うためにここにいるんだろ・・・
何言ってんだこの人は
分数難しすぎ
(-3/4)-5/2とか意味が・・・
13/4 これが答えっすか?
答えのマイナスが抜けてないか。−(+)− =−で、かけ算の場合はプラス。−×−=+
古文とか漢文とかどうすればいいのですかね・・・
C判定だと奨学金無しだから、経済的に大学すら行けないという・・・
もう駄目か。
>>67 そうだった。忘れてた!!ありがとう
-13/4でおkなんだ。帯分数にしなくていいんだね
OKい!
>>68算数なら仮分数は帯分数にするけど、数学はマンマだよね。
いかん、現代社会はなんとかなりそうだが
生物と世界史と国語が死にそうだ。
数学と英語は免除されるからいいものの詰んだくさいな
んなもん小学レベルからの俺に比べたらマシすぎて涙が出る
定時高校行ったほうがいいかも知れないorz
>>71 67、69だけど、僕も小学校から始めたよ。
出来ないことはないと思いますけどね。
古文、漢文はなにやればいいかわからないからやばいけど。
これから先挫折しないと良いけどなぁ(笑)
>>71さんはどの科目を受けるんだい?
大学受験云々よりまず高認取ることから始めようぜ。
俺は自動車免許がもうちょいで取れるから今はまだ半々しかしてないが
11月の大検に向けてやってるよ
マジですか!すごい励みになる!頑張ろう
古文とか漢文とかまだ全然理解できる段階じゃないから役に立てない・・
>>76 これって答え2じゃないの?
どう見ても2から遺伝してるが・・わからん
女1 男1 女2 男2
XAXa XaY XAXa XAY
娘1 息子1 娘2 息子2
XAXa XaY XAXa XAY
息子3 娘3
XaY XAXa
ちょっと見づらいけど、ってかちょっと所じゃないと思うけど
Xaが劣性遺伝の遺伝病な。
>>77 俺もそう思ってたんだが3らしいんだよ
>>78,79
ありがとう
でもその画像を見てもまだ理解できないw
納得いくまで見続けるとするか
遺伝病じゃない女性からなんで遺伝病を負った子供が産まれるんだ
ワケわかめ
>>80 男が生まれるにはXとYが必要で、両親それぞれから一つづつ受け継ぐんだけど、
1と2の夫婦の間に出来た息子は父親からYもらってるじゃん?にもかかわらず
遺伝病の遺伝子を受け継いでるってことは母親1が遺伝病の遺伝子を持ってるってわけだ、
でも母親は遺伝病じゃない、遺伝病の遺伝子は劣性と問題文に書いてあるから、
母親の遺伝子はXAXa(Aが優勢でaが劣性)と推測出来る。
同じように3と4の夫婦から生まれた娘の遺伝子を考えていくと、
遺伝病の遺伝子を母親3から、遺伝病の遺伝子に対して優勢の遺伝子XAを
父親からこの娘はもらってるわけだ。で、最後の遺伝病を持った☆マークの息子の遺伝子を考えると、
父親からYを、母親からはXaの遺伝子を貰っているから、正解はBの3の女性になる。
あぁ、なるほどwww遺伝子は直下(画面上)しないのかぁ
この問題1つ間違っても「あぁそうなんだ」みたいになるのが普通なんだろうけど
どうもスッキリしなくて……すげぇスッキリした
どこで聞くか迷ったけど、ここで聞いてよかった
ありがとうございました
誰にも相談できないからここに書く。
お前らちょっと聞いてくれ
俺は今17で行ってれば今年高3の代だ。
今年になって高認とやらを知って、うまく行けば現役で進学できるかもしれないという希望を持っていたんだが、何をすればいいか分からないがまま試験一ヶ月前になってしまった。
俺はどうしても来年受験したいんだが、今回の8月に一発で受からなきゃ現役は厳しいかな?
もうどうしたらいいか分からん
己が馬鹿なのはよく分かっている。
誰かこんなゴミ野郎にアドバイスしてくれ。
>>84同い年だね。
現役にこだわる理由はよく知らないけど、学力がない場合にはとりあえず20歳まで大学進学に向けて勉強すればどうかな
18までにというなら、今から全力疾走するしかないけど
行きたい大学、現在の学力レベル、現役で進学したい理由、
その辺が書かれていない以上は何とも言えない。
まだ17なら、定時制か通信制の高校行けばいいじゃん
21で大学進学するヤツなんかめずらしくないぞ、三浪したのと同じだし
英語ほとんどやってないわ…どうしよう…
今から出来ることあるのかな
当たり前かもしれないけど、
ほぼ不登校でロクに試験も受けていなかったら
高校中退でも科目免除には成らないよね?
>>84 俺も17歳だけれど、まったく同じでどうしても今年現役で大学に入りたいと思っていた
だがうちは貧乏で奨学金が無いと大学に行けないから(もう奨学金の手続きは終わってるらしい)
一浪して金を溜めつつ、車の免許を取りつつ、再来年行くことにしたよ
17とかだったら定時行ったほうがいい
俺は17の時通信行ったけど失敗した
一応定時も受けたけど受からなかった(無勉だった
まだ若いという甘い言葉を真に受けてダラダラしてたらダメだ
一瞬で20歳になるから。20歳になると子供じゃないからね
>>84 なら今から必死に勉強して、まずは挑戦してみようよ
だめだったのは11月で受かればいいんだしさ
今はもう定時制なんて少なくなってるだろう。
代わりに増えてるのが単位制だ。
>>82 横からすまんけど納得しますた、ありがとう。
>>84 スペック晒さないと何とも言えないなぁ・・・。
無勉で高認過去問A・B判定余裕なら高認合格後に受験突撃してもいいと思うけどね。
>>90 欠席しがちでも高2に上がってれば3科目くらいは単位が取れているけど、
ほぼ不登校で試験も満足に受けてないなら全部無理だろう。
つーわけで全科目頑張れw
俺も高3の年だよ(´・ω・`)
ヒキって二回留年したから単位無し
8月で全教科受かりたいな(´・ω・`)
大学は文系にしようと思ってる。
理系に行きたいけど能なしの俺には無理だ
高認受かったら、受験予備校くらい通えよ
高認程度の学力じゃ予備校入ってもついていけんだろ
99 :
90:2009/07/10(金) 12:37:03
>>95 ですよね…
有り難う御座います
全教科 頑張るよ
自室が暑い。
室内計30度超えてだるくて
はかどらない。
もうあと1ヶ月なのか
いい加減本気出さないとまずいよな・・・
明日から勉強する!
過去問ダウンロードした
さぁ今夜も頑張るぞ・・・
夜勉強とか言ってるヤツいるけど・・・
おまえら、勉強は試験する時間帯にしたほうがいいぞ
試験の行われる時間帯に問題解くよう調整した方が最大限実力発揮できる
DQNの干渉嫌なので二部行きたいんだけど社会人枠じゃないと行けないよね
お前らどこ受験するの?
流石に国医受ける猛者はいないか
>>106 そもそもそんな物受かるような頭あるなら高認受験の道なんて歩んでないだろ・・・
現役優等生でも落ちるほうが多いのに
お前らまず免許取れよ
一番実用性あって手頃な資格だぞ
まあ通学は電車か自転車だろうけど
>>105 そもそも、DQNは大学なんて行かんだろ
DQNで思い出したけど
ドラクエ9の誘惑に負けてしまいそうだ
>>110 私立のFランクだと結構いるんじゃないか?
俺は学歴欲しいから来年の3月の受験でとにかくいけるところいくが。
まずは高認取らないと始まらんけどな
私立大だと年間150万くらいだろ。
親に出してもらうんだがアパート代や生活費考えると200万くらいか
4年で出ても800万以上はかかるし、留年したら1000万以上は確実か。
>>112 ちょこちょこ教習所に通ってるとか書いてるのはあなた?
俺もどこでもいいから来年大学に入りたいと思ってるんだ。
年齢はいくつ?
バイト先にDQNの大学生が居る
中学もまともに出てなさそうな見た目なのに意外すぎてワラタ
・・・なんでだよ
数学の過去問で分母の有理化をしておよその値を考える問題があるけど答え見ても解らない。
およその値って何?誰かお願いします。
>>113 自分ですね。今年で21歳になります世間では三浪の年齢ですね。
単位取得が国語・現代社会、世界史、生物(理科B以外任意1科目)なので
4つを受ける予定です。
教習所通ってるが講習みたい受けるし、人と接点持てるので慣らしも兼ねて通ってます
生物・国語・世界史は大学受験用の参考書使用してるので時間はかかりますが、じっくりやる予定。
免許取れたらスキルになるし悪くないかなと思いまして。
ただ教習後だと眠くなるので勉強多くて3時間が関の山
マジで大学いきてぇw
こうなったら、もう歳とか関係ねぇよ!!
30歳になっても大学行ってやる
>>115 とりあえず問題と答えを書いてください。
>>118 はい。書きます
問題が1/√5‐2 で答えが
4〈1/√5‐2〈5です
分かりにくくてすいません。
>>119 H18年度1回目の問題だな
これの場合、有利化で√5+2になる
√5という数字は√4=2より大きくて√9=3より小さい数字だから
√5+2は4より大きくて5より小さいことになる
中3から学校行ってないからルートなんて習ったことないんだけど
ルート4は2x2だから2?とか?
で、ルート2とかだったら少数がたくさん出るから分数で14/10?
あれ?意味わからなくなった
数学ってクイズみたいで面白いねぇ
それに比べて理科とか理科イできん
理科と数学なんてマシじゃん
英語とかマジなんなの…
英語ってそんなに難しいのか。
俺はダメリカに数年居たから
普通の文章にしか見えないんだけど・・・
単語はたまにわからないのがあるけど
>>120 うーむ…ますます分からなくなってきたw
親切に教えて頂いたのにバカでごめんなさい。
お前ら中卒なのに大卒の俺より頭がいいとかどんだけ
英語受けるのにまだ手つけてないんだが
いまからだと英文と単語どっち重点的にやったらいい?
>>119 蛇足だが。
1/(√5‐2)
1(√5+2 )/(√5‐2 )(√5+2 ) = √5+2 … 展開公式で有理化する
4 < 1/(√5‐2) < 5
4 < √5+2 < 5 … 有理化したものを代入する
2 < √5 < 3 … それぞれの数から2を引く
2^2 < (√5)^2 < 3^2 … それぞれの数を2乗して5からルートを外す
4 < 5 < 9 … 全ての作業はこの形を作るための準備
図形による展開公式の説明 (動画)
http://www.dainippon-tosho.co.jp/mext/nhk/jhs_03/C24.mpg >>121 ルートとは、要するに、正方形の面積に対する1辺の長さ。
例えば、ルート4とは、正方形の面積が4のときの1辺の長さ2のこと。
こういうことは図に描いて考えると分かりやすい。
>>128の別の説明。過去問を見て、どういう問題か把握した。
√5+2 … 分母を有理化するまでは同じ
まず、 √5 の近くで整数になるルートを探す。
そうすると、 √4 と √9 が見つかる。
√4 < √5 < √9
√4+2 < √5+2 < √9+2 … それぞれの数に 2 を足して √5+2 を作る
√4 = 2 , √9 = 3
2+2 < √5+2 < 3+2
4 < √5+2 < 5
ちなみに、分母を有理化する理由は、分母にルートが含まれていると、
計算がより複雑になるからです。
やべぇ、俺アフォだわ。
今までずっと物理を勉強してたのに、間違って化学を受験科目に申請してたみたいorz
変更ってきかないよね?
131 :
名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 06:55:59
試験まであと31日(1ヶ月)
132 :
名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 06:57:29
>>130 確かだめだったはず。
あと1か月あるんだし、がんばれ!
とりあえず、申請した科目の変更が可能かどうか、
文科省に問い合わせてみる価値はある。
134 :
113:2009/07/11(土) 09:36:07
>>116 21歳か。じゃあまだまだ大丈夫だね。
俺はもう23になっちゃった。
お互い来年から大学生になれるように
がんばろう。
>>127 単語さえわかればなんとなく読める問題ばっかだから単語やれ
ここへ来て妙にやる気がなくなってきた・・・。
「何教科か落としても11月があるし〜」とか思い始めてきた。
世界史と英語と現社、地理まったく手つけてない
今日で丁度一ヶ月前なのになぁ・・・
なぁ…このスレみてて不安になったんだが。
高認とってからPC系の専門学校行くつもりなんだが、人生積んだりする…?
IT系は人生詰む。
当たり前のように優秀な人間を使い捨てる業界。
男は黙って公務員
神戸山手大学で受ける奴いる?
さてやるか
142 :
名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 14:14:42
今16(高2)なんだけど高認とって大学じゃダメなのかな?(志望校は早稲田)
やっぱり一流大学でも学歴に穴があると不利なの?
143 :
名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 14:17:43
今は出身高校がより重要だったりする。
真の地頭をみるという点で。
>>142 >やっぱり一流大学でも学歴に穴があると不利なの?
マジレスすると
就職活動のとき何で高校出てないか、相当突っ込まれる。
社会は異端者を好まないからね。
>>143 んなことは無い。就活において最も重要な要素は出身大学だ。
出身高校も参照される場合があるという程度。
過去の経歴は重視されるよ
少なくとも出身大より出身高が重視されることは無いw
何で高校やめたのかきかれたら何て答えればいいの?
>>149 例え自分勝手な理由でも正直に言ったほうが良いと思う
俺は家が自己破産して学費が払えなくなったのが原因だから言えるけど
学校で問題起こして〜とか言う位なら
家庭の事情で
体調が悪くて休むことが多く単位が足りなくなったとか
>>152 「(我が社に来ても体調が悪くて休むことが多くなったらかなわんな・・・)残念ですがry」
人と違うことやってるヤツは、
>>152-153の流れのようにいろいろ突っ込まれたあげく
理由付けされて採用されない危険性が大きい
行けるなら、高校くらいは普通に出た方がいいぞ
面接官「何故高校を中退したのですか?」
俺「マジレスするとネトゲ中毒で不登校。でももうネトゲ卒業したから平気。」
面接官「学校辞める程ゲームにのめり込むくらいなら、いつ同じ事が起きてもおかしくはないですね、残念ですが(ry」
俺「おk」
新卒の就職活動では、どうしても学歴とか部活動なんかで判断するしかないからな。
学歴・部活動=実績
中途採用なら、職務経験とか仕事上の実績が重視される傾向にあるけど。
>>154 まあ、ほとんどの人間が高校卒業してること考えると
自分にとってやっぱ高校出た方がいいだろな
高好中退して大検とって大学卒業したほうが評価されるかもしれない
大学卒業したらそんなに差はない
高校中退したのに大検取って大学に入るって凄い事でしょ
普通は高校三年間勉強を積み重ねて大学に行くんだから
相当勉強し努力したと思われるのは自然
まあ高認とってハイ終わりよりは何倍もマシだわな
高認持ってるなら有効活用しないとな
俺は来年に大学行くぞー。
一人暮らししてバイトして人間的に成長する予定。
頑張ったらみんな就職できるよね?
椅子に座ってカタカタPC打ってるような仕事がしたいけど
プログラミングすらできない俺でも勤まるかな?
まずは大学か。
>>161 だからIT系は人生詰むよ。
介護・警備と並んで3大ブラックの一つだけど、介護や警備はトシいっても仕事あるけど、ITはまず無い。
常駐現場が終わると解雇フラグが立つ。
社内開発でも高いスキルが求められてデスマーチ・・・。
新卒で大手行っても、大手は作業を下請けにやらせてその管理しかしないので
他所で通用するスキルがほとんど身に付かず、リストラされたら悲惨。
色んな意味での不安定さではダントツトップだし、新卒にもブラックとバレて皆避けてる。
人と接したくないとか、ただ座ってPC触ってるだけの楽な仕事、くらいに考えてるなら絶対にやめるべき。
転職板行けば、IT業界がどれほど糞かよく分かるよ。
間違っても情報系の大学なんて行くなよ。
>>158 >高好中退して大検とって大学卒業したほうが評価されるかもしれない
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
学習法は、教科書と過去問で大丈夫だと思いますか?
何か他に有るならば教えてください。
あー遺伝ムズいわ…どうすればわかるようになるんだ。
因みに完全無知の場合でです。
色々探しましたが、教科書と過去問が基本の様でした。
ワークブックは賛否両論で値段が高いのが仇ですし、値段相応の価値があるのか不明です。
どうかよろしくお願いします。
各社の教科書に対応した教科書ガイドがある。これは、教師のいない環境でも
自習できるように作られたもの。教科書は、教師による解説が前提なので、
最低限の説明しか載っていない。それを補うための本が教科書ガイド。
ちなみに、教科書や教科書ガイドの代わりに使える参考書があるなら、それを使っても可。
また、さんざん既出だが、ネット上には、NHK高校講座ライブラリーというものがある。
これは、NHKが過去のNHK高校講座の放送を無料で公開しているサービスで、
教科書と併用すると効果が期待できる。画像や動画のほうが、文章よりも理解しやすい。
それから、数英は積み上げ型の科目なので、中学レベルの知識が不足している場合には、
そこまで戻って学習する必要がある。理社も、中学レベルから始めたほうが分かりやすい場合もある。
(社会科の学習には、中学生向けの漫画参考書が役に立つかもしれない。)
以上に述べた方法は、数英理社の話であって、国語(とくに現代文)については、
予備校の講師の書いた参考書しか役に立たない。国語の試験で点を取るための方法は、
教科書には載っていない。国語の教科書は基本的に使えない。
>>162 彼氏が情報の専門\(^O^)/wwどうしようww
……とか言ってる場合じゃないな、変に滅入らず勉強します。
ああああチラ裏で関係ない事ごめん!
とりあえずもう時間ないから数学頑張って詰め込もうと思う!
ちなみに英語の達人使ってる人いる?役立つかな?
大学を就職予備校として考えるか学問の場として考えるか
170 :
名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 04:34:21
質問した164、166ですけど
>>167様、ご丁寧にありがとうございました。
しかし高校講座は、高認の試験範囲に含まれる部分なのかが不明ですし、1つ30分ある動画なので時間が掛かります。
しかも範囲外だった場合には、非効率になる場合もあります。
なので今のところ手が出せないです。
何も見いだせない場合にはすべて見ますが。
最後にこれだけが知りたいです。
高認は、どこからどこまで出題されるのか、それがわかれば効率的に学習が出来ると思ったので。例えば、世界史Aや地理Aや物理|などでも、詳しい高認試験の範囲がわからないという点です。
ここら辺の部分の各科目について知りたいです。ワークブックには載っているらしいですが、所謂貧乏で全科目はその為だけには手が出せません。
または、その点についての詳しいデータなどが記載されてるサイト等が有るならば教えて頂きたいです。
大検図書館も見ましたけど、あれは大検であって高認では無いので、何とも言えません。
これ以上は無用な質問はしませんので、どうかこんな無知な私に何でもいいのでアドバイスをください。
世界史aは、今からならイギリスの
産業革命からを徹底的がいいと思う。
それ以前も出るけど、近代が多い。
>>172 物理は役に立つよ。参考書だけでやって行き詰まった時に見たんだけど、実際に実験を見ると理解しやすい
高校講座の物理はほとんど物理1の内容だし、見て損はないと思う
時間がないのなら、解らない単元の実験だけ見るのもいいかも
>>175本当にありがとうございます。
参考書買えたら一緒にやります。
現代社会の過去問プリントしたけど
43ページ程で、けっこう紙使って驚いた
過去問の印刷ってのはこういうもんなのか?
よしやるか
>>172 高卒資格.com
の高認対策学習のページ。
ここの傾向も参照までに。
もうそろそろ過去問ひたすら解くのパターンなんだろうか。
大学受験する人は別かもしれないけど。
過去問は一通り覚えても、安心は出来ないものなんだな。
でもそれとは別に若干めんどくさくなってる自分も居て
矛盾していると思う。
>>177 全科目だとインクの消費量も凄い。
自分は11月も受けたから、反対側使って両面印刷した。
後、世界史とかは自分が受験するところだけ、指定印刷とか。
倫理と政経受ける方いませんか?
単位振り替えの為に倫理と政経も受けなきゃいけないんだけど、勉強法がわからなくて、まったく手をつけてない状態です。
受けるという方は、どんな勉強しているか教えてください!
教科書の購入するとなると手続きみたいなのが面倒
倫理なら受けるよ
教科書の用語、文章暗記と過去問やってる
いたって普通のことだ。
>>184 教えてくださってありがとうございます。
普通のことをやってない自分が恥ずかしい…。
とりあえず、参考書を一通り読んだあと過去問で詰めていこうと思います。
186 :
名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:01:35
試験まであと30日
受験票が届かなくて、「受理されてなくね」とか思ってて
すげー焦ってたんだけど土曜日の午前中に普通に届いてワロタ
よし今日から本気出すぞー!
とりあえず寝るか
今日まさとが負けたら本気出す
190 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 08:21:33
試験まであと29日
国語って何勉強すればいいんだよ…
現代文…明後日、参考書買いに行く予定
漢字…これは勉強しなくても大丈夫
古典…完全に運まかせ
漢文…レ点とか一応基礎は分かるが正しく読み直してもさっぱり
192 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 10:17:54
お前等どうやって勉強してる?
俺は参考書ひたすら見てるんだけど皆のやりかたを参考にしたい
過去問やって、間違えた所は暗記系なら参考書の内容をノートにまとめる、
数学はひたすら似た問題を解く
>>191 古典捨てて現代文で行くか
現代文無勉強+古典で点取るかだな
現代文は無勉でいいと思うけどなぁ
国語 古文漢文でまったく勉強した記憶がないやつは何の参考書からやればいいのかすらわかりません
ヤバい
>>194 今は過去問を中心に勉強しているが
90点取れる年もあれば40点しか取れない年もあって不安なんだ
確かに現代文に金使うのはもったいないな
その金で香水買ったがマシ
もうすぐなのに一通り勉強したら全然やる気が起こらない…
早く当日にならないかな。さっさと試験終わらせたい
199 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:25:43
これが一番いいよ
問題集といて答えあわせして間違えた所をささっと理解する
過去問だけじゃダメ
色々買ったら高いから本屋で立ち読みがいいよ
200 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:45:18
オレは参考書に2万くらい使ったよ
去年日本史、世界史、理科総合受けたけど
過去問だけで余裕だったよ
数学と英語以外は過去問しっかりやってれば大丈夫だと思う
A判定が目標の人はちゃんと勉強した方がいいけど
>>201 今年は大学受験のみかい?
去年取れない科目を今年再受験とかかな
>>202 今年の夏に英語と数学受験するよ
んで受かったら秋に残りの教科全部受ける
去年秋、今年夏、今年秋で全教科取る予定
大学進学はまだ特に考えてない
配点上、現代文を完璧にするのが先。現代文の能力は、問題読解の能力と関係するから、
他教科の成績にも影響する。
そもそも、参考書に金使うのが勿体無いって発想する奴がいることが驚きだが。
そんな奴ほど一過性の下らんものには金使うんだよ。そういう近視眼な金の使い方は、
若いうちに改めておかないと、後々、首が回らなくなるぞ。
そんな考えだからここにいる奴らは学校すぐにやめちゃうんだろ
国語、現代社会の勉強方がわからん
過去問さえやってればいいのか?
現代文て間違えようがなくないか。
小難しく考えすぎじゃないのかなって気がする。
208 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:08:26
国語は現代文で30点ぐらい取っとけばギリなんとかなるっぽいけどね。
209 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:47:44
ギリギリでも駄目なんでしょ
ほぼA判定取らないと奨学金は
やばぁくないか
やばいも何も高校中退した時点で一般の奴から見れば人生終了だからな
今更やばいも糞もないだろうに。
そして高認の資格取らないと受験する事もできないんだから取れるうちに取ったほうがいい。
あまり高望みしないほうがいいぞ。
普通に現役、二浪で大学でても就職できないのが現状なのに。
まあ勉強時間がないor面倒臭い人向けだなw
>現代文30点+漢字10+まぐれの古文漢文正解+10〜
212 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:04:56
>>210俺が言いたいのは余計にやばぁくないか?
奨学金貰えずに大学すら通えないという負が
なんだこのDQN
214 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:30:18
やっぱり今の企業は経験をとるよ
東大卒の人より似てる仕事したことある中卒をとるよ
それは誰が言った言葉なの?
池田大作
217 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:02:54
>>213おれわぁ ディーキューエヌじゃあなあいよぉ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 長所と短所を言ってください
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ ちょうしょ、たんしょ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ハイ、言いました。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
みんなは数学の復習は同じ箇所を繰り返す感じでやりますか?
忘れっぽいのでアドバイス頼みます
皆さん
>>219 基礎できてれば40点は超えると思うよ
高校1年の中心で出題されるらしい、不安なら過去問を解いてみてパターン覚えること。
大学受験のように三年の集大成をぶつけるわけではないからね。
>>220 通信制だと6年間くらい通うと思うぞ。
あと1〜2ヶ月集中してスクーリングてのがある
それに多くの人が全日制の大学よりやめるらしい。仕事掛け持ちの人とかね
>通信制だと6年間くらい通うと思うぞ。
すでに就職してて働いてるならね
スクーリングとか出られないし、勉強時間取れないし
通信制は働いてる人がかなりの割合を占めるから、平均すると在籍期間が長く卒業率が低くなる
だから学生専業でやる場合、在籍期間や卒業率はあてにならんのよね
223 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:04:56
まずオールA判定じゃなきゃ大学のほうが眼中に入れてくれないんじゃないの?
>1〜2ヶ月集中してスクーリング
どこの通信制大学の話?
>>223 ほとんどA判定じゃないと大学受験がまずいのか?それとも奨学金がもらえないのか?
最近よく見るが、どちらなのか混乱気味。
そして、ためしに受けた国・地理・世界史・生物Tは無勉で受かってしまったから
A判定のわけもなく…残り英・数を今回受ける。
227 :
名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 23:40:31
高認は素晴らしい。最大8科目(現代社会を選択)で全科目マークシート(数学は答えの数字をマーク)。合格点は40点前後で4択&5択なので、数学以外の科目はデタラメにマークしても15〜20点は取れる。数学以外は実質20〜25点分勉強すれば合格できてしまう。
大学受験するなら、受験予備校通って死に物狂いで勉強しなきゃならんけどね
最低限の努力で合格しようとしてる方は合格後どうされるのですか。
合格さえしてしまえばこっちのものだ
授業があるんだから
231 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 06:21:57
>>229 つーかこの試験は一般人なら無勉強で合格点取れるの。
勉強しなきゃ出来ないあんたらがアホ。
だったら普通に高校卒業すればいいだけの話なんだからさ。
何とか常人に近付く為の試験ってことをおわすれなく…
232 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 07:13:29
試験まであと28日(4週間♪)
デタナメで40点なんてとれない。
だったら0-39点代で落ちる人がいない
ことになる。
>>231 上げてまでして偉そうに言うことかw
普通に卒業できるなら受ける必要などないだろ。
まして、学校に行くことさえできなかった人もいるだろうし… 人それぞれだ。
皆があんたみたいに、惜しいところで卒業を逃がした人間じゃない。
暖かい…少し譲って、ヌルイ目で良いから見てやってくれ。
235 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:36:44
It ( ) forty minutes to go ther.
(訳:そこへ行くには40分かかります。)
↑ ( )に何が入るのですか?
お願いします。
takes
thanks
間違ってたらごめんねorz
ther?
このスレを見ていると、通信大学を舐めている人が多いよねw
通信高校と同じだと思ってるのかな
もうその話題は飽きたよ
通信大学スレ見れば現実がわかるから安心しろ
卒業しましたorもうすぐ卒業です<<<<<<辞めますor辞めました
高卒の友達に過去問やらせてみたけど
25点だったよw
英語と数学がやばいなー
他の科目は合格ライン越えてるのにこの2科目だけなかなか結果にでない
245 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 16:58:52
>>228 なんで予備校に通うのが前提なのさ?
バカバカしい
予備校高いよ(´・ω・`)
お金がかかるから私は英だけ単価でとってる
>>235 確かIt takes+人+時間to V(動詞)
で、「人がVするのは〜時間かかる」って意味になる
みんな大検取得後は二部へ進学?
それとも一部かい?
>>210 自意識過剰 悲観的 おまえみたいなやつが自殺するタイプだな
250 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:40:00
>>243 そいつ馬鹿過ぎだろ(笑)
でも馬鹿なのわかってたから高卒の道を選んだってことだよ。
高卒の道って普通の高校生は高卒がどうとか考えてないだろwww
勝手に学校行ってたら卒業しましたてきなやつばっかだろ
いろいろ考えすぎ
252 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:42:37
その高校レベル低いんだろ
金払ってりゃ卒業できる高校あるからな
中退組が高卒を非難するとかないわ
どう頑張ってもそいつらの方が上なのは事実だろ
独学の奴らは予備校通うなり、資格取るなりとにかく家から出ろよ。
気が滅入ったままで当日迎えてガチガチで緊張して失敗するに決まってる。
俺など運転免許もう少しで取れるまできている。
まずは家から出て社会と接点持ったほうがいいぜ。
>>253 高校中退者(中卒)が必死になって高卒を貶すのは、ただの僻みだよ。
そっとしといてやれw
>>255 俺も人のこと言えないが土俵が既に違うからな。
卒業したらどんな進学校でも底辺高校でも高卒は高卒だしな
続けられる忍耐ある奴も才能だと思ってるよ
間違っても自分の事棚に上げて他人非難しちゃいけないわ
>>256 親の事情で金払えなくなって中退しか選択肢がない人間を忘れていないか。
運転免許とか俺超頭いいから一発合格だったわ
本免許試験受けてもおkって言われて次の日受けた
97点だった、勉強は講習の時以外やってないお^^
260 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:35:48
261 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 02:36:50
>>258 そんな奴だって中学までの学習内容がわかっていれば数学以外なら余裕で40点取れるわ
263 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:53:55
高校選びを間違えなければ高校中退せずに済んだのだから、高校選びを間違えたのが悪いんだよ。底辺校しか入れなかったのは、小・中と勉強しなかったが悪い。高校中退は褒められたことではないよ。高校中退→高認の人が高校卒業者を非難する資格はないよ。
非難してる暇があるなら勉強しなさい。
さて、するか〜。
265 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:00:14
>>258 学費を工面できない親が悪い。全日制公立高校なら卒業までに100万円も掛からないよ。この程度の学費を払えない親はどうかしてる。何でも理由つければ高校中退することが容認されるわけじゃないよ。
266 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:06:00
中卒者の約95%は高校卒業しているのが現実。この現実に少しは重みを感じてもいいのでは?大多数は高認合格よりも遥かに大変な高校卒業を成し遂げている。高認合格は高校卒業するよりも超→楽なのが現実。高認選んだ人って、世間から見て甘えている人が多い様に思う。
日本語と改行を覚えてから来てくれ
268 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:14:32
中卒者の約95%が高校卒業している。殆どの人間は高認合格よりも遥かに大変な高校卒業を成し遂げているのよ。高認合格は高校卒業するよりも超→楽。楽な道を選び、殆どの人間ができることをできなかった人が非難するのはおかしいよ。
269 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 10:17:55
中卒がなんで高卒なのですか?
文が異次元過ぎて理解できない。
おまえら、もうその辺にしといてやれや。
中卒(含高校中退)がいくら高認取ろうが、最終学歴は中卒のままなんだから。
しかし暑い
やる気が削がれるorz
今になって英語に手を出して焦ってる。
訳わからねぇ。
高卒はその高認取得者にさえ大学進学の時点で抜かれるんだから放っとけw
>>258 文盲乙
さっさと国語の勉強でもしようぜ
現代文ですら危ういからな、まずは日本語鍛えようぜ
275 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 12:33:12
>>269 俺は理解できた。中卒者の約97%が高校進学し、高校進学者の約97%は高校卒業するから「中卒者の約95%は高校卒業する」ってこと。
高校卒業するまで最終学歴は中卒だからね
277 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:15:27
>>275中卒者のって言ったら明らかに高校に進学しなかった奴って捉えるだろ。
彼の文は中卒(高校進学しなくても)になっても、何らかのやり方で高校進学してるって事を表してるとしか言いようがないよ。
勿論、言いたい事は理解出来るんだが、明らかに言い方は可笑しい。
だから皮肉に言った。
しけんまで 1かげつ きってるのに
こんなはなしに まじになっちゃって どうするの
279 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:21:34
>>277これ
気にしなくて良いです
忘れてw
誤暴した
280 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:25:49
俺が言いたいのはつまり、中卒者なんて言わないで日本の人口と言えば可笑しくないということ。どうでもいいと自分でも悟ったから忘れてくれw
すまん。ロムる
281 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 13:27:53
日本の人口も誤暴した、すまん
比率だわ。18歳未満の
ロムる すまん
>>254 別に独学の人がみんな社会と接点もってない訳じゃないと思う。独学で受かった人もたくさんいるだろうし。
ちょくちょく教習所や運転免許云々のレスしてる人いるけどスレチだよ。
283 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 15:27:46
>>272 これから毎日単語30個ずつ位で覚えていけば、
高認英語位ならなんとかなるんじゃない?
あとは過去問で出題形式に慣れておいた方がいいと思うよ。
英検みたいにリスニングが有る訳でも無いし、4割取れればOKだからまだ間に合うよ頑張れ。
あと、読めない単語が結構有る様であれば電子辞書買った方がいいかも(音声が出るし早く引ける)?
高認の後にもし大学進学も考えているなら尚更なんだけど。
285 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 16:36:14
英熟語は覚えた方がいいかな?
本買おうか悩む。
どうしましょう。
286 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:23:09
俺は高3でとある低レベル高校の特進科に属してるんだけどクラスの雰囲気が酷くて勉強できる環境とは言えないんですよ。
夏休みの半分を無駄に浪費する意味のない夏期補習を全て休んで自分で勉強させてくれと今日の三者面談で頼んだんですよ。
そうしたら担任の奴がクラスの受験へのチームワークが乱れるとかぬかして拒否ったのさ。
嫌なら高校辞めて大検受けて勝手にしろって言うから返答は保留したけど辞めようかと思ってる。
今から大検って受けられるんですかね?
自分は早慶志望なんですが受験までに間に合いますか?
あと半端なく大検は難しいと担任が言っておりましたがどのくらい難しいのでしょうか?
287 :
286:2009/07/15(水) 17:25:28
テンプレ読んでなかった……。
失礼orz
>>283 中学単語はそれなりに覚えてて1500単語くらいは大体分かる
だが、文法がまったく分からない状態。
だから何となく文章は読めるんだが全部を把握できないせいか、
回答で間違ってしまう。文法やったほうがいいのかな。
応援して貰えて嬉しかったよ。ありがと。
289 :
名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 18:06:41
生物は得意なのになぜか遺伝の分野だけできない件
>>274 現代文なんぞ間違えようがないんだがな。
使えない親を持つと苦労するよね。
292 :
286:2009/07/15(水) 18:20:30
>>289 ちょっと待ってくれ。
マジレスするけど釣ってないぞ。
教科書の解説には教科書ガイドという物がありますが、詳しい解説等を期待してよろしいでしょうか?
高校も出てないので、教科書も何買えば良いのかさっぱりですが、助言頼みます。
>>286 質問にだけ答える
今から高認は受けられるよ。11月に2回目があるからね
思うに3年まで通っていれば単位習得による科目免除があるので、受ける科目は1つだけで済むかもしれない
あと、担任はバカなのか噂を鵜呑みにしているのか知らないが、高認は合格するだけなら難しくは無い
点数が評定に影響するから80点以上を目指すのが難しいだけ
295 :
286:2009/07/15(水) 19:12:22
>>294 なるほど。
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
じゃあ高認受けようかな。
ありがとうございました。
まぁ、ぶっちゃけ早慶目指す学力があるならそっちへの勉強だけしてれば受かると思う
あとは言うけど80点以上取らないと奨学金も受けられないよ。つってももう奨学金の手続きは終わったから
来年度になると思うけどね
>>286 理想は夏期講習全部休んで自分で勉強だよね。
辞める前に教育委員会に苦情言った方がよくない?
もしかしたらだけど、何とかなるかもしれないぞ。
高認はウンコレベルだけど、80点以上目指すなら、それなりの勉強は必要になってくる。
298 :
286:2009/07/15(水) 20:50:31
>>296 80以上ですか。
来年にせよ奨学金は必要なんである程度勉強は必要ですね。
ありがとうございます。
>>297 苦情を訴えても良いんですが認められたとしても夏休み開けに担任と巧く付き合っていく自信が皆無なんで……orz
ありがとうございました。
そんなゴミ担任どうでもいい気もするけど・・・まぁ頑張れ。
何だかんだA判取らないと駄目なのかね奨学金って
うん まぁ80点以上だからちゃんと勉強してりゃ簡単だろ
302 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:53:54
試験まであと26日
>>293 数学と理科は、大ざっぱに分けて、啓林館と数研のシェアが高いが、
数研は進学校向けなので、とりあえず、啓林館が初学者には無難だろう。
歴史は山川、地理は帝国書院のそれぞれ一択。英語の初心者向けはよく分からない。
国語は、教科書を買わなくても参考書でいいと思う。
注意してほしいのは、同じ出版社の教科書でも、タイトルによって難易度が違うこと。
高認受験者は、まずは易しめの教科書で基礎を身に付けるのが適切だろう。
ちなみに、中学レベルの基礎まで戻る場合には、学研の参考書が初心者向けでお勧め。
分数の掛け算割り算のやり方がわからない
あとグラフとかも小学生のころからやってなかったから詰んだかも
>>298 夏休みの半分つっても日数的には知れてるだろ。その程度のことで中退したら後悔するぞ。
最悪の場合、浪人したっていい訳だし。
>>304 算数の参考書を買って復習するしかないね。具体的に分からない点を書いてくれれば、
誰かが教えてあげることも出来る。
校内暴力が多いなど、日常的な学習が困難になるほど環境の劣悪な高校なら、中退も否定はしないが。
予備校に行ったほうがマシな場合もあるだろう。レス内の情報が足りないので判断しかねる。
どっちにしても、重大なことなので、ここで聞いて決めるんじゃなく、両親と話し合って決めてくれw
単位制高校や通信制高校に編入するって選択肢もある。中退のリスクというのは、予想以上に大きなものだ。
>>286 >夏休み半分を無駄にしない…
がために、高校辞めて高卒資格受かっても『高校卒業』という学歴は永久に諦める事になるんだよ。
その担任おかしいよ
未来ある未成年者にそんな事いうなんてorz
高三まで頑張って高校通ったんだもん、あと何ヶ月かの我慢!
やめるなー
↑
高卒資格 ×
高卒認定 ○
>>307 同意
担任は頭おかしいけど、高校卒業したほうが絶対いいよ
最後の砦英語がさっぱりわからん。
過去問難しくね?問題分まで英語とは・・・
今月中になんとか合格点安定させて残り10日で全教科復習しないと・・・気が重いorz
英語は本文に出た単語が含まれる解答を選んどけば八割方当たる
自分はその感が8割方外れるんだ..
理科総合ってどの辺やっとけば無難かな
ヒント:理科"総合"
総合分野だから、ココが出るよ!っていうのは言えない気がする
広く浅くザックリとやっとけば大丈夫じゃない?
理科総合は分野ごとにまとまって出るから
例えば、地学が完璧なら理科総合も40点以上は確実に取れる。
生物や化学でも自身があるなら40点はカバーできるよ。
理科の全教科を広く浅くってのはヤマが外れた時を考えれば危険。
ああ、悪い誤爆した
322 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:51:14
見ちゃったジャマイカ…orz
324 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 14:44:44
理科総合って生物化学地学物理の内2つ完璧にすれば100点取れるんじゃないの?
325 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:29:02
>>324 そうだよ。
ただ文科省の粋な計らいでどれか一分野だけでも合格点取れるような配点にしてあるのさ。
平成18年度の過去問が難しいに共感して
くれる人が1人は居ると思ってる。
わかるw
確かにあれはムズい。
つーか中学の基礎がわからない人は予備校とかに通ってる?
清は、明代後半試行されてきた税制の[ A ]に代わって、
地税に人頭税をくりこむ[ B ]が1713年以降試行されたことで〜
A、Bに当てはまる組み合わせとして正しいもの選びなさい
A B
@一条鞭法 変動相場制
A一条鞭法 地丁銀
Bヘッジファンド 地丁銀
Cヘッジファンド 変動相場制
ヘッジファンドクソワロタwwwwwwwwww
>>328 これはAだってことはわかるが
ヘッジファンドの意味がわからない俺は
間違いなくゆとり。
なにっ!?Aなのか!?
やられたぜ
もうね、今となっては、国は高校を事実上の義務教育と見なしてるから、
何でもいいから、とりあえず高校は卒業させていこうって流れなのよ。
だから、それに引きずられる形で、「高卒程度認定」もレベルが下がっている。
今の高校で教えられてる内容も、進学校を除けば、概ね昔の中学レベルだ。
現在では信じられないが、中学で三角比が教えられていた時代もあった。
高校はふるい分けとして機能しなくなったので、大学入試がその役割を担っている。
多くの企業が高卒者を現業以外で雇わなくなった理由もそこにある。
現在の高卒者に期待されている役割は、昔の中卒者とほぼ等しい。
色々と理由付けては逃げてバイトか引きこもるかっていう生活してたんだが…
このスレ見てたら頑張る気になった。
ありがとう
334 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 05:32:12
試験まであと25日
>>327 中学の基礎はないが、通ってないよ。
だからか、英語がきつい。
336 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:09:48
>>335 だったら無理して高校の勉強しないで中学の内容を復習しなよ。公立高校入試並の知識がつけばまず高認は受かるよ。
英数は中学の復習から。
学研 『英語をひとつひとつわかりやすく。』
『数学をひとつひとつわかりやすく。』
幻冬舎 『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』
NHK出版 『ハートで感じる英文法』
ベレ出版 『語りかける中学数学』
(『語りかける高校数学 数I編』もアリ。)
中学の数学のテスト、リアルに0点とった事ある俺はどうすればいい?
中学どころか小6ぐらいからわからんかもしれんorz
こんな俺は予備校に通った方が無難?
まず自力で算数をやる
数学は変な解き方で覚えてしまったりすると大変だから、
だれかに習う事をお勧めする。
勿論金銭的に余裕があればだけど。
行ってもついて行けないのが目に見えてる
行かないよりはよくないか?
皆、1日どれくらい勉強してるの?
30分くらい
346 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 18:03:40
よしやるぞ
>>346 落ちたり、奨学金貰えなかったらもっと親に負担かけると思うが
まあ俺は行かないけど
試験受かる→ラッキー
試験受からない→論外
金出して受かる→わーい
金出して受からない→アホ
行かないよりは行った方がいい。一旦親と相談してみるとか。
高認数学ならたとえ基礎がなくても、後数週間しかなくても
ひたすら反復と復習を繰り返せば
独学でも受かるようになると思うんだけどな。まあ個人差
351 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:46:14
352 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:47:42
↑勿論、ほぼ完璧にマスターする事を前提にだけどさ。
俺も全然勉強してないw
関係ないけど一生懸命勉強してる女の子ってかわいいよね
あんまり書き込みがないって事は皆、勉強してるのか。
すごいなぁ。俺も残り1週間になったら本気が出るんだがな
>>351 確かに出来るなら独学がベストだけどね
とにかくうかるよう頑張って欲しい
高認とって専門いく人とかいるのかな?
>>361 俺は専門行くよ リーマンにはなりたくないし、大学いける能力もない
高認とれる能力もないけど
>>361 (・ω・)ノシ
専門行こうと思ってる。専門にもよると思うがほぼ現役生ばっかで若干浮きそうな気もするが、んな事は気にしない!!
まぁ先に高認受かるのが先だが…
あと6教科も残ってるぜ…
364 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:51:21
小学生の算数からやり直してるんですが
円の面積って重要ですか?
円周率は3
.14
367 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 00:20:32
1592
159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230781640628620899862803482534211706798214808651328230664709384460955058223172535940812848111745028410270193
852110555964462294895493038196442881097566593344612847564823378678316527120190914564856692346034861045432664821339360726024914127372458700660631558817488152092096282925
409171536436789259036001133053054882046652138414695194151160943305727036575959195309218611738193261179310511854807446237996274956735188575272489122793818301194912983367
336244065664308602139494639522473719070217986094370277053921717629317675238467481846766940513200056812714526356082778577134275778960917363717872146844090122495343014654
95853710507922796892589235420199561121290219608640344181598136297747713099605187072113499999983729780499510597317328160963185950244594553469083026425223082533
446850352619311881710100031378387528865875332083814206171776691473035982534904287554687311595628638823537875937519577818577805321712268066130019278766111959092164201989
試験まで1ヶ月きってるのにやる気がでないよ〜
分数の2/5÷3/7とかだったら
=2/5 * 7/3にするの?それとも5/2 * 3/7 ?
どっちでもオッケー?
計算してご覧
図形とかマジ意味わからん
早くも躓きそう・・・中1の問題でこれだもんな・・・はぁ・・
>>372 40点取るだけなら
図形の問題は無視してても大丈夫だよ
>>370 例えば、 1÷2 は、1×(1/2) と同じですよね。割り算とは、割る数の逆数をかけることです。
これは分数の割り算でも一緒です。 1÷(1/2) は、1÷0.5 ですから、 1×2 と等しいですよね。
4÷(2/5) は、どうでしょうか。 4÷0.4 なので、 10 ですね。これも、 4×(5/2) と同じです。
なぜ割り算では逆数をかけるのか。それは、逆数どうしをかけると 1 になるからです。
例えば、 1÷(1/2) の例で考えます。 1÷(1/2) = 1/(1/2) ですね。分母が分数だと面倒なので、
分母 (1/2) に逆数の 2 をかけて、分母を 1 にします。分母と分子の割合を同じに保つため、
分子 1 にも同じ数 2 をかけます。すると、 1/(1/2) = (1×2)/{(1/2)×2} = 1×2 = 2 になりますね。
>>372 中学数学の図形は、高校数学の理解に必須なので、スキップしたらダメだ。
というか、どの辺が分からないの。具体的に分からない点を書いてもらわない事には…。
教科書で勉強してるんだけど、肝心な部分の解き方とか書いてなくて
マジで不便なんだけどやっぱり教科書はティーチャーの説明あってこその代物なのかな?
つガイド
教科書は少し戻ればどこかしらにほぼ100%のってるけどな
問題はそこを見つけるめんどくささ
379 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 06:40:35
試験まであと24日
数学って理解できないとすげー苦痛だけどさ、
サクサク解けるようになると楽しいよ
式たてて計算して答えが出た時の快感といったら…w
って高認レベルの俺が言うのはアレだがな
やべー全然勉強してない。。
そういやちょくちょく教習所に通ってるって書いてた人どーなったんだろ??
ToDoやGTDで検索してみるといいよ。
今日することと大まかな期限とを決める。
そうすると作業が手に付くようになる。
383 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:06:58
ちょっとまって。
奨学金80点とらないともらえないってマジ?
過去問ずっと50点くらいでよゆーとか調子のってたけど。
受けるのは地学と日本史A(これ以外は学校の単位で免除)なんだがこれだけでも
80点以上じゃないと奨学金でないの!?
むしろ何で50点で奨学金出ると思ったんだ…?
地学で50点は全然余裕じゃない気が
たしか、日本学生支援機構の奨学金は、高校や高認の成績は関係ないと思うが。
大学に進学してからの成績は報告されるけど。奨学金80点って、何の奨学金の話よ。
387 :
386:2009/07/18(土) 12:17:41
訂正。いま調べたら、1年次の奨学金には関係あるみたい。
高校の評定平均が1種は3.5以上、2種は3.2以上必要らしい。
高認の場合も同様のようだ。日本学生支援機構の話ね。
388 :
386:2009/07/18(土) 12:25:10
389 :
386:2009/07/18(土) 12:26:47
奨学金の話はスレ違いだと何度言ったら
391 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 12:32:06
情報はあるだけ助かるよ
Q.○○大学のレベルって?高認の就職について。どの予備校に通ってるの?奨学金について…
A.他板他スレでお願いします。誘導をお願いするくらいなら許容範囲。
という部分があるが、これおかしくないか?
確かに○○大学のレベルをここで聞くのはスレ違いどころか板違いだが、
それ以外はここで質問するのがベストな回答が得られると考えるのだが・・・。
高認なんて知るかと罵倒されそうだよね
その板も
つか10分もあれば調べられることを何で一々質問するのかがわからない。
言わば
>>392のQ&Aは教えてクン防止じゃないの?
世界史Aを高校講座で勉強しようと思うんだけど時間がない
範囲を搾りたいんだが、第何回から見るのがいいでしょうか?
だからAは近代以降が中心。高校講座の世界史は、現在のところ一部しか
公開されてない。参考書や教科書/ガイドを中心に学習するべし。
ちなみに、少し検索して調べれば分かることは、いちいち聞かないでほしい。
日本史は、事柄覚えるより流れが
大事なんだな
時代年数バラバラで覚えてきたせいか
年号で並び変えるような全体を掴む
問題が多くて点につながらない
戦争も起きた順番がいまいち覚えられらん
failureの発音が何度聞いてもわからない
ファイリャー?
400 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 14:46:25
ふぇいりゅあー かな?
>>397 意味がよくわからないんだけど
高校講座には世界史Aの内容はほとんど載ってないってこと?
世界史はAよりBのが簡単
日本史より世界史の方が簡単
>>401 多分講座が始ったばかりで全て観れないという事を言いたいの
ではないだろうか。
あの内容は世界史Aそのものみたいなものだから、時間があるなら
全て観るといいと思う。Bやったこと無いからわからんけど。
ちなみにライブラリーでなら全部見れる。
日本史AとBどっちを受験するか忘れてしまったor2
受験票には受験科目「日本史」としか書いてない
どっちに回答してもいいのかな
406 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:16:33
あぁぁぁ今日も勉強しないで昼寝してしまった…
もう諦めよう
勉強なんて辛いだけだしなんの役にも立たない
ていうか現実的にみて合格とか無理だよな
ほぼヒキ20前半で高3で辞めて通信行って勉強しようと思ってます。
このスペックと取得単位によっては11月に間に合いますかね?
頭は下の方のレベルなんですが参考までに意見お願いします。
お前が全力でサボれば無理だが少しの努力さえ出来ればいける
1教科につき過去問を4問解いたけど全て合格点だった
それ以来勉強してなくてマジヤバ
>>411 ほとんど免除されるだろうし、余裕じゃね
>>413 そうなるのが嫌だったから、今だに過去問やってない
そうなんだ、参考にします。
アリガトウ
あと一つだけ
このスレの人はやっぱり大学目指してるんですか?
俺は大学行ってみたいけど現実的には専門かなと思ってます。
419 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:49:03
なんか、高認に落ちても通信制高校で短期間?で単位取れてそれを高認の免除に使えるって聞いたんだが
いまいち仕組みがわからん。
誰かわかる人いる?
高認の免除のためだけに高校入るなんて効率悪すぎだろ
高校いくならそのまま普通に卒業した方が絶対いい
通信制高校に行って高認を取ると単位が取れて卒業が一年ほど早くなる。
これ豆知識な。
ただし
イケメンに
424 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 22:07:43
かぎる
見事なチームワークだ
高認受かってから高校に入りたいとき高認ってやくにたつ?
427 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 00:09:12
このスレの大学を目指してる人達ってどこで偏差値計ってるんですか?東京付近であったら教えて貰えませんか?
428 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 00:10:52
>>426 結論から言うと、役に立つ
単位認定してもらえるから、卒業楽だぜ
学校によると思う
単位認定にバラつきがある
問題
集めたビンとペットボトルは、合わせて70本で
ペットボトルは、ビンの4倍より5本少ない。それぞれの何本あるか
解答
ビンの5倍が70+5=75本になるから
ビン=75÷5=15本
ペットボトル=70-15=55本
>ビンの5倍が70+5=75本になるから
>ビン=75÷5=15本
この部分が理解できないんだけど、なぜビンの5倍が75なの?
あくまでも一般論だが、専門学校は卒業してもロクな就職先ないです。
言うまでもなく、待遇も四大卒より下だし、企業からの扱いは高卒と変わらない。
国からの助成金が無く、規制も緩いので、学費の割には環境も悪い。
今日日、1科目か2科目ぐらいの受験負担でそれなりの四大に行けるんだから、
普通に四大へ行っとけ。とくに、理系・医療系の大学なら、多忙な分、入試偏差値40台でも、
基本的に就職に困ることは無いと思われ。もし四大が無理でも、まだ短大のほうが、
四大への編入が容易だったり、専攻科(四大相当)が設置されてるだけ有利。
漫画・アニメ・ゲーム・ポピュラー音楽・ギター、いずれも大学に学科が設置されてる時代だ。
専門に行くなんてリスキーな選択をする必要は無い。たまに声優になりたいとか言う人もいるが、
それなら、大学に行きながら、または大学卒業後に働きながら、定評ある養成所に通うのが無難です。
四大卒の資格は、就活だけでなく、再就職や転職にも遥かに有利だ。
432 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 01:41:56
試験まであと23日
>>430 ビンをB、ペットボトルをPとする。問題文の条件を式に直すと、
B+P=70
P=4B-5
下の式を上の式へ代入すると、
B+4B-5=70
5B-5=70
5B=75
B=15
B+P=70 より、
P=55
>>430ビン=15本
15×5=75
70−15=55ペット
55+15=70合計
もしかしたら、 5B-5=70 が 5B=75 になる理由が分からないのかもしれないが、
5B-5=70
5B-5+5=70+5
5B=75
"="で結ばれたものは等しくなければならない。だから、"="の左側に何か数を足せば、
右側にも同じ数を必ず足さなければならない。これは、割り算や掛け算の場合でも同じ。
(5B)/5=75/5
B=15
割り算で B を求めるために、両辺に 5 を足して -5 を整理したのです。
>>433-434 レスありがとうございます
丁寧でわかりやすくて馬鹿な自分も理解できました
これで安心して眠れるw
マジ意味わかんねー
441 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:24:02
440
=だからだよ
等式
天秤をイメージして
=であるためにはお互いを同じ数で足したり引いたり割ったりして、文字化してある物を数値にする
それでいいんだよう
442 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:30:25
しかも436がこれ以上ないという解答をしてるからそれを参考に理解するんだ
あ、つまりこう?
5÷5×B=75÷5
ん?5はどっからでてきたんだ
444 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:37:20
つまり、Bの値を調べる為に片方の辺を5で割ったならば、もう片方も5で割るんだ。
参考書買えばいいのに
445 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:40:01
どっからでたのと言えば等式、=がその理由だよ
何故ならば、右辺を5で割ったのに左辺を放置したら、それはつまり等式、=で表せなくなり、計算できなくなるからだよ
OKだべ??
すみません・・・なんとなくですがわかりました
本を買うお金が無いんです>_<
だからインターネットと教科書で勉強しています
447 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:47:55
さっきから連投してるけど、君のわからないとこがわかったよ
Bの値を調べるには、5は不要でしょ
=で表してあるから、もう一方にも5で割る
例えば、100X=10とあれば左辺の90は邪魔だから、両辺を100で割るわけだ。
そうすればXの値がわかる。
X=1/10となる
えっくす=じゅうぶんのいち
448 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:48:57
>>447すまん、90ではなく100だ
訂正
眠たいからミスった
449 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:57:55
で、最後に言うが
Xの値が1/10とわかったわけだ
100X=10に
Xの1/10の値を代入してみれば、この方式が理解出来る
100×1/10=10だろ?
これで理解できたでしょ
俺は小3から独学だが、行けないことはないぜ
多分・・・
皆さんが既に分かりやすい説明をしているので、蛇足になりますが、
例. 時給700円でT時間働くと、7,000円になる。 Tを求めよ。
…これを式にすると、
700T=7000
…「 T を求める」とは、 T=数 の形にすること。
…それには 700 が邪魔なので、 700 で割って、 T=数 の形にします。
…700 を 700 で割ると、 1 になるので、 700 が消えます。
700T/700=7000
…このままでは T=7000 (7,000時間)という、あり得ない数になってしまいます。
…左辺を 700 で割ったため、右辺も 700 で割らなければ、イコールになりません。
700T/700=7000/700
T=10 (10時間)
…最後の T=10 という形を導くために、邪魔な数を割ったり引いたりしていくんです。
参考書は、amazonの中古で買うと、安く求められます。
とくに、少し前の参考書は、タダ同然の値段で手に入ります。
わかりやすく説明してくださり本当にありがとうございます。
こんなに親切に教えて貰えるなんて思ってもみなかったです、聞いてよかった。
さきほど起きてきた妹に本を買いたいと愚痴っていたら
妹の貯金箱に入っていた2722円を寄付してくれるって言ってくれました
ここで何度も聞いて迷惑をかけないためにamazonで参考書を購入しようと思います
頑張ります、皆さんも頑張ってください、皆様の合格をお祈りしています
妹かわいいな
>>428 どこの高校がなるの?
調べても分からなくて…
世界史のマンガ買おうと思ったら色々ありすぎて迷う…
高認対策で買ってよかったマンガあったら教えて下さい
妹裏山
>>430の問題は式たてられなくても解けるよ。
70を適当に2つに分ける。
20と50
15と55
10と60
少ない方を4倍して差が5になるペアは15と55
どっちが難しいかは人によると思うけど
本番でわかんなくなったら数字を適当に当てはめて悪あがきしてみれ
化学とか生物は高校講座のどのへんから出るんでしょうか?
おまいら勉強してる?
459 :
名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:35:38
してない。大学受験の勉強してる。
今、通信に行ってるんだけど、今年全単位とっても5教科しか免除されないから
今年の11月に3科目受ける→来年3月に単位取得で5科目免除→来年8月自動的に合格ってできる?
みんなもう諦めて死のうよ
死ねば楽になれるよ
>>461 まだ諦めるには早いぞ!
えっと、樹海はあっちだっけ・・・
もう少しあがいてみないか。死ぬのはそれからでも遅くないよ。
もう8月までに間に合う気がしなくなってきた・・ていうか無理だ
8月は5科目以上を目標に合格目指して
11月に残りの合格を目指そうかな
予備校通ってる奴いないの?
俺、明日から勉強するんだ
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
ワロタwwwww
>>464 何科目あるの?
俺は暗記系の4科目飲み受ければいい(現代社会・世界史、生物、国語)
5科目以上だとかなりきつそうだなー。
世界史と日本史受ける奴いたらごっちゃになるからな、それに現社介入して何してるか分からなくなる。
英語・数学が免除されるだけまだいいが。
俺は6科目受けて、なおかつ数学と英語もある。。
ハァ…
6科目受ける奴いる?
>>471 物は考えようだぜ。
今から勉強すれば大学行っても基礎できてればなんとかなるし
大学受験すると思えば高認試験など満点取る気持ちでいかないといけない
難関大なら何科目も受けるし、大学受験の前の準備運動としてあまり緊張せず頑張れや
記述問題はないし40点以上が目安だ。
高認試験はその人の努力を見るから故意に落とすとかはないよ。
とにかく今は勉強するしかない
>>470 8科目ある
英語が中一レベルで詰んでるから
今回は諦めて他の科目に集中する
あと20日ちょいか・・・
それまでに生物と地理の2教科間に合うだろうか・・・?
>>474 生物や地理は余裕だと思う
きついのは数学、英語、化学、地学、物理
余裕のよっちゃんだろ
ぶっちゃけ今から8教科でも充分間に合う
>>471 8科目受ける私がいますよっと。
現代社会と地理は未だにノータッチだw
現代社会の勉強方法がわからない
>>479 モラルというか一般常識あれば普通に分かる。
新聞紙とかメディアに精通してれば結構把握してると思うよ
ν速見てる俺は大丈夫ですね
質問なんだが、
高2で高認取ったのだが、現役・浪人区分ってどうなるんだ?
一年遅れで大学入った場合、浪人の区分で良いのか?
あと、1年遅れなら新卒扱い生きてるよね?
484 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 06:30:47
世界史の参考書丸覚えができません
勉強の仕方教えてください
物事を覚えられない理由
1. あらましをとらえない
2. つながりが分からない
3. イメージをつくらない
この逆を心がければいい。まず全体的なこと、要点のみをとらえる。
理由や原因を理解する。画像を検索したり、相関図を描いたり、
資料集やマンガを見たりして、イメージをつくる。
486 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 07:28:20
試験まであと22日
>>483 18で入学なら現役
19でなら+1だけど就職にはほとんど影響ないと思うよ
お昼ご飯は皆どうするの?
489 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:02:35
>>485 なんだかめんどくさそうなので勉強やめます
よーし、今日で世界史最終日だ。
過去問やって60点取れたら終わり。これで8教科中5教科目だ。
あとは英語と現社と地理なんだけど、最悪現社、地理は無勉で挑む!!
お昼はコンビニか何かで買って
待ち合い室で食べるつもリ
世界史の過去問の問題の前の長文読んでる?
これあんまり読まなくても答えられるんじゃない?
読むの遅いから時間ばっかりかかっちゃうわ。
まったく読んでないw
読んでも意味ない事がおおい
問題文読まない派
たまにすごい為になること書いてあるけどね
もういい
8月からモンハンでるし7月だけがんばる
勉強全然してないよ
前の会社から連絡あって復帰する予定なんだけど、
試験当日休めるかな
言いにくいな
地理Aの過去問解いたのですが受けるでしょうか?
結果です。
平成20年2回 12問
平成20年1回 12問
平成19年2回 18問
平成19年1回 13問
平成18年2回 10問
平成18年1回 17問
>>497 ごめん。ちょっと意味がわからないんだが・・
受かるってこと?12問とかは正解数?
回答の所に点数も書いてあると思うんだが、そこを全部
足して40点にいくなら合格だよ。
ウケルwwwwwww
ってことじゃね?
やっぱ中卒は中卒だよな
世界史・地理・地学、無勉で今日まできた…
試しにマンガ買ってみたから良さそなら書きます
お前ら勉強以外の時間何してるの?
脱ヒキならバイトか土方してるだろうし、ひたすらPCか?
非リアニートならPCか勉強くらいしかすることなくね
まあ、いろんなバックグラウンドを持った人がいるわな。
バイパス試験だからね。
504 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:25:09
申し訳ないけれど、たった一人を特別扱いする気は無いです。
もうだめだ……やる気出ない……
とか言いつつ、頑張れば数学以外は合格まで持っていけそうな感じ。
何も8教科一発合格にこだわる必要なんてないよな。
という訳で数学は後期にまわす予定……他にも何か落としそうだが。
ちなみに自分は普段バイトだったり近所で写真撮りしてるよ。
俺も8月からモンハンやらんといけないから勉強は7月だけ
地理は簡単って本当?
俺も英語以外は運がよければ
受かりそう。とかいって全落ち
したら結構ショックだw
11月試験の数学はクセがあって若干難しい
数学はパターン化してるって言うけどたまーにわけわかんない問題出るよな
来月…ひねった問題出ませんようにorz
同じくでませんように
高認懐かしい
17のときに誰にも言わずに合格して、合格証書をいきなり親の前に出したら泣いてたな
そりゃ俺も泣くな
息子が高校中退するなんて・・・
>>514 高校中退は親を泣かすほどの事ではないだろw
規制解除ktkr
>>140 神戸山手大学で8教科受ける予定
517 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:29:18
理科総合より生物T地学Tのほうが
簡単だよね?
生物ってどこを覚えとけば間違いない?
遺伝とかはわりと難しい気がする
3月からずっと言い続けてたが、そろそろ本気で勉強するか
とりあえず明日から頑張るか
>>504 やつがこっち来る方が自然かと
てかこのスレ見てないのか
ろくに情報も集めないで本気とか言ってんの?
待て、ウニカエルだけでは心細い。
ここは遺伝も勉強してみてはどうだろうか。
遺伝がムズくて覚えられない…
神経細胞とかはあんまりでないのかな?
ウニの発生と神経細胞だけを完璧にしても40点にはいかない?
528 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:32:53
おちんちんチュパチュパ
おう、歯ぁ立てんなよ
足舐めろや
今日も勉強してない
あ〜やばいよ〜orz
もうやだ
日本史参考書二冊はんしか読めてないやーだー
へへ…前まではやる気満々だったのにあと少しで試験ってときにやる気が無くなったぜウヘヘ
今目の前にリポビタンD16本とエスカップ27本ある
あとは日本酒とウォッカ、睡眠薬が82錠
さて、どうするか
ブレンド
おkk
栄養ドリンク混ぜてくる
ちなみに睡眠薬82錠x4だから328錠
538 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 05:36:51
wktk
なんていうか凄い濃くねーこれwwww睡眠薬飲んでてからテンションがああがってきたw
すっげーこれ美味いkかもしれないwてかうめぇww
残りンおスイミンヤクも全部のむぜこのまず栄養ドリkンクから飲みほしてから
酒タイムだ栄養ドリンクでクスり飲むってこんな豪華なこと一緒に一度くらいしかできないな
______________
|\_____________\
__|_| |;=======================;| |___
| .|‖ .‖|ミミV彡彡|‖ ‖| |
| .|‖ .‖|ミ Ω 彡|‖ ‖| |
| .|‖ .‖|≡ | | .≡|‖ ‖| |
| .|‖(二)‖|彡 | |...ミ.|‖(二)‖| |
| .|‖ Υ ‖|彡彡ハミミ|‖ Υ ‖| |
| .|;;∽∽∽∽∽∽∽∽∽|■| ;;;| |
| .|≡≡≡≡ | ̄ ̄ ̄|≡;;;|■| ;;;| |
| .|〔二*二〕 ゝ__ノ ..[] ̄[]| |
 ̄ ̄| ̄~.|\___________\ ̄ ̄ ̄
| .|\)___________)
| .| ┌────┬────┐ |
\ .| │⊂二二⊃│⊂二二⊃│ |
.\| └────┴────┘ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
541 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 06:24:12
試験まであと21日(3週間)
高認ごときに悪戦苦闘する人たちって本当に存在するんですね……
高認試験って、どうしようもないお馬鹿ちゃんでも合格できるマーチや関関同立の入試よりもいくらか簡単なんですよね?僕はそう聞いたのですが。
いやはや驚かされますね、実際。皆さん、頑張って最底辺から這い上がってくださいね?^^;
まあどれほど頑張ろうと、皆さんの落ち着く先はたかが知れてますが。
/|\
|
|
|
━━━ ┃
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ━━━━ ┣━━ ──っll ─┼─
| │ | 人 . ┃ / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ ━━━━━ ┃ (_ ノ
8科目受験して英語だけ落ちそうな予感がする
俺は数学と英語
今回で英語受けるの三回目。なにやってんだろ自分
英語難しすぎだよな・・・
皆やっぱ数学と英語に苦労してるみたいだな…
英語どうやって勉強したらいいのかわからん
特に並べ替え
八科目受験で国語しか受かる見込みないぜ!
世界史、生物、理科がまったく頭に入らん
1ヶ月前に習ったことを既に忘れたし
2年分の過去問を完璧に答えられるようになったらそれで大丈夫かな?
国語の勉強方法がわからんのだが
無勉で大丈夫なのか?
今日は調子が悪いから明日からやるんだ・・
生物わかんねえ…
頭に入ってこない
世界史の人物名が全然覚えられない
辛すぎる
私は今回受けようと思って受験票も届いたんだけど仕事が休めなくて…断念
11月は日曜日だったから受けるよ
皆さん頑張ってね。
>>559 どうしても仕事休めないんですか?
受験票まで来てるのにもったいないような。
どうしてもって言うなら仕方ないですけど。
テストまで3週間なんだね
モチベーションを維持するのは大変だけど、今までのツケが回ってきてるんだ。
よし!やり遂げよー
>>561 お前が女の子だったらその言葉で俺のやる気が50000倍上昇する
おちんちんチュポチュポ
>>563 うおぉぉぉぉおおおおおおおおやる気でてきたぁあああああああ
あああああああああああああああ
数年前に数学落ちて放置したままだったけど、数年ぶりに数学受けてみるかな。
皆試験が近くて大変だな
11月の第二回を受けるのに今からファビョっている俺が受けていたらオワタにW
過去問やっと8科目全部8割超えたー
おめでとー
今日から全科目やるとしたら1教科につき約2日
不可能ではないよね
頑張ってみる!
でもとりあえず寝てくるよ
>>557 その人物の歴史における役割をよく理解し、エピソードなども検索して調べれば、
自然と覚えられる。人物のイメージを作るということ。
漫画やドラマの登場人物なら簡単に覚えられるでしょ。つまり、そういうこと。
どうしても覚えられないなら、語呂合わせや連想で覚えるのもアリ。
571 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 06:26:00
試験まであと20日
試験まであと20日しかないぞお前ら!
はよう!はよう勉強せんと!不合格!不合格!
試験まであと20日!試験まであと20日!
あとちょっとしかないぞ!
>>573 三日もあれば間に合うだろ!あと2週間遊ぶぞ!
みんな働きながら勉強してる?
働いてない
昼勉強して夜仕事
昼夜働いて朝2ch
マジレスすると俺は朝から昼までバイトして昼から勉強してる。
高認受かったら専門行きたいから学費も貯めないとなぁ。
テレビの日食特集とかで太陽のこといろいろ覚えたぜ
もう日食はじまってる?どんなかんじ?
教えて西日本のひと
可愛い子と付き合いたい
イケメンと付き合いたい
585 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 13:51:28
おまんちょペロペロ
今全く地学手つけてないんですけどとりあえず今日地学の点数が面白いほど〜
買ってきたんですがこれ全部は不可能なので効率のいいやり方教えてください
>>587 最初の方だけ完璧に繰り返し読みすぎて破れるほど読む
あとは当日、えんぴつを転がす
高認の合格ラインって40点前後って言われてるけど
前後って事は40点取っても不合格になる場合あるって事?
590 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:15:57
受験者平均得点40点以上ならあり得そう
40点取って落ちたって人は見た事ないなぁ。
逆に39点で落ちたーーって言ってる人は居たけど。
縁起の悪い事言ってスマソ
試験の時間割って毎回同じもんなの?冬もこの日程?
594 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 17:57:22
>>586 いまどきのヒキコモリ支援は性的サービスまでするのかw
>>586みたいなのって大丈夫なの?
請求きたりしないの?
当然みんな会場には一人で行くんだよな?
だって友達いないしー
アベのために今日からちゃんと勉強する
福岡県の人、誰か一緒にいこうよ
はぁ…受かる気がしないよ…
物理以外は余裕で8割いけそう
波動が全然わかんねえ
もうやる気がまったくわいてこない
あんま書き込みないけどみんな何してんの?
オナニーに決まってんだろ!
オナニー最高
勉強今からでも間に合うだろうか
がんばれば一週間もかからん。
マジで
中卒 学年最下位でもか?
池沼以外ならできるよ
勉強する範囲がわからないやつは論外だけど。。。
わかっててその気になれば一週間もかからんからガンバッテー
頑張ってて言葉ありがたいけど、さっきのは例えね。
自分の基準でしかないものに根拠もないと思うよ。
因みに中卒完全無勉は確かだが(笑)
サヨナラ
>>611 主要3教科以外は一週間で終わる
しかし数英国(特に英語)は小卒レベルなら半年はいるな
>>611 中学でれたんなら大丈夫
ヤル気無いわけじゃないんでしょ?
だがどう考えても数英を一週間で4割は無理
数英に限らず他教科もあるので、基礎学力が皆無で一週間の学習で合格は、凄まじいの記憶力じゃなきゃ無理だよ。
だって高認つったって単語2000くらい覚えとかなきゃ安心すら出来ないし文法もある。
結論、基礎学力ないやつが一週間で乗り切るのは普通じゃ無理。
だから「一週間でいける」みたいなのは、人によってはまったく参考にならないので、タブーにすべき。
基礎学力皆無ってすごいスタートだな
それって高認じゃまずくね?w
当たり前
数英は応用科目 とりあえず基礎→練習の手順が必要なわけで
英語なら1500語レベルの単語暗記、基礎文法の理解、基礎熟語の暗記
そこから簡単な英文を20題は読む必要があるからな
数学も公式理解→計算訓練→問題演習の手順が必要
これを0から他教科と平行してこなし、試験で4割取るには1週間じゃ無理
>>617 昨日までABCDE....
すら知らなかったよ。
で 今日は単語250暗記した。
まあ一週間じゃ無理だねw
どうやって携帯orタイプして書き込んでるんだwネタにもほどがあるぞw
>>619 「アルファベット」って言葉もガチでしらなそうで困る
何?中学時代やんちゃ(笑)やってましたってやつ?
俺の知り合いにもJまでしかアルファベット言えないけど携帯とかタイプは完璧な奴いる
な〜ぜ〜
>>623 対人恐怖症なあなたにゃ無理だ諦めい^q^
>>624 まぁアルファベットの順番を覚えることと法則を覚えることは別問題だからな
>>625君と仲良く出来ると思うのはあきらめるよ
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
>>616 >>618 マジレスすると、英語は中学+αだし、数学も教科書の例題の域を出ない。
それ読むと、必要以上に萎縮してしまう受験者が出ると思うので、念のため。
まあ、過去問見りゃ、合格するために必要なレベルは分かると思うが…。
どの程度の学習期間が必要かは受験者の学力による。英数は中学の復習も必須だ。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | <
>>625君と仲良く出来ると思うのはあきらめるよ
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
お前ら絶対不合格だな
絶対〜って使う奴は大抵詰めが甘いんだよな
一日3時間未満の勉強で受かるとでも思ってんの?w
最低でも5時間は勉強しろよ
それで大学行くってんだから笑えるww
大学行くなら毎日10時間は勉強しろよw
ただでさえ高校行ってないんだから
635 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 03:05:14
お前らなかいいな(笑)
マジレスすると偏差値2,30から独学でマーチ以上に行くには2年かかる
10時間やろうが15時間やろうが英語や国語のような応用科目はそんな簡単に伸びない
しかも数学やってないから論理力なし→丸暗記で通すから効率悪い
637 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 04:48:08
英語は単語も大事だけどフィーリングが一番大事だと思うよ。高認はリスニングないんだし。
>>636 >偏差値2,30から独学でマーチ以上に行くには2年かかる
伸びない理由、伸ばすためのアプローチ、最終目標がそれぞれ
各人で異なる以上、具体的にx年かかるなどということが言えるはずが無い。
>英語や国語のような応用科目はそんな簡単に伸びない
必ずしもそうとは言えない。応用科目という言葉の使い方も間違い。
英数はスキップが出来ないため、相対的に時間がかかるというだけだ。
とくに国語は、定石さえ押さえれば飛躍的に伸びる場合がある。
>数学やってないから論理力なし→丸暗記で通すから効率悪い
これも意味不明。言語上の論理的思考力と最も関係が深いのは現代文だ。
初歩的な論理的思考力があれば、他教科の理解の足を引っ張ることは無い。
数学にも論理的思考力は必要だが、数学は論理的思考の必要条件ではない。
639 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 06:00:16
>>636を真に受けるなよ?
こいつや、こいつの周りは二年掛かったのかも知らんが、実際はそんな事ないから。効率よくすればマーチは一年で行ける。小5の勉強から始め9ヶ月目で高認取得(もちろん大学受験勉強と並行して)、その次の年に獣医学科を合格した妹だが、週6日1日8時間勉強してた。
国語簡単すぎるだろ・・・w
100点狙える科目だと思う。
実際には80点以上でオッケーだけど。
やっぱ基礎学力がないと高認は難しいよね。。
俺も中学不登校だったから数学とかわけわからんもん
642 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 08:24:47
試験まであと19日
世界中、日本史、生物Tなんだが過去問やってれば40点はとれるかな?
俺もとりあえず何度も何度も過去問やってる
結果に繋がるかどうかはさておき
何か知らんが集中出来ない。
ネット麻雀やりながら過去問ダラダラと・・・。
>>639めちゃくちゃ凄いと思うけど、塾とか行った?
あたしはもう50%を90%に引き上げるだけにするよ。
20%も可能性ない教科は後期にする……
いや甘えるな、全部90%だ
頑張れ
高卒認定向けの予備校行ってるひとはどんな勉強してるの?
過去問だけじゃ不安。
過去問その回毎に完璧にしても、次の過去問やると勘込みで40点とかだし…
でも他に勉強方法が分からない。
地学・世界史…orz
過去問全部100点とれるようにすれば余裕で受かるべ
楽勝だおwww
やーめた
7月は適当に時間潰して8月入ったらモンハンやって気を紛らそう
試験イカネ
モンハン3やりてぇ…
あいつ毎回受験者キラーだお…
病気ぶり返して当日行けそうにない。
みんな頑張って合格しろよ。
一発合格はむりですちん^p^
過去問ばっかやってるって人は基礎学力はあるの??
Q 彗星の主成分は?
A 氷
658 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:03:07
受けるの世界史Bだけなのですがいい勉強法ありますかい?
659 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:33:17
世界史Aにする
やる気がでないわ
どうしたらいいのかしら
お前ら今底辺にいるんだぞ
自分の人生切り開く覚悟くらい持てや
本気で焦りを感じたら自然とやる気が出てくるんじゃね?
といいつつ俺もやる気でない…
だから中卒なんだよ
やる気は待ってても出ない
やる気出ないながらも机座ってせこせこやってると
少しづつ勢いついてくる
シコシコ・・・だと・・・・・?
ふう…
馬鹿っ!よく読め!「せこせこ」だ「せこせこ」!
アッー!
お前ら高認とって大学やら専門いかないと高卒はおろか中卒だぞ
いいのか?
夢・・・かな
あーマジ、バイトがうぜぇ
バイトのせいで勉強全くしてないぞ
週1,2回にしてもらえよww
>>669 専門行っても普通の企業からは高卒扱いだぞ。まだ四大や短大の滑り止めなら分からんでもないが、
専門を第一目標にしてる人は、幾らなんでも考え直したほうがいい。もっと自分を大切にしてほしい。
>>672 そんな簡単に減らしてくれるならいいんだけどね
お盆はすでに人が休みまくってて、これ以上減らしたらヤバい
だから減らせる状況じゃないんだ
それにそんなに減らしたら諭吉さん3人くらいしか出ないよ
>>673 でもさー、俺は今21なんだけどもし来年大学入れたとしても卒業する頃には26だぜ?
それなら専門行って資格とったほうがよくない?
私は誰がなんと言おうと専門に行くわ!
実際正規のルート外れるとわけわからなくなるよな
大検の単位取得証明書発酵してもらう前かなりかかったし
茨の道であることは確かだ
>>675 もし大学卒業時の年齢が高いなら、年齢がハンデにならないような学科に進めばいいこと。
専門で取れる資格なんて知れてる。専門は就職率の高さをウリにしている場合が多いが、
パートや派遣、ブラックがほとんどを占める。それでは年収も高校中退と大きな違いは無い。
就活のときに、四大に進むべきだった、大学に入り直したいと言い出すのが目に見えている。
自分の力だけで食っていくような業界なら、専門でも必ずしも不利にならないかもしれないが…
そういう業界で、安定した収入と労働環境を得て生活していくこと自体が、おそらく大変だろう。
679 :
678:2009/07/23(木) 19:41:58
人生観は個人によって違うから、自分の考えを押し付けるつもりは無いが、
選択に伴うリスクは知っておくべき。それでも行きたい理由があるなら止めないよ。
よほど特殊な理由が無い限りは、大学へ行くのが無難。
親が生きてるうちだけだぜ、大学通わせてもらえるの。
とにかく今は甘えて資格取ろうぜ
>>675 専門卒をアピールしたいなら、相応の資格取らないと無理だと思う。
現状は、入試無しで遊んでばかりでゴミ資格しか取らない奴ばかりだから。
下手なFラン大学行くか専門いくかどっちがいい?
皆言うがどこ行っても本人のがんばり次第。
まずは受かるはずのない高認資格取ってから考えろよ
みんなが何歳か知らないけど20歳以上で大学行くのって浮かない?
>>685 浮く浮かないより既に人生終わってるから大学いっても意味ないよ
>>685 二十歳なら大丈夫だから
頑張っていいとこ入んなさい
>>688 んーと…今21なんだー。
んで、一応今年中に高認に合格するつもり。て事は早くても大学入学は22なんだよねぇ…
てか高認に受かってから言えやって話しだけどwww
ここで大学の話をして、過剰に終末的な反対意見を書き込む奴は
今から大学行ってももう手遅れな奴か、試験に落ちた奴くらい
10代だからまだ平気とか思ってる奴、
お前らも人生終わってるから安心しろよww
16歳とかならまだわかる。だがそれ以上はもう無理w
書類選考通っても空白なにしてんのってボロクソに言われて落とされる運命w
>>689 浮く浮かないの話なら
年を気にして卑屈になったりしなけりゃ大丈夫
俺も君の歳で入ったから
就職はまだ俺には分からん。
でも就職版の年増スレ見てると頑張りゃなんとかなりそうな感じだよ。
一つ一つ目の前のこと片付けなされ
693 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:50:34
高認って難しいじゃねーか
あんなもん勉強なしに合格するやつは
中学のテストで200人中50位には入っとらにゃならん
あーなんか死にたくなってきた
悲観するな、頑張ろうよ。
>>690 天に吐いた唾は自分に返ってくるのにね。
バカジャネーノと思うわ。
高認受かっても大学に行ける金なんか無いんだよな…どうしたらいいんだろ
借りろ
JASSO(旧育英会)の奨学金、国の教育ローン、
自治体の奨学金、大学の奨学金、二部(夜間)、
どれでも好きなのを選べ。学費の心配はするな。
700 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 05:25:45
試験まであと18日
701 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:32:26
借金でしょ?
期限にそって返済できる保証ないし…
10年(返済)計画
実際は10年どころじゃなさそうだけど
もし就職できなかったらアウトだしな
卒業してもニートだったらと思うと…
図書館はかどるわー
資料いっぱいあるし冷房効き過ぎてないし
一年も行ってないけど高校んとき思い出してなんか懐かしかったw
あー30分で集中が切れるよー
707 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:38:39
図書館はもっと勉強スペースを設けて欲しい
>>692 ありがとう。
とりあえず今年中に高認合格する!
あんまり年齢の事は気にしないようにするよ。
そうだよ、私なんて今年24だもの
より絶望的な状況からはい上がってきてる人間もいるから安心しれw
俺も24だわ
こらそこっ!同い年だからっていちゃつくな!
712 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 15:05:11
おまんちょペロペロ
あんっ
生物の過去問どーやっても40点いかねー
生物は過去問解いてると、純粋に興味がわいてくるからなぁ
勉強というより知識として記憶したくなる
とりあえず今から三角形のなんとかってやつ勉強してくる
遺伝とか見てるだけでうわあぁぁぁってなるwww
神経系とかはわりと好きだから苦悶じゃないんだよなぁ。
でも遺伝って絶対出るよね・・・
718 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:38:50
遺伝は確実でるわな
もう遺伝は捨てることにした。
いや遺伝は数学的に解ける上に頻繁に出題されるんだが。
捨てるのはちょっともったいないなあ
その数学が大の苦手なんだが・・・
高認のために買った参考書とか問題集とか数学以外全然やってない
とりあえず白チャート一周がんばろう・・・
その先の進路がわからないからなんとも言えないけど、
ただ受かりたいだけなら白チャートはいらないよ。
教科書買ってそれやったほうが良い。もうあんま時間がないが…。
大学行くにしても教科書はいると思うな。独学なら必要だ。
うちの近所の図書館は糞過ぎて笑えない
幼稚園児と小学校低学年の子供たちの遊び場と化してて糞うるさい
毎日子供向けのイベントみたいのやってるし
机の横に「マナーを守って図書館を利用しましょう」みたいな事書いてるくせに受付のババァ達が世間話で四六時中騒いでる。
これだから糞田舎は。役人が馬鹿すぎて何をしても失敗する。
せめて子供専用施設くらい作って隔離しろ糞
スレチ
うわあああああああああああああああ
大検図書館が消えてて、ショックで書き込みに来てしまった
最近これからの事を考えたら不安でたまらない…。。
早く高認に受かりたいな
ただしイケメンに限る
世界史やばい。
読むだけ世界史って本
買ったけど全く頭に入らないし
全部覚えられるわけない…(´;ω;`)
中卒でもイケメンならイケメン補正で何とでもなるんだよな
中卒でイケメン→アウトローで魅力的で結婚余裕
そんなわけないでしょ、綺麗事じゃないし
うちの兄貴の会社には
中卒→トラッカー→大検→中途採用→係長って人がいるってさ
ちなみに一部上場企業で名前を知らない奴のほうが珍しい会社
おれは落ちこぼれだけどね
>>734 なにがあるか本当にわからないな
やはり大検をとることは俺たち中卒にとって必要不可欠だわ
(THE YELLOW MONKEYの吉井さん等中卒でも成功する人はいるけどね)
高認受かったら専門入って電気工事士目指そうと思ってる
9月ぐらいから予備校通ったとして11月の試験で8教科一発合格できると思う?
ちなみに中学の基礎学力なし。
無
有
無理ってことはないだろうが・・・予備校糞高いぞ
741 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 05:59:54
>>719 遺伝わかんないなら生物じゃなくて別の科目にすべきじゃねーの?
物理や化学なら遺伝の勉強しなくていいぞ(笑)
>>740 バイト代を予備校代に貯めてるから・・・
バイト代が予備校代に消えるのはちょっと勿体無いような気がするけど、しょうがないな。。
743 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 07:18:59
試験まであと17日
>>742 俺も通おうと思ってる
1人でやる自信がないもんで…
745 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 07:40:14
一ヶ月前にやった生物を今やってるんだけど、ほとんど忘れてる…。また違う科目にうつるころには、また忘れてるのか?
…自分の馬鹿さ加減に呆れるわ……………
>>745 そんなもんじゃね?
一通りやっただけで、それをずっと覚えてる人は天才だと思う
>>745 一回理解できたことなんだからまた分かるようになるよ
でも復習は大事
自分もそうだよ。
だから、そろそろ三角食べじゃないけど、過去問やるなら
生物→国語→英語みたいに一日の中で混ぜて
やるのもオススメ
三角比全然分かんない…何を覚えたらいいんだ…(´・ω・`)
三角比は難しかったな
先生とか友達に散々教えてもらって
やっとサクサク解けるようになった
三角比は場合によっては捨てるのもアリだと思うよ
そのかわり二次関数の問題で確実に得点する必要があるけど
自分は三角比は分かるが二次関数が分からない。
多分基礎が無いからだな。
三角比は過去問何回もやれば、できるようになるとおもうよ
パターン化してるから
>>750 やっぱり難しいよね…
自分も友達に教わろうかな
無理だったら捨てるか…。四割いくか不安だ
>>751 逆だー。確かに基礎が必要だなって感じたよ
平方完成とかめんどいよね
>>752 解き方覚えちゃえば平気かな?
過去問数年分あるから解説見つつやるだけやってみようかな
>>730 私も同じの買ったけど全然読んでない。難しい。
漫画の方が楽だよ、ほんとに。
世界史の東アジア系が難しすぎ
漢字わからん
みんな独学で頑張ってるんだなぁ…
俺も中学の基礎があれば独学でもよかったかもしれんのになぁ
>>756 小学校レベルの知識しかないけど独学でやってるよ
高校講座に大分助けられてる
>>757 高校講座見てもわからない俺涙目www
はぁ……
>>743 おい嘘だろ?
物理しか受けないけどまだ電磁気のとこかじるくらいしかやってないのに
1教科なら2週間もあれば超余裕じゃん
>>760 試験当日までふたつやってるバイトどっちも入ってるのよね
試験おわったら遊ぶために4連休とるけどまぁ力学と波動がほとんど大丈夫だから
余裕ですけどね
11月に大検が合格しなかったら大学受験が受けれんがな
後が無いので今から生物から始めてるけど、完全暗記モノだ…orz
バイト代で予備校行くって・・・
1年間予備校に通うのに確実に50万以上いる
その50万をどうやってバイトで稼ぐんだ
毎日バイトに出て月に8万程稼いでその8万を貯金以外何も使わなかったとしても
約七ヶ月かかるんだよ
そして予備校のレベルについていけなくなったら金は水の泡
予備校はある程度基礎が終わってからじゃないと金の無駄
授業聞いて半分はすでに知ってないと付いて行くもなにも人生オワタ
予備校でも高認専用予備校なら中学からさかのぼって教えてくれたりするとこあるじゃん
>>762です
生物と国語と英語を受験予定。
英語は少し行ってた高校の延長線上って感じで頑張ってます。
生物は1週間で0から70までいく科目
生物だけ1週間やれば可能だな
高認では最もラクにクリアできる科目
>>771 旺文社の基礎問題精巧の基礎例題?だけ5周やった
生物は面白いけど化学のつまらなさは異常
一番つまらないのは物理だな
化学はまだまし
つまらなさで言うなら
間違いなく世界史と日本史
あれほど眠くなる科目はない
歴史にはロマンがあるだろ
下手なドラマより面白い
数学が最糞
>>777 ひたすら年号と人物名覚えるだけの作業になんのロマンがあるんだ?
まぁ人それぞれだろ。
そんな俺は数学が大の苦手
781 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 21:49:49
数学にはロマンがあるだろ
下手なドラマより面白い
そろそろ勉強しないとやばいな
物理も数学も地学もめちゃくちゃおもしろい
化学生物はやったことないからわからないけど生物はつまらなそう
歴史生計倫理もちゃんとやればきっとおもしろいだろう
くそなのは英語てめえだ
化学は面白いぞ
英語できねぇー
誰か出来るコツ教えて
フィーリング
>>787 英語は中学レベルを完璧にすれば受かる
中学の参考書・単語集だけやれ
数学はどこら辺をやっとけば40点とれる?
数T
ナイスジョーク
さて勉強はじめるか
お前ら勉強するなよおおおおおおおお
俺と一緒に堕落の道を歩もう!な?
やりやすい時間に勉強するのは構わんが
試験の5日前には試験時間と勉強のリズム合わせるようにしたほうがいいよ
796 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 00:54:32
地学は?
40点 ・・・
理科総合なんですが、過去問の理科総合でしか勉強しなかったらきついでしょうか?
当たり前じゃん
試験当日に待ち時間がある人で待ち時間は勉強すること人は、参考書と問題集どっちを持って行く?
参考書じゃない?
801 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 07:06:37
試験まであと16日
乗法公式と因数分解と有理化で1問ずつ3問で15点
一次不等式と二次方程式の計算と解の公式と文章問題で1問ずつ4問で20点
二次関数の式に対応してグラフはどれとか、値とか移動とかで15点
二次関数と二次不等式、方程式 変域とか個数とか軸とか計算の答えとかで15点
三角比 余弦定理と正弦定理の使ったと思われる図形を見た問題で2問10点
三角比と図形と計量5.6問で25点
で、いまだ飲み込めていないわけだが・・・
全然40点すら届きません。
>>802 なんでそんな試験範囲に詳しいの?
情報源を出来れば教えて頂きたいです。
いくら探しても出て来ないですから。
半月前からやる気なくなって放置……
日本史6割
現代社会6割
国語5割
生物4割
これしかできてないけど
いや割合なんて関係ない!
忘れてませんように!
もう嫌になってきた!
>>800 やっぱり参考書なのかな。参考書だったら当日前までには重要そうなところを絞らなきゃだよね…。
答えてくれてありがとう!
他にも意見聞きたい。
苦手なとこを復習し易くする為に付箋を貼ったりチェックを入れるのは勉強の基本だぞ。
それと当日悪あがきするよりその前にしっかりとした勉強をしなさい
試験当日はとりあえず苦手な教科の参考書持ってこうと思うけど、休憩時間なんかに復習しても緊張で頭に入らなそうだわ…
重いし持っていくのやめようかしら。
自分で覚えにくいと思ったとこをルーズリーフに纏めて持っていけば
>>787 大岩の一番はじめの英文法
速単入門
これだけやりゃ楽勝
>>807 私、定時制に通ってて単位振り替えのために高認受験で先生に聞いたりもできたからワーク使って勉強してたから参考書に付箋とか貼ってなかった…。
復習がてら参考書に付箋貼ろうかな。
>>808 受ける教科多いと尚更重くなりそう…。
>>809 ルーズリーフに纏めるのはいい案!!!
みなさん答えてくれてありがとう。
みんな、頑張ってくれー。俺はもう諦めて資格勉強にシフトするわ。
去年の8月に受けて数・英の2科目が残った。1年もあったのに、高認の勉強の仕方は
適当だったと反省してる。
ただ、高認受ける前から入学してた通信大の単位をほぼ取れるし、来年1年は在学
しなくては卒業できないけど、もういいわw再来年春に卒業はほぼ確定だから。
歳も歳なので、今度チャレンジするときは過去問をこなして合格前提で受けるよ。
今勉強してる人に言いたいのは、英語はこれから生きてく上で必要な時が何度か
出てくる。やるにこしたことはない。
数学も専門学校受験でも必須が多いから、高認くらいは常識にできないと進学は無理
なんだろうな。通信大は無試験だったから。
資金の関係でどちらにしても今は無理。大学卒の春から専門行けるようにこれから
も勉強はするわ。
>>810 大岩、俺も持ってます。ここで教えてもらった参考書やNHK高校講座を理解できれば
苦なく受かるはず。俺の大岩は新品同様だからなーw
長文になってしまったが、去年気に掛かったこと。
試験場には余裕を持って行くこと。全国暑いさなかなんだし、トイレが近くなら
ない程度に水分補給をすることだ。科目数多い人はチョコレートを持って行くと
いいよ。
じゃ、みんなの幸運を祈る!
国語と現代社会を受けるのですが…大丈夫かな…
その2つなら去年、無勉で受かった
>>814 ほんとですか?すごいです。初めて受けるので、とにかく焦る。
816 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:19:03
古文が全然分かりません。誰か活用形の内の連体・已然・命令形の見分け方を教えてもらえないでしょうか?
古文は活用表覚えろって言うけど無理だわ
覚えても忘れるし活用出来ない…
アドバイスしてください
818 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:47:49
>>786 H2Sで自殺も一時期流行ったしな。
CHEMISTRYは奥が深いぜ
高校講座の英語Tと英語Uってあるけどどっちを重点に視聴すればいい?
Tだけでおk
予備校通うって人は自腹?
>>816 ◆連体形…基本的に「物」に続く。例)行く時、〜と言ふ人、美しきもの、褒めらるる婿
例の場合「行く、言ふ、美しき、らるる」がそれぞれ(行く、言ふ、美し、らる)の連体形
◆已然形…「已(すでに)然(そ)うなった」という意味で、基本的に確定した条件を表している。
手っ取り早く已然形であることを確認したければ、単語の後に「ども」をつけてみる。語呂が良いと大体已然形。
例)行けども、蹴れども、〜なければ
例の場合「行け、蹴れ、なけれ」がそれぞれ(行く、蹴る、なし)の已然形
※「なければ」は仮定(もし無かったら)ではなく、確定(無かったので)なので注意(已然形であることから)
◆命令形…ごめん、文意から読み取るしか方法を知らない。
口語だと「〜しろ」や「〜であってくれ」で命令形だ、と解るはず。
文語も「〜れよ」「〜あれ」っぽいものだったり、「見よ」「せよ」というあきらかに命令だとわかるものばかりなので、例題でパターンを掴んだらどうだろう。
命令形の判別法が微妙でごめん
自分の認識なので、間違いがあったら訂正お願いします
少しでも役に立ちますように
長文すまん
823 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:10:59
>>822 分かりやすい回答ありがとうこざいます。
国語は古文漢文がなければ一番簡単なのに
古文漢文適当にやったけど受かったよ
826 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:03:19
漢文ほど簡単なものはない。
センターでも2週間過去問覚えたら、9割はいく
悪いが9割行くかは運 内容一致が8点しめるから まぁ8割なら100パーいくが
古文は高認レベルなら活用の暗記なんて不要
土屋の古文単語123、後は高校入試用の古文問題集をやる これで受かる
まぁ現代文が並み以上なら古典なんて無弁で余裕
国語は過去問やってればギリギリ合格できる・・よね?
勉強してギリギリとか相当なバカじゃないと難しい
常人なら無勉で合格ラインは余裕で届く
そうだね
現代文とか満点狙えるレベル
古典も少々知識系で落としても、地頭で解ける問題のが多いから楽勝
常人並に頭が良かったら
高認なんて受けてないわい!
いや、頭良くても高校辞める奴はいるだろjk
そうか、そんなこともわからない俺はやっぱり馬鹿なんだ!
ふぅ…試験まで約二週間だってのに勉強時間まったく増えないわw
今日も一時間しかやってないし、自分がホント嫌になるよ
20分ほど勉強してると強烈な睡魔が襲ってくる
高認で大学なら現役とは言わないよな
マラソンスレの人が現役云々書いてるがやめた時点で色々と違うと思う。
世界史やるならナビゲーターと一問一答かな
生物は参考書みつつ問題解いていく
国語は現代文以外の古文漢文に力を入れればいいと思う
公認にナビってww
ナビやりゃセンターで9割楽勝でいくし、総計も受かるぞww
839 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 07:37:49
試験まであと15日
二週間か
洗濯物干して未成年見たら勉強する
なす角ってナニ…
もうだめだぁ・・・
だれかたすけて
>>844 同じー。。。
生物ミトコンドリアしか覚えてない。
846 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 14:45:29
バテた。
847 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 16:00:44
暑いよ〜。
みんな勉強してる?
してないからレスしてんだろうがボケ
覚えてない、とか覚えられない、とか言う奴は覚える気がないだけ。
無勉で受かった、とか言う奴は運が良かっただけ。
お前らもっと自分の為に頑張れよ。
電車内と機内で勉強するよ。
こんな時に母の実家行かなきゃで面倒だ。
とりあえずやれるだけやって落ちたやつは後期でがんばる。
今回の試験は科目減らしだ!
英語以外を合格しときたいお
でも世界史で死にそうだお
世界史たのしいじゃん
数学だけがネックだぜ
何故ヒッキー板
つーかもうすぐ試験なのに全然勉強してねぇ〜
英語やべぇ
単語がぜんぜん頭に入らん
とりあえず速単入門買えよ
男は黙ってシス単
860 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:32:54
後期の受験案内まだ配布されないの?
ググれカス
862 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:48:04
>>861 いや、配布開始予定日ってのが今日からになってるのに注文できないんだよね
863 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:03:40
>>857 期間があまりないからマルチ英単語600とかマルチ英熟語270などはどう?
単語は半月あれば一千語は覚えられるぞ、DHA、カルシウム、亜鉛、ビタミンB群あとこれらが体内で酸化しないように、
ビタミンEとトマトジュース、を摂取しながらひたすら音読、書いたらとてもじゃないが間に合わない、
これらのサプリはしばらく疑心暗鬼だったがしばらくすると自分でも分かるくらい記憶力がよくなる
記憶力よくなれば英語と数学以外は余裕になるぞ
数学は全然わかんねから夏休みの家庭教師のトライの夏休み授業料半額セール頼みました
「どんな先生をご希望ですか?」といわれたので「お天気お姉さんの皆藤愛子さんに似ている先生がいいです」といいました
8月8日から先生がくるのが楽しみです
865 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 06:39:29
試験まであと14日(2週間)
866 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 06:48:19
今日の速単やっと終わった、DHAの次に重要なのいい忘れてたけど、あとブドウ糖ね、ドラッグストアいけば飴コーナーに売ってある、なけりゃ飴でもいい、脳があまり疲れなくなる、なんかスタミナがつくってカンジ、
あとは常にどんなことでもいいから思い出すクセをつける、それと暗記するときは目の上くらい、前頭葉に焼き付けるみたいなイメージをして音読してみたらいい、
そしてあとは何回も何回も反復、そしたら脳の長期記憶に焼き付いてずっと忘れない、
数学だけは何度も何度も問題を書いて解かなきゃ解き方覚えれないけどあとはどんな科目も大事なトコに赤線ひいて何度も音読、書いて覚えてたらとても間に合わない、あと眠いときや疲れてるときはさっさと寝る、
眠いのに勉強しても頭に入らない、非常に効率が悪い、時間の無駄遣い、それならさっさと寝て起きてから勉強する、
あとはどんな勉強でも早くやるようにすること、辞書を調べるときもマッハ、早くやろうとすると集中力が上がる、ダラダラは時間の無駄遣い&頭に入ってない&やったつもりでいる、やけん速くね、どんな手段でも脳に記憶してたもん勝ちやから
勉強はやり方が大事、頭のいいやつはどんなのやらしてもすぐ覚えるがあいつらはただ勉強の仕方をよく知ってるだけ、脳のスペックは高校中退のおれらとたいして変わらない、
オレも高校一年で中退して15年、なんも勉強せんで酒ばかり飲んでフラフラしてた、このままでわマズイと思い大検受けよっかと思って最初問題見たときは中学一年の単語や小学校の割り算とかさえわかんなかった、でもたまたま本屋でベストセラーなってた勉強の仕方の本を見て、
そのとおりに勉強してたら6月初めから勉強しはじめたから約2ヶ月で全科目中あとは三角比と二次関数と英語の長文に慣れる、これだけ覚えたら絶対合格するってとこまで来た、
あと、おれの最近の座右の銘は行住座臥、歩いてるとき、止まってるとき、座ってるとき、寝ているとき、どんなときでも常に心に思う、受験生なら常に勉強の事を考える、ただそれだけを意識するだけでかなり違う
やけんアル中一歩手前やった俺みたいなオジサンでも2ヶ月でここまでこれたんやからみんなも絶対出来るからガンバリや、自分に厳しくなれ、人間やる気になればなんでも出来る!
>>866 絶対合格するレベルまであと少しって凄いですね^^
俺も全科目受けますが正直、合格するか否かは運の要素が大きいです。
素晴らしい闘志力!
その本、なんて本でつか?
高認終わったらよんでみたい
生物の過去問を解いたのですが
平成20年2回が3問しか正解しなかったけど
平成20年1回は13問正解した。
第1回のほうが簡単ですか?
>>869 その時による
出る範囲が得意であれば点は調子良く取れるが苦手ならボロボロだなw
不正解の個所が自分が理解しきれていない個所って訳だから
そこをケアしましょう。
なんか最近精神的につらくて寂しいよー。。
どうかしちゃったんだろうか?それを紛らわすために、がむしゃらに勉強してるが数学の過去問20点以上いかないw
872 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 14:25:13
おちんちんペロリ
873 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 14:29:55
つまんね
875 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 15:35:09
誰かまともな事かきこめよ
日本史はその時代の出来事を古い順に並べる問題が出るけど
覚えることが多くて
古い順にしろって言われても頭の中がごっちゃになってる・・
てか日本史と世界史受ける人どっちが苦手ですか?
自分は世界史が日本史以上に頭に入らない。
>>876 俺も世界史の方が頭に入らない
カタカナは覚えにく過ぎるorz
>>876 やっぱ人に聞くのが一番だと思う
青山入った親父は、歴史が大得意なんだが何気なくナポレオンについての話になったときは、
「なるほどぉ」と頭に入ったもんだ
活字を見ても情景が浮かばないんだよな・・・
だから、その文字から勝手に映像を作ってみるといいかも
歴史のコツはまず重要語句を四の五の言わずに暗記する。その際、細かな事項は覚えなくていい。とにかく虫食いにした教科書かスピマスかなんかで丸暗記。歴史の流れや横のつながりはそれからでも遅くない。つか語句暗記しないと流れは分からない。
あああああ寝ちゃってた…
試験までもうすぐだな…
海上まで行ける気がしない
884 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:00:51
>>866 諦めてたけどやる気がでてきました!
ありがとうございます!!
>>866 脳の栄養は糖分だけだからな、ちなみに脳の栄養になる糖分は貯蓄しとくことはできない
つまり勉強すれば甘いもの食べても太らないかもしれないがやせることはない
あと人工甘味料(ゼロカロリーの食品類に使われる)は糖分じゃないから
栄養にはならないからな
これ豆知識
887 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:07:43
つ−かこうにんなんて全員十代か二十代前半で取得してるだろ
二十代後半〜なんてみたことも聞いたこともないぞ
どうでもいいけど物理うけるやつやっぱ少ないな
俺は満点狙いでいくから明日から最終の目通しきちっとやるぞー
889 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:20:38
普通に会場におっさんとかいたし。
親がついてきてたのもいた。
890 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:22:08
>>889 妄想激しすぎ
そのオッサンは試験官や関係者だよ
891 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:25:51
オッサンとか試験に関係ないだろうがよ
なに言ってるんだか
892 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:26:01
馬鹿じゃねw?
試験受けてたんだよ。
妄想激しいのはそっちw
893 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:28:13
カンニング防止の為に試験官が紛れ込んで周り状況伺ってんだよ
オッサンが多いとか妄想激しすぎてワロタ
894 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:30:07
カンニングするなよ
横にいるオッサンは試験官だぞ
ばれたら二度と試験受けれないぞ
895 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:30:30
つか多いとか一言も言ってないし。
ただおっさんが試験受けてたって言っただけなのにw
なんか変な奴〜ww
896 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:32:14
www←とりあえずこれやめようか
※オッサンは試験に関係ありません!!!
そんなことより地学ムズい
899 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:49:22
おっさんワロタ
どうでもいい
俺だけ受かればいい
みんな落ちろ
自分が去年の夏受けた時はおばあちゃんとかも居たよ
>>902 当たり前の話
妄想とか言ってるのはネタ
会場に親がついてきてるのってどうなんだ?
まじオタクみたいな大人しいやつに
俺の交通費と受験料払ってもらおうwww
パチンコでスって金ないんだよwwwお前らヨロシクぅ〜★
あ、ガチでカツアゲは気をつけろよ
お前らみたいなのも多いがDQN連中もかなりいるからな
>>908 もったいぶらないでくださいよぉーん うぇーんうぇーんうぇーん
>>888 物理って試験毎の難易度に結構バラつきあるよな・・・・
問題文見てすぐ解けるようなのもあれば公式使いこなせないと駄目なのとか
とりあえず波動抑えとけば4割はいくだろうけどその波動が全然意味わかんない
>>906 オレちょっとリアルモンク入ってるし、いろんな奴がいる事を忘れるなよ。
皆でついったーでもすっか
あー…一念発起して勉強始めたら勢い込んでやり過ぎた眠い
田舎は知らんが東京は色んな年代がいるから年齢気にしている奴は安心しろ。
まさにオールスターだよ。
そもそも、人が多いから誰も見てねぇよ。
なんせ東京は2千人ぐらい受けるからw
915 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 03:46:01
そういや入試にもおばぁちゃんいたな
917 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 05:21:21
あと試験まで13日
いまだに何にも勉強してません。
>>915 とりあえずお前等の内臓が破裂するくらいの
ボディーブローは出せるがな
今年の地学どうなんだろう
去年の二回目、一番簡単な科目だと思ってて落ちたから不安だ…
あーあ、なんだかなー
922 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 08:47:08
大検図書館マスターしたら世界史受かる?
世界史だけまだ勉強してない死にたい
勉強する時間が・・・
>>922 高認レベルなら、中学生向けの漫画参考書とか、
社会人の再入門向けの図解本とかで十分じゃないかと思う。
ちょっとした英語の勉強法とか需要ある?
英語やべえええええ
もう絶対英語だけ落ちるんだろうな…はあ…
数学基礎の子可愛い
受験会場で大検の予備校のビラを配られたんだけど、
受験始まる前に渡すのはどうかと思う…
世界史Aって18世紀以降やっとけば大丈夫って本当?
925です。
薦める参考書が手元にないのもどうかと思って
速単買いに行ったけど売ってなかった…。
それと悪いけどたくさんの人に見てもらいたいので次スレにも
これから書く勉強法は貼らせてくれ。そんな変わった方法でもないんだけどね
期待sage
英語が合格点行かなくて何やったらいいかわかんない奴は
「速読英単語 入門編」を買え。Z会出版のだ。
極端に経済状況が苦しい奴以外は新品買いな。。
英語に限らず本気で勉強すると決めた参考書は新しいのを買うんだ。
ブックオフに置いてある薄汚れた参考書と長時間付き合うのはイヤだろ。
やる気の出方が違うぞ。
まずいきなり読むのが苦しかったら和訳から読んでも構わない。
で、内容を頭に入れて英文を読む。ひたすら声に出して音読するんだぞ。
初めはそれぞれの単語や構文がどういった訳に対応しているのか
丁寧に確認しながら進むんだ。
何周もしてくると英文を読んだ時にスラスラと訳が出てくる状態になる。これを積み上げるんだ。
進め方について。
速単には50本近く長文があったと思うがこれを1,2,3,4,…50と進めるのはマズイ。
天才でもない限り記憶を定着させるには定期的に復習をしてやらないといけない。
具体的には1,2,1,2,3,2,3,4,3,4,5…と戻りながら消化するのを勧める。
それでも1周じゃほとんど記憶には残らないだろうが気にしなくておk
何周も何周も繰り返すんだ。
音読の重要性
音読は集中力upのうえ記憶にも残りやすいといいことずくめだから
必ずやるようにすること。目だけでなく口も耳も使うことによって脳をフル活用できるんだ。
発音は正しいに越したことはないが、
間違って覚えようが高認合格には差しさわりはないので気にせずどんどん読むこと。
発声することは些細なことに思えるかもしれんが効率は大きく変わってくることを忘れないでくれ。
名前が余計だな
英語で単語覚える必要とかあんのか?
難しいのは注釈で問題用紙に乗っけてくれるし
高認に受かる為にはある程度の単語力と長文慣れが必要だ。
長文アレルギーな奴も多いんじゃないか。
その2つを同時に達成できるのが速単というわけだ。
そばにforestとかあった方が便利かもね。ただあくまでわからないとこを辞書的に調べる程度でいい。
このやり方じゃ会話文や発音を探す問題には対応できないが
語彙力がつくだけで前より難易度は違ってくるはす。
ここらは過去問をしっかりやるだけで対策としては十分に思う。
これくらいかな
質問あったらどーぞ。答えられる範囲なら
>>939 合格ライン行ってる人は好きにやれば良いと思うよ。
942 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 21:48:34
やはり夜遅くまで勉強するより早く寝て朝早くから勉強する方が良いの?
誰か日本史B世界史B化学のお薦め勉強法もお願いします
今、日本史は中学生向けの漫画を読んでいます。読み終えたら年表を作る予定なんですが
漫画が23巻まであって1巻読むのに2時間くらいかかってしまいます
流れをつかむのに良いと思っていましたが効率が悪いですよね?
教材は山川は教科書と用語集、スピードマスターがあります。
世界史化学は無勉wです
山川は×
山川の○
英語の並べ替えが全く分かりません
自宅で自己採点する場合は
試験中でも何番にマークしたか他の紙にメモしていいの?
問題用紙は持って帰れるから問題用紙にメモすればいいのでは
>>943社会はどちらかAでいいんでないの?
BとAだと難易度がだいぶ変わってくるし、Aの勉強はBのより幾分手抜きできるよ
それと、確かにそれは少し効率が悪いかも
ちなみに今何巻(何時代)まで読んだ?
名前戻します
>>942 そういう人もいるが自分のはかどる方でやりな。
俺は夜中の方が集中できたから試験直前以外は夜にやったよ。
ただ遅くとも試験2日前くらいには試験開始時間に合わせて勉強したほうがいいよ。
>>945 並べ替えは文法だけじゃなく語彙も必要。…まぁ簡単に言うと慣れなんだよね。
そんなにひねくれた問題はないから大量の文に触れれば自然と出来るようになる。
高認の問題の中では難しいと思うよ。
>>943 化学は理論化学だけを徹底的にやって、無機有機は捨てろ
時間がないなら、これが最も効果的な戦法だ
中学卒業から3年経ったけどその間まったく勉強してない
とりあえず今日から勉強始めてみる予定だけど、
さすがに2週間程で全教科合格できるほど甘くはないだろうから、
何教科かに絞って重点的に勉強しようと思うんだけど、どの科目がいいかな?
953 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 01:09:21
世界史Aの勉強方法教えてくれ!
ちなみに予備知識0!
装備は高卒認定ワークブック(分厚いやつ)と読むだけ世界史上・下
もう試験なんてどうでもよくなってきた
死ねば楽になれる
>>953 読むだけ世界史を二冊共丸暗記する位繰り返し読んでれば、ある程度はできるようになると思うわ。
私はその本買ったけど、つまらないから使わなかったわね。
>>953 自分の場合、予備知識0の状態で試験前日に教科書丸読みした。古代は適当に流し読み
それで6割だった
流れだけ理解してそれっぽいの答えれば合格点はいくよ
958 :
953:2009/07/30(木) 03:08:21
>>956 2冊とも暗記するくらい読めばって言っても、
わからない単語だらけの本を2冊も読むのはかなりの苦行なんだよね。
俺は高卒認定ワークブックの
問題と答えを繰り返して読む。
↓
問題だけで解いてみる。
ってやり方でやってみてる。
合格点さえとれればいいからこのやり方結構よくね?
959 :
953:2009/07/30(木) 03:09:37
>>957 流れかあ〜
流れを理解するのが難しいT-T
クイズみたいに単語がけ丸暗記するんじゃだめかな?
960 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 06:08:14
試験まであと12日
高認ワークブックの話をまた振ってる奴がいるな。
ワークブックは事項を羅列してあるだけだし、
問題のレベルも必ずしも高認と一致してない。
>>949 世界史をAにして勉強しようと思います。
漫画は今9巻を読んでいます。時代は室町に入った所です。
>>951 それならやれる気がします。
>>948 実は化学は、はじめからていねいに という参考書を少し読みましたが
モルの計算あたりで嫌になって逃げました。
現実的に見て高校もろくに行かなかったお前らが大学なんてついていけるはずがない
964 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 07:14:12
やっぱり一番良いのは、その年の教科書を手に入れることだよ
高認は教科書から丸写し状態だからな
>>963 だから、その付いていけるかどうかを判断するのが大学入試な訳で…。
大学が遊べる自由なところとでも思ってんの?おめでたいな
中退者がどんだけ居ると思ってんだカス
大学って小・中・高と12年間じっくりゆっくりたくさん勉強して
行くところでしょ?
もし入れたとしても高校の時の知識が無かったりでついていけないでしょ
昨日の私大の奴です。
>>967 不安に思ってる人も多いんだから
あんまいい加減なこと書くんじゃないよ。お前がどうだったのか知らんけど
少なくとも高校とは環境がガラリと変わるんだから
高校で〜だったから…とか当てはまらない
>>968 基礎学力で足りないやつは入試でふるい落とされる。
俺なんか数学出来ないくせに無知で経済入っちまったクチだが
それでもなんとかくらいついていけてるよ。
971 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 08:25:38
>>961 俺も高認ワークブックだけを使って用語を棒暗記してる人なんだが
>>ワークブックは事項を羅列してあるだけだし、
40点取るだけならそれを覚えるだけで大丈夫だよね?
>>問題のレベルも必ずしも高認と一致してない。
どっちの意味で?
何年もこのスレにいるわけじゃないんだから
KWSK教えてくださいwww
972 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 08:27:39
合格したらそれが正しかったってことになるけど
合格するまでわからないよねwwwwww
あわわww試験近づいててピリピリしてたww
ごめんよww
>>971 ただの事項の棒暗記は、電話帳を最初から暗記するようなもので意味は無い。
高認のような基礎学力を問う試験では、世界史の「流れ」を把握することが何より重要。
ワークブックは、高認向けにしては基礎問題が瑣末で、難易度が高い。
ちなみに、小中高ごときの薄っぺらい内容に「ゆっくりじっくり」掛かるような奴は、
それこそ頭の「ゆっくり」した方なのでスルーでよい。あんなもん宅勉なら一年で終わらせろよw
上位の中高一貫なら、中三か高一の段階で全て終わらせてるようなレベルだ。
974 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 08:46:53
むむむ・・・なるほどな
ワークのAの範囲だけを4-5周やる+16世紀以降だけ重点的に流れをつかんで極めてみるわ。
これでも合格点いかんならそんときまた考える
いや、だから、ワークブックみたいな参考書だと、
事項を並べてあるだけだから、流れを把握できないでしょ?
そういう意図で作られた参考書じゃないんだから。
っていうか、ワークブックの基礎問題と高認の過去問を見比べれば、
あんな問題が高認に必要とされないことは、一目で分かると思うがw
物理難しいわ
音波の長さがわかったからなんだっつうねん
977 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 09:50:29
ワークブックいいな
分かりやすい
>>975 じゃあなにみて勉強したらいいのさwwwwwwwwwwwwwww
>>976 あるあるwwwwwwwwww
基本は、中高生の使う教科書や教科書レベルの参考書。
高認なんたらと銘打った参考書を使う必要は無いし、
むしろ、そういう参考書は避けたほうが無難。
981 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:20:31
>>980 でも世界史なんかはAとBの分け方がわかりずらいから専用のほうがよくないか?
それに40点取ることだけが目標ならワークブックで大丈夫じゃないか?
982 :
たけぞー:2009/07/30(木) 10:26:34
>>975 AMAZONのレビュー引っ張ってきた。
『試験の大体の出題範囲というものがあるはずです。その範囲を過去問題集と併用して勉強しようと思って購入したんですが、この本はとにかく範囲が広すぎて試験対策の重点的な勉強ができません。
過去問題集とこの参考書を比べてみると、不思議に無駄な範囲まで勉強しているような気になります。
大学受験を考えてる人&基礎を学習する人には復習や学習の為に利用できて良いかもしれませんけど、内容は致命的?な程に文章だけでかなり分かりにくい。
文章だけではなく、図や写真などを利用して欲しかったです。
重要事項のまとめ方も『本当にこんなに覚える事項があるの?』という具合に、手を抜きそうになります。
重要事項の中の特に重要な部分を見落としそうです。
しかも重要事項の説明も簡略すぎて、どこから覚えていけば良いのか分からなくなり本当にイライラしました。
基礎問題に取り組んでも、学習していない問題もちらほらと出てきます。話になりません。
「参考書+問題集」と書かれているんですが、これでは別々になっても使いものにならないですね。金の無駄でした。本当に残念です。』
だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
中高生の使う教科書や教科書レベルの参考書つっても店に並ぶのは世界史Bの
参考書と問題集しかねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何見て勉強しろって言うんだよwwwwwwwwww
何が?AとBの最大の違いは、近現代史が中心か否かって点だ。A専用の教材を使う必要は無い。
だいたい、高認の世界史で合格点も取れないようなら、小中レベルまで戻ったほうがいいぞ。
ごく基本的な流れを理解していれば、文脈や消去法で正解できるような問題しか出ない。
世界史Aのワークブックを必死こいて色んな範囲覚えたけど
肝心の試験では小問ひとつ分くらいしか出てこなかったなあ
消去法でこれはないわ!っていう選択肢がわかるようになるから完全に無駄ではないけど
世界史一通り勉強して過去問やってみたら48点だった
それなりに頑張って勉強したんだけど、ほとんどが山勘や消去法で答えた問題ばかりでかなり危うかった
世界史難しいな…
検索して調べただけで、読んでないのに薦めるのは如何なものかと思うが、
山川の『歴史地図によるトレーニングワーク世界史B』は、世界史Aの学習にも対応しているらしい。
歴史の教科書・参考書においては、山川は最も信頼できる出版社の一つだ。
他に、世界史A向けの参考書としては、同じ山川の『世界史A問題集』
『要説世界史ノート』 『現代の世界史ノート』などがある。
>>958 私はタテ、ヨコから見る世界史というのを2冊とも買って勉強してる。タテで各世界の歴史の基本を頭にいれて、ヨコで時代ごとの大まかな出来事を把握する感じ。
高認の問題って年表があると便利。
歴史って必ず繋がってるから、勉強してる内に出来事の点と点が結ばれていくと思うの。
991 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:33:58
>>990 読むだけ世界史がつまらなくてタテヨコ世界史がつまらなくない理由が分からんわwww
俺は面白いほどよく分かる世界史読んでみるww
992 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:38:22
993 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:53:21
煽り気味の口調で書いちゃったけどほんとに意見をぶつけ合うには
言いたいことを言い合うしかない。
でも言いすぎても不愉快な思いにさせちゃったのなら謝る。
正直言って俺は焦っている。
世界史を受けた人どんな参考書をどんなやり方で使ったのか
教えてくれないか??
お願いします!
歴史の勉強?だったら、テレビ番組とかいいと思うんだけどなあ
CATVとか見れるなら、たまに番組やってるから見てみたらいいよ
楽しみながら知識にできる
>>962江戸時代終わり(ペリー来航あたり)から終戦まで、が描いてある巻を先に読んだ方が良い
室町〜江戸はその後に回しても良い
読み方としては、漫画を読みながら、出てきた人物や出来事をメモって、一巻読み終わったら用語集でそれらを確認
確認作業時に声に出して覚える
メモは捨てずに、翌日見て「〇〇した人だったな、〇〇はああいう出来事だったな」など思い出す作業をする
思い出せなかったら用語集(または教科書)で確認
平行して過去問も解くと良いよ
自分のレベル、問題の傾向、時間配分がわかるし、間違えた所から新しい知識を得られるから
一日二巻くらい進められると良いと思う
>>991 中身は結構違うと思う。感じ方は人それぞれだけど、自分はタテヨコの方が面白かったわ。
私は元々世界史好きだから、世界史に全く興味ない人には違う印象を持たれるかもしれないけど…
997 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:12:16
>>996 俺日本史は好きだけど世界史は好きも嫌いもまったくやったことが
ないから読むだけでもすごく億劫に感じた
世界史は教科書やワークブックでやるよりも高校講座見た方が良いよ
やっぱり映像や音声での説明があった方がわかりやすい
高校講座の科学は高認にはクソの役にも立たんな
地学の勉強法が分からない…
8教科受けるけど、地学だけ手つかずで本当にヤバい。
ワークブックやるしかないの?
基礎は0です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。