【合宿】自動車免許 39日目【免許】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■合宿スレまとめサイト
http://www.drivers-school.info/
http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php

■前スレ
【合宿】自動車免許 38日目【免許】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241986409/
2名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:09:08
◎は絶対に必要なもので、○はあれば便利なもの。
なんかカテゴリーごとにうまくまとまんないけど、うまいまとめ方あったら教えてくり。
他にもこれあったら便利だった!ってなものを随時受付中。

◎免許証または3ヶ月以内に取得した住民票
◎必要書類(業者によるが申込書や振込明細書など)
◎眼鏡、コンタクトレンズ(ケア用品も忘れずに)
◎印鑑(シャチハタ不可)
◎筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、暗記用マーカーセット、ノート)
◎健康保険証(コピーも可)
◎小銭と金融機関のカード(銀行、郵便局)
◎底が平らな靴(サンダル・厚底靴・ヒール厳禁)
◎着替え【ジーンズ(2本)、Tシャツ(5日分)、下着(5日分)、靴下(5日分)、部屋着(1着)】
◎洗面道具【タオル、ボディシャンプー、シャンプー、ブラシ、整髪料、ドライヤー、シェーバー、歯磨きセット】
◎事前に合宿所までの交通機関の切符を購入

○ケータイ(充電器も忘れずに)
○煙草(自分の吸う銘柄をカートン買い)、ライター
○ハンカチ、チリ紙(女性は化粧品、生理用品)、爪切り、耳掻き、室内履きのサンダル
○目覚まし時計(モーニングコールがない合宿所で必要)
○洗濯洗剤(ついていない合宿所で必要)
○常備薬(施設にもあると思われるが睡眠薬などの特殊なマイドラッグは持参)
○周辺地図(ネットでダウンロード)
○折り畳み傘
○マグカップ、インスタントコーヒー、粉茶など(飲料用のお湯が入手できるか要確認)
○ゴミや洗濯前の服を入れておく大き目のビニール袋(コンビニ袋等)、布団・衣類圧縮袋
○暇つぶし用品(デジカメ、ノートパソコン、ゲーム機、音楽プレイヤー、電源タップ、水着、ビーチサンダル)

皆さんも思いついたものがあれば随時追加していってください
3名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:10:28
■よくあるFAQ
Q.ギターはいいの?
A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他。

Q.何日前までに申し込めばいいの?
A.通常は入校希望日の一週間前までに申込&入金(ローン可)を完了すればおk。
もっと直前でも空きがあれば入れることもある模様。
地域によってはバスの手配等に時間がかかるため余裕を持つこと。

Q.視力が微妙なんだけど?
A.入校日までに眼科か眼鏡店で検眼しとけ。
片目0,3以上、両目で0、7以上ないと教習に参加出来ない。

その他は http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php?FAQ にもあります。
4名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:11:47
合宿日程(普通MT)の一例

−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
-1日目|--|--|--|--|--|--|学|適|学|技|--|--|
-2日目|--|--|学|--|学|--|--|--|技|技|--|--|
-3日目|--|技|学|--|学|--|技|--|--|--|--|--|
-4日目|--|--|--|--|学|--|技|技|--|学|--|--|
-5日目|--|--|学|技|--|--|--|--|学|技|--|--|
-6日目|--|--|--|--|効|--|技|--|技|--|--|--|
-7日目|--|--|技|技|--|効|--|--|--|--|--|--|
-8日目|技|--|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
-9日目|--|--|--|-修了検定-|--|学|技|技|--|--|
                           ↑ここから第二段階

−−−|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
============================
10日目|--|技|技|学|--|--|学|学|--|技|学|--|
11日目|--|学|技|--|--|学|--|学|技|--|技|学|
12日目|--|技|学|技|--|--|--|技|学|学|--|--|
13日目|-応急救護-|技|--|効|--|技|技|学|--|--|
14日目|--|--|--|--|効|-高速教習-|--|--|--|--|
15日目|--|技|技|--|--|--|--|--|--|--|--|--|
16日目|-卒業検定-|

例:09=9:00〜9:50
学=学科教習
技=技能教習
適=適正検査(IQテストみたいなヤツ)
効=効果測定(検定用の模擬テスト)
5名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:14:11
■技能教習関連リンク
バ−チャル自動車教習所 (アニメーションによるバーチャル 技能教習など)
http://www.unten.com/
自動車学校Help - 車両感覚を中心に解説。道路における車体の誘導ラインのつくり方と視線移動など。
http://ww6.tiki.ne.jp/~face/

学科試験対策問題集
ttp://www.driver.jp/license/p_question_list.php
ttp://www.sspzgr.net/
ttp://www.takaragaike.co.jp/se_q/seqsen.html
ttp://www.chugokusangyo.co.jp/higashi/mondai.htm
ttp://www.webhama.net/welcome.html
ttp://www.inter-city.net/2001/tqindex.cgi
学科試験で難しいのは二輪の問題。
一応、やっておこう!

参考サイト
教習所へ行こう http://annex.fc2web.com/car/car_d_nyuukou.html
教習所日記 おっさんになってから免許を取りにいく(神奈川) http://kkb.la.coocan.jp/car/kyousyujyo/
Kartu Diary(日立市 合宿免許12月11日〜) http://www5.airnet.ne.jp/kartu/diary/2001-12/diary-00.html
三十路の普通自動車免許取得日記(7月6日〜) http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=153462&start=11&log=200207&maxcount=15
運転免許の達人リンクhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/menkyo06-08.tatujin01.htm
6名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:15:13
一言
http://www.nikki.ne.jp/d2/dschool_form
仲介体験
柿崎 関屋
http://menkyo.goo.ne.jp/campaign/ca_blog.html
赤湯 西しばた 田上
http://www.menkyo.co.jp/school/taikenki.html
共立 北丘 駒ヶ根 北播 都城
http://e-gasshuku.cocolog-nifty.com/report/
米沢 大宮 きつき サン 倉吉 高梁 イナバ 加南 南湖 釧路
横手 つばめ中央 伊那 妙高 まにわ
http://kyoushujo.com/report/index.html

勝英自動車学校・所沢中央自動車教習所事件命令概要
http://www.pref.saitama.lg.jp/A34/BA00/chiroui/gaiyou/syouei32.htm
◆SDSグループ◆
富士センチュリー
東京センチュリー
湘南センチュリー
古谷自動車学校
勝英自動車学校
かずさ自動車学校
7名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:32:11
富士センチュリーモータスクールはひどいよ。
絶対に行かない方がいいよ。
宿舎は、全然掃除してないから、塵だらけ。トイレなんて本当に臭くて
ゲロはきそうになるよ。その匂いが食堂まで臭うよ。
生徒のほとんどは地方のヤンキーだよ。
食堂のご飯はセルフで自分で盛るのですが、男のほとんどがトイレした後に手を
洗っていなかったよ。
宿舎から教習所までかなり距離があるよ。バスで12分くらいだったかな。
乗り遅れると各自タクシーで来てくださいだって・・・w
団体室は本当に悲惨だよ。ろくに洗っていないシーツで寝る事になります。
となりの人のいびきがもろに聞こえます。
たばこを寝ながら吸う人がいて、吸わない人とっては地獄です。
それと地べたに虫が死んでいます。
お風呂は後のほうに行くとかなり濁っています。タイルは洗ってないので、ヌル
ヌルです。
無線でインターネットができると書いてあるけど、電波が弱いのかぜんぜん
だめでした。重たいパソコン持っていったのに・・・。俺以外の人もダメでした。

とにかく富士センチュリーモータスクールは北朝鮮みたいでした。
本当に本当に本当に行かないほうがいいですよ。
本当にひどいですから。
8名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:48:10
良い教習所ってどこですか??

関屋はやたら人気だけど、他にありますか?

もう関屋にしようかと思うんですが

あと女の子とやりたいんですけど、出来ますか?
9名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 23:39:26
前スレ>>995さん

参考になりました、ありがとう!
頑張って女の子に話しかけてみる!
10名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 00:47:56
>>3
突っ込んだらまけだとはわかっているが
■よくあるFAQ
Q.ギターはいいの?
ねーよwwww



>>8
※イケメンに限る
11名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 05:52:22
今日から合宿だ〜
マジこえええええ
12名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 06:52:03
>>8
正直へんなDQNに当たるか当たらないかが鍵
だからくじ引きみたいなもん

俺は別のとこのレポしてあげたいから
あえて関屋は外したよ

DQNいるけど普通にいいとこだ
教官も教え方うまいしね
13名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 07:17:49
>>12
どこに合宿中ですか
14名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 07:33:09
合宿に彼女と行くんですけど女と男の相部屋ってできますか?あと親同意書とか必要になっちゃうんですかね?分かる方お願いしますm(_ _)m
15名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:21:04
>>14
それは電話してからじゃないとわからん
寮での男女相部屋は無理だと思う
16名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 10:53:06
>>14
ホームページ見たりして何も書いてなかったら殆ど駄目
逆にOKの所はそれを売りにしてるからすぐわかるよ
17名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:43:03
自分で調べろカス
18名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:08:05
今日から合宿始まりました!人全然いない!

気楽でいいぜ
19名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:26:35
那須バイキングはどうなの?
まえすれで行った女の子
20名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 14:46:36
>>14
寮の建物が男女別だったり、同じ建物でも階を分けるのがふつう。

あるいは近くのホテルなんかを自分で借りて地元通学者と同じコースへ入るかだね。
もちろん合宿生用のサービス(食事とか)は受けられない。
21名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:16:09
鳴門だが エサは券さえあれば通学生でも食えるとオモタ(笑)
22名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:28:19
大島マジでヤクザいるんだもん
自分でヤクザだいうし
背中の刺青見せ付けるし
しかもしきってるし
しかもにらみつけられたし
最悪だった
俺の青春返せ
23名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:38:01
↑まじで?こえ〜よ
ググったけど大島は二つあるでしょ?どっちよ?
24名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 18:30:01
ぐる割ってのはどうすれば適用されるんだ?
ネットの申し込みに同行者とか書く欄ないんだが…
ちなみにアイランド
25名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 20:03:21
レポ用テンプレ置いとく

【性別】
【教習所名】
【仲介業者】
【取得免許】
【宿舎】
【食事】
【周辺環境】
【教習所&運転指導員】
【その他】
【総合評価】
26名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 20:10:52
>>21
そういう風にしてるとこもあるんじゃない?校内に食堂があるとか。
自分が行ったとこは合宿者だけに食事出されてた(こっちは校内に設備なく近くの合宿所の食堂)。

>>22それは災難gkbr
ヤクザだったら教習所に言う苦情の対象になったのに。
合宿者の身の安全を確保する義務があって教習を受け付けないのはもちろん、
同じ合宿生の中に安全を脅かす人物がいればそれに対応(退校とか)しなきゃいけない。
本物ヤクザでなくてもかたったりして周りを威圧したりすれば対象になりますよ。
教習所が弱腰なら警察にチクることもできる。
27名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:58:03
関屋で女の子とやれるかな?寮とホテルあるけど、寮だとやれないの?
28名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:02:20
>>27
寮は異性入室禁止。
ホテルは宿泊者以外入室禁止。

宿泊者なら異性でも入室できるんだよなぁ、ホテルの規則的には。
29名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:53:20
やりたいなら安くいところ
できればブラックって言われてるところのほうがいい
そういうところのほうがびっち多め
30名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:42:20
ほぼ毎晩のように乱交してた品
31名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:15:37
32名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 02:28:05
>>28

寮は男女階が違うだけならこっそり入れてもバレなそうじゃね?ホテルが安全か
>>29

俺はビッチは全然好きじゃなくておとなしそうな子にお酒を飲ませるタイプです
33名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 02:58:18
>>31
自分からDQNを認めているのはおかしい
つまり書いた内容の事をしたかったが全くできなかった童貞くせえwwww
34名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 07:13:41
>>32
監視カメラとか、規則を守るタイプの女の子に見つかって24
35名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 11:56:21
13日にひとりで個室で西しばたに申し込んだけど…
ともだちできるかな…
ひとり合宿ってなんか想像しただけで憂鬱
だれかー行く人いない?
36名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 12:42:38
>>35
そのうちできるよ
同じ日に入った人とかは打ち解けやすいし
先にいる人でも話しかけてくる人もいるし

挨拶とアンテナはなるべく伸ばしておこうね
37名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 13:26:19
9人を不合格と判定 県警運転免許試験で採点ミス
2009年7月8日

 県警は七日、県運転免許センター(茨城町)で六日に実施した普通免許の学科試験で、採点機が
マークシートを誤って読み取ったため受験者百二十七人のうち四十人に採点ミスが生じ、合格点に
達していた九人を不合格としていたと発表した。

 県警によると、不合格とされた女性(18)が「もっと点数が高いのでは」とセンターに申し出た。県警
が点検したところ、五十三点だった女性の得点が実際は合格点の九十点を上回る九十三点と確認さ
れた。残りの受験生についても採点し直したところ、三十九人が三十九〜一点低く集計されていた。

 採点機は二〇〇六年十一月から使っているNEC製。〇九年四月の定期点検で異常はなかったと
いう。県警は六月十五日以降の試験結果を再点検したが、ミスはなかった。

 県警は採点ミスがあった受験者には連絡が取れ次第、事情を説明しているという。今後は二台の採
点機で採点し、ミスの再発を防ぐとしている。

 県警運転免許課の和田一穂課長は「ご迷惑をおかけした。原因を究明し、再発防止に万全を期した
い」との談話を発表した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090708/CK2009070802000114.html
38名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 15:49:12
>>35
自分もそのうち西しばたにいく予定です
できればレポお願いします
39名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 17:04:04
>>35
俺も今一人で合宿きて二日目になるけど、ほかに来てる人も誰かと喋ってる人いないし気楽だよ

土曜に知り合い一人来るらしいからちょっと嬉しいけどね
40名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 17:20:52
35っす
みなさんレスありがとです ひとりでも当たって砕けてくる!
さっきお金振り込んできたー
ネット出来る環境なのかよくわからんけど、一応ノートPCもってこうかなー
新潟ってテレビとかどうなんだろう… 地方だと東京よりズレて放送っぽいなあ
>>39
もし会えたらそんときはよろすく!
41名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:09:23
俺は東北だから会わないと思うよ
42名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:46:10
>>19
バイキングは食堂でおばちゃんが作ってます。
おふくろの味な感じで美味しいです。
山の中だからたまに虫入ってるけど…慣れます。

女の子が予想以上に多くて楽しいです!
DQNな背格好の人は6〜7割位だけど、皆さん
礼儀正しいので私は全然オッケーです。
43名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:53:37
>>42
那須って教習生の朝礼ってまだあるの?
起床時間が決められているとか有ったような気がした
44名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 21:03:04
>>41
教習所名とかDQN教官とか出来る範囲でレポート頼むぜ
45名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 21:09:15
今新潟の某所きてるけど8割男も女もヤンキー+ギャル男なんだが・・
関屋ではない
幸い寮は管理されてて静かだけど
46名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 01:42:49
免許取得したから簡潔に書くわ

【性別】20代男性
【教習所名】新潟関屋自動車教習所
【仲介業者】CLO
【取得免許】普通車&普通二輪
【宿舎】教習所指定の寮と寮が空いていない時の数日だけは東横イン。PCはあまり期待しないほうがいい。接続が切れるときたまにある。
【食事】朝は直営レストランに行くのがダルイのでスーパーで買う物で済ました
    昼と夜は直営レストランで済ました。味は普通(ロコモコは糞不味かった)。
    バイキング形式というのはおかわりだけ自由と言う意味であり色んな食べ物がダーっとでるわけじゃないので注意
    たまに献立の組み合わせがおかしい時がある(夜、グラタンとご飯とサラダだけだったこともある)から献立表を見て献立が嫌なら外で食べるかコンビニ弁当がいい
【周辺環境】寮から徒歩10分くらいで24時間営業のスーパーあり便利。関屋は結構都会と変わらないかも。教習所からバスも出るので新潟駅に行けばなんでもある
【教習所&運転指導員】指導員の数は結構いるから嫌な指導員と3度会うことはなかった(うざかったのは女3人と宮がつく40代おっさんぐらい)
    どっちかと言うと良い指導員が多いかも
    教習所内のインターネットが出来るPCは三台しかないので注意(よく繋がる)
【その他】入校してからの第一段階は暇なので携帯ゲーム機を持ってくるといい
【総合評価】早く卒業したい方はお勧め
47名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 03:23:49
>第一段階は暇なので
意外と知らない人も多いようだけど(下調べしてない?)
第一段階の技能教習は1日2時間までと法律で決まっています。
第二段階は3時間まで、学科は制限無し。これは合宿に限らず指定教習所の教習基準。
合宿の場合は時間を有効利用するために何日の何時間目に何をするって予定表組まれる。
教習車や指導員の数も関係してくるからどうしても開いちゃう時間は出てくるけどね。
そういう時間を利用してレベルの同じ同時入校の人たちと情報交換するのも一手。
48名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 08:21:12
>>42
>山の中だからたまに虫入ってるけど…慣れます。
地元の無農薬野菜かな(笑)
料理してる人の顔がみれるっていいね、教習の空き時間に料理教室も開いてほしい(^o^)
49名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:15:09
このスレほとんど関屋スレっぽいな。
関屋関連は別スレの方がイイと思うのは
素人考え?
50名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:12:04
運転免許の本スレはあるし、
つくるなら車板、学校カテ、国内旅行板とか。
ていうか関谷だけで誰か板つくってくんない?(笑)
51名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 12:45:04
>>44
山形のさくらんぼドライビングスクールってとこ

今ほとんど人いないし、みんな一人っぽくて誰とも話してないよ
52名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:09:12
前スレの横手、
無事卒業したのかな。
53名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:19:37
>>49
うん、素人丸出し
54名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:31:26
>>49です
>>50 なるほどね
ただ、重大なこと忘れてた
携帯でスレ立ては…
55名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:31:04
>>54
>携帯でスレ立ては…
出来ないの?
56名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:42:38
>>48
虫はないだろ

洗ってない証拠
57名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 00:22:22
>>56
都会人乙
58名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 05:50:08
虫には羽もあるし足もあるのが普通だからな。
59名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 10:18:49
永井先生が免停講習に行ってきた話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm281308
60名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 18:08:02
>>57
そんな事あるの?
普通の定食屋や食堂やらで
61横手スネーク:2009/07/11(土) 19:44:04
>>52
既に合格し卒業してるぜw
DQN教官って鬼と言われた女教官含めても、誰もいなかったよ

■横手の豆知識
教本入れているバッグが有るが、色に意味があった
赤は、普通1種のみ
黄は、2種
青は、普通1種+普通2輪
緑は、大型

教習期間中、毎日壁際を見ていると新人さん用の教本バッグが積み上がってるので
どんな新人さんが来るのかわかっちまうのが楽しかったなw

62横手スネーク:2009/07/11(土) 20:21:48
>>52
もし、ステーションホテルかセントラルホテルに泊まるなら
『七兵衛』の焼きそばは必ず食べるべし
比内地鶏のスープで麺を蒸らし比内地鶏の卵をトッピングしてる
後は、俺も百貨店で買ってる『あつあつ亭』のやきそば
本物がここにあるw

かまくら館に『横手やきそばガイドマップ』があるので貰って眺めてみてくれい
63名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:38:12
柿崎ヤンキー多すぎワロタw
8割ヤンキーDQNじゃねえか
64名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:48:44
>>63
オワタフラグ全快ですねw
状況報告待ってるよ〜
65名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 02:16:21
こないだ合宿終わって、家族の車乗ってるんだけどさ、
教習所で習った通りにしてたら、家族にダメ出しされまくりで凹んでます。
・最高速度は+10km/hまでならおkだからちんたら走るな。流れに乗れ
・交差点でスピード落とすな。後ろの車に迷惑
・黄色は進め
・駐車車両避けるのに一々ウィンカー出すな。右左折と勘違いされる
等々。
万が一何かあった時に、ルール守ってる方が絶対に有利だから、
教習所で習った通りにしてたいんだけど、
実際道路走ると、家族の言うやり方が「普通」っぽいんだよね。
若葉マーク着けてるから大抵多目に見てくれるけど、
急いでる人とか気が短いおっさんとかは、
法定速度とルール守ってちんたら走ってたら容赦なく睨んだりしてくるよ
66名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 06:26:29
教習車買えばおk
67名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 08:27:49
かりゆし先生ちばる!
68名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 11:12:32
あんまり感想が見当たらないんだけど、越後湯沢六日町自動車学校ってとこはどうなのか誰かわかんないですか?
ぱっと見よさそうなのに感想無さ過ぎて行くに行けない・・・。
69名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 13:46:49
>>65
教習所用の運転してたら逆に危ない場面もある。
親の意見ちゃんと聞いとけ。
70名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:36:50
>>65
結局ね、「周りの空気がよめるか」ということに尽きるんだよ
そう言って悪ければ「他人の立場で物事を考えられるか」だな

道路には、のんびりしてる人、急いでる人、子供、老人、とにかく色々な人がいる
それらがある種の秩序をもって移動しているわけだ
秩序を乱す方が、事故に遭う危険性は高まる
煽られたら素直に道を譲れば良い
駐車車両を避けるにしても、近くに脇道等が全くなくて右左折と誤解されないならウィンカーを出せば良い

もちろん法令に違反すれば事故のとき不利になるから、それを覚悟の上で違反することになるのだが

高齢者の事故でもね、能力の衰えが直接の原因になるのはまれで、むしろ頑固に法律を守った結果、周囲との摩擦が起きて事故に至る例の方が圧倒的に多いんだよ
法令と現実が乖離しているのは大きな問題だけど、現状、法令通りに運転する方が危ないこともある、とだけ覚えておいてほしい
71名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:44:21
>>65
>>70に追加
ただし、一時停止だけはガチで止まれ
あれは油断すると一瞬で事故る
多分家族に文句を言われると思うが、絶対に徐行だけでは不十分
1.停止線、2.自車の鼻先が交差道路の車から見える位置、3.運転席から交差道路が見える位置、
で計3回止まるくらいのつもりでいけ
特に“左側からの”自転車に注意すること(結構見落とす)
72名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 16:58:26
自転車乗ってるときは、側をスピード出して通り抜けていく車をきちのがいだなと
思っていたけど、車に乗ると車道と路側帯の間をフラフラ走ってる自転車が
きちのがいに見えて困る。
73名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:33:35
フラフラでも、割り込みやすり抜けをしなければマシだがな。
左側をすり抜けて前に行くのは違反だぞ。
74名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:49:55
>“左側からの”自転車に注意すること
交差点の左から来る自転車ってのは本来は道路の反対側にいるはずなんだよな。
つまり右側通行してる車両ってわけ。
そいつのルール違反だけど、だからといって事故っていいってわけでもない。
75名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 02:11:12
一時停止もそうだが、
俺の周りの車は右左折合図ない車大杉
制限速度大幅に下回るジジババ運転車大杉
対向車多いから追い越しすら無理
76名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:09:04
合宿の話題に戻すけど、ここってどうなのよ?
届出教習所で合宿ありってとこが胡散臭いんだが。

札真自動車学園
http://www.sasshin.com/
77名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:24:18
届出教習所wwwwwwwwwwwww
78名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:06:02
今週から東北まで行ってくるよ。
ここではあんま評判よくないみたいだけど…安かったのでね。
俺のプロバイダが規制されてなければレポ書き込むわ ノシ
79名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:50:47
悪評高い友部自動車学校に入校しました
今のところ先生も優しいしご飯も美味しいし、特に不満無し
ただ、訛りの強い先生もいるから県外からきた人は戸惑うこともあるかも

1人すごい美人の女性教官がいて驚いた
80名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 00:14:01
事故に会ってグシャってなればいいのに
81名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 00:28:57
>>80
最後の書き込みであった。。。
82名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 08:49:56
>>42です。
毎朝8:20に朝礼ありますよー。


いよいよ卒検が近づいてきました。
(((´д`;)))コワイコワイコワイ
83名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:28:24
あげてましたすいません

緊張とストレスで死にそう
84名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 09:52:48
>>82
毎朝はダルそう

卒検がんがれ!
85名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 14:28:29
いや、早い時間の教習無いからってgdgdしてると身体のリズム狂ってきそうだから、
毎日一定の時間に起きる癖づけのためならむしろ良さそう。
夜更かし出来ないから他の教習生に迷惑掛けないためにもなる。
短期間だけど集団生活をおくるんだし健康維持にも繋がるんじゃないかな。

自分も那須は候補の一つだから、>>82には>>25のテンプレでレポ頼む。
86名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:19:38
岡山の勝英ってどうですか?

また神奈川在住なんですが飛行機とかで交通費とかやばいですかね?
87名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:52:44
勝英ってw
ブラックリストの筆頭クラスだなぁ。
まぁ、あそこが体質的に合うという人も、世の中には存在するかもしれないが。
88名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 18:18:50
とりあえずブラックリストに載ってる教習所は全部除外すべき
実際にはブラックじゃないとしてもそこよりも優良な教習所がたくさんあるんだから
あえて選ぶ理由なんてない
89名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:31:34
今日で4日目…
学科は要点かいつまんで教えてはくれるけど、
問題集解いてると要点以外のところつっこんでくるのが多いから「!?」ってなる
ところで教科書項目順に教えてくれなくて当然なの?
一次学科も88点でおちたしー あと2回か…
実技もぼろぼろ 4日目でS字カーブとか遅すぎ?っぽい
運転するって本当大変なんだね
90名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 00:28:52
学科は単位制だから順不同で取れるものから取ってけという形。
ある程度順番に受ければ分かりやすいとは思うけど、
覚えた結果は○×の試験だからねぇ。
どうしても技能教習の合間に学科を挟む形になってしまう。
91名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 07:52:33
>>90
なるほど… ありがと教えてくれて
今日も一次学科!しかし昨日はブックオフにいってもうた!\(^o^)/
あと無線取り消しされたから、技能もやばいんだぜ…
92ニセレス:2009/07/17(金) 15:29:37
【性別】男
【教習所名】益田ドライビングスクール(MDS)
【仲介業者】OMC
【取得免許】普通車と普通二輪のパックで27万ちょっとで追加料金なし
【宿舎】あかね(レギュラーたぶん4人部屋)
【食事】朝はバイキング形式だが毎日似たり寄ったりだった。
昼は月水金が弁当で俺はダメだったがその月水金の前の日ぐらいに申し込むと昼に広島焼きが食べれてとてもおいしかった。他は丼やカレー。
夜は言うことなしのうまさ
【周辺環境】田舎。スーパーまでもけっこうかかる。田舎なので自然。夏には虫が多い。
【教習所&運転指導員】教習所は広い。四輪と二輪が別れているのもいい。指導員に関しては自分が当たった人は嫌な人はなかった。ただ暴言まではいかないがきつくてはっきりと言葉を言う人がいる。
基本的には敬語使ってくれる。あとちゃんと名前で読んでくれるのもよかった。指導も丁寧な人ばっかだった。
優しい先生もいたが厳しい先生もいる。特に二輪は声はでかいし厳しかった。
余談だがかわいい先生やかっこいい先生がいる。
【その他】寮は夜の11時30分になるとブレーカーが落ち部屋は真っ暗になる。部屋は掃除のおばちゃんが来てきれいにしてくれる。 あと掃除や先生や生徒に手紙を書くとMランドでしか使えないお金がもらえる。頑張れば向こうでお金を使わずに生活できる。
朝には校歌みたいなのが流れていたり、すれ違いはあいさつや名札をつけなければいけないなど色々な面白い決まりみたいなのがある。
【総合評価】自分にとってはめっちゃよかった。
自分は普通よりめっちゃ延びて40日、向こうに居たんだが無理矢理追い出すことなく丁寧に教えてくれたのもよかった。
これは個人的感想だが引きこもりで誰とも喋りたくないって人には向かないと思う。
しかし引きこもりでも変わりたいと思ってる人にはかなりいい環境だと思う。
自分は引きこもりでニートだけどかなり変われたと思う。
朝の掃除には参加したほうがいい。
ただ免許取りに行くって言うより人との関わりを持ちながら免許を取るって言うイメージ。
総合評価は5段階中の5です。
93ニセレス:2009/07/17(金) 15:31:58
一応書いてみました。 
まとめサイトに書けないです。
誰か書いてくれると助かります
94名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 18:09:00
>>91です
一次学科合格でしたー 見極めまでに間に合ってよかった!
ところで間違えた問題が
「信号機によって交通整理が行われていない左右の見通しが悪い交差点では、
徐行しなければならない」っていうのを、
「見通し悪いなら一時停止して安全確認じゃないの?」って思って×にしたら、
間違ってたんだけど。
交差点だから一時停止したら他の車に迷惑になる、ってこと?だから徐行?
でも例えば見通し悪すぎて、即座に判断できなくても一時停止しちゃいけないのだろうか。
95名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 18:58:11
>>94
徐行ってのはいつでも止まれる速度だからね

一時停止ってのはほんとに止まらなきゃ危ない
優先道路走ってたりする車は優先だから減速はしないからね

交通整理が行われてなくて、
道端が同じか見通しが悪かったらお互い注意するから徐行でOKってことなんじゃないかな?
ほんとに危ないとこだったら一時停止したほうがいいよ

結局はルール上ってこと
96名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:41:04
>>95
なるほどなるへそ!
ありがとうございます
すっきりしたー
97名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:55:52
>>94
徐行しなければならない場所で、安全のために一時停止をするのは違反しゃないし…

ちなみに、一時停止の法的義務のある場所で停止線を越えてから一時停止すると、検定不合格。
一時停止の法的義務のない所で、安全のために(横方向から車が来たとか…)停止線を越えた位置で停まっても減点されない。
98名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:00:32
教習所内に見通しの悪い交差点ないのかな
そこ通るとき必ず「徐行してー」って言われるから
おれは体で覚えたよ
99名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:30:42
アッー!
100名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:18:33
>>98
背の高い植え込みを育てて
見通しの悪い状況を作ってるとこってあるよね。
101名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 00:11:27
うちんとこは
植え込みとでっかい鉄板あるよ
102名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 03:10:19
今月の23日から掛川自動車学校で合宿です・・・

今日入校申込したんだが、偶然キャンセルがあってホテルシングルをとれた
申し込み後に教習所の評価サイトとか見たんだけど、ここってブラックではないけどホワイトでもないんだよね?
不安だー・・・
103名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 03:21:20
>>102
おまえ次第で良くも悪くもなるwww
104名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 07:48:56
>>97
すっごいわかりやすい説明ありがとうございます…
「法的義務」で考えるとわかりやすいですね
問題集解いてると、「絶対〜しなければならない」系の問題にけっこうひっかかってるから
気をつけますね!

>>98
今日見極めなんですが、まだやってないっす…
多分今日の1時間で残りの項目終わらせて(あと4項目くらいある!) 、2時間目で見極めやるのかな
105名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 09:26:46
で、やったやついる?
報告汁!
106名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:00:18
イケメン風で社交性がある男友達もいっぱいいそうなリア充なら
簡単に飲み誘ってヤれるよ
女なんて男の話しかしてないからね
あの人かっこいいとかあの教官イケメンだとかさ

もう男の顔見た瞬間セックスできるかどうかすでに判断してるからね
あとはおまえの気持ち次第
自信ない男は一番モテない
これ行き着いた持論
107名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 11:26:11
>>100
うちの所は両サイドに倉庫を建てている。
108名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:13:54
http://blog.sekiyads.co.jp/?eid=1221305
関屋こんなんばっかです
クソ過ぎ
109名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:18:26
>>108
どこも同じじゃないの
でも鬱だわ・・・
110名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 17:55:03
だからそんなん関屋に限らずだろ
あと人は見かけによらんよ
111名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 18:17:45
今日入校したんだけどエレキギター持ってきてるブサメンがいたwww
112名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:02:06
>>110
見かけによらんけどたいてい見かけどおりだよ
113名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:15:58
>>108
5月に関屋行ったけどこういう奴等は少なかったけどな
タイミングだけでこうも違うのか
今から行く人は南無三
114名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:18:57
本当タイミングだよな
おれんとこも俺のきた日と卒業間近ではまったく人種が変わった
あと3日遅れてくればこの楽しそうな同期とわいわいできたのに。。
とか何度も思った
大体が同期同士で仲良くなってたからな
115名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:19:57
関東の合宿はDQN率高そうだから地方行きたいけど今からじゃそうでもないんだね
116名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:20:29
>>111
それ何処の教習所?
>3にある
>■よくあるFAQ
>Q.ギターはいいの?
>A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他。

じゃねーかwww
マジで持ってくるバカがいたなんて吹いたwww
117名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:21:41
>>113
5月に居たのかよ
俺も居たよ。orz
118名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:24:50
仲介業者がある程度入校日固めてるようだから
入った時によって人種がガラッと違うのも仕方ないかもね
119名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:27:59
ぼっちが嫌なら業者に希望日の申し込み人数どれくらいいるか聞いたほうがいいよ
まあこの時期なら聞く必要もなさそうだが
120名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:31:40
>>117
S々木とかI十嵐当たった?(どっちも女
121名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:22:21
というより夏休み前と夏休み中では人種がガラッとかわる
122117:2009/07/18(土) 21:30:52
>>120
佐々木は1回だけ
五十嵐の名前はわからんがパンチパーマのババアは2回当たり、最悪だった
秋山という30歳くらいのおばさんも当たったことある。評判悪い
男でうざかったのは宮がつく名前のおっさん(40歳くらい)。宮田か宮崎?
↑関屋で評判が悪い連中(女は特に!)

以外だったのは50歳過ぎたオジサン達は普通の態度で接してくれたので良かったよ

>>120さんはどうでしたか?
123名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:07:15
>>122
俺の同期連中の中じゃこの人等は鬼門だったよ、どっちも偉いさん
特に佐々木の方は少しでも間違った事するとすぐキレてボロクソに言われる
冗談抜きに恫喝や罵倒と言った類の言い回しなのでこれも関屋の洗礼なのかと思った

路上で1度パンチ佐藤さんに当たったけど常淡々としてて凄く集中出来た
宮崎さん(細身で頭薄い人かな)は良い意味でテキトーで自由にやらせて貰った
あと女の人は最近指導員になった藤井って人が丁寧で教え方も上手かった
確かに何人かカチッと来る事言う人(年齢問わず指導歴長そうな人)がいたけど、
総じて優しい人が多いので余程強烈な嫌味言う人以外はあまり記憶にない印象
長々とすまない、ちなみに宿泊はアパでした
124名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 01:30:29
>>122
自分、パンチパーマのおばさんも宮崎さんも最高に好きだわ。どっちも普通に面白かった
125名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:52:27
茨城の友部って良くないの?自分今月末から行く予定なんだけど大宮と大子、友部で迷ってるんだが
126名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 03:22:05
>>125
友部はブラックリストのトップクラス。
大宮と大子も負けずとリスト上位を争うクラス。
127名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 04:12:35
今から申し込みしても8月2週目からとかになりそうだな
128名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 04:39:44
ローンって親が無職の場合は年金需給してるじいちゃんに保証人に成ってもらう事できる?
129名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 07:37:26
>>125
>>88が言うとおりブラックだと評価されてるとこを選ぶ必要ないと思う
なんかこのスレよく友部いくっていう人現れるんだけど
友部ってそんなにメジャーな教習所なの?
すごい安いわけでもないし、設備や施設がすごいよいというわけでもないのに
なんでそんなに人気なのかよくわからん
130117&122:2009/07/19(日) 09:19:50
五十嵐ってよく喋る女じゃなかったけ?
>>124
その人の相性によるんだね
131名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 11:13:49
第一段階のみきわめもらえず修了検定一日延びた(T_T)
左折、右折が今だに綺麗にできない
ぼっちだし、ちょーかなしい
泣けてくる
132名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:26:25
>>85
まだ見てるかわからないけどお待たせしました。那須レポです。

【性別】 ♀
【教習所名】 カーアカデミー那須高原
【仲介業者】無し(那須免許予約センターってのが那須の4つの系列教習所を統括してるっぽい)
【取得免許】 普自二MT
【宿舎】シングル(♀は1階、♂は2階。♂相部屋には霊が出るという噂があったがデマだと思う)
【食事】専用食堂(ナイス)・おばちゃんの愛はプライスレス
【周辺環境】入り口から出て左に5分程で小型スーパー・右に10分ほどで銭湯(向かい辺りに小さなコンビニっぽいものもある)
【教習所】建物は古いけど職員さんは親切。個室も相部屋も綺麗だったよ。男子はバイク専用コースで教習してた。これからは人も増えるようなので車と混合コースに当たるのかも?
あとブーツやヘルメットは貸してくれるけど如何せん年季物なので、自前があれば持っていくとよい(注:女子はジェット、半どちらも禁止。教習は全てフルです。男子はどれでも可)

【運転指導員】相性はあると思うが理不尽に怒鳴るような人はいなかった。指導員に関してはここでよかったと心底思う。ただおじいちゃんに当たると訛りで多少聞き取りづらいかも…
【その他】男子がやんちゃな分女子には総じて甘い気がする。男子なら4、女子なら4評価かな。
13382:2009/07/19(日) 12:30:00
あ、聞きたいことがあれば夜にまとめて返信しますよ。


朝礼とか門限とか時間割詰め込みで厳しいけど、その分しっかり打ち込めるから最短で帰る人が多い。
免許持ちで技能免除じゃない限り、観光は殆ど無理だと思うw
134名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 13:22:46
>>122
パンチパーマの人、さばさばしてて印象よかったけどな
女の子はすげー文句言ってた
ハッキリ言うから好き嫌い別れるんだろうね

名前忘れたけど20代半ばくらいの小柄で大人しそうな女指導員が最悪だった
超ねちねち系
交差点曲がるたびに無言でため息つかれて
指導は一切ないまま学校に戻って嫌味言われて終わった

おっさんの態度が良いのはハゲドウ
別の前職経験ある人が多いらしい
135名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:05:18
友部行こうとしてた人です。

見るパンフレット全てに友部の名前が有るから変な呪詛にかかってますた。ちなみ茨城住みだからどこを選んでもブラックな所になりそうです…北茨城はどうかな?
136名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:07:56
どういうこと?
茨城に住んでたら茨城の合宿所にはいけないんじゃ
137名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:11:41
駄目なのは市内、及びその近隣に住む人だけで遠方の県民は大丈夫だよ。それどころか県内住みだと交通費多くくれる
138名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:33:04
近隣の人は通い合宿とかあるよね
139名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:52:45
>>133
学科免除の間違いでは・・・?
140名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:04:22
>>138
地元の教習所で通い合宿が有るって耳にした事が有るけど、通い合宿は合宿と同じ時間教習を受けられるの?料金の支払い方とか融通利くかな?
141名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:13:58
>>135
過去スレとか他の掲示板とかの情報を総合すると関東エリアの教習所の合宿はやめといた方がいい
良いという意見より悪いという意見の方が目立つ
どうせ交通費は出るんだから観光気分で茨城以外の地域に行ってみたら?
142名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:15:12
>>140
教習所によっても差異はあるみたいだけど、
要は合宿みたいにある程度先の予定を組んでしまう方法。
教習所最優先で予定組むつーか、一日じゅう教習所にいられる人向け。
当然仕事持ちや長期休みでない学生には_。

完全な通学教習だと技能教習の予約とか制限あるし
時間が取れずになかなか通えない人もいる。結果何ヶ月も通う、とか。
143名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:17:30
と言う事は、前職が別の職業の教官の方が
態度がより良いという事なんだな
殆どの教官育成制度が方向を間違ってるんだろう

教官の前職を聞いた方が良いなこれww
いきなりの場合は要注意だなw
144名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:03:20
ブラックリストの教習所教えてくださいm(_ _)m
14585:2009/07/19(日) 19:58:24
>>133
卒業おめでとう&お疲れさま。
二輪のカーアカのほうでしたか、俺は同じ系列の那須自と那須クレで牽引免許とフォーク講習を考えてる。
行くとしても秋になっちゃうだろうけどね。

前にも書いたけど、合宿は教習内容以上に毎日の生活に関わる部分が他校との差だと思います。
遊びたい人には辛いかも知れないけど、主目的が疎かにならないように
規則正しい生活を促してくれる教習所は評価出来ると思う。
系列近隣他校の合宿レベルを量る材料になりました、ありがとう。
146名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:15:09
>>144
これだけ情報が溢れたスレに来てブラックすら探せないお前自身がブラック
147名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:09:21
そういや前に関屋の学校のトイレは臭くて汚いって書いてあったけど自分が行った時は便器は最新式だしトイレ自体めっちゃキレイだったな。
寮もすごいキレイだし、壁も全然薄くなくてかなり防音されてたよ
148名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 22:22:56
>>133

そうでした…
お恥ずかしい限りです
技能免除してどうするんだ…
149名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:30:45
栃木の東足利自動車教習所に来ています

教官はウザイ奴は1人いるしかし良い教官が多いかな
まだ10人くらいしか当たってないけど

ホテルは綺麗ちゃ綺麗かな(ただ教習所の塔にあるんだけど
食堂もなかなか美味しい

ただ近くに何もないな

150名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:47:15
>>146
そこをなんとかお願いします
151名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:59:56
152名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 01:21:01
関屋は去年まで「2ちゃんねらーに人気」とかほざいてたけど
もう今年は言われなくなったな
好評だったのがここ1年で悪評目立ちすぎだろ
自演するのやめたのか
153名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 01:21:39
>>151
>>1見てもよくわからないです…
白黒教習所に飛んでもレポないし…
154名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 02:56:35
>>152
グルメ雑誌に紹介されて頭に乗るレストランと同じ

>>153
ドライバーズスクールのほう、実際行った人のコメ読んで自分で判断しろ
155名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 02:58:18
ちょりーっす
ギャル男してまーす(笑)
156名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 03:13:10
>>154
そういうことでしたか
全部はちょっと面倒くさいですね…
157名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 04:43:12
>>132
彼氏はいますか?
好きなプレイ(性癖)は?
158名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:11:48
>>144
http://find.2ch.net/
↑「教習所」で検索してみればい〜よ☆
159名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:16:27
>>152
最近のレポの内容みるとひどいね
見事に批判ばっかり
一時期はあんなにもてはやされてたのが嘘みたいだ
160名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:01:02
>>159
前スレはそんなこと書いてなかったぞ
結果は普通らしい
161名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:58:50
2chの教習所関連スレ

自動車運転免許総合スレッド 97時限目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247369508/
★★全国教習所スレ 84項目★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1246584273/
自動車学校・教習所総合スレッド 項目44
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1246703564/
教習所自動車学校運転免許スレッド7時限目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1247289570/
自動車学校行ってる孤男5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1220610671/
【教習所】免許取りに逝ってるヒキコモリ46【合宿】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1246959363/
自動車学校に通っている喪女集合7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246793743/
自動車学校・教習所スレ8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1246513129
162名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:21:36
>>160
いやいやこのスレではなくてhttp://www.drivers-school.info/の話ね
関屋の昔の方の体験談ではほとんど称賛しかないのに
新しい方の体験談では批判が多くなってるでしょ
そういうことを言いたかったわけです
163名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 11:49:38
ほんとだ 社員教育がしっかりしてるとか昔は称賛の嵐www
2chで自演乙って見抜かれてたみたいだから
工作員もこれ以上はきつくなったんじゃね
BMWが売りみたいだけど都内の奴らは釣られないし
田舎経営者の発想だよな〜 決め手にしてる奴はいるのか?ビーエムで
164名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:09:28
てst
165名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:44:09
で、やったやついる?
報告汁!
166名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:35:09
>>163
工作かどうかはわからないけど教習所の質が落ちてるのは確かみたいだね

あーそれにしてもどこ行こうか本当に迷う
行こうと思ってた香川中央も最新のレポでは結構辛辣なこと書いてるし
誰か羽咋自動車学校か真庭自動車学校かに行ってレポしてくれー
167名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:44:26
>>163
俺BMってゆうのにも少しひかれて関屋にしたよw
この前行ってきたけど言われてるほど全然ひどくなかったよ。むしろ選んでよかったなと思ってるし。なにより合宿自体が楽しかった。
文句言う奴もいるけど用はそいつの過ごし方次第だと思った
168名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 14:20:45
>>167
まあ人それぞれだから
ただ批判の内容が過ごし方のレベルに還元できない問題なのに
文句言ってるやつが悪いみたいな書き方はどうかと思うわ
169名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:21:50
そこまで褒めちぎる所ではなかったけど、
実際行ってもいない奴がアンチ気取ってるのは正直目障り
全部同じ奴か?
170名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:27:20
同じやつだろ
ばればれ
171名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:05:13
関屋の人ホントに多いんだね、俺もだ
単純にレポが多くて参考になったから関屋選んだけど
実際に選ぶとなるとむしろアンチな意見の方が良い判断材料になったな
まぁ馬鹿の一つ憶えみたいに工作員工作員言ってる奴は無視していいけど
172名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:14:55
風俗と一緒だよ
文句言う奴はどこ言っても文句言う
173名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 17:55:11
比較できるほどの経験は無いくせにな。


てか、教習所を何度も経験するヤツの言う事は信用できないが。
174名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:01:22
>>166が行ってレポすれば無問題
175名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:13:02
9月に新潟中央自動車学校に行くことになった
マニュアルシングルで227400円だなんて安すぎてちょい不安だ
176名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:02:17
>>175
9月になれば、安くなるのは不思議ではない。
177名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:22:54
>>175
俺も22万ちょいだよ
キャンペーン中だからというか何がなんでも客寄せしたいからでしょ
178名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:39:29
俺は21万5千円で行った
179名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:44:01
無免許運転で人身事故 男女2人死亡 茨城・竜ケ崎
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090720/dst0907201357006-n1.htm
 竜ケ崎署によると、沢畑容疑者はこれまで一度も免許を取ったことがない。
アルバイト先の同僚女性(20)の車で、この女性と食事に行く途中で
「普通は男が運転するものなので自分が運転した。無免許なのは女性に隠していた」と供述。
180名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:09:15
>>179
知り合いの車かな
181名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:39:33
>普通は男が〜
二輪だったら女だろうか?
182名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:24:12
>>170
同じ奴じゃねーし、良し悪しは時期や周りの連中にも当然よるんだろうし
楽しかったならいいんじゃねーのほんとに
>>171
教官親切とか友達感覚とか昔は称賛ぶりが激しかったのに
今はパンチの教官とか落差がありすぎだろwww
パンチのババァは新人さんか?ってことで工作疑ってるだけ
>>172
素人童貞はだまってろw

大金払うんだしブラックなとこ行きたくないだけで関谷のアンチでも
なんでもないよ 実際どこがいいんだ 
183名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:19:06
なんだよお前免許も持ってないただのへタレかよ
184名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 04:20:08
信者もアンチも関屋だけスレ立てて勝手にやってろ
185名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 08:35:34
結局教習所はどこが良いんですか?
186160:2009/07/21(火) 08:57:38
>>162
今更ですが162の言う通りに最近になってから批判が多いですね

>>163
車初心者がBMWを運転してる実感はわかないよね、だって運転に集中してるんだからさw
校長の考えはアホ。それとも外でのアピールか?



187名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 08:59:46
新潟の柿崎きてるけど1週間くらいまではガラの悪いDQNばっかだったけど
そいつらが一斉に卒業して、今は大学生っぽいのとか学生っぽいのばっかり
188名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:36:27
フリーターでもローン組める?
189名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 17:43:44
>>188
保証人付きでローンが組める所なら、できるかも。
190名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:01:44
レスありがとう
保証人に自信ないけど会社の方に聞くだけ聞いてみる
191名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:16:48
免許の種類によっては、教育訓練給付金の制度も利用できるよ。
公費で補助金でれば自己負担を減らせる。
192名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:23:28
教育訓練給付金は、失業保険需給資格の該当者が対象なんだが…
193名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 18:43:24
 ヽ | | | |/
 三 お 三   <⌒>
 三   三  (_O|・|O)
 三 れ 三.  ( ・ω・)    ∫       ヽ | | || || | |/
 /| | | |ヽ .~~(===@=)━ヽニニフ))    三    作 ハ 三
         し─-J            三ど卵る ム 三
                         三う.をの エ三
                         三す入に ッ三
                         三るれ , グ 三
                         三んて.先を 三
                         三だ  に  三
                         /| | || || | |ヽ
194名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:29:06
バイト先の女の子を車に乗せたとき、「シートベルトをしてくれ」と言ったら、
「わぁ〜 運転に自信がないんだ〜」と言われた
世の中にはいろんな人がいるもんだと思った
195名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:32:38
>>194
持てない男の妄想
スレチを乙
196名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:40:24
>>194
これが噂のスイーツかw
197名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:56:01
>>194
おばか女に引っかかるなよ。
198名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:02:26
>>194
田舎の娘??何県か知りたい。
199名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:50:38
>>194
リアルスイーツ脳キタ━━(゚∀゚)━━━!!
200名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:10:00
だめだ。
考えれば考えるほど、どこがいいか分からなくなってきた
201名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:49:23
>>200
まるで一ヶ月前の俺のようだ
202名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:34:44
>>200
わかる
でも正直ある程度ならどこでも一緒だと思う
DQN集団と一緒になるのもタイミングだし
そうすべてはタイミング
自分はこの合宿で何に重きを置いてるかで決めたらいいよ

田舎でまったり受けたいならそういうとこ探せばいいし

俺は安くて立地がいいところを優先で選んだ

みんな同じ境遇だからすぐ仲良くなるしその辺は心配するな
ちなみに俺はすげー楽しかった
俺は三十路前で、みんな若かったけど、行って良かったよ

コミュニケーションってほんと大事だよな
203名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:21:50
>>202
おじさん相手に気つかっただけだろ
204名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:28:51
俺合宿中に普通にオッサンと話したりしたけど別に変に気を使うことなくて他の奴に接する時と同じようにしてたよ
205名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:29:29
>>203
そう思われてても別にいい
楽しかったから
2週間でも楽しんだもん勝ち
206名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:57:40
>>192
失業者だけでなく在職者でも可能。
http://www.nasu-ds.jp/top/siteikouza/siteikouza.html
↑とある合宿教習所のサイト
207名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:06:01
>>205
俺んとこのおじさんはウザイ大阪人だったから相手にしなかった
208名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:20:25
>>206
遅くなったけど制度の事とか詳しく教えてくれてありがとう(^^)気分的に安心したし凄く助かった。あと、質問!!給付金ってどこで手続きしたらもらえるの?ハロワとか?
209名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:27:18
>>206
在職者でも、は不正確。
厳密には、失業したら失業手当を受け取れるだけの、
勤続期間(給料から失業保険を払った期間)のある人。
また、勤続期間が短いと受け取る金額が減る事もある。
たとえば、勤続2年とかではもらえない。
くわしくは、ハローワークのホームページへ。
210名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 03:28:10
>>209
だからその説明もリンク先に書いてあるじゃん?
そこから厚労省へのリンクもあるしさ。

>>208
↑のサイトによればまず窓口はそのとおりハロワ。
具体的に何を学びたい(免許取りたい)が決まってればベスト。
あとは自分の会社の協力とか教習所とかで調整することになりますね。
誰にでも与えられる物ではないのは元々税金だから大切に使うため。
(税金を扱う者は無駄遣いしてるとかっていうのはスレ違いだからw)
給付金+自己負担分をローンというやり方もあります。
まずは自分に受ける資格があるか条件から調べてください。
211名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:18:51
【性別】20代♂
【教習所名】新潟柿崎自動車学校
【仲介業者】秘密
【取得免許】MT普通車

【宿舎】インターネットはできるがかなり不安定。(動画みるとすぐ落ちる)一度回線落ちすると一々管理人にいわないと直らないのが面倒。
シャワーの温度調整がかなりむずかしい。他はまあまあだと思う。欲を言えば部屋に時計とポットが欲しい。

【食事】味がかなり濃い目だとおもう。あと人数分しか無い時が多い為、おかわりできない時があったりと結構ケチくさい。
でも味は結構おいしい。

【周辺環境】コンビニまで徒歩15分と遠い。遊ぶ所も海や漁港で釣りくらい。(海は急に深くなるので危険)

【教習所&運転指導員】
嫌な指導員は俺は実技ではあたったことないけど、1名きついのがいる。(殆どの人がこいつとは実技であたりたくないっていってた)
できればあたりたくないのは2人。残りは基本的に良い人が多い。
若い教員も多く基本タメ口〜雑な口調なので感に障る人もいるかも。とはいえそこまできつくはない。
設備については勉強するスペースがとにかくせまい。これからのシーズン勉強する部屋がなくなりそう

【その他】ヤンキー系が最初は8割くらい占めてたけど1週間したらおちついた学生系の人に入れ替わった
都心部からいったんだけど、電車がトンネルばっかりのため頭痛くなった、もう乗りたくない。

【総合評価】10点中7点

他に何か質問あればどぞ
212名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:25:09
合宿申し込んだんだけど友達の話によると合宿は一人で行くやつなんかいないらしい
みんな友達ときてるし一人来るやつは尻目に見られるとか

ああああああもう申し込んでしまったよおおおお
213名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:29:16
212
俺が合宿行ったとき約40人くらいいたけどツレときてるやつなんて1人もいなかったよ(笑)安心しろ
214名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:54:19
>>211
お疲れ様

>ネットはできるがかなり不安定。シャワーの温度調整がかなりむずかしい。部屋に時計とポットが欲しい。
>おかわりできない時があったりと結構ケチくさい。
新潟の寮環境は何処もダメだなw


>>212
連れと一緒に来る奴なんてそうそういないよ
だが仲良くいつも行動してる奴等は同日入校した奴が多いから
同日入校した奴とは話しておけ
215名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:56:32
同日入校のやつとは馴れ合いは無理でも、挨拶くらいはしといたほうがいいぞ
後半とか何かと一緒になるしな
他の入稿日のやつは基本的にどうでもいいけど
216名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:49:59
>211
おかえりなさい
寮が下手なビジネスホテルよりは綺麗らしいので申し込もうと思ってるんですがどうでしたか?
あとおおまかな全体の人数とか男女比とか教えてもらえると嬉しいです

>212
仲介業者の人が「ここは友達同士がお勧めです」と案内した合宿所もあったんで
もしかしたら友達同士のが固まりやすい合宿所とかあるのかもしれないね
217名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:56:12
>>216
えっとですね・・ビジネスホテルいったことないんでわからんですけど
病院の個室レベルです・・wホテルってかんじはしないかも。でも綺麗っちゃ綺麗でした。
男女比率は男7;3女くらいですかね・・
MTでも何人か女の子いました

卒業時点で
ヤンキー1割
ヤンキーまではいかないけどDQN系 3割
残り学生っぽいの 6割

ってかんじかな〜
218名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:10:59
むしろ知り合いと行かない方がいいよ
最初は不安だけど絶対向こうの奴らとすぐ打ち明けれる
初対面だからある程度ホラ吹きできるしw
知り合いいたら他の奴らと逆に絡まなくなっちゃうかもよ
219名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:24:38
216です

>217
ありがとう
汚いビジネスホテルは埃っぽかったり絨毯染みだらけだったり便器ヒビ入ってたり…
綺麗なら病院の個室みたいでも全然平気です
人の割合もそれくらいなら他と同じようなもんですかね

自分も一人で行くけどみんなみたいに仲良くなれるといいなぁ
220名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:32:32
>>219
垢とかひび割れとかそういうのは無かったよですよ〜
ただ、女部屋いってないのでわからないけど(あなたが女性かわかりませんが)
もうひとついえば、ボッチ率結構高めでした(特に一人できた女の子)
221名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:50:29
東京の大学に通ってて帰省ついでに長崎で免許取ろうと思ってんだけど、
荷物全部持って参加ってことになる。
ギターとか必然的に持ち込みになっちゃうんだけど大丈夫かな…
222名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:52:53
>>221
弾かなければ良いだろ
223名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:53:01
3 名無し検定1級さん [sage] 2009/07/06(月) 22:10:28

■よくあるFAQ
Q.ギターはいいの?
A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他。
224名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:54:03
ベースは 、、いいかな?
225名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:54:51
TR
226名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:00:03
>>222
この質問って周りに迷惑だからって意味なの?
荷物になるだけとか盗難被害に遭うからとかじゃないの?
>>223
スピーカーは流石にないけど…
227名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:52:55
>>226
常識的に考えて迷惑だからだろw
おまえみてーな考えがいるからテンプレにされるんだろ
228名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:53:03
個室でもそこそこ大きさのあるものなら場所とるだろ。
盗まれても自分が迷惑を被ることになる。
廻りにか自分にかの違いだけで迷惑なのは確か。
229名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:59:43
>>221
巧ければいいよ。
230名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:02:03
レスありがとう
極力迷惑にならないように努めます。
231名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 00:47:55
結局持ってくのかよw
232名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 02:41:09
ちなみに長井自動車学校というところは音楽スタジオ完備してるらしくて
楽器持ってけば無料でスタジオ使わせてくれるらしい
パンフ見ただけだから実際持っててるやつがいるのかは不明だが
233名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 09:30:41
>>232
音楽スタジオの扉開けたらすでにDQNが毎日占領して
音楽なんて出来ないオチに100デシベルw
234名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:25:46
海外の自動車教習所
http://www.nicovideo.jp/watch/sm636572
半クラが下手糞で車がガックンガックン揺れまくっててワロタw
235名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 15:36:06
能登中央自動車学校ってどう??
もし評判等知っている人がいれば情報お願いしますm(__)m
236名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:12:19
自動車学校自体は知らないけど、俺その近くの出身
周りになーーーーんにもないのと、訛りがかなりきついよ
あの辺の訛りって普通の人は馴染みないだろうから、聞き取れない可能性アリ
237名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:41:28
>>221
お前何しに教習所いくんだよ
238名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:27:49
帰省ついでだったら教習に必要ないもの、実家に置いとけばいいじゃん。
なんで荷物全部なの?
239名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:39:30
来週から一人で合宿行くんだけど不安で死にそう
地元のやつらに聞いたら合宿に来てるやつは皆ツレとらしい・・・
そんなんしらねぇよ
240名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:56:51
>>239
この前合宿から帰ってきたけど
ツレと来た奴なんて一組いたかどうか

ドキュンもいたけど途中から仲良くなって楽しかった


誘われても遊びとかは適当に済ませて、真面目にしてればおk
何かあってもここに書けば誰かが解決策を出してくれるだろうし

遊びに来たり、不真面目なバカを相手にしなければあっという間に終わるから楽しんでこい

241名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:02:25
俺のところは

ツレできてたのは15日間の間で3組くらいだな
242名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:35:40
合宿に行かなければ一生接点なかっただろう人種とも交流出来たな。
漫画から出てきたようなDQNやらニートやら、司法試験廃人やら。
みんなその日その日の教習に必死で自然と運転の話になるし、コミュ能力ゼロの俺でも楽しかったわ。
243名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:46:54
>>242
俺も本当そんなかんじだった
マジで昭和風のリーゼントパンチヤンキーとかいたしw
244名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:48:14
背景はどうでも、教習所にいて共通の話題は運転のことだろ。
ほかの事は無視してもいいけどな。
245名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:12:14
>>236
情報ありがとう
何にも無いのは構わないんだが、方言は不安だなぁ・・・
対策も立てれないしなぁ・・・
246名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 00:38:59
合宿一人で行くの不安って人けっこういるけど、行ってしまえばたいしたことないよ

俺も一人で合宿免許に県外行って一昨日に最短で帰ってきたけど、向こうで同じホテルの人とか学科一緒の人といつも話してたりしたから退屈しなかったよ

実際なんとかなるもんよ?適当にどうも〜とか言って会話のきっかけつくればいいんだし
247名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:02:20
オートマ申し込んだんだけど
男がオートマってやっぱ馬鹿にされる?
248名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:02:44
俺と同期のおっさんがAT限定だったけど、内心軽蔑してたわ
249名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:28:08
>>247
心の中ではね
俺が行ったとこはオートマ車だけ色が違ってバカっぽかった 
あと教習原簿ってのを持ち歩くんだけど、それがピンクwwww
250名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:47:32
授業始まるときATは違うゾーンにいかなければならない恥ずかしいw
ぶっちゃけMTでも何回かAT乗るけど行くまであいつ男でATだと思われそうでいややったわw
251名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:57:27
言うほど気にしてないと思うけど
検定で落ちたら死ぬほど恥ずかしいw
特に仮免で落ちたら一生の恥
252名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:14:16
>>251
電光掲示板で発表だからバレルんだよね
253名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:08:20
MTだけど技能の内容によってはATに乗る事もあったが
簡単すぎてフイタw
254名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 13:39:57
相部屋で申し込んで俺以外ツレだったら死ねる
255名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:06:19
俺んとこはAT男もけっこういたな

でもおまえらだって車買う時はAT車買うんだろ?
256名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:35:05
お前ら一人できてるやついっぱいいるとか言うけどそれは平日だからだろ
これからは夏休みシーズンだし、実際ツレとくるやつが大半だと予想

一人の俺死亡
二週間も耐えられるかな・・・
257名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:52:39
いついっても一人できてるやつはいるからそんなに心配しなさんな
というか夏休み期間中はつれというより団体が増えるんだよ
サークル単位とかで
258名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:09:08
AT限定のやつは車乗らないでほしい
時間がかかってもMTでとるべき
259名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:10:56
俺のとこは男10人中3人〜4人位はAT限だったよ
260名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 23:46:58
DQNはMT
ヲタクはAT
恥かかないようにな
261名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 01:51:41
車とかどうでもいい奴はATで十分だとおも
MT取ったけど、運転の時やっぱ面倒
262名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 02:36:59
一人で合宿行くのは失敗ではない
だがATで行くのは失敗とだけいっておく
可愛い子とか以外とMTの子多くて憂鬱になるよ
263名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 03:07:00
通学生徒にすんげえ美人の娘とかたまにいるよね
あとヒールならしながら黒系にピンクを取り入れた
ちょっとエロくて可愛い娘とか
すんげえいい匂いするの
たまんないよね
ほんと声かけたくなる
それかもう抱きつきたい(*´д`*)ハァハァ
イケメンだったら普通に話しかけて、3日後には69してるんだろうなぁ
264名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:10:21
私は女でATだったんだけど、田舎のせいかMTの男はみんなヤンキーで
ATの男はオシャレな子もチラホラいて仲良くなれたよ
女はATもMTもギャルばっか
265名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 09:13:20
一週間くらいあとにきた超タイプな女の子がMTだった
その子の同期MTの男いなかったから、何故一緒の日になれなかったんだと今でも神を怨んでいる
266名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 09:28:39
ATMT論争は車板で好きなだけやってくれ
荒れる元だからここではやるな
267名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:37:06
まあ、某合宿校卒だが、
当時これからプロ野球入る人も
ATだったし
268名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:45:09
DQN、イケメン、カワイイコ=MT
キモヲタ、ピザ、ヒッキー、カワイイコ=AT
で解決
男共にいっておくが確実にMTのほうが難しい
女より男が楽して恥ずかしくないのか。よく考えてくれ。

異論は求めぬ
269名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:12:49
てか値段の差にびびった
9月と8月でこんなに違うのかよ
270名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:55:33
>>265
それは残念だったな。同期はやたら接点あるし、不安も共有出来て近付くチャ〜ンス!
271名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 12:55:03
たのむから合宿教習所のこと話してくれ
272名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:43:11
7月8月だと通学と料金に差がほとんどないし
合宿の意味がない件について
273名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:52:29
>>272
交通費、食費、時間、などなど
274名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:55:08
>>272
毎日2時間3時間乗れる通学は、安くない件。
275名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:25:51
日本語でおけ
276名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 08:07:43
普通、通学だと乗車予約が1時間縛りのはず。予約は1時間しか取れない。
だから、予約した時間に乗った後で次の予約をするわけだが、今だと次は2日後くらいになる。
つまり3日に一度しか予約が取れないわけだ。これでは卒業までに2か月はかかるよな。
277名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:05:50
夏は短期コースみたいのがあるから期間的には通学でも合宿と同じくらいの日数で終わる
278名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:17:25
その短期コースのオプション料金が高いだろ
279277:2009/07/26(日) 10:29:51
>>278
オプション料金ってなんだ?そんなのかかるの?

教習所に払う金だけ考えるなら対して値段変わんないのは確か
期間も短期コースならほとんど同じ

あと俺は通学でも値段変わんないと言ってる人とは別人だからね
合宿の方が明らかに安い
280名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:31:28
うちの近所(京都)しか調べてないけど
短期コースにするにはどこも+3万円かかる
281名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 10:36:26
>>280
そうなんだ
俺は生協のパンプしか見てないが、値段はほとんど変わんない
短期コース専門のパンフだから通常の場合と比較できないが
安いところだと24万切ってるな
282281:2009/07/26(日) 10:37:11
>>281
パンプってなんだ、パンフだ
283名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:49:19
直接教習所に電話して姉ちゃんちょいまけてくれへん?ゆうたら3万負けてくれたで
284名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:09:06
大阪民国の常識を日本に持ち込まんでくれ
285名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:25:34
なんかあっちも大阪出身のらしくて
兄ちゃんしっかりしてんのぉよっしゃ3万まけたるわって感じだったよ
286名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:15:30
もうすぐ合宿なんでどきどきしてきた
なんで団体生活が苦手なのに友人と同室で申し込んじゃったんだろね俺
遊びに行くわけじゃないのにテンションが既に修学旅行前のあれなんだが
287名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:17:28
俺がいった場所はまさに少年院だった
288名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:20:36
明日いよいよ出所です…
289名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:24:21
ありがとう、テンションが下がったwww
290名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:44:36
少年院てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:42:44
シングル部屋じゃない人って2週間もオナ禁するの?
292名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:33:00
>>291
俺、シングルだったからその辺はゆっくりさせて貰ったよ。
293名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:34:18
>>291
シングル部屋でのオナしなかったしw
294名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:32:23
エロ本持参か?
295名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:01:07
俺もホテルでオナニーしまくったよ

暇で暇でちんぽこいじってるしかなかったな
296名無し検定一級:2009/07/27(月) 01:24:14
那須モータースクールってどうかな
297名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 02:55:40
>>291
夜中ホテル抜け出して駅近くの風俗行ってました
勿論ペイテレビも(ry
298名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:47:55
彼女と一緒に行こうと思うんだけど男女別のそれぞれ相部屋予定。
でも宿舎の管理担当者に言っとけば外泊出来るんでしょ?
299名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:14:09
年齢層はどれくらいが主流?
300名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 21:50:49
18歳、19歳が多いね
301名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:41:26
暇な大学生が多いイメージ
302名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:47:52
今まで東京で一人暮らしで車なんて必要なかったから免許取ってない。
25で無免許は恥ずかしいから、必要ないけど取りに行くという感じです。
合宿は止めた方が良さそうですね。
303名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:20:29
>>302
俺きみより年上だけどついこないだとってきたよ
俺より↑のやつもポツポツ居るし問題ないよ
304名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 02:18:53
8月17日から行きたいんですがそろそろ予約しなきゃまずいですかね?

教習所を決めるコツ教えてください、全く決め切れません

神奈川県在住です
305名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 02:43:44
すいません、もう一つ教えてください 一人で行くんですが免許合宿のホテルのシングルだと30万くらいいっちゃいますよね かと言って相部屋だと知らない人と一緒になるんですよね・・・やっぱり相部屋が良いんですか?
306名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:03:14
>決めるコツ
>>304が何に重点を置いているか?によって選択は変わる。
307名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:24:49
30万なら合宿する意味ないんじゃ...
308名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:27:39
>>306

こんな時間にお答えいただき本当にありがとうございます

教官の厳しさなんかは気になりません 気になるのは教習所の雰囲気で、いかに楽しく思い出が作れるかという大変稚拙な考えです つまり、友達が出来やすくて明るいところが良いです

現在 新潟中央 巻中央 新潟自動車あたりで迷っています どれもシングルが26万円台です
309名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:29:49
>>307

おっしゃる通りです しかし大学生の夏はあまりにも暇なもので旅行気分で合宿に行こうと考えています きっと良い思い出になります 26万円台の場所を頑張って探しました 1人で行くのですがとても楽しみです
310名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:33:24
合宿でなく通う場合、何ヶ月で免許取れるものですか?
311名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 05:01:52
>>310
時期にも拠るが、学生が長期休暇(夏の今ぐらい)だと教習予約が取りにくくなるので延び延びになる。
比較的人数の少ないのが5〜6・10〜11月なので、この時期を上手く使えれば早いだろう。
料金も安くなる教習所も多い。
通学での平均的な期間ではマメに通えれば一ヶ月という結果(卒業生の書き込み)が見られる。
ちなみに教習期間は最長9ヶ月(普通車・教習開始〜卒業検定合格)まで。
312名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 08:17:41
>304
某仲介業者に7月頭から電話して予約状況聞いてたけどその時点で8月の予約が
ほぼ埋まってる場所もチラホラあった。
ネットの予約状況もあまりあてにならない。性別が書かれてないし。(男部屋は埋まってて女部屋しか空いてないとか)
ちゃんと電話して聞いたほうがいい。
ちなみに自分も行きたかった場所の予約が8月中旬に取れなかったから下旬になったよ。
313名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 09:09:56
>>311 ありがとうございます。
予約が埋まっているかどうかなんですね。
合宿は1〜2週間で取れるならそちらも考慮した方が良さそうですね。
314名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 09:31:31
ぼこられました
辞めます
315名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 10:58:28
>>314
kwsk
316名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 11:00:49
合宿はヤンキーや20代そこそこのガキしかいないから
20後半や30代なら止めた方がいい。
317名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 11:06:12
いや意外とそういうやつらって年上には敬語つかうよ
俺はさえない20代後半だけど特に問題なかった
318名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 13:01:54
俺も合宿で取ったが、年齢はバラバラだったよ。
4、50代の人も居たし、18、9の若いのもいた。
319名無し検定一級:2009/07/28(火) 14:08:12
1日から合宿不安だよぅぅぅぅぅぅぅぅ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
320名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 14:28:57
>>314
傷害事件が理由なら返金を受けられる。
321名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:40:43
夏は子供しかいないよ。それは間違いない。
322名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:35:25
噂の関屋行ってきたよ
合宿所としては良かったけど、指導員には変なのがいっぱいいたね
社員教育がしっかりとか嘘だと思った(いい人も多かったけど)
ムラありまくり

東京から客集めるなら都会のサービス業で研修でもさせた方がいいね
言葉だけ敬語にしたところで、ガサツな田舎で育った人間の品のなさは隠せない
指導者という立場に胡坐をかいて下品な態度を取るような指導員がいなくなれば最高の教習所になるだろう
323名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:35:32
>>302
いや、時間取れるんなら合宿がいいよ。
運転の勘が鈍らないうちに一気にいけるからね。
ただし、学生の夏休み中は止めとけ。
高いし混んでる。
コースに車が多いと良くないぞ。十分な練習もできん。
すいた時期に行けばガキもおらんし、変に年齢を気にすることもない。
324名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:49:56
新潟自動車学校と新潟中央自動車学校どちらがオススメですか?
325名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:54:13
両方いったことがある人間なんて基本的にはおらん
レポから自分で判断しろ
326名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:54:51
俺もその2つで迷ったけど中央のほうが都心に近いし宿舎からも徒歩でいけるので
中央にした
327名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:59:07
>>326-327

素早いご回答ありがとうございます、そしたら私も中央にしようかなぁ

>>327 さん 中央はどうでしたか?
328マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/28(火) 23:59:44
わかりません
329名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:01:09
教習所が遠い+周りに何もないところはやめたほうがいいぞ
暇つぶしが出来ない

友達つくって遊ぶと言っても、空き時間は人によってバラバラな上に
2時間空いて車乗ってまた2時間暇とか、中途半端に時間が余るから
330名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:01:48
>>327
いや俺も今年中央に行くって話しでまだいってないよ
331名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:05:41
確かに絶対に寮と教習学校は近いところが良い
バスで5分とかもだめ
たった30分の休憩とかでも部屋に逃げ込みたくなる時とかあるからw
332名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:23:17
ねぇよ
引きこもりか?
333名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:30:05
俺もあった
二段階はクタクタで少しでも部屋で休みたかった
334名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:53:15
西しばたに行った人はまだいますか?
335名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 01:23:09
山形のさくらんぼドライビングスクールに行ったことある人いますか?

レポお願いします
336名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 01:35:15
ハンッ
337名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 01:37:54
さくらんぼジャムパン
338名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 01:55:47
>>329
だよなぁ・・・
便利な寮を選ぶか、快適なホテルを選ぶか・・・
339名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 02:44:23
>>338
金だしてもいいからホテルにすべき
340名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 02:46:02
ホテルのメリットはトイレが部屋についてるってのにつきるよなぁw
風呂は共同でも良いけど、トイレの共同は嫌だわ
341名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 03:32:46
>>322
お疲れ
かなり的を得ているな、自分も同じような印象持った
施設や設備自体は良いが大半の指導員には?だった
特に若いのに変なの多かった
342名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 09:07:13
ホテルとかやめとけ 合宿生9割寮1割ホテルだよ
343名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 10:57:35
どうせ大したホテルじゃないしな
344名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:07:56
うんこ
345名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:15:51
>>344
うんこwwwマジ吹いたwww














苦笑
346名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:38:32
修検の学科で落ちて2日延泊が決定した
次修検の学科に受かったとしても学科の効果測定や2段階のみきわめ、卒業検定などたくさんのハードルがあって帰れる気がしない
347名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:40:01
だっさ
僅かな勉強を怠って時間を無駄にする奴が一番かっこ悪い
348名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:49:16
ごめん
なめてた
349名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 13:13:39
学科試験って明らかにおかしい問題が出るよね

こんな問題が出た。
踏切とその手前から10メートル以内は、追い越し禁止場所である。 正しい答え×
解説には「30メートルです。」って書いてあるけど、10メートル以内も30メートル以内に含まれるから○じゃないの?
350名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 13:31:54
「30メートル以内」っていう認識を持たなきゃいけないから×なんじゃない?
351名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 15:03:53
×であってんだろw
352名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 16:48:10
数学の問題解いてるんじゃないからw
353名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 19:22:45
効果測定やりまくってたら仮免学科が簡単すぎて逆に愕然とした
354名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 19:24:30
なんで効果測定なんてわかりにくい名前ついてんの?
355名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 20:02:29
>>349
言いたいことは分るが、理屈じゃないんだよ。
憶えるこったな。
免許取るには、卒業後に地元に帰って免許試験場で学科試験を受けなきゃいけないからな。
356名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 20:04:56

357名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 20:34:50
>>355
本免じゃ教本に載ってないような問題出る・・・
358名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:11:56
路上のタクシーが凄いんだけど
教習者煽ってくるってなんなの?頭おかしいの?
359名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:13:36
えっ、合宿終わったあと地元で学科試験あるの?合宿先で免許もらえんのかと思ってたorz
360名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:15:25
そだよ
合格率60%くらいの学科試験に受からないと免許もらえません
361名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 00:09:50
>>359
ちょwまじかww
筆記試験だぞ
362名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 02:49:03
>>360-361

教えてくれてありがとう、そしたら頑張るよ〜(T_T)

新潟中央に今日予約したから行ったらレポもするよ
363名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 03:02:30
>>362
まだ教習所に行ってなかったのか。それは失礼
まずは教習所を卒業することが目標ね
本免はその後で

教習所に行く前は不安があるが行けばなんとかなるから
364名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:29:36
この前西しばたに合宿行って卒業しましたー
遅くなりましたがレポです
長文です、すんません
卒業した翌日に地元の免許センターいって試験受けて、免許ゲットしました
【性別】 20代女性
【教習所名】西しばた自動車学校
【仲介業者】TIN
【取得免許】普通自動車免許
【宿舎】朝晩のみ自炊、昼は学校でお弁当がでる、レオパレスで一人暮らしっぽく過ごせる女性限定のプランがあったのでそれに申し込みました。
6月までに入校でお米2kgもらえる、と書いてあったけど、7月入校だったのにお米もらえました。
一通り備品はそろってて、シャンプーや洗濯洗剤は詰め替えのストックまであった。
ただし調味料は自分で用意しなくちゃいけないので、近くのスーパー・百均で買うか、自宅から持ってくるかをしないと自炊はきつい。
レオパレスの壁が薄く、たまにすごい物音が聞こえたり。壁によっかかってテレビ見てると、隣りの部屋からケータイのバイブ聞こえたりする。
テレビはアニマックスと音楽チャンネルとあともう一個なんかのチャンネルが無料で見れる。自分はアニマックスのお陰で早起きができました。
ノートパソコンもってけば、線つないでネットが出来る。動画もさくさく読めるし、なかなか快適。
【食事】お昼のお弁当は微妙な味。ゴハンはおいしいけど、おかずは微妙。副菜の煮物なんかはおいしかった。
レオパレス宿舎だったのでホテルの食事は全然知らないっす。すみませ
【周辺環境】たんぼがキレイ。駅の近くにでっかいジャスコがあるから、そこで一通りなんでも揃う。
もうちょっと行った所にでかいスーパー、ユニクロ、k`sデンキ、ホビーショップ、百均…、なんでもある!
学校からジャスコ行きのバスがでたり、自転車を借りることもできるので、結構便利、買い物には困らない。
かっぱ寿司、マック、ココイチ、サイゼ、食べ物屋さんもちょこちょこある。
365名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:30:46
つづき
【教習所&運転指導員】先生は若い人、年配?の人、半々くらいでしょうか。
若い人もすごい熱心に教えてくれる人、あまり喋らない人に分かれてて、自分はあまり喋らない先生の方が落ち着いて運転できる事が判明。
ご年配の先生はちょっとなまりがきつい人もいたけど、やっぱプロ。適当でいいんだよあははは〜、と言ってても、コツをさらっと教えてくれる。
若い先生はコツをガミガミ言ってくれるんだけど、ガミガミ言われると頭テンパって結局よく分からなかった。
中には手帳にイラストを書いて説明してくれる先生もいて、とってもわかりやすかった。
学科は教科書をよむ→DVDみる→問題とく、の繰り返し。中にはDVD見ながら説明してくれる先生がいて、その先生のほうがわかりやすかった。
問題は解いたらポストにいれておけば、先生が丸つけて返してくれるけど、3,4日後だったりするから注意。学科テスト終わってから返ってくることも。
【その他】学校に漫画が置いてあって、もし時間割で空きができてもマンガ読んで暇つぶしができる。
カウンターでひたすら勉強するもよし。自分は運転に全然興味がなくて、知識が全くない状態で入校したから、
空き時間あったらカウンターでひたすら勉強してた。
他の教習所もそうだと思うけど、
・学科は教科書全部ではなく要点を繰り返し教える
・時間割の都合上、教科書の順番通りは教えてくれない
・その学科が終わったら、例え教科書読んだだけで問題解いてなくても、「覚えた・理解した」とみなされる
・技能も学科も結構ハイペース。
覚える事たくさんあるけど、無知でも卒業できたし、免許もとれた!がんばれー!
【総合評価】良い先生がほとんど。環境も良いし、ひとりで入校だったけど、自然と友達できる。☆4つくらい
366名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:31:33
長々とすません
もいっちょ
・信号機が縦に3つ!別に気にならないならいいけど、地元が横3つだと、運転時に違和感?感じるかも
・梅雨開けてないときに路上にでたから、悪天候のなかの運転には慣れた…はず
・自分は夏休み入る直前に入校したけど、夏休みシーズンになると2.5倍くらいの人数に。
なんか中国人が多い。あとギャルっぽい人も。
先生なんか8月は2日しか休みが無いらしいので、相当カツカツでピリピリしてるはず。
値段的にも高いし、良い授業が受けれるとは思えないので、できるなら9月入校にした方がいいかも。
・問題集は新潟県版。地元は東京だけど、先生に言ったら、東京版は在庫が無いからあげれない、とのこと。
他の県なら言えばもらえるかも。
でも東京版問題集買わずに免許センター行ったけど、受かったので、特に買わなくてもいいのかも?
問題解くより、教科書パラパラ読んだ方が良さげ。
やっぱり分からない問題ちらほら出たけど…。意外と二輪関係の問題が多かった。99人受験の46人合格でした。
367名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:34:46
合宿はあいのりにでたような感じでした。
仲間が次々と卒業して送迎バスで送られていく




「またなー!!」
「元気でなー!!」
「ありがとうね!!」

「お前らもがんばって卒業しろよー!!みんなありがとうな!お前ら大好きやぞ!」


涙で前がよく見えないけどバスが見えなくなるまで走って追いかけました。
368名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:54:46
一緒に入った同期がバイクがあるから俺より後に帰る事になったんだけど
俺ら二人がいたときは、女の子と話せたりする空気じゃなかったのに
俺が卒業してその後入ってきた大学生の女の子グループとかなり仲良くなって酒とかのみにいったりして
楽しいってメールきて死にたくなった
369名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:57:38
レポありがとう
自分も西しばたの合宿予定してる者なんで、その8月中の雰囲気やホテルシングル部屋のことなど随時レポしたいと思います。
370名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:41:36
>>364
>朝晩のみ自炊、昼は学校でお弁当がでる
はい論外
371名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:43:59
>>364
卒業&免許取得おめ

米はイラネと思うがw
372名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:44:50
>>364
米2キロとかケチすぎだろw
柿崎は10`だったぞw
373名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:38:50
>>370
なぜ論外?
374名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 17:17:27
米は自炊するなら合宿中に食えるからいいけど、
たまに卒業時にコシヒカリプレゼント!とか書いてあるとこあるよな
これから帰るって時にどんな拷問だよw
375名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 18:42:32
>>108
これヤンキーとかギャルに入るの?
376名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 21:13:33
現在免許合宿中なのですが、仮免の前に既に二日延ばされてしまいました。
これ以上日程を延ばしたくないのですが、
正直運転には自信がなく、今日も教官から「仮免合格は厳しいと思っておけ」と言われてしまいました。

合宿のほうが通学生より判定基準が甘い、という話も聞いたことがあるのですが
本当にそんなことはあるのでしょうか?
教官は、仮免で落ちる人は1割程度しかいない、と言っていましたが
よほど暴走運転をしたりしないかぎりは合格しますか?
一人で合宿にきているということもあり、本当に毎晩不安です…
377名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 21:29:06
基準が甘いかどうか
これはその教習所によると思うけど
極端に甘いってことはないよ
はやく卒業させないと儲からないっていうのはあるけど
かといって楽に卒業させて事故者が多数出ると評判も悪くなるし
上から指導されることになったらたいへん
仮免は普通に運転すれば合格するとしかいえない
とりあえず何が良くないか考えて対策を練るしかない
健闘を祈る
378名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 21:31:51
>>376
なんというか慣れだよ、何が不安か気になる科目を挙げてくれれば
一日伸ばしで仮免合格した俺がアドバイスするかも試練
379名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 21:57:13
>>377
やはりそうですよね。
まさかこんなに判定が厳しいとは思いませんでした…
仮免の段階で二日も延長しているようでは、
本免のときはもっと延長しなきゃいけないのではないかと今から不安です。


>>378
S字やクランクはそれなりにできるようになったのですが、
教官からのプレッシャーに耐えられず、ウインカーを出し忘れ(遅れ)てしまったり
コースをド忘れしてしまい、右折左折が遅れたり。
その度に怒られるのですが、怒られるとさらにテンパッてミスを連発してしまうという悪循環です。
イメトレしろって言われるのでしているつもりなのですが
いざ本番となるとうまくいきません。
担当教官と合わないっていうのもさらにしんどかったり。
とりあえず仮免まであと2回しか実車がないので
死ぬ気でがんばります
380名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 22:07:31
安心パックにしてるんならなんら問題ない
自分が行ってたところで
2週間以上延長して卒業した人がいたらしいから
数日なんか気にしなさんな
あと担当はあわないなら事務にいってかえてもらえ
381名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 22:12:25
>>379
気を配ることが多すぎて、同時に処理しきれてない状態でしょ?
大なり小なりみんな経験することだよ。
進路変更とか右左折前の手順はスムーズに出来るまで何回もイメトレしたよ。
考えなくても出来るようにならないと他のことでミスるから。

あと、一般的には仮免取ってからの方が楽だからあまり心配するなよ。
路上に出てから楽するために今苦労してると思えばいい。
382378:2009/07/30(木) 23:41:34
>>379
あ、タイプが似てるなーw
俺は本免許試験で、シートベルトしないで発進しようとしたぐらいガッチガチだったw

Sランクとか見通し悪い所とかの進行は一つの事に集中できるけど、
十字路や二車線道路は対向車とか信号見たり、大変だよね

これといった決め手はないけど、「ウィンカー」、「目で確認」など手順をしっかり覚えて、
スピード余り出さずに対応すればよいかと
順番を守れば忘れにくくなるよ

あと、指導員に見本を見せてもらったりして、運転している時の手足を動かす動作を確認するのもいいかと

ハンドルの握り方とか、通常走行のスピードとか、MT車ならギヤチェンジとかは試験の対象外のはずだから
それも指導員に確認すればだいぶ楽になるよ

あとはコースを覚える事かな
383名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:07:28
>指導員に見本を見せてもらったりして
 〜昔の思い出〜
「運転するからよ〜く見てろ」といわれて横でずっと見てた。
席を替わってそのまんまやってみたw
決して広いとは言えない場内でコーナー以外では40km/h以上キープ、
コーナー手前ではシフトダウンでエンジンブレーキ&フットブレーキの急減速、
3周して手に汗びっしょりで車止めたら「や〜れば出来るじゃんか(笑)」
必死だったんだよぅぅ〜
でもそれからシフトアップもダウンも素早く回転音だけで出来るようになった。
384名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 02:00:16
>>379
何歳ですか?
385マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/31(金) 02:11:49
わかりません
386名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:35:26
>>380
何日延長しても、免許取得するまでは追加料金発生しないプランなので
金銭面での心配はありませんが、家庭の事情で出来るだけ早く帰宅したいということがあり
焦る要因の一つとなっています。

担当教官を変えると、次授業で合ったとき気まずいかな、とか
根性なしと思われるかな、と心配だったのですが
そんなこと言ってる場合でもないので希望届け出したいと思います。


>>381
まさにそんな感じです!
一度に複数のことを処理せねばならず、全く処理できていません;;
むしろみんな、どうしてあんな短期間で会得できているのか不思議です…

やはりイメトレで鍛えるしかなさそうですね。
コース図を頭に叩き込んで覚えます!
仮免試験のコースは当日発表というのがまた不安ですが…


>>382
私も本番とプレッシャーにはとにかく弱いので、緊張するとどうなってしまうかわかりません。
基本動作は叩きこんでおかないと、テンパッたときに忘れてしまいそうですよね。

とりあえず、みなさんの助言を元に仮免まで頑張ります。
どうもありがとうございます
387名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:36:54
>>384
24です
やはり大学生の若いうちに取っておけば
今よりは苦労しなかったのかなぁ…
388名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 13:34:37
そんなこと言ったら、8月に合宿に行く24歳の俺はどうなるんだorz
正直20代ならあまり変わらん気がするけどな
389名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 13:35:50
俺27だけど輪には入れなかった(はいろうとしなかった)けど別に何の問題も無かったよ
390名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 16:09:39
ほら吹き野郎が多すぎて困ってます
391名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 19:52:50
30歳で入学した異端児ですけど、もう一人30歳近くの人がいて助かった、無事卒業したし
ってか、大学生とか高校生とかと普通に自動車学校関連のネタで話が尽きなかったけどね
392名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 01:26:27
キモヲタデブアブラギッシュワキガ若ハゲチビの26歳だけど、
検定で一緒になった19くらいのギャルと友達になれたよ
合宿の間だけだけどね
393名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 06:38:15
で、やったやついる?
報告汁!
394名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:34:10
>>383
>コーナー手前ではシフトダウンでエンジンブレーキ&フットブレーキの急減速
凄いなそれ・・・
3つのペダルを間違えずに短時間で踏み替えなきゃいけないよな?
395名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:40:43
>>292

詳細詳しく
396名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:02:35
10日目くらいにエロビデオ屋でTENGAを買ったお
397名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:16:39
>>396
中古じゃんw
398名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 23:07:45
ホテルシングルだからタクシーでヘルスいって不細工とやった
運ちゃんに風俗事情を聞くのも一つの手
399名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 23:10:11
かずさの情報ありませんか?
ブラックに載ってるのはわかってるんですが、情報少ないのと
スケジュール(入校日・期間)と場所ではここがベストなんです。
400名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 23:17:06
この時期に空いてるってことは・・・・な・・・?
401名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 00:15:25
どうみても糞教習所です
402名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 01:20:19
>>400,>>401
いくら探しても実際に行った人の評判がなくて判断しかねてます。
見つけたのは>>1にあったhttp://www.drivers-school.info/archives/cat_125.phpくらい
あとは探しても探してもコピペのSDSグループがどうたらってやつ。
結局可もなく不可もないんじゃないかということで、凸ってきます。
帰ってきたら報告するョ
ちなみに33男の自二コースな。
403名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 09:17:48
そもそも合宿免許って教習所には何のメリットがあるんだろうか
料金は格安で授業も予約など気にせずばっちり取れる
その上宿泊地はもちろんのこと三食食事つき

同じ教習所に通ってるにも関わらず
通学生と合宿生とでここまで待遇が違うってのも謎だし…
404名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 11:43:25
>>403
エリア外から呼び込むのが目的。
設備や人員が遊んでるよりはマシでしょ。
405名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:11:30
県内だけだとどうしても絞られちゃうにゃん

合宿が県内人禁止なのもそゆことにゃんにゃん
406名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:57:36
>>403
機会損失って知ってる?
指導員一人を1枠遊ばせとくだけで5000円くらい損する
407名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:16:40
>>406
教官きたー
408名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 17:19:56
お前らも免許取ったら首都高走ってみ?
夜景が綺麗で最高だぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984644
409名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 18:35:40
>>408
三宅坂くらいならいいんだが、C2のトンネルは長くてつまらない…
それに、C2のトンネル区間はループできないしな。
大橋JCができればループできるようになるらしいけど。
410名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 20:50:15
合宿免許で7/31から始めて技能が一日2時間までで

一日に例えば左折の練習を2時間やるのは遅れてるってことですか?
それとも、1時間目.左右練習、2時間目.坂道練習とかが進んでるってことですか?
411名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 20:56:26
>>410
マニュアルです
412名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 20:57:03
言ってる意味がよくわからないけど
今4日目ならハンドルの練習しかしてないのはちょっと遅いと思う
413名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:02:26
>>412
セカンドにギア入れて左折(カーブ)の練習を今日2時間しました

遅いですか?
明日は右折みたいです
414名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:05:22
そんなもんじゃない?
坂道やったのって仮免の2日前か3日前だったと思うよ
415名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:10:15
>>414
安心しました
一応順調に進んでる?みたいで

坂道はまだ後半だと思います
416名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 23:15:28
>>414
仮免の2〜3日前って遅くねぇ?
俺は一日目ATでコースぐるぐる回されて2時間目MTで同じことやった。

で、次の日右左折、坂道やらされたよ

2〜3日前は無線で坂道、クランクとかコースの全部やったよ
417名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 23:48:03
最初の5時間くらいは車体感覚と発進の練習で終わった気がする
418名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 07:45:08
今日から信州茅野に合宿で取りに行くんだか、レポあげてる人いない?
419名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 08:22:32
今から合宿行くのに今レポ読んでも意味ないだろ!

頑張ってこいや〜!
420名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 08:37:12
>>419
同じく
嫌なトコ読んで鬱になるかもしれんしw
421名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 09:04:25
>419 420
ありがとう。頑張ってくるよ。長野行きの特急しなのがめちゃくちゃ混んでて前途多難だが
422名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 12:51:34
皆が免許取れる事を祈って…

ほほゆい光
       ほほゆい光 ほほゆい光
   ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
  ほほゆい光 ∩   ∩ ノ)   ほほゆい光
 ほほゆい光  川 ∩ 川彡'三つ  ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ほほゆい光
 ほほゆい光 (ノ ∪  川 ∪ミ)  ほほゆい光
  ほほゆい光      ∪     ほほゆい光
    ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
        ほほゆい光 ほほゆい光
            ほほゆい光
423名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 16:14:39
>>421
どんな所か夜にでも教えてくれ〜

初日だし疲れてたら暇な時にでもよろしく
424名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 17:14:41
毎日でなくていいから日記がわりに書き込んでくれw
425名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 17:16:03
>>418
信州茅野人気だなw
426名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:13:57
茅野は女の子に人気。
それを目当てに行くバカ男もいるけどな。
427名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:22:49
長野って何で女にそんな人気あんだろ
施設よさそうなのはHPみてわかったけど、やっぱそういうとこか
428名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:53:55
信州は読めるんだけど、そのあとなんて読むの?
429名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:55:31
ちの
430名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 20:07:08
>>425
今の季節の長野県は都会人にはリゾート気分!
431名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:12:12
信州茅野ググってみたら、宿泊先綺麗すぎ!

俺んとこと段違いなわけだが…料金はいくら?
432名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:14:45
伊那 駒ヶ根 茅野の長野3つは女性向け
433名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:57:45
茅野のものです。疲れた…一日目からハードだわ

いい具合に田舎で水もおいしくてなかなか良いとこと思う。
後、合宿施設もぼちぼち綺麗。ただ夜中に冷暖房つけれないのは何とかならんのやろうか

>>431
料金はMTで今の時期で30万位、飯代とかほとんど込み。部屋に洗濯機とかもあるから細かい出費は最小限で済むと思う。

>>426 432
確かに、言われれば女の子多い気がするけど、俺みたいなブサメンにはあんまり縁のない話だわww

434名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 22:42:07
冬の長野は、積雪のある坂道だから…
夏は良いリゾートだなぁ。
435名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 23:13:33
皆が免許取れる事を祈って…

ほほゆい光
       ほほゆい光 ほほゆい光
   ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
  ほほゆい光 ∩   ∩ ノ)   ほほゆい光
 ほほゆい光  川 ∩ 川彡'三つ  ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ほほゆい光
 ほほゆい光 (ノ ∪  川 ∪ミ)  ほほゆい光
  ほほゆい光      ∪     ほほゆい光
    ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
        ほほゆい光 ほほゆい光
            ほほゆい光
436名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 00:28:18
>>433
30万かぁ〜俺のとこは飯三食付きで23万だったよ!
洗濯機は一回300円

宿泊先から教習車はどれくらいの距離?

俺はホテルから送迎で30分以上かかった
437マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/08/05(水) 00:49:56
俺はAT限定解除だけど申し込み時に7万、入所時に50万円払わされたよ・・・
438名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 01:28:34
57万!?限定解除でそんなに!?

詐欺じゃないの?
439名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 01:29:54
>>436です
間違えました…宿泊先から教習所まで〜です
440名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 02:18:42
>>433
>ただ夜中に冷暖房つけれない
夏だから冷房付けたままままで寝たい

>部屋に洗濯機とかもある
すげえ!共同じゃないんだ。
441名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 02:19:24
>>433
また時間があった時にレスして下さい
442マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/08/05(水) 02:26:08
AT限定の宿舎はまるで牢屋だよ・・・
風呂はもちろん無し、便所は仕切りすら無い・・・
四畳半の部屋に鉄格子の扉、外から南京錠で施錠されているから外出もできないよ・・・
443マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/08/05(水) 02:57:26
暖房をつけられてるから暑くて眠れないよ・・・
444名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 03:45:20
>>443
それなんて地獄
445名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 08:07:34
なんだよ57万ってのも作り話かよ

まじで驚いたのにふざけんなよ
446名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 08:11:00
マムータスは総合スレの荒らし。
無視して下さい。
447名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 08:52:52
>>440
>>433
>>ただ夜中に冷暖房つけれない
>夏だから冷房付けたままままで寝たい

信州はこの時期でも夜は涼しいんじゃないのか?
場所にもよるだろうけど。
448名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 10:47:35
なんだかなぁ
449名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 11:30:17
>>447
それは標高が高いとこだけだよ。
低地の平野は東京と同じ
450マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/08/05(水) 12:06:05
木乃伊になるところだったよ・・・
451名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 12:18:33
美容院のいつも指名してるお姉さんにATで免許取るって言ったらドン引きされた俺です
452名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:31:54
免許がATってことで引いたんじゃなくて、毎回指名してくる君に引いてるんじゃない?
453名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 17:28:39
美容院でよかったよ。耳かきの店じゃなくて。
454名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 20:02:05
いや案外ATとゆうとひかれるよ
基本的に日本男児はMTが主流だし
455名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 21:00:52
関屋は今やブラックなのか?卒業生としては悲しい
456名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 21:53:19
>>455
>関屋は今やブラックなのか?卒業生としては悲しい

別にブラックな訳じゃないと思うが、痛い工作員の暗躍がバレて、正確な情報になっただけだろ。
平均よりやや上ってとこか
同じ値段でもうちょっといいとこは他にもありそうだが。
457名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 22:49:07
2ちゃんの噂を聞いて関屋で免許取ったけど、実際は確かに
皆いい教官ばかりで嫌な教官は一人も居ない・・・・訳では
なかったものな。結局は教官との相性なんだろうけど、幾ら
2ちゃんホワイト教習所だという噂でも、どうしても自分は
嫌な教官、声を荒げて説教する様な教官に数回当たったもん。

つか、工作員工作員というけど、工作員って本当に存在したの?
458名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 22:51:33
そりゃ宣伝に2ちゃんを使うやつもいるだろ
459名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 23:16:41
壁うす、トイレ、バス共同なんかの情報は以前はほとんど出てこなかった。
教官の質はまあよさそうな部類だろうが、誰が言ったか「ネラーに人気」なんてもてはやされるほどのトコじゃないことは確かそうだな。
460名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 23:26:55
しかも教習コース自体が、半地下みたいな暗〜いコースだし
461名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 23:34:36
指導員の良し悪しは>>457の言うとおり教習生との相性・主観だしな。
でも設備なんかは行けばわかるわけで、
いくらネットでうまいこと言ってもバレるときゃバレる。

行ってない人が頼らざるを得ないのがこのスレとか評判の情報だけど、
読んだ物を鵜呑みにせずに嘘は嘘と見抜いていかないとネット(ry
462名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 00:06:08
俺も関屋にしたがレポの悪い評価だけ信じ行ったから
そんなに嫌な思いはしなかったが
でも他の教習所(ホテルにPS2完備)が良かったと思った
463名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 00:46:52
茅野のものです…

初めての実車でしたが、いきなり「ちょっと時間増やそうか…」と時間増やされました

コースが小じんまりしててまっすぐが短いからギアチェンジが忙しすぎる。
464名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 00:52:55
えっいきなりその段階から時間オーバー?

合宿期間いきなり延びるのか…?
465名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 16:14:06
予定してた旅行がキャンセルになって、八月末から九月中旬まで暇になったから免許取りに行こうと思ったんだが、
この時期になるとまとめサイトで評判のいいとこはほぼ埋まってんのなorz

ブラック覚悟で空いてるとこに行ってみるべきか、ほかの片っぱしから仲介業者をあたってみるべきか、またの機会にするべきか……
466名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 17:28:48
>>465

悪い事いわんからブラックはやめとけ
教官が悪いと全て嫌になるぞ
467名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 17:34:09
>>463
初めての運転はコースをぐるぐる回ったぐらい
ギアチェンジまではやらなかったような

468名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 21:00:07
ブラックて(笑)
ツーチャンネルは何でも分かる便利なインターネッツですね
469名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:01:37
セックスはできますか?
470名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:50:03
今の時期どこも埋まってるだろ
471名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 00:08:11
>>469
YOU次第さ
472名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 09:39:43
合宿中はどんなDQNでもセックスは無理だろうw
相当軽そうな女とはいえ女だしある程度軽快はする
473名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:03:40
女なんて入れ食いだよ
※(ry
474名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:38:50
俺は同じホテルの女の子達とホテル近くの魚民に飲み行ったよ

岩佐真悠子似の女の子いて仲良くなったけど、Hはできなかった…つい二週間前の話さ…後悔してる。
475名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:48:38
ネットで見ると信州伊那自動車教習所ってとこが良さそうなんで行こうと思ってるんですが評判はどうですか?

情報お願いします

476名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 19:00:20
>>475
このスレ全部見てみろ
477名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 23:14:58
中央総合自動車学校に行った人居ない?
まとめサイトに一件レポあるんだが日付書いてないのもあって今ひとつ不安で。
478名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 23:41:12
茅野の人順調に進んでる〜?
友達できた?日記見たいぞ
479名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:38:24
8月10日から教習行きますけどこの時期DQNばっかですよね・・・
しかも相部屋の6人部屋、コレはもう…ね…
480名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:57:52
なんでシングルプランにしないの?
普通どの教習所にもあるもんじゃないの?俺はホテルのシングルにしたぞ
481名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:59:59
俺は4人部屋に3人で行く。あと1人に当たった人ごめん…
482名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 01:49:07
>>479
相手がよっぽどの人でない限り意外と仲良くなれるもんだぞ。がんばれ。
483名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 02:25:23
>>479
ホモかバカとしか言いようがないな
でもそれで仲良くなれたら勝ち組じゃんw
(男性ですか?)

>>481
あなたは男性?
484名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 06:45:29
福岡の田島ドライビングスクールてどんなかわかりますか?
485名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 09:51:25
福岡?
486名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 09:54:09
相部屋嫌なのになんでわざわざそこに行こうとするのかが理解できない

個室のある教習所に行けばいいのに。まじ意味不明
487名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 10:57:49
個室選ぶ奴は甘え
488名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 11:05:35
>>487
ガチホモは黙っとけ
489名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:31:14
>>478
少し日程が延びる予定(二日くらい)
発進の時と加速チェンジ(ギアの)足順を間違えてエンストさせたりしてるから…orz

今回は友達と来てるので友達の問題は大丈夫。


今、効果測定とかいう学科試験のプレテストみたいなのを受けてきてわ
まだ、授業受けてないところとかがあって点が少し足りんかったけど


今日はは学科無いし、今からちょっと寝るわ


>>467
一時間目からギアは変えてたと思う…
少し延ばそうかと言われたのは、二時間目のことで、一日2時間までしか乗れないからだんだん日数が延びていくという…
490名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:40:57
友達と行ってるのか〜俺は一人で乗り込んで、何日か孤独だったけどだんだん話す人できて楽しかったな

合宿で日程延びるのはきついねぇ…後半入ると家帰りたくてホテルで泣いたもんw
491名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:57:32
いつまで経っても上手くならなくて仮免受かるかかなり不安だわ…

同日入校の人は路上入ってどんどん進んじゃうしでまじ焦ってきて悪循環だわ
492名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 01:27:40
>>489
友達はどんな感じ?
493名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 02:50:32
ブラックリストっぽいの色々あるがあれってマジなん?

あと福島の田島ドライビングスクールについて行ったことある人いたらkwsk教えて欲しい
494名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 06:58:15
>>484です。

すいません、私が行くのも福島の田島ドライビングスクールです。

間違えました。
495名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 07:43:17
で、やったやついる?
報告汁!
496名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 08:22:36
>>494
頑張って〜!気楽にね
497名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 12:16:30
会津田島なら、町には何度も行ったことはあるが。冬の積雪以外には、よい所だな。
だが教習所は知らない、スマン。
498名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 15:13:24
>>492
鉄オタ
499名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 22:11:55
さぁ明後日合宿開始だ・・・
22日間は長すぎるよママン
500名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:31:37
合宿で22日もかかるの?
俺通学型だったけど1ヶ月ちょいで取れたぞ
501名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:32:58
>>499
合宿なら最短16日のはずだが…バイクも一緒に取るの?
502名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 03:09:20
教習所の盆休みがはさまってるんじゃないか
503名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 03:29:42
合宿やる教習所が盆休み取るか
504名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 11:24:05
ATは最短で14日が標準。中には13日というところもある。MTは16日。
今時22日はあり得ない。そういう姿勢の教習所に行くのはいろんな意味で危険。
だいたいヒマを持て余すよ。
505名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:22:12
日向自動車学校(シーサイドモータースクール)ってどうだ?
口コミ見つからんし悪評判リストに載ってるんだが、誰か情報ない?

評判の悪い教習所リスト http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/takurou/1222816547/l50
506名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 15:27:38
茅野のものです。

今日初めて無線MTで実習してきました。
一人は楽だわ
しかし、いくら少し古いディーゼルエンジンの車だからって揺れひどすぎ…エンストしないのはいいけど
507名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 16:17:25
白根ってど〜ですか?
508名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 16:40:13
>>506
もうちょっと色々レポしてくんないかなあ。
食事とか居心地とか。
教官なんかもね。

つぶやきばっかで良くわからんよー。
つぶやくだけならTwitterでもいけば〜。
509名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 17:18:36
>>508
免許取り終わったら改めてまとめて書くわ〜
とりあえず最後まで何があるかわからんしさ
510名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 03:35:50
>>499です、バイクも一緒にとりに行く
511名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 08:10:44
修検落ちた…
あがり症が半端ない
512名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 08:35:21
>>510
やっぱりバイクも一緒に取るのね

俺も中免欲しくて一緒に取ろうか悩んだけど、合宿の日程が長いから断念した…。

頑張ってね〜!俺も近い内二輪取る!普通免許取ったばかりだけども
513511:2009/08/11(火) 12:07:21
また修了試験落ちた…
514名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 13:36:02
学科?問題深読みしすぎなんじゃね?
俺は本免でさえ前日2時間くらしかやってないぜ

第六感のみで合格した!92点だった
515名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 14:40:28
検定なら、技能試験だろうなぁ?
516名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 19:01:57
女とやったやつとかいる?
517名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 19:03:31
出会い頭にやっちゃいました
518名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 19:10:50
ただしイケメンに限る
519名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 19:42:59
質問です。
合宿免許にインターネットで申し込もうとしてるんですが、
申し込み欄に コース  ・レギュラー ・チャレンジ ・安心 ・レディース

っていう選択欄があるんですがそれぞれどういう意味なんですか?
エロい人教えてください。
520名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:05:43
申し込み先に聞きましょう
次の方どうぞ
521名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:37:54
449 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2009/08/11(火) 20:07:23.84 ID:Mzxuj9vgO

>>437
短期のほうがコツ掴むのは早い
だが合宿はオススメしない
信号少ない通行人も少ないところで免許取っても本当の路上の恐さはわからないからね
522名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 07:45:20
合宿1日からホームシックになったこれは困った
523名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 10:50:56
やっと明後日で卒業だ。本当最初の一週間は全然出来なくてAT変更しようかと思った。
でも、やってく内に慣れてMT楽勝になったよ。


みんなも一緒に頑張ろう
524名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 11:02:37
>>523
お疲れ!

俺は今5日目だけど、やっとMTに慣れてきたぐらい。まだ怖さはあるけど。

今日はATも運転するから、楽しみすぎるぜ!
でも、ATの方はいきなり無線て意味分からんけどなww
525名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 13:12:43
質問です。
合宿免許にインターネットで申し込もうとしてるんですが、
申し込み欄に コース  ・レギュラー ・チャレンジ ・安心 ・レディース

っていう選択欄があるんですがそれぞれどういう意味なんですか?
526名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 13:27:12
>>525
教習所に聞けアホ
527名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 13:50:03
>>525
そんな事をここで聞いてるようでは免許は一生取れないな。
教えてちゃんはカエレ!!
528名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:04:18
冷たくしないで ω
529名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:49:26
レギュラー→標準的
チャレンジ→挑戦的
安心→セーフティー
レディース→女性向け
530名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 01:37:46
今の時期人多すぎでしょ?
531名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 04:07:36
宮崎県のサンモータースクールに行くんだが噂とかある?
532名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 11:07:03
>>529
教えてくれて本当にありがとうございます!

>>526
>>527
君たちも勉強になったでしょ?知らなかったくせにww
533名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 11:13:13
茅野の人どう?
そろそろ修検だよね?
534名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 11:39:36
訳しただけでwww
535名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 12:35:20
長崎の共立自動車学校に行った方いらっしゃいませんか?
536名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:50:50
今日から合宿に行ってるんだが
合宿の女子が居なさすぎ・コンビニまで歩いて行ける
距離じゃなくて俺涙目wwwww
537名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 15:39:28
教習所の住所でネットの地図くらい見られるだろうに・・・
538名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 20:00:23
>>536
やっぱり男とヤるの?
539名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 22:59:01
来月下旬から村山へいくぜ。宿は天童リッチにする予定。
宿と教習所が20kmも離れてるってなに。
教習所コースの横を山形新幹線が在来線区間で走ってる写真はおもろいな。
誰か村山のレポがあればよろしく。
540名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:09:47
>506
揺れがひどいのはテクのせい♪茅野の社長は女買ってるって噂だから聞いてみて。
541名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:10:28
あと20日もあると考えると仮免取れる気がしないな
542名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:16:01
>>539
春に行ったけど
ほのぼのして良い所だよ。

昼食は食堂がリニューアルしたらしい。
当時は弁当でしたよ。
543名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:50:56
>>539
なぜさくらんぼドライビングスクールにしなかったのだ!?
544名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 00:11:46
>>543
そこ、いい教習所なのか?レポよろ。
545名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 01:33:15
>>544
いいとこだよ!教官も怒鳴ったりきつい言い方する人いないし。

あと宿泊先から教習所までは村山と同じくらい遠いね
俺の泊まったホテルはご飯おいしいしきれいだったよ
でも二段階で村山のすぐそば通るんだけど、村山のが車綺麗だし設備いいかも…w

さくらんぼはかなり安いよ!長文でごめんなさい
546名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 08:21:15
にわか工作員みたいなのが湧いてるな。
今どき怒鳴る奴がいないだけで、いいトコと言い切る感覚って・・・
547名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 11:00:27
教官によって俺の運転すたいるが変わる
教官によって面白さが違う
548名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 14:31:01
西しばた合宿終わりました〜
帰ったらレポ投下します
549名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 15:06:03
>>548
待ってるよー
550名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 15:35:48
交通費支給って書いてあるのってあっちでもらえるのですか?
551名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 17:21:41
行きは郵送で送られて来たり、自分で買って行ったりで帰りは卒業時に帰りのチケットくれたよ
552名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 17:28:59
>>550
行きは自分で立替え、卒業時に往復分を現金でもらえる。
またはチケットを郵送してくる場合もある。
553548:2009/08/14(金) 20:45:50
帰宅したので、少しですがレポします
ちなみに全部自分が感じたことなので、人によっては合わない場合もあることはご了承ください

まず、最重要な技能・学科講義の質から
全体的に良好。学科の方は教本を読み終わったらDVDを観て終わりって感じ。
教本の各項目の最後に項目別効果測定がついてて、余った時間で解かせる教官もいる。
ただ8月に入ると急に高校生の連中が増えるので、判子押すのに時間がかかって授業が急ぎ足に、なんてこともあるんで
8月中の学科については要復習かと(まぁ復習ぐらいは誰でもしっかりやると思うが)
教え方は教官によって様々。要所要所ポイントを絞りながら解りやすく説明する人もいれば、ただ教科書を読むだけって人もいるし
自分の経験談を交えながら項目を説明してくれる人もいる
ただ学科って所謂「お勉強」だから、自分からしっかり取り組む姿勢があれば楽だと思う
先生方は特徴的な方が多くて、まず初めに思ったのが若い教官はみんな背が高い!180越えなんてざらで最初驚いた
皆さん優しくて、顔も割といい人が多かったかな?って感じ
学科で解らない部分があれば、どの教官に聞いても優しく教えてくれると思う※ただし女子に限る()笑
検定前効果測定は各検定の3日前から始まって、1回で満点取ると、教習所施設内にある自販機の無料カード1枚貰えました
効果測定の問題内容は、教本と別にもらう問題集からのほぼ引用って感じで楽っちゃ楽だけど、本免に備えて心配な人は
各自で問題集なり、サイトなり活用した方が良いと思う
学科はこんな感じでした

技能の方は「相性」これに尽きると思う(笑)っつかこれしか言えないです
自主経路のコースはやっぱり実際に自分の目で道を確かめるってのが、大切かな〜って思いました
自分は昨日3時間位かけて経路全部歩いてみたんですが、検定中もそのおかげで焦らずクリアできました
自分の足で歩くと、「どこそこの交差点はこういう特徴がある」だとか「ここら辺は歩行者が多い」なんてな事がすんなり頭に入って
試験で役に立つと思います

施設(周辺含む)・イベント・シングルホテルのレポに続く


554548:2009/08/14(金) 21:54:13
教習所の周りはとにかく田んぼ、それだけでした。都会の人には新鮮な場所でオススメ()笑
ただ、近くにイオンとかの大型スーパーもあるし、自転車の貸しもあるのでご心配なく
教習所内は思ったよりも綺麗で、トイレなども一度も不快な思いはありませんでした
受付の人も美人だし対応が丁寧、漫画もたくさんあるし、お茶と水もいつでも飲める、といいトコ尽くしでした
お昼はお弁当が出るのですが、味はまぁまぁ。食べる場所は2階の教習コースに面した窓のあるカウンター席か
教室内で皆好きな場所で食べてました

特徴的なこととしては女子が多い!
宿泊プランにレディースがあるからなのか、とにかく女の子が多かったです。
一人で来てる娘も多くて、そういう点で不安な人にはオススメかも

※注意:毎年8月の中旬におそらくBBQがあるのでそういうの苦手な方は8月中は考慮した方が良いかも
   その日に限ってバスの送迎がBBQ終わってからしかでないから、歩きで帰れる距離のホテルシングルの人ははまだしも
   相部屋タイプの人は歩きじゃとても帰れないと思います
   でもみんな違う地方から来てる人たちだし、とりあえず参加してみれば良い思い出になると思う!

シングルタイプのホテルは立地がとてもいい!
コンビニ、スーパー、飲食店、ユニクロ、靴屋、電気屋、百均、などなどたいていのものは歩いて手に入ります
教習所からは歩くと40分くらいでしたが、送迎バスがいっぱい出てるのでOKです(バスだと約10分)
部屋も全室無線LAN完備でエアコンもばっちり。ユニットバスタイプで湯船の広さもまぁまぁ広い方だと思います
朝食はバイキング形式で十分すぎる種類のメニューで、どれもおいしかったです
夕食は定食っぽいかんじで、味は良かったです。ただ、たまに料理出てくるのが遅かったり、バランス(栄養面ではない)に欠けるメニューがあったのが玉に瑕
普通のレストランでもあるので別料金でお酒やおつまみを注文するのも楽しいかも

と長々書いてしまいましたが、値段も7月最後入校で26万程度、交通費支給も考慮すると
皆さんにもオススメできる自動車学校の1つではあるかなと思います
お一人の方にでも参考になれば幸いです



555名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 22:07:26
>>548
ちょうちんレポ乙
おしかったねー。矛盾点に気がつけなくて。
556名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 22:50:26
>>555
稚拙でサーセン^^
557名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 23:25:05
>>542
即返サンクス。追加レポもあればよろしく。

>>543
仲介にさくらんぼが無かったのだ。
558542:2009/08/15(土) 00:45:41
>>557
私は普通車じゃなかったんで
質問があればどうぞ。

教習所近辺にはコンビニすらなし。(ラーメン店はあるらしい)
送迎バスが不便。しかも宿→教習所は予約制
交通費は現金支給。
ロビーにネットPCあり(win95)

学科教習はもう少し力を入れてもいいと思う。
通学生の学科試験初回合格率・県内最下位

男の自炊プランは不人気。レオパレスは超キレイ。
車/バイクで行くならおすすめ。
宿→教習所はかっ飛んで7分。
鉄ヲタには良立地。

普通車の教習車は三菱のランサー(けっこう新しい)
近辺の交通量は少なめ・バイパスは流れが速い。


村山とさくらんぼは同じ系列(マツキグループ)
山形は教習所激戦区なんで平均的に安め。
559名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 01:17:10
>>554 どこの教習所ですか?
560名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 01:21:01
合宿って皆の前で自己紹介とかあるの?
上がり症だから苦手。
561名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 03:48:30
今日(正確には昨日)飯食ってたら後ろの女の子集団がおっぱいの話してて凄い興奮した。


なにやら一人が巨乳らしいのだけど、盗み見みたら確かに重量感のある乳だった。
早く寝なきゃいけないのに、まだ興奮してて眠れない。
562名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 05:13:55
>>559
オマイは名前見てわからんのか?
563名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 06:34:41
どこにあるんだ?と言っても遠かったら行けないが。
やっぱり自分で探そう。
564名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 09:08:30
>>542
サンクス。俺も普通車じゃないんで車で行く予定。
で質問。教習時間を午前にかためて欲しいみたいな希望はどこまで通りそうですか。
学科が無いからね。せっかく行くんだからブラブラ回って地方に金落とすゼイ。
565名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 10:37:20
>>561
純情じゃのう。オナヌーした?
566名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 13:17:50
>>561
昨夜は股間のシフトレバーをチェンジしまくりか。
教習中にシフトレバーの位置間違えんなよ。
567名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 14:23:06
富士センチュリーモータースクールに行こうかと思っているんだけど
ここの評判はどうなんでしょう?
568名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 14:27:04
>>567
ブラックリストの常連。
569名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 14:33:21
>>568 てきとーなことを言うんじゃない。
570名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:03:08
普通車と二輪の同時教習でお薦めの場所ある?
希望としてはシングルでトイレ・風呂つきなんだけど
571名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:10:24
↑はいくつかね?
572名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:14:39
俺も静岡でオススメ知りたい。
というより、ブラックには当たりたくない。
富士センチュリーモータースクールは本当かどうか知らないが、行きたくないな。
嘘でもブラックと言われたら嫌だわ。
573名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 15:19:47
>>571
21歳
574名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 16:36:44
俺が前に行った新潟のとこは寮が教習所敷地内で普通に綺麗だったし、一人部屋にバストイレ付きだったお
二輪と同時教習ありだし
21とかのやつも沢山いたよ
575名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 17:00:31
>>574
関屋?新潟中央?
576名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 19:37:01
富士センはやめとけ
577名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:01:14
>>575どっちも×
578542:2009/08/15(土) 20:27:03
>>562
入校時に全日程が決まってるのよ。

観光するなら第1段階だけだねぇ。
第二段階だと1日3時間教習になるけど、
3時間連続は規則で乗車できないのよ。
だから必然と最低4時間拘束される。
579542:2009/08/15(土) 20:28:15
>>564
でした。スマソ
580名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 20:42:37
希望としてこうこうこんな風にとかいうのは可能のはずだね。
全て叶うかというと難しいけど。
581名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 21:17:39
>>576 何故? 東北しか情報出ないですね。
静岡情報お願いします。
582名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 21:29:58
>1も見ずにブラックが嫌とか情報くれくれ言ってる奴らって何なの
ネット上の情報なんだから鵜呑みにするも疑うのも自分次第だろ
583名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 22:10:45
>>555
コンビニ、スーパー、飲食店、ユニクロ、靴屋、電気屋、百均、などなどたいていのものは歩いて手に入ります
このこと?
584名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 01:46:10
さすがに35で合宿は恥ずかしいですよね。
卒業まで無料の年齢制限が35までというのが、岡山県などにいくつかあるので
検討しています。全く必要なかったとはいえ取っておけば良かった。
585名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 08:43:46
普通に30くらいのおっさんいますよ

俺が合宿行ってた時は30が最高齢だったけど。

でも教習所には大型とかフォークリフトの免許取りにおっさん達いっぱいいるからそう浮いたりしないと思います
586名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 11:17:00
普通二輪や普通車だけじゃなく上位もやってる教習所だと
年齢層が高めなんだよな。最近は大型二輪で年配の人も多いし。
やってる教習の種類でおおよその推測ができる。
今は夏休みだから学生多いけど、その時期を避けるだけでも変わるし。
587名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 12:17:43
教習所関係者の書き込みウザい
宣伝の場所につかってると、そのうちどっかの教習所みたく痛い目に会うの知らんのかね
588名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 13:28:48
ヤンキー、DQNさえいなきゃ極端な話どこでもいいんだけどなぁ
どこにしようか未だに決められない
589名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:12:55
仮免学科試験は勉強した方がいいよな?
周り余裕とか言ってるからさ
590名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:18:54
余裕とか言いつつ、しっかり勉強してるだろうねぇ
591名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:44:15
仮免学科=第一段階学科の範囲。
592名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 15:58:38
原付きの講習って卒検日前とか?
593名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 16:20:30
静岡で探しているけど、富士センチュリーモータースクールは
設備などが汚くて話にならないみたいですね。
口コミサイトに女の人が教官が優しかった、と書いていても
女には親切丁寧でも、男には適当だったり対応が悪いなどは当たり前だから
参考にしづらいものがある。
一か八かで行くしかないか...
594名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 19:50:50
まだ静岡の掛川で4日目のレギュラーの情報程度でよければレビューするが。
友達とかいないから他の様子わからんが。
595名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 20:46:49
>>593
あれだけ批判されてるのに行こうとするなんてチャレンジャーだね
まともな教習所は男だろうが女だろうが親切に接するに決まってる
他に評判のいい教習所があるのになんで富士センにこだわるのかよく分からない
596名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:48:54
>>594
レポよろ
つぶやきだけのレポは遠慮するが、教習所の様子のわかるやつ頼む
597名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:54:26
>>595 違うって。誰も富士に行くとは言ってない。
富士以外で自分でHPや口コミサイト見て判断しようかと思ってさ。
岡山も興味あるけど、高梁は教官が男にはストレートに言ってくるらしいし
山奥で何もないから日曜の休日の観光も難しそうだし。
浜松周辺にしようかと思う。
598名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 23:18:36
>>597
あ、そうなんだ。なんかきつい言い方してごめん
599594:2009/08/16(日) 23:25:36
報告テンプレート見当たらんし携帯だから思い付いた範囲で報告。
客観的に書くようにするがぼやいてたら悪い。

・レギュラー部屋
2階建。俺は1階。
1階は11部屋。7部屋はまとも。残り4部屋は酷い。
大部屋に衝立で4分割して4部屋。
天井付近にスペースあいてて大部屋にクーラーが1つついてる。
寒かったり暑かったりするから注意。
後大部屋汗臭い。時期悪いのか人悪いのか。
小さい冷蔵庫がつき。
シーツは変えてないっぽい。部屋は掃除あるがやや適当。
11時消灯守る奴少ない。
酒持ち込み禁止だが普通に守られてない。
冷蔵庫開けたら普通に入ってたのがソース。
DQNも多い。何時もなんか叫んでる。
事務の人でやたら態度悪いのが一人居た。
名目上女子侵入禁止だからセクロスは無理じゃね。
飯は旨くはない。朝夜は飯お代わり可。昼は知らんが無理じゃね。
風呂は体洗わないで漬かるやつが居る。タオル・石鹸持参。
洗濯機・乾燥機(40分)3台づつ。200円・100円。洗剤内蔵。
横にスーパーあるからそこで補充。
600594:2009/08/16(日) 23:36:44
・教官
いい人が多い。態度悪いの一人当たったが正論だったので文句無い。
方言は「ら」行で可愛い。聞き取れる範囲。
事務でこっちから拒否出来るらしい。

・コース
初日で40km出せたから狭くは無い。
車に癖はあまり無いと思う。車詳しくないから適当だ。すまん。
昼間は車多くて3速きつい時あり。外周コースに入れない時多々。

思い付くのはこの程度。
他には可能な範囲答える。
校舎は綺麗。レギュラーは汚いし大部屋当たると最悪だ止めとけ。
601名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:04:40
あさってから合宿行きます(^^)

テンプレ以外に持っておくと便利だよ〜って物があったら教えてください
602名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:48:23



レギュラー部屋ってどういう意味だ??



603名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 01:06:16
大部屋で他人と生活とか俺には考えられない…ストレスでやばくなりそう
604IGUKN:2009/08/17(月) 01:27:56
来週から会津田島に行くんだが
どんな感じだ?
605名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 01:48:09
>>599 それは富士みたいね。
あの辺りも語尾に〜ら。と付けるのか。

泊まる所も考慮しなくてはならないのか。合宿はサービスが悪くても
人が集まるから、公務員のようになっていくんだろうな。
一度でも民間で社会経験積んでいたらいいんだけど。
606名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 01:53:31
昔住んでいて土地勘があるから浜松周辺が今のところ候補です。

綜合菊川自動車学校
すその中央自動車学校
スルガ自動車学校
綜合自動車学校
東名自動車学校


観光を考えるなら岡山県

高梁自動車学校
まにわ自動車学校


高梁は情報出てたけど、他はないみたいですね。
ブラックだけは行きたくない。HPだけでは騙されそう。

情報あったら教えて下さい。
607名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 03:46:34
>>578
>>580
申し込んだ後、早めにTELで教習所に連絡してみるよ。
608594:2009/08/17(月) 07:56:10
>>605
いや富士センじゃなくて掛川。
>>602
レギュラーは相部屋で安い。
609名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 09:16:13
>>606
綜合がオススメ。理由:値段高めだが、ホテルもちゃんとしてたし、食事も校内含めてなかなか。指導員もやなヤツはいなかった。おれ的にはよかった。規定どおりで仕上げてくれたし。
610名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 09:19:03
>>599わかりやすいレポありがとう。
しかし大部屋はちょっとね〜。
ちなみに値段はおいくら?
611名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 10:13:18
9月の中旬くらいに免許とろうとおもってるのですが
お金あんまないので兵庫の北播教習所ってとこの21.5万に申し込もうかと迷っています
スレ見ているとやっぱ値段が格安なようですが
安いと何か悪いところでもあるんでしょうか?
612594:2009/08/17(月) 10:32:57
>>610
高い時期だったから30万位。往復交通費支給。
掛川北口に集合だったがそこにロゴ入りバス来るから乗ること。
俺は黙って待ってたらおいてかれて文句も言われた。車で迎えがあったので助かった。
一応終わる予定は29日だから補足あったらレポし直す。
613名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 11:00:10
今日から福島の田島で合宿だ。

いる人いたらよろしく
614名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 11:15:07
>>612
30万で相部屋はたけーな、今どき。
で飯まず、部屋クサはネーよな。
候補には入れないと
615名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 11:40:56
>>608 掛川か。その辺りの教習所に行ったら、掛川城くらいは見る予定。
浜松は二年間住んだが、何もないからそこくらいしか行く所がない。
掛川も汚いという情報は初めて出たんじゃないかな。

>>609 綜合はHPを見てもしっかりしている印象は感じたかと。
少しくらい高くても問題ないです。
情報サンクス。
616594:2009/08/17(月) 12:12:44
>>614
シングルなら全然行けると思う。まぁ高いのは変わらないな。
飯不味いのは変わらんがスーパーあるからそこで飯買えばいいかと。
マックも近くにあるっぽい。たまに食ってるのいるし。
俺の主観だと他に文句はないよ。部屋とDQNの意味不明行動がストレス。

>>615
大部屋が最悪。ちら見だが他の部屋は普通。
汚いって言っても学校の踊場程度の汚さ。
大部屋で苛ついてるから主観交じってるかも知れない。
617名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 14:32:32
初日からいきなり授業始まるんですか?
618名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 14:45:24
到着時刻にもよるが、入学の後は学科1番を受けることになる。
免除がある人は別になるけどね。
合宿の場合はスケジュールを各生徒毎に教習所が組む。
通学生は自分で教習時間の予約を取るという違いがある。
619名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 16:36:29
試験は全ての生徒が見ている前で運転するの?
あがり症には辛い。
620名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 17:04:27
全てではない、卒験や高速は2、3人で行く
621名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 17:27:16
>>619
検定員の他に最低1人は後ろに乗る
人数が多ければ車を複数使うからみんながおまえの運転を見るわけじゃない
622名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 18:22:39
検定の場合、次の順番の人を一人か二人、後ろに乗せるのが普通。
最後の順番の人は後ろに乗せない教習所と、公平のためにすでに検定を終わった人を乗せる所とがある。
ちなみに、試験場の技能試験の場合には最後の人は後ろには誰も乗せない。

後ろに乗っていて、運転した人の操作が参考になる場合とならない場合があるが、運だなぁ。
上手い下手ばかりではなくて、特に路上では横断歩道に人がいないとか、横断歩道手前に駐車している車があるとか、
自転車が走っているとか、みんな運だ。青信号で通過するか信号待ちになるかも運だし。
623名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 19:35:10
624名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:05:40
菊川で明日卒検の俺が参上
教習所も宿泊施設(ホテルルートイン御前崎)も綺麗で清潔
美味しい食事3食昼寝つき
教習車BMW(利点かは微妙だが)
学科教官かなりわかりやすい、おもしろい
技能教官は当たり9割ハズレ1割
半数以上女
DQNも少なめ
延泊4日まで保障
追加技能研修6時限くらい?まで無料
なかなかいい環境だと思う
625名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:11:15
>>620-623 ありがとうございます。
知らない人ならまだしも、生理的に受け付けない人を乗せなければ
ならないこともありそうですね。
極度に緊張しないか不安ですが、通いでも同じなら仕方ありません。

路上試験は合宿だと土地勘がないから、試験前に実際歩いた方が良さそうですね。
626名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:17:02
>>624 菊川情報が出るとは思わなかったです。サンクス。

綜合はしっかりしていそうですね。
今のところ最有力候補です。
627名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:49:11
追加

宿泊施設は2つくらいあるのでもう片方はわからないけどご飯は美味しいらしい
ホテルなので毎日部屋も清掃され、シャンプー、ボディーソープ、歯ブラシ、剃刀、ドライヤー、櫛、冷蔵庫、インターネット回線(有線LAN)
テレビ(有利放送もあり)、部屋の風呂トイレ、大浴場、体洗うタオル、拭くタオル、エアコン、ポット、モーニングコール、新聞全部無料
パソコンがなくても一階にネット環境があるパソコンが置いてあるこれも無料
ハンガーも8本くらいあり、鏡つきの机椅子もあるし、ティッシュも置いてある。ムラムラした時も安心
食事はメニューから毎日選ぶ。15種類くらいある
一階で紅茶珈琲煎茶無料
部屋はオートロックではないので注意
しかも金庫が無いので貴重品は持ち歩くかカウンターへ
628名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:01:38
>>627 詳細サンクス。
綜合のHP見ていて気になったんだけど、

追加料金

「お客様の不注意、故意による延長は、保証期間内であっても料金を徴収する。」

と書いてあって
・技能1時限
・終了検定・卒業検定
・仮免許申請料
・宿泊料

が支払いの対象みたいです。

しかし、35歳以下の保証内容として、
技能教習、技能検定、宿泊費、仮免学科
が卒業まで無料とも書いてあるんですよね。

落ちたら客の不注意扱いするのなら保証は意味ないですね。
電話して聞いてみるかな。
629名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:52:18
研修を無断欠席して延泊や補修になったら、その料金は請求されますよってことだったはず
スケジュール通りにちゃんと授業受ければ試験に落ちても保証内
630名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:58:53
>>628
頭の悪いってか世の中の仕組みののわからないやつだな。
こういうの相手にしなきゃならない教習所もたいへんだろうね。
631名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:00:13
みんなゆとりだからしょうがない。。。
632名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:02:19
出されたカリキュラムを真面目に消化して、でも上達しないなら仕方ないけど、
教習を受けずに延泊してたらそりゃ何しに来たといわれてもしゃーないだろー
633名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:28:14
>>629 無断欠席するような奴いるかもしれんなw
夏休みだけだろうけど。

>>630 お前は馬鹿だな。
世の中、人を騙す企業なんざ、ざらにあるぞ。
ブラックでなくてもやっていても全くおかしくはない。

引きこもりやゆとりは別だが、普通に生活していたら分かると思うんだが。
634名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:35:22
モラルが著しく低下した世の中だからね。金儲けしか考えてない。
客が文句を言ったら、自分達の行為を棚に上げてクレーマー扱いをする。

何にしても慎重に選んで正解。

ねらーだから質の低いのがいるのは仕方がないが、突然中傷するのはどうかと。
635名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 10:59:49
電話で教習所に聞けば解決するんだが。遅刻欠席以外での追加料金があるかを。
電話でウソを答えるのは、よほどのブラック以外はないと思うけどなぁ。
636名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:10:32
菊川の者だが合格した
検定コースもそんなに難しくないし余裕あった
報告終わり
637名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:17:12
浜松住んだことがあるから分かるけど、車の通行量の多い場所なんだよね。
菊川との差はその点かと。
浜松の方が実践的なのかもしれないが、緊張するだろうな。
どうやら綜合はブラックではなさそうだね。
638名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:20:58
全く知らない土地へ行くのと違うのとでは、精神面で大きく違うんじゃないかね。
余裕を持って受けれるかもね。
639名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:32:00
合宿でヤンキーと同部屋になった時の絶望感ときたら
640名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:44:36
↑お前みたいのが絶好のまとなんだよ
嫌がる顔が楽しくてしゃ〜ないわ
641名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:00:46
時間が数時間空いている時などで寮やホテルが離れている時は、
ボーっとしているの?
殆どが離れているよね。
642名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:20:50
やっぱり行くとこは敷地内又は、徒歩圏内に寮があんのがい〜ね。ホテルからバス通いだと、やる事ねーし休めない。敷地内なんか最高だよ、朝もゆっくりしてられるし。
643名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:29:11
普通二輪だけ取りたいんだが
女って居るのかな
644名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:44:42
二輪だけの教習所だと望み薄だろうな
645名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 18:05:05
>>643
ヤンキーみたいな女が2人ぐらいいたかな
646643:2009/08/18(火) 20:07:45
やっぱり居ないか
同性が居ればちょっとは楽しめそうな気がしたんだけど
ヤンキーは嫌いだし諦めるか…
647名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:18:05
綜合良さそうだ。資料送ってもらおう。
あとは寮が近い教習所も探してみる。
648名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:56:29
バスタオルってホテルにあるかなー!
649名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 21:06:10
>>646
普通車もやってるとこならそこそこ居るかもよ?
650名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:00:37
今合宿に来てるが童貞っぽい中途半端なDQNたちが騒いでて寝れない。

騒いで女の子の注目を集めるのは中学生までじゃないのか(T_T)
651名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:14:46
>>650
教習所晒してくれw 県名だけでもいい。
652名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:20:31
>>651 新潟だよ

けどイケイケのリア充に騒がれるよりよっぽど精神的に楽

女の子と仲良く盛り上がられたら逆に軽く嫉妬しちゃうしね

DQNになりきれてないDQNの「免許合宿で童貞捨てちゃおうww」みたい頑張りが伝わってきてもうイヤ・・・
653名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:30:42
そうか、お疲れ。

俺はこれから免許合宿を検討するところなんだが、
やはりシングルを取れるところを探すわ。

DQNに付き合うのも疲れるだろうから、寝て休んでくれ
654名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 00:10:23
夏休み中のサークル合宿みたいなノリなんだろうぜ。
9月に入れば単独参加の教習生も多くなる。

まぁ今DQNが居て評価の下がる教習所も時期が違えば…だし、
逆に評価の高い所もたまたま同時期に居合わせた教習生が…ってこともある。
655名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 10:19:34
客観的で、他の教習生についての苦情以外の評価なら間違いないけどな。
指導員に当たり外れがあるとか。
一割だけ悪い指導員がいるって、その一割に当たったら…
風呂は共同の一緒に入る風呂だけで個室風呂は無いとかの報告も、
イヤな人にはガマンできない問題だが、気にしないとか、むしろその方が好きという人には無問題。
毎朝8時に起床で朝礼があるとかも、その方が好きという人もいるかもしれない。
メシがうまいかは主観の問題だけど、食券で外の飲食店で食えるとかの客観的報告は貴重だよな。
656名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 11:12:09
新潟はいーぞ!飯うまいし寮は敷地内だし、近くに買い物できる所あるし

部屋にバストイレ冷蔵庫あんし 教官は俺の場合嫌なやつは居なかった
657名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:21:22
新潟は遠すぎる。九州のはどうもピンとこないし、悩む。
658名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:23:23
敷地内か徒歩圏内に寮があるという教習所は限られてくるね。
659名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:32:58
>>655
各所固有の情報が大事なんだよな。好みは各自違うんだから主観で良否を断じると他の人が判断に困る。
事実だけをありのまま表現された方が助かる。
浴場や相部屋は体育会系の合宿経験者なら全員じゃないがキニシナイのも多いし。

とりあえず教習所の名称は正しく書いてほしいな。
名前で検索すれば公式サイト出てくるし住所で地図を出せば周囲の様子もだいたい分かる。
自分である程度絞ってからこのスレとかの体験談を参考にするのが賢い選び方。
660名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 14:15:41
岡山の真庭(まにわ)自動車教習所の情報ないんですね。
温泉に入れるというのが魅力なんだけど、何の情報もなく
飛び込む勇気がない。
661名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 14:22:57
今2日目だけどあまりに暇すぎるから人間に話しかけまくってる
662名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 16:46:03
>>661成果はどーだい?
663名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 17:39:29
俺も田島行ってみようと思ってるんだが
今行ってる人どうなんだろう
664名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:33:21
>>652
新潟のどこですか?
665名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 22:07:39
去年の9月に関屋のHPの料金表をみたら冬の料金しか書かれてないの
電話で聞いたら「更新し忘れてました」って。
何か月忘れてんだよ。

しかもありがとうもすいませんも言わず「更新しときます」で
切りやがった。思い出すだけでムカムカする。
そんな俺は今年やっと合宿で免許をとるのであった。
666名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 22:49:12
合宿ったら毎日宴会だろ
俺ん時は神奈川から来た年上の二人組にかなり世話になったよ。若いから金なかったけどその人達が毎日酒や、寿司、ピザとかを買ってきてくれて 飲め飲め 食え食えって感じだった!
レギュラー部屋の床にシーツ引いて男女交えて毎日騒いでたよ その中の女と付き合えたし!いい思いでだよ!
667名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 23:23:00
>>662

数打っただけあって1人とても頼りになる先輩と仲良くなって今日ご飯食べに行ったよ(^^)

明日はたくさん女の子に話しかけてみるつもりだよ!
668名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 01:02:17
>>665
アンチ関屋乙
669名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 01:42:59
わざわざアンチって返さなくても
書いてる内容でアンチだと分かるじゃん
ちょっと馬鹿じゃないの^^;
670名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 02:03:29
男でも今はATが多い?
671名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 02:10:53
>>670 特に都市部では珍しくなくなりつつある。
ある意味、伝統芸能化しつつあるからねぇ、MT免許は・・・。
絶滅危惧種に指定される日も近いw
672名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 02:57:17
      ヘ(; `Д)ノ ←9秒86 カール・ルイス
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 ベン・ジョンソン(ドーピング)
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 モーリス・グリーン
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←9秒77 タイソン・ゲイ
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←9秒74 アサファ・パウエル(前世界記録)
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←9秒69 ウサイン・ボルト
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J  

このAAはじめてみた時、窒息するかと思うぐらい笑ったわ
673名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 11:28:25
取得する人は多いよ。
免許の種類によってはAT限定が無いものもあるから当分は無くならないな。
二輪免許にもAT限定あるけど、むしろAT車のほうが難しいから限定無しを選ぶ人もいる。
674名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 11:29:26
>>673>>670へのレス
675名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:22:06
>>671>>673 サンクス。
普通に乗るならATで良さそうですね。仕事で使うことなんてないし。
676名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:29:45
>>667
頑張って 結果報告してや〜
677名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 13:38:26
>>671
>絶滅危惧種に指定

別に希少価値がある訳でもなし、MT持ってるからって
目に見えるメリットがある訳でもないから、そのまま消滅
でも問題なさげだわな。

>>675
安全運転でね♪
678名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:03:19
技能教習、技能検定、仮免学科、宿泊費無料
という保証が合宿にはあるけど、HPによって年齢制限がバラバラだね。
25歳だったり、35歳だったりと、どちらが正しいんだろ?
アップルや免許とるならなど、仲介業者が複数いるけど
業者によってサービスが異なるということかね?
679名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:19:07
関屋行くんですけど、行きの切符は送ってくれるらしいのでいいのですが

帰りの切符は、支給されずお金のみくれるそうなのですが
合宿前に事前に買っとくべきでしょうか?
受かった当日でも新幹線の切符は買えるでしょうか?
680名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:57:37
>>679
卒業検定合格して、駅へ送ってもらってそこで買うのが普通。
自由席で買っておくことはできるが、指定席買っておいても合格しなきゃ帰れないんだよ。
681名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 16:29:22
>>680
どうもですー
682名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 17:27:00
>>676

声かけまくって2人連絡先聞けたよ(^^)この期間だしどうしても体目的になっちゃうのが申し訳ないけど・・・
683名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 19:23:05
>>682
よかったぢゃん!
宿舎はホテル?寮?
684名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:33:32
盛りのついたなんとかかね。何しに行くたわけが。
685名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:01:06
↑ど〜て〜そ〜やんぐ
686名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 23:58:47
以下
は?の嵐
687名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 01:10:36
>>683

ホテルですよ 出入り自由です

>>684-686

せっかく来てるんですし経験にもなりますし、別にそういうことしても全然良いんじゃないでしょうか 気分を害されたなら謝ります
688名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 01:25:33
>>687
やれなかった俺
気分害したんで謝って
689名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 01:36:12
>>688

本当に申し訳ございません やっぱりこういう会話はここではよろしくないみたいですね、気をつけます

このスレにはお世話になっているので終了したら是非レポさせていただきます
690名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 02:08:11
うむ。あまり喜ばしい会話ではないですな。

しかし2ちゃん情報が1番信頼出来るって、世の中はどれだけ偽造してんだ。
話を作ったり、都合の悪いのは掲載しないのでは口コミサイトの意味がない。
2ちゃんを見習え。仲介業者ども。
691名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 10:08:13
>>690
……え?
692名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 10:19:27
>>689
お前みたいな奴うざいんだよ
693名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 11:56:30
>>691 他のサイトなんて無理矢理良く書いていて、絶対に悪くは書かない。
富士、勝英みたいなブラックでも絶賛している。

それぐらい気付け。
694名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 12:46:20
私、今泣きそうですorz仮免二回目で補助ブレーキ踏まれました(´・∀・`)昨日は補助踏まれなかったのに…もう周りのMTの男の子達は皆卒検合格したのに…マジ一週間ちょい遅れです。
695名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:27:13
>>694
合宿?
696名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:35:56
>>695さん


はい。合宿で一人できました…
697名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 14:47:08
明日から静岡だよー
ちゃんとやっていけるかなあ
698名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 15:33:47
>>696場所は?
699名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:20:41
>>696
合宿で一週間も延泊出来るとこあるんだ!

俺行ったとこは三日だったかなぁ…まぁめげずに頑張って!

今は二段階のどのあたりなの?
700名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:23:34
ごめんまだ仮免だったね…リラックスして気楽にね

あんまりやるぞ!って気合い入れすぎても頭真っ白になっちゃうからね

気楽にいこう!
701名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:55:08
ありがとうございます…私の教習所は卒業まで保証で金銭的には大丈夫なんですけど精神的にはきますorzはぁぁ一人ぼぉぉっっち。゚゚(´□`。)゚゚。
702名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:02:42
柿崎の女の子いないかなwww
703名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:11:22
合宿の費用ってみんな一括なの?
一括にするとしんどそうだからローンにしよっかな・・・
704名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:14:13
交通費至急ってよく見るけど
今すんでる所と実家の場所が遠くはなれてて
実家に帰るついでに免許取るんでそこまでの交通費下さいってありなのかな?
例えば現住所が埼玉で田舎が鹿児島、枕崎に合宿するってなった場合
埼玉帰る前に実家によって帰るんで交通費くださいでも問題無い?

あと交通費はいつもらえるもんなの?
705名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 18:32:27
>>701
宿泊先のご飯おいしい?俺行ったとこはご飯おいしかったから、その時間だけはつらいこと忘れてたなぁw
暇な時間あったら観光して気分転換してみては?
706名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 19:11:28
>>704
現金支給なら枕崎〜埼玉でいいじゃん、鹿児島ならその途中でしょ。
卒業が支給の条件だから卒検合格後ってことになる。
途中で逃げた(辞めた)奴には出ない。
707名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 19:17:23
>>689
そういう場合に適したスレ

【教習所】自動車学校であったエロい事【教官生徒】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1228559737/l50
708名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 19:54:37
>>706
てことはとりあえず合宿先で卒業さえすれば帰りにもらえるんですね
ありがとうございます
709名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 20:19:22
>>693
691はそれについての事じゃないと思うんだ

さて、夏休みも終わりに近付いてきたんで散々迷ったけど今日申し込みしてきた
9月中旬からの予定なんだけど家帰ってきてMT運転動画とか見て唖然とした
自分にあれが運転出来るようになるのかな…
710名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 20:55:28
来年の2月あたりに普通自動車+普通自動二輪のセットで合宿にいこうと思っているんですが、
こういう日程で勉強や実技をしたよとか、実際ににとったかたの感想をお聞きしたいのですが・・・。
711名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 21:07:36
>>709
最初みんなそう思って行くんだけど、実際行った後は「あれ?こんなもん?」って感じで逆にア然とするよ
712名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:41:41
MTを断念する人の特徴
■シートベルトをくぐるw

何度練習しても
■最初の発進停止が出来ない
・ハンクラッチの保持が出来ない
・アクセルがレッドゾーンw
■異常にハンドルが汗でぬれとるw
■操作がままならず交差点確認どころじゃない
■エンストが1時限に10回以上


713名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:24:27
>>701

はい。とりあえず仮免がんばります(´・ω・`)プレッシャーやばい落ちたら…考えない!考えない!
714名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:27:54
>>701

はい。とりあえず仮免がんばります(´・ω・`)プレッシャーやばい落ちたら…考えない!考えない!
715名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:36:27
>>697 静岡? 富士、勝英なら笑うぞ。
716名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:40:25
何故、今どきMTなんて取るんだ?
ATは殆どが女?今も男はMTが主流なのか?
717名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:40:25
>>706さん
書き忘れましたorz


ご飯は家庭的で美味しいです。
場所は新潟なんですが
美術館が有るみたいなんで
行けたら行きたいです(*´∀`*)



>>皆様
要領悪いカキコミすみません…
寂しいのでまた宜しくお願いします。
これから行く方は頑張って下さい☆
718名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 00:02:18
>>717
頑張って〜♪
719名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 11:58:03
千葉、東京、埼玉辺りでおすすめの合宿所ない?
まとめサイト見たんだけどどこも微妙っぽいんだよなぁ…
720名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 14:33:03
いま合宿来てるが、かわいい子はみんな通学だね
721名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:06:14
合宿申し込もうと思って資料請求したんだけど
どこの仲介も9月は混むから早めに予約した方がいいですよ!
って言ってくるんだけど本当?w
8月が混むのはわかるけど9月なんて学生は休み終わってるし
はやめに申し込むにこしたことないとおもうけどづなんだろ
722名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 16:48:24
最混雑期を脱して早めに教習生を確保したいからハッパかけてる。
723名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 17:32:54
地元県の教習所には合宿できないんだっけ?
724名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 17:50:04
豚切すみません。
昨日カキコミした
不器用MT女です。
仮免実技、学科共に
合格しました。
アドバイスくれた方
ありがとうございますm(._.)m
725名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 18:46:25
>>723
同じ県の人は合宿教習は不可という教習所が多いな。
教習所に電話して確認だな。
726名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 18:50:48
>>724
おめでとう!二段階も気楽にね
727名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 21:16:31
いちいち女アピールすんな糞ビッチが
728名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 21:48:07
>>721
夏休みが終わるころに申し込む人は結構いるんじゃない?
料金も安くなるし、人がいなくなるし。
俺は10月に行く予定。
729名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 00:06:17
717さん

頑張ってください!

で、ご飯がおいしいのはいいですね^^
ちなみにどこの教習所でしょうか?
730名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:54:51
>>721
大学にもよるけど9月いっぱいまで休みのところが多い
時期的にネットで申し込むよりも電話で空きを聞いたほうがいいかも
人気な所でも運がいいとキャンセルがあったりね
731名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 06:36:24

10年ぐらい前に友人Aが「普通免許を取りたい」と言い出し
既に免許を持ってた私に相談してきた。
それから暫くして「都合があって4ヶ月先に
自動車学校に合宿で行く」と言い出した。
その4ヶ月の間に我々は疎遠になった。
それから8年経ってAと再会してメル友になった。
あれからAは普通免許が取れたのだろうか?
もしかしてMTじゃなくATを取ったのでは無いか?

もちろん私はMTです。AT限定普免はその頃は無かった。
732名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 06:39:53

男ならATよりMTを持ってる方が良いよね。
733名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 08:58:22
>>731
メル友になったんなら、免許はMTかATどっちか聞けばいいじゃん
734名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 10:38:36
AT限定普通免許は18年前に制度が出来たんで>>731はウソ
735名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 11:40:33
情弱だな。今は男がATなんて当たり前だぞ。
MTは土建屋だとかのDQN業くらいしか必要がない。
MTの車自体少ないし。
736名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 12:36:54
>>735
どうせ取るならMTだろ〜 ほんとバカだな。
何か 避けてるよなww 情けない。
>>735はMT運転できないヘタレだろ。エンストエンストww
737名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 12:59:11
>>736

俺の友達は教官に「なんで今になってMT取るの」って言われてるらしいよ
738名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 13:33:54

ATは女の子の免許

MTは男なら取るべき免許

男前な女の子はMTを取る。
739名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 13:35:09
>>734は読解力が無い。
740名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 13:52:55

女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定

1:2009/08/21(金) 23:33:08 ID:lUqq3sDY

全国の大学生協では、

男性 82.6%がMT車
女性 85.2%がAT車

で申し込みをされています。

http://web.archive.org/web/20071121062353/http://www.withwes.org/drive/gassyuku_win/about/faq.html


運転免許 保有者数

20〜24歳 男84.9%  女76.5%
25〜29歳 男96.0%  女89.0%
30〜34歳 男97.3%  女91.0%
35〜39歳 男99.0%  女92.2%

グラフ
http://kiki.ms/sonota/menkyo002.jpg

平成20年 警察白書
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/data.html
741名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 14:08:13
>>736 書き込み見ても分かるが、底辺職。
人間の出来損ないが言っても説得力がないな。
742名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 14:22:45
ATMTについての話題はこちらへ
自動車免許 MT・ATスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245645660

ここは運転免許の合宿取得についての情報交換スレです。
743名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 14:33:37

2年ぐらい前に働いてた職場で一番仕事の出来ない人と下げすんだ目で
見られてた男性の持ってた自動車免許はATだったよ。
744名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 14:55:16
自分もイトー○ーカドーの窓口行ったら9月の申し込みはもうかなり着てるって言ってたわ
やっぱ9月いっぱいまで休みの大学の影響なんかな
有給めいっぱい使って9月に休みとっちゃったから行かなきゃならんけどそれ考えると少し欝
745名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 14:55:20
俺も免許取る予定だけど
会社の車の都合でMTに・・・・・
746名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 15:26:28
今日から茨城で合宿(´Д`)
747名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:11:44
↑どや?女いるか?
748名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:13:53
合宿中の服はどうしてるの?
二輪車なんか期間は短いから日数分の着替え用意できれば足りるだろうけど、
普通車は最低でも二週間?だと洗濯が必要になると思うけど。
いとこが大二受けた時は延長延長で丸1ヶ月かかったと聞いて
自分も普通車行きたいと思ってるけど不安・・・
749名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:30:22
>>748
たいてい洗濯できるようになってるはず
俺が行ったところは洗濯機は無料、乾燥機のみ有料だったので
部屋で干すならコストは掛からなかったな
洗剤もその辺に先人の残しておいたものがあったりした
750名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:35:00
>>747

居ない
もう帰りたい(´Д`)

751名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:42:20
明日から駒ヶ根行ってくるぜ
友達できなくても一人で過ごせるからあんま心配してないけど

やっぱ友達作ったほうが楽しいだろうな
752名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:02:59
>>750
同期はいるだろ、話しかけて仲良くなるんだ!
753名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:52:33
>750
もしかして友部?
754名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:41:06
>>749さん、ありがとう。コインランドリーみたいなのがあるとこなのね。
何件か行き先絞ったら設備関係について直接聞いてみるわ。
755名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:16:46
今日から富士急のとこ
初めて運転したけど、予想以上に大変だった、疲れた・・・
1週間後の俺は元気だろうか・・・
756名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:32:39

みんなMT?それともAT?
757名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:37:57
宮崎の合宿っていいの?
758名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:43:20
>>753

友部だよ

759名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:09:17
>>751
おれも2週間後くらいに駒ヶ根に行く
女・DQNが多そうでこわいけど・・・
レポよろしくね
760名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:29:34
静岡綜合良さそうだけど
近所の学校とお値段一緒やん
761名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:23:18
綜合はホテル代が掛かっているのかも、辛口で我が儘な2ちゃんでも評価は高い。
762名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:35:57
MT取れるのにAT限定で取るやつはヘタレwww
負け犬www自分の低能を棚に上げどうせATしか乗らないでしょ?
馬鹿の一つ覚えのようにコレを繰り返すんだよなwww
値段も1万位しか変わらないし取得日数もこれから車に乗る時間を考えたら
ほんの数日の違いなのにwwwwwwwwwwwww

            AT限定とってる負け犬ども
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

         くやしいんだろwwwwwwwwwwwwwww
763名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:00:13
洗濯のめんどくささが嫌というほど分かって、母ちゃんへの感謝の気持ちが今全身を駆け抜けている…!
764名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:01:22
先日仮免通った女の子どうなったん?
765名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 09:40:35
DSEの臭いがするな
766731:2009/08/24(月) 10:00:21

事後報告

メールしてみたら意外な程、即返ってきた。
結果は今も普免は持ってないらしい。それ以上は聞けなかった。
入学しても能力が無くて退校する場合もあるしな。
退校なんて恥だから話たく無いだろうし。
そういえば別の友達に自動車学校に通ってみたものの
退校してしまった女の子がいたな。
ある日、「わからない事があれば教えるよ」と言うと
「う〜ん…。」と返事があり、別の日に「学校どうしたの?」と尋ねると
「いいの…。」とウヤムヤになってしまった。真相は今も???だな。
その頃はAT免許の無い時代。
そう考えれば、どうしても取れない人は免許を
諦めるよりはAT免許でも良いのかも知れないな。
AT免許でも無いよりマシだからな。

他にも余談はあるのだが聞きたい人は居ないだろうから、
この辺でやめておく。
767名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 11:04:05
>>766
それ以前にもともとスレ違いなんだけど
768名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 11:52:14
>>763

俺もだ・・・!めんどくさいから洗濯物干さずに床に並べている俺
769名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 12:21:08
>>768
ちゃんと干さないと生乾きで臭いぞ〜

教習所の可愛い子ちゃんに嫌われちゃうよん
770名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 12:57:33
ほんと>>762の言うとおりだわwwwww


逃げてるだけなんだよな〜
771名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 13:00:31
MT免許を余分な金を払ってまで逃げずに取るのは、偉いな。

で、日常の運転ではちゃんと逃げてAT車に乗る、と。
ホント偉いなw
772名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 13:08:25
>>758
俺も友部だわw
明日もう卒検だけどがんばれよー
773名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 13:30:42
イケメン、可愛い女の子はMTです
774名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 15:56:32
卒検受かったから茅野から帰るんだけど、帰りの間にレポ考えるからとくにこれ聞いときたいとかいうのがあったら教えて
775名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:11:50
童貞捨てれた?
776名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:41:48
>>774
確か今月の3日だか4日に行くって言ってた人?
だとしたら結構かかったね。20日位か?
規定+何日だった?
777名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:46:10
長野って涼しい?
778名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:55:29
>>774
宿泊先のご飯おいしかったですか?
779名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 18:01:22
8月4日に電車に乗ってるって書き込みあったから、その日が入校として21日間か?
規定+5日ってことか?相当なツワモノとみた。

780名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 18:15:04
MT厨相手にされてなくてワロタ
781名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 18:15:38
検定2、3回落ちてるね
782名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 18:37:47
MTとATの話はスレ違いだし。
車板に専門のスレがあるから、そちらで十分にな。
783名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:23:35
>>772

まじか
頑張って

部屋はシングル?
784名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:37:30
例えば私が経営者で2人の就職希望者がいて、2人とも同じ能力を持っていて
片方がMTで片方がAT免許を持ってたらのMTの方を採用するよ。

名前は忘れたが、あるお笑い芸人の持ってるのが
AT免許なのがバレて笑われてたよ。

女性でも上昇思考のある人はMTだと思うよ。
785名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:37:41
>>774はMTだったの?
786名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:39:34
>>784は決して経営者にはなれないな、残念だが。
787名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:41:34
レポ用テンプレ置いとく

【性別】
【教習所名】
【仲介業者】
【取得免許】
【宿舎】
【食事】
【周辺環境】
【教習所&運転指導員】
【その他】
【総合評価】
788名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:42:33
頭悪いね?たとえ話じゃん。
789名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 19:54:40
>>786
例えばって書いてるだろ 頭悪いなお前w AT乙
790名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:00:40
友部行ってる人に聞きたい
そこブラックって言われてるけど実際行ってみてどんな感じ?
行くつもりはないけど生の声が知りたい
791名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:10:28
たかだか3時間余計に乗りゃ取れるMTを礼参する連中は運転の本質を知らないバカ(若)者。
経験のないヤツほどMTにこだわる。
意味なし議論は意味なしスレでどうぞ
792名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:15:16
793名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:17:15
>>791
MTを礼参してないんだよ。
わかってないな。
794772:2009/08/24(月) 20:40:10
>>783
ありがとう
一人部屋だよ。ちょっと寂しいけど気楽でいい感じ。

>>790
入校きまってからブラックって聞いて絶望してたけど
そんなことないよ、卒業するのもちょっと寂しいくらい。
初日に当たった教官2人はおっかなかったがw
795名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:40:30
スレ違いのこのスレでMTを語る時点で、同罪。
796名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:45:14
774用テンプレ

【性別】
AT/MT
合宿期間
検定落第回数
教習時限数
童貞捨てたか
【教習所名】
【仲介業者】
【取得免許】
【宿舎】
【食事】
【周辺環境】
【教習所&運転指導員】
【その他】
【総合評価】

よろ
797名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:13:07
1人で行って出会いとか求めるなら大部屋行った方がいいかも

798名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:18:45
>>797
DQNとの出会いなら勘弁してくれ
799名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:18:50
今日仮免を取れました 初めて路上を走ったときは感動しました S字やクランクなどという鳥籠から放たれた1羽の白い鳩とは私のことです
800名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:21:23
初めてMT乗ったけどエンスト2回したー、通常どれくらいなんだろうなー
801名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:30:30
茅野で教習中の女子です。
なんか今日卒業した774って、ちょっとオタクっぽい人かなあ。
なんかわかるような気がする。
そんなに延びる人あまりいないから女子の間でもちょっと話題になってた。
802名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:34:40
特定わろた
803名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:51:48
>>774は801の書き込みを見てどう思うのだろうか

で、774はキモかったの?
804名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:55:43
>>794
そうなんだ。ありがとう!
やっぱり指導員って相性があるから
ブラックって言われたり言われなかったりするのかな
805名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:27:40

何だかんだ言われても>>774が卒業したなら、オメデトウ!
806名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:31:06
支えてくれた人たちに感謝してな。
807名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:35:02
茅野の人指導員どうだった?
808名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:02:04
MTATについてはこちらのスレで

自動車免許 MT・ATスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245645660/l50
809名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:10:08
さあ!特定された774はレポ書くことができるでしょうか?

書け!書くんだ、774!
キモヲタの意地をみせてやれ!
810名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:53:33
なんかおもしろいな
811名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:16:27
書くに決まってんだろ、旅の恥はかき捨てなんだから

学科の授業一回聞き忘れたから延びちゃったんだよ…そのおかげで三日も延びるわ1万5千円も取られるわで涙目だ。




【性別】男
MT
合宿期間 8月4日から8月24日
検定落第回数 0
教習時限数
童貞捨てたか…無理に決まってるだろjk
【教習所名】茅野自動車学校
【仲介業者】FLC
【取得免許】普通車免許
【宿舎】宿舎っていうよりはコテージみたいな感じ。一人部屋も二人部屋も間取りは一緒
9:30〜12:00の間は日曜日以外清掃があるので部屋にはいられない。

テレビ、冷蔵庫、乾燥機付き洗濯機、電子レンジ、ドライヤー、エアコン、湯沸かしポット、ボディーソープ、リンスインシャンプー、風呂とトイレ、インターネット回線(有線)がある。
エアコンは説明では夜中はつかないとか言ってたが、多分季節的なものと思うけど結局普通についてた。涼しいからつかなくても普通に寝れると思うけど。
テレビはDVDも見れる小さいやつ、ただしリモコンのききは悪いしあんまり見なかった。
洗濯乾燥機は動かすとなんか脱力する音楽が流れる。洗剤だけは4個(1人なら8回分?)を150円で買う、ハンガーは普通のが10本洗濯ばさみがいっぱいついたのが1個あって十分足りる。アイロンは管理室で借りれる。
トイレにはウォシュレットが付いてたのが個人的にGOOD、ただし風呂は体を洗うスペースがほとんどないから貯めて入るのは難しいと思う。

朝の7:30にモーニングコールがあって夜の10:00にインターホンで点呼がある。消灯時間とかはあんまりとやかく言われないけど、夜中の12時を過ぎるとセキリティー上敷地内からは出れない。


【食事】白米はおいしい。おかずは可もなく不可もなく。メニューは決まっていて、ご飯と汁類(味噌汁とか)はお代わり自由。
ただ朝食は7:30から8:00、昼食は11:30から1:00まで、夕食は5:00から5:40までに食べにいかないといけないので若干時間的に厳しい時もある。
まぁ、外に食べに行っても全く問題はないけど…
812名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:17:16
【周辺環境】坂がきつい。この一言に尽きる。一緒に来ていた友達は陸の孤島だと言っていた。
たしかに自転車で15分でコンビニまで行けるけどその15分はかなりきついのであんまり気軽に行ける感じではない。行ったら多めに買っといたほうがいい。
カップ麺とかスナック菓子は管理人室でも買えるけど、品ぞろえはあまりよろしくない。

【教習所&運転指導員】女子が多いせいか基本的にやさしい人が多いと思う。少なくとも怒鳴られた記憶はない。
3日目くらいからはほとんど同じ指導員ばかりと乗るようになる。
何人か学科の授業中に毒をはいて面白い事言う人はいるけど、まぁ基本まじめな人たち。

教習所のコースはやや狭い。1個1個の感覚が短いというか…ただ路上は坂と未透視の悪い交差点とあまり広くない道ののオンパレードなのでいい練習にはなると思うけど…間違いなく冬は無理です。
教習車はマツダのアクセラ、ATは赤、MTは青色。

【その他】上にもいるけど女子が多い。多分6割か7割。そもそも合宿用の部屋も女子用のほうが多い。
後、とても涼しくて気候的にはすごしやすいので避暑にはいい所。

【総合評価】最終的にはちゃんと免許取れたし、特に不満みたいなのも無いし個人的には十分に満足です。


他になんか聞きたいことある?
813名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:22:09
>>812
総費用は?延長はヌキでいいからさ。
814名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:41:52
>>813
結局いろいろ返ってきたから28〜30万位と思う。
815名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 03:15:23
>>774
個人的におまえ好きだ
さすがに俺だったらだるくなってかかないわ
816名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 03:19:33
やっぱこの時期だとそれくらいはかかるんだなぁ・・・
貧乏な俺には30マンはむりぽw
817名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 05:59:40
冬なら安いけどな。特に1月中旬から開始なら。
だだ、積雪期の信州は…
信州に行くなら、10月からの少し安い時期だな。
818名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 08:21:45
>>812
昨日卒業してもう本免合格して免許取ったの?無理じゃね?
819名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 08:43:33
>>774

えらいなオマイ

おれ10月に行こうかと真剣に考えてて、いろいろ見てるんだが、仲介のFLCの茅野のページにこんなのがあるけど、このアンケートは本物?
http://www.flc.co.jp/school/chino/index6.html

あとこのレポートも茅野らしいが、おまいのレポと比べてどうよ?
http://www.flc.co.jp/report/index.html

まあオトコと女子じゃあ、待遇も感じ方も違うだろうが

DQNはいたか?

よろしく頼む
820名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 08:55:29
DQNがいるかいないかなんて実際お前が行く時にしかわかんないだろ

卒業した奴がそのあとの入校者なんて知るはずもないのに

DQNいたってどうせ関わらないんだから気にするなよ
821名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 09:35:51
>>811
>合宿期間 8月4日から8月24日
補習受けすぎじゃね?
あと5日あれば二輪もゲット出来たのに
822名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 10:55:17
>>821
>>811は学科を一つ取り忘れたようだから、同じ授業を待った結果だと思うぞ。
823名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 11:10:27
俺の行ってるとこはDQNいる 全員咳してるが全員マスクしてない なぜかビジュアル系が多い
824名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 11:11:26
>>823
とりあえず教習所名を晒してくれ
825名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 11:46:12
9月中は大学生の合宿が多いというのは本当?
826名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 11:51:50
>>784 DQNは可哀相だ。自慢出来るものがそれしかないんだな。
自慢にもならないがw
827名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 11:55:25
実際乗るのはATなんだからMT取ってどうすんだ?

底辺職、馬鹿かと思われるぞ。
828名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 12:51:54
9月中は学生多いよ
9月半ばぐらいまで夏休みの大学が結構多い
829名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 13:01:43
新潟中央だよ〜 教習所としては最高だがビジュアル系が多い プレデターみたいな顔したやつが化粧してる
830名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 13:02:54
>>819
一応本物、おれもケータイからこのアンケートをやった。
まぁ、この結果にちゃんとなるかはわからんけど、だいたいアンケートって判定が甘くなりがちだからある程度あってると思う。


ミキティの〜・・・概ねこんな感じではあるが、さすがにここまで提灯記事にはできんかな…
コミュニティースペースもまんがスペースも正直女子が占領してることが多かったから男は若干肩身が狭いかもしれん(そもそもコミュニティースペースにはあんまり人いないし)


というか、俺にはいくら甘い物のためとはいえこれだけの頻度で出かける根性は無いです。ぜんそくのせいか知らんけどチャリンコで坂を登ってくると息は切れるし体の幹が痛くなるから。


DQNねぇ…ギャル系みたいなんとか明らかにヤンキーみたいなんはおらんかったと思うけど、痛々しい感じのうるさい女の4人組みたいなのはいた。


831名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 13:05:09
>>827
はぁ??実際乗るのはAT?何勝手に決めてんの?
スポーツカーとか乗る場合は?

お前が馬鹿だろ MT運転できないんだろ?悔しいねぇ悔しいねぇ

男でAT取るやつは頭おかしいよ。逃げてるだけ。
後でMTに乗るってことになった場合どうするん?
また教習所行くのぉ?死ぬのぉ?死ねよぉ

832名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 13:27:57
>>830
可愛い娘いた?今の時期暑いから露出高い服装だった!?
833名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 14:48:24
もうATMT話しやめれ
以下スルーな、みんな
834名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 15:19:54
じゃあATMの話でもするか・・・
835名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 16:06:29
スポーツカーが主流のわけがないんだが、まあいいか?
MT厨は話しが通じないようだから、今度は無視ね。
836名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 16:07:00
>>830
あんがと
オラも茅野にしてみるわ
予約はFLCからしかできそうにないが、ほか安いトコ知ってるヤシいたらヨロ

たぶん830よりはオンナに近づけると思う・・・・が・・・
837名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 16:25:39
特定されないようにな
838名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 16:28:44
持っていく服って適当な部屋着だけでいいよな?
839名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 17:38:37
>>838
テンプレ嫁
840名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:11:05
金はいくらくらい持っていくもん?
841名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:16:36
>>840
千円札で10枚
842名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:26:54
>>840
使い方によるな。
基本は食事代も宿泊費も無料だし。
教習所によっては、コインランドリー代金とか洗剤代金とか必要だったりするけど。
外に飲みに行くとか、女の子とカラオケに行くとかしていたら、何万あっても足りないけどな。
まぁ、外での食事代にどれぐらい見込んでおくかだな。
843名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:31:00
>>842
そうか。やっぱちょっとは遊びたいし、そこそこ金持っていくことにする。サンクス
844名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:32:26
確かにAT免許持ってる人って逃げてる所はあるね。
845名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:35:04
AT免許は不完全などこか欠けた免許だね。
846名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:51:00
AT免許の話はスレ違い。このスレでは禁止。
847名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:51:45
スルー、スルー
848名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 20:00:12
俺は給料まるごと持ってって毎日宴会開いてやったぞ
849名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 20:05:28
あの時はお世話になりました
あんなに大量のうまい棒を食べたのは初めてでした
850名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 20:35:59
このスレで女の子に関する成功話をしても叩かれるだけだなきっと なんか全体的に年齢層が低いからか幼いやつらが多い
851名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 20:47:47
>>850 いや、女の自慢話は中高生で終わらせとこうよ。
852名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 21:39:49

【教習所】自動車学校であったエロい事【教官生徒】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1228559737/l50
853名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 21:58:34
>>836
そん時もレポよろしく
854名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:06:16
合宿9月に行く予定だけど
一人寂しいな(´^ω^`)
855名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:28:59
金ないし、仕事もない、女もいない、夢もない、
なーんにもない \^o^/
856名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:31:17
>>855
俺もだ…がしかし!

俺には夢がある!それは…一度でいいからSEXがしたい…!

死ぬのはそれからだよワトソン君
857名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 05:55:48
ソープIKEA
858名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 09:50:35
一人の女参加は辛いっす(;´д⊂)
ホテルだとさらに孤独だね
859名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 10:23:46
男誘っていろいろすればいいじゃないか
860名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 10:47:14
>>858
集中できる
861名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 14:59:46
みんなカバンってゴロゴロ持っていった?
862名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 15:04:56
俺は旅行行く時に使うバッグに服とか日用品全部入れて、後は小さいバッグに暇つぶし用にDSとか入れて持って行ったよ
863名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 15:12:57
合宿なんて集中する程の事ねーだろ あんなん遊びだよ 仕事忘れて女とワイワイできんだから
864名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 15:21:55
>>862
さんくす
やっぱゴロゴロって浮く?
865名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 15:49:06
合宿で免許取ろうと思って検索してみたら、ゴロゴロ検索にひっかかって混乱中…
どこが良いんだ…(;一_一)

皆さん、何を基準にして選んだの?
866名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:59:10
>>864
女の子はゴロゴロが多いけどな。
男は、避けたほうがいいんじゃないかなぁ?
867名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 17:04:23
>>866
マジ?
普通のカバンとかはいらなくない?
868名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 17:07:02
1週間で終わるワケでもないので海外旅行用スーツケースで
行きましたが何か。持ってくのが面倒ならクロネコで先送り♪
869ふさお:2009/08/26(水) 17:11:49
>>858
俺んちから通えばいいじゃな〜い
870茨城男:2009/08/26(水) 17:15:57
てめーら雑魚いよ〜
871名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 17:21:24
>>868
別にいいよな
872名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:45:35
>>865
俺は
・食事
・自分が住んでる土地と同じ様なところ(平野なら平野)
・行ってみたい土地
かな

結局いっぱいで予約取れなくて第2候補になったけど
873名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:28:57
発着点への停止が心配でたまらない
車両感覚がちゃんとつかめてないしなー
鬱だ
874名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:47:18
旅行も兼ねて合宿行ってみたいが
不器用だから2週間程度でとれるか心配だー
女子ひとりでも大丈夫かな?
875名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:05:05
取れるし一人くらい女の子も来てるから安心して行きなさい
876名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:05:43
ゴロゴロで行こうと思ってたんだけど↑見たら不安になった
テンプレの荷物の量的にはゴロゴロ一択だと思うんだけどな
経験者の方その辺どうですか?
877名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:49:06
そんなに持ってくものないだろ

服さえあれば他の生活用品は宿泊先にあるだろうしね
ないものは現地で買えばいい
878名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:56:40
>>876
ゴロゴロでいこうぜ!
879名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:58:13
余分なモノ買いたくないし、ド田舎で買いたいモノが無いことも
考えられるし、田舎で売ってるセンス悪い代用品でガマンするのも
イヤだから、用意して持っていく。何か問題ある?

下着も取り替えないヤツなら、そりゃ荷物も少ないだろうさw
880名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 00:14:47
そこまで決めてるなら質問する必要ないだろ
881名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 00:20:52
>>876
俺が見た限り、ゴロゴロか手ぶら(配送)のどっちかだったよ
海外旅行サイズの奴が一人だけいたけど、さすがに浮いてた
882名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 00:32:44
俺はゴロゴロと印鑑とかパスポートとかの手続きにいるやつをで出せるようにしたウエストポーチみたいなやつを持っていったにした
883名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 02:41:47
>>874
是非おれと行こうぜb
884名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 07:34:25
バックでもおk
885名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 09:08:24
3日後テストなんだがやっぱちゃんと教科書見て勉強したほうがいいよな?
886名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 09:31:34
>>885
あたり前田
887名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 12:32:50
周りが余裕余裕言うから
過去問見直しぐらいで受けたら測定1落ちた
受けた人達の半分以上落ちてた
過去問が意味ないレベルの難しさ\(^^)/
888名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 13:07:32
>>887
どこの合宿?
889名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 13:15:32
福井
たまたまだといいけど…
890名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 14:53:40
19の女子ですが、
9月6日から田上で受けようと思います。
あんま情報ないんで心配ですが頑張ってきます(`・ω・)

そこで卒業生さんに質問なのですが
地図って覚えるの大変でしたか?

若干方向音痴なので不安になってきました…

あと予習しとくって意味ありますか?
兄の教本があるので勉強しておこうかなと思ったりしてます。

長々とすみません(´;ω;`)
891名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 16:04:00
クサッ!
892名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 16:41:57
>>890
俺も19歳!タメだね!

言いたいことはそれだけw頑張って!
893名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 18:17:15
>>890
地図より教習所内のコースを覚える方が大変だった
予習はしなくても大丈夫です


なんで女は女アピールをするの?
後、たかが13行で長文と思い謝るの?








俺女です^q^
894名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 19:50:15
いちいち女アピールすんな糞ビッチ
895名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 21:13:59
いじめるなよ!かわいそうじゃねーか!
896名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 21:39:30
新手の工作?
897名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:00:47
こんなひどいやつらが合宿に居るとは限らないから安心しる
898名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:13:36
3日目にして一緒に来た友達より、項目が一つ遅れてる
嫌だなあ
899名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:16:42
5日目6日目くらいが山だぞ
前半の遅れなんて全然関係ない
900名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 01:41:54
>>890です

一応自己紹介として女って書いたんですけど
自己紹介自体いらないですよね、すみません

>>892
どーも!

>>893

教習所内の道のほうが大変なんですかΣ
予習より復習ですかね(´・ω・)?

情報ありがとうございます!
901名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 02:05:49
>>900
復習っていうか練習問題をこなさないと学科試験は受からない。
ひっかける気満々の問題が多いから出題の癖を掴め。
902名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 02:21:01
>>900
路上の道のりは指導員が言うからその通りに走ればおk
あなたの場合、まずは教習所内のコースを走ることが第一段階だから路上は後回しでいいよ

それより田上のレポ読んでおいた?
903名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 02:35:30
合宿は保証があるから不安になることないぞ。
904名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 04:06:46
>>900
894です
日常のストレスからひどいレスをしてしまいました
なんかごめんなさい
905名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 10:50:45
いま合宿5日目なんですけどそろそろ学科試験の勉強始めたほうがいいですかね?
906名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 11:54:24
>>900
合宿始まったら暇な時間あったらでいいのでレポお願いします!日記みたいな感じでもいいので!
907名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 12:21:15
>>905
仮免の学科試験なら、まじめに学科教習を受けるだけでOK。
卒業してからの試験場での学科試験の事なら、試験前の一週間はみっちり勉強。
908名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 12:28:00
人によりけりだろうけど、仮免学科も練習問題をやっておいた方がいいと思うな
909900:2009/08/28(金) 13:08:22
>>901
なるほど!
つまり問題集?をやりまくればある程度大丈夫ですかね!

>>902
そうですね(゜ω゜)
先の事ばっか考えて焦ってました(´;ω;`)
とりあえず教習所コースをマスターできるようにがんばります!

田上のレポは1つしか無かったんですが他にもあるんですかね?

>>903
成る程、安心していってきます!

>>904
いえいえ大丈夫です!
気にしないでください(´∀`)

>>906
分かりました!
一人で行くので暇な時間ここにお邪魔します^ω^



皆さん本当ありがとうございます;;
910名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 14:39:46
暇な時間は近所の探索だ。
二度と来ない場所かもしれない。
俺はblogに写真載せるつもり。
911名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 16:44:23
俺もホテルの近く散歩した!
神社がいっぱいあったんだけど、見つけた神社全部にお参りしたから最短で帰れたのかも…!
912名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 17:46:39
>>911 どこだ?
四国にも合宿があるけど、寺社巡りやれるみたいでそれをアピールしている。
京都で寺社巡りをしまくったことがあるから、惹かれてしまう。
913名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 18:22:24
効果測定落ちましたぁ
深く考えすぎといわれたよorz
914名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 19:00:12
えっ効果測定って試験形式でやるの?

俺んとこ暇な時間合格点取るだけだったんだけど…
915名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 19:13:53
効果測定は模擬テストだから、教習所によってやり方が違うのかもな・・・
点数取れるまで何回も受けさせる所があれば、一回だけで仮免本免の学科は頑張れな所もある。
916名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 23:19:09
>>911
地元か住んでいる神社以外でお願い事したらお前ヤバイよ。マジで
917名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 00:03:41
復習項目があったら延長決定ですか?
なんかやばいかも
918名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 00:12:23
第1段階の話です
919名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 00:20:01
>>916
なんで?じゃあ伊勢神宮とかにお参りする人みんなやばいってこと?
920名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 00:53:10

>>916はデマで神社は「挨拶に来ました」と言って

住所と名前を言い願い事を言わない場所だよ。
921名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:00:31
日本語で
922名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:33:13
合宿して視力やら測定すると思うけど、視力が悪かったら、やっぱり終了?
923916:2009/08/29(土) 02:42:44
なんで住んでいる地域以外での願い事がヤバイかというと
神社での願い事したら、願い事が叶わなくてもお礼おしにその神社に行かないといけないのに
お願い事した参拝者はお金を賽銭箱に払っているからお礼はしなくてもいいと考えているがこれがアカン
要は家から近ければ直ぐに行けるが旅行先等の神社には直ぐに行けないからさ
願い事した奴等オワタww
924名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 03:41:58
>>922眼鏡屋行って測ればおk

日本の神社は個人の良心信心の通りで良いんだよ
そりゃ一通りマナーはあるけど
細木和子じゃないんだからw

ヘルメットってやっぱり買わなきゃきついよな
レンタルは臭そうだし寄生虫も怖い
荷物まとめるの大変そうだ
925名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 06:40:42
>>923
日本にイスラム教持ち込むな
926名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 08:59:51
やばいって具体的に何が起きるんだよ

そんなこと言ったら日本の多くの人が不幸になってるって言うの?

ならもう有名な神社行けなくなるな
927名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 09:14:43
>具体的に
いろいろと日本ヤバイ
928名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 11:07:40
>>925
イスラム教徒乙
929名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:38:58
普通二輪所持者向けの合宿ってありますかね?
930名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:04:55
>>929
ここで聞くより調べたほうがいいよ(^ω^)

あたしの持ってる資料では
カーアカデミー那須高原がイチ押しっぼい。
(2輪専用コースが広いらしい!)

関係ないけど、来週いよいよ合宿で緊張してきた…
931名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:25:07
>>930
可愛くして行けよ
932名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:38:23
合宿の女の子はちょっとでも可愛かったらナンパされる

ブスでも体がエロかったらナンパされる

逆にナンパされないやつは終わってると考えてもよい
933名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:49:54
>>929が普通二輪以外の何の免許を取りたいのかが重要では?
普通車の合宿教習だったらよりどりみどりだろ。
934名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 21:34:11
>>923

読んだあと気づいたけど、
普通二輪所持者が特なプランは…って意味だったんですね…
普通二輪がとりたいのかと勘違いしてしまいました!ごめんなさい(´・ω・`)

>>930

可愛く…DQNに引っ掛からない程度にしていきますw
935名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 21:38:39
すみません
アンカーがぐちゃぐちゃでした。

>>929>>931でした…
936名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:00:14
>>934
誰似って言われる?話はそれからだぜ!
937名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:07:37
聞いてどうする?
どうにもならんさ・・・
938名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:29:44
>>936
フルハウスのミシェルに似てると言われますw

田上行った人ってここにはいないんですかね?
新潟の中でも人気じゃないのかな(´・ω・`)
939名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:58:39
>>938
かっ可愛いじゃないか…できればスリーサイズを…
940名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 01:13:12
>>938
(・ω・)眉毛無い方が可愛いお
941名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 02:35:51
俺は宮澤ミシェルに似てるw
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:04
俺は小島よしお
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:59:58
歯ブラシとかタオルってホテルにアメニティが有るなら持っていかなくていいよな?
合宿プランってことで備え付けられてないことってある?
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:57
俺行ったホテルはボディソープとシャンプーはあったけど、歯ブラシタオルはなかった

俺は生活用品あらかた持ってったよ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:04
森三中似の女なんだけど、ナンパされた




節操なさすぎだろorz
嬉しい以上に精神やられすぎてるのか心配になってきた
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:33
>>945
森三中の誰?スタイルも似てるのか?

だとしたらデブ専だな
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:29
明日から関屋行きます。
がんばろう。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:13
>>946
デブ専ではないかと、私に声かけたあと、美人さんに声かけてた


>>947
気をつけてこいよ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:55:36
>>948
俺はやせ細った女よりむっちりしたほうが好きだよ!悲観しないで!
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:09
>>947
骨は拾ってやるぜ
女の教官に気をつけて
951sage:2009/08/30(日) 18:03:09
あと2週間で観音寺だ
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:54
今から夜行バスに乗って福島まで行ってきます
まだ出発してすらいないのに緊張しすぎて死にそうだ…
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:13
明日から糸魚川いってきま
終わったらレポする予定
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:07
>>953
おー、来い来い
ってかレポする時期被りそうだなw
955名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 20:54:34
>>954
お−よろしくお願いします
糸魚川、何か注意しとくことあります?
持ち物とか意外と寒いとか
956名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 21:41:21
大型バイクの合宿所を探してます。
関東から普通バイクで行ける合宿所を探しています。
スレを観ていると新潟の関屋ってところが人気?のようですが
大型バイク取れる合宿所でお勧めがあったら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします!
957名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 21:54:19
958名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 22:03:41
>>953

明日台風なんで気をつけて行ってくださいね(^ω^)
959名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 22:06:45
九月中旬から柿崎に行きます。
メシが美味くて寮がキレイらしいので、楽しみ!
960名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 22:41:43
>>957
ありがとさんです!色々調べてみますー。
961名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 23:01:47
>>959
懲りないねー、悲壮柿崎の工作員。
962名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 23:25:56
>>959
私も柿崎に行きます!

>>961
kwsk
963名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 02:05:45
>>961
工作員じゃなくいよ、9/17からガチでMT取りに行くんだけど^^;

>>962
どーぞよろしく。
964名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 08:28:41
福島着いた!
今日から中央総合自動車学校行ってきます
一緒の人居たらよろしく

つーか寒いまじ寒い
これが東北か…
地元のJKですらセーター着てるし
965名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:44:16
福島も、中通りはまだマシ。
会津なんか、もっと寒いぞ。
只見だと、駅前で積雪が2mが普通だし。
雪かきして積み上げた雪が、5月の連休過ぎても解け残っているしな。
966名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 13:01:35
仙台も寒い…雨降り続いてるし…プルプル
967名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 14:13:02
合宿行こうかと考えてるんだけど、合宿行く前に本屋で売ってるテキストとか買って勉強したりするものなのかな?
あと、靴はスニーカーが良いみたいだけど、かかと1aくらいのパンプスじゃだめ?
968名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 14:19:40
>>967
事前勉強は必要ない。
ヒールの高さについては教習所ごと対応が違うから、問い合わせるかスニーカー持参。
前向きな姿勢を示すことも大事だから、スニーカーが無難。
969名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 14:57:41
>>968
ありがとう!
そっか…スニーカーないから買ってくる(´・ω・`)
970名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 16:14:02
594で掛川のレポした者だが合宿無事終了した
何か質問あれば答えるよ
971名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 18:27:31
>959
自分も柿崎行くけど数日早い。
なので同じ授業になる事は無いだろうけど一応よろしくー。
確かにパンフ見ると凄く寮とか綺麗そうだし食事もいいって聞くし。
でも自分はただ単に柿崎が一番安かったって理由で申し込んだ。
972名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:12:32
ちょっと質問。
10月くらいに合宿免許行こうと思ってるんだけど、
シングルルーム5000円(古寮)(風呂・トイレ共同)
シングルルーム20000円(新寮)(風呂・トイレ付き)

なんだけどみんなならどっち選ぶ??

ルーム代以外の合計金額は25万くらいです。
973名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:18:51
もっと安いところを探す
10月ならあるだろ
974名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:26:45
「費用を抑えたい/プライバシーを大事に」のどっちを優先するかだね。
結局は個人的な考えとか事情で答は変わるでしょ。
アンケート取るだけならまだしも、行く人にどちらを勧めるとかにはならないよ。
975名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:33:29
相部屋のルームメイトがDQNだろうがおっさんだろうが
始まってしまえばなんとかなる
教習に必死だからね

一番きついのは体臭がきつい奴
976名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:46:39
>>963 まだMTなんて取りに行く奴がいるんだね。
底辺職でないのなら必要ないんだが。
977名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:52:46
体臭よりいびき
寝られないのはきつい
耳栓もってけ
978名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:56:14
MT取るのってDQNばかりって本当?
女の子とかいないの?
家の車MTだから取る予定なんだけど…なんか不安だ
979名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:04:46
MT・ATの議論はこちらへ

自動車免許 MT・ATスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245645660/
980名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:07:41
>>973
間違えた 新寮代1万で全部で合計25万5千円くらいだった。
結構安いほうでしょ??

>>976
MT取りに行こうと思ってますが何か??
底辺職でないのなら必要ない??
誰が決めたんですかそんなことw
スポーツカー乗る場合はどうするんですか?
981名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:12:44
トータル25,5なら新しい方でいいじゃん
汚い方でも2日でなれちゃうと思うけどね
982名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:15:58
俺なんて二輪とあわせて28万のところに予約した。
しかも秋はインフル大流行らしいから心配だわ
983名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:22:30
>>981
だよね 新しい方にしよっと

>>982
二輪と一緒に取得ってきついんじゃない・・・?
984名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 20:59:31
>>971
柿崎工作員ホントウザいな

自分じゃ上手くやってるつもりなんだろうね
そういうことがわかんないのが指導員っていう底辺職業なんだね

おまえにゃ工作は無理だから、誰でも必ずできる運転をせいぜいエラそうに教えてろや
985名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:05:51
誰か次スレ頼む
986名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:21:46
>>983
実家牧場でMTの軽トラ乗ってたから車は大丈夫
987名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:31:11
>>971

>なので同じ授業になる事は無いだろうけど一応よろしくー。

何故おまえにそんなことわかるの?

>確かにパンフ見ると凄く寮とか綺麗そうだし食事もいいって聞くし。

誰に聞いたの?
988名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:46:51
くっそー、第一段階の技能が15コマ以内に終わらなくて延泊になって涙目;;;
989名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:58:43
仮免学科落ちたよ




もうやだ、帰りたい
990959:2009/08/31(月) 22:09:31
柿崎アンチ必死だなぁ…なんか恨みでもあるの?

レポしようかと思ってるけど、また工作員だなんて言われたくないから、
その時はトリップでも付けたほうがいい?

>>971
よろしく〜。
991名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:28:33
次スレ立てました

【合宿】自動車免許 40日目【免許】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251724453/
992名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:42:53
>>990
煽ってくるのはもう合宿終えたのに張り付いてる暇人でしょ
今見てる人の需要がなくてもこの先行く誰かにはかならず役に立つからレポ頼むよ
993名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:03:02
971だが叩かれてて吹いた。
施設のことは過去のレビュ読んだり仲介会社に聞いた話だし、入校日一緒じゃないと授業はかぶる事は無いと思ってた。
俺も工作員言われたくないんでこれからはROMに徹するよ。

>>991
乙。
994名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:06:36
ついに明日から合宿だ
995名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:06:47
>>978
男の65%以上はMTだから気にする必要が無い。
996名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 01:00:14
986 :名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:21:46
>>983
実家牧場でMTの軽トラ乗ってたから車は大丈夫


これって無免許運転のこと・・・??
997名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 01:18:06
敷地内で練習して、道路に出なけりゃいいんじゃない?
998名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 03:13:49
>>996
家の敷地内に道がある
たぶん普通の遊園地くらいの広さがある
公道ではいっさい乗ってない
999名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 03:14:13
道路でなければ道路交通法の適用はうけない。
法的には「一般の交通の用に供する」場所が道路と規定されているな。
公園だと物理的に閉鎖され、かつ他人の通行に対して禁止の警告と取り締まりが行われている状態。
私有地なら、社会的または物理的に他人の通行が無い状態。
1000名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 03:17:35
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。