甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 14:31:24
>>933
乙4と併願は反則だ罠w
原則として受験科目の免除資格がある場合で乙種で乙4以外の類を取得済みでなければ門前払いだよ。
あと併願は、受験地によっては2種類までしか認められないところもある。
俺んとこはそういう決まりになっている。
937名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 16:03:07
>>933
>>936のような制限のある県もあるから、事前に受験する支部に確認しておく必要はあるな。
法令と物理化学と、4類の性質消火と6類の性質消火を受けて併願が可能な県もあるらしい。
もちろんその場合は法令か物理化学が60%取れないと4類も6類も不合格になるけど。
938名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 21:32:47
乙4受かった
簡単だった
落ちる奴は勉強方法を見直せばいいと思う
939名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 12:00:25
合格通知届いたー@大阪 丙種

 法令  燃焼及び消火  性質及び消火
 100%   80%       90%

こんな感じでした。

併願は、2つとも勉強しないといけないから難しい・・・
無難に乙6でも考えときます。
940名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 12:15:10
>>939
乙を受けて合格してれば次からは性消だけなのに
941名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 06:31:00
なぜ丙種を受けるのだ?
理解できん!
942名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 09:51:17
カードの空欄を埋めるために受けた
同じ日についでに受けたという感覚
943名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 14:31:04
ワシらが若い頃にはなぁ、実務経験の証明書が無いと乙種は受験できなかったんじゃよ。
無資格で見習いとして働いた経験の証明で、乙種は受験はできたんだがな。
944名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 18:00:31
>>943
通信制大学などで単位をそろえて中退しても受けられただろw
945名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 20:34:35
乙6 申し込んだぜ!!
2月20日 試験 by大阪

アドバイス よろ。
946名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 20:51:43
>>944
たかが乙種のために、通信制大学に入学するほどのヒマ人じゃなかったし。
というか、当時は高校卒業前だから大学の入学資格がなかったし。
947名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 20:54:39
>>946
科目履修生も含めて放送大学で化学と医療福祉系の薬系のなどの科目を15単位取ればそれでよかったはずだよ。
948名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 20:56:11
>>945
往路分の交通費は忘れるなよ

もちろん受験票と筆記用具もな
949名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:02:46
通信大学か、、通信大学ってスクーリングあるの?
ないなら、各種アカデミック割引とか含めると、案外と捗るかもしれないねぇ。
(ま、専攻が少なすぎる感じだけど。。。)
950名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 23:02:37
>>949
スクーリングは卒業には選択必修なのであるが受験資格獲得としては不要。
951名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 08:00:49
ふむ。期限切れで退学?になっても、卒業証明は×だけど、単位取得証明はしてもらえるってことか。
スクーリングは費用&時間的に無理だけど、各種学割とついでに単位取得って考えると、ありかもしれないスね。
(うまくやりゃ、ついでで、中小企の1+1科目免除くらいいけるのか?)
952名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 08:29:01
>>947
乙種の受験資格が必要だったような昔に、放送大学があった思うのか?
あったとしても、当時には高校生が入学できたとは思えないし。
953名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 13:41:54
>>952
放送大学ができたのは1983年で甲受験のための単位をとるだけならその段階でほぼ可能だったと思う。
954名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 22:10:07
>>953
甲種ではなくて、乙種の受験資格の事を言っているのだが。当時は必要だった受験資格のな。
そして、放送大学に高校生が(当時は)入学できたという証拠になっていないし。
955名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 22:59:30
>>954
当時は高校生は受験は無理だったが大学の単位で甲の受験資格をくれるのなら乙も大学の単位で受験できたんじゃないの?
956名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 13:00:28
放送大学は1科目2単位で11000円だぞ。
試験も甲種よりむずい。
957名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 14:40:15
>>956
当時の学費じゃないな。
科目によるが教養なのでそれほど難しいとは思わないが。
958名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 15:05:50
>>956>>951へのレスね。
959名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:00:24
1/30に乙1.2.6類を受けますよ
960名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 22:13:24
>>955
だから、高校生が実務経験が無いので乙4が受験できなかった話をしているのだが。当時のな。
961名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 12:19:44
すいません、ちょっと確認したいのですが
丙種って確か、実務についてない限りは別に講習とか
定期的に受けてなくても良かったんですよね?
高校時代に取ったものの実際に免状必要になったことないから
放ったらかしにしてたもんで…。

今はもう実務経験なくても乙種受けれるんだ。
スレ読んで初めて知ったw
962名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 13:14:54
>>961
ない。講習に関しては乙種も甲種も同じ。
写真の書換えは、資格を使う前にやっとけばおk。
963名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:52:14
>>962
レスありがとうございます。
これで安心して写真の書き換えしてこれます。
うちの職場、乙4類とか乙6類でも何か手当くれるみたいなんで
(微々たるもんだけどw)いい機会なんでチャレンジしてみます
964名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 08:24:22
>>963
乙4と乙6って…
どんな職場?
965名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 11:45:49
ハロゲン系の化学工場とかかな
966名無し検定1級さん:2011/01/31(月) 12:15:22
>964 危険物の製造所 化学プラントとか危険な仕事
967まつおじさん:2011/02/02(水) 15:10:48
今年60歳になる記念に危険物の乙4を受けようと全国危険物安全協会の乙種第四類の教本で勉強を始めました。
判る方、教えてください。例題集、平成22年4月、改訂第23版発行の37ページ、問題85で『間違っているものはどれか。』で
回答は『危険物保安監督者が立ち会わない限り危険物取扱者以外の者は、危険物うを取り扱うことが出来ない。』
が間違いとなっています。私には、これが間違いとは思えません。
『私の解釈は』
危険物保安監督者は危険物の資格があり、なお取り扱いの実務経験が6ヶ月以上ある者が
設備の所有者等から任命され市町村長に届けられた技術者で、他の危険物資格者が立ち会っている、とも
書いていない。長くなりましたが、判る方お願いします。
968名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 15:23:58
>>967
間違いだよ。
危険物保安監督者以外が立ち会っても危険物の取り扱いはできる。
危険物資格保有者がいれば無資格者でも取り扱いができる。
969名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 15:25:13
>>967
例題集は解説ついてないから、オームの的中問題集使いなよ。
アマゾンの評価もさることながら乙4最強問題集として名高い。
970名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 16:28:51
>>967
鍵は「限り」です。
だから×です。
971名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:42:04
国語の勉強は危険物の勉強より大変かも
972名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 21:33:24
前スレミラー(過去ログが読めます)
都立看護専門学校part18(2010年10月19日〜)
http://mimizun.com/log/2ch/senmon/1287439780/
都立看護専門学校part17(2010年9月21日〜)
http://mimizun.com/log/2ch/senmon/1285066247/
【在校生】都立看護専門学校Part15【卒業生】(実質part16)
http://mimizun.com/log/2ch/senmon/1267099460/(2010年2月25日〜)
【在校生】都立看護専門学校Part14【卒業生】
http://2chnull.info/r/senmon/1264475959/1-1001(2010年1月26日〜)
都立看護専門学校Part13
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/senmon/1261831639(2009年12月26日〜)
都立看護専門学校Part12
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/senmon/1261127944(2009年12月18日〜)

東京都福祉保健局HP
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/shikaku/kango/index.html

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1289795249/
973まつおじさん:2011/02/03(木) 08:28:45
教えていただき、有難うございます。
974名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 08:37:06
コイツ資格試験とか受けた事無いだろうな
問題集をうんと細かくやっていって、でも半分も終わらないで
投げ出す典型的な老頭児厨だな
975名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 09:59:36
そんなこというなよかわいそうじゃないか。六十過ぎて勉強する気力だけでもすごいじゃないか ぼけ防止にはいいかもな。
976名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 11:51:37
やろうとする意識があるのはいい事だと思いますわ。 勉強するなら、協会から出版された書籍が一番いいよ。
977名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 23:52:43
60歳になって資格を取得しようとしてる。すごいことだ。
60歳にもなれば国語力は落ちる。
揚げ足を取るのはやめたまえ!!!!!
カスどもが!!
978名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 07:03:33
オレが乙4を取ったのは54の時、甲は56の時。丙は高校生の時だけど。
当時は実務経験がないと乙の受験資格が無かったのよ。
979名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:35:44
次スレ
甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296790454/
980名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 17:51:22
アゾ化合物のアゾビスイソブチロニトリルAIBNって5類の項目にあるがなぜか試験に出ないのな。
なんでかな〜。
981名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:02:01
1.有機過酸化物  過酢酸、メチルエチルケトンパーオキサイド、過酸化ベンゾイル

2.硝酸エステル類 硝酸メチル、硝酸エチル、ニトロセルロース、ニトログリセリン

3.ニトロ化合物  ピクリン酸(トリニトロフェノール)、トリニトロトルエン(TNT)

4.ニトロソ化合物 ジニトロソペンタメチレンテトラミン(DPT)

5.アゾ化合物   アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)

6.ジアゾ化合物  ジアゾジニトロフェノール(DDNP)

7.ヒドラジンの誘導体 硫酸ヒドラジン

8.ヒドロキシルアミンとその塩類 ヒドロキシルアミン、硫酸ヒドロキシルアミン、塩酸ヒドロキシルアミン

9.その他指定物 アジ化ナトリウム、硝酸グアニジン
982名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:02:59
>>978
還暦迎えるようなお爺さんが一人称『オレ』(笑)
983名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:05:08
アゾビスは確かに過去問探っても見つからないよな
984名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 12:12:04
>>982
江戸っ子はなぁ、還暦過ぎても米寿過ぎても、オレだ。
985名無し検定1級さん
自分の周りでは60ってそんなに「年」って感じじゃないけどな。
70過ぎると一気にガタッとくるものがある感じだけど。