システム監査part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
受験報告テンプレ

【午前Iの正答数】XX/30
【午前Iの感想】
【午前IIの正答数】XX/25
【午前IIの感想】
【午後Iで選択した問題】1,2,3,4
【午後Iの予想得点】XX割くらい
【午後Iの感想】
【午後IIで選択した問題】1,2,3
【午後IIで書いた字数】XXX字 + XXXX字+ XXXX字
【午後IIの予想評価】A,B,C,D
【午後IIの感想】

合否報告テンプレ

【合否】合格 or 不合格
【受験回数】X回
【自己採点】 午前I:XX/30 午前II:XX/25 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【年齢】XX
【感想】

前スレ
システム監査part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208707832/
2名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:56:48
3名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:58:43
試験センター
http://www.jitec.jp/
4名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:12:45
この試験は20代中盤が受けるのは無謀ですか?
5名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:39:08
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
6名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 22:36:18
>>4
20代中盤でこの試験受けること自体が立派です。
7名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 23:14:16
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】 午前I:失念 午前II:失念 午後I:失念 午後II:シンクライントのやつ
【得点・評価】午前I:78/100 午前II:84/100 午後I:64/100 午後II:A
【使用テキスト】 なし
【他の所持資格】 第二種
【年齢】44
【感想】自分としては午前が難関に思いましたが、実際には午後Tがヤマ場でした...
8sage:2009/07/01(水) 01:00:18
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:70/100 午後I(3,4):7割くらい 午後II(3):A
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88/100 午後I:64/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書 システム監査技術者 2009年度版
【他の所持資格】PM
【年齢】26
【感想】論文書いてる暇がなかったのでテキスト読んでただけだったがPMとるときの経験が生きた。
午後IIは似たシステム事例を知っていたのでほとんどラッキー。
9名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 09:56:46
前スレの>>918はどうした。
結果を載せるんじゃなかったのか?
10名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:37:38
午後Tで落ちました。(問2と問4を選択)
回答例と自分の回答を自己採点してみると
明らかな間違いは、
問2 設問2 (2)
問4 設問2
その他は、多少の記述した単語の違いはあれ、
回答の意味的には合っていると思っているのですが、
48点でした。。。

負け惜しみに聞こえるかとは思いますが、
私の様に午後Tの採点に納得のいかない人いませんか?

できれば、午後T答案の返還請求をしたい・・・。
または、各問の小問毎の配点を開示して欲しい。。。


11名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 00:01:08
>>10
解答を晒してみたら。
問4は選択していないので、採点してあげられないけれど。

採点を厳しくして、設定したポイントが全て入っていないと
ダメと採点したと推測される。
解答例の一部と意味は合っていても、足りない点がない?
(解答例では「AしてBする」を「Aする」しか答えていないとか)
12名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 07:51:38
>>11

10です。
午後Tの回答を晒します。これで48点でした。
私の個人的な見解では、問2-2-(2) 問4−2
以外は、単語の違いはあれ、 回答の意味するところは、
回答例と同義であると考えます。やはり、特定のキーワードの有無等が
採点に左右されるのでしょうか?
どなたか、詳しい方厳しい意見でもかまいませんので、ご教授お願いします。


問2
1 チェックリストの回答をB社に任せるのでは、正確な確認ができない。
  チェックリストの回答をA社側でも確認する。
2 1 見受信一覧のA社店舗に連絡し、締め処理と売上データ送信を促す。
  2 A社 修正後の債権残高と入金額を照合しチェックする。    → 明らかな間違い
    B社 A社から入金リストを貰い入力ミス漏れをチェックする。 → 明らかな間違い
3 抽出する範囲や項目の入力ミス等により期待したデータが抽出できない可能性がある。

問4
1 システム監査人が関係したシステムを監査することは、客観性を欠き不適切である。
  抜打監査は、被監査部門の協力得られず、十分な監査が行えない。
2 K社開発標準を利用して開発され、Y課庁が後閲しているため。 → 明中らかな間違い
3 W@ 業務量の見積もりは、ユーザー部門も参画する必要がある。
4 UB テスト担当者へのヒアリングだけでは、プログム修正など根本的な解決がなされたか不明である。
13名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 10:22:14

>>12

>問2
>1 チェックリストの回答をB社に任せるのでは、正確な確認ができない。

なぜ回答をB社に任せると正確な確認ができない?
少ない字数でもうまく因果関係をつながないと。

>3 抽出する範囲や項目の入力ミス等により期待したデータが抽出できない可能性がある。

使用している単語や表現があまりにも一般論的、
これではどんな問題にでも当てはめられる。
(つまりどの問題でも正解にはならない)

「特定のキーワード」よりも、因果がつながっているか等
説得力のある文章になっているか意識したら?

ちなみに私は>>11ではない


14名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 10:33:40
>12

問4
>1.システム監査人が関係したシステム
関係した、という抽象的な表現がいけないのでは?

3. @ の答えが無いようですが。
4.理由を問われている問題で、〜である、というのは不適切ですよね?
 〜だから。〜のため。という回答をしないと減点されてもおかしくないかと。

ちなみに私も>11ではないです。
15名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 10:47:58
>>13 >>14

12です。
着眼点は、間違っていないが、限られた
文字数の中でより具体的な解答を記述
できなかったという事が敗因でしょうか?

因みに、設問4の問3は、私の記憶では、
解答欄が1つしか無かったと記憶しております。
そのため、解答例は、別解が記載されているのでは
ないかと思うのですが・・・?
記憶違いだったらスミマセン。
16名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 10:54:07
というか前スレでも言われてたけど、IPAの解答例微妙じゃないか?
解答例の通り書いて100点あるんだろうか?
実は最低限の答えで60点分しかないとかw

ちなみに俺はほとんど解答例と違う答え書いたような気がしたけど、90点あったよ。
1713:2009/07/02(木) 11:04:07
>>15

「着眼点」は誰も間違わないと思うんですよ、
それよりも「書き方」で大きく左右されると思う。

と偉そうに言っている私は午後UB
18名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 11:05:37
12です。

過去に、初級シスアド・情報セキュアド・上級シスアド
と受験して、自己採点と合否がだいたい合っていたので
すが、今回のシステム監査については、あまりにも午後T
の採点と自己採点が乖離している様な気がしましたので。

私は、ユーザー側の人間ですが、
基本情報とネスペは、落ちました。当然自己採点でも
ダメでした。
1913:2009/07/02(木) 11:08:58
連投失礼、
試験時間に余裕ができた分、文章表現を厳しく見だしたんじゃないのかな。

>>12も去年までなら通ってたかも。
20名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 11:09:55
>>18
会社で複数の受験者にインタビューしたが
今年から採点基準が変わったのは間違いないと思う。
2114:2009/07/02(木) 11:42:37
設問4 問3は解答欄2つあったと記憶してますが・・。
2ヶ月も前のことなので私もあやふやです。

>16
IPAの回答例、微妙ですかね。
少なくとも私が選択した問3,4の回答例に関しては、
要点を抑えた必要十分な回答だと思っています。
具体的にどこが微妙だと感じていますか。

午前の通過者が予想以上に多かったので、
午後Iの採点を厳しくしたんでしょうね。
22名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 11:47:44
>>18 >>19

12です。
レスありがとうございます。

私の個人的な見解では、昨年までの試験では、
午後Tの採点する答案数を調整するため
(記述式答案の採点は、手間が掛かる)
午前の採点で、足切ラインを
調整していたのではないかと思います。

しかし、今年明確に合格基準を公表してしまい、
また、思ったよりも午前T・Uの通過者が増加してしまった。
そのため結果的に、午前Tの採点する答案数が多くなってしまい、
午後U論文の採点する答案数を調整するために
(論文の採点はもっと手間が掛かる)
午後Tの採点を厳しくしたのではないかと考えております。

これまでの受験の経験では、記述式の設問の場合、
解答の着眼点が合っていれば、合格しており、
細かい文章表現までは、採点基準に入っていなかったように
思えます。
私の使っている、ITECの予想問題集の午後Tの解答も
それほど、文章表現にこっているわけではなく、
結構丸めた解答文章が多かったもので、それを基準に
解答してしまいました。

逆に、文章表現の精度を求められる様になると
今後私には、合格を勝ち取ることは難しい様な気がします。
2313:2009/07/02(木) 13:47:36
>午後Tの採点を厳しくしたのではないかと考えております

厳しくなったって言ったって4割近くは通ってるんだから、
その上位4割におたくが入れなかっただけのこと。

そんなに高いハードルではないはず。
(もちろん自分にそれを乗り越える意思があればこそだが)
24名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 15:07:28
応用情報技術者及び高度試験の合格証書は、7/1(水)に発送しました
25名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 16:06:03
>>22
たしかに、午後Tの採点は厳しめな気もするが、
>>12
を読むと、抽象的な記述が多い気がする。
↓こんな感じならいいんじゃね?

チェックリストの回答をB社に任せるのでは、正確な確認ができない。
→B社が自分たちに都合のいい回答をする。

チェックリストの回答をA社側でも確認する。
→B社を訪れて、回答の内容を調査する。

抽出する範囲や項目の入力ミス等により期待したデータが抽出できない可能性がある。
→抽出する範囲や項目の入力ミス等により、売上金額の集計を誤る。
26名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 18:48:58
>>20
インタビューする側、される側、どちらもバイアスがかかるだろ。
それでシステム監査に受かろうなんて、甘すぎるw
27名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 19:29:45
>16
得点分布によると、午後I 90〜100点は0人なんだけど・・・。

80点台ですら、43人。(午後I受験者総数の2%弱)
部分点なしの採点がされていても不思議ではないですね。
28名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 19:57:02
プロマネスレから出張してきました。
> 逆に、文章表現の精度を求められる様になると
> 今後私には、合格を勝ち取ることは難しい様な気がします。
僭越かもしれませんが気持ちがわかるような気がします。
今の自分の気持ちとしては、正直「目の前に解答が置いてあって
丸写ししても受かる気がしない」です。

> 厳しくなったって言ったって4割近くは通ってるんだから、
> その上位4割におたくが入れなかっただけのこと。
12さんは上級シスアドもっているわけですから、受験者の中で
上位4割どころか1割に入るためにはどうすればいいかわかっていると
思います。自分は別の高度区分で午後Iは上位2%のスコアをとった
ことがありますが、そのときより今回の方がはるかに出来がよかったです。
それでも逆に点数ははるかに足りないわけですから、まったくわかりません。
自分としては従来の採点基準で合格率が3%になってもがんばってチャレンジ
する意欲はありますが、今回の点数をみると絶望で次の試験何をしていいか
わかりません。

ちなみに自分の回答はまったく抽象的ではなかったので、不合格は
抽象的だったからというのは恐らく違うような気がします。
29名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 20:43:31
午後2の採点は、よくわからん。

午後1の採点に疑問を持つ人は、回答をうpしてもらわんと、
答えようがない
30名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 20:53:35
>28
文章表現の精度って?
部分点目当てに、キーワードだけ書くとかってレベルの話しではないですよね?

上位2%のスコアに比べて出来は良かったにも関わらず、合格点にははるかに足りてない、
ということは、選択した問題に○を付け忘れただけなんじゃ?w

ちなみに、「出来」というのは、
IPAの解答例と自分の解答が一致している、のと、
自分では出来たと思っている、では大きく違うと思いますけど、いかがですか。

まず部分点なしで一通り採点して、次に、午後2への通過者を調整するために、
部分点を考慮して合格ラインを操作した、ってのが今回の採点方法だと勝手に想定してますが。
31名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 20:59:19
合格証書キタ━(゚∀゚)━!
32名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:14:21
> 部分点目当てに、キーワードだけ書くとかってレベルの話しではないですよね?
なぜ時間が十分あって正解がわかっていると確信しているのに、部分点を狙う
必要があるのですか?もともと自分は解答のスピードが早いので、以前の制度
でも時間が余るタイプでした。よって今回の試験は相当ゆっくり解いても30分
ほど余り、日本語としての表現、読みにくい文字の修正などを残りの時間で
やっていました。

> 選択した問題に○を付け忘れただけなんじゃ?w
これも上記理由からありえません。何回も確認しています。

> IPAの解答例と自分の解答が一致している、のと、
> 自分では出来たと思っている、では大きく違うと思いますけど、いかがですか。
IPAの解答と一致していることで正解としています。
部分点、別解を認めなくても7割いっています。
> 自分では出来たと思っている、では大きく違うと思いますけど、いかがですか。
何かが違うからこの点になっているのは事実なわけですが、本当にまったくわかりません。

33名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:27:20
とりあえず回答うpしろ
34名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:30:20
>>32
色々誤解してしまったようで、すんません。

ちなみに、受験されたのは、プロマネですよね?
>>29 でもかかれてますが、プロマネのスレで
あなたの解答を晒して他の方々から意見をもらってはいかがでしょうか。

>>12 で解答を上げてくれた方も、本人は2箇所しかミスを認識していませんでしたが、
>>13 >>14 で色々指摘を受けてますよね?

解答例と一致と書かれていますが、完全に一致しているわけではないですよね。
答案に似たような事を書いたとしても、論点が少し違っているとか、ポイントが少しずれてる、
ということは考えられませんか。
35名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:08:56
あり得ないとは思うのですが、
もしかして、

昨年までは、4問中3問選択で、
本年より   4問中2問に変更されました。

これが、全ての採点者に周知徹底されておらず、
従来どおり、3問選択(1問当たりの持ち点33点)
として採点した採点者がいた可能性は・・・???

これだったら、2問完答であっても、満点が
66点になってしまいますので・・・

>>28さんの解答が、本当に解答例とほとんど
同じというのであれば、これが納得の説明になるのでは?

有り得ないとは思うのですが、所詮人のすることですから・・・

もし、ホントにこんな人的ミスがあったことが、後から発覚しても
絶対に隠蔽するでしょうね。


36名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:27:50
>>35
大問の中の各設問ごとに配点が決まってるからそれは有り得んと思うけど。
3711:2009/07/02(木) 22:37:42
>>12
約束通り、採点してみます。
分かり易く一問5点で採点してみました。

> 問2
> 1 チェックリストの回答をB社に任せるのでは、正確な確認ができない。
>>13と同じく、なぜ任せるとダメかが書いていない。 △(3/5)

>   チェックリストの回答をA社側でも確認する。
→解答例では「B社で」と書いてあり、場所を実地に限定している。 △(3/5)
(私もこれは書きませんでしたが)

> 2 1 見受信一覧のA社店舗に連絡し、締め処理と売上データ送信を促す。
→これはOK。見受信の誤字を本番でもしていなければw ○(5/5)

>   2 A社 修正後の債権残高と入金額を照合しチェックする。    → 明らかな間違い
>     B社 A社から入金リストを貰い入力ミス漏れをチェックする。 → 明らかな間違い
→これらは解答例とは違うけど、部分点くらいはもらえてもいいかも。 △(2/5)△(2/5)

> 3 抽出する範囲や項目の入力ミス等により期待したデータが抽出できない可能性がある。
→何のデータかが解答からは分からない。問題文にも売上合計表に限定して
聞いていないため売上合計表と分かるように書く必要がある。これは致命的。 △(2/5)

合計は、17点/30点=57%となり、設問2の2を×とすると、13点/30点=43%となる。
配点にも左右されるが、50%しか取れていなくてもおかしくはない。
例年のように(?)採点基準を甘くすると、7割くらい行ってそうな気はする。

私も午後IIがB判定で落ちているから偉そうなことは言えないけどw
ちなみに、午後Iは自己採点が70点で結果は65点だった。
38名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:52:12
>>37
12です。採点ありがとうございます。

指摘されると「なるほど」と思える点が多々あります。
実のところ、これまでの受験経験により、
記述試験については、限定的な記載をするよりも、
若干幅を持たせた記載の方がいいのではないかと
思っておりました。
自分の使っている予想問題集の解答も幅を持たせた
解答を多い様な気がしてましたので。

1年勉強し、来年再チャレンジします。

3911:2009/07/02(木) 23:00:49
>>38
受験対策本の解答や解説にはかなり間違いがあると
思っていいです。
解答丸め過ぎだし、本によっては字数もいい加減。

ひどい本になると、IPAの解答例と全く違う解答が示してあり、
解説に「解答例では○○と書いてあるが、著者は××が
正解だと思う」と書いてあった。
IPAと異なる見解の解答を勧めて、どうするんだw
不合格への道まっしぐらだぞ。
40名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 01:52:34
シスアナ、シス監にはロクな参考書がないよね。
プロマネ、アプリだと翔泳社を使えばオーケーだけど。
41名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 01:59:03
私(IT業界歴9年)は翔泳社のみで合格できましたよ。
多少なりとも実務経験があれば、午後I1,午後2の対策はこれで十分と思っています。

実務経験が少ない方は、論文対策本とかを別途利用した方がよいかもしれません。
4241:2009/07/03(金) 02:01:24
早まって書き込んでしまいましたが、
私は他の参考書をまったく読んでいないため、そう思ってしまいました。
複数の参考書を利用された方の意見も聞いてみた方がいいかもです。
43名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 02:05:58
>>40
高度専門シリーズどうよ?
あと最近TACが出したシリーズもあるよ
他に診断士用の本出してる会社が監査やストラテジスト用の本出したり
44名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 02:17:10
>>42
シス監用翔泳社本の場合、
午後Iの問題量が少ない
午後IIの論文が題意に沿っていない
という問題があるよ。

アイテック論文対策本の論文も半分位は
題意に沿ってない。

同友館の論文は題意に沿っているが、
事前に下書き論文を準備していくことが
前提になっている。

事前に下書き論文を準備せずに
題意に沿った論文を2時間で書くテクニックは
三好康之氏のプロマネ用翔泳社本に書いてある。
45名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 02:20:11
>>43
TACの本には論文の書き方が載ってないね。

論文自体は
事前に下書き論文を準備せずに書ける
題意に沿った論文だと思うが。
46名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 19:53:18
ところで、今回大幅改定となり、
統廃合によって、なくなった試験区分
についての世間的な評価どうなるのでしょうか?
やはり、新区分で取得しなおす必要アリですか?
47名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:10:18
>>46
しばらくは様子見でいいと思いますよ。

これだけ変わると、IT業界でも旧試験と新試験の対応が
分からない人も多いだろうし、新試験は名前も知らない人が
大多数でしょう。
48名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:45:11
>>44-45
dクス
参考になりました
49名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 07:24:13
>>13

旧制度だと、午前で半分ちかく落ちているというのが通説。
新制度では、8割以上通過。そこで午後Iを厳しくしたんだろうね。

旧制度 (午前)2941名→50%落(午後I)約1500→50%落(午後II)約0750→(合格)上位hoge%人
新制度 (午前)2941名→60点 (午後I)約2500→60点 (午後II)約1000→(合格)上位hoge%人

午前合格の仕組みを変えないと、合格者の質がどんどん低下していくだろうね。
50名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 08:12:09
>>49

>合格者の質がどんどん低下していくだろうね。

午後Iは、4問中2問選択ではなく2問必須とすべき。
51名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 10:36:17
午前Iを廃止して応用情報(orソフ開or一種)を
受験資格にするのが一番いいよ。

応用情報レベルの知識がない人が
システム監査なんて怖すぎる。

シス監に合格できるような人なら
ちょこっと勉強すれば、応用情報くらい
軽く合格できるでしょ。

いきなり、応用情報を受験資格にするのが
難しければ、応用情報(orソフ開or一種)合格者は
午前I永久免除にすれば、かなりの人が
高度の前に応用情報を受験するようになるはず。
52名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:01:11
午前T通過者番号通知書の発送について
平成21年7月3日掲載

1.高度試験午前Tで基準点以上とった受験者に対し、
午前T通過者番号を通知します。

2.平成21年度春期試験についての午前T通過者番号通知書は、
7/7(火)に発送予定です。

ttp://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20090703_gozen.html
53名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:04:33
>>50

>>49

> >合格者の質がどんどん低下していくだろうね。

> 午後Iは、4問中2問選択ではなく2問必須とすべき。


前スレで午後T全問必須化を説いたら「評価D」とかバカにされた。
今回午後Tはギリギリで通過し論文A評価で合格できた。
午後Tは問題選択の運不運が多すぎて危険だと思う
IPAが金融関係者を多く通そうとして関連問題を簡単にするかもしれない。その逆もある。
54名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:11:55
>>53

合格オメ

>午後Tは問題選択の運不運が多すぎて危険

だよね。

どの問題の組み合わせであっても60点取れるとは思えん。
運が左右する制度になっちまったな。
55名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:18:32
>>53-54
問題選択の運不運ってなんだそれ?
自分で選べるんだからそれも実力のうちだと思う。
一問減っているんだから、選ぶ時間はたっぷりあるわけだし。

当たった採点官の運不運の方が大きい気がする。何となく。
これは受験者は選べないし、採点官の間のばらつきは
無視できないくらいはあるかなと。
56名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:36:07
>>55
問題選択に実力なんか関係ないだろ。
俺は機械的に設問数の多い問題を選んでるだけだぞ。
57名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 12:02:44
>>56

>>55
> 問題選択に実力なんか関係ないだろ。
> 俺は機械的に設問数の多い問題を選んでるだけだぞ。

俺は流通関係全然わからんから機械的に選ぶなんて考えられない。
58名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 12:13:00
>>55

>>53-54
> 問題選択の運不運ってなんだそれ?
> 自分で選べるんだからそれも実力のうちだと思う。
> 一問減っているんだから、選ぶ時間はたっぷりあるわけだし。

> 当たった採点官の運不運の方が大きい気がする。何となく。
> これは受験者は選べないし、採点官の間のばらつきは
> 無視できないくらいはあるかなと。



これは解答できると思って書きはじめたか、もひとついい表現がでてこないとかあるやろ?
90分で全問解いてるの?
それから自信のある問題2つに○つけるのか?
59名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 14:39:56
>>58
(1)
まず、開始前に回答欄をじっと見ろ。
それで、字数の多さや少なさ、設問当たりの問題数を
確認する。

(2)
試験が始まったら、設問をじっくり読んで、問題文はざっと
読む。問題文を読んでいる途中でこの問は行けなさそうと
思ったら次の問に移る。問題文を読む時はヒントが
盛り込まれているかどうかを確認する。

(3)
これで、解けそうな問が2つか3つ残る。
3つの場合、1つは確実な問題だと思うのがあれば
残りの2つから、(2)に戻って考える。

(2)と(3)で15分もかければいいでしょ。
過去問をある程度やっていればできるようになる。
過去問もやらずに運不運を嘆くな。
60名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 15:00:49
>>59

僕はたまたま合格したと思っている。残念ながら八割以上の人が不合格なのに、出来て当たり前ていう言い方やね。
61名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 17:00:28
>>59

>(2)と(3)で15分もかければいいでしょ。
残り45分
62名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 17:22:20

確かに、設問選択の運不運はあると思うが、
採点者による運不運の方が多いように思う。
恐らく、最低でも同じ答案を二人以上で個別に
採点するという方式は、取っていないと思われ、
採点者によっては、各設問に対して、満点を
貰えるか、部分点となるかの差は、少なからず
必ずあると思う。

しかし、午後Tの配点が、4問中 2問選択で、
配点、各50点というのは、大雑把すぎない?
せめて、各小問ごとの点数を開示して貰いたい
と思うのは、私だけなのか?


63名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:24:32
>>60
問題選択をミスしたからと言って、不運だと言うなと。
午後Iで落ちたとしても、自分にとってベストの問題を選択
することは、難しくないという話なんだが。

>>61
90-15=75分だぞ。
64名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:26:06
>>62
配点はもちろん答案を返すサービスをしてほしい。
有料で希望者のみ試験代に上乗せする形でいい。

ただ、これは午後Iよりも午後IIの論文の方がいいな。
恥ずかしがり屋さんで採点後がどうしても嫌だったらw
採点前のコピーでいいので。
65名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:37:30
>>59

思いつき乙
66名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:41:57
>>64

私も有料でもいいので、答案を返して欲しいと思う。
しかし、IPAのHPには、
独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律
第14条第1項第5号ハにより返還できないと記載してあります。

しかし、法律の解釈の問題でもあるのですが、受験者が自身の
答案の返却を希望することは、なんら第3者の個人情報に抵触する
訳でもなく、また、同法に規定される、不開示情報に該当しないと思われる。

(以下同法に規定される不開示情報「同法14条第1項第5号及び同号ハ」の一部抜粋)
1.開示することにより、当該事務又は事業の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるもの
2.正確な事実の把握を困難にするおそれ又は違法若しくは不当な行為を容易にし、
  若しくはその発見を困難にするおそれ

むしろ、返還請求に応じないことが、IPAの採点基準が「?」的な事を象徴することに
なると思うのだが。
しかし、現状国内のあらゆる資格試験においても、明確な採点基準が公表されている
訳でなく、ましてや答案の返還請求など行っていないのが現状である。

しかし、例えば答案用紙返還請求訴訟とかしたら、どっちが勝つのかには、非常に興味がある。
67名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:43:10
>>63

誤解してるかもしれんが昨日合格証書届いた者です。不合格者および来年以降の受験者の為の意見だ。
68名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 22:15:44
>>67

>不合格者および来年以降の受験者の為の意見

毎年受験して毎回合格、話はそれから。
69名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 00:48:51
答案を返却したら、何でこの答案が65点で、こっちが55点なんだ?
みたいになって収拾つかなくなるだろ。

だから記述式の資格試験で答案返してるのなんてないだろ。
採点者と合わなくて、不合格となった人は運が悪いと思うしかない。
実力付ければ、運が悪くても受かる。
70名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 01:24:33
>>69
収拾を付ける必要はないと思う。

特に論文について、採点前のコピーでいいのでほしい。
著作権は受験者にあるわけだし。
そういったサービスをすることで不合格者を
リピーターとすることができる。
71名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 02:04:11
採点前を返却したって収拾はつかなくなるよ。
採点ミスだってあるだろう。
運が悪かったと思うしかない。

納得いかなくて悔しいなら、そのエネルギーを前向きな事に使いなよ。
明日から来年に向けて勉強しろ。
72名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 08:26:22
俺も午後1は納得いかないよ
でも、それは運だ
採点者がウンコだったと思ってあきらめろ
どうしても受かりたいならまた受けろ

公認会計士試験の論文試験みたいなもんだ
73名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 10:23:20
>>72
納得です。

弁護士等の様な、業務独占であれば、資格が無いと仕事ができない制度になっているから仕方が無いと
しても、、情報処理の様な業界は、名称独占であるんも関わらず、毎年こんなにも受験者が受けるのは、
なんとなく、マスコみやIPAに世論操作されている様な気がするのだが。。。

資格を持っていてもカスな人間もいれば、反対にそうでない人間もいる。
自分は、IT関係の人間ではないが、職場のシステム管理部門(管理といっても、全て外部委託のため
契約管理ぐらい)に異動となり、なんも知らないと思われて業者に足元を見られるのが、しゃくだったので、
牽制も含めて、いくつか資格を取得したが、全て予想問題集の答えを暗記することで、なんとか
なった。(つまり資格は持っているがカスな人間の一人)非常に難関と言われていた、上級シスアドもこの方法で
取得とできたが、実際は、IPAが公開しえちる上級シスアドの技術基準は満たしていないと思う。

IPAなんて所詮、経済産業省又は総務省の天下り先で、受験制度を利用して私服を肥やしているようも思える。

しかし、この様に官僚どもが、自分達に有利な社会システムを構築し、一般国民が操作されている
という構造を誰もが分かっているのだが、どうにもできんのが、日本の国民の現状さ。

次のの試験を誰もが受けなくなったら、面白いと思うのだが。。。
申込者「0」なんて事になったら、面白いぞ。

私も、今回午後Tで落ちた組みです。グチってすんません。
74名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:12:00
>>71
単純に次回受ける時に自分が書いた論文の解答が
あると嬉しい。
受かったとしても、こう書けば受かるという他の
試験区分の参考にはなる。

そもそも収拾なんて付けなくていいし、採点前の
解答で見抜ける採点ミスは答案の取り違えとか
訂正すべきレベルじゃないか?

75名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:13:01
>12さん

 ご本人も納得されているようなので今さらですが、同じ問4を選択
した者として、気づいた点をあげさせていただきます。

>問4
>1 システム監査人が関係したシステムを監査することは、客観性を欠き不適切である。
>  抜打監査は、被監査部門の協力得られず、十分な監査が行えない。

 客観性では不十分ではないでしょうか。システム監査基準にも記載
されているように「(外観上の)独立性」について言及することが求
められたのかもしれません。

>2 K社開発標準を利用して開発され、Y課庁が後閲しているため。 → 明中らかな間違い
>3 W@ 業務量の見積もりは、ユーザー部門も参画する必要がある。

 ここで必要とされているのはユーザー部門の参画だけではなく、業務
量の「将来予測」なのだと思います(私も間違えました)。

>4 UB テスト担当者へのヒアリングだけでは、プログム修正など根本的な解決がなされたか不明である。

 ここは、ヒアリングだけでなく対応の監査証跡を得ることが必要なの
ではないかと思いました。テクニック的な話になりますが、他の監査手
続が「○○結果を閲覧して確認する」となっているのにUBだけ「質問」
と書かれていることに気づけば正解を導き出すのは可能だと思います。

 かくいう私も午後Tは問3と4を選択して63点だったので、不合格の
方とは紙一重だったと思います。来年というとモチベーションの維持が
大変だと思いますが、あきらめず頑張ってください。
76名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:19:34
>>74
> そもそも収拾なんて付けなくていいし、

↑本気で思ってるの?
記述式の試験なんだから、受験者全員が納得いく採点なんて無理だよ。
採点前だろうが、採点後だろうが、答案返したらもめるに決まってる。

それより、自分の回答をさらして皆の意見を聞くとか前向きな努力したほうがいいよ。
もしかして>>12と同一の人?
77名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:36:59
CISAのスレって無いのかな?
78名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 14:16:50
以前立てたが、すぐに落ちた。
79名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 14:37:15
そうですか。あんまり情報共有することも無いのかもね。
80名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 15:47:05
>>76
>>12ですが、答案を返して欲しいという意見には同意しますが、
>>74さんとは、別人です。
8174:2009/07/05(日) 16:21:05
>>76
私は論文の解答がほしいので、とりあえず論文に
限定した話で考えます。

晒すとしても自分の書いた論文が必要でしょ?
それを誰かに意見をもらおうと言うよりも自分で分析して
対策を立てたいのです。

前向きな意見として言っていますが。
82名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 19:39:58
答案返せとか採点者の不平等とか国家試験で無駄な議論はいらんやろ。
83名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 20:02:02
パソコンからはアク菌なので携帯から合格報告
午前八割午後T六割で合格
監査基準、管理基準一切覚えていなぃ。
下書き論文一切無しで高度4つ目
論文の字は汚いし字数も最低字数から一行出ただけ。午前と午前Tの過去問はしっかりやった
午後Tは情けない結果
イチローのヒットみたいなもんで毎年合格する自信はない。合格率4割くらいだろう。
84名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 02:45:05
シス監なめられてる?

3 次のいずれかの有資格者
 イ 公認会計士
 ロ 医師
 ハ 歯科医師
 ニ 獣医師
 ホ 弁護士
 ヘ 一級建築士
 ト 薬剤師
 チ 不動産鑑定士
 リ 弁理士
 ヌ 技術士
 ル 社会保険労務士
 ヲ 税理士
 ワ 中小企業診断士

4 次のいずれかの能力評価試験合格者
 (1) 情報処理技術者試験のうち
  a システムアナリスト試験合格者
  b プロジェクトマネージャー試験合格者
  c アプリケーションエンジニア試験合格者
 (2) アクチュアリー資格試験合格者

労働基準法第14条第1号及び第2号の規定に基づき
厚生労働大臣が定める「高度の専門的知識等」の基準
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/02/h0213-3.html
85名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 18:45:15
>>84
何これ?これに該当したら何かいいことあんの?
86名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:26:04
>>84
役所の横の連携が取れていないだけでしょ?
文部科学省とも足並みがそろっていないから
仕方ないと思う。
87名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:45:41
2年以上かかるシステム開発はあるが、2年以上かかるシステム監査は
ないからだろ。

少しは考えろ。
88名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:00:16

(1) 一定の学歴及び実務経験(注)を有する次の者で年収が575万円以上のもの
  (1) 農林水産業の技術者
  (2) 鉱工業の技術者
  (3) 機械・電気技術者
  (4) 建築・土木技術者
  (5) システムエンジニア<
  (6) デザイナー

"く"ってなんだ?気持ち悪いなあ
89名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 06:03:37
>>87
2年以上にわたるシステム監査はあるよ。
というか、なんで2年以上という点を問題に
している?

まさか、
.> 2 修士課程修了者
>    実務経験2年以上
から言っているのだとしたら、考えていないのは
>>87だね。
90名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 07:11:21
>>89
まずは労働基準法を読め。
9187:2009/07/08(水) 07:16:41
ごめん、3年だった。
92名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 08:43:14
高度の専門性を有する者のうち、省令で規定する者だから、ここにないからと
言って高度専門性が否定されるわけではない。

厚生労働省は、専門性のほか、独立性なども考慮して判断している。
93名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 10:59:12
まぁあったとして、給料があがるわけでもないし・・・
94名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 00:59:19
>>90
どんまい
95名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 17:39:02
採点講評きますた

平成21年度春期試験 問題冊子・配点割合・解答例・採点講評
ttp://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2009h21.html#21haru
96名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:40:43
問題文ほとんど書き写しで今回のプロマネ合格できたんだけどシステム監査的には論外なんだ
来年に向けてなにか対策練らないとだめっぽい
97名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:04:35
AU、PM両方取得済みだが、確かにPMは問題文コピーで充分合格できる。

AUはシステム監査の知識をある程度見ておかないと、午後2論文が具体的に書けず苦しいと思う。
98名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 03:05:48
どこを切り貼りするかが腕の見せ所なんだろう
99名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:27:37
シス監は切り貼り禁止
100名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 19:17:42
前スレ>>918の報告は?
101名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 00:19:48
午後I講評ワラタ
問題作った香具師は反省しないとね
102名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 23:03:12
age
103名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 01:14:34
age
104名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:38:57
age
105名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:01:59
age
106名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 06:19:33
hoge
107名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:22:07
今さら何ageってんだ?
もう終わったこと。
来年また盛り上がればいいじゃん。
108名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:37:54
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:免除/30 午前II:22/25 午後I(2,3):7割くらい 午後II(2):A or B
【得点・評価】午前I:免除/100 午前II:88/100 午後I:60/100 午後II:A
【使用テキスト】 iTECシステム監査技術者合格論文の書き方・事例集
         iTECシステム監査技術者予想問題集
         iTEC高度専門システム監査(殆ど読まなかったが・・)
【他の所持資格】 FE、SW、AE、PM
【年齢】36
【感想】
正直あまり勉強しなかったので合格できて素直に嬉しい。
論文が得意のためAUを受験した。(PMは前回試験20年秋で取得済み)
普段はAE兼PMのような仕事をしているが、周囲にあるシステム監査っぽい業務を参考に論文を書いた。
論文は全く同じ問題は出ないがある一定のパターンはあると思う。自分の得意分野を最低3つはおさえ、出題に合わせて多少アレンジがきかせられるようになれば、午後IIは問題ないかと。
午後Iや午前IIは常識問題のような側面もあるため、過去問の数をこなせば正答率は上がってくると思う。
次は念願のST受験です!
109名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 12:28:51
age
110名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 18:28:19
ど素人の自分がこの資格を取ろうとするならまず何の勉強を始めたらよいのでしょうか?
基本情報?
111名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 21:28:11
公認会計士通ってから受けるといいんでないかい
112名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 00:13:29
>>111
公認会計士の勉強をしている程度では苦しいですか?
公認会計士は今年の12月に受験予定なんですが。
113名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 01:16:55
会計士の卵じゃ午前が難関だな
午前問題500くらいやればいいんでないかい
論文は大丈夫だろうから記述式は20問やればみえてくる
114名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 00:22:00
>>113
ありがとうございます。
500っていう本はこれですよね?
http://www.amazon.co.jp/dp/4501545100/
記述式の20問というのはどのような本なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
115名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:41:01
記述式20問すなわち五年分やればいいんでないかい
特におすすめ無いけど解答がすぐ見えてしまうやつはあかんな
116名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 14:20:13
>>115
何度も有用なレスありがとうございます。ほんと助かります。
過去問もしっかり押さえたいと思います。
117名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 01:02:04
合格一回不合格五回のベテランの受験者だから泥船に乗ったつもりできかんしゃい
118名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:13:13
泥船じゃ沈んじゃうよ
119名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 14:33:13
そういうギャグだったと気づきなさい
120名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 11:04:57
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。

本当に底辺に近づくほどサイアク。

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
121名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 18:07:35
シス監も終わりだな
122早漏防止”管理”者:2009/09/16(水) 22:29:36
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。
カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。

よろしくお願いします。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″


毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。
なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。
俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
123名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 03:02:14
保守
124名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:41:42
上の金玉男は情報処理技術者試験症候群だと思う。
軒並み情報処理の板に金玉を書き込んでいる。

IPA、もっと色っぽい問題だしてやれよ。
125名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 23:45:02
2CHの掲示板一覧に「大人のためのニコニコ動画」のリンクが貼られた
のはまさにそのためです。

金玉男のような輩をうまくすくい上げれるのがこの場です。よい鴨です。
126名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 13:04:44
kwsk
127名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 15:33:43
捕手
128名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:42:36
保守
129名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 21:45:45
よす。
今から勉強するぞ。
130名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:29:49
Oの教科書の評判良くないみたいだけど、
131名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 20:26:01
PMうかりそうなので以後お世話になります
132名無し検定1級さん:2009/10/24(土) 17:19:52
情報処理技術者試験の中でも最高峰の難易度とされるが
正直受かっても「だから?」な感じがする。
監査することなんてねーし。受かれば尊敬はされるが。
133名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 23:32:03
もうシステム監査2010年版が出ていた。早いなー。
監査受かってから5年経つ。先日助成金受けるため
合格証のコピー取ったら認定大臣は中川昭一さんだった。
ご冥福をお祈りいたします。 
134名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 00:44:24
合格発表は?
135名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:08:28
それが今日なんです!
136名無し検定1級さん:2009/10/31(土) 20:34:08
それが今日なんです!
137名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 15:00:40
とっくにすぎてるじゃん
138名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 10:19:53
4〜5月って内部監査人とか会計士とかはめっちゃ忙しい時期だし、
秋試験にしてほしい
139名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 00:25:38
「あなたが携わったシステム監査、システム利用またはシステム開発・運用の概要」はどんな風に記入していますか?
140名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 07:16:24
論文でとりあげる話題にあわせて具体的に書きました
141名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 14:01:43
監査は緊張する
142名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 18:19:34
腹が痛くなる
143名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 19:36:26
監査って何
144名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 15:56:35
月とか調べるやつ
145名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 21:30:31
みなさん独学ですか?
146名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 09:37:09
>>144
そうそう、色んな惑星に何年もかけて、ちゃんと戻ってくるんだよ。

って、それは「探査」だろ!
147名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 16:09:15
テキストって何社くらいから出てるの?
148名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 16:19:23
>>147
まともなのは5社くらい
149名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 17:22:37
>>148
ありがとう。
ちなみにお勧めがあれば教えて。1回は本屋で見てみるので。

なお、当方の水準は、ソフ開と上級シスアドを持つ水準。
150名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 13:17:05
>>148
俺にも参考書教えて。
俺は基本応用を80%前後で合格した水準
151名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 14:29:12
>>150
きみには情報処理教科書が最適
152名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 21:04:43
4月に受けることになりました。
皆さんよろしくお願いします。
論文系はPMしか受けたことないんだけど、論文自体のコツは一緒かな?
最高位の資格とされているので、2浪くらい覚悟しています。
153名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 02:23:21
>>152
2浪覚悟ってwww

たぶん、1回受けて自分に合わないと思ったら、受けるの止めた方が
いいと思う。
範囲は高度の中でも狭い方だし、合うか合わないかが大きい。
154名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 07:07:41
私も申し込みました。3浪覚悟ですができれば現役合格したいです。
155名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 10:05:29
おいらも申し込み完了。1発合格狙う。
156名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 00:16:08
今日教科書届いた。翔泳社の。
難しそうだけどがんばってみるか。
計算問題の出る応用技術者試験よりかは簡単だろう
157名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 07:58:51
オレは5浪、B判3回。
158名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 09:42:53
>>157
あきらめないところがすごい。ほかに論文系資格持ってるの?
159名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:19:37
>>158

あるよ。
160名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 17:38:28
この資格を武器に、監査法人に転職は可能ですか?
161名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 22:35:19
>>160
公認会計士の資格がないと無理だろ
162名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 01:30:10
システム監査の仕事したいなあ。会計士の資格ないけど。
秋にセキュスペとったから春AU取って
今年中にはどっか見習いでもいいから入りたい。
もうWEBプログラマはいやなの。

163名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 02:05:44
別に会計士資格がなくても監査法人には入れるよ、中途枠なら。
システム監査部門なら、会計士資格が無い人のほうが多いんでは。
入りやすいかどうかは、別としてね。
164名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 11:41:28
内部統制とかは数少ないシステム監査の独壇場だと思うよ。
165名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:24:24
システム監査の過去問は梅津さんのものしか存在しないのでしょうか?

↓のシリーズでは存在しない気がするのですがどうでしょう?
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4844327992.html
166名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:10:12
>>164
独壇場…は言い過ぎ感があるな。
シス監でないとできない仕事は確かにあるけど、全体の10%もない印象。
もちろん、会社によるんだろうけどね。
167名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:48:32
スレチかもしれないですが、システム監査取って転職された方いたら
体験談を教えてください。春の試験に合格できたら転職を望んでいる者です。
168名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:06:34
>>166
メインはITコンサルさんかね
169名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 23:46:35
>>158
いや、受かんなきゃ意味ないでしょ?
3回落ちたら、向かないと思って諦めるのが吉。
たぶんそれ以上受けても受からない。残念ながら。

170名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 23:47:56
>>164
>>166
独壇場ってのは誤字ですよね?
正しくは独擅場(どくせんじょう)ですよ。
171名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 23:58:44
独壇場は誤字から生まれた日本語。辞書にも出てくる。
172名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 23:59:12
>>169
でもある程度落ちたりするのはそれで意味があるんじゃない?
向かないってのはあると思うけど、少なくとも知識ゼロにはならない。
一応情報処理の最上級資格だから3浪ていどはありかと
173名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:29:23
7回目で合格
174名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 08:36:44
5浪だが受けるよ。お金になるし。
175名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 22:46:38
素人でスマン。
システム監査技術者試験って基本情報技術者や応用情報技術者の上のレベルになってるけど、やっぱプログラミングの知識とかないと厳しいの??
176名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:11:42
そうでもない
177名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 02:16:47
プロレベルの知識は必要ないが
C言語でフィルタープログラムを
書くくらいのスキルは必要
178名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 10:07:50
フィルタをやっと書けるくらいの技術じゃ
監査モジュールの開発は無理だな。
179名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 21:28:46
>>178
モジュール開発もシス監がやるの?
180名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:21:11
>>175
そんな深い知識は要らんが、
何にも知らんレベルだと、午前Iがパスできないんじゃね?
181名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:31:12
午前だけ合格で次回から午前免除とかあります?
182名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 23:00:52
>>181
あるよ
でもちゃんと値からつけるなら応用受けて午前免除になってから
受けるほうがいいかと
183名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 23:41:00
>>182
ありがとうございます。
午後だけ狙うこともできるみたいで安心しました。
184名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 12:44:43
さっき2010年4月の申し込みしてきました。

2008年10月の試験でPM
2009年10月の試験でST

それぞれ合格しており、午前1免除の選択をしようとしてPMを選んだら、
2008年の合格は免除対象にならないのね。
午前1の免除って、高度合格後2年じゃなかったとは知りませんでした。
185名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 16:20:43
>>184
2年間有効なのは、2009年4月以降の試験を受験して、合格or午前1通過のみ。

2008年までのAN,PM,AEの午前免除は、もともと1年だけ有効だったから。
186名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 16:44:45
独占業務とかにしてくれねーと
 やる気でねえ、創作意欲沸かねえw

転職アピールにもなんねえから最高だよ
 
さてと世界史1級の対策でもするっかな
187名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 19:48:52
資格の前にまともな日本語を使えるようにした方がいい
188名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:34:25
この試験に対する皮肉だろ。
>186
ところで世界史1級って何??
合格したら手当て付くのかい。
189名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 08:59:53
自分で検索もできない馬鹿がこのスレ見ても意味ないのに
190名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 17:06:30
まさか過疎スレに返答がくるとはw

>>187
ド素人乙w
おらくるますたあでも獲ったらどうですか?業務経験まだでしょww

>>188
はいはい、地味な資格ですよw
手当てもつきませんよww 
 
191名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 17:26:47
>>163
海外と提携している法人はCISA兼米国会計士が多いらしいね。
192名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 18:05:06
>>190
学生がシステム監査を受けると思ってるのか。
つか、システム監査が何の資格かも理解してないんだろな。

低脳なんだから大人しく歴史の勉強してればいいんだよ。
繰り返して暗記するだけなら君でもできるだろう。
人の何倍もかかるだろうけね。
193名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 18:23:47
自己紹介おつ
194名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 22:04:50
過去問がCD or Webでたくさんついている参考書はありますか?
PMの時は、翔泳社にお世話になったので、システム監査版を買おうとしたが、
CDついていると思ったらついてなかった。
195名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 22:28:47
>191
cisa?
貧乏人なめんなよ。
合格したらuscpaやらcisaの親米ポチをフルボッコにしてやんよ。
196名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 22:52:32
>>191
兼任が多いとは思ったこと無いけど、シス監よりはCISAのほうが多いね。
理由はおそらく、法人がCISA取得の補助を出してるからだと思うが。
197名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 23:21:00
>>194
わたしも同じです
仕方がないので「過去問題&分析」って同友館の本を買いました。
ケチって前年の買ったから今年も出ているかは知らない。
198名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 01:45:42
するっかな
199名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 02:16:56
CISAすら持ってない、監査法人の監査人を
心の中でプゲラする内部監査人は俺だけではない筈。
200名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 10:45:11
CISAの試験意味あんのあれ?
201名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 12:23:22
システム監査を取ってもCISAを持ってないと>>199にプゲラされるでしょうか?
4大卒じゃないので……
202名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:31:37
50000 システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

15000 アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア オラクルゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

10000 ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
5000 基本情報 オラクルシルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

2500 シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
1500 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS


203名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 23:03:08
これは何の表だ
204名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 11:15:30
530000 ITパスポート

50000 システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

15000 アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア オラクルゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

10000 ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
5000 基本情報 オラクルシルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

2500 シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
1500 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS
205名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 11:20:35
どっかの会社の資格手当の額だろう
206名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:04:41
>530000 ITパスポート

どこのフリーザだよと
207名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:09:36
完全に過疎化してしまったな。。。
208名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 06:43:21
明日からがんばる
209名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:20:49
みんな何時間ぐらい勉強してる?
210名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 13:55:31
論文の勉強ってどうやったらいいんだ?
211名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:05:07
好きな人に毎日ラブレター書いたらいいんだよ
212名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 20:05:12
システム監査人の心で、対策論文をひたすら読む。
論文の構成を理解する。

これだけでも結構いけるよ。
213名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 11:53:22
読むだけで通用するわけがない、それならラブレター書く方がマシだよ
214212:2010/02/24(水) 19:19:38
>>213
人によると思うよ。俺は読むだけで結構いい線までいったから。
215名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:28:40
論文のコツが対策論文にあるのは事実。
ひたすら読む、といっても書いてある内容を理解するだけではなく

1.設問に対して、何を書くべきで
2.それをどういう構成で書いているか

これを理解するのが肝。
IPAの採点講評にもよく書かれてるが、問われていることに対して適切に
回答できていない、というのが1.
短時間で作成する必要がある情報処理試験で、ベターな構成とはなにか
それを理解して書く場合のイメージを持つ、というのが2.

実際、PMもSTもこの方法で一発で合格してきた。

で、今年AUに挑戦します。よろしくお願いします。
216名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 13:49:32
>>215
何を当たり前ことを一生懸命に書いてるの?

この方法とか言ってるがこんなことは、論述、論文では基本中の基本だろ。

君がシステム監査に合格することは絶対ないね。俺が保証するわ。
217名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 19:59:22
↑ベテラン受験生が必死www
218名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:31:45
あー、>>216はベテなんだw
今年もがんばってね
219名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:48:54
ベテラン受験生って言葉懐かしい。。。
ベテな方がいるほど難しいのか、この試験はw
220名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:37:21
テヘランの受験生もいる
221名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:31:03
バテレンの受験生もいる
222名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:40:01
バラモンの受験生もいる
223名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:15:56
いいから、さっさと勉強しろw
224名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:17:52
>>219

試験は運だよ。
225名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 10:48:21
試験は運子
226名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:56:20
試験は珍子
227名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:02:33
試験は満子
228名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:39:38
H21年度システム監査技術者試験の受験者数はなぜ減少したのか
229名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:13:39
PMが春になったから
230名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:00:45
これ受かって何か得することあるのかな。
体験談希望。
231名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:27:44
女にモテモテになりました
232名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:10:11
なぜ、システム監査よりPMの方が受験者が多くて人気があるのか
233名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:29:33
ここ数年くらい、IT業界はPMマンセーだよな

ひとつはPMPの影響があると思う

もうひとつは、もともとITプロジェクトは管理が難しく、赤字プロジェクトの発生はザラ
それがここ数年は経済状況の厳しさも相まって
赤字プロジェクト撲滅→PM力強化
って発想があるんだと思う
234名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 06:26:56
一時のMCPやORACLE程ではないけれど、PMPは増えたね。
235名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:50:33
でも社内の評価はいまいちな気がする。

理由は「PMの資格を持ってないプロジェクト
マネージャ職位の人(多くは目上の方々)が多いから」かな。。。

部下がDBとかネットワーク取ると絶賛するけど、
PMだと微妙な反応だった。実績があるほうがモテる気がする。
236名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:14:53
実績があり、資格持ちであれば尚よしということですかね。

ところで、システム監査って、システム運用管理や情報セキュリティの
上位資格のように思う。
237名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 22:47:23
コンサル業務を売りにする会社では、持ってると評価が高いよ。
入札案件でも、システム監査所有者が関わることが要件に入ってることも多いし。

経験上、システム監査>>>CISAかな?

そういう意味だと、派遣メインの詳細以降がほとんどの中小ITでは価値はあまりなく、
人月単価に若干の上乗せが期待できるぐらいかも。
238名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:16:12
ttp://www.katoken.gr.jp/blogsa/archives/2010/03/post_57.html

この人、まだこうやって教え続けてるんだ。
やばいよね。
239名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:08:08
>>289
別にやばくないと思うけど、
どこがどうやばいんだ?
240名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:17:39
>>239
やばいと思わないと、やばい。
241名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:17:47
>>240
そっか。じゃあいいや。
頑張ってくれ。
242名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 08:02:06
講評に書かれるような論文を書くし、人にも書かせる困った人だよ。

http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2008h20_1/2008h20h_au_pm2_cmnt.pdf
243名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:48:30
どこがどう駄目なのか自分で説明も出来ないのに
リンクだけ張ってやばいだの鬱陶しい奴だ。
合格したプロより説得できる理屈書けや。
書いたところで袋叩きだろうがな。
言い捨て書き捨ての馬鹿は大嫌いだね。
244名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 11:20:33
>>243
論文に「やばいと思わないと、やばい。 」とか書いて欲しいなw
245名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:12:57
名言「ダメなものはダメ」
246名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 20:43:57
>>242
ちょうどその部分で悩んでた。
具体的な監査手続って、なんぞ?
247名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 07:25:43
>>246
監査計画からフォロー監査までの手続を具体的に箇条書きしてね&heart;
248名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 08:40:00
>>247
具体的に箇条書きってw
249名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 23:51:21
お前ら仲良くしろ
250名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 18:24:28
マジレスすると、監査手続を問われたら、計画からフォローまですべて書けというのがカトちゃん。

それは監査手順だろ、俺が聞いてるのは手続、というのがJITEC。
251名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 08:19:15
どいつもこいつもバカばかり。
252名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:53:01
>>251
周りがバカばっかりなのはお前自身がバカな証拠だよ
つ「類は友を呼ぶ」
253名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 08:40:37
カトちゃん擁護者はだんまりかよ
254名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 13:44:53
いちいちageるな、見苦しいぞ
255名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 08:40:34
>>253

カトちゃんがアレなのは周知の事実であって、今更指摘することではない。
256名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 08:13:53
まともに勉強してる人いる?
257名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 20:43:02
ノシ
258名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 23:06:37
去年、記述系の高度、春秋2連続で取ったので、調子に乗って
システム監査にトライしてみたが、まだ時期尚早やったんやな
論文系はどうやって勉強すればいいのか
259名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:33:46
>>258
同志発見ww
AE,PM,STとはなんか違うよね。。。w
260名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 23:58:06
>>259
あんた、そんな読解力じゃ落ちるぞ
261名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 00:15:31
システム監査の最大の難点は対象業務がつまらないことかな。
テクニカル系はそれなりに勉強していて楽しい。すぐに役に立つ知識が身についた。
システム監査はえらそうに確認するだけだ。
262259:2010/03/25(木) 21:59:56
>>260
うん、あんま受かる気がしない。
263名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:34:44
258 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 23:06:37
去年、記述系の高度、春秋2連続で取ったので、調子に乗って
システム監査にトライしてみたが、まだ時期尚早やったんやな
論文系はどうやって勉強すればいいのか

259 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 00:33:46
>>258
同志発見ww
AE,PM,STとはなんか違うよね。。。w

---------------------------------------------------------
>>258は記述系は取ったが、論文系は難しいと言っていますね
264名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 01:55:51
>>263
もうダメダメですねw
265名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 01:26:48
システム監査技術者試験は試験業務がつまらないことから試験対策が十分に行われないリスクが考えられた。
>>261は楽しく学習を進めるために以下の対策を計画していた。
(1) 歌や楽器を取り入れた学習
(2) ダンスなど振り付けによる学習

私は、施策の実現可能性を確認するため>>261にインタビューを行った。
その結果、(1)については>>261にバンドの経験があり、実現可能との回答を得た。
(2)は過去のスポーツテストの結果から、実現可能との回答を得た。
しかし、提出されたテスト結果はウン十年前のものであり、現在>>261の体力がずいぶんと衰えていることが考えられた。

私は、>>261の最新の体力を測定するため、「平行走行法」を用いることにした。
「平行走行法」とは、監査対象者と監査人がある程度の距離を並走することで体力を測定する。
今回は、監査人の体力を考えて5kmで監査を行うことにした。
266名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 09:47:54
>>265は暇なのか、いいな。
267名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 14:53:02
しかし他の情報処理のスレとくらべると人が少ないな
受験人数の差というより、年齢層の違いなんかね
268名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 20:22:52
>>266
試験に集中していると何でも論文形式にできる癖ができるんだよ。
でもこういうモードになっている時のほうが受かる気がする。
269名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 11:42:59
システム監査技術者試験は試験業務がつまらないことから試験対策が十分に行われないリスクが考えられた。
>>261は楽しく学習を進めるために以下の対策を計画していた。
(1) 歌や楽器を取り入れた学習
(2) ダンスなど振り付けによる学習

私は、施策の実現可能性を確認するため>>261にインタビューを行った。
その結果、(1)については>>261に三味線の経験があり、実現可能との回答を得た。
(2)は過去のスポーツテストの結果から、実現可能との回答を得た。
しかし、提出されたテスト結果は65年前のものであり、現在>>261の体力がずいぶんと衰えていることが考えられた。

私は、>>261の最新の体力を測定するため、「平行走行法」を用いることにした。
「平行走行法」とは、監査対象者と監査人がある程度の距離を並走することで体力を測定する。
今回は、監査人の体力を考えて42.195kmで監査を行うことにした。
270名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 20:40:09
受験票は、4月1日(木)に発送しました。
ttp://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20100401_jukenhyo.html
271名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 18:52:35
試験票届いター
京都大学ですた。頑張りマス。
272名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 22:48:14
ベルサール西新宿ってどこだよ……
273名無し検定1級さん:2010/04/07(水) 22:18:11
俺は東洋大学白山。
東京はここだけかと思ったら、新宿にも試験会場があるのか。。。。
新宿のほうがいいなぁ。
274名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 20:19:40
俺も東洋大学。。。
遠い。。。
275名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 21:12:10
合格
276名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 21:46:24
学生だけど時間あるうちに受けようかな
277名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 09:56:52
> ベルサール西新宿ってどこだよ……

俺もその会場。
過疎スレでまさか同会場に巡り会おうとは。

もっと近い会場は他にもあるんだけど
受験者数が少ないだろうから、仕方ないのかもね。
278名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 12:07:15
AE, PM ,STと受かった勢いで、今年これも申し込んでみたが

2月、3月と業務多忙のため勉強時間確保できずww


来週どうすっかなあ・・・
279名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:57:07
俺もベルサール西新宿。
去年、某検定で行ったけど、分かりづらい場所だったな。。。
280名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:10:07
ちゅうか、都内は、西新宿か東洋大学だけじゃないの?
人数少なそうだし。
地方はもっと大変な気がするぞ。
281名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 00:01:20
東洋大学の下見に行ってきた。
白山というだけあって、山の上だった。
歩くの疲れたよ。
282名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 01:57:04
>>280
まぁ、東京圏は2,3カ所だろうな。
283名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 09:53:14
>>281
予備調査乙
284名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 06:39:45
>>278

>2月、3月と業務多忙のため勉強時間確保できず

カキイレドキだから、皆同じ。
285名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 21:13:11
こんなに過疎ってんだから、問題リークしてよ
>中の人
286sage:2010/04/17(土) 01:12:57
そろそろ勉強はじめよう.

現在,高度4連勝中.5個目はコレいただきますよ.
287名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 01:56:56
などと、訳のわからない供述をしており、
288名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 03:51:47
おれもベルマーク新宿!

参宮橋から歩ける?
289名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 19:02:44
ベルマーク新宿ってどこだよ
290名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 08:17:57
いいな新宿。白山ってどこだよ。
せっかく午前一免除なのにこんな時間に出ないといけない
291名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:45:46
そろそろ出陣。がんばりマス(^^ゞ ウキー!1
292名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:49:52
参宮橋につきました。ベルマーク西新宿まで歩きます。
あ、午前1免除ね(*^^*)
293名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 11:35:56
津田沼、なまら寒い。
294名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 11:38:07
なんだここは老人ホームかよ
ジジイババアばっかり

お前らもっと服装をきちんとしろよ
295名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 11:45:38
平均年齢高いね。45位?
296名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 11:53:35
おじいちゃん受験生大杉w
297名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 12:03:46
じじいかリュックばかりだ
298名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 12:08:30
あと歯磨きしてるやつも糞多いし
299名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 13:41:15
西新宿のおっさん試験監督がgdgdすぎるww
300名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 13:46:50
ポイントシステム、ツッコミ所多過ぎでワロタ
301名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:37:34
試験場が東洋大だったが、朝、白山駅に新・山の神がいたよな。
302名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:43:09
新・山の神いたのか!?
303名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:45:03
みんなお疲れ〜

俺は論文が最悪やった‥
設問ウが800字あるか不安。まぁあってもダメだろうけど。
また来年も頑張るか‥
304名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:49:44
午後Tの問2は余裕だったが問4が意味不明だった
やばい落ちたかも
305名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:03:33
余裕で受かったわ

↓傷の舐め合いを続けてくれたまえ
306名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:07:06

ペロペロ
307名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:22:04
試験後も全く賑わいが無いな

年齢層の高さが伺えるな
308名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:29:17
おじさん、おじいさん大杉ワロタwww
俺はあんな年になったらIPAの試験受けられる自信がない
すごいなぁ
309名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:29:26
叩き台

午前1
イア○○ウ エ○エ○○
エ○イ○ア ○ア○ウ○
アウアエエ ○イ○イ○

午前2
アウアアイ エウエアア
イウウ○ウ ウ○○○ア
ア○○○ウ
310名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:30:30
今年もダメだった。

こうなったら受かるまで受け続けてやる!
まずはシステム管理基準の丸暗記だ!
311名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:33:08
会計士の監査論やってたら楽?
312名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:40:40
午前T免除なのに、午前Uまで自己免除してしまって
涙目で帰っていった彼のその後が気になる。。。
313名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:53:39
午後Tの問4で「ポイント」の文言に釣られて反射的に選択したポインヨ厨の俺涙目
3問は確実に趣旨外してる、、、、

論文は相変わらずマゾゲーだったなぁ
314名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 17:59:57
あー疲れた

とりあえず感想

午前1 免除 (^^)v
午前2 まあなんとかなったかな (^_^;
午後1 (問1,3)あんまり自信なし (>_<)
午後2 (問1)  ほとんど自信なし orz=3
315名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:05:25
無理ゲーすぎわろた
去年SC、NW2連勝で意気揚々と乗り込んでみたが、レベルが違いすぎる
316名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:08:14
午前U速報

iTAC
http://www.itac.gr.jp/kaitou2010/2010_haru_au-am2.html

これ、本当にあってる?
一応17/25でギリ合格だけど・・
317名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:09:48
>>305

人の気も知らないで・・
俺がもし落ちてたら一生お前を祝ってやるからな。
318名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:16:01
午後1の問4は地雷でOK?
319名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:17:57
全部地雷じゃね?
320名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:21:01
>>316
それ問25違ってる気がする
正解アじゃなくてウだろ
321名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:22:25
つーかそれ、大分間違ってる気がするんだけど
322名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:25:02
323名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:25:51
324名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:26:29
>>316

問23ってエじゃないの?
325名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:29:25
326名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:34:53
午前1
23/30

午前2
20/25

去年午前1で足切りだったから嬉しい!
これでしばらくはwktkできるw
327名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:38:21
午前1
28/30

午前2
22/25

上と同じく、去年午前1で足切りだったから嬉しい!
これでしばらくはwktkできるw
328名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:51:29
公式が Service Temporarily Unavailable で開かない(>_<)
誰かカキコしてちょ m(_ _)m
329名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:58:06
ア ブ ダ ビ コ ン バ ッ ト
330名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:05:42
iTAC 午前Uの成績 17/25

>>316
331名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:07:55
いやー難しかったー
午後1は例年よりムズい?簡単?
332名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:09:56
>>330
iTACはどの試験でもカスだな
前日に過去問3年分目を通しただけの俺でも22/25だぞ
333名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:12:20
ダウンして見れないから誰か写してくれませんか。
334名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:15:18
316は問19・25がおかしくね?
335名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:15:32
午前T
イアアエウ エアエエイ
エウエイア ウアイウウ
アウアエエ アイエイエ

午前U
アウアアイ イウエアウ
イウアアウ ウエエアア
アアエイウ

336名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:19:34
>>335
かなり素早い解答UP本当にありがとう!
337名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:41:11
東洋大で受験。午前2から参戦しましたが、結構疲れました。
朝から終了時までパンフ配ってた監査人協会のタフさに感服。

>>335さん THX! 午前は突破できたぽい。

>>331さん ここ2-3年の傾向より、50字とかの設問が多かった気がします。

338326:2010/04/18(日) 19:46:17
【午前Iの正答数】23/30
【午前Iの感想】去年より出来た!
【午前IIの正答数】20/25
【午前IIの感想】意外と簡単だった
【午後Iで選択した問題】2,4
【午後Iの予想得点】6割くらい
【午後Iの感想】正直微妙
【午後IIで選択した問題】1
【午後IIで書いた字数】700字 + 900字+ 800字
【午後IIの予想評価】C
【午後IIの感想】実務経験が無いから論文が書けんw
339名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:47:58
午後1の自分の解答(の要点)晒します。問2,3を選択。

問2
設問1 在庫ゼロの棚はハンディ端末にデータ入れないから、もしDBで在庫ありになってても差異を検出できないYO!
設問2 倉庫DBはリアルタイムに更新されてるから、バッチ処理した本社DBと照合しても既にズレちゃってね?
設問3 ハンディ端末前提で少人数しかいないのに、本社システム使うことになったとき大丈夫っすか?
設問4 小規模倉庫と同じマニュアルしかないけど、倉庫システムのダウン時に使うだけだから、違うところあるんじゃね?
設問5 倉庫DBのバックアップを本社でとってないけど、転送バッチ処理の終了タイミングと障害発生のタイミングによっては、
データ消えちゃう危険があぶなくね?
340名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:52:43
公式サイトは縮退運転中か

ちゃんと事業継続計画が経営陣の承認を受けているのか!!
341名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:53:34
午後1 問3
設問1 間違ったとわかったデータだけ修正するんじゃなくて、バグありプログラムで処理したデータ全部、やりなおして計算結果を監査証跡として照合しなくちゃ漏れがありそう
設問2 個別のトランザクション番号とタイムスタンプがサーバ側の記録でダブってないか確認
設問3 異動した営業マンが古い地区のお客を継続して担当するなら、営業拠点で絞ったら客が抜けちゃうYO
設問4 (自信がない)
 (1)本社が教育した連中はちゃんと理解できたんかい?
 (2)支店の担当者が教育した内容で営業所の連中は理解できてたんかい?しかも支店ごとに教育のやりかた違うよね?
342名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:57:31
試験問題読み解くのに時間かかる。ちゃんと主語を書け!

午後U書く事なんかあんなに無いわ。要点だけ箇条書きしたら5行で各設問終わる。
受かっても受からなくても、もう受けない。これ以上勉強しても意味無いわ。
343名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:01:43
>>339

設問1 同じ
設問2 同じ
設問3 定期的に本社在庫システムを使用できるかテストしているか
設問4 分からんかった
設問5 3年前に導入した倉庫システムのバックアップと復旧手順書が存在しない
344343:2010/04/18(日) 20:26:09
ハンディ端末の存在が怪しかったけど特に触れれなかった
設問4で触れるべきだったか‥
もしかして設問4は「ハンディ端末と本社在庫システムの接続確認」??
今ふと思いついた
345名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:47:06
問1、4を選択したが、こんな回答にした。

問1
設問1、金が回収できないし、他の効果がわからん。
設問2、月次の集計・レポート作成の時間。日次の集計の時間。
設問3、議事録。
設問4、定期モニタリングのための情報。

問4
設問1、決定・入力の権限。設定回数。
設問2、設定書→2ファイルの反映内容。獲得ポイントの計算結果。
設問3、エラーメッセージをサンプリングして、内容確認。
設問4、企業コード、顧客コード、提携期間内。
346名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:48:39
論文で疲れた試験の帰り これでシス監も終りかなとつぶやいて
参考書(あなた)の顔を思い出しながら お別れかなと思ったら泣けて北〜♪
347名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:50:03
>>340
事業継続計画は経営者の承認を受けている
しかし運用部門への実現可能性の確認を行っていない計画であった
348名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:06:56
おいらも午後1晒してみる

問1
設問1 採算性がないとは論外、経営判断への貢献とか定性的なことも書かんと
設問2 月次処理の締めからレポート出すまでの日数
     集計・分析結果が経営判断に反映された頻度(漢字ど忘れでひらがな^^)
設問3 開発りん議書とプロジェクト計画書の内容を、オーナ部門が本当に理解しとんのかインタビューしちゃれ
設問4 集計と分析のパターンを柔軟に追加・改修できなああかんよ、機能も設計も資源も揃ってろ

問3 
設問1 バグプログラムを送っちゃった端末全部ちゃんと修正版適用したんかい、監査証跡はプログラム配信記録ね
設問2 サーバで個別データ取り込む時、ちゃんとトランザクション番号・タイムスタンプの重複チェック機能あるんかな
設問3 対応テーブルの所属営業拠点番号を更新ミスか怠けて遅れたんとちゃうかい
設問4 共通データを客開拓に活用してるやつらの契約額はどうなん?
      個別データを既存客更新に活用してるやつらの契約額はどうなん?

こーゆーこと書きたかったんだケド時間なくあせってて日本語変だった鴨(TεT)
349名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:17:06
>>339  >>343

午後I 問3
設問1 同じ(嘘、漏れは余計な事を書いた。たぶん×だ。 orz)
設問2 同じ
設問3 操作マニュの配布と操作研修の出席に関する事務担当者全員分の管理表
設問4 本社に入出庫データが全部反映されてるかバッチ処理完了を確認
設問5 343に同じ

設問4は、「事務担当者が」本社システムの使用開始前に確認する事を聞かれてる。
 
350名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:33:42
>>348
>>349

問3の解答が俺と違うな。
解答内容は忘れたけど、違う理由は以下の通りだぜ。

設問1 「誤処理データが〜」なのでプログラム自体の話ではないだろ
設問2 忘れた
設問3 そもそも職員番号+拠点番号なんかをファイル名にするのが悪い
設問4 教育内容に違いがあるんじゃねーのか?
351341:2010/04/18(日) 21:45:46
>>348
問3 設問1はモバイル端末のプログラムですね。確かに配信記録を確認しなくちゃ駄目な気がします
12ページ上の(1)(2)を読み飛ばしてたですorz
設問4も、モバイル端末のデータについて読み飛ばしてユーザ教育だけにしてしまいました
2つ書けってあるけど、あまりにも似たような2つになったので、データ活用状況と教育の2つって題意だったの鴨
352名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:53:18
午後T
問2
設問1〜2:(今までの投稿と似たような感じ)
設問3:倉庫は、ハンディ端末の利用で効率化されて人員削減されているということなので、
    手動業務となると、現要員で業務が間に合うか?
設問4:(分からんかった。というか、要件不足で回答が絞れないような気がする。)
設問5:バックアップしたことないということなので、バックアップのタイミングの定義
    が欠けていたとということね!

問3
設問1〜3:(今までの投稿と似たような感じ)
設問4-1:教育具合は営業支店におまかせということなので、実際にどんな具合だったのかを確認する。
設問4-2:導入前に賛否両論あり、稼動後には営業成績が低下した人が増加しているということなので、
     モバイル端末に不満・問題があるのではなかろうか?
     営業職員に、モバイル端末の利用具合のアンケート調査をしたらいいだろう。
353349:2010/04/18(日) 22:00:44
うわぁ、ごめん。
>>349 でさらしたのは問2の在庫管理の方の漏れの回答でした。


354348:2010/04/18(日) 22:09:21
ども、レス下さった皆さんThx!です。

うーん、やっぱり問3設問4 のひとつはユーザ教育かなあ。。。
本文に「モバイル営業支援システム有効活用の視点から」とあるのが
正解を一意に指定しる条件と考えて、あえてはずしたんだが orz=3
355343:2010/04/18(日) 22:12:37
午後T問4

全く自信は無いがあえて晒してみる

設問1
a 適切な権限者の承認を得て入力されているか
b 事前に策定されたルールに基いてポイント率が設定されているか
設問2
@ ポイント率設定書と実際に設定された際のログファイルを照合した
A よく分からん(インターフェイスにおけるポイント率に関するデータの整合性って何なの?意味が分からん‥)
設問3 定期的にエラーログの内容をチェックしているか確認
設問4 並行シミュレーション法でポイントが正しく付与されているか確認(絶対間違ってると思う。題意を汲み取れず)
356名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:17:22
>>355
設問2(2)は商品管理システムとポイント管理システム間のデータ整合性の話だと思うが
特に商品コード
357名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:18:39
本文中の伏線を読み解く国語力が必要、4問中2問になって楽になった。
問1
設問1、分析機能を強化した効果
設問2、役員会向け資料作成時間、ユーザ作成分析パターン数
設問3、経営企画室とシステム企画の関係のレビューの実施内容
設問4、システムの機能を固定せずに常に見直しができるような対策

問4
設問1、a 店長3%未満、営業本部長3%以上、5%以下
b 月1回だけ、1年間に3回まで
設問2 ポイント率ファイルのサンプリング、ポイント率設定書との整合性
    ポイント率ファイルと顧客ファイルの整合性
設問3、エラーリグファイルの確認の手順があるか
設問4、提携期間内であるか
358名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:23:48
ベルマーク西新宿わかりにくかったね。

【午前I】免除
【午前IIの正答数】19/25
【午前IIの感想】たぶん大丈夫だよね?
【午後Iで選択した問題】2,3
【午後Iの予想得点】7割くらい
【午後Iの感想】いけてると思う
【午後IIで選択した問題】1
【午後IIで書いた字数】700字 + 1000字+ 900字
【午後IIの予想評価】B
【午後IIの感想】新しく試験範囲に入った組込システムで書いてみた。しかし漢字が書けなくてひらがな論文になっちゃったYO-
359343:2010/04/18(日) 22:29:44
>>356

そうなのかorz
「ポイント率に関し、」って書いてあったから混乱した。
商品管理システムでポイント率は使われて無いから。
360名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:31:31
午後2
問1 情報システム又は組込みシステムに対するシステムテストの監査
問2 電子データの活用にかかわるシステム監査
問3 IT保守・運用コスト削減計画の監査

問2、問3の監査場面を想像できないので問1を選択

ちなみに昨年
問1 シンクライアント環境のシステム監査
問2 システム監査におけるログの活用
問3 企画・開発段階における情報システムの信頼性確保に関するシステム監査
そんなの考えたことないけど問3を選択
361348:2010/04/18(日) 22:44:35
ついでに午後2 超概要で感想付きで晒してみようかな

問1
受発注業務を請けてる(アウトソーシング受託)してるんだけど、今風にWebベースシステムに更改するんで、そんときのシステムテストの要件
が充足してるかの監査だよ
設問ア、いろいろ記述
設問イ、いろいろ記述
   設問アから散々セキュリティ脆弱性があったらあかんとか情報セキュリティ3要素とか書いたのに、設問イのテスト内容では無視して島田(T0T)(T0T)
   問題用紙余白の構成案には「ペネトレーションテスト実施」て書いたのに、余白が狭くてバラしたのでロスったorz=3
設問ウ、監査手続きについて教科書的記述+ポイントちょろちょろ書き、で行こうとしたけど設問ア、イに時間かけすぎ殴り書き風味(T0T)
   日本語崩壊してたり、最後、7.フォローアップ 以上 だけでおわちゃった。
    あと監査は一夜漬け(正確には一週間漬けくらい?)の悲しさで、監査証拠を監査証跡と書いちゃった致命的ミス(TT)

全般として、論文用意せず切り貼りだけで乗り切ろうとした割には書けたかな、と思うのだが、
2つの致命的ミス(イのセキュリティ要件無視はIT業者として、ウの誤字はシステム監査人としての見識を疑われる)から、
判定A→Bになっちゃう気がします。
なんか、間違ったことは書いてないからB(合格までもう一歩)なんだけど、どうやってもA(合格論文)になれなK壁のあるB、、、

試験終了後は一週間漬けなのでまあ十分と思ってケド思い返してみると悔いが残るかな
       
362349:2010/04/18(日) 22:47:03
349です。さっきはミスをして申し訳有りません。

午後I 問3(モバイル営業システム)、私の回答をさらします。
ここまで3名の方が書かれた内容も要約させて頂きました。
>>341 (339の人?)  >>348さん  >>352さん

設問1
バグありプログラムで処理したデータ全部やりなおして照合・バグプログラムの修正版適用をプログラム配信記録で確認
(私の回答)
1週間前の日から2日間の同期処理の記録とデータ修正の作業記録を突合確認する

設問2
トランザクション番号とタイムスタンプの重複・重複チェック機能の有無確認
(私の回答)
改修後のプログラムが同期処理を行う時の上書きと新規追加の分岐処理を情報システム部に確認

設問3
異動した営業マンが古い地区のお客を継続して担当する→営業拠点で絞ったら客が抜る
対応テーブルの所属営業拠点番号を更新ミスか怠けて遅れたのでは?
(私の回答)
障害の発生が異動者全員でないことから異動情報の更新漏れを最初に想定した

設問4
(私の回答)
1)営業職員個人単位での端末使用率と契約高をサンプル調査して相関を明確化(348さんと似てる)
2)各営業支店の教育実績を収集し、端末使用率との相関を調べる(341さん、352さんと似てる)
363名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:48:13
午後1

問1(略解)

設問1→商品サービス別の日次で集計して店長などが分析できる効果(設問はシステム化効果について聞いているから)

設問2→
(ア)月次レポート提出までの所要時間
(イ)分析パターンの数(これは自信ない)

設問3→企画段階のドキュメントに企画室長の判子があるか

設問4→拡張性や柔軟性があるか


問2
設問1→在庫がない場合とハンディ端末への入力もれの区別がつかない(あやしい)

設問2→倉庫システムの倉庫在庫DBはリアルタイム、月次在庫残高は翌月の2日目更新なのでずれる可能性あり

設問3→更新できるかだけでなく顧客が求める倉庫業務の迅速性に対応できるか

設問4→障害発生時点で倉庫システムのデータと本社在庫システムのデータにずれがないか(これを確かめずに運営するとずっとずれたまま)

設問5→タイミングによっては倉庫在庫システムの在庫DBにある数が最新かつ真の値である可能性があるのに、そのバックアップをとっていない。
364名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:51:36
午前1は免除。午前2は18/25でなんとかクリアした模様。
去年の午前2は過去問バリバリ+対策本が当たりだったんで、ちょっとなめてた。

午後1
問1
設問1:システム導入コストがシステム化効果では回収できないから。
設問2:迅速な情報確認により経営判断のスピードを向上し、利益向上を果たす
    現場での利用を促進し、うんたらかんたら
設問3:ユーザ部門が要件定義書と基本設計をレビューと承認をしているか
設問4:システムの機能を固定せずに常に見直しができるようになっているか

問3
設問1:全てのモバイル端末のプログラムが更新されたか、プログラム配信記録を確認する
設問2:トランザクション番号およびタイムスタンプの処理方法を確認する
設問3:人事管理システムが最新の状況を反映できていない
設問4:各営業所でのシステム利用教育の実施状況について
    各営業所の営業職員がシステムの目的と利用方法を理解しているかどうか

午後1は正直自身がない。昨年も回答内容が微妙に外れたようで、52だか55だか
そんな感じだった。

午後2は問2を選択。電子データを活用とあるので、情報の再利用による効果とか
性質によってセキュリティを考えましょうとか、経営目標に沿った使い方かどうか
とか、そんな感じで書いた。
監査人視線で書けたかは微妙。
365名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:01:11
だからベルマークじゃなくてベルサール西新宿だって。
間違えたやつよくたどり着けたな。
366名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:02:13
ベルマーレ西新宿?
367名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:05:06
>>366
俺と同じ間違いをする奴がいるとは
快速平塚行きに乗ったが、余裕をもって家をでていたんでなんとか間に合ったよ
368名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:13:32
午前T 免除
午前U 比較的簡単だった。得意分野なんだなあと思った。
午後T 手ごたえ微妙、難しかった。これまで秋の試験で午後Uが気になる余り
    余裕かまして途中退室して2年連続午後Tで落ちてるので
    気合入れて考え抜いた。
    ここを拾わないと落ちる、って部分は気づいて書いたと思うんだけど。
午後U 論文は持論を展開しまくったほうが良いとの信念の下、
    持論を展開しまくった。若干論点ずれてる気がするけど、
    例年のように(採点されてないけど)字を書くスピードがもどかしい
    ほどには慌てなかった。比較的判別可能な字で書けたと思う。
    1分くらい読み返したけど、内容よりも日本語として恥ずかしい
    文章を書いてた気がする。字数は85%くらいは書いてると思う。
受かりたいです。
369名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:13:54
午後2、電子データの有効性とリスク、経営方針に基づいた効果の測定、なんかを実際のシステムを例に
書いたが、A評価には足らない気がする。
明日は年休だし、ゆっくり寝よう。そうしよう。
370名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:30:27
午後1こんなんでした。

問1
設問1
 日次で売上・原価を集計し様々な分析で活用する効果で、開発予算を回収できるかについての記載がない
設問2
 ・地域別売上などの集計の時間が削減されたこと
 ・各種ドキュメントの書式などが統一され管理しやすくなっていること
設問3
 関係者を集めてレビューなどを行っているか、オーナー部門の責任者にヒアリングにて確認する
設問4
 システムの機能を固定せずに常に見直しができるよな対策が盛り込まれていること
問3
設問1
 プログラム配信記録にてプログラムを更新したモバイル端末について、データ修正が行われていること
設問2
 更新データ及びデータ処理記録に付加されるトランザクション番号及びタイムスタンプが二重登録されていないか
設問3
 所属営業拠点番号の更新不備でファイル名が一致しなくなった
設問4
 ・ユーザ教育によるシステムの理解度について調査する
 ・顧客との渉外プロセスの効率が向上しているか調査する
371名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:32:00
午後1
問2
設問1:倉庫在庫DBに残高が存在し実在庫がない場合現実よりも
    多くの在庫が記録されてしまうため。
設問2:倉庫在庫DBには翌月月初から2日目までも反映されてい
    てこの部分が差異原因になる。
--ここまではみなさんと言ってることは似てる。
 ここからは外してそうな予感が・・
設問3:マニュアルや教育を通じてデータのインテグリティが確保
    できる体制となっているか。
設問4:ハンディ端末がどの時点まで処理されたか確認し静止点を
    設定する必要がある。
設問5:3年前に導入された倉庫システムに関するバックアップと
    復旧手順が改定されていない。
372名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:55:16
午後1
問3
設問1:共通データ配信記録より誤処理された共通データが上書き
    されたモバイル端末の修正状況も確認する。
    (網羅性に疑問とあるのでプログラム配信以外のものかと
     思った。誤実績データを元に営業統計情報が作られ、共
     通データとしてPG配信してない端末のデータもおかし
     くなってるんではないかと思った)
設問2:送信される更新データ及びデータ処理記録それぞれのコミ
    ットとロールバックのタイミング 
    (なんだこれ?苦し紛れすぎ)
設問3:対応テーブル上の所属営業拠点番号が異動後の所属に正し
    く変更されていない。
    (顧客サービス部が行う作業ということでこれを書いた。
     今思うと過去データの洗替えもしないと新所属に持って
     けないような気がしてきた・・)
設問4:@支店の営業職員がモバイル営業支援システムの目的を正し
     く理解しているか。
    A各営業所へのユーザ教育の内容と全員参加したかを確認す
     る。
    (教育のことしか思い浮かばなかった。使用率と契約高の
     比率関係は明らかとあったので頭から抜かしていたが、
     監査人としてはそれを確かめるのが大切なのかも orz)
373名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 00:09:18
問3選んでるひと多いんだなー。
漏れは、どれでもいいやと思ったので、
初めの2問ということで、問1と問2にしたお。。。
374337=339=341:2010/04/19(月) 00:19:09
>>373さん
監査は初挑戦なんですが、ほかの区分の午後1と比べると、明確に捨てる対象が選べなくて悩みましたね。
結果としては問1は設問にKPIというキーワードがでてたので経営戦略的な用語を正確に求められそうなのでパス。
問4は一般論でもいけそうだったけど流通業のポイント制をまったく知らないからパス
まぁ倉庫オペレーションも生保営業も詳しいわけでもないですけどねw
375名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 00:22:37
373に同じ
376名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 00:34:48
西新宿五丁目(清水橋)まで行ったおれにぬかりはなかった。
377348:2010/04/19(月) 00:48:36
プハーッ(≧▽≦) ←ガマンしてたビール飲んで自分にご褒美中

今回はまあ20%ぐらい?は可能性ありそうなんで、発表までwktkしつつしばらくのんびりしよーっと。

読みたかったドラッカーのマネジメント理論読んだり、録画溜めてたTV番組見たり、
見たかった原田ジュンちゃんのAVを見たりするのだ。イエーイ
378349:2010/04/19(月) 00:59:33
こっちも缶ビールを並べてます(^^)/□

午後I、解答用紙を集めている試験官の手元を見てたら
文字で黒くなっている回答枠の場所だけ見えて、
若い人は問1と問4、おっちゃんは問2と問3が多いように思えた。

ちなみに私は2と3のおっちゃん組(^^)
379名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 01:35:03
午後Tの解答

問1
設問1:売上、原価を日次で集計できる各自が詳細な分析をできるなど、
    省力化以外の効果が記載されていないため
設問2:@経営情報システム導入前後の月次集計作業の改善値
    A事業部長・店長の利用頻度や回数
設問3:オーナー部門が実施したドキュメントレビューの実施記録を確認
設問4:システムの機能を固定せずに常に見直しができるような対策が
    盛り込まれているか

問2
設問1:在庫がない棚をスキャンしていないため、あるべきものがない時に
    在庫差異が出るため。
設問2:入出庫実績の取込処理が翌月2日のバッチまでに終わらない恐れが
    あるため
設問3:操作マニュアルを使った操作研修の実施記録と受講者リスト
設問4:ハンディ端末が使えない場合に必要な要員の数と確保の方法
設問5:倉庫管理システムのDBのバックアップ、復旧手順が明記されていない。

6割はいってると思うのですが…
380名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 01:35:33
午後2
ア)800字以内
イ)700字以上
ウ)700字以上
というのが曲者で、ア)、イ)が伏線ばらまきで、ウ)の監査内容につなげる
ストーリー展開が必要。

以前は、イ)がメインで、ウ)は最後の付け足しみたいな扱いだった。
381名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 06:30:25
>>380

そうだよね。

問1選択して、ウを800文字くらいにするために、アの時から色んな伏線入れてったんだけど、、
結局イの一番最後に急にシステムテストを一部委託に出してしまった(-_-)
おかげでウはなんとか800字うまったが、、、
382名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 08:56:28
>>380
他の論文と違って、監査ではウがメインって結構ありますよ。
字数制限が変わる前から。

監査に限っては、イとウが同程度のパターンが一番多いと思います。
383名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 09:06:53
漏れはシステムテストと受け入れテストをごっちゃに書いてしまった。。。
システム管理基準読むと別なんだよなあ
\(^o^)/
384349:2010/04/19(月) 10:48:48
皆さんは 経歴→ア→イ→ウ の順とおりに書いて行ってるのですか?

漏れは問題文から指定されてる要点をメモに列挙して
それに合わせてウの監査内容を最初に書いてしまい、
その監査ポイントに合わせてイでリスクを書いて、
そのリスクが出るようにアのシステム概要を書いて、
そのシステム概要に合わせて経歴を書いているのですが・・・
385名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 11:39:23
発想の順番はそうだね
386名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 12:51:04
iTEC 午後T
http://www.itec.co.jp/auto_mark/comment/index.html

早くupされないかな
387名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 12:56:03
解答速報で誤答を連発しただけに、アイテックはいまいち信頼できない。
388名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 13:08:01
iTECとiTACって別の組織じゃないの?
名前は似てるけど
389名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 14:39:00
午後2の問2はどっちがメインという感じでもなかった
390名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 21:24:41
>>381
AP,PM,ANのときは、(ウ)はまとめを簡素に述べよ。
というパターンだった。
AUは、(ウ)->(イ)->(ア)の論理構成の整理が必要。
391名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 22:16:23
物流会社勤務の俺は問2と3を選択。こんな感じの事書いた。
午後T問2
設問1
棚に在庫がなくても在庫倉庫DB上に在庫データが存在する場合があるから
設問2
本社在庫システムの月次在庫ファイル確定後も倉庫システムの在庫残高は更新されるため
設問3
在庫システムの実機を使用して、定期的に操作研修を実施していることを
確認する
設問4
障害発生時点で入出庫実績データの本社在庫システムへの取り込み状況について確認する
設問5
倉庫システム導入後に必要なデータのバックアップについて見直されていない恐れがある


午後T問3
設問1
改修前と改修後の共通データ配信記録を参照し、改修前に配信されたデータがすべて修正
されたことを確認する
設問2
更新データとデータ処理記録のトランザクション番号とタイムスタンプの整合性
設問3
所属営業所番号を更新しなかったため、人事
管理システムデータと不一致を起こしたため
設問4
ユーザ教育が、システムの稼動前に教育担当者によって適切に行われた事を確認する

モバイル営業支援システムの導入が関係者に対して連絡されていたかどうか
→冒頭に導入には賛否両論ってところがポイントかとおもったけど
うまくかけなかった
392名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 23:33:23
受験3回目、前回は午後Tでおしくも届かず。今回問3と4を選択。
すでに何を書いたかを忘れたので問題文を読みながら思い出して書いた。こんな感じだったと思う。

午後T問3
設問1
改修終了後の各モバイル端末へのプログラムの配信記録から、データ修正の網羅性を確認する。
設問2
プログラムの二重登録のチェックが適切なタイミングで行われているかどうかを確認する。
設問3
人事管理システムのデータベースと照合し一致しなかった場合は、ファイルが配信されないから。
設問4
ユーザ教育の実施方法とモバイル端末の使用率の関係を確認する。
営業成績が伸びた営業職員と低下した営業職員の使用率を確認する。

午後T問4
設問1a
ユーザの入力権限があるかどうか。
設問2b
範囲、設定回数がポイント率ファイルの範囲内か。
設問2
ポイント率設定書とポイント率ファイルの内容を照合し確認する。
設問3
提携先企業の企業コードのエラーメッセージが存在するかログファイルを確認する。
設問4
顧客ファイルと提携先ファイルからポイントが妥当かを確認する。

監査証跡を含めて回答するようにしたが、表現が足りない気がする。
システム監査人になりきれなかったか・・・。部分点を期待!
ちなみに問3、問4の回答欄って右上と右下だよね。
393名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 01:19:29
午後T
問2-設問4
イマイチ、納得のいく回答が無い。

倉庫システムのデータは読めない状態になってしまっているシーンだし、
1日4回の本社との同期も、いつ終了したのか確認できないものである、という前提条件があるし。
だから、両システムのデータの差異の確認に着目するのはダメだと思うんだ。
(できないことだから)
394名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 08:38:23
>>393
下記とかはどんなものでしょう。

設問4:
どういうトリガーで代替手段である本社在庫システムでの
業務継続プランに切り替えるか。
395名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 20:28:23
>>384

俺はどの論文でも、イ→ウ→アで書いてる。

アから書くといつのまにか論述がズレてくるし。

去年から、設問ごとに記述位置が決まったびで、ウ→ア→イでもやりやすいかもね。
396名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 21:58:56
倉庫システムの問題だけど、
1.入力ミスや入力漏れなどはない(問題分の前提)
2.翌月2営業日後に取り込むのは「当月」のデータ(問題分の指示)
  (問題が手元に無いので文言は不正確ですいません)
つまり、翌2営業日で倉庫システムに反映させるのは前月末の確定した
在庫を翌月になって入力するだけで、翌月に動いた在庫まで反映させてる
わけじゃないと思うんだけど・・そんなデータを反映させたら合わない場合もある
どころか100%合わないと思うんだけど。
本社のシステムは入庫と出庫のデータしか反映されてない(問題分)。つまり帳簿上の
在庫がわかってるだけで実際の在庫は反映されてない。一方倉庫システムには
実地棚卸の状況も反映されてるから帳簿残とは食い違いが出る可能性がある。
だから食い違いが出るんじゃないかと思うんだけど。
397名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 22:14:30
よろしくお願いします。


問1
設問1
ドキュメント書式、表示項目の統一により経営判断に役立
つメリットおよび金額換算の効果を記載していない。
設問2
・集計時間の削減の程度
・削減された個別集計資料の程度
設問3
オーナ部門がドキュメントレビューを実施した記録の有無
及び責任者の承認印を確認する。
設問4
生データに近いデータ、システム機能の見直しができる対策、
ドリルダウン機能といった顧客要望の網羅性

問3
設問1
プログラム配信記録および共通データ配信記録によるバージ
ョンチェックによる最新化の証跡が存在すること
設問2
更新データおよびデータ処理記録が削除されずに残っており、
再送信が実施されていること。
設問3
異動者の所属更新番号が更新されておらず、ファイル名と人
事管理システムの当該レコードが一致しなかった
・使用率の高い営業店のユーザ教育の実施方法
・使用率の低い営業店の共有データや個別データの活用方法
398名無し検定1級さん:2010/04/20(火) 22:43:05
設問1
ドキュメント書式、表示項目の統一により経営判断に役立
つメリットおよび金額換算の効果を記載していない。
→書式等の統一は経営企画?の事務効率の向上のためで
 経営判断にはたいして役だってないと思います。
 
 ここでは月次から日次、そしてより幅広く詳細なデータの提供による
 メリットを書くべきではと思います。

設問2
・集計時間の削減の程度
・削減された個別集計資料の程度
→両方とも同じようなこと言ってる気がします。
 2個目は事務効率(時間削減等)とは違うことを書かなくてはならないと思います。

設問3
オーナ部門がドキュメントレビューを実施した記録の有無
及び責任者の承認印を確認する。
→確かにめくらバンかもしれないけど承認印はドキュメントレビューした
 記録だと思います。形式的な記録なんて意味ないとか、問題文からは肝心な
 ことをチェックしてるかわかんない、というのであれば、
 何をチェックしたいのか、具体的に書かないとわからない気がする。
 具体的に書いた上でそれをチェックするための手続きを書くべきでは。

設問4
生データに近いデータ、システム機能の見直しができる対策、
ドリルダウン機能といった顧客要望の網羅性
→この問題は確か、将来の拡張可能性とかに関する問題では?
 これらは現状の要求であって将来の拡張可能性ではないと思います。
 この設問は拡張可能性の表現方法が勝負ではないかと思います。
399349:2010/04/20(火) 23:48:11
午後I 問2 設問4について、>>393 さんからの疑問提示にResします。

けっこう真面目に考察を文章にして、今朝、書き込もうとしたら・・・
  プロバイダが書き込み規制 orz

さっき規制が解けたので、まず、これまで提示された解答例を一覧にしてアップします。


>>339
小規模倉庫と同じマニュアルしかないけど、倉庫システムのダウン時に使うだけだから、違うところあるんじゃね?
>>349   《#349で問2を問3と書き間違えました。謝罪はするけど賠償は・・・》
本社に入出庫データが全部反映されてるかバッチ処理完了を確認
>>363
障害発生時点で倉庫システムのデータと本社在庫システムのデータにずれがないか(これを確かめずに運営するとずっとずれたまま)
>>371
ハンディ端末がどの時点まで処理されたか確認し静止点を設定する必要がある。
>>379
ハンディ端末が使えない場合に必要な要員の数と確保の方法
>>391
障害発生時点で入出庫実績データの本社在庫システムへの取り込み状況について確認する
>>394
どういうトリガーで代替手段である本社在庫システムでの業務継続プランに切り替えるか。
>>396
(解答例では無いのと、ちょっと私には要約できないので、ごめんなさい、省略します)

んで、私が#349でさらした解答例の思考経緯も文章化したんだけど、
ちょっと長いんだ(^^;)
駄目って人が居なければアップしたいんだけど、いいかな?
400349:2010/04/21(水) 00:00:44
>>395
> 去年から、設問ごとに記述位置が決まった
これ、私にとっては嬉しい改訂のひとつでした(^^)
401名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 14:18:36
>>396

問題通り「月次在庫ファイル」と「倉庫DB」を「月次処理終了時点」で「照合」したら2営業日の差異が発生すると思う。
月次在庫ファイルは当月分だけで構成されるけど倉庫DBは当月+次月2日分だから。


そろそろ解答来そうだな
http://www.itec.co.jp/auto_mark/answer/index.html
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/joho1004.html
402名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 14:22:23
ところで、秋試験は何やる?
私はITストラテジストかな。
403名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 16:59:38
TAC、解答来た
404349:2010/04/21(水) 18:01:24
TACの解答例で、問2(倉庫システム)の
設問2(Prgでもオペでも無く在庫残高に差異が発生するケース)の解答での
> 在庫DBへデータを取り込むバッチ処理中
というのは、
当然、第2営業日の夜間バッチでは無く、本社在庫システムの月次バッチだと思うが、
解答例の文章は表現的にあいまいでは無いだろうか?

405349:2010/04/21(水) 18:20:38
問3(モバイル営業端末)の設問3(監査人が考えた『原因』)なのだが、

試験の問題文で尋ねている「監査人が考えた原因」というのは、
  a)障害が発生した原因そのもの(を詳細に答えよ)
  b)監査人が顧客サービス部の作業に原因が有ると考えた原因(理由)
のどっちなのだろうか?

TACの解答例を見ると、記述の「作業」という単語を詳細な文章の
「対応テーブルの更新作業に漏れや誤りがある。」と置換しているので、
あきらかにa)が設問の主旨だと解釈しているのだが・・・

そんな単純な設問なの?
406349:2010/04/21(水) 19:18:27
iTECさんも、解答来た。
http://www.itec.co.jp/auto_mark/answer/index.html
407349:2010/04/21(水) 19:32:56
iTECの解答で、問2(倉庫システム)の
設問4(システム使用前に担当者が書くにすべき事項)の解答だが、
読点以降の「差異があれば実績入力で補う」は不要では?

問題文で問われているのは、事前に確認すべき事項の内容
408349:2010/04/21(水) 19:36:32
同じ問2の設問5(手順書の不備)
iTECの解答は改善案を書いているが、聞かれているのは不備の内容。
「・・・DBの復旧が考慮されていない。」とすべきでは?
409名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 20:41:05
>>401

TACの方がいい感じ。
410343:2010/04/21(水) 21:42:13
部分点無しで自己採点してみた。

TAC 44/100点
iTEC 64/100点

何か全然違うしww
iTEC頑張れ!
411名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 23:14:08
>>402
システム監査に合格したら、私もITストラテジスト。
落ちたら、情報セキュリティスペシャリストかな?

昨年、午後Uで6点足りずに落ちてしまった。
さすがに、1週間での勉強では合格は無理でした。
秋に落ちたら、来年春は午前Tからの受験になるので、
なんとしても合格をGETしたい。
412名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 23:22:15
>>402
合格したら、ITストラテジスト。
落ちたら、ITサービス・マネー蛇
413初受験者:2010/04/22(木) 00:23:17
午後1の問3の設問4
「使用率の差異の原因調査に当たって・・・使用状況についてさらに確かめる」とあるので
営業所間の使用率の差異の原因調査が目的と考え
「営業所毎の通信障害などシステム障害の発生状況と使用状況の調査」
と書いたのですがどうでしょうか?(障害が多発すると使われなくなるので)
ITECもTECもどなたもあげておられないようですが
414名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 00:29:59
ITストラテジストは去年取ったので、
ITサービスマネージャーだ!
ネットワーク取りたいけど、
勉強量が多くてめんどくさい。。。
415名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 02:34:51
同じく辛めに自己採点。

TAC 60/100点
iTEC 40/100点

全然違うわww
>>410には悪いがTAC頑張れ!

まーでもiTECのほうが断然、的を射てる気はするな。
416名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 05:43:23
部分点無しの辛めで

TAC 40点/100点
ITEC 50点/100点

オワタ
417初受験:2010/04/22(木) 07:45:21
午後1 問3 設問2
「同期処理時のトランザクション(更新データ)の重複チェック機能が有効化か」程度の表現ででどうでしょうか?
418349:2010/04/22(木) 12:13:03
>>417
必要な要件は満たしていると私は思います。
皆が提示している解答のバラツキは、50字以内という文字数を使い切るために、
より具体的な調査内容を書こうとした結果では?

この問3 設問2に関しては、iTECさんの解答がベストだと思います。
419初受験:2010/04/22(木) 19:45:51
部分点は、どの程度期待できるのでしょうか?
主旨があっており表現が不十分な場合8割程度期待できるのでしょうか?
2項目中1項目なら5割とかでしょうか?

420名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 20:43:05
421349:2010/04/22(木) 21:29:05
>>419
部分点の期待値。  それは私も、とっても知りたいです(^^)
主催側の人がリークでもしない限り、受験者側が情報を共有したとしても、
推定するのは不可能ですね(^^;)
422名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 21:57:46
部分点の推測とか、試験が終了して合格発表までは、あまり意味がないのでは?
部分点に過度の期待をして、60点に満たなかったらそれまでだし。

423349:2010/04/22(木) 22:12:46
推測したいという気持ちは良くわかるけどね(^^)

それに、試験の合否「だけ」が資格試験の本質では無いと思う。

監査の実務にしたって、あいまいな情報の集合体の中から自分なりの
答えを導き出すというのが仕事な訳で、それを目指す私としては、
部分点の算出基準、つまり主催側が受験者にどこまでのレベルを
求めているか推測してみる、ってのも興味深いテーマ也(^^)
424名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 22:15:10
>>420
リンクとかグチャグチャで気持ち悪いサイト。
講義のときに資料まちがったの出してばかりでモタモタぐだぐだの人とかたまにいるよね

問2のテーマはどうかんがえても内部統制じゃないだろう。問題文中に一箇所記載されてはいるけど。
425名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 23:47:09
【午前Iの正答数】27/30
【午前Iの感想】
【午前IIの正答数】23/25
【午前IIの感想】
【午後Iで選択した問題】1,3
【午後Iの予想得点】6割くらい
【午後Iの感想】問3の設問4について 監査の実施の(3)の最後の文は論理的でないと思います。【午後IIで選択した問題】3
【午後IIで書いた字数】800字 + 1000字+ 1000字
【午後IIの予想評価】A,B
【午後IIの感想】テーマがずれてしまったかも、書けない漢字があった。
426名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 01:06:03
午後Uは問3を選んだ。
設問アが意外とまとめずらくて悩んだ。
システムの概要ではなく、保守・運用費の削減の概要を述べないといけないんだよね?
削減の対象とその目的について書いたときは、設問イとウに関連性がないことに
気づいて、終わり5分前に1/3くらい書き直した。
書き直しているとき、手が震えてひどい字になった。
ロッキード事件の容疑者みたいな感じだった。
427名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 10:18:42
> 書き直しているとき、手が震えてひどい字になった。
> ロッキード事件の容疑者みたいな感じだった。

気持ちは判るけど w
スリー・ピーシーズw 1976年 ・・・ 40台?
428名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 00:24:21
>>427

ことし37。
4歳の子供を肩車しながら勉強しました。

429名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 12:07:33
携帯電話があれだけ厳しく規制されていたのに会場の上の階からはギターライブの音が…。午後の2時間。
受験料、電車賃返して!時間を返して!
430名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 13:04:43
>>429
携帯電話にうるさいのは、
通信機能を使ったカンニング防止だからなぁ。
まぁギターの音を使ってカンニングしてるかもだがw
431名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 13:15:41
ITストラテジスト、システム監査、プロマネ講義ノート: 2010年システム監査技術者試験 午後II 問1 解答例
ttp://www.katoken.gr.jp/blogsa/archives/2010/04/2010ii.html

こんなの2時間で書けるわけねー。。。よな?
432名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 22:23:10
>>431
かけない。

問Tの監査手続は、ちょっとちがうような・・・。
私がイメージしている監査手続きとは違う。
どちらかといえば監査手続きではなく、監査全般を回答しているのでは?
433名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 08:47:20
434名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 19:41:14
な、なんですとーーーーーー!!!!(驚)

おいら、カトちゃん講座とか読んでて、何の疑いもなく
ふむふむ、”監査手続について述べよ”なら、予備調査→本調査→評価・結論 って例の手順をブレークダウンして、
論文の事例でのポイントをちょろちょろ追加すればOKだな、こりゃ楽だ、って感じで勉強して、
今回その通りの論文書いちゃったYO!!(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)

言われてみて監査基準読み返してみたら確かに、監査手続ってのは本調査で実施した内容に制約されてる!(>_<)(>_<)
うわーやっちゃった orz=3 orz=3 orz=3 orz=3 orz=3

これで論文Bだったら確実にこのせいだよ(>_<) カトちゃんこんなんで監査合格したんかいな
435名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 19:48:24
>>434

>>238-250 を読んでおけば良かったね
436434:2010/04/25(日) 20:04:01
>>435
ども、Thx!です。
そっかー、ここでも以前懸案にあがってたんですね、、、

あー、こんかい論文の準備時間とれなくて、カトちゃん講座、過去問研究、2ちゃんスレ、の
3つの勉強ツールから、ダメダメの1つを選択してしまった鴨 orz=3 orz=3 orz=3
437432:2010/04/27(火) 01:19:14
>>431
解答例では、問われていないことを回答している・・・。
問題文のテーマに沿って(問題文のキーワードを織り交ぜて)
設問アイウの問いに対して的確に答える必要があるとおもう。

ア システムの概要、不具合が業務社会に及ぼす影響
イ システムテストの内容
ウ イで述べたシステムテストの適切性を確かめるための監査手続き

アは問われていないことも解答している点がびみょう
イウはちょっと・・・。
438名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 23:09:50
NW合格したら来年はこれを受けようと思っていますが、
みなさんはどのくらい勉強されたのですか?
半年くらいでは甘いでしょうか?
当方35歳、応用、DB持ち、NW秋予定、午前1免除中。
439名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 23:33:09
勉強時間か。
システム監査の経験者か未経験者で異なるんじゃない?
対策本に合格スケジュールのようなものがあった気がするから、まずは本屋へGOかな。
440名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 23:38:08
監査は未経験です。
というか、広告代理店の営業職なので、
情報処理は完全に趣味で受験しています。

では本屋に行って今年の春の残り物でも
立ち読みしてくるとしますわ。
ありがとうございました。
441名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 08:57:23
おまえのような高学歴っぽいやつが
本当に合格したがってるやつの邪魔をしているw
442名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 10:36:12
この資格で一番低学歴の障害になってるのは公認会計士だけどな。
公認会計士の論文試験をくぐり抜けたやつが混じってるのはキツい。
443名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 10:52:51
だな。
しかし監査法人がシステム監査も請け負っている以上、
いつまでもくぐり抜けてくるやつらはなくならない。
444名無し検定1級さん:2010/04/29(木) 23:37:48
倉庫システムの設問2の問2?に関してだけど、TACとかの解答はどうなのかと思う。

翌2営業日後まで待ってから本社で、倉庫の在庫の確定をさせることの意味ですが、
例えば、3月31日の夜とかに出張から帰ってきて4月1日に出社して清算した場合、
4月1日に出張したことになりますか?ならないですよね?

本社システムと比較するのは倉庫システムの「当月」のデータって書いてあったと思います。
当月=(在庫を確定させようとしている)先月、なのは明らか。

翌月に入ってから微調整するのは本社の人は5時ごろ帰るけど、倉庫の人は11時ごろまで
仕事するかもしれない等の場合、本社で5時で切ってしまうと不一致が生じるから、
その余裕を見て翌2営業日まで待つだけだと思います。

そのような余裕を見ても差異が生じるかもしれない原因ですが、
本社のシステムは入出庫しか見ていないためだと思います。
在庫の数を確定させるのに帳簿上の残高しか見ていないのは大問題です。
3か月に1回行われる棚卸のデータが反映されていない。
だから不一致が生じる「可能性がある」。問題文にはそう書いてあった(と思う)

倉庫システム側では翌2営業日分まで反映させて、本社側では31日分で確定させてたら
100%差異が生じます。
「可能性がある」どころの話じゃないです。

この問いの答えは棚卸の結果が反映されていないから、ではないでしょうか。
445名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 08:48:22
>>444

問2は、あくまで問2の問う範囲で回答した方がいいよ。

TACもITECも、倉庫在庫DBの在庫残高はリアルタイム更新であるため
翌月分の実績も反映されてしまい、差異が発生する可能性があると
いうことではないかな。月末時点の倉庫在庫DBの在庫残高と、
月次在庫ファイルと照合すべきということ。

問題文も公開されているのだから、書いてあった(と思う)ではなくて、
確認してから投稿されてはどうかな。
446名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 11:47:48
問2の2
結局問題文が言葉足らずであったり、書き方があいまいだから混乱している。
実際の現場にいたら誰にでもわかる事なのにこんなポイントで能力の判定をするのもどうかと。
TACもITECも突っ込みどころがあって○にでも×にでもなりそうだが。
447名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 13:58:08
午後1 問2 倉庫システムの設問2について
棚卸の結果が本社在庫DBに反映されているかどうかは、明記されてない。
仮に反映されていない場合はプログラムの欠陥やシステム運用のミスなどの異常ではなくシステム設計のミスというべきと考えられる。
また、この場合、「照合前の調整」もあまり意味が無い。(それ以前の問題)
従って、「棚卸の結果が反映されていないから」はこの設問の解答ではないような気がします。
448名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 14:08:58
午後1 問2の2
「棚卸の結果が本社在庫DBに反映されているか」も監査項目のひとつであり、
照合前の調整項目ではない。と考えます。
1日から2日まで倉庫在庫DBの在庫残高に変動が無い場合もあるので、
問題文の表現「在庫残高に差異が発生する可能性がある」でよいのではないでしょうか?
449名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 14:26:00
午後1は、問1と問3を選んでしまったが、今から思えば問2のほうが単純な問題だったようですね。
後の祭りですが、短時間で簡単な問いを選ぶ技術を磨く必要を痛感。
450名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 15:41:15
>>449

自分にあった問題を選べばいいだけなんだし、
気にしなさんな
451名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 21:07:40
合格
452名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 12:27:34
>>449
午後1は、最初の10分ちょっとを使って説明文の当該箇所に問題文の要約
「○○はなぜか」を問1から問4までの全部の設問について書いてから
どれを解答するか選んだ。
453名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 09:56:40
発表まで、長いなー
454名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 10:31:41
中小企業診断士しています。ITとは全く関係ない業務です。
SE、プログラマーなどITに関する業務経験はまったくありません。

こんな私でもシステム監査資格取得できる可能性はありますか?
455名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 10:45:34
診断士2次試験に合格して診断士になったんなら可能。
公認会計士の合格者もたくさんいるからね。

ただし、バカには合格できない試験なので
診断士2次試験に合格する能力がないために
養成課程に行って診断士になった人には不可能。
456名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 16:05:34
>>455
ありがとう

>診断士2次試験に合格して診断士になったんなら可能。
2次試験合格したものです

来年目指そうと思います。
457名無し検定1級さん:2010/06/04(金) 22:21:33
おめでとう!
458名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 08:18:59
午後1通過
>>352 >>357 >>364 >>370 >>379
>>392 >>397

部分点ありそうだから、もうちょっといそう。
459名無し検定1級さん:2010/06/14(月) 07:10:09
PMだと複数の解答例が示されていますが、AUはどうなのでしょう。
DBは問題が難しすぎて、事故採点者続出みたい。
460名無し検定1級さん:2010/06/17(木) 00:51:47
落ちてるのは判ってても、
もしかしたら。。。と
思わずにいられない。
これが楽しみで受験してると言っても過言ではないなぁ。。。
461364:2010/06/25(金) 12:12:42
午後1、41点だったよ。来年まで長いなぁ。
462363:2010/06/25(金) 12:23:52
合格したーーー
生きててここ数年で一番嬉しい

午前1→免除
午前2→88点
午後1→62点
午後2→A
463名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 12:45:23
受験番号 AUxxx-xxxx の方は, 合格 です
午前T得点 ***.**点
午前U得点 92.00点
午後T得点 78点
午後U評価ランク A
464名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 13:24:19
午後T 42点

遠いなあ。。
465名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 15:24:06
毎日一問解いたらそう遠くないよ
466名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 15:25:38
多分16問目をとくころには合格する
467名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 18:41:04
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:28/30 午前II:24/25 午後I(1,3):6割くらい 午後II(3):AB
【得点・評価】午前I:91.8/100 午前II:96/100 午後I:83/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(SE社)、システム監査技術者試験午前精選予想500題
        合格論文の書き方・事例集(ITEC)
【他の所持資格】 なし
【感想】手が痛くなるぐらい字を書く練習をした甲斐がありました。
    初めての受験なので午前1に力を入れたこともあり、
    午後1は自信がありませんでしたが、
    思った以上に正解の幅があり、部分点も大きかったようです。
468名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 19:11:31
発表日なのに過疎ってるので、支援w

【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 (やりませんでした)
【得点・評価】午前I:免除 午前II:72/100 午後I:73/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(SE社)
【他の所持資格】 情報処理 AE, DB, PM, ST, あと昔の1種2種
【感想】
 午後IIは文字数は埋めたものの、内容がグダグダだった(と自分では思ってた)ので
 合格して驚き。論文合格のハードルは意外と低いような気が。
469名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 20:24:39
午後Iが58点だった……。
来年、また受験します。
470名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 20:41:20

【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 やってない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:64/100 午後I:61/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(SE社)
【他の所持資格】 なし CISAの合格待ち
【感想】
 システム監査経験はゼロ 午後Uは良くてBだと思ってた
 システム監査基準に沿ってない記述が多数で、監査計画というよりはリスクの羅列だったあの論文でよく受かったなと。。。
471名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 20:46:58
合格された方たちってどれくらいの年齢なんだろ
ちなみにオイラは30代 非アラフォー
472名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 21:25:17
>>473
IPAが年齢分布を発表しているので確認してはどうですか
平均年齢は約40歳 30から50まで同程度に分布
(受験者・合格者とも)
473名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 21:31:15
>>434
カトちゃん講座の成果は、どうでしたか?
474名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 21:34:01
半分はAもらえるんだからよほどひどいこと書かないかぎり合格するだろ。
こんな試験落ちるやつはバカだwwwww



3年連続バカだorz
475名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 21:38:13
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 やってない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:67/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(SE社)、合格論文の書き方・事例集(ITEC)
【他の所持資格】 情報セキュリティスペシャリスト
【感想】
 システム監査経験はゼロ、論文書いたのは本番が初めての31歳営業職です。
 勉強3カ月のみだったけど我ながらよく受かったなぁと思います。
476名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 21:40:12
>>472
年齢分布見てみたけど、ITパスポート10歳以下でうけてる人いるのねw
最年少記録ねらいかよw
477名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 22:15:00
>>371 & 372 ですが
これで午後T78点でした。予想よりずっと高かったです。
解答例とは合ってないとこが多かったですが、
ニュアンスさえはずさなければokか、あるいは別解も多いのかもしれません。
監査らしくコントロールが効いてる といった表現じゃないのも気にしてました
がこれはあんまり関係ないのかもしれません。
もしそうなら監査に関わっていない職種の方でもチャンスはありそうです。
478名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 22:23:17
午後1で部分点がもらえた可能性がある解答は以下のとおりです。
これで 13点以上ありました。(1問すべて10点として)
問1の設問1 システム化効果として唯一記載されている省力化効果の換算額が開発予算を下回っているから
       ※「定性的な効果を記載すべき」までに言及していない
問1の設問2 地域、商品等別の売上・原価の日次集計分析のテンプレート作成数
       ※「使用頻度」のことまで言及していない
問3の設問4 営業所別の障害発生状況とモバイル端末使用率の関係
       ※発表された正解とは違うので0点かも
479名無し検定1級さん:2010/06/25(金) 22:37:12
>>477
採点する立場で考えると多くの答案を採点をするのですから
キーワードが2、3個決めてあり、それが全てあれば満点、半分なら半分としているのでは
(同意語もOK)
480名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 00:13:09
財務諸表の(法定)監査では帳簿とかの監査だけでなく、内部統制を監査して監査報告書を出す。
内部統制監査専用の監査報告書を出さない場合でも内部統制の監査は必ず行う。
内部統制がしっかりしてる前提じゃないととても財務諸表の監査なんてできないのが理由です。

その内部統制監査の一部でIT統制の監査も行う。
IT統制とは簡単に言えばプログラムが計算とか照合とか自動で行ってくれるから
安心だね、みたいな統制のこと。これをIT業務処理統制という。
ただ、せっかくプログラムがまともに作られていても誰かが勝手に改ざんできたり、
誰でも容易にアクセスできたりすると結果が信用できないことになる。
パスワードを設定したり、ネットワークのセキュリティを確保したり、
変更管理とかして、プログラムとかがまともに動く環境を整備する必要がある。
これをIT全般統制という。
内部統制の中のIT統制といえば主にIT全般統制とIT業務処理統制のことをいう。

財務諸表監査の一環の内部統制監査(これを日本版SOX=J-SOX監査とも呼ぶ)、
の一部で行うIT統制の監査は、システム監査技術者が行うシステム監査のほんの一部の領域である。
直接は関係ないとも言える、少なくとも同じものではない。

「IT全般統制」とか「IT統制」のビジネス本は腐るほど出てます。 これらを読むことでシステム監査が
なぜ必要なのか、みたいなイメージがわきやすい(かえって混乱する面もあるかもだけど)と思う
ので読んでみることをお勧めします。 余裕があれば「内部統制」自体の本も一冊読むと良いと思います。

注意すべきはこれらの本の大部分は会社が内部統制を構築するための本であり、
監査人(=システム監査技術者)はこれらがちゃんと構築されているかを
監査する立場、ってのを念頭において読まないと何のために読んでるのか
わかんないことになってしまいますが。
481名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 00:29:16
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前 II:76
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:69/100 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書(SE社)、合格論文の書き方・事例集(ITEC)
【他の所持資格】プロジェクトマネージャ、ネットワークスペシャリスト、第2種
【感想】
午後Tは予想どおりの点数。午後IIは自信があった。
論文系試験の勉強法が確立できたと思う。
秋はITストラテジストを受験します。

それにしても静かだなー。データベーススペシャリストとは大違い。

482名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 03:09:53
>>481
論文系試験の勉強法教えてください。
午後Tはクリアできるんですが、論文の勉強をどうこなしていけば
いいのかわからず、スペシャリスト系の資格取得から停滞しています。
483名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 03:32:26
>>482
私の論文対策
・情報処理教科書(SE社)、合格論文の書き方・事例集(ITEC)を読む。
・頻出監査用語を何度も書く。(漢字の書き取り)
・論文テンプレートを書き写す(SE社)抽出する(ITEC)
・いくつかの論文を自分の経験にあてはめて自分の表現で書き直す。
 (監査用語はそのまま)
 約10個のテンプレートを作成し、3つの論文を書きました。

ラッキーなことに1つの論文がほぼそのまま使えたので一発合格でした。
シンクラ環境(H21)、IDマネジメント(H20)の論文を練習
→ 問3 IT保守・運用コスト削減計画の監査の論文にアレンジ

NW、PCの保守運用コスト削減計画
→NW統合、PC削減 → シンクラ、IDマネジメント導入 
シンクラ、IDマネジメントのリスクを記述
484名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 07:01:09
>>482
試験対策としては483の通り

あと、もし論文とか技術文章とかをほとんど書いたことが無いのであれば
「理科系の作文技術」とか、その辺の本の一読をお勧めする
485名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 07:05:49
仕事が忙しい人が多いだろうから
テンプレだけでも今年中に作っておくことをオススメする
直前でおkと思ってた論文対策だけど仕事がズレこんで全くできなかった
486名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 07:44:35
ア 800字以内は、事前に準備しておけば、短時間で書ける。
イ、ウの700字も箇条書きで3から4つの大項目に分けて箇条書きにすれば、内容的には考え付く。
ただし、時間内に書き切るにはペース配分が必要なので、自分が丁寧に字を書く速度を図っておき、項目ごとの目標文字数を決めると良い。

漢字が書けないのは、困りました。読めても書けない字が多いので練習が必要
例)「内部牽制」と書きたいところで「牽」が書けなくて「内部統制」としたが少し意味が違う。
  「牽」は常用漢字でない(?)ので「けん制」で良かったかも。
  こんなところでぎりぎりアウトだとしたら残念ですよね。
487名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 07:53:38
牽制は、けん制でも大丈夫じゃね?あとはチェックって書くか
別の表現を考えればなんとかなるけど、それやってると徐々に試験時間が削られてゆくんだよなw
488名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 08:01:05
論文の内容としては、午後1の過去問の監査項目(設問と解答)が参考になりました。
IPA(出題者)の意図どおりの内容ですから。
一方、論文集は、執筆者によっては少し題意に沿ってるか疑問の内容もあります。
489482:2010/06/26(土) 14:21:23
みなさんアドバイスありがとうございます。

おそらく私はテンプレートにあわせて自分の経験を落とし込む
作業ができていないんだと思います。

例えば、プログラマ的の仕事をしているとか、小規模な案件ばかりで
あるとか、論文対象になるような経験をしていない人はどうやって
論文のネタを探しているのでしょうか?

490434:2010/06/26(土) 15:39:44
>>473
ども、>>434です。
やっぱりダメですた (>_<)

午前T 免除
午前U 84
午後T 78
午後U な、なんと C ですた  orz=3 orz=3 orz=3
491名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 18:18:04
>>489
プログラマでのプロジェクト全体のことに目を向ければ課題が見つかるのでは
また、あなたの周りや雑誌やネットで問題事例・失敗事例をネタにして
自分なら企画・開発・運用時点でどんな監査をしてどんな改善案を提案したかを考えてメモしていくと良いと思います。
492名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 18:31:23
>>489
自分は監査経験なしで受かりました。中小メーカーの経理系で勤務

論文対象は自分の会社であった案件ですけど
骨組みだけ利用させてもらって、肉付けは監査の論文を描きやすいように創作しました。
その後フレームワークに沿って、一般的な内容で書きます。

>おそらく私はテンプレートにあわせて自分の経験を落とし込む
>作業ができていないんだと思います。

これは日常的に監査業務をやっている人がやることであって、
非監査部門の人がやると監査の論文にならない可能性が大

自分の論文のメモを見返して思ったのは、恥ずかしいくらい低レベル。でも監査の論文ではあったと思う。
BやCの人は思うに、監査の視点で論文を構成できていないのではないかと。。。
それは、システム監査基準を読むしかないと思う。
あれは当たり前のことが書いてあるから、監査やってる人も軽視している人がおおいけど、行間の意図は深いよ。

493名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 18:36:37
>>490
かとちゃん講座に今年度の模範解答例があるが、これで合格できるのだろうか?
監査項目は知識の列挙だし、指摘事項も改善案も具体性が足りないのでは
494名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 18:50:57
午後IIのCって、そもそも文字数が足りてないとかじゃなくて?
495名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 20:26:35
あきらめないで、がんばるよ。
496名無し検定1級さん:2010/06/26(土) 21:36:05

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ がんばるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
497名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 06:28:22
【合否】合格
【受験回数】4回
【自己採点】 してません
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I(2,4):61 午後II(1):A
【使用テキスト】SE
【他の所持資格】AE,DB,NW,SM
【年齢】33
【感想】
過去3回は、午後2で×(B)、午後2で×(B)、午後1で×。
開発中心で監査経験はありません。
特に論文準備もしていないので、自分の経験をもとになんとか書ける
論文出題を待っていました。
498名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 07:59:56
>>494
ランク A 506 B 468 C 119 D 153
A 合格 B あと一歩 C 内容が不十分 D 出題の要求から著しく逸脱
少しの文字数不足は C かな? 
499490:2010/06/27(日) 19:21:24
どうもです。正直、アナリストで論文Bだった時より手ごたえあったので、ショックですた
思い当たるところといえば、

1.システムテストとユーザテストの違いを意識せず論述した
2.(上にも書いた)監査手続の解釈がダメダメ

カトちゃんが2.なのに監査合格してるなら、1.が致命傷だったかな、
もっとしっかりシステム管理基準読んどくべきだったか、、、

とか思ってます。ちなみに文字数はセーフティです
500名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 21:06:01
>>499
1.ユーザテストはシステムテストの一部なので特に問題ないのでは
>>434
2.監査手続としては本調査で実施する具体的な監査技法を記述すべきだと思います。
501名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:09:42
漏れもシステムテストに受け入れテストを含めてしまって、
落ちたかなと思ったら受かった。

だから、C判定ってことは論点不足じゃね?
例えば、様々な利用状況を想定してテストする話は論じたか?
既存システムに対するテストについては論じたか?
502名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:33:57
午前T得点 ***.**点
午前U得点 76.00点
午後T得点 68点
午後U評価ランク B

文章の組み立てに失敗した。
もうひとがんばりたと思ってまた来年!
503名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:50:15
>>499
監査項目・監査手続は幾つ書いた?
ひとつだったらダメよ、3つは書かないと
504名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 09:27:33
【合否】合格
【受験回数】4回
【自己採点】 -
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88 午後I:73 午後II:A
【使用テキスト】精選予想500+55、合格論文の書き方
【他の所持資格】 セキュアド、二種
【年齢】34
【感想】
去年の方ががんばって勉強してたが午後Iで撃沈
今年の採点方法が変わったのか?部分点をもらえたような気がする
論文はその場でシステム開発とテストの監査を妄想してきりぬけた

その日の4時キックオフのJリーグの試合を見たかったから、論文を1時間できりあげる
為にあり得ないほどの集中力を出せたのが勝因だったと思う
505名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 20:25:58
みなさん会社に合格報告したんでしょうか?
自分は上司にないしょで受けてて、誰にもいえず・・・虚し・・・
506名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 21:57:30
受験は上司への報告不要でしょ
受かったら報告すれば、喜んでくれるのでは
私は報告してないが、秋に提出の自己申告書の資格欄に記載するつもり
507名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 16:53:16
論文を1時間できりあげるとか…どんなバーチャだよww
508504:2010/06/29(火) 22:33:31
>>507
1時間ぴったりではないけど1時間半は経過してなかった
実際、約1時間ほどかかってスタジアムについた
前半終了10分前だった
509名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 19:35:55
お祝い金ゲットだじぇ!
510名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 20:46:00
午後T得点 76点
午後U評価ランク B

時間ギリギリだったけど、論文は上手く書けた手応えはあった
むしろ午後Tで確実に落とされると思ってたのに…
なんか超悔しいんですけどーー

つーか午後Tの採点傾向変わったような気がする
上でも書かれてたけど、部分点を沢山くれたような感じが
511名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 09:54:47
>>510

>むしろ午後Tで確実に落とされると思ってたのに…

だったら、いいんじゃないの。

歴史は繰り返すと言うから、気を付けて。
512名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:01:20
午後Uは、Bが一番合格に遠いと思う。
513名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:59:43
「○○を確かめるために、〜であるかをチェックした(すべきである)。」

を文章中に連発したらBからAにいくんじゃないだろうか。
514名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:48:49
コントロールという考え方でシステムの開発やら運用やらを考えるのは
たしかに最初かなりめんどくさかった。
515名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:13:38
指摘ポイントに対して理由を添えて書けばいいだけだから
それほど難しくなかったと思うけど。
516名無し検定1級さん:2010/07/14(水) 22:27:13

午前1:62点台(午前1合格)
午前2:80点
上記の成績で、午後Tまで受験したのに
午後1が採点されていませんでした、、

IPAのFAQによると
>欠席された場合、
>受験番号のマークミスや記入ミスがある場合、
>受験票に写真をはっていない場合、
>30分以上遅刻した場合などは、採点されませんので成績が表示されません。
とのことですが、
私の場合は午前2まで合格ラインより上であり
午後1を受験はしているので
午後1が採点されていないのは、
番号のマークミスか記入ミスだったということでしょうか?
(午後1ってマークシートではありませんが番号マークするんでしたっけ?)
517名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 04:19:20
「など」と書いてあるじゃないか。

午後2受けていないなら欠席も同然。

最後まで受けていない→合格の可能性がない→採点対象とならない

午後は人手による採点で手間がかかるので。

午前だけでも採点されていることに感謝すべき。
518名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 19:28:28
>>434
K講座の掲示板に受講者の合格報告がないようですが
どうだったのでしょうか?
519名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 16:35:34
推して知るべし
520名無し検定1級さん :2010/08/08(日) 08:45:13
粘着ですね
521名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 18:34:28
あの論文はひどすぎる
522名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 02:04:39
age
523名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 02:10:34
一般的には、プロマネより難易度高いの?
524名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 03:37:23
シス監より上は、旧シスアナのみ。
525名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:08:08
来年まで保守
526名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 01:26:49
午前Iだけ免除ってありがたくない。どうせなら午前IIも免除にしてくれよ。
527名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:26:50
受けたことないやつはどうすんのよ
528名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:39:59
>>527

朝から夕方まで全部受けろ。
529名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:41:48
>>528
午前1はシステム監査を受けたことないやつでも
別のを受ければ免除はとれるだろ。
530名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 23:22:26
これって応用技術うかっても
相当勉強しないと合格むり?
531名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:59:13
午後Tまではそれほど難易度が高いとは思わない
午後U(論文)は適性があると思う
俺は午後Uの勉強方法がよくわからない


532名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:14:40
他に結構難しい資格とってれば、文章書くのが得意になるよ。
法律系はおすすめ。行書程度でいい。
533名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 01:27:48
論文は得意のつもりなんだけど、漢字が絶望的に書けない。それでも午後U何とかなるかな?
534名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 09:43:37
すぐに別の言葉に置き換える能力に長けてれば
問題ないんじゃないですか?

「仕様書に重大な瑕疵がある場合」

「仕様書に致命的な問題がある場合」
とかね。
535名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 10:27:56
「致命的」が出てこない時がある。
536名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 12:46:44
「瑕疵」は常用漢字じゃないので、「かし」で全く問題ない。
537名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 13:35:24
>>536
常用漢字じゃないからOKって、どこかに規定あるの?
538名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 13:49:36
問題あるのかないのかがわからないw
539名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 08:35:09
「瑕疵」と書いても、まあ許される
540名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:38:50
秋終わったら、ここの論文講座でも受けてみようと思うんだが、
どうだろう?

http://www.katoken.gr.jp/
541名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 22:54:44
アイテックの参考書と問題集だけでいいっしょ。
あとは知識を深めること。
ヤマがあたったやつが合格するのは論文ならではw
542名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 23:48:12
>>540
あまりお勧めしない。
そこにより、もっと有名どころを使うべき。

543名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 01:16:06
スレたてますた。

【鬼門は】高度試験共通【午前T】 part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287331691/
544名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 21:13:34
>>540

サービス終了しているよ。
ttp://www.katoken.gr.jp/audit/au.html

545名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 21:19:26
秋終わったのでこっち来ますた
最低半年よろしくお願いいたします
546名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 08:33:12
>>544

講評でボロクソに叩かれたから
嫌気がさした?
547名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:43:19
行政書士合格したら春に受けます。
そのときはよろしくお願いします。
548名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:53:36
>>547
じゃ、おまえは来春は受けない
549名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 20:59:39
反射でしょうもないレスすんなクズ
550名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 13:38:01
行政書士なめんな
551名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:04:50
なめてはいませんよw
当方1級建築士と宅建持ちです。
552名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:23:09
宅建持ちが行書なめんな
553名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:29:58
一行目と二行目の関連性はなんだろう。
宅建持ち様が行書落ちるわけないだろボケカスって意味ですかね。
まぁそうなんでしょうね。
554名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:07:29
少なくとも基礎レベルはあって、
難しさも把握しているつもりなので、
なめてはいないってことじゃね?
555名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 20:09:29
おれ行書持ってるけど、応用情報の方が難しいと思ったよ。
ちなみに旧帝法学部だが。
556名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 21:38:39
一行目と二行目の関連性・・興味ないわ!あほ!
557名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 23:59:25
情処のスレどこも変な流れ。
558名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 00:22:51
この試験がどうしても鬼門。
プロマネとアナリストは一発だった。
6年前と7年前の話。
この試験,今年が恥ずかしながら5回目だ。
当方北海道の資格マニア弁護士です。
559名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 08:17:14
あのじーさんが、行書は2回落ちてるからな
560名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 09:38:37
>>558
もしかしてRさんですか?
降臨ってやつ?www
561名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:34:10
この試験、偏差値(大学入試換算)いくつ位あれば通りますか?
562名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:36:59
春に受験予定です。
オススメの参考書を教えてください。
563名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:51:17
564名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:44:58
学生のうちに合格するなら早慶くらいはいるんじゃね?
565名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 22:53:27
総計なら会計士試験狙えるわ
そんなにいらん
566名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:19:45
早慶文系はたいしたことねえべ
567名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:04:36
論文書く練習したいんだけど、原稿用紙は横書きで1行が
20文字で20行でいいのかな。本試験ってどんな感じ?
568名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 19:11:30
冊子になってて、見開き1枚で800字書けるね
20x40かなぁ
569名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 20:47:26
なるほど。有り難うございます。文具店でみてみます。
ちなみにサイズはA4(縦)くらいかな?
570名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 23:29:08
たしか 25字×32行だったと思ふ
571名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:09:36
サイズはB4(縦)
572名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:10:19
横書きだよん
573名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 11:32:58
>>561
偏差値80でも勉強しなければ不合格。偏差値40でも勉強すれば合格。
574名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 13:09:32
一般論を問うているのに極論でしか答えられないやつは間違いなく不合格
575名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 16:17:58
河合全統で78
576名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:21:10
駿台早慶プレで60ならいけるんじゃね
577名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:40:57
>>574
質問してもスルーされてるのがわからないのですか?
何が知りたいのかよく解りませんが、頭の回転の速さ、暗記力、論理的思考能力辺りを指標にしたいのですか?
みんな同じ知識量が前提なら指標の数値は大変意味があるとは思うけど、業務経験を差し引いたとしても、これまでの情処資格数、その他の関連資格や大学で専攻した学科は度外視?

こんなところでマジレスしてしまった(ある意味誤爆)
578名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:53:53
>>577
質問なんてした覚えない
たまたま来年受験しようと思ってとおりすがっただけw
579名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:55:06
要は、「うまい回答が見つからない」という理由を
必死に考えてるだけなんだよなw
580名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:59:11
アイタタ
581名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 19:28:53
くだらない回答ばかりでここは参考にならないことがよくわかりました。皆さま方ありがとうございました
582名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 20:42:34
大学入試時の偏差値が
理系 50以上
文系 55以上
これはひとつのラインかもな。
583名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 20:58:36
つまり、大学に進学できないア○なヤシは受からないと言うこと
584名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 21:10:13
585名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 21:13:17
586名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 21:14:47
587名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 16:51:05
現在経験15年目のSEで、数年後ITコンサルタントやってみたいのですが、
とりあえず、来春はこの資格を目標にしようと思ってます。

その他にストラテジストや診断士も持っていたほうが対外的な印象はいいですか?
情報処理はレベル4のスペシャリスト以下は、ほとんど持ってます。
588名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:11:52
人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」

――早速ですが採用試験で落ちる人はどういう人が多いでしょうか?

僕個人の経験ですが、書類選考の段階だと法政大学の学生の方が東大生よりも通っていたという事実があります。
新卒採用では、なまじ学歴が高くて「俺は大丈夫だ」みたいな人が一番先にはじかれます。いくら頭が良くても東大のような大学の学生であっても、
相手をなめた態度や「俺だったら通るにきまってる」という考えというのはエントリーシートをぱっと見ただけでわかるんです。
ちまたに「エントリシートの書き方」なんて情報はごろごろ転がっていて就職活動については準備できる環境にあるのに、ちゃんと準備していない人は通りません。

http://news.livedoor.com/article/detail/5127547/
589名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 22:13:33
システム屋やめた方がよさそうなコピペ
590名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 22:12:17
>>588
くだらん。記事にする価値もないな
591名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 21:46:13
来春の試験に参戦します。
翔泳社の情報処理教科書を買いました。

「この分野で定評のある三好康之氏の考え方を一部取り入れて」
だそうです。
プロマネの試験ではみよちゃん本の世話になりましたので。
592名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 23:25:54
>>591
去年受かったけど、情報処理教科書(論文)はお勧め。
PMのみよちゃん本も良かったけど、システム監査のもいい。

この本の「論文設計テンプレート」というのを利用すると、
論文問題解く+答え合わせが1問30分ぐらいでできるので
重宝した。

逆に、ITストラテジストの情報処理教科書はダメダメw
593名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 00:01:51
>>592

秋はITストラテ受ける予定なので参考にします。
594名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 02:29:19
>>593
スレチだが、2009のamazonレビューが参考になる。
俺もこの酷評レビューと同意見だ。

Amazon.co.jp: 情報処理教科書 ITストラテジスト 2009年度版: 島本 栄光: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798119245

が、他にマシな問題集もないので、仕方なく使ってた。。。
595名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 03:06:37
>>592
> 逆に、ITストラテジストの情報処理教科書はダメダメw
どこがどうダメダメで、どうあるべきかが語れるようになってれば合格。そういう使い方をする本です。
596名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 22:54:51
今度システム監査と情報セキュリティのどっちを受けようか
迷ってるんですけど、どっちがいいでしょうか。
ちなみに当方32歳SEで監査は未経験です。
597596:2010/12/03(金) 22:55:35
いい忘れました。
応用とネットワーク持ってます。
598名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 23:00:01
>>597
取得の目的は?
599594:2010/12/04(土) 22:32:54
>>595
残念だが、ITストラテジストもPMもAUも取得済みだw
AUはこないだの春受かったぜー

一応教科書使って受かってるから
「なんだ結局受かったのならいい本なんじゃん」
って言われてしまうと困るんだが、あの本はひどかった。

どこが悪いかってのはね、amazonのレビューとほとんど同じなんだが、
まず、IPAの公式回答を批判して独自の回答を展開してるけど、
その独自回答がいまいち納得できる内容ではないのに対して、
公式回答の方が納得できるものだったという点がある。
午後2も悪い回答を載せて批判するけど、こう書いたらいいってのが
ない点が読んでて不満だった。

スレチすまん。
600595:2010/12/07(火) 02:39:54
>>599
だから、
> どこがどうダメダメで、どうあるべきかが語れるようになってれば合格。そういう使い方をする本です。
って書いたじゃん。
語れてるから受かったじゃん
601名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 23:35:22
査法人でシステム監査(システムレビュー、内部統制)を4年やってる
30代男です。
情報処理は、2種、ソフ開、セキュアドを持ってます。
勉強すべきポイントや心構えなど教えていただけますでしょうか
602名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 23:35:28
そうか。。。
603名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 21:40:08
>>601
心構えとかあんたに教わりたいわ。
査法人に転職したい
604名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 00:56:50
監査法人でシステム監査なんてやってるんだ。。。
システム監査をサービスとして提供してるのって
実際に見たことない。。。
605名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 10:20:00
あんなもんシステム監査でもなんでもないけどな。
監査法人も会計監査のルール上、仕方なく元SEとかを雇ってやらせてる。
意味ないのは分かってる。
会計士からは馬鹿にされてるよ。
606名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 12:42:16
>>605
> 監査法人も会計監査のルール上、仕方なく元SEとかを雇ってやらせてる。
いや、そんなルール無いよ。
会計士が自分らでどうにかならないことは、その手のプロを利用しろってだけ。
会計監査上、不要と判断されるなら当然利用しない。

> 会計士からは馬鹿にされてるよ。
それは法人によるんじゃないか。
ある法人は「一定の会計知識保持者」という名の会計士試験不合格者を
システム監査部門で採用してるところがあり、そういうところは下目に見られがち。
少なくともうちの法人では、そういう文化は見られない。
俺はシス監部門じゃないので、立場が変わればまた見方も変わるだろうけど。
607名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 01:02:44
意味が無いのは否定しないんだなw
あのレベルの仕事で会計士並の給料がもらえるんだから、SEとかやるのに比べりゃ監査法人は天国だろうな。
608名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 01:29:30
>>607
> 意味が無いのは否定しないんだなw
意味がある場合(監査に必要だけど会計士にできない場合)に利用するってことを言いたかったんだが。
わざわざ全行にレスしなきゃいけないもんでもないっしょ。

> あのレベルの仕事で会計士並の給料がもらえるんだから、SEとかやるのに比べりゃ監査法人は天国だろうな。
会計士並とはいかないよ。そこは資格差別給があるから。
それ故、うちの法人のシス監部門は高コストの会計士よりnon会計士のSE出身者を好んで採る。
609名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 01:36:34
監査法人でシステム監査やってるよ
ってかそんなコンピュータのスキル無くても出来るし、
ぶっちゃけ未経験者だって結構いる
こんなのでいいのかな?ってたまに思うけどね
610名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 09:12:41
>>601

公認会計士には監査論という科目があるのだから、まずはそこから。
内部統制に絞れば、考え方は同じ。
611名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 13:48:48
浮上
612名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 17:57:17

おい貴様等、設問アに書く題材は、いくつくらい用意してますか
613名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:33:15
sage
614名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:34:53
>>601

公認会計士には監査論という科目があるのだから、まずはそこから。
内部統制に絞れば、考え方は同じ。
615名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:35:52
浮上
616 【大凶】 【1285円】 :2011/01/01(土) 00:39:45
大吉なら合格
617名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 00:43:29
orz
618名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 01:10:12
>>616
それどうやるの?
619!kuji 【293円】 :2011/01/01(土) 01:17:45
こうだっけ?
620 【大吉】 【327円】 :2011/01/01(土) 01:18:35
忘れた\(^o^)/
621 【豚】 dama:2011/01/01(土) 11:34:28
名前欄へ!omikujidama
622 【大吉】 【879円】 :2011/01/01(土) 11:35:08
名前欄へ!omikuji!dama
623 【だん吉】 【204円】 :2011/01/01(土) 11:35:55
今春合格できますように
624名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 18:26:57
連続一発合格狙います
625名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 01:26:15
あけましておめでとうございます。

去年ITストラテジストに合格して秋試験は卒業したので、
今年はぜひ監査に合格して情報処理試験から卒業したいと考えてます。
よろしくお願いします。
626名無し検定1級さん:2011/01/04(火) 23:51:09
秋試験でSAに合格したので、来春のAUに挑戦しようと思い、
試しにIPAのサイトから昨春のAUの午後TをDLして、問1、2を解いてみた。
正答率は、問1 3割、問2 2割程度・・・orz

午前Uは6割超えたけど、道のりは険しいな〜

ちなみに、内部監査を受ける立場だったことは2、3度あるけど、監査したことは無いです。
627名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 22:07:52
春試験 出願したよー
申し込みサイトみてて気づいたけど、試験会場に神奈川県が一箇所もないのね。
628名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 09:02:10
>>627
マジ?
あり得んだろそれ
629名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 09:07:51
関東…水戸 土浦 宇都宮 前橋 新潟 長岡 埼玉 千葉 柏 東京 長野 甲府 静岡 浜松
630名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:04:21
>>628
会場一覧
http://www.jitec.jp/1_01mosikomi/23h_annaisho/23h_04.pdf
神奈川県内に会場はあるが、ITパスポート、基本情報、応用情報、セキュリティのみ実施。
プロマネや監査を受けたい人は、東京かほかの場所へ行くしかない。
631名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:52:50
翔泳社の情報処理教科書2006年版を譲ってもらったのだけど
2011年版を買うべきだろうか。

みなさん参考書は何使われていますか?
632!omikuji!dama :2011/01/25(火) 00:45:35
凶じゃなければ合格!
633名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 01:42:26
>>631
同友館の「2011年版システム監査技術者完全合格対策」が優れてると思う。
情報処理教科書は去年買ったがイマイチだった。
その後、同友館の2010版(去年)が出たから立ち読みしたんだけど、
内容が非常に良くて、情報処理教科書を買ったのを後悔してしまった。
2011年版は1月下旬発売だから、もうちょっとで出るはず。
634名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 23:20:40
それが出た頃に2010年度版をヤフオクで落そう…
しかしわざわざ東京まで出なければならんのか・・・
635名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 19:54:53
ソフ開とセキュスペとネスペ持ってるんですが、
午前2の基本レベルと論文書く勉強だけで合格できるでしょうか。

本格的な監査知識を必要とする出題が少ないような気がします。
例えばTACのあの大きいテキストとかいらないですよね?
636名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:12:06
自分で考えて決断できないようなら受からんよ
637名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:18:52
医療情報システム監査人試験制度
ttp://www.innervision.co.jp/042info/2011/info_11_02_23.html

4/17の次はこれ
638名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:27:41
説明会ごときで\3,000 とられるのか。。いやな試験だな。
639名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:21:09
>>636
わかんねえのならこたえんなよこのクズ
640名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:23:37
>>635
セキュリティと個人情報分野だけでも午後はいけるから
大丈夫っぽい気もする
TACの大きいやつって通信教育と同じやつっしょ?
午前は4択だし午後は得意分野の選択だし
さすがにあそこまではいらないんじゃね?
641名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 00:12:46
>>639

本気で受かりたいという気持ちがあるなら、
午後Tもしっかりやれや

自分で少しやってみて、午前Uと論文の準備のみで良いと自分で判断できたら、
そのときに初めてそうしろ


人の意見ばっかり鵜呑みにして、安易な気持ちで楽しようとしたら
結果は知れてるということだ、カス


という私は午後Tが鬼門♪
お互い頑張って一緒に合格しようね(ハート)


まずは模試で自分のレベルを把握するのも良いと思います
642名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 03:44:25
試験まであと3ヶ月をきって、やっとここも盛り上がってきたね。
643名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:42:15
TACのやつはおれに言わせればあの程度の知識は必須だよ。
もちろん午前Uを解くための知識ではなく午後のため。
運さえよければ応用とセキュリティ持ち程度のやつでも
論文対策だけで合格したやつを数人知ってるw
644名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:39:45
とい何とかいつつベースライン高いんだろうな
他の資格はただの通過ラインかも知れんし
645名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 21:31:11
ああ。その数人は全員がいわゆる高学歴だw
646名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 21:37:50
がっかりした
647名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 22:50:16
自分は低学歴(千葉大中退)ですが、今年合格を目指してます。
TACのテキストとアイテックの緑色のやつを買いました。
セキュスペ、ネスペ、応用持ちです。
648名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 19:33:56
高学歴、って何?
MIT卒とか?

まさか東大大学院程度で高学歴は無いよな。
649名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 20:41:18
そろそろ1月も終わるな。
2月から本気だす。
650名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 20:47:20
高学歴といえば東大京大早慶や、地方の中小企業でいうと
旧帝マーチも入ると思う。

ただしどう説明しても>>648のようなつまらない極論を持ち出すやつがいるから
万人を理解させることは不可能。
651名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 21:18:40
千葉大に入れた時点で高スペックだと思うけどね。
中退だと高卒扱いになるから、学歴といわれるとあれだけど。
652名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 22:23:45
おれもそう思った
偏差値55こえる国立だと普通に高学歴
Fラン卒のおれにしてみれば単なる自慢にしか聞こえない
653名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 22:27:13
この資格って応用とセキュリティが必須な気がします。
(取得というより知識)
どうでしょう。この資格を情報処理初めてで取る人いますか?
654名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 23:20:30
>>650の兄ちゃんさ、
>>648>>647に対する皮肉じゃねえのかな?
もっと空気読めねえと監査はできねえよ。
655名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 00:14:20
>>653
私は現在42歳、情報処理の資格は一切持っていません。
でも今回初めてこの資格を受験します。
小学生の頃からアイオーとか楽しく読んでいました。
システムに関しては大好きです。知識はそこそこです。
まあ、新しい趣味を見つけたという気持ちでがんばります。
656名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:38:04
a. 自分は低学歴(千葉大中退)ですが、今年合格を目指してます。
b. 自分は低学歴(高卒、大学中退)ですが、今年合格を目指してます。

どっちがヒネクレたな人かな。
657名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:44:20
大卒ではないんだから、どちらも低学歴。
これは自明。
だからどちらもヒネクレてない。
658名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 01:57:44
低学歴で同レベルなくせに、いちいち中退した大学名さらすヤツのほうがヒネクレテイル
659名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 19:59:25
単に自慢したいだけでひねくれてはいない。
660名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 07:01:06
>>653

>この資格って応用とセキュリティが必須な気がします。
>(取得というより知識)

応用やセキュリティに合格できる程度でなくともよいということかな。

応用は午前が解ける程度、セキュリティは午後1が解ける程度なので、
一通り過去問題を解けるようになれば問題ありません。
661名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 19:52:14
やるきでねー
662名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:49:09
そうやって、周りを油断させようとしても無駄だぜ
663名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:25:02
誰かヒントください。
応用んとき選択で監査選んで、何気に面白かったんですが、実務経験とかないんすよ。
やっぱ論文とか無理っすかね?
論文のサンプル?とかの暗記じゃむり?

一応、AP、SCとかは受かった。
664名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:40:33
APとSCがあれば基礎知識は十分。
とりあえず午後1突破するためにもTACのテキスト程度は
読み込んでおいたほうがいい。
一発合格目指すのなら午後2は慣れと暗記。
数回かけていいのならヤマはってもいい。

網羅的に勉強したはずなのに自分は3回かかりましたw
665名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:53:21
TACのテキストってアイテックの高度専門よりもいいの?
基礎的な知識をつけるにはその2つくらいしかないかなと思ってたけど。
666名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:57:27
監査は、問題点や不備を指摘するという点では、セキュリティと共通するものがある。
監査の基礎理論さえ理解すれば、未経験でも意外といける。

情報処理試験の論文テクニックは、それとは別に必要。
論文試験(プロマネなど)を1つでも取っていれば楽だと思うが、未経験なら勉強してください。
667名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 03:52:17
内部監査室のやつとかいる?やっぱAU持ってると内部監査室で幅を利かせられるんだろうか。
668名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 04:02:08
>>667

資格の有無は監査をすすめる実力とは無関係。
むしろ資格を持ってて使えない人だと思い切りバカにされる。
669名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 09:38:20
>>664

TACのテキスト以外何かオヌヌメの参考書とかありますか?
出来たれば、数年使えそうなものだと嬉しい(何回か落ちてもいいように)ww
あと、論文用の参考書とか良いのあるのかな??

ちなみに、SEとか監査経験なくて受かった人いますか?
ぶっちゃけ、学生とか趣味で受けて合格した人の勉強方法が知りたい。
670名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 09:44:13
午後Tの問題文がそのまま論文のお手本
過去問読んでおけばネタはたくさんありますお
671名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 09:47:16
>>667

たとえばだな、公認会計士が以下の指摘をした。これに対して会社としての回答が求められている。

1) AS/400において、 『QGPLライブラリにおけるアクセス権がDEVGRPに対して*ALLとなっていた。また、*PUBLICに対して*CHANGEとなっていた。』

2) Oracle において、systemのパスワードがデフォルトになっている。 ODBCポートは閉じられている。 PCAnywhereによるリモート管理が行われている。

こういう場合に、すらすらとコメントできるヤツが尊敬される。 たとえAUを持っていても、何も言えなかったら粗大ゴミのレッテルを貼られる。
672名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 10:26:01
>>671
PWRDWNSYS *IMMED さいならー
673名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:29:02
>>671
社内でその指摘が出ない時点でクソ会社決定、って感じがするのだが。

で、その程度の指摘に回答できるのが監査人の最低ラインってことなの?
それレベル低すぎじゃない?
674名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 08:20:13

バカなんだからほっといてやれよ
675名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 11:26:47
わかった。バカなのか。ほっといてやる。
676名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:02:51
監査人ではなくエンジニアの仕事だろ。
677名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:17:42
中間搾取屋は要らんのだよ
678名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 13:45:14
おれは会社で総務部に所属しているが、
情報処理はこの資格以外に7つ取得している。
なぜか。単なる趣味だ。
679名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:47:16
わざわざ顔も見えない人に自分の趣味をアピールしに来たの?
680名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 19:24:17
せっかく話題を提供してるのになんだその言い方は。
さては無職で性格腐ってるやつだなwww
681名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 22:23:40
TACの完全攻略テキストの95ページ3行目
進捗になんで「しんちょく」ってふりがなが
うってあるんだ?すげえ不自然www
682名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 22:09:14
このスレにふさわしい人が来た
683名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:41:51
3連休はひきこもるつもりだったからどうでもいいや
684名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 21:43:17
何がどうでもいいんだよ
685名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 22:55:31
>>681
ほんとだワロスwwwww
686名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 23:47:34
>>681
進捗の「捗」は、去年の11月まで常用漢字でなかったから、
「進ちょく」と書くか、ふりがなを振るのがオフィシャル。
687名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 21:20:09
瑕疵は?
688名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 01:01:34
誤謬とか齟齬とかもな
689名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 16:05:17
誤謬は漢字で書かないと減点?
重要単語だけどなぁ・・・
690名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 11:43:15
三連休も最終日か
691名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 15:21:46
カキコ少ないな…。

受けよと思ったけどやっぱやめたww
692名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 16:30:58
実務経験は?
実務経験ないと実際厳しいよ。
693名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 17:19:45
>>692は、実務経験なくて何回も落ちてる人?
694名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 20:41:42.93
>>693
会社の仲間内で今年受けようとしてるけど、
過去問やってて実務経験あるやつが明らかに有利。
695名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:32:50.58
実務経験あり、ってかそれが専門の仕事だが、午後はあまり怖くないなマジで
696名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:48:24.56
内部統制やISMSやPマークのプロジェクトの経験があれば、
システム管理基準をひととおり覚えて、
論文を何パターンか作ってだいたい書けるようにしておけば
合格するよ。おれはそれで去年合格した。

ちなみに午後1が61点で論文も暗記したやつがそのまんま出た。
697名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 22:59:21.64
>>696
何パターンか作ってだいたい書けるようにしたうえに、
暗記もするなんて、相当ヒマじゃないと無理じゃね?

698名無し検定1級さん:2011/02/19(土) 23:32:32.91
>>697
モチベーション次第で時間なんか何とでもなるんじゃね。俺は同じ感じでpmとst取った
699名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 12:09:22.10
書き込み少ないなぁ・・・
先週TACの通信コース申し込んだら
札幌校での申込はあなただけです
って言われたよ。。。

プロマネのほうが受ける人多いけど
世間的な資格手当とかの評価見ると
監査のほうが上ってところから
難易度そう変わらないし
こっちとったほうがいいとおもうだけどなぁ
700名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 15:01:12.16
ま、両方とれたらベストだよね
701名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 18:10:22.00
公認情報システム監査人と公認システム監査人って
なにが違うの?
702名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 16:25:48.41
>>699
転職にはそう役立たないけどね。
監査やりたいなら結局は経験が必要だし。
703名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 20:31:47.06
公認会計士とか中小企業診断士とか行政書士とかと一緒にとれば
効果あると思うよ。
704名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 21:21:44.31
>>699
情報処理試験、しかもシステム監査で
通信教育を受けるってのは極々少数派だと思うぞ
地方で一人いればいいほうなんじゃないか?
705名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 21:56:38.28
システム監査なんてもんは
がむしゃらに金払って取得する資格じゃないもんな。
アロマテラピーみたいな、いわゆる一種の「贅沢資格」じゃね?
706699:2011/02/24(木) 23:08:37.81
>>702
プロマネは持ってるだけで
経験無くても転職できるの?
ぶっちゃけもうプログラムつくってテストするの飽きたよぉ;;
家庭を作ることを考えると上流工程で仕事したいなぁ

>>704
そなのか。。北海道やるきねぇ
とか思ってたw

>>705
手当毎月7万もつくんなら
金払ってでもとってやろうと思わない?w

まぁ実際取ったら制度変更されそうだけどな・・・
ブラックいやん
707名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 00:10:09.46
プロマネは持ってるだけでそれなりに評価されるらしい。
日経コンピュータより
708名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 13:10:07.89
>>699>>706
毎月資格手当7万ってすごいな。
転職するからどこの会社か教えてちょw

上級試験、特にITサービスマネージャとか、システム監査技術者は
地方会場での受験者が1ケタの人数だったりするしね。
709699:2011/02/25(金) 20:23:59.09
>>708
まぁ個人情報は教えられないけど
システム監査 資格手当
でぐぐれば5万はたくさんあるぞ
でもぶっちゃけほとんど
報奨金しか手当なんてもらえない
大手のが全然いいよ
基本戦闘力が違うからなぁ

でも今自分でも探しててここ吹いた
http://www.nihon-data.co.jp/SAIYOU/html/bosyu2012.html
手当重ねていけるところもあるのかよ・・・w
710699:2011/02/25(金) 20:27:03.10
711名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 22:31:47.40
報奨金25万もらえるうちってイイじゃん、なんて考え甘かった。
毎月10万はすごいよ・・・
712名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 02:17:46.38
大手ほど資格とっても金くれないよ
なぜならば持ってる奴が多くなると会社もきついから
そしてとれる奴が多いから
月給与で資格手当ガッツリくれる所はたいていブラックだよ
713名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 09:59:06.59
なるほど、そういう考え方もあるか。
714名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 15:28:56.81
【国内】情報処理技術者LV5【最難関】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1297538874/

【鬼門は】高度試験共通【午前T】 part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1297538874/

システム監査技術者を目指す2ちゃんねらの方々
こんにちわ

上記スレッドで、高度試験の評判を悪くしようと画策してるアホがいますので
皆さんで論破お願いします。 (ボコりましょう)

旧制度LV5の試験は計算すれば、会計士並の難関試験だとわかります。
しかし、悪評流しているやつ口癖はこうです。

「ストラテジスト●●時間で合格した」
「応用の午前問題でいける」
「下級試験の難易度を含むな」
「簡単すぎる」

の様な書き込みです。


>>701
公認システム監査人(CSA)、国家試験が必須条件の難関試験です。
公認情報システム監査人(CISA)、必須条件となる試験は特に無いです。こちらの方が簡単です。
715名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:31:22.14
なーんかやる気でないのよねん
716名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:48:36.90
論文の下書きがどれだけヒットするかだ。
地道な勉強なんて意味ないw
717名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 20:59:39.65

アイテックの模試結果が帰ってきたが、最悪だったぜベイベー

しかも、採点者が配点合計を間違えて計算してやがって、5点損したぜウォンチュー

20+5+10=30だって
718名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 20:49:36.01
AU初受験で今日からやっと午後1に入りました。
まだまだ合格可能でしょうか。

小生SC,NW,2-1-特種持ちの46歳です。
719名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 20:36:28.30
>>718
役職はともかくまだまだ現役でしょ?
普通にいけるんじゃね?
720名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 09:38:06.38
例のカンニング事件のせいで、
今年は試験前の説明時間とかちょっと長くなりそうだな。
あの時間きらいなんだよな。いい迷惑。
721名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:58:33.29
いよいよ来月。
あと6週間、まだ6週間あるぜ。

今日は論文を書いてみます。
722名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 15:28:40.45
あと6週間ですか
あっという間に過ぎていくんだろうな
723名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 15:45:49.70
やるきでなすぎ
受けんのヤメタ
724名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:39:05.80
>>723
と言いつつ、ひっそり勉強を続けて
「全然勉強しなかったけど、受かったぜ」ってパターンですね
725名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 14:21:45.73
今日から午後1でも始めようかな
726名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 23:02:16.60
久々に試験内容の質問なんだが、親切な人答えてくれ。

H21の論文で問3なんだが、
「信頼性を確保するための監査」みたいなテーマがあるんです。

アイテックの論文集を見ていると、3つの面から信頼性を見ていて、
 @誤操作によるデータクラッシュ
 A脆弱性による個人情報流出
 Bアクセス集中によるサーバダウン
の3つのリスクを見ているみたいなんだが、
Aって安全性に関わるものって思うの、俺だけ?
問題文に明らかに信頼性の監査を求められている場合って、
安全性とか別のもの駄目だよね・・・?
信頼性と安全性と効率性の境界曖昧なのかな・・・
727名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 00:10:34.12
>>726
あなたのいう「安全性」ってナンでしょう?
オレオレ用語をいきなり持ち出すクセを直さないと合格できませんよ。

この本は持ってないからサンプル論文の中身はわからないけれど
設問アで、自分が論述するシステムに必要な信頼性を定義できる。
それがイウで整合とれて書かれていれば大丈夫だと思う。

それに信頼性(RASIS)だけではなく、フェイルセーフ、フェイルソフトについても
問題文で触れられているから、脆弱性があっても個人情報流出しない設計というのは
題意に沿っているといえる。
728名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:03:47.81
そうだね。勝手な用語作ると失敗するよ。
729726:2011/03/08(火) 00:20:19.51
>>727
そうだねー。ご指摘の通りです。
テキストに載っていた定義の一例を基に全部考えていた。

整合性が一番大事というのは、指摘もらった今、
他の論文例とか読んでいて改めて思った。

残り一ヶ月、精度を高めていこ!ありがと。
730名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 00:48:29.35

午後Tが厳しい。

簡単な問題さ拍子抜けするくらい簡単だけど。

厳しいな…。

何かの資格難易度表見たら、プロマネと監査は
税理士と同レベルだった。
731名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 20:41:17.63
税理士って税理士試験ってのがあるわけじゃなくて、
いくつかの試験合格しなくちゃいけないんだよね?
ちがったっけ?

それでプロマネ、監査と一緒かっていわれるとなぁ。
732名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 20:53:16.53
ipaが2008年に出した、午後1サンプル問題の解答ってある?
733名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:34:30.55
何か事が起こった際に、監査人は無力だな。
起こらないようにするのが監査人の使命だけど、
今回のような出来事には、成すすべがないな。
734名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:54:08.39
自然災害に対しては、
「起こらないように」ではなくて、「起こったときの被害を最小限に」だろ。
735名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:10:23.66
736名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:23:25.27
真面目に勉強してきたときに限って、こんなことになるとは・・・。
737名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 21:48:41.54
何かむかつく
738名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 22:08:59.13
まじでむかつくぜ
GWも勉強かよ
739名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:06:41.92

IPAの告知見ると「申し訳ありません」の一言もないんだな。

延期はIPAのせいじゃないけど。

模試の採点ミスしまくるアイテックは、模試中止の告知に
謝罪の意を示してたけど。
740名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:24:26.12
変に間延びするのもねえ
地震憎しだけど、やりきれねえな
俺もモヤモヤとするね
741名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:18:07.47
延期とかふざけんなよ
前倒ししてもいいくらいなのに
早く資格取りたかったのに
742名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:23:12.28
代替日決めるの難しいとは思うけど、やっぱり決めて欲しい
モチベーションもそうだけどスケジュールの調整の方が大変
743名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:24:35.15
何か無性に地震に対してムカついてこねえか?
地震の奴め〜〜〜〜〜〜 怒髪天をつくぜ
744名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 05:36:22.83
ITパスポート、基本情報、応用、情報セキュリティの
年に2回実施するやつは今回は中止でもいいと思うんだけど、
それ以外の年1回の試験は4月に実施して欲しかったな・・・。
いろいろと予定が狂ってくるよ。
745名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 06:16:43.66
花粉症の俺は助かったのかもしれん
746名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 10:16:33.05
>>739
バカかおまえ、
なんでIPAが誤らなきゃいけないんだ
747名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 11:42:31.09
原発が不安だし、東北はズタボロ。
試験どころじゃないわな。まあ、順当な判断だろう。
748名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:46:16.24
代替日を早く決めて欲しい
スケジュール大変だ
749名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:47:06.20
そのとおりバカなんだよw
750名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:54:30.24
こりゃ予定狂うな・・・
751名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:56:26.93
資格試験関係で一番のとばっちりを食らったのは、23年度春季情報処理試験だろう
一年に一回の場合は、しゃれにならんぜ
ふさけろよ!!!!!
752名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 20:01:05.72
早く日程を出して欲しい
これも地震の被害よ、被害!
753名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 21:05:49.90
すでに別の資格の勉強はじめますた。
AUはとりあえずもう大丈夫。
754名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 21:51:18.64
ふざけろよ
755名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 21:56:38.79
あはは T大卒の優秀な頭脳を持つ俺はドンと構えてるぜ
756名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 22:09:55.61
4月実施と5月実施で何か事態が好転するとは思えないな
どんな懸念に対してどんな展望をもって延期を決めたんだ?
757名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 22:12:35.23
延期してもさ
午後が全然進まねえよ・・・ 読解力がモノを言う
758名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:28:43.15
延期は残念だけど、不安だった箇所を見直す時間をもらったと前向きに解釈する
759名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 06:41:32.58
IPAは早く日程を発表すべき!
スケジュール調整が必要な受験者も少なくないんだぞ
他人事のように考えられるのも困るんだよ
はっきり言って困っている
760名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 07:37:38.64
そういう事は民主党政府に言え。
761名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 08:08:22.52
会場押さえ直しだろうし
762名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 11:16:32.64
不謹慎(
763名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 17:45:09.03
菩薩みたいな奴だなおまい
764名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 17:46:42.41
日程を決めろ、この1点に尽きる
だって,試験受けたいし
765名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:30:19.36
被災した方や、現地で必死に救助や支援に当たっている方から見れば、
試験のするしないで騒ぐなんて、本当に馬鹿げたことだろうと思う。

ただ、情報処理技術者試験は国家試験であり、
日本の重要産業の一つであるITの技術者育成の
大きな役割を担っている。
紙切れ一枚の資格と思われるかもしれないが、
取得に向けた頑張りやモチベーションが
明日のIT業界を支えるものだと思っている。
被災してしまったことは悲しいけれど、
日本は前に向かって進まなくてはならない。
それが、結果として被災地の復興にも
間接的に役立つことになるだろう。

IPAはどうかこの点を踏まえつつ、
今後について判断して欲しい。
766名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:50:00.04
もともと4月の資格試験って珍しいんだよな。
(受験票の発送時期が転居が多く、受験票の未達が多くなるのと、
試験申し込み時から試験当日までが、受験、異動などの
シーズンを挟むため、申し込み時点では4月に自分がどこにいるのか
予定をたてづらいからと思われる)

5、6、7月は、公務員試験がまっさかりのようで
少し落ち着いてくるのが8月。
でも、8月だと、秋期試験が2ヵ月後に迫っており、
採点と試験準備に追われ、こちらもなかなか難しいと思われる。
どうするIPA?

ttp://www.shikakude.com/paje/calendar/4.html
767名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:56:04.54
オダギリジョーのCMを思い出した。
768名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:56:30.14
5月はAU、6月はセキュリティとか分散すりゃいいんじゃね
まあ被災でやる気なくした俺っちのために返金オプションはつけて下さいよ
769名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 19:27:08.36
>>768
分散案、いいね!
懸念事項をあげるとすれば、高度の午前T問題を
数パターン作らなくちゃいけないってことくらいかな。
ま、どうせ過去問の寄せ集めだからたいした
手間でもないと思うけど。
770名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:29:27.66
早く発表すべきだろ
モチベーション維持するのが難しい
じらした挙句、中止とか言われたらやり切れない
しかし、むかつくぜ、クソ地震め
もうヤケクソよ
771名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:34:57.62
>>769
おそらく応用の80問の中から出題したとしても
合格率変わんないっしょw
772名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:53:00.59
早く日程を決めろ
773名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 06:44:41.88
休日を使って準備してきたのに

今までの勉強時間の大半が無駄になる
時間は有限だから、寿命減らされるのと同じ

セリーグのKYな開幕予定も納得いかない
巨人よりも試験を優先してくれよ
どう考えてもおかしいよ



今までの勉強時間の大半が無駄になる
時間は有限だから、寿命減らされるのと同じ
774名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 06:55:48.43
>>773

試験当日に被災で中止に遭うよりもましだと思っている。
会場探し、監督員探しなどで、準備の手間を考えると
開催自体危うそう。

対策時間が増えたのだから、有効に使うよりないと考えてる。
775名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 07:44:58.78
一、二ヶ月程度の延期なら、対策時間が増えた、と受け取れるが、
これが一年後とかだったらやっぱり無駄と感じてしまうな・・・。
776名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 18:31:45.49
あいかわらずIPAは何もいってこないね・・・
777名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 22:46:09.57
被害状況がはっきりしないから仕方ないのです。
全容が明らかになったら早急に日程を発表します。
778名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 23:10:15.48
今までの勉強時間の大半が無駄になる
時間は有限だから、寿命減らされるのと同じ
779名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 11:59:53.20
西日本の方は空気読めないやつが多いようだ
780名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 12:04:57.65
午前I免除特典の期限が今回までなので、合格したい。
午前Iから受けたくないので、ぜひ合格したい。
781名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 13:05:08.99
今までの勉強時間の大半が無駄になる
時間は有限だから、寿命減らされるのと同じ
782名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 13:38:33.91
春試験は中止でいいよ。お前ら命とあたたかい家庭があるだけでも幸せだと思え。東北民はどんな思いで過ごしてるのかわかってないだろ。計画停電でぐだくだ言ってるやつはシフト制にしたり休日を輪番したりとにかく工夫しろ
783名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 00:05:34.02
日程が心配だ
最悪受験不可能だったら、まさにいい迷惑だ
クソ地震を心の底から恨むよ
784名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 06:51:04.83
心機一転、今日から再開。
785名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 19:54:11.62
停電も被災も無関係な人たちには肩すかしだろう
しかし、俺は負けない
可能な限り灯りを有効利用して、頑張るぞ
しかし、日程変更の再調整もきつい
これは、きついぞ
負けるものか!
786名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 19:58:20.16
ヲシュレットでアナル被曝。
787名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 23:59:40.40
クソ地震
788名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 00:49:16.25
うちは一回も停電ない
789名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 18:14:05.07
6/26
790名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 00:25:31.06
仕切り直しです。
791名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 21:23:26.35
会場どこになるんだろうな〜。
去年の流れで、東京だったら西新宿か東洋大(白山)で
どっちも行きやすくてウマーだったんだけど、
まー今から心配してもしょうがないか。
792名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 22:54:28.12
6月末に延期になったせいで、完全にダレた。
アイテックの模試も来週が提出締め切りなのに、やる気が出ない・・・。
793名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 23:53:08.50
俺は花粉症で猛烈に苦しいよ
まじでたまらん たまらんよ
794名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 00:11:37.27
花粉症、6月開催ならちょっと助かったんじゃない?よかったね。
795名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 00:45:21.53
ありがとうございます

この機会を前向きに捉えます
お互い合格できるよう頑張ろう
796名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 01:28:15.00
どうせなら7/10の方にして欲しかった
797名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 02:02:32.55
せめて5月が良かった。6月は忙しいんだよ。
6/26なんて、本来ならもう合格発表してる頃じゃん・・・。
798名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 07:34:36.35
>>796
7/10は暑そうだぞ
都内なら冷房もどうなるかわからんしな
799名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 14:39:16.63
シス監の試験が6月になったので受けられそう。
合格したら会社から金がもらえるので受けようかと思いますが、
ここのオヌヌメは翔泳社かアイテックでよいのでしょうか?
800名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 18:15:31.78
>>799
いいと思います。
実際、それ以外には対策本は出ていないですよね。
午前対策本はありますが・・・。
801名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 19:30:44.36
今回の延期で、どうせ落ちるだろうみたいなレベルのやつは、パスするだろう。
だからといって、合格者率は、例年と変わらないんじゃないだろうか。
つまり、レベル高い同士の闘いになるということだ。
802名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 21:54:09.37
GWは休んで、GW明けから勉強再開しよう
803名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 23:07:51.60
>>801
仰るとおまず無理なおれっちはパスw
合格率は変わらないんだろうな。
となると普通なら受かってたはずの人も落ちるのかな。
804名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 12:41:30.15
論文書いてみた
805名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 15:24:35.78
H21PM1-1について教えてください。
ttp://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2009h21_1/2009h21h_au_pm1_qs.pdf

問題分に「DB用ID」という単語が出てきますが、
この用語って一般的なのでしょうか?

問題文を読むと初期インストールのときに必要となるIDのようなのですが、
一般的なDBMSで使われるものなのでしょうか?

SQL Serverは利用したことがあるのですが、
DB用IDというものに該当するようなIDはなかったなと思い、
ちょっと疑問に思っております。

Oracleなんかだと一般的なIDなのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂けませんか。
806名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 20:42:22.18
|
|
|
|
807名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 21:26:07.45
ユーザー権限だろjk
808 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 23:21:33.44
さげ
809805:2011/04/05(火) 00:50:42.02
>>807
SQL Serverでいう「sa」でみたいなものでしょうか?
それだと初期インストールのときには、
使われないなと思うのですが・・・

読み違えていますか?
810名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:06:30.58
811名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 14:03:28.85
J
812名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:47:18.05
アイテック模試、東京の会場受験を予定していたのに
結局自宅受験扱いになった人で、模試の結果返ってきた人いる?
813名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 00:30:31.06
返ってきましたよ

普通の成績でした
814名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 11:02:28.78
レスありがと。
なかなか届かないなーって心配したんだけど、
もうちょっと待つことにするよ。
どうせ試験自体も延期してしね。

模試では普通の成績のほうがいいよ。
へんにいい成績とると、不合格フラグだ。
815名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:04:07.99
TAC模試も帰ってきた
どちらも合格圏の一歩手前だった(TT)
ムズかしいね
816名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:05:25.79
身の程を知りましたTT)
817名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:35:55.43
模試は、自宅受験している人もいるから
順位とか合格レベルとかは気にしなくていいんじゃない?

本来だったら、来週試験だったんだよね・・・。
818名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:17:06.33

TACは、午後Tと午後UともにA判定だったが、

ITECはC判定とD判定。

弱点分析して対策を練るか
819名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:25:37.57
論文のテーマによって合否が決まるってことか、運だな。
820名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 21:06:49.28
模試二つ受けるとはリッチだな。
821名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 15:34:57.82
☆☆☆☆☆ 九州工業大学情報工学部は教育力も全国一流 ☆☆☆☆☆ 
       http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/

●全国国立大学唯一の情報工学部  各学科の専門性もハイレベル
情報分野をベースにそれぞれの専攻学科の工学系科目(電子・機械・生命・知能・システム創成)も充実

●エンジニア最高峰資格の技術士をめざす諸君には全学科がjabee認定で一歩リードできる
 知能情報工学科「知能情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 電子情報工学科「電子情報工学教育プログラム」 電気・電子・情報通信およびその関連分野
 システム創成情報工学科「システム創成情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 機械情報工学科「機械情報工学教育プログラム」 機械および機械関連分野
 生命情報工学科「生命情報工学教育プログラム」 生物工学および生物工学関連分野

(学部卒業後には技術士一次試験免除で技術士補)
 http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/
さらに卒業後にも九州工業大学技術士会が技術士取得をも支援
http://www.kyutech.ac.jp/info/id171.html

●IIF(国際先端情報科学者養成)プログラム:学科横断の選抜制で留学を含むエリート教育実践中
●ハイレベルな教職過程:数学・情報のWライセンスが同時取得可能
特色ある情報工学部の教育は、授業科目数も多く(情報工学+専攻科目)ハードだけどやる気がある学生には満足いくカリキュラム
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/business/business5/

愛校心溢れる熱意ある優秀な指導者とハイレベルな研究ができるのも超魅力!
さらに院では旧帝大学も含め幅広い道がひらけるよ
大学適正学科診断テストで志望学科を選択しよう
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/department/
情報工学部の各学科の内、メーカーも含めた大手企業就職は機械情報と電子情報が最強

ここの学部が福岡市内にあれば入試偏差値は間違いなく現在より+10ポイントはあるだろう。
福岡市東区の広大空地であるアイランドシティへのキャンパス移転も本格的に検討しよう!
http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/ (ふくおかアイランドシティ)
822名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:54:21.57
>>818
ITECの模試は、結構難しかったの?
823名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:11:18.46

TACは午後Tが87点

ITECが午後T62点

ITECの方がむずかった記憶があります。

これから復習して思い出しますが。


「○○システムの監査について」という、特定のシステムの問題は
選択しないでおく

おれ、アホだから、システムが絡むとからっきしあかん

それに気付けただけで模試受ける価値があった
824名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:56:19.10

返金規模出したわ。
肩の荷がおりますた
825名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 23:38:55.37

みんなはトータル何時間勉強して受験してる?
826名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 21:08:26.48
>>825
証券アナリストの試験が終わったら本気だす予定
827名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 06:25:41.65
>>825

かれこれ半年×5回
828名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 06:34:17.99
エンジニア最高峰でも、実質、システム監査技術者、第1種電気主任技術者、原子炉主任技術者、1級総合無線通信士にはかなわないんだもんな。

俺、この5試験のどれか取れといわれたら、間違いなく、技術士に逃げるよ。
829名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 06:44:33.31
システム監査技術者 > 技術士
第1種電気主任技術者 > 技術士
原子炉主任技術者 > 技術士
1級総合無線通信士 > 技術士

技術士の宣伝ウザイので、難易度あげておきますね。
 シス監・・情報系の超難関試験の一つ、合格は奇跡としか言いようが無い
 電験1種・・電気系の最難関試験、受験者は二種、三種の合格者で埋め尽くされている。
 原子炉・・エネルギー系として核燃料、エネ管、放射線などの中でも最難関の試験
 1総無通・・20近くある無線・通信系国家試験の中でも最難関の試験である。

技術士? ハァ? 
830名無し検定1級さん:2011/04/28(木) 22:39:58.35
自分なりに頑張るよ
831名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:11:37.12
この資格とっておれを振った彼女を見返してやるんだ
832名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 14:10:38.46
午後Uの対策が分からない・・・orz
833名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 23:57:40.75
他の試験の論文と違って、
「べき論」で切々と書くのがコツでない?
834名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 04:30:02.18
試験一ヶ月前だけど、なんだかやる気が出ない。
835名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 21:29:21.86
超遅ればせながら、昨年の午後Tを解いてみた。
・・・全然わかんなかった。
気分転換に、ここの昨年の回答さらし読んでみたけど、
皆さん結構イイ線行ってるのねー。
836名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 19:12:00.71
会計監査バリバリやってたら多少は試験勉強に役に立つ?
837名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:09:07.08
役に立つよ
この資格で最も大事ないわゆる「鼻が利く」
という状態になれる。
あとは文章力だね。
838836:2011/05/30(月) 21:22:12.42
>>837
どうもです。そらそうですよね。
監査という独特の考え方や資料読むのに全く抵抗がないだけでもだいぶ得だと思う。
839名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 13:23:00.23
正しいとか間違ってるとか議論してないから自演はやめたら。
840名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 14:56:55.54
誤爆した
841名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 00:37:30.07
あと20日ほどか。
午後Tが苦手すぎる・・・。
842名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 06:35:28.81
判る、判る。
正解を読むとなんだと思うけれど、それが出てこない。
843名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 13:57:06.49
そうなんだよ、正解を読むと「なーんだ」ってことなんだよね。
実際の試験のときも、全くわからなかったなら不合格をすんなり受け入れられるけど、
「なーんだ」って回答のときに外したりすると、自分をひどく責めてしまう。
844名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 18:10:34.28
早く受験票とどかないかなー 試験会場どこかなー
845名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 22:35:12.51
午後Tが突破できれば、午後Uはなんとかなりそうなんだけど、
午後Tの出来がさっぱり安定しない・・・。
846名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 07:39:47.81
午後Tだけど、「正解は他にもあるだろうがなるべく本文中の言葉で書け」
という一文を加えるといいよ。
847名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 22:40:48.38
ついに、あと20日か。
みんな、勉強してるかー?
848名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 23:03:32.88
勉強しているよ。
849名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:26:09.89
そろそろ勉強始めたいと思います。
間に合うかしら
850名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 23:44:11.55
やる気があれば、なんでもできる!
851名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 23:12:00.08
間に合いますよ、あきらめずに。
852名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 22:19:49.24
この試験は間に合うとか間に合わないとか、
そういうものじゃないと思う。
853名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 02:20:22.33
そうかな?
854名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:33:16.66
システム管理基準を20回くらい精読(想像しながら読む)すると、
どんな単語が出てきても、知ってる単語であればおおよその
チェック事項が浮かぶようになるよ。
この試験は午後Tまで突破できた優秀なやつらに対して、
エキシビジョンとして午後Uを行うんだよ。だから半数近くも
Aがもらえる。
ある意味、文章力と説得力だけでもいける。

しかし、かくいうおれはPMに2回を要したw
855名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 09:48:46.68
午後2はですね、まずアはどうでもよくて、イは問題文にほとんど
列挙すべきヒントが隠されていて、結局ポイントとなるのは
ウなんです。
システム管理基準も確かに大事だけど、監査手続きの基本事項を
スラスラ書けるようにしとかないといけません。

ウが「監査手続きについて具体的に」って書いてある場合は、
チェック項目を列挙〜説明することに徹するよりも、
1.計画の立案
2.チームの編成
3.手続きの選択
・・・略
のような監査手続きに基づいた箇条書き及び説明をしたほうがいいです。


私はAUの本はまだ書いてません、論文はどれも似たような感じですね。
856名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 11:24:55.05
勉強もせず、2chしてしまうねぇ・・・
857名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 13:14:12.60
システム部の課長クラス以上なら、誰でも合格する試験。
障害報告書や企画開発立案等、日常業務に近い。
858名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 20:25:07.95
2週間後のこの時間帯は、答え合わせ祭りか。
859名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:48:38.40
CBT試験発表祭り
IPAに取っては春試験は終わったも同じ
860名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 00:19:02.99
午後2対策で、参考書とかでは論文の準備しろってよく書いてあるけど、
書いた内容を丸暗記しなきゃいけないの?
861名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 07:02:56.71
今頃そんな質問をしてるようじゃ・・・
862名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 16:27:18.28
受験票きた。想定外の封筒の色!
TKP八重洲カンファレンスセンターってとこだった@東京。
863名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:06:13.18
オレも八重洲。
大学とかだとトイレいっぱいあるけど、
こういう貸会議室みたいなとこってどうなんだろ。
それだけが心配。
まぁへんぴなところに飛ばされなくて良かったぜ。
864名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:15:15.25
明大前の方の明治だった。
八重洲だとえらく遠くなってしまうとこだったから、助かった。
865名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:24:00.21
俺は八重洲で助かった。乗り換えなしでいける。
東京は、八重洲か明大前の2箇所かな?
866名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:39:23.72
江東区の東西線沿いなのに一橋て・・・orz
ケンカ売っとるんかい
867名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:51:26.24
一橋大学? 遠いね。
868名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:56:09.76
大学だと基本やら応用やらと一緒の会場にさせられる恐れあり。
869名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 07:44:03.84
去年のシス監会場だった東洋大とかベルマーレ新宿は
今回は外れたか。
870名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 19:52:26.66
おれ専門学校だった。
国立大学みたいな汚いところじゃなくてよかったw
871名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 23:20:27.34
試験まであと10日ちょいか。
みんなががっつり追い込みかけるこの時期、
自分は気持ちだけ焦って、集中できず、
どんどん差が開いてしまう・・・。
872名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:31:26.50
IPAで、秋季試験についてUPされました。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h23aki_exam.html

試験日
 10月16日(日)
願書受付期間(個人、インターネットの場合)
 平成23年7月25日(月)10時 〜 8月29日(月)20時
 ※ただし、ITパスポート試験、基本情報技術者試験については、
8月30日(火)20時まで受付

今回の合格発表が確か8月25日あたりだから、
今回の合否結果で秋の科目を決めるとしたら
ちょっと時間がたりないのよねん。
873名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:45:58.88
なんか、脳も体も疲れちゃって、だるおもです。
874名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:00:04.30
>>872
SCならともかくAUの結果によって科目を決定するとか、
あまり考えられないけどね。
875名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 06:03:04.51
榎本36歳、乙なのねん。
876名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 20:54:10.71
試験日、じわじわ近づいてくるなぁ・・・
877名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 22:48:37.91
あんまりここは盛り上がらないね。
・・・みんなまじめに勉強してるってことか orz
878名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 08:03:19.36
もとの受験者数が少ないってのもあるだろうけど、
あんまり2chとか見ない世代が主な受験層なんだろうね。
879名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 23:48:57.10
もうシス監の勉強にも飽きたな。
880名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 21:00:43.39
本来なら、もう合格発表の時期だよね。
ここ数年春の試験はずっと受けてるから、なんか変な感じ。
881名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 01:46:35.69
今年の論文のテーマはなんなんだよ?BCPかね?もう前やったからない?
それとも仮想化環境とかなのか?
882名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 01:50:43.25
本番まで1週間前の状況。

午前T…免除
午前U…ほぼ大丈夫
午後T…すらすら書ける問題もあれば、全く検討がつかない問題もあり
午後U…得意なジャンルは何とか書けそうだが、そうでないのは文章にできず、
      箇条書きになってしまう(特に設問イとウ)
      あと、設問アの設定付けに時間がかかる

なんか、運まかせな気がしてきた。
883名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 07:39:22.97
運だろ。
884名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 10:29:16.01
>>883
なるほど。
だから、お前はいつまでたっても合格しないって訳か。
885名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 10:30:06.16
災害があったから、また事業継続関連が出るだろ。
886名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:13:09.89
来週の今頃は、笑ってられるといいんだが。
887名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:13:43.13
昨日も今日もあんまり勉強できんかったな。
888名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:38:40.48
災害があったからBCPは除外してほしいな。
PTSDへの配慮が必要だろう。
889名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 01:25:22.32
死人が出ようがビジネスは終わらんよ。
屍を踏み越えていくのが死事だろ。
890名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 19:59:47.04
BCPはもう出たから出ないだろ
コスト削減も去年でちゃったしなー
891名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:21:12.95
そうなると仮想化かクラウドだな。このあたりにヤマはるか。
892名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 22:46:22.35
クラウドはあまりにも本命ネタすぎて、
出題者側も敬遠すると思う。
893名無し検定1級さん:2011/06/20(月) 23:42:56.68
26日は、今のところ全国的に雨の予報となっておりますな。
894名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 13:51:47.35
まあ、IPAの資格自体全く意味ねーよ。
システム開発者を対象としてるけど、下の会社は営業力が全てで資格とかどうでも良いし、
上の会社は、下に仕事投げるだけだから、資格必要ねーし。

案件でも、シスコとかマイクロソフトとか民間資格を条件にしてる会社はあっても、
IPAの資格を条件にしてる会社はほとんど無くなった。

大手の求人サイトじゃ、去年の新資格からIPAの資格コードが無くなってるし。

理由はいろいろあるけど、
・資格名称変わりすぎ
・IPAの資格認知向上への努力不足
・スキルシートに嘘を書く会社が多すぎて、IPA資格者=無能ってのが定着
って感じ。
895名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 18:05:31.44
有資格者に対する僻みですね、わかります
896名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 18:49:38.40
>>894
資格持ってりゃ自慢できるじゃねぇか
897名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 21:55:44.21
司法書士受験生につき今年はほぼ無勉で挑むことになった。
898名無し検定1級さん:2011/06/21(火) 22:14:56.87
医療情報システム監査人試験、受けた人いますか。
899名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 13:26:11.47
システム監査技法
一覧表がH20とH22で出題
H19にはスナップショット法、H21には並行シュミレーション法
・・・って事は、今年の出題はITF法か? (笑
900名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 17:08:06.84
午後2の候補

・クラウド
・仮想化
・事業継続関連

あと他、何?
901名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 17:47:02.32
それはTAC模試のテーマでしょ
事業継続はモロ既出
902名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 19:22:15.07
仮想化がテーマの監査ってなにやればいいんだ?
903名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:13:18.30
仮想化の監査
実は人的資源(真の意味で使える技術者の不足)が最大リスクだったりして(笑

まじめな話
設定の変更管理、機器の能力設計、処理速度の監視、常時監視の自動化
あたりがポイントかと・・・
904名無し検定1級さん:2011/06/22(水) 22:47:44.46
>>903
なるほどー。
仮想化の技術とかメリット、デメリットについて熱く
語ってしまいそうだけど、それは監査人のやることじゃないからな。
俺はまだ監査人の視点になりきれてないんだよな。
参考になりました。ありがとう。
905名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 00:45:22.98
監視の自動化は気づかなかった。
運用管理も複雑になるから当然だな。
>>903はいい奴だな。
906名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 06:28:01.71
>>903
設定の変更管理って、仮想化しない場合とどう違うの?
907名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 13:48:55.74
>>906
従来の物理サーバ、ストレージ、ネットワークなどのコンフィグに加えて
仮想マシンの設定を管理せにゃならん。
物理層と違って目に見えないし、『頻繁かつ迅速な変更』が要求される。

キーワードは「プロビジョニング」
908名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 05:10:58.79
システム管理基準
6.変更管理(6)
6.1 管理(3)
(1)変更管理ルールを定め、ユーザ、開発及び保守の責任者が承認すること。

これに運用の責任者が入ってないのはミスか?
それとも運用はほかの部署が決めたことを黙って聞けってこと?
909名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 06:08:39.15
>>907
仮想マシン設定の管理は、普通、ユーティリティでやるけど、
これはITILでいうところのいわゆる構成管理で、
ユーティリティとか、リポジトリによって、管理するぅ〜とかになるんでないの?
プロ美女ニングを自動化して運用負荷を低減するぅ〜とかいうのもありか。
910名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 06:10:39.82
>>908
よく読んでるね
911名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 09:53:42.03
ライブマイグレーションやらvMotionは構成管理だろうか?
構成管理としてとらえると実施したら記録しておけばすむはなしだが、
変更管理となるとユーザー部門とかの承認を経てからやることになる。

本番稼働中のものを勝手にやられるのも怖いが普通はどういう扱いかね?
912名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:06:10.49
BCPは既出ではあるが
改めて広域かつ大規模災害への対策が出たりして
で対策の方法が海外へのサーバ設置だったりして
913名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:19:05.56
クラウドに関しては、出題されるの前提で考えてるんだけど、
監査対象としては「利用者側」だよな? だよね?

提供側への監査とか出されたら、即死するw
914名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 11:57:26.44
>>913
クラウドの場合、どういうあらすじ考えてる?

>提供側への監査とか出されたら、即死するw
⇒「仮想化の監査」のOKなんじゃね?
915名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 16:41:21.89
>>914
それはどうだろうな?
クラウドとはいっても昔ながらのオンラインストレージだったり
ただのaspサービスだったりすることも多いし。これだと普通すぎる問題だね。
まぁここでいうクラウド事業者っていったらVPS業者だとは思うけど。

そもそもクラウド自体アウトソースで既出だよねともいえる。
916名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 19:53:47.16
おまいらみんな、オレと同じで、論文B評価で受からなかったやつだな。この超直前の妄想で突破したいもんだ。
917名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 21:51:46.17
今日は会社休みとったのにあんまり勉強できんかった。
ま、仕事のストレスを持ち帰らなかっただけ、よしとしよう。
918名無し検定1級さん:2011/06/24(金) 22:33:10.66
顧客情報をクラウドサービスに預託する場合、個人情報保護法を遵守する観点から見ると、クラウド事業者に対するセキュリティ監査は必要になるの?
919名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 02:31:18.13
やっと今日のノルマ終わった。明日は論文がんばろ。
920名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 07:26:43.37
>>918
やるのが理想だけど、まずさせてくれないだろうから
チェックリストで確認して回答内容を保証させるのが妥当だろうよ。
921名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:29:21.54
明日は晴れらしい。雨じゃないのか…これは合格したな。
922名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 08:44:32.44
3年前の合格者だが、おまえらいよいよ明日だな。

おまえら>>855を鵜呑みにするなよ。
監査手順なんか書いたらダメ。
監査手続と監査手順は全く違う。
Itecの過去問の解答もいくつかそれが書いてあったし、
おかしな視点の論文が多かったな。あの模範解答は
Bの論文もいくつかまじってるだろwww

テーマについてだが、タイトルで判断するのではなく、
題意とヒントががたっぷり詰まった「前書き」をよく読んで
判断したほうがいい。
一見、知らない話かと思いきや、前書きにわかりやすく
解説がしてあるから、それを熟読して題意をつかんで、
 リスク → コントロール → 監査手続
を具体化する作業を淡々と行えばいい。


1割は合格するんだから、たいした難易度ではない。
ぜひともがんばってくれ。
923名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 10:00:13.43
>>922
システム管理基準に準拠した内容にしないと減点対象になるの?
924名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:08:30.77
>>916
> 論文B評価で受からなかったやつ
B評価で堕ちたw

でも、午後Tが60点台前半でギリギリだったから、そっちもやばいかもwww
925名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 11:18:22.10
>>923
監査って基本はシステム管理基準にしたがってやるもんだから矛盾してたらおかしい。
矛盾してなくても準拠してないこと書いたら印象はよくないだろうな。
そもそも管理基準がわかってないと監査手続きが導けないと思う。

もしシステム部出身だったら何をどうすれば監査証拠を得られるかは
わかると思うので、管理基準さえ丸暗記しておけばどういう監査手続きを
すればいいかはすぐ思いつきやすいだろう。

セキュリティ管理基準も余裕があればおさえといたほうがいいな。
926名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 12:53:53.54
セキュリティ管理基準は1回読むくらいしか時間ねえだろw
927名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:35:25.70
明日の昼飯なんにすっかな。
928名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:49:23.08
今頃になって受験票が届いていなかった事に気づいた。
最近仕事で忙しくてポスト確認してなかったから・・・(´;ω;`)ウッ…
929名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:54:57.71
>>928
それは残念だけど、おまいが悪いな。
930名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 13:58:01.56
監査手続=証拠入手方法 という理解すらできていないやつ 10%
題意(効率性とか信頼性とかのキーワード)に全く沿ってないやつ 10%
ア→イ→ウ の記述に一貫性のないやつ 20%
脳内下書論文の修正に固執したばっかりに支離滅裂になったやつ 10%

こんな感じで半分は落ちるだろ。
931名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:17:58.54
午後1通過者の中から、Aをもらえるのって
だいたい半数くらいなんだっけ?
932名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:25:10.73
午前1:40%+免除者30%
午前2:75%
午後1:50%
午後2:50%

こんな感じで最終的に11〜13%くらいじゃね?
933名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:32:22.76
半数がAもらえるなら、ちょっと自信でてきたぞ

って、午後T通過もあぶないんだけどね。
934名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:37:24.80

帰宅なう。

みんな、俺やでー!!!




935名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:38:32.14
誰だよw 
936名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 14:40:44.32
やばっ 写真がふざけたのしか無い(笑
937名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:16:08.03
明日の夜、午前の正解数数えて55%くらいだったらどっと疲れて寝込みそう
938名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 15:40:53.01
さて…
そろそろ教科書を開くか…。
939名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:16:27.96
>>937
思いのほか出来がいいと、興奮で眠れないよな
940名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:22:11.57
>>936
大丈夫だ。
プリクラでもいいらしいし。
941名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:28:23.81
4×3の証明写真を貼れって言ってるのに
プリクラなんかで済まそうとする奴は、
計画的な行動もできず、
専門職としての相当な注意ももてず、
適切な品質管理も行えない、という点で
システム監査人として不合格にするんだけどな、俺だったら。
942名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:36:21.83
>>941
まあ、そうだよね。
少しもったいない気もしつつ、
毎回証明写真を買うくらいの気持ちがあっていいと思う。
943名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 16:58:48.96
明日の今頃はもう解放されてるんだな・・・。
944名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:04:09.88
>>941
システム監査だけでなく、
プロマネでも、ネスペでもなんでも
大事な場面でテキトーにすませようとする奴に
ITの仕事をまかせたくないし、
一緒に仕事をするのも御免だ
945名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:12:18.98
プリクラ写真貼って合格した俺が通りますよ。
946名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:14:41.02
はいはい。写真ごときで、くだらんのう。
947名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:19:14.21
議論に勝てないとわかるとすぐ、はいはい、っていう
948名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:26:26.17
さって、今日でちょうどキリよくこのスレも使い終わるかな
949名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:27:30.14
どうして試験の直前って、それ以外の事、に異常なやる気が出るのだろう?

と、賢者タイムに考えた
950名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 17:45:44.68
今日はエアコンなしで寝れるくらい涼しいし、
明日も雨は降らなそうだし、ツイてるぜ。
あともうひと頑張りしたら寝よーっと。
951名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:08:06.99
風引いて現在倒れてます。
なんとかなるかな
952名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 19:33:57.88
設問アを2とおり確立できた。あとは出題された内容を当日、どれだけ肉づけできるかだろう。採点者が理解できるシンプルな展開が良いぞ。プロマネとストラテジストに追加させてみせる。
953名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:23:31.34
文字数稼ぐために題意からずれたことを書いたり
あまりにも一般的なことを書くよりも、
シンプルな箇条書きに肉付けしたほうがいいよな。
954名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 20:34:59.27
午前だけ受験して帰ることになりそうだ
955名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:07:50.09
みなさんがんばってますね。
956名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:11:20.09
今日はもう寝て明日にそなえましょう。体調管理も大事な要素です。
957名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:20:14.21
今日、結婚式に出席の俺は負けたかな…

958名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:32:31.52
結婚式が明日じゃなくてよかったじゃないか
959名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:40:07.27
午後2の採点は合議制(多数決)なんだろうか。
それとも担当割り当てとかあるんだろうか。
960名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 21:59:19.25
>>914
> クラウドの場合、どういうあらすじ考えてる?

たとえば、既存の社内システムの外部プロバイダへの移行が題材。

これまでのシステム切り替えと同様なリスクへのコントロールに加えて
クラウド独特なリスクが加わるはず。
・クラウド・プロバイダのサイトと結ぶネットワークの帯域幅。
・システムのレスポンスが悪化した場合の調査や対策の責任分担の体制。
・リソースが短時間に準備「できてしまう」ことによる弊害。
ぱっと考えてこんなことが頭に浮かんだ。
961名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:04:26.60
>>960

個人情報保護が監査ポイントになるように粗筋を組むよ。
962名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:26:48.19
超直前になって盛り上がってきたな。
オレはあした受かる人になるんで、もう寝る。
963名無し検定1級さん:2011/06/25(土) 22:36:49.21
去年の盛り上がり方に比べて、今年はちょっとまじめな気がする
964名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 00:12:20.76
ついに、試験の日がやってきた・・・!

ってことでとりあえずもう寝る。
965名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 01:42:53.31
会場が自転車ですぐの近所(^^)
午前T免除
・・・で、油断して晩酌が過ぎた(^^;)

ここの住人が全員合格しますように!
966名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 02:00:39.99
それは無理だな。

…だって俺自信ないもん。( ;´Д`)
967名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 06:29:42.86
おはよう
968名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:06:02.33
同志社 京田辺…
遠い…

暑いけど良い日だ、俺も受かるぞ!
969名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 09:14:08.75
今日の試験、俺も受かるよ
970名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 10:04:06.64
到着。まだ1人しかいないな。
971名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:47:15.69
ううう
やっぱり奇数年は、午前Uがひねた問題だなぁ。
972名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:47:34.62
午前簡単すぎワロタw
973名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:51:17.44
時計2つ出してたら1つしまえと指示されたよ…
お前、監査者ってのはいかなるトラブルにも備えてだな…と反論しようかとも思ったけどやめといた。

それにしても受験者がおっさんだらけなのはともかく、監督がおばはんだらけなのはなんでだ?ハニートラップか?( ;´Д`)
974名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 11:54:10.86
午前過去問ばっか…
いいのこれ?
975名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:03:35.79
夕べ眺めてた過去問が2問でてたwww
論文がいけてたら、何とかなるかな。
976名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 12:05:19.40
全問はわからんが6割りは余裕すなあ@午前2
977名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:03:35.13
午後一は問3と問4が狙い目だったな。
978名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:06:09.09
問1のサーバー移設も分かりやすかったよ
979名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:06:32.54
問1と問2を選んじゃったよ…
来年頑張るか。
980名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:09:17.74

俺様は問2と問3だぜ
981名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:10:48.33
>>980
同じく。
982名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 14:15:06.19
俺は問2と4。>午後1
どっちも見やすかったとおもうけどなー
983名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:41:49.88
結構午後一でしぼるかもね

論文走り書きしてしまい自分でも読めん気がしてきた
984名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:47:32.48
午後2は冷静に見直すと題意がづれている。プロジェクト運営のリスクなのに、構築するシステムのリスクにしてしまった。
985名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:48:47.09
おわったー、もうゲッソリだわー
疲れたお
午後1 自信なし
午後2 文字汚すぎ
986名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:48:50.26
お疲れ様でした〜。
お疲れビールを飲もう!
987名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:50:32.10
クラウドは出なかったけど、同じ論調で書けたので助かった。
988名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:54:30.65
ベンダとか組み込みとか、どっかで見たネタが多かった気がする

海外は間接クラウドか
989名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 16:58:21.01
984
そうそう、でも書いてるうちに
プロジェクトのリスク→防ぐためのプロジェクト管理方法→そのリスク??
みたいに頭がこんがらがってしまたおわた
990名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:00:38.32
午後1ムズイ
セキュリティ、ネットワーク、ITサービスマネージャと一発合格だったが監査は全くコツが掴めん
991名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:09:43.95
>>984
ほんとだ。ハードウェアの二重化とか書いてしまった。
992名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:35:56.19
>>988
> 海外は間接クラウドか

それは、どうだろう?
「様々な面で日本とは状況が異なるので」
「海外拠点に特有のリスクやコントロールを十分に考慮し」
という要素がむしろメインの論調にならなければ厳しいのでは?
993名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:37:04.13
午後一がいまいち掴み所が無かった…
なんか秋のネットワークの午後二を思い出した。
この出題者はなんて書いてほしいんだろう…みたいな
論文はなんとかまとめたけど相変わらず時間が足りない
とりあえずまた来年〜
994名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:37:54.72
午後T、ここ数年でダントツ難しいと思ったのは俺だけか。
結局2と4を選択したけど。

そろそろどなたか次スレをよろ。
995名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:42:16.80
となりのおっさんの筆圧が強すぎて、午後1と2は机に地震と騒音が発生しておりました!

いくら試験ができたとしても、周りへの迷惑を考えられない時点でアウトな気がしますが
996名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:44:24.80
新スレ立てたよ。今日はみんな乙。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1309077823/
997名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:45:52.98
1000なら…何でもいいや。
998名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:46:15.50
今回初挑戦。午後1突破できたら良しとするか。
999名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:46:42.84
スレ立ておつかれさまです
チョッ○ーが通ります
1000名無し検定1級さん:2011/06/26(日) 17:47:46.82
1000なら…何でもいいってば。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。