虚業の象徴、不動産鑑定業。
堕落した人間、低学歴の巣窟。
何の説得力も無く、無駄に分厚い評価書。
妄想の局地、DCF法
数年後の転売価格まで予見するスパースター
そんな笑える不動産鑑定業界について語りましょう。
虚業の象徴、不動産鑑定業。
堕落した人間、低学歴の巣窟。
何の説得力も無く、無駄に分厚い評価書。
妄想の局地、DCF法
数年後の転売価格まで予見するスパースター
そんな笑える不動産鑑定業界について語りましょう。
鑑定業界を牛耳っている世代は、高度経済成長の時代。
規模を問わず会社勤めでも十分うるおい、家を建て堅実な生活が学歴を問わず出来た時代。
そのような時代に合って、こんなにもマニアックな職業に流れたのはかなりの社会的挫折を負った人たちだった。
それが現在の爺。学歴・モラルともに低いのがほとんど。業界全体を発展させ、後進を育てる発想など皆無。
一番かわいそうなのは、今の受験生。業界の役目は終わり競争入札など過酷な環境に立たされる中、
くだらないペーパーテストだけは難しくなっている。バランスとれなさ杉。
ただ、不動産に無知で社会的挫折者がやたら受験してくるという点では今も昔も変わらない。
ま、制度創設の役割は終わった訳だ。
虚業の象徴、不動産鑑定業。
堕落した人間、低学歴の巣窟。
何の説得力も無く、無駄に分厚い評価書。
妄想の局地、DCF法
数年後の転売価格まで予見するスパースター
そんな笑える不動産鑑定業界について語りましょう。
5 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:09:39
鑑定士は測量屋のおっちゃんに毛が生えた程度(尻の毛
世間的には測量のおっちゃんと思われている。
スーツを好んで着ている測量のおっちゃん。
6 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:16:21
不動産鑑定士
略してフドカン
8 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:30:13
他の資格をこんなとこで馬鹿にして優越感に浸ってる暇人達だね!
9 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:48:18
事情補正+30 ワロスw
10 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:49:50
形状-10とか適当過ぎ、アホかw
11 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 00:51:48
公示価格を規準として〜
公示価格自体がウソ
∧_∧
( ´∀`) 依頼者のいいなりのくせに、どこが公正中立 クスクス
( ⊃ ⊂)
世間代表
13 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 12:16:39
今日もお笑いな一日です
14 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 18:25:37
事情補正 +30
理由:買い進み
アホか、価格を100/130も動かして、4文字で済まされるかっつーのw
目標格差w
16 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 18:41:45
時点修正は超適当
17 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 23:38:30
鑑定士はゴミ補助のためのゴミ資格
受かってもつらい人生が残っているだけ
18 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 23:45:55
DCF法、数年先まで全項目のキャッシュフローを見通す千里眼w
日本語意味不明の基準w
最初の「不動産のあり方」がお笑い なぞなぞかよw
20 :
名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 23:48:52
鑑定士だよ。アホくさくて業界はもうやめた。
土地残余法の前提は妄想の極地
造る壊す造る壊す・・・ワロス
差額配分法→差額を2で割ってるだけw
24 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 00:03:05
地代利回り→誰も把握できてないw 適用不可能、ワロス
ただし、定借とか新しい奴は別
25 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 00:03:59
建付減価、エイヤー、ソイヤー! これまた適当w
減価修正=耐用年数に基づく方法&観察減価法
前者は小学生でも出来るw、後者はまさにエイヤーの極みw、殴るぞww
27 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 00:30:35
昨年度業界大手採用実績1名 もう、頼むよ、笑わせんなww ハライテー
28 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 03:48:37
地積過小 +10 これまた超ザックリw
29 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 06:11:30
30 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 06:54:51
>21
今何やってんの?
登録消除したんだw
それとも、まさかね…
31 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 07:09:26
今の田舎の幹部クラスはほとんど駄目です
頭足りない狭い業界
特に荷台目は頭足りないのに威張り散らすアホ
一度堕ちきらないと駄目だな
あっもう沈没してんのか
まぁ市場狭いね
32 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 07:14:39
まぁ国交省も20年計画かな
資格者は半分の市場しかない
>>30 登録削除はしてないけど協会はやめました。今は鑑定業やってないし。
34 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 11:30:17
所詮業法w
36 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 11:34:40
実際、日陰者集団だけど、日陰にいるからやってこれたんだろうな。
評価手法の認知度が高まるとボコボコにされる気がするw
これなら俺でもできるww、みたいな
37 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 11:47:17
38 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 12:47:28
はあ、ふざけんなよ、鑑定士だよ
撤退補助とか言う奴、どこまでヴェテの低学歴なんだよw
39 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 13:03:04
学歴低い鑑定士大杉w、バカばっか
40 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 18:09:32
>>38 要するに無能だから仕事がなくて暇なんだろ
41 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 18:20:35
スレ題が可笑しいなw
【無能】お笑い撤退補助者【学歴コンプ】
に変えろよ
42 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 18:27:33
43 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 19:38:59
小学生でもできると思うこと自体、考えなしの無能者の証明だな
>>26に関しては、耐用年数、観察減価でいいだろ。
税法、会計もこれに準じてる訳だし。
そもそも、間違ってると思うなら独自のモデルを構築して批判すべきだろ。
で?君、能無しなの?って言われて終わりじゃんw
45 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 19:52:06
誰かが言った・・・。
撤退補助者の悲劇は二つしかない。
一つは、試験に受からずに歳を重ねて発狂する悲劇。
そしてもう一つは、底辺生活から抜け出せない悲劇。
世の中は資格だ。
撤退補助者が悲劇を生む。
46 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 20:05:51
すまん、スレタイ間違えた
【低学歴なため】撤退補助者の恨み【受からない】
47 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 20:20:06
>>44 でも不動産の専門家なんだろ?素人が減価修正の説明されたらワシでも出来ると思うぜ。。
48 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 20:22:24
まともな説明でアンチに反論したところ見たことがないんだよな
撤退とかそんなのばっか 当たってるからだろう
49 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 20:33:35
事情補正 +30 買い進みはひでえよなあ 専門家の説明とは思えないよな
そもそも3割買い進みってどういう意味なんだろうね?
3割買い進んでいるってどうして分かるのだろう?
51 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 20:58:25
この資格って、法的な扱いは宅建以下だよな。
だって、宅建は5人に1人以上の割合で配置が必要なんだろ?
鑑定士は1匹居れば、無資格が100人いてもOKなんだろ?
これって新たな材料じゃね? ギャハハハハ
52 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 21:28:55
>>49 その説明がきちんと出来る鑑定士はいないんじゃないかな。
専門家の説明とは思えないよな?
ま、結果的にそれでまわってるからいいんじゃね?
俺たちが喚いたところでなにも変わらん。
鑑定やらない鑑定士。
55 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:31:07
それじゃダメだろw 進歩がないだろ。
説明責任はどうなの?
これじゃ本当に小学生でも出来てしまう。
開成や筑駒受ける小学生の方が優秀だけどな。
バカの巣窟
57 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:34:07
細かいことでごちゃごちゃ言うんじゃねえよ。
この永世童貞が。
>>1 暇だから相手しますね
資格板のベテラン様、お薬飲みすぎですよ
ナイスなスタートダッシュですw
59 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:37:11
だからちゃんとした説明で納得させれば文句も出ないんだよ。
中身が笑えるから馬鹿にされる職業になってる訳でしょ。
例えば、形状 -10 理由は不整形ってさあ、アホか
不整形で減価要因はおばちゃんでも分かる。1割の根拠を説明しろって言ってるわけ。誰も出来ないよね。なぜ?
61 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:39:05
取引アンケートに買主から、
「通常相場より○割くらい高く買ったと思う。」
みたいな答えが返ってくるんだよ。
それで○割の事情補正をするのは問題ないだろうが。
何も知らないくせに偉そうにすんなよ。
手抜き仕事に手抜き勉強しかできない選ばれた無能は黙っておけよカス。
62 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:41:57
>>55 いいんですよ、どーせやるだけムダ。
薄利多売薄利多売
適当にやってもフィーは同じ、
依頼者は体裁あればそれでよしなんで。
63 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 23:46:31
>>59 それは統計なんだよ。
日頃、不整形地の取引は至るところで行われている。
分譲地などでは、整形地と不整形地が混雑するまま一気に売りに出される。
不整形地の近隣で同種の整形地の販売がなされていることも頻繁にある。
これらの売りチラシを比較すれば、不動産業者がどのような着眼点をもって、いかほどの個別格差を見ているかの統計が取れる。
また、整形地と不整形地とでは最有効使用の制約に差が生じ、収益価格にも当然差が生まれる。
これらの差異を総合的に判断するんだよ。
根拠は経験や今までの情報によるものが大きい。
まともな不動産鑑定士は、不動産業者よりも売り買いの情報を広く集めている。
何も知らない馬鹿は、馬鹿なんだから早く別の分野に行っとけ。
>>61 おまえ相当痛いレスだぞw 素人の買い主が相場より何割うんぬんて、素人感覚をそのまま事例カードかよwww
65 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:20:52
>>63 随分知ったかぶってるが、そのような統計知らないぞ。
既に虚業の鑑定に染まってるな。
>根拠は経験や今までの情報w
>これらの売りチラシを比較すれば、不動産業者がどのような着眼点をもって、いかほどの個別格差を見ているかの統計が取れる。
不動産業者の視点?形状差異を収益価格差で把握するのは難しいし、逆にその差額を全て形状の原因にするのは無理があるだろ。
総合的にホニャララというのは逃げの口上。
>>63は受験生とかアホ修習生とかそのレベルだな。
66 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:23:08
>>63 売りチラシは希望価格で成約とは違うことも普通にあるから、大ウソが証明された。
ヴェテ氏ねww
67 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:24:50
>>62みたいな正直バカの方がよっぽど好感がもてる
68 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:26:43
ではDCFについて質問させてください。
数年後の転売価格が分かるのはなぜですか?
そのときの利回りがなぜわかるの?
こうして見ると大嘘こきまくりで金取ってるわけだから
かなり粗暴な職業だよな
学歴・職歴ともに底辺の挫折者専用と言われる意味が分かるわ
70 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:55:51
>>64 誰が「そのまま」と言ったんだよ。書い手の感覚も必要だろ?お前みたいな馬鹿が、手当たり次第に不適切な事例を採用して処分されるんだよ(鑑定士になれたらの話だが。無理だろうけど。)。
お前は鑑定士の悪口を言うのはいいけど、今、何やってんの?
働いてるのか?年収は?
鑑定士が底辺とか言う前に、お前の人間と人生を見直しなよ。
もうやり直しがきかないだろうけど。
まさか、基準の暗記をやってる最中とか言うなよ。
基準はもう廃棄物として捨てたんだろ?
71 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:57:13
>>65 受験生(兼・万年就職浪人)に生意気なことを言われたくはありません。
72 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 00:58:50
>>66 売りチラシに目を通さない鑑定士に、ろくな奴はいません。
たとえ成約じゃなくても。
不動産業者と対等に話すらできません。
さあ撤退ヴェテを血祭りにあげよぜ
74 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 01:01:18
>>68 文句を言うなら、受験するなっつーの。
お前はDCFに反対なんだね。
では直接還元法がいいと思うのか?
鑑定業界や鑑定手法をどう変えたいと思っているの?
当然、理想を持って勉強してるんでしょ?
75 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 01:02:05
>>69 匿名掲示板で批判するだけで、代替策等考えもしない。
建設的な姿勢もなくただ叩くのが目的。
鑑定士や役人に面と向かって言えばよいよ。
四の五の言わずに働け。
口だけでなくお前が変えて見せろよ…
エコノミストの予測と同じ所詮は人間のやること
信じるも信じないも自由
それでも地球は回る
78 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 03:04:33
撤退者が喚いてるスレかw
DCF批判するなら、今日の金融業界を相手にして批判する事になるな。
割引現在価値という考え方は、広く資産価値決定理論として各業界に普及しているからな。
それより、DCFの新しい独自理論でも考えたらどうだ?
高学歴で教養があるなら、大概このような発想をするものだが、
>>1は育ちが良いのか悪いのか分からんね。
もちろん大学院出てるんだろ?
何をどの大学で専攻したら、こういう低能スレを立てれるのか。
79 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 03:16:47
ヴェテ涙目ww
80 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 03:21:15
撤退ヴェテの怨念はすげーぞ
81 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 05:08:00
車の運転が出来なくても鑑定の仕事できますか?
82 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 05:11:42
車の免許くらい取れよw
83 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 05:15:56
ペーパーで運転が怖いんです。
84 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 06:40:31
すぐに車に乗りたくなるよ。必然的に。
教習所に行って2・3回練習しなよ。
85 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 06:48:07
慣れだな。中古車でも買って乗りまくれ。
あ、都内なら仕事では使わないけどね。
86 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 09:00:43
DCF法って何の略か知ってるよね?これ鑑定の専売特許じゃないのよ(笑)
金融商品には当たり前で、長期的なプロジェクト戦略にも使うし。
しかも世界中で採用されてる。
DCF批判するならまず金融業界とアメリカにケンカ売ってくれよw
87 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 09:31:45
あ〜あ、【お笑い撤退補助ヴェテをいじめるスレ】になっちまったじゃねーかwまた工作失敗かよwこれだから馬鹿は困るんだよな
88 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 09:33:19
鑑定士スレの中で一番元気があるスレタイが「お笑い」とかw
89 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 09:39:15
>>1 スレタイ間違えんな
【恨み】撤退者の顛末【はらすべし】
90 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 12:40:49
>>78、
>>86 バカだねえ、DCFそのものを批判してるのではなく、不動産の賃貸借慣行がアメリカとは違う。そこに無理があるって言ってるの!
日本は2年3年契約で更改するからテナントの出入りその他の項目予測することが難しいというか無理。アメリカとは違う。
おまえはDCFという手法そのものを論じていて、その道具を不動産に使うと無理があるという論点には触れていない。
おそらく書き込み時間が平日の深夜ということから、無職ヴェテだろう。最悪だな。
これでも嫁。
http://tinyurl.com/nugoa3 池沼がw
アメリカも形状−10とかやってるのかなあ
92 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:00:21
時点修正って人によってバラバラだよね
だって直近の公示価格が分かってない訳だから
93 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:05:43
分科会出て公示の補助経験したら、公示価格は信用できないと誰でも思うよな
94 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:06:48
じゃ、四半期地価公示でもやるか?
95 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:12:14
テナントの入れ代わりが激しいならなおさらDCFじゃないの?
リートや私募ファンドでもだいたいDCFの収益期間を3〜5年でみてるんだろし
復帰価格も合理的に見積もれるし何ら問題ないし、予想でもそれが合理的ならおKでは?。
DCFを適用して日本で何かまずい事例や実態に合わないとか議論でもあんの?
DCFがダメなら直接還元法一本とか?
96 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:17:18
というより正常価格での鑑定評価額は確かに収益(商業)を重視するけど、
比準も積算も考慮して出すからDCFだけを槍玉にあげるのは違う気がする・・。
特定価格ならそもそも市場価格ではないし。
97 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 13:48:03
>>95 だから合理的と言えるだけの精度を担保できる手法ではないでしょ?
テナントの入退室を合理的に見積もれるの?
入退室 → 空室期間、新規賃料の査定つまり賃料の変動を予測しないといけない
おまえ受験生?
>>96 比準・積算は既に火だるまの扱いだが。過去レス読め。
鑑定士の著作物、内容酷すぎだろw
99 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 14:18:34
>>97 契約書みりゃ分かんじゃん
定期借家ならまず問題ないし、中途解約でも違約金がとれるなら査定に盛り込める
そもそも経営不振や競争力低下からその兆候が読み取れるから、
収支分析や市場分析によりキャップレートもいじれるし、
それに伴うPMフィーやリーシング費も査定できる。
だからこそCFの収支分析をして内的要因、外的要因を考慮して「割引く」
で、なんか問題あんの?
あと鑑定評価は価格時点のみ妥当するわけだけどそこ分かってんの?
93 名無し検定1級さん [] Date:2009/06/17(水) 13:05:43 ID: Be:
分科会出て公示の補助経験したら、公示価格は信用できないと誰でも思うよな
89 名無し検定1級さん [] Date:2009/06/17(水) 09:39:15 ID: Be:
>>1 スレタイ間違えんな
【恨み】撤退者の顛末【はらすべし】
>>98 批判厨乙。
まだ鑑定士登録してる森田さんの事か…
>>97 現時点ではDCFが採用されてるということはそれが最善だってこと。
より良い手法を提案してみ。
出来ないでしょ。
批判だけならアホでもできるけどね
104 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:08:11
>>97は無資格補助者かせいぜい志保だな
書き込みのレベルからして
105 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:14:01
97は相当事務所でイジメられてたな
使えないから当然だけどw
106 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:33:42
>>99 偉そうに書いているが、まさに鑑定の発想で客観性が丸でなし。
>そもそも経営不振や競争力低下からその兆候が読み取れるから、
>収支分析や市場分析によりキャップレートもいじれるし、
>それに伴うPMフィーやリーシング費も査定できる。
だからこの作業の結果を数値化するのは結局エイヤーなんだろ?
依頼者の本音知ってるか?
107 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:37:55
>>103 最善・・・現場レベルでは乱暴との意見噴出だが。
なぜDCF法が最善なのか説明してみろよ。
>>103は少しも説明していない。
調整文では詳細なテナントのキャッシュ・フロー・・・・ゆえに最も説明力が高い、なんて書いてるけどただのただの逆算DCFをやってるだけじゃね?
もっとも依頼者のいいなりになる試算価格w
108 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:40:36
>>99が書いてる内容は、昔からの比準作業と同じだよね。適当根拠不足の枠を出ていない。
109 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:46:43
DCFで賃料が変動している評価書は滅多に見たことがない。危険すぎるんだよね。
数年先の賃料など分からない。だから保守的な評価。現行のまま。
DCFなんざ、空室率や賃料の変動率、この2項目をいじるだけで上下大暴れ。
そしてこの2項目は、依頼者から圧力を反映した市場分析を前提w
ああ、鑑定士やめてよかったww 一生虚業にまみれてろww
アーガスに振り回されていた頃が懐かしい・・・まさに虚業
112 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 15:58:55
予想をすべてエイヤーというなら日銀がやってることはエイヤーではないの?
113 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 16:04:47
>>109 おいおい賃料なんて普通はおいそれと変動しねーよ
しかもたかだか数年程度で
賃料交渉の現場わかってんの?
114 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 16:05:10
>>112 だからそんなレスをつけたらダメなんだってば。根拠に基づいて正論を吐く。そして撤退ヴェテを理論的に葬る。これが期待されてる
そういったアプローチでいかないと、蛆はいつまでも湧いちまうぜ
115 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 16:06:21
116 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 16:19:14
>>ああ、鑑定士やめてよかったww 一生虚業にまみれてろww
なにこの消防みたいな返しwww
バカでFランだから受からないのは当然だよww
117 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 17:58:24
鑑定士は測量屋のおっちゃんに毛が生えた程度(尻の毛
世間的には測量のおっちゃんと思われている。
スーツを好んで着ている測量のおっちゃん。
118 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:04:40
鑑定士やめてよかったじゃなくて
受験あきらめた。。だろ 資格者のふりするな===
119 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:14:40
鑑定士って腕時計みたいだよね。
知ってる人や詳しい人にはその価値が分かる。
GUCCIやPaulSmithは有名だけど、時計通の人からは鼻糞扱い。でも一般人からは神扱い。
120 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:40:42
いやいや
鑑定士を神扱いなんか誰もしませんからw
121 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:52:14
>>120 読解力ないのによく鑑定士に絡めるね低脳
122 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:57:51
123 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:58:36
124 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 18:59:39
挫折者の巣窟
125 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:14:31
弁護士 ロレックス
会計士 オメガ
鑑定士 タグホイヤー
弁理士 パネライ
税理士 セイコー
司法書士カシオ
126 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:18:13
>>125 そういうくだらない書き込みは飽きた。このスレは鑑定の虚業っぷりを徹底的に暴くスレだ
127 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:18:54
事情補正 +30
どんな事情だよwww
128 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:23:23
>>119 時計通=依頼者、一般人=世間だろ? 知名度ゼロの底辺職だが??
129 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:25:56
結局、比準・収益ともにメッタ刺しか・・・
130 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:26:13
鑑定士を変えたかったらまず鑑定士か公務員になればw
カスがいくら吠えても所詮はカス
131 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:36:21
そういった書き込みしか出来ないんだよね。だからバカにされるのが止まらない。やっぱ虚業なわけよ。
収益還元法ww
133 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 19:41:15
地価公示で最初に見込み価格なる評価額から決まっていくのには驚いた。まさに神業w
134 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:00:00
価格の三面性も屁ったくれもないよな。
基準の手順と真逆だしw
あれが地価の指標になってる訳だから・・・
135 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:15:17
鑑定士フルボッコ
136 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:34:08
137 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:39:52
>>133 お前さんも、師匠の下で頑張ってきたんだろ?
師匠の顔に泥を塗るなよ。
匿名掲示板でただ批判するだけじゃ何も変わらないよ。
もっとも現実でもアンチには変える力などない
同じことを統失のように吠えるだけw
139 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:45:42
「平日昼間から、朽ち果てた5冊目の基準を片手に、鑑定士の批判を繰り広げる哀れな糞男」
というスレタイが一番ふさわしいな。
140 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:50:22
>>107 お前真性のアホだろw
最善の意味すらわからない池沼か?
お前に一体なにができる?
スタジアムで選手にやじ飛ばす酔っぱらいかw
141 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:50:30
原価法と、取引事例比較法(10事例を採用)の2手法でやればいいよ。
収益還元法は嘘っぱち。
全て、還元利回りの操作でなんとでもなる最低最悪な糞手法。
リーマンブラザースを引き金とする市況後退を予測し、還元利回りに反映させることができた鑑定士はいるのか?
142 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:50:55
依頼人の仰せのとおり。 はい、できあがり。
鑑定評価書!!
143 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:52:01
鑑定業界は凄いよ。
鑑定業の社長が鑑定士じゃなくてもいいんです!!
鑑定なんて不動産屋でもできます。
従業員1,000人に一人派遣社員の鑑定士がいればいいんです!!
144 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:52:06
>>136 でもさ、これが本当なら、鑑定士が地価を誘導できるほどの力があるってことじゃない?
145 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:53:19
金融工学をカスと言ってる池沼と変わらんな
146 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:53:26
Jリートは無くすべきだ。
あんな詐欺くさい投資に乗る方が馬鹿だ。
147 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:54:29
>>144 誘導というより詐欺だわな。
いずれ破綻する。
148 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:56:55
社会科学は全てエイヤーw
裁判官「乙さんより甲さんが可哀想だから理由は後付けで保護しましょう」
149 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 20:58:55
>>148 裁判官「と思ったが、金を積まれたんで乙さん保護するための理由を考えましょ」
150 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:00:38
2人の鑑定士で10億以上の価格の差がつく。
都会の鑑定士は金次第。
151 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:00:59
あろは
152 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:02:36
>>144 何勘違いしてるのww 無職学生業界未経験バレバレww
153 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:04:23
154 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:06:50
どうやらレスの感じでは、ヴェテも内心では鑑定のクソっぷりを認めてるようだな
哀しすぎるヴェテww
155 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:11:23
>>140 高齢ヴェテ、最善の説明をしてみろや。DCFのどこが最善?操作しまくり法だぞw
156 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:13:49
凄いよ!
アンチはどうしてここまで粘着できるんだw
頑張ったって何も変わらないのに、
有限の時間を鑑定スレに費やしたりして。
なにか嫌なことされたか?
爺鑑に虐められたとか、リートで大損こいたとか、
予備校に御布施して試験に受からず撤退とか。
157 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:16:34
>>155 DCFより妥当な手法をあげてみろ、補助者クン
>>156 貴重な時間を費やしてまで関わっていたいのですよ。
どうでも良いならまず書き込まないからねぇ
159 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:27:27
さあ、次は積算価格を吊すか、ヒヒヒ
161 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:30:18
マジレスすると依頼者の側からすれば、DCFの別表は奇怪に映るだろうね。
だって全ての項目の変動が書かれてある。そのビルのPM業者もビックリ!リーシングやってる人も驚き!
鑑定業界の中でしか通用しない自己完結の妄想手法、それがデタラメ・キャッシュ・フロー法ww
162 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 21:31:23
>>159 君も僕も暇人ですなw
多分今3人くらいで回してます。
┃
┃♪二一卜、二一卜二一卜
┃ 二一卜、二一卜二一卜一
┃ 二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||| |||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
何だかんだで登録してる森田氏。
何だかんだで鑑定スレから離れられないアンチ氏。
関わるなといっても関わる、未練たらたらだなw
それはヴェテ、おまえだろ
森田氏は鑑定士だからこそ説得力があるんだろ
もし鑑定士やめていたら、それはそれで文句つけるくせに
167 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 22:33:30
鑑定士も科目合格制にしようよ。
ただし科目数を倍にして。
建築学
土木学
地質学
環境学
などを加えて10科目合格制にすべきだ。
168 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 23:34:04
科目選択制は議論されたらしいな、会計士みたいに
建築学、ファイナンス理論、統計学を選択科目として
まあ修習で建築はやるらしいが
>>168 あんなのやったうちに入らないよw
90分の退屈な授業を2コマ聞くだけ。
結構内容は細かいんだけどね。
170 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 23:39:24
修習性ウラヤマシス(´・ω・`)
年齢・・ですね隊長!
173 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 04:54:37
少し早いですが、今日もお笑いな一日のはじまりです
174 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 04:58:24
まず、シャワーを浴びて目を覚ましましょう。
175 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 05:21:06
田舎役員のアホさ加減は分科会や総会でりゃ一目瞭然
社会じや通用しない人ばかりだから
176 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 06:00:50
わりーけど、田舎じゃねーから関係ねーわ。
カッペはカッペらしくガンガレ。
177 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 06:23:53
178 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 08:10:16
まぁ爺鑑役員は補助まかせだし人間的にも魅力的な人少ない
役員立場利用して情報をなるべく下に出さず隠蔽
仕事隠して若手が価格競争で勝つと陰湿虐め
だから国交省企画競争で若手排除
179 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 12:39:42
評価方法もクソだが、業界の実態もクソ
180 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 13:05:30
まさに虚業だな
181 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 13:19:21
負け犬の遠吠えw
182 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 15:14:42
正論だろ?
鑑定士などとっくに登録してるわw
鑑定業はやめたけど
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ では先生、説明をお願いします・・・
|:::::::::::::: | / (●) (●) \ (10億超えてたらいいかな。。。)
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
最近の不動産市場の動向と、対象不動産の競争力、ゴニョゴニョ・・・
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ え!
|:::::::::::::: | / (○) (○) \
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
ざっくり8億くらいかと。
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ ああそうですか、そうですか・・・
|:::::::::::::: | / (ー) (ー) \ 10億でお願いできる業者さんいるんですけどねぇ・・・
. |::::::::::::::. } | (__人__) | (こっちが金玉握ってるんだ、ププッ)
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
ええ?今後も我が社とお取引をお願いします!
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ それでお願いしますよ、大先生!
|:::::::::::::: | / (⌒) (⌒) \ (ププッ、自尊心の一片もないカスだわい。。。)
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
申し訳ありません、見直しましたところ11億でした
187 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 20:56:06
ベテが湧いてきたな
188 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 22:10:02
ワロスww
189 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 22:28:02
>>182 鑑定士に合格していながら
鑑定士の仕事をしていないのは、
典型的な愚人間。
なにのために勉強したのよ?
なにのために苦労したねよ?
頑張れよ。
190 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 22:52:09
要するに、
本人の人間性に取り返しのつかない欠点があるんだよ。
「○○さんは地域な土地事情をよく知っているけど、見た目が暗いんだよなぁ〜って。
191 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 23:09:34
「みんな死んじゃえ。」
あるプログラマーの発言による。
192 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 23:33:25
鑑定士は科目免除の踏み台。全員会計士にレッツゴー!
193 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 10:26:15
レックが最近出した本によれば鑑定士と会計士の難易度は完全に逆転した
鑑定士が☆5つで最高
会計士は☆4つ。
ちなみに☆5つは司法試験、鑑定士、司法書士。
タックも下げてくるかもね
ほんとかよ
195 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 11:03:05
バカいうんじゃねーよ。
司法書士は○×試験じゃねーかよ。
論文試験さえないのに☆5つなわけねーだろが。
これなら会計踏み台にして鑑定受けた方がいいなマジで
198 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 13:35:33
俺も鑑定士受かって会計士やってるぜ
鑑定の待遇は異常だろ、アホか
199 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 17:57:39
うそこけっての!
200 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 18:08:23
18年度に比べて受験生40%減少w
三振ヴェテの短答2回目を込みでも減少w
また、お笑いな一日だww
いまどき誰が受けてるの?
就職も出来ないのに。。
202 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 18:35:02
3000人切ったか(ノ∀`)アチャー
203 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 19:52:15
役員立場利用して浮く会長の名死で不動山
に営業するあいうえお総合犬急所
∧__∧_ ♪
( ´・ω・)-‐‐、
( -、 ⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
ノ) ♪
∧__∧_ / ノ ♪
( ´・ω・)' ./
( -、 ~⌒`つ ♪
205 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 23:53:19
農地の賃貸借の規制が緩和されるらしいな。
農地取引が活発になるかも。
地代の鑑定が増えるかも。
土地の固定性、不減性がある限り、鑑定士を呼ぶ声はなくならない。
今を悲観しても仕方ない。
どんな世界も波がある。
と言いながら、Jリートは完全に消滅してほしいのだが。
あんな愚劣投資。
絡んだ人間は街を歩くなカス。
206 :
名無し検定1級さん:2009/06/19(金) 23:56:55
>>205 リートはまさに恥だな。
まさに下痢糞制度だ。
207 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 09:11:41
バカの巣窟
208 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 10:49:28
新試験でスタートして受験生40%減少! パネェww
国 家 徹 底 放 置 資 格
209 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 13:25:51
今週もお笑いな一週間でした
ごくろうさまでした
210 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 11:46:21
「鑑定を攻撃したいが、難易度、年収、ステータスには材料がない!
なにかないか−そうだ、人数が少ない、これにしよう!」
もう少し知恵を絞れよ子供じゃあるまいしw
宅建でも簿記でもうけてろよ人数多いの好きなんだろww
そのくらいなら受かるだろ鑑定無理でもwww
211 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 11:59:39
受験生激減中
212 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 12:06:54
【問題】例えば従業員が20人の場合、宅建と鑑定士は何人いなければいけないのでしょうか?
@宅地建物取引主任者 4人
A不動産鑑定士 1人
故に、宅建>>鑑定士
ちなみにどちらも業法です。品質管理メチャクチャ。またまたお笑いなネタ提供でしたww
213 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 12:08:56
1人いればやりほーだい 医師や会計士ではあり得ない
監督官庁の国土が現状放置してるのは、この職業はその程度と言うことだろう
214 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 13:31:28
>>212 馬鹿じゃないの?
一人で雇用できる社員に制限のない資格と、4人までに限られる資格なら、
制限ないほうが能力高いことになるだろ
215 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 13:46:08
どういう解釈w 必死だな
216 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 13:48:56
所詮業法だよ
218 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 15:50:54
220 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 16:42:25
宅建以外に人数の制限のある資格があるのか
業法ってところがポイントなんだよ
222 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 17:52:26
不動産鑑定士
三大国家資格・試験
TAC 特A(最高位)
Wセミ A(最高位)
LEC ☆5(最高位)※会計士☆4
中央 最高位※次点司法書士
企業報奨金 最高位
賃金統計 717万円(厚労省調べ)
未だにそんなものアテにしてる奴いるんだ
224 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 18:03:40
225 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 19:22:13
226 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 22:02:34
司法書士はすっかり格下になってしまったなあ
昔のバトルの頃にくらべると、元気なくなって、鉛筆すらころがせないようだ
227 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 22:03:46
司法書士は確かにクソ
228 :
名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 22:47:50
形状−10
いい加減に空室損失、貸倒損失を収益項目に統一しろ!
どこが必要諸経費だよ。
ってか証券化DCFに合わせん解!
t原さんは昔から言い続けてたみたいだな。
230 :
名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 08:33:34
農地地代は鑑定報酬と会わないから需要ないよ
231 :
名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 19:01:14
元々ゴミ資格
232 :
名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 19:11:09
今日も地積過大とかやってたのかい? ププッ
何やっても間抜けな結果に終わる業界
234 :
名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 20:40:28
用地買収はこれからもガンガン行われる。
俺たちの世代は大丈夫だよ。
235 :
名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 20:46:52
用地買収⇔払い下げの繰り返しでウマー
さっさとリニア造れよ
236 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 00:38:17
TACの10−12月申し込みで、
不動産鑑定士は15.2%減、証券アナリストは7.3%減だった。
鎌田取締役は「関連する業界の環境が悪化したり、
合格しても就職や転職が厳しかったりする資格は敬遠されている」と話す。
(2009/02/11-15:11)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021100288 ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (⌒) (⌒) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / プギャプギャ━━━
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
平成18年度 4,605人 1,160人 25.1% 912人 94人 10.3%
平成19年度 3,519人 846人 24.0% 1,164人 120人 10.3%
平成20年度 3,002人 678人 22.6% 1,308人 132人 10.1%
平成21年度 2,835人 752人 26.5% ─ ─ ─
平成18年度比40%減少ww 極端すぎるだろwww
237 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 05:09:29
用地は激減するよ
238 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 13:42:52
ぷぎゃああああwwwww
もろい職業よ
240 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 14:13:26
このペースで受験者が減ってったら1千人台も時間の問題だと思う
241 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 16:08:51
全国の無資格の合計は1,000人より多いだろ
242 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 19:44:40
>>240 この先10年くらい募集停止しても、おそらく何の問題にもならない。
いや、むしろそうすべきだ、国交省は。
一番いいのは、爺鑑強制引退制度創設だけどね。
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 開発法の投下資本利益率の査定根拠について、説明をお願いします・・・
|:::::::::::::: | / (●) (●) \ (まじでこれ知りたかったんだわ。。。)
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | デベロッパー | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
えっ!?
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ ふむふむ、なるほどなるほど・・
|:::::::::::::: | / (ー) (ー) \ (少しも客観性のある説明になっとらんわ、クスクス)
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | デベロッパー | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
そ、それは、開発利潤とか開発リスクとか、借入金利とかですねぇ・・
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ それで10%だったのですね!
|:::::::::::::: | / (⌒) (⌒) \ (こいつ恐ろしくザックリだわw)
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | デベロッパー | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
そ、そうですね!
さて別の日に依頼者がやってきました
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ DCF法って言うのですか?これ別表見たら、今後5年分のキャッシュフローが書かれてますが
|:::::::::::::: | / (ー) (ー) \ なぜ、先生にはここまでお分かりになるのですか?5年後の転売価格まで? フシギダ・・・
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | 金融機関 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
そ、それはですね、市場分析とかERとかPMレポートとか読めば
そんな感じにキャッシュが動くと判断したんですよ
5年後の転売価格は、今の利回りにリスクを載せた感じですね、ハハッ・・・
鑑定士
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 先生の説明にビックリしてお互い頭が上半分とんじゃいましたw
|:::::::::::::: | / (⌒) (⌒) \
. |::::::::::::::. } | (__人__) |
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 依頼者 \
/:::::::::::: く | | 金融機関 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
そ、そうですね!ハハ
248 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 21:18:43
また基準が変わるみたいやね。
国交省のページ見た?
249 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 22:47:37
どれだけ変えようと虚業には変わりないw
251 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:16:32
252 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:26:13
253 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:42:00
>>251 携帯だからリンク貼るのがめんどくさい。
日本不動産鑑定協会で検索し、同協会のHPを見たら、トピックスとして基準改正の記事があるよ。
254 :
名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:46:13
>>250 基準を起草している奴は、極度の馬鹿にちがいない。
文才ゼロ。最低。
255 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 10:23:12
鑑定士が最難関なのは疑いようがないな
256 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 10:46:16
オイラ釣られないよ
257 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:12:33
まったくもってその通り。
短答論文修習口述がある王道スタイルで最難関なのは不動産鑑定士だな。
258 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:26:50
この状況だと数年後合格者はアツイんちゃうか。
最近不動産業界が最悪って言っても無くなるもんちゃうし。
259 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:30:03
ひどい自演ですねw
260 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:33:18
受験者チョー激減に内心心配で心配で仕方がないベテさん乙
あまりの不人気に心の拠り所が無いんですね、分ります
261 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:48:10
10年間でも1200人しか合格者が誕生しない鑑定士
司法書士の1年ちょっと分、会計士の…(ry
そこそこ食っていけるだけの適正な年間合格者は何人くらいだと思う?
263 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 11:53:59
なに資格に食わしてもらうと思ってんだよ!
仕事ができる権利を得ただけで、そっからは個人の技量次第だろが!
甘ったれんなおっさん!
264 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 12:39:29
あんなに喰えなくてそれが暴露されて受けるやつが少ないんだから
合格者が少なくて当たり前だろ
これ以上フドカンルンペン増やす気かw
国家資格の試験なのに受けるのが2800人ってアンタwwwww
265 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 12:55:07
合格者が少ないのを自慢にするやつって相当な馬鹿だろ
仕事が無くて不要だから少ないんだろが
本来恥ずかしいことなのに何をことさら強調するんだか・・・
さすがバ鑑定だけのことはあるけどね
266 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:01:30
>>262 むこう10年間ゼロ。つまり試験中止。
このままひっそりと廃止して人気資格の宅建に吸収されるのがベスト。
267 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:01:59
3万人の司法書士と3千人の鑑定士
食っていける可能性は司法書士>鑑定士なの?
論理的に説明して
268 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:11:28
司法書士なんて関係ないだろ
ここは今や行書や税理士を凌いで資格板人気NO1の鑑定士スレだから
269 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:15:11
鑑定士さんは人気あるねぇー
受験者わずか3千人なのにあおるやつ多数で
よっ!鑑定!大統領!
270 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:17:27
>>268 ??バカ??
受験者が多い難関資格の筆頭である司法書士とその逆の鑑定士を挙げたまでだけど?
だからどうなの?
受験者数の多寡で食える食えないが決まるのか、
上の例を用いて論理的に説明してよ
どっちの資格者も貧乏してることは同じ
272 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:32:28
資格取っても喰えないの分ってるから単に受けるのがいないんだろが
そんな単純なこともわからんのか?
その受験者行動を理論的にって?ひょっとしてお前真性のバカなの
273 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:36:48
TACの10−12月申し込みで、
不動産鑑定士は15.2%減、証券アナリストは7.3%減だった。
鎌田取締役は「関連する業界の環境が悪化したり、
合格しても就職や転職が厳しかったりする資格は敬遠されている」と話す。
(2009/02/11-15:11)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021100288 平成18年度 4,605人 1,160人 25.1% 912人 94人 10.3%
平成19年度 3,519人 846人 24.0% 1,164人 120人 10.3%
平成20年度 3,002人 678人 22.6% 1,308人 132人 10.1%
平成21年度 2,835人 752人 26.5% ─ ─ ─ ←★チョー少くね
274 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:39:07
>>272 ということは司法書士は食えるから3万人も集まるの?会計士でさえ2万なのに?
275 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:41:05
受験者数の多寡で食える食えないが決まる
じゃなく
食えないのが分ってるから受験者数が減っている
だだそれだけ
鑑定士にも食える時代がくれば増えるだろうよ
それまでに何年かかるかは分らんが
276 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:41:15
272は論理破綻しました。
277 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:44:33
278 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:48:50
>>274 屁理屈言うでない
それは宅建が司法試験の20倍集まるから20倍食えるのかというのと同じ
ただ言えるのは時代背景もあって不動産鑑定士が食えなくなり志望者が激減したのは紛れもない事実
誰しも時間と無駄金使いたくないからあんたが考えてる以上に皆んな賢いんだよ
279 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:53:04
コイツなに駄々こねてんの
>>273で答えでてんじゃんw
鑑定士利用して司法書士バカにしたいのか?
なら諦めろ
少なくとも俺はその資格と無関係だからw
280 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 13:58:26
☆主な資格の出願者数
資格名 出願者数
2008年(人) 2007年(人) 増減率(%)
司法試験 26,045 28,707 -9.3
公認会計士 21,167 20,926 1.2
税理士 63,409 64,706 -2.0
司法書士 33,007 32,469 1.7
中小企業診断士(一次試験) 17,934 16,845 6.5
社会保険労務士 61,910 58,542 5.8
行政書士 79,590 81,710 -2.6
◆不動産鑑定士(短答式) 3,002 3,519 -14.7※H21年は更に減り2,835人
弁理士 10,494 9,865 6.4
宅地建物取引主任者 260,591 260,633 0.0
日商簿記検定2級 37,125 37,116 0.0
FP技能士2級 56,993 60,340 -5.5
基本情報技術者 191,617 187,639 2.1
初級システムアドミニストレータ 101,516 134,515 -24.5
社会福祉士 142,765 145,946 -2.2
介護福祉士 45,324 45,022 0.7
281 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:01:43
>>278 だから「難関」だという条件をつけてんじゃん
それなのになんで宅建を持ち出す?
会計士と司法書士
合格者がかつてない程に増え儲かると言われてるエリート資格会計士なのになんで一万人も差がつくの?
282 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:15:51
2万人と3万人の違いと
ここのスレのお笑い資格はぐぐぐーーーーっとコンマ単位が一つ落ちての3千人な
比較において後者が論外なぐらい少ないの分るよな
鑑定叩いてなんになるんだろう?
どういう奴が必死に叩いてるの?いつも同じ文章で。
284 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:23:23
285 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:25:44
>>283 お前が相手してるからだろ
今回もいつものパターンでいつもの展開だわさ
叩くのが趣味の人だから、そっとしてあげな。
287 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:32:38
合格者100人の受けいれ先も難儀してるんか。
T○○さんご指摘のように今はかなり悲惨な状態だな。
何か抜本的打開策はないもんだろうか。
288 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:34:45
>>283 撤退者しか考えられんだろw
庶民は鑑定士など知らんし興味ない
ずっと張り付いて叩くのは愛情の裏返し
289 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:36:36
>「しか」考えられんだろ
そうでもないんだよなあ
庶民とか言ってまた虚栄心出しちゃってまあ…
>>288 ま、普通は有限の時間を鑑定叩きに費やそうと言うインセンティブは持たないしな
>>1 若く優秀な貴方方が業界を変えてください、爺を反面教師として。
292 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:48:49
鑑低ベテのこいつほんとバカでアホ
2ちゃんくんだりで偉そうにしてるわ
一番上にagaってるから暇な奴が相手してるだけだろw
間違いなく言えるのは相手してるお前が相変わらず鑑定士の勉強もせず2chやってるということ
293 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 14:55:27
>>292 撤退者負け犬の癖にいつまでも粘着してるのもちゃんちゃらおかしいよなw
294 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 15:00:08
2chに書き込んでる時点で暇人w
ニートとチャット状態w
万年べテは首くくれよww
295 :
名無し検定1級さん:2009/06/24(水) 15:22:20
今日も結局相手してたベテのこいつは間違いなく今年も落ちるだろうなw
こんなクソ資格、よく勉強出来るな
なにがモチベーションになってるの?
これだけのクソ材料がそろってるのに??
あははは、今年も就職先が就職先がないんだよね。
平成18年度 4,605人 1,160人 25.1% 912人 94人 10.3%
平成21年度 2,835人 752人 26.5% ─ ─ ─ ←★チョー少くね
1,160−752=408だけ、今年の論文は去年より減るという解釈でいいのかな?
ダナ
持ち越し2年だから
東京の個人業者です
地域要因か個別的要因か解りませんが、おかねがマイナスです
301 :
名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 14:18:27
ぷぎゃああああああああああああああ
302 :
名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 04:19:44
ごーかくまで3年
修行3年
開業で公務員並みに食えるまで3年ってとこかね?
貧乏通りこして逆にリッチじゃないと挑戦できねーんじゃないのこれ?
303 :
名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 05:59:48
公務員並? クスクス
貧乏を覚悟汁
305 :
名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 12:40:22
不動産鑑定士が
最☆難☆関
ふぅ…
306 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 03:20:34
47 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 13:37:56
鑑定士がゴミだというのは間違いないようです。就活で思い知らされました。。。
48 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 14:05:38
>>47 開けてしまったか、パンドラの箱を。。。
俺なんか鑑定士になってるのに、多数門前払いされている。
新卒で入っている会社にいるなら、安易に辞めるなよ。
49 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 17:03:22
鑑定士の就職状況のヤバさは普通じゃないですよね。
面接行っても、人物として変なのが多いし。平然とした顔で社保無しそれが普通って言いやがるし。
やぱりそういう業界なんですかね。
終わってますね。
受験生の頃は、2ちゃんの否定的な書き込みをあえて受け入れまいとしてたんだよな。。
書き込み、ほとんど当たってます
試験合格ということに特化していえば、合格後のことを知らず(考えず)、
宗教に取り付かれたように勉学に打ち込む方が、合格しやすいという現実
がある。
だから、犠牲者が後を絶たんのだろう。
308 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 14:18:52
事情補正+30
理由:買い進み
これはないだろw
数値を100/130動かして説明4文字の詐術士w
309 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 19:08:10
310 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 19:51:41
買い進みw便利な言葉だよなw
311 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 20:06:34
よく買い進みと言えるよな
ゴミ
313 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 21:28:03
事情補正ができれば、やりたい放題なんだよね。
事情補正なんて禁止すべきなんだよ。
314 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 21:28:36
事情補正で出口は自由自在
315 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 21:32:58
あと、配分法もまずい。
やりたい放題だ…。
316 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:16:38
基準って色々書いてはあるけど、実務レベルでは無理なことばっか
317 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:33:21
人間たんつぼ業界
318 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:58:42
配分法禁止
収益還元法禁止(予測がそもそも無理。得体の知れない還元利回りで全てが決まる怪しさ。)
事情補正禁止。
当然に禁止すべき。
319 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:01:26
>>318 賃貸不動産は実績に基づく予測が可能だろうが。
320 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:05:14
>>319 無理だよ。ランダムウォーク理論って知ってる?
321 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:06:58
事情補正は禁止したほうがいいな。
割高な事例があったら、それをそのまま扱った方が好ましい。
事情補正しまくると実態が見えなくなる。
322 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:15:14
よくこんなレベルの仕事でこれまでやってこれたな。感心するわw
323 :
名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:24:09
TACの10−12月申し込みで、
不動産鑑定士は15.2%減、証券アナリストは7.3%減だった。
鎌田取締役は「関連する業界の環境が悪化したり、
合格しても就職や転職が厳しかったりする資格は敬遠されている」と話す。
(2009/02/11-15:11)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021100288 ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / プギャプギャ━━━
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
平成18年度 4,605人 1,160人 25.1% 912人 94人 10.3%
平成19年度 3,519人 846人 24.0% 1,164人 120人 10.3%
平成20年度 3,002人 678人 22.6% 1,308人 132人 10.1%
平成21年度 2,835人 752人 26.5% ─ ─ ─
平成18年度比40%減少ww
みんなしっかり空気読んでるわw
今やってるのは旧試験時代から受からない真正ヴァカくらい
324 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 07:57:40
極端な話、架空の事例をでっちあげても依頼者は分からないからね。
または、取引価格を勝手に変えても依頼者は気づかない(謄本をわざわざ取ったりしない)。
325 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 07:58:23
326 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 12:54:34
>>324 俺もそれ思ったことある。
でもさすがにそれをやる奴はいないだろ。
本物の詐欺師になってしまう。
327 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 12:58:24
地価公示制度批判が出ると、それに対する反論をコソコソやってるが
この内容が情けないほどレベルが低く、説得力なし
地方の鑑定士2匹ほど見たかな、言い訳
328 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 14:58:37
地価公示制度は日本独特で他国に無い制度って本当なの?
329 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 18:23:18
>>326 取引事例をすべて統一価格で公開すべきなんだよ。ディスクロージャーというか。
取引事例を出ししぶる輩のために事例が豊富に収集できないから、鑑定の精度も下がり、鑑定業界全体の評価も下がる。
取引事例を1件作成するのも大変なので、ただで手にいれようとするゴミは完全に干すべきだが。
1件7500円とかでいいだろ。
330 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 20:35:55
取引事例は誰のものかという根源的な問題があるけどな。
鑑定士のもので許されるの?
331 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 20:47:26
国のものじゃね?公示という仕事の一部として作ったんだったら。
332 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 20:53:43
国のものなら
都道府県単位でゴチャゴチャ言ってるのはナンセンスだな
白黒つけようぜw
333 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 20:55:39
うーん。
確かに都道府県で握りしめるのはおかしい。
1件5万円とか取る馬鹿協会があるらしいね。
334 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 21:05:21
劣った人間が流れ込む汚水升のような業界
335 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 21:08:03
336 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 21:27:27
見せない鑑定士は独占禁止法に違反しないか…?
逮捕していいよ。
337 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 23:14:17
>>335 ただ、その土地の読み方すらしらない都会のなんちゃって馬鹿鑑定士が、一般的要因や地域要因を分析できるとは思えない。
338 :
名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 23:21:12
つか、出来ない鑑定士なんているか?
おまえ、勘違い激しい低学歴だろ
339 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 01:29:41
>>338 明記すると問題があるが、風評やその他(明記はできない)の目に見えない致命的な減価要因を見落とす人がいたりするんだよね。
340 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 04:14:36
風評や明記できない要因をどう減価するの?
記載さえできないじゃんw
それにそれって心理的嫌悪みたいなもんだろ?
格差をどう客観的に説明出来る?
341 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 06:13:19
>>340 土地柄を知らないファンドが、そういう場所にマンションを建てて悲惨な目に遭っていたりするんだよね。
土地の怖さを知らない素人は黙ってなよ。
342 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 13:14:35
>>340の疑問に全く答えてねーじゃんw
おまえが評価の素人だろ。
343 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 18:18:31
出来ない鑑定士なんているか?
見せない鑑定士は独占禁止法に違反しないか…?
答え・田舎役員
344 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 19:31:36
345 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 19:33:45
>>342 受験生はまず試験に受かってくださいね。
評価を語るには10年早いよ。
346 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 19:38:15
去年受かったよ〜ん
法務局横で事務所借りる予定
司法書士のバイト生(若女)募集中
学歴という非常に通俗的な概念に対して私はコンプレックスを持ちようがありません。
私がコンプレックスを抱く可能性があるのであれば、
それは将来の私自身に対してだけでしょう。
348 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 21:27:45
>>344-345 だから
>>342の単純な疑問に答えてください。
それに東京に集中する依頼者が、地方の評価を相変わらず東京の業者に頼むのは
そんなところが重要視されてないってことだろw
349 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 21:31:15
>>345 無資格が支えるレベルの仕事を10年とは・・・笑える
350 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 21:47:47
事情補正も誰もまだ説明出来てないよね
事例カードは誰のもの?
351 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:02:41
352 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:28:37
>>346 去年合格して…今開業?
修習はどうなったの?
士になっていないのに事務所を借り、司法書士を雇おうとしているのか?
353 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:29:36
354 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:30:21
355 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:32:10
>>348 そうだね。
要するに、鑑定なんて、
北海道から沖縄まで、未踏の地であってもできるもんなんだね。
356 :
名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:33:29
>>342 悪いけどね、
君がいくら評価の達人でも、世の中は誰も尊敬しないんだけど。
357 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:26:53
358 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:46:02
>>357 試験に受かれば愚痴はなくなる。
受かる前にあれやこれや言うのは、ただの負け犬の言い訳。
これでオウケイ?
359 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 01:17:56
アホ、全部実務上の問題だろ。合格後の話だわ、ヴェテは下がってろw
360 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 06:36:12
「w」を使用する奴はろくな奴じゃないらしいね。
鑑定士や合格者には、そんな低俗で安い馬鹿はいないと信じたい。
wwwwヴェwwwwテwwwwww必wwwwww死wwwwwwだwwwwwwなwwwwwww
363 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 13:12:10
税理士みたいな科目制ならベテになるのも分るが
鑑定みたいな短答論文でべて化するって相当なアホだろ
いい加減諦めろやおっさんヨー
364 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:02:06
結局質問に全く答えていないw
365 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:18:26
税w理w士w
367 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:48:29
>>365 お前としいくつ?何年間べてやってる?
イメージ的には
年収240万、10年ベテで35才くらいなんだがw
>>368 それじゃスレタイの”ww-お笑い不動産鑑定”さんそのものじゃん
そんな歳で今までなにやってきたんだよ
370 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:59:15
>>367 半年でも経験したら誰でも疑問にもつようなものばっかだろ。事情補正とか、DCFとか。
>>369 大東亜卒で地元の零細就職後すぐ退職。
ヤマト派遣、街の宅建屋、経て今は鑑定事務所。
今年は前頭50位以内でようやく受かりそう。
372 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:37:53
40代で受験ってヤバくね?大学生の時何やってたのって思う
23歳の三振リーチベテの俺様が来ましたよ。
374 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:53:12
23才で鑑定って・・・モッタイナイ
おっ!久方ぶりに若いのがきた
学歴で商売するわけじゃないんだから
明海でもどこでもいいからもっと若い連中受けろや
376 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:58:47
会社の金だし、入社以来ずっと休みだし、鑑定受験がもったいないと思ったことなんて一度もないんだけど…
377 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 17:56:20
いまだに会計士と比べるとは・・・比較にならんわ
【東洋経済】最新資格格付け【5/23号】
【公認会計士】★★★★〜★★★★★
会計士不足でまだまだ需要あり。
転職には抜群の武器となるが、独立は税理士との争いもありいささか厳しい。
働きながらの取得も可能。
【不動産鑑定士】★★★★
合格者数は全盛期の5分の1と価値上昇中。公的な仕事も豊富
下積み期間は割と長めだが、独立は比較的容易。独立後は税理士や年配鑑定士との人脈がカギ。
【税理士】★★★〜★★★★
高齢化とともに相続税対策などの需要が増加。二世以外は営業力がモノをいう。
社労士、行政書士、FPとの相性もよく、業務の幅を広げる人も多い。
【司法書士】★★★〜★★★★
弁護士よりも小回りがきくとのことから敷居の低さがポイント。
少額訴訟、自己破産などの業務依頼は増加の見通し。
ただし、言い換えれば小さな仕事が多く、忙しい割には儲からない。
【社会保険労務士】★★★〜★★★★
企業内資格として有望。
派遣やアルバイト増加から給与体系の見直しなどの活躍の場が広がる可能性も。
ただ、保険・年金に関しては大企業は自社ででき、また中小企業も節約のため
自力で手続きすることから、社労士だけで食べていくのは難しい。
今だけは年金問題の相談業務で大忙し。
【中小企業診断士】★〜★★★★★
ビジネスマンとしての力量アップとしては有効。
ただし、この資格で開業は2割程度であり、やはり他資格との組み合わせが必要。
ジコケーハツ資格の典型例。
ぷっくっく
会計士には勝てんよwwww
☆合格者のうち20歳代合格者の占有率☆
新司法 28.98歳(H20年度合格者平均年齢)※年齢別データーあったら記入のこと
会計士 73.7% (H20年度30歳未満)
弁理士 29.4% (H20年度30歳未満)
鑑定士 43.2%(H20年度30歳未満)
司法書士 40.3% (H20年度30歳未満)
税理士 29.9%(H20年度30歳以下)
行政書士 41.6%(H20年度30歳未満)
社労士 17.3% (H20年度30歳未満)
中小企業診断士21.1%(H19年度30歳未満)
(参考)
マンション管理士8.3%(H19年度30歳未満)
宅建主任者33.9歳(H20年度合格者平均年齢)
合格者のうち40歳以上合格者の占有率
新司法 28.98歳(H20年度合格者平均年齢)※データーあったら記入のこと
会計士 1.8%
弁理士 26.3%
鑑定士 5.1%・・・・・・約5人
司法書士 11.6% ・・・・・・約100人
税理士 18.8% ・・・・・・約150人
行政書士 21.7%
会計士わけえーーーーーー
383 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 19:36:59
>>380 東洋経済の鑑定士の評価なんだけど
価値上昇中とは書いてなかったよ
>>382 鑑定士取った後に、会計士受けるから会社内での出世は全く興味ないわ。最悪、三振したらアカスク行くし。
>>383 その手の雑誌は書くことが無くなったら、定期的に資格ネタを載せるんだよ。
信憑性はないよね。雑誌の広告主が予備校だったらw
必死な東洋経済批判、「何が何でも感」が強いね
>>384 そのルート、あまりにも要領悪くないか?
388 :
名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 23:31:46
>>380 【公認会計士】★★★★★付けたのは、公認会計士資格者の評論家だから
監査法人就職試験でしかない公認会計士を何歳でも独立やPartnershipが
できる弁護士、不動産鑑定士と比べるのは、そもそも無意味でしょうね
>>387 要領悪いかな?というか、このルート以外ある?
ケース@今回合格→そのままうちの会社で実務修習(1or2年コース)、同時期に会計士短答から受け始める。鑑定士登録し、会計士試験受かったら転職。
ケースA今回不合格(三振)→会社辞めてアカスク入る→(鑑定士短答から再チャレンジ?)→アカスク修了(25歳予定)→会計士受験
ケースB今回不合格(三振)→受験を諦め、平凡なリーマンとして一生勤め上げる
Aはメンタル的に厳しいなぁ…。Bは無いw
390 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 00:09:29
結局会計士になりたいの?
>>389 君は一体どちらを職業にしたいのかな どちらかに絞りなさいよ
両方とも片手間に出来る仕事ではないし、また、両資格保有しているからと言って、
そんなにメリットもない。大概はどちらかを専業にしている。
>>390-391 うん、違うんだよね。どっちも使うんだよ。
四大監査法人系アドバイザリーに行きたいから、このダブルが最適なんだよ。
実際、このロールモデルの人にも話聞いてるからなぁ。
どっちか選べと言われれば、迷わず鑑定士を選ぶけどね。
両方持ってる人は多いもんな。
394 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:21:00
路線価のニュースに鑑定士まったく登場しないw
みずほ証券の専門家が解説ww
395 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:47:30
NHKの9時のニュースではかなり詳しくやっていたのだが、
解説が青山の不動産業者だからな
路線価自体は鑑定士が決めてるのに、まったく触れないのはなぜだろう・・
触れられたら困るのだろう、なぜならバランス(ry
396 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:56:00
>>392 それなら鑑定士だけで十分なんじゃね?
むしろ実務経験の内容とかで問われそうだけど。。
397 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:30:27
事務所が決まったよ
398 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:40:02
399 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:49:52
エイヤー路線価だからな。
まあ、爺艦出演してもらって、大恥さらしてくれりゃ
俺のような若手に仕事くんのかもしれねえ。
400 :
名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:05:33
いつも銀座の文房具屋が1位なのはなぜ?
401 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 06:34:30
>>394 20時45分のNHK地方ニュースでは、
兵庫県不動産鑑定協会の理事がインタビューされていたよ。
けど、下を向いてメモを何度も見ながらコメントしていたのでがっかりした。
402 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 07:33:55
ほうほう、誰だろうねぇ 取材に応じただけでも立派だよ
断ってるとことかあるんじゃないの、クスクス
二土地の田中ま○とって人なら何回か見たことあるな
あと東京鑑定の人はwbsで見た
おかねをかりますた
どういうわけですか
406 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 14:33:17
以前、鑑定協会の役員がWBSに出てたよ。
407 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 15:04:24
そうか、もっと広報がんばってよな
408 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 16:16:50
朝ズバで路線化の件で鑑定士が出てくると期待してたのに
409 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 16:35:12
ボコられるのが怖いんだろ
既にバランスが崩壊してるからなw
410 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 16:54:45
若ければ就職先ある?
411 :
名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 19:22:59
今は年齢よりも即戦力重視の採用だよね
412 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 05:48:18
だけどブロガー大変な目にあってるなw
頑張れ!
413 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 08:57:20
好事下げて路線価そのままマヌケな辛都心
414 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 09:02:09
今週もお笑いな一週間でした。お疲れ様でした。
415 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 10:15:42
そりゃ人材余りまくりだから即戦力レベルでもなんでも選び放題
416 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 10:25:20
お笑いなんでも鑑定団
417 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 10:43:16
去年受かった約130人は結局どこに行ったの?
合格はしたけれど・・・という悲観的な話よく耳にするのだが
418 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:01:06
行く先がないから、受験時代と同じ。
仕事持ちなら職場に戻り、フリーターならフリーター。
419 :
名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 11:11:00
今日は事務所に荷物の搬入
来週から開業しま〜す
司法書士の女の子募集中で〜す
420 :
名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 13:21:17
今月は銭が足らん ・・;
クソ過ぎないか?
お笑い不動産鑑定
7月にまたふざけたガイドラインでるらしい
個人業者は判断が甘くなるので排除しましょうの巻
誰が言い出すのこんなん
業界そのものがマジでお笑いすぎて泣けてくる
垂直的分業、早い話が下請けを正式な業務形態と認める方向なのかな。
個人は下請けに甘んじろという次第か。
地下調査 オワタ
426 :
名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 17:31:52
>>423 マジか?さすが底辺職だなw ま、学歴低いみっともない集団だよ、ゲラゲラ
最近全く仕事がこねえ
銭もねぇ
429 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:47:42
未来もねぇ
430 :
名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:59:58
431 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:27:41
しかしヤバいね 。。
432 :
名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:42:55
意味するところをお察しいたします。てか、ウチもです。。
433 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 07:10:22
協会の最近の動向は若手や個人業者潰しのように思えてならない
意見ありますか?
仕事がありません
仕事ください
435 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 19:39:02
今年は競売が多いだろ。
ま、評価人だけだけど。
436 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 06:47:16
国交省の企画競争は爺鑑定士有利
437 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 08:37:51
あれは競争ではない、規格凶相。
438 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 09:29:54
爺鑑定士有利さ
439 :
名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 11:30:02
受験者が増えないのは新参が少なくて同じジジイが何度も受けてるかららしいが
そういえば予備校で同じ人間をよく見かけるな
俺がそう思うということは向こうも同じこと思ってるるんだろうな・・
どんどん受けるヤツ減って結構だよ
俺が受かればそれでよし
フトコロだけ寒いよ
虚業の象徴、不動産鑑定業。
堕落した人間、低学歴の巣窟。
何の説得力も無く、無駄に分厚い評価書。
妄想の局地、DCF法
数年後の転売価格まで予見するスパースター
そんな笑える不動産鑑定業界について語りましょう。
ひねる頭がないんだろw
ストレス発散スレッドwwww
ネット弁慶www
446 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:03:02
鑑定士は宅建に毛がちょびっと生えた程度だと思ってたけど違った?
447 :
名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:10:46
鑑定受験生は年寄り多いから毛がない奴多いよ
448 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:04:31
競売評価人以外の不動産鑑定士は貧乏してるん?
449 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:45:51
はい
仕事ください
450 :
名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:50:48
パンフ→若いイケメンがアタッシュケースを片手にスーツでビシッと決めてる写真入り!
現 実→くたびれたおっさん、会社では完璧使えない連中が現地で泥棒まがいの調査、写真撮影・間口測量中にご近所が通報w
>>450 それで、なに?
なんのメッセージもないね。
452 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 02:17:09
でも実際に自分の家を調査されたら嫌だよな。通報されてもおかしくない挙動だよ。
453 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 06:34:42
オフィスビルとかならいいけど、戸建とかやりづらいよね。
確かに怪しく見えるよな。
454 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 06:35:44
不審者として犬けしかけられたら日には転職を考えてしまいそう
455 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 06:37:17
競売補助乙
456 :
名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:29:54
競売評価書は多い
鑑定評価書は無い
457 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 05:54:18
評価人になりたいお
458 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 10:55:29
学歴底辺、待遇底辺、先行き消滅、それがお笑い鑑定業界
459 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:56:51
頭悪い奴で競争してるだけ
460 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:05:52
試験で一番求められるのがバカ暗記だからバカじゃないと無理
元々「不動産鑑定士」なんて建設省が用地取得(という名の地上げ)
に正当性を持たせるために作ったような資格。
そんな物に糞だのなんだのといってる時点でおかしいのwww
たかが国土交通省の2種役人ごときに「どうしてこうなるんですか」って
問われてまともに答えなれなかったりするヤツが大杉なんだよ。
もう少し勉強しろっつーのwww
撤退者一匹による鑑定士への異常な執着w
そいつが建てたからそうなるわな
低学歴多すぎ、職歴不動産と関係なさすぎw
465 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 21:56:52
じゃあ合格者の職歴を教えてくださいよ
466 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:03:43
喰えません
宅建講習会の講師にも呼ばれません
どなたか仕事をください
467 :
名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:45:08
468 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 06:01:35
ひきこもり、自閉症、アスペルガー、社会人失格者の巣窟
ゴミだよ、ゴミ
470 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 09:20:26
プラチナと称するのは分かる気がする
法律は弁護士がいないと始まらないし、
会計士のような第三者的な監視役がいないと経済が目茶苦茶になるし、
地価や建物の価値判断が第三者の立場からちゃんとできる鑑定士がいないとこれも目茶苦茶になるし
キーワードは「公平、中立、価値判断」だな。
しかもおまけでないのが大きい
471 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:20:54
試験に専念していた方に現在の鑑定業界の現状を説明すると去年の4月までは
外資等で「昔鑑定士2次受験した」でも即面接という位求人はありました。
しかし、サブプライム・リーマン等の問題が発生した為一転して求人は皆無
に近くなり、あったとしてもプラスαの資格や実務経験(ゴールドマンでは
法人営業でさえ1億の物件を取り扱った経験)がなければ書類選考すら落ちま
す。その上で英語T450〜750点を要件にして初めて1次面接をしてもらえます。
一方で日系事務所では、まず求人計画は無いと思った方がいいでしょう。とい
うのも不動産投資系の仕事が個人事務所まで回らない為、自分たちが食べてい
くのが精一杯が現状です。その為、以前大手3社では履歴書の返信がありまし
たが最近はコスト削減で履歴書の返還はありません。履歴書はどんな個人事
務所でも30〜40人の履歴書がきます。その為、履歴書をじっくり見るこ
とはないですから、書類を出してから4日以内に連絡がなかったら選考落ち
したと考えた方がいいです。
毎年求人を出す個人鑑定事務所はあります。以前は実務経験をエサに薄給で
こき使っていましたが、新制度になってからは「指導鑑定士」の立場を利用
して以前と同じに薄給でこき使えるように制度化しています。DOQ個人事
務所の判断方法は、企業規模の割りに毎年求人を出す事務所はまずは辞めた
方がいいです。今のご時勢薄給でも採用されれば良いというのが現状ですが、
これらの事務所は対人関係上でも問題があり早期退社する為従業員が辞める
のが早く回転率が高いです。また、実際に指導できる能力自体あるか懐疑す
べき事務所が登録されているが多数ありました。
これは個人個人が考えることですが、現状では、不動産鑑定業界にこだわ
らず、不動産・不動産金融業界(コレ自身求人すらないのが現在の動向で
すが・・・)又は他業界に一先ず入社して一般の人に見せられる職歴を構築し
てから時期が良くなってから転職することをオススメします。
472 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:26:42
473 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:45:23
>>472 もうそういう無意味なつっこみはやめたら?バカじゃねw
俺は471じゃないけどさ。そんな態度だから業界の実情に疎くなってしまったんだろ?
474 :
473:2009/07/26(日) 11:49:37
>履歴書はどんな個人事務所でも30〜40人の履歴書がきます。
ここはウソだな。ここまで酷くないw
475 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:51:19
470の内容は新聞切り抜きまんまで誰もが知ってることじゃん
もっと業界内部の事情を書かないと信用に値しないよ
特に何の依頼が減ってるとかもっと具体的にな
景気悪化で就職最悪って今に始まったわけじゃないのは周知の事実
476 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:52:04
471でした
477 :
472:2009/07/26(日) 11:58:19
>>473 なんで無意味なの?当然のことでしょ?
「本当に鑑定士だよ。どんな質問でも大丈夫」
とここまで言い切れば信用できるから聞いたまで
478 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:04:22
どうせうpしろとか言い出すんだろ?
479 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:10:22
471は書き逃げ?
480 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:10:37
>>475 ホラこういう奴。キモ。
とにかく耳をかさない。
481 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:12:23
>>478 質問とその対応でわかる
こっちも伊達に受験生やってないからその判別はできるよ
482 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:20:52
だいたいこんなアンチスレに書くのはおカしいだろw
>>471 しかも過疎ってたスレにわざわざww
こんなに疎いんだ・・大変だな
484 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:07:24
485 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:16:45
先月6月14日スタートで485レス
ちっとも過疎ってねーじゃんw
2chは皆平等
撤退者も思う存分威張れます。
日頃の恨み晴らせます。
487 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:30:44
構ってちゃんの荒らし
同じネタと文体
488 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:34:03
俺は
>>471は初めて見るぞ。あれ、何かのコピペを改造したもの?
489 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:37:24
今年就職問題が発生したら大荒れだろうなw
鑑ヴェテは大恥大マヌケ
さてどうなることやら・・・
490 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:48:59
471はどこいった?
書き逃げか?
鑑定協会の存在意義が問われているね
新法人に移行できず消滅した方がマシだとさえ思い始めた
492 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:23:26
日本不動産鑑定士会連合会
士法作るぜ
↓
却下されて―糸冬―
493 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:31:12
協会はなんのためにあるか
この業界どこまで行っても搾取される側
494 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:23:16
長い夏休みをゆっくり過ごしていまs
495 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:13:42
この業界既にオワットルからもうどうでもよくね
496 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 17:26:07
ならなぜ毎日チェックしてるの?w
497 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 18:26:40
ひまなだけ
498 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 18:28:11
駄目じゃんw
今日も路線価を0.8で割り戻す仕事がおわったおww
0.8で割り戻すだけじゃだめだお
501 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 13:21:16
固定の時点修正のみ!w
それすらない!w。w
なあ、受験生のことどう思う?
↑馴れ馴れしいんだよ
505 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 07:24:02
年金ゼロw
退職金ゼロ
507 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:56:36
そんなに厳しいのか
勉強する気が失せる
508 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:58:58
509 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:00:40
ネタじゃないならネタじゃない情報をレスしてくれ
510 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:06:32
健康保険は半分会社負担の健保じゃないのか?
511 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:09:29
>>510 おいおい。
爺鑑が健康保険なんて言葉知ってると思ってるのか?
そんなもん当然自腹。
個人事務所なら。
512 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:14:44
それは義務じゃないの?
513 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:15:22
個人はそうだろ個人商店と同じ自営なんだから
大手は当然健保あるだろ
514 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:17:36
個人は年金生活の年寄りが加入する国民健保
保険料は自分で全額払う
515 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:26:57
>>512 雇用・労災入ってない爺鑑事務所だってあるってのに。。。
受験生かな?
516 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:28:10
517 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:29:40
518 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:33:14
519 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:33:15
大手と個人はわかった
ところで中堅会社ってのは存在しないの?
あるよね?
520 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:42:25
現役で貯金しておかないと鑑定士は年金ないから老後は厳しいぜ
521 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 11:53:23
士業はどこもそうじゃん
522 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:25:33
意外とそういうの知らないで目指すやつが多いのよ
社会保障負担は会社は半分持ってくれるけど自営だと全額自腹ね
年金は国民年金(基礎年金)だから40年掛けた満額で年80万円足らず
社会保険、退職金等の存在は無視するのに給料の3倍働けとか都合のいい部分だけ普通の会社の基準を使うからな
524 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:30:53
40年以上先の年金なんか興味ないよ
525 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:35:35
いま524みたいな考えのやつ多いんだよな
そうかといってそれに代わるものを自分で策を講じてるかというと全くやってない
だから親の家に住み付く在宅ニートみたいなやつが増加してるのだろう
526 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:20:32
爺が辞めないのは既得権益とかじゃなく辞められないんだよな。
ふつう爺になってまで働きたくないよな。
企業年金があると毎日日曜日で毎月給料日、おまけに50万とか80万とか。ま、一流企業のはなしだけど。
527 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:26:23
だいたいあれだけ勉強して合格した立場で社保も完備してない職場がデフォな業界ってさあ。。おかしいだろ??
528 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:46:10
たいじょうぶだ
俺は宅建持ってるから仲介で食いつなぐ
529 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:49:16
どうであれ爺になってまで働きたくないな。
爺になったら若手にバカにされてるだろうし。
530 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:59:23
531 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:00:26
大丈夫だ。宅建で仲介、管業で管理して食いつなぐ
532 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:04:28
民主党政権になるとますます駄目ですか?
533 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:06:05
だね。
534 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:18:34
ミンシュは基本的に公共工事はストップだからな
道路財源もないし建設業界も潤わないし
これじゃミンシュの政権下でいるあいだは地価も上がらんだろ
4年は長い
535 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:19:10
ミンス政権獲りそうだもんな・・・
536 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:26:37
地価上がんなくてもいいから配偶者控除と扶養控除だけは残してくれ
生活大変なのに税金だけ上がったんじゃ目も当てられんわい
537 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:27:59
民主ってマニフェストひどくね?
538 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:33:23
大丈夫だ。まだマニフェストじゃないらしい。
本当の地獄はこれからだ。
539 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:53:28
おれ車持ってないから高速道路の修理費なんて負担したくねーぞ
ガソリン税も廃止になんかするなよ
なに考えてんだミンスは!
540 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 16:01:36
ミンスだと地方の鑑定業界は崩壊するなw
541 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 16:04:29
地方はもう既に崩壊済みだからこれ以上は悪くならないということも言える。
542 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 16:53:01
都内来れば?
民主になって、証券市場緩和してもらいましょう。
>>518 これは間違いないのか。どうやって親子4人が生活するのだよ。
つーか求人ないねこの業界
この業界に限らず、士業全滅なんでわ
547 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 20:59:15
短答特攻隊→短答合格のみに全てを注ぎ後は夢見る予備校のカモ
論文特攻隊→受かっても無職は変わらず内心でもそう予感してる涙目
>>518 年収200万がモデル世帯ってさあ・・・で、この一家から40万も取るのかw
だいたい去年も厳しい就職状況だったんだろ?
今年は去年以上に厳しい経済状況なわけで・・・
550 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 22:01:40
そうか?景気もほぼ底打ちしたと思われるし、去年と同じくらいだろ
>>1 「堕落した人間、低学歴の巣窟」
参考:朝倉幸治郎
うーん・・・景気と雇用情勢はタイムラグがあるもんだからな
しかし完全失業率が5.4%になったか・・・(前月比0.2%悪化)
このままだと年末に6%超えるな
リアル失業者が5.4%で340万人だとすると
総就業者数は340万人÷0.054=約6000万人。
社内失業者がたしか600万人で、これがリアル失業者になると
合わせて約1000万人。
最大で失業率は
1000万÷6000万×100=16%
しかも、完全失業率はバイトしてしのいでいる人や就職あきらめた人は含まれないから実際には・・・
就職できんの?
554 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 14:00:50
鑑定士も一年通期で考えると実質半年間は失業してるようなもんだろ
ま、貧乏ヒマなしだがね
555 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 14:02:22
夏はどの士業も暇よ
半年失業しているようなもんで売上どれくらいで?
やっぱ公的だけで年間300万ぐらい?(固定も考慮)
557 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 15:59:18
>>556 地域によってあまりにも違うので答えようがない。そういうところもあるし、その上下もある。
558 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 16:20:41
ちょっと待て
半年失業でも食っていけるって逆にすごくねーか?
559 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 16:24:32
>558
企業年金とか退職金とか知らないだろ
売上300万じゃ自宅開業を前提として実感としては年収200万ぐらいだろうな
コピーはコンビニでって感じで
a
562 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 17:31:38
563 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 17:44:28
受かってもバカにされるだけ
社保もないって異常だろ
564 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 19:16:48
事実は小説よりも奇なり
鑑定業界は予備校パンフよりも奇なり
社保がない程度で喚くような奴では、我が鑑定業界で生き抜くことなど不可能。
別の人生を送った方がいい。
搾取されたい、じじいにいじめられたい、不動産業者に思う存分馬鹿にされたい。
そんな自身の中に眠るマゾヒズムを最大限に昇華させたい奴こそ、我が鑑定業界にはふさわしい。
565 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 19:18:57
うるせー
三大国家試験だ
566 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 19:20:58
大学受験の時願書を23:57に出してギリシャセーフだったわ
567 :
566:2009/07/31(金) 19:21:49
誤爆した
568 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 01:45:27
569 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 02:43:00
宅建マン管管業もやるんかいw
570 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:01:01
ザイテンの編集担当者は2ch見て参考にしてるだろ
資格の特集するとその号はいつもより売れるらしいから
しかし本のページの資格の並び方が微妙だな
1級が一番最初で管業が一番最後になってる
これでほとんどの士業が掲載されたんじゃないのかな
571 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:06:30
>>570 おまえなぜ逃げた?
今日試験じゃなかったのか?
572 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:09:37
573 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:12:33
ZAITENの掲載順
1級建築士>不動産鑑定士>土地家屋調査士>宅建>マン管>管業
. ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l こいつ敵前逃亡、プギャーwwwww
>>570 ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
575 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:34:42
あげあげw
576 :
名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:11:06
>>570 ゴシップ雑誌なんてそんなもんだろ
フライデーとか週間○○と変わらん
お堅いネタを扱ってるからといって、お堅い人間が書いてるとは限らないよ
鑑定士が実名出して書いてるなら信憑性もあろうが、実際は記者の妄想じゃないの?
578 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 00:21:17
まぁ、一級建築士を頭に持って来るのはマーケティング的に正解だよ。日本に何人いると思ってんの?
しかも、この不況で一番やられてるのは建築士。姉歯以降やられっぱなしの不満分子だからな
こりゃ財展売れる
>>570 妄想ならまだましだwww
実態を暴かれたら、その時こそ
ホントのジ・エンドwww
580 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 00:37:28
俺も買ってみるかな。
ま、爺さんが既得権益守りたいが為に仕掛けたとしか思えないけどな。
今の新基準、ガイドライン等改正のどさくさに紛れて、結局公的なところ保守したいだけだろ
581 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 01:06:55
不動産鑑定士?あぁ宅建にこき使われてるオッサンか。
582 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 01:18:21
ハイハイw
自分の目で見たらどうだ?
要するに、『腰が重い』って事しか書かれてない。
583 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 05:10:21
時々、地価査定システムみたいなのを見かけるけど、
あんなので土地の価値の判定なんかできるの?
584 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 08:11:38
ザックリでよければいいんでね?
宅建をこきつかってるのはむしろ鑑定士
鑑定士って伸びると思うんだけどねえ
政治力が弱いのかな?
586 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 10:35:56
今月の財界展望によると鑑定業界全体の売り上げよりプライスウオーター1社のほうが売り上げ多いんだな
取材に行ってこれについて尋ねても無回答って何なんだよ
ちゃんと答えればいいじゃん(笑)
587 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 11:23:29
>>582 さき読んだがそうでもなかったぞ。
この業界の危機感が伝わってきた。
588 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:11:00
鑑定業界と言っても、鑑定士は幅広く分散しているからな。デベ、信託、金融、商社、鉄道、インフラ・・・
大手鑑定、中小鑑定、零細個人←財展が書いたのここだけだろ
589 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:18:25
じゃ、PWCにいる鑑定士が最強ってことね。
590 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:43:31
とりあえず銭がほすい!
591 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:51:07
鑑定業界といったら普通は大手鑑定、中小鑑定、零細個人などの鑑定事務所を指すからな。
銀行に勤務する宅建主任者を宅建業界に属すると言わんのと同じ。
592 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 13:18:23
さあ最終の2時間だ
593 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:39:51
へタレども出来はどうだ
ベテ脱出できそうか?
594 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:49:53
途中脱出はしたyo
595 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:56:25
この業界。人も資格も価値がない。
596 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 16:16:54
お笑いでも人から笑われてもいいから俺だけは合格させろ
597 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 10:09:23
鑑定業界が束になってかかっても
売り上げはプライスウオーター1社より少ないってw
タイトルどおりwwお笑い不動産鑑定wwだね
やってることが空虚で無意味過ぎる。
もはや社会的評価は定まりバカにされるだけ。
599 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 10:37:51
まだ公示制度が残ってるからいいがもしこれすら経費節減で
鑑定士事務所に多額のフィーを払わないことになったらホント恐ろしいことになる。
実際の現場でも近隣売買事例と収益還元(パソコンがあれば実は誰でも出来る)
で集計すればことが足りるという意見が続出してるから。
役所もいまは経費節減だからね。競争入札で更に厳しくなることもあるかもな。
公示なんてボランティア業務を鑑定士以外やりたがるやつがいるのかね
601 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 11:50:43
担当地の地価水準の業者聴取もせずに分科会に出てくる奴、なんなの?
水準や動向についてマスコミネタの他に何も知らない感じの奴が居るねw
それで上手く回ってるからいいんだよ。
603 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 12:30:50
鑑定士の重鎮の意見。
@鑑定士法整備
A無資格鑑定厳禁化
B公認会計士制度の監査法人体制のような鑑定法人体制の整備
C財務諸表の資産の適正価格表示の保証業務(監査)を手に入れる
D公認会計士制度の監査審査会のように土地鑑定委員会を国交省外部の第三者機関に再編成
ソース:ZAITEN9月号
604 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 12:46:56
「重鎮」って誰よ。
さすがゴシップ誌だけあって、人選もそれなりだね。
ただし、AとCはごもっとも。
605 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 12:58:44
606 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 13:03:01
業界全体の売り上げが450億じゃ
プライスウォーター単体なんかに負けてるようじゃどうしようもない
607 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 13:05:05
608 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 13:14:24
この人、選挙で負けたの?
それでご立腹?
それで協会批判?
よくわからん
609 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 13:42:56
不動産鑑定士推移(鑑定業務に従事)
H15年5114人
H16年5227人
H17年5336人
H18年5176人
H19年5005人
611 :
名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 02:29:11
\ Λ《Λ ズザーーーーーッ /______
,ー./ハ,\ ( / ⌒ヽ / ,、|,、
〈:://二§\ ノノ ノ (´´;;/ (f⌒i
/ヽ ヽ ヽ\ (ノ /ノ ≡≡≡ / U .j.|
|:: |::.. | | \ ノ ノノ ≡≡≡≡/ | サア… イコウカ…
. |:: |:::. | | \(ノノ (´/ .| | UJ
|: 〉:: | / | \∧∧∧∧/ | |/
. |:: |:: l | < 首 > _|, '|
. |:: |____∧_,| < 予 吊 > | | _ __-__-__-__ _
(((〈::: _ / /) < り > _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 の >───────────
|| ⊂⊃ < > ∧||∧
|| ∧ ∧ < !!!! >( ⌒/
|| ( ⌒ ヽ /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
∧||∧ ∪ ノ / || \ / ノ
( ⌒ ヽ 彡 V / ノ⌒||^ヽ \ ∪∪ ∧ ∧,〜
∪ ノ フワーリ/ 彡/‖ ̄ ヽ \ ( (⌒ ̄ `ヽ
∪∪ / | |`====′ \ \ \ `
/ | |__| \ /∠_,ノ _
モウツカレタヨ・・・
612 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 01:17:09
旧2次からはるかに難化した論文式試験合格者130人位も吸収できない
業界に未来はないよ
r、
| l ____
,-‐-、-,l、'´___`゙¨ヾ、、
l X !_|」) _\\_l l
j Y゙ ノr'´ ̄ .\\| ト、
[二二ニ7______[_`トュ'l l
_! |_,.--───-、_`¨‐- 、
(_| i/ ノ‐レ-、/| `ヽ、 ヽ
. | } / | ,,.=、レ' !_/| / _ノ
! | l |." ヒノ 'lj`レ' ̄
. /| .l「i-ッ" 、 ''l |
,!-l ヽ、 ヾ__ ー , イ | < こいつ、ただのヒッキーw
//ノト、 ! l {| ヾ `、)ー'´レヘノ,r==、
{ ハ_ー - /) | ヾy<}ー-/´ノ、|!
|ヾ、ヾ、 ヾ',、!、 二--'´ 〉、
_/) {| ヽ、 '、,>、  ̄ ̄ _/ _'z
|_} ヾ,,_ , ', `~ヽ、,_,_ノニ=~ ヽ
/ノ ~"=;_'、 〈/.λ 〉
|! !、 , 〉'´ /
〉=======|ヾ_/
/ !ヘ)
/ / | |'´
614 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 08:44:56
615 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 19:32:45
就活もお笑いみてーだな、ゲラゲラw
616 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 19:46:04
なにやってもうまくいかない
617 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 09:22:35
近年の平年における鑑定士業界報酬総額は約450億円。
これはPWHC監査法人1社の売り上げより少なく、
また1件あたりの報酬額の伸び悩みと鑑定業界の縮小傾向は
実は大問題なのだが、これに対する日本不動鑑定協会首脳部は
認識が無く、ノーコメントとしている。
財界展望2009・9月号/不動産鑑定士H・H氏寄稿
現役の不動産鑑定士さんが仰ってるんだから協会も少しは認識しろよw
現役といっても反執行部のあのひとじゃ、説得力なし
それにしても暇だな
夏枯れかな
620 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:09:28
俺も雑用だけ ・・
621 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:44:29
600さんの意見に賛成だな。誰が工事なんてボランティアやるんだ?
622 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 13:20:13
おれ今期仕事激減だからマジ公示やらしてくれ
お前ら贅沢すぎるぞい
623 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 13:44:13
俺も喜んで公示致します。
爺鑑定士の皆様、公示の大量辞退を希望します。
624 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:24:33
おレのノリピーも可哀想だが
仕事ない、就職ないはもっと可哀想だ
625 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:55:24
のりPがシャブで逃走なんて予想だにしなかったな。
小梅の印象強いから、自殺考えてるんじゃねえかと心配していたのに。
626 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:59:23
2度落ちした芸スボ見てりゃ、そんなすっとぼけた発言できねーよw
627 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:13:39
のりぴーでオナニーしたことある奴多いだろうな
628 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:25:32
あのババアそんなに人気あったんすか?
629 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:28:24
>>628 なんだとテメーー!!!!ぶん殴ってやるよ!!!」
おまえは合格できないな!!俺が鑑定士として独立したらこきつかってやるwwwww
630 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:39:04
しかしなんだな、シャブピーとか言ってる奴とかアホだと思ってたら、
逮捕状が出るとはさ、まあ、世の中ってのはホント訳わからねー
この資格もここまでクソだと分かってれば・・
631 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:39:55
あんなに早く所属事務所から捜索願い出たんで変だと思ったんだよな
事務所も知ってて逮捕状出る前に出て来て欲しかったんだろうね
そんで息子の安全が確認出来たから逮捕状に至ったんでしょ
道連れ自殺の可能性もあるからね
それにしても芸能界の麻薬汚染は凄いね
抜き打ちに尿検査したら相当数の芸能人がひっかりそうな勢いだ
それといつもながらだけど元警視庁の○宮ちゃんのコメントには吹いたw
あの人なんであんな誰でも言えるようなことしか言えないの
あれを使うテレビ局って(笑)
632 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:41:44
事務所が匿ってんだろ
633 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:46:09
ATMで金おろして大量の下着と化粧品買ったらしいなw
芸能人の逃亡って珍しいよな
しかも元アイドルだぜw
知人って誰なんだよ
しかも知人の知人に預けたって?????
あの社長もやたら迷惑かかるから取材しないでくれって言ってるし
グルか?
634 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:47:12
635 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:56:07
これは、のりぴーAVで復活だな
熟女ブーム来るよ
636 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:57:11
女優酒井法子容疑者(38)に覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕状が出たことを受け、
7日午後、都内で所属事務所サンミュージックの相沢正久社長(60)が会見を行った。
同社長は冒頭「お騒がせしましたこと、申し訳ございません」と頭を下げ、
酒井容疑者の消息などについては「現時点では情報は一切入ってきていない。
警察の報告を待つしかない。どういう経緯で出てこないのか分からない。
彼女の気持ちを推し量ることができなくて苦しんでいる」と話した。
最後には「何があっても彼女の心情を分かっていただいて、
励まし声を掛けていただきたい」と、声を絞り出した。
(ネットニッカンスポーツ)
↑
鑑定業界も馬鹿多いけどこいつこそ真性のアホだろ
子供置いて逃げ回ってるのに何があっても励ませだとぉーゴラーァ!!!
637 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:00:01
『逃げきれなくて・・・』
酒井〇子
衝撃のAVデビュー!!!
レイプモノ
638 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:03:53
麻薬汚染の特定施設はどの部署に行けば
確認できるんだ?
639 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:13:41
交通事故で亡くなったノPの親父は元暴力団組長だったんだそうだ
クスリの流入も使用もそういう観点ではチットモ不思議じゃない
こりゃ芸能界芋づるになるな
草薙もあの裸踊りの奇行だから当初はクスリと疑われたらしい
あの程度で家宅捜査もそれだと合点がいく
640 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:16:47
仕事無いのに落ち着かない夏だなw
641 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:23:26
芸能界も財界もお笑いwww
642 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:26:04
世紀の政権交代があると予想されると奇妙な事件が多く発生しる
こんなの8月30日の投票日に起きたら投票率下がって選挙に影響しそうw
なぜかというとみんな芸スポあたりで2chやるから(笑)
鑑定に仕事ががないとか就職がないなんていうのは可愛いもんだよ
鑑定士をとる前に、とりあえず司法書士をとっておけ
644 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:26:33
鑑定士は年中仕事無くて暇だから落ち着きがない
645 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:28:57
明日から海外行ってくる。
夏は遊ぶが勝ちだ
646 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:58:35
乗りP逃亡中w
647 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:06:00
648 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:21:34
649 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:30:11
覚せい剤って、マンコびしょ濡れになるんかな。
650 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:31:38
のりぴーとキメセクw
651 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 20:05:28
求人票見つけたぞ。貼っていいのかな?
652 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 20:16:03
今頃のりPは買い込んだパンツ新しいのと替えてるんだろうな
653 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 20:19:25
>>628 小倉裕子+ハロプロの誰かでオナヌーしたことあるか聞いてるようなもの
654 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 20:46:56
由紀さおり
南沙織
城戸沙織
小出沙織
でオナニーしてます
655 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 21:18:13
オンナとカネ、、、どっちも無縁ですね
>>651 こんなスレタイのとこじゃなくて違うスレに貼れよw
658 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 15:16:21
台風のためヒッキー
659 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 22:21:38
クソだね、正真正銘のクソ資格
660 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:29:01
糞が沸いたか
661 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 08:45:10
糞が沸いたか 糞野面正
662 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 09:03:41
鑑定士ってお笑いなんですか?
663 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 09:47:48
漫才です
664 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 10:03:19
上方落語です
665 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 13:12:17
私は鑑定評価額を後ろから計算していくお笑い鑑定士です
666 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 14:21:16
鑑定士はウンコなんですね
667 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 17:31:11
Geiner9月号の資格特集に、ついに鑑定士が登場。
日土地のブサメン鑑定士。プラス要因のコメントのみ。勝ち組の要因が感じられた。
難易度★★★★☆
将来性★★★★☆
668 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 18:25:58
>>665 逆算DCF法→最後にDRが決まります。
取引例比較法→最後に環境条件が決まります。
669 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 19:30:07
大手予備校LEC最新難易度
公認会計士 ★★★★☆
不動産鑑定士★★★★★
670 :
名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 19:32:51
仕事ないんだから難易度なんてどうでもいい
仕事が増えた方が数倍マシ
LECは閉講か縮小するんじゃないかな
LECスレ閑古鳥状態
2ch書き込みがないぐらい少ないと思われ
672 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 01:28:38
とにかく付け焼き刃のようなハッタリ資格だから、簡単にメッキが剥げるw
673 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 02:19:54
(財)日本不動産研究所創立50周年記念企画
『不動産評価の新しい潮流』住宅新報社\2,730
編著(財)日本不動産研究所特定事業部
高度な鑑定評価技術と専門性を求められる時代が到来!3つのプロジェクト室と9つの専門チームの不動産評価技術を公開!
必見です!
674 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 10:24:03
675 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:25:18
地下工場が始まるまで固定の時点修正しかないお
677 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 19:51:24
678 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 21:05:43
679 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 00:13:07
演劇部
アニメ部
>>674 こいついつでもどこでも
同じネタばっかだなw
グーグルがどうこうとか…
どうでもいいし,わかりにくい
何が言いたいか不明
682 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 18:06:55
683 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:58
地下工事も減
儲け仕事は競売のみか ・・
684 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:57
もう終わりやで
685 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 01:46:19
ミンス大勝
686 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 02:01:51
687 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:01:19
地下工事も排紙
儲け仕事は競売は民営火
よろしく民主・公的トチ氷菓ムダの恩賞 ・・
688 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 09:10:21
ミンスで鑑定のアボーーーーーンけってい
689 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 10:03:33
民主党さん地下工事なくしてください
替わるものを
690 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 10:21:33
民主は役所に金使わせないんだから不動産市況の好転は難しくなったな。
まあ民主も4年はもたんだろ。内部分裂してまた自民に政権戻りそう。
そしたらダムも道路もバンバン作ってくれ。
691 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 13:19:15
公務員の人件費削減も国家公務員だけで地方公務員は権限外を理由にスルーしてるから
けっきょく削減は給与も人も何もできんな
民主党の支持団体は自治労だからな
もともと地方公務員給与の削減なんてできっこないがw
692 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 13:34:40
そうだよね。全国の自治体が病んでるよなあ。
693 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:00:29
超多忙のため看護士大募集です。
病院勤務で年収700万です。
694 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:23:38
消沈
696 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 12:34:13
ZAITENがまたやったwwww
ここの編集者ぜったい2chみてるだろ^^
116 :名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 10:20:31
鑑定士業界ついに終わった・・・・
財界展望10月号
民主政権「50万建設会社の淘汰加速」
・全ての公共工事を抜本的に見直す
・「地場中小建設会社」雪崩打つ廃業・転業
・政策転換でゼネコンの眠られぬ夜
・さらに先行き暗い銀行の「建設業向け融資」
119 :名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 10:37:36
民主党政権で吹っ飛ぶ8兆円の公共工事。
財源的な裏づけの中心は公共工事の削減。
国の大型直轄直轄事業は全面的な見直しを迫られることになり、
その結果1兆3000億円が節約される見通し。
2008年度でようやく7兆9000億円の予算を確保した公共工事だが
民主党マニフェストにより全面的に見直されることになりそうだ。
やはり子供手当や高速道路無料化のしわ寄せが不動産関連にきたね。
せっかく上向きの兆しがあったのに・・・
697 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:06:39
だから民主なんかに入れちゃだめなんだよ
あっこれ不動産関連に携わる人だけの話ね
無関係の人はそりゃーミンスにするだろうけどさ
698 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:33:57
平均年収は一級建築士に負けてるよ。
リーマン資格だよ。
699 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 13:35:07
年金・退職金無しを考慮したら、派遣そのものだろ・・・
700 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:44:03
年金はあるだろ w
701 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:58:51
派遣の方が良いだろ。厚生年金だ。
鑑定は国民年金だからな。
702 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:20:29
点検でも汁
703 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:25:57
大手の鑑定事務所勤務なら厚生年金なんだろ?
もしそこも国民年金だとしたら信じられないぐらい悲惨な業界だな。
もっともそういうとこに勤務できる鑑定士は一握りの層なんだろうから
悲惨であることには何ら変わりはないが。
704 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 16:40:03
大手は当然厚生年金。個人でも厚生年金のところは結構あるよ。
まあこんな話をすること自体が異常だけどね。
705 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 14:54:57
法人なら厚生年金が当たり前だろ?
706 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 14:57:15
YES
707 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:09:34
鑑定士で実際に食べていけなくなった人を見たことがあるのか?
お前ら。
708 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:13:52
退職金制度は大手だけ?
中小はないの?
709 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:22:47
>>708 あっても実質ないようなものだよ。リーマンに遠く及ばない。
710 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 16:35:38
還元利回り6.3%
おまえ逆算したろwwwww
711 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 06:05:36
>>707 ある
その人は宅建持ってたから中小の不動産会社でいま仲介やってる
自宅で開業していて、実質閉店状態の人なら結構いるみたいよ
713 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 06:51:25
還元利回りほど不気味な数字はないな。
微妙に違っただけで、お前らの年収くらい余裕で変わってくるんだぜ。
四捨五入により、4億円が切り捨てられたりもするらしいが。
714 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:17:49
他がダメでも競売があるじゃんww
715 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:22:26
716 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 11:25:44
点検 オワタ
今月 オワタ
8月売り上げ20万円 …orz
718 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 20:03:04
お笑いもなくなったか
元気だせ ww
会費バカにならないなあ・・・
721 :
名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:37:52
夢がまったくない業界。。。
資格でこんな政策に左右されるとは。。。
せめて仕事が面白ければね
やっててアホくさくて待遇悪いとね
副業すればいいんじゃね
724 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:18:57
転職すればいいんじゃね
725 :
名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 00:17:51
いつの間にか連休に入ったらしい ・・
726 :
山師さん@トレード中:2009/09/23(水) 09:12:03
大阪は犯罪者集団の塊だ・・・・
不動産鑑定士も行け行けだ・・・・
モラルがもともと無い処だ・・・
不動産鑑定士はゴミ。
受けてる連中が目茶苦茶。人生の計算が出来ないアホだ・・・・合格とその後のリスク有りすぎ・・・
うかった母集団も酷すぎw――駒井誠司の様に犯罪者集団との付き合いが無いと仕事が来ない・・
これは実は、ルンペン資格だ・・・・今年は鑑定士試験も大不況の悪寒・・・・
不動産屋でも土地の値段は付けられる・・・・
宅建の様なクソ資格でも。不動産の値踏みは出来る・・・・・
それが何で不動産鑑定士が要るんだ?・・・形式だけだろ・・・
それで現実に売却出来るのか?出来ないだろ・・・
もともと必要無い資格だ。・・・
これは高度成長時代の落とし子だった…今は不要な資格と化した・・・
727 :
名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 16:51:27
亀井大臣のモラトリアが実行されたら競売激減する。
競売制度にも影響あり。
728 :
名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 08:26:28
モラトリアム無理
競売死守!でしょ
729 :
名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 08:32:00
日銀出身の大塚副大臣が、亀井を全否定してるから問題無い。
730 :
名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 09:05:11
>>727 99.9999%まず国会通過しないから
その後亀井は更迭。
亀井はアホ サンプロ見てたら言ってること目茶苦茶w
って言うか汚いにも程があるあいつは
'i 'i,\ 今日はエコナ ./ ┌──────┐
,ノ.,_ | \ にするか / │ グリシドール. │
< ‘` ! \ ∧∧∧∧/.. └──────┘
,'=r ,/ < エ > 一般の人が
、.,_,..-'´ / < 予 > エコナを使って料理を
`"'''―'''"´ < コ > 作ることは許されていません
─────────< 感 >──────────
__[警] < ナ > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<エコナ100本
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \
734 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 16:03:52
モラトリア実行で競売に影響あり。
競売評価が悪者になる。
735 :
名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 01:07:01
モラトリアムをモラトリアと二度間違えて書き込むような奴だからじゃね
737 :
名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 16:09:19
おいおい、モラトリムが実現化しそうだぞ 。。
738 :
名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 16:11:02
モラトライアム
モラトリアムも知らない、低脳丸出しw
740 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 08:11:12
モラトリナム、実施されるん?
741 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 08:13:01
742 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 08:19:24
いつだよモラトリウム実施時期は
どげんかせんといかん
743 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 08:39:49
モラトリヤムなんて絶対反対!
競売が減るだろ?
ばか
お上の強制競売なんて旧態然とした制度はもう不要でしょ?
ごく一部の鑑定士が潤ってるだけでしょ?
あんなマニュアル通りの査定書で最低18万とか不幸な破綻者からカネとっていいの?
せめて公示地報酬単価レベルにしてボランティア業務として社会貢献したら?
若手の個人業者を含めた全体の業務推進を真剣に考えないと業界の将来はないでしょ?
745 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 10:22:38
>若手の個人業者を含めた全体の業務推進
具体的にはどんなこと?
>>745 研修会行ったけど、個人には調査書仕事が煩雑になるだけの内容だった。
せっかく調査書の受託や成果品も厳格化されるんだから、鑑定書じゃなくて調査書の制度化推進とか。
業界全体で検討すれば開拓分野があるはず。
入札ダンピング合戦で「鑑定評価書」を安く請け負うより前向きかと・・・
747 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 11:23:33
>>744 分科会の欠席者は評価人が多い in 東京
ま、競売1件で工事の3地点分の収入になるならシカタガナイか(w
748 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 12:35:28
うるせ
しずかにしてろ
749 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 13:05:46
>>746 正直、今のままで構わないでしょ。メンドクセー
750 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 15:28:09
>>744 あなたと同じ考えのヤツはたくさん居る
俺はもう諦めの境地…
751 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 16:44:32
ゴミ資格だよね。
本当の専門職じゃないから、腕前で差をつけることも出来ない。
偽の職業である証拠。
例えば会計士の腕前の差とは
>>747 公示分科会には代理出席が通用する(閻魔帳的にはマイナス)が、評価人は
一身専属的な評価命令だから、代理が通用しない。
急に鍵開けになったり、占有者の都合に左右されるので、分科会当日に
バッテングすることは十分あり得る。
東京の競売支給額は高いんだね〜
754 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 17:53:34
>>752 監査は簿記2級持ち高卒でもできるという話は有名
755 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:06:23
有名なの?初耳だが。
756 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:08:52
>>751の言うとおりだよね。技量を報酬に転化させることが出来ない職業だ。これは専門家ではない証拠。
なぜ、業法に留めているのかよく分かる。奴隷鑑定士1人雇えば無資格無限大おkだしね
757 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:09:39
↑自分にレスしてむなしくならないの?
758 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:11:47
日本「独特」の公示地価制度は、土地の財としての性質の特殊性[土地の財としての性質 1]、
それに関連して現実の取引において情報の非対称性(取引当事者の持つ情報の格差)等を含む
特殊な取引事情が見られることに深く関連している。
日本の場合、プライバシーや守秘義務に関する懸念、現実の取引価格の正常性への懸念
(適正な価格を形成する市場を持つことの困難さ)[3]等から、土地の取引価格情報の公開が進まず、
鑑定評価の手法により求められた適正な価格を公示して指標とするという制度が整備された歴史がある[4][他国における情報公開 1]。
日本不動産鑑定協会は、本制度を「世界でも珍しく、これこそ我国独特の文化と言えましょう」としている[5]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%A4%BA%E5%9C%B0%E4%BE%A1 >日本不動産鑑定協会は、本制度を「世界でも珍しく、これこそ我国独特の文化と言えましょう」としている
世 界 で も 珍 し く w
759 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:15:28
やっぱ公示制度って日本しかないんだw
となるとその評価ために存在する鑑定士も(ry
760 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:17:38
鑑定士は世界中にいるよ
アメリカでは上位職業に位し、目指す学生も多い
そもそも不動産の見方が日本と欧米では違うからね
761 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:17:46
地価調査ポイント激減の噂を聞いたけど。
762 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:20:32
763 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:20:55
>>760 日本の公示は日本独特。鑑定士も世界の基準とはズレた低脳集団。
764 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:23:29
765 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:26:43
>>763 あっちは中古市場が発達しているからそこでパイを奪い合ってるだけ
土地を評価するという概念はあまりない
日本は土地自体の売買が盛んでもあるからな。その取引指標が必要なわけ
知ったかすると恥かくよ汚いおっさん
766 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:27:08
>>763 正直にどう違うのか説明できないって白状しちゃえよ
wikipedia由来の公示はもういいから
768 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:34:12
769 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:36:21
いま763は鑑定ネガを必死でググっています
そんなことする暇あったら調査士に早く受かればいいのに
同じマイナー資格なのに鑑定士の方ばっか持ち上げられて嫉妬してんだろ
というよりなかなか受からないず叩いて鬱憤を晴らす先として目ぇつけられちゃった
773 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 21:49:45
おいおい、亀ちゃんが意気軒昂だぞ
774 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 22:13:01
低学歴貧困層専用資格、受かって職なしあって社保なし登録して利益なし
はよ受かれや調査士試験に
776 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 11:15:53
鑑定士実務スレよりおもろいわ
他資格受験生の横レスはスルーでいくで
777 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 12:18:38
777
778 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:11:34
779 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:41:16
調査士ベテのような下位資格が鑑定士に論戦を挑むと763みたいに吊されるのだよ。
780 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:49:42
吊されてはいないだろ。日本独特というのは事実だし。底辺貧困母集団は予備校関係者の常識。調査士・司法書士も同じだけどね。
781 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:54:25
調査ベテ北――(゜∀゜)―――――!!!!!!キモ
782 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:04:04
「日本独特」に拘る奴が一匹。
文化の意味わかってる?
わからん おしえれ
所詮その程度
785 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 08:54:11
786 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 09:25:08
地 価 公 示 は 我 国 独 特 の 文 化 で す
787 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 13:55:55
つまり日本が優れているってことだろ
788 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 18:05:35
地価公示が文化w 世間の誰がこれを聞いて納得するw どこまで協会はKYなんだろwww
789 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 18:15:45
公示地価なんぞ誰も信じてないし、何の役にも立ってない。
見込み価格決定の根拠が全く無いw
前回いくら?じゃあ今回は・・その程度。時点修正後付けもいいとこ。
あとはエリアの地価凹凸を他の鑑定士と合わせるだけ。まさに金太郎飴の右習え。
歪みは全部環境条件。費用の元は税金。まさに国賊。
マスコミが特集組んで徹底追求し始めたら瞬殺間違いないし。
競売の評価書はもっと痛いけどな
791 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 18:52:33
w
792 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:10:02
>>789 マスコミにネタの提供をしよう!国交省には理念とかけ離れた現場の実態をリークしよう!
793 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:11:57
愚民が鑑定士に意見するとか世も末だ
794 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:12:47
低脳貧困補助者も文化だな、ハゲワラ
795 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:22:26
>>793 そんな高慢な鑑定士はいないよw
おまえただのクソ受験生だろww
796 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:24:46
w
797 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:29:39
地価公示法も知らない底辺が何言ってもw
798 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:45:17
>>795 君みたいなオツムの弱い人は鑑定士という単語さえ出さないでね。
宅建が精一杯だろうな。がんばれよ
799 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 22:53:55
800 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:04:36
貧相な反論だねぇw
801 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 23:50:00
w
802 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 00:01:55
>>798 下らない受験生だな。(笑)
お前低学歴だろ。
803 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 00:33:53
貧相なタームw
>>788 論破され論点を変えちゃってみっともないぜ
アンチがここでどんだけ喚いても、残念ながら現状を何も変えられないw
2chで吠えてストレス解消するだけの人生w
無資格のせめてもの抵抗!
若手の資格者は鑑定に留まらず研鑽積み、爺の消え去る業界をかえてくれ。
806 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 08:31:28
2チャンでも情報交換できて現状変えられるよ
807 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 08:39:07
ほぉほぉ、それで?
808 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 15:13:59
無四角は論外
809 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:00:02
789さんの意見は的を得ている。
ガンバレ。
810 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:06:06
↑日本語も正しく使えない奴が言っても説得力なし
811 :
名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 19:59:01
アンチョビ
亀井、辞めてくれよ!
813 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 21:56:25
モラトリムは金融業界から反発がかなりある
亀井の思い通りになると
銀行は施行までに貸し剥がしにかかる
施行後は金融不安となり企業も倒産ラッシュ
警察官僚議員ってどうしてこうも阿呆と人格低劣を兼ね備えた人間ばかりなんだろう
815 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 22:25:45
中小経営者も返済期限が延びるだけでその間追加融資を受けられないと意味がないと言ってるね。
まさにほんの一時のその場しのぎ
816 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 00:37:50
住宅ローンの猶予はGJ
企業金融に対してはワカラン
サラ金援助としか思えん
クソ警察官僚
こんなの申請したらその時は助かるけどBLに入って二度と新規融資受けられなくなる
819 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 10:53:45
820 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 10:55:29
だから貸し渋り法案も入れたんだろ
もう国営銀行だな
本当に銀行が民営の意義が全くわからんな
人斬れるぐらいのもんか
亀井にとっては中小企業が潰れようが潰れまいがどうでもいいけどサラ金が潰れるのは困るということだろう
823 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 11:48:39
こんなスレもあったのか。w
824 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 14:55:35
世界共通の金融のルールから日本が離脱するのは自殺行為。
亀井は視野狭窄だ。中小の苦しさを思いやるのは立派だけどね。
大臣なんだからさ。
【有資格者専用】鑑定士実務スレ にもカキコしましたが、
裁判外紛争手続(ADR)に関しては鑑定協会が対策を講じてますか?
教えてエロイ人
>中小の苦しさを思いやるのは立派だけどね。
なーんも知らんと
827 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 13:55:16
競売が少なくなっては困る!
それにつきる
競売件数はほぼ変わらんよ
金の流れが一部亀井の利権先になるだけ
829 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:42:29
それならばよい
鑑定士は士法のない資格者で、鑑定協会は業者個人が混在する社団法人。
ADRについて鑑定協会なんて他士法の強制加入団体とは全く別物につき
仲間外れです。
831 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:47:35
金にならねーからADRやんないんじゃん。
士法に何か価値あんの?
832 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 18:28:41
金にする人は協会なんか無視して、ちゃんと準備を整えつつある希ガス
収益還元法が適用可能な「自用の建物及びその敷地」を原価法だけで評価すると、不動産鑑定評価書の名称は使えない
ようになるわけですか?
また、原価法の適用において、更地価格を求める場合、収益還元法(土地残余法)が適用可能なのに、取引事例比較法
のみで試算した時はどうなんでしょうか?
834 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 01:50:19
手法適用しなかった合理的理由を報告書に必ず記載。
835 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 05:13:11
企画競争導入やら競争入札やらで鑑定士は終了してるよ
競売と固定で生き長らえてるだけ
836 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 18:24:07
>>833 そんなことはないよ。もっと自由自在にやっていいよ。
中には独自の手法で書く人もいる。
>>836 来年1月1日から適用となる「価格等調査ガイドライン」との関係はどうなんでしょうか?
(2) 合格者数等
[1] 申込者 1,826名
[2] 受験者 1,230名
[3] 合格者 124名
[4] 合格率 10.1%(対受験者)
(3) 合格者の属性等
[1] 性 別 男 性 113名
女 性 11名
[2] 年齢 平 均 32.9才
最高齢 55才
最年少 21才
不動産鑑定士
実施年度 短答式受験者数 合格者数 合格率 論文式受験者数 論文式合格者数 論文式合格率 最終合格率
平成18年度 4,605人 1,160人 25.1% 912人 94人 10.3% 2.04%
平成19年度 3,519人 846人 24.0% 1,164人 120人 10.3% 3.41%
平成20年度 3,002人 678人 22.6% 1,308人 132人 10.1% 4.39%
平成21年度 2,835人 752人 26.5% 1,230人 124人 10.1% 4.37%
わずか100人余りの合格者の希少マニアの世界・・・・・・
弁護士・公認会計士の数千人の合格者の世界と違う、自虐マニアの世界・・・
待遇が最低・・・希望・夢無し・・・ここまで来れば完全に、自虐趣味の世界だろ・・
犯罪者や事件屋などからでも、仕事を貰うルンペン・乞食資格に落ちぶれた・・・
マトモナ、人は計算して調査して絶対に来ない閉鎖されたマイナーマニアの世界だ・・
労働基準法違反・・・最低賃金法違反・・・何でも違法の人権無しの新人の世界にだれが来るの?
自分から人生を台無しに出来る人しか来ないね。
お笑い資格だよな
841 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 14:21:13
(対受験者) なんて書いてある資格ほかにあんの?
>>839 このデータからすると来年は減るよね。
今年は三振ヴェテがよせばいいのに短答2回目の合格をしてまで望んだ。
来年はその要素さえ無くなる。
843 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 16:32:24
短刀2回目のヴェテの合格率はどのくらい
だったのかね?
俺の知ってる奴は全滅。4人だけど。
845 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:38:55
鑑定士、修習生、補助者、受験生。。。どのレベルでも底辺な話ばっかw
846 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 18:46:58
若い高学歴が受かるのさ
847 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:15:54
浪人生と新入生の世間知らずスレか
福岡県など3県の司法書士ら120人が、払い過ぎた借金の利息を取り戻す「過払い金返還請求」で、
代理人として得た報酬10億円の申告漏れを国税局から指摘されていたことが分かりました。
申告漏れや所得隠しを指摘されたのは、福岡、佐賀、長崎の司法書士や弁護士およそ120人で、
ほとんどが司法書士だということです。
福岡国税局は、2005年から3年間の消費者金融などに対する過払い金返還請求で司法書士らが
代理人として得た報酬を調べたところ、およそ10億円が申告されていなかったとして、
すでに3億5000万円を追徴課税しました。
このうち、福岡県の司法書士はおよそ1億円の所得を隠していたとして、
重加算税を含む5600万円を追徴課税されました。
福岡県司法書士会は、「会員が特定できれば厳しく処分したい」としています。(19日11:42)
>>>こんな景気のいい話が、何にも無いのが鑑定業界・・・
フキョーなんだからケーバイがあるでっしょフコーなキョーバイが
850 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:20:55
鑑定士から虐げられたやられっぱなしのアンチwww
ちがうよ。「鑑定士から相手にされないアンチ」だろ
旧試ヴェテは無資格補助者のようだ
853 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 12:03:16
爺鑑ランチに逝って今日も戻らないらすいw
俺も帰りたい
854 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 14:00:19
旧試から続けてる奴ってばっかじゃねーの?みんな言ってるぜ、○●さんよ。
855 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 21:19:40
856 :
名無し検定1級さん:2009/10/30(金) 06:00:46
あなたは私なんだ。
丸々さんが気になる
858 :
名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 01:31:11
今日も価格合わせです。
出来れば利回りは下げないで
他で調整したいです。
本文は馬鹿でも書ける内容です。
ガイドラインが
うざいです。
859 :
名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 03:32:33
ばーか
860 :
名無し検定1級さん:2009/11/11(水) 01:04:05
は
お前(笑)
が
ばーか。
862 :
名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 12:55:28
年末年始のオカネが足りそうにありませんが ・・
863 :
名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 12:23:20
今月すでにやばいんですが
今週すでにやばいんですが
865 :
名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 01:01:02
今日すでにやばいんですが
866 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 13:40:59
〜糸冬〜
w
868 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 12:11:14
100人足らずの合格者も雇いきれない業界w
生講義は既に開店休業状態らしいww
もう補助ベテをきって合格者を受け入れるように協会も動くべきだな
870 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 13:05:31
笑えないくらい苦しい環境なんだが
871 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 21:07:50
俺もだよ。やること多いけど売上増加につながらない。
872 :
名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 07:08:31
新好きやら会議やら研修やら多過ぎ
売り上げなし
競売評価員書類選考で落ちたよ
どんな基準で選んでんだよ
さっぱり分かんねえよ地裁さんよお
875 :
名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 22:56:48
人の破綻を仕事のタネにしなくていいよ
苦しくても営業努力!
876 :
名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 01:58:38
鑑定士なんか不要
それが必要なのよ。ごめんね
評価人は不滅です!
879 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 13:03:08
競売以外は事業仕分け?
>>879 業界外者かな?
公示は当初、仕分け対象だったが、対象外になったんだよ。
業界あげて必要性をアピールする必要が大いにあると思う。
応援よろしく!
881 :
名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 03:32:58
必要性は滅茶苦茶あるやん詰まらないけど
基軸を為してるのに報酬額安過ぎ
>妄想の局地、DCF法
>数年後の転売価格まで予見するスパースター
改めて、酷い無学だなwww
883 :
名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 21:31:19
来年の公共事業が凄い減る訳だが・・・
884 :
名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:09:44
鑑定士は終わりです
885 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:27:59
地方だがポツポツ開業してる
爺が引退しても若いのがそれ以上に始めてしまう
886 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 13:12:37
鑑定最大手が財団って不思議な感じ
887 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 13:31:06
>>885 うちもそんな感じ。平成大量合格+都会で修行、田舎開業組がチラホラ出てきた。
888 :
名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:15:57
/ \
/ ─ ─\ さ、公示終わりっと・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 毎年この無意味で煩雑な事務作業でひとつ歳をとる
| (__人__) | 一回きりの人生、俺は本当に何がしたいのだろう・・・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
889 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 05:30:24
今から勉強して今年受かりますか?
>>889 無理。
短刀なら、必死でやれば可能性はある。
891 :
名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 16:06:13
論文は100%ムリ。短答は必死じゃなくても余裕。スカスカだからな。
892 :
名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 03:15:54
ありがとうございます。短答に向けて頑張ってみます。
基準=通達=公務員様の命令文w
おまいらが如何に公務員様に忠実な犬コロになったか
鑑定評価に関する理論でまずチェックw
次いで演習で3回回ってワン×100回を言えるか、おまいら2時間でワンワンワンワン吠えまくりwww
あー腹イテwwwwww 必死杉wwww
さすが国家(=公務員様)試験、
で、ほとんどまた来年w なぜなら今度は土地鑑から横槍www 人数調整www
これが事実だから、パネパネェwwwww
894 :
名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 10:51:05
論文合格後、修習は1年2年保留できます?
>>894 できる
ていうか、就職先ないから修習したくてもできないよ
902 :名無し検定1級さん :03/04/08 04:16
子供の頃から鑑定士になるのが夢だった、というのって、まずいないよね。
鑑定士になるのって、たまたまだったり司試をあきらめたりでしょ。
一流企業に就職できなかった人がしょうがなく鑑定士になるんだよね?
903 :名無し検定1級さん :03/04/08 08:11
当たり前だろ。そんな子供は親が鑑定士の奴位だろ。
他資格断念組か大卒後フリーター、
リストラ恐怖に怯え資格さえあればという中年
予備校の三大国家資格というステータスと
平均年収1700万といううたい文句に引っかかり、
勉強始めたやつがほとんどだと思うよ。
904 :892 :03/04/08 20:12
>>894 証券化てオリジネーターの不動産売却=資金調達。
結局、不動産価格を決めてるのはメインのレンダーか投資家。
[第三者のお墨付き]が求められるから鑑定評価を取るけど、
決して鑑定士が出した数字で取引してるわけではありません。
あくまで証券化の主役はオリジネーター、投資家と両者をとりもつアレンジャー。
そういうわけなので、証券化で鑑定士が活躍する、なんてことはないのです。
まあ、このことと、証券化関連の鑑定評価で儲かってる鑑定士がいることとはまた別の話ですけど。
905 :名無し検定1級さん :03/04/09 05:00
昨日 用地課の古株のオッサンに ゴマ擦り ぺっこん ぺっこん
したら 侮蔑的な笑みを浮かべて
同業者は四月一日に ぺっこん挨拶に来とる。遅いわなぁ〜
と言われた。
451 :430 :02/05/03 10:43
今のセクションは財務。投資アレンジ。
2次ホルダーだったのを人事に見つかり日頃下記のような馬鹿鑑の相手をしておる。
[馬鹿鑑 初級]
俺:事例地との地域格差はこんなもんですか?
鑑:いや〜事例地見てないし路線価比と同じにしときました。
[中級]
俺:ビッグ収益のCFとスモールで使ってる賃料変動率が違いますよね?
対象建物は最有効で新築だし、違う理由は何なのですか?
鑑:土地残は地価公示のルールで変えられないんです。DCFはアメリカのやり方で別物だから
これでいいんです。
[上級]
俺:この評価額で売れますよね?
鑑:実際に売れてみないことには何とも。
取引価格が決まったら教えてください、書き直しますから。
[特上級] 立ち会いにアロハシャツ着て来やがった。
こんなのばっかり。まともな鑑定士紹介してくれ。
609 :名無し検定1級さん :02/10/11 21:32
この仕事ってエクスタシー感じる瞬間ってある?
なんか細かい数字をコネまわして価格ありきの数字に近づけるだけ。
「終わった」っていう達成感しかなくねー?
儲かる以前につまらん仕事だと思わない?
650 :名無し検定1級さん :02/10/17 23:02
仕事つまんなそうにやっつけてる人ばっかりだけど・・・。
中途半端に難しい試験にうかっちゃって、それにしがみついちゃう。
「これでよし」と自分を無理やり納得させながら、ダマしダマし続ける。
なんか、後ろに回答の載ってる例題を解きつづける感じ。
つまらんぞ。絶対。
漏れ、こないだまでコン猿会社にいたのね。
でそこに鑑定部門があって鑑定士が10人ほどいたの。
そこで流行の土地再評価の問題で、鑑定士としばらく仕事してたわけ。
いやー悲惨よ、鑑定士。
外に打ち合わせに行っても、扱い軽い軽い。
なぜか?
基本的に、不動産評価を受ける受けないは任意だから。
しかも今では鑑定業務は需要<<<<<供給。
その結果どうなってると思う?
希望の評価額を、発注先が指定して来るんだよ(ワラ
で、需<<<<<給なもんで鑑定士のセンセーはもちろん言・い・な・り!
あとはツジツマ合わせるだけのただの印鑑押し屋。
試しに漏れも評価書一本書かせてもらったら、「だいたいいいな」だって!通っちゃったよ!
存在意義丸でナシ(激ワラ
それから余談だけど、カンテシ業界には各地域を単位に「分科会」ってあるのね。
そこ、おもしろいよー。
カンテシの資格が設けられた当初、簡単だったからチンピラ宅建業者がこぞって受けたのね。
で今ではそんなドキュソが分科会の重鎮なわけ。
何が楽しいって、元々がドキュソだから発言が何いってるのかあんまりわからないだよ。
でも重鎮だろ。みんなマンセーしちゃうんだよこれが。もうビックリしたよ。
公的な仕事はこの分科会を単位に振り分けるから(もちろん談合ね)、逆らえないんだよ。
いやーホント悲惨。
だからそんなことロクに知らない、夢イパーイのカンテシ受験生が哀れでならないのよ。
900 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 04:23:34
コンクリートから人へ?
地価公示が事業仕分け寸前だった?
お笑いどころじゃないんだけどね
901 :
名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:46:56
599 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/07(日) 21:57:48
20年後の鑑定士は有望?
600 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/07(日) 22:01:19
20年後は昔こんなお仕事がありましたって事になってんじゃ
902 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:22:14
笑えない状況なんだが
903 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:48:12
確かに笑えない。
一線越えたんじゃないかな。
904 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 11:31:11
もう限界って思えたら暗闇は目前
がんばろうよ
暗闇に向かって頑張るのか?
無資格にとってはな。
鑑定業界はもう終わったな
908 :
名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 02:28:11
保守
909 :
名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 02:55:18
お前ら資格者以前に人間としても終わっているからな
鑑定士は価格合わせの落ちこぼれ資格だからねw
学問もなく歴史もない。まして士法も当然無いw
911 :
名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 10:03:19
業法資格www
912 :
名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 10:13:35
すっぱいぶどうwww
914 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:22:49
合コンで不動産鑑定士って言ったら笑われたんだが
915 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 23:19:43
それ以前に
鑑定士?なにそれ状態だろ
916 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 23:27:42
説明に疲れるよねw
917 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 13:52:52
馬鹿鑑定
918 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 15:09:48
廃業鑑定
919 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 22:16:22
あげておこうー!
920 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 23:55:39
弁護士法(昭和二十四年六月十日法律第二百五号)
公認会計士法(昭和二十三年七月六日法律第百三号)
司法書士法(昭和二十五年五月二十二日法律第百九十七号)
税理士法(昭和二十六年六月十五日法律第二百三十七号)
土地家屋調査士法(昭和二十五年七月三十一日法律第二百二十八号)
行政書士法(昭和二十六年二月二十二日法律第四号)
医師法(昭和二十三年七月三十日法律第二百一号)
歯科医師法(昭和二十三年七月三十日法律第二百二号)
獣医師法(昭和二十四年六月一日法律第百八十六号)
薬剤師法(昭和三十五年八月十日法律第百四十六号)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不動産鑑定士法(ありません)
921 :
名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 07:16:04
会計士は未来を選択できる現役学生が大量に受ける。
イケメンかわいい子大勢。サークル単位で情報交換。
彼らは経済的に恵まれた環境で育ち、進学校出身者も珍しくない。
一方鑑定士は学生はまず受けない。てか彼らは知らないw
知ってる奴はよほどの変人。ゼミ苦手なヒキ。
やっぱりおっさんが多くて一国一城とかパンフオナニーやってる低学歴。
受験仲間もいないし何が真実やら実態なのか分からず勉強の仕方から分かってない母集団。
一年に一度しかない本試験の欠席率は異常。それで落ちる奴もまた異常。
両者を比べたがるアホがいるが、根本的に属性が違う。
学生に相手にされていない業界はどうしても挫折者集団になる。
922 :
名無し検定1級さん:2010/06/21(月) 08:08:57
923 :
のや:2010/06/21(月) 23:54:56
細菌、生理
924 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 03:07:12
不動産不況の煽りを一番喰らってしまった糞資格wwww
その名は不動産鑑定士wwww
925 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 03:32:21
あーっ
国が「法律」で定めてる高度な専門知識を持つ有資格者は
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、
不動産鑑定士、技術士、弁理士
のみ!
927 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 03:52:15
鑑定士なんてどこにも定められてなかったぞ
928 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 07:13:52
資格難易度ランキング(確定版)
69:新司法試験
67:アクチュアリー 公認会計士 TOEIC990 弁理士 司法書士
65:税理士 通訳案内士 電験1種
64:不動産鑑定士 歯科医師 ITストラテジスト
63:米国公認会計士 獣医師
62:英検一級 国税専門官
61:1級建築士
60:中小企業診断士 証券アナリスト 電験2種 気象予報士
59:土地家屋調査士 社会保険労務士 技術士(建設) 簿記1級
58:行政書士
57:応用情報技術者
56:薬剤師
55:測量士 2級建築士 マンション管理士
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者
52:宅建 管理栄養士
51:基本情報技術者
50:TOEIC470 簿記2級
48:FP2級(AFP)
46:看護士
44:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:介護福祉士
40:登録販売者 浄化槽管理士
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許
37:原付免許 ホームヘルパー2級
35:英検4級 貸金業務取扱主任者
33:英検5級
929 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 14:32:08
お笑いバカンテイw
930 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 16:28:18
あ
931 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 18:42:49
鑑定士なんてゴミ補助のためのゴミ資格
受かってもつらい人生が残っているだけ
932 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 18:43:59
鑑ベテが叩かれすぎて泣いてるぞw
933 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 20:22:21
鑑定ベテはパンフだけを頼りに
通達の暗記に時間を費やし、
本試験では毛穴から加齢臭を噴射しながら通達文書きまくり
妄想を支えているのはパンフだけ
そのパンフの印刷料は、無論おまいらの授業料からww
ただの基地外wwwww
934 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 21:56:09
プッw
935 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:15:59
痛立って?
936 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:30:23
受かったところで転職先はなし
結局実地演習を受けてた事務所に居残ることになる
むろん給与のアップは望めない
事務所からすれば鑑定士が増えたところで何のメリットもない
むしろ入会金や月会費が増えてむかつくだけ
937 :
名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 23:57:03
w
938 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 03:07:57
>被差別部落や在日韓国・朝鮮人を
>中傷する内容の書き込みが目立つ
尼崎は
「中傷」と「批判」の区別もできんのか?
939 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 04:25:34
糞スレ
940 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 04:34:47
か
941 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 13:20:33
「不動産鑑定基準」を読んだとき
「業界丸ごと馬鹿だ」だと思ったよ。
このスレを見る限りあたっていそうだ。
942 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 20:22:13
2チャン見て? 笑
943 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 21:59:15
地価公示・地価調査制度って日本固有の制度だと知ってた?
日本の鑑定評価制度は無理矢理つくられた。
公的評価が制度疲労を生じている今、この職業の存在意義は無くなった。
944 :
名無し検定1級さん:2010/06/28(月) 22:07:46
民間クライアントの方が多くね?
945 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 02:31:33
民間からも干されてるよ鑑定士はw
946 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 02:53:06
論述問題の解答を無理解で丸暗記してるヴェテは精神病
947 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 02:54:32
フッ
948 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 03:20:32
【2010年資格難易度決定版】 これが最終版です
72:旧司法試験
69:新司法試験
68: 公認会計士 弁理士 不動産鑑定士
67:医師 税理士 アクチュアリー
66: 電験1種 一級建築士 技術士(総監・建設)
64: 歯科医師 ITストラテジスト
63:米国公認会計士 獣医師 通訳案内士
62:国税専門官 応用情報技術者
60:中小企業診断士 証券アナリスト 電験2種 気象予報士
59:土地家屋調査士 簿記一級 英検1級
58:薬剤師 測量士
55:二級建築士 マンション管理士
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
52:管理栄養士
51:基本情報技術者
50:TOEIC470 簿記二級
48:FP2級(AFP)
46:看護士
44:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:介護福祉士
40:登録販売者 浄化槽管理士
39:貸金業務取扱主任者 ITパスポート
38:普通自動車免許
37:原付免許 ホームヘルパー2級
35:英検4級
33:英検5級
949 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 05:34:56
あ
950 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 06:43:18
資格で役所談合してるのは鑑定士くらいだろ
プライドないのかよ
951 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 07:24:27
他人の不幸で儲かる商売w
952 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 07:25:50
け
953 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 11:27:59
950
オマケ資格よりも、無駄にプライド高いよ。
954 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 12:50:15
鑑定士は業法だから士業と言えるのかな?
宅地建物と同じだよね法的には。
宅建主任者はただ単に重説できる人だから営業上大したことないが、
鑑定士は営業上の大部分を占めるから重要。士業に近いと思う。代表が非資格者
でいいことぐらいしが同じ事がない。
956 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 16:06:08
今日のサッカー日本戦は何時からですか?
957 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 16:32:54
誰か知りませんか?
今日のワールドカップで日本戦何時からですか?
夜10時からじゃないのか
959 :
名無し検定1級さん:2010/06/29(火) 22:08:50
監査法人の理事長も無資格でおーけー
960 :
名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 13:48:12
鑑定士なんて不要な存在w
961 :
名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 14:15:24
w
笑うなよコノヤロー!!
963 :
名無し検定1級さん:2010/06/30(水) 23:38:14
日本が負けた
パクヨンハが死んだ
どうすればいい?
964 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 00:02:02
まずは鑑定士になれ
話はそれからだ
965 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 00:12:26
むり
パクちゃんうたばんで元気な姿を見たのが最後
いったい彼に何がそんなに切羽詰った状況だったのだろうか
967 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 00:59:21
誰か
なんだ?
969 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 03:33:53
だー
970 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 05:59:00
w
971 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 07:04:02
(笑)
972 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 08:48:56
大阪は、いよいよ地価調査廃止
973 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 09:04:03
断固阻止
974 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 09:08:32
ないよ。
975 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 09:17:07
あると思います。
976 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 10:14:34
ねーよ
977 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 11:37:36
路線価でーたー
鑑定アンチのおっさんの落書場www
相変わらずセンスがおっさんwww
自己紹介w
980 :
名無し検定1級さん:2010/07/01(木) 21:05:32
w
982 :
名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 01:48:49
司法書士ヴェテまた立てたのかw
983 :
名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 05:55:00
埋めろ
984 :
名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 06:13:53
埋めてから立てろ粕
985 :
名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 07:17:11
梅
986 :
名無し検定1級さん:2010/07/02(金) 15:48:38
膿め
987 :
名無し検定1級さん:2010/07/03(土) 04:47:31
産め
ここは基本、一匹の昼夜逆転低学歴旧試鑑ヴェテが必死に自演
時々ひまつぶしに他の奴が相手してやってるだけ
哀れ発達障害
989 :
訂正:2010/07/03(土) 23:56:19
ここは基本、一匹の昼夜逆転低学歴旧試鑑ヴェテの現司法書士ヴェテが必死に自演
時々ひまつぶしに他の奴が相手してやってるだけ
哀れ発達障害
乙www
990 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 00:01:09
(笑)
991 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 00:14:24
w
992 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:10:09
w
993 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:11:23
W
994 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:13:04
W
995 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:14:06
あ
996 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:20:46
埋め
997 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:23:07
う
998 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:24:54
乙
999 :
名無し検定1級さん:2010/07/04(日) 01:26:20
糸
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。