【WPは】第二種電気工事士 Part100【防雨型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
第二種電気工事士 Part99
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244385633/

電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

Google電気工事士検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&&hl=ja&q=%93d%8BC%8DH%8E%96%8Em

Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/

電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/

(参考)かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/〜denkou/
2名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:29:16
題名わろたw
3名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:29:35
1乙
4名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:29:40
記念すべき100スレ目を、俺がこんなスレタイで立てれただと・・・?
5名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:29:57
>>2
自演乙
6名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:30:41
いちおつ
7名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:31:27
なんでまた筆記の問題を引きずるようなスレタイにするんだよ・・・
>>1は馬鹿なの?
8名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:31:34
       _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::

 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)
9名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:34:02
>>1は技能のテロリスト
昨日試験官(ネーチャン)犯したぜ
明日はかずわん掘ってやれ
I'm a 園児neer in the virtual

ニホヘニホへ 答えは 防雨
ニホへニホへ 答えを ウヘへ!

SHUTSUDAIセヨ SHUTSUDAIセヨ
SHUTSUDAIセヨ SHUTSUDAIセヨ

試験地を血に染めてやれ

SHUTSUDAIセヨ SHUTSUDAIセヨ
SHUTSUDAIセヨ SHUTSUDAIセヨ

端子台を血に染めてやれ
10名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:34:27
スレ立て乙です。
前スレの>>995さんレスありがとうございます。
配線図がんばります!
11名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:39:21
>>7
君が仕事で防雨型コンセントを使うときのためを思って・・・

「おい、若いの!そこの防水型コンセント持ってきてくれ!」

「防水型ってどれですか?これの事なら防雨型です。ほら上から降ってくる雨しか防げない構造でしょ?水につけたら壊れr」

「うるせぇ!」バチコーン
12名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:40:04
実技まで2ヶ月か長すぎるなw
13名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:40:34
ウォーター!!!!(ヘレンケラー的な意味で
14名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:41:54
赤貝



15名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:45:29
寝るか、、、
16名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:51:11
http://item.rakuten.co.jp/kys/vss-1620/
↑これを買ったオイラは負け組ですか??
17名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:52:44
技能で落ちればな
18名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:53:30
マジでストリッパはP956だけで十分すぎるガッチャンタイプもあるけどP956が優秀すぎて使う気にもならん
19名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:55:39
いまだに広末涼子が好きな俺は負組みですか??
20名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:56:21
P956って2ミリ3芯剥けないんだな
まあ試験では関係ないけど
21名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:58:02
>>18
試験ではガッちゃんタイプは中の芯線傷つけたりとか芯線の被覆を傷つけたりするからたぶん使えない工具でしょう
P956は現場では使いもんにならんと思うが試験には向いているのであろう
そんな工具よりナイフで剥いたほうが早いと思うんだがな
22名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:00:50
ナイフでストリッパより剥くの早い奴いたらやばいだろ
0.5秒ぐらいで剥かないと
23名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:02:24
>>21
ガッちゃんタイプが使えない?試験会場がっちゃんがっちゃんうるさいぞw
24名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:04:31
ナイフと比べたらガッチャンの効率は比べ物にならないな
俺はP956のほうが狙った場所から剥きやすくて好きだが
慣れたらガッチャンのほうが早いだろうな
25名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:05:09
>>22
ストリッパー使ってもナイフとペンチには勝てないよ
ストリッパーだってコンマ5秒で剥けるわけないし
26名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:06:32
>>25
勝てない理由が無い
ワンアクションだぞ
線置いて上からたたくだけだ
27名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:07:47
>>25
それはないわ
持ち替える時間あるんだからどう考えてもストリッパーの方が早い
電工3年目だけど
28名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:07:53
>1
スレ立てご苦労さん
来年がんばれ!!
29名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:08:46
実技は皮手して作業してもいいの?
30名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:09:17
いいんじゃない
31名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:13:08
スレタイGJ!
32名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:14:01
956買うのやめた。
33名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:16:15
ナイフペンチで余裕かなw
34名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:20:36
ナイフで格好つけてもその日いた人に対してだけ
それで落ちたら職場の笑い者



だが俺はあえてナイフを選ぶ
35名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:22:23
男だな
いや
漢だなw
36名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:23:09
普通に寝よ後2ヶ月なんて長すぎて何も好きにならんな
37名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:24:49
電験申し込みしよっと
38名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:25:25
>>36
俺は昨日の試験官が好きになった。オナニーする気にもなった。
39名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:32:25
スレタイバロスwww
40名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:32:27
ところでダルマ買った奴いたが片目に墨入れたんだろうか
41名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:37:39
キスしてくれないか
オレの、オレのナイフに・・
42名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:38:51
股間のVVRケーブルで工事したいです
43名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:43:31
俺の余った絶縁被覆をくれてやるぜ
44名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:48:14
家に置いてあったユーキャンの教科書を引っ張り出してきて
ちょっと勉強してみたけど、さっぱりわからん。
2種電工って、こんな難しいのか?
45名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:49:42
わからなくてもいい
覚えればいい
46名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:50:16
lmは光束
lxは照度
WPは防雨

うん間違えた
47名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:51:15
光に強さを表す単位はルクスって中学で習っただろ
48名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:53:19
VVR売ってるホムセン見たことない。使い切ったら非常に困るな。
エコケーブルも10mでは売ってるホムセンあったけど、単位売りはなかった。
49名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:53:39
スレ100おめでとうござります
50名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:55:46
VVRはカッターなら上手く外皮剥けるんだけど、カッターは技能試験に持ち込んじゃ駄目なの?
51名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:57:37
>>44
難しそうに書いてあるだけ。過去問丸暗記で8割は点数取れる。計算問題も丸暗記だぞ。本試験では数字が違うが、丸暗記しとけば大体で答えが判る。
52名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:00:19
>>50
カッターは大丈夫だよ
折れやすいから気をつけてね
前のオッサンの背中刺さないでね
53名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:00:41
自己採点で62点やったわ〜
ぎりぎり。。。

来月から転勤で引っ越すから試験地変更の申請せな
54名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:05:34
技能試験くらいはナイフとペンチで余裕だと思うけどね
まあ現場でナイフとペンチでやると土工のおっさんとかがおおーっとか言いながらびっくりしてくれるよ
受け狙いなら絶対にナイフとペンチだよ
まあ実際はVAストリッパーでやったほうが圧倒的に速いけどね
55名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:06:37
>>52
ありがとう。
仕事で、ケーブル外皮を、いつもカッターで剥いてるから、手元が狂う事はないよ。
56名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:09:26
電線に血がついてたら重大欠陥でしょうか?
57名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:11:41
>>55
丸いケーブルはカッターナイフが剥きやすいね
ケーブルストリッパーは中の芯線の外装を切ってしまうことがあるし
58名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:12:28
リングスリーブ4本でたらおれ諦める。無理だろ。
59名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:14:24
>40
きのうの夜目玉書き入れたよw
どっち先に書くか分からんけど。
とりあえず右目書いた。
7月にもう片目書く予定。
あくまで予定な。
60名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:16:46
>>58
テンロクの4本はたしかにうまくやらないと入らないね
61名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:18:09
>38
試験官ブスだった…。

カネかえせ〜!!
62名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:18:38
重大欠陥を覚えよう
63名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:19:47
ほとんどVVFだがVVR使う問題が二問あるんだな・・・
あとEM-EEFなんてもんも一箇所あんのか。んまぁ・・・ナイフ使えないとダメだな。
64名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:20:01
刻印ミスとかだな
65名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:20:06
今、アマでかずわん先生の実技の本をポチりました。
この本を手に入れて、ちょこっとやって合格するんでしょうか。
先輩に聞くと、ほとんどの人が実技1回は落ちるから無理だろうな。
66名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:20:23
>>59
そうか、安心したよ




ダルマは左目からだぞw
67名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:22:07
試験官のおっぱいを揉むように激しく剥くんだ
68名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:24:17
EM-EEFってどんなケーブル?
もしかして手元が普通のケーブルより滑りやすいエコ電線?
69名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:25:06
ところで試験管の女性率が多いってのはなんで?
70名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:25:49
正面向いて願い事しながら最初の目を入れると聞いたな
71名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:26:03
リクルートスーツフェチにはたまらんかったな、試験官のムチムチプルンプルンなかわゆいお尻。
72名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:26:05
>66
あいた〜っマジで??
7月無理ぽ…orz
片目のダルマが部屋に一年間放置か…。
73名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:28:28
試験官のケツを揉んでやりたかった。そしてスカートの中に手を突っ込み
パンティの中の濡れ濡れのあそこをイジめてやりたかった。
74名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:29:38
ダルマは向かって右側の左目に最初に目を入れる

試験官に女性が多いのは試験センターのオッサンの趣味

エコ線はVVFよりちょっと被覆が硬い
75名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:29:44
>>68
エコです、夏はねちっこく、冬は硬質プラスティックのうっとうしいケーブルですよ
VAストリッパーでもなかなか剥けません
しっかり研いだ電工マックが一番なんですね
76名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:30:08
女は男に抱かれるためにいるのであって、試験官なんて偉い立場はやるべきではない。
77名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:31:43
試験中に「アァーーーーーー〜ん」なんて試験官が喘ぎ声を大声であげてるとこ想像してみろ
78名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:32:00
>>75
VAケーブルのエコ電線みたいな感じですか?
79名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:32:10
>70
そんな決まり事あったのね。
たたき割ろうかなwwwwwwww

まぁ縁起担ぎということで。
80名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:33:11
>>77
何を今更
81名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:33:50
変態は技能受からない。
82名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:34:27
>>77
電工ナイフも持ってるから技能試験の時は1教室に1警備員が付くから試験官の喘ぎ声聞くほど
試験官の豊満で淫らな体をいじくりまわす機会はないぞw
83名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:34:38
>>63
公表問題にVVFやらVVRやらエコやらの指定あったか?
そろそろ全てエコ電線とか出そうだよな。
84名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:35:42
>76
お前いま世界中の女性を敵にまわしたぞw
85名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:35:46
エロの電線はストッキング
86名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:37:04
エコ電線はやめてほしいな
87名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:38:03
エコ電線なんて使う工事は、官公庁の建物だけじゃないの?
なんか、非現実的なような気がする。
88名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:39:09
エコ電線なんてエロパンティとエコパンティをはき違えたようなもんじゃね?
89名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:42:09
エコは時代の流れでしかたないだろ。
コンビニにエネ管がいる時代はもうすぐなんだぜ?
90名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:42:26
実技
30cmの定規もっていけばメジャーなんていらなくないですか
これ

最高30センチまでしかはからないでしょ
91名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:42:55
エコ電線いま手に持ってクネクネしてるんだが
少し柔らかくなってきた気がする
92名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:43:19
エコパンティとはノーパンのことだ。
これマメ知識
93名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:48:33
ティムコの皮は956使って剥けば早く綺麗に剥けますか?
94名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:51:04
CURE556でも塗っとけ
95名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:52:54
>>93
お前の物が1.6mmか2.0mmなら大丈夫。
96名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:52:55
ティムコの皮は956使って剥けば早く綺麗に剥けますか?
97名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:54:30
>>95
お前は956で剥いたの?スマソまだ皮被りのままかw
98名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:55:16
仮性なら可
99名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:58:01
>>98
きみのクリちゃんは?
100名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 01:02:34
包茎はラジオペンチででも?けよ
101名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 01:03:39
>>100
イテーよっ!w
102名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 02:55:36
あー
試験終わったと思ってももう一回あるんだもんなー…
やだな
103名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 03:30:25
今回答見た
50問目だまされた
104名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 03:56:36
あれは何でニなんだ?
105名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 04:01:47
圧着工具がリングスリーブ用じゃない、端子用。
握りの色or先端に書いてある0.75とかを読み取れれば良い。それか消去法。
106名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 04:20:44
あれ端子用だったか・・・・orz
まあボーダーは越えたと思うし良しとするか、でもなんか悔しいな・・・
107名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 05:46:12
おれ92点取れてた。
50問目で迷ったやつ多いねw
ケーブルはステープルでとめて良かったっけ??

握りは赤??
で迷ったww
108名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 06:16:21
実技予想
956の絶賛にムカついたお偉さん、VVF2.0*3の出題で対抗...orz
別体パイロットかラス壁貫通も濃い気がする。
109名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 06:32:51
>>108
去年の1種で2mm×3が出たって先輩が言ってた。
まぁ1種はKIPとか出るから全員ナイフ持って行くらしいけど。
110名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:03:28
筆記を簡単にし過ぎたからって技能試験難しくしないよな?
111名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:15:31
ある程度合格率を合わせないといけないから実技難しくするのはあるだろ。
回路的には公表してるからやっぱりエコ電線やVVRの多用、2mm×3など
警戒しといた方が無難だね。
112名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:18:04
実技は夏の暑い日だから今度は「透けブラ攻撃」してくるぞ!
ちゃんと試験前に抜いとけよw!
113名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:32:01
>>112
もう抜いた
問題ない
114名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:35:32
先日の実技、956ではなくて、MCCとかの音がうるさいVA線ストリッパを使ってる人もけっこういたよ。
 
ただし、今年はよかったけど、昨年は線が悪くてうまく剥けなかったとここのスレにコメントがあった。
115名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:38:27
ブスな試験官の透けブラ…orz

カネかえせ〜!!

せめて受験料半額にしろ!!
116名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 08:01:17
>115
でも、試験に集中できただろ?(笑)
117名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 08:13:00
>>113
まだ早ぇよ!
118名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 08:33:18
>116
目が合えば微笑みやがってあのブスはよ。
期待してた分イラっときたw
119名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:04:37
ボチボチ五井に行くかな・・・
120名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:08:24
7/25・26日は12番出題されないってことなんだよな
121名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:14:08
>>120
それは判らんよ
122名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:14:52
>>119
五井は遠いぞw
123名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:25:40
例えば、細めの水性マジックで線つけて、ガッチャンで剥くと
いいと思うんだが?マジックの持込はOK?
124名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:34:55
電線を剥くのを、ニッパーだけでやるのはダメなの?
書き込みみてると、ナイフとストリッパーのひとしかいない感じなんで…
125名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:37:29
>>124
本とに上手な奴はニッパしますね
現場でもニッパでしてる人が結構多いですね
ストリッパなんて使ってる人はほぼ新人ですね
126名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:46:15
>>125
そうですよね?
現場は、ニッパーだけでやる時が多いですよね?

試験的には、完成した物の仕上がりが全てで、工程で何を使って剥こうがOKって事でいいのですか?
127名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:47:52
だから好きになようにやれと、
128名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:48:14
高学歴の奴も、中卒も同じように悩む技能試験って、なんか爽やかなものだよね。
129名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:48:32
電動の器具さえ使わなければ何を使ってもOKです
ちなみに、HPとかに注意点書いてありますが、電動以外は何使っても大丈夫なようですね
130名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:50:08
>>124
それで芯線に欠陥とらるないレベルの傷入れなきゃoK
但し、試験でそんな横着してたらマークされ
仕上がりを余計に細かくチェックされそう
131名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:50:17
最近の二種は簡単で羨ましいなとか言ってくる上司うぜえ
132名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:51:22
一般的に出てる道具は基本で最低限これくらいは必要ですと書いてあるだけで
実際は電動以外ならなどんな道具を何個持ち込んでも自由ですね
133名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:52:33
複線図のコピー持ち込んじゃだめなのか
134名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:55:59
それは道具(工具)ではないからダメでしょうねw
135名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:57:59
単品で器具、ケーブル買うよりネットでセット買った方が明らかに安い。
近場のホムセンですべての価格を調査した結果がコレ、しかもVVR売ってないw
136名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:58:18
ところで、技能試験本は何買う(買った)。?
137名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 09:58:30
やっぱこのスレみてると、電工受ける人の程度の低さがよく分かります。
138名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:01:46
俺はオーム社の本だな 公表問題の画羽化く回答 って奴だな
139名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:01:55
おばあちゃんの知恵袋的な道具ある?
140名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:02:24
一発合格狙うならケチケチするな!
141名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:02:31
公表問題の合格回答 
142名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:04:07
140
その通りだ、ケチケチすんな
滑ったら絶対後悔するぞ
なんせ1年に1回だけだからな
143名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:11:16
練習で電線を無駄にするのは、反エコロジーなので、試験の配線の寸法を今の3分の1くらいの、
5センチくらいにするべきだと思うが。
144名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:19:45
>>130
その部分なんだよ

ニッパーは横着なのかな?
試験官からみて邪道なら、ストリッパーでの作業を練習したほうがいいのか…
145名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:20:11
>>125
ケーブルによりけり、VVをニッパー剥きする人はみたことない
弱電線とかIV線はニッパー剥きがいいと思う
冬のVVはニッパーでは剥けませんよ
146名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:20:45
まだ2ヶ月近くあるから初心者でも
相当の準備が出来るぞ

まガンバレや
147名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:22:56
まあ技能試験突破ならP956のほうがいいと思うよ
とくに今の時期はVVもやわらかいから楽に剥けるだろうしね
148名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:24:21
練習ケーブルだけどな
安いヤツ買うと、剥き難いからな。
ちゃんと試し剥きして買え。
149名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:26:30
>>145
一回の現場で多数剥くことはないのでかも知れないが、うちは冬場でもニッパーだよ
150名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:28:24
そうだよな、技能本の見本ってたぶん良いVVF使ってるよな、
安物だとあんなピシっと真っ直ぐになんないだろ?
151名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:30:34
本番試験のケーブル、
剥け過ぎちゃうくらいズルムケだからな
152名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:33:37
>>135
そっか?前に近所のでかいホームセンターにケーブルと器具の値段調べに行ったけど、ネットより安かった。
特に俺は器具類は職場にあるのはもらったから、足りないケーブルと器具を今日買いに行く。
VVRとか遮断機はホムセンにないんでバラでネットで買うつもり。


153名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:34:00
おう そうだ芯線剥く時に引っこ抜けそうになるな
154名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:36:53
遮断機って何に使うんだ?買う必要ないぞ
155名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:39:12
前スレでもお世話になりましたが、差込みコネクタは芯線の先が中につっかえるまでの寸法じゃないとだめですか?
これもスイッチ類と同じで、芯線が外から見えなかったら、1oほど短くてもいいのかな?
差込みコネクタは透明だから芯線の長さ確認できるからちょっと恐いんですか・・・

今のところは引掛けシーリングは親指幅(約2cm)で外装剥いて、絶縁被服5oくらい残して剥いて、芯線をペンチ幅切断。
スイッチ類も親指幅(約2cm)で絶縁被服剥いてペンチ幅切断で大分はやくなった。
156名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:40:42
エコ電線で練習したいけどお高いんでしょ?
157名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:42:17
>139
おじいちゃんの玉袋ならあるぜ。
158名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:49:32
電線間の距離って指示通りのcmにしないと重大な欠陥になる?
何センチのズレまでokなんだろう
159名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:52:18
技能試験チャレンジ
【Step1】
のの字作り⇒ランプレセなんちゃらを練習
150mm+100mm(外装剥ぎ取り)、心線25mmくらい剥く
【Step2】
引っ掛けシーなんちゃらを練習
150mm+100mm(外装剥ぎ取り)、心線25mmくらい剥く
【Step3】
複線図を完璧に書ける様に繰返しトライ
白線から書く。3色ボールペン活用する。
【Step4】
これかな?と思う題材を練習する。
時間を計り、複線図から始める。
これを数回実施する。
【Step5】
余ったケーブルでのの字や圧着の練習を行う。
特に工具が手に馴染むまでやる!

すると、複線図が書ければ、どの問題でも出来る様になる。
見たこと無い問題でも、複線図が書ければok。
自分で問題作りながら練習したりすると楽しい? w
160名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:52:46
>>158

±50%

10cmが5cm。20cmが10cm。10cmが15cm。少しぐらい大丈夫。
161名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:53:04
俺は指の爪、トータル10本の爪に伏線図を書いてくぜ!
162名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:54:22
ストリッパに
3cm
(ジョイント用IV剥ぎ)
5cm
(照明用被服剥ぎ用)
10cm
(コンセントとスイッチ、ジョイント被服剥ぎ用)
を印しとけば時間効率かなりあがるぞ!
知ってたらすまん!
163名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:56:39
>>160
やっぱり今でもプラマイ50%だよね
ということはちょっと短めにケーブル切っといたほうが足りなくなるなんてことはないよね
164名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:58:41
>>163
マイナスは分かるがプラス分の長さはジョイント内でなんとでも調整できないか?
165名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 10:59:53
>>161
3つ足りないじゃないか!
166名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:02:42
ケーブルの長さに神経質になるより、複線図の練習やケーブルを剥く練習、
のの字練習、リングスリーブの3本4本挿しの練習した方が良い。
167名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:03:16
今組合から答案北

64点…

六割で合格だよな?な?
168名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:04:27
>>167
さっさと技能用の道具買いに行けよ
売り切れたら洒落にならんからな
169名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:05:12
>>167

おめ。
マークミス無ければね。
あとは技能の準備を。

去年合格者から一言、「金をケチるな!」
170名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:09:11
ごじゅはてんだた
いちもんさめんどくせ
171名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:21:53
>>160
あんまり厳密じゃないんですね
172ひふく:2009/06/09(火) 11:29:28
DENSAN エコエフリッパー使ってるひといますか?
173名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:38:16
これから技能受ける人。
試験時間は40分。
ポイントは早さと正確さ。
そのどちらにも偏らず。
またどちらも犠牲にしない。
言うのは簡単だし、色々考える事は人それぞれあると思うけど。
老若男女問わず、練習あるのみですよw
落ち着いて頑張ってください。
174名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:47:31
>156
出来るだけ本番に近い練習するならエコ線買った方がいいね。
硬さは違うけどVVF代用で十分だと思うよ。
ただ本番では使わない部分を少し試しムキした方がいいね。
175名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:48:02
支給される電線って長さは多目に支給されますか
176名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:54:42
>175
長さは十分あり。
まともに使えばかなり余るw
177名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:58:26
ちなみに回答って前スレのであってる?
178名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 11:59:37
いや、余って50mmでしょ。
179名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:05:37
ようバカ供。練習やってるか。
間違っておちんちん切るなよ。
180名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:14:48
ストリッパ使う前に外装剥く時にナイフで芯線までやっちまいそう
181名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:17:04
>>176
じゃあ電線無駄にしないよう神経質になる必要はないんですね
182名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:20:19
おk
183名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:30:00
6日の技能試験では、1.6mmのVVFは二本に切断されて状態で提供された。
こういう場合、全体の長さは十分でも、切断する長さの配分を間違えると、
取り返しがつかなくなる場合もある。
184名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:32:08
900mm×2だった
185名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:40:02
二本だったら長い順に交互に切ればよさそうだね
186名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:42:23
>>181

神経質になる必要はないんですね 、、、、間違って切るとちょーやばいかもw短めに切ると安心 一番長そうな線に注意だね
187名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:51:19
お前ら電工って世間ではこんなイメージらしいぞwwww
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-COL-0694&template=review.html
188名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:51:24
今日No.2やってみたけど昨日No.1やったときより1時間も短縮できた
あと一ヶ月半あれば俺でもいけそうな気がしてきた
189名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 12:52:35
技能の基礎練習をやってるが、「血だらけってwドンだけ不器用なんだよww」
と思っていたが、ナイフなどで手を切るんじゃなくて銅線をペンチで切った
切り口の端が鋭いので、これで小さい傷が出来るみたいだな。

ペンチでの輪作りは意外と簡単に出来た。
リングスリーブ小に1.6mm4本って、よっぽど揃ってないと入らないだろコレ。
190名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:04:26
楽しそうでいいなオマエラ



(`・ω・´)




191名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:05:11
>>158
> 電線間の距離って指示通りのcmにしないと重大な欠陥になる?
そんなにきっちりしたら試験終わるw  例えば三本が10 10 8なら 8 7 6 でもいけそ それでうかった
192名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:09:16
>>191
日本語でお願いします。
193名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:10:18
ケーブルの長さは、握り(約10cm)と親指+握り(約15cm)の組み合わせでOK
試験開始前に材料確認のときにケーブルを延ばしたり、握りで長さを図っておけばその後が楽。
194名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:12:38
材料確認の時間て5分くらい?
195名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:12:57
実際の試験では、全ての工程を含めて40分。
最初から作るものが分かっている練習では20〜25分で完成させよ。複線図から書くのなら+5分許す。

196名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:17:40
>>194

そのぐらいかな。

その時、材料は箱から出しても良いことになっているのでケーブルは癖を直したり、
コンセント枠は上下と裏表を確認して並べておく。
リングスリープなどはそのまま取り出しておく。(無くすとタイムロスになるから)
外箱は足元に。

この時間を使っていかに作業をやり易くするかだな。
197名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:17:53
試験場には作業服着て電工バケツぶら下げたオヤジが多いけど、あいつら無免許で仕事やってんの?
198名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:19:57
>>197

そうだよ。なかなか合格しないんだよ。
完成したのを見てたら悲しくなる。仕事は速くても、白(接地)を無視するし。
199名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:21:11
隣の奴が、複線図も描かずにいきなりケーブルを剥きだしたのには焦った
が、そいつ、机の中からなにやら紙を取り出してチラチラ見てる
ちょwwwカンニングっすかwwダメだろwww
200名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:22:45
カンニングしてもokなのか
201名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:25:04
カンニングどころか替え玉受験だって簡単だと思う。
写真と顔の照合やらないし。
202名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:26:40
よし本番までに包茎手術うけるぞ

ケーブルって失敗ようにズボンのベルトに巻き付けて隠すのと
ケツの穴に隠すのどちらがいいですかね?

やっぱスリーブ関係がケツの穴ですかね?
203名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:29:11


良心に期待してる。性善説だな。

ま要するにアレだ、めんどくさいんだよ

204名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:32:03
>>202
諭吉をスリーブで圧着しておくといいよ
205名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:33:54
俺 カンニングとか言われたくないから
全裸で試験うける事にする
206名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:37:10
当日は緊張で手が震える。
緊張を取るために、家を出る前に、缶ビール一本飲んでおくといい。
時間があれば、途中の酒屋で缶チューハイも飲もう。
試験場では、冷酒を煽ると完璧。
207名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:39:34
リングスリーブ4本は芯揃えてスリーブに頭だけいれたら、あとは軍手はめてねじ回しながらいれれば
なんとかはいってるようになる。素手だといたくて無理。

筆記免除組より難しいわけないだろけど。。
できればアウトレットボックスでてほしい。作業がしやすい。
208名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:40:42
4本だと奥まで入ってしまえばきつきつでずれないし
圧着は簡単
209名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:42:40
最悪はNo13だな。やたらに線が多くて手間がかかるし、
接続ミスをやらかしそう。
210名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:45:29
連用取付け枠にスイッチ類が1発で取り付けられない。どーしても、
ぐらついてしてしまう。
211名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:45:31

○刻印なのに小刻印してしまった場合は、慌てず、その上から○刻印すれば良い。
小刻印なのに中刻印した場合も同じ。

でもリングスリーブのサイズを間違えて場合はやり直し。

実際、1.6×2を小刻印してしまって、その上から○刻印したら、きれいな○刻印だけなって合格した。
212名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:47:30
そーいえば、取付枠ってスイッチとか付ける時マイナスドライバーで閉めないといけないのかな
それとも付ける時にカチャっと閉まるタイプなのかな
213名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:48:48
>>212

試験に出るのはマイナスドライバーがいるタイプです。
なので、プラスドライバーとマイナスドライバーは別々に有った方が作業がしやすい。
214名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:49:54
>>210
取り外し用の、横穴で締め付けるといいよ。
215名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:52:25
ちなみに取り付け枠にスイッチを付ける際
金具を捻りすぎて一方でも切っちゃったら
器具の破損でOUTだから
216名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:52:45
終了間際に、後ろの方の席から、トンカントンカンという音がしてたけど何やってたんだろ?
217名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:52:47
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんな試験
 /;;ノ,, `ェ´)ゞ しとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J

218名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:54:28
>>213
そっかー
練習用の取付枠が使いすぎて締め付け部分が取れちゃったんだよね
試験じゃ新品だろうから大丈夫だろう
219名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:57:12
>>216

おまじない
220名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 13:59:48
試験中に部品落とすとオネーさんがパンチラしながら拾ってくれたョ
221名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:03:35
今日から技能の練習するけど。
練習とはいえ第一刀目は緊張するな…。
222名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:06:25
次の日、筋肉痛になりますぜ旦那。結構力使うから。
223名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:11:18
ゴムブッシングの切り込みは十字?
一文字は欠陥?


224名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:12:59
どっちでもいいんだろうけどケーブルの上下左右の自由を考えると十字じゃね
225名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:15:45
十字かぁ
226名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:17:42
>>225

ニッパーで切ると楽だよ。
227名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:18:56
ナイフのおぬぬめ教えてけーれ
228名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:19:23
輪作りって、解説本みたく、綺麗な円じゃなくてもいいんだよね
229名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:21:03
>>228

はみ出さなければOK
230名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:23:06
電気初心者です。
ホーザンのVA線用ケーブルストリッパーを持ってればワイヤーストリッパーやVVR用ストリッパーは必要無いのでしょうか?
231名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:23:19
>>229
綺麗な円にはならないから良かった
ペンチで銅線がややキスついてしまうけどいいのかなあ
232名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:25:55
>>227


MARVEL LE-325
233名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:28:17
>>231

表面のちょっとした擦り傷なら問題なし。
どの道、ネジでしめるのに傷つくし。

234名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:28:17
輪ってどれぐらいはみ出したらNGだろ
235名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:30:43
>>233
安心しました
236名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:32:56
>>187
DQNすぎだが本当にいそうにも見えるw
237名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:34:07
結局ストリッパーがいいのかナイフとペンチが良いのかどっち?
238名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:34:31
材料注文したのにまだ発送してもらえず・・・メールしてもシカと
239名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:37:36
俺 試験官ねらいでいくよ
試験落ちても最悪ひとりはゲットする

それより スリーブの圧着したことナイ奴とか来んなよ
240名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:39:59
皆さん複線図の書き方の勉強はどうされてますか?近くの本屋には
ネットで調べたものが一冊もなく内容が確認できません。現在勉強
中でお勧めの本がありましたらアップお願いします。
241名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:41:21
断る
242名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:41:35
>>187
ホーザンP956らしき青グリップのペンチ持ってるw
DQN電工職人 御用達かw
243名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:45:04
>>240

売れてるランキングで上位にある今年版で良いじゃないのかな。

複線図は、使用する材料から推測しても思い出すぐらい繰り返し書いていたらいいよ。
244名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:45:21
>>240
かずわん
245名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:45:49
筆記の試験管
あぶちゃんに似てたww
246名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:45:59
<239 おまえうぜーよ お互い初心者のくせに
247名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:47:26
筆記試験の最小電線本数とかリングスリーブの数を問う問題が解ければ
どんな単線図が来ても複線図に出来そうだけどな
やっぱり、まだ複線図が不安な人は筆記の時も間違えてるんだろうか
248名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:48:37
>>238
家のコンセントの蓋を外すと、VVFケーブルがイパーイ詰まってるョ
249名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:48:43
最小電線本数間違えた
250名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:49:28
          , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、

   アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
   (1842〜1885 アメリカ)
251名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 14:49:51
243さん、244さんありがとうございます。取寄せて頑張ってみます。
252名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:02:14
あまえら本当にずぶの素人なの?
253名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:02:17
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
         ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
     |  :::::: (__人__)  :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
      \.    `ー'´    /ヽ  おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
      (ヽ、      / ̄)  | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
254名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:05:49
>>246

去年合格したよ。
255名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:12:23
>>240
オレ、かずわんの
電波新聞社−第2種電気工事士技能試験公表問題(解答と全手順)2009使ってるけど、
誤植があるから出版社のHPで確認が必要。

それと、
スイッチとコンセントやパイロットランプのところで、複線図と実際の完成写真の結線が違う箇所が
何箇所かあるんだよ。これがイラッっとする。結線方法は何パターンかあるのはわかってるけど
素人向けが売りならちゃんと複線図のままの完成写真を掲載して欲しかった。本屋行って他のテキスト
見てみたら複線図通りの結線してた。

かずわんのは正直お勧めできない
256名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:12:58
>>247
正解はしたけど、複線図きれいに書けなかったし、時間もかかった
257名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:15:49
複線図は自分の頭で最初から考えないとだ駄目。
多少ゴチャゴチャしても問題なし。
258名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:19:49
>>256
きれいに書けなくても自分で見てわかればいいさ
あとは練習あるのみ
259名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:23:27
これ↓わかりやすいかも?
複線図の書き方
http://www.youtube.com/watch?v=UMDaf8Mte5M&feature=related
260名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:23:32
<254 ならこんな時間に遊んでないで仕事しろ カスが
261名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:23:55
>>240

オーム社の電気工事テキストっての一冊で
筆記も技能も乗り切ろうとしているがな。

しかしそのうち
公表モノも一冊買おうと思っている。

262名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:28:29
かずわんのサイトを見て思ったけれど、作業手順のビデオは流れが分かっても
肝心のテクニック解説は無いんだよな。
「慣れればほらこんなにスムーズにできるよ、俺は!」って感じのビデオで
ズブの初心者には参考にならない。

そんな筆者の自己満足著書じゃ複線図と実体が違っても不思議じゃない。

とにかく複線図(回路)を理解すれば結線の実体違い程度でめくじら立てるほどでもないだろう。
263名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:30:29
ゴムブッシングの使用不適切の具体例は?

264名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:31:35
>>263

あれのねじ込んだ場合
265名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:34:17
穴系間違い、切れ込み入れすぎて外周まで切る、固定溝にはまりきれて居ない
266名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:38:46
>>234
3/4まで軽欠点
267名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:51:00
輪作りは必ずペンチでするように
ホーザンのP9・・・なんとかってのは956か?なんか知らんが皆使ってるのは
輪が小さく作れないので輪作るには絶対ペンチでしたほうがいいですね
レセプタクルの場合ですけどね
露出コンセントはネジの大きさがやや大きいからホーザンので輪作ってもはみ出さないかな?
268名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:51:32
>>266
上から見て半分見えてるくらいはおKてことかぁ
269名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:53:52
そもそもペンチで輪作りしたらネジからはみ出す事なんかないでしょ?
はみ出すようならまだまだ練習が必要だね
輪は小さく作ってネジ締めていくときに広がっていくくらいが一番いい
270名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:54:38
>>268
他に欠点が無ければ合格
271名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:54:42
P956の輪づくりは先端でつまむか奥でつまむかで輪の直径が変わるから
比較検討してどのビス径はどこでつまむかを覚えれば簡単
272名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:56:31
>>265
切り込みの数は問題にしない?
273名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 15:58:00
P-956でも2つ同時に輪作りしなければ大丈夫。
あと、輪を作るときの芯線の長さはペンチの内側の長さが長くならなくて丁度良いので、
P-956にその長さの印をつけて置くと良い。
274名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:01:11
今試したがやはり圧倒的に見た目や大きさ等々輪作るのはペンチが圧倒的にきれいだな
275名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:02:18
俺の腕がいいのか?ホーザンでしたらまったく汚いがペンチだと完璧にきれいな輪が出来るな
276名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:03:21
ペンチだと輪作りの途中で芯線の先を掴み損ねちゃう
先がとがってるペンチの方がやりやすそうd
277名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:04:04
2年前試験受けた

ナイフで指切った
試験官の子が俺の指くわえてくれた
血は止まったけど時間切れで試験には落ちた

今はその彼女と結婚して彼女の実家の豆腐やで働いてます
朝はやいけどとても毎日が充実してます

合格した友達は毎日現場で女の子とも知り合えずにいます
久しぶりにあったけど日に焼けてどす黒くて汗臭かった

試験落ちて よかったと思った

278名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:04:13
二種実技なんてニッパー一本でできるレベルw
279名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:04:46
輪作りはどちらでもできるようにしておいたほうがいいよ
280名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:04:50
リングスリーブの圧着と電動以外だったらどんな工具持ってっても良いの?
281名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:06:43
ホーザンは先端の断面形状が円じゃないから○になりにくい。
オニギリ型に仕上がる傾向があるね。
ちょっと削ってやればいいが失敗するとひどくなるのでそのままの
状態で「作業に慣れる」ほうが得策だと思う。
282名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:08:40
自慢になるがやはりまた今ペンチとホーザンのP956でしてみた
圧倒的にペンチがきれいだ、タブンこれは俺の腕がいいからと判明した
よくよく聴いてみるときれいさや正確さはペンチの方がいいそうだ
速さはホーザンかなでも2秒しか違わないけどな
俺マジでペンチで輪作るの天才らしい
きれいすぎて惚れ惚れするなw
283名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:10:17
電工ナイフで乗り切ろうとしてる貧乏人へ
とにかくVVF切りまくれ

外被覆は最初軽く切ってみて、被覆を曲げてみる
そうすればどれくらい切り込んだか良くわかる

徐々にナイフの力加減を変えてみて
外被覆の厚さ1/3ほどの切り込みをコンスタントに入れられるように練習有るのみ

世の中にはたしかに不器用な人は存在する
ナイフで芯線出すのに30秒切れない人は素直にP956を買っとけ!





284名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:11:02
VVFはホームセンターでも売ってるけど
VVRって売ってないね
ゴムタイヤケーブルとかいう丸いのはやわらかいし細いからまた違うのかな
285名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:11:49
初めてNo1を複線図含めて急いで作ってみた。
ストップウォッチタイムは53分。
軽欠陥は不明。
重大欠陥3ヶ所?と思う…orz
3心の外装剥ぎ取り個所と切断個所間違え。
途中で気付いてペンチ止めるも、皮一枚つながった状態。
一応最後まで組み上げたけどポロッと3心切れてワロタ…。
それでもオレ負けない!!
286名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:12:01
被膜はぐのはp956が圧倒的に早いな
ナイフとp956でやってみたが圧倒的にp956だな
でも輪作りはペンチでね
287名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:14:13
いきなり問題やるより
輪作りとか、線向きとか 線差込、取り付け枠へのはめ込みとか
個別の技術学んだほうがいいと思うけど
288名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:15:40
輪作りといっても2つしか作ること無いからペンチで十分。
でも被覆を剥くのは沢山有るのでP956を使ったほうが試験では良い。
289名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:16:45
>>287
おれもそう思う。ためしに1問やってみてそのケーブルで1.6x4のリング圧着と輪作りの練習してる
290名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:16:48
288 
賛成
被膜は圧倒的にp956輪はペンチで
291名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:17:03
>>287

その通り。
問題ばかりしてるとケーブルがいくらあっても足りない。
292名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:21:51
複線図って書かなきゃ駄目なの?
293名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:22:49
単線図で分ればかかなくていいよ。
294名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:22:56
書く必要ない、むしろ書かないと結線出来ないようでは、ダメとは言わんが書くだけ時間の無駄だだな
295名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:26:07
ジャブやストレート、フックを練習してから
スパークリングするようなものか
296名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:26:18
複線図書かないと絶対圧着間違いしそう
297名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:27:19
p956で輪作り練習中
先端から第4象限、1、2象限部分は隠れてるんだが、
被覆に近い第3象限部分が気持ちはみ出てるような気がする

若干切り詰めて輪よりも引っかける感じの方が良いかもしれんと思うんだが危険かな〜
当然、欠陥になる程短くではなくね。ほんの少し
298名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:27:57
296
それじゃあ複線図マスターしてないな・・
複線図マスターしてたら単線図のみで余裕ですね
299名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:28:51
>>297
ペンチでして見ろww
p956で輪作り練習するのは時間の無駄w
300名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:40:12
>>299
あー、確かに。今やってみたらペンチで作ると綺麗にちょうどいい収まりに1発で決まるね
956で5〜6回試してたのが徒労だった
301名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:41:25
ラジオペンチよりただのペンチみたいに幅が広いやつでやったほうがいいのか
302名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:43:35
エコ電線ってホームセンターには売ってないや
試験までに一度は触っておきたいんだけどな
303名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:44:35
いきなり切り始める人がいますが、本番ではなぜか緊張するので、気を落ち着けるために複線図を描きます。

最後に見直すときにも有効です。色を書き込んでおくといいでしょう。私はRWBGと書き込んでいました。(去年)
304名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:44:38
ペンチは多少やり方が違うが、先電線5mmくらいのところで挟む、90度に曲げるここまではホーザンと同じ
その後90度に曲げたらペンチで挟んだまま残りの部分をさらに真上に90度曲げる
それで2回目にまげた90度の部分をペンチで切る、そしたら多少なりとも立ち上がりが残っているので、そこをペンチでつまんで後はホーザンと同じように
まきつければ終わり、たぶんユーチューブとかに動画でてると思うぞ
305名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:46:18
>>301
ただのペンチですね
やり方はホーザンでするのとはちょっと違うので注意が必要でもマスターしたら、完璧な輪ができる
自分でも見とれるほどにな
306名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:46:51
>>304

ペンチでする場合、先の部分の曲がったところが少し残して曲げ始めるので綺麗に出来ますね。
307名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:48:11
>>301
普通のペンチ超オヌヌメ
308名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:48:11
工具電線もろもろ50000円もした
初心者はつらい
309名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:50:26
そうですね、ホーザンは1回90度に曲げたら終わりだが
ペンチは違う1回曲げてそのままペンチで挟んだままでさらにペンチはばで真上に90度曲げる
説明わかりにくいかwそれで2回目の90度の部分を切り落とす、そしてら立ち上がり完成その部分をペンチの先端の角あたりでつまんで巻きつける
タブン俺の説明悪いな
だれかうまく説明してやってくれ
310名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:50:55
>>308
俺も初心者だけど工具セット1万+電線器具セット2万の計3万くらいだったよ
ストリッパー買ったらさらに+6千円とか8千円だろうけど
311名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:52:10
>>308

もんじゅで買ったら3万4000円でお釣りくるのに。
312名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:53:58
テキスト見ながら候補No1やってみた。
1時間かかった。
313名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:54:32
314名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:55:34
輪づくりで芸術点狙い、本番で失敗して時間足りずに一年を無駄にして来年もヨロシク!
315名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:56:43
>>312

初めてなら十分。
あとは、ケーブルの剥き方、輪作り、芯線の処理(長さ)、リングスリーブへの挿入とかしめを
練習すればすぐできるようになります。一日の反復回数よりも、毎日することが重要です。

316名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 16:58:30
被覆から2,3mmぐらいのところをペンチで掴んでペンチから見て心線の先側を
ペンチの角を使って90度に曲げる
その後、曲げた先を2,3mmぐらいのところで切る
で、さっき切った方を掴んで心線の先が向いてる方へ輪を意識して曲げていけば
あら不思議

ペンチのあの幅が有難いッス
317316:2009/06/09(火) 16:59:39
あー、曲げの回数が足りないな
被覆から2,3mmのところでも90度に曲げなきゃ
318名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:00:23
ペンチで輪作り説明します
まず銅線を、5mmくらいあけてペンチでつまむ、そして90度に曲げる、ここまではホーザンと同じですが
ここからがポイントです、ペンチで曲げたらペンチでそのまま挟んだまま、残りのペンチの先から出てる銅線を真上に90度曲げる、
そして、ここで初めてペンチをはずして、2回目の90度曲げた所を曲げ所から切り取る、何で1回90度に曲げたのにまた切るのかは、切ったら多少なりとも2mmくらいは立ち上げた部分がのこってます
その部分をペンチの先の角の辺りでつまんで、輪を作ってください
ホーザンなんかより完璧できれいな輪が出来ます
319名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:01:38
zipでくれ
320名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:03:22
もんじゅ詳しく
ちなみに解説dvd(10000円)と配線遮断器が
高いんだろうと勝手に予想している
321名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:03:58
ペンチで作ってるけど見た目は芸術だな、ここまでまん丸にできたら、これだけで合格にしてほしいなw
322名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:04:56
動画でうぷしてくれ
323名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:05:02
>>320
配線遮断器って何使うの?試験じゃ出ないはずだけど
324名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:05:08
電工の技能試験ってくだらないねぇ。技能は廃止するべきだよ。
線の接合方法なんて現場で責任者が教えればいいだけの話。
まあ毎年確実に大量の材料が納入できる業界と試験センターとの癒着構造があるからな。
工具業界だっておいしい話しだし。
廃止するわけねーな。
325名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:06:41
動画かぁーユーチューブとかに出てないかな?
326名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:07:51
>>240

> 皆さん複線図の書き方の勉強はどうされてますか 線の交わり方により  正解は1個だけではないから 探せば例題2個乗ってるのがあるはずだ  君のほしいのよりいいよ
327名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:07:51
かずわん先生のところにあるじゃん
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/watukuri3.html

これを普通のペンチでやる
328名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:08:10
>>323
電気流してテストする
329名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:11:56
ユーチューブにも出てるね、えも何を思ったか早すぎてわかりにくいかもな
説明するのにあそこまで早く作る必要も無いのになw
330名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:12:17
>>324
現場で責任者に責任かぶせながらするならそれでいいけどさ。
DIYで隣のオッサンが電気工事して火事出して自分の家族が
焼け死ぬ所想像したらもっと難しい試験にしてほしくなる。
331名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:12:39
>>324

それだったら認定(職業能力開発校等)で取ったらいいじゃないかな。
手早く(といっても免許手に入れるのに半年かかるが)国家試験が在るのだから。
332名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:13:56
労働省発表の職種別賃金

電気工が一位だぞ。ぱっぱりエリート資格だよな。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/okugai/04/index.html#kekka1
333名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:17:27
モンジュP956セット工具は安いけど器具、配線は他が安い。探してみ。
3マソ切る位でそろうよん
334名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:18:45
http://www.youtube.com/watch?v=9e4Bmh-LYDE
にでてるが、途中からペンチ持ち替えてるなwそれを持ち替えずに作るのがポイントですね
持ち替えたら輪作ったら、どうしても変な輪になるからなw
初めから最後まですべて普通のペンチでするんですよー
335名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:21:21
ちなみに本番は施工条件をよく読んでから作業スタートだからできれば30分で完成を目指して欲しい
336名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:31:09
>>334
この先生のつかってるプラスドライバーのメーカーが知りたいです。
精密しようだから、ネジへっついてるますね。なかなかさがしてるけどなにかっていいか分らん。
今ホーザンの300円のつかってる。
337名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:31:24
とりあえず手元に四千円、後日もうちょっと入るけどとりあえず色々買ってみようかと
だから電工ナイフと電線で被覆剥きの練習してみようと思うんだけど、ケーブルはどれを選べば良いかな?
338名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:33:08
336 それはただ単に先に磁石があるだけでホームセンターで500円くらいであるかと
339名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:36:50
もんじゅってどこだよ
教えてくれ
340名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:37:51
>>339

もんじゅ 電気工事士 で検索したらでるよ。
341名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:39:37
4000円程度のP-956の購入を躊躇して、ナイフ剥きなどとう非効率な方法に拘る神経が理解できない。
将来を見据えて資格を取るんだから、確実性の高い方法を選ぶべきだろう。
現場で使うとかどうかは問題ではなく、4000円は受験料との一部と割り切って考えたらどうか。
342名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:41:01
スリーピークスの電工Fペンチってどう?
ギミックがウリのやつってすぐ駄目になる傾向があるから迷う
343名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:41:46
将来を思うならナイフとペンチだけどな、現場でストリッパなんて、使ってる奴なんて本とに少ない
344名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:42:18
電波新聞社の技能試験本(表紙がオレンジ)は間違いがおおいから
やめたほうがいい。
345名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:42:56
>>341
P956はぼったくり商売だね、まあ確実に合格したかったらあったほうがいいけど
あれくらいの技能試験はナイフとペンチで十分だと思うよ
まあ今の若い奴は電工でもストリッパーやらニッパー使ってるから年食った人の時代
みたいにしゃしゃっとナイフは使えないよな
346名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:45:57
ナイフとペンチが一番いいな、本とはカッターがいいけどな
まぁー現場はニッパが一番多いな
347名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:47:26
>>345
別にいいんじゃね・・956使おうがナイフとペンチだろうが
用は受かればいいんだよ
348名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:47:33
p956はホムセンの工具売り場に置いてないね。なんでだろ?
349名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:47:34
P956使ってる職人いたけど、取りあえず皆にこいつあれ使わないと何も出来ないのか?腕ないなw
他の仕事任せるのはやめとこうってなるからなw
350名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:48:28
例年、ナイフで十分という自称プロに限って時間がなくなって落ちている
351名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:49:31
352名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:49:58
現場は、タイムトライアルじゃないからな。
それに壁の中に隠れるし。

353名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:50:56
>>350
俺もそう思う・・ナイフとペンチしか知らない世代のやっかみだな
354名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:51:33
>>351
ペンチで掴む部分短すぎない?
355名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:51:56
まあそんなに綺麗に円にしなくてもいいんだろ
そこまで細かく見るとは思えない
356名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:52:18
351
基本それでいいね、もっと練習するともっときれいに出来ます
357名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:52:30
半丸のラジペンの方が楽じゃない?
358名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:52:58
>>354
これくらいの方が輪が大きくならないんで小さめカットしてます
もう少し長いほうがつかみやすいかも
359名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:53:10
>>351

もう少し輪が閉じたほうが良いですよ。
360名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:54:37
まずランクなんとかのネジの大きさを確認してから輪の大きさを決めたほうがよくないか
361名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:54:38
輪作りは100%ペンチで、p956よりきれいで小さい完璧な輪が出来ます
362名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:54:50
>>357

ラジオペンチ使うんならP956使ったほうが工具が少なくてすむし。

P956で剥いて、ペンチで曲げて、ラジオペンチで輪作ったら、持ち替えが大杉。
363名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:55:17
このネタはループする
364名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:56:59
輪作り専用の治具を自作して持ち込んでもおk?
365名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:57:03
輪だけに

ドッ輪ハハh
366362:2009/06/09(火) 17:57:12
362だが、P956で剥いて、ペンチで輪作りで合格したから心配しなく良い。
367名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:58:04
>>358
俺は掴みやすさでちょっと長めにしてる
それがなきゃこれぐらいでいいんだよなぁ
368名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:58:28
http://www.youtube.com/watch?v=FjHMUoelijU&NR=1
とりあえずヒロヤンでも聞いて落ち着こう
369名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:58:43
【輪作りは】第二種電気工事士 Part101【ペンチで】
になりそうだな
370名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 17:58:51
>>366
のでやるのが一番早くきれいに出来ますね
被膜はP956 輪つくりはペンチで
371名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:00:04
>>369
誰かが重複で立てちゃってるから次はこっちで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244469478/
372名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:00:57
http://www.youtube.com/watch?v=wrmRpDgTsP8&feature=channel_page
これだけはやければストリッパーいらなくね
373名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:02:35
深爪の奴はナイフだめだな
374名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:02:38
現在、電気とは全く無関係の仕事をしながら電工二種の勉強をしてる32男です。
いずれは電気の分野を極めて少なくない収入を得たいと思ってます。
そこで質問ですが、電工二種を取得したあとどのような資格なり就職なりを目指すと良いでしょうか?
電気における技術や収入をUPさせていこうとする際に、
例えばどういう道筋があるのか知りたいのです。
ちなみに今年の筆記は自己採点では受かっていました
375名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:02:43
>>372

この人には必要ありません。
今から練習する殆どの人にはP956をお勧めします。
376名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:02:58
去年複線図描いてるときに隣の女子高生は線剥きしてた・・
あせって刻印ミスして時間切れ・・
377名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:03:46
現場職人w
施工条件ろくに見ないで
白と黒逆につなぐわでそりゃ落ちるわ
378名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:03:49
爪はほどよく伸びてるのが吉
379名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:06:43
切断面で減点されないんだよね?
ニッパーいらないか
380351:2009/06/09(火) 18:10:26
UP主です
おかげさまで6日の実技試験無事終了しました
端子台の白黒で冷や汗かいてましたが
公式発表でどっちでも良いとの事で胸をなでおろしてます

ナイフは市販のままだと鈍らすぎたので砥石で研ぎなおしました
親指の爪も試験前はあえて伸ばしてましたw
381名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:12:10
>>379

リングスリーブの圧着した先の末端処理は綺麗にね。
P956でカットすると綺麗にできます。
382名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:12:51
>>372
この程度の腕だとボックス内の圧着ミスで死ねるな。
383名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:15:44
>>374
>電気の分野を極めて少なくない収入を得たいと思ってます。


少なくない収入なくないない収入
384351:2009/06/09(火) 18:16:42
>>382
スリーブ圧着は間違え様が無かったですよ
385名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:17:46
オレ深爪……
386名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:19:22
正直実際練習始めてみるとたいして難しくはない
ただ複線図でミスするほうが怖いかな
387名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:19:47
>>380
端子台の芯線の長さどのくらいにしました?
自分2mmほど手前が見えてたんですけどいちじるしい被覆の剥きすぎですかね
388名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:19:47
工具って956とかセットになってるやつ買うのが吉?956単品で買って、他は別々に揃えるが吉?
389名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:20:33
956単品で買って、他は別々に揃えるが吉
390名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:20:50
れ、白黒はアウトって、、、知らないの?
391名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:21:48
電気に限らず
バカに限って基本に忠実にやりたがらないんだよなあw
まあこの試験はそいつが落ちるだけで勝手といえばそれまでだが
392名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:21:58
956以外は長く使うことになるので良く考えて
393名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:22:57
>>390
白黒はアウトじゃないよ。機器の接続が正しければね。
黒線・・非接地側で4本圧着してれば・・
394名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:23:14
>>372
ザコいwww
395名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:23:30
試験合格のために確実な工具を使うのはいいと思いますよ
396名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:25:07
ブランド物で揃えるのは趣味が入ってくるけど、そこそこいいものは買ったほうがいい
100円のなんか最悪試験中に壊れる
397名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:26:08
>>372
輪作りも見たけど素人丸出しで見てられない
こんな動画上げるなっつーのww
398名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:26:12
ネジに巻きつけて輪作っちゃダメなの?
399名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:26:14
なんといっても試験に受かることを第1に考え工具そろえたり練習したりしましょう
ケチって練習量が少なくなって、本番できませんでしたなんて事になると
何してたかまったくの意味不明状態になるからなwお金を惜しむなよ
400名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:26:31
>>387
端子台の芯線は被覆の噛み込みに見られるとイヤなんで
僕も端子金属板から2ミリ弱ぐらいです
あれを軽欠陥でカウントされると×6で死ねますね
401名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:26:50
黒黒黒の白白白
402名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:27:37
>>400
何番がでてたの?
403名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:27:46
>>397
素人だっつーのw
でもお前より器用だと思うw
404名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:30:13
ちょっと聞きたいんだがP956ってのは
ホームセンターとかに普通に置いてあるものなの?通販限定?
405名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:30:46
>>400
マジですか・・少し安心です。ほんと2mmで軽欠陥取られたら
立ち直れないです。ほかにもそれ以上被覆剥いた人いますか?
406名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:30:50
やふおくとか
407名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:32:12
>>403
え?上げた本人なの?
408名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:32:40
端子台の真下から見て、銅線が見えたらアウトだよ。

噛み込みが無く、出過ぎない。
409351:2009/06/09(火) 18:33:05
ザコいだのなんだの言う人は余程腕に自信有るんでしょうねぇ
でもそんな人が何で2種電工のスレ覗きに来てるんすか?w
410名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:35:29
>>408
えぇー マジで・・って言うか、端子台真下から見てない・・
411名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:35:32
仕事のストレスを発散しに来てるんだろ
多分
412名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:35:35
ホーザンのナイフって切れる?
413名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:36:11
端子台の「土台」からはみ出したらダメ。
414名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:36:30
351
なかなかイケメンぽいから
デブはげ、毛深い電工おやじが嫉妬してんだよ
415名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:37:24
この板は自演し放題だね財前君。
416名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:37:48
>>405

端子台自体からはみ出してなければ大丈夫。
417名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:38:46
ユチューブでホーザンの公式動画みて、名にコレチートとか思った。

やった事が無いが、ナイフでも結構戦えそうだ。いや、まぁ、買うんだけどな、P956
418名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:39:19
>>351
輪作り最後ペンチで挟むのいくないよ
419名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:40:30
なんかスケールぐらいなら自作出来そうだな
420名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:40:48
2mmも出すと、、、はみ出し禁止じゃないのか〜?
421名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:40:53
>>351
あと二回曲げてるけど一回でいいよ
422名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:42:44
P956、年間数万丁売れるんだろうな。いい商売だ。
もっと電工受験用に特化したスペシャルバージョン出ないかな。
握るだけで輪っかつくれるとか。
一本だけで全ての作業ができる工具とか。
423名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:42:54
>>418
俺も最後挟んでるんだけどダメなの?
どうせねじで閉めるんだし
424名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:43:12
>>413
>>416
二人ともありがとう!・・でもどうだったか記憶が・・無い 超不安。
425名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:43:36
資格だけ欲しいならナイフ使えなくてもいいと思う
現場に出るならなんでも使えるようにしてくれ
426名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:44:29
>>423
ダメってことないし気持ちは分かるんだけど
どうせ閉めるんだし挟まなくてもいいって教わったw
427名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:45:47
やった感動した

NO9やってみた

電球ついたよ 三路も4路もOKだ
自信がつきました
428名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:47:27
電球ついたって
コンセントに差し込んだの?
429名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:47:55
候補問題でもそのままはでないよ!
少しひねって出るから。1種の実技でワゴとスリ-ブ間違えて圧着して10分前に気付いて直して受かったから。
早くできても余裕こいてると足元すくわれる。
430名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:48:03
>>427

まさか100V流したのか?
431名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:48:37
自家発電じゃね
432名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:49:07
これが無免許運転です
433名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:50:14
なんで差込をワゴって言うの
434名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:51:43
てけとーにコンセントとか付けて電気流すのって違反なの?
宅内配線じゃないテスト回路でも?
435名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:51:49
WAGOって会社のが有名だから

味の素と同じ発想
436名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:54:15
通電試験やりたいヤツは電池と豆電球で冶具つくってやれ。
437宇佐美:2009/06/09(火) 18:56:23
連用取り付け枠って一回つけてはずしたら、はまらなくなったけどこれで一個パー?
438名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:56:30
>>435
なるほど
439名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:57:10
二種〜一種で複線図の書き方のルールとか分かりやすく載ってるオススメの本ないかな。
440名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:02:23
え 通電しちゃだめなの?

コンセントプラグは付けたよ
441名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:02:44
>>396
ニッパーやペンチは100金ので十分ですよ、試験くらいではこわれません
442名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:05:35
100謹でペンチ買って削って
のの字がうまく出来るように加工してみる
443名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:05:39
おれらがひたすら練習で作っているものは電気工作物なのか?
444名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:05:43
>>440

回路が正常で、絶縁処理をしてれば問題ないが、間違ってたら大変だよ。

445名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:06:36
ちゃんと配線用遮断機使おうな。
素人の作品を直接コンセントにぶち込むのはさすがに恐ろしすぎる
446名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:07:03
あとリングスリーブとか露出してるところにはちゃんとビニテ巻こう。いや巻け。
447名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:08:16
>>440
生きて試験を受けに来いよ
448名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:09:59
>>445
おれんち遮断機くらいついてるから
60A契約だよ家でかいから
449名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:11:34
死ぬなよwww
450名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:15:16
P956 凄い登場するが何?
451名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:17:21
>>450
業者の宣伝
452名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:17:29
スケールは100円メジャー30cmできったのつかおうかな?
布尺ほしいけどなかなかうってない。
もちろん材料確認のために2メーターのメジャーももってきますが。
453名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:17:43
>>450

素人が電工2の技能試験を受ける時にあると、神がかりになる道具さ。
454名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:18:47
>>452

グーと親指立てグーで十分さ
455名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:19:49
>>451
貴方は、電験もちですね。
素晴らしいご指導ありがとうございます。
456名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:19:53
>>372はその方法で試験に挑戦するつもりなら止血用の道具忘れるなよ。
457名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:20:09
>>448
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
458名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:24:18
試験当日はオナニしていったほうがいいかな?
459名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:24:54
とりあえず輪作りなんて
形なんかどうてもよく、適当に丸くつくってはみ出さなきゃokだろ

最初に90度とか曲げずに
いきなりペンチで丸めてもok
460名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:25:12
>202
お前の席オレの後ろじゃねぇだろうな!!w
461名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:25:21
前の女がキャミソール一丁で来る事故などが予想されます
十分に用意をしていきましょう
462名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:25:32
端子台はホムセンじゃ売ってないorz

通販しかないのか・・・
463名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:25:46
技能試験のときは筆記合格者だとどうどうとアリの行列で会場までいくか。
464名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:28:03
候補の13が出ませんように!
465名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:28:24
2回から3回はオナってたほうがいいな
466名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:30:56
>>462
売っとるわいw
467名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:32:18
大きいホームセンターなら大抵資材コーナーや専用工具コーナーが充実してるからだいたいの物は手に入る
468名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:34:20
>>462
とあるホムセンには電工コーナーとか有って必要なものが全て売られていたな。
469名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:34:58
電工2種の特別コーナまで用意されてるぜ
したたかだなw
470名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:38:37
>>469
今はすごいんだね、昔は電線やら器具は電材屋に行って買った記憶があるんだけどね
471名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:42:39
練習で作った作品にはきちんと100V電流を流してあげましょう。
スリーブには専用のビニールキャップを被せれば、感電の心配はないです。
ただし、途中にヒューズを入れるのを忘れないように。
配線用遮断器を繋いでも、ショートしたら家の配電盤の方が先に落ちます。
この理由は筆記試験やってるんだから判るよね?

472名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:47:35
わかりません
473名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:49:33
>>471
家の配電盤より小さなブレーカーなら大丈夫だよ、昔よくリレーも燃やしたが家のブレーカーは飛ばなかったから
474名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:55:14
燃やした自慢厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
475名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:58:41
100Vぐらいなら感電してもなかなか死にはしないだろうがクセになるから危険だ。
476名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 19:59:22
既出ならゴメンナサイ。
輪作りの作り方はどうでもいいけど。
輪が出来たら普通はネジ穴に輪を当てがってネジしめると思うけど。
一つのやり方としては。
輪が出来たらまずその中にネジ入れて。
ペンチの先端で輪を整えながらネジにピッタリフィットさせた後に。
穴に締め付ければキレイに出来ますよ。
はみ出しも無いし、たいした傷もつきません。
良かったらやってみて下さい。
477名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:05:17
芸術作品つくってんじゃねーんだよ
478名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:07:00
>476
ただ外す時が面倒って事を付け加えておきます。
スイマセンm(_ _)m
479名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:24:15
みんな技能試験の練習してるんだ…

会社の人に1週間前になってからでおkって言われて安心してたけど
流石にようつべとか見てたら不安になってきた(´・ω・)
480名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:26:12
予備の線出すときのタイミングってどうすればいいですかね?
481名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:26:39
覚えること少ないし、やってりゃ体が覚えるし
1週間でいい気もするな
482名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:27:35
>>452 メジャーはじゃま
30cmのステンレス定規がいい 105円
机狭いし、メジャー転がる
布尺 しゃきっとしない じゃま

483名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:31:23
>>479
弱電工事やってた人でも3週間は練習してたぞ
484名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:35:43
>>483
弱電ってなんですか?

虚弱なひと?
485名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:36:40
電波社は誤植を無くしてくれればな・・・ってか電工本って誤植多くね?
486名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:37:43
基本 馬鹿だから電気関係
487名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:39:01
オーム社しか使った事無いからわからんな
488名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:40:16
俺の使ってた参考書と知り合いの使ってた参考書じゃ
電線の許容電流の書き方が違ってたんだよな
本によっては違いがあるんだね
489名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:43:21
>>484
火災報知器じゃない
490名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:43:31
>>483
弱電なら素人と大して変わんないんじゃないの
491名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:58:35
筆記試験の時20歳くらいの可愛いおにゃにょこ居てビビタ
492名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:01:03
僕は電気科の高校生です

試験に受ける前に大人になるか
合格してから大人になるか迷ってます

彼女はどっちでもイイって言ってくれてます
初めてでうまく逝くかはちょっと心配なんですけど

どっちもプレッシャーです
493名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:02:04
>>491

お電気おばちゃん目指してるじゃない?
494名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:06:14
俺、DIYのために電工受けるんだけど、自分の家の工事しかするつもりなはい。
個人的な目的に限った電気工事の資格として、技能試験無しの電工3種を作ってくんないかな。
495名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:12:08
>>471
えっ?
わかんないw
配線用遮断器を繋いでも、ショートしたら家の配電盤の方が先に落ちるのはなんで?
496名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:14:16
この資格を取れば総理になれますか?
497名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:16:21
経済産業大臣ってこの資格持ってるのかな
498名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:18:29
まともな人はこんな資格取りませんヨ
499名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:19:19
工具セット、ありすぎてどれを選んでいいか分からない〜
ホーザン、デンサン、ジェフコム、どれがおすすめなんでしょうか
500名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:19:50
試験会場にいったが
みんなDQNばっかりだったよ

おれは場違いだと感じたので
試験を受けずに帰ってきました
501名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:19:51
>>332

ワォ!、電工の収入がダントツでナンバーワンだ。

国家資格を持つと違うねぇ。

【電気工を100とした場合の他の職種の収入比】

電気工100
配管工 86
機械運転工 89
大工 90
とび工 88
型枠工 79
塗装工 86
貨物自動車運転者 79
左官 88
鉄筋工 85
502名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:22:35
>>501
実際は大ウソだね、資格取らせる戦略でしょうね
電工は単価がガタガタになって下っ端ではとても金にはなりませんよ
503名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:23:16
>>495
えーと、配電盤の遮断器には、部屋で使ってる他の負荷(照明とか)の分の電流も一緒に流れているので、
ショートしたときの電流値が、手元の遮断器よりも大きいから。
504名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:23:18
>>501
配管工ってDQNばっかりだろ
電気工もやはりDQNおおいんだろ
505名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:25:55
>>501
悪事を働いてニュースに出る職種って、塗装工と鉄筋工が多いよな。
電気工ってのは余り聞かない。
やっぱり稼ぎが悪いとああなるんだと納得。
506名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:28:14
技術に物を言わせてラブホテルを盗聴していた電工が逮捕されていたらしいね
507名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:28:44
実際、国家資格がフィルターになってるんだろうな
試験にはおっさんは多かったけどガラが悪くはなかったし
508名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:29:23
試験受けてるおっさんって趣味で取ってる人だろw
509名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:31:20
手ぶらで来てたガラ悪そうな工業高校生はいたけどな
510名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:31:52
配電盤と分電気盤の違いはなんなの?

教えて下さい
511名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:33:32
排便室と分娩室の違いはなんなの?

教えて下さい
512名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:33:35
>>502
たいへんだな下っ端は
だけど建設業の中では生きていける業種なんだぜ電工は
建設板へ逝ってみろ
もう自殺スレと変わらない状況だぜw
513名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:36:01
間違えた

分電気盤→分電盤

電気工事士の方、教えて
514名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:36:32
配電盤

分電盤 分電盤 分電盤

負荷 負荷 負荷 負荷 
515名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:36:57
>>511
ブァギナとアナル
516名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:38:44
膣と後門??同じじゃんww
517名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:38:53
ポリエチレンケーブルマジムケネ。
エコとか言ってコレを作らせた人間ってバカだろ。
余計コストがかかるわ。

中スリーブに2.0x1+1.6x5とか入れたらクソ固いの何の。
柄の端を両手で握ってようやく圧着したぞ。
あれだけ圧着ペンチが馬鹿でかい理由が分かったよ。
大無しで短いのも売ってるけど、ほとんど小専用な気がしてきた。

道具や材料が高いとか何とか書いてる人も多いけど、国家資格の業務独占資格
でしかも堂々と生活で使える役立つ資格が手に入るんだから激安だろ。
振り落とし試験じゃないし、過去問がそのまま出るし、まともに勉強やってりゃ
全員受かるシステムになってるんだから、いい資格だと思うよ。

他の業務独占資格なんて事実上特殊な学歴と、別に何十万円と払って資格学校に
行って、しかも大学試験みたいに振り落としだから一定レベルに達してても受からないし。

試験代と教科書と工具と材料と交通費を合わせても4万円でお釣りが来るし。
工具はその気になれば死ぬまで使えるし、家のコンセントを数ヶ所増設したら
電気屋さんを呼んだと思えば十分元は取れるでしょ。
518名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:39:17
>>501

嘘つき

おまえに壊?の称号を与える
不幸のドン底だ

電気工75
配管工70
機械運転工80
大工100
とび工85
型枠工80
塗装工 75
貨物自動車運転者80
左官75
鉄筋工70
警備員60
ビル管理55

こんなものだろ

519名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:41:50
その根拠は?
520名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:42:01
電気工と一言で言っても種類がたくさんあるからなあ
521名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:44:41
2種取っただけで、電工就職出来るかな?
30後半じゃ、無理?
522名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:44:44
負荷の前はコンセント

コンセントの前はブレーカ
家庭用の場合だがブレーカ入ってる盤がどっち?

高圧受電の建物だと

省略 トランス 配電盤
分電盤 コンセント 負荷
じゃん。

教えて
523名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:46:15
分電盤
524名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:47:02
2級電気工事士筆記試験って何点とれば合格?
525名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:47:15
>>517
国家試験で競争試験になってるのって、具体的に何がある?
526名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:48:45
>>521
コネがあれば就職できるよ
527名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:49:37
>>524
30問以上、正解なら恐らく大丈夫。
528名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:50:41
社会保険労務士とか税理士は合格者の数調整してる
529名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:51:12
>>525
僕が受けた中では一級/二級建築士。
530名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:52:16
>>526
コネで就職出来る所あったら、どこでも行くよ。
ないから色々資格ゲットばかりしてるんだが………
531名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:52:19
>>528
増やす方向にだろ?
点数満たしているのに露骨に切ることはしないはず。
532名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:57:28
>>531
よく知らないなら恥かくから黙っとけ
税理士試験は科目によってはほぼ満点を要求される
533名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:57:44
>>531
毎年同じような合格率にするために平均点高ければ合格点もあがる
534名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:00:09
二種電気工事士って、
**************************
免許取得には下記条件が必要
電気関係の大卒、高専卒で3年以上の実務経験
その他は5年以上の実務経験
***********************

おいら、普通高校卒なんだが、試験は受けられるけど合格しても、
実務5年以上積んでからじゃないと免許あげられないよ、5年たったら申請してね。
ってことですか?
535名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:01:41
それは一種電気工事士
536名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:02:19
514 523の方、ありがとうございました。

一般家庭で電気工事する時
配電盤はどこだ?って言ったら残念な工事屋になりますか?
537名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:03:29
>>533
合格者数ね
538名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:10:25
今日、もんじゅから材料が届いた。
ランプレセクタプルに「W」の表示がないんだけど、みんなのは書いてあるの?

>>334見ると表示があるみたいなんだが…
539名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:11:35
>>535
レスさんくす。でもIHIの技術教習所のページにそう記載されてるんだ。
http://www.iti-a.co.jp/kanagawa/electricity.php

↑が間違ってるって事でok?
二種なら、受験資格無し、試験にうかれば即交付ok?
540名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:11:44
表示ない時は欠けてる方が黒欠けてない方が白
541名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:13:06
>>538
問答無用で受金が接地側だろうよ
542名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:15:37
>>539
そう受験資格なし受かれば即交付
543名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:16:24
>>541
そりゃわかるけど、仕様が変わったのかなと思って。
変わってないんなら、ウチに届いたのが不良品ってコトになるからさー。
544名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:19:10
>>542
ありがとう。最後にもう一つだけ。小分けですまん。
ECEEの公式で試験日程確認したんだけど、この試験て6,7月に行われる年一回だけですか?
それとも前期後期あって、今の試験が終わったら日程更新されるん?
545名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:20:08
第一種〜第二種の試験範囲の複線図の書き方のルールとか分かりやすく載ってるオススメの本ないかな。
546名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:21:08
>>544
年一回だから、また来年頑張れ
547名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:25:14
うは。稔一かよwwww
今職場で、電気の実習やってるからスキルアップに丁度いいやと思ってやる気満々だったのにwww

来年までモチベーション持つかなぁ。。。。。
先に一種衛管にしとくかぁ。。。。。

なにはともあれ、親切なおまいらに幸あれ。ありなとう!!
半年後くらいにまたくるわwww
548名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:27:30
1種の実務経験って2種登録してから5年経過すりゃいいのか?
549名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:28:00
一種衛生管理者も二種電工と同じくらい簡単。
550名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:29:29
証明書が要る
551名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:29:47
>>547
電気の知識皆無な俺が30時間で楽に合格できるレベル。日商簿記3級よりはるかに楽w
552名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:30:08
>>543
俺は表示がないのしか見たことないよ
不良品ではない
553名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:30:16
旧基本情報も同じくらいのレベルだった
554名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:30:53
旧基本情報の方が電工二種よりだいぶ難しい
555名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:32:38
範囲が広いだけだよ。勉強すれば簡単
556名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:32:51
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93986496
このDVD買った人いますか?ためになりますか?
557名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:43:20
60点だったんですけど、合格してますかね?
わかならきゃ実技に手がつけられないですよ。
558名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:58:40
オームのDVDちょっと見たけど、作るのたのしそうだわ?
明日から練習します。
559名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:02:12
>>464
bP3 イヤだったら、bQ か bS に でもしときますか?  それでええかい。
一六のタルトでお祝いせんかい。
560名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:02:27
分電盤の話しは無視かっ!
561名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:04:21
まま、そう言わんと。
ちょと目に止まったから。
ゴメン。
562名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:05:14
無視してねえだろw
563名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:06:36
負荷の直前が分電盤
下に盤がついてれば配電盤
じゃないの?
564名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:16:21
565名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:17:46
>>556
購入者が真剣に見て実際に練習して習得するかどうかだけですよ。
購入したDVDで疑問に思うのであれば別の物やWEBで調べて、疑問を解決すること。

ここら辺にワンサカあります。
ttp://video.google.co.jp/videosearch?q=電気工事士

技能試験のノウハウは市販本にこちら辺りを読んで実際に試して体に叩き込むと十分な感じです。
ttp://denkou.tai-saku.net/index.html
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/

試験に出された課題の一箇所でも間違いがあるとそれで終わり、と心して掛かれば道は開かれる。
566名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:26:10
http://imepita.jp/20090609/842190
これP-956のかわりにになりますか?
567名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:28:58
当日は何回ぐらいオナニーしてったらいい?
またその理由は?
568名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:28:59
皮剥くのはP-956より速い
ペンチだけでのの字曲げ出来るならこれで十分
569名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:30:32
>>566
それたまに芯線に傷はいるよ
570名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:32:20
それはP-956も一緒
571名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:33:02
>>566
ジョイフルAKか
572名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:40:58
おや、
材料買ってきたんだが、
ビニテと融着いらんかった?
573名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:42:18
>>563
基本的にはそれでオーケー。配電盤は基本的には直接負荷にいく盤ではなく送りの盤。
574名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:42:35
好きな道具を選んだらいいよ。どれを選んでも自己責任。
575名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:44:30
このスレにいたソープやデリヘル野郎が最近消えたよね

代わりにオナ厨が若干増えた
576名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:57:13
不景気だからな
577名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:58:21
一発合格第2種電気工事士技能試験公表問題(2009年版)電波新聞社1890円
2009年公表問題版 二種電工技能試験 -DVD付きオーム社2940円
HOZAN電気工事士技能試験セットS-17 モンジュ11700円
練習材料セット(器具)モンジュ10000円
練習材料セット(電線)モンジュ12000円
適宜youtubeや支援サイト利用

計38530円。ド素人の俺はこの鉄板構成で挑むぜ。
578名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:58:30
それでケーブルストリッパはどれがいいの
579名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:58:32
240mmのペンチしかないけどでかすぎるかな
580名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:59:17
>>566
上にも書いてあるけど、たまに内装にキズが入ってしまう事に十分気を付ければ
試験がイージーモードになるぐらいに良い代物。
訓練すれば、周りが被覆剥きに必死になってる時に、自分は終わってるぐらいになる。
だが高い。試験受けるためだけに買うなら高すぎると言ってもいい。
581名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:00:53
>>578

電工技能関係のサイトなど見て、みんなが使っているものを買えばいいよ。それが正解。
582名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:11:38
包茎の皮剥きにはどの工具が一番いいですか?
583名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:13:55
つまらん
584名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:21:47
迷ってたけど電工二種の実技難しいみたいだから
今年は電験三種の挑戦あきらめようかな
実技は実務経験ない奴はDVD買った方がいいかな?
956と工具とセットで売ってる店あるみたいだから
585名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:28:59
さっき、オマンコやってきたw

もち中出しwww 生出しwwwww

いやー、えがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマンコさいこーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ポイ捨て禁止ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
586名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:30:24
>549
一昨年取得したけど。
一種衛生は電工2よりは難しいと思うよ。
二種衛生は知らんけど。
ただ一種衛生が難しいか?といえば簡単だけどね。
587名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:32:37
>>343
現場で持ってない理由は、単にめんどくさいから道具減らしたいだけだと思うな。
めったに使わないし、ラジオペンチでもあればどうにでもなるから。

さすがに、JISペンチですいすい輪っか作れる人は、現場でも少ないと思うw
588名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:34:38
腰道具には入れないわな
589名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:35:30
>>584
どのレベルかにもよるけど素人なら多少金かけても
ホーザンのセットとか購入したほうがいいかもな
何年もかけて受けるような資格じゃないと思う

590名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:43:03
結線多い時はストリッパー普通に使ってるけど
591名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:06:04
>>374にレスお願いします
592名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:09:13
防水型コンセントには、どれくらい被覆を剥いて差し込めばいいですか?
593名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:13:45
技能甘く見てた。
指先痛いし。

寝る。
594名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:13:51
ストリップゲージ無かったけか?
595名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:16:24
候補問題に防水コンセントは出ないだろ。

それはさておきメーカー別で独自のストリップケージが表示されているからそれに従えばいい。
596名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:34:41
>>593
右に同じ! 電工は技能試験が本試験だ。
597名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:43:54
第二種の技能が受かれば第一種の技能なんて屁みたいなものだ
だから実務経験が手に入る奴は二種なんてパスしていきなり一種を受けているんだよ
598名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:44:50
956やストリッパ等便利道具を使わず
ナイフとペンチのみでケーブル処理しようと思ってる奴がもし居るなら
かずわん先生のように50秒弱で仕上るのは無理だとしても
せめて80秒以内で仕上げるレベルでなければ駄目だよ。

http://imepita.jp/20090610/057380
http://imepita.jp/20090610/057630
599名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:48:44
>>577

>>255

一発合格第2種電気工事士技能試験公表問題(2009年版)電波新聞社1890円
↑これよくないよ
かずわんにはがっかり
電波新聞社は誤植多すぎ
600名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 02:53:29
良い本だけど誤植の多さは
601名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 02:54:13
>>577
オレとまったく同じ選択だなww
かずわんのがダメでもオームDVDでなんとかなるか?
602名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 03:12:02
小スリーブ200個握った
603名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 03:24:04
6日技能組だけど、持込工具って電工ナイフと圧着ペンチ以外ダイソーで全部揃ったな
+は電工ドライバーて札付いてる♯1で先が細いと思ったら試験ではこっちがぴったりだった
−は幅6mmで練習で問題なく使えたけど本番出番なかった・・(できれば5.5mm)がいいかも
400円で1.6 2.0が1本ずつ切れるストリッパーもあって試験で活躍した(マーベルのパクリ品みたいなの)
あとプライヤ、メジャー
あと滑り止めが付いたドライブ用手袋は手汗かく人はいいかも




604名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 05:17:58

俺は馬鹿じゃ。 恥ずかしながらもの申す。

まさか・・・、 何故異なる。【アウトレットボックスの打ち抜き穴の数】

試験センター出題と、オーム社出版品(合格解答、DVD)、【アウトレットボックスの打ち抜き穴の数】 

調整できないのか? そこまで秘密にするか? 無駄を省け、貧乏人の首締めるな。  手ぶらが悪いのか?


それに、もう一つの・・・センター、日本一美しい試験官も流行遅れ気味、私の時計でやるのはとめらねないが?

はじめ・・・終わりでは、子供と同じ。非公開の時計でやるなら、途中経過をもっと分かりやすくやれないか?
ぎゃぎゃ 言う前に時計もかんがえる。俺は貧乏人じゃ。

折角の、12,000円 の支給金、こんなところでやられるとは情けなや 日本。 失業者から、銭ねじあげるな。

また、1年・・・・・・・・・か

605名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 06:35:22
工具をセットで買った人へ
セットにプライヤ付いてくるはずだけど、100均とかで売ってる小さいのも買っておくといいよ。
でかいのは案外アウトレットボックス内で動かしずらい。
606名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 08:00:07
>604


            __r::':::::::::::::::::::::-.、_,
          ,、,.r':;:r'彡彡;::::::::::::::::::ゝ',、
            r:;r'     彡'rヽ::::::::::::::::ヾ、
           /          ,i、:::::::::::::::::ヽ
         /           i::::::::::::::::::::ヾ
          ill;,_           /:::::::::::::::::::::;:!
       r',L、ヽ ;.        .i!:::::::::::::::::::/
        r' / `´:'  :'`;"''llii;;,、:.  l:::::::::::::::::::;!
     / .i'  ,:'   ヽ.ヾ'- =:"=  l:::::::::::::::/
  _ / ..;ィ i'    ヽ   `    jili:::::;r':' l
r' ‐、  ̄ ヽ :` ´` ´ヽ     jilヾjlr:,. /
  ヽ、 `ヾ:、 ヾ 、._,.        ,:'-,r'´
.、__、 ヽ ヽlヽ、'ヽ ´      ,:':::/!
  '::ヽ. ,!ヽ l! `´    ,...:::;::':/  !`--、―
  ':: `´ ,rヽl_!` T   ̄ ‐ ´r'_ .l    ヽ
  イ;r' ´   l.ム:::.  、  i'   ;:!i     〉
. Y     jl   ヽr ' ´ ̄_,.r '´ i.    く

  ムッシュ ロイ・キロ [M. Roy Kilo]
     (1968〜  フランス)
607名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 08:11:31
>>566

自宅で練習しているときは、たまに芯線に傷はいったけど、
本番では大丈夫だった。本番のケーブルは品質がいいような気がする。
608名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 08:13:51
芯線にちょっと筋がはいるのってOK?
609名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 09:16:53
>>604
参考書はあくまで参考に使うもんだョ。
回答書じゃないんだから。
610名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 09:30:13
>>604
電験免除者?
オーム社の2008年版の同一問題は一穴だったから、去年の技能落ちなら問題なく対応できるような。
部品確認の時間がだいぶあるから、そのときどうするか確認すればよかったかもしれない。


時計に関してはどの試験も似たようなもんだよ。ストップウォッチ付きの時計(別に普通の時計でもいいけど)で試験管にあわせるしかない。
5min前とかのアナウンスは試験によっては定められているときもあるけど、たいていは試験管の裁量だからないと思った方がいい。
611名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 09:38:02
ケーブル買うならどこが安い?
612名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 09:54:40
カワイ電線
KHD
昭和電線
信興電線
菅波電線
住電日立ケーブル
冨士電線
古河電気工業
三菱電線工業
矢崎総業

ケーブル作ってるメーカって沢山あるけど、練習にいいのは何処?
613名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:02:24
試験に出てきたVVFはシースが緩かったな。
あのメーカ何処だろう?
614名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:04:36
さてビール飲んでから仕事するか!

615名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:05:52
職業訓練では昭和電線使ってた
616名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:18:58
>>613
試験に出てくる奴は耕作氏安いからね
冬場のエコケーブルとくらべりゃ屁みたいなもんだ
617名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:19:23
乱プレ背婦たくる
618名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:24:40
>>612
昭和 住電 古河 が個人的に好き(はぁと
619名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:34:41
>>613
6日の試験のVVFは昭和電工だった。
ちなみにひっかけシーリングはパナソニック電工。
ランプレセプタクルはメーカー書いてなかった、ねじが3.5mmだったのでパナ以外だと思う。
620名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:41:25
座った状態で腰袋はしくいな。もし、試験会場で机の引き出しがあるなら、そこにおきたい。
それよりも、最初に取付枠・アウトレット・ランプつかったらドライバ類は収納って形もありかも。
まあ机にp956とペンチおいてあれは一通りできるけど。皆様はどんな感じでやってますか?

ワーク系で作業ベストみてこよう。
621名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:51:56
>>619
3.5mmだったですね。
ちなみに極性Wはないてありましたか?
622名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:52:26
ランプレセプタクルには極性表示は無い
623名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:52:45
>>621
×ないて
◯書いて
624名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:53:15


ランプレ セプタクル

ランプレセプ タクル

どっちが正しいの?

625名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:56:21
ランプレ セパタクロー
626名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 10:57:10
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
627名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:02:57
>>619
ランプレセはメーカーによって、ネジ締めまでの距離というかサイズは
違うのかな?  露出コンセントも同じだけど・・・

普段練習してるやつと微妙に違うだけでも、ねじ穴合わなくて、本番、冷汗なんてこと
にならないだろうか。
628名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:03:15
>>619
いつもの感覚で輪造ったが、ねじが入らなくて
あれっ?て思った。
少し大きくした時に芯線にキズつけた。
隠そうと思ったが、隠しきれなかった。

629名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:05:55
何十年も前から家にある電工ペンチ使ってるけど、すげぇーキレが悪くて手が痛くなってきた。
素人の癖に新品使ったら素人っぽくてヤダなぁなんて無理して使ってたけど新しいの買うことにしたww
630名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:10:18
>>622
6日の試験に出てきたレセクタプルには、”W”表示がちゃんとあったぜ。
メーカはワカランが。

ところで試験で使った部品は、どうなるんだ?
センターが横流して、儲けるのか?
受験者に返還して欲しいのだが。
631名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:10:52
公表問題の複線図が本によって違う場合どれを信用したらいい?
回路的には問題ないんだけど。
632名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:13:45
自分の接続しやすい色分けでいいと思いますよ。
633名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:27:57
多汗症で手汗がすごくて滑るから手袋する予定
ちなみに脇汗もすごくてワキガだから俺の周辺の席の奴はマスクして来いよ
634名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:37:33
>>633
ピザ乙
手袋するなら練習時から試しておけ、
当日イザはかなり勝手がちがう
自分でシックリくる手袋してがんばれ
635名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:39:50
>>620
圧着ペンチが2/3収まる位のウエストポーチでOK
まともな腰袋はでかいと思う
>>630
俺はパウダーフリーの薄いの使った
何にせよレセプタクルのネジを摘みやすいのを使うといい
636名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:42:29
>>627
?マークより気持ち巻いて、緩かったりキツかったりしたら微調整すればいいと思うよ
637名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 11:51:54
4マンのセット届いたーーー

メチャクチャ重いーーー

ねる

638名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:10:16
>>637
嫁に見つかり、電気の内職するのか?って言われた。
639名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:21:45
NHK ふるさと一番

新人電力マン 放映中

640名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:23:29
前に九電のやつも見たな
641名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:25:57
器具は今年も東芝か?
642名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:27:13
電工ナイフとペンチ持ってるな
まぁ、配電部門だし必要なさそうだけど
643名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:28:58
こんな可愛い子も電力会社にいるのか
たまらんのぅ
644名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:30:33
普通、筆記免除組より簡単な問題になんだろ?
645名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:31:57
高所恐怖症の俺には

 絶 対

ムリ

646名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:34:20
電柱登ったりするのかー
ていうかこれはどんな会社なん?電力会社?
647名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:35:43
登丸ちゃんがんばれ
648名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:35:54
>>646
東京電力の配電部門
649名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:37:11
スカイマスター使えよwwww
650名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:39:07
知り合いの娘が今年、東電に入社したけど二種受けてたな
651名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:46:45
>>645
面接の時に、「高いとこ登れる?ホントに?ホントのホント?」って聞かれる
652名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:55:05
可愛い子じゃったのぉ〜 電柱乗らないで俺に乗らないかなぁ〜。マイナスでグリグリ ペンチでヒダを摘みます。
653名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:03:27
絶縁手袋コキか。ソフトオンデマンドが黙っちゃいないぞ
654名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:03:37
L出る可能性は?
655名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:07:19
複線図わかりやすく紹介してもらえないでしょうか?関連HPあればよろしくおねがいします。
656名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:18:16
>654

13分の1くらいじゃね?

657名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:19:05
有限会社ジェイメディアネットだったかな?モンジュより工具
以外の器具、電線はここが安いかな。俺モンジュで全セット買
い32500円した…
658名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:25:11
かずわんのサイトとYouTubeに複線図の書き方基本編みたいなのがあっ
たけど詳しくは載ってない。参考書買うほうが良いんじゃないかな。
659名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:25:52
都丸ちゃん可愛がったな。あの登った新人も、気合い入ってて感じ良かった。
660名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:33:42
大卒は電柱に登らないで欲しい(泣
661名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:35:12
>>659
あんな子達がいずれ外注をこきつかうようになるんだぜ
662名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:39:49
>>660
ウマシカと煙は高いところが好きってやつ?
電柱は中卒・高卒のテリトリーだから大卒は来るなってか?
663名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:40:43
>>660
大卒はピンキリ、Fラン私大出ならいくらでもいる
664名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:42:08
>>655

http://www.denkou2syu.net/hukusenzu.htm
ほかには電気工事士 複線図で検索するとでると思います。
665名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:42:12
MCCのストリッパーで外装むくと。
切り口に少し段差がついてしまうけど。
構造上仕方ないのかな?
欠陥にならなければよいが。
それ以外は傷つかないから問題無し。
666名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:43:16
>>655
おれはここでマスターした。
http://www.denkou2syu.net/
667名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:51:34
複線図HP ありがとうございます!!
668名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 13:54:51
DENSAN エコエフリッパー 使ってるひといますか?
P-956に形が似てるから使いやすいのかな
669名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:15:52
ダッチワイフだけで十分だろw
こんな試験なんてw
670名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:25:03
FAユーボンの材料セットのほうが電線もついてるし
お買い得なような気がするが
671名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:27:07
全部バラバラで集めたほうが安上がりだろ?
672名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:41:00
材料セットを買っても電線だけ足りなくなりそう
673名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:41:33
うちの会社電工2種取っても手当て1000円/月なんだけど
お前らはどう?
674名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:42:50
>>671

自宅警備員で、歩きかチャリで買いにいける人は安いかもしれない。
時間と手間と労力を考えると通販が安上がり。

675名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:49:21
>>669
スベったな
676名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:53:07
定額給付金が電工用の工具代になりましたorz


>>673
業種とまったく関係ないから貰えないorz
677名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:58:57
電工って飲酒工事すると免取になるんだっけ?
678名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:00:00
そう思ったソース持って来いよ
679名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:14:27
おまえら まだまだ余裕だな
680名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:26:44
第二種と第一種ってどんくらい難易度違うの?
681名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:27:43
>665だけど。
店に行って聞いたらメーカーにも確認してくれて。
慣れれば段差無くキレイにむけるらしい。
機械的な構造でそうなってる物をどう慣れろと言うのか??w
親切にも新品と交換してくれた。
682名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:31:38
>676
定額給付金フェア。
12000円ポッキリで。
風俗行ったオレよりマシwwwwww
683名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:32:45
んあー、ウォーターポンププライたんとちゅっちゅしたいおーっ!
684名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:40:40
セット工具買ったけど、受験後はP956と圧着ペンチは粗大ゴミになるな。
685名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:46:22
売れば?
686名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:59:44
寸法が15cmだったら75o〜225oの範囲が許容範囲って本当ですか?
687名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:00:02
まだ、2ヶ月もあんのに今から練習はだるすぎ
1週間くらいでいけそうだけどなw
688名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:10:18
>>684

電工1の技能でも使えるから
689名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:10:22
工具見たり電線触ってニタニタするだけさ
練習などまだ先
690名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:11:48
p-956だと絶縁被服にスリキズがかなりつくな。ツメでひっかいて白くなるくらいの。
ナイフだと綺麗だけど本番はつかえん。
691名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:13:55
>>690

握りを少し緩めて、剥けばいいんだよ。
692名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:15:52
>>673
おまっ!まさか俺と同じ会社じゃねーの
www
手当1000円なんてセコい会社、あそこしかねーwww
693名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:19:07
>>673

手当つく前に、持ってて当たり前だし。
694名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:20:22
>>686

そう50%
695名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:21:01
>>686
キミのおちんちんと同じで75mm暗いならおk
696名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:23:00
P-956は切れ込みいれたら少し広げるか、ちょっとずらして軽く噛ませてから外皮を剥けば
芯線の被服は無傷だぞ。
ま、そのまま剥こうとするからキズが入りやすい。
構造を理解しようとしない馬鹿には使いこなせないストリッパーだ。
697名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:23:02
>>688
DIYだから、電工1なんかイラネ
698名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:27:13
6日に技能受けて、おそらく電工2は受かったと思います。
で、電工1の技能試験ですが、難易度はどう違いますか?
今からでも間に合いますか?
(筆記は免除になります)
699名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:29:16
端子台恐怖症じゃなきゃ1種は楽
700名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:31:05
>>698

2種より時間的ゆとりが有ります。
複線図を描く練習をしてください。間違わなければ合格するでしょう。

701名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:31:17
>>644
今年は電工供給量が
十分に足りてるので
難しい問題を出します!
13番なんかどうですか?
もうこれ以上電工要りません?
みんな落ちてください
702名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:31:47
オームの本に、必須工具は必ず持っていくって書いてあるけど、代用できればいらないんだよね
703名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:35:01
>>699
端子台恐怖症って…何ですか?それ
704名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:37:35
電工は余ってるのが現状、この資格取ったとしてもまったく稼げる見込みはありませんよ
705名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:38:18
自宅の配線いじいじしたいから取ろうとしてる自分は異端なの?
706名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:41:24
>>705
それはいい考えだね、おれも資格取ってから自宅の配線をいじいじしたんだよ
707名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:42:40
>>701
来年頑張れよ
708名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:44:45
電工って言っても幅広いし
電工に関連する資格の一覧というかまとめサイトみたいなのはないんだろうか

電工、電験、消防、ボイラーぐらいしかわからん
709名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:45:41
アウトレットボックスて圧着しやすいな。たぶん、筆記免除組は4か6あたりがきそうだよな。
神は3と11と予想してたけど。
710名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:46:47
>>709

1種の話?
711名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:51:22
なんで電気系の工業高校卒業したら電工2種の筆記試験免除なん???
712名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:52:23
>>711

免除にしても問題なぐらい簡単だからだよ。実際簡単だし。
713名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:52:45
>>711
授業で電気工学を勉強するからでしょ。法規はやらんらしいけど。
おまえ、バカ?
714名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:53:40
電工一種は灯台出ても免除ならんよ
715名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:54:22
資格一覧みて 電気工事でガタガタ言ってるおまえらが可愛そうに見えた
716名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:55:20
>>709
二種だよ。
717名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:56:51
>>703
問題見てみればわかるよ。(pdf)
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/P_H21.pdf
718名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 16:58:15
>>714

認定で第三種電気主任技術者とって、その後、認定で第一種電気工事士とれば? 試験より難しいけど。
719名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:02:03
>>713
バカはお互い様

720名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:04:11
>>716

6月6日が筆記免除組の技能試験日だったからね。
一部の地域では筆記合格組と同じ7月にするみたいだね。
721名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:05:19
>>711
悔しいです!!
722名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:06:47
免状下ろすのに別途5200円かよ
てっきり受験料に入ってると思ったぜ
723名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:08:11
>>722

免許の交付は都道府県知事ですから。
724名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:08:33
2種の時は計算問題しなくても受かったけど1種はどうなのかな?
2種と同じで過去問といてく勉強方法でいいのかな?
725名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:09:09
>>724

1種は真面目に計算問題を勉強してください。
726名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:10:17
そうですか
727名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:12:00
オームの法則から勉強しとこうか
728名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:12:20
>>725
これがあるから2種んとき、計算捨てずにやってたんだよ
捨ててもうかるのに、わざわざやったんだから
やった人間に少しでも光がないとやってらんね
729名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:18:11
計算問題結構でそうだなw
730名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:18:52
2種は5問位だったが、1種は15問くらいでるのか?
731名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:20:09
てか一種なんて取れるレベルじゃなきゃ受けないし、どうでもいい
732名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:28:29
電顕はうからないだろうし
これから どうするか
733名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:31:00
>>732

消防設備士 甲4、乙7は?
734名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:31:59
>>711
電工2種の筆記免除だけじゃないぞ
電験3種が認定でもらえるんだよ、3種貰ったらこんどは認定で電工1種までもらえるんだ
だから試験受けるのがいやな奴は全部認定で取ればいいんだよ
735名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:34:14
>>734

それなりの企業に勤めないと認定のハードルは高いよ。それが嫌で試験受けるんだから。
736名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:37:27
認定三種なんて、認定した自分の会社以外では相手にされないよ。
企業は俺達みたいなバカの集まりではないからね。
737名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:48:44
昔は認定3種もそれなりに価値があったと思うが、試験でとりやすくなった今認定で貰ってもバカにされるのが落ち
だけどそういうことも気づかずに一所懸命認定で取ろうとしてる奴もいるらしい
今の試験制度で3種が取れない奴は認定取得なんてセコイこと考えずにバカで貫いたほうがまだ可愛げがあるね
738名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 17:58:45
2種取った勢いで1種にも挑戦してみるか
高圧なんてつかわないだろうけどw
資格は邪魔にならんし取れる可能性のあるうちにww
今過去問買って来たが、配線図の出題数が10問くらいだなw
2種はここだけでも20点行けてたのにな
739名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:00:03
>>738
一種工事士は免許にすると5年ごとに更新があるから電気に関係ない人は邪魔になると思うよ
講習代10000円也
740名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:00:41
今日初めてホー算の圧着ペンチ使ったんだけど、
○はくっきり跡が付くけど、小はどんなに強く握っても薄っすらとしか
跡が付かない、ちなみに握力は50キロ以上はあります。

これって不良品ですかね。
741名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:01:47
しかし、1種になると何か書いてるのかさっぱり解らんな
2種は家のなかにある程度のあるからなんとなく機器の名前とか解ったが
1種は電柱やらなんやらで、なかなか想像出来ないから電柱でも観察してみるかなw
742名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:01:57
>>738
挑戦するのもいいけど実務経験はあるの?
743名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:02:35
>>739

合格で止めておけばいいんだし、実務経験無いと交付できないし。
でも、お金があれば、認定電気工事従事者認定申請すればいいし。
744名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:04:55
合格だけ取って置いて必要な時にもし成れば発行でいいかな?まぁー実務経験も要るらしいが
受かってないことには始まらんからな、
消防設備みたいな漢字でいる時に発行してもらうのでいいのかな?(もちろん実務がそのときいけてればだがな
745名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:05:17
免許が無いと実務を経験できないし、実務経験がないと免許取れないって、なんだそりゃあ?
ニワトリとタマゴだぞ
746名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:07:03
1種うかってから5年くらい経験つまないと免許発行してくれないらしいよ
747名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:07:44
とにもかくにも、先ずは合格しない事には始まらん事は確かだな
748名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:09:40
三相200V電動機なんか普通は工場みたいな高圧受電施設でしか使わないだろうけど、
それを扱えない電工2種の筆記試験に出る不思議。
749名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:09:41
>>745

2種で実務をつむか、認定電気工事従事者で実務をつむか。
750名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:11:57
>>748

昔は三相200Vはタバコとかの乾燥機で使ってたよ。

751名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:12:44
実務がどうとかどうでもいいだろw
時間つくれそうなら受けりゃいいんだよ
752名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:13:07
>>748
家庭用エアコンでも動力(三相)のやつがある。
753名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:13:44
その通りだな、先ずは受からないと事には理屈たれててもしょうがないからな
754名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:15:03
結局、2電工では、600ボルト以下が扱えるわけだから範囲内でしょう
755名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:21:49
一種よりまずは就職しなきゃな…
756904:2009/06/10(水) 18:22:28
>>606
>>609
>>610
日本語が十分使いこなせなくて初受験の皆様には、不愉快な思いをされたなら、お詫びいたします。
諸先輩の皆様には、いろいろとご指導戴きありがとうございました。
また、これに懲りず今後ともご指導くださるようお願いします。
私は、しばらく休養いたします。  ありがとうございました。
757名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:23:39
筆記免除組が先に免許取って、先に就職しちゃうから、筆記組はいつもニート。
758名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:28:40
おれが受かる確率ってナンパー?
759名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:30:44
ま、ま、会社も若くなければ二電だけじゃ取らないはず。まだチャンス
はあるぞ!たぶん…
760名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:33:33
もういいよ
電工2だけで開業するから
761名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:37:20
>>748
何をおっしゃるうさぎさん、電工2種でお釣りが来ますよその程度だったら
3相は一種で単相が二種って勘違いをされてませんか
762名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:38:58
>>748
合格です^^
763名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:39:36
>>760

開業(電気工事業法に基づく登録電気工事業者又は、みなし登録電気工事業者)するには実務経験が必要です。

なくても、家電販売業なら出来ますが、「他から依頼された分電盤内等の幹線の変更に関わる工事、
屋外配線工事又は屋側配線工事」をすることは出来ません。
764名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:44:58
みんな二種も受かってないのにその先の話しても仕方ないでしょ。
765760:2009/06/10(水) 18:46:08
>>764

去年合格済みだよ
766名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:48:42
筆記受かった知能の持ち主なら、技能なんか答えを覚えていけばいいだけだぜ?
だっておまえ、問題はこれですよってもう書いてあるんだから。
767名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:49:20
>765
合格したのにまだ二種に用があるの??
教えたがり??
768名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:50:02
まだ受かってないやつを見て優越感に浸りたいんだろうよ
769名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:51:39
>>763
一応自分とこで売った家電品に関する電気工事だったら登録いらないんだっけ
もっともそれだけでやっていけるかどうかは疑問だが
770名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:52:05
>>766
技能は工作力が問われるのよ、作品が作れるのと複線図暗記するのとはわけが違うのよ
771名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:53:10
>767
卒業したあとも大学に暇つぶしに来るOBみたいだなww
772名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:53:19
あれを電気工作物とは呼べないけど作品とも呼べないよ・・・
773名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:55:40
>>771
先輩、まだバイトしてたんッスかwwwみたいな
774名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:56:59
お前ら少しは真面目に受けようとしてるやつらに
まともなあどばいすしろよ。
事故自慢する馬鹿だらけだなここは。
775名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 18:57:03
>>772
きれいに作ると立派な作品ですよ
まあしいて言えば夏休みの工作かな
776名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:05:08
消甲4の勉強してたが、今年は9月以降に電工2の免許もらっても近所で試験は来年3月までないな。
この暇な間に、工坦3とりたいけど、電工2の筆記なみに簡単かな?
777名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:07:02
>>776
 AI3 DD3 なら簡単だよ。
778名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:13:48
来年はいい年でありますように
779名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:31:58
こないだの実技受けたョ、
でも多分落ちた。

自分で書いた複線図はタイムスイッチの充電部に白入れてんだ、
でも俺の記憶にある完成品は充電部に黒。

重大欠陥で多分だめポ。

おまいらちゃんと最終チェックしろよ、
試験中どこでテンパルか解んねぇんだから。
780名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:32:05
P-956にグリップに15cmの印つけてるか、腕で寸法ですか?みんなはどんな感じ?
781名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:36:19
>>780
自分の左手の幅が一番、外装の剥ぎ取りは拳幅で問題ない
782名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:39:08
>>780

握りと親指良いと思うけど。
783名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:41:55
>>782
だから拳幅ってのが握りだよ、芯線出すときが親指だろ?
握りは赤なんて言うなよ
784名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:44:11
拳幅=チンコとか言うなよ
785名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:45:59
>>784
言わねぇよ、どうせいうならキンタマだろ
786名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:48:29
私は乳首と乳首の間の距離で測ってます
787名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:56:12
耳たぶから真下に指を下げていくと乳首に当たるんだぜ
豆知識な。
788名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:58:05
>>786
>>787
豆知識でもなんでもない、もっとおもしろいネタを考えろ
789名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:58:33
>>787
スナックねたかよ
790名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 19:59:37
>>788
豆知識と乳豆で結構ふかくて面白い
791名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:07:00
技能の為のストリッパーほホームセンターに探しに行ったら、売り切れだった。
合格確定の人が、買い占めたのか.
仕方ないので、通販で買う。
792名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:07:43
これはビジネスチャンスだな
793791:2009/06/10(水) 20:08:12
訂正。
技能の為にストリッパーをホームセンターに探しに行ったら、売り切れだった。
合格確定の人が、買い占めたのか.
仕方ないので、通販で買う。
794名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:08:55
>>783


内容がかぶっただけだよ。3分ぐらい許せよ。


795名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:11:03
ほホー
ほあー!ほあああーっ!!
796名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:13:15
>>795
ふああああああああああふああああああああああふああああああああああふああああああああああふああああああああああ
797名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:13:36
>>795

ばか
798名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:13:52
二種までホームセンターの金づるになっていようとは
落ちぶれた資格になったものだ
799名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:14:41
>>748
家庭用エアコンの一番大きいクラスのは3相200Vだな
800名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:16:07
>>797
ごち
801名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:19:30
この中で今度実技受けるやつ何人いるのかな?
802名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:21:13
うちの洗濯機3相200ですが何か?
22kw、もちスターデルタ始動ね
803名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:30:29
ばーかばーかばーかwwwwww
804名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:33:13
二種取っても開業できないのか〜。
今やってる仕事で少し電気をいじりたいだけなんだけど、それでもダメなんだよね。
コンセント増設ぐらい自分で出来るようになればと思ったんだけど。

実務経験が必要となると、一回退社して、電気屋に就職して3年たったら退社、元の会社に再就職するしかないのか・・・
805名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:35:27
>>804
えっ
806名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:36:20
>>804

今の仕事ってなに?
807名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:37:59
>>804
なんで元の会社に戻るんだよ
開業するんじゃないのかよ
808名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:38:52
バリバリ練習してるんだけど使い終わった電線捨てるの勿体ない
何かいい使い途ないかな
あと分別して捨てるときは被覆を全部剥かなきゃダメ?
809802:2009/06/10(水) 20:39:10
スターデルタにすると始動電流が3分の1になって電気代もとってもオトク!
あなたもぜひ1台!

・・・・・・トルクも3分の1だけどね・・・・・・
810名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:40:36
売れば?
811名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:40:56
お前ら楽しそうだな
今月まだ金がないから工具とか材料とか買えないんだよ
今は1種の勉強だぜ・・・
812名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:41:30
資格とっても丁稚奉公しないと開業できない。こんな資格にはたして意味があるのか。
813名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:41:47
今から練習って早くないかね
俺は試験の1週間前までは複線図だけにしとくw
814名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:44:13
>>806
水道屋

>>807
今の仕事は今後もしたいから

例えばトイレにウォシュレットを付けたいがコンセントがない
すると電気屋に頼まなくてはいけないが、それを自分で出来ればと思ったんだが
815名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:46:49
>>814
おれもコンセントつけようと床下もぐったが、狭くて暑くて、何がなんだか良く判らんし、
エリートの俺にはムリだとオモタ。
816名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:48:34
毎年露出の三路コンセントって出ないのか?
817名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:50:13
>>814
2重トラップは禁止だぜ
俺は釣られんぞ
クロスコネクションってことにしといてやるわ
818名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:50:26
露出三路スイッチかな?
819名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:50:30
>>813
たしかに1週間くらいで、マスターしたようなつもりになるが、うっかりミスが
発生するのが、その頃から。
それを乗り越えないと試験で落ちることが多い。
820名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 20:50:36
>>814
仕事でやってるんなら電気屋頼んだほうが無難だよ
821名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:03:00
>787
技能練習なかなかうまく出来なくてイライラしてたけど。
何気にやってみたら、まんざらウソでもなく。

笑てもうたわw
822名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:03:07
実技試験の場所って、筆記と同じところであるの?
それとも違うところ?もう試験会場って発表されてるの?
823名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:05:40
>>822
あなたは心配しなくてよろしい
824名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:12:00
>>822
来年がんばってね
825名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:13:28
知り合いから、器具譲ってもらったんだけど
丸型の引っ掛けシーリングと配線用遮断機が入ってないんだよね
四角のシーリングと丸型シーリングってどこが違うの??
あと配線用遮断器ってシーリングと同じで差込するだけ??
わざわざ買う必要があるか、実際に持ってるひとレポよろです
826名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:14:37
>>822
来月辺り受験票が届く
827名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:15:44
ブレーカーは省略されるから要らないんじゃないのかね
828名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:18:16
今日地デジTVアクオスを業者に取り付けてもらったけど。
後ろの端子接続を間違えて付けてたんだ。
彼らは電工なのかな??やっぱ地デジはキレイだなw
829名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:19:10
>>827
残念・・今回は省略なし。
830名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:19:36
オームのDVDだと5にブレーカーの配線やってたよ
831814:2009/06/10(水) 21:21:12
>>817
釣りでもなんでもないって

もともと自宅の配線触るために取ろうと思った資格だからいいんだけど、
今の仕事にも生かせれればと思っただけだよ。
832名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:21:57
>>828
テレビの配線するのに資格が必要か否かくらい解るだろ?
833名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:26:59
来月か、試験会場近いと楽なんだがな
834名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:35:03
>>827
たぶん省略されるよ、3相開閉器やマグネティックコンタクタも端子台で代用なんだし
ちょっとでも材料コストを浮かして儲けようとするのが試験センターの狙いだよ
835名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:38:48
今確認したが実技は8番が一番時間かかりそうだな
皆はどうだ?
836名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:41:14
>>834
だから公表問題見ろよ 端子台で代用の注記が無いだろ。
837名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:46:21
>>825
丸型も角型も結線するだけなら大して変わらない
実際取り付けるなら丸型の方がかなり楽
ブレーカーはねじを緩めて差し込んでねじをしめる
838名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:48:05
試験に使ったレセプタクルとかが、どう処分されてるのか知ってる人居ない?
839名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:50:32
>>599
一発合格第2種電気工事士技能試験公表問題(2009年版)電波新聞社1890円
今日、買っちゃったけど、電気新聞社のホームページで誤植確認したけど
2箇所しかなかったよ。他にもあるのか?
840名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:51:11
毎年新品使ってるのか?
841名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:52:03
合格発表遅すぎ
842名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:53:11
やわらかくて良質な安く手に入る、VVF1.6 2C通販サイト教えてくれ?

30メートルくらい買おうと思うんだ。
843名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:54:01
>>838
普通に破棄してるんじゃね
844名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:54:20
>>836
じゃあその問題は出ないな
845名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:56:03
試験に使ったレセプタクルとかって実技講習会とかにまわしてるんじゃね多分
講習終わったら欲しい器具持って帰っていいよって言われたし
846名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:00:10
>>842
ホームセンターで買いな
847名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:01:31
3路コンセントって何?うまいの?
848名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:04:22
ホムセンだとVVF1.6 2Cは100m巻で2980円だった
849名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:07:01
結構作るの時間かかるなw
850名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:10:57
しかし、この免許取るのなかなか大変だな
お金と時間まあまあかかるな
実技が大変だな
851名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:12:54
難易度は低いが、めんどくさい度すごいなw
もう電気系は取るのはやめよう
852名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:14:19
工具を一通り揃えないと試験受けれないってのはせこいな
853名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:15:46
貸し出しとかあってもいいのにね,本とにめんどくさい、難易度低いって聴いたから気軽に申し込んだら。。。しかし申し込んだ以上は最後までするけどな
>>852
854名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:16:09
>>848
安い時だと2000円くらいで買えるよ
855名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:17:54
>>852
ナイフとペンチだけで十分だって、寸法は手のひらと親指とひとさし指で十分
856名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:19:27
俺は会社で工具すべて支給されて材料も会社のあまり使ったから安く済んだけど
自分でそろえる人は大変だよな
857名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:20:41
>>855
圧着ペンチとプライヤーは?
858宇佐美:2009/06/10(水) 22:21:54
956買ったぞ!!とりあえずバンテリン塗っとくわ
つか7,8.9.12.13は時間切れで捨てるわ
859名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:22:37
>>855

圧着ペンチは指定のものでないと無理。
860名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:22:44
DIY的なノリで考えれば工具はそんなに損な買い物だと思わないよ
おれなんか使いもしない工具がゴロゴロころがってるよ
まあ工具の値段云々言ってる人は試験受けないほうがいいと思う
そんな奴に限って風俗とかには大金突っ込んでるに決まってるし
861名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:23:22
>>854
マジか??
100Mで2000円??
安いな
ホムセンの方が3倍は高いってレスあったから通販で通販で買おうかと思ったんだけど
1m80円(VVF1,6)はやっぱ高いのか?
862名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:24:42
>>859
揚げ足取りか?圧着工具は当たり前だろ?
握りは赤なんて言うなよ
863名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:25:39
でもこんなに金かかったり縛りがある試験ってあんまり無いんじゃない?
やはり実技がある奴はどれもこんな感じかなー
864名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:27:33
これで、俺実技落ちたら、ショックだろうな。。
誰かに作った奴があってるか見てほしいな
DVDだけじゃなんか不安だな
865名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:27:35
>>861
100mで2000円は激安日だったから、今の時期はたぶんホームセンターもそんな値段じゃ売ってないと思うよ
練習してたら10mくらいあっという間になくなるから、腕に自信があれば80円/mで20mも買えばいいとは思うが
866名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:27:55
>>860
使いもしない工具ならそんな買い物なんじゃね
867名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:28:08
>>862

握りは黄色です。JIS C 9711に適合する圧着マークが刻印できるものなら良いです。
868名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:29:29
俺これ終わったら圧着ペンチヤフオクだしてみよw
あんなの一生使いそうに無いからな
869宇佐美:2009/06/10(水) 22:29:44
協会さん
出してほしいの1,2.5.6.10.11からお願いします

13.8.9.3,4,7はムリ、そこんとこたのんます
870756:2009/06/10(水) 22:29:50
名前:904は、604の誤りです。
お詫びして訂正いたします。
871名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:30:13
>>863
乙4や宅建みたいにテキスト代だけで済めばいいんだけどね
まあ金のこと考えたら電気工事に従事しない限り取っても意味ないね
おれが取った時はDIYの延長みたいなノリで受験したから
工具揃えたり、材料揃えたりするのが楽しかったね
872名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:31:41
練習に使ったクズ電線の再利用方法教えろやカス
873名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:31:54
>>866
工具がたくさんあると心が落ち着くんだよね
きれいに整頓するとなんだか店みたいで気分いいぞ
874名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:33:14
再利用なんて出来るのかww
クズはクズだろうw
それとも銅だから売れるかな
875名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:33:46
圧着ペンチも赤じゃなくて黄色を買わせるも嫌らしい
まだ赤の方が使い道ある
876宇佐美:2009/06/10(水) 22:34:27
VVRの介在物取りつめ切りOK?
877名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:34:44
余った電線は業者で安ーく買い取ってくれる
878名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:34:58
>>861
きのうホムセンで買ったけど、3600円くらいだった。
879宇佐美:2009/06/10(水) 22:36:22
あまった電線くれ
880名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:38:31
>>874
3年くらい前は銅の値段が700円/`だったんだ
その頃技能試験で使った残り全部ナイフで剥きまくって、買取屋に持って行ったら結構いい値段で売れたよ
881名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:39:12
金属暴落したから無理
処理費用のほうがかかる
882名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:39:17
皆さん実技のどうだい?
何分くらいで作れるよ?
俺は1時間以上はかかるぜw
今で4個作ったんだが、先が思いやられるぜ
883名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:40:34
これくらいの問題なら公表する必要ないのにな
884名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:40:56
>>809
スターデルタの意義が分かっていませんね
885名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:41:17
資格取れたら、家中にコンセント増設するのが夢。
もちろん埋め込み型ね。
886名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:42:18
>>884
二種免許しか持ってない奴にはこういうバカもいるから許せw
887名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:43:49
>>885
家中穴だらけにするなよw
888宇佐美:2009/06/10(水) 22:46:13
技能は苦手、血管だらけ、噴く仙豆20分輪作り20分でアウト!
889名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:47:49
>>882
最初はそんなものだ。
速さよりも正確さを重視したほうがいい。
慣れたら30分で楽々できるよ。
890名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:49:14
試験でリングスリーブって余分に配給されんの?

それとも必要なぶんだけ?
891宇佐美:2009/06/10(水) 22:50:39
公表5は噴く仙豆いるの?三本だけやで暗記できね?
892名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:51:30
電線はカラスにあげてください。工事士の仕事がふえて
経済効果がUP
893名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:52:41
>>890

取り合えず最初から予備がある。(リングスリーブとネジ)
足りなくなったら手を上げて試験管を呼んで追加支給してもらう。減点なしで何回でもOK。
894名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:53:04
>>891
パイロットランプの同時点滅が理解できてるかを問うてるんだと思う
895名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:53:23
指定工具のドライバーに長いのと短いのがあるけどこれはどちらか片方だけでもいいんでしょ?
896名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:53:29
>>893
ただし、3個目からは1個100円だったよね。
897名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:55:03
12番なら複線図は必要ないな。
筆記免除者用で出題されたけど。
898名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:55:28
>>895

+とーが有れば良い。
899宇佐美:2009/06/10(水) 22:57:05
パイロットの7の方常時、去年連投で来てるで今回捨てるわ。
スッチーの5のほうパイロット渡り船暗記するお
900名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:58:03
>>881
北京五輪の前が一番値段がよかったんだよ
今は屑にしかならんだろうね
901名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 22:58:34
>>893
オレの時は追加が続出して、間に合わなかった人が結構いたみたい。
それから予備のスリーブとビスが最初から入るようになったとか。
902名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:00:45
7、7と来て、もう7はないという考えが泥沼。
その考えがまるでダメ。
903名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:02:41
>>895マイナスドライバーは幅5.5mmがよいよ
間違えて連用枠に付けたらはずす時に使います。
904名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:04:01
>>893
例えば間違えたところ、ちょん切ると、10センチの結線部が6〜7センチくらい
になるじゃん、それでも、直して回路が合ってれば、見栄えは悪くなってもOKなの?

905名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:06:36
汚い作品はじっくり見られるらしいからきれいにこしたことはない
906名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:07:21
>>904
見栄え悪いと目につきやすいからチェックが厳しくなる可能性はあるかもね
でも欠陥ではないから大丈夫じゃないかな?
憶測だけど
907名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:09:14
耳かき一発www笑ろたw
しかし、こういう店のネーミングって面白いよな
908名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:09:36
IVの長さはビニールテープ巻く余裕があれば大丈夫でしょう
909名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:09:55
>882
1がなかなか時間内に終わる事が出来なくて。
かなり輪作り練習とかDVD見たりした。
そしたら時間内には終わるようになった。
続けて2、3やったら時間内に出来た。
これから4作る。
何事も繰り返しやる事が大事だと思った。
910名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:11:02
俺が刑務所で職業訓練受けてた時は例え電工ナイフでもナイフが使えるのが嬉しかった。
911名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:12:22
>>904
重大欠陥の判断基準
・配線図の寸法より著しく短い

10センチが3センチならマズいと思うけど、6〜7センチなら大丈夫と思うよ。
昔は50〜150%までが許容範囲と明確だったんだけどな。
912名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:12:54
>>909
そう。技能試験は落ちこぼれだったニートやDQNに更生の機会を与えるものなのです。
国はそこまで見越して、難易度を調整してますです。
(事情通の話)
913名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:15:37
俺はまだ期間があるから綺麗に確実に作るのを意識して作ってる
時間は敢えて意識しないようにしてる
914名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:15:57
2電工戦士諸君、今日もご苦労。頑張ってるねー。いやー感心だよ。
915名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:17:02
底辺共乙
916名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:17:34
そういえばハロワで受刑者に電気工事を教える人募集してた
917名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:24:46
工具やら材料やら揃えたけど、これで筆記のマークミスとかで落ちてたら泣けるな
918名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:28:13
久しぶり実技練習したら手の馴染みがイマイチになってた。
やらないと感覚的に忘れるというか。
919名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:35:04
ニコニコ動画に20分で公表13問やってるのあるぞ。
920名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:36:00
練習で20分は速くもない平均レベル
921名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:37:01
練習だと15分以内にできないと本番では通用しません
922名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:37:36
電工ナイフで髭剃ってみた
なかなか良い感じ
923宇佐美:2009/06/10(水) 23:40:13
合格してー
924名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:41:18
電工ナイフ閉じる時、いきなりバチッとなって怖いんだが・・
925名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:43:09
>>924
折りたたみは怖いね
926名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:46:35
本番で緊張してすぐにイカないようにあわてずていねいに仕事すれば合格!
927名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 23:53:17
エコケーブルやVVR対策はどうしてる?
近所のホームセンターで売ってないから困ってるんだけど
ぶっつけ本番でもいけるかな?
928名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:00:06
Fだけ練習しとけばいける
929名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:03:57
>>927
試験でエコはないだろ?ただでさえ材料費をケチろうと器具を端子台で代用とか省略とかしてるくらいだから
930名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:06:21
エコ出たことあるよ
931名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:20:47
>>930
そうなの
932名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:22:38
そうなの
933名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:30:58
>>927
皮むき練習用にどっちも3mだけ買って直前に練習した
VVFだけで練習して30分以内で仕上がればVVRやエコが出ても余裕
934名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:32:12
握りは赤なら絶対合格
935名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:32:17
つか一番初心者の壁になるのは2ミリ3芯と思われ
936名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:33:03
質問@ 実技試験では接続部分のやすりがけは不要でしたかね?

質問A ケーブルを全部切ってから作っていくのとジョイントボックス事に接続して作っていくのと、どちらがやりやすい?

複線図は書く予定。最初でケーブル全切りしたら寸法ミスしりそうなんですが・・・
937名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:34:09
電工達人と電工職人はどっちが使いやすい?
938名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:36:38
難しい話になるとどっちも会話が成り立たないような気がする
939名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:38:12
>>935
二ミリ三芯ならがっちゃんこストリッパーで剥ける
940名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:40:32
埋め込み連用枠にスイッチとコンセントを取り付けるとき。
メーカーのロゴを上下揃えて付けると。
渡り線斜めに接続しないといけないのが気に入らない。
うっかりWを無視しそうになるw
941名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:47:07
>>939
P956は対応してないんですよ
2ミリ3芯出てきたらナイフでいくしかないんだなホーザン厨は
942名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:48:23
2ミリ3芯なんて試験に出ないじゃん
943名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:50:43
>>942
公表問題に1問だけあるよ。
944名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:53:04
945名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:53:14
4だな
946名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:53:46
筆記免除で技能試験を受験したのですが
2.0mmケーブルを間違えて100mmカットしてしまいました。
寸法250mmでボックス内の100mmを考えればカットせずに
そのまま使用すればよかったのですが。
これは重大欠陥になるのでしょうか?
分かる方がいたら教えて下さい。
947名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:58:16
>>946
アウトレットボックスの中心から、ケーブルの端まで125mm以上あればいい
無かったら重大欠陥で不合格
948名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 00:59:57
1.6ならまだ余りがあるから何とかなるだろうけど2.0じゃあなぁ
昔は電線もミスしたらまた貰えたらしいね
949名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:01:55
>>748
農家は乾燥機などに動力用の三相200Vを引いています。
950名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:02:14
>>946
大丈夫
951名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:06:11
>945
正解w
952名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:14:09
No.4が出たら、試験終了直後からこのスレ阿鼻叫喚だろうなw
953名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:17:39
実技って工程も採点されるんですかね?

電工ナイフよりカッターの方が使いやすい
皮膜剥きはニッパーでやる方が早いし正確
流石に圧着は圧ペンじゃないとNGだろうけど
代用できる物であれば普段使ってる工具でやり繰りしたいと
思ってんだが・・

954名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:19:08
>>872
来年のために取っとけw
955名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:19:52
>>953
無資格電気工ですか?
956名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:23:59
VVRがあるNo3,No8も侮れない
ホーザンの動画だとP956で簡単に剥いてるけど、
実際P956でやってみると中の被覆傷つけずに剥くのは結構難しい
957名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:25:20
No4は確立低いな、さらっと流そうっと。
958名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:26:01
すみません、基本的な質問で。
実技で使うドライバーって、絶縁のでなくても大丈夫ですよね?
友人が「試験中、ヤッターマンの悪役みたいに黒コゲになって
途中退出→救急車になるぜぇぇ、ククク」とか言うんで不安にな
って…
959名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:28:20
VVRなんかキャプタイヤ剥きがこなせれば赤子同然だろ。
試しにナイフでホムセンでも手に入るキャップタイヤ剥いてみろ。
VVRは保護シートがある分、すげー楽じゃん。
960名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:28:25
電流が流れないのに黒コゲになるなんて恐ろしいな
961名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:28:35
>>958
最後に通電するからその時だけは気をつけろよ
962名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:29:17
>>955
低電圧取扱者ですw
963名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:31:29
二ッパー使うのは弱電だな
964名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:34:14
実技テキストのお勧め教えて下さい(><)
965名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:37:37
おれ、手になじんだニッパーは持って行くつもり。
もともとアッセブリー屋でハーネスも作ってたからカッター+ニッパーは得意だけど
F1のピット作業を強いられるならストリッパー+ペンチ、時々ニッパーが一番
早く仕上がるのが分かった。

>>953
持ってゆくだけでいいんじゃ?
時間がやばくなりそうになったら、慣れてるカッターで加速する手もあるし。
966名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:42:52
技能は活線でやるので。
ゴム手袋必要。
967名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:46:52
しっかり圧着した〇の上には。
小は刻印写らないね。
968名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 01:56:30
No4作ってみたら36分かかった。
本番ではタイムオーバー必至だな…。
もう1回やってみたいが。
となり部屋の姉貴がうるさいっ!!って怒鳴り込んで来たので。
寝る…。
969名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 02:03:23
っつーか、、、
こんな技能でぜってー落ちる気がしないよな、現場出てる同士達
970名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 02:08:28
驕ってると足下すくわれるよ
馬鹿らしいけど実務より傾向と対策なんだよね試験は
971名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 02:24:55
>>969

俺ペンチと電工ナイフがあるればアンギラもマイナスもいらないよ
まっいちお持って行くけどね(笑)
972名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 02:57:01
今からNo.4が出るように祈っとく
973名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 03:07:49
複線図わかんねー教えて
974名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 03:22:57
いまさら複線図がわかんないなんて筆記で運を使い果たしたな?
そもそも簡単な並列や直列の回路さえ理解できてないだろ?

あきらめて来年受けなおしてください。
975名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 03:28:07
だから教えて
976名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 03:51:35
文字だけで理解できるなら書いてみろ!

1:施工条件を見て覚える

2:器具を書く

3:接地線を書く

4:非接地線を書く

5:特記などを書く

6:スリーブの大きさと刻印を書く

7:回路の動作や線色が施工条件と同じか確認する

ここまでで3分以内でできなきゃ8につづく

8: 40分になりつつあるので潔く片付けして来年に備える
977名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 04:06:40
電源から負荷へ白線引く
スイッチから同じ記号の負荷へ黒線つなぐ
三路は13同士つなぐ
0は電源と負荷に近い方をそれぞれつなぐ
978名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 05:59:26
>>973
そんなもん複線図見て覚えりゃいいだろう
見てわからんやつは小学生から人生やりなおせ
979名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:02:58
実技のDVD買いに行ったんだけど何故かエロDVD買っちゃった。
誰か試験終わるまで預かっててくれw
980名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:04:21
>>979
実技のDVDよりエロDVDのほうがはるかに役に立つしすっきりできる
981名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:13:18
>>969
意外と本職が落っこちるんだよね、おれが受けた時も本職の連中が未完成で帰っていったよ
試験は時間制限がきついからね
982名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:17:53
本職しょぼw
983名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:19:29
>>982
本職ほど実技試験なめてるからすべるんだよ
素人はしっかり練習して行くから受かるんだよ
984名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:21:26
本職って「現場ではペンチ云々」言ってる人のこと?ざまぁねぇな
985名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:30:46
>>984
現場ではペンチ云々言ってる人は筆記が受からない人だと思うよ
中にはいるんだよ、腕はいいんだけど頭がDQNって人が
986名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:35:40
今はナイフは現場でも使わない、VAストリッパーやケーブルストリッパーで確実な仕事をやってますよ
おれはストリッパーは手がくたびれるからナイフでやってたけど、ガチャんガチャんの奴は数こなすと手がくたびれてくるから
長時間労働には不向きなんだな、うまい奴はデカくて切れのいいニッパーで剥いてたね
987名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 06:41:59
次スレは重複スレだったこちらへ
第二種電気工事士 Part100 (実質101)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244469478/
988名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 07:58:13
VVRでるかな?
クルクル回す式の被覆剥くやつ持ってるんだけど、アレって中の線に薄くキズが入る可能性があるんだよね
使わない方が無難だなぁ
989名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 07:59:32
丸ケーブル出てないでしょ>候補問題
990名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:03:47
>>989
No.3とNo.8
991名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:12:19
前のほうに2.0-3Cは956で剥けないとありましたが
本当ですか?
992名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:20:14
なんかすんなりはいかない。 だから二回に分けてるよ テンロクと二で。
993名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:29:11
>>959の言ってるキャップタイヤ売ってないんですが。
994名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:43:36
>991
剥けないよ。その口がない。VVFとエコの1.6の2心、3心、2.0の2心に対応。
 
ちなみにオレが持ってるMCCのVA線ストリッパは2.0の3心にも対応。
 
2.0の3心も、VVRもほとんど出ないが、ナイフとペンチで1分以内に剥く練習が必要だな。
995名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 08:52:08
エコって956で問題なくむけますか?
買って練習したいんだけどコーナンには売ってないんです
996名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 09:11:08
むけるけどエコ硬いから。
無理にコネコネしようものなら。
被覆にキズ付いちゃうから。
997名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 09:56:42
すべてナイフで剥いたらいい、P956なんて買う必要なし
どうせナイフに練習しないといけないし、買うなら別の3心とか剥ける方がよほどお得
P956なんて本とに使えない中途半端ですw
高いし買うなら3心も行ける安いの売ってるなw
998名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 09:57:44
じいちゃん筋肉ムッキムキー
999名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 09:59:03
乱プレ背婦たくる
1000名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 10:01:02
P956は3心出来ないし輪作りもペンチでやるほうがやり易いし
なんで皆これ買うのか意味不明よほど洗脳されてるんだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。