【宅建】質問スレ【まだ間に合う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:32:36
>>950
スゴーイ
953名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:41:46
ねーねー
未完成建物は建築許可がないと契約できないけど、完成した建物は建築許可なくても
契約できるんだっけ?
954名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:42:51
間違えた
建築許可じゃなく、建築確認。
955名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 22:00:59
>>952
一ヶ月足らずで受かる奴もいれば
何年・何十年やっても受からない奴もいる
実際、まだ始めてないのにアッサリ今年受かる人間は多数いる
残念ながら これが現実
956名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 00:39:10
>>953
建築許可がなければ例外一切無く契約はできないんじゃなかったっけかな
957名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 01:11:09
準都市計画区域は都道府県も市長村も指定できる?
958名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 07:40:12
>>957
おはよ、
都市計画は都道府県&大臣指定で準都市計画は都道府県指定
959名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 13:21:17
質問っていうか・・・
H20の権利関係、難しすぎじゃないか?
業法は1〜2問クセが強いのがあるなって感じだったが
権利関係は重箱のスミをつつくっていうかそんな感じがしたんだが?
どうなの?
960名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 13:23:38
H18,19のほうが難しい
961名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 19:05:15
黄色い試験案内書見ているのですが

試験内容で、

1 土地の形質、地籍、地目及び種別ならびに建物の形質、構造及び種別に関すること。
5 宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること。
7 宅地及び建物の価格の評定に関すること。

とありますが
これらは権利 宅建業 法令、その他の分野 4項目どの項目にあてまはまるでしょうか。

それとも これらは全項目あてはまる ということでしょうか。
962名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 20:10:16
>>960
そっちは危なげなく解けるんだよw
H20年度が俺の苦手な問題ばっかなのかな?
963名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:04:22
過去問のひっかけはもういちいち騙されないぜって思うけど
本番はひっかかりまくるような気がして不安で仕方ないよ、、
964名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:09:22
逆に全てにヒッカかってやるぜ!
覚悟しとけや設問者!
965名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:11:56
何がしたいんだよw
966名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:20:32
天才なことで有名なお前らに聞きたいことがあるんだが

善管注意義務と、自己の財産におけると同一の注意義務
の違いをわかりやすく教えろ。いや、教えてください。

優しくだぞ、JCに教えるような感じでたのむ。チンプンカンプンなんだ
967名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:30:25
まずJCとは何なのか説明してもらおうか
968名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:34:31
自己〜より善管〜の方が重い注意義務、それだけ覚えればおk
969名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 23:44:22
みんなは、免除科目は勉強してる?
どうしようかと考えているんだけど・・・今のところは、税の部分だけはとばす予定なんだけど
970名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 23:47:38
あれ、税って免除科目だったっけ?
971名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:00:59
居住財産譲渡の3000万控除と収容交換5000万控除はダブルでいけますか?
972名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:02:48
>>970
ごめん。書き方が悪かった。受けなければならない税科目は俺は捨てようかな・・・って思ってる。
でも、ちょっと不安なので免除科目を勉強しようかな・・・って思ってるけど、みんなは勉強してる?
ってことを聞きたかった。
973名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:07:28
>>971
それはダブルいけない
974名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:19:05
>>973
過去問10 27ではできるとなってるんだけど
975名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:31:40
まじか10年の過去問持ってないや
自分の中ではダブルいけない組み合わせだったのに
勉強しなおしてくる、、orz
976名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 00:40:33
>>975
まる覚えにはダメって書いてあるからどうなんだろうと思って。
977名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 01:27:53
収用交換等の譲渡に該当し5000万の特別控除を受ける場合
居住用財産の譲渡に該当しても、3000万の特別控除は適用されない

うん、やっぱダブルだめっぽいよ
978名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 07:30:48
所有権の登記又は表題登記がない不動産につき、嘱託により所有権の処分の制限の登記(差押・仮差押・仮処分など)をする場合、登記官は職権で所有権保存登記をしなければならない。

これって具体的にどういう状況なんですか?
979名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:55:25
勘のみで答えると、
なんも登記ないところから、直接差し押さえとかの登記できないから
勝手にやっちゃえるてことかしら?

教えてエロいひと
980名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:13:50
>>974
肢2のこと言ってるのかなあ
居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例は控除とは違うぞ
981名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 01:48:26
とりあえず9月に入ってから勉強始めてる。
今、権利関係やってる。
一日中やってりゃ今年受かるかな…(・_・;)
ココ見てるとムリポな気がする…。
982名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 01:54:00
今からなら一日5時間やればいい線いくぞ
10時間なら絶対受かる
983:2009/09/06(日) 03:42:55
まじでレベルひく
984名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 05:52:14
おまえらおやすみ
985名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 06:06:20
日影規制の対象区域外にある高さ10mを超える建築物で、冬至日において、
対象区域内の土地に日影を生じさせるものは、当該対象区域内にある建築物とみなす。

これは商業地域・工業地域・工業専用地域もそうなの?
986名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 08:54:09
都市計画法2
建築基準法2
国土利用計画法1
農地法1
宅地造成等規制法1
土地区画整理法1

その他って出るの?
987名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 10:48:41
>>986
宅地造成規制法orその他法令、から一問なんじゃない?
・・・と聞いた。

>>956
貸借の契約は許可・確認の前でも出来るよ。
988名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 14:09:10
変更の届出と変更の登録の違いを教えて下さい
989名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:56:13
完成した建物に建築確認?
990名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:23:17
>>988 いまごろ何を言ってるの 初歩レベル
991名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:56:00
>>986
宅造法、建築基準法施行令、建築基準法施行細則、都市計画法施行令

建築基準法施行細則は、改正されているから要注意
992名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:00:43
>>956
建築許可とは?
都市建築法の34条43条ですか?
建築基準法第56条の2包括規準による建築許可ですか?
993名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:57:19
うんこぶりぶり
994名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:18:45
住み分けの為、次スレよろしく
995名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 06:00:48
996名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 08:14:35
天然パーマ瀧本
997名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 10:48:45
998名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:12:22
999名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:20:10
>>994
元々単発スレで立てられたものだから不要。
1もいないし
1000名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:21:09
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。