1 :
中山旭 :
2009/06/01(月) 23:56:46 前スレ落ちたからとりあえず立てておく
2
3 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 06:52:19
来年用になりそう
1乙 全部返ってきたが見直してない
5 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 18:25:45
中山旭の本名は なかやま きょく だって本当?
6 :
こくねん :2009/06/03(水) 00:41:20
あきら では?
7 :
名無し検定1級さん :2009/06/04(木) 15:05:28
>>6 でも、あきら金属産業って間抜けじゃない?
俺はアサヒにした
8 :
名無し検定1級さん :2009/06/04(木) 15:22:13
>>7 名前はあきらでも会社名はあさひでいいんじゃない?
9 :
名無し検定1級さん :2009/06/04(木) 19:37:56
来月の4日連続面接で、落ちることってあるんですか?
10 :
こくねん :2009/06/04(木) 23:35:56
>9 まずないよ
11 :
名無し検定1級さん :2009/06/08(月) 18:06:04
最後の返ってきたやつで、数字の部分が△付いてるのが いくつかあったのですが、今までのはそこに赤で正しい数字が書かれていた ので分かりましたが、今回は何も書かれていませんでした。 正しい数字がわからないのですが、これはこれでもういいのでしょうか… 記載例を見てその法則に則って書いたので、特に頭を使ったわけじゃないです。 こんなんで、実務でやれって言われた時、大丈夫なんですか? 数字が違ってたって、添削してくれる人もいないからどうしたらいいんですか?
12 :
名無し検定1級さん :2009/06/08(月) 18:07:45
13 :
名無し検定1級さん :2009/06/08(月) 19:50:11
>>9 欠席すればアウト。
あと、奇声をあげて講義妨害したら即刻退場。
14 :
名無し検定1級さん :2009/06/08(月) 23:25:21
指定講習ベテってことですね?
15 :
名無し検定1級さん :2009/06/09(火) 20:28:32
16 :
名無し検定1級さん :2009/06/14(日) 13:59:38
≫11さん 必要書類の番号とか種類は入っていましたが、その他の模解はありませんでした
17 :
名無し検定1級さん :2009/06/18(木) 12:44:44
18 :
名無し検定1級さん :2009/06/18(木) 23:07:12
東京A日程の人、もうホテルとか予約しましたか?
19 :
名無し検定1級さん :2009/06/18(木) 23:22:39
全部書いて送ったけど やる気のない、添削だったな 俺もやる気なかったけど
20 :
名無し検定1級さん :2009/06/19(金) 10:39:16
虚しい7万円だった。架空の住所や電話番号を何十回も書いた記憶しかない。 ただ今は登録の意思はないけど、この7万が何年先でも有効というのは助かる
21 :
名無し検定1級さん :2009/06/19(金) 23:08:40
俺もそう思う 7万振り込め詐欺にあったようなものだ まあ、リーマンだから即開業はないから、いい暇つぶしになったよ
まぁそれでも通知が来るとうれしいですね。
受講の案内が届いたぜ! 社労士関係ない部署だし まだ会社に言ってないから休みとれるか不安
うちも来た。ホテルも取ったし旅気分。
>>24 ホテルどこにしたの?
すまん値段とかも教えて
26 :
名無し検定1級さん :2009/06/24(水) 23:03:04
9月の名古屋だよ ホテル ルブラ王山 「飛翔」 だって 教室はいくつあるのかな? 他の教室の人いる?
だれか東京Aの人いる? 安いホテルおしえてくれ
28 :
24 :2009/06/25(木) 00:38:54
>>25 >>27 自分はじゃらんnetってとこで決めたよ。旅行会社の窓口よりも安いプランが多かった。
1泊7000円代のビジネスホテルにした。
旅行会社の窓口でも、飛行機や新幹線とホテルが一緒になったプランとかもあるみたいだから
窓口も行ったほうがいいかも。
>>28 取ったホテルは飛行機とセットにしなかったの?
有明の講習場所の近くにホテル取れた?
30 :
名無し検定1級さん :2009/06/25(木) 21:28:18
>>26 ルブラ王山は「飛翔」の間という教室が1つだけだよ。
あそこは結婚式会場みたいなとこだ。
最悪の欠点が、ジュースの自販機がエレベーターで5F(だったかな)までいかないとない。
最高の長所は、最寄りの駅である地下鉄池下駅の周辺は本番可能のヘルスが沢山あること。
俺は去年帰りに今池のパチンコ屋で大負けして結局ヘルスに行けなかったが…。
31 :
名無し検定1級さん :2009/06/25(木) 23:46:28
>>30 貴重な情報ありがとうございます。
特に、後半の情報は大変参考になります。
パチンコは避けてヘルス直行ですね。
32 :
名無し検定1級さん :2009/06/26(金) 15:51:41
独身のあなたへ 講習会場での隣の席が異性なら、きっと将来の伴侶となるでしょう。 と。。。霊感で選択に勝利した私が言っている。
33 :
名無し検定1級さん :2009/06/26(金) 17:22:31
34 :
名無し検定1級さん :2009/07/02(木) 14:05:07
TOC有明の公式サイトの道順ムービー、フラッシュで 全然わけわからなくてワロタw
35 :
名無し検定1級さん :2009/07/09(木) 20:03:11
リバーサイドホテル大阪にお泊りする人いますか?
36 :
名無し検定1級さん :2009/07/14(火) 09:12:22
4日間TOC有明で受講する地方からの上京者です 近くに観光スポットがあれば教えて下さい
37 :
名無し検定1級さん :2009/07/14(火) 13:37:09
38 :
名無し検定1級さん :2009/07/15(水) 01:05:28
俺は大阪で受けるけど東京はいつから?
7月21日からです 有明の観光スポット 船の科学館 フジテレビ パレットタウン
俺も大阪だ。早よホテル予約せなな〜 リバーサイドホテルは4日は満室みたいだ
昨日、会社に有休申請しました。 課長が快く認めてくれたので、助かりました。 大阪・弁天町で一緒に受けられる方、よろしくお願いします。
42 :
名無し検定1級さん :2009/07/20(月) 00:15:59
私も隣の異性、気になるな。 伴侶が隣に座りますように。パンパン
43 :
名無し検定1級さん :2009/07/20(月) 18:49:28
44 :
ニー・ト太郎 :2009/07/20(月) 21:39:48
45 :
名無し検定1級さん :2009/07/21(火) 18:46:01
東京A組初日終了〜。 皆様お疲れ様でした。
46 :
名無し検定1級さん :2009/07/22(水) 00:28:20
>>45 お疲れ様です。
自分は東京Bなんですが、人数とか雰囲気とかどんな感じなんでしょうか?
47 :
名無し検定1級さん :2009/07/22(水) 20:32:57
>>46 参加人数は800人程度だそうです。
やはり同じ目的で参加しているということもあって、
隣の席に座った人と仲良くなったりで、いい雰囲気だと思います。
内容は、それぞれ科目ごとに講師の先生が違っていて、
ご自身の体験談なども交えて話してくれるので結構面白く聞けます。
講義内容は、簡単なレジュメが配られるのでそれに則った形です。
総論と記載例を使い、記入時や提出時の注意事項などを話してくれます。
…それでも睡魔は襲ってきますがw
大阪はどのくらいの人数なんだろう
49 :
名無し検定1級さん :2009/07/22(水) 23:13:45
>>47 800人ですか・・やはりすごい人数ですね。
同期・同志ということで、不思議な結束が生まれそうですね〜〜
50 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 08:58:48
>>42 ...........バンバン
って。。
去年発表前に本スレに居た人ですか?
合格したんですね。 おめでとー。。。
51 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 21:04:38
明日でやっと終わり...
52 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 21:38:48
年金未納の社労士が集います
53 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 21:44:22
講義中にいびきかいて寝るな
54 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 22:30:07
あんなつまらない講義寝ない方がどうかしてる
55 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 22:38:55
寝てもいいけどいびきはカンベン。 うるさくてしょうがない。
56 :
名無し検定1級さん :2009/07/23(木) 22:48:04
健保の講師が美人でワロタ
57 :
名無し検定1級さん :2009/07/24(金) 08:17:02
健保講師さんは美人な上に話しも一番面白かった。
58 :
名無し検定1級さん :2009/07/24(金) 23:56:26
あの健保の講師はよかった。 とくに最後の国年は拷問かと思った
やっぱみんな国年はつらかったかw 俺の部屋は中盤に国年があったが やっぱり一番つまらんかったな
60 :
名無し検定1級さん :2009/07/26(日) 19:00:13
日本を護る会
61 :
こくねん ◆qWTSo2cYeU :2009/07/26(日) 21:04:11
そんなに、講師によってバラツキがあるとは 福岡会場は、気合入れていかねば!!!
62 :
名無し検定1級さん :2009/07/26(日) 22:44:58
4日間誰とも会話しなかったオレが来ましたよ・・・orz
会場行って、知らん奴にしゃべりかける奴のほうが少ないだろ。
64 :
名無し検定1級さん :2009/07/27(月) 05:42:56
どんな格好の人が多かった?
みんな気軽な格好だったよ
やはり年齢層は高めですか?
50代〜のおじさま>30代・40代営業>20代若者 かな。 女性がそれなりに多かった印象。
68 :
名無し検定1級さん :2009/07/27(月) 19:47:40
かわいい女の子いました?
そりゃいたよ。25〜35くらいの人が多かったけど、既婚者が多かった。
70 :
名無し検定1級さん :2009/07/29(水) 21:30:01
社労のブログで連休中は旅行とか書いてる奴wwww ホントは日雇いバイトなんだねwwwww
71 :
名無し検定1級さん :2009/07/31(金) 04:08:34
>65 ジーパン、TシャツでもOKですか?
72 :
名無し検定1級さん :2009/07/31(金) 07:32:21
>>71 短パン Tシャツ サンダルにグラさん姿で浮いた存在もいたぞ〜
帰りに海水浴でも行くんですかね?
グラさん以外は大丈V
スーツ姿は少ないよ。
73 :
名無し検定1級さん :2009/07/31(金) 20:30:20
>72 ご回答ありがとうございました。 グラさんなしのアロハで行こうと思います。
大阪一日目終了。 やっぱり眠気との戦いですね・・・ 講義内容も役に立たないとまでは言わないまでも 講習が終わったら、忘れてしまうだろうな。 実務の資格を金で買ったと割り切ります。
今日のキーワード 大阪ベイタワーホテル4F 労基法 場合(ばやい)
76 :
名無し検定1級さん :2009/08/04(火) 22:14:30
大阪は会場複数なのか? 私は桜の宮リバーサイドホテル。
77 :
名無し検定1級さん :2009/08/04(火) 23:27:12
もうあれから1年だぜ。。。 無為に年を過ごしたって感じだ。 東京は9月1日登録予定。
>>76 そうなの?桜ノ宮のほうがよかったなぁ。
京橋で環状線に乗り換えて弁天町までだから、桜ノ宮の方が近いんだよね。
桜ノ宮午後の厚年はおもしろかった。
80 :
名無し検定1級さん :2009/08/06(木) 20:45:05
みんな薄々感じているだろうが、この程度の講習ではやっていけない。 事務指定講習の講師自身が講習で言っているw 周りは未だ一年近くも前の過去の栄光に酔っていそうな奴ばっか。
一部の開業本気組と、大部分の自己投資組に分かれている気が。自分は後者。 桜ノ宮今日の国年も面白かった。
82 :
名無し検定1級さん :2009/08/06(木) 22:24:54
81サンよ、5階だな。 度も掘るん厘狂が工場見学者にサンプルを紅というネタを昨日聞いた。
82サンや、あれ予定通りだったのか。変なスイッチ入ったみたいに脱線してたが。
84 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 00:21:11
社会保険労務士本試験は、過去受験された皆様方ならもちろん、TAC・LECなど資格学校 に通学・模擬試験を受験された方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の 法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。 社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。 だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や 3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等としての実務能力を確認判断するための 問題は1問も出ません。 また、マークシート方式で、断片的であいまいな知識でも解ける問題なのです。 だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、 即戦力として期待できる証明にはならないのです。 率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、 開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。 さらに、マークシート方式の試験に合格した者は、膨大な知識を有しているものの、 その知識が断片的でバラバラに分散して暗記しているため、いざという時、 自分の考えを時系列に順序良くまとめて表現できない致命的な急所があるのです。 例えば年金について相談受けた場合、相談相手にどんなことを聞きだしてよいのか、 どの順番で説明して良いかわからず、挙句の果てに「結局私は、いつからどのくらい年金をもらえるのですか?」 と聞かれても、どう答えてよいのか迷うなど、新人1人だけでは相談業務を任せられにくい急所があるのです。 世の中の誰もが、社会保険労務士試験の急所を見抜いているから、社会保険労務士試験合格資格・登録しただけの者に、社会保険や労働問題の手続・相談等、重要な仕事依頼をしないのです。 (デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)
85 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 00:22:23
84番の続きをカキコします。 だから社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しただけの者は、 官公庁からの行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の 業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に仕事が出来ることが期待できないから。) でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの 仕事や、社会保険労務士試験監督、労働保険の臨時集計員みたいな軽易な業務だけです。 (官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても 差し支えないという意味です。) だから新人社会保険労務士が何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、 良く考えると当たり前です。 (奇跡が起きないとは、断言できないが?) 料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上 暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。 (注:実際は調理師試験では、実際に料理経験のない者を、安易にペーパーテストにて 高得点挙げただけで「調理師」の称号を与える有害性を事前に防止するため、 食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。) だから、全国社会保険労務士会連合会にお願いしたいことは、全国社会保険労務士会連合会主催の事務指定講習の方式を、 弁護士養成の司法修習生制度が実際に修習生を本物の裁判に参加させるように、実務を体験させる方式に改正して頂きたいです。
86 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 00:33:17
何回も同じ事コピペしてるから 運営に報告してアク禁にしてもらうわ ざま
まぁ、確かに司法書士みたいに記述式で 附属書類をきく問題を出してもいいわな。 労働法の問題、年金の問題、提出書類の問題、 記述式(論述式)の問題は色々作りようがある。 択一で足きりにして、記述式導入すればいいのに。 スレチすまん。
>>80 感じてない人なんているのかな?
俺なんて初日で自信無くしたよ…
89 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 06:58:08
大原の源泉徴収や社会保険の実務講座はマジでお薦め。 特にこの資格取って総務に潜り込みを狙っている人はね。
90 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 08:40:00
お金で実務経験買えると思えば安い。 税理士でもやってほしい。 俺は税理士登録のために今のセンセイに実務証明お願いしたら金銭要求されたよw 前々職が経理だからそっちルートでお願いした。 引継ぎはちゃんとして円満退職しとくもんだ。 金銭要求したセンセイからは実務証明の代わりに辞めるとき顧問先もらってやるw
91 :
名無し検定1級さん :2009/08/07(金) 16:47:31
桜ノ宮組おつかれ。 ひたすら内職していて話はボイスレコーダー任せだった。 二日目からはテキスト等持参するのやめようと思ったくらい。 内職なんかより皆さんと交流したかったなあ…
>>82 弁天町は今日が国年だった。
試供品の話でたよ。ネタで準備してるんだろう。
あとアマゾン川でピラニア釣って食った話もでた。
弁天町で打ち上げ行った奴いる? 電話番号聞いて、女に必死に飲み会に誘ってた輩がいたけど。。。
94 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 01:02:59
桜ノ宮組だが真剣組数人は個別質問してたなあ。 みんな修了証もらう頃には安堵感や夏休み突入でほっとした感じだったが、 こっちは明朝診断士試験だからいよいよ来るって感じですごい周りとギャップ感じたよ。
96 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 01:21:29
大阪のみなさん、お疲れ様でした。やっと修了証もらえましたね。 大阪会場のキーポイントは何と言っても「ばやい」じゃないでしょうか?
97 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 08:35:00
>>96 そうそう!私は修了証がほしいだけのオバチャンなので、特にアノ講師の方は
「いかにも元役人」「道は直角に曲がる」って感じであくびをかみ殺してた。
しかし「ばやい」だけはツボにはいったわ〜
3会場あるちの2つはリバーサイドとベイタワー。 あともう一つの会場は何処だったの?
99 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 19:13:52
昨年度、社会保険労務士制度発足40周年になりましたが、毎年度社会保険労務士試験において、 第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため、合格者は毎年度千人台で推移していましたが、 その後資格ブームによって受験生が急増したことと、合格基準を6割台に下げかつたった3回のレポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習にて 実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により第34回から第39回まで毎年4千人以上 (ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。 良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシート方式のみ にて択一式70点中42点以上と 約6割以上の正答率で合格、事務指定講習はレポート3回(各8〜9問)の提出添削と 最後4日間の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、 それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。 だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までの ハードルを下げすぎたために、例えば入会1年未満を対象とする 県社労士会主催の新人研修に50名位参加する年度もありました。 だから、ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 顧問先を開拓する場合、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。
100 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 19:15:30
熊本N嶋w
九州の指定講習の時 誰かこいつ知っているか講師に聞いてみてよ もうかなりの有名人だろ 悪い意味でw
102 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 21:35:03
「ばやい」を笑っているばやいでない。 1年前、まぐれで独学一発で合格したが、ほとんど 記憶の彼方で「やばい」と思った。 でも、開業する気もないし、登録するのも迷っているし、 何のため受験したのか… それにしても、大阪の講師陣にしては、国年以外は、オチ ない話ばかりで、笑えた。 リバーサイドの一受講生
103 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 22:03:59
104 :
名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 22:05:15
929 :名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 19:45:18
>>925 「由登」で「ヨシト」かぁ。
名前はカッコいいのにやっている事は最悪だね。w
930 :名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 19:51:19
熊本社労士会にN嶋Y登が暴れているからなんとかしろ、
ってメール送ろっかなぁ。w
931 :名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 20:01:36
西南学院という地方私大出身なんだね。
ttp://www.kumamoto-seinan.jp/soukai/2005/index.htm 932 :名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 20:51:07
>>931 名前でググってみたら
○○当選おめでとう、とか懸賞関係がいっぱい出てきたぞw
105 :
94 :2009/08/09(日) 00:34:16
95氏、たぶん人違い。 労務手帳の件が俺にはわからない。 桜ノ宮リバーサイドホテルは5階と6階の2クラス。 開業セミナーのチラシ配りが猛烈に怪しくウザかった。 あんなもんに行くバカっているのか?鴨だろw
>>105 チラシはベイタワーでもうざかった。
ちなみにベイタワーは1教室で250人ほどいた。
それが一番うざかったわw
107 :
名無し検定1級さん :2009/08/09(日) 18:07:09
私が、社会保険労務士試験の受験勉強中だった5〜6年前と現在と比較しても、 インターネットは飛躍的に発達しています。 今は、中小企業でさえホームページ開設している事業所が多いです。 インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、 書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・ 電子メール一斉送信に変わり、長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど 簡単検索と、窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が 不要になりました。 それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったのです。 例えば、ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、 直接職員に相談するシステムになっています。 だから、今のところ労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、 又は一般の会社が社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等 依頼しているうちが、まだ華です。 今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は配置しなくなります。 (つまり、社労士会への行政協力依頼やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。) そして、社会保険や労務に関して申請手続き・相談事があるなら 「自宅又は事務所のパソコンから直接電子申請、相談事をメール送信。」 「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」 「官公庁や会社の窓口に置いてあるパソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」 それから、正社員又は正職員に手続き・相談するのが当たり前の時代は、 直ぐそこまで来ています。
108 :
名無し検定1級さん :2009/08/09(日) 18:52:34
こうゆう奴を懲戒請求することって出来るの?
>>106 そうそう。もう少し座席に余裕が欲しかったよね。
三人掛けの机に三人で座らされて、真ん中の人は荷物も置けない。
あれで四日間はきついわ。
さーて、東京Bまであと1週間。楽しみましょう。 北海道から参加です。特定されるかな。授業は期待していません。 アニバーサリーです。
講習は、都合の良い日程を選べるんですか?
東京は2つ候補があります。 今年は7月21日〜24日と8月18日〜22日? 他は大阪と福岡1回ずつです。
愛知も1回
東京Aが1番最初にやるから、早く登録したい人が集まると講師が言ってた。 福岡から来てる人もいたとか。
ありがとうございます 仕事を4日も休むのは、8月だけしか無理なので安心しました あとは試験に集中します。
116 :
名無し検定1級さん :2009/08/13(木) 10:39:46
この資格の「開業講座」の多さは異常。結局、お客さんを満足できる力が無いから基本的な処理方法を知らない試験合格者から金を分捕るしかできなくなる。 ビラ配ってる奴は開業者だろうが普通であればこんな事しているヒマ無いだろうに。 まあ、受講生から物笑いになってても気付かないような人間まで落ちぶれなければあれは出来ないと思った。
117 :
名無し検定1級さん :2009/08/13(木) 13:20:22
某震災県の大手社労士法人が開業塾を始めた。 レックの講師歴もあるらしくレックで講演もしてる。 興味があったのでホムペチェックしていたが、当初15万(レック生は2割引)だったのが半年もたたないうちに19万8千円になってるw 講演が面白かったから世話になろうと思っていたが、いやらしさがあからさまなので冷めたよ。
118 :
名無し検定1級さん :2009/08/13(木) 13:31:24
東京組はラッキーだな。ガンダム見れて
120 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 13:20:25
某社労士開業塾なんて役にたたなかっらお金返しますっていうのもあるしな。そこまでやるとはそれが本業で社労士の仕事してない証拠。
121 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 13:29:09
>>117 多分労働保険事務組合を併設してるから安定収入はそちらで確保して
助成金の営業させるために開業塾開いているとおもわれる。ついでに就業規則もとれたらという感じで・・・
122 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 13:40:30
この不況期に自ら就業規則なんて整備する会社なんてありえないから 助成金の受給のために就業規則とを関連付けたいのだろう。 営業のために開業セミナーで金をとり営業させるのは悪質すぎる。
123 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 13:45:08
18日予定の福島から行きます。もう終わられた方、講習は提出物や 宿題とか結構あったりするのですか?
>>123 宿題はない。4日間朝から夕方まで座って話し聞くだけ。でもそれが拷問。
125 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 16:07:44
126 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 19:35:12
開業セミナーの社労士は詐欺師のレッテル貼ってよし
127 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 19:59:12
128 :
名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 22:30:24
素朴な疑問なんだけど、全国社会保険労務士会連合会で 働くにはどうしたらいいですか?
129 :
名無し検定1級さん :2009/08/17(月) 21:51:42
社労士六法もってくの?
130 :
名無し検定1級さん :2009/08/17(月) 22:11:00
いらないんじゃない 重たいし
131 :
名無し検定1級さん :2009/08/18(火) 01:02:09
五時起きなのに眠れないよ
132 :
名無し検定1級さん :2009/08/19(水) 03:51:56
拷問2日目がんばりましょう
133 :
名無し検定1級さん :2009/08/19(水) 13:11:11
替玉受講してる人いるんかな・・?
今週試験受けるやつなら、替わりに講習受けたいってのいるんじゃないの この講習で扱ったネタが試験に出るって都市伝説があるから
135 :
名無し検定1級さん :2009/08/19(水) 22:44:14
ううん そっちじゃなしに、 あまりに拷問だから、日給あげるから出てきて っていう
試験に合格したら何年か以内に講習を受けないと 失効するんですか?
137 :
名無し検定1級さん :2009/08/19(水) 22:59:03
東京B折り返しで一言。分かり切ってる基本講義ばっかだね。 実務の事をまじえた講習を期待していたが、う〜ん・・・zzzって感じかな
健保講師のやさしい感じの女性社労士のHPありますか?
大阪の講習は結構面白かったと思う。 他の地域は分からないけど。
141 :
名無し検定1級さん :2009/08/20(木) 03:59:46
板書一切なしでしゃべるだけの講義って疲れない? ずっと話を聞かなければいけないという感じでアクセントがない
142 :
名無し検定1級さん :2009/08/20(木) 22:53:49
東京会場での講師の名前わかる人いますか?
143 :
名無し検定1級さん :2009/08/21(金) 00:15:51
やっと最終日 耐え抜きましょう
144 :
名無し検定1級さん :2009/08/21(金) 19:41:58
東京B終了!おつかれさまでした。
145 :
名無し検定1級さん :2009/08/22(土) 00:46:47
最終日だけは比較的飽きない講義だった気がするな
お疲れfrom東京A参加者。
147 :
名無し検定1級さん :2009/08/22(土) 06:30:55
最終日がいちばんしんどかった。
ガンダムが大きくて良かった。
149 :
名無し検定1級さん :2009/08/22(土) 17:40:26
去年の今頃は何してたかな〜
150 :
名無し検定1級さん :2009/08/22(土) 21:51:47
>>129 なにもいらんよ!
お金と着替えがあればOK!
4日間寝まくっていた者もいた。寝ても注意はされない。
ただ、外出はダメです。
ケバイ格好や派手派手アロハシャツでもOK。
151 :
名無し検定1級さん :2009/08/22(土) 22:00:07
開業講座は高額払う価値はないよ。 友達作りとモチベーションアップする場所 中身は基本的に本に書いてあるのに爆笑www それで、○○万円!! ボッタし杉 開業セミナーと実践は大違いw それに今は助成金でお客が釣れる。 また、実践的で役に立つのは専門セミナーに行った方がヒントは 多いし、金になる
152 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 01:39:36
若いおんにゃのこ少なかったなぁ 目の保養に困る困る
153 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 13:10:47
>>122 従業員5名以下で中案金申請時では労働条件通知書で対応している。
潰れそうな会社なら作る必要も?10〜20万以上かけて就業規則を
作るのは負担大! それより、毎月コツコツ手続料を取った方
が良い。余裕ができたとこで・・ それを願ってます
154 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 13:12:01
>>122 無料で助成金だけの雛型を無料で渡す先生もいますよ。
155 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 13:18:39
156 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 13:39:50
部会も上下関係構築の場所w なんだかんだでこき使われる便利屋になるなよ! 例えば、忙しのに行政協力に半強制(強制)に呼びだされる羽目になる 会合での後片付けw
157 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 14:19:35
事務指定講習で給与計算教えないとダメだろ!やっぱり。 あと就業規則の書き方とかも・・・ 企業年金も
158 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 14:28:48
>>157 え?
ていうか今何してんの?
他力本願ってことはずーっと無職なの?
誰が本気で他人にノウハウを教えるんだよ
タコ
159 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 14:54:04
>>158 開業セミナーの連中か?君たちは社会保険労務士業界に全然貢献していない
160 :
名無し検定1級さん :2009/08/23(日) 20:55:26
名刺って頼むより自分でプリンタで作成した方がいいって言った人がいたけど 実際どれくらいやってる人いるんだろ
今、社労士事務所で修行中の身だけど、 ノウハウって実際あるけど、ちょっと口が裂けても言えない・・・
心にしまっておこう
東京は全部おわったか
164 :
名無し検定1級さん :2009/08/26(水) 23:31:31
まだ終わっていない地域ってあったっけ
福岡は?
166 :
こくねん ◆hqbnPC3Y7o :2009/08/27(木) 23:22:27
これからです
休みがとれんかった。
明日から名古屋の事務指定講習@ルブラ王山(池下)。 受ける人いますか?
169 :
名無し検定1級さん :2009/08/31(月) 18:42:05
開業セミナーは本に掲載されていること以上は話さなからなー それ十数万は詐欺に近いよ 本屋で1万使えば手に入るノウハウ 書類の作成は教えるが営業方法は教えないw
>>168 1日目、受けてきました。
知り合いが一人もいないのもなかなかさみしい。
俺なんか4日間誰とも会話しなかった 東京Bだけど
172 :
名無し検定1級さん :2009/09/02(水) 00:48:15
どなたか教えてください。 今年の社労士試験受けました。 次は特定社労士受けたいのですが、最短でいつ受ける事が出来るでしょうか? 来年ですか? 労組の専従やってるので、実務経験は満たしていると思います。
173 :
名無し検定1級さん :2009/09/02(水) 20:52:10
>>171 平均年齢高すぎ
俺の年齢でも下から数えた方が圧倒的に早そうな
俺もそれには同意
>>171 俺も東京Bだったが、お話ししたいと思うタイプを見受けなかったよ。
女子の何人かとはお知り合いになりましたが。
>>172 来年
>>173 ガキンチョは事務指定講習の7万がなかなか出せないのかな。
ましてや登録費なんて・・・。
たとえ登録しないにせよ、いつでも登録できるように事務指定講習は
受けておいたほうがいいかと思うけどね。役にはたたんが。
登録したいと思ってから、実際に登録できるまで、最長で1年弱かかるのに。
まあ、これから実務経験満たして、というやつも多いんだろうけど。
176 :
名無し検定1級さん :2009/09/03(木) 09:10:54
年齢の高い人ばっかだけど・・俺にはバリバリ仕事してきた人には見えなかったなぁ〜
177 :
名無し検定1級さん :2009/09/03(木) 09:15:29
>>169 開業セミナーは営業できないやつがやってんだから(他人に社会保険労務士って何やる人って言われるのが嫌らしい)。
それで開業セミナーやってるらしい。気の弱いやつか何のも目的もなく資格取得したやつに多い
178 :
名無し検定1級さん :2009/09/03(木) 09:20:38
開業セミナーは詐欺だと散々書いてあるのに受講するやついるんだよな〜不思議だ
>>178 今日は帰りに会場前で配ってたね。
丁重に無視させていただきましたけど。
180 :
名無し検定1級さん :2009/09/04(金) 00:58:42
>>175 超ウラヤマシス・・
自分は声かけられなかったヨ(´・ω・`)
名古屋もついに最終日。 頑張りましょう。 昨日の厚生年金の講師の話は面白かったな。 しゃべる仕事もいいかも?とか思った。
182 :
名無し検定1級さん :2009/09/04(金) 17:40:54
このご時勢でなかなか4連休は取りづらいものがある・・・。
今日の名言 「ニートでもプータロでも登録できます」
>>184 お前、登録しようかと思ったことないだろ?
登録にかかる費用を考えたら、ニートやプーにはちょっときついかもよ。
186 :
名無し検定1級さん :2009/09/06(日) 23:37:31
東京Bの3日目、女の講師の話が聞き取りにくい上につまらなすぎて 午後は違う人になってくれと思ったら同じでげんなりした
187 :
99へ :2009/09/07(月) 04:15:52
存在自体が空気タイプだからな 営業一生懸命した?自己満足だけで人を引きつけるコミニュスキルなし 年金専科のピラニア先生を見習え 見てくれ悪てもしゃべくりパフォーマンスで客は付く 続
188 :
99へ :2009/09/07(月) 04:20:09
営業とは人に客が惚れて期待感とエネルギー等の魅力を感じてまた来てほしいと思ってもらうことや 己の情けない性分を人に押し付けるな!
↑ カビの生えたコピペにいちいち反応するなよw
>>186 手前の教室のほうだろw
ありゃなかったよね。思わず隣に座っていたオバチャン(失礼)と顔を見合わせたよ。
オバチャン曰く「あの程度でも通用すると思って、ちょっと安心した」
とにかく、頭の悪さがよーーく伝わってきた。
あまりに退屈だった4日間のクライマックスだったな。
労災のにーちゃんはおもろかったのにね。
190 :
名無し検定1級さん :2009/09/07(月) 09:13:03
>>189 社会保険労務士の仕事は給与計算だから
しゃべりが不得意でも計算に強いなら仕事は出来る。
はあ?
192 :
名無し検定1級さん :2009/09/07(月) 09:40:19
社会保険労務士の仕事が給与計算と気づいてない人は登録してからギャップに苦しんでいる。
給与計算は受けていない社労士がまわりに沢山いる件について
195 :
名無し検定1級さん :2009/09/09(水) 09:10:45
>>194 東京とか都心部のほうが給与計算やってる社会保険労務士多いと思うよ。
196 :
こくねん :2009/09/09(水) 23:16:49
いよいよ来週か
197 :
名無し検定1級さん :2009/09/09(水) 23:30:02
>>190 みたいな、聴ける講義することができるかどうかの話なのに
無関係なこと言い出すやつって何なの?
198 :
名無し検定1級さん :2009/09/14(月) 07:44:51
199 :
名無し検定1級さん :2009/09/14(月) 18:12:54
200 :
こくねん :2009/09/14(月) 21:47:47
福岡です
201 :
名無し検定1級さん :2009/09/14(月) 23:16:53
福岡に東京から来る奴っているのかな
202 :
健一 :2009/09/15(火) 02:16:27
明日福岡・・ なぜか寝れない 寝坊しませんように 佐賀からです。
203 :
名無し検定1級さん :2009/09/15(火) 09:14:31
平均年齢高いなあ
205 :
こくねん :2009/09/15(火) 18:41:20
とても勉強になった1日でした
206 :
健一 :2009/09/15(火) 19:42:25
こくねんさんお疲れ様です。 福岡もおっちゃんばかりでしたね。
207 :
名無し検定1級さん :2009/09/15(火) 22:56:16
飲み会とかやらんの?
208 :
名無し検定1級さん :2009/09/15(火) 23:07:41
>>201 逆なら多数。
福岡まで行くなら名古屋・大阪のどちらかで受講。
209 :
こくねん :2009/09/16(水) 00:03:37
大阪で飲み会を開こうとしてた奴が みんなから断られてたな。 声かけられた奴ら、ものすごく迷惑そうだった。
211 :
こくねん :2009/09/16(水) 00:20:40
やはり! なかなか初対面で飲み会はムリムリですね 本当は主催の連合が、講習の最終日なんかに交流会でも用意すれば良いのに 7万も出してるんだから
A 飲み会しませんか? B 今日は用事があるんで無理です、ごめんなさい。 A じゃあ 明日は? B 明日も予定が。 A それじゃぁ来月は? B www A www
213 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 07:45:37
俺は終わったらコーヒーでも飲みながらまったりするよ。 つきあいを広げた方がいいんだろうけど、年齢層をみるに気疲れしそうだから。
214 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:25:45
くそつまんねーよー。誰とも話できねー。 どうでもいいが高相の帽子にPUNKって書いていたのを見てホテルで笑ってるよ今。誰か俺に声かけてくれ。
215 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:34:41
どうでもいいが彼はPUNKの意味すら わかってないのでは無いだろうかww
216 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:44:49
クソマン
217 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:53:58
たしかに 試験問題を計算問題主体にすれば老人は減るんだろうけど・・・・
218 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:58:11
喫茶店で70ぐらいのじじいが必死で 社会保険労務士勉強してるけどこの試験はなんなん? 自己啓発とは思えん!
219 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 17:59:21
福岡クソマン
220 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 18:04:24
じじいに社会保険労務士の仕事内容言えと言ったら答えられないと思う。 事務指定講習を受けてる連中も多分。 分けわからん!この試験。
221 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 18:09:40
実務経験のない年寄りが合格→事務指定講習→登録→法改正ついていけず、給与計算ソフトついていけず、→セミナー受講→開業セミナー社労士儲かる(ここで社労士が食えないと評判が立つ)という構図だな
>>218 16の歳に高校を退学になって
以来、ず〜っと行書の受験を続け
50も越えてから受かって、社労士の勉強を始めた
あんたの大先輩だよ
223 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 18:16:39
君達は地上20メートルから ハゲを真下に見下ろす優越感 を味わったことはあるか?
224 :
健一 :2009/09/16(水) 19:18:57
明日飲み会有志?3名集まりました。みな30代です こくねんさん PUNKさん 参加できませんか?
225 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 19:53:46
>>224 横レスだけど俺も30代だから参戦してよい?
226 :
やる夫(仮名) :2009/09/16(水) 20:51:50
>>224 あ、俺も参加したいです。
泊まり込みなんですがホテルでニコ動みるのも飽きました。
227 :
健一 :2009/09/16(水) 21:43:48
すみません 寝てました。 横レスさん やる夫さん 歓迎です。 午前中の休憩時間に表の喫煙所で声かけてください。 おっちゃんばかりなのでアイコンタクトでわかると思います。
228 :
PUNK :2009/09/16(水) 21:59:22
俺参加していいんですか?20代ですが… よろしければ明日向かいのローソンで買った パピコ(ヨーグルト味)を食べながら 入ってくるのが私なので声かけてください。
229 :
健一 :2009/09/16(水) 22:16:40
PUNKさん 勝手に名前つけてすみません パピコのタイミングは何時ですか?
230 :
名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 22:24:00
朝9時ごろです。それが朝飯なんで。
231 :
こくねん :2009/09/16(水) 22:25:20
おお、ぜひやりましょう! では、IDE国民年金のテキスト持ってウロウロしてますよ 私はタバコ吸わないのでカンコーヒー持ってます
232 :
健一 :2009/09/16(水) 22:45:38
PUNKさん 朝0910頃にしか会場に着きませんのでその頃に こくねんさん 了解しました。
233 :
こくねん :2009/09/16(水) 22:47:57
ひょっとして! 2ch社労士関連スレで初めてのオフ会のような・・・
234 :
やる夫(仮名) :2009/09/16(水) 23:17:57
そいじゃ、俺も何か目印を・・・・ 紅白の手ぬぐい持ってショートホープをおっさんくさく吸ってるのが俺です。
東京でやれよw
236 :
こくねん :2009/09/16(水) 23:29:10
おおー 明日の午前休みが待ち遠しい
237 :
健一 :2009/09/16(水) 23:54:15
では、皆さん明日を楽しみにしてます。 オフ会は割り勘で。 合計金額の100円未満を切り捨て人数割の 一人当たり金額は50円以上切り上げ50円未満切捨て ただし延納はできません。 一番盛り下てくれた方はメリット制有りでお願いします。
労一ないのか・・・
239 :
こくねん :2009/09/17(木) 17:17:43
皆さんお疲れ様でした さあ、パアッと飲みましょう!
240 :
やる夫(仮名) :2009/09/17(木) 19:53:23
飲んだ飲んだ 明日も楽しみだお
241 :
GREGORIO :2009/09/17(木) 20:58:30
福岡の懇親会、お先に失礼しました、GREGORIOです。 今日はありがとうございました。 あと1日、がんばりましょう。
242 :
こくねん ◆ZqKXyxxBn2 :2009/09/17(木) 21:11:52
講習よりも勉強になりました ありがとうございました
243 :
名無し検定1級さん :2009/09/17(木) 21:25:12
東京Bだったけど集まる気になれなかったぜ
大阪Aだったけど集まる期にはなれなかったぜ
245 :
健一 :2009/09/17(木) 22:32:00
お疲れ様でした 電車で寝てしまって乗り過ごしました・・ やっと帰宅できました。 最終日もよろしくです。
246 :
やる夫(仮名) :2009/09/18(金) 18:46:48
お疲れ玉金 これからが勝負だお
247 :
名無し検定1級さん :2009/09/18(金) 19:55:09
素朴な愚問なんですが 登録しない場合、履歴書には 「社会保険労務士有資格者」 って書いていいの?
おkだと思われ
249 :
こくねん ◆ZqKXyxxBn2 :2009/09/19(土) 16:15:05
みなさん疲れ様でした 大変有意義な4日間でした この講習で、大きく考えが変わりました 私以上に努力している人が沢山いることを知って、大変な刺激を受けました 登録について、前向きに考えてみたいと思っています まずは、お金をなんとかしないといけませんですね(一番の難関)
250 :
こくねん ◆ZqKXyxxBn2 :2009/09/19(土) 16:17:28
×みなさん疲れ様でした ○みなさん、お疲れ様でした 早く、誤字脱字の癖も直さないとorz
251 :
名無し検定1級さん :2009/09/19(土) 16:24:14
>>247 大丈夫。連合会に確認済み。社会保険労務士と言っても良いって言ってた
252 :
名無し検定1級さん :2009/09/19(土) 20:28:09
>>251 >>247 です
ありがとうございます
いろんなQ&A見たら履歴書に書いちゃだめみたいなことが書かれてて
登録料ばか高くてどうしようかと
253 :
GREGORIO :2009/09/23(水) 21:17:48
>251 連合会が何と答えたの? 登録しなければ社会保険労務士でないことは法律に明記してあります。 社会保険労務士法 第三条 次の各号の一に該当する者であつて、労働社会保険諸法令に関する厚生労働省令で定める事務に従事した期間が通算して二年以上になるもの又は厚生労働大臣がこれと同等以上の経験を有すると認めるものは、社会保険労務士となる資格を有する。 一 社会保険労務士試験に合格した者 第十四条の二 社会保険労務士となる資格を有する者が社会保険労務士となるには、社会保険労務士名簿に、氏名、生年月日、住所その他厚生労働省令で定める事項の登録を受けなければならない。 >247 試験範囲です。自分でちゃんと勉強しましょう。
254 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 14:26:23
こくねん=太陽・の恵
255 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 16:00:10
>>253 すみません。社会保険労務士有資格者という表現がここからくるのですね?
直接的には履歴書にそう書いてよいものなんですか?
256 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 16:09:41
>>255 平成●●年●●月社会保険労務士試験合格でいいのでは?
今年度の指定講習も 無事全て終了しましたな
258 :
名無し検定1級さん :2009/10/10(土) 19:04:38
上げる
259 :
名無し検定1級さん :2009/10/16(金) 14:03:28
上げ
260 :
名無し検定1級さん :2009/11/06(金) 20:56:13
3ヶ月のテキトーな勉強でまさかの合格してしまった女子大生ですが、事務指定講習は大変ですか?
261 :
名無し検定1級さん :2009/11/06(金) 21:05:05
最後の4日間講義がかんずめ地獄 覚悟しな
4時半に終わるくらいのしょぼい研修ですよね?
263 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 02:49:15
>>260 関東在住?一緒に東京で講習受けようよ!
264 :
ニー・ト太郎 :2009/11/08(日) 22:04:59
早く来い来い受講案内!
わざわざスレ立てるのも面倒くさいからこのスレで22年度もしばらく使って行きましょう。 早速今日午前9時、7万円払い込んでまいりました。 早く来い来い段ボール箱セット。
266 :
模試番長 :2009/11/15(日) 22:52:27
さっそく受講料払い込んできました、来年福岡で受講予定です。 こくねんさんいろいろ教えてください。
267 :
名無し :2009/11/18(水) 09:30:20
俺の県ではシルバー人材センターが社労士の講習会を 計画した。対象は60才以上無職者。
268 :
名無し検定1級さん :2009/11/18(水) 12:27:43
月曜日に振り込んできた。 ダメもとで東京Aを希望したがどうなるか… TACの実務講座ってどれくらい指定講座と かぶってんのかなぁ…両方受けてみたいけど 決して安くないからなぁ… 両方受ける人っていますか?
>>268 同じく東京Aです。
資格学校の実務講習なんて何処もボッタクリですよ!
短期の派遣登録でもしながら、講習受けて認定書貰って登録開業しましょう。
270 :
268 :2009/11/20(金) 11:01:15
>269 書き込みありがとう! 参考にさせてもらうよ!
271 :
こくねん :2009/11/20(金) 17:34:24
模試番長さん おめでとうございます 福岡会場で受講ですか! 私と同じですね 社労士会の研修会などで合えると良いですね 私は「その他社労士」で登録しました 総務でもないので「その他」です
272 :
名無し検定1級さん :2009/11/20(金) 20:00:49
講習受けたとかアホだろ 俺はとっくに行政協力に潜り込んだぜ もちろん講習も登録も無し 多分登録したら何かいいこと有るかなとか思ってるんだろうが何も無いぞ(笑)
273 :
n :2009/11/20(金) 20:44:27
行政協力ってなんですか?
274 :
名無し検定1級さん :2009/11/21(土) 23:23:41
ラモス
275 :
名無し検定1級さん :2009/11/22(日) 02:48:32
かねもったいねー。7万だっけ?そういう自分も事務指定うけましたが。 そのあて登録に20万、特定で10万。
276 :
名無し検定1級さん :2009/11/22(日) 02:50:32
んで回収0
277 :
名無し検定1級さん :2009/11/22(日) 13:11:51
登録しないで行政協力とかただのアルバイトに思えてしまう
>登録しないで行政協力とか しないでできるの?
それ行政協力っていうかただのバイトだろ
280 :
277 :2009/11/22(日) 16:46:09
281 :
n :2009/11/22(日) 19:25:32
行政協力ってさ。 社労士としてさ。 行政依頼を受託したって、 いう スタンスに立ちたいね。
282 :
272 :2009/11/23(月) 08:34:50
>>272 の人気に嫉妬 (てか、書いたの俺だからww)
ほいほい釣られるなww
釣りだと言って逃げるタイプか 情けない
284 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 11:44:42
行政協力というと響きはいいがただのバイトでしょ?
>>272 うちの県は、開業登録しないと行政協力させてもらえないないよ。
最近じゃ、特定社労士じゃないとダメって所あるし…。
勤務・その他でも不可能なのに、無登録で出来るかよw
事務指定講習入る前に無料セミナーみたいのに行きたいんだけど これって無職は申し込み不可なの? 受験に専念するために会社辞めて受かったんだけど 所属団体とか役職とか色々記載させられるみたいで困った・・・
287 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 13:17:21
行政協力=バイトって言うことを忘れちゃいかん! 特に社会保険労務士の専門性を必要としてるわけじゃないから・・そのために開業登録するのは老人ぐらいのもんだろう・・
288 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 15:13:14
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 店舗販売員(小売)からの転職 part16 [転職] ★高齢処女は人として価値がない★ [独身女性限定] 合格してよかった、よかった・・・・・
テキスト買った人いる?
290 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 16:04:04
>>289 買ったよ。
先週水曜日に申し込みだったからまだ届いてね。
292 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 06:56:32
293 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 08:30:17
>>292 しかも懲戒免職になると、社労士も登録抹消に…。
294 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 08:31:35
>>289 テキストって字ばっかで何も変哲もないぞ。
295 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 20:14:31
296 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 20:58:55
通信過程の問題が去年と同じだったら俺が答え全部書いてやるから
297 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 21:18:58
298 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 21:32:13
>>292 懲戒免職喰らうと、登録抹消で三年間登録できなくなるし、
懲戒停職でも、所属会から処分あるし会報で暴露されるよ。
299 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 07:52:41
行政協力がバイト?違う違うパート労働者だよ 求人票にも記載されてるだろ
300 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 07:55:22
俺もいきなり開業よりも行政協力を2年やることを強くするめる そうすれば講習費用も要らんしコネもできる
>>300 開業登録しないと、行政協力は不可能です。
うちの県は。
302 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 12:13:47
>>301 ハローワークで行政の仕事なんていくらでも募集している。
303 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 13:32:52
行政協力は準公務員だから年金も共済なの? 掛けてくれるの?
304 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 16:43:43
うちの親父がガンで来年中に亡くなる可能性が高いんだけど、 もし事務指定講習の面接指導4日間のうちに、親父が危篤になったり死亡したり した場合、どうしたらいいんだろう・・・ 社労士登録を1年遅らせ、また7万円を払って、来年事務指定講習を最初から やり直してでも、親父の死に目や葬式に出るのは、やはり人間として当然でしょうか。
当然だろ 社労士としても当然だと俺は思う
306 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 18:58:40
俺も申し込んだので、みなさんよろしく 面接指導は愛知があって助かったよ。名古屋ならホテルとかに泊まらなくてすむ。 しかし、福岡があるのに仙台や札幌はないんだね。北海道とか東北の人すごい大変そう・・・
308 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 22:00:46
逆にさ、そういう空白地帯で開業したらお客取れるかな。関係ないか。 もともと地域差はすごいある仕事だろうけどね。
お?愛知ktkr 俺も愛知申し込んだからよろしくな
310 :
307 :2009/11/26(木) 22:22:42
>>309 愛知の人いるんだ、こちらこそよろしく!
名古屋人ではなく三河の田舎者なんだけどね。
上の
>>168 を見ると池下らしいので家から通えるし問題ないけど。
事務指定講習の受講料@70000円について伺います。 郵便局の窓口から払い込む際、払込手数料は幾らかかりましたか? 週明けに振り込む予定です。どなたかご教示を。
312 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 23:42:00
払い込み用紙をよくみてごらん?
無料だよ
314 :
311 :2009/11/26(木) 23:54:04
>>312-313 無料なんですか?
受験料9000円を振り込んだ際には、窓口(払込?)手数料を幾らか取られた記憶が・・・。
2割引
もう、、、みんな真面目に答えてあげなよ!! 手数料は735円。
317 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 00:57:21
持込割引とかないの?
持ち込むと100円引き。
>>314 手数料は相手の次第。講習は向こう持ちだから7万円のみでok
320 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 18:17:33
社会保険労務士本試験は、過去受験された皆様方ならもちろん、TAC・LECなど資格学校 に通学・模擬試験を受験された方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の 法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。 社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。 だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や 3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等としての実務能力を確認判断するための 問題は1問も出ません。 また、マークシート方式で、断片的であいまいな知識でも解ける問題なのです。 だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、 即戦力として期待できる証明にはならないのです。 率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、 開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。 さらに、マークシート方式の試験に合格した者は、膨大な知識を有しているものの、 その知識が断片的でバラバラに分散して暗記しているため、いざという時、 自分の考えを時系列に順序良くまとめて表現できない致命的な急所があるのです。 例えば年金について相談受けた場合、相談相手にどんなことを聞きだしてよいのか、 どの順番で説明して良いかわからず、挙句の果てに「結局私は、いつからどのくらい年金をもらえるのですか?」 と聞かれても、どう答えてよいのか迷うなど、新人1人だけでは相談業務を任せられにくい急所があるのです。 世の中の誰もが、社会保険労務士試験の急所を見抜いているから、社会保険労務士試験合格資格・登録しただけの者に、 社会保険や労働問題の手続・相談等、重要な仕事依頼を、しないのです。 (デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)
321 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 18:20:23
320番の続きをカキコします。 だから社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しただけの者は、 官公庁からの行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の 業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に仕事が出来ることが期待できないから。) でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの 仕事や、社会保険労務士試験監督、労働保険の臨時集計員みたいな軽易な業務だけです。 (官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても 差し支えないという意味です。) だから新人社会保険労務士が何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、 良く考えると当たり前です。 (奇跡が起きないとは、断言できないが?) 料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上 暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。 (注:実際は調理師試験では、実際に料理経験のない者を、安易にペーパーテストにて 高得点挙げただけで「調理師」の称号を与える有害性を事前に防止するため、 食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。) だから、全国社会保険労務士会連合会にお願いしたいことは、全国社会保険労務士会連合会主催の事務指定講習の方式を、 弁護士養成の司法修習生制度が実際に修習生を本物の裁判に参加させるように、実務を体験させる方式に改正して頂きたいです。
>>320 確かにそのとおりだと思う。
自分も試験には受かったが、問題形式で問われれば何とかわかるが
実戦形式となるとなかなか頭から出てこない。
今実務本を読んで、断片的な知識を実戦で使えるようにつなぎ合わせる
勉強をしている。試験の内容が土台作りでしかないものだったと痛感している。
323 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 18:37:35
コピペにレスとかw
324 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 19:22:10
321番についてカキコします。 昨年度、社会保険労務士制度発足40周年になりましたが、毎年度社会保険労務士試験において、 第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため、合格者は毎年度千人台で推移していましたが、 その後資格ブームによって受験生が急増したことと、合格基準を6割台に下げかつたった3回のレポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習にて 実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により第34回から第39回まで毎年4千人以上 (ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。 良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシート方式のみ にて択一式70点中42点以上と 約6割以上の正答率で合格、事務指定講習はレポート3回(各8〜9問)の提出添削と 最後4日間の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、 それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。 だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までの ハードルを下げすぎたために、例えば入会1年未満を対象とする 県社労士会主催の新人研修に50名位参加する年度もありました。 だから、ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 顧問先を開拓する場合、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。
325 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 19:49:51
324番についてカキコします。
行政協力の総合労働相談員は、とても難関なのです。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は遠く及びません。
実務経験豊富な、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
選抜された
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
「労基署非常勤職員」として報道されるから。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091122/dst0911221304007-n1.htm
講習スレで長文とはお里が知れます
327 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 18:32:07
地元社会保険労務士会主催にて、平成21年12月10日(木)に、平成21年度第3回法令遵守の研修(全体集会及び
倫理研修)が有名デパート10階にて開催されます。
なお、この案内は11月20日付けにて、発行されました。
(つまり11月22日酒気帯び運転して逮捕事故の前)
だから、12月10日の倫理研修に、会員の酒気帯び運転逮捕の件が追加される
かどうかが疑問です。
なぜなら、新聞等マスコミ報道には、労基署非常勤職員とだけ紹介されて「社会保険労務士」
としては一言も紹介されなかったことが気になるのです。
つまり、官公庁と社労士会が共同して、この会員の今後の将来を考えて、マスコミに
報道させないよう、匿っているような気がするし、現実にこのように報道された
からです。
でも、多くの会員が行政協力に何十回も応募して落選され続けたのに、その一方で
平気で飲酒運転をする会員が、官公庁と社労士会にてエコヒイキして、飲酒運転
の事実を隠され、労基署の窓口で活躍しているのは許せないです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091122/dst0911221304007-n1.ht
328 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 00:35:41
みんな月刊社労士読んでる?定期購読したほうがいいのかな???
329 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 03:43:54
月刊社労士には、掲載されないと予想される全国社会保険労務士連合会及び地元社労士会
だけの内密の研修を紹介します。
地元社会保険労務士会主催にて、平成21年12月10日(木)に、平成21年度第3回法令遵守の研修(全体集会及び
倫理研修)が有名デパート10階にて開催される件にて、続けてカキコします。
この倫理研修は、他46都道府県には内緒のショッキングな研修内容なのです。
ナンと、県会顧問弁護士 と日本労働組合総連合地元連合会担当、
さらに連合会最高顧問名目として、全国社会保険労務士会連合前会長が出席する
ゴージャスな研修なのです。
全国社会保険労務士会連合会前会長・地元有名弁護士・日本労働組合総連合地元連合会が
出席されるからこそ期待しているのです。
この倫理研修は、原則全員強制参加なのです。(参加したくなくても、よほど
の理由がないかぎり認められない、参加者名簿は官公庁に提出するなど強引な内容)
地元社会保険労務士会がそこまで、強行手段なら、もちろん平気で飲酒運転する
者を、行政協力に送り届けたことと、官公庁側も平気でその者を平気で窓口業務
に任せたことを、全国社会保険労務士会連合会前会長・地元有名弁護士・日本労働組合
総連合の目の前で説明できますよね?
期待しています。
243・244番についてリンク先を修正。(と言うよりリンク先を消されたから)
これだあ! ライスビレッジ先生、飲酒運転しないでね!
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568557.html
通報
事務指定講習を申し込んだら、六法と実務ハンドブックをくれるんだね。 危うく大阪まで行って買うところだった。
332 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 11:25:02
>>331 ほんとだ…。
俺、六法、買っちゃったよ…。ちゃんと読まんから。
先が思いやられる…。
333 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 11:35:50
>>328 定期購読というか、会員登録したら全員送付される訳だが。
334 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 19:39:14
だから講習なんて受けずに総合労働相談員に応募しろよ
そんなものできるかよ
336 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 03:13:28
実は、特定社会保険労務士が、飲酒運転して逮捕されたのです。
地元会員名簿みたら、今年めでたく特定社会保険労務士になっています。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568557.html 行政協力の総合労働相談員・年金相談員他就業規則・通勤災害等の長期相談員は、とても難関なのです。
1人募集に対して、十数人から20人以上も応募者が集まります。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は、遠く及びません。
当選できるのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社会保険労務士試験監督、労働保険の臨時集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)
だから、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
官公庁の非常勤職員として報道されるから。
まあた精神疾患持ちのコピペ張りかよw
何度受験しても受からなくて、結局いろいろ病んでしまった気の毒な人だろ コピペを貼ってニヤニヤするくらいしか楽しみのない、かわいそうな人なんだから許してやれよ
339 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 19:40:24
明日締め切りだな
340 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 15:04:59
>>332 です。
連合会に事情を説明して相談したら、返品を受け付けてくれた〜。
ありがとう連合会。
良心的な対応に感謝です。
342 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 18:36:18
社会保険労務士試験を、単にペーパーテストのマークシート方式にて高得点の
者だけを合格させるのではなく、社会保険労務士としてはもちろん人間として
倫理・道徳など人間性にて高品質な社会保険労務士を選抜する方式に改めて
頂きたいのです。
実は、特定社会保険労務士が、飲酒運転して逮捕されたのです。
地元会員名簿みたら、今年めでたく特定社会保険労務士になっています。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568557.html 行政協力の総合労働相談員・年金相談員他就業規則・通勤災害等の長期相談員は、とても難関なのです。
1人募集に対して、十数人から20人以上も応募者が集まります。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は、遠く及びません。
だから、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
官公庁の非常勤職員として報道されるから。
面接導入ですね
344 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 11:33:52
>>341 ありがとう。
連合会は事務員の電話対応がすごく感じよかったよ。
345 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 00:10:29
>>299 パートとバイトの区別がつかない馬鹿ハケーン!!!
346 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:06:49
俺も試験受かったけど区別つきません。
347 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 01:23:07
パート・・・あくまで扶養に入ることを前提として勤務 バイト・・・関係なし
パートタイマーの意味を調べれば判ると思うが
パートとバイトに法的に区別はないよ。 残念ながら345の君自身がバカかもしれない。 347の解答のだめ。そんな条文はない。 会社内でパートと呼んでればパートだし、バイトならバイトっていうだけ。
350 :
345 :2009/12/07(月) 02:35:16
>>349 社労士にしては無知すぎるwwww
と思いクグってみたが意外に真剣に「違いはない」と言ってるのが多いな
なので今回は無料で教えといてやる
労働法的に区別はないどころか、短時間勤務はすべて「パート」だ
ただ一般的には下の違いがある
まず元になった語源が違う
アルバイトはドイツ語で「労働」。
パートは英語で「パートタイムワーカー」を略したもの
んでココ日本では
パートは、主婦や無職の人、つまり本業のない人が一日のうちの数時間だけ働くこと
アルバイトは、学生や会社員など他にするべき事(本業)を持っている人が、時間を割いて働くこと
を意味する
なので社労士が行政協力するのは一般的に言うと「アルバイト」となる
351 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 02:39:08
なんだ、やっぱり違いはないじゃないか なんだ、その「意味する」って。
352 :
345 :2009/12/07(月) 02:43:32
>>351 おまいマジで言ってんの?
釣りか?
日本語の不自由な人?
なんなの?
353 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 02:44:54
社労士としての答えなら、違いは無い、が一番適切だよね
354 :
345 :2009/12/07(月) 02:48:04
「他に本業のない人」がパート 「他に本業のある人」がアルバイト
355 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 02:48:25
区別の無いものの区別を語って楽しいか。顔真っ赤だよ
356 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 02:51:45
>>350 お前ばか?
その程度の内容は誰でも知ってるよ。
358 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 03:09:31
あの子にかまって得られるものは無いとはいえ、 法令や通達、判例、または行政手続き上の違いで食い下がるならまだ 社労士スレで語る意味もあろうけど、 「ググって」でてきた一般論とやらを語りだして、それは流石にひどい。
359 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 03:31:32
厚労省もアルバイト、パートの使い分けを快く思っていないんだってね。 何かで聞いたわ。 個人の生き方の問題と制度上の区分を混同しちゃうのは根本的にアレとして、 表現として身分的な使われ方をされている点が役所的によろしくないのだろう。
>>350 アルトバイエルンって言葉からもやはりドイツ語だったんですね。
妙に納得しました。
361 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 15:29:29
>>358 >法令や通達、判例、または行政手続き上の違いで食い下がるなら
>>350 嫁
労働法的に区別はないどころか、短時間勤務はすべて「パート」
労働法にアルバイトという概念はない
362 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 16:14:21
363 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 17:22:56
これ以上の恥の上塗りは
>>362 君は本当にバカなんだね。
就業規則とか作成したことないでしょ。
349で、パートとアルバイトに法的違いはないって、
端的に説明してあげたでしょ。
ほんまにあほか。
365 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 20:58:25
まぁまぁ、喧嘩すんなって。 アルバイトでもパートでもどっちもそんな違いないし。 うちの顧問先では雇用保険や組合の参加の有無で名称が変わってるしそれぞれだよ。
366 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 21:48:00
スレ初書き込み。 講習まで異常に間が空くけど、何か他の試験の勉強とかしてる?
367 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 22:54:30
だから講習なんて受けるなって(笑) 総合労働相談員なんて給料安いから誰もやらねえから 実務をやりたい奴は応募しろよ 2年相談員やれば事業主にも顔が利くし自ずと年度更新もできるようになる もちろん講習なしで社労士資格を取れる お前ら馬鹿だから文章読めねえだろうが一応親切心で教えてやったぞ 感謝しろ
368 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 22:56:10
だから講習なんて受けるなって(笑) 総合労働相談員なんて給料安いから誰もやらねえから 実務をやりたい奴は応募しろよ 2年相談員やれば事業主にも顔が利くし自ずと年度更新もできるようになる もちろん講習なしで社労士資格を取れる お前ら馬鹿だから文章読めねえだろうが一応親切心で教えてやったぞ 感謝しろ
369 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 23:00:22
すまんすまん 勢い余って2回も押してしまった
370 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 23:03:17
あとパートの定義を説明してるタコがいるが 今はワークシェアの観点から短時間正社員という概念ができたから覚えとけ
登録しず合格のみで労働相談員出来るのか? なんかすげぇ嘘くせーんだが
>>364 どっちがバカなんだかw
じゃ聞くけど「アルバイト」っていう文言がある労働関係の法令なり通達揚げてみなよ
>349で、パートとアルバイトに法的違いはないって
この書き方だと「パートもアルバイトも両方とも書かれてる条文があるが、意味に大差ない」ととれるがな
オレは
>>350 からずっと「労働法上は『バート』しか存在しない」と書いてるが?
まぁ
>>365 の言うようにどうでもいい事なんだがね
>>364 >>349 をよく見てみたら
>会社内でパートと呼んでればパートだし、バイトならバイトっていうだけ
なんてアホ丸出しじゃねーか
お前 >誰でも知ってるよ
なんて言いながら 一般社会人の常識である
>>354 知らなかったみたいだなww
こんなニート社労に就業規則依頼した会社が可哀そうでならねぇよ
>>370 タコで悪かったな
そもそも
>>299 が
>行政協力がバイト?違う違うパート労働者だよ
>求人票にも記載されてるだろ
なんて馬鹿丸出しだったからだろ
スレ読んどけっつーの
375 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 02:06:05
行書より酷い
>>366 社労士の合格が分かってから、前から興味があった簿記3級やってる。
試験も2月末にあるしちょうどいいかなと。
釣られるなwww ホントにわかってないんだとしたら、なおさら教えてやる必要なし。 必要な知識は自分で勉強して手に入れるべし。世の中そこまで甘くないってのwww わからないことやいい加減なままでそのままにしておくやつは、突然赤っ恥かくか、下手して懲役か罰金になるまでのことwww そんなニュース見るのが楽しみだから放っておいてやってくれwww てか、知らん振りして合わせてやってくれwwwwwwwwwwwwwwww
378 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 14:36:38
>>376 日商簿記2級持ちだが、(株取引もそうだけど)給与計算は2級だけでは足りないよ。
1級の退職給付会計まで覚えておく必要がある。
自分も今年の社労士試験合格者だけど、次は日商簿記1級を目指す気でいる。
勤務先or顧問先企業によるが、連結会計やキャッシュフロー計算書まで必要かも。
社労士の資格を生かすのであれば、日商簿記1級まで合格しておけば有利だろう。
どう転んでも仕事に加えて株取引や青色申告など、様々な面で役に立つのは間違いない。
>>378 / ̄\教えて欲しい?ねえ欲しいの?/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ 教えて欲しい?ねえ欲しいの?
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) だめ〜☆普通にだめ〜☆
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
株で損でもしたのか
>>381 / ̄\教えて欲しい?ねえ欲しいの?/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ 教えて欲しい?ねえ欲しいの?
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) だめ〜☆普通にだめ〜☆
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
383 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 21:37:26
パートとバイトはどう違うの?
384 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 21:47:58
>>376 >>379 ありがとう。
簿記1級って社労士より壁高いよね・・・(苦手意識があると特に)
何年か前に講座1回出て諦めたよwでも、折角だからもう1回チャレンジしてみます
>>373 お前はおばかちゃんだな。
>会社内でパートと呼んでればパートだし、バイトならバイトっていうだけ
なんてアホ丸出しじゃねーか
会社によって、呼び方はいろいろでしょ。呼び方を強制されているわけでは
ないでしょ。でも、法的な区分けとしては同じでしょ。
少しは勉強したら。そのレベルじゃ実務に対応できないよ。
386 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 13:08:42
ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて 総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。 これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、 やっと人員を確保したそうです。 でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。 (もしかして、また20名以上社労士会会員が応募したカモ?) だから、前職の実務経験がなく事務指定講習受講して会員登録しただけの会員が、 他の20名位の会員を差し置いて、選抜されることはまずありません。 そこで社会保険労務士開業して、顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。 だから、たとえ名刺配りして熱心にPRしても、その後顧問依頼はもちろん、 相談や手続き・講師依頼等の仕事の一つも、電話やメールがなかったのです。
387 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 13:13:27
388 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 23:32:46
総合労働相談員は登録なしの方がしがらみが無いしやりやすい ていうか思い切り相談業務ができる 経験したオレが言うから間違いない 田舎の監督署なら席は空いてるぞ 検索するのが面倒なら労働局の企画室に直接電話で募集スケジュールを聞けばいいだろ もちろん面接で落ちる奴は何回受けても落ちるがな
389 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 08:41:05
一昨年地元労働基準監督署の総合労働相談員募集について、地元社労士会経由にて案内が ありました。 そこで、私を含め推定十数名は応募があったと思います。 でも、後日地元社労士会から次のようにFAXが送信されました。 地元社労士会及び地元官公庁の書類選考の結果、X先生に決定されました。 でも、当時開業した直後の者を、書類選考だけで、他の会員に面接さえせずに決定されたことに納得行かないので、 X先生についてインターネットにて検索したところ、X先生のHPを見つけました。 そこで、X先生が地元有名経営コンサルタント会社にて、経験年数までは記載ありませんが、 X先生の年齢から推定すると、10年近く社会保険・労務の実務を経験している 可能性を発見しました。 その地元有名コンサルタント会社は税理士・会計士・社労士他数多くの専門業者から構成されていて、 県内千数社もの顧問先を持っていて、特定の業界には御用達という名門です。 そこで、X先生は社労士会開業登録直後とは言え「(数年〜十年位)社会保険・労務の実務を経験」と 履歴書等書類に記載されれば、そんな高レベルの県内著名人の業界を相手に、労働・社会保険相談業務等で 百戦錬磨で鍛え上げた熟練の実務経験豊富だから、採用して赴任した最初の第一日から安心して仕事を任せられると考えるのは当たり前のことです。 でも、会社経営者・官公庁・社労士会のベテランの立場になって考えてみれば、 社会保険労務士試験合格後、実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、 社会保険労務士開業又は勤務登録したからと言って、最初の第一日から仕事を任せられるのは、 不安と考えるのは当たり前のことです。 だから、前職の実務経験が豊富な会員が選考されるのは、当然の結果です。
390 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 08:43:40
社会保険労務士の業界を、料理人の業界に例えてみればわかりやすいです。 「高級ホテルのレストランにおいて、一流シェフにて実務経験10年の者(但し調理師試験は未受験)と、 高級料理のレシピ及びグルメ情報にはメチャ詳しいけど実際に包丁や鍋を使って料理した 実務経験がない者(又は料理は上手だけど食堂等にて実務経験のない者)。そのどちらを、社員食堂の料理人として採用するか?」 と言うことです。 X先生の経歴を料理人の経歴に翻訳すると「独立開業したばかりでも、前職高級ホテルの有名店シェフとして十年近く県内有名人の 御用達にしたほどの料理の達人」に書類及び面接すれば、当然判断できます。 だから有名店シェフだった人を、もし社長以下全員利用する社員食堂の料理人として採用すると考えた場合、もし採用して 例えば最初の第1日からいきなり「エビフライ定食」みたいな難しい調理を安心して任せられる ワケです。 (もし、過去の料理人と職務経歴が未経験の場合又は食堂等で実務経験がない場合、 仮に採用したとしていきなり「エビフライ定食」等を作らせるのは不安なハズです。 包丁でケガしないだろうか、味付けできるか、鍋を発火させないか、 何よりも社長以下社員誰もが満足させる料理ができるが不安だ。) それと同じで、社会保険労務士の業界も、開業登録が浅くても、過去の実務経験豊富な者の方が、 実務未経験で事務指定講習修了しただけの開業・勤務登録者より、重要な仕事を任せられるのは 当たり前のことです。
391 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 11:13:42
>>385 そんなにオレを笑かしてくれなくていいよwww
>法的な区分けとしては同じでしょ
何度も書いてるように「労働法上は『バート』しか存在しない」
お前のいうところの゛法的な区分け`とやらはないんだよ
法的にはパートもバイトも短時間勤務者
オレが言ってるのは一般的な意味のパートとバイトの違い
法律とは関係のない≪社会人としての一般常識≫
ここまで粘着するのは
>>299 書き込んだのはお前だな〜〜
1 名前:山師さん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 01:06:40 ID:SNtqPxoR おチンチンびろーん ∩___∩ | ノ ヽ/⌒) /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ .( ヽ |∪| / 地合に動じず、買ったら下がり、売ったら暴騰。 \ ヽノ / そんな超能力者が集う憩いの場・・・ / / | _つ / | /UJ\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_) 【びろーんのススメ】 @儲け自慢はスレ違い!! AAA推奨クマ♪AAがこのスレの伝統かつ基本クマ♪ 新人さんも皆、尊重して欲しいクマ。 文字レスも面白ければ、ある程度OKクマよ♪ B銘柄相談、宣伝、意味無し雑談は言語道断クマ!! Cあと、損報告だけっていうのはやめて欲しいクマ・・・ ここは損をびろ〜んで笑い飛ばすための癒しスレクマ♪ D殺伐はイヤクマよ♪基本はマターリクマ♪ Eこのスレでの利益自慢、クマへの誹謗中傷は、漏れなく呪われます。
393 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 22:57:12
ハロワ行ってみろ無資格者が就職相談やってるだろ あれと同じだ労働相談員も社労士資格は要らん
394 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 09:31:41
ハロワ行ってもどんどんうけてみてしかいわれないボク。
395 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 09:37:09
わかりやすく、短くまとめましょう。
396 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 12:25:33
>>393 公務員という肩書があるから資格いらないんであって
その辺の公民館で無資格で労働相談員は出来ないだろw
397 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 21:54:53
>>396 労働相談員は無資格で出来る
知識さえあれば
経歴は適当に書いとけ
398 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 23:15:40
東京の会場は有明で間違いない? サンルートにするか、夜に備えて新木場か新橋辺りにするか迷ってる。
いまさらだけど、試験のときに携帯電話を持ち込んだ人いる?
>>399 携帯を持ち込むのは普通。電源を切らないやつは異常。
LA<エル・エー>の評判は悪いですね。 先日、資料を取り寄せてDVDを見たのですが、講師が何を言っているかまったくわからない状態でした。 LA<エル・エー>の話を私が周囲にしたところ、講師の先生や他の受講生も「エル・エ−は悪い評判しか聞いたことが無い。 受講は避けたほうがいい。」とおっしゃられていました。 講座を適当に作って、広告や宣伝ばかりやっているということで、業界内でもエル・エーの評判の悪さは有名なようです。
402 :
名無し検定1級さん :2009/12/26(土) 18:38:31
県内社労士会の会員も、最近5〜6年の間に激増しました。 昨年度、社会保険労務士制度発足40周年になりましたが、毎年度社会保険労務士試験において、 第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため、合格者は毎年度千人台で推移していましたが、 その後資格ブームによって受験生が急増したことと、合格基準を6割台に下げ、かつたった3回の レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習にて 実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により第34回から第39回まで毎年4千人以上 (ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。 ちなみに、平成21年度第41回社会保険労務士試験の合格結果は次の通りです。 (1) 受験申込者数 67,745人(前年61,910人、対前年 9.4%増) うち科目免除者1,931人(うち公務員特例の免除者1,325人) (2) 受験者数 52,983人(前年47,568人、対前年 11.4%増) うち科目免除者1,676人(うち公務員特例の免除者1,155人) (3) 受験率 78.2%(前年 76.8%) (4) 合格者数 4,019人(前年 3,574人) うち科目免除者181人(うち公務員特例の免除者138人) (5) 合格率 7.6%(前年 7.5%) 良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシート方式のみ にて択一式70点中42点以上と 約6割以上の正答率で合格、事務指定講習はレポート3回(各8〜9問)の提出添削と 最後4日間の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、 それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。 だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までの ハードルを下げすぎたために、例えば入会1年未満を対象とする 県社労士会主催の新人研修に50名位参加する年度もありました。
403 :
名無し検定1級さん :2009/12/26(土) 18:39:53
だから、ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて 総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。 これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、 やっと人員を確保したそうです。 でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。 (もしかして、また20名以上社労士会会員が応募したカモ?) だから、前職の実務経験がなく事務指定講習受講して会員登録しただけの会員が、 他の20名位を差し置いて、選抜されることはまずありません。 そこで社会保険労務士開業して、顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。 だから、たとえ名刺配りして熱心にPRしたつもりでも、その後顧問依頼はもちろん、 相談や手続き・講師依頼等の仕事の一つも、電話やメールがなかったのです。
404 :
名無し検定1級さん :2009/12/26(土) 20:07:00
全て世の中が悪いってか?(笑)
405 :
名無し検定1級さん :2009/12/26(土) 20:08:03
福岡市内まで出てくれば社労士の仕事は腐るほどあるぞ
406 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 01:05:46
社会保険労務士登録のメリットは、「社会保険労務士」を名乗れることだけです! 開業社会保険労務士登録するのだったら、地元社会保険労務士会に登録手続きに行って、 (私の地元の場合)初期投資の他、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、 開業登録のための直接経費の他に、営業のための名刺・案内文作り、挨拶回りなどの交通費 等考えれば、やはり30万円位はかかったと思います。 その代わり、実際に開業・勤務しなくとも、地元社会保険労務士会にて開業・勤務登録すれば、 ただそれだけで簡単に「社会保険労務士」になれます。 でも、開業なら年会費8万円、勤務なら年会費4万円(各+消費税)と毎年高額投資して、 開業・勤務社会保険労務士登録しても、 社会保険労務士登録のメリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。 他は、社会保険労務士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、 仕事や収入上のメリットは何もありません。 特に、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験と、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの 事務指定講習だけで2年間の実務経験の代替とみなされて、簡単に社会保険労務士登録した者に、 社会保険労務士法に制定する手続・相談等の重要な業務である仕事を任せられることはまずありません。 一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に 長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選! 結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の 軽易な仕事しか回してもらえなかったです。 結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。 社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、 3年間、安定した収入を得られなかった例があります。 それでも、事務指定講習修了後、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?
407 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 18:12:14
今年も無事終わった 来年は所得3倍増計画だ!!
408 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 18:46:32
>>406 > 結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の
> 軽易な仕事しか回してもらえなかったです。
お前、やった事ねーな。
水ぶっかけられたりして結構大変だって話だよ。
409 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 18:50:06
年収800万稼げる資格の社労士
410 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 20:57:26
なぜ労働相談をやらない? なぜ?なぜ? 一番手っ取り早く実力が付くのに なぜ?なぜ? まさか面接で落ちるとか?
411 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 21:02:54
>>410 面接で落ちた奴なんて聞いたことないけどね
多分相当気持ち悪いんだろ
おいくらもらえるの
413 :
名無し検定1級さん :2009/12/30(水) 18:39:44
>>412 一人暮らしで死なない程度(日給8〜9千円)
414 :
名無し検定1級さん :2009/12/31(木) 09:40:46
><
415 :
名無し検定1級さん :2009/12/31(木) 22:59:27
質問です、来年指定講習終了後に開業しようと思うのですが、一人暮らしでアパート で開業することも可能でしょうか?今は自宅住まいなのですが、なんとか親から 独立したいと思い社労士合格しました。ところで最初は行政協力が収入源になると思うのですが いくらいくらいもらえるのでしょうか?地域によって違うとは思うのですが。 福岡で開業予定なんです、まぁ職歴がうんこなんでもうまともな会社は無理だから 一念発起して勝負します。
416 :
名無し検定1級さん :2009/12/31(木) 23:11:53
この資格とって周りの目が変わった人いる?いままで親せきなんかの集まりがあると 冷たい視線にさらされていたのが、年金について相談されたとか、頼りにされるようになったとか 面接に受かったとか、そういう前向きな変化のあった先輩方おしえてください。 これからこの試験を受ける人に向けてモチベーションの上がる事例教えてください。
モチベーションが上がるかどうか知らんが、俺の体験だと「試験受かったよ」と言っても「よかったねー」と義理で喜んでくれてる感じで、そのあと「合格証書これ」と見せると厚生労働大臣長妻昭&朱印のところを見て「スゲー!」という反応だったな ちょっと知名度が低め、だけど国家資格だからね・・・というところかな?
418 :
名無し検定1級さん :2009/12/31(木) 23:50:12
>>416 親戚知人の相談は門外の「生保の見直」とかばっかりでな
保険会社以外の人間から意見を聞きたいらしい
FPでも取るかと言う位に勉強して知識を追加した
会社では年間20程手当がついた
>>415 行政協力って福岡市内(?)では難しいんじゃない?人口に比例して社労士も多いじゃん。
土日のコンビニや警備員の副業バイトで収入は何とかなる?
給与計算で簿記(日商)1-2級の知識がいるから、株取引でも役に立つ簿記の勉強をしては?
自分は労災に遭って怪我の功名だと考えて社労士受けたが、行政協力の事は最初は知らなかったよ。
給与計算に簿記の資格は別にいらんと思うが・・・ まああった方がなにかと便利なことは認めるけど
421 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 01:18:46
>>415 だ〜か〜ら〜
講習なんか受けずに行政協力からやれよ
マジお前らバカだな
要するにブルってるんだろ
何も知らんのがバレるのが怖いんだろ
そんなもんを克服できん鼻たれが独立できるかよ
422 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 01:30:44
言っとくがどんな行政協力も3カ月で慣れる アホみたいに書類読まなきゃいかんがそれも慣れ 俺は周りのどんな公務員よりも「仕事ができる」自信があったがまったくその通りだった ただあまりに嫉妬の眼差しがあるから5割に抑えて仕事した
423 :
名無し検定1級さん :2010/01/05(火) 01:06:24
行政協力って地方初級並だな
診断士なら公的診断で、日当5万円もらえますよ。 政府の緊急保証融資の相談業務では、日当3万円です。 【中小企業診断士試験】 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく 1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4% ■1次試験■(8.5時間) 試験方式 7科目択一 1日目 (5時間) 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 (3.5時間) 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 、合格発表日 9月8日(火) ■2次試験■(6時間) 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度×4事例の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 、合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。(診断協会の提供する3企業のコンサル診断が必須)
425 :
名無し検定1級さん :2010/01/08(金) 13:35:12
やあ、みんな。 今見てきたら、連合会が リクナビNEXTに求人出してるよ。
教材は2月回ってから届くのかな?
商工会議所の窓口で申し込んだ人いる?どんな感じで申し込むの?
簿記ですか
431 :
名無し検定1級さん :2010/01/18(月) 00:49:02
いまだに、旭金属産業?
432 :
名無し検定1級さん :2010/01/21(木) 18:49:55
事務指定講習はいつからでしょう?
>>432 今月25日ごろに教材一式を送付って申込案内に書かれてあっただろ。
31日までに届かない場合は連絡しろだってさ。
来週中には届くんじゃないか?
8月の試験日以降何もしてないから、もう全部忘れちまったよ。
>>434 禿同
特に数字が絡むものはまったく思い出せないwww
436 :
名無し検定1級さん :2010/01/22(金) 19:23:18
あぁ。 7月か8月には4日間都内で講義受けると思うと憂鬱。 周りは正社員で働いてるエリートばかりだろ? 名刺交換してとか言われたらジエンドだな。 僕無職なんです。とりあえず講習だけけも受けようと思ってって。 どんな顔して言えばいいんだょ。
俺、東京A希望で申し込んでるが、やっぱまだ届いてないよ。 会場問わず、届いた奴いたらここで即効報告しろw
438 :
名無し検定1級さん :2010/01/22(金) 23:24:55
>>436 それはないw
だってそういう奴って事務指定講習なんて受けに来ないだろ。登録要件なんか
満たしてそうだしな。
講習受けに来る奴は税理士とか司法書士とかの自営除いて、似たりよったり
だと思うけどね。もちろん、俺も含めてw
でも、良いじゃないか、それでも合格出来たんだから。何も為してない奴よりはマシ。
439 :
名無し検定1級さん :2010/01/23(土) 00:02:46
人生で唯一なしえたことは社労士合格だけ。無職40男。もうだめぽ^^ ホームレスまで秒読み、親が死んだらホームレス確定。
440 :
名無し検定1級さん :2010/01/23(土) 14:17:16
>>436 そんなの気にする必要ない。
働きたくても事情があって働けない人だっているんだし。
それで見下すような奴がいたら、人格が腐ってると思って、こっちから切って
いけば良い。
441 :
名無し検定1級さん :2010/01/23(土) 16:06:30
>>436 そんな事言ったら、中卒ニートの俺はどうすればいいんだよwww
せっかく合格したんだし、後もうひと踏ん張りだから、お互い頑張ろうぜ。
443 :
名無し検定1級さん :2010/01/23(土) 20:44:29
>>442 自分の出身大学を晒せないから、中卒かあ。聞くも涙語るも涙だな♪
>>443 ありがとう。大卒だったらどんなにいいか。
残念ながらホントに中卒なんです。
>>439 社労士登録後は自営業を名乗れる。土日に警備員やコンビニなどでバイトすればいいでしょ。
大多数の国民からすれば、士業だとそれだけで勝ち組ですよ。
>>444 中卒って行書持ちですか?じゃあ年収さえ気にしなければ精神的には楽でしょう。
446 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 14:22:16
段ボール来ました@横浜 東京A有明になりました。
こちらもダンボール到着 仙台 同じく東京A有明になりました。
>>445 ↑
悪いなコイツ病気なんだわ
オレ、miataku(`ェ´)ピャー
449 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 15:45:44
俺の所も来たけど司法書士の勉強していてだいぶ忘れた
佐川できますた@三重
なんか難しそうだなぁ
うちにも7万円の鬱箱キター@愛知
なんかダンボール届いたけど、説明の紙すら読む気がおきない
去年の俺発見
段ボール到着しました。@長野 東京A有明。
456 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 23:27:43
東京A有明 ドキドキシマスナ。
家も届いた。愛知の田舎w ダンボール開ける気もしないw
458 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 04:29:10
事務指定講習終了後、社会保険労務士として開業社労士登録される予定の方のためにカキコします。 インターネットの時代、社会保険労務士として顧問開拓しようと営業すると、 それから毎日、何百回何千回と、次のような場面に遭遇します。 「あなたは全く不要です。」 「あんた何しに来たの?」 「な〜んだあんたか!」 こんな日々が続くと、初めは崇高な志で、開業社会保険労務士としてサクセスストーリーを 夢見ていた社労士会会員にも、あまりに世の中の社労士に対する冷たさに、とうとう ノイローゼ又はうつ病寸前に陥って、次のようなプロモーションビデオを頭に 浮かんでしまいます。 (初めは受験生ブルースの前奏で)チャンチャンチャ、チャチャチャチャ、チャチャチャチャチャン、ヘイ! (次にエドはるみ様みたいな中年女性の顔を中央において、その周りを曼荼羅みたいな 東洋系の画像が、時計回りにゆっくりと回転しながら) まず最初に中年女性が左向きに顔を傾け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「あなたは全く不要です」 次に今度は右向きに顔を向け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「私にとって不要です。」 次に、小島よしお様調のポーズで「全く不要ですう、おっ、ぱっ、ピイ!」 というか像が浮かびます。 そして、意味不明だけど、思わず 「ぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよ、ぷよぷよよ〜〜」と叫ぶ! 以上、社会保険労務士開業者向けの、頭に描いたプロモーションビデオです!
コピペ荒らししなさんな。
>>457 入ってないものがあると困るから、気が進まなくても開けるべし。
461 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 13:27:10
大阪ベイタワー組決定。ヘンピな場所で残念・・桜ノ宮がよかったのに。 大阪は今回何箇所あるの?
俺は桜ノ宮
私もベイタワー組だ。田舎から出ていくのに・・・。桜の宮がよかったよ!
464 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 17:18:34
おい! まだ来ないぞ! by秋田県
群馬だけど、こちらもまだ届いてない
467 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 22:08:26
まだ届いていない。千葉県市川市南行徳。 宅急便で届くのですか?民間の宅配便なら安心だけど。 先月簿記検定の成績表(郵便)届かなかった。 一昨年は、社労士VのCD(郵送)がなかなか届かなかった。 都内発送の郵便は届くか不安です。
469 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 22:47:48
きたぽ、気が重いな、年アド3級も受けるのに、まぁゆっくりぼちぼちやっていくか。
470 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 22:52:15
福岡で受講予定です、こくねんさん事務講習って難しかった??
届いた@福岡会場
佐川急便で送ってきた。郵便局から送金したからゆうパックだろうと思ってたのに。
>>467 日商だと1級のみ成績表を送る。1級受けたの?自分は2級持ち。
2-4級は合格した場合のみ、ハガキで合格証書引き換えの通知だったろ?
まだ届いてないのはなんか理由あるのかな? 東京Aじゃないと不倫旅行で日程的に無理なんだが…
>>472 もし旅行をキャンセルすることになって、それで相手が激怒して関係がギクシャク
するようなら、その程度の不倫相手とは別れたほうが正解かもわからんね。
と、マジレスしとく。
474 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 12:52:09
送られてきたテキストと提出課題みて・・・ 8月の試験時の知識まで脳を起こすの大変だ
脳の中に知識の断片すらない俺はどうすればいいのやら
476 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 14:08:36
いまから、講習会後に立ち寄る居酒屋しらべてる。大阪ベイタワー近くでオススメアル?
気が重いな
478 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 14:23:31
>>473 彼女は大学生だから、夏休みの8月しか旅行できないんだよね。
俺も親父だけど、やっぱり若い子とチョメチョメしたいからさ。
479 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 14:30:25
気はおもいけど、実務指導様式をピリピリ破ってみる。
480 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 21:16:10
あ、危なかった… 俺六法とかハンドブックとか買うところだった…
481 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 21:20:36
千葉県市川市南行徳。 届きました。佐川急便でした。郵パックでなくてよかった。
482 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 21:22:55
>ハガキで合格証書引き換えの通知だったろ? 3級です。引き換えでなく合格証書は別に届きました。都内での受験でした。
483 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 22:02:48
山形だけど今日届いた。雪のせいで遅れたのか?
484 :
名無し検定1級さん :2010/01/26(火) 22:32:40
2月から始めようおけー あぁ難しい・・・・・・ 1日少しずつでもやっていくしかないか。
六法のあの分厚さw 受検六法の3倍以上ある
>>485 あの厚さで7000円は良心的だとウチの嫁の意見
ほとんど使わないかも
488 :
名無し検定1級さん :2010/01/27(水) 11:40:52
月曜日に到着済@北海道 検品完了 東京A有明、俺が東京に住んでたころには存在しない電車だ。 調べたら電車賃が高い。 何処に泊まろうか。
489 :
名無し検定1級さん :2010/01/27(水) 12:49:54
ホテル予約完了。 お台場は今ならギリギリ予約できるぞ。
もうみんな到着したのかな。
491 :
名無し検定1級さん :2010/01/27(水) 18:53:26
東京Aです。@東京 有明って行ったこと無い…。遠い…。 大体みんな到着したのでは? 31日までに届かなかったら連絡してね…とか書いてあったな。
なるほど、そう考えた方が良いな。 どうせ強制購入みたいなもんだし、良い嫁さんだな。
東京Aで申し込んだのにBになっちまった…。 仕事休めねーよorz
>>493 え、どうすんの?振り込んだお金はムダになっちゃうの?
無駄にするには7万は大きすぎるので、なんとかして仕事の調整ができないか上司に相談するよ…。
今ダンボールを開けたのだが、東京AとBの区別はどこでわかるのだ?
497 :
名無し検定1級さん :2010/01/28(木) 06:31:37
段ボールの底の裏側に書いてあるよ。 一回解体しないといけないからわかりにくいよな。 俺は東京B希望だったのに東京Aになっちゃったよ…
498 :
名無し検定1級さん :2010/01/28(木) 07:48:03
有明ホテル満室… おまえら早過ぎ!
499 :
名無し検定1級さん :2010/01/28(木) 09:05:43
東京A希望でBになった人って、いつごろ振込した? おれはAで申し込んだけど、後からBのほうが都合よくなっちゃって。
501 :
名無し検定1級さん :2010/01/28(木) 20:23:54
「鋼材の販売」って、業種区分は「物品の販売」でいいの?
それ俺も迷った 労災の保険料率だよね 鋼材は関係なくて、やっぱり販売だけで考えればいいと思うんだけど、どうかな?
答えっぽいことを書くのは、せめて提出目標 の日を過ぎてからにしようよ。
504 :
名無し検定1級さん :2010/01/28(木) 21:37:06
そろそろ労働相談員の募集始まるぞ お前らマジにそんなクソの役にもたたん講習受けたのか?
合格した以上、勉強そんなにしたくないから、ここで回答教えあわないか?
そういうスレだろ? そうじゃないなら何するんだ?
>>505 ここはそのためのスレでしょ
去年は違ったの?
既に取り掛かってるあんたらすげーよw 週末にダンボール開けよう・・・
>>508 マジレスすると、東京会場の連中は、自分がどちらになったか気になってたわけ。
だから、とっとと開けたんだよ。気になって仕方なかった。
そんだけの話だよ。
510 :
名無し検定1級さん :2010/01/29(金) 14:07:37
自分もぼちぼちはじめてる。 自力でやりつつも、回答教えあうスレでいたいな。
511 :
名無し検定1級さん :2010/01/29(金) 14:10:02
ダンボールあけて、テキストと課題みたらわかるよ。 このスレがあってよかったって。
ところで間違えたら不合格とかあるの? 全部他人のを丸写ししたいとは思わないが、答え合わせはしたいな
書式が全部出せれば不足だから追加で送れと言うことはない まぁめんどいって人は気軽にやればいいんじゃない? 俺は去年いきなり保険関係成立届でこんなの試験勉強で 出た覚えが無いとショックを受けたっけな
514 :
名無し検定1級さん :2010/01/29(金) 22:32:39
まだまったく手つかず、来月から始めよう。年アド3級も受ける予定だが・・・ まぁニートなんでどうにかなるか。 ところで福岡会場で受講予定の方まさかもうホテル予約はじめてる? 東京の人はもうはじめてるみたいだけど、福岡なら直前でも大丈夫ですよね。
515 :
名無し検定1級さん :2010/01/29(金) 22:54:58
>>476 「ふるさと」オススメ。
名物の伊勢海老は時期的にやめといた方がいいと思うが。
516 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 09:03:48
「ふるさと」サンクス!!メモっておく。 どうもベイタワー周辺って何もないイメージ。 昼飯もどうしようか迷ってる。マクドに行くのはあまり・・
まだパラパラとめくっただけなんだけど、 様式集にダブリもダミー(提出しなくていい引っ掛け)もなくて 各書式1枚ずつって馬鹿にされてる感じ。
518 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 12:04:10
数十年課題が一緒らしいからあまり連合会もやる気ないと思う。
519 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 12:10:23
>>512 間違えても×印でもどってくるだけ。あってれば○。○か×しかない。説明もなし
520 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 12:16:49
糞講習。 ネットで答えを拾って出すだけだからな。
まあ、少なからぬ人間が、そのまま登録だけして、とくに開業などせず 資格を死蔵するわけだから、(会費がばかばかしくなっていずれ退会する) そういう連中がチートをしても、実害は少ないとは思う。 と、マジレスしておく。
まだ普通に講習っぽいからマシかもよ。 宅建とか管業辺りだと意味ないDVD買わされたし、丸紅とか試験に全く関係 なさそうな普通の社員が講師しに来たり、司法書士や鑑定士が渡された紙読む だけの為に来てたり。行書、マン管なんかこんな制度すらないし。 もっと上の難易度の試験だとやはり講習もしっかりしてるのかね?
>>522 すごいな。講習無いのもあるのか。じゃあ行政書士あたりはどうやって業務の片鱗を掴むんだろ?
>>523 俺は行政書士も持ってるけど、ただ持ってるだけだな
俺は独学だったからパンフレットを見ただけだが、たしか予備校に開業講座みたいなのがあった記憶がある
受験講座で金とって、合格後は開業講座でさらにぼったくり・・・予備校はおいしいな、と思ったよ
525 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 19:57:49
TAC・LECなど予備校のパンフレットを鵜呑みにしては、とても危険です。 夢の未来像を描いている皆様には申し訳ないですが、これから、真実の情報を伝授します。 開業社会保険労務士登録するのだったら、地元社会保険労務士会に登録手続きに行って、 (私の地元の場合)初期投資の他、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、 開業登録のための直接経費の他に、営業のための名刺・案内文作り、挨拶回りなどの交通費 等考えれば、やはり30万円位はかかったと思います。 その代わり、実際に開業・勤務しなくとも、地元社会保険労務士会にて開業・勤務登録すれば、 ただそれだけで簡単に「社会保険労務士」になれます。 でも、開業なら年会費8万円、勤務なら年会費4万円(各+消費税)と毎年高額投資して、 開業・勤務社会保険労務士登録しても、 社会保険労務士登録のメリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。 他は、社会保険労務士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、 仕事や収入上のメリットは何もありません。 特に、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験と、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの 事務指定講習だけで2年間の実務経験の代替とみなされて、簡単に社会保険労務士登録した者に、 社会保険労務士法に制定する手続・相談等の重要な業務である仕事を任せられることはまずありません。 一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に 長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選! 結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の 軽易な仕事しか回してもらえなかったです。 結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。 社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、 3年間、安定した収入を得られなかった例があります。 それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?
>>525 またおまえか。コピペ荒らししなさんな。
>>525 なあ、それ世間に広めたいとか考えてるのか?
それなら次からコピペしたあと合格証書の画像もうpしろよ
拾ってきたものでない証拠に氏名のところを消してコピペのレス番いれて
でないと、何度も受験失敗したかわいそうな奴が荒らしてるとしか思ってもらえないぞ
528 :
◆DZA6LobgG. :2010/01/30(土) 22:42:56
ハハハハハ、ここからは22年度の話題に切り替えましょう! 教材見て呆然としているところですが、何から取り掛かり始めたら良いのでしょうか?
529 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 22:54:37
福岡会場のホテル予約は今からやったほうがいいのでしょうか?
そんなことをどうしても誰かに相談したかったら、母ちゃんに相談すれば? 日程が決まってるのに予約を入れない理由がわからない
531 :
◆DZA6LobgG. :2010/01/30(土) 23:38:08
『販売のためにする仕立て、破壊・解体、材料の変造の事業』って、何?
事例1だけ終わったよ。 労災&雇用保険料率、完全に記憶からなくなっていた。
533 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 14:45:54
先ほど、課題TUV全部、郵便局から発送しました。 あとは、司法書士の勉強に専念します。
534 :
◆DZA6LobgG. :2010/01/31(日) 15:56:04
司法書士の勉強に専念したいので、頑張ったんでしょ。 気持ちは分かるよ。 しかし、司法書士と社労士の相乗効果はあるのかな? たとえば税理士なんかと比べると、相乗効果はかなり限定されると思うんだけど。 単なる回り道というか、最初から司法書士一本のほうが良さそうに見えるけど。 ま、大きなお世話だね。スマソ。
行政書士→社労士→司法書士は案外いるね 俺もそうだけど
なるほど。要するに難易度を徐々にあげていって、 試験に慣れつつ、ステップアップしていく。 という考え方ね。
司法書士や国家1種は頑張っても受からない可能性があるからね
難しすぎる試験って危険な博打だよな。 正直俺はもうこれで十分だわwあとは簿記の二級でも取れれば御の字よ
どこかの優しい方。 模範解答うpしてくださいw
>>535 簿記、宅建、行書、社労の順で資格合格していけば、次は司法書士ってのが定番だからでしょ。
税理士みたく時間がかかり過ぎるのがネックなんじゃなかろうか。
ま、司法書士が短期間で合格できるってものでもないと思うんだけど、資格予備校のパンフからいけば、社労の次は司法書士ってのが、誰でも考える順番だよね。
俺は税理士目指すけどね。
おまいら、向上心の強いヤツ多いのな。 感心するわ。俺もがんばらなくちゃ。
543 :
◆DZA6LobgG. :2010/01/31(日) 22:28:35
最終目標が司法書士であれば何故に社労士の事務指定講習を受講しているのか。 司法書士合格した後にマッタリ受けていればよかろうに……
544 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 22:59:06
社労士 → 司法書士 って… 趣味として資格に挑戦しているならわかるけど、 そうじゃなかったら理解できない
まずとりあえず課題1〜3って分けて考えずに 一気に事例ごとに切り取って行くのが近道な気がする。 枚数さえ合ってればあとは様式見て書き込めばいいし 課題1は21種類22枚は分け終わった。 結構重複しそうなのあるね
546 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 23:49:01
やり方わからず途方にくれている、どっか資格学校で事務指定講習対策講座みたいなもんないのか。 まず A4用紙になんの届け出がいるのか書き込むの?
>>543 人それぞれだね。
事務指定講習も年に一回だから、早めに済ませて次目指したいって気持ちもわかるし。
549 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 22:48:58
事例4って改正前の労働保険の概算保険料の申告としか思えないんだけど… てことは、何も手続きがないんじゃないの? どうします?誰か教えてください。
550 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 22:55:39
とりあえずわかるとこだけ埋めてみた、だれか事例ごとに必要な届け出教えてください。 あの様式集をすべて使い切るんですよね。順番通りになっていればいいのに・・・ とりあえず事例1:適用事業報告書、雇用保険適用事業所設置届、保険関係成立届 事例2:労働者私傷病報告書、これだけやってみた。 事業の種類って物品の販売でいいのでしょうか? どなたか親切な方教えてください。
>>523 行政書士もってるけど、片鱗どころか霞すら掴めんw
まぁ社労士の受験資格となったから無駄にはならなかったけど。
大学卒業の証明書を大学まで貰いに行くのが邪魔臭かったので 行政書士の資格で受けたような気がする
これ用紙の通りに進めてる人いる? まず給付編ともう一つ読んで概要を把握しましょう、みたいな感じで書いて あるけど、読むのが億劫だ・・・
555 :
名無し検定1級さん :2010/02/02(火) 21:32:26
>>550 そのまま鋼材の販売って書いても大丈夫。
実際ハローワークに提出してちょっと違っても担当の人が
これくらいは、受け取った後で修正してくれるでしょ?たぶん…
俺は、販売ってのが小売業か卸売業か気になっている。
とりあえず卸売っぽいから卸売業にしてしまったけど
誰かほかの人教えてー
556 :
名無し検定1級さん :2010/02/02(火) 22:14:57
事例1できた。 概算保険料の計算が心配だわ。
ちなみに、いまだに旭金属産業? もと、採点担当者より。 今頃出してくれる人は、まともだけど、締め切り 直前になると白紙で出してくる奴いるからな。
白紙で出す猛者がいるのかよ! いい度胸してるなあw
旭金属産業です
>>557 過去スレに、白紙状態でも要は提出さえすればOKとの意見もありましたが・・・。
>>559 トンクス。10年以上変わってないのかいな。
連合会もアコギなぼったくり商法してるな。あっ、ちなみに連合会本部ビルは
この講習のおかげで買えたようなものです。
お昼のお弁当だけは、ちよっとまともだから、安心してね。
>>558 白紙どころか、ネットで拾ってきて、印刷で出してきたつわものもいるよ。
直前期だと、スゲーの平気でいるよ。
562 :
793 :2010/02/02(火) 23:26:28
答えはネットでひろえるんですね、安心した。
563 :
名無し検定1級さん :2010/02/02(火) 23:42:59
指定講習ってそんなにアバウトなんですか? でも高いお金払っているからマジメにやってみます。 多少間違ってても大丈夫そうだし… ちなみに今、事例7が終わりました。 事例8もやりたいけど最近睡眠不足だから屁ぇこいて寝ます。
屁をこいて寝ると臭くて寝られないぞ
>>565 スキャンして、HPに乗っけてるやつがいた。
>>566 貼ってください。
お願いしますw マジで。
568 :
sage :2010/02/03(水) 20:54:04
数日前にダンボール箱を開けて途方に暮れていたけど、
>>547 の超親切なHPを見てちょっと安心しました。
丸写しはよくないけど、答え合わせ程度に使わせてもらっちゃお。
569 :
名無し検定1級さん :2010/02/04(木) 22:06:06
>>547 とくにそれらしいものはみあたらなかったけど?受験生向けのホムペみたいだよ。
570 :
派・遣太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/02/04(木) 22:50:30
>>569 よく隅々まで見てください。必ず答があるはずです。
571 :
名無し検定1級さん :2010/02/04(木) 23:00:56
>>569 思いっきり答え書いてあるけど・・・
しかも、いくつかの課題はpdfまでついてる親切さ
よく見て探してみて
でも全てじゃないな
架空の住所や各種番号考えるのが面倒・・・
574 :
名無し検定1級さん :2010/02/05(金) 23:34:15
>>570 ,
>>571 確認しました、とりあえず事例ごとに必要なものを分類しました、
一応自分でやってみて後答え合わせにつかいます。答え全部じゃないのか・・・
まぁ気楽にのんびりやります。
575 :
名無し検定1級さん :2010/02/05(金) 23:44:30
576 :
名無し検定1級さん :2010/02/06(土) 11:15:40
とりあえず最後までやってみた。でもどう考えても 2種類ほど様式が余るんだけど・・・・おかしいなあ? ネットのどっかに出てるの?ほんとかな?
まだ事例1
578 :
名無し検定1級さん :2010/02/06(土) 18:11:16
研究課題Tが終了しました! 今週は家に仕事から帰ってきてもレポートしかしてなかったから 今夜は飲んで寝る! 寒くて家から出たくないので、明日ポストに入れてきます。
みんな早いね。まだ適用偏も読み終わってないよorz しかも、社労士試験のテキスト以下の内容だし。 ホントにこれ理解したら課題が書けるようになるのかな?
読む必要ないんじゃね
>>579 一緒に送られてきた社会保険労務ハンドブックは役に立つよ。
市販テキストよりも実務で役に立つ内容だった。テキストと合わせて読む事にした。
でも文字サイズが小さすぎて困ったもんだよw
3月10日までに提出だから、まだ1ヶ月ある。あせらず頑張ろう。
>>581 ぼつぼつ、添削してますが・・・。
出来たら早く出してね。
遅くなる人ほど質が悪くなってくるから・・・。
別に1回目と2回目の期限は守らなくても良いんじゃね
やっと全部終わった 久しぶりに字を書いたから、指が痛くなった
585 :
579 :2010/02/07(日) 08:51:25
>>581 ハンドブックってそんなに有益なのか。
字が小さいからまだ読んでなかったよ。ダメだなぁ自分orz
586 :
名無し検定1級さん :2010/02/07(日) 09:07:17
ハンドブック、オクで売っちまったな〜
587 :
名無し検定1級さん :2010/02/07(日) 09:09:40
>>579 試験勉強と違って、適用編や給付編のテキストはレポートに必要なところを
読んでおけば、大丈夫だと思います。
でないと、時間がかかって嫌になってしまうかも…
せっかく7万円も払ったから、楽しんでレポート作らないともったいない気がする。
でも、それと、このテキスト役にたつかどうかは別として、結構面白いと思うなあ。
588 :
sage :2010/02/07(日) 09:16:14
戦後、いわゆる労働三法が制定され、労働者の権利が法的権利となる。さらに経済成長と相まって、 急速に労使間の対立やストライキの頻発する。また、特に1960年代における日本経済の急激な成長により、 税収や企業からの社会保険料が増加する。厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険も発展する。 しかし、補償額の高度化・制度の複雑化を伴い、煩雑な社会保険の仕組みと申請・給付に係る事務手続きにより 中小企業等では対応が困難となる。 これらに対応する専門家の必要性から、人事・総務部門の業務を行う職業が発生した。 当初、これらの請負業務を合法的に行いうる有資格者は行政書士であったが、 より専門的な知識を持った人材が必要とされた。 そこで1968年、社会保険労務士法が議員立法により制定された。 制度発足時の経過措置として、行政書士が試験なく特認として社会保険労務士資格を取得し, およそ9,000名が社会保険労務士となる
589 :
sage :2010/02/07(日) 09:17:20
社会保険労務士は、1968年に行政書士から、新し資格として発足したもので、 当時の行政書士が、希望すれば、社会保険労務士の資格を得れた。 いわゆる特認でなれたのである。 今、すまして社会保険労務士として登録している者は、行政書士が特認として なった者が、1万人以上いるのである。 *社会保険労務士は、行政書士のオマケ資格であった!!
行政書士も持ってるけど合格しても講習も何もないから駄目だ
社労士は3年超かかったけど行政書士は3ヶ月で合格したよ 行政書士は今より合格率が高めだったが
592 :
名無し検定1級さん :2010/02/07(日) 16:17:15
>>589 それ、常識でしょ!だから社労士同士の名刺交換の際には
試験合格年度を言うのが常識です。
で、それが事務指定講習となんの関係があるんだ??
594 :
名無し検定1級さん :2010/02/07(日) 21:43:40
おーい、指定講習のお話しはしないの? 受かったのは過去のことだから、合格体験談は今さらいいんじゃない?
595 :
名無し検定1級さん :2010/02/08(月) 00:46:47
全部終わった。まとめて出してもいいのかな? しかし、かなり忘れてるなあ・・・・・
移転費って、航空賃が追加されたような気がするんだけど。 給付編には載ってないんだ。
597 :
名無し検定1級さん :2010/02/08(月) 13:55:51
>>595 まとめて出してもオッケー。
それより、早く出して。
添削担当からのお願い。
598 :
名無し検定1級さん :2010/02/08(月) 14:09:23
まだ事例7です。。。
みな、速過ぎ。
>>595 鋭意努力するよ
>>596 去年、追加されてる。
>>597 まとめて出してOKと言う事は、1〜3回目の提出課題全てを1回目の提出期限前に出してもOK?
>>599 まとめて、お早めに提出して下さい。
よろしくお願いいたします。
早い分には一向に構いません。
602 :
名無し検定1級さん :2010/02/08(月) 23:55:10
参考になるサイトはホント有り難いな、神だろあれw とか言いながら、どうせなら全部載せてくれよ、と思ってる奴挙手。
603 :
名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 00:56:42
おいおい、全部終わった。暇だ。 なんか課題ちょうだい????
604 :
名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 01:11:39
俺のもやってくれ。10kくらいなら出すw
>>599 サンクス。テキストの給付編もだけど、ハンドブックにも「航空賃」の記載がないから焦ったよ。
あと給付編の「著しい不行跡」の説明はあれでいいのかw
事例の明示されてない事項はどうしてる? 記載例を丸写し?
607 :
◆DZA6LobgG. :2010/02/09(火) 20:51:25
オリジナルアレンジで書き込み続けるのみ!
>>607 ありがとう。脚色していろいろ面白おかしく書いとくわ。
もちろんちゃんと書かないといけないところはちゃんと書くけど。
609 :
◆DZA6LobgG. :2010/02/09(火) 22:34:38
山野五郎は神奈川県横浜市までしか住所がないから、 つづきは梶宦宦宦宦宸フ本社の番地を書いてしまったよ! 平成6年4月から平成11年1月まで勤務していた当時の住所だけどね。
アレンジは日にちなどの整合性が難しそうだ
研究課題書の2ページに「課題事例から読み取れる範囲内で作成すること」ってあるから 余計なことを書くとアウトなんだろうか。フリーダムな部分が多すぎて、難しいぉ
>>611 白紙で出す奴までいると上のほうで話題になってるくらいだから(
>>557-561 )
余分なのが少しある程度なら問題ないんじゃないの?
要するに提出しさえすればいいみたい
>>612 分んなきゃ適当に書いて出しとけば、赤字で訂正・記入して、お返しします。
実務はもっと、フリーダムだもん。
614 :
◆DZA6LobgG. :2010/02/10(水) 22:54:56
615 :
名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 23:00:15
だれか事例4の答えアップしてください。埋められるとだけ埋めて 提出してもいいのかな?
616 :
名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 23:06:14
保険番号とかね。 最初の方に勝手に適当な数字入れちゃったから、出てくる度に同じ数字見返さなきゃ ならんくなって後悔。 っつか東京都文京区本郷○ー○ー○と、03−5432−1098って何回も 書かされてイラッとする
617 :
◆DZA6LobgG. :2010/02/10(水) 23:36:50
確かに1日5回書くのが限界!1枚の届書に3回書く欄があるとゲンナリするわ!
スマンが教えてくれ。 課題1がどうしても20種類にしかならない。 報酬月額変更届が必要なようだが、どこで使うんだ?
自己解決しました。 ところで、事例10の谷口さんは旭金属産業の谷口さんなのか? 同一人物なのか別人なのか悩んでる。
620 :
名無し検定1級さん :2010/02/11(木) 23:57:08
課題1はなんとなく全部終わったしかし1つ足りない・・・・ みんなまじめだね、おれなんか記載例移しただけで、適用編なんて読んでもいない 間違っててもいいんですよね?とりあえず出せばいいんですよね、 >>618 俺も同じとこで悩んでる、教えてください。
自分は、先にすべての事例(1から29)で必要な用紙を分けてから書いてる。
根本的なのことなんだけどさ、この課題って、「自分は社労士」っていうのが前提なのかな? もしそうだとするととすると、書式にある社労士記載欄は書かないとダメだよね?
623 :
名無し検定1級さん :2010/02/12(金) 13:15:36
>>618 確か例題4
その前にある説明で二人が2ランク昇給してる。
625 :
名無し検定1級さん :2010/02/12(金) 22:01:02
>>618 >>620 山野さんと田中さんが7月で2等級アップしているので随時改定の対象。
この二人は標準報酬月額算定基礎届出はなく、報酬月額変更届を提出する必要がある。
そして、7月に随時改定をする場合は定時決定は不要になる。
したがって、
秋田・谷口・加藤 → 定時決定(報酬月額算定基礎届)
山野・田中 → 随時改定(報酬月額変更届)
と考えた。これでいいのかな?
626 :
620 :2010/02/12(金) 23:59:28
627 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 01:05:44
どっか解答例載ってる良いサイトないですか? 肝心の概算保険料のとことか算定基礎とかが抜けてるとこ多くて。
ボールペンで記入する豪胆者はいますか?
629 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 20:08:18
>>627 自分の思うように書いたっらいいのでは、俺もたぶん間違ってるだろうけど
適当に描いたよ、まぁ間違ってても大丈夫みたいなんで。
630 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 20:09:58
小心なので鉛筆です。
631 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 20:19:25
Uまで出しましたw
632 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 20:29:08
T出した後で気が付いたんだが、 不明な情報は自分で勝手に設定するんだね…。年金番号とか。 失敗した―
あはは。あるある。
634 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 15:38:06
Vに突入したけど、なんか、Tが一番難しい気がするよ…。
メモってどうやって書くのか皆目わからず
636 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 21:44:58
>>632 不明な記号の箇所は全部ゼロにしてるけどマズイのかな?
設定のないところは採点ポイントじゃないと勝手に判断しているのだが…。
637 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 21:47:26
採点ポイントとかそういう性質のものじゃなくない? 俺なんか年金番号とか事業所番号とか住所とか情報ないところは毎回適当 だし、違ってたりするんだけど。
638 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 23:31:13
あのすいません、課題1終えて数えてみたら21枚しかないんです。 3ページ、6ページ、8ページ〜12ページ、16ページ〜20ページ、 22ページ〜26ページ、28ページ、30ページ、31ページの1・2、45ページ 以上で21枚しかないのですがどこが抜けてるのでしょうか? かなり悩んでいますどなたか教えてください。
31の3,4
640 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 01:16:51
手続メモってワードで作ってもいいのだろうか? 手書きのみと書いてないからいいのかな?
課題1の概算保険料と確定保険料はおいくらになりましたか
市外局番を探すのが面倒だよぉ。関東の人はだいたい見当つくだろうけどさ。もう越谷市ってどこだよ!!
俺、正確な市外局番でなくて適当な数字を書いてしまった・・・
645 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 18:45:14
632です
>>636 良いんじゃないかな?
私の失敗は例えば年金コードで、老齢なら「1150」障害なら「1350」遺族なら「1450」
みたいな様式記載例集の最初のページを見れば書き込めるようなものまで
「本来は記入します」とか書いて出してしまったことだよ…。
こういった事もちゃんとやったら訓練になったろうに。
Tはもう出してしまったので、仕方ないです…。
646 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 21:15:43
>>643 社労士手帳でハローワークや監督署の一覧を探せば市外局番わかるよ。
>>642 確定保険料は121,925円、概算保険料は346,575円になったけど
合ってるのかなぁ?心配になってきた。
>>641 俺はエクセルでメモを作った。
647 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 21:59:39
とりあえず出せばOKってことでいいのかな?
648 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 22:24:42
>>647 OK!俺はそうしたよ、概算保険料なんてぼろぼろだけど強引に計算してだしたよ。
まぁ出すことに意義があるんです、課題2からは少しまじめにやってみよう。
649 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 23:54:47
>>646 確定保険料・・・だと?
概算と増加概算しか書いてないw
ってかさ、算定基礎届と報酬月額変更届、もう少し時期考えて事例作って
欲しい。提出日書き込むところがわけ分からんかったの自分だけですかね?
650 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 01:50:08
日付や住所や適当な記入が多いけれど、とりあえず誕生日トラップに気をつけるのがポイントだと思う。適当に慣れすぎると罠に嵌るね。
651 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 04:14:08
事例24 について ちょっと質問させてください。 日本語の問題なのですが、「遺族年金失権届」の「氏名」記入欄があります。今回の失権事由「婚姻」なのですが、その際に記入する「氏名」について「変更前の氏名」なのか「変更後の氏名」なのか悩んでおります。 書式の注釈としましては「変更となった氏名」を記入してくださいとあります。対象としての氏名(変更前の氏名)なのか、変更後の氏名なのか、どちらを記入するか教えてください。
652 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 07:02:56
誕生日なんて適当に書いて全然平気よん。 全て丸で返って来ました。 そんなこと気にしてるから社労士試験に何年もかかったんだよwww
653 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 08:59:54
>>652 労働保険事務組合持ってて名前だけほしい場合と社会保険に興味持って勉強
したやつがいて後者のほうが時間がかかる試験だからな
654 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 09:08:44
労働保険事務組合買うのに500万かかるらしい。 社労士成功するのに500万という根拠はここにあるらしい。軌道にのるまで生活費 ためとけとかじゃなくて・・・
655 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 11:06:19
確かによく社労士開業本には500万の数字が出てくる そういうことだったのかぁ〜納得
>>654 相撲の親方株みたいなもんか。ある意味。
657 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 16:17:54
社会保険労務士業界ってわけわかめ!キモイ
>>657 いや、社労士業界はわかめ酒だ!キモチいいぜ!!
>>646 ありがと!
何かのサイトに40万以上になると書いてあったので俺も心配になった
>>654 親方株と違って、ババつかまされることになるのかいな。
利益になるなら、500万位誰でも出せると思うのだが。
661 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 20:21:47
明日V出して終わりw
662 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 21:13:12
四月診療分から高額療養費が少し変わるらしいな。 旧総合病院で診療科が違ったら別病院扱いだったのをやめるらしい。 パブリックコメントやっているからなんか意見あったら出せ。
663 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 22:41:16
646です。
>>649 もしかしたら、記載例64ページを見落としてませんか?
>>642 勘違いしてました。すいません。事例5のことを言っていました。
ちなみに事例1の会社設立時の概算保険料は108,375になりました。
664 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 22:49:44
全部終わりました。 受験知識って、ほんの少ししか使わないよな〜。
665 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 23:14:47
本日課題1提出してきました、当分は年金アドバイザーに集中します。
666 :
名無し検定1級さん :2010/02/16(火) 23:21:18
乙 (´ー`)っ旦
667 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 01:12:28
>>661 へー。
そうなんだ。
Vまで終わった…。あー疲れた。
>>651 変更前を書いたよ。いいじゃんか、間違えたって。ここで間違えて添削されたら
より記憶に残ってラッキーくらいに考えようぜ!!
他のみんなも言ってる通り、落とされる訳でもないし。
668 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 09:14:12
>>667 残念ながら添削じゃなく×だけして模範解答がついて戻ってくるだけ(2年前受講者)
進研ゼミの赤ペン先生みたいに、いろいろコメントがあると思ってた。
670 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 10:49:03
赤ペン先生ってあったねー。 なんか、赤ペン先生って「赤点先生」に聞こえるんだよなぁ。 私だけ?
山之内一豊って書きそうでハラハラしたわ
中山あきら?あさひ? あきら金属産業?あさひ金属産業?
名前があきらで、商号があさひ、と予想
小林旭のあきらかぁ…そこまで深く考えなかったorz
675 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 21:43:22
事例28は、どの家も献金の匂いがするね。
676 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 21:45:20
神江って何て読むの?
677 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 21:57:00
提出を3つすべて終わらせるのに何時間くらいかかるものですか? 確かスクールの先生は先輩のを映させてもらって30時間くらいって言ってたような。
678 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 22:06:14
V出して終了 もうここにこないw
679 :
名無し検定1級さん :2010/02/17(水) 23:38:55
某サイトによると課題1の確定保険料は40万円以上らしい
680 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 08:46:07
う、、、中山あさひさんで出しちゃった。
>>680 同士よ!!俺もナカヤマアサヒ氏で出したぞ!!
682 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 17:38:04
卑猥なスレになった
アキラ金属産業だろ、jk
684 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 21:41:23
>>679 それ、労災保険料率と雇用保険料率が去年変わる前の率で計算した場合ちゃうか?
今は、保険料率下がったから40万切るで。
…たぶん
685 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 22:24:40
課題1終わったんだけど、事例5で「残業はありませんでした」ってかいてある から、36協定の締結は必要だよね? 就業規則と違って10人未満は不要ってこともないし…。 ページ4に関して誰も指摘してないから不安になってきた。
686 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 22:38:15
社労士試験合格前に、会社員として総務課勤務で、社会保険手続きなどの仕事を 7年ほどした経験を持ってますが、「2年以上の実務経験」には、該当しないのでしょうか?
なるんじゃね?証明出れば。 でもさ、この時期に聞くことじゃないだろwもうとっくに講習の申し込み 期限過ぎてるし。
688 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 22:52:20
>>684 でもって、労災保険率+雇用保険率を15/1000(卸売業・小売業・飲食店又は宿泊業)
にするか14/1000(その他の各種事業)にするかでも数字が違ってくるんだよな。
間違えても別に落とされるわけでもない×されて 解答が書き込まれるだけだし難しく考えなくていいじゃん。 あ、そうなのかってそこで理解すればいいんだし。
690 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 22:56:33
>>687 早々にありがとうございます。
私的に色々ありまして、動けませんでした。
合格前の、勤務経験ですが、証明自体は出してくれると思いますので、
これから申請をやってみようと思います。
>>690 良いな、羨ましい。
中山あきらの電話番号と住所を書く作業をあんたもやれ!と言いたいとこだw
>>685 でも、そこで様式使っちゃうと事例25の立場がないから必要ないんじゃないの?
693 :
名無し検定1級さん :2010/02/18(木) 23:14:33
694 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 01:23:51
メモはA4じゃないといけないのか チラシの裏では駄目なのかな
良いんじゃないか? 俺なんてノート破って出したしw
696 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 01:45:01
ありがと メモもあまり気にしなくて良いのか
697 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 11:08:14
チラシ提出って国母かよ!
698 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 12:56:08
本日、レポートが返却され、通信指導課程完了の通知が来ました。 手続きメモは殆ど○ですが、事例8だけ、2点不足がありました。 提出レポートも事例8だけ、△要確認がありました。 あとは、8月の面接指導を待つのみです。それまでが長い。
手続メモなんだけど、これって様式集にない手続も記載しないといけないの? それとも、様式集にある手続及び様式集にあるがすでに様式を使用した手続のみを記載すればいいの? 受講要綱を読んでも理解できない……
700 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 16:02:45
>>699 必要な手続き全部、被保険者資格の得喪は重複する。
701 :
699 :2010/02/19(金) 16:54:26
>>700 サンクス。課題1は様式集にあるものだけを手続メモに書いちゃったorz
課題2からは、様式集になくても必要な手続きは全部書くようにするわ。
郵送する封筒。第四種郵便で送料25円だそうですが、青色の封筒は25円の切手を貼るだけでOKですか?
それとも一般的な100円切手プラス25円切手=125円分の切手なんでしょうか?
それと、郵便局の窓口から送る黄色の封筒の郵送料は幾らでしたか?
>>698 さん、25円分の切手で郵送されてきたんですか?
課題2だけど、さぁマークしようと思って枚数数えたら、23枚あってパニックになったぞ。
>>702 返送先明記、25円分の切手貼付と書いてあるから25円でいいよ。
704 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 22:37:03
>>702 第4種郵便物なので、25円で大丈夫です。
705 :
702 :2010/02/19(金) 22:55:35
706 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 01:53:29
東京Aだけかもしれないけど面接課程の講師で質問して当てる人がいるみたいだね こちらに来ない事を祈る
課題2を投函してきた。自信はないけど待ってても正解が思い浮かぶわけでもないし。
708 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 21:17:49
DA・YO・NE!
709 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 22:05:59
>>703 俺も23枚あってビビった。56-7,8がいらないことに気づいたらホッとした…
そして、封筒にノリをつけようとしたら
レポート提出内容総括書コピーしてないのに気がついた。
あぶない、あぶない…
いらない用紙は送らなくていいよね?マーク欄もないし。
通信課程だけど、全部提出してOKなら何かしらのアクションはあるのだろうか? まさか、面接の最終日まで、修了がどうか分からないって事ないよね。
いまやっと段ボール開けたところだから、ちょっと要領読んでみるね
713 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 06:29:35
>>711 第29回労働社会保険諸法令関係事務指定講習
通信指導課程の完了について
謹啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、標記講習の通信指導課程において、レポート提出
内容総括書と提出レポートを照査、確認した結果、貴殿の
通信指導課程は、完了しましたことを通知いたします。
謹白
714 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 06:57:36
>>706 ちょ〜笑った。
さすが低レベル資格所有者。
毎年同じ奴が講師やってると思ってるんだね〜
>>713 サンクス。そういうのが送付されるんだね。
>>714 どうでもいいけど、子供じみたレス返しなさんな。
だって不合格者の僻みだから子供じみてても仕方ないでしょw
↑ またコピペで使うわけか、訳知り顔で よっTAC厨さんもといニートヴェテさん
事例28だけど、苗字が苗字だけに、ここはウィットな名前にしたほうがいいのかな?
720 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 00:58:35
721 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 08:59:21
>>714 逆に釣りに引っかかってるぞ
当てる人いないし
722 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 09:07:45
社労士ブログ見る限りだとたまに同じ講師しているんじゃね
723 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 09:08:18
てす
724 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 13:36:44
725 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 15:58:09
フリガナ欄が小さすぎて、書きにくいことこの上無い。 実際の書類もあの大きさならともかく、連合会さんも もう少し書く方の立場も考えてくれと言いたい。
726 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 16:32:30
どうしても課題Tが一枚足りないんだ 事例4に該当するものが何もないいんだけど、ここになんか該当する用紙ある?
727 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 16:56:09
課題3を出したけど、結局、自信が無いまま終わってしまった。 特に、「様式はないけど必要な手続」ってのが自信がない…
>>726 概算・確定保険料申告書(継続事業)
様式集の20ページのやつ
730 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 18:45:05
社労士の記載欄って記入した方が良いのかな?
731 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 19:39:39
>>730 社労士のタマゴだから書くべきなのか、それとも、まだ社労士じゃないのに書くのはおこがましいのか
迷ったけど書かずに出しちゃった。
でも、よく考えたら様式に自分の名前を書くことになるから、紛失防止とかに役立ったのかもしれないと思うと
書けばよかったかなと少し後悔。
733 :
ペケ :2010/02/24(水) 21:08:35
みんな金持ちなんだな事務指定講習受けるなんて
734 :
ペケ社労士 :2010/02/24(水) 21:09:35
俺は時間の無駄だと思ってるがもう手元にある人はもったいないから受けてみたら?
735 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 23:20:49
事務指定講習受けるとごにょごにょができるから
736 :
名無し検定1級さん :2010/02/24(水) 23:25:00
1日1事例を目標にコツコツ頑張っていたら事例26まで終了。 もう少しだ… しかし、この講習は時間の無駄?それは、わからないなぁ。 いきなり実務でやるよりは全然マシ、それにこの講習結構楽しいよ。 でも7万の出費が痛いのは同感。それに8月の宿泊費も痛い…
自慢じゃないが、俺は親に払ってもらった。まだ手を付けてない。
俺も7マソでさすがに考えたけど、実務経験ないし、合格しなきゃそもそも行けない講習だから申し込んだよ。
740 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 15:20:03
>>736 オレんちは名古屋の郊外だから、家から通えるので
その点では恵まれてんだよな。
確かに、4泊5日はさすがに答えるよな。
御苦労さま。
答える × 応える ○ 堪える ○
742 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 20:18:14
俺は電車通いになる
743 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 20:20:36
な
744 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 20:24:18
>>740 俺も名古屋から電車で30分だわw
講習の時は宜しくな
俺は三河方面から名古屋にいくぞ
俺も通信指導課程の完了した。 1箇所だけ間違えた。
戻ってくるまでにやはり3週間ぐらいかかるのかな?
749 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 20:16:48
SO・YA・NE!
750 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 20:29:22
MAICCA
751 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 21:11:19
>>748 2月8日に研究課題Tを出したら26日に戻ってきた。
そうだ、みんなで答え合わせをしよう!
753 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 21:28:56
俺は相談員を3年やって自動的に取得でけた ていうかそろそろ募集始まるわけだがみんなちゃんと動いてるのか?
754 :
名無し検定1級さん :2010/03/01(月) 12:20:11
一生相談員
755 :
名無し検定1級さん :2010/03/03(水) 00:07:32
>>753 10年近く前に、少し年金未納期間があるのですが、採用の可能性はあるでしょうか。
また、相談員の面接はどういうことを訊かれるのでしょうか。
756 :
名無し検定1級さん :2010/03/03(水) 01:53:18
自給800円
もしかして時給800円? それならマクドナルドでポテトでも揚げてるほうが儲かるじゃないか・・・
それは言わない約束
test
760 :
759 :2010/03/03(水) 23:10:50
いつの間にやら規制が解除されて書き込めるようになってた。 研究課題I/II/III全て終わった。結構根気のいる作業だった。 幾つか間違いがあったとしても、課題3つ計63枚全てを提出すればOKですよね? まだ終わってない人たち、頑張ってな。時間がかかるから早く作業に取り掛かった方がいい。
>>760 お疲れ様
俺も終わったところだ
難しいとは思わなかったが、面倒くさかったな
>>761 記入するだから難しくないのだけど、誕生日をどうするか、会社の所在地とか
裁量でいいところが面倒だった。
初歩的な質問でスンマセン・・・ 雇用保険適用事業所設置届の「労働保険番号」って どこを見ればいいんですかね。どなたか教えてください。
事例4の提出日って、6月1日以降の日付で書いたほうがいいの? 確定保険料の申告期限、変わったんだよね?
>>765 それがしは、6月10日ぐらいにしておいた。
1回目が戻ってきた。 3つばかり、手続が「不足あり」だった…orz あと、事例にかかれてないことを深読みしすぎて失敗した部分もあった。
769 :
名無し検定1級さん :2010/03/06(土) 19:36:53
前代未聞の珍事件、日本最大級の労働組合「連合」様から、社労士会会員全員叱られた事件発生! 、 ナンと、昨年12月10日、地元有名デパート会場にて地元社会保険労務士会主催の倫理研修にて、 来賓として講演された日本最大級の労働組合「連合」の地元支部幹部から、社会保険労務士 について「社労士は労基法などについて知識不足。」「だから社労士が労使紛争の現場に介入すると、 かえってヤブヘビになり、せっかくの労働紛争解決に向けた現場を混乱させる。」と、 コテンパンにバカにされコケにされたのラシイです。 シカも、そこには前全国社会保険労務士会連合会会長で現在最高顧問の方も来賓に招かれていたそう ですが、前連合会会長をはじめ地元社労士会としては、一部の会員から反論があったものの、 前連合会長以下大部分の会員は、ただ傍観していただけで、社労士会会員全員による拍手喝采で終わったそうです。 なお倫理研修(正式には法令遵守研修)は、原則社労士会会員は強制的に参加義務があり、 参加名簿は、地元労働局等官公庁に提出という強引な内容です。 でもその時、私は地元社労士会の行事には一切参加しないと心に決めていたので、 平気でサボって、その晩の同じ有名デパートのイベント会場で行われる自主研究会 には参加しました。 後日、地元社労士会会報誌等でそのような情報を知って、案の定と感じました。 なぜなら、社会保険労務士試験はマークシート方式のペーパーテストだけで合格して、 さらに、全国社会保険労務士会連合会の事務指定講習では、たった3回のレポート提出と 4日間の、ただ先輩社会保険労務士の講話を聴くだけで、社会保険労務士会員登録できて 正式に「社会保険労務士」と名乗れるワケです。 だから、そのような自称「社会保険労務士」は、本当の労使紛争の現場や、それに対する 具体的な対話・交渉・解決策等は何一つ経験せずに、単に机上の書類上の労使紛争 しか知らないで、登録したワケです。 でも日本最大の労働組合「連合」の地元幹部様には、天晴れで感謝します。 この位、ガツンと全国社会保険労務士会連合会及び地方社労士会に叱らないと、 社会保険労務士の業界は、生まれ変われないのですから!
あちこちコピペ荒らしすんな。 いいかげんにしろ。
事例4「なし」で出したら、不足ありで返ってきたわ。 確定保険料の申告書、事例5でまとめず、ここで出すべきだったのか・・・
>>771 同じく。
事例5でいいと思うんだけど。
不足ありでも、終了した。
不足アリでも提出漏れがなければOKなんだよね?
774 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 08:26:39
研究課題終わっても、前の研究課題の返答が来るまで 郵送を待って、追加分の書類を書き加えてから、郵送 したほうが、無駄がなくていいと思ふ。
>>774 3回分、ほぼ一気に出しちゃったよ
一応、様式すべて提出したけども…
776 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 10:11:36
おまいら今年は何の行政協力もしないのか? 俺は今年もオファーあったぞ
777 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 10:34:51
中山旭は社労士業界ではもっとも著名な人物
アキラかアサヒかいまだに決着がついていないけどな。
779 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 17:29:21
769番の続きをカキコします。 昨年の12月10日倫理研修にて、全国最大の労働組合「連合」地元支部幹部様から、 社労士会会員に対して、「労基法等実務の知識不足」「労使紛争の場において、解決どころか逆に邪魔な存在。」 とお叱りを受けた事件の背景には、その前提として、労働組合「連合」様が行ったアンケート調査により 社会保険労務士に対する苦情が が多かったらしく、あまりにひどかったので、 現場の多くの労働者を救済するために、労働組合「連合」様自身がその正義感から、 直接社労士会に対して、殴り込みとして抗議したワケです。 デモね、社労士会幹部としては、新人会員にはエラそうに、「社労士の仕事は重要な仕事だから、 ベテランがやるのは当たり前、新人には簡単な仕事しか任せられないのは、当たり前 じゃろうが!」と怒鳴ったが、 ベテランの社労士は、人にはエラそうなこと言うワリには、自分は肝心な労働現場では、 ペーパーテストの知識だけを基に、特別な教育訓練もしたワケでもなく、自分のカンと独学だけで ぶっつけ本番で、労働現場に向かっているから、現場の労働者が迷惑している だろうが! 新人会員に文句言うなら、先輩社労士自身も、他の労働組合等からも文句言われないような、 立派な仕事しろよな! (っと社労士会の先輩には、怖くて直接言えない、言ったら「先輩に対して失礼だ謝れ。」 と命令されて、京町1丁目の地方裁判所近くにある地元社労士会の顧問弁護士所属する共同法律事務所に 呼び出されて、顧問弁護士立会いの下、謝罪文を書かせられるから、ここでこっそりとカキコ!)
あちこちコピペ荒らしすんなって。
>>780 熊本のコピペ基地外だよ。熊本会はそいつを処分しろよ
メンヘラはキツイぜ
783 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 19:57:59
社労士事務指定講習中の皆様方に、情報提供します。 特定社会保険労務士制度創設したことや、社労士会に民間ADR制度を導入したことは、 全国社会保険労務士会連合会や、各都道府県社会保険労務士会にとっては、 自慢カモしれないけど、実は、とっても恥かしいことなのです。 なぜなら、特定社会保険労務士試験は、率直に言えば、実務経験はもちろん、 特定社会保険労務士制度の本来の趣旨、個別労働紛争代理業務など労働紛争に対する プロを養成するための、リアルな実地及び実務の職業訓練課程が全然ないペーパーテストと 少しの研修だけで、合格できる変な制度です。 (もっともそれは、社会保険労務士試験→登録をはじめ社会保険労務士法全体に言えますが、) 率直に言えば、ペーパーテスト合格しただけの者が、書類上の労使紛争しか知らないで、 いきなり、ぶっつけ本番に、本物の労使紛争の現場にて、手続・相談などの仕事をするのです。 (それまでに、リアルな労使紛争の現場、相談者の怒り・悲しみ・苦悩、そして双方の話し合い 、激突・歩み寄り・和解・感謝など、リアルの現場に対する経験又はそれを想定した実務職業訓練すら なくて、いきなり本番を迎える特定社会保険労務士が、とても多くなるのです。) その結果が、特定社会保険労務士を取得された皆様は、自分では良い仕事したつもりですが、 実は、日本最大の労働組合「連合」様のアンケート調査によれば、社会保険労務士 のために、逆に労使紛争解決の邪魔になったという苦情が乱発したのが現実です。 だから、全国社会保険労務士連合会や各社労士会にお願いしたいことは、ペーパーテスト 重視でなくて、リアルな労働や社会保険現場に対応できるよう、社会保険労務士法に 具体的な職業訓練課程を規定して義務化していただきたいのです。
消えろよ熊本の基地外
785 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:27:02
かりかりしてますか?
786 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:27:03
相談員やってれば和解の方法なんてすぐ分るがな
787 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:27:25
熊本県も大変だな。 倫理研修を二回もやるのか
788 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 20:28:08
だけどほんとのことだがな
行書なんてまともな倫理研修すら無いんだぜ だから逮捕されるバカが多くて困るよ
社労士スレに手当たり次第、コピペしてるやつ。 いいかげんにしろよ。スレ違いだっつうの。
791 :
名無し検定1級さん :2010/03/07(日) 22:46:59
何回分かをまとめて提出しようと思うのですが、これまでまとめて提出された方は、 レポート提出内容総括書は、2〜3回分を1枚にまとめられましたか? それと、一枚の封筒に2回分(または3回分)をまとめて封入されましたか? よかったら教えて下さい。
>>775 俺も3回分全て郵送したよ。全部で55種類・63枚、事例1-29の全てを提出。
上の方のレスで、要は63枚全て郵送すればOKだと書かれてあったが・・・。
>>791 封筒1つで研究課題1つ分。
総括書の上部に「第□回」とあるから、封筒も総括書も3つに分けるべきでは?
>>791 切手代も安いし、なにしろ封筒が3つあるんだから、分けて送ったほうがいいだろうよ。
事例15ってどうすればいいんだ? 第3回目の傷病手当金の申請前に亡くなったんだよね? テキスト読み直したら、民法の規定により相続されるって出てたから、 亡くなる前の分は相続人である妻が貰えるんだよね? それって傷病手当金の受取代理人を妻にすればいいの? それともそこまで考えず、1回目か2回目の申請にしとけばいいの?
795 :
名無し検定1級さん :2010/03/09(火) 21:53:37
健康保険の場合の未支給給付の請求は、 「本来の申請書を協会健保等に提出する」 って書いてあるから、労災や厚生年金と 違って特別な請求書は必要とせず、そのまま 傷病手当金の第3回を提出すればいいんでないの?
796 :
795 :2010/03/09(火) 21:58:21
で、未支給の書類は 事例23(障害基礎・厚生年金) 事例24(遺族補償年金、遺族厚生年金) にそれぞれ使うんだと思う。
797 :
名無し検定1級さん :2010/03/09(火) 22:11:02
旭金属産業の労災保険率って4/1000なのか…。 3/1000にしてたよ。 まちがえた―。
>>795 ありがとう!
これで先に進める。助かったよ!
>>792 さん、
>>793 さん
791です。お礼が遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
それぞれ分けて一気に送ることにします!
800 :
名無し検定1級さん :2010/03/09(火) 22:42:59
>>798 受給者が死んだり、離婚したりしたら、翌日に
年金給付は「失権ってことだわな。
でも、年金給付は2月に1回。
給付日に失権しない限り、必ずブランクが生じる。
未支給の請求ってのは、その「穴」を埋めるための
苦肉の策ってことだろ?
確かに失権したのに、その給付が行われるのは矛盾
してるからな。
でも傷病手当金や休業補償給付は、その日ごとに支
払われるから、本人が死亡しようが無関係ってこと
じゃね?
801 :
名無し検定1級さん :2010/03/10(水) 22:17:48
年金アドバイザーの試験が終わったので、今日から課題2から再開した。 質問なんですが、事例13の家族埋葬料支給申請書の名前は記載例のとおり 山崎三蔵さんでしょうか?それとも大阪信彦さんでしょうか? 事例通り大阪さんでいいと思うんですが、事例14の被保険者離職証明書の 離職者氏名も事例通り山野神江さんでいいのでしょうか? つまらないとこで悩んでいるよ。
802 :
名無し検定1級さん :2010/03/11(木) 08:30:10
大坂信彦さんの被扶養者である母の死亡、ってなってるから、 山崎家にすると大坂家の立場が無くなるのでペケだろう…。 どういう家族構成か想像つかないし。
>>801 事例14は確か育児(期間)が終わってから再就職活動をするって話だよね。
この場合も被保険者離職証明書を提出するんだっけ?
(次の仕事が決まってる等)例外は、59歳以上を除き被保険者離職証明書は提出しなくても良かったのでは?
804 :
801 :2010/03/11(木) 23:06:31
>>802 そうですねありがとうございました。
805 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 11:38:26
>>803 出産・育児で職業に就けない場合は、最大4年の受給期間延長が
認められるから、子供が3歳でも受給期間は1年残る。
それからでも雇用保険は貰えるので、離職票は必要だろう。
わざわざ離職証明書を断る必要もないわな。
806 :
805 :2010/03/12(金) 11:43:00
ごめん。 離職日から数えて4年だから。 1年ー{11/1(出産予定日)−9/15(離職日)} が3歳からの受給期間だわ。
事例29って、「即時解雇することにしました」ってあるから、まだ解雇してないわけだよね?
808 :
803 :2010/03/12(金) 23:44:51
>>805-807 どうも。事例14で離職証明ですね。助かりました。
あと一月で課題2を終わらせるには時間があるけど早く終わりそうですw
809 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 12:02:29
>>807 これって「即時解雇の手続き」と考えるか、
「即時解雇以降の離職の手続き」と考えるかで
手続きの内容が違ってくるんじゃないか?
前者だと、基本、解雇予告除外認定申請書だけで
事足りるけど、後者だと離職証明書や資格喪失届
さらには健保や厚生年金の資格喪失届まで出さ
なきゃならなくなる。
810 :
807 :2010/03/13(土) 12:58:28
>>809 サンクス、やはり解雇の手続も同時にしている可能性もあるのか。
難しい…もう少し事例が具体的だといいんだけどなぁ
811 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 14:34:16
今日、答案が戻ってきました。 事例20の「52」の書式ですが、秋本定吉の配偶者の欄を空白にしておいたら、配偶者の欄がすべて△で返ってきました。 問題文には配偶者の記載がないような気がするのだけど、配偶者も創作しないとダメなのかな?それとも「なし」と書くのかな?
さっき課題2を出そうとして気付いたんだけど中に入れる青い返送用の封筒には25円の切手を貼らないといけないんだね 課題1のときは切手を貼ってない封筒を入れて送ってしまった・・・・・・
813 :
名無し検定1級さん :2010/03/13(土) 19:02:16
>>811 事例20の障害補償給付支給請求書の様式は、事例11で既に使って
しまった…。
事例11も設問の解釈次第で、様式が必要だったり、不要だったり
するので、随分と迷ったわ。
814 :
813 :2010/03/13(土) 19:13:23
で、「52」の障害給付裁定請求書も事例11で使い込んでしまった…。
>>811 独り身で配偶者や子供がいない男性って事には出来ないと・・・。
俺の周りはバツイチで独り身の男が意外と多いんですがw
>>815 事例1で、秋田さんは35歳だから、過去に会社勤めしてると思い
裏面の注意書きに従って雇用保険は「再取得」にしたら×だった。
裏を読みすぎて失敗したorz
817 :
名無し検定1級さん :2010/03/14(日) 21:55:35
すいません年金受給選択申出書(様式51ページ)これは課題3でいいんですよね 間違って課題2に入れようとしていた。
819 :
名無し検定1級さん :2010/03/15(月) 21:46:20
820 :
名無し検定1級さん :2010/03/15(月) 22:46:31
821 :
名無し検定1級さん :2010/03/16(火) 13:08:15
様式に記入していると、書類を「偽造」している気分になる。
なんか、書類を作ってると、こんなにメンドイ仕事なのかよ!!とか思うわ。 営業職なんだけど(今日は有給)、これはこれで大変な仕事だね。
59歳以上は離職証明書必須の理由は何でしたっけ・・・(汗)?
>>823 高年齢雇用継続給付の関係じゃないかい?
826 :
名無し検定1級さん :2010/03/17(水) 13:18:39
事例7なんだけど、横浜営業所って「人事、賃金計算等の管理事務 は、すべて本社で行う」んだよね。 てことは、労働保険のみならず、健康保険や厚生年金保険の事務も 「本社で行う」ってことになるはず。 継続事業一括申請書だけでなく健康保険・厚生年金保険一括適用 承認申請書も必要ってことだろ? でも、参考資料には継続事業一括申請書しか載ってない…。 これって解答の間違いじゃないのか?
>>826 俺も参考資料を見て???なとこもあるけど、課題3出して完了したので気にしないことにしてる。
戻ってきた提出課題はどうやって保存してる?
829 :
名無し検定1級さん :2010/03/21(日) 18:54:49
781番について、カキコします。 2ちゃんねる利用者だけにコッソリ極秘情報を伝授します。 実は、もう基地外社労士を処分することが内定しているのです。 地元社会保険労務士会にて、4月中旬理事会開催されます。 そこで、名目上は地元社会保険労務士会会則第42条により弁明の機会が与えられる ことになっていますが、それには不服申し立て等の制度は設けてありません。 そこで、事実上地元社会保険労務士会会則により「会員権停止6ヶ月(場合によっては1年)」 の処分が決定されるワケです。 なお正式には、その約一週間後京町1丁目の共同法律事務所(京町会館2階)にて、 地元社会保険労務士会の顧問弁護士(ベートーベンの第6楽章に由来する先生) の立会いの下、謝罪文を提出させられるシナリオが既に出来上がっています。 (ここだけの極秘情報だから、決して他人に話してはダメです。) さて、話は変わりますが、ここで美味しいラーメン情報を教えます。 実は、我が地元で最大のデパートと言えば鶴屋百貨店ですが、その裏側に、 午後7時以降開店の夜間限定ですが、美味しいラーメン店があるので紹介します。 そのラーメン店は「天外天」! とんこつラーメンと言えば、「桂花」「こむらさき」「味千」あたりが全国的には 有名で、たしかに、とんこつラーメン初心者にとってはあっさり味で食べやすいようです。 デモ、本当に濃厚でコク深い本格的なとんこつラーメンを食べたい人向けには、 この「天外天」ラーメンがお勧めです。 なぜなら、本当にとんこつラーメン大好き人間向けに濃縮された上に豊富なニンニクエキスを 注ぎ込まれたとんこつスープに、柔らかで箸で簡単にほぐれそうな柔らかチャーシューなどと、 鶴屋百貨店裏の「天外天」ラーメンを一度でも食べた人なら、絶対ヒイキになるほそ美味しいラーメン なのでお勧めです。
>>829 >(ここだけの極秘情報だから、決して他人に話してはダメです。)
この時点でネタだわ。残念。
鶴屋百貨店ってどこにあるんだ? 少なくとも、俺の住んでるとこでは聞いたことない店だな
832 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 01:51:51
事例19で質問。 「傷病手当の支給を受けようとする期間」って、待期の期間も含めていいの? 含めなかったら14日しかないので、傷病手当の支給申請自体いらなくなってしまうみたいだけど。
>>833 今年のは知らないけど。
行政手引では、待機期間中、給付制限期間中の日は対象外。(他にも有るけど)
第二回のレポート作成中、 第一回の提出時に青い封筒を入れるのを忘れたことが判明orz 不合格にはならないよね。
>>835 いくらなんでも、それで不合格はないでしょ。
>>835 俺は切手を貼り忘れたけど、ちゃんと届いたな
封筒そのものだとどうだろう?
届きそうな気もするが
839 :
名無し検定1級さん :2010/03/23(火) 23:45:11
返ってきたけど、間違えても×してあるだけで答えを教えてくれないんだな
840 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 12:16:20
堀北牧つまんねえな
841 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 22:43:35
全3回分提出済み、要は様式集をすべて提出すればいいんですよね? 年アドとったし、さて9月の講習までどうすごそうか? この資格とっても40無職のおさーんじゃどこも雇ってくれないから開業するつもりなんですが、 みなさんは講習会まではどうやってすごされます?とりあえずIDEのCDを聞きなおしてる 法改正も申し込むつもり、田舎じゃなかなかセミナーとかないし。
842 :
名無し検定1級さん :2010/03/25(木) 18:23:25
事務指定講習を修了して、社会保険労務士会にて会員登録しても、まず社会保険労務士 としても活躍の場はないです。 なぜなら、総合労働相談員をはじめ、通勤災害、労働保険徴収、年金アドバイザーなど、長期契約の行政協力は、 1名募集に対して、社労士会会員だけでも、20名位応募することもあるから、かなり 実務経験が豊富な会員でないと、当選するのは難しいです。 つまり10名〜20名に1人の割合でしか当選しないのだから、事務指定講習だけ受講修了して 会員登録しただけの会員は、たとえ10回20回応募しようが、全部落選するのが現実です。 過去実務経験がある会員なら安心というワケでもなく、たいてい1人募集だから、応募者 政府の事業仕分けのように、20名中2位でもダメということもあります。 我が県の場合、県下の労働局・監督署など行政協力で働いている会員は、推定20名か 30名しか働いていないなど、行政サイドの需要がとても少ないのに、社労士会の会員数は推定400名位の 大幅な人余り現象だから、当選しないのは当たり前ですよね!
またおまえか。使いまわしコピペ荒らし。 【参考】 453 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/03/25(木) 08:33:19 総合労働相談員をはじめ、通勤災害、労働保険徴収、年金アドバイザーなど、長期契約の 行政協力は、1名募集に対して、社労士会会員だけでも、20名位応募することもあるから、 かなり実務経験が豊富な会員でないと、当選するのは難しいです。 つまり10名〜20名に1人の割合でしか当選しないのだから、事務指定講習だけ受講修了して 会員登録しただけの会員は、たとえ10回20回応募しようが、全部落選するのが現実です。
845 :
名無し検定1級さん :2010/03/25(木) 21:53:03
>>826 その場合、社保と厚生年金は本社で通常通り資格取得させればいいだけのこと。
一括適用というのは、もともと支店ごとに別個に適用していた場合に、
それをひとまとめにして、厚生労働大臣の認可がいるという手数のかかるもの。
適用編テキストの59ページ、「雇用保険三事業」って、 何年ほったらかしなんだよw
困るわー。勉強した事すっぽり忘れてるからテキスト頼みなのに。
>>848 そんな貴方に「社会保険労務ハンドブック」をお薦めするよw
850 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 15:20:47
851 :
名無し検定1級さん :2010/03/27(土) 00:27:20
すっかり忘れた、勉強しはじめたあの時と同じくらいの知識。 指定講習のスケジュールが遅すぎるんじゃまいか。
だよねー。試験後から合格発表までの間既に、 勉強してない生活に慣れてないからどう過ごしていいのか分からない地獄だったのに、 そっから更に待たされたから、今度は何もない生活に慣れてしまって講習が手に付かない地獄w 昨日やっと課題1が終わった^^
853 :
名無し検定1級さん :2010/03/27(土) 00:37:50
社労士としても活動できないし、無駄な期間だよ。
854 :
名無し検定1級さん :2010/03/27(土) 00:39:39
9月合格発表、10月11月指定講習、12月面接、1月新規登録。 これくらいが理想だよ。
まあ発表は他の試験も遅いし仕方ないとしてもだ、せめて年度内に全て 終わるようにはして欲しいよな。 課題やってない俺が要望だけ言うのもおかしいけどさ
856 :
名無し検定1級さん :2010/03/27(土) 00:57:28
おれは年アド2級やってたから丁度いい。
857 :
835 :2010/03/27(土) 08:53:48
報告遅くなりました。 事務局に問い合わせたら封筒を事務局で用意してくれるそうで 「次から忘れないで下さいね」だけで済んだ。
/. ノ、i.|i 、、 ヽ i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ | | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i. .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ――― / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ ノヽ、 ノノ _/ i \ /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,
859 :
神経質おやじ :2010/03/27(土) 09:37:54
事例12では被保険者六十歳到達時賃金証明と 厚生年金保険老齢給付裁定請求書でいいのですか? それと労災の未支給請求書と厚生年金の未支給請求書は それぞれどの事例で使うのでしょうか? 本当に誰か教えてください。わかりません・・・。
>>859 事例12
雇用保険 被保険者60歳到達時等賃金証明書
高年齢雇用継続給付受給資格確認票
(初回)高年齢雇用継続給付支給申請書
労災の未支給請求書
事例17
厚生年金の未支給請求書
事例23
861 :
神経質おやじ :2010/03/27(土) 21:16:02
860様 ありがとうございます。たいへん助かりました。 夏の事務指定講習がいっしょでしたら食事くらい ご馳走したい気持ちです。ちなみに東京Bですが。 まじめに感謝してます。
課題IIが一枚多くなるんだがこれって4枚だけど1枚記入する物じゃないからそれを省いてって事?
864 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 17:14:21
>>853 こっちは知り合いの社長さんから調べ物頼まれて、
報告書書いたりして大わらわだわ。
正直、受験の時より忙しくて、悲鳴あげてる。
このままの乗りで、9月になったら、そのままウチ
を事務所にしたろ。
>>863 ワシも尾張の人間なので、その節は宜しくお願いします。
865 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 21:05:18
>>854 おいおい
お前合格してないのか?
最短でも開業は8月だろ
>>865 ピンポイントでレスすると馬鹿丸出しww
順にコメントを読めば話の流れぐらいわかるだろ?
実務経験の無いヤツが試験から開業するまで1年かかるのが長すぎるから
>>854 の様に成れば良いと良い手いるだけだ。
867 :
名無し検定1級さん :2010/03/30(火) 17:13:23
第2回のレポート 13,14,15,27,29,33,34,35,36,37,42,44,46,47,48,49,50,54であと1枚は何でしょうか?
869 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 23:13:32
>>868 38が抜けてる。
ネタバレでいいのなら、38の書類名がわからないので書類名を教えてくれれば、どの事例で使用したかレスするけど。
870 :
868 :2010/04/01(木) 23:26:47
>>869 ありがとうございます。
労災の未支給の保険給付支給申請書なので事例17で使用ですね。
871 :
869 :2010/04/01(木) 23:38:25
>>870 いえいえ、どういたしまして。
その書類名なら事例17であります。
今日、一回目のレポートが帰ってきました。 手続きメモに「不足あり」になってるけど 不足している手続きが様式集に載ってないものは 特に何もしなくていいんですよね。
873 :
名無し検定1級さん :2010/04/07(水) 21:08:22
はい。
874 :
名無し検定1級さん :2010/04/09(金) 17:46:14
誘導されて来ました。 事務指定講習で送ったレポートってどのくらいで返ってくるの?
3週間くらいだったかな 1月まではかからなかったと思う
876 :
874 :2010/04/10(土) 11:20:13
今届いた。 不足ありとか要確認の△印がかなりあったorz
あんまり気にするな。 間違いが多くても、剥奪とかされないから。
そうそう 最終的に全部の書類を提出すればいいだけみたい
879 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 17:52:43
829番についてカキコします。
4月14日午後、地元社会保険労務士会理事会が開催されます。
そこで、基地外社労士に対して、一応弁明の機会が与えられることになっています。
でも、この地元社会保険労務士会会則第42条には、不服申し立て等の制度は設けて
いないのです。
その後正式には、4月中旬にて、京町一丁目の共同法律事務所にて、地元社会保険労務士
会幹部及び、ベートーベン第6楽章の顧問弁護士立会いの下、この基地外社労士に対して、処分内容を
言い渡すシナリオが既に出来上がっています。
処分内容:会員権停止6ヶ月(場合によっては1年)
処分の理由:社会保険労務士会の先輩会員に対して、インターネット上にて失礼な言動の
書き込みをしたので、先輩会員に対して謝罪を要求する。
と言い渡すシナリオが既に内定しています。
ちなみに、この基地外社労士に対する処刑場所を公開します。
http://www.kumamotokyodo.jp/bs.html なお、処分内容の速報については、情報が入り次第、2ちゃんねるに公開します。
ヒヒヒヒヒ・・・
>>879 またおまえか。コピペ荒らしすんなってば。
今日TACから社労士講座の案内きた いまさら俺に公開模試を受けろと? 「勝利の模試パック 4000円」って、もう勝ってるよw
知識維持には良い刺激なるだろ。法改正講義とか受けたいくらいだよ。
883 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 19:40:19
879番について、カキコします。
実は、ここの弁護士事務所、とっても危険なのです。
表向きは、民主的な看板掲げていても、実はとっても封建的な体質で、先輩⇔後輩の関係
がとても厳格な事務所なのです。
ウソじゃありません、実際その事務所で「先輩に対して非礼な行動したから、謝罪せよ。」
と謝罪させました。
http://www.kumamotokyodo.jp/bs.html でも、このことは日弁連はもちろん、中央官庁にも内緒にしてあります。
ここで泣き寝入りしないよう、地元社会保険労務士会と結束して、封建的で権力にて
言論の自由を弾圧してある事実を、公表します。
いま模試を受けたら何点とれるやら・・・
885 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 02:51:50
選択20 択一30 くらいかな・・・
>>881 社労士試験に受かったくらいで勝ちは無いだろ?
世間の評価は、受かっても負け組だよ。
俺は勝ち組だけど。
>>886 「勝利の模試パック」となってたから、この模試を受ければ勝てる=合格ということだろ?
で、俺はすでに合格してるという意味にすぎないのだが・・・
世間の評価とか勝ち組負け組とか、いきなりなんでそんな話になるかわからん???
890 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 16:58:21
883番の続きをカキコします! 全国都道府県社労士会では、全体総会・倫理研修・支部例会・研修会が開催されるハズです。 でも、社労士会登録5年以下の会員は、それに参加しないことをオススメします。 社労士会は、開業社労士なら、各人が「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。 デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の 封建的体質です。 社会保険労務士会に入会したての新人だから、これからどうしても、社労士会の総会をはじめ、支部例会や研修会に出席されたい方に提言します! 総会・支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。 なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分〜1時間位早く会場に現われると、 いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」 「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」 と雑用や下働きを頼まれるから要注意。 総会・支部例会や研修会と言っても、予算決算・事業の報告、社会保険等の法改正情等報の資料を、タダ棒読みで説明するのを聞くだけだから、 それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、厚生労働省等官公庁又は有名社会保険労務士法人等の ホームページからダウンロードするなどして、独自で情報収集すれば、良いだけのことであり、 高額な参加料と交通費のワリには、自分の仕事や顧問開拓には、直接役に立たないのに 無理して出席してもイヤな思いするだけです。
891 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 17:00:03
890番の続きをカキコします。 地元社労士会の総会・支部例会・研修会等内部の仕事に関わって、失望したのは、 昔ながらの封建制度みたいな体質が、根強く残っていることです。 言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど 雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、 何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。 例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、 「この業界に入って、新入りなら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。 雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は雑用や下働きから始まった、 そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、上の人は、 それだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」 だから、新人会員としては、この場を借りて会場受付・写真撮影・会場整理など下働きをして、 ベテラン社労士会会員のために奉仕したつもりでも、向こうはそれが当たり前としか思っていません。 その時「ありがとう」の返事だけで、その後は知らぬフリです。 だから、自分の仕事顧問開拓等には全然役に立ちません。 そこで、わざわざ社労士会主催の行事に参加して、イヤな思いして、自分には何の見返りもない思いするよりは 社労士会主催の行事案内は一切無視して、社労士会から郵便物が送られてきたら、読まずにそのまんまゴミ箱に捨てて、 独自の社労士仕事顧問開拓の道を歩まれることをオススメします。
892 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 22:35:28
今日通信課程修了通知が届いたよ。ほっとしたよ、後は研修だけ。
894 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 00:13:54
>>893 おいらも9月です、待ち長いですね^^;
896 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 22:14:23
「サルでもできる弁護士業」という本をブックオフで買って読んだが、おもしろい。 弁護士会、日弁連の内情がわかる。 社労士会もいろいろあるようだけど、基地外をあながち無視はできないような気もする。 ブックオフでよく見かけるから興味があったら読んでみてはいかがか。 ちなみに当方、事務指定講習を受けている身であります。
897 :
名無し検定1級さん :2010/04/15(木) 14:44:05
研究課題Uの問題文に書いてある情報って不十分すぎない?
おまいら、理解力の足りないオイラに教えてくれ。 障害給付の裁定請求書は事例20でいいんだよな?
まだそこまで行ってないorz
おれも・・・ orz
>>898 それでいい
事例20
労災 傷害補償給付支給請求書
労災 外科後処置申請書
労災 義肢等支給申請書
国年・厚年 障害給付裁定請求書
提出書類は労災の傷害補償給付支給請求書と年金の障害給付裁定請求書
>>901 ありがとう。
事例20と21でちょっと混乱してた。
他のはできてるんで、これでやっと終わる。
戻ってきたんだけど、一緒に入ってる紙の順位ってなにこれ
え、そんなのあんの?
手続きの順番じゃないのかな? 事例1の場合、保険関係成立届を出す前に概算保険料申告書を出すわけにはいかないわけだし
面接過程をベイタワー大阪で受講する地方出身者なんだけど、 宿泊場所に迷う。 ベイタワーが楽だけど、梅田か、地下鉄中央線沿線でもいいかな? おすすめのビジホある?
907 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 16:30:07
Tの不足分をUの提出分に同封する場合は レポート提出内容総括書の塗りつぶす部分と提出数を書く部分は追加分も合わせて記入するの?
>>907 一回目の課題が返送されたときに同封されていた黄色い紙に書いてあるから確認されたし。
909 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 07:33:03
お前等まだ講習なんてやってるのか?もう四月だぞ
910 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 20:29:36
2月に完了したオイラはレポート課題が遠い昔に感じるよ
911 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 22:35:44
いや、もう5月だぞ。 なにもやってないです。 だって、PS3とウイイレ2010買っちゃったから。。。
おお我が友よ。思ったよりボリュームあって大変な事になってるよ。
913 :
名無し検定1級さん :2010/04/25(日) 18:53:06
おまいらは開業しないつもりか? ていうか俺はすでに開業準備に入ったがな
>>909 研修は意図的に、3月、4月、5月と分けてあるんだよ。
早期に全部パパッと出せば良いというものでもない。
「とっとと提出したぜ」とか偉そうに言うような連中に限って、
サッサとやって、実はサッサと忘れてるヤツが多い。
これ豆知識。
915 :
名無し検定1級さん :2010/04/26(月) 14:08:51
早く仕上げすぎて すっかり忘れてるよ〜 締切期限を大切にする真面目さが俺にもあったらよかったのだけどね〜 真面目って羨ましい
ゆっくりやろうと思ってたんだけど、全部の事例を見ないと様式を振り分けることができなかったので そのままの流れで全部出しちゃった。
丸写しだろどうせ
918 :
名無し検定1級さん :2010/04/27(火) 00:37:32
丸写し?
919 :
名無し検定1級さん :2010/04/27(火) 03:10:15
丸写し?
920 :
名無し検定1級さん :2010/04/27(火) 06:48:03
丸写し?
サイトに提出する書類の名前や書き込み例あるし
>>917 課題がまだ出来てないからって、妬むなよ。
丸写しだからラクとか書いてるヤツは実際にやってないな。 会社名や所在地、人名などを、くどくど、くどくど、何度も何度も書くことじたいに 最も労力がかかるわけだし、ある意味、それが一番、苦痛になってくるわけで、 「これがワープロならばどんだけ楽だろう」 などとグチをこぼしながら、旧態依然とした社労士の文書作成を擬似体験する。 というのが、この講習のミソなんだけどね。 丸写しだからラクとか書いてるヤツは実際にやってないな。 書類が変わるごとに同じようなデータを何度も何度も何度も何度も「手書き」 させられるのが、ハードな部分なのに。 ちなみに、「丸写し」でバイト請負うかと言われれば、2万円でも嫌だね。
>>906 実家がベイタワー大阪から歩いて10分の地元民だけど、
試験直前にいくつかのホテルで自主強化合宿した。
そんときよかったのが
1、スーパーホテルCity大阪天然温泉
2、ホテルヒラリーズ
このへん。
1、は安いし温泉(大浴場)ついてる。最寄り駅は中央線の阿波座。
2、は無料のドリンクバー付で立地が日本橋のど真ん中。
オススメは1だけど、大阪出てくるついでに観光も考えてるのなら2のが便利かもしれない。
ちなみにベイタワー大阪でも合宿考えたけど、部屋が予約いっぱいで断念した。
でもあそこ、去年の試験直前に食中毒だしてるんだよね。
泊まってたらいまこのスレにいなかったかもしれんw
926 :
名無し検定1級さん :2010/04/28(水) 21:53:37
出す時に郵便局まで行かなくても切手貼ってポストに出すだけでいいの? あとコピーするのって総括書だけでいいの?
ポスト投函でいい。 コピーは好きなように。
928 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 15:47:46
事務指定講習を受けるメリットってあんの? 俺は受けずに開業したがな
受けるな
>>928 一部の人間を除けば、制度として、受けなきゃ開業できない
システムになってるから、しぶしぶ受けるんだろ。
わけのわからないこと書くなバカww
931 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 18:35:44
事業所整理記号を、例にあった「といち」でなくて「おめこ」にして出したんだがまずいかね?
932 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 21:03:33
>>930 だ〜か〜ら〜
行政協力を2年間仕事の合間にやればおkだろ
馬鹿かお前
933 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 21:40:45
>>932 だ〜か〜ら〜
その2年間を金で買ってるわけだろ
この貧乏人
934 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 22:02:06
>>933 俺はすぐに労働相談員したから一石二鳥だったがな
935 :
名無し検定1級さん :2010/05/04(火) 22:05:51
俺はいまだに講習を受ける意味が分らん ハッキリ言って講習を受けた奴で社労士で大成した奴はいない
社労士で開業しようと思ってる人間が一番バカなんじゃないの?
937 :
名無し検定1級さん :2010/05/05(水) 18:46:05
労働保険事務組合認可受けて社会保険労務士免許活かすのが王道!
認可おりない
>>932 社労士じゃなくても、行政協力できるのっていいね。
どこのどこの都道府県か教えて。
2chの過疎スレに書き込んでいる社労士は大抵大成していないだろう
942 :
名無し検定1級さん :2010/05/06(木) 18:00:40
第3回は「15種類・19枚」でいいんだっけ? 最初にもらった紙のどこかに書いてあったと思うのだが、なくしてしまった。 明日出さないと、10日につかないのであわててやってます。
946 :
名無し検定1級さん :2010/05/06(木) 23:24:17
>>945 ありがとうございます。あと残り2枚・・・
>>946 確か3回目の提出目安は5月10日でしたよね?
なくした紙に書いてあったので、うろ覚えですが。
やっと終わった。 事例28・29が比較的簡単で助かりました。 ではおやすみなさい。
最終は31日だよね。。。。 正直、冷や汗かいた。すごく焦った。
>>949 試験じゃないので、最悪の場合、白紙で出してもOKなんだよ。知ってた?
実際にやるかどうかはともかく、少しは気が楽になったでそ。
書式54−7、8が余って気持ち悪いんだけど記入する場所ないし 総括書にもマークする欄が無いから出さなくてOKだよね。
952 :
準・備太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/05/07(金) 09:37:16
全部終わった。 後は7月を待つのみ!
954 :
名無し検定1級さん :2010/05/07(金) 19:09:46
>>931 「お」から始まる会社ならいいんじゃね?
俺は「あたり」とか「わらい」にしたけど。
「不足あり」で返ってきても、様式集にある63枚全てを5/31までに提出すればOKだよね?
957 :
準・備太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/05/07(金) 23:24:28
東京A日程の皆様! 最終日の夜に飲み会やりましょ!
>>958 ありがとう!急に不安になってきたので助かりました。
保守
全部課題一気に送ったのに、一ヶ月近く経った今日課題1のみ返って来た。 不足ありが多すぎ・・・これって全部提出すればどんなに間違い多くても絶対合格貰えるの?
>>961 自分もそこそこ「不足アリ」だったけど、「修了しますた」用紙が来たよ。
全部提出していれば心配しなくてok
俺も「不足アリ」だらけで返ってきた。全然、心配すんな。 ただ、白紙でもいいから、最後の提出は、余った分もまとめて全部提出すること。 マ−クシートで提出を管理してるらしいので、要は全部消し込めばいい。 それで完了となる。内容は、ぶっちゃけ関係ない。
964 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 00:29:56
966 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 12:10:17
講習に使うテキストは後で送ってくるの? 福岡会場で受講予定ですがお勧めホテルありますか?
967 :
名無し検定1級さん :2010/05/18(火) 15:57:05
講習で使うテキストは講習当日貰える。
>>966 6月末に面接講習の案内を送ると書かれてあった。
>>967 乙
自分も福岡会場ですが、電車か高速バスで日帰り参加の予定
やっぱホテルに泊まった方が楽しいんだろうね
日帰りで行ける距離住まいには金出して外泊なんて勿体無い
969 :
名無し検定1級さん :2010/05/19(水) 12:59:43
泊まりがけの人はホテルの予約とかもうした?
福岡の会場ってまんまそこがホテルじゃなかったっけ?
971 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 21:33:25
全国のTAC・LECなど資格学校の宣伝によれば、「開業社会保険労務士が顧問先になっている事業所の割合はまだ約30%、 残り70%が未開拓なので、まだまだ豊富に、顧問開拓への夢と希望の世界が無限∞に広がっている。」 と、将来有望な資格のように説明してあります。 デモ、裏を返せば、70%の事業所から、相手にされていないことを、意味されているのです。 おそらく、開業社会保険労務士の誰でも、例えば「商店街の全部を営業しまくった。」 「市内全地域営業して歩き回った」ような経験があります。 だから、私の地元では、社労士会会員が東西支部合計して250名位いると推定されます。 新人会員はもちろん、たとえ10年、20年以上のベテランでも営業を続けています。 仮に、市内中心部の商店街を例にとると、仮に東西支部会員の3分の1が「商店街全部の店を営業した」 と推定すると、単純計算で既に80名〜100名位が営業済みしたと仮定されます。 (実際はもっと多いカモ知れない。) つまり、その商店街の7割は、新人会員はもちろん、実務や営業経験豊富で人脈や社会的信頼など豊富なベテラン 会員でさえ、顧問開拓できなかったことを意味します。 なぜなら、労務や社会保険でわからないことがあれば、官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、 手続書類は、直接官公庁サイトからダウンロードすれば良く、相談事があれば、 官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。 そして、具体的に官公庁から事業所にアクションして頂きたい段階になって、 初めて直接官公庁に行けば良いので、社会保険労務士を顧問にする必要がないからです。 だから、もし新しく開業した会員が、ある商店街を営業しようと考えなら、まず その商店街から近い場所に開業している、ベテラン社労士会会員の顔を思い浮かべましょう。 そして、もう一度考え直しましょう! ベテランの先生方でさえ、開拓できなかった事業所だから、ましてや、実務経験なく事務指定講習だけで会員登録した自分が、 顧問開拓ができるワケがないですよね。 それでも、将来の社会保険労務士顧問開拓を夢と希望を、期待しますか?
またおまえか。
間違ってはいないなw
なら3行でまとめてくれ。長くて読めない。
事例28の村山、橋本、小沢ってなんなの。お遊びがすぎる。 てか終わってみたら10毎以上用紙が余った!! ダメだ今週中終わらないかも!!
それ俺もワロタw 下の名前はその苗字に合わせて書いた?
>>975 いざとなれば、白紙提出でおk。
ギリギリまでよく頑張った。
あそこまで誘導されたら書かない訳にはいかないでしょう。 上司のダジャレにつき合わされてる感じ。なんなの。
退屈な作業なので、喜んでお遊びにノリましたがなにか。 てか、他にも、勝手にいろいろ固有名詞とか地図とかで遊びましたよ。 だって、そうでもしなきゃ、やってられんしょ。退屈きわまりないし。
>>976 俺は 「村山富三 橋本竜馬 小沢陸山」 にしたわ。
村山があまりいいのが思いつかなかった。
981 :
名無し検定1級さん :2010/05/25(火) 18:31:40
まだ講習とか受けてるのかよ カスだなお前ら
そういうこと書かないの。
っつかアホが書くと意味分からんよなw まだ講習とか言うアホw早く提出したって面接講習の日時が到来しないんだから まだ受けてるに決まってんのにな。
984 :
名無し検定1級さん :2010/05/25(火) 23:56:59
25円分の切手6組だとコンビニだとないとこ多いから、切手だけでも平日に買ったほうが良いのでわ?
985 :
名無し検定1級さん :2010/05/26(水) 01:47:54
>>975 そこはセンスが問われる。加点あるかもよ。
3回分まとめて出すから、総括書もメモも1枚でいいかな。 たぶんその為に提出回数を自分で記入するんだと思うんだけど…。
>>984 大きい郵便局へ行くと「ゆうゆう窓口」ってのがあるからそこなら休日でもokだよ。
過去ログを読んでみたんだが、講習は事務的に受けるのみで、 あんまりプライベートな交流とかはないんだね。 【参考】 210 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/09/16(水) 00:08:56 大阪で飲み会を開こうとしてた奴がみんなから断られてたな。 声かけられた奴ら、ものすごく迷惑そうだった。 **** クールというか。。
989 :
名無し検定1級さん :2010/05/26(水) 22:00:34
リアルに無職だから、声掛けられても困る。
大学の時、成績がレポートのみで決まる科目は、ちゃんと出しさえすれば優がもらえたけど、 事務指定講習受けててそれとよく似てると思った。