弁理士統一スレッド Part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
短答おつかれさま

前スレ

弁理士統一スレッド Part132
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242712359/
2名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:18:44
2さま、
3名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:20:15
3さま
4名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:20:35
簡単だったのか。。
来年はしんどいのか?
5名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:21:20
ごまき、
上位者の人数は去年と同じような割合分布なんじゃないのかな?
人数少ない分だけ、ボーダー数点は確実にアップだね、
去年でも、45あたりいってないと
安心して論文の勉強できる精神状態にならなかったんじゃないかな?
実際のボーダーは39だったけか?
ことしは45でも不安なひといるんじゃない?
40後半から50近くいってないと、最低限これくらいとってないと、
安心して論文の勉強なんてできる精神状態じゃないでしょう、
実際43、44あたりなんじゃないの
ことしのボーダー、もっとあがっちゃうかな?何人くらい合格にするんだろうね、
6名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:23:11
まれに見る予備校間の割れ具合
7名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:24:07
どうせ予備校は36点以上はあきらめるなとか言うんでしょ
8名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:24:12
いっぱいあるな、
9名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:24:52
このスレが1番早いから本スレでよろしくお願いします。
10名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:25:02
新スレを記念して?
割れ問一覧表を作ってみた。
左から、Y田、P、Lの順。
こうしてみると、大勢は決しているようにも見えるが。
前スレで話題となった、(59)は枝1とか。
(1)2    3  2
(2)4    2  2
(10)4or5 5  5

(13)2or3 3  3
(14)2   1  2

(29)5   5  1

(35)4or5 5  5

(40)4   3  4
(47)4   3  3

(59)1   1  5
11名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:25:42
L論文完成とW答練やりつつ、吉田47
今から修羅に入る
12名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:28:03
>>11

つ本陣急襲
ダンナァ!後ろの連中が罠に!
13名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:29:13
一番早いのでこれが本スレかな?
14毛がに:2009/05/24(日) 22:30:49
LのHPつながらない・・
15名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:30:56
ことしは40いってない人は、確実にアウトでしょう、
16名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:30:59
俺の会社の奴が働きながら4ヶ月で36点だとよ、
東大院卒のやつだけど。
17名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:31:29
でボーダー結局いくつ?
48ぐらい?
18名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:31:47
弁理士試験の教材を売買できるサイトって、↓以外にないですか?

http://otd1.jbbs.livedoor.jp/25302/bbs_thread
19名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:32:36
>>10
去年はプログレが全問正解
Lは2から3問間違えてた
2016:2009/05/24(日) 22:32:45
1月末からはじめて36点ってのはすごいんだよな
俺はもうすでに合格したので忘れたが
4ヶ月の段階では当時学生の俺でも30点いかないだろうな
21名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:32:48
45前後なんじゃないかな?
答えあわせしてみんなできてそうなら、結構な高得点になるね、
48もありかも、
22名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:33:11
前と同じ内容だけど、今年の問題を去年出題していたら、
去年のボーダーは41のような気がする。
今年は、論文の採点者の数が増加していることを考慮し、
40点くらいかな?
23名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:33:44
Lで36だった…Wの論文直前答練と模試(パックで申し込んぢゃったから)
がムダになりそうだな…orz
24名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:34:25
ことし簡単だったの?
そんじゃ、46とか47になるんじゃないの?
25名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:34:35
受験生の恣意的なボーダーは今まで実際のボーダ+3点くらいが多い
過去5年間ずっとそうだ
平成15年なんかボーダー36点だったけど41点とか行ってたからな


よって今年は38点だな
26名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:34:51
>>19
割れた問題に関してはそう。
しかし3つとも答えが一致した問題で
一問間違いがあった。
27名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:35:53
>>19
予備校間で、そんなに解答割れるんですか?
ちなみにプログレってどこのこと?
28名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:36:46
今年は何言いたいのかわからん枝がいくつかあったからな。
29名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:37:04
40点いってない人は、あきらめたほうがいいよ、
不合格わかりきってて、合格信じろ、なんて無駄なこといわないでね、
30名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:38:00
問18-5
5
極めて簡単な標章のみからなる商標又はありふれた標章のみからなる商標は、
いずれも、使用により自他商品又は自他役務の識別力を獲得していない限り、
当該商標登録出願は拒絶される。

って,条文の「、かつ、」は「又は」とよむって習ったが、やっぱり「かつ」とよむのでしょうか?
31名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:38:42
ゼロから初めて去年の6月から約1年かけて累積勉強時間200時間(週4時間)wだけど36点とれたお

来年はがんばるお
32名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:40:45
>>31
はっきり言って、30〜37位は、運でとれる。
そこから、基礎レベルをアップさせるのが無茶苦茶大変。
油断せずに頑張れー
33名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:40:55
年度別合格点推移

H14  40点(いくつある問題数15)
H15  36点(いくつある問題数19)
H16  39点(いくつある問題数25)
H17  41点(いくつある問題数16)
H18  37点(いくつある問題数20)
H19  39点(いくつある問題数20)
H20  39点(いくつある問題数19)
H21  ??点(いくつある問題数19)


これでボーダー48点なら来年から受験者激減
34名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:42:01
「かつ」を「又は」で読み替えるなんて
どんないんちき講師に教わったん?
35名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:42:40
合格レベルで数点たりないて、いう人多いんだよね、
その数点がでかい、これ余裕でクリアできるレベルにしないと、合格むずかしいよ、
いつも数点、1点2点たりないての繰り返すだけ、
36名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:43:24
>>33
去年までと今年は全く違うでしょ。
予想ができない。
去年と同じ人数を通すつもりなら39or40でいい。
でも、来年も同じ人数を通すとなると、論文5000人とかになっちゃうよ。
多く見積もって1500人だとすると何点だろう。
37名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:44:55
ことしは去年の論文合格者数が短答合格者数というのが最も信憑性あるんじゃないの、
これで人数だいたいいいんじゃないの、
38名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:45:01
>>33
どう考えても7割は超えないな

元々短答試験は6割以上で、かつ論文うんたらって書いてる限り7割を超えない


そして、お前ら。
7割ボーダーになると審査官の10点満点の合格を8点にしないといけなくなる
よって42未満は確定。
39名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:46:30
>>36
統計上今までも短答合格経験ない人が6800人程度いて900人程度しか合格していない。
40名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:46:35
免除で受験者数は減ってるから、39や40で同じ人数にはならない

ま、なんとも言えない部分はあるけdね、、、
41名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:47:05
千葉は夕立だ
42名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:47:09
>>33
データ乙
いくつあるか問題の数と平均点は相関あるだろうね多分
ボーダーと相関あるかは不明。ボーダー変動の要因の一ではあるだろう。
43名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:50:28
普通にボーダーあがるだろう、人数少ないんだから、
43、44、くらいになるんじゃないの?
45あたりじゃ安心して論文の勉強できないだろうね、
安心して論文の勉強する精神状態になるには50近い点はとっとかないと、
44名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:51:34
11353
13254
13124
34134
34125
31212
42154
45215
45152
12342
13241
32332
45名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:51:45
50で安心できるわけなかろう。
えらく簡単だった上にさらに合格者減のダブルパンチで、53ぐらいも十分ありうる。
46名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:52:49
40点いくかどうかだな。
去年、1点差で不合格になったのが、今頃効いてくるとは思わなかったよ。
今となっては、一昨年、43点で合格したのが夢のようだ。

47名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:52:57
いくらか工作員がまざってるから教えてやるが
昨年だって短答合格の未経験者の中で短答合格したのは
6800人中900人

で今年は8000人中で1000人くらい枠がるから
ボーダーは同じ程度。

短答合格経験者でも毎年合格せずに300人やめてる
今年はそれを200としても十分枠がある
1200人合格させる可能性はある
ただし、ボーダー37とかの可能性は低いだろう
38から42点だと思う
48名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:53:05
あ〜ぁ、こうなったらしばらく吉藤と高田と網野と講話でも
読んでおくか…orz
49名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:53:45
今年の解答速報、割れまくってるね。
50名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:53:46
基本的に短答上位がいないから単純にボーダーが上がると言えないとも
思うけど。。

これだけ予備校の解答が割れてて45点以上というのは、ちょっとかわいそう
51名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:54:58
予備校が割れる問題はもともと正答率が低い問題なんだから
ボーダーには影響しない。
52名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:55:36
おれ短答免除だけどね、おれ45だったんだけど、
大丈夫だという実感あって安心して、論文の勉強できたけど、
ことしだったら、45じゃ、かなり不安だろうね、
48、あたりとらないと、ことし短答受けるなら、50前後狙いの勉強しただろうね、
そうしないとぜったい合格て安心できない、からね、
53名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:56:19
>>45
10000%ねぇよ、池沼
54名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:56:38
>>52
煽るならその特徴ある文体変えろよw
55名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:57:12
8000人だと
36→3500人(平均点が33,34位だと思って)
37→3000人
38→2500人
39→2100人
40→1700人
41→1400人
42→1100人
43→900人
44→800人
45→700人
46→600人
47→500人
48→400人
49→300人
50→200人

56名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:57:26
正答率が低い問題多ければ、勝負する問題が少なくなるわけだから
ボーダーは間違いなく下がる傾向にあると思うんだけど
57名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:57:29
43でどうですか?
去年だったら安心だったんですか?
58名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:57:53
>>54
でもよ、40じゃ、やっぱことしは無理だろう?
59名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:58:32
今年は短答だけは鬼の
ヴェテ受験生が免除だから
詰め切れなくて割れてるんじゃないかな
60名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:58:48
29番にはやられた
穴埋め問題で不適切なものを選ばせるとは
61名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:59:11
43て微妙じゃない?おれことしは43、44、あたりボーダーだとおもうんだ、
62名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:59:56
>>55 
36条6項2号違反だぜ
63名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:00:44
>>60
問題文を読んで 誤植かと思ったよ
64名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:01:00
43でも合格かもしれないしだめかもしれない、
だから50前後の点とるようにしないとことしは、寝らんないんじゃない?
65名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:01:02
論文試験用の法文集の発注数量

試験会場

論文試験の試験監督の人数

66名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:01:10
明確でない・・・
8000人の短答受験者に対して、取った点数の人数予想を書きました。
67名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:01:16
>>55
見通しが甘いよ?
今年は免除組がいるから、50なら+300はあるだろうね。
42,3以上は無いと断言しているヤツが居るが、択一免除だからって、今年から
特許庁の弁理士択一試験の合否判断の部分の書き方が少し変わったのに、
気がつかなかったのか?
あれは、思いっきり、6〜7割というラインを無視できるよというサインなんだよ。
68名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:01:54
>>52
安心して論文の勉強ができたのに未だに短答免除の件についてkwsk
69名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:04:06
今北
おととい、昨日と張り付いてた輩が今日もいるw
必死こいてボーダー吊り上げようとしてるけどご苦労様なこって
70名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:04:19
>>68
ほっとけや、まだことし来年論文だけでいいんや、余裕、
71名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:04:31
ボーダー40とかで通っても論文4000人とかになったら意味無いだろ。
合格者1500人にするならまだしも。

現時点で2000人は順番待ちしててさらに2000人とか短答で通さないだろ。
どんだけ論文の倍率あげたいんだよと。
72名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:05:17
>>67
んじゃ、
40→3200人
41→2800人
42→2300人
43→1900人
44→1600人
45→1300人
46→1100人
47→900人
48→700人
49→600人
50→500人
あり得ないな。50以上が500人とかいるわけない。
すごい人はいるけど、50以上を取るのはほんの一握りだよ。
まぁ、俺も終わった瞬間50超えたと思ったけど無理でした。
73名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:05:52
ことし短答不合格だと、来年も厳しい短答がまってるんだぜ、
来年受かるて保証はない、
74名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:07:23
先出願による通常実施権て・・・・
75名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:09:11
>>70
お前、三振しないようにガンバレ
76名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:09:16
ボーダー近辺の人間も論文の勉強手につかないが
合格確実の点取ったやつの8割くらいも安心して遊びほうけるから心配すんな
77名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:09:18
既に60点満点が2000人いるってことを忘れてないか?
学力的、問題的には例年通り40くらいかもしれないが、
人数のこと考えたらそりゃ少しは上がるだろ。
正直43は無いと危ないと思うよ。
78名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:09:58
>>61 いい線だ。そんなところだろうな。
79名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:10:49
予備校の解答速報H20とH21のまとめ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/227437
80名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:11:01
こうゆう時こそヴェテが受かるような気がする
いくつかの法改正を経て来てたから
ヴェテは論文に移行してるか、なにもやっていない
81名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:11:14
問59は結局割れたままか。

もっとも、選択肢5の請求項2は有効成分としてa2を含むのか含まないのか
不明確だから36条6項2号違反だと思われるが。
82名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:14:46
>>81
おめさん、さてはシロートだな
83名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:14:49
去年ベテランがごっそり抜けたから、今年は全体の平均点下がって、短答合格者人数減ったとしてもボーダーはあんまり変わらないってことないかな?というか変わらないで?
84名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:14:52
>>48
吉藤って役立つの?
85名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:15:28
今年は全くわからんが、少なくともいままでのように
36点取れてれば・・・・・は、ちょっと無責任発言になるだろうな。
86名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:17:05
>>81

あの枝みたいなクレーム書いたら
弁理士失格だよなw
特許庁の設問としてまずいだろ
87名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:17:41
L採点の方がP採点より5点もいい。
さすがL出身の俺w
88名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:18:31
やっぱ過去問検討だけじゃどうにもならないなぁ
答練が始まるまでに条文理解を深めるように努力しよう・・・
89名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:19:06
>>86
言わして貰うが、
もし、試験でまじめに書かれたらそれこそ受験生は泣くだろ。
なんだこの長文はってさ。おまけに医薬だから化学式とかも入るぞ。
90名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:19:09
これだけ割れるって酷すぎるだろ
バイトが解答出してるわけでもなし
91名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:19:44
去年の速報(Y田、L、P)で正答率が一番高いのはどこ?
92名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:20:32
>>91
Lだと嬉しいけど、Pが一番、次がYだろう。
93名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:20:56
来年の短答が一番低レベルになる
再来年は三振打者の再挑戦でレベルが上がる
94名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:21:45
Lが59を5番にするとは、意外。
95名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:23:03
今年もPが一番かなあ?Yかなあ?
96名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:26:40
Yは先生がきちんと全部解いていないって話が。
ゼミ生が終わった後集まって多数決、それを先生が聞いて問題ないなら次の問題・・・
って感じらしいよ、だからみんな引っかかる問題や割れる問題が多いのかと。
97名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:26:50
ここまで割れると速報としての意味をなさんなぁ
98名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:27:29
>>84
あちこちで孫引きされてるからさ。暇なときに読んでおきたいのさ…orz
99名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:28:21
Pは先生達がみんなで解いているんでしょうか?
100名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:30:02
吉田の割れの3問はP、Lで揃ってるから、それで当たりだろうな。
101名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:30:07
53なんて中途半端な点取っちゃったよ。
発表まで不安で眠れない。
102名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:31:51
>>101は釣りなので反応しないように。
103名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:32:35
42点なんていままでなら楽勝なんだがなw
104名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:32:36
42なんて中途半端な点取っちゃったよ。
発表まで不安で眠れない。
105名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:33:18
誰か早く新しい基本書作れよ
106名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:34:19
では拙者が。
10779:2009/05/24(日) 23:34:53
予備校の解答速報H20とH21のまとめ(縦)
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/227460
[H20-11]見たいな問題を除けば、最頻値で解答が予想できるかと
108名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:37:15
>>107
gifだと激しく加工しづらいから、csvで頼む。エクセルだとプロパティで作者がわかるからcsv
109名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:40:23
>>107
乙。最頻値だと52だから安心なのだが、Pだと49になっちゃうんだよなw
110名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:42:33
短答てさ、試験おわるとさ、できてればいいけど、出来てなくても、
来年までにちゃんと勉強しとくから、来年こそは合格だと、思ってさ、
実際勉強してさ、それで、つぎの年合格できるかと言うと、出来ないて人、おおいんじゃない?
過去問とかさ、普段の勉強とかだとさ、良くできてたり、わかってたりするんだけどさ、
実際の、試験をその場で受けると、まったく違うんだよね、
前スレでも同じこと書いたけどさ、
緊張感、ミスできないていう、強迫観念、んでさ、いろんなこと考えるわけよ、
過去問とか模試じゃ、適当にこんなもんだろうて感じでやるわけだけどさ、
それじゃ、間違っちゃうかもしれないからさ、本試験じゃミスゆるされないからさ、
いろいろな可能性考えるわけよ、過去問とか模試じゃさ、間違っても所詮練習だからさ、
考えないわけよ、だいたいこうダロウでおしまいなわけよ、
本試験じゃじゃそういうわけにいかないからさ、頭使う労力も、時間も、だんちなわけよ、
決まりきった基本問題、であったとしても、いろんな可能性考えるわけよ、
ミスしちゃいけないから、こういう状況だからさ、本試験てむずいよ、
この違い理解できないと、何度やっても、同じことのくりかえし。
111名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:43:46
>>110が句点を打てることに驚いた。
112名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:44:15
平野レミさんでつか?
113名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:44:46
>>109
もし49をボーダだとすると
特許庁の工業所有権免除の奴の合格点を9点にしないといけないからありえない
今年ははっきりいって不正競争が難しかった。

よってボーダーは42点だろうね。

まあ勉強して後悔することないよ

40点以上の人は勉強しないと後悔するよ
114名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:45:36
45なら確実だろ。マジで。
115名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:45:47
問14
イ、ロ以外に間違いがあるとしたら?

116名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:47:35
ちょっとスキャナーがないのでケータイ写真でのアップで申し訳ないが、
この問33は割れ問ではないか?

http://image.blog.livedoor.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg

117名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:48:04
>>113
俺もそう思った
特に不競は実力が点数に反映しないと思う
あれ免除の奴らに対する嫌がらせじゃないのか
118名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:50:28
今年は2ちゃんボーダーは45ぐらいかな?
つーことは実際のボーダーは41〜42でFAか
119名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:52:15
>>113
勉強しないと後悔ていったって、精神が受け付けないんじゃないの?
40じゃだめでしょう、45だって安心できない、夜も寝らんなくなるんじゃないの?
120名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:52:47
>>91
今年に関しては最頻値に一番近いのはLだと思うが。
121名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:52:56
8000人受けて7割42点以上が1000人
まあそんなもんかな
122名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:55:52
去年ギリギリ届かなかったので論文を中心に勉強してたら
今年の短答は40点切って\(^p^)/オワタ
123名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:56:03
短答落ちるかどうかくらいで夜も眠れなくなるわけない。。。
124名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:57:13
とりあえず、一昨年39、昨年38で頭打ちだったが今年は49〜54。
やっぱ条文読まなきゃだなw
125名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:57:31
今年は例年以上に点より人数が問題だよなぁ。
45点以上が1500人もいればボーダー45以上だろうし。

レックって暫くして人数分布だすんだっけ?
あの分布で1500までに入ってなけりゃアウトだと思うけどね。
ボーダー40で2000人とか通すわけないんだから。
例年並ってことは無い。多少は絶対上がるでしょ。
126名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:00:24
今日のAM1時まで勉強して今日の朝5時に起きて家出るまでずっと勉強してたのに
悔しい、仕事辞めてずっと勉強したい。
127名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:01:05
>>125
そうなんだよ、人数なんだよ、合格者が少ないんだよ、これ大きいよ、
合格レベルの上位の人は、ことしも去年と同じくらいいるだろう、
去年の受験者いないけど、すぐみんな追いつく、頭のいい?人たち多いからね、
ボーダー3、4点は、普通にアップだろう、
128名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:03:03
合格確実にしたい人は、そういう、計画で、例年より、
数点アップめざして、勉強してたはずだよ、
129名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:04:53
なお、レックの模試の話で言えば
1回目が平均点28点で、38点取れば上位1割に入った
2回目が平均点30点で41点取れば上位1割りに入った

さて、今回は免除者がいる分、平均点は30点程度でしょう
よって41点とれば上位1割に入る。
800位にはいればOKでしょう

うそと思う人はLECの模試の結果みてね。
あとみなさんレックの模試と本試験の結果はどうでした?
俺はレックの模試のあと実力アップしたから
レック30点、本番36点だったけどまあ働きながらゼロから5ヶ月程度の割りにはよくできたよ
130名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:04:53
例年そうだけど、ピークのやまが2つできて、例年は2つまでの山で合格だけど、
ことしは一つ目のやまにいないとだめだろう、
131名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:05:43
合格数は1000人とみておけばOK
明日のLEC統計でボーダーはある程度わかるかな
132名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:05:47
去年も短免制度が始まるからっていろんな噂が飛んだよな。
合格者2000人に減るとか、ボーダー4〜5点は上がるとか、
結果、全部ガセだった。
133名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:07:47
今年から受験する人もいるんだから公平性を考えたら
急激なボーダーアップはできないでしょ。
134名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:08:39
去年は2000人くらいって予想するのも
無理はなかったけどね
所詮お役所仕事だってことがわかったよ

今年も論文受験者が3000人になるように
ばっさり切り捨てるだけ
135名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:08:49
普通に40前後でしょう
136名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:09:18
>>132
ボーダー上昇はともかくとして、
合格者減は、去年実現しなかったぶん今年急減するのが確実になってるからなあ
137名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:09:50
足切りなわけだから、当局は、まったく何も考えないで、人数で切るだけだよ、
138名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:10:22
公平性を役所が考慮してたら
去年の短答合格者はあんなに出してないよ
139名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:10:32
採点者の融通の都合上、論文受ける人数が例年と同じくらい(3000人前後)
になるように短答通過枠を決めるだろうから、去年の論文不合格者が2000人
くらいであることを考えると、やっぱ800〜1000人くらいだろうな。
140名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:11:57
やっぱボーダー45とかいくね、50近いとことってないと安全じゃないね、
141名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:14:42
少なくとも特許庁はお役所仕事はしないよ。
競争の激しいところだからね。
142名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:16:25
>>129
模試なんかあてにならないよ。
一昨年は、Wで35、36とかで本誌43
去年は、Wで常に40以上なのに本誌35
今年は、Lで35以下だったのに今のところ45以上
模試なんて同じ予備校で答連を取ってれば40は余裕で超える。
143名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:18:17
>>115
(ニ)
審査基準を読めば分かる。
144名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:19:03
そりゃそうだが、免除が2000人いるのは紛れも無い事実。
んで論文試験の人数もある程度決まっているのも事実。

みんな受かりたいのは判るけど論文4000人とか無理でしょ、
そんなサービスするわけないし、仮に4000人とかになったら論文倍率8倍とかになっちゃうんだよ?
そっちのほうがアフォかと。

そりゃみんな出来が悪くて40点で1000人とかはあるかもしれないが、
例年みたいに40点で2500人とか合格は絶対無い。
それは誰でもわかっるっしょ。
145名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:21:05
なんか無知な人が多いなぁ

去年だって、統計みればわかるけど
短答合格経験ない人だけで見ると
6800人中900人しか合格していない

これでボーダー39点だった

もう言わなくてもわかるでしょ
なお、短答合格経験者は短答合格率7割くらいあるからね。
特許庁の統計見たらわかるよ
146名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:23:21
50近いとこいってる人だけだね、ことしは、なんだかんだいっても落着いていられるのは、
どうなるかわからないしね、
147名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:23:35
公平性とか・・・
既に2000人居るのにさらに2000だの2500人だの合格させるわけないじゃん。
幾らなんでも夢見すぎ。
去年普通の人数通したのはその人数分論文の採点をするから。それだけ。
そして今年も多少の上乗せはあろうが、その分の人数を通すだけ。
何人採点官増えたのかは知らないが論文4000人だの4500だの採点するわけないじゃん。
元々が10000人しか受けてない試験なのに。
148名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:23:49
>>145
その通り
ボーダーは例年基準で、平均点が下がるだけ
1494ヶ月で36点:2009/05/25(月) 00:24:16
今から書くこと頭に叩き込んで
下記のリンクにあるように
昨年の試験では
志願者の中で短答合格経験のない人は約7500人
そのうち短答合格したのは920人

これでボーダー39点
以上。

リンク先
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/benrisitoukei20/h20_sikensigansya.pdf
150名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:27:32
じゃあボーダー36点ってことでよろ
151名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:27:53
40いってない人は、だめでしょう、
40いってない人は、本人がだめだとうすうす思ってるでしょうね、
152名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:28:42
>>149のアドレスのgansyaってとこに一瞬だけど目が釘付けになってしまった。
153名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:29:08
だから、45でも眠れない、勉強なんて出来る精神状態ではない、
1544ヶ月で37点:2009/05/25(月) 00:29:47
で、論文免除の2000人のうち全員が受けるわけじゃなくて100人くらいはやめてるだろうね
っていうのも、毎年短答合格経験者のうち300人くらいはやめるんだよね
だから弁理士試験って短答合格経験者のうち最終的には1/3が不合格で、2/3は合格して試験を終える。

また特許庁も免除者に関して若干不安があるから1000人くらいは足すよ。
まあ根拠はないから800人にしようか。
あとは試験が簡単だったかだね
短答合格経験ない奴だけど普通くらいってことだから実は、非常に簡単だった可能性が高い
そういう意味でのボーダーアップはある。
ただ受験者平均点+11点でOKだよ


働きながらゼロ(事務所での実務経験はあり)から4ヶ月で37点とれた。
東大としては当たり前かも知れんが
155名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:30:45
短答合格者が500人短答を受けているとすると、
そのうちの300人は45以上
37→3500人
38→2900人
39→2400人
40→2000人
41→1600人
42→1300人
43→1000人
44→800人
45→600人
46→500人
47→400人
48→300人
ボーダーは41or42だな。
156名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:31:55
よっしゃあ42点だね
安心して寝よ
1574ヶ月で37点:2009/05/25(月) 00:32:02
つまり、明日LEC等で統計が出るよね
それに対して平均+11点あればほぼ確実
+9点でもまあ合格ライン

なおレックの模試は平均点30点とかだった。
なお俺は今年はあきらめました。
論文の勉強全くしてないし、むしろ1回分チャンスを棒にふるよりは不合格でいい
158名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:33:12
>>122
一昨年、43点で合格したので、去年は短答の勉強をあまりしなかったら、1点差で不合格。
今年はそこそこやったつもりだけど、40点行くかどうか。
今年だめだったら、年内から短答中心の勉強をする。
それにしても、短答がこんなに厳しくなるとは思わなかったよ。
159名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:34:17
合格発表まで、無駄な、葛藤繰り返すより、
すっきりあきらめたほうがいいんじゃないかな、
どっちみち、無理して勉強なんて気分にはならないだろうし、身に付かんでしょう、
ボーダー近辺、45?あたり?のひとは、遊んじゃったほうがいいでしょう、
合格してたらしてたで、そのときは気分爽快、
160名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:34:36
論文でも一部免除があるからなあ
さてどれぐらいのひとがこうなっているのかな
161名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:35:54
短答合格してれば3度チャンスあるんだし、
162名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:36:27
>>158
おまいは俺か。
一昨年は43で論文必須科目も合格、選択でまさかの落ち。
去年は短答なんか余裕だろうと思ったらまさかの36以下で勝負にならず。
今年は、3月から始めたら45〜50。
これで短答落ちたらしょうがない。
1634ヶ月で37点:2009/05/25(月) 00:37:36
ひとつ忘れてましたので謝ります
今年って、大学院卒業(東京理科大、国士舘、金沢工業大学、大阪工業大学等)で短答免除の人が200人程度いるかもしれませんね。
その分でボーダは1〜2点分くらいあがるかもしれません。

164名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:41:41
>>163
そうすると2200+200+600くらいか
3000人で切れがいい
165名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:43:01
国士舘に知財大学院なんかあるのかよ
もう何でもありだなw
166名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:44:45
>>163

この人たちの短答免除って、永久ですか?
1674ヶ月で37点:2009/05/25(月) 00:45:07
今年の不正競争が難しいのは任期付審査官が5年経って
工業所有権法免除になったいやがらせかなw

>>163
600人だとけっこう厳しいですね
たしかに短答免除で論文受けない人がいるにせよ、特許庁としては
全員受ける前提で短答絞るだろうね。

例えば去年は919人?が短答初合格してるが
これを600人に絞ると41点くらい
今年の問題は去年のPCTみたいな無理な問題ないからまあ42点か

168名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:45:45
理科大はともかく、他はひどい大学ばっかだな
短答免除されても、論文で勝負できる実力あるのかな?
1694ヶ月で37点:2009/05/25(月) 00:45:55
>>163
いや、大学院卒業後2年間か3年間だった
170名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:46:15
今年に限らず今までだって
合格者数なんかわからなかったし
むしろ今年は予想しやすいんじゃないのか
171名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:47:21
今年合格者1500人とかで不公平とかきつすぎるとか言うのなら、
2000人通して論文4000人とか不公平きつすぎっていう話もできてしまう。

今年ボーダーが仮に45点だったとして44点の人がダメダメって言うことではない。
問題もものすごく軟化してるわけではないだろうし、
本番で44点とか取るのはものすごいことで、凄い勉強したんだと思う。
ただ今年からは制度が変わってて短答の合格人数が純粋に減った。
それだけの事だと思う。

人数の絶対比で例年よりも普通に考えればボーダーが上がるのは確実だろうけど、
40以上あれば勉強しろってことでしょう。
個人的には例年の39〜40に+3点で42〜43ってとこだと思いますが。
172名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:49:23
ボーダー45かもな、
ことしボーダー高いと、来年はもう完全に短答、超難化だね、
みんな高得点めざすようになるね、いい傾向だよな、
173名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:50:44
今年
免除者2200人+短答900人+その他=3200人
最終合格500人
来年
免除者2600人+短答900人+その他=3600人
最終合格500人
再来年
免除者1500人+短答1000人+その他=2500人
最終合格500人
以下、短答1000人ずつって感じじゃないの。
174名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:54:54
資格ナビ難易度
【AAA】
司法院
【AA】
公認会計士・国家公務員1種
【A】
地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士
税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
175名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:56:40
>>173
これみてると、短答も論文も難化したような気になるわ
実質的にはあまり変わらないんだろうが、これが庁の狙いのなのかもね
176名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:56:54
国学院で受験
エアコン効いておらず受験会場蒸し暑い
なんとかしてくれ

って、今年は勉強始めたばかりで来年の練習で受験
点数は23点

来年がんばろ。
177名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:58:47
>>163
【SA】私学四天王
早明 上智慶応
【A1】一流大学
ICU、青山学院、中央、立教
【A2】一流大学
法政、学習院
【B】準一流大学
東海、東洋、日本
【C】中堅上位
専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院
【D】中堅大学
工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、
【E】中堅下位
神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
178名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:00:27
明治が早慶と同じってどんな表だよw
はじめて見たよそんなアホな表w
179名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:03:16
>>178
そいつは、何種類かのコピペを繰り返す常駐ドアホだから放置しる。
180名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:04:15
>>162
158です。
一昨年の論文は、惜しかったですね。
私は、まったくだめでした。
まあ仮に、去年短答に合格していても、去年・今年と論文は不合格でしょう。
私は、今年も短答が危なそうですが、162さんは、頑張って是非合格してください。
181名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:04:39
インフル回避の名目で受験辞めたオレ、
ヘタレ確定!?
182名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:05:15
彼女に振られて仕事が辛くなってからずっと勉強をしてこなかった
そろそろ論文をやりだそうと思っているがもう間に合わないんだろうなあ
183名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:06:39
1ヶ月死ぬ気でやれば間に合うぞ。
2CHなんか当然禁止で死ぬ気でだが。

184名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:07:50
インフルたいしたことないんだろう?今回の、
みんなよゆうかましてるのは、うつっても、ちょっとせきでておしまいだからだろう、
おれこんなのうつってたとしても病院にいかないよ、もう感染して治ってるかもしれないし、
185名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:08:46
答練の原稿が1mになったら合格も近いとの指導で日に2問のフル書きで
やっているが、日に平均8枚、年に2500枚
186名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:11:27
>>183
ありがとう
頑張ってみるよ
187名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:52:35
>>182
なんだか知らんが、オレも応援する。
彼女とやらを見返してやるのだ。
あと、仕事もがんばれ。
188名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:58:04
今年、簡単だったのか?
割れてる問題数からみて、簡単になったとは思えない
189名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 02:17:49
去年より5点くらい平均下がりそうだね
190名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 02:23:44
というより何人合格させるのか?特許庁で3000人以上論文採点できるのか?
191名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 02:30:43
論文採点官増やしたからLとかWの講師は今年短答合格1000〜1500人で、論文
については合計3000人以上採点すると予想してたような気がする
192名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 02:40:13
選択科目による点数の調整はいつも話題になるがまずない
193名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:09:45
こんな面倒くさい試験制度にした奴だれだよ・・・
194名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:36:19
>>188
割れ問が多い=難化とはならないだろw
出題の質が下がっているとはいえるとしても
195名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:47:50
>>194
普通はなるだろう。
難化というよりギャンブル性が向上する。
カンニングありで受験機関が正解を出そうとして違う答えを挙げているわけだからね。
問題自体は簡単なネタでも、正解できる率は下がるってこと。

59なんて日本語の問題じゃね?
「ことがある」で切るとしたら。
これでLECが引っかかってるなら、一般受験生ならなおさら正解しずらいだろう。
196名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:51:28
点数がとれねーってことではそうかもな。
197名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:55:59
直球勝負で差のつく難問を出題するのではなく
題意の取りにくいような変な聞き方するから割れるんだろ
38前後なんで負けてもいい(仕方ない)から納得のできる(次につながる)出題をしてもらいたい
198名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:59:15
問題、但し書きが悪いんじゃないの?

絞り込めないってことだもんねぇ。あとはニホンゴの感覚の相性だね。くわばらくわばら。

40で落ち着いてください。
199名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 04:59:25
>>185
日に2問で、なぜ日に平均8枚になるか。
さば読みすぎ。
200名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 05:10:01
>>199
表だけの普通のレポート用紙みたいなのに書いてるんじゃね?
そうすると正規答案用紙=レポート用紙*4だから。
201名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 05:33:50
会長の公約では最終合格者自体も減らすからなあ。
口述落ちも多いし。
202名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 06:09:44
さて、今日から論文試験に切り替えよう!
直前模試はどこがいいかな
203名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:01:56
模試はIPでお願いします
204名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:02:20
今年も試験って12時半〜16時だったの?
205名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:46:00
>>題意の取りにくいような変な聞き方するから割れるんだろ
>>難化というよりギャンブル性が向上する。
>>問題自体は簡単なネタでも、正解できる率は下がるってこと。

本番で予備校も10題以上迷う出題するんだから、予備校模試で合格確実連発しても
全く意味ないということでつね。
ひねくった題意を見抜く日本語の勉強かギャンブルに強くなる勉強も必要か、、、

なんか別の意味で難しい試験ですね
206名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:02:12
条文読むときある程度までは理系読みが有効だけどはまりすぎると的外れになる
去年の問題で、審判において常に当事者及び参加人を審尋できるが○かばつかあったけど
理系読みして逆にあほになったやつは査定系審判は参加人いないからバツとかごねてたけど
法文の読み方として「及び参加人」てのは「及び(参加人がいる場合は)参加人」てのは常識
理系センスで法文読むのは有効なこともあるけどドツボにはまる危険性も高い
207名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:15:00
>>201
少なくとも最終合格者を減らすなどという話は聞いたこともないが?
もちろん増やすとかも聞いたことないけど
208名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:21:12
選択科目による点数の調整はいつも話題になる。
209名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:36:50
答練の原稿が1mになったら合格も近いとの指導で日に2問のフル書きで
やっている。

そのとうりじゃな。
210名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:40:09
過去や未来の受験者との公平性を考えれば、今年の最終合格者は増やすだろ。
多分700〜800人。もっと多いかも。
で、その後数年かけて逓減して元の600人割る程度に落ち着く。

特許の審査請求が7→3年になったとき、審査のピークがあったが、それと同じ。
211名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 08:45:20
そうなんだよね、去年論文不合格のやつの大部分はことしの論文も同じ程度
ことし短答合格者のほうが論文合格可能性大きいんじゃない
しかし21回以上受験とかすごいな
昭和の時代から受けてるのか
212名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 09:19:01
【要約】
缶(ビン)ジュース(ビール)の多種類自動販売機に缶(ビン)ジュース(ビール)を容易に入れられる道具。
【構成】 缶(ビン)ジュース(ビール)の箱の蓋を開け、道具を箱に差し込み、箱を傾けることにより、缶がレールの上を流れ、多種類自動販売機に、(ビン)ジュース(ビール)を短時間に挿入してしまいます。
【特許請求の範囲】
【請求項1】 缶(ビン)ジュース(ビール)の箱に、図1のような道具を、ジュースの箱の、蓋を開けた状態のところへ差し込み、箱を傾けることによって、ジュースを、多種類自動販売機に、短時間で挿入してしまいます。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案により、いままで缶(ビン)を自動販売機に1箱分(30本)入れる所要時間は2分前後かかっていたが、考案した方法で行うと約5秒で完了する。
【0002】
【従来の技術】箱の上部の蓋を開け、手で1本1本、自動販売機に入れていた。かなり慣れた人でも、一度に4本を持つのが精一杯であり、いままでは完全に手作業であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】缶(ビン)ジュース(ビール)を、多種類自動販売機に入れる時間の短縮。
【0004】
【課題を解決するための手段】缶(ビン)ジュース(ビール)の箱に、図1の道具を箱に差し込むことにより、ジュースがレールの上を転がり、多種類自動販売機の中に入ってゆく。
【0005】
【作用】缶(ビン)ジュース(ビール)を瞬時(約5秒)に、多種類自動販売機に挿入できる。
【0006】
【実施例】缶(ビン)ジュース(ビール)が流れ込むように、多種類自動販売機に入ってゆく。所要時間は約5秒であった。
【0007】
【発明の効果】缶(ビン)ジュース(ビール)の販売業者が、2台の自動販売機がある店頭で作業をする場合、売れ行きの良い時などは詰め替え、集金などの作業に店一軒あたり約20分かかっていたが、
この道具を使用すると、約10分の時間が短縮できる。1日に20軒の店を廻って作業すると約3時間の時間が短縮でき、労働時間短縮、若しくは営業の拡大が見込まれる。労働時間短縮は人件費の節約にも繋がる。
店主や店員が店頭で自分で作業する場合にも、時間短縮が見込まれ、その効果は大きいと思われる。
213名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 09:42:59
最終合格1.2倍程度だと論文受験が2500*1.2で3000人。
2000人は既にいるから新規に1000人位合格?
214名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 09:50:44
弁理士試験激むず
この試験は小学校のときから学習方法をコツコツ取得してきた人は有利だよな?
215名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 10:40:37
受験者のほとんどはそうだろ
日本一受験者が高学歴なんだから
216名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 10:59:41
受験生が高学歴なのは否定しないが
理系の難関大学を突破する能力とこの試験で求められる能力とはだいぶ違う気がする
217名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 11:13:59
ここ数年の短答合格ボーダー点の推移を求む
218名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 11:22:21
今年は合格人数が激減するから点の推移は意味ないと思われ。

去年までは短答後は2スレくらい消費してたのにほとんどスレ消費ないね。
免除の2000人いるかいないかでここまで変わるのか。

219名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 11:25:35
学歴は基本的に目的意識が不明瞭(学歴ゲト→???)でもがんばれる奴が高いものを得やすく
資格は基本的に目的意識が明瞭(資格ゲト→地位、給料アップ等)な時にがんばれる奴が獲得
しやすいと大雑把には言えるような希ガス。
双方を兼ね備える奴もいれば、いずれか一方しか備えない奴もいる。
どちらかと言えば、前者を備える奴が後者も備える傾向がやや強いとは思うが、そう決めつけるのは
明らかに間違い。

>>217

>>33参照
220名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 11:36:09
学歴は若い頃に頑張った証。
資格は歳を取ってから頑張った証。
高学歴で弁理士ゲットした奴は、一概に勝ち組とは言えないまでも負け組なわけがない。
221名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:08:45
>>210
楽観的すぎる
222名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:16:46
>>221
210だが、合格者が増える(と予想している)からと言って、自分で楽観的だとは
思ってない。
むしろ、短免によって、能力のある人が論文に集中して勉強してきてるんだから、
合格人数増えても、かえって難しいとすら思っている。
223名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:18:34
特許庁の解答発表は何時だっけ?
224名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:20:21
>>223
昨日試験の後に、「16時」と言ってたような気がするが、記憶が定かでない。
225名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:22:07
>>224
16時か。仕事中だから見れないや。
たぶん今年はだめだ。
でも、あと一年はやってみる。
それでダメだったら諦めよう。
226名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:25:19
>>225
諦めるな。こんなものは訓練を続ければどんどんできるようになるものだ。
必要なものは訓練の継続と直前の準備だけだよ。
諦める準備してるから諦めてしまう。
続けてれば短答なんて毎年受かるようになる。そのうち論文も受かる。
227名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:37:30
短答パスする連中、えらいよ。
みんな仕事しながら、ちゃんとやってきたんだよな。。
俺は、事務所勤務でノルマこなすだけでエネルギー使って、
帰宅後はぐったり、その上、子供の相手したり。。
でも言い訳なんだよな、知ってる弁理士でシングルマザーしながら、
合格した人いたし。
本気じゃないんだな。俺。
所長の視線が冷たい気がする。。切られたら嫌だよ。
本気にならなきゃな。愚痴ってすまん。
228名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:39:19
>>227
がんばれ!俺も頑張る
229名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:51:40
>>227-228
俺もがんばる。
来年ここで合格報告しあえたらいいな。
230名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 15:09:20
>>229
「君自身が諦めない限りそれは敗北ではない」
私の尊敬するボスの言葉です。
231名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 15:11:06
仕事から帰って疲れてるのになんでそこから寝るまで勉強できるの?
恐れ入るぜ
232名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 15:20:00
そこに弁理士試験があるからさ
233名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 15:50:28
いくら勉強しても30点超えないとかであればスペックの問題だろうが
そうでなければ30点あたりからは知識の詰め込みとメンテナンスの努力の世界だからな
勝負はそれ(±時の運の数点)で決まる
234名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 15:56:17
>>230
ありがとう。来年ここで合格を報告させていただきます。
235名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:02:38
本当、仕事終わって勉強はきつい。
わたし今はこども小さいから時短勤務だけど、こどもの食事、お風呂、相手、寝かせるともう一日ぐったりで平日は通勤時しかほとんど出来ない。
だけど、育児と仕事と勉強頑張る。
ギリギリ20台で受かりたい。

今年短答、もしパスしたら来年なんとか頑張って論文パスしたい。みんな、諦めずに頑張ろう。

もうすぐ4時だね。
緊張するけどどうせつながんない。

ダメだとしばらくヘコむけど、諦めない。
236名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:04:38
特許庁、問題解答きてますね。
237名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:07:54
特許庁、担当のなましです、
ただいまサーバーが大変混雑しております。
時間ずらしてのご利用、ご協力お願いします。
238名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:10:04
41点か…まさに当落線上。。。
239名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:13:29
全くつながらないというほど動作は重くなさそう
240名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:18:12
59以外Lと同じ。59は1
241名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:19:50
59は1ですよ。Lがとち狂っただけ。
242名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:23:23
見れました。
L 59点
P 56点
Y 54点(orを誤りとする)
243名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:25:32
>>238
俺も41だ
お互い受かっていてほしい
ボーダー40か39くらいになってくれねーかな
244名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:30:49
ことしの、ファイル開けないよ、ダウンロードは出来るけど、
特許庁なんか、かえたのか?
何十回もダウンロード繰り返してしまった、
ファイルなにかえたの?特許庁、解答してください。
245名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:31:48
ショックだ、、、、
模試判定aだったのに
本番37点だった、、、
立ち直れそうない。
はきそうだ、オエッ
246名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:32:55
>>245
不合格決定、
247名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:33:55
>>238>>243
だめなんじゃないの、
248名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:36:29
年度別合格点推移

H14  40点(いくつある問題数15)
H15  36点(いくつある問題数19)
H16  39点(いくつある問題数25)
H17  41点(いくつある問題数16)
H18  37点(いくつある問題数20)
H19  39点(いくつある問題数20)
H20  39点(いくつある問題数19)
H21  ??点(いくつある問題数19)
249名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:38:29
ことしのファイル開けない、
試しに去年のダウンロードしてみた、これは開けた、
ことしのなんかかえたでしょう?開けないよ、
特許庁、ファイル、どこかえたか、はやく教えなさい。
250名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:41:17
ファイルが壊れています。修復できませんでした。
これ審査基準などでも結構ある。
251名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:41:38
たく、受験票の名前の文字化けとか、
委託先、ちゃんと監理しとけよ、特許庁、どないなっとんのや?
252名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:42:26
40くらいじゃないかボーダーは
253名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:43:54
特許庁、担当のなましです。
ただいま鋭意調査中です。
関係各位の皆様には大変ごめいわくおかけしております。
いましばらくおまちください。
254名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:45:00
去年より15点上がって50点台になった。
まぐれでいいから論文受かりたい。
255名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:45:30
読点を無駄に打ちまくってる人は
Adobe Readerをいったんアンインストールして再インストールしてはどうでしょうか。
256名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:47:14
>>255
え、どうやるの?
再インストールとかやったことないからわからない?
去年のはいまダウンロードして開けたよ、
257名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:48:26
ことしのは開けない、どこか変更したはず、
258名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:51:19
ちょっとでかけてくるから、かえってくるまでには、みられるようにしといてください。
259名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:53:58
>>245
運だな
260名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:55:58
うぶんつだとみえたよ。
2223234235
1232123453
3423241513
4224514234
2435253514
3415515415
261名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:57:55
Mac OS Xでも見えてる。
262名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 16:59:43
>>258
ほらよ

正解枝10問ずつ
22232
34235

12321
23453

34232
41513

42245
14234

24352
53514

34155
15415

コピペだから間違いないと思うけど、レックの見れるなら
59問目が1じゃなくて5なだけだからそっちで確かめてもいいよ
263名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:26:55
>>254 十分間に合うよ。
264名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:27:43
同じく41。
265名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:31:37
去年は恐くて答え合わせでなかった。明日明日、、、って感じで伸ばして
結局発表の日、庁の掲示板の前で喜んだww
266名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:35:13
やられた 36点簡単な問いを2つ外してしまったのが大きい
267名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:37:33
40だった。
一緒に受けにいったやつは、44。くそぅ。
268名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:39:17
短答本試と模試は似てる部分もあるけど別物だね
過去問や模試を回したり、レジュメで詰め込んだ知識だけでは解けず
条文を抑えておかないと誤答を選んでしまうようなのが本試には出る
今年でいうと、18,29,59とか
269名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:02:50
今年も予備校全間違いあるの?
270名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:03:51
このスレの住人レヴェル高杉


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リクスー姿の女神様がNNTの男を慰めてくれる 2回目 [就職]
脈の無い相手にメールしてたが静観の構え 5日目 [純情恋愛]
【死に体】東京理科大−1【馬鹿杉】  [学歴]
東京理科大学VS東京工業大学 [学歴]
★  弁理士に転向しないか?  ★ [shihou]
271名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:13:34
例年受けてたはずの上位2000人が受けないんだから、
平均点は結構下がると思うんだが、どうよ

ボーダーとは関係ないが
272名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:18:11
〔59〕の5は、従属項って何?って人には分からない問題だったかもね。

1のクロスライセンス裁定実施権は、事業かつ特許権の移転に伴って移転するんだが、
特許権の移転も伴わなければならない事に触れてるレスは、前スレには無かったみたいだね。
(手の内を明かさないためだと思うけど)
273名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:19:25
宮口先生いわく、
LECでの短答模試の成績が例年より悪いらしいから下がるんでしょう。
274名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:23:27
平均点がさがるんなら、
ボーダーを例年並に設定しても、合格者600人程度ってことになったりしてw
275名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:29:36
>>269
問29ってそうじゃない?
276名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:34:11
國學院で受けたけど男女別に部屋分けてた?
俺の受けた部屋男しかいなかった。
あと受験者のいない座席が目立ったけど、
あれは欠席者だったのかそれともわざと座席にスペース空けてたのかな?
277名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:37:41
早稲田だけど、確かに女いなかった
278名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:38:30
>>275
いや、LECは間違ってなかった。
そして俺も間違ってなかった。
279名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:45:34
早稲田だったけど、
そういえば女少なかった気がするな。
受験生の女はいなかったのか???
受験地自体を分けてたのか???なんてことだ。
楽しみが一つ減っていたわけか。
280名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:46:53
受験室が女ばっかりでびっくりしたって誰か書いてなかったっけ
281名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:56:22
國學院だったけど2〜3割ぐらい女だったよ
282名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:59:08
國學院だったけど、女ばっかの部屋でした。男は多分いなかったきがする。
トイレ込みすぎて、10分待ちでほんと焦った。
283名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:00:56
試験官は?試験官のおねえさんはどうだった?

黒服スーツのつぶらな目の美女が試験官だった2007年度。
すっごい美人だったな〜。

受験地は早稲田理工。
284名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:01:06
女100%の弁理士試験って想像できない
285名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:04:35
マン臭すげえんだろなw
286名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:07:37
女性弁理士の呼び名を弁理婦にしようぜ
287282:2009/05/25(月) 19:07:45
>>283
私の部屋は、2人とも、女性でした。
って、どこかばれるんじゃ。。
288名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:07:53
>>278

ありがとう、ゴメン。
自分の採点ミスだった。

問題読み違えて最適なものとして1を選んでたから
完全死んだと思ってたら奇跡の正解でびびった。

わかってなくて万歳。
289名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:09:50
國學院だったが、部屋暑くなかったか?
俺はTシャツになっちまった。
前の女が脱がないか期待したんだがダメでした。
290名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:13:04
去年36→33
正直どうすればいいかわからない。
291名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:15:47
やらなきゃ点数は下がる一方
やっても上がるとは限らない

それだけのこと
292名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:16:00
>>290 条文素読だと思うよ。自戒を込めて書くけど。
293名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:20:48
>>291
勉強量は1.5倍ぐらいやったよ。
294名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:22:20
>>267
俺も40点だ。
2年連続で1点差落ちなんて、マジ勘弁して欲しい。
295名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:26:56
>>290枝ごとの検討だと思うよ。自戒を込めて書くけど。
296名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:32:46
>>290

条文丸暗記しかない。
これをしないといつまでも問題は解けない。

去年37で気付いた。
要件、効果、結局条文ごと丸暗記しかない。正確に丸暗記出来ないから41止まりだったけど、能力があればすぐもっと点数上がる。

四法の短刀アドバンスなんかに書いてあることは条文さえ覚えていればほとんどその場で判断出来る。

分かっていても著作権、条約は全く覚えられん。残るはフォトリーディングしかないのか。

297名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:35:29
審査基準・方式審査便覧・審判便覧重視傾向
298名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:38:06
罰則重点化。
刑法・刑事訴訟法を絡めたいくつあるか問題頻出傾向。
299名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:39:40
公平のために空調は利かせなかったとのことです。
300名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:46:29
40てんでした。どうでしょうか?
301名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:47:01
試験委員としては方式審査便覧・審判便覧をネタにした方が問題を作りやすい。
ということで、これからは方式審査便覧・審判便覧の全頁目に通しておくことは必須。
302名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:47:52
>>296
同意。条文を暗記して対応すべき問題は相当数ある。
それらは条文を丸暗記していれば得点源になる。

著作権、条約は覚える気になれば覚えられるかもしれないが、
弁理士試験パスするためにそれらを覚えたとしても明らかに過剰対応。
覚える前に弁理士になってしまう。
303名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:47:53
毎年ボーダーの話題になりますが、
今年も37〜40で間違いないでしょう。
40以上の人は一息ついて切り替えましょう。
304名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:51:05
>>285
あんたチン臭すげえよ
305名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:05:05
2008年 37点
2009年 37点

この1年はなんだったのか ショック  orz
ボーダーは順当に40くらいでしょうね・・・
306名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:08:10
条約は条文丸暗記だろうね。
手抜きして条文をまるまるコピペ&一部改変してるだけっぽい問題が多いし。

逆に著作権は条文よりも事例で憶えるべきなんだろうね。
307名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:11:39
良スレの予感
308名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:19:40

論文試験委員の数から短答合格者数を出せないかな?
309名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:23:17
今予備校の帰り。講師(有名人。想像してね)曰く41以下だと合格厳しいぞだって。
38点だと完全にアウト。安心なのは43点。
昨日今日と受験生の集計(n=130程度)した結果だそうだ。
310名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:23:59
Lの2回目模試39点でA判定
本試験終わった直後の感想が模試と一緒くらいのできと思ったら
案の定38点。
直前答練もだいたいその付近の点数でAかBでした。
結局、答練とか模試って実力者はうけてないんですか?
か、本試に自分の不得意分野が多くて勝手に難しく感じただけか。
311名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:23:59
短答合格者数は、600人と予想。
312名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:29:51
L模試1回目:32点
L模試2回目:30点
本試験:44点
でした。なんなんだこれは
313名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:31:43
●論文試験委員の数から短答新規合格者数を推測してみる。

論文受験者数/特・実 試験委員数=委員一人当たりの論文受験者数
2004年 2468/20=123.40
2005年 2795/20=139.75
2006年 2826/21=134.57
2007年 2639/22=119.95
2008年 2806/21=133.62

2009年【委員30名】 論文受験可能予想数(免除=2805-600=2205名)
123.40*30=3702.0名
139.75*30=4192.5名
134.57*30=4037.1名
119.95*30=3598.5名
133.62*30=4008.6名
-----------------------------------
まとめ:1393.5〜1987.5名(平均:1702.7名)

以上より、少なくとも1700名前後は新規で合格できると考えられる。
短答の実受験者数が7000人としたら合格率約24%となり例年と大差無し。
特許庁もよく考えてるんじゃなかろうか。
314名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:31:55
短答合格者数は、250人と予想。
315名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:33:26
短答合格者数は、250人と予想。
短答免除組は合格率50%である。
316名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:34:38
論文答練組の上位者はみな短答免除者。
317名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:35:21
短答免除制度は受験生の負担を軽減するためじゃなくて、

短答すら受からない受験生を排除
但し、短答の難易度はあがる

3回論文受けて受からない受験生を排除

することにより、ベテラン受験生を生み出さないためなのかな
新司法試験と似てる
3184ヶ月で37点:2009/05/25(月) 20:37:18
推測するにLECの講座や短答実戦答練をやった上で
LECの模試を受けた人は模試の点数が高くなる
よって、本番の点数=LECの点数

逆に、LECを模試だけ受けた人は
LECの模試の点数+10点くらいが本試験の点数になる。
319名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:37:36
>>313
確かに、それぐらい合格するだろうね
来年、再来年はまた試験官増えるのかな
320名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:37:45
>>313
口述も頼む


321名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:37:46
48だった。
一緒に受けていた人は50。
レベルが高い二人だったらいいけど、
もしかしたらもしかして・・・
ないよな。
322名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:38:02
W1回目:20位以内/650人(55点以上)
W2回目:20位以内/750人(55点以上)
本試験:37点
でした。なんなんだこれは

ほんとに氏にたい

323名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:39:13
>>318
コテうざいよ、不合格者、
324名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:39:54
>>322
はっきりいうと、Wの模試はWの答連を受けた人は意味がない。
答連と模試を違うところで受けた方が結果は信用できるよ。
まぁ、55点以上取ったってことは油断したんだろうけど。
3254ヶ月で37点:2009/05/25(月) 20:40:32
短答試験への戦略って人それぞれだと思うけど
今回の試験は、あまり判例でなかった

よって論文中心に勉強して
PCTや著作権捨てて特実意商(判例込み)と不正競争で合格点とろうとした人はほとんど落ちるはず


今年合格するのは、短答のみを目指して60点で満遍なくとろうとした人だな
今年の意匠のようにいくつあるかが9問でるとさすがに厳しい。

PCTは簡単だったしね。

俺は短答のみめざしたけど4ヶ月だと無理だとわかった
これ以上短期間で俺に近い点数の人いるのかな?
3ヶ月で35点とか。
>>323
名前変えたから勘弁してくれ
327名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:43:17
変な奴がわいてるな
ミクシィでやれよ
328勉強開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 20:44:11
今年は不正競争と意匠という
毎年得点源のが難しかった
なお、特許はいくつあるかが少なかったから簡単だったと思う
そのため
30点付近にかなりの人数がいるだろうね
329名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:46:45
情報理論対策ゼミ

http://plaza.rakuten.co.jp/jouhoutuusin/
330名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:46:56
>>325
去年は3ヶ月で37点。
今年は短答のみに絞って勉強し、45点でした。
日本語のクイズが結構まじってるから、
知識だけ増えても点数に反映されにくいなあと感じたわ。
331名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:49:00
予備校別短答試験成績表(確定版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/227566


短答リサーチ受付中
ttp://www.lec-jp.com/benrishi/event/tantou_research.shtml
ttp://www.w-seminar.co.jp/benrishi/news/news090524.html

解答速報会 動画公開中
ttp://www.lec-jp.com/benrishi/event/index.shtml
「36点以上は私(M口)の論分要点整理講座を取りなさい!」
「今年は、論文直前期の講座は↑だけが生講義⇒生質問する最後のチャンス」
332名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:49:21
今年は、特許と商標で取りこぼした奴の負け
333名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:50:32
今年の意匠、いくつあるか問題が9問もあったの?どおりで難しいわけだ
334名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:50:41
ボーダーは37〜40です。
心配しないで例年通り準備しましょう。
335勉強開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 20:51:04
特許庁の意向を考えると捨て分野を作ると落ちやすい。
短答免除制度があるのだから短答と論文は別の試験になってくる
よって短答で判例は問われにくい
俺は事前に予想していた。

論文中心に勉強して
PCTや著作権捨てて特実意商(判例込み)と不正競争で合格点とろうとした人はほとんど落ちるはず


今年合格するのは、各分野で満遍なくとろうとした人だな
条約と著作権は簡単だったしね。

俺は短答のみめざしたけど4ヶ月だと無理だとわかった
これ以上短期間で俺に近い点数の人いるのかな?

>>330
3ヶ月で37点も取れるものなのか??
なぜ今年短答だけやったの?
少し矛盾を感じるのだが。
336名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:51:25
>>320
なんで俺がこんな苦労を・・・

●口述試験委員の数から論文新規合格者数を推測してみる。

口述試験受験者数/試験委員数=委員一人当たりの口述受験者数
2004年 (633+16)/14=46.36
2005年 (738+21)/14=54.21
2006年 (653+50)/16=43.94
2007年 (588+71)/16=41.19
2008年 (600+48)/16=40.50

2009年【委員18名】 論文合格者予想数(免除=648-574-1=73名)
46.36*18=834.5
54.21*18=975.8
43.94*18=790.9
41.19*18=741.4
40.50*18=729.0
-----------------------------------
結論:656.0〜902.8名(平均:741.3名)

【参考】最終合格者数の推移
http://www.lec-jp.com/benrishi/understand/test/summary02.shtml

制度の移行期は合格者が増える傾向にあるので(例:会計士)最終合格700人もありうると思う。

337名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:56:09
トリニトロアニソール 60%
ヘキサニトロジフェニルアミン 40%
338名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:57:27
>>335
3ヶ月間、条文の読み込み。条約、著作は捨ててた。(過去問はやったけど。)
あとは、各分野の過去問をひたすらやってた。
そのときは予備校にもいってなかったけど、過去問から或る程度パターンがみえた。
本試では、そのパターンからずれた問題がでるから受からなかったんだけど。

今年短答に絞って勉強したのは、短答のレベルが跳ね上がるとよんだから。
これからの合格パターンは、一年目に短答合格、二年目に論文・口述合格かなと予想したので。
でも、奇跡の一年合格目指して一応論文がんばるぜ。
339名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:59:13
40(含む)以下のやつは、来年ね、
41も無理かな?43でも微妙、
上位600人の厳しさ、知ったほうがいい、
これからの短答は、8割はとらないと、安心できなくなるよ、
昔に戻った、てとこかな、
340勉強開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 20:59:57
>>336
すばらしいですね 
追加すると
そのデータは口述受験者数だよね
その9割が最終合格だから
741人が口述受けるとして
昨年口述不合格者を除くと
論文合格は670人程度だな

だとすると、かなり妥当だから
あんたの論文受験者予想は正しいそうだな
1700人のうち、知財大学院除いても1500人

ボーダーは37点かもな。
今年は問題が悪かったかのも含めて。
341名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:02:10
模試って、本当に受ける意味あるのか?
必要性を感じないが…

去年初受験も今年もぶっつけだが困ったことはない。今年42で落ちても模試を受けなかったからとは思わん。
342仕事しながら開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 21:02:19
>>338
仕事しながらかい?

俺は仕事しながらだよ

ちなみに3ヶ月間で何時間勉強したの?
俺は4ヶ月だけど300時間捻出したよ。
343名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:04:55
>>340
分かり辛くてすまんが73人を抜いて741名なんだ。
ただここ3年の傾向からだと論文合格680名は妥当な線だと思う。
344名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:05:33
ちわー、もどってきた、ファイルだけどさ、問題文は、開けるようになった、
先ほどは、だめだったんだけどさ、解答は、ファイルまだ開けない、
これはどういう原因が考えられる?
345名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:05:44
W1回目 33点 d判定
W2回目 38点 d判定
本試 38点でした。ちなみに去年は32点。
来年は、もっと条文読み込んで、論文書いて理解を深めるよ。
過去問は意味無しだな。
346名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:05:54
>>342
特許事務所勤務だよ。
平日は仕事終わって4時ぐらいまでやってた。
所長が遅刻に寛容でよかったよ。
347名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:06:03
試験開始前、目の前で試験官が落し物を拾うために前かがみになったのよ。
その瞬間、谷間とブラと、下手したらその先まで?くらいに、まぁモロミエですよ。

結果、35点です。
これは何かの陰謀ですか。
348名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:07:14
>>340

ボーダー37点まで下がるとは、とても思えない。
37点の俺様が言うのだから間違いない(涙)


349名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:07:38
題意の取りにくい問題
引っ掛け問題
が結構あったためか、予備校の回答も割れた。
その分ボーダーは少し下がるかもしれない。
一方、長文はあまり多くなかった。
350名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:07:52
すげえ、、、良スレだ。。。
351名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:08:03
>>348
>>313

がんばれ!
352名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:08:07
Wの2回目って去年の本試験の枝が相当数入ってたよな
あんなんで高い金取っていいんかいと思った。
そりゃ合格基準点53点にもなるわ。
353仕事しながら開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 21:11:01
>>345
あなたはWの生徒じゃないよな
そういう人がWの模試受けると本試験と近い点数になる
Wの生徒がWの模試受けると、本番は模試ー10点になる。

354名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:11:37
模試なんてお金と時間の無駄だからやめとけよ。
まじめに勉強して、模試と、本試うけたやつは、わかるだろう。
模試なんてまったくなんの役にも立たない。
355仕事しながら開始4ヶ月で37点:2009/05/25(月) 21:12:16
>>346
う、負けた。
まじで3ヶ月で37点も取れるものなのか。

俺は4ヶ月必死こいてやって300時間捻出したが。

東大か京大卒ですか?
356名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:13:58
( ^ω^)人(^ω^ )ナカーマ
357名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:14:08
解答のファイルが、開けない、
特許庁、なまし、なんとかしろ、
358名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:14:22
>>347 知識以前の人間としての完成度を試したかったんだろうw
359名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:15:10
>>354
lecの模試を受けてたから解けた枝が2個ぐらいあったわ。
1点でもあがる可能性があれば無駄ではないよ。

と、模試に過度の期待をするなということだ。
あくまでも自分のおおよその位置確認とモチベーションの維持が目的じゃない?
360名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:15:19
3ヶ月で6割以上取る奴はかなりセンスがあるから
来年くらいにスパッと合格してしまうんだよね

だいたい1年合格も増えてきてる時代だし
今年は働きながら4ヶ月くらいで短答合格する奴がいてもおかしくない、いやおかしいか。
361名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:15:20
W1回目 55点以上 a判定
W2回目 55点以上 a判定
本試 37点でした。

ネクタイで首つれますか?
もうこのへんで今日はサイナラ;;;;;;
362名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:15:22
みなすごいんだな。
自分、一年で300時間だと思われ…
363名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:16:17
>>353
まぁそうかも
2年間基礎と論文を通信でやってた(W)。
今年は一人で、青本読み込みと過去問。

>>354
模試は1問3分&3時間半の時間感覚を思い出すのには有効だと思う。
毎年1回で良いかも。
364名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:16:44
>>355
京大工の学部卒です。
365名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:17:14
LECとWセミナー両方の模試を受けて両方合格圏内だが
本試験できなかった

ってひとはほとんどいないはず。


>>361
あんたがWの生徒だからだよ
模試だけ受けてればそうならなかった
もしくはLECの模試を受けるべきだった

366名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:20:38
今年のボーダーは45だそうです。
制度移行で一番キツイ年なので、しょうがないね。
367名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:20:40
去年四月と五月だけで200時間近くやったな。
50超えたけど家庭不和でやばかった。受かってよかった
368名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:20:45
なんか書き込みがやけに増えてきた、多すぎて、読むきになんねー、
ファイル開けねーよ、特許庁、どないなってんのや?
369名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:20:48
1年とか3ヶ月とかより勉強時間が大事だよ
受験生平均層の早慶あたりを基準に
100時間 18点
200時間 22点
300時間 26点
400時間 30点
500時間 34点
600時間 37点
700時間 39点
800時間 41点
900時間 43点
1000時間44点

って感じだと思う。
直前の水、木、金休んで復習に当てた場合。
なお東大卒なら×0.8くらいでできる
昨年でいうなら早慶で700時間以上やってれば短答合格だろうね

まあ目安だ
370名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:21:09
>>347

俺の教室の試験官の一人は
年増だったが美人だったよ
熟女好きならたまらん感じ

まあそんなことに気をとられているようでは
合格は遠いわけだが
371名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:22:05
>>368
LECが59問目以外あってる
以上。
372名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:23:24
「生徒」って中高生じゃあるまいし
(もし中高生の方だったらごめんなさい)
373名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:24:20
風よ雲よスレよ住人よ心あらば教えてくれ
49点あれば安心していいよな?それ以上になることは絶対ないよな?
374名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:24:35
>>371
どうやって、ファイルみることできたんですか?
うちうまくいかんわ、もー、どうなってるんや、
375名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:25:08
>>374
お前今年短刀免除じゃなかったのかよw
376名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:26:10
確か九州男が以前、今年の短答のボーダーの予想は前提事実がつかめないから
わからないが、45点なら確実に通るでしょう、って言ってたな。
377名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:27:41
短答免除の人は庁のHPの意匠法の問題といてみてよ。
10問中9問いくつあるかで残りの1問は穴埋め式だからw

これで7点とれればまあ免除の人も優秀だよね
おれは5点だったがw
378名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:28:11
>>375
ほっとけや、いろいろあるんです。いろいろ不安にさせてやろうと思ってさ、
いちおう、資料ないとさ。
とんかく、解答のファイルが、開けないんや。
問題は開けるようになりました。どうなってるんや?
なまし?さん、はやく解答も修復してください。
379名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:28:29
>>351

ありがとう
奇跡を信じてがんばって論文の勉強をするよ
無駄にはなるまい
380名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:30:00
明日から一応Lの直前始まるが、マジ受けたくないww
381名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:32:06
>>377
あとで、やってみる、ごはんたべてくる。
382名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:34:14
去年の例だとこの時期のボーダー予想は以外と当てになる
Lの統計出た後は信用しないほうがいい
383名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:35:27
>>382
現在は40,41、42という説が有力であとは37〜45ですね。
46以上っていうのはさすがにない。
384名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:39:37
採点したら20/60だった
この試験、今まで受けた資格とは比べ物にならんほど難しいな・・・
385名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:40:10
一年くらいで一気に高得点とれるのは50人くらいか。
後は、去年39点取れなかったんだから、今年700人程度の
短答合格者として、やっぱボーダーは例年通りくらいか、1〜2点上がるか。
386名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:40:15
40!
387名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:45:23
H19年 33点/累積200h
H20年 28点/累積550h
H21年 46点/累積1920h
苦労したわ
388名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:46:56
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    弁理士試験に合格したこともあってさ、昨日合コンに行ってきたよ
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < で、生まれて初めて王様ゲームやったんだよ
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    そしたら一番可愛い女の子が王様になってさ
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    「もしかしたら俺とチューなんてことも・・・・」なんてワクワクしてたら
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     「おまえ帰れ」って命令された
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
389名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:47:41
ある弁理士事務所の所長が、
就職を希望する3人の文系大学卒の新人弁理士の中で
誰を採用するか長いこと考えていた。
そこで彼は3人を仮採用として雇い
どんな仕事をするか見ることにした。

一人目の新人弁理士は、
行政書士のいわゆる選択免除組で、こう言った。
「弁理士にとって一番大切なのは商標です。
 だから、どんなに大量の案件に囲まれても処理できるようになります。」
二人目の新人弁理士は、
選択免除のために情報処理技術者試験に合格し、こう言った。
「弁理士にとって一番大切なのは特許です。
 だから、情報通信系の明細書が書けるようになります。」
最後の新人弁理士は、
選択科目では「民法、民事訴訟法」を選択し、その後、付記弁理士になりこう言った。
「これからの弁理士にとって一番大切なのは訴訟です。
 だから、民法、民訴法を勉強し、弁護士ともそれなりに戦えるようになります。」

所長は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい新人弁理士を雇った。
390名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:48:33
ある弁理士事務所の所長が、
就職を希望する3人の理系大学卒の新人弁理士の中で
誰を採用するか長いこと考えていた。
そこで彼は3人を仮採用として雇い
どんな仕事をするか見ることにした。

一人目の新人弁理士は、
薬学部卒の薬剤師で、いわゆる選択免除組で、こう言った。
「弁理士にとって一番大切なのは処理件数です。
 だから、どんなに大量の案件に囲まれても処理できるようになります。」
二人目の新人弁理士は、
理学部数学科卒業で、選択免除のために情報処理技術者試験に合格し、こう言った。
「弁理士にとって一番大切なのは特許です。
 だから、情報通信系の明細書が書けるようになります。」
最後の新人弁理士は、
選択科目では「民法、民事訴訟法」を選択し、その後、付記弁理士になりこう言った。
「これからの弁理士にとって一番大切なのは訴訟です。
 だから、民法、民訴法を勉強し、弁護士ともそれなりに戦えるようになります。」

所長は考え、3人の中で一番のイケメンの新人弁理士を雇った。

人間で重要なものは外観だと考えさせられた、元鬼畜だった。
391名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:48:35
>>387
8割超えてても不安になる。
392名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:48:43
>>387
昨年から今年の勉強時間が1400だから
今年最終合格する可能性がかなり高いですね。

短答免除でこれだけ勉強してるやつなんてほとんどいないからね。

短答免除の大半は1年間で700時間程度だよ(講座込み)
合格する奴は年間1000くらいやってるね。

所詮、短答免除なんぞ、去年論文落ちたおちこぼれの集まりby昨年合格者
393名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:49:24
実務研修の帰りの話なんだが、
女友達と飲みに行ったときにエロ話になって、
そのときに「彼氏のアレがなかなか入らない」という話になった。
俺は「そんなに大きいの?」と言うと、「私のが狭いみたい」と返ってきた。
「どれくらい?w」と冗談で聞くと「指一本入れただけで少しきつい。ちくわの穴くらい?」と彼女は照れながら言った。

俺はそのあと、速攻でちくわを買って来てちんこを突っ込んだ。すごく興奮した。
でもちくわはすぐ裂けた。そして「俺は何やってるんだ」と我に返って大声で泣いた。ちくわは食った。
面接官「特技はイージードゥダンスとありますが?」
学生 「はい。イージードゥダンスです。」
面接官「イージードゥダンスとは何のことですか?」
学生 「トゥーザッツ ゲットーレー エッタシーオーティーアーエーです。」
面接官「え、トゥーザッツ・・・?」
学生 「はい。アイキャンハーバーボーイスです。グッダン ジャストーレー オーバーナイッ ティーアーエー。」
面接官「・・・で、そのイージードゥダンスは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。行くあてが 同じ仲間と全ての嘘 脱ぎされます。」
面接官「いや、当社には嘘をつくような輩はいません。それに人前で全裸になるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、ひとときの輪をつなぎますよ。」
面接官「いや、ひとときとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「朝焼けにくちづけて、波も抱きしめてるんですよ。ポゥ!」
面接官「ふざけないでください。それにポゥって何ですか。だいたい・・・」
学生 「イージードゥダンス」
面接官「ポゥ!!」
学生 「イージードゥダンス」
面接官「ポゥ!!」
学生 「君だけを見ている〜」
面接官「ポゥポゥ!!」
394名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:50:08
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった
給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた
最後は皮まで食った奴がヒーローになった
後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い
「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ
「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので
「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ
焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ 苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った
そして僕は今日のヒーローになれた
しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった
僕は机の上に吐いてしまった
そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた

その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった
395名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:51:03
男「カツ丼一つ、カツ抜きで」
IKKO「丼だけ〜」
20年以上前、場外馬券場の近くで極秘情報と書かれた封筒を1部500円で
おっさんが売っていた。
何か馬券の当たりに繋がればと思い、1部購入してみた。
中には「ビッグザ・武道の正体はネプチューンキング」と書いてあった。
セラミックの月
プラスティックの星
2人だけがreality
あの日君を見送ったのは
砂が風に舞うstation
railwayが遠くかすんで
街が冬に向かっていた
忘れずに
忘れずにいろ
Get up , Get up , Get up and go!!
Come on everybody ,
Shake it everybody ,
Don't stop dancing ,
Don't stop the music ,
弁理士さんは自分で発明して自分で出願しないのかな
396名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:51:58
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    高校生の頃ゲーセンに行ったら、たまたま同じクラスの女子がいて
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 向こうから声をかけられ一緒に着いていったらUFOキャッチャーで、
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    ”このぬいぐるみを取ってくれたらチューしてあげる”と言ったので
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    本気になって二千円以上つぎ込んで取ったら、その子がぬいぐるみに
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!     キスしてぬいぐるみを持って猛ダッシュで逃げた。
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
397名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:54:54
164 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:37:33
商標「豚インフル」
指定商品「焼き豚」
として甲が出願Aを行った。


165 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:46:18
その後、商標「狂牛」
指定商品「牛ロース」
として乙が出願Bを行った。



166 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:50:35
さて美味しいのはどっち?



(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
398名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:55:39
>>392
ありがとう。

> 今年最終合格する可能性がかなり高いですね。
そのつもりです。
399名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:55:52
【新型インフル】 東京都で、感染2人目確認…八王子の女子高校生に同行の生徒★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242829067/

★東京・八王子市の女子高校生と同行の生徒も新型インフルエンザ感染確認 首都圏2人目

・東京・八王子市の女子高校生と同行の生徒も、新型インフルエンザの感染が確認された。
 これで、首都圏で感染が確認されたのは2人目となる。
 http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155576.html

・東京都は20日、八王子市に住む高校2年の女子生徒の新型インフルエンザ感染を確認したと
 発表した。生徒は19日に同級生5人とともに米国から帰国しており、都は家族らの健康調査や、
 帰国後の接触者の調査を進めている。
 感染者の確認は、成田空港の検疫を除き、大阪、兵庫、滋賀に次いで4番目。
 生徒は帰宅してから受診するまでは、外出していないという。20日の時点では、発熱、せき、
 頭痛などがあるが、快方に向かっている。
 学校が健康確認した結果、同行していた生徒5人は今のところ健康に異常はなく、
 自宅待機している。(抜粋)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2009052001066

※関連スレ
・【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242828666/
400名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:56:39
【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm
401名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:59:06
〔第1問〕(配点:50)
A社とB社は,新型インフルエンザの感染の有無を検査する試薬を共同開発することとし,A社
の従業員甲とB社の従業員乙が,共同研究を行い,α試薬を発明した。A社の勤務規則には,従業
員が発明をするに至った行為がその職務に属するときは,当該発明についての特許を受ける権利は
A社が承継する旨の定めがあった。また,B社の勤務規則にも,これと同様の定めがあった。
以上の事実関係を前提に,以下の各設問に答えよ。ただし,各設問に記載した追加的な事実関係
は別個の独立したものである。
〔設問1〕
甲は,α試薬の発明について一緒に特許出願をしようと乙に持ちかけたところ,乙は,乙の特
許を受ける権利はB社に帰属するので,特許出願はB社で行いたいと述べた。しかし,甲が甲及
び乙の名義で特許出願をすることに固執した結果,甲と乙が共同でα試薬の発明について特許出
願をした。
1.A社及びB社は,甲又は乙に対し,どのような請求をすることができるか。また,甲及び乙
が前記特許出願について特許権の設定登録を受けた場合はどうか。
2.甲及び乙が前記特許出願について特許権の設定登録を受けた後,B社がα試薬の製造販売を
開始した場合,甲は,B社に対し,α試薬の製造販売の差止め及び損害賠償を請求することが
できるか。
〔設問2〕
甲は,α試薬について,共同研究に関与していなかったA社の同僚の丙に評価を求めたところ,
丙は,無断で,α試薬の発明を自己の単独発明として特許出願をした。
甲,乙,A社又はB社は,丙に対し,どのような請求をすることができるか。また,丙が前記
特許出願について特許権の設定登録を受けた場合はどうか。
α試薬の発明を自己の単独発明として特許出願をしたのが,丙ではなく,甲であった場合と対
比して論ぜよ。
402名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:02:29
>>398
その意気でがんばれ。
俺は去年受かったけどさ、絶対合格するって言い聞かせて勉強してた。
もう少し!
403名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:06:52
論文合格って短答と同じ程度しかまぐれ合格ってのはないんだよね

短答免除の中で1年振り返って
あまり勉強してないなぁ、と自分で思う奴は
今まで累積でいくら勉強しててもだめだよ。

そして、今からやっても遅い。
今年短答を受けて、合格した奴の方が強いね
ただし、短答のみを考えた奴もまざるから統計とると同じくらいだろうね

404名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:07:41
短答全科目免除って甘すぎだろ。

次からは特実意商の4科目だけ免除でいいよw
405名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:09:23
口述落ちブログ見ると、まぐれ合格ってのは無いとは言い切れない気がする
406名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:11:18
論文は採点するやつによって、同じ答案でも30も得点違ったりするんだよ。
試験採点する人、いいやつにあたるといいね。
407名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:11:40

短答免除の人も短答がないと、知識が抜けていることに気がつきにくいんだよね。

ただ特許庁は短答と論文を別の試験にしようとしてるので
今年は判例がバンバン出ると思うよ。

しかも、特許庁が合格させたいのは判例をきちんと理解してるやつで
一部分だけ都合よく覚えてる奴はできるだけ落としたい。

ただその傾向があるのは特許であって
意匠、商標では、100点配点にもかかわらず50点切ったら即不合格のため
実力が反映されやすい短答型になるよ

よって特許は判例(中身までしっかり)+難問
意匠と商標は短答的な問題。
商標は判例多いので判例(これは概要)も出してくる

ただし、特許庁としては、意匠と商標は落とすための試験ではない。
よって難問は出ない

去年だって意匠、商標は基本を幅広くしってるかだね。

とはいえ条文集与えられるからあえて問題多くして条文調べてると時間足らないように設定している。
それが顕著なのが去年の商標だね
408名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:13:00
ひところ、ヒゲが採点だと、論文も、口述も合格できないと、うわさされていた、
実際ヒゲにあたると、確実に不合格らしい。
409名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:15:03
最近の論文で言えるのは
意匠と商標を難しくすると、3科目中2科目できてるのに1科目できてないだけで
不合格にしないといけない一方
相対的に、意匠、商標が得意が受験生が合格する
という現象を避けたいがため

特許は難しく、意匠、商標は簡単に。


って感じ。
410名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:17:43
短答免除だが今年の問題けっこう難しいな
特実意商のうち前半20問やったけど11点だった
昨年は43点で短答突破。
とはいえ、短答の勉強してないからほんとに難しいとはいえないけど。

でも去年よりはボーダ下がってもおかしくないな
411名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:18:12
プロの分析ですね
412名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:18:42
今年も1問目から惑わされるなあ
論文にはあまり出ないけど
法人格のない社団は判定の請求できるの??
413407:2009/05/25(月) 22:19:34
>>411
おれのことですかい?
まあ単なる推測ですよ
414名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:19:58
一昨年は41点。昨年は家庭の事情で受けず。
今年は全力を尽くしたつもりだけど40点。
一昨年の問題と比べると、特許は簡単だったと思うが、
意匠とか条約、著作権が難しかった思う。
全体的には一昨年と比べて2点分程度は難化したと思う。
ってことは、ボーダーは以下のようになると予想。
39(=一昨年のボーダー)マイナス2(=難化分)プラス2(=合格者数減分)
イコール39。
つまり、3年連続してボーダーは39点となります。
39点以上の人(自分も含めてヨ)おめでとう!!
415名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:34:29
>>413
説得力があってなるほどと思いました。
出来れば、今年の短答合格者数も伺いたいです。
(面倒でしたらスルーで)
416名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:35:25
36点前後で伸び悩んでる奴へ

短答は、条文の試験。
それは確かだが、条文暗記一本槍では45〜50へ飛躍するのは難しい。
全条文を丸暗記するのは不可能だからだ。
(丸暗記できる奴は、どうぞ何千時間でもかけてやってくれ)
条文と同じくらい重要なのは、その趣旨を理解すること。
趣旨といっても、論文サブノートの冒頭に書いてあるやつじゃない。
どんな細かい規定でも。一項、一号、一語、つきつめれば制定された際の趣旨がある。
それを理解すること。
どこにも書いてなければ自分で考えること。
これ大事。
417416:2009/05/25(月) 22:37:20
つづき

例えば、独立特許要件は126条では1項1号2号で必要なのになぜ17条の2では5項2号だけが対象で3号は不要なのか。
商33条の2の使用権にはなぜ「当該業務を承継した者についても同様とする」との規定がないのか。
趣旨や意味を考える時間を積み重ねるのが秘訣。
そうすると、いわゆる「問題文が光って見える」状態になる。
なんでかというと、趣旨から考えてありえない枝がいくつも見えてくるようになるから。
特実意商不著条、全部そう。
PCTなんか特に、趣旨で枝が光る具合でいうと、条約が一番顕著かもしらん。
俺はそうやって、覚えてない条文や規則について問われても対応できるようになった。
50点行ったのはそれに気付いた年。
418名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:37:54
>>412
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/sinpan_binran/58-01.pdf
判定請求は法人でない社団でもOK。代々木で教えてもらったな。
(1)は○×○××じゃないの。
419名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:42:00
>>418
特6条に書いてないので、
××○○×
では?
420416:2009/05/25(月) 22:42:14
つづき

とはいえ、ある程度の暗記は必要。
でも、四法に書き込んで、それを眺めてるだけの奴が多いんじゃね?
A6くらいのノートを用意する。
左ページに、「実案14条の2第1項の訂正ができなくなる時期」と書く。
右ページに、「1.評価書の謄本送達から2月、 2.無効審判答弁書提出期間経過」と書く。
覚えるべきと思ったこと、過去問で問われて間違えたことは全部書き出す。
特許から順番に整理して…とか考える必要はない。全法域ごっちゃでいい。
そもそも試験問題がそうなってるんだし。
421416:2009/05/25(月) 22:43:06
つづき

で、そうやって書き出した後、左ページを見て右ページを想起できないうちは
覚えてないってこった。
この想起を何度も繰り返す。
そうして身についた「完璧な」記憶しか本番では役に立たない。
なぜなら、試験委員はそういう暗記事項を前提にしてもう一ひねりしてくるからだ。
何かをヒントに暗記事項を思い出せるだろうとか、甘いことを考えてたらいつまでたっても
自身を持って枝を切ることはできない。
422名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:43:55
口述落ちは落ちるべくして落ちてると思うけどな。
ヒゲが3教科ともってわけじゃないんだし。
423名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:44:20
今年はボーダー高いだろうから、
来年はもっと大変になるな。
7割〜8割確実に取れるようにみんな勉強するだろうから。
424名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:47:57
>>416
レベル高いな!
ありがとう!
425名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:48:22
>>419
そうだよね。

426名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:49:30
公認会計士って短答試験が年2回になったんだよね

今後は弁理士もありえる

あと、もっと可能性高くて来年からありそうなのが
短答と論文の時期を3ヶ月程度あけること。

これは免除を導入した資格はやってるのが多い
というのも短答と論文は別の試験と考えられるから。

よって、来年あたりは論文を1ヶ月くらいずらすかも

でもこうするとますます短答の勝負が激しくなるんだよね。
427名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:51:18
>418
(ニ)はどこが違うの?
428名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:52:59
短答免除の皆様
とりあえず今年の1問目のイロハニホそれぞれ○×教えてください
429名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:55:48
419が正解だよ。
判定は条文上、法人でない社団等は請求できない。
430名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:56:46
1(イ)法人でない社団であって、代表者の定めがあるものは、
その名において、特許発明の技術的範囲について、特許庁に対し、判定を請求することができる

○なの×なの?

おれは×にしたけど趣旨からすると○になる。
6号が例示列挙か限定列挙かによる
431名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:57:48
ニが×だったら、願書に発明の名称を書く必要が出てくる。
発明の名称は、明細書内でしょ。
432名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:58:55
>>430
平成7年の問題で特許料の納付ができないとなっている
よって限定列挙のためできないと解する。

433名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:59:11
出題の趣旨は6条を知ってるかどうかだと思うよ。
なので俺は、6条に書いてないからイは×と判断した。
434名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:00:35
まあこの問題はいくつあるかだからね。
やっぱり今年の方が難しいかな

予備校で割れた問題多かったし
ところで平成元年〜10年くらいの問題ってやってない人多いと思うけど
選択肢に混ざってでてた??
435名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:02:17
436名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:02:39
ところでこの試験って正解が1、2,3,4,5で12問ずつじゃないんだね
今年は1が正解:9問
2が正解:15問
3が正解:13問、4は12問、5が11問だった

昨年はどうなんだろ?
とりあえず迷ったら2がいいのかな
1が正解って少なそうだね
今年はいくつあるかの回答で1が多かったから引っ掛けられた

437名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:03:16
とうとう人間やめちゃいましたか
438名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:03:57
今年の意匠って、正しいのが1つなので
「正しいのはどれか?_」
で聞けばいいのをあえて正しいのはいくつあるか?

でひっかけてるよね

これで2問やられた。
439名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:04:59
>>433
短答は基本的にそのスタンスが有効だね

問18の5
「極めて簡単な標章のみからなる商標又はありふれた標章のみからなる商標は、
いずれも、使用により自他商品又は自他役務の識別力を獲得していない限り、
当該商標登録出願は拒絶される」
もそう。
LのBASICだったっけか。「かつ」は「又は」の意である、とかいう解釈もあるようだが
短答では条文通りがセオリーっぽい
440名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:06:28
>>418さんがリンクで示しているように、少なくとも庁の運用では請求となっている。
判定の制度趣旨を考えて、6条は原則限定列挙だが類推適用(?)かなと考えてしまった。
えらい人、教えてくださいm(_ _)m
441名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:08:59
H18年合格者だけど、1問目の(ハ)まで読んで、嫌になった。
442名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:17:36

「法人でない社団又は財団であって、代表者又は管理人の定めがあるものは、その名において、
特許発明の技術的範囲について、特許庁に対し、判定を求めることができる。」なら○。

という解釈でOK?
443名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:18:25
「請求することができる」というのが間違い?
444名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:19:18
無効審判請求可能から導き出すんですか?
445名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:20:45
(1)は条文だけでは××○○×だよね。
でも上にあるみたいに、特許庁は法人でない社団も判定請求認めてる。
だから○×○○×ってプログレッジも3にしたんだろうね。
まあ、不運だよね。
446名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:21:59
たく、俺が落とした問題ばかり議論しやがって。
問1は、「願書」を見落として(ニ)を×にした。
>>439の問題は、「又は」と「かつ」を悩んで5を○にした。
商標は、これができれば10点だったのに惜しかった。
447名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:24:39
「又は」と「かつ」とは全く反対の意味だとおもうのだが
448名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:25:26
実体法の制限の枠外において社会的活動を営み
取引界にも登場していることから、
民事訴訟法においては当事者能力を認められているのと同様に、
特許法でも一定の手続を認めているのが趣旨。

権利行使を受けうるから、
審査請求や無効審判の請求などが認められているのであって、
それなら同様に判定の請求も可能と解すると習ったけど。
449名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:25:46
>>447
そうじゃなくて、条文で「又は」だったか「かつ」だったのかを悩んだ。
4を完全に正解と見切れず、結局5にした。
450名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:26:03
>>439さんの通りですね。
わたしは、問18の5については、4と迷って(5を見ていないときは4にしていた)が自信がなかったので、LECのBASIC&網野を信じて5にしてしまい、
ちーーーっん でした。
今年は、へんに知識をつけた中級レベルの人(=わたし)にとって厳しかったかも・・・
451名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:27:53
合格人数1000〜1500人だろう。
それでボーダー38だの39ってどんだけだよ。

ボーダー45で落ちた43点の人はかわいそうだと思うけど、
ボーダー39で落ちた38点の人は全くかわいそうだとは思わない。

これでボーダー39点以下だったら相当レベル低いだろ、
というか論文で全滅じゃないの?
452名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:27:57
短免者ですが今年の短答の問題を読む気にもなれません。
見ただけで気分悪くなりましたw
453名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:28:01
>>447
出所はよくわからんが、「又は」と読むみたいな怪しげな解釈が
有名になってんだよなあの条文は
454名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:29:32
つまり予備校が狙い撃ちにされたって訳かw

今年は50点だったが問18は5と答えてしまった。
455名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:30:57
>>450
網野説だったんだアレって。
456名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:32:00
難化したのにボーダー上がるのか
参入一年遅れたわ
457名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:33:33
>>451
てか去年だってボーダー30点代でしょ。十分レベル低いよ。
それで論文受からなかった人達が今年受けにくるんでしょ。
今年の短答合格者が論文で全滅だったら、
じゃあ誰が論文合格すんのよw
458名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:33:50
ボーダーわかんねえ、42ぐらいか??
459名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:33:57
そりゃ以前より合格者が半分(1300人)くらいになるんだからボーダー上がるだろ。
下がるとしたら受験生のレベルが落ちたか、問題がクソ過ぎた時。
460名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:34:33
去年も今年も中級者に厳しいと思う。
初心者と上級者にとっては易しかったのでは。
深く考えすぎるとドツボにはまる問題が多いし。
461名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:34:33
今年の本試験は
特許庁>>>予備校
特許庁「にやにや、まあ落とす試験だしーーーー、にやにや」
ってな感じですな
462名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:37:01
>>460
考えに考えて答えを変えた2問、両方とも正解から間違いに変えてた><
463名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:37:45
本試験の問題って、感心するほど意外な盲点ついてくるよな
Y塾がその路線めざしてがんばってると思う。
実際はかすりもしないが・・・
464名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:38:20
>>426
ワロタ、S宅かよ
もののふの誇りを忘れて利いたふうな口を叩くなぁぁぁッ
465名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:38:26
免除者で普通に論文勉強してる人。
既に専門が免除になってる人。
がド本命でしょ。

冷静に考えてみてボーダー現状維持とかありえないでしょ。
煽りではなく、客観的に見て例年より2,3点は上がると考えるのが普通。
免除者いても普通に2500人合格させるのなら39、40もあるだろうけどさ。
さすがに44以上ってのは無いと思うけど43、42あたりが本命ラインどと思うよ。
466名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:39:44
昨日試験終わって吉田発表までは、簡単だったという声が多かったが、
あれは何だったんだ?
俺は結局50点越えてたがあまり簡単だったという印象は今でも無くて
ビビりまくりだったぞ。
467名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:39:50
免除者ですが、法人の判定の問も、
又は の問も、完全に胸を張って間違えたでしょうww。
468名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:39:52
ボーダー43?

冗談じゃねーぞ、このやろうううううう!
469名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:40:32
短答については
予備校答練模試まったく意味なし
ほんとによくわかりました(マジレス)
470名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:40:33
>>462
それ当たり前。
模試とかで直したら大体間違ってない?
もし、直して合ってるなら、
最初に解いているときの集中力なさ過ぎ。
ファーストインプレッションが正しい場合がほとんどだよ。
471名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:40:46
>>468
だがそれがいい
472名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:41:18
60の枝5は本当に正しいのかね?
原則を問うているならもちろん正しい。

しかし、文末から例外まで問うている問題だと思われる。
再審請求で権利の回復の可能性は考えないのだろうか
473名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:42:25
今年の試験委員の構成から、割れ問が増えるのは
講師業界的には解っていたことらしいです。

今回、解答速報がS藤先生からM口先生に代わったのもそのせいだって。
S先生だと、思いっきり試験問題の批判を始めちゃうからw

来週以降は、論文ガイダンスはM口、
短答ガイダンス(短答落ち向け)はS藤に戻ります。
474名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:42:52
今北
>>416以下が意外といいこと言ってる件
475名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:48:36
要するに趣旨から勝手に条文作るなってことか。
476名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:49:25
>>472
言っていることはわかるけど、
正解が一つしかない以上、消去法で5になるでしょ。
477名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:49:54
>>S先生だと、思いっきり試験問題の批判を始めちゃうからw

落とす試験とはいえ、s先生以下の人が作る試験問題に腹が立つのは、、
まあねえ
478名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:53:01
あいかわらず芸術的な出題をしてくれるよ
479名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:54:33
短答試験の24番のこと教えて。
正しいものは3つということだが、ロ・ニは○として、後一つはどれ?
480名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:54:39
40だった・・・

毎年、L等からボーダ予想が出てたと思いますが、
まだかな??
今年のボーダどう???
481名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:56:15
答え合わせをして一息ついて、レジュメを見直そうと思ったら・・・見当たらない
1年かけて書き込みまとめたmyレジュメを無くしちまったあああああ;;;;;;;;;;;;
どこだ?試験開始前に確認した時か?帰りに電車でチェックしたときか?あっあっあっ;;;;;;;l
482名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:56:33
>>479
1じゃね。何か問題あるかな?
483名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:56:56
マザー牧場のヤギさんたちが食ってたぜ。
484名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:56:59
条文は
YO!KEN!
こーか?
種子
が重要だと思う。
485名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:58:37
>>479
(イ)の間違いね。
486名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:58:54
どうでもいいが、今年は去年より口述試験日程は一日長いってこと?
487名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:01:21
>>479
普通にイ
488名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:02:45
>>416-417
同感。
理解が大事だし、時間がかかるからこそ、直前にはできない、普段やっておくべきことだと思う。
理解がなければ応用が効かないし、論文でも通用しないような気がする。
もちろん、暗記を全て否定するものではありませんが。

落ちはしたけど、去年(ほぼ無学力)よりは大幅に点数が伸びた者より。
489名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:02:49
>>486
論文合格増えるんだろうから、当然じゃね?
490名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:03:52
今年の口述は厳しいぞ。
491名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:04:53
厳しいつったって短答に比べりゃはるかに合格率は高い
492名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:07:02
1(イ)法人でない社団であって、代表者の定めがあるものは、
その名において、特許発明の技術的範囲について、特許庁に対し、判定を請求することができる

○なの×なの?

@6条の文理上→×
A趣旨(サービス・紛争の防止・早期解決)→○

Aを優先して、○にしてしまった。
493名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:08:03
>>492
で、それを落として何点だったの?
494名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:09:26
来年初めて受けるんだけどどういう勉強してればいいか不安です。
とりあえず過去問やりまくってるんだけど。
495名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:09:32
予備校の講義をまじめに受けて記憶してたらまず○にしますね。
496名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:12:00
高卒?ハア?頭沸いてるの?
497名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:12:10
6条の趣旨からすれば、あらかたの手続きは「できる」に該当すると思う。
6条は限定列挙なので、×が正しい。

趣旨を持ち出すのは、文理上で判断できないケースのみ。
というか、論文ならまだしも、短答で趣旨まで考えなければならない問題は、ほとんどないと思う。
498名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:16:51
予備校模試A判連発で、本番に高卒なんかに負けたら
パチプロ目指す方がいいかも試験

s先生以下の先生が作る試験だし
499名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:17:02
免除者だが、去年より簡単な気がする。
短答まったく勉強してない割には正答できる程度。
500名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:19:17
>>499
つまり去年よりギャンブル性が高いということですね

納得
501名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:19:43
問1の(二)は○?
識別番号を書けば住所・居所は書かないわけだが。
502名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:21:33
>482,487,485

あんがと。
やっぱりそうか。
41条の3があるせいで、どうも頭の中で「権利の継続、成否を決める金は利害関係人は払えない」って思い込んでいて、悩んでしまった。
普通に条文みたら確かにイなんだけど。

ちなみに一次免除だが今年の問題は難しいと思った。
半分くらいしか正解できない。
論文の勉強ばっかりやってたせいもあるんだろうが、短答的な問題が論文ででるとマズイな・・

503名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:22:31
>>501
その選択肢は条文通りだから、例外まで考えるべきではないということでしょう。
504名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:22:35
>>501
それもそうだね。
発明者のは書くけど出願人の住所は外国法人以外ほとんど書かないな。
505名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:22:51
案外ボーダー低いかもね。
506名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:23:50
>>476
解いている側からすれば、もちろんそうなる

しかし、問題自体あまりにも変じゃない?
正答無しで、没問になるレベルじゃないかと思う
507名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:23:54
>>505
そんな気がする。
うちの事務所、短答受けた香具師の成績がすこぶる悪いぞ。
508名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:25:26
統計的に考えれば、去年の高得点層である短答免除者が抜けた分、
今年の得点分布は平均値が去年までより左(低得点側)にシフトした
分布になる。そして、ボーダーの位置はそれほど変わらない。

ボーダーが去年までと同じでも、正規分布のピークが左にシフトする分、
ボーダーの右側にくる人数(合格者数)は減少する。その減少分は
ちょうど短答免除者の人数と釣り合うようになる。

というのが統計的な予想じゃまいか。もちろん、問題の難易度なんかの
他のファクターが不変として、の話だが。問題が易しくなってるなら
分布のピークが右に寄る分、ボーダーは上がるが、それは免除制度の
有無とは別の要因。
509名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:26:22
勉強始めてまだ1年だが、
来年落ちたらベテになる前にやめるわ。
510名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:29:07
今年はYとPの受講生(中級者)には厳しい試験だったな。

かといって、条文のみの初心者は、短答は通るかもしれないが、論文は無理。

結局、上級者レベルまでいくしかないということ。
511名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:30:02
条文かーーー
59は条文、青本一生懸命読んでても悩みに悩んで挙句の果て間違えて
一方で高卒の方が正解する問題だったと思う;;;

特許庁してやったりだ
512名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:31:59
>>511
59は実務やってれば間違えようがない問題だぞ。
513名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:32:32
今年の試験は、1年で最終合格は絶対無理!!

1年で上級者レベルに到達するのは無理でしょ。
514名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:33:02
だから、36条5項が。。。。。。もう!!
515名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:33:57
実務やってなかったら無理か。。

知財2級は持ってるから、弁理士辞めて公務員試験にしようかな。
早めに決断しないと、年齢的にも余裕ないんだよな。
516名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:35:10
59は実務やってなくても間違えないと思うが
どこがどう難しいの?
517名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:35:42
条文には書いてないけど、実際にはできる(事実)

例:法人でない社団等の判定請求

どうよこれ。
518名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:35:44
免除者だけど解説ってどこかでもらえないの?
519名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:36:56
もち、出来ます。
520名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:36:58
>>511
高卒じゃないけど、ちゃんと法律解釈で1を選択したぞ。
専用実施権を同一範囲に設定できないのは当たり前。
専用実施権は登録によって効力発生。
同一範囲なら登録を受けつけないでしょ。
521名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:37:22
>>516
間違えたLに聞いてくれ。
522名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:37:36
昨年の短答で35点前後とか、模試で40点以上でも
30点以下だった人も多いらしいよ。

確実に難易度アップしたね。
523名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:37:51
59−5って、どこが×なの?
524名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:39:20
模試ってもいろいろだよ。W模試は過去問焼き直しでぜんぜんだめ。
W模試は50点近くとれるようにしないときびしい。
525名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:39:22
条約も捨てずにやれよ、ってことですね。
わかります。
526名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:39:34
短答答練模試一度もランク外なし(上位の上位)
青本4回通読
ついでに論文答練通期ランクイン
でも本番短答落ち寸前
527名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:39:59
個別事情では受け付けません。
528名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:40:57
今年の短答は、中級者(≒ベテ)フィルターと思われ
529名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:41:25
59−5は物権の内容が一部重複するから×でしょ。
○になる理由はとくにないと思う。
530名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:42:06
来年も落ちたら絶対にやめるもん。
531名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:42:30
予備校の講義を受けて一通りの知識を抑えてから
模試や過去問を通して知識を埋めつつ解き方に慣れる

ってな感じの勉強法だと今年の試験はドツボにはまるなw
はい!俺です!!www
532名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:44:12
>>531 論文試験も当てはまりそうだ。いいこと言うね。
533名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:44:43
勉強始めて1年で今年の最終合格はまず無理だな。
いたらお目にかかりたい。

去年短答落ち(2年目)でも、中級者→上級者レベルになった人は、
最終合格ありえるな。
534名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:45:12
>>524
>>W模試は50点近くとれるようにしないときびしい。
55点以上でも落ちます。
つまり模試の意味なし。
別の努力が必要
535名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:46:40
短期合格は難しくなりつつあるね。
536名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:50:14
どこの予備校が一番合格率高かったの?
537名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:50:38
直前の論文答練や模試が始まるけど、気楽に受けるよ。
ほんと、あんなので実力なんかわからんからなあ。
538名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:51:14
特許庁関係の35歳から50歳くらいの人間が一生懸命落とす問題を考えてるんだから
予備校のようなまともな問題は太刀打ちできないと思う、はい
よくわかりました
539名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:51:24
39点だった。
来年は著作と条約だけ免除してくれ。
540名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:52:15
2、3年後に弁理士の試験が、実務重視になるって聞いたんだけど、

となれば、知財技能士の意味ってなくない?
弁理士は法律家、技能士は実務家
棲み分けができたような気がするのだが
541名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:55:24
免除者ですが、著作もしっかり勉強しました。隣接権や罰則も気が狂いそうになりながらも
自分なりにまとめのレジュメ、作りました。
542名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:57:15
3年後は特許法自体も大幅に改正されちゃうんだよね
均等論が条文化されたりするのかな
543名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:58:11
凝縮塾ってよいの?プログレッジ、LECと比べてどう?
544名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:00:51
書けなくなった。
545名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:06:43
俺著作権捨ててたけど全問正解だった。
やっぱギャンブルだよ著不は。
546名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:07:56
短答パスする連中、えらいよ。
みんな仕事しながら、ちゃんとやってきたんだよな。。
俺は、事務所勤務でノルマこなすだけでエネルギー使って、
帰宅後はぐったり、その上、子供の相手したり。。
でも言い訳なんだよな、知ってる弁理士でシングルマザーしながら、
合格した人いたし。
本気じゃないんだな。俺。
所長の視線が冷たい気がする。。切られたら嫌だよ。
本気にならなきゃな。愚痴ってすまん。
547名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:10:14
一昨年39点、去年38点、今年53点の俺が来ましたよ。

この1年でやったこと
・論文答練:Wの前期と後期を受けた
・短答答練:受けなかった
・過去問:10年分を1回だけやった
・条文:過去問やりながら該当部分を読んだ
・審査基準:1回だけざっと読んだ
・青本:途中で挫折した
・模試:4回受けた

過去2年の経験から今回意識したこと
・条文はこまめに引くべき
・短答答練は1年目だけで十分
・本試での肢の選択は、条文・判例・審査基準に忠実に
 (マイナー条文では、実務運用や超例外事項によって
  条文と異なる解釈をすべきではない)
・四法以外もPCT以外はなるべくがんばる
548名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:11:38
過去問やるだけで誰でも6割程度はとれる。
そこからどうやって8割まで持って行くかがこの試験のポイント。
549名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:12:40
短答パスする連中、えいらよ。
みなん仕事しがなら、ちんゃとやっきてたんだよな。。
俺は、事務所勤務でノマルこすなだけでエルネギー使って、
帰宅後はぐたっり、その上、子供の相手たしり。。
でも言い訳なんよだな、知っるて弁士理でシングマルザーしがなら、
合格した人いたし。
本気じなゃいんだな。俺。
所長の視線が冷たい気がする。。切らたれら嫌だよ。
本気にならきなゃな。愚痴っすてまん。
550名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:13:17
他人のレスをそのままコピペして楽しいのか
30点も取れずにドロップアウトしたウジ虫w
551名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:18:18
62点でしたが何か?
552名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:19:11
>>550
他人のレスをそのままコピペして楽しいのか
30点も取れずにドロップアウトしたウジ虫w

ユーやっちゃったねユー 
553名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:19:55
ボーダー44くらいだろ、
554名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:20:09
個人用メモ。>>313>>336サンクス!
●論文試験委員の数から短答新規合格者数を推測してみる。論文受験者数/特・実 試験委員数=委員一人当たりの論文受験者数
2004年 2468/20=123.40
2005年 2795/20=139.75
2006年 2826/21=134.57
2007年 2639/22=119.95
2008年 2806/21=133.62
2009年【委員30名】 論文受験可能予想数(免除=2805-600=2205名)
123.40*30=3702.0名
139.75*30=4192.5名
134.57*30=4037.1名
119.95*30=3598.5名
133.62*30=4008.6名
-----------------------------------
まとめ:1393.5〜1987.5名(平均:1702.7名)
以上より、少なくとも1700名前後は新規で合格できると考えられる。短答の実受験者数が7000人としたら合格率約24%となり例年と大差無し。特許庁もよく考えてるんじゃなかろうか。
●口述試験委員の数から論文新規合格者数を推測してみる。口述試験受験者数/試験委員数=委員一人当たりの口述受験者数
2004年 (633+16)/14=46.36
2005年 (738+21)/14=54.21
2006年 (653+50)/16=43.94
2007年 (588+71)/16=41.19
2008年 (600+48)/16=40.50
2009年【委員18名】 論文合格者予想数(免除=648-574-1=73名)
46.36*18=834.5
54.21*18=975.8
43.94*18=790.9
41.19*18=741.4
40.50*18=729.0
-----------------------------------
結論:656.0〜902.8名(平均:741.3名)
制度の移行期は合格者が増える傾向にあるので(例:会計士)最終合格700人もありうると思う。
555名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:22:22
おまえら、問題解答みられるのかよ?
おれのいまだにファイルあかないぜ。
556名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:26:00
おまえまだ見れないのかよ。
何時間やってんだw
557名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:28:50
そのままだと思ってしまった奴は模試大将
558名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:30:34
問題だけみられるから、ちょろっとみたけど、ことしの去年より簡単なんじゃねーのか?
これだとボーダー45前後いくな。40くらいじゃ確実にアウトっぽいな。
600、700人程度なんだろ合格、あまくないよ。
559名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:33:21
>>556
きのうのゆうがたからだから、9、時間?10時間?
どうしてもうまくいかない、なんでなんだろう?問題文のほうはうまくいった。
560名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:34:35
>>554
その計算だと、来年の短答免除者は平均で3200人になるが、
制度が同じなのに来年は短答合格者が1700人から800人に
半減するのか?
希望的観測は自由だが、まことしやかに書くならもっと現実的に
考えたほうがいいぞ。
561名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:39:23
あんさーPDFというのもう数百?数千?ダウンロードしたかも?
ゴミ箱がもういっぱい。です。
ダウンロードは出来る。もう特許庁で、めちゃくちゃダウンロード繰り返す、
サーバーに負担かける要注意人物としてブラックになってるかも?
なまし、はやくなんとかしろよ、
いま新たにダウンロードしました、やっぱだめです。ぐすん、、、、、
562名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:43:08
>>560
来年も試験委員9人増やせばおk
563名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:43:26
>>561

>>262に書いてあるじゃん。釣りか?
564名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:46:15
>>563
2ちゃんの書き込みなんて信用できません。
565名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:46:53
さすがに不自然だよなw
まるで回答の精度のことをアピールしたいかのよう。
566名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:48:41
あれー、解答の発表あす?
567名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:49:27
>>566
さすがにくどいです。
568名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:49:29
>>564
釣り乙。次はもっと面白いこと書こうな。
569名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:50:25
おもいきって、お問い合わせフォーム、というのクリツクしてみるかな?
570名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:52:14
つりとかじゃないよ、マジ開かない。
571名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:54:42
>>570
特許庁からハガキが来るから待ってろよ
572名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:54:55
いろいろやってみて、ことしの問題と、去年の問題解答とかは、
ファイル開くことできる。
4時過ぎのころは、問題文のファイルも開くことできないで、
いまは問題文のは開くことできる、
いま一度やってみたけど、問題文は、ダウンロード、ひらける、
解答のほうがだめ、これどうなってるん?パソとか詳しい人なんとかしてよ。
573名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:01:19
>>571
もういいです、あしたまたやってみる。ねる。
ウッディーアレンの映画なんてみない?
574名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:03:56
きょうよ、12チャンで、昼ころやってる、韓国ドラマ、
カンマエ、カンタータラベン、とかいうのみはぐっちゃったんだ、
寝ててさ、ちょっとがっかり。だれか、みたひといない?
575名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:15:12
高卒?ハア?頭沸いてるの?


576名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:20:16
受験生時代は
短答が一番つまんなくてめんどくさかった
免除制になったのは精神的には楽じゃね
577名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:37:35
免除者だが半分やって26/30
なんかわからんけど点は取れてるな
疲れたー寝る
578名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:51:03
>>422
一科目だけで、おわりなんだよ、
ヒゲが特実30点とか付けまくれば、その時点でおわり。
579名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:52:23
ヒゲは、論文の採点もしてると思われ。
580名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 03:39:43
【SA】私学四天王
早明 上智慶応
【A1】一流大学
ICU、青山学院、中央、立教
【A2】一流大学
法政、学習院
【B】準一流大学
東海、東洋、日本
【C】中堅上位
専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院
【D】中堅大学
工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、
【E】中堅下位
神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
581名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 06:49:32
最終合格は毎年減少傾向だし、今年は500強くらいでしょ。
現会長の公約に「弁理士数の適正化」=「弁理士多すぎ」=「既得権の確保」
があるのだから、新参者は減るに決まってる。早く受からないとなー。

2年後に丸ちゃんが会長になれば増えるかもね。
582名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 06:57:10
特許庁のPDF開けないレベルの人は、
受かっても実務修習受けられないよ。
583名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:14:28
著作権は、GSNの一問一答がイイ。
アレ2〜3回読んだだけで全問解けた。
584名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:30:32
これから任期付が弁理士として毎年100人ずつ供給されるの

試験の合格者を減らしたって弁理士は増えてくんだよ
585名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:38:42
任期付は既に弁理士資格持ってる奴も結構いる
586名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:44:12
>>585
ないない
587名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:52:44
2割くらいだろ
弁理士資格持ってて実務やハクつけたい奴もいる
てかそういう連中が途中で辞めたから追加募集とかしたんじゃねーの
588名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 07:54:42
任期付は審査官補2年+審査官7年で弁理士になるのは最速で9年後。
最初が2004年だから2012年(13年?)まではそこからの弁理士は増えない
589名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:05:41
問27はどれが○なの?
590名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:10:06
任期付はまた追加募集しないのかね
591名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:10:31
>>588
官補だった期間も7年に含まれるんじゃなかったっけ

>>589
(イ)じゃね?
592名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:21:08
どっちにしろ、訂正後、新規性等がないと登録されないと思うんだが。それを独立して・・・とは言わないのかな
593名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:21:29
>>591
ソースぷりーず
594名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:32:18
>>589
(イ) 14条の2第7項
595騎兵隊:2009/05/26(火) 08:37:34
なんで弁理士って理系が多いの?
ていうか文系大学卒業だったら弁理士資格とっても意味ない?
596名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:38:47
任期付の弁理士増えるなら試験合格者もっと減る。
去年より増えるなんて幻想だ〜。

勉強しなきゃ
597名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:39:08
>>595
ないよりはマシだが就職の役には立たない
598名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:39:34
俺も気になる。
九大文系卒っす。
599名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:42:31
弁理士の仕事は大半が特許の技術的な話なので
文系だと意匠・商標という限られた分野の仕事しかできません、と宣言しているようなもの。
当然就職は無資格の理系修士に負ける。
600名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:44:28
話題になんないけど短刀リサーチなんて人集まんのかな?
もう点数決まってて合否は動かないのに、情報欲しい予備校に
協力する暇があったら勉強or遊びたいよね。
601名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:48:12
商標専門な人もいるにはいるけど、なんで弁理士受ける?
602名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:49:27
文系の人は、理科大か芝工大の夜間に通えば大丈夫だよ
603名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:54:11
今年でる判例なんだろな
去年はメジャーどころだったが。
604名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:54:22
選択科目による点数の調整はいつも話題になる
605名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 08:55:43
理科大か芝工大に落ちた。
606名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:00:30
人口乳首事件なんてもんがあるんだ。初めて知った。どうりで答練で適当なこと
書いてきたけどいつも△だったはずだww。こりゃ、参ったな!
607名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:00:37
>>603
「無効審判の訂正請求は請求項ごとに判断」でFA
608名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:04:51
>>598
文系でも文転数学逃げきり組なら大丈夫。
609名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:16:33
>>598
ソフトウェア特許とかビジネスモデル特許の明細書が
書けるなら、話は変わってくるのでは?
刊行物が少ないなか、新規性をどう主張するか、
ハードウェアとの関連やデータ構造を表現できないと書けないなど難しい。

いずれにしても、ソフトウェア特許大国の米国主導なので
日本企業ならディフェンス側、外国出願の優先権主張ならば
オフェンス側といった図式に固定されてしまい
面白みに欠けて、辞めたくなりそうな分野だな。
未開拓地=フロンティア領域だと思うので、金にはならないおそれ大。
610名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:28:08
短答免除で全く短答の勉強してなくて、今年の問題やってみたら43点だった。
条約・不正競争・著作権は面倒なので殆ど飛ばしてやった。そっちもまじめにやったら49いったかも。
そんなもんなのか短答って…
611名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:10:44
>>610
その実力があって、何故論文で落ちたんだい?
612名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:17:55
論文と短答の実力は全然関係ないよ
(短答ボーダーを大きく下回ってる奴は論外として)
613名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:26:53
くっそー、目が覚めたから、ファイルやってみた、
やっぱだめだ、ねる。みんなだめでしょう?
614名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:28:06
>>610
自分も免除でなんもやってなかったけど、42だった
後半難しかった
615名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:36:15
文系でも大丈夫。理系の弁理士なんてやるような連中は紋切り型ステレオタイプ
そういう思考しかできないから研究者として通用しない連中
要求される理系の知識はたいしたことない。国語の能力が重要なんじゃないのか?
弁理士て理系の思考力ではなくて文章書きが仕事だろう。
616名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:39:37
きりすてごめん、かんはっしゅう、みるか、
617名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:54:45
>>615
実用新案じゃないんだから
618名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 10:56:28
じげんりゅう?てこえーな、北辰一刀流とどっちがつよいんだ?
619名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:00:18
>>615
その文章からして
さぞかし優秀な国語力をお持ちなのでしょう
620名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:09:53
>>615
何が大丈夫なのか突っ込みたい
就職なら大丈夫ではない
門前払いの憂き目は必至
621名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:18:16
>>620
615は他人事だからってテキトーなこと言ってるんじゃないか?
うちの事務所も文系弁理士は門前払い。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
622名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:30:44
何そんなに必死になってるんだよ
発明研究者の能力がない弁理士ふぜいが
623名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:35:23
その「弁理士風情」の短答すらボーダーにはるかに及ばずにドロップアウトして
平日の朝からここで悪態つき続ける自分を情けなく思わないのか?w
624名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:37:13
>>622
おまえみたいに逆恨みするようなキチガイが
トイレで教授めった刺しにして殺したりするんだろうな。
625名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:39:36
問1は、すごい悪問だな!
確かに、特許法上で判定の求めを社団、財団ができるとは規定してないが、
審判便覧の記載からしてもこれらの者が判定請求できることは明らか。
ちゃんと勉強している奴は、多くはひっかかり、勉強の浅いやつは何の
迷いもなくひっかからない。
この1問でボーダーの奴はほんとかわいそう。
俺はまあ、40後半の点なので、関係はないと思うが。
626名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:47:17
弁理士てやっぱ落ちこぼれなのか?
解答げっとできないよ、
なまし、もう職場にいるんだろう?
なんとかしろ、
627名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 11:58:23
選択科目による点数の調整はいつも話題になる。
628名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:24:08
>>625
悪問何て文句言っても受かればいんだよ。
あなたも40後半とっているんでしょ。
1点足りずに落ちるのは、悪問1問のせいじゃなくって
他の所の知識が足りないから。
ちなみに40後半は本当に安全圏かな?
俺も40後半だけど不安がちょっとあるぞ。
629名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:28:43
そうなんだよね、去年論文不合格のやつの大部分はことしの論文も同じ程度
ことし短答合格者のほうが論文合格可能性大きいんじゃない
しかし21回以上受験とかすごいな
昭和の時代から受けてるのか
630名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:36:01
そんなやついるのか?すげーな、
あれさ、かくとこさ、どうしてる?
受験回数とか、短答合格回数とか、合否関係ないてなってるじゃん、
見えはって、受験回数と短答合格回数、調整してる?
あれさ、統計とるため、てなってるじゃん、
たぶんそのままでつかってるんだよね?お役所仕事だもんね、
本当かどうかなんて、調べるなんてめちゃめんどうだし、そんなことは100%やってないよね、
631名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:39:41
21回も受験してると、自分でも何回目かもう意味不明なんじゃないの?
632名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:46:55
ここだけの話だけどさ、おれいいかげんなこと書いちゃった。
受験回数2回短答合格ゼロにしちゃった、短答免除だからさ、つじつまあわないじゃん、
郵送してから気がついたけど、まあいい、受験票送ってきたし(免除になってた)、
たぶん本当にお役所仕事だね。
633名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:48:17
あのさ、おれまだ解答みれないんだ、どうなってるんだろう?
634名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:49:47
あー、韓国ドラマ、カンマエ、いまやってる、きょうだったのか、
このあと、ニューハーフみてそのあとトムクルーズ、
635名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 12:51:54
おまえはトップガンとかではなく同胞の出るドラマだけ観ていればよいのでは?
636名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:00:37
いろんな人の話聞いても40以上が多いね。
試験レベルで+2点。合格者減(1300人)
として+2点。
結論43。
637名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:02:03
つねにいえにはながかざられていれば、おこさんはしぜんとはなにきょうみおもち、
はなのなまえをおぼえるようになる、
638名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:05:29
あなたはおこさんにただしいはしのもちかたおおしえていますか、
ぼーだー43、44、あたりやろ、ごうかくしゃせいぜい800人やろ、
45、46かもな、
639名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:11:26
最近よ、カメラはじめたのよ、フィルムのやつ、
こんなかにカメラレンズの設計とかやってたやついるか?
ザイデルの収差とか、アッベの色消しレンズとか、
レンズてよ、しぼると、ぴんと合う範囲が広がって、シャープになるのな、
どういう理屈なんだ?
カメラはじめるまでよ、F値ていうのか、あれでかい、口径おおきいほうが、
光いっぱいはいって、いいんだとばかり思ってたけど、そんなんじゃなかったんだね。
640名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:13:03
まちがえた、F値小さいほうが、こうけいでかいのか、
641名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:19:27
ボーダー48ですよ。
おれきけんだわーい
642名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:23:05
短答後のいつものスレ内容になってきた。
こうでなきゃおもろない。そうそうボーダーどんどん
上げてください。
643名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:27:08
ボーダーは42 以上
644名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:27:16
もういっそのこと50点にしろよ
645名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:28:46
おれのまわりでよ、さいきん、この1、2ヶ月のあいだに、リストラされたやつ、
4、5人いるかな?おまえら大丈夫?
クルマとか、今後永久にいままでの半分くらいしか売れなくなるからさ、
日本のクルマのことだけどね、日本のクルマ会社、工場人員半分はもう不要なんだよね、
電気会社も同様だよね。おまえら、将来どうするの、大量失業時代が、ずっとつずく情勢だぜ、
いきていけるか?
646名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:32:00
>>643 妥当だと思う。
647名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:32:37
みんなそれ相当の、いいとこでてるやつらだぜ、
648名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:33:31
トムクルーズ、トップガン、きた、
649名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:04:36
多分40か41だろ
低く見積もって39だが今年からは積み残しがあるからキツいだろうな
650名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:12:54
39だ。サンキュー
651名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:36:14
一回目のL模試で20点
今回の本試験は36点でした。
間違いなく落ちたな。
職場の人には怒られるわ、
家では親の気持ちにもなってみなさい!と怒られるわで
最悪の3日間です。
652名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:38:33
651ですが
ちなみに初受験です。
ふぅ・・・
来年受からなかったら断念しようと思います。
もう、試験まで一年ないので、
当たり前ですが今日から勉強です。
恐らく、8〜9割狙うぐらいにやらないと来年も危ないと思います。
しっかり抜かりなくがんばるしかないですね。
653名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:38:59
そこからよく36まで持って行けたなw
654名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:44:13
>>652
そのレベルで36とれるとなると、
平均点が33,34とかあったりして。
だとすると、安全な点数はないんじゃないか。
まぁ、8割9割ってことは流石にないと思うけどさ。
655名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 14:46:32
いや去年のオレもLEC模試19点で本番35点だった。
LECの模試までに条文読み込みが間に合わん人は点上がるでしょう。
ちなみに今年はLEC模試28点で本番41点。
656名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:30:33
トップガンかんどうてきやな、げきてきやな、やっぱ弁護士とかのほうが、ええな、
弁理士みたいな仕事も必要なのかもしれないけど、代書屋ていわれるのわかるな、
やっぱ弁護士だよな、重要性がだんちだな、偉さが違うな、
657名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:32:23
きょうの10ちゃんドラマは、なんだろう?
658名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:35:46
いくら弁理士高学歴とか言っても、医者とか弁護士にくらべたら、
えらさがワンランクも2ランクもしただな、人命と正義あずかる仕事とは比較にならないな。
責任も重大なんだろうけど。
659名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:39:06
10ちゃんドラマも、弁護士か、やっぱ弁護士ええな、高嶋政伸、お祭弁護士か、
660名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:53:41
特許法を一通りやり、意・商を少しやっただけで受験したが30点でした。
勉強の期間は2ヶ月で、時間にして100時間ぐらいかな。
本番の雰囲気を味わうためだけだったが、思ったより点数がとれた。
理解不能の問題もたくさんあったが、引っかかるような問題にも気づかなかったんだろうな。
来年が本番だが、中途半端に勉強しても点数が伸びないような気がした。

661名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:57:26
おまえはトムキャットじゃなく
Mig-21くらいがお似合いなのでは?
662名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 16:16:35
去年の本試験は36点
Lの模試は40点、50点
今回の本試験は56点でした。

663名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 16:17:30
おれは本番49点だ。何とかなるかな。
664名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 16:45:50
56なんてそうは取れない点数だ。すごいね。
665名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 16:46:57
ほとんどの書き込みが蜘蛛すけ稼業の人ばかりなのはどうして?
666名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:06:25
意外に合格者減(1000〜1500人くらい?)でもボーダー上の人数が多いだろうからさほどボーダー上がらない気がしてきた。
せいぜい+2 3あたりで7割の区切りとして42かも。

現状維持や下がることは絶対ないけど45とかにはならないでしょ。
667名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:28:13
2ちゃんのボーダー予想は例年2〜3点高いよ。
よって40か41。
668名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:30:30
独立したはいいけど仕事がこねーよ。
弁理士が明細書、要約書、図面の全てを手がけることを売りにしたいんだけど、このあたりの問題をあまり公言するとまずいかな?
これ以上仕事がこなければ廃業するしかない。その前に現在の特許技術者システム(弁理士法違反)の弊害を特許庁、代議士等に直訴することも考えている。
669名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:36:16
資格ナビ難易度
【AAA】
司法院
【AA】
公認会計士・国家公務員1種
【A】
地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士
税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
670名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:48:27
>>668
お前さんの売りは客側の立場からみて本当に売りになっているのかな
671名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:59:27
そのための国家資格。
腕がいいからって歯科衛生士が歯を削ったら大問題だろ。
これが黙認されている弁理士業界は逆に言えばその程度のレベルであると客から見下されてるんだよ。
672名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:11:38
>>671
歯を削るのは、ちゃんと歯を削る訓練を積んだ人間にさせるべき。
法律の勉強しかしてない弁理士に歯を削らせるような変な制度にしてるから実情と合わなくなる。
673名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:39:13
俺なんて約2年勉強して2回目で34点なんだけど
世の中には勉強開始4ヶ月や3ヶ月、中には2ヶ月で6割とるやついるんだよな
しかも働きながらで。

こういう超絶天才にはかなわん気がする。
旧司法試験も10年かけて合格する人もいるが、ほんとまれだが在学中に合格する人もいたようで
働きながら2、3ヶ月で6割までいくなんてそういう類の人間だよな。
674名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:42:32
あまりに時間がないので、電車の中で論文答練やってみた

死ねたw
675名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:50:24
答案2枚返しをマスターしたが、よく考えたら論文の特実でしか使えんな。
676名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:52:23
ほとんど用意していないで
意匠法と著作権法だけは、得点できたという
インダストリアルデザイナーは、いないのかな?
677名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:55:01
超がんばって勉強したけど
ぜんぜん得点できなかったという
インダストリアス・リザイナーならここにいるが
678名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:00:26
直前模試のおすすめは、どこですかね?
679名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:03:17
今年になって仕事が少ないからと給料下げたのに5月に入ったら余計な仕事まで回してくる
短答免除を活かしたいので配慮しくれませんかといったら、わがままと所長に言われ
有休20日以上残ってるが1日も取らせてくれそうにないブラック特許事務所
明日から無断欠勤したい・・
680名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:08:46
それ違法じゃないのか
ノルマこなせていないのなら別だが
681名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:10:46
>>679
その理不尽とそれに対する苦労はいつかお前を助けてくれるよ。
682名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:12:03
ボーダーは59点で、合格者5人だったら、怒る?
683名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:35:38
679
問題だな。どこだ?
684名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:41:22
はいはい、短答の話はもう終わり〜
皆さん論文の準備開始だよ〜
685名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:45:11
予備校の答練を受けて実践力をつけろ。

予想問題的中
686名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:46:00
>>682
それはもう悟る
687名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:46:41
688名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:46:54
>>679
晒しちゃえ
689名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:47:45
立ったまま?
画板とか使った?
690名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:47:56
学者や裁判官などの試験委員が普段見慣れている文体と違いすぎる。
中身のおかしさは個々の問題毎だからここではおいておく。
Lはどこよりも添削・採点のレベルが低い。
691名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:48:28
>>679
晒す → 翌日から「有休取ります」通告のうえ欠勤(許可が出ようが出まいが非はない) → 論文受験 → 辞表 → 合格
このコンボで決まり
692名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:49:09
知っておきたい特許法
特許判例百選別冊ジュリスト
特許判例ガイド
知的財産法重要判例
知的財産法判例集
実務家のための知的財産権判例70選
著作権法詳説―判例で読む16章
判例に学ぶ特許実務教本
693名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:52:13
46点
45点 大穴
44点 本命
43点 対抗
42点 穴
41点

ですか?
694名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:55:44



ボーダー37





695名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:55:57



技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。
技術に詳しくないと発明者に対して新たな発明を提案できないからな。


696名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 21:58:50


新たな発明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

補正却下の新たな出願のことでつか?wwwwwwwwwwwwwwww



特許法では廃止されて久しいですがw

697名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:00:26
弁理士試験の教材を売買できるサイトって、↓以外にないですか?
     
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/25302/bbs_thread
698名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:00:41
代々木塾http://www.yoyogijuku.jp/
ゼミ
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
弁理士クラブ http://www.benku.org/
ダルニー特許教育センターhttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~DARUNY/
新傾向判例論文激化
699名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:02:00



弁理士が提案する発明<<<<<<<<発明学会レヴェル wwwwwwwwwwww



700名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:02:50
>>693あほか
ボーダー46点とか近年そんなことないだろ
なんで2ch予想ではいつもボーダー高騰するんだ

41点 穴
40点 対抗
39点 本命
38点 対抗
37点 穴
でしょ。
701名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:03:49






ボーダー34








702名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:06:32
さんばの、ちからで、はをつよく!
ふるーつとみんとのでーあーい
つづくおいしさいっつまでっも〜
703名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:19:51
Lの模試はもう始まってるんだな
Yは今週か
44点だけど今週受けに行くよ
704名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:21:38
40点だけど、どこかの講座受講しようかな。
さすがに、公開模試は、まだ申し込む気になれない。
まあ、短答合格していても、論文では花と散るだろうが。
705名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:21:49
>>700
47点 穴
46点 対抗
45点 本命
44点 対抗
43点 穴
42点 大穴

だって、俺のまわりの平均点が50超えてるから。
2〜5年目の5人で働きながら。
去年は37(7人)だったのに。
706名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:25:00
@短答合格者の人数はどうしたって減るだろう
A短答のみ目指して来た人も多いだろう

しかし

B割れ問多し
C今回短答受験者のレベルは低い(レベルの高い人が抜けている)
D論文採点する試験委員の数は増加したから短答合格者600人ということはない

以上を考えれば相殺しあって
ボーダーは例年並みでしょう。
どんなに上がっても最近の最高点である41点までかと。
去年のLの分布を見れば推測がつくはず。
そんなにできる奴の数はいねぇんだよ。

だから今回40点以上取った奴は2chなんか見てないで
論文に集中したほうが吉。

俺様は連続予選落ちだろうから
向いていないと思わざるを得ない。
正直弁理士試験あきらめようかなぁと迷ってる。
精神的に限界も近いし、もういいかな
つらい 勉強法もどうしたらいいかわかんない(涙)

みんなはがんがれよ。
707名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:27:30


異議申立が特許庁に係属している間にした分割出願は、特施規30条の分割だから分割の遡及効はない。

これ、大事だから覚えておこうね。

708名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:36:40
基本書穴埋め問題頻出傾向
709名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:38:20
>>706
自分だけ蟻地獄から逃げ出すつもりか
710名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:51:17
    ?????? ? ??????
 ? ?? ? ????????? ? ??
???▲???  ??   ???▲???
? ? ??????〓?????      ??
? ?     ?????       ??????
 ????           ??????  ???
  ????????????????????????
 ????????????????■?
??????????????????
??   ??????????????
??????????????????
  ????????????????
   ????????????????
  ?■?????  ??????■?
711名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:52:26
>>695
新しくない発明なんかありませんが?
712名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:55:57
弁理士試験に受かってから年収が約450万→550万にまで増えて生活が楽になったんだけど、昨今の
不況で、クライアントからの締め付けが厳しく、来年度の年収は読めない。また500万くらいになるかも。
713名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:56:51
>>712
くだらんコピペは広告の裏へ
714名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:57:49
ゲロ吐きながら、仕事してます。。
安定剤を常用してます。
朝夕のあいさつ、ありません。
この1年で、勤務人数以上の退職者がでました。
ゆめも希望もありません。

あいさつのないのは特許事務所としては極めて正常

まともな特許事務所の職員は、同じ事務所の職員とは一切口をきかない

そんなことしても時間の無駄だからな
715名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:58:19
>>711
技術的思想の創作のうち高度のものが発明

発明の成立と新規性とは、別の話だけど、短答落ちには関係ないか…
716名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:59:53
鬱がきつい・・
もう辞めたいんだけど、歳なんで転職もできない。
毎年この繰り返し・・
今年も歩合で600前後
717名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:03:48
600ありゃいいんじゃないの
718名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:06:39
お前らちょっと聞きたいんだけど。
物品の貸し渡しを業とするとき、物品自体について、
たとえば「AAA」っていう商品の他人の登録商標の使用って侵害?

ぶっちゃけレンタカー屋が、VITZってそのまま商品名を出してもいいってことを聞きたいんだが。
役務で「自動車の貸渡」の区分がその物品名でとられてなけりゃOKか?
719名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:07:20
>>717
600っていうとたぶん手取りで30くらいじゃね?
720名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:11:06
>>711
まあそういうな。
「新規性がない」ってのはありうるからw
721名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:11:42
手取りいくらかは知らんけど、600あれば一家を十分養えると思うがなあ。

>>718
ちゃんとトヨタから買ったVITZなら問題あるまい
722名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:12:12
>>708
そうか、問題26は青本だったんだ。
やっぱり、青本は主題ネタの温床なんだ。
だけど、穴埋めは来年は出ないだろう。
だって、問題を起案する試験委員は奇数年と偶数年とでは入れ替わるんでしょ?
去年、穴埋めは無かったような気がする。
723名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:14:03
レベルの高いやつが抜けたから今年の短答受験者はレベルが低いってみんな言うね
じゃあ今年の論文受験者は全員落(ry
724名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:14:26
早くもコピペばっかだな。
なれないやつがたまに反応するからうれしくてしょうがないらしい。

担当後3日でクソスレ戻り
725名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:14:33
>>721
確かにその時点で消尽と考えるのが一般的だよな。
ところが、客にFITを出す可能性もあるとしたら?
希釈化の問題になる気もするが、ちょっとマジで難しい。

スレ違いかもしれないが、ちょっと会社の仕事でマジ困ってる。
(別にレンタカー会社ではないが、「貸す」ときのリーガルチェックで
具体的な他人の登録商標を使いたいっていう提案があったので)
726名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:15:41
>>723
何が言いたい。
去年は選択落ちなので今年は楽勝ですが何か?
727名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:21:02
>>726
低学歴乙
728名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:24:23
>>725
そりゃ商標の問題じゃなくてサギじゃないの。
タタのナノにVITZって書いて貸す(商標権侵害)わけじゃなくて、
VITZ貸しますって謳っときながらVITZって書いてない車を貸すんでしょ。
729名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:27:25
>>728
ちょっと具体例の提示に失敗した。
普通名称化しかけてるんだよね。その他人の登録商標。
具体的に普通名称っていう証拠を探すのもちょっとだし、
やめさせたいんだけど、決定的な理由を見つけずらいのよ。
730名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:28:01
選択落ちって結構プレッシャーだな
731名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:28:57
商標権の消尽?
732名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:30:00
>>728
あと、書いて貸すんじゃなくて、広告に「正露丸貸します」っていって、
ビオフェルミン貸すような行為。
2条3項8号の態様。

他人の登録商標には役務はない。
どうしたものかねえ。
733名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:32:00
ああまずい、勉強不足でうまく具体例がかけない。
かといって会社のこと書くのもまずい。
正露丸じゃ別の判例おもいだしちゃうよね。
734名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:33:37
商標法の問題ちゃう
不競法
735名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:38:39
>>734
そうなのよ。不競法の問題でもあるんだけど、かなり困ってる。

たとえば、「デジカメ」って確か三洋電機の商標だよね。
「デジカメ貸します」って広告は(たぶん)普通名称の使用で問題はない(26条1項2号)。
三洋電機のデジカメならなおさら。

もうちょっとマイナーな、普通名称かどうか微妙な感じの物を貸したいってイメージ。
調べたら、有力メーカーが商標登録して使ってる。
736名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:40:28
それはもう「普通名称になってるかどうか」次第ではなかろうか
737名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:41:22
短答42点♂ですが
同僚の短答35点♀から食事に誘われたんですが
罠でしょうか
738名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:42:11
出願Aに係る意匠イの形態と出願Bに係る意匠ロの形態とが類似する場合には、出願Bは意匠イを引用する意3条1項3号の規定により拒絶される(意17条1号)。以上
739名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:43:11
>>737
男なら虎穴に飛び込むよな?
740名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:43:37
>>737
全カキで逝け
741名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:44:51
>>740
虎児を得る覚悟で逝け
742名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:44:58
>>739
虎女コワス
743名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:46:47
「浪速のロッキー」や「浪花のモーツァルトは、不正競争行為になる?>○or×

Ans→×
(∵大阪民国は、日本ではないため、属地主義の原則より日本の法律の効果が及ばないから)
744:名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:47:06
今ゼミから帰ってきました。
41の俺きびしそー。レベル的に簡単だったのかな?
でも受けてる人のレベルは低いはずだ。うんうん。
でもでも短免者3人が4法だけであっさり8割以上
正解してたし。やっぱダメか...
745名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:49:21
>>744
41とか超絶安全レベル。釣りか?
746名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:49:48
>>744
4年位前に41があったからなぁ、42で爆
747名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:50:01
>>741
いきなり中田氏?
748:名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:53:07
>>745
どんなけ甘ぇんだ?
周りに短答友達いねぇのか?
30点台取っちゃったあきらめ組か?
749名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:53:34
>>747
来年のライバル(35点♀)が一人減るよ
750名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:53:54
情報理論対策ゼミ  

http://plaza.rakuten.co.jp/jouhoutuusin/
751名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:54:45
>>737
慰めて欲しいんだよ。身体だけじゃなくて心も。
ちゃんと話聞いてやれよ。ケチケチせず飯ぐらいおごってやれよ。
「お前が誘ったんだからお前払えよな」とかいったらだめだぞ。
部屋ORホテルに連れてく前に、
「でも付き合うとかできないよ、それでも大丈夫?」
「ゴムつけるよ、それでも大丈夫?」
「今日この一日を楽しむのが今回の会合の趣旨だよね、大丈夫?」
って入念に確認とるんだぞ。確認なしにずばっとやっちゃったらだめだぞ。
752名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:56:03
文系なら司法試験受けろよ。
もうあんなキチガイ択一受けなくてもいいんだろ?
753名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:56:13
濃厚接触ですね。わかります。
754名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:56:51
>>749
知り合いの妊婦さんは産院で条文読んでた。
胎教に悪そうだったw
755名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:56:53
>>744
言わしてもらうけど、断言するけど、
41は絶対合格。間違いない。
2chはすぐにボーダー上げたがるからなー
41で大丈夫。論文の勉強しろ。
756名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:58:48
乙は商標権消滅の抗弁をすることができる。
757名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 23:59:59
>>744
多分そのあたりボーダーだから論文勉強しとけ。どっちだって
無駄にならないしこの真剣な時期だからこそレベルアップできる
から。
758名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:00:35
>>757
言うのは簡単
759名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:00:51
去年より確かに簡単になってるが、ボーダーが上がることはない。
論文の試験委員がかなり増えてることを考えても、短答はかなりの数の合格者が出る。
760名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:02:49
ネタ的には簡単かもしれないが、引っ掛かりやすい(割れ問が2→10)から
点は取りにくいはず。
761名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:03:40
>>737
生理2週間前とか超絶安全レベル。
762名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:04:22
>>744
そもそも短免者は4法ばっかり勉強してるから8割くらいは取れるもんだ。
41ってことは藻前さんも30前後はあるだろう。
あと、藻前さんの周りの短免者は受けてないことを忘れるな。
41なんて安牌もいいとこだぞ。

まあ漏れも去年41でかなり不安だったがな。
763名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:05:02
>>758
やるのも簡単
>>744
なんか見てて辛いぞ
オマエは来年向けて短答がんばれ
764名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:05:39
>>761
やるのも簡単
765名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:07:35
>>761
知らなかった…

生理直後は安全だと信じて失敗した
766名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:08:40




ボーダー34で大丈夫。論文の勉強しろ。
767名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:14:28
>>754
残念だが、新しい命を吹き込むのではなく、不治の病を(ry
768名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:17:19
八割の書き込みが蜘蛛すけ稼業のみなさんかな やっぱりある程度のレベルの人達は2CHなんて見ないんだろうなあ
769名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:26:33
吉田先生は3問も間違えたことについてどう思ってるんだろうな。
770名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:28:18
>>769
ほかは何問間違えたの?
771名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:29:45
>>770
俺が20問ほど・・・
772名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:34:37
>>770
Lが1問でPが2問だったかな。
773名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:38:07
>>770
JPOは、全問正解。さすがだな。
774名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:42:34
JPO今年も全問正解かよ!すげーな
775名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:43:48
いやJPOが間違えてるんじゃないかって噂は毎年あるよ。
776名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:49:24
>>774
いつも他の回答が出揃ってからの後出しだから
777名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:50:20
特許庁長官「では、具体的にどこが間違えてると噂があるのでしょうか。」
778名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:52:32
>>774
お前、自信を持って正解を導き出せないときに、いくつあるか問題にして逃げてるだろ
779名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:55:13
>>777
特許庁長官なんて経済産業省のおちこぼれポジションだろ。
780名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:04:18
>>769
問題1はYゼミが解答した「3」も正しい。

弁理士室の知人に確認しましたが、
問題1は「2」「3」を両方正解にするようです。
781名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:05:57
>>780
ないない
782名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:17:16
問1は(ニ)が×なので、「1」も正解にするようです
783名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:17:24
問題29は設問ミスだと思い、何にしてても全員正解にすると思っていた。

何に着目して正答を導き出すの?
784名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:19:31
>>783
「**に関する情報」は、いずれも有用性がない。
「**によって得られた情報」は、それ自体に有用性がないとは言えない。
785名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:21:26
>>783
Cでも、悪意・重過失は不正競争になるが軽過失では不正競争にならない。
786名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:32:47
2から4のどれを選んでも適切な文章になっているということか?!
787名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:34:57
5もね
788名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:35:30
>>780
これ本来は没問にすべきだよな
789名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:43:00
製品の欠陥に関する情報でも保護を受けられると思ってたorz
790名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 02:45:58
不競法で変な問題が多いのはあれか
任期付や知財大学院で著不だけ受けなきゃいけない奴らに対する嫌がらせか
791名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 03:01:28
そういう見方があったか 気付かなかった
792名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 04:22:09
No.44の5は○じゃないのか?
秘密を漏らした罪って特許庁の職員又はその職にあった者限定だろ?
「秘密保持命令に反して・・・」なんだから秘密保持命令違反ってこともあるんじゃないのか?
そうすれば、200条の2じゃないのか??
793名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 04:32:52
18の5も○になると思うのですが、A先生の著書にもはっきり書いてあります。
Yゼミの5or4の5も正解じゃないの。
794名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 07:55:38
もう全部○にしちゃえば解決!
795名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:15:11
ボーダー上の俺が路頭に迷うことになるのでやめてくれw
796名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:22:57
>>792
44の5はひっかけだぞ
審判に秘密保持命令なんてない
797名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:26:18
>>792
「秘密保持命令」という名の命令は、特許庁からは出ない(裁判所から出る)。

>>793
A先生が間違っていたということでしょう。
798名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:44:55





ボーダー34で大丈夫。論文の勉強しろ。



799名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:45:30
60も本当は答ないでしょ。
枝5は再審請求で権利回復の可能性を考慮しなきゃならないから、
本来ならばバツだよね。いくつあるか問題ならここも議論になっただろうね。
800名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 08:53:59
知っておきたい特許法
特許判例百選別冊ジュリスト
特許判例ガイド
知的財産法重要判例
知的財産法判例集
実務家のための知的財産権判例70選
著作権法詳説―判例で読む16章
判例に学ぶ特許実務教本
801名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 09:08:41
ボーダー42
802名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 09:44:46
穴 41
本命 40
対抗 39
大穴 38
37以下 諦めてください(>_<)
803名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 11:05:27
なんか出題に文句つけてる奴が多いけど、出題側(資格授与側)と受験者側では、
お客さんと事務所との関係同様、圧倒的に出題側が有利な立場にあるんだから、
自分をそちらに合わせるしかないって。
俺は去年の短答でそれを痛感して、条文や例外の範囲の捉え方などを意識して
条文読み込み、過去問演習をしたら、大体出題のクセが見えてきて、本試験では
文句言われてる上記各問は全問正解できたぞ。
804名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 11:26:49
企業で10数年研究やって、その後知財で明細書作成や中間処理をやっているのだが、
これから弁理士になった場合、定年後にそんな人間を雇ってくれる事務所はあるのかな?
専門分野の明細書であれば完璧に書けると思っていい。
いまはそれなりの給料をもらっているので転職は考えていないが、将来、年金もあまりもらえないようだし、
定年後のアルバイトでもいいから雇ってくれるのであれば、弁理士を目指そうかなと考えている。
805名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 11:29:29
まあな
今年は酷い出題は多かったが
それでも必ず解ける取るべき問題を取れば40(多分この±1がボーダーだろ)は絶対超えるはず
806名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 11:43:41
より正しいのは間違っているのはってことだろうが、
個数問題だとちょっと辛いね。
807名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 11:53:09
短答一筋で勉強してきたから、これから何をやればいいのかわからん。
今年の論文試験をターゲットに勉強すべきかな?それとも素直に来年の論文試験を目指しておけばいいのかな?
808名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:02:24
>>808
まあ来年を視野にやるのがよいだろう
809名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:21:00
数年前の体験記に短答だけの勉強してきて短答試験後に論文の勉強始めて
一月ちょっとでその年の論文に受かった受験生のことが載ってたな。
なんとまあ、お出来になるというか、この試験に親和性があるというか、
羨ましい話だ。
810名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:22:45
>>799
『再審請求で権利回復の可能性を考慮しなきゃならないから』

再審請求するなんて問題文のどこにも書いてないじゃん。
問題ちゃんと読んだほうがいいんじゃないの。
811名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:27:44
今年の短答は簡単だったって結論で見たいですね。
にしてもべテいないし42ってことはないですよね?
神様!お願い!!!!
812名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:29:16
短答はまずは条文
最高裁判所の判例があれば判例
問題よく読んだほうがいいですよ
論理学の試験じゃないですよ
論理的に正解だす試験ではないです
813名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:38:45
ボーダー44ぽいな、おれのまわりでことし合格めざしてたやつの、ほとんどは、
45以上いってる、こいつら優秀だから、特別かもしれないけど、
こいつらも感触として、40前半ではだめかもみたいにいってる。
合格人数がどうなるかだね。700人だとすると、ボーダー45前後にはなるだろう。
814名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:41:14
優秀なやつが何で去年落ちてんだよ。
815名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:43:26
ここでボーダどうのこうの言ってるより36以上は全員勉強しろ
高めを言っている人間は一人でも脱落するのを望んで発言しているんだから引っ掛かるな!
816名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:45:10
青本改正法解説書読んで、条文やって、
規則、審査便覧とかはまったくやらんで、50前後とれるやろ、
条文きちんと理解してるかどうかの試験だぜ、論文試験と別物じゃないぜ、
論文も条文きちんと理解してきちんと適用出来るか、試験するんだぜ。
817名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:46:41
>>809
その後の活躍は?
818名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:47:02
36はないでしょう、
ことしは40の人だってもう不合格うけいれてるよ。
819名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:47:27
>>811 7割とりゃまず受かっているよ、ご安心あれ。
820名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:49:42
去年よりは若干難化してるだろ
簡単な問題はクソみたいに簡単だったが
821名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:53:23
例年なら38、39あたりだろうが
短答積み残しを考えれば40、41あたりだろ
オマケで(去年抜けた分より)多少多めに通過させてくれるのであれば39もあるかもしれん
今気にしてもしょうがない
822名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:55:11
難易度は例年と同じじゃないかな。毎年簡単なのとむずかしいのとある。
簡単なのは取りこぼすと大きいよ。毎年迷う問題が何問もある。
はじめて見るような問題と、どっちの枝選ぶか迷う問題。
模試のようなわけにはいかない、時間かかるんだよね、頭も数倍使うんだよね。
でも条文青本きっちしやってれば、答え間違えなく選択できるはず。
823名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 12:59:13
だいたい合格ボーダー付近に団子状態ていうのがこの試験だから、
1点の違いがものすごく大きい、とくにことしはせいぜい合格700人くらい
と予想されるから、団子あたりの点数の人は、まず不合格、
例年団子のとこにいれば合格なんだけど、ことしは団子抜けてないと、合格無理。
ボーダー45くらいでしょう。
824名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:04:03
去年あんなに簡単な短答落ちた8000人が一年頑張ったってところで1000人以上が40点以上取れるなんて考えられない。
825名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:05:42
去年だって、ボーダー付近でいっぱい落ちたひといるでしょう、
その人たちことしは数点アップ確実にしてる。
826名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:08:25
おととし初参戦で39点ボーダーだったので去年は、まだ受かっていないんだと
思って勉強したらまさかの51点取った。一年でぐんとアップする人たちもいますよ。
827名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:08:29
きのう今日始めた人との競争ではなくて、
去年団子のとこにいて、不合格だったような人たちとの競争になってる
合格数少ないから、かなり厳しいよ。
去年団子にいなかった人でも、がんばって、高得点とる人はいくらでもいる。
828名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:15:59
この試験はコワいぜ、また来年、また来年、
829名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:20:35
短答の話はもういいよw
830名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:21:57
ここで必死になって高いボーダうそぶいて相手蹴落とす作戦は去年までは意味有っただろうけど今年は2000人以上が一年かけて論文勉強していることをお忘れなく。
敵はここに在らず。
831名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:22:58
去年より点数下がっている奴も山ほどいるだろ
コンディションや運次第で最大5点くらいまでは不確定要素はある
832名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:25:34
去年なんてよ、試験おわった直後は不合格かも、て思ってた人ほとんどだったんだよね、
めちゃむずかしかったんだよね、試験直後合格確信した人は、ほとんどいなかっただろうね、
時間もたりないし、いつも終了間際、ざわつくんだけど、去年は、さいごまでしーんとしてた、
みんな時間がたりないて、思っただろうね、そのあと、話も少なくて、だいたい、おわったあと、
出来がいいと、迷った何問か、あれこれ話しながら、かえるんだけど、去年はそれもなかった、
ほとんど出来たと確信できる問題が少なすぎて、話すきにもならないて感じ。
そんで正解発表になったら、案外みんなできてたんだよね。結構な高得点。
ことしはみなさんどんな具合でしたかね?
833名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:35:00
1年がんばって勉強したら予備校の答練や模試は去年と比べて飛躍的に上がった。
偏差値でも65以下なし、順位でも1000人規模で20番以内キープしてたよ。
本番は限りなく落ちそうだけどね(゜ー?)

ちょっと精神的にいっちゃいそうだぜ。まじでwww
ウヘヘヘヘヘヘヘ
834名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:36:50
論文の競争者、蹴落とすために、高いボーダーいってるんじゃないと思うよ。
単なる、嫌がらせなんじゃないの?ボーダー付近のやつ(43あたり?)
いじめようていうような。ひまつぶし?
835名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:43:03
どっちにしろ、2ちゃんみても見なくても、43あたりの人は、勉強手につかんでしょう、
40後半はとってないと、精神的安定性は、えられないでしょう。
誰かになんかいわれたから、て精神状態なんて、コントロールできない、わけですから、
合格発表の不安的中まで、勉強やるような精神状態にはならないでしょうね、
ふあんで夜も寝られないんじゃない?
836名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:45:31
去年38点落ちの俺はボーダー予想で散々惑わされたから
今回はそうならないようがんがって50点越えた。
もし今回ダメだった奴はそれをひとつのモチベーションにしてがんがれ。
837日本特許技術者組合:2009/05/27(水) 13:46:16
弁理士?俺が受験してた頃はもっと難しかったんだよっ!!
838名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:52:57
H12以前って全く同じ問題が繰り返し出題されて、しかも著作権不競法なし
問題も50問
さらに論文は1行問題、完全にはまったパターンだけ覚えればおk

別の意味で難しい(だれでもできるようになるから)だけ


H14、H15は弁理士をとにかく増やそうとして短答ボーダーも最低の36点
それでも2000人くらいしか論文受験者増やせなくて(受験者が少なかった)
問題の難易度はともかくこのころが一番ラク
839名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:54:20
今年は時間はかなり余った。
優先権の長文問題もただの見かけだおしで余裕だった
ただ割れ問が多かったことからわかる通り最後の2枝で切れない問題が大杉
(いくら時間かけて考えても無駄というか)
840名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:57:48
そんなことより昨日受けた直前は久しぶりに書いたので脳幹まで
ズッキーーンときたよ。2問目は基本的な内容だったけど、ちょっと
1問目は戸惑った。
841名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 13:58:24
一昨年39、昨年39、今年44のベテランです。
今年もボーダー談議で惑わされてます。

H17年の短答直後のボーダー談議はどんな感じだったんでしょうね?

知ってる人がいたら教えてください。
842名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:00:34
ダメだった(36切った)奴は
嘘の点数言ってボーダー吊り上げていないで
PC閉じてしばらく遊んで夏からまた勉強し直せ
その方がはるかに建設的だから
843名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:02:00
>>841
なぁ、なんで去年39点で短答合格のにんげんが、今年も短答受けとんの?
844名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:05:02
直前1ヶ月半からむちゃくちゃ勉強したのに20点だった。
それ以前は仕事中心で勉強時間を確保できなかった。
845名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:12:47
短答受けないと夏が来ないんだろう。
846名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:24:38
>>短答受けないと夏が来ないんだろう。

ワハハ(笑) 
847名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:25:44
短答免除の人も免除期間の延長目的で受験できるの?
848名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 14:34:33
弁理士短答試験に合格したら、弁理士補にするべきだと思う。
849名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:03:13
出来るけど受からないと論文受けられない
850名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:07:25
ことしは、レックの人あんましいないの?
レック得点分布とかあれはいつでるの?
851名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:11:06
きょうの映画も、トップガン、やっぱ弁護士ええな、
10ちゃんのドラマは、署長弁護士、中村珠代、
852名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:12:14
>>847
出来るものなら免除組の多数はやっている
(そしたら冗談抜きでボーダー40絶対超えるだろうw)
受験時に免除の権利を行使しなかったら
短答落ちた後に「やっぱ使わせて」と後付で行使することはできない
853名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:12:28
中村玉緒か、
854名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:22:56
あのよ、うちのスピーカー
NAVAL SEA SYSTEMS COMMAND
てなってるんだ、これって、名誉あるUSA海兵隊の装備品なのか?
これ検索して日本語翻訳すると、おもろい。
855名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:31:32
http://www.navsea.navy.mil/default.aspx

これを日本語に翻訳すると、こうなる、

http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.navsea.navy.mil%2F&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

特許事務所でよくある、英検1級保持者による、翻訳みたいじゃない。
856名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:40:17
トップガンとか米軍に憧れているのかもしれんが
おまえは頭が悪いから士官ではなく海兵隊の兵卒がお似合いだろ
そうだ、朝鮮人でも米軍に入れるのかどうかはキチンと問い合わせしておくんだぞ
857名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 16:00:52
チョンで海兵隊とか
沖縄当たりに放したら何するかわからんぞww
858名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 16:16:11
おまえら、ちょっと、偉いやつがでてくると、ちょんだなんだのて、あほか。
日本弁理士試験、最初で最後の合格外国人、F、アイルゼンかもしれないだろう?
859名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 16:20:50
あいーん、
860名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 16:45:19
ボーダー・スミス
861名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 17:19:33
ヒント 願書を二部出す 免除ありと通常のやつ 気づかないやつはあほ
862名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 17:56:42
>>861
なるほどw
863名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:10:57
そうなんだよね、去年論文不合格のやつの大部分はことしの論文も同じ程度
ことし短答合格者のほうが論文合格可能性大きいんじゃない
しかし21回以上受験とかすごいな
昭和の時代から受けてるのか
864名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:13:33
日大卒の社労だが
はじめて学歴板行ったとき悲しくなった。
早稲田が低学歴と言われてて、マーチなど最底辺…
日大はネタとして法政はポン大より〜とかで使われるくらい。
あそこは東大非医と駅弁医がどっちが格下か争ってるとこだから。

リアルだと日大も社労士もかなりの評価される
国民の何割がマーチ以上で、何割が社労士以上かを考えればね
865名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:19:41
学歴厨て、学歴はあるのにリアルではへぼくてカス確定しちゃった人たちが
たかだか18歳かそこらのとき手にしただけのレッテルしかよりどころなくなった悲惨な状態だしな
866名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:28:31
と低学歴の学歴コンプが申しております
867名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:30:53
Fラン(日大以下)って見た目や雰囲気ですぐ分かるよな。
868名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:33:08
まあ結局最終合格はおろか短答合格さえも
高学歴しか残らないんだよな
そういうことだ
869名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:36:20
【SA】私学四天王
早明 上智慶応
【A1】一流大学
ICU、青山学院、中央、立教
【A2】一流大学
法政、学習院
【B】準一流大学
東海、東洋、日本
【C】中堅上位
専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院
【D】中堅大学
工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、
【E】中堅下位
神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
870名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:44:58
同じコピペしかできない池沼は消えろ
まだひらがなトップガンの方がはるかにマシだ
871名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:46:36
と低学歴の学歴コンプが申しております
872名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:48:16
理科大をいれて下さい。
873名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:48:34
>>871
おまえだけ明らかに浮いていると気づけ
874名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:49:38
トップガンで勃起した15の夜
875名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:30:07
うちの事務所は短答受かったらちょっとだけ給料上げてもらえる。
所長が内緒でな!って言ってたけど、絶対みんな知ってると思うw
まぁ弁理士手当が他と比べて少なめなので、その埋め合わせのつもりかも??
876名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:35:39
>>850
今日受付が終わった
得点分布公開は明日の18:00予定

俺も出してきたが
LECの短答リサーチは自信のあるヤシしか出さないから
例年、得点が高めに出てあまり参考にならない

30点くらいだったらリサーチなんて出さないだろ
ちなみに去年は確かボーダー予想は43点だったと思う
877名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:52:37
>>876
Lはだいたい毎年2点高く予想を出してくれるから、その意味で俺はかなり信頼しているのだが。
878名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:54:16
弁理士手当ってだいたいどれくらい出るもんなの?
事務所によってけっこう違う?
879名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:58:01
>>878
大体10万/月くらいが相場かな。5万とかのブラック事務所もあるみたいだから要注意な。
ちなみに企業は無いところがほとんど。
880名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:00:39
短答試験でエアコンが止まってたのは、
派遣会社が施設使用料をケチったから。
大体あってる。
881名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:02:42
>>879
うちはブラックだったのか・・・
882名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:13:33
>>879
某中堅事務所だが、使えない新人弁理士が10万もらってるよ。
正直すっげー切ない。
今年こそは受かって俺も!

883名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:16:36
10も手当出るんだー。
使えない新人弁理士って手取りいくらくらいなの?
884使えない新人弁理士:2009/05/27(水) 20:22:02
50万ぐらい。
885名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:23:17
>>883
間違いなく額面で40は超えてるだろうが詳細はわからん。45くらいか?

886名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:46:11
>>815
ありがとう!!
がんばるよ。
887名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 20:46:36
俺なんか4年前に27歳で合格して転職。
今は年収は今年見込み1200万。
そろそろパートナーになれるそうだ。
ちなみに俺はmarchの理系学士。
888名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:09:25
このご時勢にmarch理系学士程度に1200万も払える余力があるならまだ値引きできそうだな
はなから質の良さなんか期待してないからw
ねぇ、どこの事務所?
889名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:13:16
弁理士は日大OBや中大OBが多かった これ現実
890名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:16:25
ん? 数の上では、京大ではなかったのかな?
891名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:34:20
法律論文には文章センスが必要である
892名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:38:14
法律論文じゃなくても論文なら必要だ
893名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:39:32
>>888
きっと半分ももらってなくて悔しいんだろうな。
負け組乙
894名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:45:59
35条の判例ってなんだこれ
準拠法とは意味わからんわ
895名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:47:54
準拠法ていう法律がある。
896名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:52:16
ない。
897名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:55:12
こともない。
898名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:08:12
みんな実績給じゃないの?
実績給なら弁理士手当てなんて意味ないでしょ。
899名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:11:28
第七条
法律行為ノ成立及ヒ効力ニ付テハ当事者ノ意思ニ従ヒ其何レノ国ノ法律ニ依ルヘキカヲ定ム
2 当事者ノ意思カ分明ナラサルトキハ行為地法ニ依ル」

これ法律なんだね
試験レベルはるかに超えとる
900名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:18:35
>>898
給料制のとこもけっこう多いよ。
割合まではわからんが。
901名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:21:03

俺の会社の人で
勉強期間3ヶ月未満で(85日くらい)で35点とった人いるのだが
そんなこと可能なのか?

推測だがこっそり勉強してたと思われる
902名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:21:42
◎42
○43
△44
×41
903名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:22:06
>>901
学生なら可能性あるかも知れんが
社会人が3ヶ月で35点はまず不可能だ。

おそらく以前からやっていたのだろう。
904名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:23:36

>>901
それ俺のことかな?
3ヶ月未満で34点とったよ
働きながら。
勉強開始は3月上旬から。
905名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:25:04
>>904
嘘つくな、社会人が勉強開始から3ヶ月未満で6割なんてとれるはずがない

この時期はボーダー議論にしろ嘘が多くて困る。
906名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:26:39
俺は、2月で33点だったっつうの
他にいろんな要素があるから月数で競ってもしょうがないだろうが。
907名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:27:03
37じゃ無理かなあ 結構やったのになあ
908名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:27:37
受験勉強開始9ヶ月で47点取った人を知ってるがどっちが凄いんだろうか。
909名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:28:19
>>899

法例だね
910名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:28:34
特許事務所で実務やってた人なら、勉強開始時点ですでにかなり知識があると思われ
911名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:28:45
>>906働きながらか?

>>905

じゃあ俺の知り合いは働きながら2ヶ月未満で36点取得したわけだが
912名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:30:43
>>911
俺の親友は願書取り寄せてから勉強開始して35点取ってたよ。
3月入ってたと思う。
913名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:34:09
>>904あたりからのうそつき乙

学生でも難しいと思うぞ。
914名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:35:27
一発合格の人が毎年1割程度いるんだからそんなに驚くことでもないのかもしれんね
915名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:36:26
いあ 正直言って
知識をストレートに問う予備校の答連模試に比べて
本番はギャンブル性強いのが受かると思うよ
ほんとにそう思う試験

働きながら36点おkおk、そういう問題だから
ギャンブル強い人受かるよ、まじで、ほんとにまじで
916名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:38:47
2月で33点と、9月で47点と、
比較したら、どっちがすごいかって、後者でしょ。
前者はバクチ。後者は実力+バクチ
917名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:40:19
学生なら
3ヶ月あれば500時間以上は勉強できるだろうから
まぐれ当たり込みで35点ぐらい取れるんじゃないの。
918名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:41:33
そう言えば、直前講座で、Lの砂糖大先生が、
『今年のボーダは37〜39になるでしょう』と言われておりました。
Lの模試の平均点から今年の受験者レベルを推し量ったとのことで
ありましたが、試験後、同先生のコメントはどのようになったのでしょうか?

919名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:41:54
下手に予備校模試なんか受けないほうがいいと思う
ほんとにだまされた
920名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:43:44
>>916
9ヶ月で47点もすごいがそれは仕事しながらか?

俺の2ヶ月34点は仕事しながらで土日しかほとんどやってない
勉強時間は200時間程度だ
921名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:44:16
>>916
ちなみにその9ヶ月47点の人は1発合格したよ。
就活も4つ受けて全部受かったらしい。機械系だったのも大きいと思うけど。
事務所側も受験回数とか見るものなのかね?
922名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:46:46
予備校模試なんてくそくそくそくそ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
偏差値65以上でおちたら保障してくれるか?
落ちて保障してくれるか?
もうぜったい受けね

予備校模試受けないやつが受かる
これ真実だとほんとわかりました
923名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:51:00
日大卒の社労だがはじめて学歴板行ったとき悲しくなった。
早稲田が低学歴と言われてて、マーチなど最底辺…
日大はネタとして法政はポン大より〜とかで使われるくらい。日大も社労士もかなりの評価される
国民の何割がマーチ以上で、何割が社労士以上かを考えればね
924名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 22:54:35
>>921
なんだ、学生なら9ヶ月で47点とってその後論文までで約11ヶ月で合格できても
毎年いる1発合格者のひとりにすぎない

働きながらどこまでできるかだよな
俺は200時間で34点まで達したよ
925名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:00:28
かっこいいよな
勉強量に比例しないギャンブル試験
予備校試験でいくらいい点とっても受からない試験
かっこいいよな
だからFランでも受かるやついる試験だよな、これマジレス
926名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:05:22
みんなすごいな
初受験だが半年かけて一通り勉強したが30いかなかった
試験中、今年は簡単なんじゃね?とは思ったが
最後の2枝で切り損ねたのが結構あった

仕事しながらだときついな (´・ω・`)
体験談参考に勉強方法練り直してがんばるお
927名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:05:36
本番でギャンブル一発で受かるよ
928名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:06:12
929名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:07:41
>>900
実績といっても、過去の実績で給料が決まる。
ことしは、昨年度の影響で受注が少ない。
来年の給料が心配である。
930名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:08:29
北朝鮮が核実験を行った。
弁理士甲が留意すべき点について説明せよ。
931名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:12:11
高専卒でも、大学や大学院に進学、卒業すれば大丈夫かな?
932名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:16:41
200時間で34点はすごいのかわからんが、そういうやつが1000時間やればどうだったのかはわからない。
もっとつきぬけないとダメだ。

933名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:22:11
塗り絵テストで熱くなってもな
精神もたんぞ
本番はこれからでしょ
934名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:24:34
>>932
1日8時間を25日だな
それで34点。
25日で34点の計算になる
無職としたらだが
それを働きながら2ヶ月。
935名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:26:50
ボーダーに届かなければ、一夜漬けの一点届かずだろうが、何だろうが一緒だよ。

どっちにしろ、来年につづく
936名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:30:03
マークミスしてたら・・・・
937名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:31:36
2ヶ月で34点って、もったいないよな。
あと1ヶ月早く始めてれば、51点取れてた計算。
938名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:31:55
戦争するなら神風いきますよ?
まじで
939名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:39:04
35点くらいから分厚い壁があるんだよな。そこからしっかり伸ばして行くのが難しい。
940名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:39:38
>>937
お前あたまいいな
941名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:39:45
>>937
まさか単純に時間と得点を比例で計算するとはw
4ヶ月勉強すれば満点取れるとでも?
942名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:42:27
最近やけに簡単に合格できるようになったよな
943名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:43:06
>>941
4ヶ月ちゃんとやれば満点になる計算でしょ。
実際には途中で疲れるから4ヶ月連続してまじめに勉強ってできないだろうけど。
944名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:44:46
しょーもない人生だったし
弁理士目指して予備校トップ付近でも本番だめだめ
こんな俺でも北チョンが攻めてきたら喜んで突っ込むよ
全世界のためにね
945名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:44:50
2ヶ月で34点って、もったいないよな。
あと2ヶ月早く始めてれば、68点取れてた計算。
946名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:46:02
>>942
簡単になったんじゃなくて、弁理士受験生のレベルが上がってきただけだと思う。
947名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:46:35
論文模試はどこがお勧めですか?
948名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:46:36
942 :名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:42:27
最近やけに簡単に合格できるようになったよな

>>H12以前って全く同じ問題が繰り返し出題されて、しかも著作権不競法なし
問題も50問
さらに論文は1行問題、完全にはまったパターンだけ覚えればおk

別の意味で難しい(だれでもできるようになるから)だけ


H14、H15は弁理士をとにかく増やそうとして短答ボーダーも最低の36点
それでも2000人くらいしか論文受験者増やせなくて(受験者が少なかった)
問題の難易度はともかくこのころが一番ラク
949名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:48:33
新傾向判例論文激化
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「工業所有権法逐条解説第17版」(青本)
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第5版」
950名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:49:27
>>947
金があるなら何個か受けとくといいよ
951名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:49:44
特実,意匠,商標,条約,著作権法,不当競争防止法
6つの領域で棄てた領域があるならば、分厚い壁は突破していることになるけどな。
34点だと、2領域棄ててないと、51点に来年達しないと思われ。
952名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:50:22
法律論文には文章センスが必要である
953名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:52:36
捨てた領域だって、最低でも1/5の確率で正解するし
著作権法なんか常識で半分以上正解できるだろ
954名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:52:54
論文1行問題とかH15とかいいなあああああああああ
955名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:55:41
正直言って特許法より著作権法の法が難しいです。
まともにやった人なら分かりますが、チョンならわからないです。
956名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:56:37
子供の頃周囲から勉強してるって冷やかされるのがいやで少ない時間でいい点取れたと主張する人 弁理士でそんなレベルの人いないハズだが
957名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:58:53
>>956
どうゆういみ?
「そんな低レベルの人いないハズ」て意味?
「そんな高レベルの人いないハズ」て意味?
958名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 23:59:19
国際消尽は認められない理由を述べよ。
959名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:01:33
>>H12以前って全く同じ問題が繰り返し出題されて、しかも著作権不競法なし
問題も50問
さらに論文は1行問題、完全にはまったパターンだけ覚えればおk

別の意味で難しい(だれでもできるようになるから)だけ


H14、H15は弁理士をとにかく増やそうとして短答ボーダーも最低の36点
それでも2000人くらいしか論文受験者増やせなくて(受験者が少なかった)
問題の難易度はともかくこのころが一番ラク

960名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:01:45
認めちゃうとアメリカの企業が損するから。
961名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:02:09
国際社会にはいろんな国があるから。以上。
962名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:03:45
だから私は聞きます
あなたは何年の合格者でしたか?ってね
H14、15は後回しです。
963名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:06:32
太平洋を越えるのにお金がかかるから。
964名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:14:38
2ヶ月で30点以上とか言ってる人って、どんな勉強してたのか気になるな
2ヶ月間でどういう勉強をしてたか具体的にあげてよ
965名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:18:45
まず服を脱ぎます。
966名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:18:45
論文の勉強しながらいろんな種類のグミを食べるのが癖になっちゃって。
グミ太りしてますw
967名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:24:31
久しぶりのキャラメルコーンはおいしいです。
968名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:27:39
0ヶ月だと、1/5の確率方法で、10〜14点の期待値 平均12点で標準偏差2点という前提。

自力回答で、200h学習だと、何点ぐらいが、平均的な得点になる?
969名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:39:09
今年もボーダー38だの39だったら来年から免除組もうけるんじゃねーの?
勉強にもなるし、その程度のレベルだったら楽勝で受かるだろうし。

合格者1500人(くらいと思われる)でボダ38だの39ってむっちゃ楽じゃねーかよ。
970名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:43:35
>>969
その理屈はおかしい。
楽勝で受かるんならいつ受けてもいいということになる。
971名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:46:50
短答に関してはほぼ人事を尽くした者としては
去年の39点なんて、馬鹿にすんじゃねえって言いたくなる点数だよ。
972名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:48:13
まあ、なんだかんだ言って
ボーダー例年くらいじゃね?
973名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:56:20
6割くらいは入門講座+過去問の知識でいける。
俺も初受験のとき5ヶ月で37点でまあまあと思ってたけど、今思うと何も理解してなかった。
知識が浅いし、表層しかとらえてない。
50点くらいとれるようになってそう思う。
974名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 00:56:51
三振した人が降りてくるまではボーダーは変わりようがない
975名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:01:57
(弁理士)全員合格吉田ゼミ 第1章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1243338509/
976名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:06:24
にんじんきなてつぶどう酒age
そういえば、今年はこんなサービス問題が出なかったような
977名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:09:22
今年のボーダーが例年通りだと思っているやつは、特許の実務で必要な理数系のセンスがまるでない。

万が一最終合格したとしても、弁理士として生きていくのは難しいんじゃないか?
978名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:12:34
人数減るからボーダー例年並みてのは無いと思うよ…
実際そこまで短答受験者のレベルも落ちてないだろうし。
流石に論文受験者5000人とかにはしないでしょ。
ボタ42 43あたりで合格者1500人くらいが客観的に見て妥当だと思うけどなぁ。

明日?出るレックの最初の山かその1点下がボダだと思う。
多分山が43のプラマイ1だと思われ。
979名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:36:05
3年以内に受からないならやめたほうがいい。

だらだらやって合格したって、目的遂行能力の低いやつだと思われる。
980名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:40:17
去年の論文合格者数=今年の短答合格者数が理にかなってる。

試験制度改革の目的は、優秀だけど運任せ論文試験で落ちる受験者を救うためです。
ハードル下げて、質落とすようなことはしない。
981名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:41:05
>>946
それはナイナイw頭の良い奴はこんな弁理士なんて下降線の資格は受けない。
982名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:42:05
何様だよ お前
983名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:49:03
>>982
間違ったこと言ったか?文句あるのかよ?きちんと言えよ。
984名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:51:41
反論あるなら言えよバカ野郎
議論に自信がないなら最初から文句言うなアホが!
985名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:53:44
>>980
どこが理にかなってるの?
3年後には短答免除者で論文落ちが復帰するんだから、
今からそんなに短答合格者を減らすとは思えないんだが
986名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:56:44
>>985
3年がんばったんだから、もうあきらめろ

って、特許庁が背中を押してくれるシステムなのに、復帰しちゃうのか?
987名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:59:00
こんな役立たずの資格の勉強する時間があったらお前らもっと社会に貢献しろ。
988名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:59:28
>>979
何様だよ お前
989名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:01:10
>>988
お前、だらだらやってる口だな
990名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:01:38
>>988
去年一発合格した体験でモノを言ってる。受かってないクセしてお前こそ何様のつもり?
991名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:03:12
>>990
それじゃ、俺は、お前の前の年だ
992名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:08:22
>>987
こんなレスする奴に言われてもなあ
993名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:32:17
>>985
おめでたい奴だなw
994名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:34:21
知的財産分野に関係ないアホが常駐しているな なぜ
995名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 02:49:51
つーか俺今日やっと受験票届いたww
本当の話
996名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 05:53:00
>>883
です。

レスありがとう。
新人でそんな貰えるの?ってボーナスなきゃあんましか。

いずれにせよ勉強頑張ろう。
997名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 05:57:00
結局、2ヶ月で30点以上とったと言ってるやつは具体的な勉強内容も挙げてないのか・・・
あいかわらず嘘報告が多いねー
998名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 06:32:05
具体的な勉強内容聞いて、真似する気か?
999名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 06:40:41
こんなスレの情報信じるなよ。
1000名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 06:43:11
おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。