1 :
名無し検定1級さん:
ないのでたてました
4 :
名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 22:37:42
さあとっとと試験終わらせて夏を楽しもうぜ!
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;
7 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 05:30:47
7だ〜
8 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 07:36:49
ここの住民はホントレベルが低いな。
ジャンプ5回目難しいとかほざいていたから、
ちょっとは期待してしまったではないかw
まぁ、わしは50番以内には入れると思うが。
Lの公開も100番以内は確実だ。
記述も地雷が云々ほざいているが、どこに地雷があるのかまったく気づかないぞw
あんなレベルの記述ではまったく練習にならんw
みんなガンガンに点を取っているではないかw
ここは、雑魚しか書き込んでおらんのか?
たいして点数を取れるわけでもないのに
本試験の座席にこだわりやがってw
おまいら、ミジンコ以下だぜw
合格体験記をみても、1,2回で受かっているのは、
何年も司法試験勉強してきてからの転向組だし、
半分以上は講義終了までに司法書士試験から脱落する。
この試験は、上位3%の中に入る自信がある人間が目指して、
その全員が必死に毎日、9時から22時まで勉強して、
そして、その中の上位3%の人間が受かる試験。
司法試験は金と若さのある人間しか受験資格がなくなったため、
司法書士試験に、金が欲しい貧乏で貪欲な賢者が集まってきている。
司法書士は東大卒でもやり方間違えたら4年以上勉強しても落ちる
合格者は最後の1年は1年間12時間以上の勉強を毎日してきた人だ
模試で合格判定出てないのに受かるほど甘い試験ではない。
質問者「1日あたりの勉強時間は?」
合格者「(1年間毎日朝9時から夜の11時まで机に座って勉強してました。
しかし、実際に集中していたのは、)1日6時間ほどです。」
俺の周りの合格者は、みんなこんな感じ。
勉強期間さえも詐称する合格者はいっぱいいるんだぞ?
ずっと5年間専業で試験受けていたのに、
「実は、最初の年は記念受験で、3年間は仕事(バイトのこと)が忙しくて勉強しませんでした。
そして、今年から、はじめて普通に勉強をし始めました」ってさ。
世の中そんなに甘くないんだよ。。。。。
予備校は1年で受かるというが、昔の司法試験も1年で受かると騙していた。
昔の司法試験のように、キチガイじみた今の司法書士の難易度は、
これからも状況が変わらない限りは続くだろう。
11 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 09:02:26
あ゛あ゛〜っ!
wの解説冊子ウゼー!!
バラバラになって読みたい部分がどっか逝っちまったじゃないか!
12 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 09:04:29
>>1 ハイハイ。解ったからヴェテはこんなスレは卒業しとけ。
寂しければコテでも名乗って自分専用のスレ立てれば?
>>1 この試験て経歴詐称はデフォだよな。書士試験で多浪?ぷw。
資格と言っても大した仕事も出来ないのに何で?とかいうのが世間の評価だから。
wの禿げも半年合格とか言ってるけど、実は20年近くの旧司法試験の超ヴェテとか噂もあるし。
1年で合格しますたwとか言ってる合格者の自慢話でも、
勉強方法で何で1年目から民法対策に司法試験の書物漁って勉強出来るんだよwって感じだしな。
ロースク三振なら既に不登商登を除いて5年のヴェテキャリアがある。
そこからスタートして1年で受かっても「書士の勉強始めて1年で合格」だからなぁ。お前それ実質6年だろと。
法学部の4年間
ロースクールの3年間
司法書士予備校1年間
1年で合格しました!!!!!!!!
因みにロースク三振は最低2年勉強(卒業時司法試験不合格)+2年司法試験不合格で最短4年。
18 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 11:56:50
通信の伊藤塾の模試(一回目)が朝届いた!
19 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 12:30:23
>>12 ヴェテ?
漏れは2年目だが。
2年目もヴェテか?(因みに法学部じゃないぜ)
ここは、昨日今日勉強を始めた℃素人しか折らんのか?
しかしロースク三振はマジうぜぇよな。
手続法は、まったくの雑魚の癖に
午前の足きりだけを下手に高くしているだけじゃねぇかw
L公開1回目
チキンな俺は特定回避のため若干ぼかし入り
総合 250点以上
順位 50位以下/3333人中
判定 合格
本試験推定 80位くらい
択一 合計64問
記述 合計60点ちょっと
そう、わかった?若干ベテだよ、悪いかっ!でもまだ20代前半なんだけどね…
ベテだろうがじいさんだろうが受かれば勝ち
だな。トップで合格しようが、ギリ900番台で合格しようが同じ事。
何年目だろうが、取れば終わりの始まりの客商売な日々。
ジャンプ6回目終了
明日は包茎模試だお(^ω^)(福岡)
包茎と言えば、GW合宿(笑)してたよな
26 :
23:2009/05/16(土) 14:01:51
>>24 はっきりとは分からないけど、申し込んでから受講生証の発行まで数日かかったから多分厳しいと思う。
面倒だけど電話で聞くのが確実かな(´・ω・`)
27 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 14:06:02
>>19 >手続法は、まったくの雑魚の癖に
>午前の足きりだけを下手に高くしているだけじゃねぇかw
本当に手続法サッパリなら、午前の足切りに影響なんて出ないだろ。
>>26 ありがとうw
いけるっていわれたww
今日も会ってるはずだからなんとなく解かるだろうけど
特定しないでねw
出るよ
アニヲタかわいいよアニヲタ
34 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 14:49:58
今年はあれかな信託の登記かな
35 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 14:50:38
L公開1回目の結果ってパソコンでみれるんでしょ?
俺の会員番号が認証されない…ってどゆこと?
本当に受けたっけ?
とかあり得ない部分を疑い始めた初学者の俺。
>>20さん
スゴいね。
試験は次で何回目ですか??
>>35 たしか登録しなきゃだめだよ
と
アドバイスしてみる3年目のぼく
>>36 三回目だっけ…あ、四回目だわorz
大学二年のときから受けてるからってゆうのもあるけどね。
39 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 14:59:05
>>37 アドバイスありがと
とりあえずやってみるわ
>>37 特定するなと言いつつハンドル出すなよ
目立ちたがり屋めw
ツンデレーションなんだよ、アニヲタは
ちがうYO
なんか意地なんだよ
もう絶対コテ以外でレスしねぇ
っていう
ま
どうでもいいけどww
では
>>38 実質3回目ってとこですか。
俺は初っすけどいつかは判定「合格」を見てみたいです。
本試で受かるのが一番なのは言うまでもありませんけどね。
>>43 俺も今年になってからだよ、こんなに安定してるの。
答練はだいたい100番以内にはいるし、民・会商・不当・消灯は1問ずつくらいしか落とさなくなった。
4月になるまでは、模試で合格判定出すレベルに達せられるのか、
まったく信じられなかったよ。このままこんな勉強してていつ受かるんだ…とか感じてた。
継続は力なりなのかな
通信だからLの模試二回目既に終えたが、いくらなんでも簡単過ぎると思う
今年の足切りは90・90・45だよ。
最低合格ラインは230。
47 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 17:50:26
>>45 だよなぁ。
疲労感すらなかったから1、2回を2日連続で解いちまった。
はいはい
>>44 本試験まで不安なしですね。
逆に合格意識出来るとこまでいくとプレッシャーもあるかもっすね。
うらやましい限りですけど。
インフルエンザやばい
引きこもりたい
専業がうらやましい
安定なんてほど遠いな……
満点とったり一桁だったり変動しすぎるw
何だこれは……
インフル…思いっきり神戸なんすけど…
図書館行ったらマスク配られたよ。
どうせかかるなら早くかかって欲しい…。
関東と関西大流行しないかなぁ。
若いモン(脳も若い)が奴等が掛かり捲くるらしいから、
易化するかも。
54 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 19:58:15
>>53 おまえの心がすでにウィルスに犯されてるぞwww
この試験は勝負の世界。別に可笑しい事じゃあないな。
受かった後の商売だって勝負の世界だって変わらないし。
更に地球規模で考えても弱肉強食の世界だ。くれ位の対策も出来ない弱き者は負け、朽ち果てるべし。
くれ位の→これ位の。
ま、書士試験の合格しても可笑しく無い奴が
対策法も解ってるこんな馬鹿な病気なんかに掛かる筈無いんだけどね。
ワクチンはまだかぁ!
予防接種はまだなのかぁ!
ってか普通のインフルの予防接種じゃ意味ないよね?
仮に予防接種しても、濃厚接触しただけで隔離されるから意味ないのかもしれんが。
ワクワクチンチン
茨城100人キタコレ
アマゴワクチン
63 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 22:03:43
>>55 おまえの精神にワクチンが必要
誰かつくれ
何か熱っぽいけど答練は行かないとな
東京とか
人数の多いトコで感染爆発すればいいのに
なるなら今隔離された方がいいよね
結構早く解放されるみたいだし、
一回なっとけば免疫ができて本試験のときは万全だ
試験数日前に隔離とかだと死ぬ
>>63 ワクチンは司法書士の合格証書。
はよよこせw
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il! ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ < >
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, < いちおつー!! >
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
゙i、 ::li:il:: ゙'\. |/
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
`~''''===''"゙´ ~`''ー( )
関西の模試受けまくってる奴ひょっとしたらひょっとするな
通信メインのおいらは勝ち組
桜前線みたいに
豚インフルエンザ前線も北上するんじゃねーの
7月5日頃は札幌あたりがヤバイ
隔離病棟にテキスト持ち込んでも廃棄処分されるかもしれんから気をつけろよ
75 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 23:40:04
豚でもない話やね
76 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 00:05:30
H18合格 現役司法書士から・・・。
1年の勉強で十分に合格レベルにいく!
ちなみにWのT下の講義を通信で受講。
受験1回目(H17)90、78、31.5 全て足切りクリアしたが、合計点で4点足らず。
受験2階目(H18)93、90、37 合格点202.5以上
あと1ヶ月半頑張って!
大阪100人はマジらしいね。
となると、次は新幹線が止まる都市が危ない。
パンデミックは間近。まだ願書出してないから受験地沖縄にしよー
(^-^)
テキスト購入も一苦労の情弱田舎者でも今回ばかりは田舎マンセー
今年は自宅派が圧勝するんだろうな
81 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 02:11:07
よし
試験日までこもるぞ
食料とマスクは蓄えた
買い物は深夜のコンビニだ
パンデミックフエーズ6シュミレーション
公共図書館、大学図書館閉鎖
↓
予備校自習室、会場トウレン模試閉鎖
↓
ヒキコモニートがウハウハ、合格続出
↓
口述試験、対人恐怖症で不合格続出
若年がかかるらしい
中年が受かるチャンス到来
かからんにこした事ないけど、
どうせかかるなら今かかっちゃえばいいんだよ。
…誰か菌をくれ。
ここでまさかの鳥インフルが再発
昨日のLEC横浜は、先週と比べて随分人数減ってたなぁ
くしゃみ連発するヤツに限ってマスクしてないの、どうにかしてくれ
来週のレック模試どうなるんだ
神戸でするんだろうか・・・・
記述式はいつも30点平均くらいは取れるのに
択一が25問くらいしか取れない・・・
なんでだろ
>>90 基本的な事項とか条文の知識とかが曖昧なんじゃないかな
92 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 15:23:33
むしろ記述は出る論点が限られてるから、すぐに実力つく。
択一は底無し沼
包茎終了!
やっぱ模試はハラが減るお(ヽ´;ω;`)
94 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:35:05
ブラック苦労
95 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:49:45
>>88 LEC大学の方は国内で1人でも発見されたら休校とかいうのLEC板で見たけども
96 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:50:57
あんちゃんじゃんぷにこすうもんだいがない
97 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 18:55:43
記述の解答用紙にコピー禁止って書いてあるんですけど
やっぱしコピーしたらまずいんですかね・・・・・・
同じサイズで練習したいんですが・・・
98 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 18:56:26
カメルレンゴってなに?
100 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 19:56:36
今年は模試の結果の書き込み少ないな
みんな悪いのかな
>>100 みんな出来がよすぎて、出来てない人が
かわいそうなので書き込まないらしいです。
>>101 最近よく来るねw
もうそういう牽制はいらないよ
103 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 21:22:09
まともな所の模試が開催されてないだけじゃないの
「来るな」「止めろ」とかいうヤツがいたからな。
そうなのか?
ここのところ一日当り50レス程度のペースで伸びてたから、
俺はきちんと読んでなかったのだが、
それなりに盛況なのかと思ってた。
106 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 21:40:17
なんか本スレのネタじゃねーのっていうレスで賑わってる
107 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 21:50:03
>>106 過疎まではいかないけど、こっちのほうがにぎわってるからな。
アニヲタスレの住民はきっとあっちには行かないだろうし。
本スレって、ここが本スレなんじゃねーの?
109 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:06:34
>>109 あー、把握した。
それは本スレじゃないんだよ。
去年の反省会スレの時に、コテハン嫌ったアンチが勝手に立てたスレ。
少なくとも、08総合スレなんてのは存在しなかったから。
そう言えば08のは総合スレってあった気がする。っていうがログがパート5〜13まで残ってた。
112 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:32:37
伊藤塾 ムズかった。民法壊滅
しかしついにインフルがきたな
1、今のうちに感染した方がいいからしばらくはマスクつけない
2、試験終わるまで感染しないつもりで今からずっとマスクしとく
どっちがいいのか
お前は
すでに
感染してる
116 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:54:15
7月6日までお家で勉強し続けるんだ。一歩も出ずに。
>>116 仕事してっから無理
通勤ラッシュの電車はインフル菌がウヨウヨいそう
感染のルート
連休中海外で遊んできた人→受験生の誰か→受験申請の法務局職員→他の受験生
なんてな
119 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 23:11:50
日本に持ち込んだのは
アメリカで
豚と獣姦した大阪の奴だろ
120 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 23:12:50
あぁ・・・ちょっと連休長かったから実家のイタリア帰ってもうた
121 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 23:25:06
恐ろしいことに
ウイルスは
七月六日に
発熱するように
書士受験生を狙った
122 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 23:35:16
ジャンプの解説受ける意味なし。レジュメの棒読み。
解説料金分損。姫さんのデバイスはいいかもしんない。
今は解説講義受けないで退席してる。
うむ
124 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 23:57:10
マイナー科目に30分かけて、
商業登記択一は5分でまわすのは良くないと思う。
それに派生論点の解説がないのが寂しいものである。
125 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:03:21
解説受けたことないから分からんっす!
126 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:03:37
願書をダジデグダザイ
インフル、今の内に掛かってもいいけど、伝染してくれる人が居ない。
広まるなら早く広まれって感じ。
関西から伝わってくるまでに時差で丁度6月末に猛威とか最悪だ。
128 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:09:25
129 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:09:36
>>125 それがベストですよ。
>>126 東京か埼玉かで悩みいまだ出してないのが現状。
早稲田は人多いし、早稲田駅でてすぐのチラシ配布の予備校関係者はうざったい。
便所も少ない。
埼玉は独協。ちと遠いが例年1300人程度しか受けてない模様。
東京は今年募集人員が多ければ、早稲田以外に会場設置とのこと。
>>122 ホップとステップやってた高橋は割と解説聞く価値あったと思う。
短時間でいろいろ詰め込むせいで録音しないと復習に役に立たないけど。
ジャンプになってから解説外れたのは津田沼で基礎講座担当になったからなのかな。
八幡って人のは何回か聴いたけどほぼ読んでるだけだったから俺も今は受けてないわ。
今、解説講義は誰がやってんの?
132 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:44:26
>>130 自分、高橋先生の講義聞きたくて申し込んだのもあります。
ガイダンスで熱意が伝わってきたので。それが第1回のみ講義。
拍子抜けした。ジャンプの広告とだいぶ変わってきてる。
ようは自分次第なのかもしんないが、この時期最新の情報は最低限
聞きたいものだ。知人の司法書士が、設立の際、弁済期の到来した金銭債権
を現物出資できるようになった(募集株同様)と言ってたが(検査役の検査不要事例)
、第6回目の商業択一で設立時の現物出資の問題でてるのに全く触れず・・・
実務家なんだから頼むよって感じ。
133 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:47:24
八幡さん、記述式答練の解説は悪くなかったんだけどな
135 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:56:20
>>134 おそらく実務もこなしてるから、記述は得意だと思うんだけど、
択一知識はこなせてないんだと思うんだ。もちろん俺なんかがいえる立場
じゃないんだけど、ただこちとら高い金払ってるんだからそれなりに準備
はしてほしいと思った
いや、ずっと横浜で基礎講座やってたし、択一知識がこなせていないってことはないはず。
多分、問題を予習してくる時間があまりないんじゃないのかな。
去年も、野島が解説読んでるだけって批判があって、
アンケートでボロクソ言われてたらしいよ。
>>132 俺、重論から受けてるけど確かに高橋が一番良かった。
派生論点とか混同しやすいとことか整理するべき所とか
念入りに予習してきて解説してる感じ。
野島もわりと読むだけだったしレジュメが詳しいから解説講義も難しいのかもね。
138 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:06:41
>>136 そうだね。きっと予習の問題だね。
野島反乱伝説は初めて知りました。
関西から引き抜かれた姫野さんが担当でも面白かった気がする。専業だと思うし。
確か関西時代はジャンプ担当してたはず。
139 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:09:54
>>137 おいどんも、ジャンプ1回目の時は、いい感じだと思った。
140 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:12:34
生涯予備校生 ぷっ
141 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:14:19
俺?俺は生涯独身の身だろうよ。
これまでさんざん女を泣かせてきたから天罰なんや。
神戸にいるしいろいろ怖いわ
姫先生関西のときは良いと思ったが
今凄い事いなってるイメージがある
トウレン分析までして範囲がとてつもなく広くなりそう
最近、ブログも放置気味だよね
144 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:24:26
高橋センセ 変な記号やめてほしいカーゲー。講義受けてないからそんな記号しらないっちゃ。
黒板に略文字書くのはおおいにけっこうだけど、口で言う時は辞めて欲しいっちゃ。
渋谷校で聞いてるから株総とか気を利かして編集してるならやめて欲しいっちゃ。
準備をかなりしてきてるのか、派生論点にも話が飛んでくのはちょっと得した気分っちゃ。
ところで代取ゲームってどうなったっちゃ。
野島センセ ライブで馬場校でやってたときは面倒見がよくってスキデシタツキアッテクダサイ。
でも録画になるとそのメリットが・・・・・。いつも同じ権利関係の絵を割りとしつこく
マメに書いてくれてたので問題慣れしてないころはこの人のおかげで点数まとまるようになったっちゃ。
八幡センセ 言う事がたまに毒はいてるのがスキ。見た目がコミカルでなごむっちゃ。
他のセンセに比べて記述の時間を長めにとって商まで一応なりとも説明をしてくれる。
他の2人比べるとちょっと初心者さんにはもしかすると優しくないかもしれないけど
答練は中上級の人が受けてると仮定すれば、なんとなく流れていくステキタイム
結論 だれでもいいだしまじ
レジュメ読めば分かることならわざわざ解説聞く必要ないしな。
講師業にだって客はいるんだから予習くらいはしてきてほしいもんだ。
週に3時間割くのが、だんだん厳しくなってくるからな
金より時間の方が惜しい
>>146 問題は今年受かるか落ちるかだぞ。金もクソもないわ。
三時間割くのが厳しいと思う程度なら自習した方がいいぞ。
148 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:43:20
夜食買ってくる
>>147 レジュメ読み上げに毎週3時間割かれるのがもったいなくないなら、
受ければいい。
プラスαがないから時間がもったいないって話だろうに。
150 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:53:33
明日仕事だが、今日はねないでいくわ
もうあと少しだしな
補助者6年やってると、お客さんはみんな
俺を司法書士だと思い込んで居るのがつらい
151 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:54:48
信託 どこまでやってる?
自己信託とか全然意味わからん
152 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 01:59:30
>>151 過去問とWセミの先例集だけ。
信託法自体は混乱すっけど
不当方の条文は旧法とほぼ同じだよん
153 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 02:03:23
でもあれだよな、早稲田って一般法人ほとんど出題ないね。
ケケは今年でないっていってるしどうなんかね
154 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 02:36:46
でるよ
155 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 02:49:46
でないでない。
…こうゆうときに限って丸々一問でるってことがあるんだよなぁ…
156 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 02:51:48
民法総則とか聞くもんネタ切れ気味だしあそこで丸々1問出せばいーじゃん
>>153 出し捲くりじゃん。ジャンプじゃあんまり出題無いけど。
>>132 >知人の司法書士が、設立の際、弁済期の到来した金銭債権
を現物出資できるようになった(募集株同様)と言ってたが(検査役の検査不要事例)
それってどういう意味かまでわかる?
第三者に対する金銭債権だったら今までも総額が500万超えないか弁護士等の証明受ければ検査薬の調査なしで現物出資できるんじゃない?
まだ成立してないんだから207条9項5号みたいに会社に対する金銭債権ってものはないはずだし。
159 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 10:01:20
最近解説講師の八○ひどいな。
講義中に水飲むわ(水の音が録音に入ってる)
おしぼりで顔拭くわ
やたらほっぺた触るわ
解説の棒読みだわ
こんなんだから解説講義取る人少ないんですね。
160 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 10:28:12
水飲むはいいんだが、問題はその頻度。
飲みすぎ。ペットボトル持ちながら解説ってどうよ・・・
やっぱりこの時期実力凄い伸びるよな
カスだと思ってた奴に並ばれたぜ
162 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:05:21
そもそも野島が解説から外れたのはなぜだろ?
今にしてみれば八幡よりは野島の方が若干マシだとおもう。
高橋>>>>>>>>>>>>>野島>八幡
163 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:18:49
あ、まだ願書出してなかった!
普通の印紙って法務局で買えるんだっけ?
164 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:35:30
>>159 受験者のレベルに合わせてるだけじゃないのかしら
165 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:43:56
学校法人って試験範囲なの?
手も足も出なかったんだがw
166 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:50:57
過去問参照
167 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:53:53
弁護士に3000人もなれるって時代に
こんな将来のない資格どうして取りたいの?
絶対ローに行くべきだよ。
168 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:55:04
>>167 余計なお世話。
こちとら弁護士になれる頭もカネもない。
169 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 12:03:24
今からローに向けて勉強して、さらに新司受かる保証も全くないなか3年も勉強する気にはなれん
しかも金がかかり過ぎる
170 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 12:58:04
東京の本試験会場って何処かわかる人いますか?
何箇所か用意されてるんでしょうか?
171 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:17:17
172 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:27:17
>>163 おいwww おまえは何になる試験を目指してだよwww知っとけwww
昨日答練行ったらなんか頭と喉がいたいぉ・・・・・こわいぉ・・・・
174 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:51:52
月曜のLは4回目受験になるらしい木公シ可忍がうるさいな。
175 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:58:19
代表取締役も任期を定めることできるの?
176 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:00:27
178 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:08:00
>>177サンキューです。
ところで
取締役ABCD 代取A
の会社でAが取締役を辞任したら、代取としてAは権利義務代取になるか否かの問題
ってまだ葉玉説と松井説で対立のまま?
あるいは統一見解になりました?
179 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:10:28
現任の社外取締役Aが特別取締役に就任したときの社外取締役である旨の登記の記載方法って
特別取締役(社外取締役)A?
取締役Aは社外取締役である?
どっちでしょ?
願書に貼り付ける写真って5x5じゃないと駄目なんですかね?
4x3の写真でもいいのでしょうか?
181 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:17:18
>>179 釣られて答えておくが下の方。
というか普通に勉強してきたら上のような発想自体しない。
182 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:19:01
そんなことここで訊くなって
だからマークシート頭って馬鹿にされるんだよ。
183 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:23:08
釣りじゃないけどありがとう。
登記記録には取締役(社外取締役)Aと記録されるのだから普通に考えて下ですよな。
184 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:28:17
なぁあんちゃん社外取締役って1回なったら次は社外じゃないと思うんだけど
なんでまた社外なるん
>>178 何説とかはよくわからんがその場合は
取締役の員数規定に引っかかってなければ取締役の辞任は登記もOK
→取締役として退任する以上は代取の地位も当然に喪失
→権利義務代取にはならない
と習った
>>184 会社法2条15号をよく読めばわかる
読んで分からなかったら諦めろ。
187 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:33:03
>>185 それ松井説ですね。みなさんそれで習ってるなら私も松井説の頭にしておきます。
どうも社外取締役30年目の甲野五郎です。
>>187 よく見たらすまんちょっと
>>185は変だな
取締役の辞任は登記もOKというかそもそも登記申請をするはずのAが地位を失ってるから
新たに取締役会で代取を選定するまでは登記申請する人がいないから
取締役Aの辞任も代取Aの退任も登記できないことになるわ。
190 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:42:47
>>189 まあ登記の事を考えず純粋に会社法を知識だけならいいと思いますよ。
インフル来たな。
模試どうなるんだろ、やっぱ中止かな
193 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 18:02:24
模試通信にしたいよー
重症者のみ入院になったみたいだから
タミフル飲んで模試いく保菌者が出るな
まあ隔離されないなら、もしかかっても
本試験も受けられそうだ
195 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 19:34:29
いっそ今週末あたりに試験実施しちまえ
なんだかコホコホ咳が出るのだが・・@関西
>>196 おめでとう、免疫ゲットだね。次は合格ゲットだ
きょうは朝から快便
試験当日の朝
良いうんこが出るかが重要だ
不登記述は別紙が濃厚のようだけど、去年までの問題ってやってる?
今年は模試しか受けないので手持ちの問題に別紙形式のものが
少なくて、どうしたもんかと。
200 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 21:03:58
>>199 そうだよな・・。
手持ちの問題ではまったく練習にならん・・。
wも最近は別紙問題が少ない気がする・・。
模試、トウレンで練習するしかなよな。
201 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 21:45:58
事案が続く奴のほうが難しいから楽しい。
別紙は見つけんのがめんどいだけで内容がカスい
こんなこと言っても始まらんのは百も承知だが
記述の登場人物や会社の名前がごちゃごちゃしてるのは勘弁してほしい
いちいち名前が合ってるかどうか確かめるのに時間かかるし
実体判断と申請書の書き方の試験なら一郎二郎三郎とかABCとかでいいじゃん
203 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:23:23
204 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:25:44
205 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:30:44
>>204 せめて次郎はやめてくれ。
一郎二郎三郎な。Wの答練でよく間違えんだわ。
206 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:36:49
207 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:38:16
次郎 二郎 次朗 治朗 二朗
登場人物はこの5人にしてやる
by試験委員
208 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:38:15
次郎 二郎 次朗 治朗 二朗
登場人物はこの5人にしてやる
by試験委員
209 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:41:17
試験会場は
風邪気味の受験生は
隔離試験会場が必要だな
210 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:50:00
田村ゆかりはよかった
211 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:52:35
取締役 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
執行役 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
代表執行役 イタリア共和国ミラノ県ミラノ市イタリアーノ通り1番地
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
報酬委員 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
指名委員 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
監査委員 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
他略
支配人の氏名及び住所
イタリア共和国ミラノ県ミラノ市イタリアーノ通り1番地
支配人 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
支配人を置いた営業所
東京都新宿区高田馬場5丁目5番5号
212 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:55:23
A、B、C、Dにしないと、みっくみっくにしてやんよ
213 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 23:21:29
多分今年はアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラINブラジルが出る
東亜国際貿易株式会社
取締役 木下正煕、伊藤成憲、秋山尚子
代取 木下正煕
監査役 ヴァチェスラフ・エフレモヴィチ・ポドゴルヌイ
215 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:05:43
>>211 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラは兼任禁止にも程があるぞ!
216 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:08:14
同名異人は過去問で出てるよwwおそろしやおそろしや
217 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:09:46
エンリケ・マ(ry「ちょwすぐ支配人辞任すっからwwww過料マジ勘弁wwwwwwww」
218 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:13:02
乙山 已山 己山
219 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:15:43
巴山 己山 Z山 こ山 二山 ニ山 =山 ≒山
220 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:15:58
>>220 確かにみんな急いで書いて字汚いから
違いが判別不能になるなw
222 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:29:37
取締役 藤波辰巳
監査役 藤波辰爾
これは兼任禁止か?
223 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:37:16
支配人 ドラゴンスクリュー
224 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 00:38:22
ジャンプ6回の人物
「船田」じゃなくて
「舟ノ ̄\
ロ」 って知ってた?
225 :
224:2009/05/19(火) 00:41:24
うまく書けなかったが、不登の人ね
住所が一丁目1番1号とか一丁目2番3号とかじゃなくて
やたら本格的なのもやめてほしい。
名変の有無を確認するのが手間だ。
つーか不登法の記述で住所を書かせないで欲しい
228 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 14:37:17
鳳仙ってびっくりした
byジャンプ6回目
229 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 15:19:26
リヴァイアスですねわかります
230 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 15:20:47
ナイトクロウって一体何なんだよ
231 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 15:26:02
内藤六郎さんの会社でしょ
232 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 16:26:11
ブラッククロウだろ
厨くせえw
今年は懸賞広告が狙われそう
234 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 17:11:00
宅建でやった
235 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 22:09:31
ラッセル・クロウ
236 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 22:10:42
>211
銀英伝ネタとか相当ヴェテっぽいな
237 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 23:46:25
頑張って
238 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 23:50:59
取締役 木下籐吉朗
監査役 豊臣秀吉
支配人 羽柴秀吉
239 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 23:54:17
監査委員 朴三寿
代表執行役 筑紫哲也
240 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 23:55:46
>>158 募集株の時は、弁済期の到来してる金銭債権の現物出資には
承知のとおり検査役の検査不要。
一方設立の際は、金銭債権出資の際は500万以内なら検査不要なのだが
弁済期到来金銭債権ならその額にかかわらず検査不要、つまり募集株の時と
結論同じ、って言ってたけど、俺の聞き間違いかもしんないから
流しといて〜
それと、
ジャンプの解説ネタはみてておもろかった。
241 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 23:57:32
東京都千代田区とか杉並区とか・・・って、関西の俺にはよくわからん。
どうせなら記述で住所はABcとかで統一してほしい。
242 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:02:39
>>240 募集株式の時の債権は、会社に対する債権限定だから別物なんじゃね?
243 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:09:52
債権現物出資にしたら結局相殺と同じじゃねとか思っちゃう
>>240 額に関わらず現物出資できるのは会社に対する債権だけのはず
改正になったって話も聞かないし多分何かの勘違いだと思うよ。
245 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:32:45
246 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:42:19
>>242 >>240 勉強してますね〜
会社に対する〜ってとこ忘れてました。
勘違いだったと思います。
247 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:47:05
なぜ憲法は国語問題をだすのだろうか。
あれでは運しだいなのでは。差をだしたいのなら判例問題にせよ
今年の旧司法試験の択一憲法、司法書士試験のような国語推論問題はなかった。
見習ってほしい。それと、試験は午後3時間30分にせよ
ニイイタカヤマノボレ
憲法は国語問題のほうが楽だと思うんだけど・・・
そうでもないの?
逆に統治とかで判例聞かれるときつい
249 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:58:08
何聞かれてもいやん
250 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 00:58:54
憲法やめて刑法6にしてくれw
251 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:01:17
自分、推論苦手やねん。去年の民法の相殺の推論やが、
Lのデータみると正答率はんぱない高いけど、今みても
さっぱり。なに言うテルのかわからん。
憲法、プログラム規定説・・・わからん
252 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:02:46
253 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:14:36
511条の相殺の推論なんて本試験で3回目だろ
過去問やってっか?
国語問題はたまにトチ狂って間違えることがあるから判例問題の方が楽だわ
推論が苦手な人は
考えてない人
暗記してるひと
256 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:25:44
推論問題なるものが出ると抜かしている人わぁ〜、まず受かりませんですわなぁ
257 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:26:20
推論問題でたら後回しにしてるほう?
それと、午後はどんな順番でといてる?
エリートそろってる気がするから質問。
自分で考えや、とかって言わないでくんしゃい。
推論問題っていうか要するに判例の立場と主張を知ってて各肢がどっちに寄ってるかってことだよ
ケケが
>>256のように言うのも頷ける。結局判例問題と一緒。
>>255のようなことを言う人は知識の足りない人。少なくともこの試験では。
エリートは小細工なしだ。順番どおりに解く。
>>241同じく。
この前、墨田区書いた後に目黒区あって、目墨区て書いてた…
まぁ気づいたから良かったけど。
261 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:39:36
>>258 その通りだな。
あれは考えて解くような物じゃない。
262 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:39:54
なるほどね。ためになるわ。
263 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:41:51
推論は学説知ってたら解いて、知らなかったらパス
先に解くのはやっぱ択一だな
オーソドックスに民訴から順番どおり
始め1時間orラスト1時間で択一やるとしたら、プレッシャーと焦りが出るから後者は避けたい
それに記述始める段階でMAXどれだけ時間使えるか知っときたい
択一65で落ちた去年の二の舞はまっぴらだしw
264 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 01:46:29
>>263 わからない問題あったら、残して記述に?
それともとにかく1時間内でマーク35問しときます?
択一は1時間が目標だけど
それ以上かかるならかけるべきだと思うな。
記述より択一の方が基準点高いんだし。
266 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 02:11:52
>>264 1時間過ぎてたら残して記述にいくだろうね
まぁ切れる肢があれば答え絞っとくぐらいはするけど
推論は知識問題と違って時間を費やせば解ける気がしちゃうから、深入りするのは危険だと思う
毎年必ず1問は捨てるほうが賢明な推論があるような気もするし
去年は少なくとも基準点は超えてる自信があったから、満を持して仮登記の推論捨てたw
267 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 02:33:41
おやすみなさい。
はい。
はい。
268 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 06:14:56
択一クリアしなければ、記述は無意味
択一残りがは3問までなら記述にうつる
269 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 12:18:07
271 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 13:33:17
あ
272 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 15:49:41
うわー去年の窓口申し込みの失敗をふまえて
郵送にしたのに受験番号2千番台じゃねーかーーーーーーーーー
うわーーーーーーーーーーー
273 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 15:58:04
ああマークシートってほんとに不合理だと思います。
微妙な正解肢のときっってまあ判例ではそう言ってるけど
厳密に言うと通説では違うんじゃないのってこと多くね?
論文だったらそのあたり判例ではこうしかし私はこう思う
だから結論として・・。ってはっきり理解を示せるじゃん。
学年末試験だって論文なのになんでマークシートなのかね?
他の試験みたく択一と論文で2回試験すればいいと思う。
マークシート試験って理由で2流資格の扱いは不本意だよね。
274 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 16:18:58
文句があるなら受けなきゃいーじゃん
275 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 16:41:37
あんだけ短時間に速書きさせられてさらに論文書くとかまじ勘弁
277 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 17:10:51
平成17年の商業登記の記述って、商号譲り渡し人の債務免責の登記も出たの?
過去問分析ノートの問題と全然違ってて、難易度が違いすぎるんだけど・・。
278 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 17:18:08
みんなー、試験近くなってだんだんどきどきしてきたでしょ?
今年もダメだったらどーしよー、とか。
>>278 あと1ヶ月以上も心臓が持たない
初受験だから今年もダメってのはないが
もう諦めた香具師いる?
281 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 18:59:31
282 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 19:04:06
>>280 駄目だとほぼ確信してるが諦めてはない
ここで踏ん張れないと次もまた駄目だ。
283 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 19:20:52
>>281 サンクス!
過去問分析ノートの端折りっぷりが激しいですw
難しいな〜と思ったら、やっぱり基準点も低かったんですね
>>283 一度解いちゃえば難しくはないんだけど、
初見の人が多かったんだろうね。
17年といえば別紙
286 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 19:46:25
17年が低いのは難しいのが理由ではない気がw
287 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 20:04:32
288 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 20:11:03
ついに関東でも新型インフルエンザ感染者確認だと。
こんだけ広がると、さすがにマスクして本試験受けることになるんかな。
眼鏡かけてるから、マスクすると曇るんだよ・・・。
290 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 21:36:27
>>289 安心しろ、大丈夫だ
君は試験日に新型インフルエンザ感染者になってる。
俺様の的中率はすげぇぜ
試験前ならやばいけど、試験日に感染ならいいじゃん。
木口小平は、トンフルに感染してもボールペンを離しませんでした。
292 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 21:56:35
目からも感染するわけだしマスクとか気休めだろ・・・・・
293 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:04:11
しかし看護婦さんとか医者ってなんで移らないのかね?
裏技あるんなら公表しろ
294 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:16:30
長年のの業務で免疫力が異常な事に
ゴーグル持参だな
296 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:38:29
豚フルならA型の予防接種しとけば大丈夫
試験前に近辺で流行ったら受けとけばいいよ
てか、普通のインフルに比べたら豚フルなんてなんでもないのにマスゴミ騒ぎすぎ
お前バカ
>>296 A型の予防接種で対応できると解ってるなら既に報道されてるだろ。
でも受けても損はないきもする。
東京やばい
通勤ラッシュでインフル移される
引きこもれる専業がうらやましい
301 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 23:26:23
しかし
テレビのクダラナイ情報に踊らされてる奴が合格するとも思えんが
よーく考えてみよう
只の風邪じゃん
302 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 23:30:36
A型の予防接種で回避できるのを知らないのはマスゴミに踊らされてる証拠
内部にいたらそれこそ冷笑ですよ、冷笑。
>>301 試験前日に39度とか洒落にならん
今かかるならいいが
304 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 23:51:49
306 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 23:53:43
的中書式#7の商登の問題。
単元株式数の設定は50株でOKなの?
307 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 23:57:39
┌──┐┌───┬─┐
┌───┐│北○┝┥○青森│○│
│○石川││海道│├───┤岩│
●感染 ├─┬─┘└──┘│○秋田│手│
│○├─┐ ├──┬┴─┤
○未感染 ┌───┬───┐ │福│○└┬───┤○山│○宮│
│○山口│○島根│ │井│富山│○新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐├─┬─┴─┬─┬┴┬┴┬─┼─┬─┬┴┬─┴┐│
│○│○│○├─┐└┤○│○鳥取│●│○│●│○│○│○│○└┐○└┤
│長│佐│福│○└┐│広├───┤兵│京│滋│岐│長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分││島│○岡山│庫│都│賀│阜│野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘└─┴───┼─┼─┼─┼─┴─┼─┤○埼玉│○│
┌─┐│○│○│┌───┬─○┐│●│○│○│○愛知│○├───┤茨│
│○││熊│宮││○愛媛│香川││大│奈│三├─┬─┤山│●東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│ │○│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┴┬┘ │静├─┘○│┌┘○│
└─┘│○鹿児島││○┌┴┐○││○和歌山│ │岡│神奈川││千葉│
└────┘└─┘ └─┘└────┘ └─┴───┘└──┘
不合格の言い訳
受かる実力は
あったが
インフルに負けた
309 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 00:00:37
ほとぼりが冷めるまで延期してくんないかなあ
できれば11月あたりをキボン
311 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 00:47:45
インフルエンザってイライラするほどゆっくり広がってるなw
一気にガンガンいけよww
312 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 01:15:08
ベテは早くやってほしい
1年目は延期してほしい
こんな感じか
313 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 01:20:44
なんで弁護士崩れの落零れ資格なんかウケてるの?
やっぱり馬鹿だから?(笑)
最低だな。書士ってwww
314 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 01:45:56
書士ベテは一生受験するので関係なし
315 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 02:11:21
人口密集世界NO1の東京ジャングルは感染率も世界NO1
病原体が進化すればとんでもないことになる
海外からの渡航者もいなくなり経済も悪化の一途
おそろしやおそろしや・・@都会に嫉妬する田舎者
316 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 13:55:39
マスクして本試験受けていいの?
写真照合に支障あるんじゃないかな?
317 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 14:06:28
秋まで延期はまずい。
空気が乾燥してくるから。
そういった意味じゃウイルスの活動が鈍る梅雨に試験があるのは不幸中の幸い。
初めて梅雨を疎く思わない自分にビックリする。
ビックリしつつ、意外に冷静だなとも、思う。
319 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 14:15:06
7月の暑い時期にマスクつけて問題解くのってしんどいよ。
呼吸苦しくなるし思考力鈍る。
320 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 14:16:27
>>316 ちょうど去年風邪ひいてマスクしながら受けた。
鼻かみたかったから机の上にティッシュ出してていいですかって
聞いたらおkって言われたからそれも出したまんま受けた。
試験官しだいな気がする。
替え玉受験は今年チャンスかもよw
>>321 この試験じゃ替え玉みつかんね。
既に合格者ならそんな危ない橋渡らないし、実力者なら自分が受かるのが先だし。
それ以外に頼んでも落ちるし。
323 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 17:40:23
まあね
324 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 20:11:49
Lマニア最近見かけないな
模試に埋まって模試ベッドで寝て疲れがとれないとか
勉強やり過ぎて深みにはまって混迷してるとかそんなとこだろう
お大事に、
325 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 20:31:02
あの入れ込み様だし
さすがに2chどころではないんだろう
L様は今年の合格はほぼ確実と言われている唯一の男だからな
落ちたら後がないから必死なんだろ
327 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 21:26:44
本試験は7月
7月=真夏
真夏にトンフルも糞もねぇ
Lマニアの枕は内民らしいぞ
330 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 23:47:37
記述配点増加に伴う予想
商業登記の高得点者が増える
結果、記述の基準点は例年よりあがる
しかし、毎年受験者のレベルは一定のためやることやってりゃうかる
商業→EX、募集株発行で、きちんと決議機関を判断して積極で申請しても
発行済み株式総数の数の計算間違えだけで配点なし、が去年までの採点方式
だったと予想(自分の点数より予想)。今回配点ふえたから、部分点が加味され
消極の答案とおんなじ0点から脱却。
もしかすっと、今まで記述肢きりくってた択一実力者には安心材料。
それと、この試験、まともに勝負出来る連中はおそらく2000人弱。
そのうち半分うかる。で〜んと構えるべし。
331 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 23:50:55
商登記述問題の特徴は
時間が足りないのに
分量タップリの問題文
時間切れで得点し難くなってるのが特徴
よって高得点者は存在しない
332 :
名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 23:58:17
高得点というか、去年までの配点でいうと商業が13点ほどの人が
今年は16点くらいの割合比率のなるってこと
商業の記載量がおおいのは昨年だけじゃねえ?1819年は普通やろ
333 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 00:10:23
70点だと
6割得点で42点
45点でギリギリ圏
50点で安心圏
60点以上で記述での逆転合格可能レベル
334 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 00:16:31
募集株の総崩れは一番の失点場面
登記事項 課税標準 免許税
自己株含んだらきをつけんとな
>>330 >今回配点ふえたから、部分点が加味され
採点者の負担が増えるような事をするわけない
採点基準は今までと一緒で、単に点数の割合が増えるだけだと思う
336 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 00:33:11
択一⇒90・90 記述⇒50の230あればいけるだろうと思って
我輩はこのラインを目標に考えてゐる。
337 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 00:35:02
>>335 某大手予備校講師に直接アドバイスされたこと書いただけだから。
参考にせえや。
338 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 00:40:00
仮処分に遅れる登記の抹消の債務者への通知って
発信から一週間経過で到達したものとみなされるけど
この通知ってのは本案判決の確定前に発信しても良いのか?
要するに判決確定から一週間経過していない日を申請日として
仮処分に遅れる登記の抹消ってのは申請できるのか?
某校の答練記述問題で疑問に思ったのだが。。。
340 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 01:07:03
お前にボケ呼ばわりされる筋合いは毛頭ないから。
顔が見えんからいえるんだろ。根性なしめが
荒らしとして管理人サイトに通報しといたからたぶん明日からお前おじゃん
341 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 01:20:35
338だが事故解決。別にちゃんと通知されてれば一週間経過してる必要はないんだな。
>>340 へえ、キミにちょっと文句言っただけで荒らしに認定されておじゃんなんだw
相当エラい人なんだね、キミ
明日が楽しみだ。つーか別におじゃんでいいけどw
343 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 09:29:20
管理人…サイト…?
344 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 10:35:11
いいかげん働け!! ヴェテ公ども!!
345 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 10:35:33
346 :
345:2009/05/22(金) 10:37:22
あ、判決確定前は無理
1週間経過してなくてもできるってこと
347 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 11:15:38
配点の変更で今年は今まで見たいに択一で5問上乗せしたから記述は
逃げ切れるって法則はなくなると思うよ。
349 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 14:47:03
>>348 は?なに訳の分からないこと言ってるの?
|∀´>
351 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 16:25:04
記述で抵当権者の更改が出た場合
@債権者更改による新債務担保を原因とした変更登記
A債権者交替の更改の移転合意を原因とした移転登記
どっち書く?
353 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 17:46:32
>>351 1 でしょ
Aを進める予備校でもあるの?
値段も違うし
354 :
351:2009/05/22(金) 18:08:59
レスサンクス
やっぱ@が多数派なのかな…
なんとなく雛型も覚えたしAで対処してたけど、俺も@にするか…
変更だと免許税安いけど登記識別情報が出ないね
本試験にも出ないねw
試験にはどうでもいいことだけど、書式問題は依頼日と申請日が同じ日になってるのが殆どだけどさ、
実務でも本当に依頼受けたその日に申請書類提出してるの?
356 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 18:31:53
357 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 20:13:20
はぁ〜Lの公開50番以内は固いと思っていたが、50番ちょっとだったよ・・
これじゃ受かるきがしねぇや・・
A評価がでればうらやましいと言うやつがおるが、
いくらA評価を連発しても全然受かる気がしねぇ・・・
なんの気休めにもならん・・
358 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 20:20:54
直前チェックだと、地上権の買戻って付記の付記ってかいてあるけど、付記だよね?
付記の付記であってるだろ
売買による移転の登記に付記するんだから地上権の買戻しは付記の付記だろ
361 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 20:39:30
>>355 依頼人によるんじゃねーの?
全然何も知識ない人で必要な書類全然用意してなかったらどう考えても当日とか無理だし。
んなことは受かってから気にすればいいと思うよ
ふ〜
ようやく願書書き終えたじょ
本籍地調べてたら予想外に時間かかってしまったじょ
明日早速出してくるじょ
げ、願書まだ出してない
今日中に本局持ってって消印押してもらえば大丈夫だよな?
365 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 21:00:49
おれもまだだ・・
すっかり忘れてた・・
でも大丈夫。近所に24時間営業の郵便局があるから。
マジで危なかったわw
なるべく後ろの方の番号のやる気無い受験生ばっかの教室で
優越感に浸りながら受けようと思ってたらすっかり忘れてたw
367 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 21:19:41
いちいち日付なんかチェックしてないから他のと混ざって届くような状態ならだいじょうぶと予想。
あんまりにも遅い奴を受け付けないだけだとおも。バイトがポンポンハンコ押してるだけだぜ?
368 :
名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 23:06:13
日曜日に伊藤の模試を受けてくらぁ!
キムチ臭いな
370 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 00:17:27
伊藤塾の模試めちゃくちゃ難しいw
早稲田セミナーで習ったところがほとんど出なかった
去年の問題はよくできてるなと感心したが
今年のあの問題ってありなんかなw
371 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 00:41:25
確かにw
簡易検査で陰性 陽性は気にしない
在宅性なんだが午前27しかとれんかったorz
みんなどんなもんなの?
これから午後やってくる
374 :
373:2009/05/23(土) 01:45:33
ごめん、伊藤塾の1回目ね
30・29だった
どうしてもこれ以上いかんね
解いてる感じだともちっと取れてそうなんだけど、ポロポロ落とすなぁ
模試なのに最近は怖くてなかなか答え合わせに移れない
>>373 午前の刑法までは条文問題もあってきちんと勉強すればとれるよ。
もうちょっと考えさせる問題(過去問であったような)がでるかと思っていた。
377 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:23:29
○×。定款に別段の定めはない。
また、吸収分割契約書に債務の連帯保証等に関する記載は無い。
吸収分割により吸収分割承継株式会社に承継させる資産の帳簿価額の
合計額が、吸収分割株式会社の総資産の5分の1を超えない場合において、
吸収分割株式会社においては吸収分割について株主総会の承認を得ることは
要しないが、吸収分割後、吸収分割株式会社に債務の履行を請求する
ことが出来ない債権者がいる場合には、債権者保護手続を省略することはできない。
378 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:40:14
去年のいとう塾の問題の方が本試験に近いと思ったけど今年のはどうもねw
379 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:41:47
午後の記述の時間がたりない
380 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:45:54
381 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:48:00
>>380 あんま変わらねーw
模試は30・30取ったやつの戦い
刑法はこの数年単純な過去問焼き直しが続いているような気がするね。
試験委員の構成のことは良く知らないけど、関係有るのかな?
384 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 13:04:06
午前27しか取れなかった。それも全て民法で間違えたorz
ジャンプ7回目終了(ヽ´ω`)
答練もあと一回か・・・
来年もあるじゃないか!
387 :
373:2009/05/23(土) 14:26:35
388 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 14:54:50
LEC模試ボロボロだった。
二つに絞ってからの正当率が悪すぎ。
もっと過去問やりこまないと・・・
間に合ってくれ・・・
>>386 絶対に今年で終わりにするお(`;ω;´)b
負けないおm9(`;ω;´)
391 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 17:02:45
LEC模試の午後ムズイ
午前32だったのに午後25
反省。
もう万事休すじゃ・・・Orz
豚フル、何時の間にか300人越えしてんのな。
ヒタヒタ忍び寄って来て怖杉。
残念、試験当日インフルで発熱!
395 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 19:46:56
>>389 残念ながら間に合わないよ・・。
なぜなら、高得点(合格点)をあげるには、過去問100パーセントの他に、
判例すべて抑え、論理的思考能力に磨きをかける必要性があるからさ。
過去問100パーセントできてやっとこの試験のスタートに立つ感じかな・・。
きっと本試験を受けて切実に思うと思うよ・・。
もうだめぽ・・・Orz
商登法はたいして難しくないくせに書く量ばかり多くてつまらん問題が多い。
不登法のほうがひねっていて面白い。
398 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 20:40:52
既ににキャッシュで表示されてる俺に死角は無かった
ブラクラ登録してある俺にも死角は無かった
401 :
名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 22:31:33
おまんちんですか
ケツマンコとチンコだろ常考
405 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 00:00:28
最近はまた模試が難しくなってんなあ
一年目の人ってショック受けるんじゃまいかw
407 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 02:10:44
伊藤塾無図化市かった
408 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 02:31:43
同じく択一全然とれなかった。
択一不安すぎる
過去問をさらにやり込むしかないのか
410 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 07:32:56
だから、過去問だけでは、択一とれないてw
過去問100パーセント+α。
411 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 08:46:37
+γくらい必要だろ
412 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 12:20:52
Lの福岡の女ベテ松の川の忍ってホントうざいな。言われるのがよくわかったよ
413 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 12:26:49
あと1ヶ月かー緊張してくんなー。
昨年は初めての試験でボロボロ。あれから11ヶ月必死でやってきて、模試もやっと安定してきた。
あと1ヶ月で終わりだ。ただ一番大事な1ヶ月だしなー。
皆さんも悔い残らないように追い込み頑張ろーな。
414 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 13:12:43
俺は、追い込みはかけない。
年のせいか、体がついていけない・・
体調を一番に考えてやる。
追い込みをかけれる若いやつらがうらやましいぜ・・。
415 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 13:33:03
伊藤塾受けなければ良かった
不安が増大した
416 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 13:45:59
Wジャンプ7回目ってどうだった?
なんか個数問題やたらおおくなかった?
まだ数えてないけど感覚的にそんな気がした
アト会社法がやけに細かい論点きいてきた気がして今迄で一番
なやんだなぁw
417 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 13:50:52
今年は諦めました
よろしい
うむ
ゆっくり急ごうぜ
また来年がんばればいいさ
でも来年合格を目指すといっても
あと400日しかないからね気をつけろよ
421 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 14:44:10
422 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 14:45:29
塾って模試難しかったの?
去年はやたら簡単過ぎってレス多かったけど・・・
今年は反動で難しくしたのかなあ
俺は去年簡単だと感じたから今年は受けなかったけど。
423 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 15:06:32
Lの午後、きついわ。
嫌になって途中で抜け出してきた。
424 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 15:21:15
Lで8割取れるのに
S学院だとD判定な私がお邪魔しますよ。
>>423 確かに今回のはきつい。書く分量多すぎ!
・・といいつつ、
不登・商登おかげさまで8割5分くらいいけました。
別紙形式ではなくて、従来の平成パターンに戻ってたのは意外でしたね。
あと、北出株式会社は相当なブラック会社と思った。
425 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 15:32:56
てか
毎年恒例だがLの2回目公開模試は難しいよ
426 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:05:32
>>416 ジャンプ7回目簡単だったぞ・・
31問だ。(それでも4つも間違えてしまった・・)
会社法は、全然許容範囲だ。
1年目ならきついかもな・・。
427 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:08:07
>>426 簡単は言いすぎじゃないかな。
あなたが成績上位者だから上目線で簡単って言ってるならいいけど。
428 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:17:38
伊藤塾で午前のおわりに女が叫んだのびっくりした
429 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:19:26
最近司法書士受験生のなかで、司法書士試験が終わったあとに行政書士試験を受け
楽に行政書士を得ようという意見があるみたいだけど
はっきり言ってそれは困難。行政法だけでも司法書士のマイナー科目すべてよりも多いし
憲法は司法書士より難しい。
とりあえず、行政書士をあまりなめない方がいい。
もう書士ヴェテじゃ受からない試験になってるよ
>>427 難しいとは感じたんだけど、何故か前回の午前よりも出来た。
20クリアさえ微妙だったのに20台後半取ってしまった。基準点はクリアしてると思う。
ザっと見直した感じマグレで取った訳じゃないみたいだし(ケアレスしなきゃ30台も見える位)。
今年は無理と思ってたけど最近実力伸び過ぎてガクブルしてきた。
431 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:30:16
でも10パーセント近くうかる
>>429 去年受けて合格したけど1週間で楽勝だったよ。
>>429 そういえば、何か行書に登記代理資格与えようかという話もあるよな。
中々行書も侮れない。
434 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:31:41
Wの答練で何位くらいにキープしてれば合格可能性ある?
435 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:33:28
今年初受験で今日初めて模試受けた。伊藤塾。
書式は出来たけど択一がぼろぼろだった。
ふつうみんなどれぐらいとるものなの?
まだL模試ネタばれしないでね
437 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:52:41
模試は本試験より少し簡単目だから各マイナス2問くらいが本試験の推定
成績ってところかな
438 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 16:54:13
>>434 成績表に名前が挙がってればかなり有望みたい。
去年の合格者の3分の1くらいWの成績優秀者だったよ@福岡県
>>437 私3回目だけどいつも本番のほうが模試より点いいよ
>>439 模試答練特化型ヴェテとか、オタ問題でも普通に30越えしてる奴等は
逆にホンバンで下がるのかもね。
441 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:08:58
>>440 おっと、S学院受講生の悪口はそこまでだ
442 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:16:37
行書は俺も去年取った。昔より難しくはなったみたいだけど未だ難関資格とは言い難いんじゃないの?
商業登記開放運動も軽く退けられたしね
443 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:19:14
>433
行政書士に登記やらせちゃったら司法書士の存在意義無価値化
3%の試験に合格した人全て涙目ワロスw
444 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:20:17
>>435 全国模試は 基準点割らなければ問題ないよ。
大体25〜26ぐらい。全国模試4校で受けてるが 予備校によって特徴があるから ある予備校では合格判定が出ても ある予備校では基準点ギリギリって時もある。
注意すべきは 正答率70%以上の問題を間違えたならそれは勉強不足だな。
今回の伊藤塾は民訴 民法不当の前半部分は難しかったと感じました。
記述は簡単な部類でしたね
伊藤塾初めて受けたけど解説の文章が読みやすくていい
446 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:31:23
L受けた人の感想聞きたい
447 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:34:34
>>446 択一・難
記述・時間足りない
北出株式会社はブラック会社
行書の憲法刑法民法商法は司法書士受験生ならほぼ10割取れるよ
あとは一般知識と行政法関係を一週間かそこらやれば楽勝
449 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:49:03
>>438 マジですか??
合格者の内、300人がWの答練受講者?
450 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:53:07
>>449 模試や答練で俺Tueeeeeってするためだけにいくつも受ける奴がいてだな
まあ俺なんだけどな
451 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:54:32
伊藤塾から先程生還!
難しいといわれてたから覚悟してたけど、
午前:31 午後29
記述 不当は2欄に登記済み証を別で付けてしまった。34点くらい。
商登は社外取締役の判断に時間がかかり添付書面でポロポロミス。28点くらいかな。
他の模試じゃいつも時間が余るのに今日はギリギリだった。
受けた人お疲れでした。
452 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 17:59:37
答練や模試をたくさん受けてる人教えてください。
どこの答練、模試が難しいですか?
L>>W>I
のように表現していただくと分かりやすくて有り難いです。
453 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:04:17
>>448 無理無理。行政代執行について説明してみろ。
一週間だってw
454 :
20の人:2009/05/24(日) 18:14:54
L模試2回目
30
28
記述 ミスなさそう。65〜70はある。
今回はキツイな。俺の第1回
>>20だけど、午前択一以外は今までで一番やりごたえがある。
簡単簡単言われてLが本気出したw
まあでも本試験風に焦ることが出来て良かったよ。
455 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:16:08
>>452 択一
伊藤塾=W>辰巳>L
難易度なら辰巳とLでは、Lが難しいがいまいちな問題が多いので個人的に最下位
記述
伊藤塾蛭町の受かる記述の演習>>>辰巳=W(不当Wが難しい消灯は辰巳が難しい)>伊藤塾>>>>L
異論は認めます。
>>455 伊藤塾がWと同じくらい難しいって・・・
去年と全然傾向変わったのかな
伊藤塾は去年は結構択一解きやすかったと思ったけど
457 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:22:17
塾の今回は、去年より記述簡単目で択一ちょい難しくした感じ
塾の去年の2回目の午後に比べたら今回の午後は簡単だったと思うが
458 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:23:06
今年急に塾難しくなったの?
去年すごく簡単だったけど。
ちなみにLの去年の模試は難しかったよ。
まぁ、、なれた問題を解くとね、、どうしてもね、、、点数上がるよね
きっと、、同じ人が作ってるのかな?
460 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:32:19
>>456 僕はW受講生なので 慣れてる分 Wを受講してない人よりは簡単に感じるのかもしれません。
>>453 448じゃないけど一ヶ月(勉強の濃さだと実質10日くらい)で受かった
伊藤塾の総合テキスト読んで、おまけの過去問肢を幾つか解いただけ
一昨年落ちた時は民法の文章問題が解けなくて失敗した
付け焼刃だからもう忘れたがw
Lの午後は時間がキツかった
択一50分で終わらせたけど、記述書き終わったの終了5分前www
受けたのは昨日だったんだが、今日もまだ右腕が痛いです・・・
腱鞘炎っぽい
463 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 18:42:11
一昨年宅建と行書受かったけど別に大して勉強しなかったよ。どっちも要求される得点低いから
合格だけなら適当でいけた。満点取れるかっていうとそれは無理な話ってだけでしょ。
464 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:02:46
模試はおいといて
Wジャンプ>>Wステップ≧Lファイナル>>Wホップ>L精選
では?
Wステップ>>Wジャンプだろと
466 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:08:51
>>453 行書試験は行政法関連は適当に常識で解いて
あと憲民刑商で稼げばいいだけだったしかなり楽勝だったよ。
たしか択一六割かそこら取ればいいんじゃなかったかな。
感触的には基準点ギリギリでいいなら行政法無勉強でもいけたと思う。
社労士は司法書士と試験科目かぶってないし一ヵ月半くらいでやったけど
結構大変だった、ギリギリ合格だったし。
467 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:12:13
>>466 社労士に一ヶ月半で受かったとかまた盛大なウソを…w
社労士に一ヶ月で受かるような人は司法書士は半年で受かります。
あなたのようなヴェテにはなっていません。
468 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:15:49
>>467 知らんわw
実際受かったんだから。司法書士受験勉強中は他の事やってる暇なかったから
七月第一週に終わってから八月末まででやらざるを得なかったんだよ。
まあ自分でもかなり運が良かったんだと思うけどね。
まぁ、、ぼくは2ヶ月で舞空術を会得したけどね
470 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:18:02
俺も受けたけど社労士は専業で一ヵ月半やれば可能性はあると思うぞ
選択問題と択一だけだしな
狼牙風風拳は2週間でいけたよ
ランバダのほうが難しかったよ
472 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:20:47
3週間で不登校になったけど
473 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:22:03
他資格の話は本試験後から発表までの呪われた3ヶ月間だけだと思ってたけどそうでもないんだな・・・・
そんなのより今年から恥丸貸金業務取扱主任者受けようぜ。
内閣総理大臣お墨付きだぜ。
はじまる
なにが
すんません 調子に乗りました 場違いですた
巣にかえります
すんません
477 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:26:49
書士の初級講座って
不登法あたりで不登校になる人多いね
Zか?
479 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:35:45
>>438 それは100パーセントない。
常に上位50番以内なら、期待できるかもな。
ホップからすべて上位者に記載されてるが、
かなり失敗した場合(本番では完全にアウト)でも乗るぜあんなもん。
480 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:41:37
前回のLの模試で合格判定だったのに
今回は午前29午後24
書式は7割くらい。
調子に乗ってすいませんでした。
481 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:44:39
千何百人しか受けないのに200人載るからなw
こっから3分の1も受かったら事件だろwww
受かってるならもっと宣伝した方がいいw
482 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:44:49
答練って過去問とはだいぶ違う新傾向対策とか実力養成の問題が多いよな。
あんなもんで満点近く取れる人ってどういう勉強してんだよ。
過去問はだいぶやりこんだけど答練で32以上取ったことない。
32点て・・・
充分な点数だと思うんですけど・・・
484 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:53:11
>>483 いや、最高で31
いつも大体26〜30くらいだから
これが本試験だったらかなり危ない点だなと思って。
毎回上位に乗ってる人って条文ほとんど覚えてたりするんだろうか。
485 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 19:53:33
ジャンプ7回目復習おわったけど。
これは簡単だな・・多分平均点かなり高くなるぞ・・。
>>481 ジャンプで本番だったら受かったかなと思える成績の時は、50番以内すなわちA評価をもらえたときだな。
それ以降は、たとえ上位者に記載されても受からんだろう。
>>482 だから、過去問100パーセントでは足りないってw
六法の判例全部抑えと論理的思考能力を磨きなw
486 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:03:44
ジャンプ7回の即時取得で所有権取得できるって個数問題
盗品なのに所有権取得するってなってるが回復請求受けうる期間は取得できないんじゃないの
487 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:06:44
>>484 多分な、毎回1〜20番あたりにいる連中は、知識云々ではなく、
論理的思考能力に秀でている連中だと思うぜ。
俺は、毎回Aではないが、上位には乗っている。
思うに、本当の上位の争いは、初めて見る事例であっても、
持っている知識を練り合わせて答えを導く能力
すなわち論理的思考能力にかかっていると思うぜ。
まぁ、条文、判例、過去問ぐらいは抑えたほうがいいかもな。
民訴系で過去問で対応できないというやつが多いが、当たり前だぜ。
過去問なんて条文の半分ぐらいの知識だぜ。
俺は、民訴系の条文はほぼすべて抑えたが、この事実を認識したときはマジびびったぜ。
なるほどこれでは点取れないわなと思ったわ。
悩んでいるのが、会社法計算規則、民訴系規則、供託規則を抑えるか否かだ。
さすがにいっぱいいっぱいで気がすすまねぇや。
488 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:07:59
>>486 あぁ俺も思った。2年間は所有権は前取得者にあるからな。
Wからは50人位しか受からんということか・・・
去年のとうれんやってればある程度はできちゃうんだよ、特に午後は。
491 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:13:54
>>488 やっぱり
あれは個数にしちゃいけないよね
条文理論なら所有権取得するともとれるけど判例理論じゃ没問かと
Wのジャンプ7回の26の肢エなんだけど
他人の犬はBの侵害の一部だから
正当防衛かと思ったんだけど違うのかな?
493 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:34:10
>>492 騙すってなってるから回復請求の対象外でしょ?
回復請求の要件は、遺失物もしくは盗品。
騙す=盗品じゃないから
供託規則は50条ぐらいだから
これぐらいは押さえておくべきだろ・・・JK
495 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:37:43
>>489 名前が載ってる人の中からっていうことでしょう。
実際はフタを開けてみると載ってない人が受かってたりするです。
496 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:38:28
Wの答練で上位50人しか受からんって
計算おかしいだろ。
だったら残り850人はどこで勉強してる奴なんだよ?
大手のLWの内のWでたった50人て・・・
後はLと伊か?
なわけねーだろ
497 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:52:04
なんかWの早稲田会場締め切りになってるんだけどいったい何人うけるんだ?
498 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:54:02
>>496 単純に3で割ったら格予備校三百人ずつ合格なわけだがね。
499 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 20:58:46
殺したのがBの飼い犬なら正当防衛だったね
500 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:05:08
飼い主の故意または過失がないから正当防衛ではなく緊急避難であってるわな
>>499 例えば侵害者が他人の花瓶利用して殴りかかっても緊急避難?
花瓶は侵害の一部だから正当防衛かと思ってた
防衛する側が他人の物使って反撃したら緊急避難だけど
502 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:26:35
確かにBTにはそう書いてあるねw
503 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:35:04
それじゃ責任のない花瓶を所有者がかわいそうじゃん
どっちかっていうと
責任のあるぼくの所有者のほうがかわいそうだけどね
505 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:39:21
所有者で殴れば過敏なんじゃね
506 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:40:35
たかだか3時間ぐらいで巣から出てくんな
サーセンw
508 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:49:59
今年の総則は補助人と見せかけて実は補助者の問題が出るから気をつけて!!
509 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:04:11
>>501 殴りかかった人に対する反撃は正当防衛
花瓶に対しては緊急避難
じゃないの?
510 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:46:13
>>501の例だと、
器物損壊罪の保護法益は、損壊の対象となった物に対する財産権。
で、誰の財産権かというと、
器物損壊罪は、損壊された物の本権者または適法な占有者が告訴権を有する
(最判昭和45年12月22日刑集24巻13号1862頁)。
だから、花瓶に対しては、緊急避難だな。
511 :
名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 22:58:16
>>493 工場財団から「盗んだ」と書いてますが・・(肢イ)
>>509-510 家に帰ってきたから確認してみた
自分の読んでるテキストだと
器物損壊罪の構成要件に該当するが
侵害行為の一部なので正当防衛が成立する(多数説)ってなってた
多数説ってのが怪しいけどw
513 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:15:14
犬をけしかけたなら正当防衛
逃げ出した犬なら
514 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:19:00
伊藤塾
午前20 午後25 記述8割
ドンマイドンマイw
515 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:21:55
今日LEC行ったけど、カワイイ娘多すぎw
516 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 00:58:10
そう?おばちゃんしかいないぞ
517 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:04:21
社会のゴミ=書士ベテ
518 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 01:08:36
この業界に長く身を置いていると8割5部の女がストライクになるのでつ><
519 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 07:58:03
伊藤塾、本試験よりちょいむずかしいくらいか?
記述は別紙形式だったけど、他校はどうなんですか?
伊藤塾模試、ブログみてみると皆さんそこそこのようだが、受験歴長い人多いんだよな。一年目の俺にはちょっときつかった。
521 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 10:02:50
いいかげん働けよ、勉強するフリ止めて
みっともねぇぜ
522 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 11:58:22
>>521 あなた長期にわたってベテ批判してるね。
批判する原動力を察するに
あなた自身元ベテでしょ?
で、受験断念して悔しさからベテを批判しはじめた。
そうやって司法書士受験を諦めた自分を慰めてるんですね。
523 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:10:06
俺今年で2年目で、講座が終わった後は、ほぽ過去問のみで、教科書を読み返すことはなかった。
Wのジャンプの午前は26ぐらい午後は25から33ぐらいなんだが。
民法が大体5問弱間違えるんだよね。
昨日も26だったんだが、民法7問間違えた。
民法に関してはものすごく不安。
去年の本試験も民法6問間違えて、27だった。
過去問だけはかなりやってるけど、この結果はどんなもんなんでしょうか?
524 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 12:21:06
その年の問題の内容によるな
H19のような年なら過去門だけでも無問題
皆さん、試験後は何をしますか
社労士とか行書とか受けます?
526 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 14:37:26
来年に向けて勉強だろ
(`・ω・´)
528 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:05:01
Lの模試の合格判定って、楽に出るの?
500位で合格判定なんだけど。
529 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 17:24:43
>>523 21問しかないのにどこを7問も間違えたですかw
参照過去問見て取れそうだったか確認すればいーじゃん
Lの模試は500位とはいえ、偏差値にすると60なので
それなりの結果なんじゃないでしょうか
531 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:25:44
L第2回
午前32
午後23
不登9割?(賃借権の印鑑証明書付け忘れ)
商登8割弱(新株予約権〜の理由ミス)
午後のおかげでアシキリかも知れんです
午前、難しいと思ったけどどうにか32取れました
532 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:59:37
Lの午前、民法・会社法はほぼパーフェクトだったのに、憲法・刑法はほぼ全滅・・・
しかも全部二択で間違い・・・
なにこれorz
来年は憲法・刑法を鍛えてまた出直せ
534 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:13:42
頭が悪いんだろ
535 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:17:24
>>532 つまり憲刑やりゃいいんだから、やるべきこと見えてていいじゃん
俺は31・27だった
今回かなり記述のボリュームあったなー
消灯からやったら丸一時間かかって択一焦ってしまった
いつもは45分前後で終わるんだが
536 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:21:45
Lの午後の択一ムズカシカッタですよね?
いつもは30前後とれるのに
今回は25しかなかった。勉強し直します。
また来年出直しな
538 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:38:31
ヴェテ必死だなw
午後いつも28か29くらいだったが今回も29だった
540 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:40:49
いつも12,3問だけど今日は15問だった。えへへ
( ^ω^)
542 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 19:51:53
>>540 俺なんかいつも8、9問だよ^^;
適当にマークして当たる確率とたいして変わらないってどういうことなんだろ
543 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:04:44
>>542 ワーイかったかったー
記述は?? 今日登記原因二つも書いちゃったえへへ
本気で言ってるのなら、今年は諦めることにして
来年に向けて民法と不登の過去問ひたすら回せ
上の人じゃないが過去問って2回くらいしかやってないや
もう時間が足りないから今年無理なら来年だな
546 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:12:18
>>543 実体関係を整理しようと思って問題文読んでるうちに大体いつも時間切れになる
でも「ごめんなさい間に合いませんでした点ください」って書くとたまに0,5点もらえるよ
採点者の裁量ってけっこうあるのかもね
>>544 過去問はもう一通りやったんですこれが
あと二回は回せるだろ、死ぬ気で回せば23くらいは行くだろ
それで試験後からある程度のモチベーションをキープできれば来年可能性あるよ
548 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:19:44
L不登は別紙形式ではなくて事実関係のみだったけど、
Wのほうはどんなです?やっぱり別紙重視?
個人的には事実関係のパズル問題の方がええですね。
Wのパズル問題(19、20年の答練)をいまでも使ってます。
549 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:20:21
そもそもホントに過去問回してその程度なら
根本的に頭が悪いから、何年やっても無理です
550 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:22:59
別紙形式はやり慣れてしまえば、実体関係を把握できないことはまずないから楽っちゃ楽な気もする
ページめくるのめんどくさいけど
>>523に過去問ばっかでテキスト読んでない人がいたが
俺は逆にテキスト派なんだよな
まだ一年目だが講義終わってから過去問見てない
直前チェックは見てるが
過去問だけって人は多いみたいだが
テキスト派っていないのかな
これって間違った勉強法なのかな
答練だと波があって
時々良い点取れることもあるくらいだから
結果がどう出てるのかわからない
今年はこんな感じでテキスト中心で受験しようと思って
無理だったら来年過去問頑張るw
553 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:27:48
>>551 実はテキスト中心の人が
登録した後に使える実務家になる
、とS学院の学院長は口角泡を飛ばして言っていたものです
真理、とは思うけど、
合格に要する時間が多くなる、とも思いましたよ・・
ようはバランスなんやで
ワイはテキスト・条文・過去問をバランスよくやってるで
過去問だけ・テキストだけなんてバランス悪すぎやで
>>553 なるほど
間違った勉強法ではないわけだ
>>554 すごい正しいんだろうが時間がない!
まだ一年目だから特に知識不足で
色々手を広げられない……
来年に向けての参考にする
556 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 20:51:37
テキストだけ、過去問だけのどちらがいいかといえば確実に後者
テキストだけだと、自分がどこを理解できてないのかが把握できない
民訴は条文読んでないときついな
読んでも忘れる
即時抗告できねえだの書面でやれだの、こまけえこたあいいんだよ
559 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:22:17
即時抗告
取引行為であること
善意無過失であること
ム権利者なこと
もういっこなんだっけ
560 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:27:10
それ 即時取得…
561 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:31:20
>>558 とりあえず全部出来ると書面でやれと仮定する。
できないのと口頭でいいのをある程度覚えとけば
高確率でそこから出るから安心汁
無勉の80倍くらいは正解するはず
562 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:32:20
563 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:33:18
天才型は条文・テキストメイン
努力型は過去問・問題集メイン
キャラなしは両方それなりに
センスいい奴は知識詰めれば問題解ける
過去問中心に問題を愚直に繰り返せる奴も基準点は取れる
自分がどっちのタイプか見誤るとベテ突入
564 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 21:37:31
みんな不登法はどんな勉強してる?
過去問やりまくっても模試とかで知らない知識が
たくさん出てくるんだけど・・・
先例集とか読んでるのかな
567 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:00:48
知らないのは本番でも出る。そんなとこ対策せず逃げるが勝ち
568 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:15:07
抵当権で順位譲渡・放棄と増額変更登記がコラボするのだけは勘弁!
利害関係人の判断むずかしいよ…
569 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 22:15:30
>>566 とにかく過去問。
本試験では3つの肢を過去問(ないしその変形)で、
残り2つを未見の肢(一方は過去問知識で判断可能)っていう
けっこう受験生に配慮された問題が出されるから、
答練みたいに全部の肢が未見とかそんなのに振り回されないで、
とにかく過去問。
あと40日ですね。
>>569 ありがとう。
やっぱりそうだよね。
最後まで愚直に過去問解きます
あと405日ですね
過去問だけだと6割。
あとの2割5分をどうやって取るかが勝負の分かれ目(i)
あと400日だから毎日10時間勉強で4000時間は勉強できるな・・・
アニヲタ、6月の答練どうするや?
L模試2回記述商登の7/8申請分
免許税の内訳はなんで書かなくていいの?
577 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:52:41
会社法がどうにも苦手だ。毎回会社法満点とか羨ましすぎる。過去問ないしみんなどうやって勉強してる?アドバイスおながいします。
579 :
名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:59:54
会社法苦手な人は条文・テキストの読み込みが浅い人の極み
計算・清算・持分会社・社債etc
インプットしっかりしとけば絶対に取れる
まだ間に合うぞ!
午前のラスト8問は銀行だ!
580 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:12:23
回答サンクスです。やっぱり条文ですか。後一つ、択一六法会社法とかのがいいのか、それともコンパクト六法で十分でしょうか?
弁護士崩れの
落零れ!
法律の真似事か(笑)
582 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:36:01
今年ガチか?
択一六法が他よりはだいぶ読みやすいけど、まったく今まで六法使ってなかったんなら、さすがに今年の試験までに条文全体洗うのは間に合わないぞ
計算と清算と持分会社の条文だけはバッチやって、他は集中してテキストひたすら読むのがベストじゃないか?
来年ガチなら、今から条文ひたすらやりな
健闘を祈る
583 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 00:48:06
>>582 ありがとう!アドバイスを参考に、勉強してみます。
585 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 01:15:28
むしろなんであんなの内訳書かせるのかと聞きたい
>>585 確かに。
何の気なしに内訳書いてたけど要らないよね。
587 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 02:04:58
解凍作成したやつもイラネッwとか思って書かなかったんじゃね
>申請書の登録免許税の記載について、定率課税と定額課税の双方が
>含まれる場合には、内訳の記載が必要となる(味村・詳解商業登記)
今回は両方定額だから不要、、とかじゃね?
味村さんのソースはこっちかな?
定率課税と定額課税を合算すべき場合は、その内訳も記載すべきである(昭和42・7・25民三794号通達)
590 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 16:56:36
内訳書けって問題の時って定額内でもさらに内訳書かせてんじゃん。
単なる解凍作成ミスだと思われ
Lの肩を持つわけではないが、今回は「内訳を書け」ではなく
「内訳の記載を要する場合には、内訳の記載をせよ」でしょ。
定額と定率が混ざっているときは「内訳の記載を要する」に該当する。(今回で言えば5/1分)
7/8分は定額のみなので「内訳の記載を要しない場合」なので、内訳不要ってこと
へ〜初耳やしw
て事は解答が合ってんのかww
593 :
名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 18:37:06
本来内訳は課標記載するときだけじゃん
基本的なこと知らない人が多いんだね
補助者経験ないとそのへんはあんま意識しないかもね。
講義でも聞いた事ないし知らないよ。
為になった、ありがとう。
597 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:16:11
ジャンプ受講中のものです。
会社法択一が全くとれません。どんな勉強してんの?
どうせ条文しかでないんだから、条文暗記でけの学習方法は危険でしょうか?
条文暗記?
599 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:23:43
>>598 最初からひたすら条文の読み込みを繰り返す・・・という方法です。
無意味でしょうか?ここにきて会社法てんぱってます・・
会社法は比較と横断整理を徹底的にやるべき
自分でやると大変なので予備校の講座を使って効率的にやった方がいい
て、もうそんな時間ないか
601 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 00:40:45
>>600 アドバイス、ありがとうございました。
昨年の伊藤塾のとける択一の教材と直前チェック、1からやり直します。
答練問題とかやることどんどん増えてきて、混乱してました。
>>601 予備校本についてる表を手書きで写してみるとか。
603 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:01:23
時間の無駄じゃない?
それより刑法の勉強方法が知りたいです
605 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 01:27:55
合格ゾーンの繰り返しと最高裁判例の読み込み
>>605 サンクス
判例はどれを見てる?
判例百選とか?
>>604 刑法総論はテキストを読んで各説からの帰結を、
刑法各論は判例六法の条文と判例読み、下級審であっても読む。
>>607 サンクス
判例六法か、俺もそれならあるからやる
多分総論と学説問題なら大丈夫なんだけど
判例が弱いということに最近気付いた
ちょっと力入れないと
少女に金渡しわいせつ行為 司法書士逮捕
18歳未満と知りながら、現金を渡して少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁中野署が児童買春・ポルノ禁止法
違反の疑いで、司法書士兼行政書士の高橋弘容疑者(38)=さいたま市=を逮捕していたことが26日、分かった。
同署によると、高橋容疑者は容疑を認めている。高橋容疑者の弁護人によると、女性が18歳未満だったかについては
「記憶があいまい」としている。
同署の調べによると、高橋容疑者は昨年11月中旬、東京都内で当時17歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をした
疑いが持たれている。
高橋容疑者のホームページによると、高橋容疑者は平成7年に行政書士試験に合格し、9年には司法書士試験に合格。
15年に東京司法書士会に、16年に東京都行政書士会に登録し、現在は渋谷区で事務所を開業している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000507-san-soci
610 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 15:09:26
質問です
伊藤塾の模試で午後18問エについて、借地借家法23Iの特約は任意だと条文からは読めるけど、
この肢では23Iの場合特約はいつも申請内容としなければならないとあるのはどういうこと?
>>610 受けてないけど、特約自体は任意で、その特約をした場合は必ず申請情報になるってことだろ。
612 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:08:01
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 28 27 40だお
| |
\ /
不登記述なんですが、持分の分母はそろえないと減点ですか?
つい約分しちゃうんですが。
615 :
名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 21:59:58
>>610 チョン語が理解できなければ
李籐塾の文章は理解できない
やっぱりそうだよな
安心した
豆知識で試験には出てないと思うが、約分すると厳密には金額が変わる。
例えば、1000分の20と100分の2は違うよ。
来年ガチなんだけど今年ガチのつもりでやってるw
とにかくアホだから人より時間かけないと同レベルにすらなれないし
全ての分野において1度講義受けただけじゃ理解度は2.5割程度…
会社法に至っては言葉を覚えてる程度
復習テキスト読み込んでもそもそも実務上の使われ方が見えてこないのでそういうものなのかと暗記しかできなかった
3ヶ月ですべての分野をおえて再び民法からdvd見直した
爆発的に理解できる
ウォーミングアップ的なことを終えた後だから万全の体制で挑める感じ
講師が言った余談やテキストにない説明が民訴や会社法に関連して頭の中で一気に繋がる
すべて暗記だったのが理由付けで理解できたから暗記しなくて済んだ
今は民法の過去問やってるけど解説入れて900ページ
1日10時間やって100ページ(50問)しか進めない…
解説読まずに進めないししっかり理解できるまでやると時間経っちゃう
この理解力や効率の悪さが駄目なんだな
何回かやってペースあがることを信じる
スレ間違えました
すみません
弁護士もどき
を目指す低脳が集まるスレはここですね
621 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 01:41:44
622 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 07:46:00
>>617 どういうこと?詳しく教えて!
1000分の20も、100分の2も、つまり2%で一緒だと思ってたんだが?
623 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 10:14:58
L公開2回目の見直しをしてるんだけど、商登記述5月1日申請分の株式併合は許容ですか?
併合前の発行済株式の総数:1万6000株、単元株式数20株:の状態から、10株を1株に併合するんですけど
併合後は、発行済株式の総数:1600株、単元株式数20株になります。
これって、改正後の施行規則34条の「単元株式数は発行済株式数の200分の1を下回れない」に反することになりますよね。
決議が規則施行前の3月6日だからOKなんでしょうか?
効力が4月10日に生ずるんだから登記官は受理してくれないと思うんですが・・・
624 :
623:2009/05/28(木) 10:18:30
ごめんなさい。
「200分の1を下回れない」ではなく「上回れない」でした。
625 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 10:25:09
200分の1を上回ることになる併合はできないって 見解が有力らしいが まだわからないので あまり気にしない方がいいと思いますよ。
626 :
623:2009/05/28(木) 10:29:04
>>625 ありがとうございます。気にしないことにします。
多分こんな微妙な併合は出題されませんよね。出るとしたら単元株式数も同時に変更するでしょう。
>>614 配偶者+嫡子二人みたいなケースだと、
持分2分の1 A
持分4分の1 B
持分4分の1 C
でいいの?
オートマもブリッジもこの場合だと
持分4分の2 A
にしてる
628 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 12:25:22
単元株式の設定と株式併合の趣旨は一緒だよねぇ?何かの関係で間違って同趣旨の制度が2つできたの?そんで、差をつける必要性から1000とか200分1とかの制限つけてあるのですか?
629 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 13:19:31
単元株は施行規則に改正があったぞ、ぎりぎり試験範囲の期間に入ってしまっているが。
630 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 13:21:50
630はミス
株式の併合→会社が発行できる株式数が増加する
単元株式数の増減→変化無し
同じ趣旨ではない
632 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 13:42:13
2chの司法書士受験生=基地外ベテ でおk?
633 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 14:15:13
>>631 ありがとです。特に公開会社で後々、募集株式のとき差がでるんですね。因みに趣旨としては、両者とも議決権数減らすという同趣旨の制度で同じですか?
634 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 14:15:55
635 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 14:27:38
>>633 株式の併合は、1株の価格が上がる。少数株主の掃除にも使える。
単元株式は、配当や株主優待に興味はあるが議決権には興味が無いような層に対して、安い価格で株を持ってもらえるから、
市場から広く金を集めやすい。
発行可能総数との関連は、趣旨というよりは、ただの結果。
637 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 14:41:22
638 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 15:04:56
>>636 税率と切捨ての桁はイコールではないよ。
立法者が一致させた、という含みはあるだろうけど、
例えば、課税価格千円未満切捨てで、税率が2/100
という規定の仕方であってもおかしくはない。
639 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 15:16:32
>>636 お客さんに説明するときは、固定資産評価額の2パーセントと言うが、1000分の20とは、分かりにくいので余り使わない。
640 :
名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 15:19:12
社労士の受験資格ってなんなの
20パーミルって言い方が本当はあるんだが。
通じるのは鉄ヲタくらいだからなぁ・・・。
2%〜☆
643 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 01:46:00
模試で30以上常勝レベルの人って、
去年は模試でだいたい平均何問ぐらいとってたの?
645 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 13:27:03
>>644 Wで30取れるのとLで30取れるのとは
イコールではないと思う。
>>644 そんな統計ねーよ。
ただ、そう言う点を取っていて毎年試験で落ち続けていたヤツはいる。
647 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 13:40:07
60−1−(3)
原告が交通事故により負傷した事を理由に被告に対して金500前ンの慰謝料の支払いを求める訴訟において、
被告が請求の原因を全て認めたときは、裁判所は、被告が原告に対して金500万円を支払うことを命ずる
判決をしなければならない。
答○
事故の時からの利息とかいらないのなんでーーーーーー
500万の中に全部含まれてるのーーーー
損害賠償と慰謝料はちがうのーーーー
648 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 13:41:19
3、4年連続名前載ってる人とか居んのかな?
649 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 13:42:48
利息がたとえあっても原告が弁論しなけりゃ判断されません
裁判所が利息あんじゃねと思ってもだ!
>>647 そういえば判決んときって、なんちゃらかんちゃら利息を支払えなんちゃらかんちゃらって
さりげなくいつも付いてるね
>>647 民訴をマイナー科目だという言葉を信じて、この時期になって過去問の
暗記だけですまそうとしてるクチだろお前。
>>648 3、4年連続になってくると、恥ずかしくて名前のせらんない
2年まで
653 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 14:39:59
>>652 はぁ〜3年以上やつでもいっぱいのってんぞ。
あんなもんのったてなんの気休めにもなりゃしねぇ。
てか、昨年のっていたやつの多くが今年にものっているが、
トウレンで、高得点とらないほうがいいのか?
それとも、トウレンで高得点をとり、なおかつその中で限られたものだけが合格できるのか?
654 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 14:42:15
>>647 過去問云々よりもせめて人並みの論点抽出能力をみにつけるべきだな。
それでは、私立幼稚園にもうからんぞ。
655 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 15:10:01
ジャンプ7回不記述の32点以上が200人超えてる件
7回目にもなると午前回だから時間無いとかもはや通じない感じ
657 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 16:42:45
あの記述であんな高得点分布なのは意外だな。
Wの受講生すごい実力者多いんだな
658 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 16:57:35
慣れだよ。似たよう形式だと得点あがるし。
659 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:04:11
Wの不登記述で訓練してたらLの模試の不登って楽勝?
660 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:05:49
つ通信
661 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:07:50
通信で答案提出してる人ってちゃんと解答時間守って解いてるのかね・・・
ジャンプ7回目は全然時間がたりなかった
663 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:58:57
上位200人全部通信とかねーよww
>>659 Lの記述Lの2回目ではじめて受けたんだけども
Lは空気嫁解答がキツイ気がした。書く内容にかんしては別にかわらんとは思う。
賃借権の変更のやつとか合意しかしてないからシカトしてたら書くのかよおい・・・みたいな・・・・
俺なんて制限時間なしで問題を解いて
わからないところはテキストを見ながらやってるから
毎回答練上位者だお
666 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 18:08:50
俺もそれやってるけど全然上位にならなじょぉ
>>655 すげーな……
俺は7回は最悪の出来だった
多分10点くらい……
ジャンプ不当で満点取ったこともあるんだが波がありすぎる
669 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 20:19:20
Lの直前模試で基準点以下なら全力出しても今年は受からない
通ってるスポクラの変な行動と格好で有名な人が
司法書士合格者だと発覚した
負けた、完全に
672 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 22:59:28
ダービーが楽しみ過ぎて集中できん
日曜、答練終わり次第解説聞かずに府中に直行する
最後の息抜きだ
673 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 23:02:52
府中本町駅に集結するすすけたオッサンの中に書士受験生がいるのか
もうこの試験6回目だぽ
今年もうからないような気がするぽ
4年前の書式引っ張り出してやってみたけど
明らかに難易度があがっとるぽ
最近はダービーでも入場制限なしで入れるのかな
締め切り直前、恐慌状態に陥りながら震える手でマークを入れる
あの切迫感は本試験に通じるものがある・・・
さすがに6年やっとるから
択一は毎回30超えるけど書式がダメだぽ
ボキみたいで途中で落伍していく奴が多いんだろうなぽ
>>675 いつも思うけどこの人の書き込みセツナイ
今年はがんばってね。
今年も供託&シホショシ法の直前丸暗記の季節がやってまいりました!
・・て人、いますか?
680 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 23:52:55
>>678 いつも・・・思う
って事はキミも相当なヴェテ
681 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 23:54:24
>>679 司法書士法⇒対策不要 常識で解ける
供託法⇒他の科目と関連が深いので丸暗記じゃあ駄目だぞ
682 :
名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 23:57:44
>>674 最近の府中はかなり華やか
浦和や船橋とは客層が違う
司法書士ヴェテの方がよっぽどすすけてるよw
683 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 00:30:07
>>681 常識で解けるのって、業務の一部だけじゃね?
補助者経験者なら常識なのかもしれんが。
684 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 01:12:57
セイウン・アンライの馬連に諭吉ぶちこむぜ!
685 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 01:23:26
Lのスーパー模試二回分、Wの模試第二回、合計三回分の模試が一気に届いた
687 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 11:03:13
受験者数の発表て毎年いつになされるの?
減ってないかなあ?
畳が従物って違和感あるの俺だけ?
毎度毎度間違えるわ
違和感あっても毎度間違えてる時点でお前はカスだ
ジャンプ8回目終了(´・ω・`)
691 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 17:08:16
>>688 時代劇観ろ。引っ越すときとか、だいたい畳を積んで持ってくだろ。
畳てぇのは、個人の所有物てぇ考え方が昔からあるからなんだわ。
雨戸は付加一体物
網戸は従物
693 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 20:37:26
694 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 20:41:41
畳を剥がした床でも見たことあればqそんな考えはうかばんだろうに
抵当権設定時の従物には抵当権の効力が及ぶ
ってことは、抵当不動産は畳変えたらいけないの?
696 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 21:09:17
畳よりガソリンスタンドの洗車機の方が違和感あるな
建物より遥かに高価な地下タンク、ノンスペース型計量機。
698 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 21:18:57
洗車機てぇのは、ポコっと置いてネジで簡単にとめてあるだけ。独立性高ぇてことだわな。
699 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 21:28:21
なにげにガススタの洗車機は石油会社の直営店でもリースなんだよね。
従物か不可一体物か判断させるような問題は糞問
チンポは従物じゃなくて付加一体物という判例があったね。
最判昭42.5.20
702 :
名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 23:59:22
ここ3年の過去問といても脚きりちょうどしか取れないよぉ
合格してる人は30問以上はいくんだろうか?
703 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 00:17:05
イチロー
704 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 00:21:37
705 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 00:41:14
駄目だ、もう心が折れる
706 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 00:48:51
余裕で満点 まぁ間違えても一問だ
もちろん理由付けをしながらな
707 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 00:53:37
>>706 どうかこのいやしい私めに成績の上がる秘訣をご教授くださいませ
708 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:04:33
むしろ何故取れない?
予備校の基本書を熟読すれば過去問は普通に解けるだろ
予備校本は過去問ベースで作られてるんだから
709 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:14:44
710 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:16:06
当然、去年のを一年ぶりに解いたんだろ?
2回目以降なら満点近くいくだろw
711 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:17:40
712 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:22:02
去年のはまだやってないです。
模試のない 本番一週間前にしようと思ってるから その前のなら 一年ぶりってわけじゃないし そういう意味ならすみません。
取れないのが普通かもしれません
もう 20年度よりまえの問題は 何回やったかもわからないので すみませんでした
713 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:23:29
714 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 01:24:17
715 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 02:02:47
2ちゃんも今本番終わるまで断つわ
研修で会おう〜
わいも来年ここにきたるさかい、基準点あげてくれや
717 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 05:55:27
>>707 高得点を取るためには、
過去問100パーセント
条文、判例ほぼすべて抑え
己の論理的思考能力に磨きをかける(1番重要)
これを実践しなさい。
暗記をする意識ではなく理解をする意識で勉強しなさい。
そうすれば1つの知識で10の知識を補えます。
>己の論理的思考能力に磨きをかける(1番重要)
ウマー
719 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 13:10:20
ジャンプおわた
>>702とか704氏は答練とかだとどのくらい取れてるの?
やったことない過去問がもう存在しない俺なんだが
参考にしたいから教えてください
19年午後35ウ
合同会社の業務を執行しない社員の持分譲渡で、
業務を執行しないことを証する定款が必要、とのことですが、
合同会社では業務執行社員か否かは登記事項でわかるのではないですか?
722 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 14:37:55
>>722 サンクス
32以上って上位の常連か
本試験とそんなに違うんだな
一年目の俺には何がそんなに違うのか全くわからない
答練できてたら本試験もできそうな気がするが
>>721 いいんだよそんな細かいことにこだわんなくても。
ジャンプ8択一ゲロムズ書式時間足らな杉ワロタwww
726 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 17:25:44
佐山悟が出て来たから全力でといたw
727 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 17:28:43
組長んとこの会社の代表が船木なのが気になって何も出来なかった
728 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 17:59:35
心配しなくても98%が必ず落ちる試験。
2CH粘着書士ベテに限ると100%不合格と出た。
729 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 18:36:12
ジャンプ8回目やったんだけど、択一全然できなかった。へこんだ。
てか、2問目の5の択は最たるヒドさだよな。
こんな文じゃどっちとも取れるだろwって感じ。
問題としてなってない。とにかく難しくしようってのがミエミエ。
本試に向けてそんなに萎えさせたいのかとw。何考えてんだwは。
731 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 19:05:24
択一午後の最低点たたき出し25問 へこんだ
最低点13点たたき出し。今年は無理だと悟った。
733 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:08:08
最低点たたき出し25問 へこんだ
けど 復習すると さほどでもない
さらにへこんだ
734 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:21:58
くそぅジャンプ9回目にむけてがんばるぉ
735 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:23:38
ジャンプ8回目最後の最後で
最低点29たたき出した・・
30割るなんてすごいショック・・
記述も商登最悪・・
はぁ〜無償割り当てで基準日設けられるの?
くそ、最後はA評価で締めくくりたかったのに・・。
いくらなんでも木戸クラッチは無いと思った。
737 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:26:25
しかし、Lの問題て簡単だよな・・
公開2回目も午後の択一なんて、wのトウレンを受けている感じだった・・
記述もwに比べたら天と地の差があるよな・・
午前33午後30記述60点以上
738 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 21:10:40
ジャンプ8回不当一件目疑義あると思うのだが・・
>>733 復習すると誰でも出来る問題。
それが司法書士試験。
740 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 21:30:16
>>730 俺は解説読んでもイマイチわからん。条文と違うってこと?
問題自体は3が明らかに正しいからできたんだが。
>>740 相当と認めるとき≠4つの事例の場合の時
って言いたいんじゃね?
漏れは3の択は被告だけじゃなく、
原告も出来る出来るから被告に限定したこの択は間違いだろと取った。
でも、被告は出来るか出来ないかと問われれば、別に間違いじゃあ無いんだよな。
こういう嫌らしい文体はホント苦手だ。
不当記述、根抵当権最後の全く気づかなんだw
ジャンプ8回の全体の成績表って
取りに行かないと駄目なの?
745 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 22:35:35
全部新間寿に任せとけ
しかし株式会社スネークピットから怪しいと思ってたが、
最後の最後にUWFでくるとは…
いつものパターンで静岡次郎だと思ってたら
最後に長が付いてた
2ちゃんやめるどころか
未だにスポクラに週2回ほど行ってる
仕事もしてるというのに
こんなんで受かったら奇跡だな
模試とかで基準点取れる程度の実力がありゃあ
後は抽選みたいな試験だから、奇跡も起こるでしょ。
早稲田午前の刑法・午後の商登択一がまったく取れません。
刑法はなんだか本試験からかなり逸脱してる問題な気もするのですが・・
直前期なので、ものすごく凹みます。
>>748 基準点はどうにか越えてるので、希望はありそうですか?
750 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 23:17:56
まったく取れないのはダメです。
>>749 商登なんて皆出来て無いから無問題。
基準点越えるレベルあるなら、皆もおまいとそうレベルは変わらない筈。
ただ、刑法はヤバイね。これはやればほぼ確実に満点取れる科目だから。
これが取れないのは痛すぎる。
752 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 23:23:33
>>749 俺は消灯択一3問しか出来なかったぜ(笑)
合計26問
いやー、凹んだわ
>>748 実は運が良ければ受かるかもと思ってるw
時々名前載るときみたいに
知ってる問題がいっぱい出てくれれば
奇跡も起きるかもしれない
オマイラ来週の模試はどうするの?俺はWの答練 受講してるからW模試は受けるけど、Lどうしようか迷ってる
仕事もあるから土日連戦になると復習がね〜、いつ終わるのやら、Lは書式が"う〜ん"てな感じだし、L模試はヤメにしとかかな今回は。
ところで8回商登記述は良問だたな
755 :
名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 23:52:49
>>720 答練は受けてないですね
模試も基準点前後です
記述は得意なのでAはもらえてます
答練 模試
て実質
同じでない?
>>753 やった知ってる問題ばっかw
と調子ん乗ってると、足元すくわれるんだよな。
そしてまた来年。
>>756 wの答練は半ドン
wの模試は全部と区別つくけど。
759 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 00:08:06
質問
記述の配点が変わったけど択一の肢きり点に何か影響はないよね?
肢きり点を下げて記述で勝負させるとか
760 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 00:10:58
>>759 ないとは思うが、たとえそうだとしてもやるべきことは変わらんよ
先生は変わらないという意見が大勢。
何か対策なんて人は一人も居ない。
書式の採点増やすなんて経費掛かるからやらないでしょ。
なぜ記述の配点が変わったか
考えれば
でも足切り下げるなら、口述試験も機能させて欲しいもんだ。
筆記試験1年免除なんて全く機能してないのに欄を設けるだけ無駄だ。
それに最近、脱法や違法行為働く司法書士も増えてきたしね。
多分記述は不登、商登科目ごとに足きりするよ。
去年みたいな不登0で合格ってのは今年は無いと思う。
今年の中央新人研修で、去年の試験委員が0点合格が
非常に問題になったっていってたお。
てか司法試験の改革からの影響もあるんだよな。
>>764 そりゃ稼ぐのはほぼ不登書類がメインなのに、
それが0点でも通るってのが問題にならないはずが無い。
漏れも法務省に舐めとんのかとメ突したしw
>>764 それだとさすがに事前に発表しない?
択一の足切り下げるってのが一番ありえそう
>>766 基準点のことなんて試験要項でなんも触れられてないのにやってるじゃん。
768 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 00:26:04
単に採点しやすくするためじゃねーの
>>766 「商登と不登で別々に足切りつける」のが事実なら、去年みたいな
激ムズの奇をてらった書式問題は封印するか又は、
択一の足切りを下げていつもとは違う問題の書式で足切りしても
ある程度の合格者を出せる様に択一からのキノコりを増やさないといけないよな。
>>768 去年なんか採点しやすい極致じゃん。
枠ずれでスカッと0点。
うひょー、採点楽だぜ〜♪とかやってたら
不登0点合格者が出てしまったww
771 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 00:30:11
>>770 採点が楽、と
採点し易い、は違うだろw
772 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 00:35:40
>>754 8回商業登記記述って、最初やったとき書く量多過ぎだと思った。
でも、いまもう一度やってみると、確かに良い気がする。
そりゃ2度目ならいいけど、初見だと確実に1時間越えるよ。
>>767 平成21年の試験案内書の$3の4.(3)に
基準点について書いてあるじゃん。
試験案内によると、「午前と午後の択一又は記述の基準点に達しない場合」
と決めて受験者に通知してるから、
不登と商登の書式を分けて基準点を付ける事は出来ないだろうね。
だから多少出憎くなるだけで、相変わらず不登の0点合格の可能性はある訳で。
776 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 01:07:58
択一は基準点下げてきそうだろう、新司法試験との兼ね合いもあるし、これ以上こっちの択一が難しいじゃバランス取れん。
記述は反対に上げてきそうで怖いんだよな。
777 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 01:08:38
基準点が35超えれば0点合格が居なくなるから適当に70にしたんだろw
778 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 01:15:30
択一の基準点下げてくれ!
書式で勝負させてくれ!
>>773 俺は1時間超えちまったが、本試験もああいう雰囲気だし予行演習としては最適じゃない?
答連の書式は回によって消費時間が違い過ぎるね、特に商登は40分で終わる回もあれば今回のようにヘロヘロになる時もあるし…
>>778 ノシ
去年もおととしも「記述だけだったら合格」だった俺も
そう思ってますです
>>773 1時間で何とか書ききったけど
添付書類2個落とした
ってか登記すべき事項書くスペース足りない
もっと広めに取ってくれればいいのに
ああ、
>>781は他も間違った所はあるけど
時間足りなくて最後焦って簡単なヤツ落としたってことね
それ以外完璧とかいう訳ではない・・・
783 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 01:35:55
択一の基準点が9割近くって異常だから。
簡単ならいいよ、でもあれは簡単じゃないだろう。
運転免許と対して変わらないんだぜ?
>>783 運転免許はしかも○×だしなあw
単純な条文判例問題オンリーってわけでもなし、
確かにあの問題構成で9割が普通ってのはねえ。
785 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 01:54:21
記述は基本問題で基準点を上げて、記載量や捻った問題で得点をバラけさせてくるのかな。
786 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 02:02:40
非常識な解答欄の大きさだけは確かにやめてほしい
去年の商登の登記できない事項が2つってのはスペース的にまずありえない
試験委員様、ご覧になられてるでしょうからその辺の配慮だけはお願い致します
787 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 02:26:13
試験委員様は特定の予備校に合格者が集中しないように
研究してます
788 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 02:31:19
789 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 07:07:31
しかし、いつ見てもここはレベルの低い連中ばっかだな・・。
択一基準点も突破できねぇのかよ、お舞らは・・。
28問ぐらいとれよ・・
択一の基準点が下がるとか・・
なに夢見てんだよ・・
お舞ら今年も1000パーセント無理だな。
ぷ。自分の事言ってんのか?
基準点楽勝でも堕ちてる野郎のがもっと痛いわwww
791 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 07:31:57
>>789 いつまで基準点だけ突破してんだよ、さっさと受かれんなら受かっとけよボケ。
記述がわかりませんってかw
792 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 07:35:27
>>790 あ、すまん俺2年目で去年は、午前の基準点を越えれなかった者。
今年は、トウレン、模試でA評価連発。
基準点が超えれないなんて信じられんw
1年目のやつなら分かる気がするけど・・
おまえの文面から察すると基準点がかなり遠いみたいだなw
高得点をあげるコツを教えてあげようかwww
793 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 07:40:06
>>791 ここは、お前みたいに合格には程遠い連中しかいないんだな・・。
俺に釣られるてことは、自ら馬鹿をされ気出していることだぜwww
基準点でたまにA評価もらえたからといって、
書式だけで合格できると勘違いしているおばかさん。
どこまでめでてぇんだおまえは。
794 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 07:41:21
基準点じゃねぇや書式だ
795 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 08:18:20
>>793 馬鹿が釣れたww
馬鹿釣んの簡単過ぎるわ、本当に基準点越えてんのかよ。
一点取れてんのかも怪しいわw
796 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 11:39:43
ジャンプ8回目の択一簡単すぎなかった?
ステップの方が難しいと思うよ。
記述不当は簡単ったが商当が記述量多くて時間たりないパターンだったw
797 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 11:45:01
>>764 去年の不登は問題構成がいかがなものかと思う。
名変に気づかなかっただけで欄ズレで0点。
こんなオールオアナッシングな問題つくるから0点者が続出するんだよ。
それぞれの欄で独立した小問にすれば0点で合格なんて現れないから。
もしくは欄ズレでも減点して採点すればいいだけのこと。
798 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 11:48:39
しかし、あれだな、今回の書式の配点基準が変わったことで、
今までは、択一で稼ぎ、逃げ切るパターンが主流だったが、
択一30問越えのほかに書式についてもハイレベルな争いになり、
受験生の負荷がさらに増すことになるな・・。
まぁ、間違っても択一の基準点が低くなるなんてことはありえんわな。
合格者に望まれるのは、択一、書式共に力を有するものか・・
間違いなく昨年より受験生への負荷が増す感じがするな・・
799 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 11:55:27
>>797 同意だな。
司書の試験は、司法とは異なり学者が作成するわけではなく、
いわば法律の℃素人が作成するからな。
書式はおろか、択一でも結構欠落している問題があるよな。
まぁ、受験するものとしては、そういうイレギュラーをも考慮して解かなくてはならないんだが・・。
だから、問題がよい意味で汚いwの問題は練習になる。
問われている論点は同じだが、Lは問題がきれい過ぎる。
>>798 ハイレベルな争いっつっても、合格人数変わりませんからねぇ、えぇ
つべこべ言わず、やりゃぁいいんっすよやりゃぁ
801 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 12:12:55
ケケさんはのんきでいいよな。
法人を受講したが、なんだありゃ?詐欺もいいとこじゃねぇか?
あんなもん特に理解しているわい。
俺が知りたかったのは特例民法法人、公益法人への移行じゃ。
802 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 12:14:17
実力ある方、この方の質問の答え教えてください。
私も気になって何故定款が必要なのかわかりません。
721 :名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 14:19:13
19年午後35ウ
合同会社の業務を執行しない社員の持分譲渡で、
業務を執行しないことを証する定款が必要、とのことですが、
合同会社では業務執行社員か否かは登記事項でわかるのではないですか?
803 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 12:26:44
>>802 だからそれは、作成者側のミスだってwww
ケケが言っていたよ。
こういうミス問はたくさんあるぜ!
なにしろ法律℃素人が作成してるからな
804 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 12:39:36
最近の模試は別紙形式多いの?
805 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 12:40:31
でも法務省はミスだと公表してないでしょ?
去年の外国会社の問題はミスだと公表したけど。
>>798 択一ができる人は記述もできるから、結局どうなろうと変わらないとは思う。
ただ、ミスが余計怖いよね。
みんなが出来る所を仮に記述で落とした。その分のリカバーが択一で容易ではない。
極端に言うと、去年なら5問でOKだったのが10問必要になる。
死なない程度にやれってどんくらいやればいいんだろう
一日13時間以上やってるけど、全然生きられる
脳は疲弊するけど
808 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 13:03:26
>>802 通達にはあるみたいですが 添付をする根拠は正確にはわかりません
以下は 私が思った解釈です。
単なる加入なのか持分譲渡による加入なのかを区別するため
加入の場合、定款変更を総社員の同意でしなければならないけど
持分譲渡による加入は 業務執行社員で定款変更ができる。
業務を執行しない社員の持分を譲り受けたことを証明するには変更前の定款を添付しないとわからない(登記事項では譲り渡し人が本当に合同会社の社員なのかもすらわからない)。
つまり虚無人名義で譲渡契約書を作成し 業務執行社員で定款変更を行ってしまえば 合同会社において総社員の同意を得ずして 社員の加入を認めてしまうことになりかねないので 定款の添付が必要なのではないのでしょうか?
そもそも合同会社で業務執行しない社員が入れ替わったって登記しないし。
業務執行じゃない→業務執行に定款変更してるのにそれを証する情報が
全く添付されてないのがおかしいんだよ。
過去問集見ると、「定款変更が業務執行社員によれる別段の定めがあれば
確かに定款を付ける必要あり」
って仮定が載ってるけど、明記されてなければ別段はないって問題前提だし
これは出題ミスだろ
810 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 13:19:01
>>809 でも
>>808さんが通達あるって言ってますよ。
通達あるなら出題ミスにはならないのでは?
合資会社の通達じゃなくて?
合資会社は登記から明らかじゃないからって理由は明らかだけど。
812 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 13:35:48
オートマ会社法
東京法経の19年度の解説
辰巳から一昨日頂いた特典の先例集
これらいずれにもやはり定款を添付すると記載されてます。
813 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 14:50:17
>>809の言ってることが正しいと思うんだが。
定款に別段の定めがないとすると、本問によれば、
「業務執行しない社員を業務執行社員とする定款変更は、その持分譲渡と同時にするときは
業務執行社員全員の同意で足りる」
てことになる。
こんな通達があるとは思えん。
814 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 15:02:02
813と809って同じ人?
815 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 15:02:25
違うわい
>通達
>譲渡された持分が業務を執行しない社員に係る
>ものであることを証する書面(変更前の定款等)
通達の内容だと特に合同会社か合資会社か区別してないから
素直に読めば定款がいる
ただ「定款等」ってことは趣旨から見て、登記から明らかなら
必要ないとも思える
いるっていうならそれでもいいけど、勝手に業務執行社員になれる
っていうのは納得いかん
登記から明らかっていっても、載っていないってことの消極的証明だよね
実際この人が社員かどうなのかが証明はできない
上にもあるけど、契約当事者としての適格は定款でしかわからない
辞めていく業務を執行しない有限責任社員を確かめるなら
入ってくる業務執行社員についてしっかり確認すべきだと思うけど
俺登記官じゃないしもういいや。
お騒がせスマン。
819 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 15:57:39
定款添付については
>>808や
>>817の言ってることが正しそう。
問題は業務執行しない→業務執行社員の定款変更だ。納得いかん。
820 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 18:09:29
他人に合格できねーよって上から目線の自称合格予定者が沸いていて笑ったw
821 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 19:36:04
業務執行社員が持分譲渡すれば、その譲渡持分は業務執行できる持分って確定なの?
822 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 19:39:09
司法試験合格 勝ち組
司法書士合格 負け組
って確定なの?
823 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 19:40:53
824 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 19:43:00
今からでも遅くない
ロースクールを目指そう!
825 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 20:56:47
>>799 旧司崩れはこっち来んなよ
臭いよ アンタ
826 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 21:19:04
しかし、あれだな、普段勉強するよりも模試受けているほうが楽でいいな。
答練の記述で1桁の点取ってしまったぜ
828 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 21:32:27
>>826 俺は模試の方が大変
終わった後は脳がクタクタになる
829 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 21:43:34
そうか・・模試は復習がかったるいが、
ぽけっと、アウトプットだけすればいいから、
あっという間に5時間が過ぎる感じだ。
普段勉強していると一日が長いが、模試の日はあっという間に一日が終わるな・・。
830 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 22:11:15
>>827 ジャンプの7回目の商0点だったぉw
不33点だったけど基準点34だったぉw
831 :
827:2009/06/01(月) 22:40:24
>>830 俺と反対のパターンかw
不当が7点消灯は30越えてた
だから基準点はあった
でも0点って時間切れとか?
俺は普通にやったつもりが7点……
832 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 22:59:08
支店移転日と取締役会決議日が違うと却下らしいけど、
本店移転日が取締役会決議日より遅い場合、決議日を登記するって先例あるよな?
本店と支店で取り扱いが違うのはなぜ?
833 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 23:00:06
あ、決議日じゃなくて実際に移転した日だったな、スマソ
834 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 23:02:55
>>831 たしかに時間がなびみょうで書ききってたわけじゃないけど6割くらいは書いたんよ、でも清算のにかんしては
書き方しらねーw状態
今までそんな酷いの取ってなかったから知らんかったんだけど、7回目にしてやっと採点方法わかった。
ボックスごとに配点が決まってて、ボックス内で減点が配点分を超えると、正解している部分がいくら
あっても0点になる模様。
逆に考えると、模試で記述の点あげたかったらボックス内を完ぺきにした方が、全部についてチョロチョロ
と書いてくよりは点もらえるって事みたいす。
6点しか配点なさそうな所で3点分書いても0点
申請日が2回あって箱がいっぱいある方が基準点あがるんだよね。
局地的にあってれば点数振り込まれちゃうから。
836 :
名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 23:50:17
そろそろ夜型体質を改善しないとな…
837 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 00:08:30
>>832 俺のもってる市販のマイナー教材に、支店移転決議後の実際に移転したら
その実際に移転した日が登記原因日付・・・とある。ジャンプ8回目では
却下じゆとあったろ?択一で。混乱してきた。
それと、択一基準点さがって記述勝負の試験になったらやっかいなもんだね。
たぶんそうなるっしょ。
838 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 00:20:20
質問。直前チェックでは合併につき、どんな組み合わせも可能とあるんだが、
塾のテキストで、2社間の吸収合併につき当事者が株式会社なら存続会社は必ず株式会社
当事者がともに持分会社なら存続会社は持分会社とある。どういう意味なの?
>>796 ねぇよ。あんな過去問がカスリもしない
オタ問10問近く揃えてw
あんなの出来ても糞の役にも立たんわ。
ヴェテ養成問題だろありゃwww
840 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 00:32:12
841 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 01:12:48
みんなもう寝たな。朝方になったんだな。スパートの時期や。
842 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 01:35:00
梅雨だからストパーの時期や見えた。
843 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 04:25:32
このスレはマジメな人が多く気持ちがいい。
おはやう
∧_∧
(ill´Д`) ゲェェェ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
5時間しかねむれね〜。
さ、今日も元気に罵り合いましょう。
845 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 07:37:00
>>837 基準点がさがる?
ソースは?
3000人ぐらいが書式を採点してもらえるのかね?
常識的に考えて基準点がさがるなんてありえんわな。
いったいどういう勉強をしたらそのような発想が浮かぶのか不思議だ。
司法試験が3000人合格者出してんだから、
やってもおかしく無いだろうけどね。
でも費用の捻出が必要だから、その場合受験料値上げとかして財源を確保しないと。
847 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 09:11:29
848 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 09:12:53
合格者研修にかける費用等(施設、人件費)を気分で増やせないだろ?
司法試験だって人数変えるのに色んな手続きを踏んでるんだ。
そうかんたに合格者の数は変わらない。
だから今年の倍率は凄いはず
849 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 09:16:40
合格者増えるとインフレが起きるから増やしちゃだめだ。
苦労しても価値がないなんてダメだ
今年の受験生の総数は減るよ
851 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 10:52:32
>>850 なぜ分かるの?
単なる個人的な予想か?
数年は微増傾向続くと思うけどなぁ。
景気回復で資格人気も一段落かと思っていたけど、
世界的な不況がきたからなぁ。
いや、普通に考えてぽっと増えた人間は合格レベルに
達してない人間なはず。
合格人数ではなく合格率から合格者数を考慮するとしたら、
受験者数が増えれば合格人数増えるかも。
違うか。
>>853 順位が1000番前後以下は箸にも棒にも、なやつらばかりならそうだろうけど、
実際は900人の合格者が1200人とかになってもほとんど変わらないんじゃない?
合格の難易度って面では。足きりの3000番前後までは誰が合格しても
おかしくない人ばかりでしょ。
個人的な願望ですが、今年から合格者を500人以下に減らして欲しい。
過去問はそこそこ良い具合に解けるのに、模試の問題は全然解けないお(´;ω;`)
なんかすごく重箱の隅を突かれてる気がする。
模試って誰でもそういうものなのかな?
でも成績発表見ると30〜35問とれてる人もそれなりにいるみたいだし・・・。
857 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 11:34:25
過去問といたくらいじゃ3割くらいしかわかってないのと同じ
俺も最初は模試の択一は20問くらいしかとれなかったが
二年かけてようやく、30越えてきた
過去問解くだけで7〜8割解けるようになるって言ってる人もいるけどどうなんだろ?
模試で出てくるような問題で必要とされる知識をどこで身につけてるのかな。
テキストに載ってても端っこの方にこまかーく記述されてる程度とかだし。
859 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 11:45:50
>>858 端っこにこまーかく載ってるからイラネって考えはさすがにこの試験では
通用しないと思います。
過去問を解くだけじゃなくその論点をちゃんと理解して暗記してれば7割は行くだろ
861 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 11:47:24
個人的には過去問のみで合格するのは厳しいと思う。
過去問のみで受かる人もいるとは思うが少数派ではないでしょうか?
過去問のみっていっても、過去問の解説の隅っこのたった一言を
参考書で確認したり、対応する条文を解説付き六法見たり、そういうことするんだよ。
>>859 載ってたとしてもびっくりするほど細かいって言いたかっただけなんだけどね。
実際には載ってない(かもしれない)とか、どこに載ってるかわからないとかってのが多いような。
わからない問題が出てきたらテキストを調べて該当箇所を読み込んでるけど、
それでも次から次にわからないところが出てくる。
基本的な論点に類似した視点そらしっぽい問題とかきついかな。
864 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 12:12:23
会社、商業登記は本試験も細かすぎだろ
>>863 お前は単純に勉強が足りないだけだ
俺も最初はそうだった
やるだけやって
あとは運
マークシートだから
867 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 12:19:24
それにしても司法書士の受験界では過去問至上主義者が多いな。
講師もひたすら過去問をやれと言う。
>>865 まあ勉強足りないだけなのかもしれないけど、
たまにいる一発合格者ってどこをどう勉強してるんだろう?
それともやっぱりそういう人って既知外じみた努力をしているのだろうか。
並外れた努力+運+勉強のコツが全部必要なのかな。
>>868 それもあるが、多分スタートの位置が既に違うと思う
>>869 んー、スタート位置ねぇ・・・。
だいたい18〜22問くらいまでは基本的な論点を押さえてればとれるようになるとは思うから、
その程度をとれるかどうかはスタート位置が関係すると思うけど、
それ以上となると細かい手続き的なところまで理解してないといけなくなるから、
そうなるとスタート位置ってあんまり関係なくない?
>>870 大学で法学部卒業した奴と法律初学者じゃ「それ以上」に当てられる時間が違うと思うんだが
知らない問題をみて、基本知識を応用して確実に得点出来る力が生れつき備わっている。という事をスタートラインが違うといったんじゃないか?
両親共に大卒で
遺伝子が違うというのを
スタートラインが違うといったんじゃないか?
874 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 12:54:45
>>868 東大法学部卒なら1年合格もありえるかもな。
それとwの某講師は、法学部卒でなくても15時間勉強して1年で受かったて言ってたな。
あんたも15,6時間勉強したら今より成績上がるぞ。
今までどれくらいやったか知らんが、1年目でも今の時期模試で28〜30ぐらい取れてないと厳しいな。
過去問なんて、一度解いているんだから正解して当たり前。
問題は初見の問題をいかに解くか。
それと運も重要な要素だな。
過去問やったのに・・・ってやつは大抵やってないよ。
876 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:42:32
過去問は解くものではなく読むものです
点取れない人にはそれがわからんのです
877 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:49:11
>>867 過去問至上主義じゃない試験があんなら教えてくれw
878 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:51:11
ぼくはナイショだけど未来問ヤッテルヨ
879 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:51:54
880 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:52:32
881 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 13:53:27
姫ナルシストのやつ?
ぶっちゃけ過去問だけやっても誰でも受かる試験って、合格率60〜70%以上の試験ぐらいだよ。
それ以下の合格率の試験は過去問というよりも暗黙知の領域がどうなってるかによる。
過去問をどうやるかだって人によって違うし。
883 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 14:07:03
ドラクエ風に言えば
過去問のみで挑む=銅の剣で挑む
過去問+アルファで挑む=鋼の剣で挑む
884 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 14:21:11
例えば憲法、刑法。
これなんか圧倒的に司法試験や公務員試験やってた人なんか有利だろう。
書士からしかやってない人は憲法なんか過去問ないからあまり対策してないだろうし、刑法にしたって問題は簡単だが、万遍なくやってる人はあんまりいない。
ここでしっかり時間を掛けずにかつ満点近く取れるってのはやっぱり有利だよ。
885 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 14:50:47
わかったわかった
886 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 15:23:54
今さらそんな議論する余裕あるやつが裏山
887 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 16:39:09
他んとこに比べたら憲刑に割く時間なんてミジンコ程度じゃねーかww
しかも憲法は中高でやるじゃねーかw
憲法に時間を割かないといけないから主要科目がきついとか、
法学部出き憲法の基礎があるから有利だとか言ってるやつは
仮に憲法の勉強時間が取れたとしてもダメだろw
推論問題が多いから
知識だけでは合格できない
一休さんみたく
あたまつるつるにして
ツバをあたまにつけて
考えないと無理だよ
890 :
一休:2009/06/02(火) 18:09:53
ポクチン〜
ポクチン〜
ポクチンポクチンポクチン〜
>>873 遺伝子だけで決まるなら多分合格できるのに……
892 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 20:02:58
試験のとき、水分採ってもいいんですか?
今年初受験なのですが。
お食事もいいよ
894 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 20:33:34
寝ててもいいよ
895 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 20:52:56
脱糞してもいいよ
897 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 21:14:12
いきなりガチ
猪木かお前は
898 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 21:15:34
試験のとき、オナってもいいんですか?
今年初受験なのですが。
飲み物とったらトイレ行きたくなるから
カラカラにして脱水寸前で試験受けようと思ってます
今年初受験なのですが
俺は
試験問題見ても勃起せんがな
おむつすれば脱糞しても失禁しても射精しても無問題
902 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 21:45:08
僕の射精は、障子をも突き破ります。
はたして紙おむつで僕の精子を受け止められるかが疑問です。
紙おむつを突き破って前の人にかかったらどうしよう・・。
減点かな、やっぱし・・。
うまく射精をコントロールして
女の受験生の膣内に誘導して
見事受胎させれば見逃してくれると思うよ。
904 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 22:37:42
あほスレになってきたwww
それでこそ、人間のクズが目指す司法書士だ
905 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 22:43:54
試験当日に女子トイレに並ぶ女の列を見て興奮するのは俺だけじゃないはずだ。
>>905 わかるよ!!
お祭りやコンサートなんかでも女子トイレに若い女が列つくってると
ああこいつらのマンコからまさにいま黄金水が出てくる寸前なんだんと思って射精してしまう。
908 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 22:53:40
909 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 22:56:01
>>907 黄金水だけじゃねえ。なかには脱糞する女もいるんだぜ。
たまらんな、おい。
910 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 23:01:03
お前らと同期には絶対なりたくない
みんなストレス溜まってるんだな・・
自分もですがw
模試で見る女の薄着とサンダルのつま先に萌えます
912 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 23:09:14
スカトロは紳士のたしなみ
913 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 23:12:41
黄金水いいよねぇ
914 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 23:17:24
美女のせせらぎ…
癒されるね。
そして直後に聞こえてくるブリブリブリ〜
大丈夫だよ
変態に合格できるほど生易しい試験じゃないから
今年合格しちゃえば同期にはならない
↑木戸修タイプ
お前ら、普段は紳士なのにな。
ちょっと下品すぎるよ。
919 :
名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 23:42:07
920 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 00:00:18
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計)
1 東京大学(5960人)
2 中央大学(5207人)
3 早稲田大(3679人)
4 京都大学(2604人)
5 慶応大学(1681人)
6 明治大学(1008人)
7 一橋大学( 870人)
8 東北大学( 694人)
9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
東大・・・エリート
中大・・・法学部のキャリア
つまり、地が良い奴と頑張ってなる奴ってのが半々て感じか。
1950年頃と2000年頃じゃ
ずいぶん話が違うのではないだろうか
923 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 00:18:49
模試ほとんどとけなかったけど去年本番で30 30取れたぞいw
模試を幾らやっても本試験とは傾向が違うからなぁ。
役に立つのは時間配分位だろ。
『過去問だけじゃ足りない』
『模試は時間配分程度』
結局何すりゃいいのよ
927 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 00:40:33
過去問を理解してないんだろ
930 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 01:19:02
法人が全然模試の問題に出てこないけど
今年は出ないと考えていいの?
旧来の学校法人登記は出るの?
案外狙われどころ?
933 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 02:08:41
ぶっちゃけ模試は時間配分の為に受けろ言うが、時間配分意識したいなら年度別と記述の年度別を、時間意識しながらやりゃいい事。
答え覚えてるから早く解ける?
いいんだよそれで。
例えそれで模試やっても同じくらいの時間で解けるぞ。
余りにその時間が違い過ぎるなら、模試の問題が悪い。
934 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 02:13:17
2ちゃんねる受験生には模試を複数受ける人が多いよな
最低3校くらい受けてるって雰囲気
935 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 03:00:01
一校だけだとスレの話についていけないからな!
>>934 そりゃ模試はホンバンと同じだからね。
予備校毎にクセがあって出題傾向は違うし。
下手すりゃトウレン無しにして模試全部受けた方が良い位。
938 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 07:36:01
今となっては、もはや基本書まわすより、
模試を受けたほうが、いろんな意味で勉強になる。
トウレンでよかったことは、毎回初見の記述を解けたことぐらいかな・・。
記述にしても択一にしても予想される箇所は実際に出るからな・・・
去年の記述みたいに、基本的なのに予想外のところから出されると誰も解けなくて、
模試や答練で出てない箇所は0点でも受かるからな。
択一に関しても去年の大手予備校の模試をきちんと復習していたら、午前午後とも25問はとれてたみたいだし。
940 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 10:24:06
>>939 25問てw
脚きりじゃん
過去門だけでも去年は25-25くらい取れたし
941 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 13:05:50
昔は25、25くらいとれてたら合格だったんだけどなぁ
「かれこれ20年以上過去問をやっている私でさえ過去問は完璧ではないのに
たかが1年勉強した受験生が完璧ですなんて
私の頭は脳が錆付いておかしいですと言ってるのと同じですよねぇ。」
「世の中に完璧なことなんて何一つないんっすから、
完璧だと思った瞬間が堕落していく一歩手前なんっすよ。」
会社法だけ成績が全く伸びない・・・
一番時間とって勉強してるのに
>>943 間違えたとこノートに書いてそれを百回読め
明日からのL模試は5月のより受講者多いの?
946 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 16:06:45
他校のもあるから減るんじゃね。1,2回目のもあれだったし。
去年の感じだと
5月中旬4180
5月末 3690
6月1回目3862
6月2回目3690
他と被らない5月中旬だけおおいっぽい。
料金がちょっと安くなってるから解からないけど、今週はWあるから少なそうね。
それプラス、毎年諦める人がいるんじゃね?
>>946 いや、Lの模試は4つ一括で申し込むと馬鹿安くなるんだよ。
だから、バラ売りのW模試と被ったらLを優勢させる。
オレの場合だけど。
だから、ガツンと人数減るこたないんじゃない?
本年を言えば、Wも模試パックをつくってほしかったし、日にちも調整してほしかったが、今年受かればいいおもひで。
949 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 20:03:15
Wも模試パック普通に前からやってると思うけど
やや安くなりますよ
950 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 20:45:13
過去問はもう出ないんだからやっても仕方ない
これから出るところをやれ
951 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 20:50:32
どうみてもガツンと減ってます本当にry
っていうか1,2回目は早々勢いあまってファイナル申し込んじゃったけど
手も足も出なかった人が6月の模試受けないから減ってるだけと思われ。
952 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 20:59:42
6月は、毎週模試だ。
最低でもすべてA評価が目標だ。
wは200番だったから、せめて50〜80番以内にして、
Lは50番だったから今度は30番以内を目指す。
まぁ、最低でもすべてA評価を収めたいところだ・・。
今の時期Bなんてもらったらショック死しちまうぜ・・。
953 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:01:15
模試合格おめでとうございます。
1年目で今まで答練と模試Wしか受けてなかったんだけど
再来週Wと重ならない時にLECもあるんだね
復習大変になるけど受けてみようかな
>>952 Bでも大丈夫だよ。
成績が上向き加減で上がって行ってるなら。
最後の一回でA、もしくは合格でOK
評価Cでも合格出来ればOk
957 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:37:55
>>955 いや・・漏れは、2年目だから、成績が上向きていう感覚はないな・・
いっぱい、いっぱい・・
6月は、現状維持を心がけ、平常心で本番に挑む!
その前にすべての模試で最低でもA評価を目指す!
100パーセントA評価なら合格100パーセント!
50パーセントA評価なら合格50パーセント!
>>949 そうだっけ?
なんかトウレンもついてこなかった??
ま、覆水盆に帰らずだけど。
959 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:39:18
今から始めても?
960 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:44:07
今年はL木曜コースっていう暴挙に出たからWと重なってもあんま減らんかもね
961 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:44:51
何を?
>100パーセントA評価なら合格100パーセント!
これが成り立たないってのは周知の事実
963 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 21:53:56
>>962 そうなんだよね・・
100パーセントA評価なら合格80パーセントぐらいだね・・。
もう一月後なんだね、本試験
どきどきしてるでしょ?みんな
965 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 22:22:32
LECの最高評価がAだと思ってるのか?
その時点で実力はしれてるな
966 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 22:27:05
SSSS
SSS
SS
S
AAAA
AAA
AA
A
B
C
だよね
967 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 22:35:25
Sの上にLっていうのがあるぜ
wが最高位だけどね
www
>>965 俺、Lの模試答練で「合格」判定っての見たこと無いんだよね
972 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 23:03:44
っていうか素でEがあることを知っている件
973 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 23:08:54
1年目で初めて受けたLの模試で合格判定だったんだが、合格判定って出にくいものなの?
>>973 金持ってそうな奴はA判定
貧乏そうな奴はB判定
975 :
名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 23:18:46
まあ記述で稼いでの合格判定ならちょい微妙だな
択一の足切りTENGA低い上に、記述チョー簡単だったから
978 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 00:04:47
毎回、そこそこの実力ある人でも諦めて撤退って人はいるのだらうか
今回全くダメだったら撤退する予定。
もうこれ以上やってらんね。
>>971 おれもない。
トウレンは午前か午後しかないから、合格判定とかないんじゃない?
本試験推定順位も出ないし。
982 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 03:43:30
今年は答案練習会に参加したけど今年失敗したらこのシーズンの模試だけでいいや。
Wのジャンプを受講したけど午前の科目と記述式2問では無理がある。
983 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 06:22:17
984 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 07:20:02
>>973 1年目で合格判定てすごくない!
漏れが1年目のときは、最高でB判定。
因みに順位は?100番以内なら見通しがあるんじゃないの?
985 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 09:33:34
おまえらのアタマじゃ無理だろ。 時間と予備校代の無駄ってもんだ。
986 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 12:30:19
疲れた。疲れた。
>>984 否定と肯定が入り交じっているが、興奮してるのか?
988 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 14:49:17
この前の伊藤塾の模試の成績表はいつ届くんだ?
989 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 15:14:09
>>982 午前回では記述はメモ使わないで直接書く練習してた
本番でも時間不足は十分ありうるし
991 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 16:34:14
自分も色々とそう言う練習したけど、去年の記述はそんなこざかしい対策を
あざ笑うかのような出題だった。
択一を1時間で終えて余裕で記述に挑んだけど、1時間近く空白のままの
解答用紙と、問題をにらめっこ・・・
Lの午後択一が基準点以下なのですが、記述は採点してくれるんですかね?
実は記述はほぼ満点の状態・・
模試くらいは採点して欲しいです・・
採点しないと模試の意味ないだろ
996 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 17:49:09
ほぼ満点なら別に気にせんでもよかろうもんだが
997 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 17:56:17
LECのHPに今週の模試の誤植が発表してあるよー
まだ受けてない人は見ればいいよー
まだ受けてない人は見ちゃだめw
999 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 18:59:03
1000 :
名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 18:59:44
get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。