建設業経理士1級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

建設業振興基金

http://www.kensetsu-kikin.or.jp/
2名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 16:31:41
今度1級に合格したら、結婚を申し込もうと思う。
3名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 22:21:21
俺は1級に受かったら、離婚を申し込もうと思う。
4名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 23:44:01
俺は1級に合格したら、スターバックスジャパンの株を買おうと思う。今は37000円で底値だからな。


>>3
ちょっと落ちけつw
5名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 03:03:43
6名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 09:05:15
>>1さん スレ勃て乙。
7名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 00:45:09
いちおつ。

>>4
同じくスタバ株狙ってたw
でも次の発表11月にはどーなってんだろ。
8名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 09:24:51
財務諸表がどうしても受からないんで、通信講座を申し込もうと思ってるんだけど、オススメとかあります?
9名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 09:55:52
建設協会がおこなう受講対策(財務諸表)は広島県はないの?
もしあるならどこで申込みすればいいのでしょう?
10名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 11:26:31
建設業協会に問い合わせてみたら?
山口県と愛媛県は去年やってたような
希ガス
11名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 12:58:23
建設業経理士1級のテキストほしい人いませんか?
「パターンと解き方」3科目セットで送料込み2kくらいで。
12名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:49:31
>>11
イラネ。畳と女房と車とパタ解きは新しいのが良い。
13名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 02:36:23
>>7
カフェで勉強スレにあったな。スタバネタ。

とりあえず上がる前に買っとけ!
逆に下がるのを待っているのだろうけどな。

アメリカでは店舗乱立しすぎだから少し減らす、ということだが、日本は直接の影響はなしだと思っている。
14名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 10:08:52
合格率 諸表 前回28.7%→今回13.5%
    分析 前回29.5%→今回41.4%
    原価 前回39.2%→今回22.0%

70点前後を合格としているから、合格率にばらつきがでる。
→合格者の質がピンキリ。問題の難易度によって不公平が生じる。

宅建みたいに上位15%前後を合格とすると
→合格者の質は一定。問題の難易度は関係なし。

是非、改善されたい。
15名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 16:04:34
難易度によって不公平だが
上位15%にすると質は一定じゃない
16名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 02:28:42
上位の何%ずつを合格ってすると、新規受験者が少なくなっている現在、
合格者のレベルは間違いなく下がる。
70点基準は維持しつつ、上位何%というように併用すれば、合格者レベルも
高い水準で保たれる。
そうでもしないと、会計士基準の頭数としてお1人様扱いなんだから、名前負け
しないような合格者と企業会計を構築する意味がないと、俺は思ふ。
17名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 15:27:08
専門学校に行くのはもったいない気がする
18名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 13:21:36
>>17
直前だけにすれば??
19名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:39:18
直前だけでも高い
20名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 16:20:21
age
21名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 19:42:59
パタ解き、最新版が出るね。
22名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 06:10:32
第5回財務諸表はかなりひねっていましたね。
正直日商簿記1級取得者がほとんどだと思います。(会計学)
大手専門学校の予想はほとんど外れでした!!!※直前対策受講したのに・・・
また今回の合格点も70点以上ではなく、60点台でしょうね。※1割切る為
問題が簡単だと70点以上が原則みたいやね。特に原価、分析
分析で自己採点65点の時は不合格でした。同様に75点の時合格
23名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 04:55:36
24名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 22:09:17
受かりたいなぁ
25名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 07:27:48
これとったら未経験でも就職できる?
26:2009/06/28(日) 16:59:22
1級なら大丈夫ですよ
27名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 17:31:37
みんなどんなスペックで受けているの?
1級は一日何時間、何ヶ月勉強しているの?
ちなみに俺は建設会社勤務新卒経理マン。日商2級持ちだが、
全く忘れている。今度の9月に2級を受験しますが来年3月には建設業経理の1
級を目指しています。
28:2009/06/28(日) 20:26:42
↑とりあえず原価計算は簡単に取れますよ
29名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 17:33:09
あさってから、勉強開始
残るは分析1科目
一日1時間くらい予定
未知の領域なんで、実務に役立つような
興味を引く内容だったらいいな
30名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 02:06:03
30歳未経験でも1級を取れば、
どこかの建設会社で雇ってもらえるでしょうか?
会計士をかじっているので財表・分析・原計は得意です。
31名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 15:23:09
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

3227:2009/06/30(火) 19:57:35
>>28 ありがとうございます。2級取れたら、原価計算から勉強してみます。
33名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 21:39:53
この試験申し込み時期が目茶苦茶はやいよな。九月にやるのが五月締切て
34財表受験:2009/07/05(日) 01:43:50
ダイエックス出版の会計基準カード集を使ってますが
企業会計原則って暗記してて当然ですか?
35名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 21:57:40
暗記してもほとんどでないね
企業会計基準を暗記するとよろし
36:2009/07/06(月) 09:53:18
>>35
ありがとうございます
感謝です
37:2009/07/06(月) 13:52:55
建設経理士の市販のテキストや問題集だけでは受からないと思います
簿記一級や税理士会計士の財表を勉強しないと財表の一門目は対応できないと思いますが皆様はどう思われますか?
38名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:53:43
>>37
おいらはTACのパタ解き三冊(ただし問題は全部解けるようにする。)
と建設業会計概説1級財務諸表(理解できなくても読む事を繰り返す。すると
そのうち理解できるようになってくる。)
で合格できたよ。ちなみに簿記経験なし。
一科目ずつ受けたから一年半かかりました。
>>14と同じ意見だが運(難易度)もあるかもしれないね。
がんばってね!
39名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 07:42:39
建設業協会主催受験対策講習
山口は、8月5日、6日分析のみだそうです。
まだ定員に達してないそうな
40名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 07:27:56
>>38
パタ解きってTACじゃないよな?
41:2009/07/10(金) 15:28:19
パタ解きはネットスクール出版ですよ
42名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 16:42:25
表紙以外はTAC
43:2009/07/11(土) 02:47:15
なるほど
昔の記憶ではタックだったのにおかしいなとは思ってました
44:2009/07/16(木) 20:44:41
タックの桑原さんが2000年に独立してネットスクール株式会社を設立しただけ
45名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:40:17
TACの過去問題集財務諸表は成20年12月1日現在で施行・適用されている関連法令等
に基づいて修正されてる?
46名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:57:14
税理士(試験組)持ってるんだけどこの資格も取ってみたい。
1年でいけそう?
47名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:18:04
いけるよ
48名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:01:57
1科目ずつ取っていけばいいから日商簿記1級より取りやすいと
考えていいのですか?
49名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:00:11
しかも5年内でw
50名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 12:58:48
1科目ずつなら1年半でいけるよ〜。
原価と財務分析は簡単だから一緒でもいいかも。
日商1級より簡単だよ。
51名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 16:56:27
ありがとうございます
頑張って1級めざします
52名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:01:38
同じく税理士有資格、残り財務分析ですが
財務諸表が既にほぼ網羅できているので入りやすいと思います。
どの科目がやりやすいかは人それぞれかな。
テキストに目を通してみて何となく科目を選んでも大丈夫でしょう。
53名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 17:14:40
がんばれ受験生!
直前大変だと思いますがご健闘をお祈りします!
54名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 11:32:22
みなさん勉強進んでますか?
55名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 20:16:11
受験票 きたぞ このやろ!
56名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 10:48:21
分析受験予定
昨日から開始
計算式が一杯で先行き検討つかず
57名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 15:41:01
建設経理1級とったら会計事務所から建設関係に転職しようとおもってるんですがやはり取得者は有利なんですかね。
知り合いの建設会社は2級取得者が一人しかいないという話を聞いたので給料的にも優遇されるのかと思ったのですが。
58名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 12:47:22
早まるな
建設会社の規模によるが、大して重宝されない
59名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 19:43:41
重宝というよりは自己陶酔に近いな。持っている=実力ではないし。
60名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 09:07:08
受かる=実力はある証明にはなるが
=実務にそのまま結びつくとは言い切れない
61名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 19:03:21
3月に財務諸表落ちたもんで9月にもう一度受けます。
お盆休みも何処にも行かず勉強してますが、一体
何を勉強したら受かるのか分からなくなってきた・・・
試験ではヤマはったりしない方だけどつい「これって
出るのかな?」と思いながら問題解いてる自分がいる。
62名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 19:24:32
>>61 同感ですわ
でも61は、えらいわ。
私は、お盆間親戚が帰ってきたりで、
そこまで勉強できなくて、あせっています。
今は暗中模索でも、目の前が開ける時が来ると信じて
がんばろう。
まだ3週間ある
63名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 23:35:11
>>62
まだ4週間ある!
6462:2009/08/17(月) 12:48:20
去年の受験票だった。
よくみれば、受験科目もちがてた。
これもって、1週間前に受験行くとこだった。
ありがとう



6561:2009/08/17(月) 19:24:30
>>62
>お盆間親戚が帰ってきたりで
去年の私状態だわ。久しぶりに親戚に会えるのは
嬉しいけど「勉強しなきゃいけないんだけどな・・・」
とあせってました。

財務分析も同時に受けるんで全部の時間財務諸表に
振り向ける事はできないけど諦めずに頑張って勉強します!
66名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:08:40
財務諸表って素直に建設業経理の財務諸表のテキストで勉強してても
受からないような気がしてきた
どうも対策が後手後手に回ってるような印象がある
ちゃんと先回りしてくれる内容でやらんと受からんでしょこれ
今度落ちたら日商1級かじってみる
67名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:43:43
気にしすきはいくない
68名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:55:54
原価計算勉強あきた。受かる気がしない。
69名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:31:08
頑張るんだ
私も頑張るから
70名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 12:22:27
>>69
もう無理
71名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 23:22:47
そんなこと言うな
諦めたら本当にそこで終わりだぜー
みんな今の時期苦しいはず……たぶん
72名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 02:43:09
どう無理なのか具体的に説明してみいや
73名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 23:02:40
五里霧中から多少霧が晴れてきたけど
時間が足りないって感じだわ…
まあ、来年も視野に入れてがんばろうと思う
74名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 14:39:36
1級財務諸表予想問題どこか無いかな?

やってもやっても忘れて、40前になると記憶力落ちる・・・
75名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 19:31:37
原価計算おもろない。

財務分析もっとおもろない。
76名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 21:38:43
原価計算って実務じゃ役に立ちそうにないな。
部門費配賦計算とか総合原価計算なんか現実の実務じゃ使わない。
77名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 18:54:56
1級原価計算の予想問題どこか無いですか?
78名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 19:32:39
財務諸表たぶん受かる
79名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:20:38
9月 猛勉強←今ココ
9月 原価計算合格
3月 諸表、分析合格
5月 合格証書

社内で尊敬のまなざし

女子社員から告白

軽くあしらう
80名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 21:41:08
先は長いな
がんがれ!
81名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 12:21:27
2級受験者ですが>>79みてがんばろうとおもいました
82名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 12:42:06
>>78

財務諸表問1出題予想お願いしま〜す
83名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 12:42:55
諸表と分析を同時に受かるつもりなら原価計算は楽勝でとらなきゃダメでしょ。
84名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 18:49:57
>>83
なるほど。参考になります。
85名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 21:35:47
>>74>>75
仲間がいたお
次から次へと忘れてしまうお
なんでこの試験の勉強こんなにつまらないんだお…
86名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 07:57:02
試験前、最後の土日!
87名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 19:33:46
原価計算の記述対策は前日詰め込みで大丈夫かな?
88名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 12:32:41
大丈夫。
89名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:17:22
原価計算受けるんだけど前日詰め込みで大丈夫かな?
90名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:34:48
財務諸表受けるんだけど、問題集4サイクル目
に突入したのにまだ間違えてしまう…
今回はあきらめたよorz
91名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:21:59
>>89
>>90
大丈夫
92名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:53:07
>>79
社内で尊敬のまなざしって!!

3月末決算の会社なら、5月に1級合格すれば、
経審のカウントに間に合うネ
93名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:37:20
第5回諸表第5問(8)って工事進行基準の完工高入れるのか否か?模範解答でも2つあるが?
94名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:20:08
素朴に思ってたが1級取得者が2級取得者より断然少ないのはなぜだ?
価値があまりないんじゃないか!そう考えるとあまりやる気がなくなってくる。
誰かやる気が出るよう説得力ある説明をしてくれ。
95名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:45:39
>>94
試験時間が1,5時間×3科目で長くて、受けようと思うだけでめんどいからじゃないか?
働きながらだと3科目一気に取るのは迷うし
2回に分けて取ると一年かかってしまうし。
96名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:38:47
もう精算表に工事進行基準の問題入れるのやめたらいいのにね
出版会社によって解答が違うし…
悪問なんじゃないのこれ
97名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:21:11
確かに…今年も出すなら
指示をだせよ(7)は考慮しなくて良いとかさ…
 
さらに諸表の試験時間
遅くしてくれよ
いつも最初なんだよ
会場遠いのにさぁ
98名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 00:05:18
>>95 それなら,面倒だ位の価値しかないもの?って
 又、明日の財表の勉強のやる気もなくしそうだわ。
 1級取得しても世間的にはどうかって・・・
 ごめんな、みんな一所懸命やってるのに。

99名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 00:13:02
>>98
世間的にどうかじゃなくて、
男(女)にはやらなきゃいけないモンがあるだろが
100名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 09:06:36
少なくとも建設業界では需要があるのでは?
前にいた会社はとにかく取れってプレッシャーがすごかったよ
単純に、取得者が少ないのは、そんなに簡単には受からないからじゃないのかねえ
こないだの諸表の合格率も2割程度ではなかったかな
あんまり合格者がいないからこそ価値があるのではないのか
建設業でしかダメなのか……ってもし思うのであれば、
この資格の取得は考えずに日商1級取得を目指してみてはいかがであろう
101名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 09:28:09
失礼、こないだの1級財務諸表の合格率は13.5%だったみたい
ごめんつかまつる
102名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:51:40
まぁどんな資格だって・その職業についてなければ・余り意味ないんだよ。介護福祉士や調理師取ったが・親の都合で今は建設業だし・例え弁護士持ってたとしても余談話のネタになるだけだよ…しかし諸表は難関だな…
103名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:04:54
98 >>99 よく意味がわからん。やらなきゃいけないもんってこれか?
>>102 確かにむずいなー。なんか会計学の本1冊読破しなきゃだめかも。
>>100 日商1級やるなら税理士目指します。
いろんな人にアンカー打ったり試験直前にモチベーション下げるようなこと言って
すいませんでした。ただ皆どんな気持ちで受験するのかなーと思って。
だけど、アラシではないよ、同じ同志ですよ。それは信じてね。
104名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:48:53
とにかく日曜逃げずに受験会場に行こうと思ってる人たち一緒にがんばりましょう。勉強できるのはあと5日です。
105名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:24:06
だめだ!若いうちにとっときゃよかった。財表完全に脳から通りぬけてる。
106名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:12:33
>>79 
女子社員から告白
本当かよ?俺なら考えるな。
107名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:13:16
さあ 皆で財務諸表1級を予想しよう!!

108名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 15:35:15
TACの予想はあるのかな?
109名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 18:52:43
>>107
数人財表問題予想してくれ。そして当たった奴は当たったと申告すべし。
そして来春に予想問題出してくれ。今回はあきらめつきそうだ。
110名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:36:47
>>106
それを軽くあしらうのがミソなんだが。
111名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 14:08:44
本当は原価計算から受けたかったけど生憎試験当日午後から用事あって財務諸表受けることにした。でも無理。第一問白紙の確率高い…
112名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 15:23:06
財務諸表の第1問は
第1回 発生主義、実現主義
第2回 税効果会計
第3回 キャッシュフロー
第4回 株主資本等変動計算書
第5回 リース取引
今回は・・・ 連結財務諸表で私はいきます。他が出たらまた来年;;
前回合格率が低かったので今回は高いはず・・・
113名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:03:41
>>112
・工事契約に関する会計基準
 1.工事収益の認識基準の定義
 2.工事収益の認識方法
 3.工事損失引当金(第4問の計算かも)
・連結財務諸表
・四半期財務諸表
・金融商品(デリバティブ・ヘッジ会計とか)
・引当金(注解・注18と工事損失引当金とか)
114名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 16:33:39
過去問やってるんだが前回の問題難しいな。
そりゃ落ちるわ。
115名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 18:50:50
1級原価計算を受けるものです
今回利用しているパタ解きのテキスト最初の方に
「出題範囲・準拠する法令および会計基準について」
という書き出しがあり、第6回からそれが適応されるようなコトが書いてありました
新たに加わった内容範囲の中に「工事契約会計」←財務諸表系?
新たに加わった勘定科目の中に「リース資産、リース負債、負ののれん、のれん」
がありました
が、パタ解きテキストにはどの内容も載ってきていないのです
このあたりは原価計算以外の項目内容なのでしょうか?
当方1級初受験のためほかの項目について全くわかりません。。。
去年受けた2級テキスト(DAIX)にはのれんについての内容は入っていました

新たに加わった=でそうな気がするのでとても気になっています
わかる方いらっしゃったら是非教えてください

あと2日もない中で大変なもの?をみてしまいました。。。
116名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 19:31:49
>>115
原価計算には関係ない。
関係があるとすれば、リース資産の減価償却費ぐらいなもん。
117名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:32:10
みんなどんなテキスト使ってるの?
工事契約会計とか工事損失引当金って初耳\(^o^)/
118名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:47:04
113が書いてることも細かいこと忘れてる。アウトだ。
119名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 01:40:42
財務分析全く頭に入らんわ
お前ら頑張れよ
120名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 04:28:15
もうだめだー。
121名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 06:19:31
あきらめるな。
まだ24時間以上ある。
122名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:25:10
財務諸表独学は馬鹿な俺には無理なのか・・

全然理解出来ない 機械的に問題解いてるだけ

だけか良いDVD譲ってくれ
123名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 12:55:46
ヤフオクで落としなよ
でも諸表だけは毎回新しい内容じゃないとダメだな、と思った
2回目受験の秋
124名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 13:20:55
>>122
俺は独学でやったけど、財表に手こずってる。
変に捻ってるから、理解しにくいんだよな。

税理士試験の過去問やると力つくよ。
仕訳はクソ多いけど、聞かれるのは単純なことばかりだし。

今回受かって、この試験とはおさらばだ
125名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 14:05:52
>>112 第22回 連結財務諸表
126名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 14:13:32
>>113
今回、工事進行基準は最大のヤマだよね
127名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 14:26:11
第6回 第1問 予想
 当期業績主義と包括主義  過去出題?  
 静態論と動態論      過去出題? 
▲正常営業循環基準と一年基準
△資産の評価基準(費用配分の原則)
○債権(一般債権等)
◎有価証券 ・・・大手予想ナンバー1 前回も今回も
 引当金について      過去出題? 
 外貨建取引
 デリバディブ取引(前回は第2問)
△減損会計
△退職給付会計(第5問での常連)

傾向としては、過去問題で出題されたものは同じ第1問ではでていない。
出るとしたら、第2問か第3問に形を変えてでるでしょう。
また、最近は特殊論点ばかりやね。リース、税効果、JVとくれば・・
128名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 14:51:57
>>125
「連結財務諸表に関する会計基準」っつーのが20年12月26日に公表されたの知らんの?
・親会社説
・経済的単一体説
・どっちを採用してるか
とかありそうでしょ。
129名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:28:05
合格者のうち、第一問がちゃんと書けた奴ってどれくらいいるんだろう?
130名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:20:25
>>129 合格者は第1問を10点くらいとってるんじゃないかな・・・・
0点だと残り80点満点で70点は正直きつすぎる。(原価、分析除く)
第2、3、5問でほぼ満点とらんときつい。(70/78)
第4問は、毎回受験者を困らせる問題ばかりやし。たったの12点!
131名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:23:06
(70/78)→(68/68)

132名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:23:12
>130 そうだね第三問は18点だったかな 

二つ合って得点だし、ひとつ間違えると高配点だからかなり痛い

第三問の対策としては本をひたすら読むしかないのか・・
133名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:54:47
>>130
10点くらいなら当たらずとも遠からずなこと書けば何とかなるかも
頑張って足掻こう
134名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 22:33:28
財表なぜ難しくする?受験者減るだろ
135名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:35:06
そうだ 受験生全員で行かないって方法がある

そしたら簡単になるかも
136名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 23:55:30
家に帰るまでが試験ですよ
137名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 00:45:23
もう寝ます。
138名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 04:00:15
何もやってないが、とりあえず行ってくるか・・・
139名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 06:54:51
さて、これから寝るとするか。
140名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:10:45
3月がんばろ・・・・・ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
141名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:21:35
さて、とりあえず行ってくるか

また3月皆でがんばろう!!
142名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 07:39:44
諸表 神奈川会場で受験です。今回合格したら残り分析を3月受験!

頑張れ自分。
頑張れみんな。
今日までの努力が実を結びますように!
143名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 08:49:11
>>142
俺は同会場で分析だ
原価の有効期限が…
144名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:32:49
諸表前回より格段に合格率あがるだろうな…
145名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:36:03
俺はできなかったけどな
146名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:37:00
財表の問5、貸倒引当金の問題おかしいよね?
147名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:43:59
2009でない
148名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:47:28
進行基準の仕がよくわからん原価実績問題文にないし
149名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:49:25
実際工事原価は
150名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:59:11
リースのがぜんぜんわからなかった
151名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:32:34
財務諸表合格率いいだろうね

俺はボンミス連発・・・ こんなチャンスもうないだろうな
152名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:32:55
工事原価は未成工事に原価償却と退職引き当て加減して150000だな
153名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 14:12:21
今回はかなり簡単やったね・・・・・
第1問、第2問、第4問は甘く(70点以上の合格点確定)
第5問は軽くひねってるだけで簡単やった。

合格するチャンスやったのに!!!!!!くそーーーーーーーー
俺は第1問、3問で失敗したので無理!
過去問題(第23回)の類似問題やん!大手2校の出題予想見事にはずれ!
154名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:08:15
原価ムズい。というかめんどかった。死んだ。
155名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:08:17
原価計算受けてきたよー
156名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:12:13
嗚呼・・・
157名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:14:25
何かの間違いで受からんかな。もう勉強したくない。
158名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:21:20
間違いなんかで受かりたくない。とるなら実力で取りたい。
しかし今回の財務諸表を取れなかったのは惜しかった。
資格試験は自分との戦いだから、それに負けてしまって機会を逃してしまった。
159名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:23:36
今日解答速報ありますか?
160名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:28:15
財務諸表 第5問 純利益で95,000(千円)か、
これは全問正解としても、
試験勉強慣れせず、時間セッパで残りの問題に取り掛かり、
第1問 を書いたあとはタイムギリギリ。
直前といわず、半年間、ちゃんとやっていれば、
こんなことにはならなかったろうに。
161名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:31:25
今回は、持ち帰る試験問題に、
解答用紙の答えを複写しておくことさえできなかった。
162名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:34:26
原価計算は時間余りまくったよ(・_・)?
163名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:37:15
第1問
企業実体の公準
継続企業の公準
貨幣的評価の公準
第2問
継続企業の公準
ゴイングコンサーン。
会計期間ごとのスクラップアンドビルドではなく、
会計期間を跨いで将来にわたって存続することを前提とする企業であるからこそ、
繰越会計は許容される。
逆にいえば、会計期間をまたぐ処理には、厳格な処理条件が必要とされる。
etc・・・
164名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:38:05
特殊原価調査は意思決定会計としか書けなかった
機会原価やら定義わすれたわ!
165名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:38:34
>>162
いや、ただの勉強不足、試験対策不足です。
お恥ずかしい。
166名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:40:31
原価計算 難しかった。。。
できた人いますか?
167名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:41:52
>>165
早く終わっただけで70点あるかどうかわからないけど…
168名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:43:19
諸表3月はまた難しくなるだろうな。
169名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 16:50:07
財務諸表は問3と問5の最後の方が難しい
170名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:08:28
財表、予想していたよりは易しめだった気がするけど、自分はだめだった…。
精算表は唯一の自信アリの問題だったはずなのに、工事原価出すところが初めて見る問題
だったので、あえなく撃沈。
リースもだめだった。自分の持っているテキストの最後に参考程度に載っていたのを、試験終了後に
見て驚愕した(泣)
コレをしっかり見ていれば点数取れたのに…。

来年3月に向けてまたがんばるか。財務分析も一緒にとるぞー!
171名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:14:52
172名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:21:07
財務分析難しかったー。
1番、2番がボロボロ。。。
173名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:24:22
>>172
同じく
前回合格率高かっただけに今回は難易度高めだったのかな。。。
174名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 17:37:45
諸表は完成工事高を出すときに見事に引っかかってしまった。
よく読めば残り2問も落とさんで済んだのに。
175名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:10:16
原価計算の解答速報まだかー
176名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:29:38
完成工事高はあきらめるしかない
177名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:33:35
原価計算舞い上がってケアレスミスばっか
1つ間違うとその後の回答も結果として不正解になるし・・
試験場の雰囲気に負けました。
178名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:51:07
分析は明らかに落ちた。1問もさることながら、4問が全滅。
179名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 18:51:07
>>171の解答速報ですが。。。
分析の問4 問1&問2で、営業利益段階の限界利益率という
設問に対し、営業外収益や営業外費用が入っているけど、
これはOKなの?
180名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:17:23
>>179
手形売却損は変動費かいな?
おれもまた問4全滅。そればかりか全損だな。
ちなみに、
問4おれの誤解答
40.00%
625
710
62.24%
来年3月再挑戦! あと財務分析だけなんだけどな!
当社の経営審査には来年でも充分間に合う。
181名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:18:40
179>営業利益段階とか経常利益段階とかよくわかんなかったけど、
  おいらは営業外収益や営業外費用は加味しなかった。
  問1 40%  問2 625百万円 で解答してしまった。。泣
182179:2009/09/13(日) 19:33:15
>>180
>>181
おいらも、問1 40.00%、問2 625でした。
分析は、自分にとっては財表より難しいです。
183名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:34:28
試験会場の机の大きさが、試験用紙を広げた大きさとおなじだっだ。
しかも、机とイスが合体型できつい。
100kg超級の体じゃなくて良かった。
184名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:37:11
財務分析とても70点なんて無理やわ。
平均点かなり低いのでは?
みなさんは1番の記述問題できました??
185179:2009/09/13(日) 19:39:20
ところで、原価計算の速報が出ないので、解答チェックしあいませんか?
先ず、自分の晒します。

第2問
@サ Aキ Bカ Cア Dエ

第3問
@50,880
A 4,050
BA 1,242,870
B 670,290
C 15,500

第4問
@
A 447,840
B 610
C 612
D 838,440
E 403,920
F1,516,860

A15,460
186名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:51:45
財務諸表 第5問の(8)の完成工事補償引当金の繰入て今回計算するの??
(6)の内容から繰入する必要がないってかいてあるけど??自分の解釈の違い??
187名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:53:52
>>185
第2〜4問。全部同じです。

第5問
問1
347,293
8,300
問2
材1,089,193
労899,698
労外417,080
外294,370
経428,740
人202,350
完2,712,001
問3
10,748A
11,089B
2,330B

どうでしょう?



188名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:58:02
>>179>>180>>181
おれも同じだw
問1 40.00%
問2 625百万円
問3 725百万円
問4 61.05%

ちなみに>>171の解答速報は前回の財表か原計かで当日の速報が間違ってて
翌日にこっそり訂正してたから今回もまだわからんぞ。
明日のタック&大原の速報を待つしかない。

第1問がボロボロだっただけに第4問次第だわほんと。。。
189188:2009/09/13(日) 20:00:18
190179:2009/09/13(日) 20:07:55
>>187
おいら問5
違いは、
問1の工原算入に384工事分を含むか否か(どちらが正解かわかりません)
問2の人件費に退職金を含むか否か(多分、含んでいるあなたが正解)
問3の残高に期首繰越分を含むか否か(多分、当方が正解)

第5問
@原価参入 282,553
在庫   8,300
A材料 1,089,193
労務 899,698
(労外)417,080
 外注 294,370
経費 428,740
(内人) 175,160
 合計 2,712,001

B
 材料 3,354 A
労賃 8,482 B
機械 2,330 B


191名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:09:33
今日の財務諸表問5で完成売上高と当期純利益っていくらになりましたか?
完成売上高については工事進行基準の売上分しかないように思えたのですが。。。
192名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:13:48
>>190
第5問の問3 問題よく読んでいませんでした。

でも、なんとか合格ぽいですね。
193179:2009/09/13(日) 20:32:32
>>192
合格オメ。

おいらの結果は、(171の模範解答&クロスチェックが正しいとして)

財表:○
分析:×
原価:○

でした。
194名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:39:07
>>193
3科目受験したんですね。

僕は今年の3月に財表合格で、今回は原計のみ受験です。
来年の3月財務分析がんばりましょう。
195名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:40:56
自分の会社からは、数名受験したけど、
みんな合格していてほしいなぁ。
196名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 20:41:44
>>183
いやほんと、全く同じ状況
大学の講義室って結構小中高の教室みたいになってるところ多いのね
机から時計を落としそうになること数回
受験票なんか計算機の下敷きにするしかない
あれ受験票を出しとく意味あるの?監督官チェックしてた気配がなかったんだけど
197名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:05:34
財表、為替差益、千円単位ってのが抜け落ちてて
50のところ50,000と書いてアボン。
ついでに、その結果貸倒引当金も間違って、純利益もだ。
死ねよ俺。他はだいたい合ってるからいけるとは思うが
これで落ちたら欝だな
198名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:26:28
分析受けたんだけど
前回より受験者増えてた
人気復活?
199名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:29:03
>>198
不景気だから経審の点数上げるために会社に受けるよう言われてるんとちゃう?
200名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:51:31
daieiの分析 問3のインタレストカバレッジ、答え違くね?
結果はもちろん、70点越え無理。やる気うせました。
201名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:51:44
前回同様、原価計算だけ受けてきました。
今回こそ受かりたい…記述だけは自信満々。

前回も今回も原価受けて思うのは、会場の半分以上が欠席なんだよね。
これって、財務諸表、分析うけて、こりゃ駄目だと思って
受けずに帰っちゃったんかな?
202200:2009/09/13(日) 21:54:37
と思ったら、
すまん、漏れの計算ミスでした・・・
逝ってきます・・・
203名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:14:47
原価の3問目、見たことない書き方で焦ってしまった。
うわ〜ん皆と回答が違う、1日と1時間で掛ける数字逆にしてる・・・

204名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:26:26
>>201
会社の命令で無理やり申込させられたけど、
そもそもやる気無いから勉強しない、当然受かるわけもないので結局試験場にも来ない、
試験場には行かなかったけど会社のカネで申し込んだ以上明日会社行ったらとりあえず受けてきたって嘘つく人が多い
205名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:38:29
複数受験したはいいが一科目しか勉強できなくて
受けずに帰ったことはあった
206名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 00:51:52
>>200
正解だと思うよ!
207名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 09:45:42
>205 自分も複数受験していたことがあって結局1科目
しか受けないことが数年続いたので1科目ずつ受験することに
以前は年1回の試験が今は、年2回。1科目ずつのほうが確実な気がする

あと財務だけなんだが・・
208名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 11:44:40
原価計算の3問目、どうやって解くの??
苦し紛れに埋めてはきたものの間違ってるっぽい
やっぱり直前だけの勉強じゃだめだな
209名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 12:00:57
やっぱり財務諸表の問4のリースの問題ですけど、
簡便法で貸借にリース資産、リース債務600万じゃダメですよね?
やはり原則法で480万計上で、支払時に支払利息を計上するような。。。。
210名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 13:01:58
合格ラインは70%とよくいわれていますが
70点以上と考えれば良いのですか?
211名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 14:20:19
>>210 100点満点だから、そういうことですね。
 ま、受かっているから安心して。
212187:2009/09/14(月) 14:57:49
原価計算。第2問〜第5問だけで73〜75点ぐらいあった。
合格ってことでいいかな?
213名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:11:05
>>212 合格オメデトウ!
原価計算 第2問〜第5問で67〜69点。
第1問 まったく期待できない。
次回また受けなくては・・・
214名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 15:37:27
減価償却は半分こ・・・そんな固定概念と
公式丸暗記で問3は撃沈でした。
問4と5はパーフェクトっぽいけど、問1がむちゃくちゃなので
不合格確実。

215名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:09:29
同じく減価償却1/2・・・
216214:2009/09/14(月) 16:14:28
>215
だよねー、今冷静に考えたら時間の方に原価償却入れてないし
問題にも書いてあるけど、もう慣れって言うのか
計算式書くときに普通に半分に割ってた・・・
1つ目間違えると、3問目と4問目も自動的に間違うし。
自分が悪いけど悔しい、4と5が出来てただけに悔いが残る。
217名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 16:51:20
>216
原価で同じミスしている人はたくさんいそうですね。
同じく、2・4・5+3の2問が出来ていただけに
かなりくやしい。
218名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 18:29:32
(財務分析)
問4・・・・TACと大原は同一解答。
      大栄は全然違う解答。
      どちらが正解?

問5のH・・・・経営資本回転率
        TACと大栄は1.41回
        大原は1.42回
        これもどちらが正解?
        
219名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 20:06:55
>218
(財務分析)
問4・・・・は大栄の725を正解としてもらいたいのだが。
      710ってのは製造原価720−営業外収益10=710なのか?

問5のH・・・・1.41回と1.42回は流動資産の繰延税金資産を控除しているかしていないか?
        の違いみたいだ。自分は1.42回にしてしまった。。。終わった。
220名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:50:46
原価計算大原の配点で70点きっかりだった。
これで本当は落ちてたら精神的にきついな・・・
221名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 22:20:24
問4は、手形売却損を支払利息と考えれば710になるが。。。
おいらは、これが正解だとありがたい。

問5のHは、おいらも1.42回。社債発行費も繰延税金資産も控除
すれば、この値になると思うのですが。。。

222名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 23:59:17
>>221
おれは逆なんだが。。。
手形売却損は支払利息に入るかは微妙じゃないか?
有利子負債という括りならそれもわかるがこの場合はどうなるんだろう。

問5のHは社債発行費は控除するが
繰延税金資産は注に書いてないから控除しなくてもいいんじゃないかと。
同じパターンの過去問の答えはそうなってる。(あくまで問題集の解答だが。)

いずれにしてもどっちにもとれるような微妙な問題出すほうもちょっとなぁ。。。
223名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 00:07:57
財務諸表の問3がわからなかった
224名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 01:09:46
財務諸表、例年に比べかなり簡単に思えたんだけど、、
第5問で連鎖誤答して、結局超ギリでダメかも。第1問の記述部分点に
期待するしかない。。難易度低い回でも、70点とれたら合格できんのかなぁ。

2年前の参考書使ってたから、第5問最後の引当金計算で、工事進行基準で
計上した完成工事高、未収入金も設定対象になるの知らんかった。。かなし。。
225名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 06:48:36
そうです。財務諸表第5問の貸し倒れ引当金の計算、工事進行基準計算で計上
した完工未収金も設定対象だとは・・、なぜなら2007年3月の大原簿記
の過去問題をやっていたら、完工未収金は設定対象となっていませんでした。
最近に改定があったということですかね?はっきいって納得できませんが。

226名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 11:09:01
>>218,>>219,>>221,>>222
問5 付記事項 3.投資その他の資産は、すべて営業活動に直接関係していない資産である。
とあるので、TAC、大栄が正しいかと。
227名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 12:15:00
>225
自分は大原受講生なのですが、工事進行基準で計上した未収入金も貸引の対象になる
って教科書に載ってました。大原市販の過去問は見てません。
228名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 12:31:54
全体的な平均点が高かったとしても70点以上取ってて落ちるってことはあるんですか?
229名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 13:01:39
>>228
試験毎に合格率にかなりバラつきあるから
平均点は関係ないと思われ。
230名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 13:24:38
>>229
つまり70点取れば必ずいつでも合格ってこと?
231名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 13:38:35
3科目受けた。

分析 ビミョー
232名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 18:39:44
大原の配点予想にて69点。
やっぱり不合格ですよね?
233179:2009/09/16(水) 00:43:07
今回初受験で、O&Tの模範解答では3科目合格なのですが。。。

馬鹿丸出しの160=163は論外として、
財表の問5で各社の模範解答通りにならなかった人は、理由を
見極める必要があるかと思います。
今回は、工事進行基準のみで売上ている会社の前期末残高に、
貸倒引当金や完工補引当があることをどう考えるかです。
普通に考えれば、進行基準の当期完成工事高に対し完工補は引当て
貸倒も引当ます。
234名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 05:43:12
それ以前に未成工事受入金を見落としてました・・・
235名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 12:26:03
>>232
今年3月に自己採点68点で財表合格したよー
236232:2009/09/16(水) 13:54:58
>>235
第1問の記述の配点予想はどうされました?
こちらは、記述はまったく内容違いだったので0点です。
237名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 17:02:12
話断ち切って申し訳ないが。3科目のうちどれから勉強するのがベスト?
2級合格してこれから1級初心者になるわけなんだが。
238名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 17:19:24
3科目行われる真ん中の教科(財務分析だっけ?)のみの受験は避けたいところだな。

次の回に残りの2科目受けるときに、真ん中だけ時間が開いて3時間くらい待つことになってしまう。
239名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 17:31:44
俺は、財務諸表ともう一科目って選び方で2科目の予定。
原計や財務分析なら1回で受かる自信あるけど、
財表は落ちた時のことも考えて連続で挑戦できるように。
240名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 18:15:04
>237
私は、原価>財務諸表>分析の順でいこうかと。
ちなみに今、原価うけて受かったかな。
実務的には原価に強いし、
財務はこないだまでしていた簿記2級の勉強を忘れる前に
今、しないとまずいかなってところ。
241名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 20:41:47
なるほど。とても参考になって助かる。
今のところ、原価がとっつきやすそうって方向で頑張ってみようかな。
ちなみに日商1級は日商2級と別次元の試験と考えた方がいいっていうほど
レベルの差があるらしいが、建簿はそこまで差は感じない?
242名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 20:53:41
少なくとも原価計算に関しては、
日商の工業簿記がきっちりできていればクリアできるなって感じ。
工簿とちがって、建設業は基本的には個別原価計算だし、
それじゃ問題が簡単になってしまうためか、
総合原価計算の問題も出題されるケースがあるけれど、
それだって工簿ができていれば怖くない。

記述に関しては、過去問だけじゃ、断片的にしか学べないので
一応原価計算概論の本一冊読破しました。
243名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:33:50
原価計算と財務諸表の2科目受けて両方受かった者だが、
2級の続きという意味ではこの2科目がいいかと。
財務分析は全く別物だし。

俺は両科目ともテキストはパタ解きだけで受かったので、
これだけでいけると思う。
勉強は8割計算問題に割いた。
というのも、どの科目も第5問の配点が高いことと、
難易度が毎回一定なので、問題を解きまくって
ケアレスミスをなくすようにすれば、30〜40点は第5問だけで確保できる。
第3問も比較的パターン化してるので取りやすい。
第2問も語句選択なので8〜9割は正解したい。
第1問は完全に部分点狙い。
第4問は奇をてらった問題が多いので、最悪0点と考える。

第3、5問を満点で54点。
第2問で8〜10点とれば第1、4問で6〜8点とれば受かる。


244名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 21:49:00
財務諸表の第三問は難しいというより運
第五問は今回は過去問にないのがでた
245名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 22:58:31
ありがとう!原価計算と財務諸表を次の目標にして頑張ってみるわ。
記述があるのがこわいが、勉強してみる。
次は3月か、まだまだ先だから大丈夫かな。
246名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 11:25:51
財務諸表は結局そんなに合格率は高くない気がする
247名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 17:39:56
>245
記述にしたって
建設業勤務なら、実務に置き換えながら理解できると思うよ。
248名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 19:01:33
今回は分析が一番合格率低いのかな?
249名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 20:13:03
財務諸表だろ 結局は
250名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:00:14
TACの模範解答で財務分析の問5の経営資本の問題は
従来の1.41から1.42に修正されてましたね。流動資産の繰延資産も差し引くってわけだ。

TACの過去問の第4回試験でも同じ経営資本が絡んだ問題があるのですが、
こちらもTACの答えは流動資産の繰延資産を引いた答えになっていません。
このTACの過去問を見て経営資本の計算を覚えた人は全員間違いになっているのではないか?

大原は同じ問題を流動資産の繰延資産は引いているのであっているみたいだ。
2点の配点箇所だろうから、この2点で当落線上にいる人もいると思うのだが。
かなりその人は気の毒だと思う。
251名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 04:07:41
>>250
まさに俺。

TAC 節操無さ杉。
252名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 18:11:27
財務諸表難しすぎ
253名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 03:47:53
財務諸表 今回簡単だったから
今後2〜3回は難しいの続くよな...
254名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:04:08
3回目の財務諸表だったが、自己採点はまたダメだつた。

根本的に勉強方法を変えないとダメだと思い始めたんだが、
簿記一級の参考書とかに手を出さないとダメなのか・・・?
255名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 17:30:13
>>254
俺は税理士試験の財務諸表使ったけどよかったわ。
過去問は、貸借対照表と損益計算書作らされるから
今回の第3問みたいな純資産の問題もすぐにイメージできて解答できる。

第3問が肝だよな。完全解答で配点高いし。
広く浅くだわ。
256名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 19:44:37
>255
ありがとう。
明日ちょっと探しに行ってみる。
簿記一級の参考書は何冊にも分かれていて大変だなぁって思ってたんだ。
税理士試験用も同じかな?
とりあえず本屋に直行してきまつ。
257名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 06:54:36
>>255 昨日、本屋で税理士試験の財務諸表をさがして、あるにはあったが、
出題形式が違っていてかなり難しそうに見えたが・・・・
できれば実際に購入したテキストのタイトルと出版社を教えてもらえませんか?
258名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 10:18:07
充分に対策して満点とるつもりで受験するなら
財務諸表論勉強するのもアリだけど、
効率よく合格したいなら、手を出さないほうがよいと思う。
259名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 22:59:06
結局のところ、パタトキだけをやりこめば大丈夫なの?
260名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 07:34:32
でもパタトキって正誤表に載ってない誤植あるよね。明らかに間違ってることを載せてたり。
261名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 13:41:41
例えば?
262名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 15:02:45
財務諸表09年9月、10年3月対応のテキストで、1-48の棚卸資産の評価のところ。
棚卸資産の評価に関する会計基準,7の引用文で「当該正味売却価額」となるべきところが「当該取得原価」ってなってるし、その他にもイロイロ。
263名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 09:11:49
>>262
こういう誤りを出版社>かどっかにに教えてあげたら場合によっては
図書券とか貰える事もあるよ。
264名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 11:25:28
>>263
そうなんですか!?今、いろいろとメールで送っておきました。
265名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 20:34:06
今回の財務分析
第4問の手形売却損といい
第5問の経営資本の求め方といい
絶妙だったな。

とくに経営資本計算時の繰延税金資産なんか
第4回、第5回は控除してもしなくても同じ数値になった(はず)
けど、今回は数値変わるんで差がついた。

TACの過去問の第4回の解説では控除してなかったもんなー。

やっぱり深く勉強してないとアカンわ。
266名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 00:13:07
やっぱりパタトキだけでは合格できない?
267名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 10:08:43
>>266
2回落ちた経験から言うと
パタ解きってか過去問だけだと6割しか取れない。
過去問以前の参考書部分が結構詳しく載ってるから
そこを完全に抑えればあと1割いける。

パタ解き+意地悪な練習問題集でいけるかと。
268名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 22:02:21
>>267
やっぱり2級と違って問題集をまわすだけでは駄目なんだね。
学校いこうかな・・・
269262と264:2009/09/30(水) 16:13:19
正誤表に載ってない個所でテキストの間違いを
とりあえず3点、パタトキの会社に指摘してみたら、
そのうち2つについては「すでに知ってました」みたいなことを言われ、
残りの1つは「次回作成時に直します」ってなことを言われた。
知ってたなら早く直せよwwwって思いつつも待ってたら
私が指摘した2箇所が2日後にうpされてた。
なんていうか会社の対応として嫌悪感を覚えたので、
この会社にはもう他の間違いを教えてやらないwww
270名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:07:38
そんなにすごい会社あるのか
271名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 23:58:01
合格発表まで なげーよ
272名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:51:19
財務分析の勉強方法がわからない
273名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 12:05:38
あと1ヶ月か...
274名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:45:51
今年の3月に受験したけど、受験申請の際に4ヶ月勉強する!って意気込んだ割りに結局試験前11日間しか勉強時間が取れず、惨敗した
あの11日間は、集中して取り組めて、3科目受験した後は、何となく達成感はあったけど、取得を目指すとなると根気がいるなと実感した
あれから、日商簿記3級をやっと4回目で合格できて、今度2級を一発合格目指して勉強している
工業簿記を勉強していたら、原価計算と同じ内容が出ているから、ここで苦手な部分を克服できそう
社労士の試験勉強をしたいし、この建設業簿記1級をできるなら早く取得したいし、悩やむ
1度受験した経験から考えると受験料も高いし、1科目ずつ取得するのも手かもしれないし、取り組む前に悩みつくそう
275名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 10:17:29
>>274

私の経験上、レベルや分量、内容的に
建経1級>>日商2級>建経2級>日商3級
だと思うんだが、建経1級受けてから日商3級にいったっていうのもなんか凄いな。
276名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 14:25:11
冷静に考えれば、当然の結果なんだね
取得に1年遅れが出ただけか…

20年
6 月 × 日商簿記3級 勉強期間 2週間 内容 基本書
8 月 ○ 建設業経理士2級 勉強期間 2週間 内容 基本書+過去問
11月 × 日商簿記3級 勉強期間 0
     日商簿記2級 勉強期間 0
21年
3 月 × 建設業経理士1級 勉強期間 11日 内容 基本書
6 月 ○ 日商簿記3級(94点) 勉強期間 2週間 内容 過去問
11月 ? 日商簿記2級 勉強期間 1月半 内容 基本書+過去問  
277名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 17:19:17
さすがに、勉強時間が足りなすぎると思うよ。
278名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 19:19:02
今日会社で昔の1級経理事務士の本みかけた。簡単そうだったなー。
昔のほうが易しかったのか?
279注目:2009/10/28(水) 11:08:41
145690917968749



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




298370361328124
280名無し検定1級さん:2009/11/07(土) 14:39:24
それはよかったな
281名無し検定1級さん:2009/11/09(月) 11:22:29
合格発表いつだっけ?
282名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 00:06:51
今日だよw
283名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 05:19:57
さて、俺はまず申し込みからだな
284名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 08:09:24
うかってたぁぁぁ
285名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 08:33:12
>>284
WEBサイトにはまだ載ってないけど郵送?
286名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:04:06
webサイトきた。
やっと3科目取ったわ
287名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 09:35:43
初受験、財務諸表と原価計算合格です(財務分析は受験せず)。
今年に入って、全経・日商とも全勝です。
288名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 11:48:27
財務分析1級 自己採点67点で合格  今回は合格基準点下げたのかな?
何はともあれこれで全科目制覇だ!!!  長かったな!
289名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 12:16:25
>>288
全く同じ境遇。
分析、自己採点70弱で運が良ければ…と思ってた。
これで3科目揃ったー。
290名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 12:34:53
3科目一発合格キタ。
手ごろな難易度の時に3科目受験できて運が良かった。
291名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 18:51:04
原価計算合格。
あと財務分析。
292名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 20:18:14
>>290
全く同じ境遇。
ラッキラッキー♪
293名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:41:34
受かった人ばかりだな
294名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 21:44:12
落ちた人は落ちたとは書き込まないんじゃない?
295名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 22:10:13
じゃあ俺が落ちるノシ
296名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 06:30:09
遅ればせながら

財務諸表、合格!
自己採点は70点未満だったんだけど…
後は財務分析だ!
297名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 11:56:47
1級全て合格(^^)
皆さんも頑張って下さい
努力は必ず報われます!
298名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 12:39:05
分析おちたー。
諸表より合格率低いってどういう事よ!
299名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 13:40:35
なぜか分析受かりました
神頼みの成果か
ありがたやありがたや
300名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 22:20:33
今日合格証届いた3科目一発合格!
財務諸表はダメだと思ったが、
第一問の理論が満点だったのか??
ありえんが・・・
どちらにしても
もう勉強しなくていいと考えると素直に嬉しい!
301名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 17:54:36
とりあえず原価計算だけ受けて受かりました。
今度、財務諸表受けるつもりです。
フルタイムで働いて、家に帰れば子供3人の世話・・・
なかなかまとまって勉強する時間がないので、
合理的に勉強する秘訣がありましたら
ご伝授くださいませんか?
302名無し検定1級さん:2009/11/13(金) 23:45:14
俺と不倫したら教えてやる
303名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 00:08:08
男やけど…
304名無し検定1級さん:2009/11/14(土) 12:46:35
お金かけるか時間かけるかのどちらかしかないお
305名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:37:24
>>301 あんた、スゲーな。受かって欲しいな
306名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:52:22
受かった人の勉強法を教えて欲しい
307名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:54:20
とりあえず分析を大原の通信で勉強し始めたがまったくわからない。
5万なんぼかどぶに捨てた気分だ・・・orz
308名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 01:19:02
分析と原価はTACパタ解きをやれば合格圏内に到達できると思います。
第一問は白紙答案にせずに、部分点狙いでヤケクソで書いても何とかなる。
財務諸表はなんとも言えません
(他試験の既習科目なので勉強しませんでした…)。
309名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 10:37:49
>>307
私も1級の勉強ってはじめは意味不明でしたわ
とりあえずテキスト全部通してやってみて、過去問とかやりながら
「あー何となくこういうものなのかなー」ってのを掴むような感じ
だからとっかかりが一番辛いんだと思う
310名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:56:11
日商簿記2級の結果しだいで、受験するか決めるけど、あまり気乗りがしない
来年に向けて、社労士試験をメインに頑張っているし、日商簿記2級が90点以上取れていたら、日商簿記1級も取り組みたい
建設業の実務経験が1年そこらだし、年齢的に再就職に役立つとも思えないし、建設業経理士1級を取るモチベーションがないからね
311名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 12:21:04
>>310
ここはお前の日記帳じゃ(ry
312名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 17:43:16
残るは分析だけなんだけど、
やっぱり取っ掛かりが辛い。
膨大に見える公式が40代にはこたえる。
県の建設業協会の受験対策講習も今年はやらないみたい
通信か、他県遠征しかないのか
だれかおしえてほしいです。
313名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 21:18:29
何県かわからないと答えようないですし、自分の県しかわからないのでお力にはなれそうにありません。
金かけてでも取りたいのなら通信が無難だと思います。
ちなみに自分も分析を3月受験で大原の通信を取りましたが、さっぱりわけわかりません。
DVDも子守唄より強力なラリホーマですよ。要はやる気の問題で市販のテキストと問題集だけでも取る人は取っちゃうんですね。
314名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 21:59:40
>>312
比率は1つ1つ覚えようとすれば大変だけど
分母は同じで分子だけ違うものとか沢山あるから
その辺をチェックしてみればいいと思う。
なぜそうなっているのか意味を考えながらチェック
すれば、理論的なことも理解しやすくなるしね。
315名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 07:46:44
>>313 314 レスありがとうございます。
ぐずぐずしていても、3月は来るんで、
まずは、机のほこりを払って、本を開いてみます。
パタ解きは、9月に受けるつもりで買ったんです。

3月受験のみんな、景気は悪いけど、
合格しましょうね。
316名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 20:03:17
みんな受かったら付加価値ナッシングぅ〜
317名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 23:16:29
計算問題は、パタ解き何度か繰り返せば合格レベルに達するよ。
318名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 10:42:47
>>315
私もあの公式一覧にはめまいを覚えたクチですが、
パタ解きの第5問対策の最初にある「特殊比率の覚え方」は使えました。
最初気づかず単語カード使ってて、「なんだよーもっと早く言ってくれよー」と思いましたね。

お陰で(?)なんとか財務分析、独学一発合格でした。
あとは財表、一回落ちたので今回は念のためTACに通ってます・・・。
319名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 11:03:15
1.公式を全部ノートに書き出す
2.その後、過去問を解きながら記憶が曖昧な公式を把握
3.寝る前に重点的にその公式を眺める

2と3を何日か繰り返してたら覚えた
パタ解きの存在は忘れていた
320左官 ◆qOicM2q1ro :2009/11/22(日) 15:19:07
1級原価計算に申し込みました。
321名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 18:30:24
↑上に同じです。
がんばりましょう。
3222級:2009/11/22(日) 23:43:17
今年3月に2級受かったんだが平日昼間仕事しててあと3ヶ月ちょっとで1級の1科目取れないですよね?
323名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 00:02:38
原価計算ならいけるんじゃない?
工簿の延長みたいなもんだし。
324名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 05:27:21
分析のほうが肌が合えば短い時間で取れるよ。
原計も3ヶ月あれば合格レベルに乗るけどね。本人の努力しだいだよ
325名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 09:53:58
やっぱりみんなは1科目ずつ?
俺はまず1科目(分析)受けて、その後財務諸表と原価計算を受けようと
思うんだけど・・・ちょっと無理かな?今日パタトキ買ってこようと・・・
326名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 18:22:08
>>318 ありがとう 315です
本当だわかり易いかも
とりあえず、公式を覚えながら、問題を解いてみます。
とにかく、ありがとうございます。

>>322 私も原価計算だったら、2級からの流れで勉強し易いと思います。

327名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 18:25:37
>>319さんにも有難うございます。
参考にさせていただきます。
      315
328名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 00:51:28
申し込みは30日までですか?
329名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 07:38:56
30日までだよ
330名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:29:40
就活と並行してこの検定三科目同時に受けようと思ってるんですが、初学で今から頑張れば間に合いますよね?
一応日商簿記一級は取得してるんですが……
331名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:57:17
日商簿記2級に無事合格できていた
30日までに受けるかどうか結論を出して、受験申請をしないと
332名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 19:38:31
>>330
日商簿記1級あれば赤子の手ひねるように簡単ですわwww
科目名の覚えなおしと作文対策だけで何とかなる。
なめずに普通にやれば受かるよ。地頭がちがうもん
333名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 20:06:58
>>332
1簿持ちだけど、やはり分析がどうも・・・な・・・(苦手です)。
334名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 21:41:20
>>323>>324>>326ありがとうございます!
頑張ってみようと思います!
335名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 22:20:49
神奈川県の受験会場が何処か、分かる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
2級のスレにも書いたのですが過疎っぽいので……
336名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 23:30:56
>>335
たぶん日藤

のつもりで申し込んだ。
337名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 18:17:52
>>336
ありがとうございます。2級のスレにも書き込んで下さった方でしょうか?
明日にでも申し込むことにします。
338名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 19:07:05
>>337
そうです。もし違ったらごめんなさい。3月に同じ試験場にいますね。
339名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 22:40:53
>>332
ありがとうございます、少し安心しました。なめずに勉強しようと思います。
340名無し検定1級さん:2009/11/27(金) 20:48:17
端数処理で答えが若干違った場合って不正解?全部下2桁で四捨五入でいいの?
341名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 01:12:00
問題に指示あり
それに従わないってことは不正解です
342名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 05:27:30
>>341
過去問じゃないからあれなんだけど、答えは下2桁ってあるけど
計算過程の端数処理は書いてないんですよ。なるべく一番影響のなさそうな
1とか2のところで切って計算してるけど微妙に答えと違う場合があるんですよ。

ちょっと過去問買ってきます。サンクス
343名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 13:07:07
計算途中の端数はその都度切り捨てるのが基本ですよ
344名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 06:04:46
あら、もし分析のことなら端数は全く切らずに計算してたけどなー
計算機のメモリ機能を使ってね
345名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 21:45:32
端数はきらずに最後に切ることにしました。
それが一番精度高いと気づきました
346名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:08:37
電卓が叩くの苦手
347名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 20:01:49
慣れ
私は昔の会社の伝票計算で電卓超早くなりました。

百個以上の適当な数字(4桁以上)を印刷してそれを延々計算し続けると速くなるよ。
順番はランダムね。


まあそんなことしてる暇ないだろーけど

348名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 00:56:16
そんなに電卓の速さは要らないよ。
1回で確実に叩けばよい。
バカみたいに叩きまくる人もいるけど気にしないで。
349名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 22:36:50
今、財務諸表の勉強中なのだけど・・・
合格のみなさん
企業会計原則しっかり覚えたのでしょうか?
一応、TAC?のテキスト&トレーニングは一通り読んだけど
過去問やると、テキストには出てない
注解に触れている問題なんかもあるし
企業会計原則は別個にしっかり勉強すべき?
350名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 00:19:16
>>349
私は覚えました。
なかには必要ないって言う人もいるかもしれないけど、
本番の試験で出題されてそれが原因で落ちたら
また半年間勉強しなくてはならなくなりますしね。
これから国際会計基準に変わっていくので、
内容が変わる前に勝負をかけたほうがいいと思います。
後入先出法がなくなるのも確か国際会計基準の影響だったような。。
静態論の考え方に戻されていってるみたいです。
351名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 12:33:49
>>349

私も覚えました。
公準や原則がどういう風に積み上がってるかを考えながら覚えました。
今回も第一問に出ましたしね。
穴埋め問題でその辺を問う問題もあったりしますから。

それにしても財務諸表はムズカシイと思います。
大原の教材にリースなんか無かったw
パタ解きには説明があったんですね。ちょろっとだけど。


まあ私も3回目でようやく合格したんで、あんまりたいそうな事は言えませんがw
352名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 13:13:53
公準の名前と内容、各原則の名前と内容くらいは確実に暗記しておいた方がいいと思います。
もう暗黙の了解みたいなもんで、
そこは余裕でスラスラ出てこないと話にならんレベルだと思いました、最近の試験は。
そういう基礎のところプラス350さんの言ってるような最近の動向を掴んで対応しておかんと……
でも基礎が分かってればあとはそんなに大した量じゃない。
頑張ってください。
353名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 01:49:31
こんな資格あったな
354名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 17:46:55
>>352
だいたい会計公準でるのか?
分析小数点第3位四捨五入じゃね?
355名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 00:36:18
財務諸表と財務分析の問1完全に間違ってたのに受かってた。
一番自信があった原価計算がダメだったからもう一度勉強して3月に受けてみようと思う。
ところで、建設業界に入ろうと思うと建設業経理士1級のほかに何の資格を持ってると有利になりますかね。
356名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 11:01:20
各種施工管理技士の1級を2〜3種ほど持っていれば文句ないですわ。
お勧めは建築+土木+電気かな。それに管工事もあればでかい現場の最初から最後まで面倒みれますわ。
357名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 19:51:11
これから入るやつがどうやってセコカン取るんだっての
358名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 21:01:20
じゃあ宅建
359名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 12:18:39
>>356
俺、電気1級と管工事2級持って原価計算受かっているけど、勉強時間ほとんど無いorz
360名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 21:42:17
みんな勉強してるか?
申し込んじゃったけど,やる気ねーや。
361352:2009/12/18(金) 10:53:32
>>354
会計公準がそのものズバリ出ない回はたくさんありますよね
ただ財務諸表論の土台になる部分なんでしっかり覚えておいて損はない
まずそこがうろ覚えだと、
試験で捻った問題を出されたときにロクなこと書けなくて困るんではないかな?

分析は計算の途中では切らないと思う
二種類くらい問題集を使ってたけどどれも途中で切ってなかった
四捨五入はいざ答案に書き込むときだけ
あと、最初から全部第三位って決まってるわけじゃなくて、
答案に指定してある部位で正確に切らなければならない
362名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 12:26:30
>>359 >>360 銅管です。
おんなじような人がいて、ちょっとうれしい。
施工管理なんかを持ってると、
総合評価方式の技術資料作成とか積算にも
重宝されてしまい、
最近は、本業の経理をやる時間が足りず、
正月は出勤して経理をやるつもり
363名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 11:37:48
11月末に上司に3月の1級を受験するように言われたのでホムペを見てすぐに、
10月に出版されたばかりという建設業会計概説の財表・原計・財務を3点注文したけど、
このスレには全然それらのテキスト登場しないのはどうしてですか?

概説は当然のこととして、プラスアルファでTACのテキストをやっているということ??
364名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 16:39:28
受験てのはぶっちゃけテクニックがものを言う。
テキスト読むのもいいけど、要点まとめたものを読んで
あとは過去問やりまくり、のほうが断然効率がいい。

しかし、今から3月向けで3科目受験なの?ちと無理なんじゃない?
日商1級持ち程度なら別だが。
365名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:18:43
>>363
漏れも財表だけ持ってるけどそのテキストは使ってない
366名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 21:10:40
>>364>>365
さんくすです。
過去問も全部プリントアウトしましたが、予備知識ゼロだったのでテキストも全部買いました。

まあ、確かに3つは非現実的なので、1つだけでも受かるといいなあ。
それすらも厳しいが。。。
367名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 23:04:21
ちゃれんじゃーあらわるw
368名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:14:11
>>366 とりあえず試験範囲の狭い原計だけやったら間に合う可能性は高い。
分析はかなり多くの公式を覚える必要があるし、財務は範囲が広すぎる!
中途半端に三科目勉強したら恐らく全部・・・・・
369名無し検定1級さん:2009/12/29(火) 23:18:06
>財務は範囲が広すぎる!

今、過去20回分の記述(第一問)見ているんだけど、
原価計算なら、ほとんど同じ問いが
言葉を変えて何度も出題されているのに比べ
財務諸表は、毎度毎度違った設問ばかり。。。
やればやるほど自信をなくすよ。

あと3ヶ月切ったけれど、どうだろう。。。
ちなみに、今回は初の財務諸表チャレンジなんですけど。
370名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 18:56:23
質問!
今している財務諸表の過去問は
2008/9月までの問題までなんで
直近の2回分(2009/3.2009/9)の
第一問のテーマがなんだったか
誰か教えて下さい。
371名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 20:08:53
>>370
・概念フレームワークと会計公準の位置付け
・財務報告の目的と自己創設のれん
372名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 22:18:24
2月に職業訓練関係の建築CADトレース初級の試験があって、
3月に建設業簿記1級の三科目があって、
8月に本命の社会保険労務士試験が控えている
11月の日商簿記2級に合格できたから、日商簿記1級も6月か11月に受験したいし、
休みの間に建設業簿記の勉強をと取り組んだけど、基本書をおさえるくらいしかできていない
休み明けから過去問に取り組むとして、三科目10年分を解くのにも時間がかかりそう
この建設業経理士試験は、昨年の試験に受験勉強期間11日足らずで散ったのを反省にして、
しっかり時間を費やすつもりだけど、時間のやりくりが大変だぁ
373名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 12:00:49
資格の勉強の前に日本語の勉強から始めたほうがいい
374名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 22:01:41
>>371
確かに自己創設でてきそうー。
一回りしたけど最近ますますやる気なくなってるわ。
375名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 08:42:39
分析の勉強を今から始めようと思うんだけど、3月間に合うかな?
376名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 23:41:26
>>369 >>375
寝る時間を削ってがんばれば可能性はあるよ。
>>369 三科目受験なら、原価だけ必死に勉強して残り科目は、チャレンジのみにすればよい。
>>375 全公式を覚えて使いこなせたら、ほぼOK!
377名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 03:30:46
この試験って、頑張れば合格できるって資格に感じない
三科目受験で、今回合格を目指しているけど、なかなか先が見えない
日商簿記2級までは、過去問をひたすら解いていたら、合格点を余裕で超えたけど、
この試験は、基本事項を繰り返し抑えないと、実力がついてこない希ガス
378名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 07:52:09
この試験って、実力がなくてもなんとか合格できそうな希ガス
379名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 10:54:48
377の要点を抜粋すると

この試験って、頑張って基本事項を繰り返し抑えないと合格できる資格に感じない
380名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 21:53:31
>>376
次から次へと公式でてきてあげくの果てに戻ったら忘れてた!
381名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 13:30:52
分析あきらめた。大原の教材売りたいわ
382名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 20:18:58
>>381
俺も分析無理そう。マジで!
383名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 11:45:48
あと2ヶ月か
384名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 12:18:33
財務分析が面白くなってきた、俺はおかしいのかな?
さて、今日から財務諸表2周目
385名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 21:39:37
>>384
詳細キボンヌ
386名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 21:54:42
>>384
分析どうやりゃおもしろくなるんだ?教えてケロ!
387名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 03:49:11
財務諸表や原価計算は、経理士2級と日商簿記2級を経過しているから、自分が処理できる問題でも、テキストで改めて読んでみると面倒くさい
それに比べて、財務分析では、テキストの基本事項が過去門を解く上で不十分(第2問と第5問の選択式問題)なくらい他の科目に比べてページ数が薄い
公式を単純に覚えるだけでなく、財務諸表に照らし合わせて、公式の意味合いを理解したくなって、面白みが出てきた

パタ解きのテキストを今年度のに買い直したし、試験までに財務分析をあと最低2周できるぐらい面白みはある
それに比べて財務諸表と原価計算は、モチベーションが低い
昨年11日間の勉強期間で受験した時の合格率が気になるから、他の科目もしっかりおさえないといけないけどね
388名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 18:39:05
>>387
いったい財分・財表何往復しようとしてるの?
そんなに勉強時間あるか?
ちなみにどの科目に1週間あたりどれだけ勉強してるんですか?
参考程度に教えて下さい。
389名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:04:14
>>388
正直言って勉強時間がありません
年末年始にかけて部屋にこもって勉強していました
あとは土日に時間が取れるだけ時間を費やすか、
夜寝つくまでの時間ですね
試験まであと2ヶ月あると思う一方、もう2ヶ月切ったという心境です
390名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 21:27:37
財務諸表、第五回のやってみたら
むずい〜
リース会計も述べられないし、第四問もわからない〜
391名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 13:34:59
50日切ったな。さてどうしよう。
ゼネコン勤務のおれは1級を取る事が最終目標なんだが。
12月の四半期決算やら、3月は本決算だし、仕事と勉強との折り合いが
つかない・・って言い訳なんだよね。
皆、そういう境遇で勉強してんだから。ハア。
392名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:42:14
バル後衛でひとりダンスしてるみたいw
393名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:44:18
誤爆orz
>>391
原価計算か財務分析なら、集中してやれば何とかなるよ
394名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 18:29:32
>>391
ゼネコン勤務で一級取ると手当とか出るの
395名無し組:2010/01/24(日) 22:10:59
>>394

それは少しくらい当たるでしょ??1級なんてまず取れないから。
396名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:35:24
私の会社は1級とったら
給料2万円はアップしてくれると言っているよ。
397名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 22:44:05
給料は2万アップするけど、仕事の量は
4万分アップとか・・・
398名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 06:35:34
1級だろうが経理職は総量がある程度決まってるからそんなにひどくはならんだろ。
ただ、自主監査なんたら書に一筆いれるくらいじゃないの?脱税しろ節税しろはいくらなんでも税理士・会計士と相談するだろ
399名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 19:26:07
え?基本給アップなの?
ウラヤマシス・・
400名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:44:52
>397

げっ
そこまで考えてなかった・・・

会社としては、入札の際の点数がほしいんだと思うけど。
401名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 22:44:55
過去問にはない試験範囲の問題を久々にしてみたら
パーチェス法とか持ち分プーリング、子会社持ち分・・・
すっかり忘れていた。

第四問あたりで出る可能性もあるよね。
402名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:30:27
>>400
経審以外でも入札の点になんの?
経審の1級なんて数人いれば満点じゃなかったけ?
403名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 07:44:00
入札の際の点数 入札参加資格審査の点数が
経営審査の点数UPによりUPする
資格は、結局個人についてくるものだから、
転職の時は、ものすごく履歴書が華やかになるんでない?
404名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 08:48:46
この資格の点数は、企業の資本によって相対に決まるから、一概には言えない
405名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 09:36:05
資本じゃないでしょ。完工高じゃないの?
http://www.fcip.jp/gyom2/pdf/hyouka_table.pdf

あと監査のなんたらで最大20点もらえるんでしょ
406名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 13:15:48
これ三科目の難易度の違いってあるわけ?
407名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 15:21:18
テキスト問題集おすすめは?
408名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 21:05:51
原価計算が一番簡単。諸表と分析は同じくらい。
409名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 23:53:32
仕事しながらだと一科目ずつがやっとだな。
それでもしんどいわ。39のオッサンだから頭に入らない。
410名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 11:37:21
分析が一番簡単じゃない?
公式丸暗記でそこそこ点数取れるでしょ?
411名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 18:59:59
分析あきらめたよ。財表にかけるよ。
その公式が進まないんだよ。
412名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 21:31:37
ここまで、昨年基本書1周+基本書2周+過去問8回分
文章作成問題以外は、まあまあ出来るようになった
残りの1ヶ月弱で、基本書1周+過去問8回分+αで試験に臨む

けど、仕事先がないんだよな…
建設業の事務員の求人は、ここまで3回申し込んで、1回は電話で断られ、2回は面接で終了
この試験に合格できても、俺の地元は田舎過ぎて、求人の絶対数がなさ杉…
413名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 22:01:33
>>412
俺は日商簿記の勉強と並行してこの試験受けるだけで
建設業への就職を狙ってるわけじゃないが、職探し応援してるよ。
俺も結果出さねば。
414名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 23:12:43
>>412
年齢40以上では?
415名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 01:04:42
>>414
31歳

事務経験は、1年
先日、随時面接の業者のところにいったら、資格を最近取得した所を気にしていた
あと勤務外手当と言って、資格手当を最大45,000円支払えると言ったいたから、
他に電気工事士とか衛生管理者とか持っていたから、手当が高くなったのかもしれない
一番のネックは、職歴が薄っぺらいところだろうね…

>>413
俺は、この試験が終わったら、本旨の社労士に取り組む予定だけど、
就職を考えたら、6月と11月の日商簿記1級にかけたほうがいいかも
お互い頑張ろう!
416名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 21:08:48
>>415
そうだね。31歳で建設経理やるなら勤続3年実務経験ほしいとこ。
(無論2級持ちで)
確かに地方は仕事少ないらしい。
417名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 17:55:26
申し込んだんだけど、受験票とか届くの?
なんも音沙汰なしで、入金間違ったかな・・・
418名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 11:35:14
職業訓練と建築部門のCADトレース技能審査初級が終わった
これからは、この建設業経理士1級の試験の勉強をしながら、就職活動かバイト探しをしないといけない
とりあえず、二兎追う者の状態が終わったから、ひと段落だけど、
それにしても、財務分析は難しいな
419名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:29:44
受験票が無事届いた
今回こそは、3科目同時合格できるように、残り1ヶ月頑張る!
420名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:23:18
受験票来た

日大藤沢か・・・
421名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 10:45:29
受験場所遠いな・・・
わざわざ2時間かけて行って落ちたら悔しいので頑張るぞ
422名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:31:52
ボーダーって70点くらい?
423名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:49:39
今回3科目同時受験だったけど諸表捨てました(笑
424名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 15:34:03
3科目の順番って毎回同じなの?
425名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:20:32
>>420
同じく日藤。
朝から頭まわるかなー。
426名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:22:54
大学院と試験日が重なった。
勉強してなかったから、うからなかったろうけれど・・・
427名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:51:23
いいかげん受かりたい!
428名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:25:12
>>427
どの科目を?それとも残1か?
429名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 02:28:21
とりあえず原価計算は何とかなりそうだ
問題は財表と分析なんだが・・・
どっちか捨てようかな
430名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 04:54:32
財務諸表 第24回 第5問の(5)

完成工事高の計上は工事完成基準によっているが、部分完成基準も適用することとしている。当期に受注工事の完成引き渡しがあり、その代金として現金として受け取った900千円について現金預金の借方と未成工事受入金の貸方に計上していたことが判明した。

これの解答は
未成工事受入金 900 / 完成工事高 900
ってなってるけど
未成工事受入金 900 / 完成工事未収入金 900
にはならないのでしょうか?

>当期に受注工事の完成引き渡しがあり、

完成工事未収入金 900 / 完成工事高 900
完成工事原価   xxx / 未成工事支出金 xxx

という処理を引き渡し時にやっていて

>その代金として現金として受け取った900千円について

現金預金 900 / 完成工事未収入金 900

とやるところを未成工事受入金で誤仕訳してしまった例だと思うんだけど。


仮に、引き渡しと同時に現金をもらったという解釈で、修正仕訳の

未成工事受入金 900 / 完成工事高 900

が答えになるなら、
完成工事原価   xxx / 未成工事支出金 xxx
も追加計上しないとダメな気がする。
原価については金額が書いてないから考慮しないという考え方もできるけど、納得いかない。
431名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 07:19:55
>>430
本来は
現金預金900/完成工事高900
の仕訳なんだけど、現金預金900/未成工事受入金900
の仕訳をしてるから
未成工事受入金900/完成工事高900
の仕訳になるんです。
432名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 07:47:52
>>431
それだと工事完成・引き渡し時に同時に計上するはずの
完成工事原価   xxx / 未成工事支出金 xxx
は、どうなってしまうのでしょうか?
433名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:27:00
>>432
多分、決算整理(9)にその分も含まれてると思いますよ。
434名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:18:54
工事完成基準から部分完成基準を採用したところが変わったのがポイント
部分完成基準は珍しいけど、工事進行基準は何度か出題されている
特に悩む問題でもないし、頻出問題だから、理解した方がいいよ
工事完成基準だと数年にまたがる長期工事の場合、工事が完成するまで売上高(完成工事高)を計上できない
ところが部分完成基準が適用された場合、工事の一部が完成し引き渡された場合、その部分について売上高を計上できる
難しく考える問題ではないよ
435名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:23:52
すまん 
この試験では、5問では毎回未成工事支出金の残高から、完成工事原価を求めるから、
個別に完成工事原価を考える必要はないかと
436名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:56:57
>>433
そういう解釈も問題解きながら考えてみましたけど、
解釈の相違で答えが違っちゃうのは避けたいなぁ。
2級のときも出題のされかたに困ったことが多かったけど、
1級は記述があるぶん点数に余裕がないからこういう問題はやめてほしい。
この仕訳を間違えるだけで芋づる式に貸倒引当金とか完成補償引当金とか間違えるから困る。
437名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:04:56
>>435
そっか!
完成工事原価と未成工事支出金&完成工事未収入金と完成工事高
を引き渡し時に同時計上してないから
最後に未成工事支出金から完成工事原価に振り替えるという処理が発生するのか!
なるほど!理解できました。
ありがとうございます!!
438名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:58:37
>>394
スーゼネ勤務、資格手当なんかないよ。
一級持ってて当たり前という感じでもない。
表立って資格手当として出している上場ゼネコンなんてあるかな??
資格の有無も人事評価の対象になっているとの人事部門の言い分だかホント
かどうか。
でも未取得者よりは確実に簿記やら会計やらの知識は備わっているはずだよ。
これは実務にも活きてくるはずです。
二級と一級ではレベルが違いすぎる。
やるからにはみんな一級目指してがんばれ。
439名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 11:45:04
>>438
スーゼネの経理勤務だと何割ぐらいの人が1級持ってるんですか
440名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 13:15:15
某サイトで各会社の1級所持者数が見れるから自分で調べてみれ
441名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:20:41
それにしても3科目同時受験って鬼だね
合格率を考えると15%きるわけだし、試験範囲も広いから忘却との戦い
残りの期間が少なくなってきたけど、頑張る!
442名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:48:56
某サイトって何だよ
443名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 12:26:00
財務分析の第5問で使うべき比率に出てくる自己資本なのですが、
建設業振興基金の出題範囲には「自己資本=純資産」とあるものの
TACの財務分析合格テキスト&トレーニングのテキストには
「自己資本=株主資本+評価換算差額等」
と書いてあって新株予約権は自己資本から除かれています。
仮に問題に新株予約権が出てきた場合、主催元に従って純資産合計額で解くほうが正解になるのでしょうか?

>>442
たぶん、「経営事項審査」で検索して出てくるところのことでは?
444名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:42:50
>>443
漏れは総資産(総資本)から負債合計を控除した残りを自己資本と認識している。
っていうか、新株予約権を控除して自己資本をもとめるという問題をやったことがない。
概説の114頁11行に自己資本の事、載ってるけど、”評価・換算差額等および新株予約権から構成される”とあるので、控除しなくてもいいのでは?
間違ってたらスマソ。
445名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:12:38
>>444
やはり主催元の開示している出題範囲の注記に従って、新株予約権を含めた純資産額合計で計算するべきなのかもしれませんね。
ありがとうございました。
パタ解きでは足りない知識をTACの合格トレーニングで補おうとしたところ、
新株予約権は自己資本から外れるとP14,P94に書いてあったので迷ってしまいました。
446名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:38:59
>>443
自己資本には新株予約権は含まれんよ。
新株予約権は負債でも資本でもないから、とりあえず純資産に入れてるだけっつーもの。
447名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:41:54
>>443->>446
建設産業振興センターの模擬試験問題集では自己資本=純資産で解答されている。
イーアカウントの教材では自己資産=株主資本+評価換算差額等とかかれている。
試験ではどちらで答えれば良いんだ?
でも、過去の試験では第5問に新株予約権が出てきていないみたいだ。
グレーの部分だから、あえて出題していないのか?
448名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:57:52
3科目パタ解きテキスト3周+過去問2周を終えた
試験まで残り2週間あるけど、昨年の勉強時間11日に比べても、十分時間を費やせた
残りの期間は、記述試験対策と要点チェックと過去問11回分1周の予定
記述式問題を除いた70点/80点での3科目同時合格を目指す
それにしても、今週面接が3つあって、精神的に辛い状態で勉強していたけど、流石に勉強がはかどらなかった
残り2週間のうちに試験の合格と就職の内定を貰いたいな
449名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:10:21
>>448
すげーなー。それぐらいやりゃ受かるよ。
内定も貰えるといいね。
確かに記述外した場合70/80だから、どうしても記述はやらざる負えない。
450名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:52:22
みんな忙しそうだな
俺も監査対応で二月はほとんど勉強できなかった
451名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:05:55
財務諸表の記述に絶対の自信がある人っている?
452名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:14:09
>>451
そりゃいないだろう。範囲が幅広いからね。
現に448の様にテキスト3周終わってる人でも記述除いてる想定してんだから。
とりあえず記述は声出しながら、必死にやってますよ。自信はないが。
453名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:18:06
第6回の精算表について質問。(前回の問題です)

完成工事補償引当金は結局、進行基準による完成高も含めて
計算するものと考えてよいのでしょうか?

以前の過去問では、進行基準の完成高を除いて計算していたと思うけど。

同じく
貸倒引当金も、進行基準の結果計上した、
完成工事未収入金も計算の対象になるわけ?

誰かすっきりさせて下さい。
454名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:46:16
>>453
進行基準も完成基準と同様に
貸倒引当金や完成工事補償引当金を必ず計上する。
テキストに書いてあります。
455名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 22:54:28
テキスト・・・
TACの、テキスト&トレーニングにはそんなこと書いてなかったような・・・

古いのかな。
第五回までしか問題出てないし。

皆さん
明日で3月。
残りわずかですね。
456名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 10:03:00
>453 10.3月受験用パタ解には1-75に進行基準も対象となると書いてありますね
第6回の試験問題は含めて計算してありましたね
457名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:08:38
>438
上場建設業に勤務経験有るけど(後リストラされた)
たしか資格取得しても、お祝い金だけだったような・・・

今、田舎の同族経営の建設業にいるけれど、
原価計算なんて本当お粗末なことしている。
勉強して今更知ったのだけれど、
前の会社(上場企業の方)は、
まさしく1級原価計算だったのだなと、
悲しい気持ちになってしまった。
458名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 10:38:44
もう時間が・・・
ネットス○○ルの予想だけ勉強するわ
予想が当たりますように・・・ 
459名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:11:47
一級財務諸表の出題区分表の中で純資産の部のどこに所属するのか
わかりません・・・

自己株式申込証拠金とか。。
460名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:43:55
>>459
自己株式のすぐ下だ。
461名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 15:54:25
早く試験日になれ!
462名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 17:26:01
>>461
何でだ?余裕があるのか?
463名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:05:55
>>459
そもそも建設でそんなん出てくるかな?
464名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:11:16
460は
すらっと答えがでてくるのかしら?
すごーい!
465名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:54:37
気になってたんだけど、第1問の文章問題真面目に答えてる人っているのかな?
466名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 19:21:22
>>465
私は真面目に答えてますよ。
特に財務諸表の第1問は私にとっては得点源です。
原価計算や財務分析の第1問はだいたい10〜14点ぐらいしか取れてないけど。
467名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 19:37:26
>>466
そうなんですか。
私と全く逆ですね。私は0がしょっちゅうですけどwwww
なんせ、第1問なしで70点越えようという無茶なこと考えてるぐらいですから。
どうやったらそんなに答えられるんですか?
468名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 19:53:40
>>467
466じゃないが460だ。
「有形固定資産の減損会計の目的について、簡潔に述べなさい。」
こんな問題が出たとする。
で、妄想しながら↓
・収益性の低下により投資額の回収が見込めない
・将来に損失を繰り延べたくない
・適正な財政状態を示したい
↑を文章にして終わり。
469名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 20:11:43
>>467
効率や時間を考えたらお勧めはできないんだけど、
公認会計士の会計学の本を1冊読破したら記述の得点率が大幅に上がりました。
覚えようとして読むんじゃなくて、ただ読破するだけ。
そうするとパタ解きで覚えた断片的な知識が一本の線で繋がれるのが分かる。
バラバラのピースがパズルのように組み合わさっていくのが面白くて私は14時間かけて読破しました。
例えばパタ解きでは資産のところで「換金可能価値説」とか「前払費用説」とか「潜在的用役提供能力説」が
断片的に出てくるけど、こういうのも線で繋いでくれるから助かった。
財務分析の記述は比率の公式だけでなく比率の意味を理解するだけで記述にもそれなりに対応できる。
原価計算の記述は、ただ暗記したことを書いてるだけ。
470名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 20:31:06
>>469
ありがとうございます。
とりあえずやってみます
471名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 21:30:19
記述式問題は、昔学生時代に司法試験を受けた経験があるから、何となく板についてきた
ただ、3科目同時受験で試験範囲が広いし、頻出問題じゃなきゃ時間がないから対策を採りようがない
今回の試験で3科目同時合格を目指しているけど、場合によっては、1科目でも2科目でもいいから合格が欲しい
平たく言うと時間をかけた割りに自信がない
472名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:38:07
>469
その本を果たして興味深く読み込むことができるだろうか・・・
473名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:58:47
>>469
次回試験の参考のために、その会計学の本のタイトル求む。
474名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 15:52:14
もう具体的な問題を書かないでくれ!
全てに反応してしまい、ほぼ覚えてないのが発覚する!
焦る!

・・・あそっか、俺が来なければね。 ごめんね。
475名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:36:48
第一問に関しては
文章表現の方法はフリースタイルだから、どうにか形にすれば
部分点は取れると思うけれど、
2問、3問は答えが照合してないと駄目だし、

確実に答えられそうなのは
4問5問だけだな。
476名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:47:06
>>469
そう思えたのはあなたの頭が良いからです。
477名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 20:05:44
>>473
ごめん。友達からTACの公認会計士のテキストを譲り受けたんだ。
この本じゃなくても市販の財務諸表論の本とかでもいいと思う。

>>476
そんなことは全然ないよ。
例えば469に書いた例でいうなら、
20世紀までの会社は主に銀行から資金を借り入れることが多かった。
よって企業の倒産による不良債権から銀行(債権者)を保護するために企業の貸借対照表の「財産」状態が重視された(換金可能価値説・静態論)。
静態論においては現在の財産状態が重視されるので資産は時価評価。
よって、時価評価をしたらゼロになるような財産価値を持たない繰延資産は静態論においては資産の概念に含まれない。

しかし20世紀以降、株式会社が増えて、資金の調達を銀行よりも投資家から行う会社が増えた。
投資家は会社の財産よりも配当の源泉となる利益を会社に求めるので、
今までの貸借対照表重視から経営成績を表す損益計算書を重視するようになった(前払費用説・動態論)。
動態論において貸借対照表は、期間損益計算を行ううえで「費用=支出」「収益=収入」とならないものを一時的に収容する場所にすぎないという位置づけになり
例)完成工事未収入金や減価償却費など
(省略)

よって、
静態論=債権者保護
動態論=投資家保護
金利等の支払い能力を企業に持たせたい銀行(債権者)と、財産を配当として貰いたい投資家の対立

そういう変遷を経て現在の潜在的用役提供能力説に移行してきたが、現在、また国際会計基準(静態論)に移りつつある。

パタ解きで用語さえ覚えていれば内容的には難しくないと思いますが。

長々とすまん。
478名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 20:54:21
俺も>>461と同じ心境。

1週間後だろうが明日だろうが結果は変わらんわw 
479名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:04:14
負債の利子って非原価と断定していいのか原価に入れる場合もあるのかどっちですか?
480名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 01:52:18
建設業では財務関係コストも原価性があると判断されます。
481名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 23:41:13
平成17年度試験(平成18年3月)で原価を一発合格したが、あと3回で流れてしまうよ・・・
皆さんも期限には充分注意願います。※5年間
今回は多分無理やと思うけど、次回で残り科目の財務諸表が受からんとやばい!
もう一度原価計算を勉強したくないよ。
482名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 07:54:29
同じく・・・ 残り財務諸表1科目
早く合格しないと原価計算流れる・・・ 分析はあと3年あるけど
財務合格できそうにない・・・
483名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 00:01:46
>>477さんは、ほぼ合格圏内ですね・・・
それに較べ俺は・・・勉強不足。

484名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 08:47:18
平成17年度までの建設業経理事務士検定試験における科目合格者は、
平成18年4月30日を基準日とし、それ以後5年の間に行われる
試験において、残りのすべての科目を取得すれば、
「1級建設業経理士」となり、合格証明書が交付されます。

とあるが 23年3月の受験までokかな?
485名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 13:33:48
484を読む限り、名称変更の告知に過ぎないと思われるが

>23年3月の受験までokかな?
「建設業経理事務士」になりたいのなら既にoutだろう
486名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 13:50:27
パタ解き基本事項3周と過去問3周をなんとか終えれそう
3科目同時受験同時合格を目指していたけど、範囲が広すぎて基本事項をあまり押さえれなかった
最近DSとドラクエ6を購入しちゃって、旅に出ておよそ50時間ぐらい費消してしまったのが敗因かな
就職面接も今週4日あったし、精神的にも辛かったから、現実逃避もある意味仕方がなかったかも
そんなこんなで残り二日が正念場だから悔いのないように頑張ろう
487名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 14:39:00
財務諸表合格した人で理論問題対策はどの参考書
使いましたか?
具体的な本を教えてください。

14日自信ない・・
488名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 16:43:41
>>487
建設業会計概説
完全合格のための日商簿記1級(商業簿記・会計学)
489名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:07:29
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。  
490名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:17:59
>489 他に書き込みしたら
491名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:00:00
明後日原価計算初受験です。
質問ですが、問1の記述問題は要点さえ答えれたら100字程度でもよろしいのでしょうか?
部分点さえ取れる気がしないのですが・・・
492名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 13:25:02
>>484 つまり23年3月の受験までok!
要するにあと3回!!
私も含め大概の人が財務諸表1科目残していませんか?
※原価はある程度勉強すれば第1問以外で70点とれるし、分析も同様全ての
公式を覚えて使いこなせれば第1問以外で70点とれる。
財務諸表は、
第1問:範囲広すぎる!
第3問:選択であるが重箱の隅をついているよ!1問なんと6点で計18点!
第4問:過去問題が通用しない!二度と同様の問題がでない。
しかも配点が少ない!時間がかかっても12点!
493名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 13:33:46
>>487
受かってないけど下記がお勧め
平成21年度版 建設業会計講習・自習用テキスト1級財務諸表
発行:建設業産業振興センター


494名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 13:38:30
http://asaseno.cool.ne.jp/1172894797.htmlにこんな書き込み発見

211 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:04:35
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

LINC総合掲示板 http:/www.makani.to/kito/bbs/main.htm

212 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:21:20
屍(しかばね)累々じゃん。難波電話電気工業。

せめて労働組合があればなー でも零細企業じゃ無理ぽ。せめて鬱病
になる前に「逃亡」するしかないぽ。「逃げる選択」も人生では大切ぽ。

LINC総合掲示板 http://www.makani.to/kito/bbs/main.htm
495名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 18:19:30
>>489 >>494 擦違い
496名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 19:27:54
>493 結構高いね 3000円か 
中身見て買いたいけど一般の本屋は売ってないだろうね
理論の穴埋めとか模擬問題あるのかな・・

497名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 19:45:31
今日は、前回の問題を解いてみてけど、結果は、2度目ながらボロボロ
ついに明日試験だけど、最後まで頑張る とりあえず早起きしないと

財務諸表第六回第五問の完成工事高を計算しきらなかった
生産高比例法で、計算してみたけど188,000円が意味不明
余裕のある人解説して
498名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 19:51:59
当期の原価149,970+90-60=150,000

310,000×(150,000/250,000 0.6ね)=186,000

完成工事高186,000ね 

俺は今回あきらめたよ
499名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 19:54:55
どうでもいいけど花粉症ツライ・・・
明日鼻ズルズルの涙目になってる奴がいたら私です。
500名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 22:22:54
>>498 要するに手持ち工事が1件のみで、進行基準を適用すると、
未成工事支出金が全て、完成工事原価になるよ!
※未成工事支出金が0円
501名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 22:29:14
でも全然仕上がっていないので、明日は次回に繋がるよう6割以上正解を
目指す。
※前回、前々回、・・・3割も取れず。
明日から勉強すれば次回に間に合う!?
>>496 模擬問題はないが演習問題はある。
模擬問題は別売りであるが、あまりにも難解で自信無くすよ!
※特に精算表
502名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 22:51:52
>>498>>500
ありがとう スッキリした
503名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 10:44:58
何?この過疎っぷりw
504名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 15:37:30
社債と税効果で死んだ
505名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 15:37:33
http://asaseno.cool.ne.jp/1172894797.htmlにこんな書き込み発見

211 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:04:35
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

LINC総合掲示板 http:/www.makani.to/kito/bbs/main.htm

212 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:21:20
屍(しかばね)累々じゃん。難波電話電気工業。

せめて労働組合があればなー でも零細企業じゃ無理ぽ。せめて鬱病
になる前に「逃亡」するしかないぽ。「逃げる選択」も人生では大切ぽ。

LINC総合掲示板 http://www.makani.to/kito/bbs/main.htm
506名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:14:24
自己解答。

第7回 財務諸表

問3
アE3
イC5
ウF2

問4
C 20,000   A  60,000
D 30,000   G  24,000
E 30,000   
H  4,000

問5
当期純利益 25,000
507名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:47:24
第7回 財務諸表

問2
タイエサセスニ
カエウセチネソ
508名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:49:48
第7回 財務諸表

問2
タイエサツリハ
カエリハクサイ
509名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:06:28
今年の9月に向けて頑張るわ・・・。
社会人だけど専門学校に行って勉強するわ。

あと、財務分析だけなんだよ・・・。
510名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:32:08
一緒に頑張ろう。
511名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:01:03
自己解凍

第7回 財務諸表(やっちまったかぁ・・・)

問2
タイエサセスト
カエウシチニソ

問3
アE3
イC5
ウF2

問4
A 30,000   E  30,000
C 20,000   F  60,000
D 30,000   G  24,000
E 30,000   
H  4,000

問5
当期純利益 24,853
512名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:39:18
最後2分で間違えに気づいて10秒前で書き直せた。焦った。合ってるかは自信ないけど。原価計算受けた人どうでしたか??
513名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 18:41:56
3科目受験したけど、持てる力を全部出せた感じではいるけど、詰めの甘さが目立っていてそれで合否が分かれそうな感じがする
明日から気持ちを切り替えて社労士と日商簿記1級に取り組む
就職先も探さないといけないけど、明日からバイト探しに入る
とりあえずこの試験については、結果発表まで情報をシャットダウンするノシ
514名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 19:01:06
>>512
第5問も今までのような素直な問題じゃなくひねってたね。
落ち着いてやったから大丈夫だと思いたい。
515名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 19:03:51
大栄で解答速報出てるけど、支払勘定回転率間違ってるよね。
516名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 19:37:20
原価計算の解答速報でてるところある?
517名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 19:37:40
http://asaseno.cool.ne.jp/1172894797.htmlにこんな書き込み発見

211 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:04:35
立場の弱い者に対する職責を利用したパワハラ=イジメは難波祐一郎に
限らずどこの会社でもあるけど、そんなヤツが教育に関わるのは死んで
も阻止したい。

難波祐一郎は志半ばで職場を離れざるを得なかった、前田君や半田さん
の悔し涙を死ぬまで忘れてはいけない。社長の息子は決してクビになら
ないのを良いことにパワハラ三昧てっか?

LINC総合掲示板 http:/www.makani.to/kito/bbs/main.htm

212 :名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:21:20
屍(しかばね)累々じゃん。難波電話電気工業。

せめて労働組合があればなー でも零細企業じゃ無理ぽ。せめて鬱病
になる前に「逃亡」するしかないぽ。「逃げる選択」も人生では大切ぽ。

LINC総合掲示板 http://www.makani.to/kito/bbs/main.htm
518名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:07:48
連結の投資と資本の相殺仕訳。
最初の一行分の仕訳はあえて外したんだけど
A 30,000   E  30,000
(これは時価評価の仕訳をしてとらえるべきかと思って)
これが抜けていると
配点の12点がすべてパーになるんでしょうか?

私の命運を分けると行っても過言ではないのだが。

519名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:14:11
>>518
主催元しか配点基準は分からないだろうけど、
もし部分点が貰えないようならえげつない問題だよな。
論述を完全に捨てて臨んでる人はこの問題を間違えたら
100%ダメになるわけだし。
520名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:37:19
新株予約権付き社債ね・・・
こういうのは解釈のしように困る。
額面ていうのは社債部分のみのことなのか
新株予約券プラス社債という債券の額面のことなのか?

って悩んだのは私だけ?
521名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:52:25
1級財務分析受けたあと、2級の会場にさしかかったが、若い女の子多くて女子大みたいだった。
1級は30代以上ばかりで俺が最年少っぽかった。
522名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:07:16
財務分析ボーダーだ・・・
大栄の第5問の支払勘定回転率は間違いよね?

論述しっかり勉強しておくんだったorz
523名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:13:52
難波祐一郎
524名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:25:57
>>522
俺は3.33にした。
問2〜5までを大栄の速報と比較したら、この支払勘定回転率ともう1問だけが
違ってた。合格間違いなし。これで3科目そろった。
今日の分析の問題って、過去問と比べると優しい問題ばかり揃えたって感じがする。
525名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:29:53
大栄から原価1級って今日、発表されるのかな?
526名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:33:51
>>524
俺も3.33にした。
期中平均を使うとこれになるんよね。

確かに今回は簡単だったような気がする。
が、大ポカしてしまったorz
配点次第でギリギリ70超えるんだけどなぁ・・。
527名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:34:53
>>525
発表されてほしいけど、もうこんな時間だからねぇ。
今日発表しそうなのって、大栄だけ?
528524:2010/03/14(日) 21:35:36
経営資本の計算って流動の繰延税金資産も控除するんだと思ってたけど違うのか?
529524:2010/03/14(日) 21:40:35
>>527
大栄以外は明日だね。
530名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:40:38
財務諸表終わった・・・・
第1問、第3問、第4問とも全然分からず撃沈。
第1問 参考書にマーキングして数回読んでいたが、書いて暗記をせず。
特に第3問はさっぱり!
第4問の類似問題は一回だけ解いたが、身について無かった。

次回(9月)に間に合わすため、今月から開始しないとやばいかも・・・

>>518 記号と金額が合っていれば部分点はあると思いますよ。
※ちなみに第4問は二つの記号が合ってないと正解にならない。
>>519 あまりにも平均点が低ければ合格ラインが70点から65点くらい
になることもあるよ。※過去レスより 自己採点6割くらいの人が合格


531名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:41:38
>>520
それは残高試算表の社債の欄を見ればすぐに分かるよ。
ただ、新株予約権の部分の金額っていうのは金利の調整なの???
金利の調整じゃないと償却原価法って使わないんじゃない?
って思いながらも問題の指示通りに償却しました。
532名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:41:57
訂正:第4問⇒第3問
533名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:43:36
大栄の解答速報ダメだろ。
連結仕訳聞かれてるのに、解答で
資産30000 評価差額30000の時価評価の仕訳入れて解答してるし。
時価評価は個別F/Sの修正・組替でやるから連結仕訳じゃないし。
534名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:46:42
>>528
繰延税金資産の件は大栄が間違ってると思う。
前回、TACがわざわざ解答速報後に
「やっぱり繰延税金資産を控除します!」
って感じで解答修正したぐらいだから。
大原も控除してたはず。
535名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:47:36
原価の第五問の完成工事原価報告書の合計って何になった?
536名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:48:02
>>533
パタ解きではその仕訳入れてるよ。
537524:2010/03/14(日) 21:49:54
>>534
やっぱりそうだよね。直前に控除していた問題を解いたような気がする。
ちなみにその第5問問1Bを俺は3.46にした。
538名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:50:40
>>535
怖いけど
3531510
になった。
539名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:53:28
>>537
私も3.46
540名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:56:18
>>538
同じく

問2 1120390
問3 17500
5000
なんだが…
541名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:03:24
>>540
全部同じ。
テキトーに数字を下書き用紙に書きまくったから、どこの解答かは分からないんだけど、
他には
BABAA
10830 A
31640 B
40950 B
35100 B

1111950
1293
1765

144[9]470 ←自分の字が汚くて9か4か7か分からん
762590
(292170)←自分の字が汚くてこれもわからん
718340
583610
(375960)
17500
3531510

17500
5000
542名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:08:01
>>536
パタ解きも正確じゃないな。わざわざ相殺消去の連結仕訳って問いにあるし。
543名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:11:06
ちなみに原価の記述は
問1
@経営目的であること
A正常であること
B経済価値の消費であること
C一定の給付に転嫁される価値であること
みたいに書いた。

問2は
部分原価計算によって工事原価を変動費と固定費に分解して、
その固定費をピリオド・コストとして用いれば年間を通してナンチャラカンチャラ
って書いた。実際はもっと理論的に書いたけど。
544名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:14:36
>>541
問2の1はAにした。あとは同じ、

問5
1449470
762590
(292170)
718340
583610
(375960)
17500
545名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:18:14
>>541
材料副費の計算なんだけど、それって完成工事分の副費をまとめて
計算して百円未満を切捨てしたんだよね?

これって各工事毎の副費を計算して百円未満切捨てって意味じゃなかったの?
じゃなかったら俺終了wwww
(てか骨折り損www)
546名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:20:10
財表

第三問
何をとち狂ったか会計計算上にしちまった・・・orz
第4・5問は大丈夫っぽいし、第2問は、1個くらいとりこぼして、第1門はまあ、そう外れたことは書いてない。

これが最後の科目なんだ。受かっててくれ・・・!
547名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:21:02
>>545
各工事別ですよ。
548名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:21:33
>>544
問2の1は実行予算ではなくて見積工事原価総額だと思うけど。。
でもここまで一緒の人がいて安心した。
速報によっては撃沈しちゃうけど、
ありがとう!!

549名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:37:17
>533 >536 >542
私も、敢えて「投資と資本の消去」と記載してあるから
資産30000 評価差額30000の時価評価の仕訳の仕訳は省いた。
ら、大栄の速報には仕訳があるし
テキストで部分連結の仕訳の手順読み返しましたよ。
手順としては
A。時価評価の仕訳
B。投資と資本の相殺消去
と分けて説明してあるよ。

550名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:41:36
でもって自己採点。
第一問 頑張って書き連ねた分を評価して配点10点はほしい。
第2問 大栄を参考に 9点
第三問 大栄を参考に 18点
第四問 時価評価の仕訳は除いたので何とも言い難いが
    投資と資本の消去はあっているから8点
第五問 新株予約券付き社債のところ間違ったけど 
    (当然当期純利益違ってるし) 25点ほど

ぴったり70点ってところで合格と行きたい!!!!!!
551名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:52:00
>>549
そだよ。それで大丈夫。時価評価の仕訳は個別での仕訳だから。
552名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 22:53:31
原価第五問の完成工事原価報告書の合計が3,531,510、未成工事支出金の繰越を1,125,390にしたけど間違ってたのかな?
ちなみに差異22,500円を足しこんでる。
553名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:00:37
>>552
差異って材料の方は問3に入れるだけではないの?工事原価外項目で処理っていうのをそういう風にとらえてた。その他の資料(2)で加減すべきものについてはっていう表現してるし片方は報告書には関係ないのかなって。自分が勘違いしてるのかな。
554名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:01:50
原価、問4 (1)1,111,950.(2) 第一工程 1293 第二工程 1765
皆さんはどうでした?
555名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:08:21
>>553
私もよくは解らないけど、日商の工簿の製造原価報告書だと差異を足しこんでる
から同じように処理してしまった。
それに問3の問題文に『〜その合算額を完成工事原価と期末未成工事原価に配分
しなさい。〜(一部を抜粋)』となってるよ。
556名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:15:48
>>555
問3にはそう書いてあったから入れたよ。問3にあえて合算してって書いてるってことは報告書の方は違うのかなって。7(2)参照って書いてるし。特定の差異を除きってのが気になる。とかいって全然自信ないです。きっと私が間違ってます…
557名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:17:18
完成の方は加減するように指示があるけど、未成については指示がないから問3に示すのみにした。
差異はあくまで期末に加減するんじゃないかと思って…。
558名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:49:41
>>557
問題の一番上に平成×1年4月1日〜平成×2年3月31日って事は期末で
差異は加減?
559名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:00:03
>>558
557じゃないけど、私も557さん同様、含めませんでした。
差異っていうのは毎月溜め込んでいき、
期末になったら完成工事原価に加減するものであって
未成工事支出金には含めないというふうに日商簿記や建経で勉強してきたからです。
今回は「配分する」のであって、その配分という意味は加減とは異なると解釈しました。
とはいえ、正直自信ないです。試験中はそう判断したんだけどね。
560名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:21:16
原計はほぼ満点だと思う。やさしかった。財務分析は全然だめだった・・穴埋め苦手です。
問3の計算は家でやったら簡単にできたのに焦ってできなかった0点…
また9月に受けなくてはいけない。めんどくさいです。
561名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:23:03
原価計算の5問目、仮説材料費の注釈ひどくなかったですか?
605の欄に※書きして606も含んでるし・・・
562名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:45:55
原価計算で問1白紙、第五問1コミスで受かりますか??
563名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 07:04:02
>>562 受かる!ただしそれ以外が満点であれば・・・・
564名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 11:44:24
>>562
白紙じゃ上手くないな。ワンミスアウトじゃん。なんか書いておけば温情あるかも知れんのに
565名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:11:20
大栄の原価計算の解答おかしくない?
特に問5
566名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:25:17
C材料の606の今期投入の20370が無くなってる!
M氏の給与が配賦不足になる。
567名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:30:49
問2の1は見積総原価が正解だと思うし、2も過去問の答えと解釈が違う。
568名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:33:01
TACで模範解答が出ていました。M氏の給与もこちらでは全額配賦されています。ところで一番気になるのは財務諸表の第4問に部分点があるかどうかです。配点予想とかどこかにないのでしょうか??
569名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:38:16
大栄で原価計算の解答速報出てるけど材料費と経費の算出間違ってない?
大栄は仮設資材の606の投入額20370を含めてない→これは前期のぶんの仮設資材だという判断

でも、しっかりと問題文には「当期の工事別関係資料は以下の通り」って書いてあるわけだし、
あの606の投入額は当期に仮設資材を「追加」で投入したと私は解釈したんだよね。
すくい出し方式なんだから前期の投入金額が当期ぶんに載るわけないんだし。

あと人件費を等価係数によって配賦する問題でも、
あの算式だと一般マネジメントの金額と合算しても1412125にならないし、
配賦時の工事日数は(3+4+12)じゃなくて倍の(6+8+24)じゃなくちゃならない。
570名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:45:34
TAC見てきた。
よし!よし!
連結の投資と資本の消去、こっちの答えなら12点ゲットかも!!!
571名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:35:44
大原とTAC、財表で答えが割れたね。
第4問。
572名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:23:53
第四問。
大原と大栄が時価評価も含めた仕訳になっているけれど。

過去の第四問の、ちょっと嫌らしい文章を考えると
TACかなあと思ったり。

過去問で、
「少数株主持ち分の増加分と、少数株主損益の増加分を答えよ」
なんて変なのがあったのを思い出すとね。(答えは一緒)
573名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:29:23
大原のは、精算表の配点が出てるから
あの通りの配点だったら、ミスは二つですむんだけど。
(未払い配当金のところと、当然利益金額)

第四問はTACにせよ大原にせよ、
どちらかが0点ってことはないだろう・・・
(っていうかそうでないと困る)
第一問みたいなモンで、部分的に評価してもらえるんじゃないかな。
574名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 19:21:13
>>528>>534
大栄と同じく3.45て書いたおれオワタorz
経営資本は(83,340+89,600)÷2=86,470
2,990÷86,470=0.03457846652 か
575名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:16:40
大栄の見てびっくりした。
だけど大原、TACで一安心
576名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:19:31
>>517

神戸地裁・平19年(ワ)第1741号不当利得返還等請求の民事訴訟

・・・の被告会社ですね?
577名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:24:52
>>573
大原の精算表の配点、あてにしていいですか?
(社債利息が配点なくてラッキー)
第5問はこの配点で採点して、第4問はTACを採用すれば第1問を除いて60点台・・・

でも記述は時間がなくて頭真っ白、小学生の作文みたいな文章、
挙句に問2を書きはじめたところで時間切れ・・・努力賞で5点位くれませんか

578名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:09:46
TACの解答速報で原価計算、論文以外満点ですた。
一ヶ所間違ってたの残り10分で見つけて慌てて直したんで自信無かったけど、
合格できそうで良かった。
今回は割りと簡単だったかも。
579573:2010/03/15(月) 22:14:55
>>577
あてにしたい。
だって、社債利息の計算間違ったら
連動的に、社債、未払い利息、当期純利益が違ってくるわけで
全部に配点されていたら、-12点は痛すぎ。

あと、自分は勝手に
財務諸表第一問は「退職給付会計」と読んでいたのに・・・
古典的な方の問題が出てしまった。
580名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:17:29
自分は日商簿記2級を持っており建設業経理については実務でこなす程度ですが
建設業経理士1級は独学で可能なのでしょうか?
今度原価計算を受験しようかと思っていますが独学可能なら、どういった参考書等を
集めるべきなのかとか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
581名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:24:16
>>580
オイラも日商二級を15年前位に取って、半年前から独学で
原価計算勉強して、今回受けたけど自己採点では合格できそうです。
「出題パターンと解き方」とかって参考書使って勉強したけど、
正直ずいぶん端折ってる部分あるし、過去問もあんまり役に立ちません
でした。
父子家庭なんで、仕事終わって子供二人の面倒見ながらであんまり
時間取れなかったけど、なんとか合格できそうで良かった。
でもあと二科目・・・。
頑張ってください。1級取るとちょっぴり給料上がるんで俺も頑張ります。
582名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:27:41
独学で十分可能。
原価計算なら日商簿記2級の工業簿記と
ネットスクールのパタ解き・原価計算だけでOK。
総合原価計算の月末仕掛品算出式なんかは公式の載ってる日商のテキストで覚えたほうがラク。
583名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:30:07
>>580
私もその程度からのスタートです。
日商2級>建設業経理2級>1級原価計算、で今財務諸表受験。
日商の2級はきちんと学びましたけど、建設業のほうは独学。
しかしながら、上場建設業の実務でどっぷり原価を見てましたので、
原価のほうの勉強は自分の仕事を再確認したような感じでしたが…

財務諸表は、実務とかけ離れすぎ〜。
実務で連結仕訳なんて絶対しないよ。
584名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:34:15
>>581
私も3人の子供の母だから、ちょっと共感。
子供みながら勉強は、まとまった時間がとりづらいですよね。

でも自己採点では、ギリギリ財務諸表合格してるので、
今度はラストの科目財務分析に臨みたいけど・・・
秋の試験は、運動会の季節だから、場合によっては受けられないかも。
585名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:43:19
>>581
>>582
>>583
ありがとうございます!!
パタ解きの参考書買って日商の工業簿記引っ張り出して頑張ってみます!!
とりあえず原価計算狙ってみます!!
586577:2010/03/15(月) 22:55:24
>>579
>連動的に、社債、未払い利息、当期純利益が違ってくるわけで

社債の償却は合ってた。

未払金(利息)の欄が見つけられず(なんで未払金が一番下にあるんだよ)
テンパって期末に現金で払ってたw

社債○、未払い利息×、当期純利益× マイナス6点で済みそう
587579:2010/03/15(月) 23:04:08
>>586
ってことは、もしも配点にB/S計、P/L計が
加点対象になっていても大丈夫そうですね。
(数字はあっているわけだから)
私の場合は、社債利息(年利出払ってる方)の元金を
うっかり、当初の発行額から計算してしまったもんだから
配点にB/S計、P/L計があったりすると、超まずいわけです。

社債利息の間違いが、未払い利息の間違いを呼び
当期純利益の間違いを呼び、B/S計の間違いを呼び、P/L計の間違いを呼びますから。

そのときは、今確定している自己採点が70点を切りますから…
やっぱ5/10まではわからないってか…涙
588名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 23:10:13
過去に受けたことのある方に質問です。
今回初めて受けたのですが、試験官は合格発表については
郵送のことしか言っていませんでした。
過去の書き込みを見ると発送日にホームページでも発表していたのだと思うのですが、
今回もそうだと考えていいのでしょうか??
589名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 23:48:43
前回2級を受けたときは、HP発表後に郵送で証書がとどきました。
590577:2010/03/15(月) 23:57:22
>>587
B/S計はダメです、社債の年利を現金で払ってるからw
P/L計は利益と社債利息で+−0なんで合ってるには合ってるけど
点数もらうのは気が引けるなあ

もう諸表の教材や受験票は机の奥底に封印しました、
発表まで宝くじのノリで忘れておきます。
あとは他力本願で合格ラインが下がる事を祈るのみ

>>588
発想前にHPで確認できたはず
591名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 00:07:28
588です。
589さん、590さんありがとうございます。
私も発表までは気にしないことにします!
592577:2010/03/16(火) 00:08:12
>>590 発想× 発送○ でした

>>588
ttp://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html

平成22年3月14日実施の建設業経理経理検定の合格発表は、5月10日(月)です。
受験した方へは、合否通知を5月10日に発送します(欠席した方への通知はありません)。
当ホームページでは、合格者受験番号を5月10日午前10時より公開いたします。

だってさ。
593名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 01:15:09
>>584
カツマーかおまえは
594名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 12:14:00
カツマーだったら、自信たっぷりに
合格間違いなしですよ。
595名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 20:20:04
これから財務分析の勉強しようと思い
アマゾンで注文した
TACのテキスト&トレーニングが届いたところなんだけど
訂正の差し込み箇所がやたら多い。
これ大丈夫?
596名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 22:19:57
この試験が終わったから、社労士の勉強を再開したけど、なかなか集中力が保てない
日商簿記1級の勉強をしてみようかとテキストを買ってきたけど、この試験と内容が重なるんだね
これから日商簿記1級を始めたとして、6月の試験に間に合うかな?
社労士と重ねて勉強するから11月の試験にあわせるつもりだったけど、
日商簿記1級に取り組んだことのある人日商簿記1級について教えて
597○=( ̄ω ̄)=○:2010/03/17(水) 13:05:38
>>596
きっと間に合うでやんす。
あっしも昨日から日商1級の勉強を開始しているでやんす。
まずは、過去の1級試験問題集を中古で買って、ちょこっとして
そのレベルを知った上でテキストを選んで、買って勉強するのが良いでやんす。

たぶん、レベル的に
日商1級の原価計算<建設業経理士1級
日商1級の工業簿記=建設業経理士1級
日商1級の商業簿記・会計原則>建設業経理士1級
主に勉強するのは
商業簿記と会計原則になるでやんす。

工業簿記と原価計算は復習みたな感じになるでやんすよ。
598名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 13:27:10
>>597
ありがとう
日商簿記1級取得までの学習時間が600時間とか1年間とかあったから、6月までは間に合わないと思っていたけど、テキストをパラ見していたら、試験範囲が重なるようでもしかしたら学習時間も短縮できるんじゃないかと気になっていたんだ
就職活動もあるから早期に取得したいから参考になったよ
599名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 15:06:04
日商2すら持ってない2chネラーの情報に、一般人が翻弄されることがないように・・・(ナムナム
600名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 19:11:51
厚生労働大臣 舛添要一殿

            労働基準監督署の司法依存について
                            平成20年8月5日     

 私は、職業能力開発促進法第二十八条に規定する「職業訓練指導員」の免許を持
つ者です(職業訓練指導員免許:「兵庫県第15051号」)。私が以前勤めてい
た会社(兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)にお
いて社内で虐めとも言える社員に対する暴言(営業部長が「やめてしまえ」などと
脅す)によって、私も含めて次々と新入社員が辞めている件について、平成19年
7月頃に兵庫労働局管轄の神戸東労働基準監督署に相談したところ、相談窓口の人
は「労働基準監督署としては一切関与はしない。当事者同士の話し合いなり民事訴
訟なりで解決するしかない」と説明を受けました。

 しかたがないので、平成19年8月6日に神戸地方裁判所において難波電話電気
工業株式会社を被告として民事訴訟{平成19年(ワ)第1741号不当利得返還
等請求}を起こしたのですが、相手側が弁護士を立ててきたため本人訴訟では対抗
できず有効な判決は得られませんでした。結局、それでは何も改善されないまま、
被害者側は泣寝入り状態でいることになります。                               
 
 私も含め同期に入社した人が3名(前田・半田・坂本)いるのですが、3名が3
名とも1年前後で全員自主退社に追い込まれたことを鑑みるに、行政(労働基準監
督署)が適切な調査及び指導を行なわない限り、同様のハラスメント行為が継続す
ることなりますが、それらの解決を労働者個人の司法的手続きに負わせるのは経済
的・精神的負担が大き過ぎると思われます。
              (中略)
 以上愚問と思われますでしょうが、国民の生命にも関わる問題ですのでお答え頂
ければ幸いです。
601名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 19:14:10
>>597
やんすお前とうとう俺ら1級スレに現れたなー。
602名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 22:46:13
やんすって何人いるの?
あれこれ受けてちゃ体がいくつあっても足りないと思うんだが?
603名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 05:32:27
今やっと真剣に自己採点した。
90%三科目取れたわ。
分析で事故ってなければだが。
604名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 10:00:25
日商簿記の場合、結果というか点数が出るから、合格できなくてもいい点数が取れれば、就職に役立つかなと思う
建設業2級と日商簿記2級を取得して、建設業1級の結果待ちだけど、建設業以外の求人の場合だと、建設業1級に取り組んでいることってあまり評価してもらえないような気がしてならない
日商簿記1級を早く合格したいけど、早く取り組んだ方が就職に役立つ気がする
605名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 10:54:16
1級財務諸表惨敗でした(T.T)
パタ解きを使っているのですが、理論問題が弱いので
・建設業会計講習・自習用テキスト(1級 財務諸表 平成21年度版)
・建設業会計概説(財務諸表)
のいずれかを購入したいと思っています。
一般の書店で内容を確認して買うことが難しいようなので
どちらの本でもかまいません、使用したことがある方アドバイスをお願いします。
606名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 11:58:34
>>605
こっちのほうがスッキリするよ。
日商簿記1級 商業簿記・会計学
財務諸表論 理論問題集
607名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 17:18:34
>>606
アドバイスありがとうございます。
早速、Amazonで書籍を探してみましたがTAC出版の「合格テキスト 日商簿記1級商業簿記・会計学〈1〉」の
シリーズでよいのでしょうか?
全3冊なので結構なボリュームですね(;^_^A アセアセ…

引き続き、皆さんのアドバイスをお願いします。
608名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 20:52:30
(3)は、要らんのじゃね?
609名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 15:43:06
>605 両方 tac?

財務諸表論 理論問題集 は税理士対策用?
610名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 16:43:07
>>609
606だけど、税理士のやつだよ。
ちなみにOのやつ使った。
611○=( ̄ω ̄)=○:2010/03/19(金) 23:09:48
>>602
日商簿記3級←合格はあっし
日商簿記2級←不合格もあっし
建設業経理士2級←合格見込みもあっし
それで
6月に日商簿記2級&1級受験予定
9月に建設業経理士1級受験予定
−−−−−−−−−−−−−−−
8月に土地家屋調査士or10月に通関士受験予定
612名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 09:09:14
>>606
>>609
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、TAC出版の「合格テキスト 日商簿記1級商業簿記・会計学」の(1)(2)を
購入することにしました。

一昨年、原価計算に合格し、2科目目に財務諸表を選択しました。
9月の受験で、3回目になるのでそろそろ合格したいです…。
613名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:26:18
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。  
614名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 10:08:30
9月に受験しようと思っているのですがまったくの初学者です。
2級の知識がなくても1級は狙えますか?
それとも地道に2級の勉強から始めた方がいいでしょうか?

ちなみに日商2級は持ってます
615名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 10:24:46
>>614
2級からやった方がいいと思う。
1級は日商1級のレベルだから、日商1級の勉強をしたほうがしないよりは有利。
616○=( ̄ω ̄)=○:2010/04/11(日) 11:50:01
>>614
同級でのレベル的に
日商簿記工業簿記・原価計算<建設業経理士<日商簿記商業簿記・会計原則
↑こんな感じでやんすよ。
617614:2010/04/11(日) 11:58:34
>>615-616
ありがとうございます。
日商2級取得したのが6年ほど前なので、復習がてら経理士2級の勉強から始めようと思います。

とりあえず9月に1級二科目を目標に頑張ってみます。
618名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 16:15:33
>>616

それは日商簿記1級を勉強したことがない人が言うことだね。
日商簿記1級の原価計算や工業簿記は建設業経理士1級の原価計算よりはるかに難しいよ。
俺は建設業経理士1級の原価計算は論述も含めて100点取れるけど、
日商簿記1級の工原は難易度が違いすぎて無理。
簡単すぎるんだよな、建経は。財務諸表にしても財務分析にしても。

>>617
狙うなら原価計算と財務分析の組み合わせにしたほうがいいと思う。
財務諸表では繰延資産も近いうちに試験に出なくなるし、いろんな基準がどんどん変わってきてるから、落ちたりするとテキストを買い直すハメになると思う。
619名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 16:33:36
>>618
そりゃそうだろうな。日商1級は意思決定があるし。
建設業の方が楽だよ
620名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 16:56:54
>>617
簿記初心者から5ヶ月半で原価・分析、4ヵ月で財表受かったよ。

>>616
ちなみに日商簿記1級は、「商業簿記・会計学」な!!
建設業の原価は日商1級の3分の1ぐらいのレベルと範囲だし、財表にしたって
計算レベルは日商1級のテキストの設問レベル以下だし。
621617:2010/04/11(日) 21:47:23
>>618>>620
アドバイスありがとうございます。
このスレで財表は難しいとあったので、9月は原価計算と財務分析でいこうと考えてました。

また、初任給前で金銭的に厳しいことと、近所の店にテキストが売ってなかったので
しばらくは以前購入した日商1級のテキストで勉強しようと思っていたのですが
あまり被らないようなら参考程度に考えておいた方がいいみたいですね。

ありがとうございます。
622○=( ̄ω ̄)=○:2010/04/12(月) 01:17:06
>>618
日商簿記1級は今勉強しているでやんす。
6月に受験するでやんすよ。
過去の試験問題(2008年6月まで)を見る限り
工・原は計算量が多くて時間が掛かるけど、
それほど理論的に難しいものではないと思うでやんす。
もっとも、建設業経理士1級は未だ勉強していないでやんすけど。
なんか、建経は作文あるから、あっしにとっては難しいでやんす。
623名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 02:27:28
>>622
じゃあ、日商1級の工原は全部やったの?
624名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:55:07
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。
625名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 03:54:41
>>624
ここは2ch
626名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 15:51:35
発表まであと5日・・
原価受かってますように。
早くはっきりしないと次の財表の勉強に集中できないよ。
627名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 09:56:43
目の錯覚か・・ 財務諸表 合格してるような気がする・・

賞状くるまで安心できない これ合格したら3科目制覇だ
628名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 10:41:22
財務分析と原価計算の2科目受験でしたが、何とか両方合格してるっぽい。
9月の財務諸表に向けてがんばります。
629名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 12:46:44
財務諸表合格!
あとは分析だけです♪

でも我が県の合格のみたら
財務諸表12人合格
原価計算一人合格
財務分析5人合格
と、財務諸表が圧倒的に多いけど
今回は原価計算、分析が難しかったの?
630名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 15:10:53
1級3科目同時に全部受かってた!
631577:2010/05/10(月) 20:30:00
諸表受かってた

記述書けなかったからダメだと思ってたけど
奇跡的に計算問題で稼げたんだな・・ウヒヒ
今回ダメだったらもうヤメと思ってたけど
あと原価だけなんでやっぱり受けてみよ

おめでとう俺




632名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 21:05:13
完全アウトと思ってたのに、
1級財務諸表受かってた。
今回、合格ラインかなり低いんじゃないか??
633名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 09:29:38
3科目同時合格を目指していたけど、財務諸表を落とした
財務分析と原価計算を合格できたのは嬉しいけど、財務諸表のほうが自信があったからショック
とりあえず、8月の社労士と9月の財務諸表を受験するから、頑張る
634577:2010/05/11(火) 10:16:31
>>632
そうだよね
60点台じゃないかな?
635名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 12:30:13
>>627
ナカーマ(AAry

私はもう祝杯あげましたがw

第3問が全滅しちゃってたのでドキドキもんでしたが
第4・5問が完璧だったのと、記述でなんとかかせげたのかなー?
でもやっぱりライン低めか。合格率は20%だけど。

でもこれでコンプリート!長かった、万歳!
636名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 20:09:56
合否通知こねぇ

合格のはずなんだが・・・・
637名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 21:50:30
>>636
昨日発送なんだから、明日くらいじゃない?
最近の郵便局は劣化してるしな。
638名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 00:09:19
合格通知に点数って載ってるんだっけ?
今回の分析、何点取れたか知りたい。
639名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 16:33:30
通知には点数載ってないはず

3科目合格したら合否通知と賞状が届くの?
640名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 20:26:04
テスト
641名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 20:28:15
合否通知は受けた人全員に届き、3科目全部合格したら証書が届く

642名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 21:30:23
昔は1級は科目合格証がありましたけど、今はないんでしょうか?
643名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 21:55:03
合否通知が着たけど、やっぱり財務諸表は落ちていた
社労士と掛け持ちで取り組むけど、時間が余り取れないから、今回落としたのは痛かった
644名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 09:50:07
1級の科目合格証はなくなりました。

科目合格 :ハガキ通知のみ
3科目合格:封書で合格通知と合格証書が届く
645名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 12:33:42
HPで合格確認してますが、これで3科目合格

でもまだ合格証書がこない・・・
646名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:42:34
2級、正直まだ信じられないけど合格しました。
それで1級ですが、1回に1科目ずつ取るとしたら2級と同じような学習ペースでなんとかなりますか?
647名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:56:09
>>646
まず、過去問をパラパラっと見て
自分がどう思うか、かな?

これならいける、と思うか
これは難しい…、と思うか。

日商2級持ってるなら、原価計算あたりからが取っつきやすいけど。
日商2級と建設業計理士の2級は相当隔たりがありますよ。
648名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 19:58:47
日商2級持っていたら
建設業経理士2級は
おちゃのこさいさい〜♪

日商1級持っていたら
建設業経理士1級は
おちゃのこさいさい〜♪

日商2級からの建設業経理士1級は
作文がつらい〜(涙)
649名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:52:14
登録建設業経理士っているの?
650名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 11:53:41
>>649
登録したいけど、セミナーみたいのが実施されてなくない?
651名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 17:53:02
あとは分析を残すのみなんだけど
財務諸表のあとでする分析って、
記述は別として
問題がうすっぺらくて、気が抜けませんか?
652名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 11:44:58
>>649
監理技術者や会計士みたいなCPDを受けないとダメ。

講習内容見たら監査論のオンパレードだったw
必要と思いたい人だけでいいんじゃね?
653名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 13:02:57
2級とって次1級目指すつもりなのですが、テキストはパタ解きだけで行けますかね?
働きながら今から9月で三教科一発はきついですかね?
654名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 13:11:00
○=( ̄ω ̄)=○やんすさんは、お仕事なにやってるんですか?
655名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:27:45
>>653
日商の2級持ってるかい?
日商の2級あれば、原価計算は理解が早いと思いますが・・・

日商の2級持ってなかったら
遠回りと思うかもしれないけど
一度日商2級を制覇することをおすすめします。
656名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:53:08
>>652
ありがと。俺、全然この業界じゃないからいいや
657名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 00:11:18
>>655
レスありがとうございます。日商2級は3年ほど前にとっています。そのおかげで建設業経理士
は3週間ほどでいけました。
原価計算や財務諸表などパタ解きの薄いテキストで演習量が足りるか心配です…
658名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 06:49:39
>>657
日商1級の勉強してればわりと楽勝だよ
俺、日商1級はいまだに取れてないけど
3月の試験は3週間(1教科1週間)程度の勉強で全部合格できたよ
659名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 18:11:34
私も財務諸表に限り、日商の会計学だけ勉強しました。(過去問)
特に第四問対策のつもりで。

最初は日商の商簿の過去問も手をつけましたけど
あまりにも問題のボリュームが大きすぎて…
ドツボにはまりかかり、商業簿記は中断したよ。

第四問の出題傾向は全く読めないけれど
問題自体のボリュームはさほど大きくないから
会計学で十分でしたね。
660名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 17:03:53
正直なところ”1級”と資格名に入る数ある資格の中では最も簡単な部類に入ると感じた。
661名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 17:41:58
高額の工事資格証・検定業務の独占…事業仕分けで批判
ttp://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201005210541.html?ref=rss

こっちには影響無さそうだけど・・・
662名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 01:10:40
三科目一発で合格しました
財務分析が面白かったです
最初は何をしたらいいのかサッパリでしたが、第五問(一)の過去問の問題、解説を縮小コピーして持ち歩き、毎日ちょっとずつ覚えました(電卓叩かず式書くのみ)
大体九割当たるようになったら第二問から第四問も練習して正確に穴埋などを解けるまで反復したら第一問に使える知識が増えて行きました
三科目の中では一番かけた時間が少ない割には一番点が取れたので良かったと想います
663名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 00:00:01
合格者の方、論述作文どのように勉強されましたか?
1級1科目か2級の勉強時間ならどちらが多かったでしょうか?
664662:2010/06/02(水) 22:59:58
>>663
論述は後回しにして先に第二問以降の過去問を固めました。第二問や第三問の内容やその延長が数回後の第一問で出題されてると思いました。
まずは論述以外をキチッと解けるという自信が必要。うまく行けば論述抜きで合格出来る。
その後パタ解きの暗記カードを出来るだけ覚えて試験に臨んだので結局論述の過去問や問題は解きませんでした。
665名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 00:42:32
ナイスなアドバイスありがとうございます!
666第7回合格者:2010/06/05(土) 22:08:22
>>665
ひたすら過去問を解いてたけど、論述は全くやらなかった。
パターンは大体同じだから、ちゃんと覚えてれば大丈夫ですよ。
実際に財務分析で、論述を書かないで出したら合格してました。財表と原計は授業でやった所が出たから少し書きましたけど。
667名無し検定1級さん:2010/06/16(水) 21:49:05
日商2級と建設業経理2級持ち。
日商1級は持ってなくて勉強した事も無い。

そんな俺だと建設業経理1級合格に何時間必要ですか?
668名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 08:50:59
日商2級を高校時代にとって、15年後くらいに建設業経理2級を貰いもんのテキスト1ヶ月ほどやって
熱出しながら受けた試験であっさり合格。

その後数年経って1級を1科目ずつ受けた。
とにかく受検日までにテキスト全部やって、過去問全部解けるようになれば受かる。
何時間必要かなんてその人によるから分からん。
669名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 13:13:32
過去問って古いのでも大丈夫っすか?
670669:2010/06/19(土) 13:14:13
2009年のしか見当たらないんで
671名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 13:30:32
過去問は市販されてるし、パタ解きの巻末にもある。
3月のは公式に問題置いてあるし、模範解答はTACやら大原やらがHPに載せてるよ。

もうちょっと自分で探してみる努力もしましょう。
672名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 14:21:20
>>671 言い方が悪かったです。すいません。
TACのページ見たら
2009年03月09月対策しかなかったもので

法改正とかなかったですよね?
673名無し検定1級さん:2010/06/19(土) 17:06:07
2009年度は進行基準やら引当金計上基準やら色々変更あったけど
その後はどうなんだろ?

国際会計基準へのコンバージェンスでどんどん変わってる最中だからなー
会計基準 変更でググってみたら?

テキスト出してるところが新しい版出す動きがないなら、大丈夫だと思うけどね。

って10年9月以降用出てるじゃん。ほんとにもちっと調べろよ。
ttp://www.net-school.jp/shopbrand/010/O/
674名無し検定1級さん:2010/06/23(水) 16:11:55
来年春からプラント業界に就職するんですが、
この資格はプラントでも通用しますか?

現在日商3級持ちで、11月に日商2級→3月に建設経理1級
という手順を考えてます。
ちなみに技術系で採用されてるので、
純粋な興味だけで取ろうと思ってます。

675名無し検定1級さん:2010/06/24(木) 18:12:25
>>674
建設業経理士は2級から始めてみませんか?

2級に手応えがなく余力があるようでしたら、本来の職務に
関連した技術系資格にもチャレンジされたらよいかと思いま
す。ご検討下さい。
676名無し検定1級さん:2010/06/27(日) 17:20:06
>>675
アドバイスありがとうございます。
たしかに、1級にチャレンジするよりも
まずは2級を取って、技術系資格を取るほうが
自分のためになりそうですね。
3月は2級を受けることにします!
677名無し検定1級さん:2010/07/12(月) 19:50:08
自分は1級電気施工管理技士の資格を取ったのですが
この資格の1級はそれと比べて難易度はどうでしょうか?
ちなみに経理に関する知識はありません。
678名無し検定1級さん:2010/07/13(火) 05:49:10
>>677
対象が違うので比較できない。
679名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 12:27:00
>>677
私は一昨年、1級土木施工管理技士を合格しましたが、
その資格と比較すると3倍以上は難しいと思います。
しかも、経理の知識がないのであれば途中で挫折してしまうかもしれません。
単純に比較は出来ませんけどね、個人的見解ですが。
680名無し検定1級さん:2010/07/15(木) 22:31:14
簿記の素養がないなら難しいでしょう。
とりあえず2級を受けてみれば?
681677:2010/07/16(金) 19:50:06
なかなか難しそうですね
電験にいくかこちらに来ようか迷っています
682名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 09:16:25
>>681
どういう方向に行きたいのか良く分かりませんが
電気施工管理技士を取ったなら電験(よく知りませんが)でいいのでは?
経営的知識を身に付けたいということなら分かりますが、いきなり1級は
基本的な簿記知識もなしには無理じゃないかなと。

て、電験て電気技術の司法試験ですか。
こちらと建設業経理1級とどちらが難しいかと言われれば電験じゃないかと
思いますが、どちらにせよ2級程度から勉強することをお勧めします。
683名無し検定1級さん:2010/07/17(土) 12:20:33
経理やってるからって必ず1級とれるかと言えばそんなこと無いし。
国家試験でも無いのに難易度は難しい方だと思いますよ。
684名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 21:40:37
マジで経営者候補で経審対策とかなのかな

ま、1級については合格率を見て察してください
ほとんどが2級合格者からの受験だと思いますがあんまり結果よくないですわな
685名無し検定1級さん:2010/07/18(日) 22:21:50
セコカンは実地が記述式だったりもするけど、
うまい具合に自分の経験書けばなんとなく受かっちゃうところもあるでしょ
学科は全部マークシートで選択式だし
ぶっちゃけかなりパターン化してるから過去問ローテもそんなに苦痛じゃない
こちらの試験とは根本的に出題形式が違いますよね
1級経理の理論問題は時に意表をつくような斬新なテーマが出てきやがって
なかなか厳しいもんがありますよ(主に財表だけど)
選択問題すらウロ覚えじゃアウトなレベル
そもそも出題数が少ないから一個一個の配点がでかくて
些細な間違いが命取りになるって時点でもう('A`)
686名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 00:21:46
確かに財表難しいよね
漏れも二級と原計持ってるけど・・・財表は受かる気がしない
687名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 13:39:50
取得したら名刺に書く?
688名無し検定1級さん:2010/07/19(月) 23:38:25
実務で建設業の経理をやっていますが、2級は持っていなくて、いきなり1級は厳しいでしょうか?
ちなみに3級は持っています。
689名無し検定1級さん:2010/07/20(火) 12:33:54
>>688
だから>>683とか>>685見て察すれって。
2級と3級だってかなり違うでしょ。
690名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 18:50:18
>>688
なんかこの試験って中小企業の実務で出てくるような内容はロクに出てこないんですよね
ほとんど新しく覚えないといけないんですよ
あなたが大手勤めで社債とかバシバシ発行してるなら多少は楽でしょう
691名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 21:08:25
最近はデリバティブとか連結が流行ってるようだしな。
中小企業では全く使わない知識だよなw
日商1級と比べたら屁みたいな問題だけど。

692688:2010/07/23(金) 01:11:18
とりあえず一回で合格できるとは思っていないので、
1年半かけて1科目づつ受けようかと思います。
やはり原価計算が一番合格しやすいですかね?
693名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 07:13:46
>>692
実務でやってるならそうですね。
原計→財分→財表の順が一番良いかと。

会計論等については、最初から目を通しておいて
なんとなくでも理解しておくと良いと思います。
694名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 07:28:48
うちの場合は1級取ったら名刺に書いてもいいらしい
695名無し検定1級さん:2010/07/29(木) 21:45:52
9月受験の香具師、そろそろ財表の問題予想してみない?
自分は、計算問題では未認識過去勤務債務、デリバティブ、資産除去債務あたりがポイントではないかと予想。
その他では、税効果、のれん等調整額ぐらいの引っかけは欲しいところ。
1問目は会計基準が続いたので、そろそろ連結、純資産のターンかと。
696名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 16:31:36
試験の難しさってどんな感じなの?

日商簿記1級>>>建設業経理士1級>>日商簿記2級>建設業経理士2級>日商簿記3級
697名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 22:56:49
1級って2級の何倍難しいの?
698名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 18:23:26
昨日から9/12に向けて勉強を始めた日商1級持ちの元会計士受験生だけど、
正直3日あれば受かると感じたところだよ。
699名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 18:43:39
>>698
>日商1級持ちの元会計士受験生
だったらそらそうだろ。
700名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 22:07:36
パタ解きのVer.2.0使ってるけど大丈夫かな。
2007年発行。
701名無し検定1級さん:2010/08/24(火) 11:28:59
社労士の試験が終わって、財務諸表の勉強を始める
この前財務分析と原価計算は合格できたから、今回でしっかり合格したい
11月の日商簿記1級も受けたいから、簿記漬けの毎日になりそう
702名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 11:36:01
1級って2級の範囲になってるところからは出題されないの?
703名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 15:59:14
財務諸表の文章問題予想しましょう。
704名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 16:36:33
予想は、もうよそう・・・。

なんて。
705名無し検定1級さん:2010/09/07(火) 21:01:06
>>704
正解。予想するヒマがあったら一題でも多く解いたほうが( ・∀・)イイ!!
706名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 02:31:19
パタ解きJVの最後の例題
完成工事高750,000はどこから出てきたんだ?
請負契約額?千円になってる。
707名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 03:00:59
ネットスクールの掲示板検索したら↑と同じ質問あるが無視されてる。
708名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 02:25:48
過去問題第六回五問の重機械部門配布差異での予定配布額@1290の出し方誰か教えてください。
709名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 12:49:43
>>708
固定費(年額)を基準操業時間で割って固定費率を出して、変動費率と足すだけ。
大丈夫か?
710名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 19:22:21
ダメ 全く勉強できていない
どうしよう
711名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:35:14
俺も…
712名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:55:27
三科目申し込んだが結局やったの原価計算だけ
働きながらはキツイ
713名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 08:47:43
これまでの合格率の推移から想定するに、今回の難易度は低いはずだ。

…と、甘い言葉を投げてみるw
714名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 08:57:48
今回、新しく範囲に入ったっていう意思決定でるかなぁ。
タックスシールドはないだろうからいいけどさ。
割引計算バリバリ入るようになったら、他も定額法だけじゃ済まなくなるよなw
715名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 11:48:46
>>714

三年前のテキスト使ってるから知らんわそれw
意思決定てNPVとかIRRとかかな?それなら多少はわかるが…
教材ケチると駄目だなーw

716名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 12:43:07
>>715
今から焦ってもムダだけどな。パタ解き情報では意思決定計算の種類紹介ぐらいしかないぞ。
ぶっちゃけ建経レベルに割引計算は求めないだろう。
717名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 15:40:59
奇跡よおこれ!
718名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:58:32
割引計算って退職金の計算でやるじゃん。
719名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:55:07
仕事が忙しくて
いまだパタ解きの1週目、間接費の配賦まで読んだところ

一夜漬けで何とかなるかなw
問題を解き始めるのは当日の夜中あたりだなw
720名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:48:30
とりあえず合格祈願を産土の神様にお願いしてきた
後は原価計算だけ!ケアレスミスやりませんように!
721名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 11:17:29
合格したら何か出るの?
内は一科目10000yen
722509:2010/09/11(土) 12:20:04
いよいよ明日だ。
3月受験した財務分析の不合格通知をもらって
早、半年。

今回は頑張って比率を通勤時間に覚えた。
理論も頑張って教科書を通勤時間に暗記した。

でも、過去問や模擬試験しても理論が不安で・・・。

いまんところ、平均で50点から60点の間(理論除く)
723名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 13:39:49
諸表以外は理論はテケトーでもよさげ
諸表だけはガチ
724名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:52:46
原価計算、第3問と第4問が気になる…。
工程別、組別、等級別出たらアウトだよ…。
725名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:33:29
うだるような暑さの中、勉強できた?
726名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:45:45
とにかく第二問と第五問を風のごとく終わらせる。
第一問で何か書けそうなもんがあったら思いついたことを箇条書きにでもメモしとく。
ここらへんで結構気持ちに余裕が出る。
その他の計算問題をやっつける。引っかかったらとりあえず放置。
第一問メモった内容をねじ込む。
引っかかったところ時間まで見直す。
727名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 18:15:07
>>724
日商2級の工簿を勉強すれば建設業の原価は合格したも同じだよ。
頑張れ〜
728名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 18:29:22
本屋でパタ解き見たら意思決定あったなー
そのまま買って帰れという話だが、落ちたら買おうw
今回どれか一つ受かってればいいや
729名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 23:39:00
>>727
日商2級持っていますが、3回原価落ちています
第1問さえなければ・・・・!!
730名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 23:43:21
1問対策に時間かけすぎて今日から問題解き始めたけど
総合原価計算は四角を書けばいいんだな
あとは第5問だ
731名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 02:27:41
原価計算で、1日当たりの損料を計算するときに、償却費率が100%なら1/2は掛けなくていいの?
732名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 03:17:57
仮設なら前がくこてい
機械なら1/2ずつ
733名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 03:52:04
第6回の第3問は違うようだが…
734名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 06:53:20
財務諸表
理論無理ぽ^^;
735名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:00:44
問5で仮説材料のすくいだし方式出るなよ
あれ前月以前に投入されていたパターンがいまだにやりかたわかんね
736名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:09:44
久々に受けるんだけど
第3問目が社内センターか損料計算が鉄板なのは変わってないよね?
737名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:09:58
ん?普通に材料の未成支出分から△すりゃええやないの
738名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:14:03
>>737
そっか未成にふくまれてるんだよね!テンキュー!!!!!!!!!!!!!!!
739名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:21:20
財表受けない諦めスルー
740名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:39:26
>>731
>>733

私もこれ引っかかりました!
第六回のは問題文の但し書きに「償却額は総額を配布する」みたいな文章があったと思います
普通は固定費・変動費で1/2ですが、これは「その会社なりの配布方法」として全額固定費として処理するみたいですね
741名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:42:58
>>736
最近は工事間接費の配賦とか標準原価計算とかも出ています
2回に一回社内センターか損料計算がきている感じですね。。。
順番で言うと今回は鉄板コース

そうであってほしい・・・
742名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:51:30
鉄板だったらいいなー
他のだと時間がかかってあぼーんしそう
743名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:51:44
>>741
まじですか、2008年にかったパタ解きじゃ対応できないっぽ
ううっぅ
744名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:53:31
>>740
ありがとう。
読んでみたけど、わかりずらい説明です。
悪問ですね。
745名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:17:02
差異は、予定ー実績でマイナスなら不利・借方差異
ふ”リ”&か”リ” リつながり

操業度差異だけ、実績−予定
746名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:40:23
操業度差異だけ、予定−基準
747名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:59:54
操業度差異だけ、実績−基準
748名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:00:30
問5
労務費で、単純に書いてある単価×時間じゃないパターンやめてくれ
749名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:13:14
財表どうでした?
750名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:17:47
勉強しとけばよかった
財務諸表簡単やった
751名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:29:15
>>750
そうですかやっぱ今回は原価計算がきつそうですね
752名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:36:55
財務諸表、巨額の純損失出した。
何て企業だ!
753名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:31:24
がんばらなくてもええねんで
754名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:35:40
財表の理論は何が出た?
755名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:00:04
工事進行基準の適当となる条件
信頼性のある見積もり条件
756名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:06:11
稀に見る簡単な財務分析だった
企業会計システムと財務分析の関係だった
757名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:08:44
財表の清算表、5k〜6k千円くらい純損失だった?
あと4問目も支出のが圧倒的なCFになってしまい、
不況だから
と自分に言い聞かせてマイナス続きの回答だした
758名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:14:42
あぁ、貸方にきたら損失か…
759名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:32:44
財表の最後、問題文では
工事前受金20000なのに
解答用紙に10000しかなかったのは
なぜ?そういうときもあんの?
残高以上は計上できないと思って
10000だけ計上して残高0でよかったのかへぇ?
760名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:40:00
>>745
有利もリじゃねーか
761名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:40:44
>>759
自分は見なかったことにした
762名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:51:15
>>759
問題見てないから分らんが
完成工事未収入金を減らせ!っつーことじゃないのか?
763名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:52:40
前期に売掛と相殺済みじゃない?
764名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:48:29
財務分析大体できた。ただ問1の企業会計システムとの関係って漠然としてつかみづらかった。皆さんどんなこと書きました?
765名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:03:58
そうなのかも
ただ,相殺済みなら、期末までもどさないのは問題だな
766名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:31:28
>>764
システムで作成した計算書類に基づいて分析が行われること、
それぞれのシステムの最終的な目的は財務分析によって行われること(損益分岐点、外部者による財務諸表分析等)
を書けばとりあえずは及第点じゃないかなって思ってる。

自分?もちろん頓珍漢な事書きました

767名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:05:03
原価計算変えてきやがった
768名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:15:54
要領は一緒でしょ。
第4問全くノーマークだったよ…。
アテが外れた。
769名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:16:56
大問3の共用一日当たりと時間当たりはいくらでしょうか?
770名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:19:37
解答速報


DAIEI

http://www.daiei-ed.co.jp/sokuho/index.php
・1級財表公開中

大原

9月13日(月) 17:00 公開予定
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/kensetsu/

TAC

▼9/13(月)18:00より公開予定
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kensetu/kensetu10_9.html


とりあえずこれだけあれば十分かな
771名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:25:16
>764

財務会計 --- 債権者、投資家
 
           債権者の関心のある分析
           投資家の関心のある分析
 
管理会計 --- 経営者

           経営者の関心のある分析

という構成をだらだら書きました。
10点もらえれば御の字
772名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:29:16
パタ解きVer2.0使ってた俺完全終了w
出題されたもの半分ぐらいしか載ってないwwwwww
工w事w契w約w基w準w
773名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:32:29
ぁゃιぃポイント
・問5 余ってた材料の材料費と材料副費
・問5 外注費のうち、なんか労務費のような労務費じゃなくて経費のようなやつ
・問4 減価償却費は1年分?
・問2 3個目のマス
・問5 労務費平均賃率
・問5 進行基準
774名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:46:38
>>764
>>771と似たようなことを書いたが、
問1の問題文見た瞬間に固まってしまったので
問2と問5を解ききれなかった。来年春にリベンジぽ・・・。
775名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:08:26
1級て合格証書と別に科目合格証書とかあるの?
776名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:24:52
>>759
前期に売上が100,000k上がって、その借方勘定としてマイナスされたからでしょ
今回の財務諸表めちゃめちゃ簡単だったな
連結も無かったし
777名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:30:17
財務分析
選択肢は、
第2問タチクトスウウエキコサナネ
第5問エサオウタフアキヘト
か。
第2問、どうしてもウを二つ使わなければならないような。
778名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:34:52
>>770のDAIEIの第4問の「有形固定資産の取得による支出」の答え間違ってね?
C有形固定資産の取得
建物の購入250,000 設備関係の未払金の増加10,000
(建物) 250,000/
  (現金)  240,000
  (未払金)  10,000
だから240,000(A)だと思うけど
779名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:50:37
>>778
はげ道
780509:2010/09/12(日) 19:20:57
第一問がさっぱりでした。
とりあえず、
財務分析とはなにか、内部分析と外部分析の違いとかを
適当に書いた。
で、第一問の配点は、なしと仮定して

現在、公開している大栄の速報を恐る恐る見ました。
自己採点の結果は、第二問以降合計で78点!
完成工事純キャッシュフロー率がケアレスミスをしただけでした。

明日の大原とTACで合否が決まる・・・。
781名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:25:22
今回の財務分析と財務諸表は簡単だったから、理論抜きでも70超えは結構楽な方だと思うよ
DAIEIベースで75点以上あれば安全圏内じゃね?
782名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:30:58
みんな財表の第3問できたの?精算表は満点ぽいのにあれで−12点はきつすぎるだろ
783名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:36:05
>>782
あれは消去法でやればいけそうだけどな
キャッシュフロー計算書は金融商品取引法だけとか、会社法は附属明細書だとか
丙群の○ヶ月後国土交通大臣に〜、てとこだけヤマ勘だったけどw
784名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:54:37
財表第3問全滅で完全終了
785名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:57:57
財表第3問は理論的に考えてどうこうなる問題じゃなくて、完全に知ってるか知らないかだからな…
実務やってる奴だったら半分くらいはいけそうだけど
786名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:32:18
私が財表の合格率を下げました。
787名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:34:37
原価計算は新たに範囲になったところばかり出たな
788名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:13:17
財表受かってないかな〜
789名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:27:01
財表第3問の18点ってさぁ、
ちょっと配点変えてほしいよなぁ、
小問の数増やして部分点あげるとかさぁ
過去問見ても、初見ではそう簡単な問題ないぞ。
おれってば馬鹿だから3回目の試験だったけどさぁ、
毎々回々この第3問の採点でさぁ、疲れるんだよホント。
790名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:30:07
原価計算、第3問の答え教えて。
791名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:38:00
財表問題のレベル高くなかったから採点厳しくされるだろうね。
792名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:41:00
しかし今年のレベルだと、理論問題抜きで7割オーバーとか相当居るんじゃないか
採点厳しくとか言って、第3問で甲群と乙群と丙群の全部正解で6点、一つでも違ってたら点数無しとかになるのか?w
793名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:48:07
あ、いまさら千円単位じゃなくて円単位で記入した清算表がある。
丸付ける方も楽じゃないんだよ、字汚いし
794名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:52:39
1時間あたりと1日あたりの順番逆じゃん、書く欄間違えた
795名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 06:59:54
>>792 当然部分点なし、乙群と丙群の全部正解で各6点です。(計18点)
796名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 07:03:51
原価計算の第3問、減価償却費を月割すると端数が出たんだがよろしいんでしょうか。結構不安。
797名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 07:54:47
あっ年額でやっちゃった…完全終了
798名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 09:14:53
財表の第3問、過去に第1問で出してるじゃねーか。
799名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 09:23:17
年額じゃないの?
800名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 09:37:23
>>796
予定走行距離はあきらかに年単位だろう。保険料も通常年払いだろう。
したがって減価償却費も年額だろう。たいした端数出ないし。
801名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 09:50:56
第3問は、月割でしょ。問題に月割り経費って指示あるし。
減価償却費にも端数が出た。

第4問は、最初月割りだと思ったけど、問題に指示も無いし
予定走行距離を12月×5年とかやると、とんでもない距離になるので
最後の最後で、年割に変更した。
802名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:01:25
801と同じです。
第4問は年額ですね!
803名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:06:41
原価計算の第5問のA材料の「18日509工事で消費」の軽いヒッカケ・・・
もう少しで引っかかるところだった。
804名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:16:06
財務諸表第2問って・・・・6と7で同じ選択肢使うとはorz
9が4か所もあるから、勝手に1回しか使えないものだと思い込んでた


まだまだ俺の頭が固いなぁ
805名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:18:28
建設業の車両ってこんなに高いの?
806名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:26:47
大型クレーン車とか?
でもあの値段の特殊車両だったら普通レンタルするよな
807名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:29:19
今回の原価計算、、計算量多いわ、傾向変えるわで、ひどすぎ。。
第5問の外注費の、安全管理/施工管理はどこに算入?その他経費?労務費?
808名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:31:04
>>804
設問に「同じものを2回以上使うこともある」の表記が欲しかったよな。

もっとも、俺は2回使うのはわかったけど、固定負債の増減で逆を選択しちまった・・・アホだ。
809名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:41:52
>>807
その他経費っぽいな。

労務外注費にしてしまったので、理論で部分点が稼げてないとアウトだな・・・
810名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:42:59
原価4問目で年計算か月計算かでやり直してたら時間無茶苦茶食って間に合わなかった
月でやったらどうやっても端数が計算合わなかったので年にしたけど
そのぐらい書いてくれよ…
811名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 10:50:01
やっぱり経費か。。労務外注費にしてしまった。。
ってことは、労務費欄も経費欄もアウトってことか。。orz
第1問捨てたから。。もうアウトや。。
812名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 11:48:24
原価計算、合格率低いだろうな。。
ボーダー下がるってことないのかな。。
813名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:03:45
検定試験だから、合格率が一ケタってことになるぐらいじゃないと
なかなかゲタを履かせてくれない気がする
814名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:34:59
落ちた
815名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:42:55
>>814
どーんまーい。
年2回になって良かったね。3月がある。
816名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 12:52:18
原価計算4問目の問題はいただけないよ。
817名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:34:36
今回の試験は
財務諸表→簡単
財務分析→普通
原価計算→難しい
こんなとこか?
財務諸表は第3問が合否の分かれ目になりそうだな
818名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:43:11
原価、そんなに難しかったとは思わないけど…
予告どおり追加の原価企画とか出たし。前半は財表と被ってるし。
819名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:48:10
原価計算5問目「安全管理/施工管理の外注」って、そんなん
中小企業じゃ有り得ないですって。この不景気の折、外にお金を出さず
出来る事は全部自社でまかなう!だから労務費ってことで良いではないか。
えぇ?祭典者。
820名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:52:52
その他経費に0円のところがあった時点で、安全管理が経費だって気がつくべきだったよなぁ
後から考えてみればわかることなのに。反省。
821名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:55:36
労務費の定義 工事量に比例する労働力の対価
経費の定義 工事量にかかわらず、一定の労働力の対価
と考えると、「安全管理/施工管理の外注」は経費では。
822名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:57:40
>>819
いや、うちの会社は人足りなくて、実際人借りてる。
けど、なんかいろいろメンドーだから外注費だってさw
823名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:14:58
>>821
そもそも元から管理費って経費扱いだろ
自社でやらず他社に頼んだら外注費になるって理屈なら、ほとんどの経費は外注費になってしまうぞ
824名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:20:54
ダイエー速報キタ!
原価第4問、減価償却を月額で計算してるぞ!
第5問の例の管理費、労務費扱いになってる気がするが。
何が正しいかわかんねーっ!!
825名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:24:42
皆さん誰も原価計算の「平均賃率」について言及されませんが、
割と基本的なケースなんですかね?(汗
労務費発生額の合計を労働合計時間で割ったら、きりのよい数字に
なったもんで、えいや!で時間を掛けて配賦したのですが、
大丈夫ですよね?(発汗
826名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:45:13
Dクオリティはもう信じられん。
17時のO原様に祈りを捧げる。
827名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:51:26
大栄の速報にガックリして、
激しくめまいがすると思ったら
リアル地震だったw
828名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:51:33
>>778見たいな答え書くくらいだからなあ
早いのは結構だが、参考程度に留めておいて、俺もO原待ちだわ
829名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 15:00:25
しかも509工事の労務費計上の数字が¥20ズレとるし(w
830名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 15:01:23
DAI-Xクオリティ炸裂だなw
831名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 15:01:27
D速報だと財表は受かってるんだよなぁ…
なんかそっちまで自信なくなってきた…。
832名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:56:46
O原速報キタ!
ありがとう!!O原!
やっぱりアンタが一番だよ!
833名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:06:01
O原の第4問の有形固定資産の取得による支出が250,000円(A)になってるな
240,000円じゃないのかこれ
834名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:06:38
O原だと不合格。Dだと合格。問4の正解はどっちだ!
835名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:07:15
やっぱり年割りだよね。
836名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:21:37
原価計算。間違った解答を出した学校は生徒失うんじゃない?
837名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:26:48
毎年Dは間違いが多いが、こんなに解答が分かれたのも珍しい。
どっちかが消えるなw
838名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:34:19
月割はないと信じたい
月に5000kmも走る工事車両あるかい
839名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:41:01
だいたいこんな問題作った建設業振興基金が悪い。
840名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:44:48
あとTACの速報がどう出るか・・・
つうか欠陥問題は全員満点にしろや、チンコ飢饉が!
841名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:01:44
大栄逝ったか?
俺も逝きそうorz
842名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:03:48
大原で採点してみた(計算のみ)

財務諸表 72点
財務分析 79点
原価計算 70点

原価計算が大栄のほうが正しかったら、また来年だな
843名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:10:09
財務分析O原で問1除いて70点ピッタシ!論文は書いたけどピントが完全にズレた。大丈夫かなあ。不安だ。
844名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:19:53
マグレでいいから受からせてくれ
もう一度受けるのキツイ
845名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:32:51
TACは大原とほぼ同じ。Dは終わった・・・・そしておれも終わった・・・
846名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:39:26
ってか、D速報の原計の第5問、当月発生に月初未成足してあるんだが
847名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:50:06
>>846
そこも含めてほぼDの解答とほぼ一致w
終わった
848名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:39:52
849509:2010/09/13(月) 19:42:05
昨日に引き続きDAIEI・大原・TACの速報を見ました。
三校とも理論以外は同じ回答でした。

結果、自己採点は78点のまま。

11月が怖いぜ。
850771:2010/09/13(月) 19:44:27
分析

O配点で 1問目 除いて73/80 
Tだと+2箇所○となるので
これならおそらくいけただろ

てかこれで落ちると原計と財表が失効になって
やり直しになっちまう
851名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:32:51
原価計算第5問の採点箇所次第だな。。
それにしても第4問は、OとTは四捨五入で1円違うけど。。
852名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:51:22
>>848
原価計算の第4問の答えがDAIEIと他の二つで全然違うぞ。
どうやら原価償却の扱いが違うようだ。
853名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:55:38
今回は、原価計算が盛り上がってますね!
854名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:19:42
第4問の違いは車両の減価償却の数字を年単位にするか、月単位にするかだな。
問題文を読み返すと、該当の車両比率算定表が年なのか月なのか明記してない
のが誤解を招くところじゃなかろうか?
855名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:49:42
こんなクソ問題作りやがって!二度と原価計算なんか受けネイゾ!!!!
856名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:55:09
>>854
あらためて他の費用の金額を見なおすと年額が妥当なのかな?
1ヶ月の配賦額を計算するための配賦率を1ヶ月のデータから算出するのもアレだしね・・・

でもたしかに他の費用が月額か年額かわからないし、
この問題月額で計算すると端数でないんだよね(そこがまたイヤらしい)

ええ、もちろん私は月額で計算しましたよ(爆
857名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 22:15:07
年額にしたけどC車両桁間違えた
206.3円ってしてる俺 うー
858名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 22:19:11
第4問の1円差は
車両毎に計算して.5円の端数をその都度四捨五入すれば1.0+1.0=2.0
そのまま一つの式として3車両分足せば端数がでずに.5+.5で1.0
この差だな
859名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 22:55:40
財務諸表の第4問の「有形固定資産の取得」の金額だが
もしかして、「建物の購入」と「設備関係未払金の増加」は別取引って事か?
(建物)    250,000 / (現金) 250,000
(設備関係)  10,000 /(未払金) 10,000
建物と設備関係で使い分けてるから別とは…
いずれにしてもDAIEIの答えはありえないがw
860名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:59:08
財務分析、第2問の配点って、どうなんだろうか?
O原の通りなら70点だ。70点って、合格か?
861名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:05:17
理論科目は空白で出したのか?
862名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:22:50
過去4回も受けてきて受かったのは財務分析のみ。なんか疲れてきたな。
もう止めて違う資格を目指そうかな……。
863名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:26:13
注ぎ込んだ費用と時間は埋没原価です。
864名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:32:44
専門学校行った?
行くと全然違うぞ
865名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:37:00
そうか?
866名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:53:53
もちろん真面目に授業受けてる事前提だが
専門でやった内容が高度過ぎたのか、本試験が簡単過ぎたくらだ
ここで話題になってる財表第3問もちゃんとケアされてたお陰で全部取れたし
独学だったらあそこは完全にスルーしてたわ
867862:2010/09/14(火) 00:58:29
>>864
専門ですか、ちょっと予算が厳しいので……。

実は去年、建設業の会社リストラされました。勉強は継続してたから今回も
受けたけど、違うことに力を入れた方がいいのではと考えてます。まだ何も
考えてませんけど。
868名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 01:20:32
また建設業に従事するならともかく、建設業以外だと役に立たない資格だからな
他の汎用性のある資格を目指したほうが良いってのはあるかもしれん
869名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 08:57:41
大原基準で財表を採点したら、記述以外満点だった奇跡。
どうか本当でありますように…
870名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:10:08
原計第三問8484?
871名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:38:33
月割経費とあるのは配賦差異の算定の為に必要だからだぁね。
872名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:41:58
そかそか労務管理費とかどう考えても経費だわな。
873名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:44:15
減損会計いずれか高い方なのか、全然勉強してへんかったわ。
874名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 10:44:19
原価計算 第一問をのけて58点(大原で採点)。
合格してないかなぁ・・・
第一問で12点もくれないですよね?
875名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 10:59:35
それ結構合格可能性高いと思うけど?
876名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:03:51
>>874
大原で採点
第2回の試験
原価60点 合格
分析72点 合格
第3回の試験
財表53点 合格
第一問は、的外れなこと書かなきゃ大丈夫だと思うよ。
877名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:20:09
そーなんですか?
期待して待ってみます!
かなりウッカリ計算ミスがあって・・・
58点ですが、第一問の採点に期待して待ってみます!
878名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:34:58
そうそう受かってる蓋然性が高いよ。
879名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:26:57
>>878
日本語が変
880名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:34:06
O原だと56点。Dだと70点以上(ともに第1問は除く)。
881名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:36:29
Dは解答を改める気はねいのかな?
882名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:40:46
2級は訂正入ったらしいけどね。
これで胸張ってたらバカウケだね。
つか、OとかTの方が間違ってるとしたら、
それこそ「天変地異」って言葉がピッタリwwww
883名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:45:50
昨日は2級でもDのスゴさに沸いてたな。
884名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:54:37
あとはイーアカウントがどうでるか。D最後の時が近いかも
885名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 13:11:13
学校板にDスレないのが残念w
格納されたの見たら「講師いません、質問答えられません」だってwww
886名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:02:34
こんな問題作ってるところがでかい顔してるなんて、この業界にうんざりしてきた。
落ちてたらサヨナラしよっと。
887名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:06:54
で、登録経理士のリストを官庁に提出したところで、
何か変化はあったのかねw
CPDSと同じ、外郭団体の金儲けだね。
888名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:24:56
やっぱり解答速報の訂正ねぇなww
落ち着いたころにソッと差し替えする気か。
それとも頑として言い張る気か。「うちは正しい!」
889名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:29:31
試験のとき、隣のおじちゃんが人差し指1本で電卓叩く姿が痛ましかった…
890名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:14:34
しかし、あれだな、数有る資格試験の中でも…な感じだな。
891名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:19:46
てか、一級受験者て他にどんな資格持ってんの?
俺は、取得順でこんな感じ。
日商二級
英検二級
宅建
管業
マンション管理士
貸金
行書
892名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:32:53
>>891
資格自慢だな
893名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:38:03
資格は、取ってなんぼ、使ってなんぼ、自慢してなんぼ。
894名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:41:03
第5問の外部委託の施工管理・安全管理業務の支払い報酬は経費?
895名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:06:03
日商2級
CS検定エクセル3級、アクセス3級、ワード2級
ビジネス文書2級
以上は職業訓練学校で取得分。
その他は
カラーコーディネイター3級
ラッピングコーディネイター?級

1のつくのはこれが初めてになるであろう・・・

896名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:40:15
イーアカウント遅いな。
Dから圧力でもかかっているのかな。
897名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:40:12
こんなんが公認会計士等としてカウントされるんだもんな。
公認会計士カコッてる中小企業なんてあるわけねぇだろw
どちらかっつーと建設業経理士の数聞いてるのに、オマケ扱いだもんな。
898名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:46:39
>>893
日商2級、調理師、大型特殊、作業免許8個くらい、MOS全部
現場に出ない経理一筋だけど、自慢になるの?
酒飲むときのネタにしかなったことないわww
ちなみに♀。 スレチだw

899名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:03:03
履歴書に書けるのは日商簿記1級とと基本情報くらいだな
900名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:29:49
900
901名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:45:51
>>897
別に中小企業の為だけの資格でも無いだろ
上場企業や大会社だって経審関係あるんだし
902名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:23:00
>>898
女らしいのと男らしいのと資格の幅が広いな。
>>899
基本情報って案外難しいでしょ?
>>901
でも、大企業の京神なんてこんなんで加点しなくてもはなからべらボーに高いでしょ。
903名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:35:09
>>902
経審の点数は上限が決まってるから、大企業だからと言って意味が無くなる訳では無い
業種によっては大企業でもP点1,000点前後って事もあるし
それに大企業だと一人や二人じゃ点数付かないから、人数が多くなるに越したことは無いだろ
904名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 08:26:47
イーアカウントが1級の原価計算だけ解答出さねえぞ。やっぱ魔の第4問の判断に迷ってるのかな?
905名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 09:49:46
迷う時点で終わってるw
「OやTはこう出ましたが、Dはこうです。うちはどうしますか?!」
って相談してたら笑える。
今、このスレもチェックされてるかもなw
906名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 16:00:27
O 大原
T TAC
D 大栄
907名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:52:46
やっぱ国家資格と民間資格の間にはいろんな意味でとてつもない差があるんだなぁと感じたよ。
908名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:54:37
しかし、受験料高過ぎないか?
909名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 20:46:41
上場建設業勤めの友達に(<私の元職場)
1級受かったみたい!と連絡したら
結構驚いてくれた。

上場でも1級はかなり歓迎されるみたかった。

ついでに
今日たまたま登録してる派遣会社から
近況聞かれたモンで
「建設業経理1級受かった」とフライング報告したら
「1級ですか!」と反復してくれた。

マイナーな資格にしろ「1級」は好ましいみたい。

これで万が一落ちていたら、弱るなあ。
910名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 20:47:37
受験料ね。
4回連続一教科ずつ受けたから三万円近く使ってるなあ。
911名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 20:53:13
>>909
うちの会社も東証一部だけど結構持ってる人少ないよ。
受かっても全然奨励金少ないけどね
912名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:11:39
ネットスクールも解答出たね
913名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:40:06
原価計算の第4問、ネットスクールはTACと同じ288,526だったな。
O原の288,527は、検定の解答上、バツになるのだろうか。
配賦する時って、普通は個別に四捨五入すると思うけどな。。(俺、O原派)
914名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:48:26
原価第4問、俺もO原派。。
採点結果。
第1問捨てて(-20点)、原価第4問の一円違い(-4点)と、
第5問の労務費⇔経費(-4×2=8点)を間違え。。
これだけで落ちてまうのか。。自己採点68点だが。
915名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:58:11
原価計算だけ受けてないんだけど、どんな問題だったの?
916名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:18:17
社内センターで、いろんな費目を各車両に配賦して、それぞれの車両率を
求めたうえで、特定の工事への配賦を行うのだが、
問題の記述が曖昧だし、四捨五入のタイミングが分からない。。
問題の傾向がかわるわ、問題の記述が曖昧だわ。。今回はハズレの回だな。。
917名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:27:45
パタ解き教材にしてる人が多いと思うんですが、
原計の理論問題の2問とも最新バージョンには記載されてるんですか?
私のは古いバージョンのものでどちらも記載無しでした。
918名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:49:30
>>916
実際に問題を観てないから何とも言えんが、基本的に四捨五入は最終的な数値に適用するもんじゃないのか?
例えば10/3で率を求めた後に5hと乗算する場合
10/3=3.33→3.33*5=16.65 じゃなくて
10*5/3=16.67 みたいな感じで
配賦率を四捨五入するとか特別な指示があればそれに従うけど、普通は率から求めるにしても3.3333333…のまま計算したりするし
もしかしたら的はずれな事言ってるかもしれんけど
919名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:54:22
計算の途中というか、車両が3つあって、それぞれに車両費率と実績時間。
車両Aの車両費率×時間
車両Bの車両費率×時間
車両Cの車両費率×時間
3つ足してから四捨五入するか。
Aの車両費(四捨五入)+Bの車両費(四捨五入)+Cの車両費(四捨五入)
とするか。。
920名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 01:01:17
>>919
特に指示が無ければ最後に四捨五入すると思うけどなあ
そっちの方が丸め誤差が出なくて、より正確な数値が出るわけだし
仮に円未満四捨五入の問題で、1.5 + 1.5 + 1.5なら本当の答えは4.5だけど
最終で四捨五入をすると5になって、それぞれで四捨五入をすると6になる
本当の答えにより近いのは4.5<5<6で5になるから、最後に四捨五入した方になるからね
というか、俺はO原の財務分析の講義でそうやって計算するように習ったんだがw
921名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 01:05:55
丸め誤差が出ないんじゃなくて、丸め誤差が小さいだった
丸め誤差は普通に出るな
922名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 01:06:07
でも今回の大原の解答は、個別に四捨五入してるよね。。
問題文に、計算の”過程”での端数は円未満を四捨五入すると書いてあるけど、
どういう意味になるのかな。。
923名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 01:08:26
問題文が「計算の過程において端数が生じた場合には、円未満を四捨五入すること。」になっていて文言どおりに解釈するなら、O原が正しい様な気もする。車両A,B,Cにそれぞれ車両比率を掛ける毎に四捨五入すべきじゃないか?
924名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 01:59:41
問題と解答があったんで実際に見てきたわ
確かにこの書き方だとどちらとでも取れるな
まあ俺なら両方共に捉えられるなら>>920のより合理的な方法でやるけど
925名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 12:22:20
イーアカウントが1級の原価計算だけ2日たっても解答出さねえぞ。やっぱ魔の第4問の判断に迷ってるのかな?
926名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 20:28:09
原価計算の第4問は問題の不備と言う事で年計算と月計算の両方が正解という
ことになりかねんな。
927名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 21:41:08
ネットスクールも当月発生に月初未成足しちゃってるよ…
928名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 21:57:18

929名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:17:29
第8回原価は伝説だなw
930名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:41:37
おまえら、次は何の試験受けるの?
931名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:42:52
税理士
932名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 02:36:47
>>917
工事契約基準の方は記載なし
基準の原文読めば対応できるよ、難しくないし
https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/documents/docs/kouji-keiyaku/kouji-keiyaku.pdf
933名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 12:21:47
イーアカウントの解答が出た。やはり第4問は年割にしていた。Dはどうする?
934名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 12:36:18
どうする?どうする?
ワクワクワクワク
人知れず差し替えないよう監視するw
なんか言えよなー。>D
935名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:46:14
早速監視してみたら、やっぱり人知れず差し替えてたYO!
しかもそれらしく解説もつけてきた。
でも直したの第5問の「その他経費」だけで、第4問はそのままだ。
やっぱり第4問の月割は、Dのプライドのようだww
936名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:14:56
>>932
つーことは原価企画の論点は載ってるんですね。
買い直しておくべきだったっかも.…orz
937名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:15:41
初めての受験で三科目同時に合格したっぽい。
まあ試験問題の質は今まで受けた試験の中では最低クラスだけど、
決して難しい試験じゃないよね。
問題の質が悪いのは仕方ないとして、落ちた人はそもそも勉強量が足りてないことが
原因じゃないかな。
938名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:04:08
>>937
釣り乙
939名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:18:52
>>936
今回出てないので増えてるのまだ他にもあるから買い直すか、立ち読み通い詰めた方がいい
940名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:27:00
>>937
うざい
941名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:36:36
>>931
日商1級もしくは全経上級お持ちですか?
それとも、経済学部卒とか?
942名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:49:11
経済学部関係ないだろw簿記や会計って商学部とか経営学部だろ
943名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:31:04
実際のところ、この試験って70点を境に明確に合格/不合格を分けてるのかな。。
944名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:34:54
そもそも、原価の第4問の場合とか、O原とその他で1円の差が出てるけど、
どちらかが正解で、もう一方が不正解にするつもりなのかな。。
あんなに曖昧な問題文なのに。。
945名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:24:46
>>939
有難う。今回の試験の結果次第ですが、買い替えます。
946名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:47:24
今回の原価受けた人、デキはどうですか?
私は、自己採点68点。。微妙です。。
947名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:03:30
>>941
日商1級持ち、経営学部卒
ただ経営学部は関係ないと思う
資格試験に関しては大学なんかより、専門学校の講座の方が遥かに使える
948名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:33:11
税理士試験か、マゾ御用達の理論暗記が待ってるよw

税理士・社労士持ちの私は、経理士1級の次は診断士に行きます
今回の原価計算がギリギリだったんだけど、春にもう一回はイヤだな
949名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 17:22:06
同じ勉強を二度するのは苦痛だね。
950名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:22:46
ならいきなり公認会計士行けば、建設業経理士1級も日商1級も税理士簿記財表も楽勝だなw
951名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 09:34:10
合テキ合トレって全然内容変わってないんだな
増えてる試験範囲どれもこれも載ってないじゃん
改訂版出す気ないの?
952名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:23:58
こういうテキストの類いこそ電子化すべき
953名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:43:42
>>950
普通は日商1級から会計士とかじゃないの
954名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:59:15
なんか落ち着いちゃったね。次沸くのは合格発表の日かな。
955名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:02:28
まぁこの資格くらいなら人生を左右するはずもないし、一喜一憂さえもしないレベルの資格だからそうそう盛り上がらないよね。
956名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:50:21
試験終わって、一週間ほど一休みしたし
来週からは、日商簿記 工業簿記・原価計算に移行しようかと。
とりあえずスキッと受かるシリーズ買ってみました。
957名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:52:17
上司に、
「今回でほぼ合格確実です。」って報告したら
ひどく複雑な表情だった。
上司は、1級持ってないからね。。。
958名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 02:29:48
部下の成長を喜ばないのが日本企業の悪いとこだな。
だから自分の地位を脅かさない部下ばかりになる。
「ワシが育てた」という態度でいれば育成能力ありと見られるかもしれないのに。
959957:2010/09/30(木) 20:03:18
私はオンナなんですけど
上司は女性を舐めているところがあるので
一層、複雑なんでしょうかね?
960名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:25:40
建設業界は特に古い体質残ってそう
と部外者が言ってみる
961名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 06:56:45
>>957
舐められると気持ちいいくせに
962名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 16:18:37
建設業らしい展開になってきたな。
963名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 16:20:07
この資格て名刺に書く?
964名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:55:48
予備校の先生が登録一級建設業経理理士と名刺に入れてた。日商簿記は二級しか取れなかったから科目合格を積み重ねれば取れるこっちにしたそうだ。
965名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 20:30:55
登録一級建設業経理理士の「登録」のメリットってなんだ?
966名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:41:27
講義のネタを仕入れるために登録してるらしい。
967名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:58:44
日商簿記2級の工業簿記の学習は
建設業経理士2級の対策に役立ちますでしょうか?
968名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:44:45
>>965
メリット作ろうと現在基金が頑張ってるようだ。
とりあえず会社名公表して、各社の見栄を引き出している。その程度。
969名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 12:40:28
発表まであと1月以上。なんでこんなに時間かかるの?
970名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 13:23:30
>>969
その1 問題が不備だらけで、いろんな所(利害関係者)と擦り合わせている。
その2 合格発表と次回の試験申込みの時期を同時にして受験者を確保。
その3 採点が全国にいる「赤ペン先生」という名の内職主婦。
971名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 16:50:12
非国家資格の試験なんてこんなもんだよ。
972名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 16:53:19
でも、マークシートじゃない記述式の試験にしては合格発表まで短いほうじゃない?
973名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 17:09:24
眠いわ。。
974名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:42:39
3月に残り1科目受けてコンプリート予定だが、給与査定が4月…。
また2級の烙印で1年過ごすのイヤだー! 査定1ヶ月待ってくれー!
975名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:00:14
1級の手当なんぼやの?
976名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:07:22
>>972
記述式問題の無い社労士試験が、8月試験で11月合格発表だしな
977名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 15:52:13
しかし、もうちょっと難易度上げて良いから、
問題のクォリティも上げて欲しい気がするよ。
978名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 17:58:56
難易度上げるのはワシが受かってからにしてくんろ
979名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 12:37:27
前回試験の日本語で、問題の難易度上げろと言われてもねw
問題用紙に赤ペン入れて突き返してやりたいくらいだわ。
980名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 23:44:36
所詮国家資格でもない資格なんてそんなもん、熱くなってもしゃーないわ。
981名無し検定1級さん
しかし、神奈川で受験したけど空席が目立ってたなぁ。
今まで結構いろいろな資格を受験してきたけど、
あそこまで当日欠席が多い会場は初めて。