【電工二種】第2種電気工事士【そろそろ筆記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式サイト
http://www.shiken.or.jp/

今年の受付は終了しました

前スレ
【電工二種】第2種電気工事士【願書出した?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238413411/
2名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:12:02
2 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/03/30(月) 20:44:12
電気工事士受験者のための参考サイト
・かずわん先生の電気工事士技能試験教室
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
技能講習会の実施団体
・北海道ゼミナール
http://semi.hajimeyoo.com/dennki.htm
・八戸工業高等専門学校
http://www.hachinohe-ct.ac.jp/~whatsnew/koukaikouza/koukaikouza.htm
・栃木県立県央高等産業技術学校
http://www.tochigi-it.ac.jp/center/ginou/ginou.html
・埼玉県職業能力開発センター
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/ginoukoushu/koushutop.html
・労働安全衛生管理協会
http://www.roudouanzen.com/annaisyo/denkikouzi.html
・関東電気協会
http://www.kandenkyo.jp/seminar.html
千葉県電気工事工業組合
http://www.chidenko.jp/chidenko/gaiyou.htm
・横須賀電気工事協同組合
http://www.yokodenkyou.com/koushuu/koushuu.php3
・電波学園
http://www.denpa.jp/education/index.html
・大阪府職業訓練センター
http://www.osaka-noukai.jp/vtc/klist21.html
・関西電気工事工業協同組合
http://www.kandenkyo.com/
・長崎県職業能力開発協会
http://www.nagasaki-noukai.or.jp/lecture/lecture03.html
ほか

3名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:12:49
工具・練習用材料

ジョイフル本田
http://www.joyfulhonda.com/
ドイト
http://www.doit.co.jp/
ケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/
ユニディ
http://unidy.info/index.html
モンジュSHOP
http://www.rakuten.co.jp/monju/
愛三電機
http://www.aisan.co.jp/index.html
有限会社ジェイメディアネット
http://www.jmn.co.jp/
俺コンアキバ
http://www.suzuden.co.jp/shop/akiba/top.html
Fa-Ubon
http://fa-ubon.jp/
MonotaRO
http://www.monotaro.com/
工具屋ドットコム
http://www.kouguya.com/index.htm
4名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:13:33
電気工事士の受験対策ネット
http://denkou.tai-saku.net/
資格の広場
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/
電気技術者の部屋
http://dende777.fc2web.com/
あつ爺さんの ON-LINE 電気教室
http://www3.ocn.ne.jp/~egroup/egroup.html
今からでも大丈夫!!電気工事士試験
http://www.denki21.com/index.html

ウィキペディア
電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
電線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A
Category:電力機器
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%A9%9F%E5%99%A8


関連スレ
第一種電気工事士 Part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233706929/

第三種電気主任技術者(電験三種) - Part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238333969/

【1級】電気工事施工管理技士 パート9【2級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224645146/

電気工事士(第2種)ってどんな仕事?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056709188/
5名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:14:22
通信教育・講習会等

ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/index.html
電気ライセンス研究所
http://www.denki-license.co.jp/
能力開発研修センター
http://www.nouryoku.com/index.html
電気管理協会
http://www.den-kan.com/main2-1.html
東京都電気工事工業組合
http://www.tokoso.jp/
東京都電気工事工業組合杉並地区中野地区本部
http://denkikouji-sn.com/kousyu.htm
東京電業協会
http://www.todenkyo.or.jp/index.html
東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/index.html
神奈川県電気協会
http://www16.ocn.ne.jp/~kkden/
日本電気工事士協会
http://www.nihondenki.kouji.biz/index.htm
中央工学校
http://chuoko-center.or.jp/
千代田総合学院
http://www.cen.jp/index.html
松下電工創研
http://group.mew.co.jp/mewint/course/ichiran.php
6名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:29:48
電工なんてクソだよ

ぶりぶり、ぼべっ!
7名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:47:24
教材、参考書、問題集でお勧めのを教えてください。
8名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:48:43
>>7
絵でみておぼえる
参考書 なし
問題集 過去十年筆記問題集
9名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:48:49
圧着ペンチで指挟んで抜けなくなった時はどうしたらいい?
10名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:52:09
>>9
高速切断機で落とせばおk





















これでいい?
11名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:13:12
本スレ
第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.html/lic/1238523358/
12名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:16:33
>>1
削除依頼出してこいバカ
13名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:18:52
こっちが本スレなのにね
14名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:28:16
過去問6年分でもおk?
それ以前の午前・午後に分かれてた時代のはやる気がせん
15名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:28:55
自分で考えろよクズ
16誘導:2009/04/19(日) 00:47:18
本スレへ移動して下さい。

第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.html/lic/1238523358/
17名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 01:10:01
>>15
カスは黙ってろ
18名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:17:34
>14
10年分っていっても。
実際は14年分あるからな。
まだ試験まで日にちがあるし。
ボチボチやるけどね。
19名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:12:59
ってか電工ごときで過去問10年分とか・・お前ら本当に馬鹿だな。
電験なら過去問必要だが電工なんて過去問いらねーよ
1ヶ月真面目に勉強すりゃ筆記は馬鹿でも受かる。
実技の方を心配しろよ
20名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:28:03
>>19
電験は過去問からはでねえよー、ハゲ。
21名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:41:45
>>19
くやしいのぅくやしいのぅwww
22名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:41:49
>>19
マジレスすると
バカが1カ月勉強しただけでは無理
普通の頭があれば可能
23名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:43:25
>20
19は電検どころか電工すら持ってないバカだから。
気にすんな。w
24名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:47:46
1ヶ月で理解できるようになった俺は馬鹿じゃないって事か
25名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:58:21
>>8
ありがとうございます
26名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:18:09
秀才さん、天才さん
世の中には、四角い鉛筆もありますから。
27名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:40:18
>>20
誰が過去問から出る出ないの話してんだよ馬鹿か?
俺が言ってんのは過去問なんてやらなくても電工レベルの計算や理論、法規なんて1ヶ月勉強すりゃ余裕って意味だよ粕
電験は過去問やらなきゃ合格無理。
特にお前らみたいな電工2の筆記レベルで過去問とか言ってるような頭じゃな。お前らじゃ一生無理だろw
28名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:23:28
小学生を見下す中学生かwwwww
29誘導:2009/04/19(日) 13:44:44

本スレへ移動して下さい。


第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.html/lic/1238523358/

30名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:45:24
20年前の合格者です。
実技試験が20年前よりボリュームも倍で
難しくなったようですね。
31名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:36:08
>28
普段家庭や職場で見下されてるから。
自分より下と思うヤツを見下したいんだろうよ。
かわいそうヤツだから。
そっと見守ってやろうぜw
32名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:40:02
>>31
そうだな。
33名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:08:50
俺よりバカな奴は出てきたか?
34名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:18:52
多くの人は電工2の次は電工1を目指すの?それとも電験3?
35名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:36:47
>>34
俺は電工1の願書締切りまでに電工2の複線図が理解できてれば1種を目指そうと思っている。
2種→1種同じ年に受けた方が得な気もするし。
そして来年は電験にチャレンジ!
36名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:55:45
本屋で問題集読んできたけど電験3種は無理だ・・・
電工1種でさえ微妙だったよ
とりあえず電工2種がんまる
37名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:09:10
おいらは2工受かったら次に電検3

電検って何なのか今の時点ではサッパリわかんないけど
38名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:17:13
俺は2種電工終わったら、工担受けるつもり

工担の内容について調べてる
39名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:23:28
合格したら次は消防設備士。w
電気科目が試験免除らしいけど。
何類だっけか??
40名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:10
>>39
免除しない方がいい場合があるらしい。各科目40%以上かつ全体で60%以上が
合格らしいから、電気の分野で点数稼げる人は損するかな?と体験談として
載っていた。
41名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:35
電験3
ベクトル、三角関数複素数わからなきゃ無理。というより全体的に理数科目ばっかだから数学苦手な奴が受けても金と時間の無駄。
個人的な意見だが電工1の知識でまかなえるのは電験3の4科目は10段階で
理論1.5、電力2.0、法規4.0、機械はほぼ0。全体的に電工の知識じゃ無理。まぁ法規が半分わかるかな位。機械に関しては俺が馬鹿なのかもしれないが難し杉る。
42名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:00:08
>>39
電気系は4類7類
俺もまだ勉強してないから分からんが電工とってすぐ受けるなら免除しない方がいいんじゃね
7類は電工と消防乙4あると10問くらいになるらしい
43名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:43:16
>>41
その10段階評価の例えは結構当たってるだろう
ここで簡単に電工受かったら電験受けると言ってる奴はたぶん問題とか全く見てない
電工2の計算問題をどんなのがきても全部余裕で取れるぐらいのレベルの人なら電験も少しは可能性あるのでは、というぐらい違う
44名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:04:49
>40
>42
電工受かってから考えるとして。
科目免除は無条件に40%くれると思ってたけど。
その辺、加味してくれないのね…orz
さんきゅ参考なったわ。
45名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:08:16
合格おめでとう
46名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:26:42
電工の筆記
加法、減法、わり算、掛け算、分数計算、一次方程式レベルと中学生並みの理解力があればOK。
電験3の計算
範囲は高校数学1A、2Bまでの数学の知識(電験3では微積までは必要ない。微積は電験2から)。レベル的には大学センター試験で数学2Bまでなら高得点狙えるレベルあれば大丈夫。後は参考書や過去問を繰り返す。
とりあえず電工とじゃレベルが違い杉る。
俺は理論、法規のみ2科目合格してる。今年は電力、機械で合格を目指してるが機械でつまづいて1ヶ月。電力は終わったが機械無理だ。
47名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:41:02
電工2受かってないけど気分転換に2週間前から電験3の勉強始めたよ(^^)
理論の交流回路の正弦波交流までやったけどファイ、オメガ、ラジアンとか意味不明。計算も難しい。わからなくなったから直流回路からやり直したら既に忘れてる・・
理論だけで280ページあるんだけど・・理論以外に電力、機械、法規ってあるのかよ。やる気なくなってきたから電工の参考書に戻ったらこれが凄く理解出来るwww理解出来るし計算も楽。
48名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:03:06
電工2種の筆記過去問題飽きたから1種のしてるんだけど、これも計算問題捨てても
合格点は取れる。1種は得点調整で56か58点でも合格するときがあるみたい。

問題は技能だな。
49名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:12:57
>>
50名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:23:07
おまいらA5よりB5の本の方が勉強する気にならないか?
51名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:49:30
2電ではダメだけど、1電とか電験3種の試験は
電卓持込みできるの?
52名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:58:13
一種は新問題ばかりだよ
過去問だけじゃギリギリ
53名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:58:45
2電工受かってないのに上位資格の心配してる奴って何なの?
馬鹿なの?今年は落ちるの?
54名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:01:26


本スレへ移動して下さい。


第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.html/lic/1238523358/
55名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:03:25
接地端子は差し込み式しかでないよね?
輪を作ってネジで止めるのが技能の本に載ってたんだけど
公表問題の完成品をみると全部差し込み式だった
本番でネジ止めがでたらどーするのでしょー!?
56名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:24:37
電験3の参考書を
ペラペラ軽くみたけど・・これは馬鹿じゃ受からないね。覚える事だらけだし公式や数式ばっかじゃん。範囲広すぎ。マジで全部覚えるの?理論、電力も意味不明だったけど機械が激難というか一番意味がわからん。ベクトル、三角関数、空間図形、化学式とか出てきてるし。
57名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:32:34
>>55
輪って、のの字巻きの事?だったら作ってネジで止めるだけだから気にする事じゃないだろ。
58名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:44:06
>>55
一度動画サイトなどで見ておけばいいよ。
輪の大きささえ違わなければ問題ないよ。
59名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:48:06
どうせランプレセプタクルで輪作りの練習はしてるんだろ
60名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:54:07
>>55
その程度のアドリブ利かないなら受けないほうがいいよ。
金払う親がかわいそうだ。
61名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:14:18
オレは婆ちゃんにケーブルストリッパー買ってもらったぞ。
出来の悪い孫ですまんな婆ちゃんw
62名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:00:32
>>61
何でお年寄りに金を出させるのかな?
そんな自立してない奴は受ける資格すら無い。
あんまり甘ったれてんなよ。
63名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:18:43
俺なんか無職だから食費削って材料、受験料、問題集、工具の5万を捻出したんだぞ。
64名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:32:59
>>63
うるせーホームレスパパ
65名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:35:04


本スレへ移動して下さい。


第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.html/lic/1238523358/

66名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:46:54
無職8ヶ月目。地元求人で介護、看護以外の仕事って電工か資格なくてもできる原発の
下請けしかないので資格取りたいんだよ〜。
あっ!!雇用保険申請しないともらえなくなる。
67名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 01:11:56
電工の達人でいこうと思ったけど、ストリッパー使いますw
68名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 06:12:08
基本ストリッパーで良いけど、電工ナイフも使えるとなおいいと思う
69名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 06:58:52
ってか電工ナイフになれればストリッパーより断然速い
俺は学校で強制的に電工ナイフでやらされてる。ストリッパー買ったのに・・
70名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 08:01:54
>>69
それはー先走ったほうがアレじゃね。
71名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 08:10:24
そろそろ勉強した方がいいよな?
72名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:17:22
昨日は複線図の書き始め電源○●どちら側に書くと上手くいくのかな〜と悩んで眠れなかった

下絵をコピして漠然と・・・接地側は電灯へ、非接地側はスイッチへ最後に電灯とスイッチを・・・と
線ばかり引いていてもダメなんだ?とあせってみたり 
73名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 13:12:35
え・・・
74松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 13:29:38

  愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
75名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 15:37:05
人間いつかは死ぬんだから・・・・そう慌てるな
オレなんてお昼食べれなくて今にも餓え死にしそうだよ・・・。
76名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:00:52
>>75
オレはメタボだからダイエットだw
77名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:25:50
試験じゃ、暑さでやられるから、暑さ対策だよな。
青っぽい服きて冷静にやるよ。工具のとっては全部青にする。
78名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:54:18
1ヶ月前に電工セットとケーブルやらランプレセプタクル買ってきたけど
新品で綺麗だし、傷とかつくの嫌だから未だに眺めるだけだよ。
たまに圧着ペンチやらストリッパとかを
ビニールから丁寧に出してティッシュで磨いてる。
79名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:34:26
受験票いつくるの?
80名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:40:15
>>66
ポリテク行って見れば?
81名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:52:14
>>79
たぶん5月じゃなかったか?
82名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:19:30
Amazonで技能試験DVD注文したが、本試が予想以上に薄い
DVDの完成度はどうだろうか…?
83名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:29:14
どうせ死ぬのに何でこんなつまらんキツい仕事せにゃならんのだ
景気も悪化の一途を辿っているのに四十、五十代になればお払い箱だろ
その時にどうせ自殺を考えるのにな
84名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:03:38
希望を捨てる勇気も必要だよ
85名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:05:40
ビルメンなら65までいけます
86名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:33:30
電工会社はどこも厳しいけど、所帯を抱えて頑張ってる職人もいるよ
そこそこの車を買ったりそこそこの家を建てたりする夢は難しくなってきたけどね
それでも上を見たらキリがないのは分かってるだろ
87名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:42:55
お前等は物欲が余計なんだよ
人や景色を眺めるだけで幸せを感じられるようになれ
他人の所有物をどんだけ羨んでも手には入らん
分かったらさっさと過去問に取り掛かれ
88名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:46:09
ブリッジ回路は完璧でっす!!!
89名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:52:06
女の子の裸や生オマンコをみると幸せを感じられます。
生オマンコに挿入できるように頑張ります。
90名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:12:37
>>78
まあコレクションもいいが、道具は使ってこそ道具。
俺は真新しい物って気恥ずかしくて人前で使いづらいな・・・
手入れもされていない道具は問題外だが、使い込んでよく手入れされた道具はかっこいいと思う。
91名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:14:52
刺身の女体盛りよろしく女体複線図描いてみたい
92名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:37:58
>>90
USEDですね。ジーンズみたい。
俺の道具も人にかっこよくみえるように雨の日にベランダで
ホームセンターで買ったケーブル切りまくって
かっこいいUSEDにしよっと。
93名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:41:31
試験委員さん
電工二種簡単にしてくれませんかね。いっぱいいっぱいです。お願い
94名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:32:25
昔と違って筆記試験の過去問出てるし。
技能試験は公表されてるし。
これ以上簡単にしてどうすんだ??w
95名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 02:50:03
仕事が決まらない事には身動きが取れない
勉強しないといけないのは分かっているが
96名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 04:51:10
死ねばすべて解決するけど、現在生きてると
言うことはまだ余力が残っていると言うこと
97名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:02:57
愚痴ってても現実は変わらんぞ
無職でも資格の勉強ぐらいはできるだろ
追い込まれてる割にはネットで遊ぶ余裕はあるんだな 嘲笑
98名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:20:29
資格より年齢と現場での経験が重視されるのは当然
例え採用されてもブラックである可能性も否定しきれない
99名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:45:12
試用期間を設けてる企業もあるけど、働いた分は給料を
払わないといけないから、雇う方も及び腰になるわな
100名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:55:09
職無しはブラウザ閉じろバカ野郎!

ここは資格板なんだよ
101名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:59:05
102名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:23:22
以前に技能試験を受験した方にお聞きしたいのですけれど、技能試験に使用する
作業台の大きさはどの位の物でしょうか。
例えば、スチール製の事務机とか中学や高校で使用している机くらいとか
大雑把な大きさで結構です。
103名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:28:05
>>102

俺が受けたとこは大学の教室だからその机。

作業スペース的には幅50センチ奥行き30センチ程度かな。
かなり狭いから、狭いスペースでできるよう練習しといた方がいいよ。
104名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:38:18
   換 券 終 わ っ た な
105名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:44:17
>>97>>100
心の貧しい奴だな…
在職中に他業種への興味を持っちゃいかんのか?
趣味にせよ転職にせよ自分と同じ業界に興味を持ってるんだぞ?
自分自身への言葉ならわざわざ書き込むな
106名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:53:26
>>103
ありがとうございます。
随分と狭いものなのですね。
107名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 10:05:29
電線で前の人の背中つつくたびに「すみません」って言ってたら隣の人にうるさいって怒られた。
108名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 11:11:16
>>106
しかも教室によっては手前が低くなってる傾斜机もあるよ。
丸いものがころがって落ちたり・・・
109名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:07:41
【資格の森】 さんです。
これは技能試験ですが、筆記試験もあります。
訪問されては、いかがですか? 内容も新しく 11ページに渡って詳しく書いてあります。

http://shikakunomori.web.fc2.com/GINOUSHIKEN.html#001
110名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 14:49:17
対地電圧ってどうすれば判るんだ??
一覧表あればいいんだが。
111名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:18:32
昨日、技能試験する夢をみた。

完成後、見直ししてたら結線と圧着マークの違いに気付いて急いで直すが
時間足りずに終了・・・

実際の試験では、こうならないことを願う。
112名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:53:37
>>111
見直しで圧着の間違いに気付いて手直しする場合、ストリッパがないと泣きを見るよ。
113名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:16:46
技能試験に使うストリッパーは、
ホーザンのハサミタイプのヤシと
マーベルの握るだけでムケるタイプのヤシでは
どっちがオススメですか?
114名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:51:59
>>113

p-956
115名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:04:09
P−956は技能試験の線全部の外装及び被覆むきに対応出来ますか??ナイフ使わないといけない線があるなら。
ケーブルストリッパーの方がいいかな。
不器用だし…orz
116名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:32:10
>>112
手直しでストリッパー使う時は切断するの?
117名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:45:47
ユーキャンの通信講座まで使って万全の対策してたつもりなのに、
試験に申し込み忘れたことに今日気付いた。
また一年待たなきゃならないのか・・・・・・・・
118名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:47:01
>>117
悲惨すぎるwwwwwwwww

わらえねーよ
119名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:48:35
今から1種の対策でもしたらいいじゃないか
120名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:49:50
>>117
勉強してきた参考書が2008年度版だっ俺より悲惨だな
121名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:57:04
どの辺が改正されたんだ?
122>>117:2009/04/21(火) 19:03:18
電験3種受ける覚悟を決めました。
電工2種と被る部分ってあります?

今の仕事はずっとは続けられないので、ビルメン目指して4点セットのうち電工以外は取ったのに・・
123名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:09:11
>>122
殆ど被らない。過去問見れば電工1,2種なんかと全然次元が違うと気付く。
124名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:12:38
>>120のどこが悲惨なの?誰か教えてエライ人。
125名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:15:13
>>117
悲惨過ぎて笑えねーよ(笑)
126名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:18:03
>>116
圧着部分だけペンチで切って、そのままボックスの中で被覆を剥いて圧着。
ナイフだと一回ボックスから線を出さないと剥きにくい。
P956最強。
127名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:19:03
悲惨と言うか申し込みを忘れるなんてただのバカでしょ。
128名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:31:10
どうやらその馬鹿が電験3種を受けるようです>>127
129名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:39:26
やる夫シリーズは面白いからなー

電工は比較的楽な気がするw 電験3種はカオスになりそう
130名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:38:19
>>126
thx
131名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:03:35
>>115
どちらを使うにしても、時間はかかってもいいからナイフで剥けるように練習しましょう。

>>117
経験のないドシロウトの主任技術者より一種電工だとおもうよ。
132名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:17:04
実技練習一段落させて再び筆記に回帰。
しばらく放置したら結構忘れてるもんだな。
133名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:42:27
>>131
おれ電工ナイフ使わない予定なんで購入してないんだけど・・・
逆に質問ですが試験だけで考えるとP956を持っていてもナイフ使う時ってありますか?
134名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:43:39
>>133
VVRが出たらナイフ系は使わざるを得ない。
問題にあるからね。
135名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:53:10
電工技能試験をナイフだけで受かるのと。
バイオハザードをナイフだけでクリアするのと。
どっちが難しいですか??
136名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:08:10
>>135
バイオハザードは極めれば出来る可能性はあるが電工は圧着ペンチがないと100%無理
137名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:28:44
138名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 02:44:06
すんげー不器用だけど学校で半日は実技指導されてるせいか2週間でストリッパーより電工ナイフの方が速くなった。 5秒あればだいたい剥ける。学校に感謝したい。問題は並行してやってる電験3の勉強が難しい。
理論、法規、はクリアしたが、機械難しい。 電力も微妙だな・・過去問やっても 全く解けない。
139名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 07:24:34
あぁ複線図がいまいち理解できない
おまいらどうやって勉強してるの?
140名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 07:37:33
中学の理科の教科書を読み直して勉強した
141名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:30:52
>>139答えをみても理解出来ない?
答えをみても意味がわからないなら馬鹿だぞ。配線や電流の基本がわかってない。
意味がわかるなら
あとは回数の問題。何回もやりゃパターンがわかる
頑張れ
142名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 14:03:27
>>138
俺も似たような感じ、去年、電工二種と一種を合格して電験を勉強中、
理論はだいたいクリア、法規はあまりやっていないけれど、電工の部分でカバーしようと思っている。

電力と機械は><・・・・過去問とけないねw
143名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 14:22:27
vvrはp956で剥けるぞ。
144名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 15:01:02
>>143

P−956の2.0の部分でVVRを剥くときは気をつけないと、芯線まで行っちゃうときがある。
145名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:38:38
956で少し切り込む程度にしておいて
あとは手で曲げれば自然に中まで切れる。
146名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:50:12


hozanのyoutubeのようにすると切れすぎる。
147名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:54:16
中の紙を切るのにニッパかカッターはあった方がいい。
148名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:23:50
VVR 2.0 外装はぎ取り  【電工一発】 さんの、これはどうです?

http://www.d5.dion.ne.jp/~re-light/vvr_mukikata_2.htm
149名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:41:52
ぜんぶ絵シリーズで計算問題のを出してくれたらいいなぁ
150名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:07:07
ナイフ以外にVVRを剥く道具は無いのですか?
151名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:38:53
例えVVRが出ても1本なのでナイフを使っても時間的にあまり関係ない。
殆ど956でなんとかなるし。
152名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:24:18
技能試験中って便所行っても時間内に終わらせれヴぁ許されますか?
緊張すると下しやすいので。
153名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:57:28
漏れそうと監督官に言えば大丈夫じゃないの?漏らしたら後始末大変だし、会場も
借りてるんだから。周りに迷惑にならないように静かに手を挙げてくれよ。

ちなみに、技能試験は40分だけど、説明と材料確認の時間が別にあるらしい。
154名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:03:51
技能試験で
怪我をした場合
便(大でも小でも)を漏らした場合
は必ず不合格という都市伝説がある
155名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:14:12
去年、落ちた理由が今わかりました。
156名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:24:57
>>153
ありがとうございました!
157名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:25:56
ウンコしながら筆記受けてウンコが落っこちた
158名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:26:15
>>155
去年俺の隣で匂ってたのはあなたでしたか?
おかげさまで試験に集中できず不合格でした。
159名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:30:48
ウンコマンはオムツでもしていけ。
そうすりゃ離席しなくて済むだろ.
160名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:36:11
この前、ウンコとカレーを一緒に食べたら○○だった
161名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:42:49
朝食を抜くか、食った後に征露丸のんどけ。
あと屁をこくときは要注意だ、身が出ると萎える。
162名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:54:38
俺も複線図がさっぱり分からん
電気の基本が分かってないっぽい
163名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:25:37
先生
もう泣いてもいいですか?
大丈夫。
まだ時間が、たっぷりある。
164名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:54:40
>>162
接地側(白)をとりあえず全ての機器に繋ぐ。
非接地側をスイッチと機器に繋ぐ。
幼稚園児でもわかりますって・・・。
電気なんて何の関係もありません。
165名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 07:34:54
ジョイントボックス内で他の線と接続がないのに●点を打ってるのは何で?
166名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 11:00:11
接続するから●。
「接続がない」なんて決めつけないでネ。
167名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 11:30:31
技能の練習でよく1.6mmと2mmを〇で圧着してしまう
168名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 12:27:44
受験申し込んだけど、全く勉強する気ないんだよな
取り消し出来ないかな
169名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 12:28:05
テレビみながら1.6と2.0をつねに手で感触をたしかめてる。
170名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:00:12
>>165
ジョイントボックスで必ず結線することになってる。
施工条件でそうなってるはず。
171名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 14:13:24
>>168
電工二種は勉強しなくても合格出来る、
過去問を初めてやった時に合格点だった。
172名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 14:14:06
>>167
複線図で結線の●の横に〇、小、中と書けばいい
173名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 16:51:28
たとえば六月の技能で7が出たら後の二回は、7はずしていいですか?
174名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 16:56:33
・・・全部やれよ。
175名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:02:53
>>171
マジレスして差し上げますけど、いくら電工二種でも勉強しないと落ちるわボケ
176名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:07:43
こんちゃ〜。
ホーマック等でコンセントを売っているところで、これをつけるには「電気工事士」の資格が必要です、って書いてある器具あるよね?

それで電気工事士に興味を持ったんですが、これって素人でも取れますか?
また、1種と2種があるようですが、違いがわかりません。
施工経験とかの要件とかなくても、資格を取って、そういう器具を自分で付けれるようになりますかね?
177名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:14:36
ん〜と、自己調査では、1種は試験合格しても免状取るには数年の実務経験を要するから一般人が受けても無意味で、
2種は試験さえ合格すれば誰でも(高校生や大学生でも)都道府県知事に申請して免状が取れる。

という見解であってますか?
178名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:30:32
>>175
そんなことないぜ。
初めて過去問やった時に72点だった。

その後勉強した結果、過去問の平均点が15点上がっただけ。
満点狙うなら勉強すればいいけどさ。
179名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:36:26
>>177
そのとおりです。
ただし試験は年1回なので、今年はもう締め切られています。(4月6日)
180名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 19:51:52
2種は一般的な電気工事のための資格です
1種はもれなく5年に一度、天下り団体にお金を払うことができる資格です
181名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:14:44
>>139、162

すぐ引ける複線図

@白線を電源元からスイッチ以外(←ココ重要)にすべて引く。
(たとえばスイッチの下にコンセントとかあったらスイッチスルーしてコンセントには引く。)
引いたら各線に白と記入しましよう。


Aランプとかシーリングにイとかロとか横に書いてあるけどそこ以外(←ココも重要)に電源元から
黒線を引く。当然スイッチにも。わたりが必要なものが上下にあったらそこにも。
ここでもひいたら各線に黒と記入しましょう。

Bスイッチのイと相手先(たとえばランプ)のイを結ぶ。
(当然ロもあったらこれも結ぶ。)

ランプ等から出る線は黒と記入できますがそれ以外は線の数で決まります。

これで引くだけなら引けるはず。ただし3路、4路にはあてはまらないけど、3路4路のほうがもっと楽。



164も言ってるけど解れば本当に簡単。引けるようになると自然と理屈がわかるようになるよ。




182名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:44:03
>>181
ありがとうございます。
理解に役立ちました。
183名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:22:59
新宿にあるエネパス研修センターってどうですか。

素人から受験しようと思っているのですが、
自習をある程度してから行くか、即効行くべきか迷っています。
184名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:28:00
今年は申し込み終わったけど?
来年の話なら独学でいいと思うよ。

独学で筆記試験に要す時間は2ヶ月足らず。
実技も2ヶ月あれば受かる。

4月ぐらいから筆記勉強>試験終わったら実技練習する、で普通に受かる。
185名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 05:47:54
横丁からの割り込みで大変失礼いたします。恥ずかしながらお尋ねします。

4路回路ですが、書籍では、普通 @ となっていますが、 これに限りますか?
3路スイッチを切り離して4路スイッチをセットで A のように繋いではマズイでしょうか?

           1 ー 1   2 ー 1
  @   0 <       ×        >0
           3 ー 3   4 ー 3

  
           1 ー 3   4 ー 1
  A   0 <       ×        >0
           3 ー 1   2 ー 3  

ご指導方よろしくお願い致します。     
186名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 08:29:00
>>179
ありがとうございます。
では来年、2種を考えてみます。

1種は電気工事屋用の資格ですね。
187名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 10:42:14
一通り、技能試験公開問題をやってみたが、NO.13が厄介だな。
配線が、ごちゃごちゃして間違えやすい。
188名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 11:36:58
>>185
4路スイッチの中の構造が理解出来ているなら@もAも同じだということがわかるはず。
それとも何か深い意味が?
189名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:06:56
デカイ書店行ってオーム社系の問題集や参考書何冊か買ってきた。
おーし
明日からやるぞー
………1ヶ月あれば大丈夫だよね?
190名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:19:10
>>189
大丈夫だよ。ただし1日一時間はやる事。
最初はとっつきにくいけど、一通り参考書と問題集を終えれば7〜8割は楽に取れるようになると思う。
191名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:26:16
>>190
ありがとう。
これ取れば4点揃うんだけど、これだけほったらかしだったんだ。
192名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 16:07:16
>>189
難しい計算は後回しね。
前半7問捨てても余裕で通るから、他が完璧に仕上がった後に考える方向で
取り組んだ方がハマらない。
193名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 17:25:02
>>188
ありがとうございます。
3路スイッチの配線は、二つのスイッチの端子1、3の番号は揃えても揃えなくても結構です。
と書いてあり、線図もあって素人解りがします。

一方4路スイッチ回路は、3路スイッチの端子1、3に結線する電線は、4路スイッチの端子1,3又は2,4の
組み合わせに結線します。
ここで、3路スイッチの1,3に結線する電線は入れ替わっても差し支えありません。とあり、・・・ 
構造も解らない、日本語もダメと言うことでした。 電気は目に見えないので不安が先走りしてしまいます。

複線図も、アレッ  アレッ  と躓きながらも皆さんのご指導に助けられて進んでおります。
今後ともよろしくお願いします。
194名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:00:50
候補問題NO.3のIV1.6の線って、黒・白と黒・赤のどっち組み合わせが正しいの?
195名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:25:19
支給された色を使います。と、ある書籍
196名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:28:37
どこかの動画では支給されたIV線を半分に切って使ってました。
197名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:32:35
>>194
その問題だとIV線は2色しか支給されないよ
198名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:38:35
>>196
そんな工事嫌だな
199名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:12:53
オーム社DVDは、黒、赤
200名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:51:54
ケーブルと勘違いしてるのかな
色は関係ない
201名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:54:23
公表問題のNo.4とNo.5、四角のBマークってブレーカー?
202名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:26:07
複線図って配点どのくらい?
複線図できなくても筆記は受かるかな?
203名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:41:12
複線図は4点です。
ところで複線図が難しいといってるのは何歳くらいの人?
204202:2009/04/25(土) 01:14:32
恥ずかしながら32です
参考までに言わせてもらうと一応上智文出身です・・
205名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 01:30:41
草薙の会見を見て怒りを覚えた人は多いだろう。
甘ったれてんなよって感じ。
よくもヌケヌケとスマップのメンバーに戻りたいとか言えるよな。
てめーをCMに起用してる企業やイメージキャラクターに起用してるところが
どれだけ迷惑してると思ってんだよ!!!!!!
SMAPから自ら脱退し芸能界から身を引くくらいのこと言えよバカ!
こんなクズは永久追放でいいよ。
206名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 05:56:26
>>205
スレチなお前も永久追放でいいよ。
207名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 07:14:34
プロが教える〜とオーム社のテキストと絵で見て〜をさらっと一周したけど
ド素人の俺には絵で見て〜が一番とっつきやすくて理解しやすかった
絵で見て〜の他に、サルでも受かるシリーズとかないかな
208名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 09:43:21
>>205
俺は感動で男泣きしたぜ。
209名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 10:33:29
草薙は許せても鳩山は許せん
最低な人間、発言しといて次の日には発言撤回。
大臣としての発言に責任持てよ。最低な人間とかお前が言うな。
210名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 10:37:24
ツヨポソなんかどうでもいいから技能試験対策の話しようだぜ
211名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:52:31
>>201
配線用遮断器
212名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:58:20
>>210
おまえの言うとおりだぜ。鼻糞ほじってる暇なんかねー
とりあえず13なんか出したら鳩山に抗議だな
213名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:14:26
ストリッパー手に入れた人?
214名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:14:53
>>202
技能試験で複線図は採点されないよ。
215名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:40:52
コッチは技能専門なの?
216名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:20:56
>>204
文学部でて工事士になるのか?
俺は三流私大出だけど電験2種持ってるから俺のほうが
勝ち組だな。
217名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:42:20
親父の同級生に防○大学でて、電気工事士やってる人いるよ。
218名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:09:34
俺、中卒だけど 大卒でないと電工二種受験できないの ?
219名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:12:31
vvf2.0-3芯、vvr2.0-2芯、EM-EEF1.6-2芯の各1mづつ手に入れたい。
ネットでバラで買うと送料高いし、みんなどこでかった?
町の電気屋いけばおいたるものかな?近所に電工一種とか看板かかげてる電気屋あるけどさ・・・
220名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:16:12
店先に材料とか並べている工事屋に行けば?
ケーブルなんて半端だからタダで分けてくれると思う。
221名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:21:26
電線って銅入ってるからリサイクル業者とか安いけど買い取ってくれる。
少し前によく電線泥棒とかあったでしょ?鉄は暴落したが銅は高いまま。
だからタダでは分けてくれないんじゃないか?
222名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:22:06
>>216
おみそれいたしました
弱い者いじめするなよ
223名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:22:50
>>218
残念ながら出来ない。
中卒でも電験3種とればあの電工2種の筆記試験受験資格が得られる。
電験2種をとればあの電工2種の技能試験受験資格が得られる。
電験1種をとれば試験免除で認定であの電工2種の免状が貰える。
順番は、電験3種→あの電工2種筆記→電験2種→あの電工2種技能がベスト。
224名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:27:02
>>223
何でたらめ書いてるシネバカ
225218:2009/04/25(土) 15:28:34
<<223
詳しくあろがと。電工ゲトって独立開業したいだけどどうすればいいの??
226名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:28:43
>>221
黄銅は1dで30万円くらいだぜ?
ならば解るよな?
227名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:30:18
>>223
中卒でも受験できるっしょw
嘘を教えるのは、いかんと思うぞw
『受験者は、年齢、性別、学歴、職歴などの制限はいっさいなし』
ちなみに、1種、2種ともにだよw
228名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:31:09
電工2種は電気系資格では、もっとも簡単。
しかし、筆記でも技能でも受験者の4〜5割くらいは落ちる。
229名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:32:21
>>227
ただし一種工事士は、合格できても
免状は実務経験積まないと貰えない。
230名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:33:22
>>229
詳しい解説ありがとさんです。
231名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:33:56
>>225
嘘教える馬鹿がいるから俺がマジレス

1級電気整備士をとるのが一番の近道
232名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:40:26
やれやれ・・・。
資格や試験について質問のある人は
「電気技術者試験センター」のホームページで
しっかり確認するように。

ここで聞いてもからかい半分に嘘を書く奴ばかりだからな。
233名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:41:13
ありがとさんですじゃねーよ馬鹿
ありがとうございますだろ馬鹿
目上の人にすんませんって言うなよ馬鹿
これだから中卒は
234名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:41:17
電工1種も筆記は簡単。技能は問題により施工条件でいくつかのパターン
が作れるから激ムズになることがある。
過去には技能で電工2種レベルの問題が出てたが、今年の候補問題には
無かった。


235名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:43:23
>201
今頃まだそんな所の質問してんのか??

>203はウソを書くな。
236名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:58:54
>>232
ありがとうございました。
よく分かりました。 ホームページ見てみます。
237名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:22:36
おまいら毎日どれくらい勉強してる?
要点総復習と過去問古い方から4年分やって複線図眺めて今日は止めたわ。
238名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:35:25
覚えること少ないから早くから始めると記憶の保持に対する努力ばかり
なりますよねこの試験・・・。
239名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:40:19
満点取れるようになってから言えよな
240名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:45:29
そんな暇あったら実技の練習しますw
241名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:46:10
またお前か
242名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:16:43
マジでいまから筆記の勉強はじめるぜ
計算めんどくさいけどやるしかないか
別に捨ててもいいってレスあるけど
年に一回なんでとりあえずやります
文系には簡単な数学でもきつ過ぎる〜〜〜
243名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:40:55
>>242
余裕で間に合う
244名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:55:45
技能って筆記合格組の試験日が土、日の2日あるけど出る問題違うの?
245名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:30:29
みんな簡単っぽく書いているけど、結構きつくない。
自分は試験1回分のを問題を2時間かけて、読んで
答えあわせしている感じ。
このペースだとGW中で問題集1回転できないかも。

答えの解説まで暗記して、カンなしですらすら
解けるというレベルを目指しているけど、まだまだ至らず。
計算問題に至ってはまだ手もつけていない。
246名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:31:43
あなたが出題する場合、どうするか考えよう !
247名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:37:01
あの内容で6割取ればいいだけなんだから気楽に行けよ
248名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:42:21
>>244
去年は同じだった。驚いた。
今年はわからないよ。
249名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:43:17
オーム社さん お尋ねします。
二電工合格回答 105頁 完成写真 露出形コンセント 
もしかしたら・・・・・・・Wの方に 黒線締め付けて ないです ?
250名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:47:35
そうだね。
本試験考えると、配点は時間かかるとこでも簡単なとこでも2点なんで
パターンつかんで、優先する所のメドがつければいいのかな。

でも、勉強中は一通り見ているので結構疲れる。
251名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:51:43
過去問五年分やって内容理解すればほぼ合格する
252名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:58:36
>>245
俺も最初は苦戦したけど慣れたらまじで簡単。
俺の場合いつの間にか理解できるようになってた
253249:2009/04/25(土) 22:16:35
>>249
天下のオーム社さんが間違う訳がない。
蓋のセットボルトの位置がメーカーにより違うのだろう ?
謹んで削除扱いとさせていただきます。 お詫び致します。
254名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:24:52
筆記の試験と技能の試験は会場いっしょですか?
255名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:48:10
>446 名無しさん@引く手あまた 2009/04/25(土) 22:03:08 ID:bEuhqJE30
>40代でほぼ未経験ですが、訓練中に電気工事2種の資格取ったら手取り25万程度の仕事にありつけますか?



ガチで泣けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:53:56
447 名無しさん@引く手あまた sage 2009/04/25(土) 22:07:10 ID:HVF6UPYq0
そんなの会社によるに決まってる


448 名無しさん@引く手あまた 2009/04/25(土) 22:12:45 ID:bEuhqJE30
>>447
無かったら責任取れよ!!!




頭おかしい・・・
257名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:58:03
世も末だな
258名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:17:04
30歳以上で見習いからって人は諦めた方がいいだろうな
259201:2009/04/25(土) 23:20:20
練習用に買ってこなきゃいかん・・・
過去問だと、ブレーカーのあたりは省略になってるけど今年は含まれるってこと?
受験料より道具や材料費のほうが掛かる
260名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:30:04
>>245
過去問を主体に勉強してるって感じ?
なかなか理解出来ないなら絵で見て覚えるをやった方がいいかも?

つか俺は30過ぎてるんだけど、就職する為には、二種受けた後に
どの資格取れば有効だろう?やっぱ一種?
出来れば今年中に一気に取得してしまいたいんだが。
261名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:30:16
試験で出たら、端子台で代用じゃないかな。
262名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:36:18
>>245
何の仕事がしたいの?
ビルメンならとりあえず4点セット取れば。
電工は仕事自体が減ってるみたいだし30オーバーで
見習いは無理だろう・・・。
263名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:37:35
>>260
一種の免状は実務経験いるからねぇ
やっぱり消防設備士とか工事担任者辺りじゃないか?
264262:2009/04/25(土) 23:38:28
すまん。
>>260 だ。
265名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:38:32
>>260
なかなか理解できないと言って絵で見て…にいくようでは1電工は諦めた方が良いよ。
266名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:42:58
>>245
なにもそんなに無理して2電工資格とらなくても良いのでは?
267名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:46:09
>>266
RPG全クリした事ある?
268名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:48:37
???
269名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:52:29
取得する必要があるから勉強してるわけで
270名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:56:04
他人がとやかく言う筋合いはないわな。
271名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:56:56
自分は合法的に電気関係のDIYするのが目的なので、
楽しみながら実技の練習してる
仕事で必要って人は大変だよな
272名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:59:21
>>262
そこそこの職に就ければ、仕事内容は特に問わないです。
四点セットって何ですか?質問ばかりで申し訳ない

>>263
レスどうもです。それらの資格について調べてみますね
273名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:04:00
本職が暇してるのに見習いなんかとる訳ない
274名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:11:32
この資格取ったら、彼女の部屋の緩くなったコンセントを俺が直してやる約束なんだ…
275名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:11:36
>>273
僕もDIY目的で取得するので問題ないですw
276名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 03:34:55
昨年はこの資格取らないとクビ切られるって必死な奴いたな。
結局落ちてリストラされたけど
277名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 04:05:21
だから言ったじゃないの、身の軽い時に、折角思いついたこと。
死ぬ気でやらな、いずれは、泣きを見ることに。

計算ダメ、複線図解らん言う間に頑張ろうぜ。
俺も人様のことは言える立場にはない。

また、暑くなったら勉強出来ない 今の内じゃね・・・・・・・なんて  ゴメンナサイ。
278名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 07:31:37
たかが電工試験勉強を死ぬ気でやる?

死んだ方がよくね?
279名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 07:48:55
>>278
試験費用は誰が出してくれるんだ?
お前のパパンやママンだろうが。
さっさと勉強しろこの莫迦者が!!
280名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 08:36:04
どれ、今日も張り切って技能試験候補問題1〜13全てやってみるか。
要領がわかってきたので一問30分位でできるだろう。
281名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 08:59:28
>>279
深(・∀・)イイ!!
282名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:15:37
>278
ここは君が言うように。
たかが電工スレだ。
どっかよそ逝け。
283名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:32:38
たかが電工でも必死になって出来ない奴は何事も出来ないさ。
284名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:21:45
>>276
そらこのご時世、見習いのまま2年も無駄メシ食わせてくれる
おめでたい工事会社は無いわな うちの会社も2年(2回)で
受からないとリストラ対象だ
285278:2009/04/26(日) 11:31:26
>>279
馬鹿ガキか?自分の受験代くらいは自分で稼ぐんだよ
俺は見習い当時にたいした勉強もせず合格した
もちろん自分で受験料は払った


俺が言いたいのはこんな試験で難しいとか言ってるような奴は一生下っ端、カスだつー事
電気屋の世界は広い、覚えなくてはいけない事は二種電工試験の何十倍だ
賢い奴でなければ生き残れないんだよ
賢くない奴は電工どころか生きる資格すらないんだよ
最近のニュースを見ればわかるだろ、人生の落伍者が溢れる昨今・・・。

電気のエキスパートであれ、ならばお前らが中卒であろうと院卒であろうと将来は明るい
電気はこれからエコブームに乗って成長してゆく業界(だと思う)。
こんな試験で死ぬほど努力せなあかんって奴は社会の落伍者だろ。
286278:2009/04/26(日) 11:33:44
↑と、人生の落伍者のおいらが言ってみた。
287名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:34:23
>>278
僕チン、もうちょっと・・・なっ?
288名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:39:03
必死すぎて可哀想になってきた
289名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:44:10
まっいいじゃないか中卒ニートでも好きなこと言えるのが2ちゃんねるのいいところだし
290名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:46:40
そっとしといてやれww
291名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:56:13
・第2種電気工事士複線図の書き方 虎の巻  三輪智行/著
この本使ってる人いない?値段がちょっと高いから買おうか迷ってる
292名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 15:30:53
>>291
技能試験候補問題の試験対策本を買った方が良いんじゃない?複線図の書き方
のってるし。

293名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 15:31:39
>>272
文字通り ビルメン 4点セット でググるよろし
294名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:34:45
>>292
に同意。
候補問題の対策本の複線図を覚えるがよろし。
295名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:35:51
>>285
お前はこんな試験とか言ってるがこれはこれで難しいと思うぞ。
俺が二回も落ちたんだから(笑)
296名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:24:38
>>295
えっ、2回も・・・・・??
もちろんネタですよね・・・・・w
297名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:41:31
いや、本職でも資格とれんあほが多数いる
そんな連中が業界のレベルを下げている要因だ
298名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:51:34
>>292>>294
一応持ってるんだけどね。
専門書の方が詳しく書いてあるのかなぁとかおもた
299名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:03:01
ネタだと思うが自分が二回落ちたから難しいってアホ丸出しだな
300名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:04:19
これの筆記試験って絵が出てきてそれの名前答えたり、
○○の場合どうしますか?って国語みたいなのばっかだよ。
計算問題なんてほんの僅か。
301名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:05:39
3回落ちたヤツ募集中w
302名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:10:10
>>299
難しいと書いたのは語弊があるかな。
まあ二度とも複線図までは完璧でケアレスミスで落ちたから。
圧着の○と小を間違えたとかの名。
303名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:31:13
俺の持ってる某社団法人が編集した技能対策本には、明らかな間違いがあった。
みんなも気を付けろよ。
304名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:55:16
一回実技で落ちた。
ひねりがあった頃だが…
ジョイントがひねりが二カ所にとも巻きが一カ所。
そんなもん二十五分で出来るかっての
305名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:10:13
>>303
黒本?
どこが間違ってたの?
306名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 05:39:54
ガテン系で一番収入の多い仕事って何ですか?(雇われで)
307名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 06:17:40
>>306
あほかお前
308名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 06:29:27
溶接工
309名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 13:43:10
P956があれば電工ナイフいらないじゃないか!
VVRも簡単に剥けましたよ。
310名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 13:44:23
311名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 14:14:35
単相と三相の違いってなに?
312名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 14:59:39
>>305
57ページNo.4の複線図の書き順で最後の完成図のところ。
1.6mm2本なのに○じゃなく小となっとる。
313名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 16:02:40
初受験なんでちょっと教えてください
17年度の1問目なぜスイッチを閉じても30オームのままなんでしょうか?
30+30=60オームとしたくなるんですが、どうしても分かりません
どうかお願いします
314名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 16:03:32
>>311
ひとりでヤるか、三人がかりで回すかの違い
315名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 16:07:30
お前はさっさと風俗行って来い
316名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:04:50
電線条数求める問題の答えは4本が多い。これ豆知識な!
317名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:10:12
「101、104」 「75」 これ豆知識な!
318名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:00:25
>>313
スイッチSと並列の抵抗をなんで無視するの?ってことかな?
スイッチSを閉じたことで、30?の電路とほぼ抵抗0の電路が出来たわけで
わざわざ通りにくい30?の電路に電気は流れないんだよ
電気の流れてない抵抗は考える必要ないんだね
319名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:05:34
320名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:07:26
>>319
>>313のレス です。
321名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:11:13
異時点灯のパイロットランプが>>318式だよ
322名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:46:58
>>314
サンキューベリーマッチ
323名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:58:19
開放されたとこについてる抵抗って、なんでシカトしていいわけ?
324名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 00:51:39
>>312
ホントだ
買ってきたばっかりなのに・・・
P58ではちゃんとなってるから良しとするかな

わざわざありがとね
325名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 07:51:42
>>323
ゼロではなく≒0で公式に入れてこじつけるんだ
326名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 08:41:18
>>323
開放じゃなくて並列側が短絡されているのと同じだから。
327名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:50:10
電線とケーブルの違いってなに?
328名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 13:54:36
>>327
方形と向け珍の違いだ
329名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 14:26:31
初めて過去問題やってみたが、26問正解だったなー 合格ラインが30問だから落ちた・・・がんばらねば。
間違えたのを復讐してくる。
330名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 14:48:24
>>328
すごいわかりやすい説明だ。
この文章みて一発で電線とケーブルの違いがわかった。
331名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:07:01
今日手首切った
死ぬかと思った
332名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:36:43
>>309
問題はVVF2.0の3芯だよ。p956でできる?
333名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:01:54
電工2種の筆記余裕だし危険物乙4の勉強も始めるぽ
二兎追うもの二兎得る作戦
334名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:14:38
>>333
乙4の方が難しい。3科目とも6割以上正解じゃないと合格しないから。
でも東京なら月に2回以上、地方でも年に5,6回あるから年1回の電工
試験と違って落ちてもすぐ再受験できるのがいいな。
335名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:46:08
乙4のテストは簡単なんだけど
初めて参考書みると覚える事がたくさんあるから最初は嫌になるよ。
ガソリンやアニリンなどいろんな物質の引火点、着火点、沸点、蒸気比重、燃焼範囲
性状、危険性消化方法を片っ端から覚えてたらすごい時間かかるからね。
過去問見てどんな問題でるかチャックして勉強した方がいい。
毎回大体同じ問題でてるから。そしたら1週間寝っころがって勉強して合格圏内。
336名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:58:38
>>334
どう考えても電工>>>危乙4だろ
337名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:01:37
技能ある分電工の方が難易度高いだろ
338名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:13:01
それでも以前よりは格段に攻略しやすくなった
まあ電気工事士は年1回しか受けられないから落とすと厳しいけどな
339名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:04:07
今年は受験生多そうだなー
340名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:16:57
ここ十年で一番受験者が多くて約12万人だから、今年は13.5万人くらいかな?
みんな取りたいと頑張るだろうから、合格率高くなるかも。
341名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:23:13
実技試験の会場は周囲に惑わされるぞ。
試験開始してから複線図書こうとすると焦るよ。
周囲の奴はみんなペンチでケーブル切り始めるから。
つまり複線図なんか頭に入っているやつが
殆どでみんなすぐに製作に取り掛かるからな。

そして自分の作品がまだ半分くらいしか出来上がってないのに
周囲からはあの恐ろしい「カン、カン、カン」
が聞こえてくると焦る焦る。
342名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:31:12
>>341
ほとんどの人は、複線図書かずにケーブル先に切っちゃうの?
俺は器具付けてから切断の繰り返しで練習やってるんだけど。
複線図見ながらじゃないと圧着マークよく間違えるんだよな。
343名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:10:36
女を抱きてーーーーーーーーーーーーー
344名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:43:16
ようやく明日からゴールデンウイークで休みなので学科試験勉強初めます。
黄色いΩ社の過去問の本買ってきたので明日からやる予定
チラッとみたけどさっぱり分かりません。
まだひと月あるからゆっくり勉強していきたいと思います。

でもかなり焦ってる
無理かも(泣)
345名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:49:10
1週間やれば合格は出来るヨ〜 計算捨てちゃってもいいんだし。
346名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:09:35
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。
347名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:29:41
>>344
あーあ・・・黄Ω駄目買っちゃったんだ・・・
もっといい本あるのに
348名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:38:23
ぶっちゃけ電工2種の筆記なら過去問載ってれば、どこでも大丈夫。
349名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:48:26
オームのでかい本をいちいち開けるのはちょっと難儀するしな
持ち運びに便利なポケットサイズの問題集とかいいと思うけど
350名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 00:01:57
略してポケモン
351名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 00:32:40
>>347
もっといい本ってどれ?
352名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 00:37:41
>>344
とりあえず計算は後回しな。
過去問見たらわかると思うが工具や器具等を覚えるだけの問題で70点取れるから。
3週間あれば余裕で仕上がるから気合入れてやれば大丈夫。
353名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 04:44:20
複線図が理解出来ない僕はどうすればいいですか?
とりあえずオナニーして寝ます
354名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 05:14:34
さ〜て、そろそろペンチ握ろうっと・・・
355名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:17:02
>>353
勉強すればいいと思うよ。馬鹿なの?しねよ
356名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:25:43
>>355
言いすぎだ。もっと親身になてやれや
357名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:55:37
最少電線本数の求め方
スイッチに至る電線の場合
最少電線本数=(スイッチの数)+1
(・片切スイッチは「1」と数える
(・3路スイッチは「2」と数える


また1つ賢くなった\(^O^)/
358名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:44:06
>357
おぉ…。
ちょとやってみるw
359名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:48:20
電線?まじ中卒資格はレベル低いなw
360名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:58:36
>>357
最少心線本数の求め方
スイッチに至るケーブルの場合
最少心線本数=(スイッチの数)+1
(・片切スイッチは「1」と数える
(・3路スイッチは「2」と数える
361名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:02:24
お前ら祝日も勉強かよ
俺と違って偉いな
362名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:13:27
今日は朝の5時に起きて5時30からチンタラ勉強開始。
技能候補問題を1問やって、かったるくなったのでベットに転がってペニスを軽くさする。
これではいかんと、技能候補問題を更に2問やってペニスを軽くさする。
勉強中止して目覚ましテレビ見る。
見終わって勉強再開。
技能問題をもう1問やってる途中、外から女の歩くミュールの音がコツコツと。
窓を開けてみると生足の女が歩いてる。再びペニスを軽くさする。
これではいかんと、平成14年度の過去問をやる。
終わって答え合わせして12時過ぎ。
まじで女とやりたくて勉強どこじゃないよ。

363名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:15:36
>360
問題に最少電線本数(心線数)って書いてあるから。
電線って書いたんじゃないの?

今日もする事が電工2試験勉強しか無いオレって何なのさ…orz
364名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:23:49
心線数のスイッチじゃなく、間の心線数の攻略法教えて?
365名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:24:52
電工1種、電験3種や危険物乙種、消防設備士なんかの勉強を平行して
やってみれば?
これらの資格持ってたらスイマソン。
366名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 14:26:49
難波電話電気工業 訴訟資料

http://nanbadenwa.web.fc2.com/
367名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 14:57:16
俺的には平行するなら危乙か消設だな
368名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:17:01
全くの初心者で、余裕こいてこの連休の勉強で試験に挑もうとしてたが、いきなり計算問題で自信なくしたw

計算捨てても受かる?
369名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:21:56
>>368
余裕w
370名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:34:56
過去問10年分を3回やれば最低でも80点は取れるようになる
371名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:35:18
>>368
その前に願書は出したんだろうな?
372名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:46:21
<<371

ギリで出した。

オーム社のテキストと標準解答集見てるが、何から何をどうしたらいいかさっぱりだw
373名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:48:25
マークシートなのでボールペン禁止。これ豆知識な!
374名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 17:23:28
>>368
問1〜問10まで捨てても60点以上とれるようになったら理論始める。
計算問題といっても実際半分くらいは公式を4択から選んだり、単純な計算問題だったりする。
算数できれば問10までで7〜8割とれると思う。
375名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:00:41
>>363
パチンコ言って負けてきた俺に比べれば1000倍ましw
376名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:02:49
おい、テキストでわかんないところって、ここで質問したら、
誰か答えてくれるのか。
377名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:09:26
>>376
どうぞ! でも、図示はできないのであしからず。
378名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:16:25
じゃあ、質問だけど、『屋側』って、なんて読むんだ?
屋外の壁がわのことらしいんだけど、
やがわ?おくそく?ググってみてもわかんないもんで。。。
379名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:18:51
>>360
なら3路が二つなら5芯でおk?
380名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:49:34
おくそく
381名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:59:31
屋側=おくがわ
382名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:11:09
例えば廊下があったとしよう
その廊下には2つ電灯がついていて
スイッチは1灯ずつ別に点灯する
その廊下の入り口と出口には3路SWが2つずつ付いている
1つの3路SWは1つの電灯を入り切りするため
もう1つの3路SWはもう1つの電灯を入り切りするためのものである
その両方のSWに5芯線を入れた場合どう複線図を描く?>>379

矛盾を感じないか?
383名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:15:24
>>380
>>381

ありがd 
でもよけいにわかんなくなった(^^;
384名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:24:44
>>382
俺は>>379では無いが、答えを教えろ
俺はどちらも5線で良いと思うケド
385名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:25:41
>>382
なぜ5芯線?
この場合、一方の3路用が3芯で、もう一方の3路用は非接地を
渡りで繋いで2芯で返す、都合5芯でおけ。
386名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:32:58
今日ホームセンターで技能試験練習用の部品をいっぱい
買ってまいりました。
鋼製のアウトレットボックスに穴が開いてなかったので
今日買ってきたノックアウトパンチャで穴を開けて
クリックボールとリーマでバリをとっております。
楽しくて仕方ありません。
387名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:35:10
>>385
話の解らん奴だな
別に5芯のVVFが要るかって問題じゃなくて
合計5芯でいいかとういう問題だ

>>384
ぶぶぅーハズレ。
388名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:37:11
>>383
↓ここ見ると
ttp://www.architectjiten.net/ag28/ag28_263.html
屋側配線(おくそくはいせん)とあるので

おくそく
389名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:49:11
電気工事士の試験は、年1回というのは少ない気がする。
せめて年2回位やってもらいたいものだ。
390名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:49:50
電源から非接地側(黒線)をスイッチへ入れる場合は5本
2つの器具からスイッチへ入れる場合は6本
391名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:58:38
>>388
おくそく、でいいみたいだな。
あざーした^^
392名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:09:49
>>375
悪い事言わないからギャンブルはやめれって。
時間と金の無駄だと思わないか?
俺は4月から訓練校行き始めてからスロ、煙草はきっぱりやめたぞ。
393名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:25:26
絶縁抵抗測定に関するページで、
「使用電圧が300Vより大きいのなら0、4MΩ以上」と記されてる
のですが、これは、0,4Ω以上必要だということですよね?
ということは、絶縁抵抗というのは大きい方が安全なのでしょうか?逆のイメージがあるのですが。
また、使用電圧とは、測定対象の電気機器のことですよね?
394名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:28:09
絶縁抵抗をどういう意味に考えているのかね?
395名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:30:34
>>393
使用電圧を絶縁抵抗で割って見なさい。
数ミリアンペアの電流値が出るだろう。
これが漏れ電流で、その機器を使用しているときに
その電流が漏れている。
抵抗値の小さな人体とかがそれに触れると人体に
その電流が流れる。
396名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:32:05
蛍光灯回路について
グローは放電を開始させるため
コンデンサは雑音を防止させるため
ですよね。
じゃあ安定器の目的は、放電を安定させるためでおKなのでしょうか?
397名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:37:49
>>393
絶縁抵抗はできるだけ電気を流さないようにするところの
抵抗だから、その値は大きい方が良い。

もうひとつ、接地抵抗ってのは、まちがって電気が流れてきた
ものを地中に逃がすためのアース線の抵抗だから、こっちは
できるだけ抵抗値が低いほうが良い。

使用電圧ってのは、電気機器を動かすために使う電圧のこと。
普通は、100Vか200V。だから電工2種では300Vで0.4Ω
が出題されることは無い。。。と、思う(^^;
398名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:44:06
>>396
安定器は、点灯中放電電圧を一定に安定させるのと、
始動時に高電圧を発生して点灯しやすくする働きがある。

ってか、この板いつのまにか質問コーナーみたくなってるぞ。。。w
399名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:44:55

板、じゃなくスレだった(^^;
400393:2009/04/29(水) 21:45:13
>>393の「0,4Ω以上必要だということですよね?」は0、4MΩの
間違いでした。


>>394
絶縁しても電流が漏れるわけですけど、その電流(と電圧?)にかかる抵抗のこと
ですよね?
>>395
はい、その理屈は分かります。漏れ電流だろうと絶縁抵抗だろうと、
オームの法則が通用しますもんね。
>>397
なるほど・・・すごく分かりやすいです。ぼやけていたものが
一気にすっきりしました。このくらい分かりやすい参考書が
あればもっと勉強がサクサク進むのに・・
401名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:59:03
>>398
いつもありがとう。
402名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:00:30
>>393
究極のバカがいると聞いて飛んで来ました
403名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:01:31
>>397
こらこら。第2種電気工事士さんは低圧(600V以下)まで扱えるんだよ。
404名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:07:09
低圧といっても海外みたいに440ボルトとかあるっけ?
実務では220が普通じゃね?
405名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:16:17
圧着の握りは赤
406名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:23:59
>>404
自家用電気工作物ならあるけど2種では
工事出来ないから関係ないね
407名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:24:38
>>384
最小本数を求めるなら5芯と6芯だが、実務的には両方6芯のほうが間違えない。

片切だろうが3路だろうが一つの点滅にたいして必ず返り線が必要だから、そっちから考えればいい。

片切なら親と返り、3路なら親一本と渡り二本、反対側に渡り二本と返り一本。

点滅が増えても共用出来るのは親だけ。
408名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:30:23
>>405
じゃ、おまえだけ技能んとき赤もってけ
409名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:53:02
ホーザンP-737が発売延期になってるのに今日気づいた
しゃーない、エビ印の黄色を買ってくるか・・・
410名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:53:27
電気工事士にはリストラないですか?
この資格かヘルパーと考えています
介護関係は低賃金・重労働って気がしますが
電工はどうですか?
411名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:05:00
ヘルパー(笑)
412名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:09:20
お前も将来お世話になるかもしれないんだから
馬鹿にするのはやめとけ
413名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:12:59
黄色はリングスリーブ用
青は圧着端子用
では赤は?
被覆付き端子用かな?
414名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:34:36
なんで隠蔽配線が実線で、露出配線が破線なの? 隠れてる方が堂々としていて
イメージと逆で混乱してます。
415名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:44:05
>>413
色と端子種類の主従が逆で、
 リングスリーブ→握りは黄
 裸圧着端子→握りは赤
だとおもう。(この2種類はJISの規定?)
逆は必ずしも真ではない。

あと、他の絶縁被覆付閉端接続子や絶縁被覆付圧着端子は
JIS規定じゃないっぽい。
ttp://www.dourakukai.com/F01_LIST_S.asp?SDC=010&SCC=010
ttp://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/index.html
416名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:45:27
豚インフルエンザの影響で試験中止になるかもな
417名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:50:18
>>412
くやしいのぅくやしいのうぅwww
418名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 00:12:58
>>417
悔しいです!!
419名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 00:14:23
<速報>草ナギ容疑者(公然わいせつ罪で処分保留中)関連記事抜粋

見出し:早ければ29日に草ナギ容疑者(公然わいせつ罪で処分保留中)を含めたSMAP5人で話し合い

事務所によると、近くメンバー5人がそろって今後を話し合う予定。
関係者は「混乱が予想されるので分からない」としているが、
29日に行われるフジテレビ系「SMAP×SMAP」の
収録まで全員が集まるのは難しいため、早ければこの日にも
鳩山総務大臣に「最低の人間」という称号を与えられた
草ナギ容疑者(公然わいせつ罪で処分保留中)が
スタジオに出向き、直接謝罪することになりそうだ。
420名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 00:30:38
          γ⌒)
           |.|"´    2年後はどんな仕事してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
421名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:05:03
>>410
仕事なくて払う金無くなればリストラされるだろ。
給料は介護よりはマシだが…


うちは俺が電工、嫁が介護士だが、一時期は嫁の方が給料高いときがあった…
422名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:10:25
ちなみに施設によってはヘルパーと介護士では給料に差がない所もある。

身につけるスキルとしては電工のほうがつぶしが利くわな。
423名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:14:51
電気さくって何ですか?
424名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:39:50
不器用だから技能心配だ
425名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 11:22:21
http://www.youtube.com/watch?v=UgmekwsmAzo
ホーザンいいなぁ。本番クリップかって確認するのいいな。
426名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 11:42:10
低圧電気特別教育を受ければこの資格は必要ないの?
427名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 11:45:20
ザーボンもなかなかいいぞ
428名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 12:41:17
筆記試験のとき、鑑別問題の写真はどれくらいクリアに見えるんですか?
絶縁抵抗計ならMΩの表示が見えるレベル?
429名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 12:50:48
見える。
それに、メガならクリップでわかるし、接地抵抗計なら地面に打ち込む杭でわかるよたぶん
430名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:04:23
>>429
サンクス!
もひとつ
白黒だよね?
431名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:51:38
>>426
低圧は電気の安全についての講習なだけですよ
電気工事するなら2種電工が必要
ただ、活線(通電)状態での作業は低圧知識が必要ですね
432名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:56:54
人間はだいたい500Ω
感電した場合約0.25mA以上で蘇生困難

まめちしきな
433名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:28:23
>>430
カラーだよ。今時白黒なんて。
過去問見たことないの?
いくつか画像がアップされてるから見たら?
本屋で見てもいいし。
434名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:20:00
H21ー13は、H20ー4と全く同じ?(作業範囲)
オーム社のDVD見るだけで疲れる。
435名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:29:09
多分おなじ。しかし、かずわん本気だしてきたな。
436名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:53:52
>>425
956(・∀・)イイ!!
電工職人ヤダ
437名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:11:58
書院のチャレンジ体験パックは購入したほうがいいですか?
438名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:14:09
>>125

ホーサンP-956、ネット購入して、今届いたところ。
軽くてコンパクトで、本当に電工試験に特化したツールだよ。
ただ、プロが使うツールじゃないから、
ある程度の経験者には物足りないかもしれない。
でも、実務経験の乏しい者にはお勧め。
439438:2009/04/30(木) 18:15:53
>>125
ではなくて
>>425
の間違い。
スマソ
440名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:24:57
いかーん!
やる気出ねぇ……
441名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 20:50:49
>>438
使い心地はどうですか?
442名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 20:55:21
P-90-VAを買ってたよ
まあ、速いしいいか…
443名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:02:05
皮を剥く 自分で 簡単に 動画
で検索したら気持ち悪い画像が出てきました
444名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:43:30
桑田和真は
清原和博と
桑田真澄の
名前からつ
けたんだぜ
これ豆知識
445名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:28:05
>>437
おれも書院の技能テキスト買ったら
中にチャレンジパックの注文書が入ってた。
どっちにしろ材料そろえないと練習できない
から、これでも注文しようかなと思ってる。
代金も商品が届いてからの後払いで便利だし。
446名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:08:47
>>425
オイ、すげー楽だな!

でも俺はナイフ派、ナンパな956にはぜってー負けねーよ
つーか負ける気しねー
宝山組を俺のナイフさばきでけちょんけちょんにしてやんよ
試験は、どの課題が出ても17分以内完成
余裕の一服してるからよ
おまえらビビんなよw
447名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:27:57
それじゃあ僕は君をみっくみくにしてやんよ!
448名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:37:56
>>414
隠蔽配線の方が当たり前だから実線なんじゃなかろうか。
図面は普通の線は実線で描く物。点線は描くのが面倒臭いから。

平面図は、部屋の中を描いてるんじゃ無くて、天井裏の中を描いてると思えば
隠蔽配線は実線でつじつまが合ってると理解した。

ピッチの違う点線とか一点鎖線とか二点鎖線とか迷うよな。
建築設計と表示の仕方が違うから混乱する。
天井点検口は「こんなの常識だよwww」と思ってたら建築設計と表示が
違ってて間違えたし。
449名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:51:18
ナイフ&ペンチとワイヤストリッパの両方で練習してるけど、
タイムはどちらもおなじくらいかな。
課題によるけどゆっくり余裕をもってやって平均25分くらい。
450名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 03:19:10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238523358/
二種電工スレせっかく2つあるんだから筆記と技能で分ければいいのに
451名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 03:31:00
スレ分割するほどの内容でも無いからいいんじゃね?
452名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 03:33:34
次スレの時は纏めるようにするよ
453名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:12:24
>>446
昔自動車免許とった時に、仮免の筆記試験で一番に終わって
見直さないで余裕かましてた奴が案の定不合格になってワロタよ
454名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:31:46
全くの初心者が読んで理解しやすいオススメの参考書とか教えてください。
455名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:51:36
>>454
定番だけど、絵でみて覚えるは?
456名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:16:00
まぁ全部絵で だな。
457名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 10:17:54
「絵で見て覚える」ってのは「見れば覚えられる」という意味ではないと最近気が付きましたw
458名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 11:11:41
スケールって鉄つかってたけど、布の太めのやつのほうがつかいやすいな。
459名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 14:31:53
>>457
テキトーに読んで、別の過去問題集で試す。
んで、フィードバックしてそれを繰り返し積み重ねて完璧に仕上げる。
460名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:16:42
誰だよ絵で覚える広めた奴w
リアルでも持ってる奴結構いてワロス
461名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 19:06:45
今年の技能試験にメタルワイヤラスがでる可能性があるってきいたんですが本当ですか??
462名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 19:32:54
合成樹脂官にバインド線まきつけるやつでてるよ。
463名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 19:43:13
>>461
そう、机の前に壁が置かれる。
それで開始前に問題がわかる
464名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 20:06:09
かずわん先生スレ工作し過ぎだろ儲け過ぎなんだよ自重しろよな
465名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 20:18:55
という事は振動ドリル持参しないといけないね。
466名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 20:58:04
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
467名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:01:36
昔の技能試験は金属管をまげて板に打ち付けてたんでしょ?
468名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:26:04
>>466
バイブにしか見えない
469名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:27:21
>>466
漏れの彼女、ローター+手マソですぐにイクぜ!
470名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:43:37
前から思ってたんだけど、お前の女エイリアンに似てるよな。
471名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:44:26
俺、この資格とったら内閣総理大臣になるんだ!
472名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:48:20
>>467
えっ?今は違うの??
473名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:51:46
昔は木の板にケーブルをステップルで留めてた。
474名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:57:58
今は直接試験会場の机にステップル止め
電工ハンマー忘れるなよ
475名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 23:15:36
昭和の末期くらいまでは立ち作業で木板に打ち付けてたらしいね。
ベンダーでパイプ曲げもあったらしいし
476名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 00:05:38
ベンダー持ち込みなの?
477名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 00:34:53
大漁だなw
478名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:46:26
トーチランプも必要ですか?
使い方よくわからないから前の座席の人に噴射したらどうしよう。
479名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:58:53
もう面白くも何ともなくなったな。
480名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 02:22:34
「年金は31年度に破綻」マイナス1%成長で厚労省試算

厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。
試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、今後それぞれ
過去10年間の実績値の平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま
推移し、実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

このケースでは積立金が2031年度に底を突き、年金給付の財源が
足りなくなることがわかった。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/01[22:22] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090501-OYT1T01015.htm
481名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 03:47:09
それと電工となんの関係が?
482名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 04:07:08
全うな電工会社なら厚生年金に加入させるだろ
独立して一人親方になると国民年金になる
何の考えも無しに電工資格を取るのか?
万物流転。週三日は電工、残り三日をバイトに充てる
483名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 04:13:14
>>464
そのレス例えば何番ですう。 全然見落としてしまいました。
484名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 04:16:30
>>463
はい、3問お立ちです。
残りの方で続けましょう。
485名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 04:23:44
電工一本で食べていくのが理想。
二種取得はその足掛かりである。
486名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 04:44:19
電気主任技術者で管理が一番楽。
毎日暇でしょうがない。
そりゃそうだ、電気設備なんて壊れることないもんな。
487名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 05:35:03
>>486
ヒルメンって奴かな?
488名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 07:23:13
絵で覚えるがやたらオススメされてるみたいだけど、これだけ覚えても
試験はかなり厳しい 
489名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:23:41
>>486
主任に選任されたらきつそうですね。
トラブルあったら逮捕とかありそうだし。
490名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:29:41
>>488
表紙に『受験のとっかかりにおすすめです』って書いてあるあるだろ?
491名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:32:55
あれ一冊丸ごと覚えられる頭があれば計算問題だってなんとかなるよ
492名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:03:16
>>488
絵で+過去問だけで落ちようのないぐらい楽勝ですが。
勉強の仕方が悪いだけでしょうね。
493名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:21:48
絵で見るは最後の過去問に、問1からやると自身をなくします、なんて書いてあって吹いたwwwwww
実際、問1は計算問題で、そのへんばっさりだもんね
494名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:27:14
分野別過去問ってないのかな?
苦手なとこ集中してやりたいけど年度別をパラパラめくりながらやるしかないのかな?
495名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:51:09
ゴールデンウイーク。
試験勉強しかやる事ナシっ!!


以上!!
496名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:51:41
カッパラッパパラッパパラッパーラッパ
497名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:53:48
技能試験に安全帯とかって必要ですか?
自分、高い所が苦手なので不安です。
498名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:13:55
電柱の上での技能試験はつらいよな
499名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:17:39
ヘルメットはフルフェイスでもいいですか?
500名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:42:39
>>494
あるよ。
「電工二種筆記」「項目別」とかでググれば見つかるはず。
501名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:53:18
>>497
安全帯持って行きたかったら、勝手にどうぞ
502名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 15:01:06
>>489
トラブルってどんなことを想定してる?
点検や改修の時だけ神経尖らせておけば大丈夫だよ。
毎日定時が終わるまで時間潰しさ。
今は涼しい屋上で昼寝ばっかりしてる(笑)
503名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:24:03
(*^-^*)
504名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:29:12
>>503
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーー
505名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:36:07
複線図で電源とコンセントの違いがわからん
506名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:57:24
>>505
???
507名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:54:58
>>502
俺は489じゃないけどさ、ビルメンなら波及事故の心配はなさそうだけど、店子に賠償とかはあるんじゃないの?
508名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:57:53
>>505
おまえさんの頭の中の電源の定義は?
509名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:15:44
>>504
(o^v^o)
510名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:18:16
>>501
お前には聞いてない。
しゃしゃりでてこなくていい♪
511名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:24:18
なら必要かどうかわからないまま本番迎えちゃえば?
512名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:58:44
>>510
お前が出てくるなカス
513名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:00:49
今、鑑別の暗記やってんだけど
ボックスコネクター系とカップリング系が似てるし多いし覚えられね〜!

あと配線図記号もメジャーな配線用遮断機とかはいいんだけど
マイナーな圧力スイッチとか地震感知器とか無理
これは現役電工士でもわからんだろ!
514名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:39:35
鑑別の名称・用途で8問だっけ?
515名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:52:37
>>513
大丈夫。
地震感知器とか出ないから
516名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 00:07:51
電〜気〜がい〜いな〜 電気がいい〜な〜
517名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 01:33:53
地震感知器?グラカットのことかいな…
518名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 02:34:36
鑑別覚えられんorz
519名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 03:06:55
鑑別はホムセン行って生で触って来るのがいいよぉ〜
520名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 03:14:06
生でお触りとか!
521名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 03:17:45
>>519
それ、俺もやったw パイロットランプとか仕組みよく分からなくて。
分岐ブレーカーが800円とかなんか色々と新鮮だった。

これが塩化ビニルかーとか、ノーマルベンダとか、金属管とかアウトレットボックスとか
ぜつえんぷっ寝具とかえろえろ
522名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 04:45:06
ナマ最高っす!
523名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 05:03:27
器具の差し込み、差し込みネクター等 ストリップゲージに合わせて 心線剥ぎ取りをやっています。
長めに剥いでから ペンチの幅で切断と言うのは、余りないようです。
試験官さんは、1ヶ所ずつ合わせているか チェックするみたいですか ?
524名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 05:40:56
>>519
いいこと聞いたw
525名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 07:33:18
過去問やって気付いたが
この学科試験のポイントは名称と用途、記号をある程度マスターする事だな
526名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 07:45:55
過去数年の技能試験の候補問題bネに出た?
527名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 07:55:58
ランプレセクタルってないよな。
今はシーリングが主流なのに。
触ったことの無いレセクタルが出てwに黒線巻いてしまい落ちたよ
528名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 08:03:22
新築・新設ならそうだが、修理も電工の仕事だから
ランプレセプタクルの扱い方も知る必要はある。

さすがにねじり接続やらとも巻きやらは
修理でも使わないから出ないけど。
529名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 09:19:28
>>511
お前バカか。>>497が本気で聞いてるとでも思ってんのか?
>>512
お前が出てくるなカス
530名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 09:25:03
>>511
先生、電気にお詳しいんですね!
531名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:13:37
アウトレットボックスって名前と用途が一致しないw
アウトレットつーと郊外の安売りショップが連想されちまってさ。
532名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 13:36:28
>>513
一通り買えよ
533名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 15:33:30
立ててもらってみました。
よろしくおねがいします。

ユーキャン 学びーズ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241330158/
534名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:57:27
>>523
差し込みコネクタみたいに透明なのは心線が奥まで突き当たってるかは見てわかるね。
そこまで見てるか分かんないけど。
剥きすぎて差込きれずに心線が露出してるとアウトだろうけどね。
パッと見で分かる範囲しかチェックしてないんじゃないかな。
535名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:59:21
油圧の圧縮機と切断機。
ターミナルキャップとエントランスキャップの区別がつかん…orz
536名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:41:24
やーる気出ねー
537523:2009/05/03(日) 20:48:38
>>534
ありがとうございました。
538名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:02:00
本職じゃないヤツの初めての技能試験なんだけど。
+、ードライバー。
ペンチ。
圧着ペンチ(黄色グリップ)
ケーブルストリッパー。
ウォーターポンププライヤー。
スケール。
で対応できますか??
539名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:04:53
皮むき用の電工ナイフは?
540名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:19:05
マイナスドライバーは連用器具の線を抜くのに使えるか要確認
間違えて挿して抜けないと終わる
541名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:22:30
ナイフはあったほうがいいとおもう。
アウトレットボックスを使う出題だった場合、ゴムブッシングに穴を開けなきゃいけないし。
ニッパーで切ってもいいけど。
ドライバーで突き破ってもいいけど、ニッパーかナイフのほうが作業性はいいよね。
542名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:22:32
握りは赤
543名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:24:56
>>542
1種受けないの?
544名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:25:52
今日技能試験用に絶縁抵抗計を買ってきました。
15000円の出費は痛いけど資格が欲しいので
我慢ですね。
545名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:28:10
>>536
真面目にやればまだ全然余裕で間に合うけど、・・・まぁまた来年頑張れ。
俺は華麗に一発合格するから来年アドバイスしてやるよw
546名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:28:15
>>540
刃先の幅が5.5mmのがいいね
547名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:33:41
練習に使っていたら電工ナイフの切れ味悪くなってきた。
研がんといかんなー。
548名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:39:50
なんでこんなやる気出ないんだろう
気合い入れてオームの参考書と過去問買ってきたのに
549名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:00:55
合成抵抗の並列って

R1×R2/R1+R2でいいよね?
数が増えても基本 積/和だよね?

1/(1/R1+1/R2+1/R3)
分かりにくくてすいませんが、この式は何なんだろう
550名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:05:11
>538です。
不器用だから被覆ムキはストリッパーでやろうと思います。
ゴムブッシングの切れ込みですね〜。
それは忘れてました。
電工ナイフも用意します。
−ドライバーは5.5mmですね。
ありがとうございます。
551名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:06:52
>>535
いろいろ過去問やってみたけど
よく似たものが4択の選択肢の中にはないので無問題
552名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:24:50
>>549
>数が増えても基本 積/和だよね?
ちがうよ。2つの抵抗が並列の場合だけだよ。
1/(1/R1+1/R2+1/R3)が公式だよ
↑で抵抗2つが並列の場合
1/(1/R1+1/R2)=1/((R2+R1)/R1R2)=R1R2/(R1+R2)だよ
553名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:29:13
┌R1┐
┼R2┼
└R2┘
↑の場合、1/(1/R1+1/R2+1/R3)だよ
554名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:30:16
配電盤と分電盤の違いを面白おかしく教えてください。
お願いいたします。
555ズレたらスマン子:2009/05/03(日) 22:31:47
中学校の理科でこんな式を習ってるはず。
式変形したら>>552,553ね。

1   1   1   1
― = ― + ― + ― +...
R   R1 R2 R3
556名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:46:39
>554
配電する配電盤に対して分電するのが分電盤だ。
コレ出るから頭に叩き込んどけ。
それで受かる予定。
557名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:10:44
>>554
配電盤がジャブロで
配電盤がホワイトベース
558名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:11:23
>>557
同じじゃねーか!!w
559名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:16:41
出来たらドラゴンボールかスラムダンクでお願いします。
誠に申し訳御座いません。
560名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:37:16
ホクロが有る方がカナで無い方がマナだ。
561名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 00:01:32
>>559
配電盤がフリーザ
配電盤がザボン
562名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 00:40:55
長方形の□の中に×が配電盤で。
長方形の□の中に/がOA盤だ。
そしてその下側が黒いのが分電盤だ。
制御盤と実験盤は紛らわしいなw
563名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 05:35:11
>>559
配電盤が神様になる前の神様
分電盤がピッコロ大魔王(マジュニアのパパ)
564名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 06:23:11
あれやべぇ
分数の計算すっかり忘れてる……
565名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 07:57:52
今日も技能の練習するぜ!
566名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 08:13:10
過去問32点、心が折れそうです
567名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 09:54:39
計算とばして平均80点だ。
計算覚えてもっと欲しいとこだな。
568名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:10:56
すみません、絶縁抵抗が高い程良くて
接地抵抗が低い程良いのは何故なのでしょうか・・?
569名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:17:25
おもらしのしにくさと、漏れちゃったときにどれだけ吸収してくれるか
パンパースみたいなもんさ
570名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:18:38
>>566
氏ね\(^O^)/
>>567
問5〜7辺りがちょっとむずかしいけど後は簡単
俺は90点下回らないけど94点以上いかねぇw
571名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:20:28
>>569
わかり易い速答、ありがとうございました!
572名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:24:57
計算とばして70ちょいだな。
神様お願いします。どうか合格させて下さい!
今からコンバース買いにいてくるノシ
573名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:04:17
ユーキャンの講座を受講しているのですが、3月末に始めたのに、まだ1冊目を卒業できてません
何かアドバイスをください
574名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:23:58
解約すれば良い
575名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:49:41
>>573
@がんばる
A解約
B氏ね
576名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:54:55
ユーキャンは2,3,4冊目がメインだよ頑張れ
577名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:30:09
3冊もあるのか。
大変だな。
時間が限られてる場合は
薄くてわかりやすい書いてる参考書1冊を極めたほうが
合格率あがりそうな気がするんだが。

578名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:37:19
ユーキャンとか勘弁してくれwww
579名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:41:06
ユーキャンやってる奴って本当に居るんだな。
詐欺みたいなイメージあるから生理的に無理
580名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:44:51
電工に限らずユーキャンって実際どうなの
周りにやってる奴がいないからわからん
581名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:45:01
CM見て、さすがユーキャンとおもたw
582名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:57:08
イエス ユー キャン
Yes you can
583名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:00:14
テキスト見た限りあれじゃちょっと厳しいな
参考書問題集は自分にあったやつでやらないと
584名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:40:07
ユーキャンのシカクムービーけっこう面白かったよ。すべてのストーリーが現実離れしてるけど。あれにだまされる人いるんだろうね。
585573:2009/05/04(月) 14:41:26
>>576
勉強の仕方としてはもう飛ばしたほうがいいかな?
今夏の筆記試験はもう間に合わないよね?
586573:2009/05/04(月) 14:42:45
あと、費用の一部免除する制度ってユーキャンで受けたら
他の会社の通信講座でも受けれなくなるのかな?
587名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:00:23
まだ筆記は間に合う。
絵で見る+過去問で挑むのだ。
588名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:09:02
>>573
パートごとに最後に練習問題あるでしょ
とりあえずあれ一通りやれば試験はいけそうな感じ
589名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:27:09
GW入ったら頑張ろうと思ってたのに・・・
5月までにテキスト一通り終わって昨日から過去問入ったんだがいいペースかな?
590名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:31:59
ゴールデンウィーク過ぎたら頑張る。
まだ本は開いてない。
591名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:44:32
実技は一ヶ月もあれば何とかなるけど
筆記は一ヶ月じゃ自信がないな
592名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:48:52
俺は実技合格まで2年要したがな
593名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:56:37
>>592
それネタだよなw
594名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:58:12
しかし電工2種の筆記試験は中学生でも受かるレベルなんだから、中学校の技術
にでも教えて、補習で技能対策して取らせてくれれば良かったのに。
595名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:05:41
>>594 >電工2種の筆記試験は中学生でも受かるレベルなんだから
第二種電気工事士技能試験合格の最年少は中学2年生だからね!
中学生でも受かる筆記試験に合格しない方がおかしいよね!?
596名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:08:19
何往復くらい技能練習します?
597名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:16:27
>>594
過去問10年分の平均点が90点前後なら問題ないと思いますが
今の時期にギリ60点とかだと落ちるだろうね
598名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:47:28
>>593
なぜ?
二回落ちたからそう書いたんだが。
599名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:53:32
>>595
最近の中学生って複素数や角速度までやってるのかすごいな
600名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:57:55
>>598
ある意味尊敬するよ
601名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:00:48
>>597
俺さっき初めて過去問やったら30点だったんだ・・・
諦めたほうがいいの?
602名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:05:07
>598
最初の筆記合格後の技能落ちて1年。
次の年の技能落ちて2年。
さらに次の年に筆記受けなおして技能合格で3年か??

どうでもいいけど。
603名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:10:10
>>598
二回www

二回も落ちるほうが難しいわw
604名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:13:04
こんな簡単な試験落ちる奴なんているわけないだろ
不合格なんて都市伝説
605名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:21:15
おいおい、今年初めて受ける奴もいるんだからあんまり脅かさないでくれ
606名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:42:48
落ちる人は自信過剰で筆記試験なめすぎてる人が多いのかなあ?
607名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:58:25
筆記落ちるのはただの馬鹿として。
だいたい技能で落ちるんじゃないかな。
608名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:23:17
49点にあがったよ(^-^)
609名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:24:16
>>601
俺の場合↓
知識0初日→38点
2週間後→60点〜70点
3週間後→70点〜80点
4週間後→80点〜90点
5週間後→90点〜96点   ←今ココ
610名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:24:34
おめでとー( ゚∀゚)
611名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:41:52
何度もこんな試験に落ちる奴は疑う

60点とればいいだけの試験で90点取れたと言ってる奴はもっと疑う
612名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:49:30
>>603
技能二回落ちたのよ。
筆記は受けてない。
613名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:10:23
>>611
ドタマデージョーブカ?
614名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:13:55
ボンド線ってVVFの絶縁被服むいた線?
615名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:14:50
>>611
過去問60点すごいね、がんばれw
616名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:03:20
>>609
すごいですね
毎日何時間勉強してますか?
617名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:50:08
>>614
愛三で買ったボンド線は針金のように固い。
618名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:08:45
>>615
あぁん?過去問?60点?
60点取ればいいだけの試験だろ

俺は10年以上前にこの資格を得たのだが
適応能力が欠如してるやつは現場では役に立たん

求められる品質以上の物は作らんでいい
誰もその付加価値にゼニ払わん。
619名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:09:47
そろそろハンズマンに材料揃えに行くか・・・・
電線は会社から貰おうっと
620名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:17:38
無断で貰うこと・・・・・
それをわが国では”泥棒”と呼ぶ
621名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:21:36
>>616
真剣に取り組んでるのは正味2時間くらいかな。
毎日毎日同じ事繰り返してるだけですよ。
本4冊使ってるけどすでにボロボロw
622名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:31:49
>>621
そうですか。俺も二時間くらいしようかな
80から90を安定してとれると安泰ですね
623573:2009/05/04(月) 21:42:54
>>587
>>588
一日1時間の勉強でいけるのですか?
あまり電気の基礎的知識の無いところから初めて、
現状は三相の手前あたりまではそこそこできるかな?と思う程度の実力です


ってここまで書いて気づいたのですが、もう申し込み期限はとっくに過ぎてたのですね
ゆっくりやります
624名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:51:57
どないやねん
625名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:00:22
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
626名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:01:35
心配するな。
六月過ぎたらまた来年目指す奴がウヨウヨ湧いてくるから(笑)
627名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:03:48
受験票っていつくるんだ?
今月20日ぐらいか
628名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:06:19
あー、証明写真撮っておかないとなー。
3年前に撮った証明写真の残りはさすがにまずいよな。
629名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:36:10
>>627
今月22日から発送始まる。
 
>>628
3年前と比べて今の自分の顔にあまり変化無かったら良いんじゃないの?
試験会場で写真との照合ってそんなに厳格に見比べられないだろうし。
630名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:42:10
インスタント証明写真だと写真が劣化するんだよな
631名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:55:57
>>612
技能二回w

どんだけアンポンタンなんだよw
632573:2009/05/04(月) 22:59:00
みなさんは電気主任技術者のことはわかりますか?
この試験はまだ申し込みまで日があるのですが、電気工事士の試験と似ているのでしょうか?
633名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:05:22
>>632
似て非なるもの
今年は1種電工にしとけばいいんじゃない?
試験に合格しても実務経験がないと免許がもらえないのがあれだけど…
電気関係で今から勉強して間に合って合格すると免許がもらえるとなると、
消防設備士乙4か乙7、工事担任者くらいかな
634名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:23:05
ゆとりっていいな〜。
635名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:24:35
>>631
アンポンタンはお前だ。
筆記を受けていないと書いた意味が判ってるか?(笑)
636名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:28:34
>631
おいっ貴様!!
めったにお目にかかれない奥義。
必殺電工2種2回落ちを極められた方に対して失礼だろうが!!
637名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:34:37
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` ) すべってからいってお
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

638573:2009/05/04(月) 23:34:59
>>633
消防設備士ですか。
受ける場合は2種電気工事士の知識だけで挑んで勝算はありますか?
危険物取扱者の試験のように化学の知識も必要ですか?
639名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:37:39
なんで自分で調べようとしない
クレ厨うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
640名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:39:24
人から言われて資格取るのか・・・。
641名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:40:09
痛すぎるな
642名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:40:35
ゆとりっていいな〜。w
643名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:42:02
さすがイエスユーキャンだけあってオツムがしれてますねwwwwwwwww
644名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:43:57
>>638
もちろん法規もあるし、4類だと感知器や受信機の種類とか色々覚えなくちゃいけないよ。
でも、試験は年に何回もあるし、こつこつ問題解いてれば合格できるよ。
645名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:46:46
小坊時代校内に野良犬が入ってきて先生に相手にしちゃいけませんって怒られなかったか?
646名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:56:52
>>635
技能二回も落ちるバカが何言ってるの?
ペンチとか持てないの?w
647名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:58:50
>>636
もしかして都市伝説は実在していたのですか?
電工試験不合格という・・・
648名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:59:21
>>646
お前本当に頭が悪いな(笑)
少なくとも俺の周囲では俺のことをバカにする奴はいないよ。
649名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:00:20
>>646
こいつは筆記を受けてないという意味を察することすら出来ないバカ。
650名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:02:00
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` ) すべってからいってお
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


651名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:08:25
>少なくとも俺の周囲では俺のことをバカにする奴はいないよ。
フイタwwッキミョェwwwwwwwwwwwww
652名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:09:06
>>649
どうせ電験資格を自慢したかったんだろw
そんなたいそうな資格でもないだろ
技能二回も落ちる都市伝説つくったことに
もっと胸張れよw
回りは影で腹抱えて笑ってるぞw
たかが二種の技能でねw
653名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:10:30
>>648
ヒント:
654名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:11:24
>>651
多分アスペルガーなんだよ
そっとしてあげな
655名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:12:31
>>648
アホと思われてるから。
656名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:13:36
>>648
いや正直バカだと思ってます
657名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:14:17
>>648の人気にジェラシー
658名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:15:29
>>648
なにこれこわい
659573:2009/05/05(火) 00:21:11
>>644
ありがとう
まずは電気工事士の勉強を進めて
余裕を作ってからチャレンジしてみます。
660名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:28:11
>>648
なんか久しぶりにきたら面白い奴が涌いてるなw
ジャイアンですか?
661名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:30:26
同僚は2回連続TKO負け。3回目の今年は申し込みせずにKO負け。
上には上が居るもんだw
662名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:38:26
>648
電工2筆記受かって技能2回落ちるのと。
電検持ってて技能2回落ちる事の違いは??
それともうひとつ。
1回で技能合格出来る素人が居る事についてはどう思いますか?
答えたくないならいいけどね。
みんな解ってる事だから。
663名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:18:12
>>652
あ、そう。
ならたいそうな資格でもない電験を取ってからいえよ(笑)
電工はすでに取ったし二回落ちようが三回落ちようが
今の俺には何の問題も無い。
そもそもが今の俺は電工を「使う」立場だし(笑)
664名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:20:26
>>662
違いに意味があるかい?
一回で合格する奴もそりゃいるだろう。
電験に一回で合格する奴だっているんだから。
665名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:26:57
電工2は電気屋の最底辺の資格。
だからこいつらが威張れるとすればその資格に落ちた奴だけ。
虚しいよな。
所詮は職人資格だから。
電工2にやっと受かったこいつらなんて電験3なんて夢物語だしな(笑)
666名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:33:37
電工2種の筆記くらいで騒いでいる奴は電験は無理だろ。
667名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:41:42
>>663
流石電験1持ちの神は言うことが違うわ。
電工ごときがこの神に盾突くなんて笑止千万
668名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:45:15
>>663
なぜ取ってない前提で語ってるの?
当然持ってるに決まってるだろw
世の中に資格者何人いると思ってるの?
自分だけ特別だとでも思ってたw
669名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:45:39
>>667
電験2な。
筆記なら一回で満点取れたよ(笑)
670名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:47:20
>>667
電験1持ちだったんですか
それは素直にすごいですね。
独立して事務所とか構えてるんですか?
671名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:49:23
>>648
この人が電験1種持ってるの?
672名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:51:39
>>671
当たり前だろ
2種や3種であそこまで大口たたけるかよw
1種持ちだからこそ許される
673名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 01:54:28
>>669
うん?
ここに2と書いてあるような気が・・・
まあタイプミスだな
674名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 02:07:40
>>670
構えてるんじゃないの?
電工なんて顎で使ってるんでしょう。
675名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 02:18:19
第一種は第二種とほとんど同じ問題なので、滑り止めに使えるってホント?
676名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 02:18:48
バカだな今どき独立なんかしてたら不況の波で吹き飛んでるよ。
お前らの夢は何だ?
炎天下の中、低賃金で汗たらして工事することか?
677名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 02:20:57
俺はビルメン志望だ
678名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 02:27:32
そうそう電験1種持ちは神なんだから
電工とは次元が違うんだよ
ペッ
679名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 03:43:06
>>678
電験と言う奴は、受験合格組さん・・・偉い頭いい おめでとう。
もう一組の・・・さん ?  

受験生さん、他人さんの心配せんでええよ。 二電工試験頑張ろうぜ !
残すところ 1ケ月  サラーと 立ち読み 後は、独学 独学。

複線図、理解したつもりが、表側から見たり、一部は裏から見たりで、混雑、混雑。
2〜3日で切り上げ、筆記のマトメやらな・・・↓
                          ドボ〜ン  カモね。
680名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 04:18:28
結局電験野郎はこのスレで何がしたかったんだろうね。
本当に気持ち悪い。
681名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 04:20:45
そりゃあお前らがからかいすぎたから
向こうも発狂しちゃったんじゃねえの
682名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 07:02:15

>648は3回目は受かったのかな??
683名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 07:28:30
>>682
>3回目は受かったのかな??


受かりました。
684名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 07:31:50
>>680
気持ち悪いのは電工の試験に落ちた人をバカにする奴の方じゃないか?
685名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 07:51:33
ごもっとも
686名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 08:32:08
>>678
散々実技に落ちた奴をバカにしておいてこれだからな(笑)
687名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 08:56:19
勉強は一ヶ月まえからすると決めていたが1週間前からに変更ね☆
688名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:12:36
スレの伸びっぷりにコーヒーフイタwww
お目目真っ赤にしてよっぽど悔しかったんだろうなwww
689名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:28:59
また書くけど、一種が二種の滑り止めになるってマジ?
そんなに難易度が変わらないとか…
690名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:34:34
二種持ってないと一種の免状取得する為の実務経験つめないんじゃなかったっけ?
691名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:46:02
一種は免状が貰えないだけで、受験資格はある
692電気工事:2009/05/05(火) 09:54:59
高卒のアホでも認定で電験3-2-電験1種と取得。電験免状で電気工事士を申請
免状だけならこれが簡単。 こんなアホが世の中にたくさんいる訳だから
制度が腐っている。 以前の電気工事士では、無資格者でも1種免許をくれた時代があった。
ここの掲示板の方はマネしてはダメですよ。  
693名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:34:45
>>692
認定では電験は取れない。
電験を略さないで言ってみな。
694名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:42:53
このスレはほんと基地外だらけだな。
695名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:54:33
>>694

電工受験生はほんと基地外だらけだな。

と言いたいわけ
696名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:57:37
>>690
一種合格後申請で認定もらってから経験つんでもOK
697名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:09:30
技能の練習してる人は
問題1〜13に出てくる器具(材料)を全て
買い揃えてますか?
698名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:35:51
スイッチ類は単極スイッチにマジックで3路、4路、パイロットランプ
と書いて使用している。
699名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:52:08
電撃体験
700名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:55:54
>>695
成人してから電工2種受験する奴は基地外、な。
もう30歳超えて受験なんてもう涙が出る
701名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:37:43
>697
>538ですがチャレンジパック注文しようかと思います。
702名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 14:24:15
>>700
おまえの人間の小ささに涙が出る
703名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:25:31
ゴールデンウィーク中だけで筆記の勉強が終わったよ。
寂しいゴールデンウィークだった
704名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:30:17
>>702
底辺同士仲良くしろよな
705名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:33:59
全然筆記の勉強がすすまない。。。
>>773
どうやって勉強してるの?
706名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:38:34
>700
ここで言わずに試験会場で言ってみてわ??
涙ながらにさw
707名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:48:09
電工の仕事って炎天下の中仕事やるの?
冷房効いた所でイスに座りながらリングスリーブ圧着とかやりたいです。
708名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:53:48
>>707
ライン工になれば?
709名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:49:06
さすが電工スレ
710名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:20:11
>>707
冷房はまず電気を引いてからな?
711名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:50:02
ライン工って。
パートのおばちゃんのイメージしかないな。
712名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:09:22
>>705
あれこれ覚えようとせずに過去問解きまくった方がいい
そうすると大体出題パターンが一緒なのが分かってくる
それをつかんでしまえばこっちのもんだ ガンバレ
713名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:34:08
筆記問題をある程度すらすら解けるようになって自信ついてから技能用の材料やら工具を買おうか。
遅かれ早かれどうせ使う物だから今買っておくべきか悩み中w
714名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:34:41
ある程度理解できるまでは参考書何回も読んで
それから過去問→参考書の繰り返しじゃね
715名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:09:15
ざっとテキストやったら過去問やって、分からないところをテキストで調べる。
試験勉強なんて問題が解ければいいの。理解は後でいいのよ。
716名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:45:32
横から失礼。
オレの場合はいきなり過去問やって。
やりながらテキスト調べながらアンダーライン引いてページ数メモっといて。
わからない時はそのページ開いてみる。
わからない所ほどよく見る事になるから頭にも入る。
10年分も過去問やればテキストだいたい一巡するし。
それで余裕があればテキスト見てないとこ見るかな。
もめるつもり無いんであくまでもオレのやり方ということで。
m(_ _)m
717名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:50:46
平成19年の29番の問題に、「次のうち二種工事士であっても出来ない
工事は?」との問いがあるんですけど、ハ「自家用電気工作物の地中電線用の管の
設置工事」が答えではないのですが、これはおかしいですよね?
二種工事士は、自家用電気工作物に関する工事は全て出来ないはずなのに。
誰かわかる人いる?
718名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:04:49
リングスリーブって試験以外で使うの?
719名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:28:30
>>717
よく知らんが施行令第一条ってやつに
「地中電線用の暗渠又は管を設置したり変更する工事」
は電気工事士でなくてもできる軽微な工事って書いてあるね。
720名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:52:46
>>718
よく使う。近年は即結コネクター(WAGO.OKコネクタ)を使うように
なって使用量は減ったけど、湿気がある場所など防水処理が必要
なところはまだ使っている
721名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:56:41
>>718
弱電なんかでも使うよ
722名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:27:52
力率は80%
これ鉄板
723名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:45:56
セックスの力率が100パーセントの人いますか?
俺はおととい彼女とストロークの長いピストンをしてしまって
ペニスがマンコから抜けてズポッと1突き。
その後即効挿入したけど無効ピストンが1回・・・
力率 99.99パーセントぐらいか。
724名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:49:36
数学の出来ない奴のジョークは面白くも何とも無いな。
725名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:56:42
複線図ってどうやって覚えれば良いんですか?
1ヶ月勉強しましたが、覚えられないので技能の勉強が出来ません。
726名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:10:33
>>725
>>181をよく読め
複線図は、コツを掴めば簡単で面白い
一ヶ月勉強して覚えられないとかありえないよ
こんなの一時間勉強すれば誰でもマスターできる
727名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:43:10
>>726
> こんなの一時間勉強すれば誰でもマスターできる


ブラスとマイナスの基本はな。
コンセントやランプは誰でも解るだろう。
みんながまごつくのは異時点灯や赤の混じった
三芯の線、常時点滅スイッチや三路とか色々ある。
一時間で理解出来るほど簡単じゃないよ。
理解出来ないヤツはバカとか言うなよ?
728名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:44:30
>>726
すいませんバカで。泣きたいです。
誰かニコニコ辺りに複線図の書き方動画でアップしてくれないかな〜。
文章だとチンプンカンプン。。
729名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:52:08
>>728
かずわん先生の複線図の書き方を学ぶか?
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
730名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:58:02
あれか。見せかけだけで
731名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:58:21
みんなできる物は同じなのに
手順が違うからややこしい>複線図
732名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:58:55
常時点灯=コンセントと並列
同時点灯=ランプレセプタクルと並列
異時点灯=スイッチに並列

に書けば桶
733名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:00:49
俺も>>181のやり方でやってるけど一番しっくりくるな
734名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:05:25
>725
とりあえず簡単なルールだけ覚えてみてわどうかな。
スイッチの前にはランプは付かないとか。
黒線は非接地側(電源側)で白線が接地側(アース)とか。
要するに電源から来た電気は仕事を終えるとアースに帰るって事なんだけど。
文字で書いてすまんが。オラ馬鹿ですからもっと頭のいいヤツがなんか書いてくれる予定w
735名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:09:10
>734
それと書く時には三色ボールペン使ってる。
736名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:19:10
青なんか使うと白線とかにまごつきそう。
まあ慣れかな。
737名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:21:44
しかし何だな、適性ってものがあるから、
複線図で一ヶ月も掛ってまごつくようじゃ
仮に合格しても現場実務じゃやばいんじゃね?
お前ら親方だったらそういう人を使うか?
738名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:23:34
電気の仕組みの基本が判ってないとね。
閉回路を作るだけの作業と単純に理解して
行けば判りやすいんだがな。
739名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:24:26
白線を白色えんぴつで書いてみた。
結果は想像にお任せしますw
740名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:32:37
白線は破線で書けばいい
741名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:29:14
すみません、漏電遮断機
Eマークって何の略なのでしょうか?
742名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:35:10
エレクトリック
743名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:37:42
ありがとうございました^^
744名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:48:17
>>743
違うぞ
745名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:54:09
パンティーって良いね。メス豚どもの生脱ぎパンティーの臭いを嗅ぐと頭がクラクラして
ウンコ臭い異臭で鼻がもげそうになって死にそうになるけどそれがたまらないんだよ。
746名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:59:31
勉強のし過ぎっておかしくなるね。
747名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:02:19
複線図がかけないお〜〜〜(;-;)
748名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:03:32
エキセントリック・ブレーカー
749名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:05:02
パンティーって良いね。メス豚どもの生脱ぎパンティーの臭いを嗅ぐと頭がクラクラして
ウンコ臭い異臭で鼻がもげそうになって死にそうになるけどそれがたまらないんだよ。
750名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:05:48
パンティーって良いね。メス豚どもの生脱ぎパンティーの臭いを嗅ぐと頭がクラクラして
ウンコ臭い異臭で鼻が曲がりそうになって死にそうになるけどそれがたまらないんだよ。
751名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:21:10
実技試験って自分でかいた複線図も採点基準にはいるのでしょうか?
複線図かかずに組み立てて問題なければ合格?
752名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:22:55
H15年度の問28。
電気工事士試験に合格したが、電気工事の作業に従事しないので都道府県知事に免状交付申請をしなかった。

違反じゃないけど作業に従事しないのなら最初から試験受けなきゃいいのに。
そう思える余裕が出てきた。
今日はもう寝よ。
753名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:31:27
そのマイナーより評価が低い司法書士っていったい・・
754名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:34:45
誤爆っす
755名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:37:31
>>741
エコに決まってるだろ
地球に優しい材質で出来てる
756名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:38:52
面白くないんだから最初から書くなよ
757名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:56:13
>751
複線図は書かなくても合否には全く関係ないけど。
それ見ながら結線するわけだから書けた方がいいね。
誤結線の防止にもなるし。
簡単なやつなら書かなくても解るけどさ。
それに仕事するとなると書けないと苦労する。
実際の現場では技能試験用の複線図どころじゃないからね。
ただ技能候補問題13個全部を複線図無しに形で覚える事が出来るのであれば話は別だけどw
758名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 03:24:52
>>727
実技試験レベルなら一時間で「把握」は出来ると思うけど。
その知識で完璧かと言われたら違うけどね。

おっしゃる通りパイロットランプはパッと見難しいとは思う。
けど、一時間もやればアプローチの仕方がわかるというか
なんとかなるっていう辺りは付くだろ。

まったく解りません理解できませんと言う奴は馬鹿だと思うが。
759名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 04:01:44
短時間で書ける程度の 『複線図』 に丸めて書かないと、合格できないことは昨年7月、十分理解した。
しかし、13問全部何も見ないで書くことも、とてもじゃないが難しい。

この10ケ月間、何をしていたかは、俺にも解らない。
結局、本日 自分の手を見て 後悔するも 時、既に遅し ?

俺に許される時間は、もう1ケ月しかない。 か、まだ、1ケ月もある。  が、人生の別れ道、現在の俺の・・・・
760名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 04:06:57
【蛇足】
今更バタバタしても始まらん 皆様 頑張りましょう。
1年は、長いです。
761名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 05:20:03
ボクシングのプロテストと、日々の仕事(新聞営業)と電工試験を両立させようと自分なりに
工夫かつ努力をしてきたが・・・このままだと三兎追う者一兎も追えずになりそう。
まずは試験まで電工に集中する 今年から勉強始めてやっと過去問50%くらい
出来るようになった。ちなみに複線図でつまずき中^^;
762名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 05:21:41
合格発表で、過去スレのどのレス番の奴が受かったのか、そして落ちたのか
知りたいよな
763名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 07:07:35
>>761
ボクシングのプロテストとかまじですか?
どんなテストか知らんが電工の試験の100000倍難しそうだな。.
パンチよけたり1,2,3のコンビネーションとかやんのかな。
まあボクシングやる体力あれば電工の仕事なんか余裕そうだな。
仕事終わった後もジョギングで走って帰れそうやし。
764名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 07:25:36
>>761
素直にすごいとおもた
頑張ってください
765名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 08:43:48
ボクシング以外は何の役にも立たないことは判った。
766名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:12:11
>762
他人の合否なんかどうでもいいわ。
まず自分が合格する事だけ考えとけ。
767名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:13:58
>>712
ありがとう。
試験まで頑張ってみるよ。
768名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:17:46
おまえら泣いてもオナってもあと1ヶ月、気合入れてよベービー
769名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:21:52
筆記合格のあと一ヶ月で実技?
俺は筆記免除だったから実技専念
770名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:59:10
>>762
どのスレ?
少なくても自分の書き込みはわかるから、教えられる
771名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:54:02
本当にあった怖い話

電工持ってても、面接官に鼻で笑われる
772名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:55:32
ヒエエエェェェェェ
773名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:14:32
>>771
低スペックのくせに高望みするからそうなるw
774名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:25:31
お前もな
775名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:45:30
お前は違うとでも?w
776名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:56:01
まあ職業とするなら2種じゃマジでだから?
て感じにはなるよ。
777名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:12:12
質問
・なんで昔って午前と午後で分かれてたの?
・技能って筆記終わってからでも間に合う?
・問題用紙って持ち帰れる?
778名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:13:32
ハローワークで登録する時に、資格欄に二種電工と書いたら、
第二種電気主任技術者と間違えられたw
電気とは関係のない職業の人から見れば、その程度の認識なんだろうな
779名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:21:57
二種は日曜大工で自宅とかいじる為の
資格だからな。そりゃ業界に行ったらプッともなるよ
780名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:43:53
30過ぎたおっさんが電工2種しか持ってないんじゃプッともなるな
781名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:04:30
>>774
勘弁www
782名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:10:54
>>780
30過ぎで車の免許持ってないのはどうなる?
783名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:13:32
>777
ろくな質問ねえな。
技能は筆記後でも間に合うかって。
お前の実技能力は誰にもわからんぞ。
じゃあ前日に練習すれば大丈夫って言われれば前日にしか練習しないのか?
違うだろ。
あとの2つも本当にどうでもいい。
784名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:17:59
ちゃんと責任持って質問に答えろ
785名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:20:05
何こいつ
786名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:50:29
問題用紙は持って帰れる。
午前と午後は、、、、
今は学科試験の一部になってるけど、以前は「鑑別」が技能試験の午前中?にあったんだったような。
787名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:22:36
>>782
別に必要ないならいいんじゃない?
今まで彼女出来たことないんだろうなプゲラとしか思わないよ
788名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:44:56
生粋の江戸っ子なら免許なくても普通じゃね
789名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:49:35
>>787
2ちゃん用語覚えるぐらいなら漢字検定をお勧めする
790名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:25:22
複線図を素人にも分かりやすい絵とかで解説してるサイトないかな?
どうも直感的に書けない…
791名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:59:48
>>790
なんでよ。
電源からスタートして電球とかコンセントとかを回って戻ってくればいいだけじゃないか?
途中にスイッチがあるならそこも渡ってくればいい。
792名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 17:03:08
直感でいうなら道順を行って来るだけなんだが。

電気の流れってわかってる?
793名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 17:27:05
電工ナイフの横にヒヨコがいるんですが
どうしたらいいですか?
794名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:08:19
まずヒヨコがニワトリになるまで待ちなさい
795名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:11:43
すみません、電線の許容電流は、周囲温度が高くなると小さくなる
との事ですが、これは何故でしょうか・・?
796名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:34:28
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
797名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:50:14
ワロ
798名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:55:05
複線図を「綺麗に」書くコツってあります?
一応線をたどれば間違いはない様ですが、やたらと線が重なってしまい
回答例と比べるとだいぶ汚く見づらい図になってしまいます。
この場合はまだきちんと理解が出来ていないのでしょうか?
それとも単に慣れの問題?
799名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:02:53
>>786
昔は午前組と
午後組で別けて試験があったんだよ
800名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:05:21
間違いなく描けてるなら、あとは単なる慣れだよ
801名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:08:25
>>795
周囲の温度を上げると、伝導過熱とかそういうのが問題になってくるんじゃないかな。
劣化のスピードが速くなると。そして、ビニールが溶けてショートすれば火花と。

たぶんそういう意図。
802名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:09:15
>>798
線辿れば一周できているんだったら、もうすぐ上手く書けるようにりますよ。
おすすめは3色ボールペン。赤緑黒ですね。
803名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:13:05
>>801
そうでしたか、ありがとうございました。
H18年の問2のものだったんですが、意味がわからなかったので。
804名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:18:13
ちょうど一ヶ月前なんで今日から試験勉強始めます
まだ間に合うよね?
805名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:22:00
合格したいんなら意地でも間に合わせろよ
806名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:25:16
今日工具買いに行ったら圧着工具握りが赤の
やつしかなかったからとりあえずこれ買ってきた。
ちゃんと圧着できるからこれでいいや
807名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:25:43
複線図を入れ墨で書いていってもOKですか?
808名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:37:50
>>795
単純に物理的な話かと。
抵抗は温度に比例するらしいので
周囲の温度が上がる
→導線の温度も上がる
→抵抗が大きくなる=許容電流は減少する

>>800
>>802
ありがとうございました。
コツコツ練習を続けます。
809名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:52:16
>>806
工具って試験会場で支給されるんじゃないの?
810名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:57:43
簡単な事でも自分で考えようともしないヤツが多すぎるな。
811名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:09:18
>>808
ありがとうございます。
半導体の抵抗とごっちゃに考えてしまってて、、納得しました。
812名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:10:30
>>795
電子が電線の中を移動するばあい。
温度が低いと電子は平然と電線の中を流れるが、
温度が高くなると電子は熱エネルギーを得て酔っ払ったように
あっちこっちふらふらしながら進むので電流の流れ渋滞する。
量子力学的な解釈だ。
813名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:13:20
>>812
とても詳しくありがとうございます。皆さんすごく理解されてるんですね。
814名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:28:47
よくわからんのだが複線図の何処が難しいんだ?
理解できない理由がわからん・・・。
815名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:32:00
複線図が判らないとか言ってる奴、もっと具体的に言え。
公表問題の何番のどことか。

まるっきり始めっから判らないというのなら、電気の流れ
そのものを理解してないことになるぞ?
816名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:33:41
釣りでしょ?
817名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:34:42
糞野郎ども
すぐ追いつくから待ってろ
818名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:54:33
複線図はボードに張り出されるので
覚える必要はありません
819名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:02:17
>>817
早く追いついておいで〜〜〜
820名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:16:43
GWは電工試験勉強でなくなってしまった。
明日から仕事だ。
今晩ぐらいゆっくりしよ。
821名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:23:35
GWもやっと終わった。
遊び疲れたので来週から試験勉強を開始しよう。
822名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:30:30
>>821
3日前からで余裕でOK
823名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:36:20
あと1ヶ月で筆記試験か。オラ、わくわくすっぞ。
824名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:37:29
漁師力学=釣り
825名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:40:49
>>795
ただ単純に電線を保護してる絶縁被覆がどれだけ耐えれるかだよ。
例えば90度まで耐えれる絶縁被覆に対して室温が90度だったら少しでも電流流して温度が上がると被覆が溶けるだろ?
そこで室温が50度だとあと40度上昇するまで電流を流せる。
だから周囲温度が上がると流せる電流は少なくなる。
みんなは難しく考えすぎ。
826名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:04:11
複線図書けるのは書けるんだけど、
ぐにゃぐにゃに右往左往したような図なってしまう。
きれいに書く書き順とか皆どうしてる?
827名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:07:27
公表問題のカラー版解答集とか買わないのか?
828名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:08:45
>>826
みんなそうだ
書ければOK
後は、テキストの複線図を真似しているうちに、きれいに書けるようになるから
829名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:18:11
なぜ許容電流を求める問題に必ず
「ただし周囲温度は30[℃]〜」
という文章が付くのか?

830名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:19:37
早く俺もおまえらと語り合えるようになりたい
複線図って何なんだろう・・・記述問題だとちょっと困るな
831名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:50:53
>>815
正直、電気の流れからしてよく分かってない
832sage ◆HnhbVT4kB6 :2009/05/06(水) 23:18:00
>>761
6月筆記からだと思うけど

1.筆記試験の複線図と技能試験の複線図では難易度が全然違う(と思う)ので
2.筆記の複線図問題はスルーをお勧めするが
  (昨年は複線図スルーして結局92点だったwww)
3.スルーする場合も複線図の勉強は5月中もコツコツと続けけた方がいい
  (この時期から始めないと技能試験に間に合わない場合がある)

昨年の経験では
4.筆記試験直前までは複線図はモヤモヤしていたが
5.筆記試験後に技能の練習を開始するとパッと目からウロコになった(なると思う)

(次レスに続く)
833sage ◆HnhbVT4kB6 :2009/05/06(水) 23:20:01
(前レスから続き)
>>761
技能試験の複線図の描き方については・・・
プロ・トレでも(基本動作に分解して)それの繰り返しから始まると思うけど

1.最初に技能試験の複線図を基本動作に分解する
  @模範解答をお手本に(鉛筆で)白線は-----(点線)黒線は(黒の直線)で描く(赤はボールペンで良い)
  A描き上がったらしばし眺めてからやおら(電源と直接結びついている)黒線白線を消しゴムで消す
  B線が2−3本しかない随分寂しい複線図になる
   (電源からの直結線がなければ)技能試験の複線図はほんとにシンプルなのさ
  C描いたついでにこの部分的な数本の線だけをを丸暗記する(ここがキモ)
  
2.部分的な暗記が出来たら複線図を描き始める
  @電源からの白線を描く(暗記でなく施工規則を理解して描く)
  A電源からの黒線を描く(暗記でなく施工規則を理解して描く)
  B(暗記していた)消しゴムで消えなかった部分を一気に描き足す

  作業の信頼性を高める為@ABの順番は変えてはイケナイ
834名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:32:59
>>831
電工受ける理解がわかりませんがw
835831:2009/05/06(水) 23:59:23
小学校のころのあだ名がなぜかエジソンだったからね。
836名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:18:08
スイッチや負荷の接地側、非接地側ってどうやって見分けるんですか?
837名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:21:35
電源=スイッチと捉えていいのでしょうか?
また、電源やコンセントには接地側と非接地側があるとのことですが、
それぞれ場所はどこに付いてるんでしょうか?
838名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:25:33
コンセントって穴が小さい方が接地側だったような
違ったっけ
839名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:45:25
>>837
>>836
スイッチは昔は動作弁が外に出てた為極が指定されてたらしいが今は外に出ていないため関係なし
コンセントの接地側には「W]のマークが打ってある
Whiteで覚えよう(接地線が白の為)
他はここで説明してもいいが自分で調べた方がいいんじゃない?
ちょっとググれば分かるよ

電源=スイッチは違う
スイッチは対応した負荷をON/OFFするための物
それぞれの負荷の非接地側に施設する

電源→スイッチ→負荷→電源と一周するイメージですな
コンセントはスイッチのない負荷と考えればOK
840名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:58:01
>829
温度が上がると抵抗の数値も上がるから。
841837:2009/05/07(木) 00:59:10
resありがとうございました!
回路がいまいちイメージ出来なかった自分としては最後の二行が特に目からウロコでした。
後は自力でやれそうです。
842名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:04:12
>838
大きい方がヴァギナ(接地)だ。
小さい方がアナル(非接地)だ。
843名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:11:50
>>841
俺も今年初めての受験です 共にがんばりましょう
844名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 02:33:37
>>839
レスdです
Wの指定がない場合は線の色は関係ないってことですね。
845名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 03:06:00
>>844
指定が無い場合は大丈夫
例えば200V接地極付きのコンセントが候補問題でも上がっているがこれなんかは指定が無いので大丈夫
ただし接地線の指定はされているので気をつけてください
846名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 03:20:39
今は、オーム社 のフルカラー実習改訂2版ですが、以前
間違い防止のためコンセントに合わせて、表から見て右側・・・コンセントの穴が短い方、スイッチの黒豆のある方・・・
に黒線を、反対側・・・コンセントの長い(Wしるし)方

H21ー4 は W を合わせて理解。    H21ーbP は、何故こうなりますか。
教えて下さい。 お願い致します。
847名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 04:17:26
>>840
まともに勉強していればそう理解するのが普通だよね。
>>801
>>825
は電気設備技術基準の解釈第172条を全く解らないのかな?
それとも釣り?
12年度午後の問題にしろ18年度の問題にしろ
燃える燃えないの問じゃないよな。
848名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 04:21:52
>>846
今年の候補問題のNo1についての質問ですよね?
俺はその写真を見てないんですが、スイッチの極性は問われません
(昔は弁が外に出てた為、安全面で弁が出てる側を接地側に持ってったらしいですが現在は弁が内蔵されているため極性関係なし)
>スイッチの黒豆がある方が黒線(非接地)
と書かれていますがこだわらなくて大丈夫ですよ
849名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 05:18:32
>>847
問題の意図はともかく
事故防止の為に許容電流を定めているのだから
>>825は間違いではない。
説明は極端すぎるが。
850名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 06:58:23
100Vコンセントって白黒逆に挿しても一応使えるんだよね?
851名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 07:26:03
コンセントに家電繋ぐとき、わざわざ確認しないでしょ
852名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 07:37:25
まだ勉強しなくても大丈夫だよね?
853名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 10:47:54
>>852
全然大丈夫
854名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 11:13:46
>>852
試験は6/7だぞ。
6月になると諦めるヤツが続出するという。


試験センターに電話してみた。
第一種も免状が下りないだけで試験は受けれるという。
第一種も申し込んでおこうかな…
855名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 11:29:01
>>582
3月に勉強したけど1ヶ月で90点までいった。3相交の計算問題は捨てたけどw
856名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:15:51
>>852
連休明けの来週から本気だそうと思ってたが、
天気がいいとつい外出してしまうので
梅雨入りしてから本気に勉強する予定。
857名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:10:44
5/22くらいにくる資料で試験会場がわかるんだよなぁ。
多分、・・・県大学だろうけどさ。
858名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:17:19
さっきH11年午前の過去問やったけど80点しか取れなかった。
かなり前の過去問って難しくね?
859名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:42:34
筆記試験問題年々劣化してるのは既出だと思いますが
860名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:52:00
ゆとり教育のおかげか???
861名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:32:25
日商簿記2級と電気2種を受ける予定
ちなみに勉強は明日から始めます。
試験は申し込み済みです。
無職は時間あるからいーや
えへへへ
862名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:37:45
まあ、一ヶ月あれば筆記は通るだろうな。
俺も1週間でだいぶ理解できてきた
863名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 18:10:30
>>858
なんで俺がいるんだ!ちなみに11年午後は90点だたよ
864名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 18:17:45
12年午前は88点だったよ。
昔の方が簡単のような。
865名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:35:49
過去問全部やってしまったから。
実際は何点とれるか不明…。
一応平均80〜90だけど。
1回やった問題だしね。
手を付けてない年度の問題1回分ぐらい残しておけば良かったなw
模擬の意味で。
866名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:55:31
基礎理論読み終わって配電理論・配線設計のとこ読み始めたぞ
糞野郎ども
ひたひたと俺の足音がきこえてきただろ
867名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:58:00
俺はこれからペース上げるけど、付いて来れるかなw
868名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:02:07
>>848
スイッチの極性は問われない。
極性のある器具の W と書いてあるところに白線をつなぐ。

作成日付のない文書等を見ないで素直に 後、1ケ月間頑張ります。
ご指導ありがとうございました。
869名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:26:10
亀がいくら急いだとしても亀は亀
870名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:28:27
普通の会社員で電工の資格もってるんだけど
女性から「お仕事何してるの?」って聞かれたら
「電気工事士だよ」って名乗っても詐欺にならないのでしょうか?
専門職みたいでかっこいいので
恋人、親戚等に電気工事士って名乗りたくて仕方ありません。
871名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:33:13
女性から「お仕事何してるの?」って聞かれて
「ドカタだよ」って名乗っているようなもんだろwww
872名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:34:33
珍しがられるとは思うけどカッコイイとは思わんだろう普通
873名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:40:18
だけど電工の腰道具って少しかっこいいなって思う
874名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:51:05
>>870
家の廊下の電灯4箇所あるんだけど、どこでも入り切り出来るように
工事してくれない?
875名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:56:50
>870
好きなだけ名乗ったらいいさ。
876名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:02:45
連休明けの来週から勉強するぞ!
問題集は机の上に置いてあるけどまだ開いてない。
何だかわくわくするな。
877名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:02:51
>>874
ーー\ーーーーーーーー◎ーーーーー
(スイッチA)  |    (電灯)
ーー\ーーーー
(スイッチB)  |
ーー\ーーーー
(スイッチC)

こんな感じでいいのかな
878名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:03:50
そうか、これとったらアンケートとかにある職種欄に無職ではなく電気工事士とかけるのか
879名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:05:18
      スイッチ
        l
スイッチ ―電灯―   スイッチ
l
      スイッチ

これでは?
880名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:05:50
      スイッチ
        l
スイッチ ―電灯―   スイッチ
        l
      スイッチ

881名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:06:30
>>870
【問1】女性から職業を聞かれた場合、格好良い答え方を一つ選べ

イ)電気工事士です
ロ)普通の会社員です
ハ)普通の会社員だけど電気工事士でもあります
ニ)電気工事士だけど普通の会社員です
882名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:07:41
>>870
普通の会社員が電気工事士免許持ってるって言う方が面白くね?
883名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:07:44
>>881

ホ)公務員です
884名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:08:05
俺、腰道具持ってる。昔、ちょっと土建屋のバイトしてて買った。
これに入れて技能試験を受けるつもりだ。
885名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:11:51
>>874
リモコンブレーカ…4個
リモコントランス…1個
フル2線リモコンスイッチ…好きなだけ
886名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:13:44
リモコンってアドレス入力装置いるんじゃね?
887名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:17:14
リモコンスイッチて遠隔点滅器ですよね。
無線かなにかの一種ですか?
888名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:21:00
>>881
俺「普通の会社員です」
女「どんな仕事してるの?」
俺「キーボードに文字を入力したり、電話取ったりしてます」

こんなんだったら電気工事士って名乗ったほうがもてそうです。
889名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:23:06
暇だから過去問3年分やってみたら、平均96点だったお
890名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:28:23
【問2】女性から職業を聞かれた場合、一番格好悪い答えを選べ

イ)自称公務員です
ロ)自宅警備員です
ハ)DQNじゃねーよすざけんなてめーまわすぞ
ニ)vipperです
ホ)裸で何が悪い
891名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:30:18
ホ>>公務員>自宅警備員>ヴィッパー>DQN
892名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:30:46
DQNって職業だったのか
893名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:44:40
第二種電気工事士って。
履歴書の資格の欄に書くか。
趣味特技の欄に4級アマチュア無線と一緒に書くか悩むな〜。
894名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:46:47
4アマも電工もれっきとした資格だ
895名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:51:08
国家資格だぞ?

資格の欄にけん玉検定も書く奴さえいるというのに。
896名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:52:11
4アマと電工どっちが難しいですか?
897名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:53:08
俺は「自称電気工事士」と名乗っている
二種と認定持っているから名乗っても問題ないはず
実際はテスターの使い方もしらないがw
898名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:53:55
>>895
面接なら電工よりけん玉の方に食いついてくるよ。
変わってる趣味持ってる奴は面接後もみんな印象に残ってたし。
899名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:59:06
で、けん玉と仕事と何の関係が?
900名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:00:09
>896
そりゃあ電工の方が難しいですね。
アマ4は2日で取れましたし。
901名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:04:42
>>899
仕事なんてやってれば誰でも出来るようになる
902名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:20:20
【問3】次のうち、二種電気工事士でないと扱えないものを一つ選べ

イ)電柱の設置
ロ)電工ナイフ
ハ)電線相互の接続、接地工事
ニ)コンセントと家電製品の接続
ホ)男性器と女性器の接続
ヘ)絶縁処理のされていない貴金属の天井隠ぺい
903名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:22:48

候補問題テキストの
複線図と完成図写真の
白と黒の位置がちがうんだけど
あれっていいの?

特にコンセントとかで見受けられる
904名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:28:11
>903
細かい事は気にすんなw
905名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:32:09
技能試験は敢えて道具持ってかずに
手で全部やろうと思うんですけど、俺の頑張りを見たら
即合格になりますよね
906名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:33:48
計算がさっぱり分からないよ・・・・
過去問で計算を適当にやって2〜3問正解で、66〜76点の間・・・

これじゃ合格率50%くらいだよねぇ。。。
907名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:51:32
理系で事務職な俺は計算は余裕だけど
写真でしか見たこと無い工具とか全然覚えられない。
908名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:59:04
技能試験の時には電工ナイフの代わりにコンバットナイフ使ってワイルドさをアピールしよっと。
909名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:03:19
【問4】次のうち、正しいものを一つ選べ

イ)ネオン変圧器はD種接地が不要である
ロ)絶縁ブッシングはねじなし管同士を接続するための材料である
ハ)かずわんとは藤瀧和弘氏の愛称である
ニ)防爆型白熱灯とは空爆のある場所で使用する白熱灯である
ホ)対地電圧150V以下の機器を乾燥した場所に施設するときD種接地が必要
910名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:07:48
いいかげにしとけ基地外
911名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:16:02
>>903
簡単には、複線図は、2分程度で描くもの、コンセントは○となる ?
完成図は、コンセントは Wに白線 反対側黒線となっていく
912名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:02:25
ちょっと飲み過ぎて寝ちゃってた
明日は頑張ろう
913名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:17:32
ツタヤの会員証が欲しいんですけど
電気工事士の免状で会員証は作れますでしょうか?
914名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:18:47
面白いとでも思ったのか?
915名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:22:08
>>913
ワロタ
916名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:23:23
俺も悔しいが糞わろた
917名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:38:44
>913
基本的には身分証明出来る物である為に可能だ。
これは余談だがテレクラの女性専用ダイヤル登録を保険証使って登録した事が有る。
名前、住所、性別をマジックで消してFAX流してな。
声色変えて話したけど流石にバレたなw
918名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 01:19:46
勉強始めた時って、どの項目からやった?
配線図からやったんだけど…
919名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 03:13:24
絵で見て覚える一通り読んでから過去問やったんだが全然解けない。
ヤバイ。
920918:2009/05/08(金) 03:51:47
俺も最近始めたけど、まだ間に合うと信じて、お互い頑張ろうぜ!
しかし理論難しいな。

つーか読んだだけで、覚えるもんなの?
921名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 04:14:04
次スレ立てる前にこちらを先に埋めたって


第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238523358/
922名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 04:33:15
>>920
読んだだけじゃ絶対覚えられないよ。最低でも4回くらい繰り返さないと。
923名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 04:39:42
計算問題で8割取りたいのですが、どういう勉強の仕方が効率的でしょうか?
どなたかお願いします
924名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 05:51:22
>918
過去問一問目(20年度)から始めた。
配線図問題は色んな項目の総集編みたいになってるよ。
計算以外ね。
925名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:02:12
絵で見るのやつはどこから出版されているのでしょうか??
926名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:16:06
>921
失せろ
927名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:18:08
>>925
電波新聞社。

3章まで終わったぞ。今週中に絵で見て覚えるを完成させよう
928名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:34:55
橙本2冊と過去問でおk
929名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:52:40
>927
ありがとうございます
930名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:05:49
筆記試験の時間て二時間もあるのかよ
昨日過去問やったら(計算問題はパス)30分で終わったが
時間余り過ぎるよな
見直しで考え過ぎると正を誤にしそうだ
931名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:10:37
>930
拘束時間は40分か1時間ぐらいだから。
終われば帰れるはず。
932名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:13:36
>>930
筆記は2回やっても時間余るよ
933名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:20:21
逆に技能は45分しかない
934名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:27:52
ニートな電工受験者、手を上げろ。
一日のタイムスケジュールを書いてみろ。
まずは俺から
4時30起床 ストレッチ後に5kmジョギング
5時 フジの松尾翠を見ながら朝食(白米、長いも、ベーコンエッグ、ホウレンソウの味噌汁)
6時 11年度の過去問
8時 フジのミナポンチェック。

これからの予定は
11時まで複線図と実技の練習後、昼飯(白米、納豆鮭、味噌汁)
13時 映画(ハプニング)
15時 消防の資格の勉強
17時 夜ご飯
18時 フジのニュース見ながら長野翼チェック。
19時 婚カツの為、街へ繰り出す。
21時 帰宅。
21時30  5km ジョギング
23時 就寝。
935名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:33:29
>>934
ニートで婚活は無理。

俺は就職してから婚活するよ
936名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:33:44
ニートが婚カツ?就カツが先だろ。
937名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:53:05
ニートは引きこもってろ。外出るな
938名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 10:01:34
アクティブニートだな
939名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 10:03:24
>>934
ハイハイッ!ここに居ますよ!!
7時30 起床 朝飯食って朝の連ドラ観る
8時30 ネット
10時  コーヒー飲んでから、電工2種筆記過去問とケーブル剥ぎ、輪作りの練習
12時 昼飯 ニュース観る
13時 電工1種筆記過去問と複線図を書く練習
15時 コーヒー飲んでから、危険物乙4の勉強
16時 電験3種法規の勉強
17時30 夜飯 風呂入る ニュース観る
19時30 電験3種理論の勉強
21時30 アニマックス観る
22時 就寝

電験3種は今年理論と法規だけ合格目指す。

940名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 10:08:24
おまいらよくそんな勉強漬できるな
おれなんか3日も勉強したら頭痛いわw

まぁ3日あれば覚えれるけどね
941名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 10:32:28
1種もう勉強してるんですね。
早い。
俺は夏頃にしようかと。
電験俺も目指そうかと思ってるが手ごわすぎてまだ手を出してない。
とりあえず今は雑魚資格たくさん勉強してる。
942名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 10:42:26
>>939
俺も一種の過去問やってるけど、二種と同じで繰り返しやれば大丈夫。
でも電験三種の法規以外は俺には無理だと感じたね。
電験スレでは法規の次に理論が簡単とあったが激ムズ。
943名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 11:11:36
電験って科目ごとに取得(合格)していくシステムなんですか??
もちろん全科目一発合格は可能でしょうが。
難しそうですね〜。
本職じゃないけど目指してみようかな。
944名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 12:34:51
>>934

バカの1日か…
945名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 13:01:37
仕事してる奴らより有意義に過ごしてるなw
946名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 13:03:12
引きこもりよりは良いと思うが。
健康的なニートはなんかムカつくw
947名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 13:08:48
電工の筆記は電卓おk??
948名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 13:12:32
>947
電卓は使用禁止です。
電卓使う程の計算ないしね。
949名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 13:46:13
皆さん!頑張ってますか?
次スレは1つに統一するんですよ!
950名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 14:02:57
>949
てめぇん所と統一しなくてもウチはやって行けんだよ。
おととい来やがれってんだバカやろコノやろ〜!!
おい母ちゃん塩まいとけ塩。
951名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 14:03:06
午前中は集中して勉強できた。
R=ρ・?/A=4?/ΠD^2 をマスターしたぜw
952名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 14:04:11
?=l(エル)
953名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 14:17:46
教えて下さい。
アナルにチンポを接続する時の差し込み深さは何センチでしょうか??
それと勃起したままのチンポをブリーフ内に収める場合のチンポの屈曲は??
よろしくお願いします。
954名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 17:17:54
>>934
チラシの裏にでも書いとけやキメェ
955名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 17:30:35
キメェwww
956名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:07:24
>>953
電工ナイフでチンポの皮を剥くことから始めろ。
957名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:32:30
セイコーマックは良く切れますか?
958名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:47:11
ゆきこ先生!ムラついて勉強出来ません。
959名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:26:00
電工二種(6.7月)→宅建(10月)→管業(12月)の流れでテスト受ける気なんだけど
全部知識ゼロで仕事しながらの勉強だったらキツイかのー。

電工はどんな頑張っても過去問で86点止まりの脳性能。
960名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:31:19
次スレ
第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238523358/
961名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:03:08
>>959
あともう一息だお
ポックンは毎日350〜600問解いてるお
962名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:03:19
配電理論・配線設計読破したぜ
糞野郎どもビビってるヘイヘーイ
今日はまだまだ逝っちゃうぜ
963名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:14:34

毎日350〜600問も解くって・・・
何冊問題集持ってるんだよwww

同じ問題を反復してるってこと?

964名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:20:22
>>963
だお
965名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:27:37
試験当日に60点以上取れればいいわけで
一ヶ月も前に過去問86点は無駄な労力だぜ糞野郎
今日という日は二度と来ないんだぜ楽しもうぜベイベー
966名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:32:04
60点以上取れればいいなんて言ってる甘ちゃんは落ちるぜベイベー
967名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:42:49
いやぁぁぁぁぁ
もうむりぃぃぃぃぃぃぃぃ
968名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:53:17
計算問題いきなりわけわかめなんですけど
969名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:07:08
なんかここは殺伐してないでいいスレだなw
970名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:09:46
>>967
まだはええよ馬鹿
971名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:40:14
過去問1年分に1時間近くかかるべよ。
がんばりぁなあかんでこれ。
電工2種取れた暁にはオラの故郷に錦飾るだ〜よ。
972名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:10:05
頭がスポンジになりそうだ……
よう皆計算系わかるなぁ…
973名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:13:03
お前ら合格するまでオナニー禁止な!!
974名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:14:21
>>973
1ヶ月ぐらいなら余裕だお
975名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:17:31
数学得意なやつってどんな頭してんだろw
文系の俺には理解できん
どんなきっかけあったんかな
そいつらが普通に読書家だったら我ら文系一生勝てねーじゃねーか
違いはなんだ・・
式になれてるだけか・・それだけであってくれ
976名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:27:51
体育会系のオレには計算も文章も理解できん…。

オワタw
977名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:29:42
電工くらいで数学も何も無い。
電験2種レベルなら数学が好きでないと無理だが。
978名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:30:34
出題パターンがあるからね
計算問題は数をこなすに限るよ
979名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:42:32
夕方までは計算7/10の割合で出来たけど
休憩していまやったら3/10しか出来なかった・・・・

恐るべき俺の頭の中の消しゴム・・・
980名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:44:40
考えるな、感じるんだベイベー
981名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:52:24
あほ大杉ワロタ
寝るぽ
982名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:12:21
オナヌー我慢してたら金玉ひとまわり大きくなるぜ!!
これ豆知識なっ!!
983名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 00:14:10
>>976
体育会系こそが、現場仕事に向いているだろう
学科ぐらい何とかなるから、努力して受かれよ
984名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 00:21:58
次スレはとりあえず向こう行けよ!
俺はもう寝る
985名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 01:15:04
体育会系っていったらプレレスラーの蝶野や前田みたいな感じ?
こんなのが現場にいたら爪で電線の被覆剥ぎ取って
リングスリーブを指で押し潰して圧着しそうだ。
しかも圧着工具使うより頑丈に圧着されそうやし。
986名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 01:28:31
公表問題のbR のタンブラSW接地側接続になってるのはなぜ?
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/2syuginoukouhomondai.html
987名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 02:14:25
988名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 06:37:50
〉〉934
ノシ

1時 バイトの支度
2時 バイト
5時半 帰宅。2ちゃん。

これからの予定は
7時 寝る。
〜12時 午前中に起きて実家でご飯。飼い猫を動物病院に連れて行く。
〜16時 洗車。
17時 お風呂。
18時 実家で夜ご飯。
19時 (勉強しなきゃ〜と思いつつ)猫と遊んでから仮眠。
22〜23時 起床。
0時 実家から帰宅。鼻毛抜き。
2時 バイト


そろそろ本気ださなきゃマジでやヴぁい
989名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 08:35:00
ここのスレ無くなってしまうんですか??
990名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:04:41
計算はすぐやり方忘れるな。なんでだろ〜なんでだろ〜けつアンド友タチ
991名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:06:00
>>988
勉強してないじゃないか。
2時からのバイトって何してるの?
新聞配達かな。
992名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:38:16
今日は夜勤だから午前中から勉強しちまったぜoh yeah
一般用電気工作物の検査まで読破したぞ
糞野郎どもが焦っちゃうから明日は勉強お休みしてやるぜベイベー
993名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:42:18
>>987
実技試験で、片切りスイッチへの実際の結線は、極性は関係無いのか
ありがとん
994名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:54:21
次スレ
第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238523358/
995名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 13:28:54
ナイフこわいお
996名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:09:00
>>995
慣れることだ。そのために、普段から持ち歩け。事あるごとに取り出して、刃をちらつかせろ。
浪人生のペン回しのように、指の上でくるくる回せるようになれ。
997名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:13:35
5
998名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:14:34
4
999名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:15:16
3
1000名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:17:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。